サンリオSFのベスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫的志向
過去に10冊も読んでいないけど、私のベストは「馬的思考」。
ありきたりネタだけど、ずいぶん値段も落ち着いているし。
2猫的志向 :2000/06/20(火) 23:52
ていうか、あのプレミアに見合う内容のタイトルはどれか、教えて欲しい。
希少価値は度外視してください。
3At.N.:2000/06/21(水) 00:44
ほとんど新刊で買ったんで
最近いくらしてるのかってよーわからんです。
ハードカバーを新品で買ったと思えば済む程度の額なんでしょうか ?
4名無しさん:2000/06/21(水) 01:13
訳がヒドイのがあるようですね・・・。
5くすくす:2000/06/21(水) 02:13

 川本三郎・誤訳
6↑えっ!?:2000/06/21(水) 09:15
川本三郎って、「自衛官殺し」の?
7HS:2000/06/21(水) 12:24
自分の好みでは
ル・グイン「天のろくろ」
ミシェル・ジュリ「不安定な時間」
ボブ・ショウ「去りにし日々今ひとたびの幻」
アントニイ・バージェス「どこまで行けばお茶の時間」
ロイド・ビッグル・Jr「ダーゼックシリーズ」
クリストファー・プリースト「逆転世界」
フリッツ・ライバー「バケツ一杯の空気」
ドリス・レッシング「シカスタ」

と言ったところでしょうか。
皆さんおっしゃる通り、訳は結構ひどいものが多いですが。

8名無しさん:2000/06/21(水) 12:28
ロイド・ビッグル・Jrのジャンダーゼックシリーズ
「この暗黒化する宇宙」なんかはお気に入りです。

9珍念:2000/06/22(木) 00:53
「サンディエゴ・ライトフット・スー」は
どうでしょうか。
10名無しさん:2000/06/22(木) 11:28
「サンディエゴ・ライトフット・スー」は訳が悪いから
だめだとおもう。
どっか他から新訳ででないかな。
11そうだ宇宙にいこう:2000/06/26(月) 09:50
後期サンリオ文庫の「ダン・カウの書」。
聖書をモチーフにした作品。イメージ彼方まで広がりますよ。
12ディックファン:2000/06/26(月) 15:16
80年代のディックブームは、この文庫なしには語れませんな。
いまさらいうことでもないが。
ディック(死の迷宮)にはじまりディック(アルベマス)に終わる。

ちなみに創元、早川に拾われていない中で、一番のおすすめは
「ブラッドマネー博士」。
13SFというには何だが:2000/06/26(月) 16:57
デビット・リンゼイ「アルクトゥールスへの旅」
ガルシア=マルケス「エレンディラ」「エバは猫の中」
カルペンティエール「バロック協奏曲」「この世の王国」
ドラクロウ「ダニエル書」
アンソニー・バージェス「1985年」
などというゲンダイブンガクも続々紹介されていましたね。
スレッドの趣旨違いの発言、失礼。

あと、神田理沙「17歳の遺書」というのがあって、今こそ復刻すべき?
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/26(月) 18:22
「V」がビデオや映画で有名になる前に出てた。
サンリオには珍しく、直球の宇宙人SFだったので喜んだものだ。
15名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/26(月) 21:05
メジャーどころでは
ゼラズニィ「ロードマークス」が良かった。
ジュリは「熱い太陽・深海魚」が好きだなぁ。
あと、未刊に終わった「オメガポイント」とか、
Rホールドストックも大好き。
「パステル都市」も雰囲気が好きだし。
訳はひどいけど、いいとこ突いてたなぁ今思うと。
16At.N.:2000/06/26(月) 22:04
なんとなく「氷」を思い出した。
「ジュリアとバズーカ」は入手し損ねて読んでないが。
17名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/26(月) 22:18
ディレイニーの「エンパイア・スター」を忘れてはならんでしょう。
早川の「プリズマティカ」の中のものよりも好きだな。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/27(火) 12:43
ロン・ハバードの「バトルフィールドアース」シリーズと
ハリスンの「ステンレススチールラット」は誰も推さないのか?
それなりに面白いよ。
19そうだ宇宙にいこう:2000/06/27(火) 12:56
>18
「ステンレススチールラット」シリーズは面白かったけど
「バトルフィールドアース」も面白いのですか!
先入観あって避けてたけど映画にもなったし
機会あったら読んで見ます。
2018:2000/06/27(火) 12:59
>19
自分で言い出しておいて何ですが、「面白い!」とまでは…
まあ、損したなあーとは思ってません。
(自信なさげで、ごめんなさい)
21そうだ宇宙にいこう:2000/06/27(火) 13:26
>20
SFはそうゆうモンです、OKOK。
自分のいい物だけを支持する事。
とりあえず自分で読んでみなきゃね!。
22名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 18:21
「エンパイアスター」は出ましたか。レムの「完全な真空」は出なかったし、
「逆転世界」は創元から出たし、「334」もディッシュの代表作という感じじゃないし、
コニイもいいけど、僕の結論はシルヴァーバーグ「大地への下降」ですねっ。
あの暑苦しくて汗だくな感じがなんというか、、、
「ウォネガットかく語りき」もラブラブですけど。
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/27(火) 20:45
おまえらウィルヘルムを忘れてるんじゃねえ
24名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 22:00
ロン・ハバート面白い、。
電波作家って評判で引かないように。
25こけか:2000/06/27(火) 22:05
「マラキア・タペストリ」と「サンドキングス」
26名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/06/27(火) 22:49
「マラキア・タペストリ」はSFなのかなぁ?
 サンリオは訳者自身が訳が分かっていないで訳している部分が多いと思
ったケド、その中でもディック物は全部読んだなぁ。一番好きだったのは
現在早川でも出ている「流れよ我が涙と警官は言った」かな?「パーマー
エルドレッチの3つの聖痕」もサンリオだったっけ?
2715>26:2000/06/27(火) 23:18
「パーマーエルドリッチ」は最初からハヤカワだよ。
ディックとゼラズニィの共作「怒りの神」も結構好き。
このまえ「グレンジャーの冒険」が1冊100円で出てたから
買い占めちゃった。こういうとき、田舎って良いなァと思う。
28名無ιさん:2000/06/28(水) 01:35
>25さん。
「サンドキングス」は早川だよん。
俺的には、「着飾った捕食家たち」がいい。コミックの原作者ゆえか
視覚的に読みやすかった。ぁゃιぃ表紙カバーもナイス。
29ディックファン:2000/06/28(水) 01:36
マッキンタイアの「脱出を待つもの」ってちょうどナウシカが
封切りされたころ出たんで、設定がナウシカに似てるとか無理矢理
こじつけてたけど、めちゃ暗い話でまいった。
別のもう一冊の「霧と草となんとか」とかいう蛇つかいの話は
けっこうよかったよ。
30ジョン・ウェットン:2000/06/28(水) 03:21
「レム ノ カレクサネツ デスヨ」
31At.N.:2000/06/29(木) 02:09
「完全なる真空」は国書刊行会で出てむしろよかったのかも。
...ってサンリオの話題じゃないですね、すいません。
32名無しさん:2000/06/29(木) 06:39
ル・グィンの「マラフレナ」が読みたいよう。
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/29(土) 11:25
これまで出ていないところでは、
イアン・ワトスン「マーシャン・インカ」
マイクル・コニイ「ハローサマー、グッドバイ」
フィリップ・K・ディック「銀河の壷直し」
キリル・ボンフィリオリ「深き森は悪魔のにおい」
34名無しさん:2000/07/29(土) 12:55
サンリオ文庫は、乱丁が多かった。
ラストで乱丁になって読めないので、編集部に送り返して、ついでに
「別の本いれるくらいなら、新刊ちょーだい」と書いたら、本当に
新刊が二冊入っていた。
味をしめて新潮と講談社で同じことをやったら、乱丁でない文庫本と、
郵送料の郵便小為替が・・・・。
だから、サンリオ、潰れたんだな。
35名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 13:19
「猫城記」ってどんな話だか気になる。
36名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/29(土) 22:00
アルペマス、かな。
ヴァリスにつながるものと
ディック自身が妙味。
37猫城記:2000/07/30(日) 00:40
猫ばっかりの国とあったから、サンリオのキティみたいなのを
予想したんだが、暗くてなんかやりきれん話だった。
芥川の『河童』をちと思いだしたよ。
38名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/30(日) 01:12
モルデカイ・ロシュワルト「レベルセブン」
核戦争下の地下ミサイル・シェルター士官の日記。味があって良かった。

あとは集英社で「アウトサイダー」って意識の拡大をとなえた作家(名前わすれた)
が何冊かあったな
39こけか:2000/07/30(日) 01:42
>38
たぶん、コリン・ウィルソン
ラスプーチンの伝記なんかがあったね。
40こけか:2000/07/30(日) 01:48
>38
たぶんコリン・ウィルソン
ラスプーチンの伝記なんかがあったね。
41名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/30(日) 05:49
「グロリアーナ」、読みたいよう。
訳者が大瀧だから巻末にわけわからん解説つけられそうだけど・・・
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/30(日) 20:21
ピーター・ディキンスンがおもしろい。
実はあちこちから本出てるのねこのひと。
43名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 23:40
「夢の蛇」が結構面白かった。
44名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/31(月) 12:36
45茗蕪しさん:2000/07/31(月) 19:02
“V”のカヴァーが上下逆さにかかってたんですよ.
落丁じゃないけど珍しいなと思って,でも話しても誰も信用してくれないと思って買わずに帰ったのを思い出しました.
46名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 12:36
(44のリンク)全巻で40万円か…

ところで皆さん、サンリオ文庫何冊くらい持ってます?
私は出版された頃に結構定価で買ったから、130冊くらい。
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 13:12
44の出品内容と同じコンプリートです。帯はついてないのもあるけど。
絶版後に探した数十冊が高くついたな。
48名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 13:33
SFにはまった頃には、サンリオなくなってたんで
全部あわせても10冊くらいです。。。
あと3年早くはまってたらな〜
4946:2000/08/01(火) 18:06
>47 結構全冊持ってらっしゃる方、いるんですね。羨ましい。

スレッドの話題からずれてきたので、元に戻って

「冬の子供たち」「ブロントメク」マイクル・コニイ

をあげときます。

50祝!パバーヌ再刊!!:2000/08/01(火) 19:36
本屋に並んでた・・・!
51茗蕪しさん:2000/08/01(火) 22:22
> 10
サンリオっていうと,私は『サンディエゴ・ライトフット・スー』なんですよね.
訳が悪いっていうのもよく聞きますけど.
何度も読み返した記憶はありますが,訳が気になったかどうかは覚えていません.
『暗闇のスキャナー』がまったく読み進められなかった記憶もあるんですけど,これはどうだったんだろう.
52:2000/08/02(水) 00:29
>50
ババーヌって何でしたっけ?
すみません、それ探したいのですが・・・。
53名無しさん:2000/08/02(水) 18:13
フレドリック・ブラウン短編集(星新一訳)
「ラーオ博士のサーカス」も面白かった(ちくま文庫再刊版で
読んだのでしたが)。

「パバーヌ」。90年代はじめのころに、サイバーパンクの後はスチームパンク
なんていうスローガンがあって、その代表作扱いではなかったかと。
54名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/02(水) 18:25
スチームパンクとは時代が違うと思います。
たしかスチームパンクブーム(?)と同時期に出版されたので
御先祖扱いで再評価されたんじゃなかったっけ。
55肉と愚利満愚:2000/08/02(水) 19:44
最近ディックの「銀河の壺直し」を買いました。
エイリアンの描写が妙に人間くさくてディックだよなと痛感。
「ニックとグリマング」とはまた違った味わいです。
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/04(金) 17:19
パバァーヌ復刊とは面白い!
おれ個人的には
H・A・R・R・E・Yだったっけ?

マーシャン インカ
好き。
57:2000/08/06(日) 06:59
パバァーヌ? パバーヌ?
すみません、検索ででてこないのです・・・。
出版社と作者名を教えていただけますか?
58:2000/08/06(日) 07:41
「パヴァーヌ」キース・ロバーツでしたね。失礼しました。
出版社がわかりませんが、本屋で探してみます。
59At.N.:2000/08/06(日) 08:30
とりあえず書誌情報。
「パヴァーヌ」キース・ロバーツ 著/越智道雄 訳 扶桑社 刊
ハードカバーというか軽装版です。
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/10(木) 16:48
バンザイ
61[email protected]:2000/08/11(金) 07:58
サンリオSFのベスト 60
62[email protected]:2000/08/11(金) 07:58
サンリオSFのベスト60
63名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/20(日) 13:48
廃刊になってからも結構手に入ったんですよ、
西武渋谷店の本屋で。

/* なんで1年以上も売れ残っていたのか、疑問。 */
64名無しは無慈悲な夜の女王 :2000/10/18(水) 18:58
俺も読みました、「パヴァーヌ」。
こんなのが実売2ヶ月だなんて… 悲しすぎるぞ、サンリオSF!
つうかみなさん、どこで買うんです?
見たこと無いんですけど、>サンリオ。
やっぱ地道に古本屋まわらなきゃダメなんですか?
65世界A :2000/10/18(水) 20:00
アンナカヴァン「氷」
ピエールクリスタン「着飾った捕食家たち」
オールディス「手で育てられた少年」
SF?と思いながらも高校生の頃読みましたなつかしい。
「氷」は装丁すきでした。
66にゃんにゃん43 :2000/10/19(木) 01:49
定番所で
ワトソン「マーシャン・インカ」
フィニー「ラーオ博士のサーカス」
あとは惚れた弱みで
ベスター「コンピュータ・コネクション」
Golem1000はどうなったんだ〜?
67なつかしい :2000/10/19(木) 16:57
「キャンプ・コンセントレーション」ってのあったね。
トマス・M・ディッシュだったかな?
ビョーキがクリエイティビティを生むという、
なんともカウンターカルチャーっぽさが印象深いなあ。
68名無しのオプ:2000/10/24(火) 17:01
「キングとジョーカー」(あ。作者忘れた…)
69名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/26(木) 05:48
「ナボコフの1ダース」
「ベスト・オブ・サキ」
「競売ナンバー49の叫び」
みんな他社から復刊されたのに、まだされていない
「ジョン・スラディック言語遊戯短編集」をイチオシ
70名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/28(土) 00:12
誰もゴア・ヴィダルの「マイロン」あげてない。グスン。
ああ、そうさ、どうせヴィダルは日本じゃマイナーさ、
アメリカでも売れてるけど賛否両論さ、評価高いのはイギリスだけさ。
そのうえ、「マイロン」の前作の「マイラ」(早川)の方が面白いさ。
でも、こんな変なの訳してくれてありがとうサンリオ。
71長嶋茂雄語録:2000/10/28(土) 04:26
『自分で自分に火をつけろ』。
あれは凄いSFだった
72名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/28(土) 05:47
今ごろ屋腐ーでコツコツ集めてる自分って・・・(泣)
図書館で見たこともないのよ。
73名無しは地獄だ:2000/10/28(土) 17:30
「手で育てられた少年」……SFか?
74名無しは無慈悲な夜の女王:2000/10/28(土) 21:31
アルベマス。
ハッピーエンディングでないけど
希望のあるオチが好き。
75名無しの歌いまは絶え:2000/11/03(金) 11:17
ケイト・ウィルヘルムは? 「カインの市」はちょっとアレだったけど。
「杜松の時」「クルーイストン実験」なんて好きだったなあ。
あと、ピーター・ディキンソン「キングとジョーカー」とか。
スタージョン「コスミック・レイプ」も、ちょっとグチャ、だったけど
個人的には○(笑)
76ななし:2000/11/03(金) 23:50
他社で復刊されてないものとしては、コニイ、ワトスン、ラファティの本。
あと、フランスSF。「着飾った捕食家たち」とか「愛しき人類」が傑作。
ミッシェル・ジュリはあんまり面白くなかった。
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/08(水) 19:15
ロイド・ビックルJrの暗黒シリーズなんかはいかがですか?
「暗黒の全ての色」とか・・・
78名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/08(水) 20:07
『時は乱れて』から『アルベマス』までってのは駄目かね(笑)
79名無しは無慈悲な夜の女王:2000/11/09(木) 03:51
「着飾った捕食家たち」はイメージが最悪でいいよね
80Maji-Res
age