※よく言われている推測※
・七王国の玉座でアリアが覗き見したデブと鉄帽の二人はイリリオとヴァリス。
・ジョンの両親はリアナとレイガー。生き証人はハウランド・リード。
・ハウンドは生きてる。
・スフィンクス(アレラス)は砂蛇四女(スラレア)。
・4部序章の錬金術師はジャクェン・フ=ガー。
833 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/09/22(月) 07:25:16
今回の騒動があってから既刊分の原書と邦訳を照らしあわせる作業をしてみた。
その途中でちょっとわかったことが一つあるんだが・・
ヨモギギクって知ってるかな。漢字で蓬菊と書く。
シリーズ内では堕胎薬『月の茶』の原料として何度か名前が挙がる。
この花は実際に強い毒性があり、子宮への影響も大きいので
中世まで堕胎薬として使われてきた。しかし傷つけられた子宮は
未熟児を産む可能性が高くなってしまい、母胎への悪影響も無視できない。
日本では聞きなれない名前だが、英語圏では娘の名前に付けるくらいにはメジャーな花のようだ。
ヨモギギク。英名はtansy。
8 :
1:2014/02/03(月) 00:57:07.88
>>6 なんじゃそれは
《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
>1乙
ヴァリスとイリリオは鉄の銀行の手先なんじゃないかと妄想
11 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/03(月) 10:14:22.17
宦官って中国の例だと金もうけに走る例が多い
あるいは偽去勢でエロに走る例も多い
宦官のとして馬鹿にされてへつらいながら王国のためとか
もっともらしいことを言うヴァリスが信じられない
理想とか人道とかが個人のアイデンティティと深く結びついているなら
それが人生の目的になってもおかしいとは思わないな
湾岸の未亡人はヴァリス・イリリオと共通点が多い
ヴァリスってターガリエンのために陰謀めぐらしてる、とは到底思えないんだよね
14 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/03(月) 12:23:12.57
ヴァリスとイリリオはほんとうにヴェセーリスを王にする気だったんだろうか
ダニーはただの貢物のつもりだったのかそこからの展開はすべて想定内だったのか
エイゴンが本命なのか、いや、ほんものなのか
逃亡奴隷が開いた都市ブレーヴォスは奴隷絶対反対の立場だから
ダニーを支援しても良さそうなんだが、今のところ何もないな
ブレーボス人はドラゴンの力で世界を支配したヴァリリアから逃げ出した奴隷の末裔なので
ダニーを信用出来ないのかもしれない
デブ宦官と超デブは本気で王座争奪ゲームを愉しんでるだけかもしれない
ヴァリスとイリリオの思惑がよくわからないのは
マーティンが書きながらキャラを固めたり設定つくったりしてるせいじゃないのかな
ヴァリスみたいな優秀な官僚は統治者自身には忠誠を誓わずに、国家そのものにのみ
忠誠を捧げる。
彼みたいなタイプは裏をかかれたり、予想外の事が起きるのが大嫌いだから、予想しやすい
(要するに愚かな)統治者であればあるほど安心できる。
戦争によって統治者が変わっても、ヴァリスみたいな事情通を絶対に必要とする事を
知り抜いてるから、武力闘争には興味を示さない。
自分の能力を最大限活かせる状況が出来る限り長期間続く事が生き甲斐だから、
適度に不安定で、状況を落ち着かせる能力のある人間を出来る限り排除して、
ゲームのジョーカーであり続ける事が彼の唯一の狙いなんじゃないかなぁ。
20 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/03(月) 17:38:54.12
イリリオは飽食金持ちデブでしょ
利他主義博愛主義の人間には思えない
自分の食費だけでどれだけ飢えてる人間救えることか
特定個人への忠誠ではなく「七王国の平和のため動いています」って言っておけば、玉座の首がすげ変わっても生き延びられる、とかかな。
中国の馮道みたいな奴か
ロバートは王家の安定を保つための仕事を怠け、
借金を沢山こさえて、女に酒に溺れた男
バラシオン家は王家として樹立してから15年ほどしか立っていないのに
こんな奴が王じゃあ国は安定しないよね
西洋・東洋問わず短命の王家はこんな感じなのかな
ヴァリスの動機はちんちん復活の儀式のために
ドラゴンの生血が必要的なオチかもしれない
ヴァリスのちんちん復活したら
ラムジーに皮剥いてもらうといい
鬼畜から整形外科医者へ転職
ラムジークリニック爆誕か
麻酔をいっさい使わないのがうり
1日1回の皮剥は美容と健康にいいとか変な宣伝をしてそう
そりゃ、剥がされるほうじゃなくて、ラムジー先生の精神衛生にいいんだろうなあ。
シオンのどこがラムジーの気に入ったんだろうな
皮を剥ぐと毎回きちんと怯えるけどそのわりに発狂しないところかね
生まれが良くて城住まいの、言わばリア充だったからってのもあるだろうな
そんな奴が落ちぶれて自らの前にひざまずくとかラムジーにとってたまらない快感だったり
どんなにいじめても自殺しないところ
初登場時点では、ちょっとニヒルなお兄さんだったシオンさんも、今じゃ実の姉に老人と見間違えられるんだもんな。
しかも返り忠で有名になりすぎて誰からも同情されないという、、
34 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/04(火) 02:04:59.88
三代目「リーク」急募
ウィンターフェル城主と一緒に追いかけっこして遊んだり
スキンエステしたりする簡単なお仕事です
どんなブラック企業も真っ青なお仕事ですなあ。終身雇用制といえば聞こえが良いけど、、、
ラムジーは持ち前の残酷さを、幼児が虫の足をむしるような幼稚さで発露させてるけどさ、
あの人間性は親父から受け継いでるんだろうね。ルースの方はラムジーみたいに直接的に残酷さを発揮してないように見えるけど、息子の御乱行を知っても肝を冷やしたりせず、
「やれやれ。困ったものだ」
くらいだし、長男殺しの疑惑だって濃厚なのに、そこは追求しないみたいだし。
恐怖で支配するのは頭良くないと無理だな
ジョン・コニントンってジョン・コナーズがモデルなのかな?
自国がドラゴンに焼き尽くされた後にドラゴンを倒してしぬのか
残虐性はボルトン家の伝統だけど
アホすぎる点で「お前本当に俺の子かよ」って言われちゃうラムちゃん
ルースは必要ならいくらでも残虐なことをするけど
ラムジーの場合は完全に性癖だからな
まあルースも新妻を夫殺してレイプしたり変態野郎みたいですが
あんな残虐な奴が嫁の香水を2度も盗んだ初代リークを生かしておいたというのは妙だね。
しかも自分の息子の召使にするなんて抜擢人事といってもいいぐらい。
何か裏がありそうだと思っている。
43 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/04(火) 20:01:27.34
3巻読んでるがペニーのくだりが切ない……
頼むからペニーは死なせないでくれ
>>42 初代リークもルースの息子なんじゃないの?
>>42 ただの気まぐれかもしれんよ
変態の考えることはわからん
ハウランド・リードって何してるのかね。
北上したメイジ・モーモントと合流して何か企んでいるとか。
「この男は王の庶子だ!」って言ってもDNA鑑定もないんだから証明しようがないよね。
結局証人となる人間と後ろ盾の権力次第か。
ハウランド・リードはジョン・スノウの出自の
謎解きをする場面で登場するはず
>>43 ペニーはちょっと依存心が強い感じだけど、可愛いキャラだよね。根拠なく希望的観測を持ちたがるから、それにティリオンがイラっとしてるのも面白い。
>>43 ペニーは逆恨みキャラだったけど
誤解を説いたし、音はすごい良い奴なので
私としては最後まで生き残って欲しい。
ロバート「DNA鑑定の結果、三人ともオレの子じゃなかったなんて大沢よりひどくね」
サーセイ「隠し子(私生児)16人作ったからお互い様でしょ」
ペニーはティリオンがサンサを思い出したくらいだから
サンサみたいになんとなく生き延びていきそう
片っ端から殺して回らせてるんだから全然お互い様じゃねえよな
生き残って欲しいというファンの願望を笑いながら裏切るのがこの作品の作者だからな
ティリオンが
(祈りを聞いている神々がいるとしたらそれは俺達の運命をもてあそぶ怪物にちがいない)
と思う場面があるがこの世界の神々=マーティン御大
ペニーもどうなるやら
ティリオンとペニーが相思相愛になった直後に
ペニーは死ぬだろうな。GRRMに多少とも愛情があれば
ティリオンをかばって死ねるかもしれない。
ティリオンと一緒にいた他の奴隷仲間は全員殺されてるよね…
このキャラ殺さないでくださいというファンレターをもらったら、
殺した方が楽しそうと判断し
本当に殺しそうなのが
マーティン御大
ティリオンの想い
(これだけ怖い目に遭ってきたのにペニーはいつまでも夢を失っていない。)
作者の想い
(これだけ怖い目に遭ってきたのにファンはいつまでも夢を失っていない。)
59 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/05(水) 01:11:32.96
実は死んだ初代リークが本当のルースの落とし子でラムジーを名乗ってるあいつはボルトンとなんの繋がりもないならおもしろ展開になりそうだな
60 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/05(水) 01:23:41.36
乙女のファンタジーフィルターでペニーにはディズニー的冒険の中にいると思っているふしがあるな
現実は奴隷で獅子に食わされる予定になっていたことも知らずダニーがいたからたまたま助かったことも知らず
脱走したことで犬と豚は惨殺されている
まことに厳しい状況に置かれてるのにこれがティリオンに吉とでるか凶とでるか
船に乗っていたときティリオンがペニーのこと回顧録的に語っていたところがあるけど・・まさか
ただ、正直、ペニーに枚数を費やす暇があったら
話を進めてくれと思う
62 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/05(水) 02:04:29.73
安い自己啓発ドラマならペニーの存在がティリオンの心の救済に繋がる仕掛けなんだろうけど
マーティンだからなあ
初代リークがラムジーになり変わってる、とか考えたことあったけど
目がルース譲りだもんな
ダニーやサンサやアリア
が死んでも別に悲しくないけど、ペニーが死んだら泣いちゃう
クレガーは死んでてよかった
そういや初代リークって微妙に謎の存在だね。
ルースの回想によれば、現在のラムジーは、ある意味リークによって作られたようなことが書かれてたような。
初代リークを虐待するうちに現在の性癖に目覚めたというよりは、リークに毒を吹き込まれたような書き方じゃなかったっけ。
物語の大筋からいうと極めてどうでもいい話だけど、なんか気になる。
ペニー人気あるんだね
ちょっとビックリだ
でも私には苦手なキャラだ
良い子には違いないけど、お花畑すぎて
もしも一緒にいたらフォローが大変そうでブチ切れる自信があるw
ティリオン偉いと思ってしまう
>>66 多分、自分の身体の損壊をも快感と感じられるような極Mだったんだろうな
怯える少年ラムジーに、皮を剥ぐことができなければお父上に認めてもらえませんぞ!さあ、もっとやるのです!
とか吹き込みながら色々な残虐行為を仕込んでいったんじゃないかな
つまり、奴隷(初代リーク)の調教で主人(ラムジー)が育てられた
最後に責め殺されるときには至福を感じていたかもね
そして残される極Sになったラムジー
大分俺の妄想が入ってるけど、ラムジーが自分の奴隷をリークと呼ぶのは
自分を置いていってしまった初代リークを求めているからだと思う(無意識かもしれんが)
ラムジーの「リーク」へのこだわりって、少年が愛犬に執着するような感じにも見えるよね。
実態は全く微笑ましくないんだけど。
とりあえず初代リークの存在は大きかったんだろうな。極Mド変態説もありそうな気がしてきたわ。
今のシオンへの虐待は
いずれシオンにラムジーが捕えられて三代目リークとして
虐められることへの伏線
けんけんがくがくみーっけ
てかやたら誤字が目立つ3巻
愛されてるなあリークは
ジェフリーの最後は消化不良だから
ラムジーにはせいぜい悪党らしく派手に散って欲しい
>>67 善良に生きていればいつか神様が私を導いてくれると考える小市民の代表だね
リアルの中世の過酷な時代にもそういう人は何%かいたんじゃないかな
もともとそこそこ稼いでいてそこそこ幸せに生きてきた善良な小人芸人だからね
好き嫌いはともかくティリオンとの対比が面白い
早くラムジーが惨たらしく殺されるところが見たい
フレイ爺でもいいけど
このシリーズ読んだあと
明るい話を読みたくなってドラゴンライダーシリーズ選んだけども
ぬるくて途中でやめてしまった。
アルテミス・ファウルとかドラゴンライダーシリーズって
子供が読むにしてもぬるいね。
ペニーがどうなるかわからないけれどここまできたら結末ははっきりして欲しい
泣き娘みたいなのは一番やめて欲しいパターン
バーナード・コーンウェルのアーサー王シリーズが雰囲気近いかも。
魔法というより呪術の世界。
ドラゴンランスシリーズなんかどうだろう。テーブルトークRPGが元ネタの小説だけど。
ペニーは刺身のツマみたいなもので、重要な役どころは与えられていないものだと思ってたけど、案外ティリオンの運命を左右するんかね。
>>78>>79 ありがとう。見てみます。
正直、アルテミス・ファウルとかドラゴンライダーは
何であんなに売れているのかわからなかった
ティリオンの章ではティリオンのウェットに富んだ思惑や会話の相手となるキャラが必要
具体的には
ツッコミの対象:ポドリック・ペイン、サンサ、ペニー
対決相手:サーセイ、ヴァリス、(ブロン)、ジェフリー
無愛想なエイゴン、ジョン・コニントン、ジョラー・モーモントとは(話の構成上)相性が悪いかな。
84 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/05(水) 22:15:00.33
>>46 エピローグの視点人物として出てくると予想
>>80 ペニーに何かあったらティリオンは覚醒してしまいそうだな
ティリオンは十分覚醒してる気がする
ペニーがティシャやシェイに並ぶティリオンのファムファタールになるというのは、あんまりピンとこないんだよな。
ペニー自体は好きなキャラだけど。
ティリオンは今後どうするのかね
ダニーの参謀やるのか
キングスレーヤーの弟というだけで追い払われそうだね
どうもあの二人がどういう会話をするのか想像できないし
参謀として受け入れられる流れも想像できない
ダニーには必要なタイプの人材だろうけど
ティリオンを外見で侮る人はダメな人で、侮らない人はデキル人の法則があるようなので、ダニーもティリオンが使える人材だということは目ざとく見抜きそうだけど。
その法則だとタイウィンはだめだめじゃん
バリスタンはジョフリーを恨んでるだろうから
ティリオンはジョフリー暗殺を否定しないかも
ティリオン「断られちゃった。しょうがない手土産にドラゴンに乗って帰るか。」
ダニーはイケメンにまんこぬらしまくりだしダメだろ
>>93 そのわりに下半身で致命的な失敗はしてない気がする
一応わけて考えられるんじゃないか
てか最初のドロゴ以外は夢中になってもどこか冷めてそう
タイウィンはティリオンの有能さを知った上で、なお毛嫌いしてるよね。容貌から侮ってるというより、一種の同類嫌悪なのかと思う。
ティリオン出産の際に妻が死んだのも嫌ってる理由じゃない
>>94 作中トータルで最もイケメンなのはドロゴさんだよね。
権力もあれば知性もあって、本人の武勇も誉れ高く、一方で女性の扱いには繊細さを兼ね備えていたり。
以降の男は、どうしてもドロゴと比べてしまうんじゃないかな。
容姿とセックスと自信感ではダーリオが及第点なんだろうけど。
>>96 ああ、それ忘れてた。
愛妻家だったんだよね。
一番のいい男はレイガーだと思う
憂いを秘めていて最高
運命に身を投じて死んだっぽいところもいい
ドロゴさんのたくましいあらくれ一物でつかれまくった
ダニーは普通サイズのおちんちんじゃ満足できない><
ティリオンの御立派様を見て恋に落ちる
レイガーがリアナと駆け落ちしたのは
単なる一目惚れだったんだろうか
そうだとしたら、アホすぎるから
何か別の理由がほしい
背後に政治的理由とかが何もないロマンスが一つくらいあっても良いような気がするけど。
この物語のキモの一つは理性や計算では割り切れない、人間の感情に基づいた行動だろう
レイガーの駆け落ちがなければ、物語が始まらない
>>101 ロブが結婚した理由も政略関係ないで
てかこの世界は下半身で動いてる人が多いよ
ティリオンなんか勝手に結婚しちゃったし
106 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/06(木) 01:51:29.96
>>76 ライラの冒険シリーズか彷徨える艦隊シリーズおすすめ
常川光太郎の黄金機械や朱川湊の花まんまといっぺんさんも息抜きにいい
ティリオンがラニスター一族じゃなければ、ティシャと普通に結婚して幸せに暮らしたんだろうなあ、とか思っていたら、
まんまそういうロールモデルがペニーの父母だよね。ティリオンがペニーを憎めないと思いつつ、しばしばイラっとさせられてるのは、そのあたりのこともあるのかな。
ロブが婚約したのは政略で、結婚したのは母にけしかけられた娘によるハニトラ
娘自身は母の謀略とかまったく気づいてなさげだったけど
婚約を破棄した女の実家にのこのこ出かけて
惨殺されたロブ君と、婚約者を寝取ったら
寝取られた婚約者に戦槌で頭かち割られて
死亡したレイガー君
ときに、ジョンなきあとの次期総帥は誰になるんだろ。人材枯渇しまくってて、リーダーシップとれそうな人がいない気がするけど。
いや死なんからw
しかしジョンが刺されるのは要らなかったなあ
また停滞するやんか
折角兄弟たちを追い出して決起した流れが台無し
クリフハンガーのためのクリフハンガーになってる
ペニーはティリオンを守って命を落としティリオンに又大きな心の傷を与える役所だと
思うけどね。
しかしダニーとティリオンが組まない流れになるとこの話いつまでも終わらないだろww
のこのこ出かけて惨殺されたとか書くとまるで間抜けみたいな言い方だが
惨殺されたのは賓客の掟を破ったフレイが気違いなだけであって
ロブが出かけて行った事自体には否は無いだろ
ジョンがやった(というか黙認した)ことは誓約破りだからなぁ
違和感があると思ってたけど
ジョンをナイトウォッチから離すためのエピソードなら納得
ダニーのラストで、カール・ジョゴに
「私の病を手当てし、私に従いなさい。そうすれば命だけは助ける。
私を養老ホームに連れて行こうとしたり、殺したり犯したりしようと
したらドラゴンをけしかける。
私を殺せても、野放しドラゴンがおまえたちを一人残らず焼いて食う」
と脅せばなんとかなるか、と思ったが、そこで気が付いた。
今のダニーは病気でちょっと馬に乗るのは無理。
馬に乗れない体調になった時点で、ドスラク人は主とは認めない。
どっちみち詰んでる。
ティリオンとダニーは、ティリオンが「愛のために裏切る」要員じゃないか?
「愛のために裏切る」はジョラーだと思ってる
これって面白いの?
面白い面白くないは人の趣向によると思うが
俺にとっては面白い
>>88 壁にも必要な人材やで(ニッコリ)
119 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/06(木) 11:12:16.13
殺しのプロ集団であるナイツウォッチだからジョンは急所ギリギリの所を刺されて生きている展開だと思う
メイジが北部向かうってどこにあったの?
逃げられたの?
121 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/06(木) 16:38:04.90
4部でのアリアの失明、タヴォスの処刑と同じように
ジョンの暗殺も上手く回避される?
ルース・ボルトンは詰んでるとシオンに愚痴ってた。
タイウィンにも同じように愚痴れる相手がいればよかったんだが。
ルースは今は詰んでるかもしれないけど、本編開始前だったらできたことはある。
1ロブ・ブランの二人と、父親同様の馬鹿正直かどうか確信が持てるまで
仲良くなる
2そうだと確信が持てたら、ラムジーを殺す
3再婚
4息子ができたらすぐウィンターフェルに預け、
「自分が死んでからこの子が成長するまでの間、この子と領土を守って、
この子に継がせてくれ」とエダード・ロブ・ブランの三人に誓約してもらう
相手が常人なら狂気の沙汰だが、エダードやロブなら無問題。
そうしなかった、ってことは元からスターク家を滅ぼす気満々だったか、
または先を全部読んでたか…
ルース・ボルトンのような男でも身内殺しは躊躇する
息子がもうひとりの息子を殺した場合、親はどうしたらいいんだってシオンに言ってた
壁送りにすればええよ(ニッコリ)
フレイ嫁に子供を産ませてもラムジーがどうにかしちゃうだろうとルースが言ってたけど
フレイ家だって黙って見てるわけないしグチャグチャのお家騒動になるだろうね。
ポーカーフェイスを装っていても
実は悩み事多き年頃のルース・ボルトン
>>123 本編開始前ならラムジーは私生児だから
家督継ぐことできないのでは
1の前に追放すればいいんじゃないの
>>128 追放したら何をやらかすかわからんよ
手元に置いておいたほうが無難だろう
ボルトン家の軍勢を使えないラムジーなど
子供ができて育つまで
マンダリー家に預ける
メイジー・モーモント「ちょっと。あんたんとこの私生児うちの島でやりたい放題なんだけど。(# ゚Д゚)」
ルース・ボルトン「あ。わりいわりい。俺は構わないから捕まえて熊の餌にでもして。」
メイジー・モーモント「まったく人の手をわずらわせやがって。」
ルース・ボルトン「ごめん。よろしくま。」
サンサのおっぱいをこねくりまわしたい
ずっしりと重いサンサのおっぱい
コルセットできゅうううう〜…っと絞めた腰の上に
肌にピタリと張り付くようなシルクのドレスに包まれたたわわなおっぱいとか
男にとってはほとんど凶器だろそんなもん
これで手を付けなかったティリオンとかジェントルマンにも程がある
ジェントル無双だぜおい
サーセイのはだかんぼ大行進より、普段着のサンサの方が見たいもんな。
サンサが巨乳ってどこ情報?ねえどこ情報?
スイートロビン「サンサのおっぱいは俺のもの」
ジョフリーを毒殺したのって結局誰なんだ?
茨の女王か?
>>135 ティリオン視点ではサンサがまだまだ子どもに見えたってことじゃないのかな
以前から彼女の扱い(広間で殴られたり)に怒りを感じてたみたいだし
ティリオンはシェイの小さくて固いおっぱいに執着してたし
ふくよかなおっぱいなんて興味ないんだろう。
うん
142は139宛でしたw
まだ子供だと考えてはいるが女としての魅力を感じてもいる
度々美しいと感じているし
馬鹿王子の祝宴の章ではふいにキスしたらどうするだろうか等と妄想したりもしている
ティリオンは別に貧乳好きって訳じゃないぞ
ジェントルメンヌだから貧乳だからってあからさまにガッカリしたりしないってだけ
川下りの話ではセプタの爆乳をガン見してた上におかずにしてたし
シェイって少女娼婦なんだよな?
ドラマだとババアだけど…サンサとそう年齢かわらんのかな
ドラマのシェイ本当に良い奴に見えるから、あれがティリオン裏切ると思うと
ぞくぞくするな。マージョリーも原作よりキャラが立っててドラマ版のが好きだ。
148 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/08(土) 00:02:23.67
そりゃあティリオンはあの通り馬鹿じゃないからなスターク家の長女をどうあつかうべきか知性を持ってるから
マージェリーの中の人は今再放送してるチューダーズでも
アン・ブーリンやってて悪女役が身についてる
トメンをいじり回すのが楽しみだわ
シェイはドラマで本当に少女っぽい人をあてがうと、
ティリオンがただのロリにしか見えないからあんなおばちゃんになったんだと思うけど、
サンサはなんでもっと可愛げのある女優にしなかったんだろう
文庫の表紙とイメージが全然違う
リトルフィンガーを見習って、これからどんどん冷酷に計算高くなっていくためなのか
それはちょっと悲しい
サンサは古典の名画から抜け出してきたような美少女で
ぴったりだと思うけどなあ
白人的にはあれでも十分少女っぽくて幼いんだと思うし
サンサは原作と容姿の描写が一致してる数少ない例だと思うけどなー。
アリアとジョンは馬面どころか丸顔だし、ブランとリコンは赤毛じゃないし。
ゲームオブスローンズのDVDってもうレンタルに出回ってるのかな。見てみたくなって来た。
154 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/08(土) 04:44:28.11
サムウェル殿がメイスターになった頃出回るしばし待たれよ
うちの近所じゃ、とっくに一週間おk
準新作の期間が長過ぎる
>>151 サンサ美人だよね
ラニスターの双子とサンサはイメージ通り
イメージ通りなのは、サムとロバートだな。
ジェイミーもまあまあか。
女優は全部ダメだ。
美女・美少女たちのおっぱい丸出しを期待してたのに。。。
童貞乙
おまいは「ブッダ」のアニメも丸出しを期待するクチか?
はい
ゴーストバスターズのマシュマロとガチンコできるな
そういえば4部か5部あたりで
物語の世界が5年後に飛ぶ予定だった噂を聞いたのだけど
そんな話聞いたことあります?
6部から7部あたりで飛ぶのか
巻末の解説でそのような噂がですね
>>166 そうでした。
あまり解説見ない主義なので見逃してしまった
ジョン死に際にゴーストってつぶやいてるしスキンチェンジャーに覚醒しかかってたしで普通に死んでそうで嫌だ
170 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/08(土) 16:33:52.75
ジョンは死んで異形の王様になるんじゃね
多摩の奥地で異形が発生した模様
異形になってみたら意外に幸せだったとかいう
藤子Fの流血鬼的な展開
174 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/08(土) 17:16:26.68
去年の夏は長かったから今年の冬も長くなりそう。
>>173 魔界水滸伝二部冒頭みたいなほんわかハートフル異形人ライフを満喫するジョン
今外に出ればスタニス軍の気持ちが分かるなw
この天候では人肉バーベキューやりたくなるな
179 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/09(日) 03:51:25.49
【
>>178】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
スタニス軍は南部の軟弱どもがヒイヒイ言ってただけで
北部兵は普通にしてたから
拳から敗走する夜警団の方が数段キツイ
熊の御大って、後半ものすごい戦略ミスを連発したんじゃないか?
・食糧不足はもともとこいつのせい
・グレートレンジングで総人数半減
・後継者指名なしで自分が前線に出て死んだ
・バラシオン(ラニスター)との関係悪化を止めず、深刻な人数不足を招いた
・使える人間をほとんど育ててない、または死なせてる
引き継いだ時点で無理ゲー、ってのは前任者が悪い。
熊の御大自身壁の向こう側の異変と南の無関心の板挟み状態だったからね
本当はエダード自身が出張ってマンス・レイダーを倒すはずが
王の手就任でご破算になった
夜警団は南の国々の支援あって成り立つものだからね
確かに戦略ミスはあったけど同情すべき点も多々ある
なんで〈冥夜の守人〉って言わないの?
ドラゴンも異形も何それウマいの?状態の
ウェスタロスだもんね
冬来たるもスターク家だけの家訓だし
>>182 夜警団の方が武骨な印象でいいよな
冥夜の守り人なんつー厨臭い訳よりよほどいい
冥夜の守人もイタいが
夜警団は火の用心カチカチなイメージで駄目なんで
自分はナイツウォッチと読んでるわ
熊の御大は博打を打たざる得なかった
ジョンは更に博打を打たざる得なかった
悪い状況に更に悪い状況をもってくる
その緊迫感がこの話のおもしろいところ
ところで熊さんは何の罪で壁行きになったんだっけ?
>>188 確か罪犯したとかの記載が無かった(と思う)
wikiも見たが息子に領主の座を譲り、ナイトウィッチに参加したとあるので
自らの意思での参加ということじゃないか(と思う)
思うばかりでごめん
>>189 ありがとう
モーモント総帥とサー・ジョラーが親子なことに
Wikipedia読んで気付いたくらいの適当読みなので
助かりました
ベンジェン・スタークもジオー・モーモントも志願でしょ
北部の貴族は壁の向こうの脅威に対する関心強くて
結構志願する人多いはず
息子に領主の座を譲って最後の壁で努めを果たそうなんて泣かせる
それなのに息子ときたら。。。
熊の御大は死ぬ間際まで息子のこと思っていたな
それがまた泣かせる
そういやメイスター・エイモンも王座をエッグに譲って
ダンクに見送られて〈壁〉に志願して行ったはず
連れは囚人の三つ目の鴉
熊騎士も熊騎士で結構かわいそうなところがあるからなあ
どういう訳だか絶好調だった武術大会で偶然超美人の都会の嫁を手に入れたら
典型的な放蕩女で借金塗れの転落人生
金を工面する為にとっ捕まえた罪人を奴隷商人に売り飛ばしたら
厳格な領主に速攻見付かって逃亡生活の果てに大商人に嫁を寝取られる
NTRエロゲ主人公並みの踏んだり蹴ったり
熊の御大の後継者よりメイスター・エイモンの後継者を
考えておくべきだったね
優秀なメイスターは壁だけじゃなく
どの国でも欠乏気味
サンサが一目惚れしたサー・ウェイマー・ロイスも志願だろうね
家名の義務感から末っ子や私生児もしくは隠居おやじを壁に送るのが
習慣なんだろうね
メイスター・エイモンの後継者ならサムだろ?
何年かかるんだって思うけどな。
よっぽどの天才じゃない限り。
モーモント総帥はジョラーの不始末のせいで壁に来たんだと思ってた
もちろん志願してだけど、違ったかな
違うよ
ジオー熊親父が引退して壁に行ってジョラーを領主にしてから
ジョラーが奴隷貿易に手を出して逃亡
妹が領主の後を継いだ
ジョラーはガチクズやね…
嫁が悪い。
ガチクズではないと思うけどなー
多少卑怯でも、どうしようもなく弱いところがあっても
どうにか上手にかわして生きていたり
運がよくてダメな部分が目立たない生き方ができたりだったりなんだけど
この話は、そういう弱い所を持つ人間がどんどん泥沼にハマってしまうことがよくある
シオンしかり、サンサしかり
しかし、強くて誠実な生き方をしてても幸せになれるとは限らないのが辛い話でもあるけど
天敵のネッドもスターク家もどっか行っちゃったしジョラーは故郷に帰ってのんびりすればよかったのに。
ダニーはイケメン以外は相手にしないんだからつきまとっても仕方がない。
ダニーはイケメンって言うか男前に弱い気がする
ベルセルクで言ったらグリフィスよりガッツとかそういう感じ
ベンジェンが志願してナイツウォッチになったってどこかに書かれてたっけ?
彼がいつどんな理由でナイツウォッチになったのかが謎
甥や姪ともやたら仲がいいみたいだし、しょっちゅうウィンターフェルに帰ってたのか、
そもそも最近ナイツウォッチになったのか、ナイツウォッチの人員を集めていたので、
しょっちゅうウィンターフェルを訪れていたのか、ロバート王がウィンターフェルに来た時も
呼び出されていたし
ベンジェンはネッドのたった一人の生き残った兄弟なので、
他の家との婚姻要員にするべきじゃなかったのかとかいろいろ不思議
>>199 熊女とはいえ妹にまかせちゃうのか、と思った記憶があって
後にこの妹ならまかせて壁行っちゃうのもわかるわーって思ったから
同じように思ってた。でも調べるのも面倒くさいw
>>202 嫁もあまり責められないとおもうけどな…
都会のクラブでものすごいイケメン(にそのときは見えたマッチョ)にナンパされて
ついてったら北東北の娯楽の何もない漁港の漁師だった…みたいな
>>209 長男ブランドン死ぬ前だとしても、次世代の男の子一人もいない状態で志願はないと思う
「冬きたる」が家訓のスターク家は壁を重要視してるってことでしょ
他の家は余剰人材を送る場所としか見てないけど
何かが道をやってくる
地球ドラマチックの「ドラゴンは生きていた!?」おもすれー
つかスターク家は骨の髄からひきこもりで、ロブもサンサも
婚約一つなかった。
今三部読み返してるけど、ライサが半端ねえなコレ
そら速攻殺されるわ
自分で書いててうんざりして来たんじゃねえの、まーちん
>>213 こんな感じか
スターク親「黒衣を着るのは名誉。黒衣を着るのは名誉。黒衣を着るのは名誉」
スターク末っ子(もしくは私生児)「よし一族を代表して壁に行くンゴ」
:
ブラザー「ギヒヒヒヒ。俺元犯罪者。夜露死苦〜」
スターク末っ子(もしくは私生児)「だまされたンゴ」
C6H6は次の総帥候補だったんだろうな
ンゴ?
ジョンがリアナとレイガーの息子だという推測が当たってるとして
ネッドはそれを知ってて、15歳のジョンを壁に送っちゃったんだよなぁ
ロバートが斃れて、こんな大乱になるとは思ってないから
あえてターガリエンの血を引くジョンに黒衣を着せたのかもしれんが
ターガリエン家の血をひく者はロバート王の治世では危険だから
親戚のメイースター・エイモンとか信頼できるジオー・モーモントの傍が
安心だったのかも
ネッドにしてみれば自分は大事な御役目で出張
嫁は継子を断固拒否、でも出張先にも私生児の居場所がない
本人の希望もある
仕方ないから弟よろしくということだろう
娼婦殺しって最低の二つ名だな
リアナは死に際に、ゆくゆくはジョンを壁に送るように指示したのかもしれない
いくら私生児とはいえ、適当な家で預かってもらうこともできたはず
そうでも思わないとさすがにレイガーの息子を壁送りにできないよな
「約束して、ネッド」
下手な家に預けて「レイガーと似てる」とか言い出されたら大変だろ
ロバートに知られたらすぐに殺される
ジョンはスターク家の容貌が濃いからだいじょぶ
でもジョンがレイガーそっくりになってたらどうしたんだろうね
赤ちゃんの髪の色なんてあてにならないから、いきなり銀髪になる可能性も
リアナとレイガーの息子であるなら
キャトリンには話しても良かったと思うけどな
レイガーの銀髪は染めてるんじゃなかったか
私生児としてキャトリンに冷たく扱わせるのが最大の保護だったかもね
ロバートやラニスターにばれたら・・・
>>231 キャットの独走癖をネッドもよくわかってたんだろうなww
これでネッドの血を引いてないとしたらよりいじめられると思ったんじゃねww
んな理由でエダードが秘密にしてたと本気で思ってんのか
ジョンに対して少し深読みしすぎな気がする
>>206 作者のみぞ知るだけどこの話自体がイギリスの薔薇戦争を下地にしているから
その可能性は大いにあるよね
>>239 七王国(Seven Kingdoms)というのは三国志(Three Kingdoms)をふまえたネーミングだろうから
中国史も何かと参考にしているのでは。
河から攻め込んできた大軍を鎖と火で撃退するとか深いリスペクトを感じる。
>>240 あれだけの小説を書くのだから
影でいろいろな資料を漁っているのだろうね
戦いの描写は難しいから特にそうだろうね
七王国はノルマンコンクエスト以前のサクソン人じゃなかったっけ?
七王国はノルマンコンクエスト以前のサクソン人
ブラックウォーターの戦いでの火素と鎖の使用はコンスタンチノープル攻防戦でしょう
中国の歴史を参考にしてる可能性を否定はしないけど
ヨーロッパの歴史の元ネタが基本
三国志好きな日本人の贔屓目はよくない。
壁の設定も東洋人には万里の長城をまず連想するけど
イギリスにあるハドリアヌスの長城がモデルらしい。
何かのインタビューで、実際に行って感動したとか、そんな話をしていた。
知る限りマーティンが中国史や日本史からの影響を受けたというコメントはない。
七王国はそのまんまだしねえ
地図を見るたび思うのだけど
鉄諸島はもう少し大きくして欲しかった
造船には木材がいるのにな。
>>247 鉄諸島は面積が今の10倍くらいで
山や崖が多いという設定にして欲しかった
細かい話なんだけどね
ウェスタロス自体が北アメリカくらいあるんだろ?
地図上では小さくても四国くらいはあるんと違うの
実は鉄諸島は、超巨大な天然アルミニウムの塊なんだよ!
だからわずかな燃料で、いくらでも船が作れるんだよ!
本当にそうだったら海賊なんてしなくても贅沢できるがな。
あんなちっぽけな諸島でよく王を名乗って反乱出来るよな
だいたい略奪するしか能のない海賊に統治行為は馴染まないだろ
北部侵攻もはなから失敗が見えてた
で、今度は王でもないヴィクタリオンがデナーリスを
俺の嫁にしてやるぜーと自信満々でミーリーンに
向かってるしな
遺伝的にそういう人々なんじゃなかろうか
7王国のうち鉄諸島だけ面積的に寂しい感じがするね
解説にあったように、しゅーきょー+死人(しびと)ですから。
だから、四国くらいあるんと違うのかっつーの
>>254 鉄諸島はそもそも七王国に数えられてなくね?
数えられてる
数えられてないのはリヴァーランド
鉄が入ってなかったのはエイゴン征服前の七王国
北部 鉄諸島 谷間 岩 河間 嵐の王国 ドーン で七つ
ヴィクタリオンといえば
注意しないとだめな薫り高い家令ってのは赤の司祭のことなのかね
ジョラーティリオンペニーの乗ってた船の名前だろう
鉄水軍て以前の反乱の時に壊滅したんじゃないの?
その後は監視されてただろうしバレずにあんなに船作れないと思うんだが
監視しない代わりに後継ぎを人質に取っておしまい・・・・・:のはずが
ロバート王はターガリエン絡みでなければいたって鷹揚な人物だったからな。
これからは遠洋漁業に力を入れて美味い魚をガンガン献上しますわーみたいなことを言って
造船しまくったんだろうな。
ヴィクタリオンの章だけは正直つまらん
いきなり取ってつけたように魔術師を拾うし
ダニーとドラゴン攫うにしても木造に船じゃあ無理だし
クェンティンの方がまだ現実味があるような
鉄人達の行動は現実味を感じられないからその箇所だけ
違和感出てしまうのだよね。
アシャ以外の鉄人はクズしかいない
愛書家はいいひと
捕虜の女を奴隷にしたりまとめて焼き殺したりする文化で
アシャなど女王になれるはずもないな
アシャはシオンに乳揉まれた場面がピーク
海賊&略奪行為しかできない連中が
王家を取って代わるなど無理がある
272 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/12(水) 02:16:43.56
>>266 あそこまで冷酷で残忍で計算高くないとあの世界では勝ち組になれないのだよ
5部は全員グダグダになってたのにヴィクタリオンだけ絶好調だった。
あんなに調子に乗ってるときっと反動があると思う。
いつの間にか忍び寄っていたサラドール・サーン艦隊にサクっとやられるとか。
ヴィクタリオンの小物感はハンパない
マーティンさんはいつラムジー・スノウを八つ裂きにしてくれるんだろうか。
5年後?10年後?それとも未完のまま終わるのか
ドラマのオベリンマーテルかっこよすぎだろ
槍ブン回すとことかやっぱ映像つくとすげーな
そういえば薫り高き家令(船)は最終的に誰がとったんだっけ
思い出せない・・・
海がとった
物語の中の世界が5年後に飛ぶらしいが
これだけ展開が激しいと
いきなり5年後に飛ぶ展開が予想できない
>>278 やべー、飛ばして読んだりしてないのに覚えてないわ
ありがとう。読み直すか・・・
>>275 ラムジーは戦いに勝ち、父の後を継いで北部総督となり
大好きな狩りをいっぱい楽しみましたとさ
めでたしめでたし
>>281 ある日マーティンがラムジーの最後についての草稿を書き始めたとき、
突然マーチンの部屋に、ラムジーとその取り巻きが現れ、
マーチンさんを拘束し
「今日からはおまえはリークだ」
と言いました。
ラムジーとかフレイみたいな輩は、
惨たらしく殺されるか場面が変わったらいきなり死んでるかのどっちか
いきなり死んでる人多いよね
死んだけど別人でしたも多いが……
クェンティンがドラゴンに燃やされる場面
不覚にも志村けんを思い出してしまった
286 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/13(木) 02:03:04.88
>>273 去勢された少年奴隷達が不自然だから海に沈めたとか選んだ少女奴隷を生贄で燃やすとか
素っ気なく殺しまくりやがってだったら奴隷として生きてたほうがマシだと思った
竜を操れるといわれてる角笛も本人じゃくてもいいのだ
解釈でまた人が殺されていくんだなと思うとイライラする
>>279 その設定はなくなったらしい
ヴァイキングは奴隷商人でもあったけど、人間を含む犠牲を祭りや族長の葬儀で捧げてたし
日本にも人身御供の習俗があったし、アメリカ大陸の諸文明は言わずもがなだったし
まぁ、多少はね?
そういえばイイリオが言ってた悪いことあったら犠牲にされるプリンスの話は、マヤとかのアメリカ文明の儀式に似てる
奴隷否定思想が極端になると
一度主体性を放棄した奴隷は二度と人間に戻れないということになるのかね
289 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/13(木) 15:42:38.40
奴隷制についてティリオンの分析が冷静というかよく観察してる描写があるね
5年のスキップが無くなったとすると、
スターク家やダニーとそのドラゴンズは無理矢理チート成長を遂げるかも知れないが
それ以外の人物、例えばジェンドリーやポドリックといった奴等は
もしかしたら予定されていたかも知れない成長を取り止められてしまう悪寒
なにしろ5年くらい時間がないとサムがメイスターになれないだろうし、
アリアも中途半端な殺し屋にしかなれないだろうし、
ブランもグリーンシーアーとして十分な能力を発揮できない気がするんだよな。
292 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/13(木) 18:10:50.55
ダニーやミーリーンのこととかあそこで五年飛んだらどうしようもないじゃないか
ジェイミーとブライエニーの失踪その後とかスタニスのことジョンのことクリフハンガーな現在進行中のその直後の展開
未解決なままじゃん
5年くらい時間がないとティリオンはラニスターの巨人になれないよ
> たいへん長らくお待たせしました。〈氷と炎の歌〉第四部をお届けします。
> この第四部、当初は A Dance with Dragons というタイトルで、
> 第三部から五年後のお話になる予定でしたが、物語の展開上、
> そちらは第五部へ先送りとなり、第三部から直接つづく物語として
> 構想も新たに書き起こされました。題して A Feast for Crows。
第四部発刊時の構想も崩れて、竜との舞踏は第四部と時間軸を
同じくする物語が語れることに。
ここまで来ると、5年後5年後詐欺と言いたくなる。
>>287 日中も天災は為政者の徳がないから起こるっつー文化なんで
失策なくても首切られたり殺されたりした
田沼みたく
先送りになっている5年後構想がまだ残っているとすると
やっぱり7部じゃ終わりそうにないね
もうキャラ覚えるのつらくなってきたし
そろそろ終わりにしてほしいというのがファンの総意ではないか?
贅沢は言わないから10年後くらいまでに
ちゃんと完結させて欲しい
これだけの話がみかんは悲しい
英語版kindleで500円くらいか
勉強のために買ってみようかな
kindle英語版で買った人います?
全部kindle英語版で持ってるよ
1..4部は去年の夏に一日だけ無料だった時に買った
5部は年末年始にかけて100円だった時に買った
3部か4部が終わったときに5年後に飛ばすべきだったな
ミーリーンなんて、ダニーが女王としての素質を発揮し、いくつかの困難があったけど5年で上手く統治しましたで充分
ジョンについてもそんな感じで、5年後立派な総帥になりましたで済む話
食糧問題だの、奴隷貿易だの、ドラゴンが上手く成長してないだのの話は余計に感じる
竜との舞踏って副題だった割に全然ドラゴンとダンスしてなかった
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
5部はデーナリスがドラゴン連れてウェスタロス来るんだと思ってたのに
307 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/14(金) 02:17:49.12
ジ・アザーさんもっと悪役でバンバン出るはずだったのにハブられてかわいそう
そこで5部のど真ん中で5年すっ飛ぶ説ですよ
309 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/14(金) 04:14:55.82
ジ・アザーさんの人間側が戦える用意ができるまで辛抱強く待機する姿に漢を感じました
>>306 エイロンは笛を持ってるから
ダニーに絡んでくるんじゃね
ヴィクタリオンの持ってる角笛と別の笛なんてエイロンは持ってたっけ?
あれ「いかなる定命の者も我を吹いて命を保つこと能わず」
とあるけど原文は「No Mortal Man..」だから
男は死ぬけど女は死なないとかいう頓知ヲチになるかもね
そうなったらまた翻訳修正かも
ドーンとグレイジョイのゴタゴタや傭兵どもまとめていらねーと思う
314 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/14(金) 15:19:45.33
>>312 指輪物語の
ナズグルの首領が「人間の男では私は倒せない」と言ったら
エオウィンが「私は女!」でぶった切ったあのネタを彷彿させる設定かな
操竜笛と冬の角笛って何か関連性あるんだろうか
古代の魔術師は、非常に強力な存在を扱うときには、それを倒すための
魔法の武器もちゃんと用意しておくんだよ。
ところで、このツッコミは許されるだろうか…タマネギで人間
飢え死にしないもんだろうか?
玉葱の騎士と、あと野人の強制収容所でも玉葱配ってたが。
この世界の玉葱はユリ根のようにでんぷん豊富なんだろうか?
318 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/14(金) 20:48:22.21
籠城線の時は栄養何か気にしちゃいられないほど飢えているんだろ
現に木の根っこや馬肉食ってるみたいだし
>>312 1部のダニーの章(61)でもこういうやりとりがある
ドロゴ「MAN(人)の助けはいらん」
ダニー「私はMAN(男)ではありません」
MANみたいな人と男の両方の意味を持つ適当な言葉が
日本語には無いから難しいね
玉ねぎは栄養豊富だよ。
ダヴォスがキュウリやナスといった栄養の少ない野菜ばっかり運び込んでいたら
スタニス軍は全滅していただろう。
man brother sisterこのあたりは翻訳者の鬼門
おまけにマーティンは名前のスペル逆読みまでやるし
>>321 親切な原作者だとそこらへんやりとりして教えてくれるけどなー
マーティンケチね
>>319 女は人に非ず的なことを言えば日本語でもなんとか。
竜との舞踏、ようやく読了
面白かった
登場人物は結構流転してるけど、ストーリー自体はあまり進んでない印象
突然クローズアップされた爺様騎士がんばれ
ところで各章のタイトル(視点人物)がキャラの名前でないパターンが増えたのが気になる
シオンとアリアは効果的で良いと思うけど、後は何となく退場が短かそうで嫌だ・・・
砂蛇と鉄人が嫌い
ドーンとか鉄人はスターク家の人々(あとタヴォス)のように
感情移入できない人が多いからな
過酷な運命や責任を負わされてそれに立ち向かう姿が良かったのに
そういう人の出番少なくなっている
親父の無理難題な任務をこなすクェンティンやバリスタンはまあ別だけど
彼等もスターク家の人に比べるとインパクトが薄いね
バリスタンは望まない<手>を努めさせられる点で
タヴォスの二番煎じを狙ったのだろうけど
タヴォスの章ほど面白く無い
もう少し辛抱が必要か
14歳?で領主の座を継ぎ、王に祭り上げられ北の諸侯を引き連れタイウェンと戦うロブ
16歳?で歴史あるナイトウィッチの総帥に選ばれ、前任者より不利な状況で壁を守ろうとするジョン
8歳?で障害のある身でありながら王の代理を努めるブラン
これらにくらべると<手>を任されたバリスタンの嘆きはただの老人の愚痴に聞こえてしまう
老眼鏡のない世界で年寄りが政治をすることが
どれだけ大変なことか
330 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/15(土) 12:59:25.26
>>328 王の代理を務めたのはロドリック・カッセルの方じゃ?
それとロブは確か死んだ時は16だったはず
年齢の問題じゃないだろ
バリスタンは生涯一騎士、キングスガードとして生きてきた訳で、
晩年にその生き方を変えざるを得なくなったら愚痴りもするだろ
状況だって味方はわけわからんやつばかりだわ、
ドラゴンは凶暴すぎて手に負えないわで、
あんなのもう無理ゲーに近いだろ。
バリスタンはバラシオン家、ラニスター家の王にそのまま仕えてたくせに
ジョフリーに放り出されたら、やっぱりターガリエンだと
尻尾を振りにいった感じが何だか心から応援する気持ちを削ぐ
1〜3部は文句がいいようなく面白かった
4部は少し毛色が違うけどまあちがった面白さがあった
5部はジョンとタヴォスの所以外少し中弛みの感がするけどまあ面白かった
4部、5部は燃料補充であると思いたいね
尻尾を振りに行ったってのがもう公平な見方じゃねえだろ
先ずバラシオンに仕えたのはロバートが当代随一の立派な騎士だったから
だがロバートは優れた騎士ではあったが優れた王では無かった
ロバート死亡後王位を継いだジョフリーとラニスター家は、
ある意味騎士道とは対極に位置するゲス
しかもキチガイジョフリーが廷臣を集めた前で白マント剥奪
これじゃあ誤りだったと疑念を抱く様になった過去の恩赦と暗殺計画を黙って見ていた事に対する贖罪の念から、
デナーリスの元に行くのも仕方が無い
俺はバリスタンの行動は理解できるが
何故かスターク家の人やタヴォスみたいに感情移入できないな
同じ<手>でも騎士として完璧なバリスタンより
元平民だけで死ぬのも怖いけど自分の職分と良心をまっとうし愛する家族もいるタヴォスのほうが
うまく描かれている気がする
単純にミーリーンパートがつまらないからそう感じるんだろ
北部や壁や王都での争いは本筋に関わる話だけど、
ミーリーンはデナーリスの経験値アップ程度の意味しかなさそうだもん
バリスタンは騎士として完璧だけど
考えがシンプルで基本退屈な人だから
POVにするとやはり退屈になるということ
すいません、ダヴォス(Davos)なんで、以後直してもらえますかね。
微妙にきもちわるくて・・・・・・
ハリスタンは最後まで語り手として
生き残る予感がする
ミーリーンというかデナーリス無双過ぎて
ヒヤヒヤする場面や感情移入が出来ない。
基本的にみんな途中からPOVになると急にへたれた様に感じるからな
ダヴォスは最初からPOVだったし、
キャラとしても平民出の元犯罪者だけど実は高潔な奴で自身身の丈に合わないと感じる役をすごいガンバってる
みたいな感じだったけど、
余裕綽々みたいに見えたキャラがPOVになると特に
アシャとかメリサンドルとかバリスタンとか
ボルトン父子もPOVになったら意外と可愛げがあったりするのかな?
う〜ん……
それは、無い
サー・ジョラーのPOVも読みたかった
絶対デナーリスでオナニーしてるし
パンツも被ってるな
風呂の残り湯飲んでるな
普通に片乳出して座ってるんだから
デナーリスのほうが悪いよ
アイスの片割れってジョフリーが死んでからどこ行ったのかな
普通にトメンが継承したんだろうか
サー・ジョラーもヴィクタリオンもデナーリスは
子供といっていい年齢だろうに、普通に嫁にするつもりだもんな
あんまり年齢差は考えない世界というか
中世は私生児差別されるからすぐ結婚する
よく相手が若死にするからすぐに再婚する
そうなると年齢差にかまっていられない
つまり、ロリコンは正義と
ジョン・アリンとライサもそうだな
若い女が年寄りの夫と結婚して
夫が死んだあとは若い男と再婚する
嫁が死んだあとは残った男が若い女と再婚する
これを繰り返す結婚様式もある
>>339 ダヴォス(Davos)、ダヴォス(Davos)
発音はダヴォス会議(meeting in Davos)のように
若い女が年寄りの夫と結婚して
嫁が死んだあとは若い女と再婚する
次の嫁が死んだあとは残った男が若い女と再婚する
ウォルダー・フレイ公
その結果が、インドや中近東のような幼児結婚文化か…
フレイ公の嫁はどうしてみんな早死にしちまうんだろうな?
出産で死んだらOK
出産できる年を過ぎても生きてたら…何かの事故で死ぬ
>>358 巻末の人物紹介みると、フレイだけでなくお産で亡くなっている女性がかなり多い
昔の貴族はまだ若いうちに嫁ぐから、実際かなりお産で亡くなっているんだよね
フレイは再婚も子供も多いから際立って見えるんだろうな
ウォルダー・フレイの7人の妻の死因までは書いてなかったような
なお6人と結婚したヘンリー8世の妻の死因
処刑・・・2人
産褥死・・・1人
怪しい病死・・・1人
自然死・・・2人
子供一人産むこと自体ロシアンルーレット。
何度もロシアンルーレットをやったら、そりゃ死ぬわな。
毎回シリンダーを回し直すとしても。
ロバート王とフレイ公は男の中の男
ジョン・アリンなど男の風上にも置けない奴
何が種は強いだお前の子種弱すぎじゃん
>>362 ヘンリー八世みたいな特殊例持ち出すのかw
1人で5人産んで更に6人目をチャレンジしようとした
キャトリンは女の中の女か
壁に行ったダヴォスとジョンは話をしなかったのか
話せば結構気が合いそうな感じだけど
>>363 ロシアンルーレットに異常に強いハプスブルクが領土を拡張しまくるわけだな
フレイ家は巻末見る限りなかなかの勇者もいるみたいだし
あれだけ人がいれば糞じゃないフレイもいそうなもんだが
未だに出てこないね
初産とその次からのお産では死亡率が違ってこない?
>>367 ダヴォスはブラックキャッスルまで来てないからしゃーない
>>369 まともなフレイは少なくとも一人いた気がする
血塗られた婚儀のとき敢えて遠ざけられてた人
名前は忘れたけどw
フレイ爺は章の合間にぽっくり死んでそうで怖いな
あいつにはびっくりするほど残虐な描写でのたうち回って死んでいって欲しい
8人の妻全員が産褥死か病死とは考えにくいな
ウォルダーが飽きたら殺したんじゃないの
>>372 キャットに吊られた人だっけ?>まともなフレイ
なんでマーティン御大はジョラーさんをクビにしてしもうたんや・・・
ダニーのエロコンシリエーレだったジョラーさんの活躍を見たかった・・・
いたよねえ、あのフレイの人だけはロブにちゃんと仕えていた
名まえは忘れたw
騎士道も歓待の掟も、すべての倫理が失われ…
しゅーきょーだけか?
フレイ爺の跡継ぎの予定だった長男は表面上礼儀正しくて
ロブと共に戦って死んだんだよね
POVはとにかくタイレル家の奴を増やしてくれ…マージェリーとかロラスとか。
何考えてるかわからん奴が多すぎるあの家
ケヴァンが死んだからタイレル家の出番増えそうだね
個人的にはウィラス・タイレルの出番を期待している
あとサーセイがどう出るか。裸体さらして権力失墜したと言っても
そのまま黙っているようなたまじゃなさそう
美人なのはいいんだが、ちょと可愛すぎる気がしないでもない
>>375 いや、たしか地位的には割と上の人だったと思うから、あれとは関係ないと思うけど……
うーん、やっぱ名前思い出せんわw
>>375 エピローグでPOVだったメレット・フレイのこと
彼だったらまともというか落ちこぼれだったような気がする
まともなフレイはキャトリンの従者をしていたやつだろ
386 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/16(日) 18:02:32.86
パーウィンじゃね?まともな人は
後エイニスの長男は逆徒になってるな
フレイ家wikiが必要だな
>>387 ・大きいウォルダー
・小さいウォルダー
・黒いウォルダー
・赤いウォルダー
(ry
389 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/16(日) 18:43:43.59
>>387 フレイ家はこれからどんどん数が減るはずだから問題ない
減るより増えるほうが多かったりして
391 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/16(日) 19:40:43.89
この積雪で関東も「冬がくる」がどんなものか実感しただろう
スターク家家訓!
「油断してると、冬がきちゃいます」
フレイ家家訓!
「産めよ 増えよ」
ラニスター家家訓!
「借りはきっちり 返します」
ラニスター家家訓!
「倍返しだ!」
タイレル家家訓!
「育つよ 強くたくましく」
スターク家家訓!
「油断するなよ 冬がくる」
タイレル家家訓!
「背負え、薔薇の花」
七王国戦隊ウェスタロス・レンジャーの名乗りみたいだな
フレイ家家訓!
「われらは子種を播きまくる」
フレイ家家訓!
「お・も・て・な・し」
ボルトン家家訓!
「いつ剥ぐか。今でしょう。」
403 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/16(日) 20:35:36.32
>>401 むしろ「お・も・て・な・死」の方がふさわしいなw
マーテル家家訓!
「冬が来るの?いいんじゃね涼しくて」
405 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/16(日) 20:38:31.40
マンダリー家家訓!
「よく食べよく育つ」
407 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/16(日) 21:50:27.17
>>402 ちなみにボルトン家の本当の家訓は"Our Blades are Sharp"だよ
「この皮剥包丁はなあ、研ぎたてなんだぜ!」か
アリン家家訓!
「プライドだけは世界一ィィィィィ!」
バラシオン家家訓!
「この恨みはらさでおくべきか」
ターガリエン家訓!
「熱血!!!」
wikipediaの「氷と炎の歌の諸名家」に一通り載ってるけど
こんなの小説中に出てきたっけ?
スターク 「冬来たる」
グレイジョイ 「われら種を播かず」
アリン 「高きこと誉の如く」
ラニスター 「聞け、わが咆哮を!」
タイレル 「われら強大たるべし」
バラシオン 「氏神は復讐の女神
マーテル 「折れぬ、枉げぬ、まつろわぬ」
タリー 「一族、本分、名誉」
ターガリエン 「炎と血」
旧約……もとい旧訳だよ
>>412 本文中に出て来るのはスターク家やターガリエン家など一部だけど
付録にまとめて出て来る
ただしボルトン家の本当の家訓とされる"Our Blades are Sharp"が
どこに出て来るのか分からない
Kindleで検索しても見つからない
>>414 本文じゃなくて、御大の発言からわかったんだったと思う>ボルトンモットー
裏モットーである「A Flayed Man Has No Secrets」のほうがそれっぽいけど。
416 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/17(月) 16:45:10.53
>>414 407だけどA Wiki of Ice and Fireっていうところにのってた
他にもカースターク家やモーモント家の家訓もあったよ
九大名家以外は出典が不明なのか
419 :
406:2014/02/17(月) 18:04:07.08
>>417 そうだったのか…
もしwikiにのってる情報が間違いだったらすまん
fantasy Flight Gamesから出てるTCGじゃね?
フレイ家で地味に気になるのが爺の青春時代。フレイ翁が90歳で、長男のステヴロンが60過ぎ。
あんなに子沢山なのに最初の子が少し遅い。
老フレイにとって婚姻は政治的な繋がり以上の意味はないだろうから家督を継ぐまで控えていた、
それだけのことかもしれないし、ティリオン並の大恋愛を親に反対された挙句に今の性悪に変貌したのかもしれない。
どっちにしろ爺と同時代を生きた人間がエーモンとホーダーの祖母くらいしかいないから
本編では触れられない可能性が高い。そういえばホーダーの本名ってウォルダー・・。やっぱ関係あるのかな。
>>421 30くらいまで男を漁ってて急に女に覚醒したのかもしれんw
ウォルダー・フレイの生涯
〜9人の妻を孕ませた男の中の男〜
価格: ¥ 1,200
炎の孕ませ領主〜子だくさんで七王国征服〜
真・七王国無双
デナーリス、米男性が選ぶ「最も魅力的な女性」に選出さる。
>>379 フレイとボルトンの長男は父親に反発してまっとうな生き方をしようと
心がけていたようにも思えるけど、結局ウェスタロスで生き残るには
親父たちのほうが正しかったのだとはからずも証明してしまったなあ。
まともな奴が生き残るのは難しい世界だよね
まともでなくても生き残れるかどうかわからないけどw
ドーンなんて復讐心さえすてれば地理的に一番平和そうだけどな
無駄に熱い人たちばかりだから
ドーンはドーランが死んだら滅ぶだろうな
>>431 ドーランに尿酸降下薬を投与してあげたいよ。
次の日には普通に歩けるぜww
オベリンがあっさり殺されていった
オベリンて目茶苦茶な奴なのになぜか領民には慕われていたんだよな。
ああいうのって民衆の支持はありそうじゃん
傍から見てる分には面白いし
まあ滅茶苦茶なのもドーラン曰く計算ずくだったみたいだけど
マウンテンにやられたのはちょっと熱くなり過ぎたっぽいのと、
相手が槍に串刺しにされた状態で反撃してくる様な化け物だったってのがあるし
学問があって武勇談沢山あって武芸の達人で庶民の噂話の宝庫
私生児もちゃんと認知して養っていて
いかにもラテン系の人気者
優れた軍人が英雄になるってのは
今の日本人には分かりにくいかもしれんが
7王国はそういう場所なんだろう
438 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/20(木) 19:18:15.11
オべリンで思い出したんだが
エリアはタイウィンの命令で殺されたのか
それともグレガ―が勝手にやったことなのか作中で明言されてたっけ?
何度か読み返したんだがどっちなのかよく分からない
タイウィンはキルゼムオールがデフォルト、特別に「エリアと子は助けろ」
という命令を出していない以上、虐殺は間違いなく起きるとわかってた。
実力も人脈もないドーンに恨まれるより、ロバート・バラシオンに取り入る
ことのほうが優先、という計算だろう。
ロバートのターガリエン家に対する憎悪と恐怖から。
直接は命令していない、かもしれんが
グレガーに任せたらどうなるか、は理解していただろうな
別の人選もあったかもしれんが、あえてグレガーを使った
ティリオンあたりはそう考えてるんじゃないかな
「氷と炎の歌」はイングランドのばら戦争を下敷きにしているといわれる。
ばら戦争ネタでは、「時の娘」というミステリがある。
現代の、入院中の敏腕警官が、究極の安楽椅子探偵として、入手可能な
歴史資料から事実は何か突き止める傑作だ。
同様に、「氷と炎」の数百年後、近代化された世界で、一人の
シティ・ウォッチ士官が負傷入院し、暇にあかせて、ジョフリー暗殺の
真犯人は誰か推理する…というのがあったら面白いんじゃないか?
惑星滅亡エンドで数百年後などない、という可能性もあるけれど。
「史実ではティリオン・ラニスターが犯人となっているな。
だが、あの暗殺と彼では、そう、油彩画家が鉛筆画を描いても
共通したタッチでそれとわかるように、違うのだ」
>>441 バラ戦争が元ネタというのはかなり前から指摘されてる
三国志なんかを下敷きにしたら最終巻あたりでジョンが涙ながらに筋を通して
サムを処刑するというような面倒な展開になりそうなので無関係でよかった。
>>441 実行犯は茨婆、段取り組んだのは小指だろ
何言ってんだおめえ
>>444 サーセイ公表によれば犯人はティリオンってことになってるじゃん。どれくらいの人が信じているのか、または信じていないのかは分からんけど。
ティリオンはリチャード3世だとすると、最後に王様になるけど悲劇的な最後を遂げる
事になるのかなぁ。ジョフはやっちゃってるけど、トメンとミアセラも手にかける事に
なるのか・・・・
>>445 時の狼とかを引き合いに出されたら
読者が既に知っている事をやるとは思わないだろう、普通
どうやったら「時の娘」が「時の狼」になるんだ
元ネタは七王国時代無政府時代薔薇戦争テューダー朝といっぱいあるから
今後の予想は選択肢が有りすぎて
『王娘たちの戦旗』とかか
>>441 本編完結するかどうかも危ぶまれてるのにそんなもん要らんわ
>>451 全員爆乳女子高生になって無双ゲーをするのかw
サンサのおっぱいと関取のおっぱいを同列に語れるかっつーの
全員爆乳女子高生の無双ゲー。
ロバート:ひたすらパワーだけが圧倒的。
ロブ:ツインテール、白コート。狼を放つのと、氷の術。
ジョン:ポニーテール、黒コート。狼に変身する。
ジェイミー:ショートヘア。黄金鎧。純粋な剣術。
ティリオン:車イスでオッドアイ。炎を放つ地雷を埋める。間合いは短いが斧も強力。
オベリン:槍が毒蛇に変わる。
ドロゴ:ケンタウルスで、弓矢と半月刀。直進速度が桁外れ。
ロラス:蔵馬。妖狐にはならない。
小指:触ると切れる糸を張り巡らせる。貧乳枠。
ジャケン・フガー:攻撃される瞬間特殊操作で相手の背後に瞬間移動。
金正恩さんは氷と炎のハングル版を読んでるかな。
おじさんを疑ったり粛清したりするのはよくないよね。
そういえば、巷間の予想通りジョンがターガリエンの血筋なら
遺体燃やすとき大規模な魔法ができそうやな
バリスタンの血でも蛭3匹分で三王呪殺したぐらいやし
460 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/22(土) 22:22:03.74
>>459 あれが本当にメリサンドルの力で殺していればね…
だーからジョンは死んでねえっつの
生きてても体に致命的な後遺症が残ってるとかだろうなぁ
何かしら不具になりそう
人工肛門とか
デブになるとか
ジョンは、瀕死か死亡したところをメリサンドルの力で復活させられるとかじゃないかと思った。
あの世界に人工肛門なんてあるわけないじゃん
阿呆すぎ
>>465 ゾンビコースか。
ストーンハート二人目か。
アリアとか一回顔面の皮を剥がされたりしたけど普通に元に戻ってるっぽいし
ジョンは案外何の後遺症もなく再登場しそう
明らかにデナーリスと対になったシリーズ全体の主人公だし
メリサンドルが助けたいと思っても、刺した連中が支配してたら
助けるといったら殺されるだけだろ?
刺した連中を武力制圧しなければ助けられない。
ストーンハートはなんかゾンビっぽいゾンビだけど
その前のあの貴族でアウトローの親玉だった人はどうだったんだろうか
マーティン本人がジョンは生きていると漏らしたらしいけど、
あのまま生存はないと思う。
>>470 ドンダリオン卿にはゾンビゾンビした描写はなかったような。
片目は潰れてるし胸当ての下は傷だらけだし頭は凹んでただろ、
ドンドコドン
474 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/23(日) 17:09:34.43
ナイツウォッチの体制を守るためにジョンを刺したのなら急所ギリギリでかわして刺したかもね
どうしても死んだと思わせるためにそこまでやらなくてはいけなかったのかもしれないし
>>474 ナイツウォッチ内で死亡処理された後に蘇生して、後腐れ無く黒城出て行くのかな? などと思った。
サムにあれだけ無理強いしておいて、自分は掟破りってのは、なんだか不公平に思えたけど。
>>469 刺した連中の意図がハッキリ分からないのがなんとも。
頭領の分際で掟破りを画策していたのが許せないから殺すなのか、
とりあえず重症を負わせて意図を挫くが総帥としては残らせたいのか、
見せしめのために生かして惨めな境遇に陥れたいのか、
死んだことにしてナイツウォッチから解放してやるとかなのか。
刺しに来た人が誰だったか忘れたけど、泣きながら止むを得ずという感じだったと思うので、
ジョンを見せしめのためにリークポジションに陥れたい、というのはないと思うんだけど。
478 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/23(日) 18:13:17.86
刺した連中も命がけだよね
ナイツウォッチの中にはジョン派もいるし
野人達が信頼しているのはナイツウォッチじゃなくてジョンだし
王妃達も自分のリーダーを殺すようなヤツを信じないだろうし
放っておいたら、ジョンがスタークの義務に目覚めて
ボルトンとドンパチ構えるんじゃないかって状況だろ
刺しても止めたい連中の気持ちはわかる
ジョンは有事の有能な司令官だけど、信頼を失う要素を積み上げてることも否定できない
ウィンターフェルに向かおうとしたのは確かに守人の規約違反だな
7王国のことに関わっちゃいけないのにさ
読者はジョンが主人公の一人だから
何をやっても安心して見てられるけど
ジョンのやることは結果オーライなことも結構あるし
若年なこともあって、もう付いていけないと思われても
しょうがない感じはする
ジョンが死んでいないとして、総帥の座を降ろされるのは十分あり得ると思うんだけど、仮にそうだとしたら次期総帥候補は誰になるんだろ。
今が998代ってのは意味があると思うんだよね
999代目に何か意味の有る人間が就くのか、
或いは一旦誰かが就いた後ジョンが1000代目として再就任するのか
王妃が総帥選びに介入してきて血みどろのgdgdに
内紛で守人崩壊、壁放棄
からの野人が自己防衛ってのもいいな
スタニスって有事の王様じゃない感じよね。
でも有事においても最低限の義務を果たしてくれる、モラルを守ってくれるという信用は
代えがたいものがあると思うよ
これはスターク家にも言えるけど
いまだにダヴォスが何故わざわざスタニスの篭城を助けることになったかていうのは
語られていないよね
立身出世の狙いどころではあるけど
篭城側でなく城攻め側につくってこともないことはなかったわけで
絶対優位のタイレル家の城攻め側に加わっても感謝もされんだろう
困ってる側を助けて初めて報いられる
作中では全世界的にはあまり人気のないスタニスさんだけど、こちらのスレでは結構評価高いな。
王座に座るやデブ化した兄貴に比べてストイックな感じがするからかな。
日本人好みなんだろうな>スタークとスタニス
スタニスは異国の宗教にかぶれてる所がこれまた減点対象だが、考えてみれば
日本人が大好きな戦国武将もキリスト教を上手いこと利用しようとしてた信長は
人気あるけど、完全に排除した家康は人気無いしね。
真面目で融通が利かないというのもあまり好まれる指導者じゃ無いと思うけど
ラニスターとかボルトンとかどうしようもないしなww
スタニスは評価が高いとか人気があるわけじゃないだろ
ラニスターの近親相姦の事実を知ってるのと、
ジョンアリンと人気の高いエダードの裁きを下すと一応宣言してるから
玉座に着いてくれれば何かやってくれるだろうと読者が期待してるからだと思う
ダヴォスはスタニスに義を見たからだろ
その辺がダヴォスが日本人受けする理由じゃん
ダヴォスが評価されてるっていっても、スタニス死にそうだしなぁ
それもこれも、エドリックが生贄に捧げられるのをダヴォスが阻止したからだぜ?
邪魔が入らなければ、メリサンドルが石のドラゴンを目覚めさせていただろうに
冷静に考えれば近親相姦でラニスターを告発するにしても
王位はエドリックに継がせて(娘を嫁がせて)摂政政治したほうが
何もかもスムーズだし民意もとれるんだろうがなあ
物凄くいいカード持ってるのにいまいち生かしきれてないのがもどかしいスタニス陣営
私生児のままじゃ王になれないし
私生児を嫡出子にするためにはまずスタニスが王にならないと
スタニスはエドリック・ストームの居場所も知らないよ
498 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/24(月) 16:57:14.10
>>495 メリサンドルの予言の解釈は間違ってたから
多分エドリックを使っても石のドラゴンは蘇らなかった
にしてもいまだにスタニスとメリサンドルはデナーリスのことを知らないんだよな
知った時の描写が楽しみで仕方がない
>>494 6部のサンプルで生きてたでしょ>スタニス
まだまだやる気マンマンという感じだった。
オットセイが二枚貝に飛び込もうとしているのか?
>>494 ダヴォスが評価されてるのは人格的姿勢的な問題であって、
スタニスが死にそうとかダヴォスが死にそうとかっていう結果は一切関係無い
これが理解出来ない奴はダヴォスが評価されている理由も理解出来ない
>>501 ダヴォスはおっさんになってから頑張って文字読解の訓練したり、決してチート能力の持ち主でないのに努力でカバーしたり、応援したくなる要素はたくさんあるな。
ファンタジーでチート能力がどうとかって馬鹿?
実写だとジャン・レノにしか見えないのよねw
505 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/25(火) 01:40:20.10
>>501 その解釈いいね
でもちょっと上から目線なのね
506 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/25(火) 01:58:11.01
>>489 無慈悲で法律や商品カタログなど記されたものを絶対的に信望して
それを楯に気に食わない相手に容赦なく罵倒を浴びせ
無敵だと思っていい気になってスレ書いてるとほかのねらーにこてんぱんに廃除される
というねらーの習性と被るところがちらほらとある気がする
>>503 ですから、そのファンタジー世界の中で極めて平凡人であるにも拘らず、意志と努力で活躍しているのが良いよね、っていう話ですよ。別に劇中に登場するサイキックを持ったキャラクターを卑下してるわけではないんだが。
>>506 端的に言うと理論家で現実と妥協できない(世間知が低い)ってことになるのかな。スタニス=ねらー説というのは初めて読んだけど、そんな節もあるかもね。
「俺の方が絶対正しい。でもなんで支持されるのは兄貴や弟みたいなテキトーな奴なんだ。世の中間違ってる」とか、思ってそうだしね。
>>508 「俺の方が絶対正しい〜」はよくわかるな……
スタニスは中堅貴族の家に生まれたほうが幸せだったかもね
出世していくことで、俺は認められた!とやり甲斐を感じられたんじゃないかな
王の弟って立場からのスタートで、ますます妥協できなくなった感じだ
スタニスに甘いのはそのうち消されるのが見えてるからだよ
>>509 ドラゴン使いはチートw
魔法はチートw
ウォーグはチートw
メリサンドルはしばしば「スタニスこそ真の王」って言うけど、どこまで本気なんだか分からないしね。本当の真の王の器に出会うまでのつなぎだって思ってるんじゃないのかと。
読者目線では「スタニスじゃ、器じゃないだろー」って見えるし。メリサンドルがしばしばジョンに構うのは、スタニスから鞍替えしようとしてるのかな。
最初は本気でスタニス押しだった気がするけど
今は間違いだったと思っていそう
ただなにか重要な役割があってそのままにしてるような印象
ドラマ未見、ネタバレ回避のため過去ログに目を通してないのですが
王狼たちの戦旗のwiki(
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/王狼たちの戦旗)
二人が殺されたと信じ、スターク家の支持者たちはボルトン家からの助勢を得てウィンターフェル城を攻める。
だがシオンは前もってボルトン家の私生児ラムジー(ラムゼイ)・スノウと謀っており、ボルトンの兵士たちは計画通りに城攻めの軍勢に矛先を向けこれを打ち破る。
シオンは勝利したボルトン勢に城門を開くが、ボルトン勢はシオンを裏切ってウィンターフェルを破壊する。
この記述はドラマ準拠なのでしょうか?
原作ではシオンはリークの正体を私生児だと知らず、
かつボルトン勢は加勢することなくウィンターフェル到着後即座に攻撃したようにとれたのですが
メタ的に書いてるだけなのかな
ドラマのシーズン2にはラムジーは出てこないから、ドラマ準拠ということはないと思う
517 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/25(火) 20:17:42.03
スタニスは王位を取れなくても良いからせめてボルトンをぶちのめしてほしい
>>517 今のところぶちのめされる側になっちゃってる感じだけど、逆転の目があるとしたらどんな展開だろ。
マンダリー勢の裏切りとか
嫌な奴が多すぎて感情移入しにくいからダヴォスは癒し
スタニスは兄弟だけでも真価を認めてくれたり嫁が優しくて明るくて社交的ならあんなにならなかったと思う
スタニスって、本編開始前の戦績だけで言えば十分すごいんだが…
孤城を守りきり、鉄艦隊を果敢に壊滅させた。
522 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/25(火) 21:51:25.65
>>520 ドラマでは死産した子供を保存して名前付けて可愛がっているような
キチガイなんだよなセリーズは…
どうしてフロレント家の娘と結婚することになったんだろ?
どっかに書いてあったけ?
有力な名家だから政略婚ってだけだろ
キャトリンと結婚してればばかばか子供を産んでくれただろうに残念
当時バラシオン家の二男ごときが
誉れ高いタリー家の長女と結婚は無理なんじゃね?
跡継ぎクラスのスペックじゃないと
526 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2014/02/26(水) 13:04:17.21
ボルトンはストーリー上いつまで居座る気なんだろう
最初の頃は中ボス程度かと思ってたのにw
ジェフリー小僧がおっちんだ今スターク最大の憎むべき敵なわけだから
最後まで居座るんじゃないの
この小説はデブを嫁にすると出世するというセオリーがあるからな。
ボルトンもブロンもしぶといよ。
じゃ俺はサムを貰おう
ハムを貰おうに読めた
531 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/27(木) 18:15:49.74
ハムはサムワイズ・ギャムジーの親父
またハムか?
533 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/28(金) 13:09:33.21
指輪物語のサムがデブだったか比較的大柄だったか特に何の設定もなかったか
記憶が曖昧だわ
>>533 読みはじめたばかりだがいまのとこ体型描写はない
ホビットって基本的に皆小太りなんじゃなかったっけ
スフィンクスのアレラスって逆読みするとサレラだから
サンドヴァイパーズの最後の一人だよな
天ぷらくらい食おうぜ
539 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2014/02/28(金) 16:52:51.86
>>534 そうなんか
小太りのイメージは俳優のせいってだけかな
540 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/28(金) 19:50:05.53
>>523 フロレント家はそこまで有力って感じがしないんだよな…
同じタイレル家の旗手でもハイタワー家の方が強そうだし
動員兵力はたった二千だし
スタニスは婚約者がブスと知って止められたら、
かえってムキになって結婚するタイプの気がする
スタニスってロバートやジョン・アリンには敵扱いされてたんじゃね?
頼朝が源氏の血筋を平氏以上に草の根別けても根絶やしにした、
ってことになっても別におかしくなかった。
543 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/02/28(金) 21:24:07.15
前に作った戦闘力ランク付け置いとくわ
割とイメージ重視で作ったから精度は低いと思うけど
S++ ドラゴン 偉大なる他者
S+ グレガー メリサンドル バリスタン(全盛期)
S ベルウァス ドロゴ ジェイミー(全盛期)
A+ サンダー ジャクェン ヴァラミア
A バリスタン ブライエニー ロバート(全盛期)
B+ ロラス グレイトジョン アレオ ジェイミー
B シリオ ブロン イリーン オベリン
C+ ソロス マンス クォリン ジョラー ダグマー 異形
C ブリンデン ヴァーゴ ジャノス ヨーレン アリザー ヴィクタリオン
D+ イグリット アリス マーリン ジョン ユーロン ケトルブラック
D エダード ロブ アリア ベリック コニントン
E+ ロバート アシャ エイモリー ティリオン グレン
E シオン オシャ ポドリック ジェンドリー エイゴン
F+ エドミュア ジョフリー レンリー スタニス クェンティン
F サムウェル ヴィセーリス デナーリス ダヴォス
>>542 ジョン・アリンとは上手くやってたんじゃないの?
一緒に売春婦巡り(違)してたし、息子もスタニスに預けようとしてたし
ジョン・アリン(とエダード)の裁きをすると(一応)宣言してるし
新設定が色々出てきたからなぁ
ドラゴンは竜の角笛や使役魔法を使える者の前では無力
つまり今のヴィクタリオンはドラゴンより上ということになる
昔の緑視者は竜巻や洪水を発生させ、木を戦士に変える魔法を使ったという伝説もあるから、今後の成長次第ではブランも上位に入る
デナーリスに助言してる仮面の女も瞬間移動できるみたいだからかなりの実力の持ち主だろう
>>543 少年漫画じゃあるまいしあんまり個人戦闘力意味なくね?
グレガーさんだって矢からは逃げるしさ。
でもそういう表をおかずに盛り上がるのは好きだw
ドラゴンボールの世界じゃ無いんだから、一元的力比べ的な表って意味が無いと思うんだよね
少なくともジョジョレベルじゃないと
S:万位超絶 A:超スゴイ B:スゴイ C:一般騎士並み D:苦手 E:超苦手
ロバート
武力:A 知力:C 精神:C 耐久:A
技量:A 胆力:A 運勢:D 超常:E
マウンテン
武力:S 知力:E 精神:D 耐久:S
技量:C 胆力:B 運勢:B 超常:B
ジェイミー
武力:A 知力:B 精神:C 耐久:C
技量:S 胆力:A 運勢:C 超常:D
バリスタン
武力:B 知力:C 精神:A 耐久:B
技量:A 胆力:A 運勢:B 超常:C
メリサンドル
武力:E 知力:C 精神:B 耐久:E
技量:E 胆力:A 運勢:A 超常:A
こんな感じ
あの世界は「運勢」は全員Eだろ。
ブロンの運勢がEってこたねえだろ
ダニーもEではないと思うわ
ムチャクチャどうでもいい。
ダニーはFだろうな
G以上だとちょっと引く
DかEくらいが無難かな。
でもEくらいから垂れてる危険性が増す。
556 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/01(土) 12:24:30.05
エダードはGかHかなwww
557 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/01(土) 15:47:26.56
付け加えるならダーリオ・ナハリスがB+かB、ティメットやシャッガがCってとこか
それと現段階のブランでも既に、ホーダーをうまく操ればB程度の戦闘力は発揮できそうだな
パイアット・プリー辺りも、ひょっとしたらSくらいに達するだけの力を隠し持っている可能性は高い
まあ魔術師や能力者と剣士を比べるというのもナンセンスだが
558 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/01(土) 16:33:39.18
>>557 パイアット・プリーはドラゴンが蘇るまではただの凡人だっただろ
ダーリオ・ナハリスがB+って
>>543のアホな表でって事?
マンスとかクォリンがC+ってなってるのにダーリオ如きがB+の訳ねーだろ
>>547みたいな特定要素がそうだっていうなら兎も角
原題名 ドラマシーズン名
第一部 七王国の玉座 七王国戦記
第二部 王狼たちの戦記 王国の激突
第三部 剣嵐の大地 戦乱の嵐-前編、後編-
なぜかドラマのシーズン名が微妙に日本語原題名と違う
ドラマのタイトルは原書のタイトル参考にしてるんじゃない?
2部はもともと「A Clash of Kings」だからドラマシーズンの方がまだ訳としてはマシ?
王狼とか意味わからないし。
原作シリーズ名:氷と炎の歌
ドラマシリーズ名:ゲームオブスローンズ
原作第一部原題:ゲームオブスローンズ
原作第一部邦題:七王国の玉座
最初混乱した
563 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/02(日) 01:04:20.76
異形>穢れ無き軍団>黄金兵団>王の盾>顔のない男たち>ドスラク軍>守人>襲鴉>次子>風来>勇武党>野人>鉄人>ロブ軍>諸名家の騎士>都市警備隊>山の民>旗標なき兄弟団……?
やめやめ
組織の構成員の質を並べてみようとしたが途中でわけわかんなくなったわ
騎士と傭兵と野人って結局どれが強いのやら
564 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/02(日) 01:56:37.59
アホだなこんなことしてもあのタイウィンでさえ糞してる最中に息子に射られて死ぬ世界だぞ
>>564 そこから得た教訓。「トイレのドアはちゃんと鍵を閉めよう」
ティリオンて仮にウェスタロスの帝王の座に就いたとしても後世の史書ではボロクソに書かれるだろうね。
己の野望のために肉親を次々に手にかけた恐ろしい人物とされることは間違いない。
>>586 まさにシェークスピア版リチャード3世だね。
今のところティリオンが殺したことになってるのはジョフリー(冤罪)、タイウィンか。
甥殺し兼キングスレイヤーで、さらには父(当時、王の手だっけ?)殺し。
聞くだに凶悪な響きがあるな。読者目線だと実情を知ってるわけだけど。
ウェスタロスでの評価はたぶん悪い順に
客殺し(フレイ)>王殺し(ジェイミー)>親族殺し(ティリオン)>主君殺し(ボルトン)
ターガリエン家やグレイジョイ家筆頭に跡目争いは普通から
親族殺しはあんまり蔑まれない印象
主君殺しも油断した主君が悪いと見なされるんじゃないかな
客殺しが最も唾棄すべき掟破りか。「王」殺しと「主君」殺しでは同じような罪状みたいだけど、ターガリエンの「王」は、有象無象の僭王や諸侯たちとは格が違うんだろうね。一個人としてはジェイミーの悪名が最も高いということになるか。
フレイとジェイミーは面と向かって非難されてるけど
ティリオンとボルトンは誰にも非難されてないからねえ
この二つの間にはかなりギャップがあるように感じる
王殺しと親族殺しの間には高さ200mぐらいの超えられない壁がある感じだな
>>570 エイリスが王都に仕込んだ燐火の壺は表の歴史に出ないまま
王殺しと炎の小人の悪名だけが残るんだな
ある意味感慨深い
>>573 今のところ悪名兄弟だもんね。この世界に悪名高い人々はあまた居るけど、これにサーセイも加わるのか。
クレゲイン兄弟なんかも悪名高そうだけど、暴力的で残虐(特に兄貴)という悪評だけで、面罵されるような罪状は無いものなあ。
ジェイミーなんか、どこに行っても挨拶がわりに「よう、王殺し」って言われてるよね。
キングスレイヤーって、なんか響きは格好良いから(ドラゴンスレイヤーみたいで。あと、エイリス狂王だったし)スルーして読んでたけど、
いわば会う人ごとに「この人でなし」って言われてるようなものなんだな。シオンが「返り忠」って言われるたびに気にしてるのと違って、ジェイミーは精神がタフそうだけど、罵倒ランクはキングスレイヤーの方が高いのか。
一般人の犯罪よりも
警察官が犯罪行為をした時のほうが責められる
王を守る立場にあったってのも、ひどく蔑まれる一因だろうな
ジェイミーは姉弟でやっちゃってるしな
それもバレたら、どんなことになるやら
しかたがない、愛のためだ
と言って犯す過ちがこの物語中普遍のテーマ
>>578 それ、確かにそうだよね。弟のティリオンもそれで親父殺してるし。
「愛=執着心」とすれば、権勢欲なんかも含めて、「我欲で損得計算誤って失敗する人々の物語」かもね。
キングズガードになった時点で誓いを立ててるからな。
ナイツウォッチの誓いもあれを破る時は結構きついみたいだが、キングズガードの場合
剣士にとっては最高の名誉であるから、その誓いを破る場合は最高の不名誉となるん
だろうね。
狂王であろうと最低最悪の王であろうと王を命をかけて守るという誓いを破って王を
殺すってのは約束とか契約とかより遙かに上の概念を反故にする訳で、ある意味
最早人間ではないと言うことになるんだろうね。
その上右手を無くして剣士としての実力も奪われちゃってるのに動じないジェイミー
ってメンタルめちゃくちゃ強いよな。
なんのかんのいってジェイミーは兵士には人望あるっぽいからな
人望のほぼないシオンとは本人のメンタルは違うと思う
シオンは乳もんだ相手が実は姉だったくらいで落ちこむからな。
ジェイミーとはそら違うわ。
8歳の子供を窓から投げ落とすというのも
尋常な精神力で出来ることじゃないしな
ジェイミーはたとえ他人には認められなくてもキングズランディングの
50万人を救うために王を殺したという自負があるから自己嫌悪にならない
一方シオンは・・・
>>584 シオンはなあ。リークになっちゃった現状があまりに悲惨だからもう少し同情されても良さそうなもんだけど、不人気キャラだよね。
ラムジーさんなんかは突き抜けちゃってるから、いっそ不人気票も入らないみたいだし。
587 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/02(日) 17:05:46.60
>>585 それでもシオンはラムジーに一矢報いたし
そこんとこは評価してあげてほしいなあ
>>585 のせられたとは言え罪もない子供を殺すようじゃな
>>586 そこで姉に悶々する日々を送ってたらもっと愛されキャラになったと思う
590 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2014/03/02(日) 21:24:12.91
ラムジーと言えば
あまりの所業にルースが善人に見えてきた
まあグレガーその他とタイウィンの関係みたいなもんで本当に危険なのはルースなんだろうけど
おれはジェイミー。姉のサーセイを愛している。
おれは、サーセイを姉だから愛しているのか?サーセイだから愛しているのか?
姉と弟の許されない愛が
世 界 を 改 変 す る。
『氷と炎の歌』
俺の妹がこんなに可愛い訳がないbyジェイム
今となってはその愛も冷めたわけだが
「王殺し!」>「おう。どうかした?」
「返り忠。」>(僕リーク。しょぼん)
「小人!」>「そうですが、何か?」
「客殺し!」>(ノーコメント)
「掟破り!」>「野人の王やってます」
「売女妃!」>はだかんぼ大行進
シオン以外、打たれ強すぎだろ。
打たれ強いとか動じないとかいうより、成長したんだよ
ジェイミーが名誉を取り戻す成長物語にもとれると思う
近親相姦野郎で子供を突き落としたにっくきジェイミーが右腕失って
王殺しの訳をブライエニーに語って読者の同情を買って混乱させるところは
マーティン先生も快心の出来栄えだろうな
>>595 なるほど。
>>596 名前忘れたけど舌切られちゃった人と、剣左手持ちのジェイミーが稽古をするくだりとかは、なんか良かったなあ。どちらも嫌いなキャラだったはずなのに、ともに不具にされて不遇を囲っていた両者に、友情めいたものが生まれてゆく感じで。
ジェイミーって強靭なリアリストというか、今持っている手札で戦うことを諦めない人なんだなあと感心した。普通なら自己憐憫に浸って、言い訳しながら努力を放棄する理由を探しそうなものだけど。
ジェイミーのテーマは男子たれ!って事だよ
近親相姦の姉に夢中で、どれくらい夢中かっていうと
障碍となり得る年端も行かぬ子供を窓から躊躇無く突き落とすレベル
しかも姉に夢中過ぎて他の女とやった事も無い
男として終わってる
そんなジェイミーが頼みの右腕を切り落とされた事が切欠で
逆に良い方へ向かい始める
髭を伸ばし始めたのはあからさまな男性性恢復の象徴
ブライエニーとジェイミーの間にも、ぎこちない信頼関係みたいなものが出来てるけど、恋愛関係に発展したりするんかね。
普通の小説だとそんな風になりがちだけど、マーティンだからどちらかがどちらかの酷い死に様を目撃して沈痛がよぎる、とかかな。
ジェイミーとブライエニーは騎士としての対極
男/女、美/醜、不実/誠実、狡猾/愚直、淫奔/純潔、有力貴族/没落貴族、王殺し/王殺しの濡れ衣
両極端の二人が苦境において否応なく協力関係となり
そこに微妙な連帯感・信頼感が生まれて、何かが変わるような変わらないような
混ぜたら危険な科学反応が面白いな
視点になってるキャラクターは皆だんだん好きになっていったな
と言いたいところだが鉄諸島の連中は微妙
>>600 ハリウッド映画のシナリオだったら、これが深い友情に繋がったり愛に変わるってのが定番だよね。
最初は反発したり侮蔑していたのに、相手の美点を認めて気遣ったり協力しあったりで。
作中人物の関係性では、ティリオン&ブロンも好きだったけど、この二人が好きだなあ。
仮に恋情みたいなものが生まれたとしても、家格その他の違いがありすぎて結ばれることはないだろうし、盟友みたいな関係性で終わるのかなと妄想してる。どちらかがどちらかの死を看取るとかで。
順当なエンタメなら悪業の報いを受けるのはジェイミーと相場が決まっているわけだけど、マーティンだからブライエニーが持ち前の誠実さを報われないまま非業の死を遂げて、ジェイミーがその死を看取るとかではないかと思ってる。
>>601 グレイジョイ一族からは視点キャラクターが4人だっけ。シオン、アシャ、ヴィクタリオン、名前忘れたけど溺神司祭の叔父さん。なんでだろうね。全員権力志向が強くて、スターク家の人たちと思考形態が異質だからかな。好感が持てるのは愛書家おじさんくらいか。
604 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/03(月) 03:18:06.69
鉄諸島の庶民にだけはなりたくないな
そうか?鉄諸島の人々ってなんかパイレーツ・オブ・カリビアンのサブキャラっぽい人が
多くてなんか親近感湧くなぁww
烏賊は意外としょっぱいから好かんな
強者こそ正義みたいな事言ってカッコつけてるけど
裏を返せばそれって長いものには巻かれろって事に過ぎんわけで
ぽっと出のユーロンにどいつもこいつもあっさりやられて情けねえ
ブライエニーがつるされたとき叫んだ言葉ってなんなんだよ
「やりますから助けて」か、「ジェンドリーはロバートの落としだねです」?
ジェイミーがブライエニーを侮辱した男を黄金の義手で殴るところとか、
遠距離恋愛ぽくて苦笑したわ。
ジェイミーはサーセイの何がよくてちんこを捧げて貞操を守っているんだろう
いやものすごい美人なんだろうけど…
頭悪いし…性格悪いし…
頭の程度はジェイミーもサーセイも同じくらいじゃね
サーセイが絡まなければけっこう賢い
人の感情に絡んだことまで計算できるし
ティリオンが教えるまでクソビッチなこと知らなかったしなあ、色々幻想持ってたんじゃね
双子で同じ顔らしいけど、それと性交するってすごいよね、よほどのナルシストなのか
メーラの笑う木の騎士の話の登場人物って
沼の民=笑う木の騎士=ハウランド・リード
王様/ドラゴンプリンス/ドラゴンプリンスの妻=エイリス/レイガー/エリア
白い剣士/新しい兄弟=王の盾/ジェイミー
ハレンホールの女王/4人の兄弟/叔父の王の盾=?/?/?
ストームロード/ローズロード/大ライオン=ロバート/メイス/タイウィン
荒々しい狼/静かな狼/若い仔狼/雌狼=ブランドン/エダード/ベンジェン/リアナ
髑髏と接吻の騎士=?
ヘラジカ/熊/雄人魚=ホーンウッド/モーモント/?
白い剣/赤い蛇/グリフィンの貴族=?/オベリン?/ジョン・コニントン
紫色の目をした乙女=アシャラ・デイン
?部分と間違ってるところ教えてくり
614 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/03(月) 15:58:05.92
>>613 ハレンホールの人たちはウェント家の人たちで
叔父の王の盾は確かオズウェル・ウェントだったはず
作中でレモンクローク白騎士説を婆がさらっと明かしてるけど
キングスガードでそれっぽい消息不明の奴いたっけ?
>>607 縄を首に掛けられる前に石女から「剣を取ってジェイミーを殺すか、裏切り者として絞首刑となるか」と選択を迫られているので
恐らく「剣を」と叫んだんじゃないかな
ブライエニーと一緒にいたティリオンの従者はどうなったんだろ
そういうのが読みたかったわ
「竜との舞踏」はそこらも出さないし、ティリオンとダニーも会わせずじまい、
「全員クリフハンガー」にこだわりすぎて話が全然進んでないんだよな
4部までAmazonの全部電子書籍で買ってたけど、今までのに比べて5部だけ値段が高すぎる・・・
文庫版出てないからだろうけど
>>620 クリフハンガーっぷりは昨今のドラマにもぴったりなんだろうね
話はまあ丁寧に広げて面白いけど
きれいにうまくたためる気がしないんだな
カエルみてても
たたむ構想があったとしても、著者が高齢で墓場まで持っていかれそうで心配だ
もうベニオフがドラマをノベライズして完結すんじゃねーか
歳とってるからこそ、頭の中に残ってるアイディアを出し尽くそうとして、
引き伸ばしっぽくなってしまう部分はあるかもね
とりあえずドラマ版のほうが先にオリジナル展開で完結しそうな気がする、毎年撮っててハイペースだし
ドラマはマーティンから聞いた筋に基づいて7年か8年で終わるって
Pが発言してる
子役が年とっちゃうし間空けたくないそうな
なんたらサンダースがどうこう、って言う人が出てくる流れですが
そんな人どうでもいいです
ドラマ大人気のおかげでモチベーションあがって書き上げるんじゃないかと思ってたんだがな
そうでもないのかよジーサン
ジェッツとジャイアンツが弱すぎて・・・
モチベーション上がってるからこそ、どんどん話を膨らましてるんだろ?
631 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/05(水) 02:49:08.55
ドラマは俳優の都合とかあるから原作ありはたいへんだよ
原作は下地程度かシーズンごとに柔軟に変えていくわけにもいかないからこれは
モチベーション上がりすぎて、ドラマの脚本を何本か書いてなかったか
全部チェックしてるんじゃなかった?
だから変な改変とかオリジナル展開とかなくてドラマとしての出来もいいなと思ったけど
ドラマのロブ嫁は余計な改変だと思った。
なんであれ、マーティン許したんだろう?
本国でも叩かれていたけど。
何が変わってるの?
てかもう3部までやってるのかドラマは
>>634 確かにあれは謎だね、ロブ嫁のその後のごたごたを一切排除するつもりなのかな
あとは「異国の女に突っ走る」ことでロブの愚かさを強調し、旗主たちの離反や裏切りをより強く理由付けたとか
>>635 ジェイン・ウェスタリングが登場せず、ヴォランティス出身のタリサとかいう顔長い人がロブの嫁になる
小説を映画やドラマにした時にロマンスパートを増やすことはよくある
638 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/05(水) 17:57:52.78
後ロラスも一人っ子になってたな
そうかな?俺は原作のロブのやってることは設定年齢より上すぎてドラマの
ロブ程度の年齢でないととてもじゃないけどあの状況をこなせないと思った。
で、ドラマのロブの年齢だと処女っぽい可愛い子に看病されてころっとまいって
フレイとの婚約を破棄するという愚かな選択をするには歳が行きすぎてると
思うんだよね。
そもそもマーチンがロブのことをあまり真剣に考えてないというか、POV一回も
無いからやばそうだとは思ってたんだけど、何もあそこまで愚かな状況に追い
込まなくてもと思ってたんで改変は妥当だと思ったけどなぁ。
消えたキャラ
*ウィリス・タイレル
*ガーラン・タイレル
*ストロング・ベルウァス
変更されたキャラ
*ヴァーゴ・ホウト→ロック
*ジェイン・ウェスタリング→タリサ
まだ出てきてないキャラ(原作では三部までに登場)
*ユーロン・グレイジョイ
*エイロン・グレイジョイ
*ヴィクタリオン・グレイジョイ
>>638 一人っ子っつうか一人息子では
>>639 そうね、あとは単純に話をスマートにする為かなと思ったよ
どうせ婚儀で殺すなら自由都市出身の娘のほうが家系のごたごた描かなくてもいいしみたいな
あーなるほど。
原作だとジェインの母親が一枚噛んだ陰謀ぽい設定だしなー。
でもロブみたいなすぐ消える奴にロマンスの梃入れするなよ、時間の無駄だろと思った。
だーから冒頭でジェイミーが言っている様に
愛の為に犯す過ちは必須だからに決まってるだろ
ドラマ版のロブは年齢高めの設定だから、
相手はお姫様じゃなくて実務的な治療師になってる辺り、
考えてやってる方だろ
逆に言うと過ちを犯す為に恋愛が必須なんだよ
ロマンス否定してたら何の事件も起こらんっつの
まー、そういう意図はわかるんだけど、
脚本、演出、演者、どれも滑ってたと思う。
タリサが長々と過去を話すシーンは、感想ググったらかなり叩かれてたしなあ。
ロブが惹かれるほどのタリサの魅力は書ききれてなかった気はするね
出会い頭に反戦っぽい思考かまして反発してたのに唐突にロブに惹かれてくし
役者もあまり美人でもないもんな(まあ中世的な設定だから現代的な美人じゃないってことなのかな)
>>643 つまりヴァリス最強という結論に行きつくわけだな
アリアン・マーテルって超えろくね?
ドーンのプリンセスの肩書きと黒くて大きな乳首の爆乳というギャップがえろ過ぎる
>>646 文官ではヴァリス、武官ではグレイワームが抜群の安定性を誇る
>>647 ストロング・ベルウァスも最強だぞ。
デナーリス暗冊を二度にわたって阻止し、他にも数々の手柄をたてながら
イケメン至上主義の女王様のせいで低評価に甘んじている悲運の人。
なんでドラマからストロング・ベルウァスがハブられてるんだ(憤怒)
あえて最初の一太刀を受ける癖とかかっこいい
ドラマでグレイトジョンがいつのまにかいなくなってた
>>651 犠牲になったのだ……
関係無いがアリアの師匠が地味に印象深い、台詞が一々格好いいよな
アリアの師匠って
シリオ→ヨーレン→ジャクェン→ハウンド→温厚な男?
ドラマのシリオはパパイヤ鈴木にみえた
>>653 ヨーレンやハウンドに何か師事してたか?
それを言ったらジャクェンにだって師事はしてないぞ
そろそろシリオ、復活するよな
アリアがピンチになるたびにツンデレおじさんたちが入れかわり立ちかわり助けにくるという感じだ。
ハウンドはあれ、連れてたのがアリアで助かったよな
ボンクラな小姓とかだったら宿屋でティクラーとかを相手にした時死んでたぜ
>>657 シリオは死んだよってマーティンが言ってた。
ファンから生きてるか聞かれて漏らしたらしいよ。
いつかまたでてるくかと思ってたのに
そうか、明らかに死んだ描写がなくもしかしたらと思うと死んでて
こりゃ死んだだろって描写があると生きてるんだな
タイウィン・ラニスターやカール・ドロゴが生きてたらもう何でもありだなw
デナーリスが愛する夫であり王でもあったドロゴの命を犠牲に捧げ
血の魔術の供儀が成立したからこそ、石化していたドラゴンの卵は孵ったということで
彼の復活は今後もないと思いたい
ハウンドも普通に死んでて欲しい。ぽんぽん生き返るのとか昔のジャンプ漫画みたいで
ハウンドは最初からこっそり生存描写があっただろ
王大人「死亡確認」
生死が一番気になるのはベンジェンおじさん
第一部で行方知れずになったままだから、作中で三年、実世界で二十年近く姿を見せず
とはいえ折に触れて言及されているから、作者が忘れているわけでもなさそうだから不思議
最有力なのは冷たい手への転身だけど、それならブランが気付かないのはおかしいよなあ
669 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/07(金) 17:20:42.58
670 :
669:2014/03/07(金) 17:24:05.93
すまん、コールドハンズは顔隠してるから誰だか分かんないじゃね?って書くつもりだったんだ
そんな気もするけどコールドハンズってそもそもなんなんだ?
敵勢力と同じ力で駆動する味方
つまりデビルマン
ベンジェンが死ぬと、ジョンの出生やらリアナの死やらを説明できる人物がいなくなるな。
リード父もいるけど。
話は違うんだが暗黒星がミアセラに切りつけたのはドーンと王との
戦争をとにかく始めたかったからだよね
だとしたら彼もヴァリス一派かね
容貌からしたらターガリエンの血をひいててもおかしくなさそうなんだが
>>674 ネッドがウィアウッドの樹に祈って
その辺の秘密を独白しているところを
ブランが過去に遡って視るというウルトラCな展開
ヴァリスの行動原理が今一ようわからんのよな
@自らの能力が最大に発揮される環境、混沌状態の維持をひたすら望んでいる
Aターガリエン家に対する忠誠
B自ら言った様に独自の見解で国家そのものに仕えている
やっぱ@かな?
ジェイミーが火術師と狂王を斬り殺さなかったらキングズランディングが吹っ飛んでた状況で
構わず門を開けさせた事を考えるとABの線は薄い気がする
彼が5部のエピローグで連れていた、白い肌に黒い瞳を持つ子供の姿をした暗殺者は
黒と白の館にいた毒で体の成長を止めている<浮浪児>の仲間かもね
彼女も白い肌に黒い瞳だし
単に世の中を破壊したいだけのル=ロールの敵の手先とか
七王国の弱体化はターガリエン侵略だけでなく異形も手助けするわけで
680 :
sage:2014/03/08(土) 13:58:46.52
王の盾を務めた騎士の名前を教えて
ダントン・ザ・トール
バリスタン・セルミー
ジェラルド・ハイタワー
アーサー・デイン
ジェイム・ラニスター
アリス・オークハート
マーリン・トラント
ボロス・ブラウント
マンドン・ムーア
プレストン・グリーンフィールド
他に名前が出ている?
682 :
sage:2014/03/08(土) 19:59:29.99
ありがとー(*´ω`*)
スターク母ちゃん、サーセイ、ダニーと
馬鹿母三人が通るところ血の雨屍体の山…
なんか現在でいうクレーマーみたいな母親が多くてな・・・聡明で魅力的な母親キャラも欲しかった
あの厳しい時代ではクレーマーみたいな人間じゃないと
やってけないんだろう
>>676 リード姉弟は当たり前のようにしってたりして
特に弟
ウィアウッドの木を通してブランに誰とも話が出来るんなら
全部隊にウィアウッドの盆栽を持たせてブランを指令にすれば
通信面では敵軍を圧倒できるわけだな
リアナの「約束して、ネッド」の伏線はちゃんと回収してほしい
継承戦争にドラゴンが突っ込み、更に異形の皆さんが乱入する地獄絵図はまだかい……?
というか異形ってはっきり現れたの一部冒頭で後は死体を再利用した尖兵だけだっけ?
>>687 盆栽じゃだめなんすよ
>>689 なんか期待が高まりすぎて、その辺描写されずに終わる気がしてきた
ウェスタロスの戦いはこれからだエンドか
ドラゴン戦争をドラマでやったら、CG代考えただけでハゲそう
>>690 異形ェ……
というか冒頭の色彩が揺らめく全身甲冑に剣を持ってるのも異形かすらまだはっきりわかってないよな
何となく異形は永遠の戦士シリーズのゲイナーの格好のイメージ
>>683 シオンを鉄諸島に派遣することに反対したのは正しかった>キャット
母親が正しかったというよりシオンが信用できないことはみんな知ってたのに
ロブだけお人よしすぎた。
永遠の戦士ネタを考えてしまったら、この「惑星」って骨の髄から
混沌に蝕まれてるよな。
「法」は腐敗しきって力を失ってる。
誰がここの「永遠の戦士」なんだろうか、と想像するのも楽しい。
…ここにエルリックやコルムが出張してきても、何日もつだろう。
696 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/09(日) 10:09:48.26
今後のアリアの最大の見せ場はおまえはだれだ?と問われて「だれでもない」から
「あたしはアリア・スターク!」と言うところかな
>>695 何と言うか英雄の資質を持ってる奴は居るが英雄そのものは不在の状態だな
ストームブリンガー有ったら獲物は選び放題だな!
698 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/09(日) 11:14:11.78
>>697 あの世界の後世の歴史教科書は奴隷解放の英雄としてダニーが記載される感じかな
クロスオーバースキーなんだが、他の作品の誰をここに放り込んでも
生き延びられる気がしない。
作中で、あらゆる素質の持ち主が結局破滅しているのを見ていると。
・無双の剣士:ジェイミー、ブライエニー…弓隊に囲まれたり、
怪我して捕まってチェックメイト
・順応性が高い少女:アリア…何回のがれてもすぐ捕まる、人狩り密度高杉
・無敵の軍事的天才:ロブ…言うまでもなし。
・智謀:ティリオン…同上。
エルリックやグインどころか、リナやダークシュナイダーでも、
この世界に来たら弱点突かれて詰むと思う。
単独ヒーローじゃなくて情報収集能力に長けた戦略家なら余裕でいけそう
蒼天航路の曹操とか
702 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/09(日) 13:00:39.05
>>699 チートキャラだと思ってたタイウィンがうんこ中に息子に殺される世界だからな
堅物完璧超人に見えたタイウィンにも実は色々あったっぽいしな
嫁のけつに敷かれてた説とか狂王が嫁に言い寄ってた説とか
実際死んだ時は息子が連れていた娼婦をベッドに引っ張り込んだりしてる訳だし
>>703 シェイの件は謎だったな
愛人いないわけじゃないだろうかよりによってムスコの愛人とか
あれはヴァリスの仕組んだ罠だと思ってるんだけどどうなんだろう
ティリオンは生き残ることには安定感が有るがそれ以外は悲惨過ぎるぜ……
タイウィンがこう言ってやればよかったんだ。
「おまえが本当にやったかどうかなど、わしにとって、
すなわちラニスター家にとっては、壁の人員不足や
ペントスの魚屋の不倫よりどうでもいい話だ。
理性で現状を受け入れて、どうすればラニスター家に一番
お得になるかを考えろ」
>>705 タイウィンの死は確かにヴァリスの方針にはぴったりだな
タイレルですらラニスターの有能組が生きてたほうがやりやすい
ジョフリーがブランに暗殺者差し向けたのって、ティリオンに直前にしつけで殴られたからなのかな
>>710 彼の行動に因果関係はないんじゃないか
単純に思いついたとか気に入らないとかでも同じことをしそう
ジョフリー的にはティリオンに復讐したいけど直接ティリオン殺すとやばそうだから
子分を殺して溜飲をさげたいという立派な因果関係があったのかもしれない
ロバートに褒められたくてやったのってなんだっけ?
ブラン殺しにティリオンは関係無い
ロバートが酔っ払ってああなったらいっそ殺してやるのも慈悲だみたいな事を言っていたのを小耳に挟んで
よくやった、気が利いたなと褒められるだろうと考えて暗殺者を差し向けただけ
思い返してみるとジョフリーの思考回路がサイコパスすぎるなw
716 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/10(月) 23:02:36.27
ちなみにドラマのジョフリーは原作よりもっと残酷
>>714 ああそうだった
父上の愛情を受けられないが故に褒められたくてやったってことなら
まあ夫婦関係がいびつな家庭の、子供っぽいといえば子供っぽい行動だね。
強い王に憧れがあったみたいだし、何だかんだロバートの事は尊敬はしてたんかな
718 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 00:47:03.62
ジョフリーみたいなやつ昔の少女まんがによくいたなあ
正直ブラン暗殺の黒幕はジョフリーとか言われてもなんで?って感じだったな
今まで陰謀とか計略とか打算まみれな内容だったのにただの気まぐれだったとは
>>719 誰もがラニスター側の人間だろうと思ってたろうし意外性がないもんね
まぁ証拠思いっきり残すドジ踏んでるしジョフリー以外いないといえばそうだわ
ルース・ボルトンがスタニスを滅ぼして北部を完全掌握しても、
ラムジイにそれを保ち次代に受け継ぐことができるんだろうか。
さらにルースが老い衰えたら…
ルースが爺になったらラムジーに剥かれそうだな
そこまで生きていられるとも思えないが
>>714 でも一応、この説も想像なんだよね(ティリオンのだっけ?)
あとでひっくりかえされる・・・ことはなさそうだけど
壁への手紙がルースじゃなくてラムちゃん名義だったとこでファッ!?となったんだが
ルース大丈夫なのかね
>>705 約束の褒賞無しで放り出されたシェイを唆してタイウィンに接近させるぐらいのことはやってそう
725 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 10:45:54.33
もとからシェイはタイウィンに雇われてて
ティリオンの情報を流してたのかな、って俺は思ったよ。
そうそう俺もシェイがティリオンのこと本気で裏切ってたのかと思ってた
>>725 ティリオンがタイウィン陣営に合流してすぐにブロンが連れてきた女なんだよな
物凄く仕込み臭い
決めつけって言うなら
>>710だろ
しかも全く見当違いだし
>>714は作中で実際にそう書かれている上に、
ジョフリーの反応からしても当たっていると思われる
当たってると思われるけど
ジェイミーの考えでは、ってのはつけたほうがいいだろうね
いやいや
そこに食って掛かるくらいなら
>>710とか
>>712を否定しろよ
全く根拠の無い妄想じゃん
ドリンクウォーターってすげえ名前だよな
清涼院みたいなもんか?
じゃあ漢字の名字にしてみよう。
ブラックウッド→黒木
グレイジョイ→灰楽
レッドワイン→赤酒
ボルトン→雷電
バラシオン→薔薇紫苑
>>725 それならベッドにまで連れ込む必要なくない?
娼婦への過剰な蔑みは逆に娼婦に執着してるからかなと
>>735 あれは表では偉そうなこと言ってるけど
下半身は正直だなwくらいに思った
最後便所で下半身むき出しのところを殺すとか
葬式で死体がいやに臭いとか
あきらかに偶像叩き落としてるからね
息子に娼婦を連れ込むなと言ってて実は・・・と言うことでしょう
738 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/12(水) 20:37:56.33
結局スタニスがラスボスなんかね
ホワイトウォーカーさんたちは空気読んで何もしてこないし
ラスボスがスタニスって誰視点なんだよ
デナーリスか何かか?
740 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/12(水) 22:47:57.44
そもそもラスボスなんているのか?
ラスボスとかチートとか言ってる奴はいわゆるゲーム脳
742 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/13(木) 00:56:02.87
>>741 おまえにもわかるように柔らかくして書き込んであげてるのに親の心子知らずとはこのことだな
戦闘力ランクとか馬鹿丸出しw
ラストバトルは空飛ぶブランとデナーリスの戦いで〆る予定だろう
スタニスは下でポカーンと見てる役な
玉葱騎士いちばんすき
小指はサンサに謀殺される
愛ゆえに
ライサの様に
ダニー、ティリオン、ジョン、サム、ダヴォス、バリスタン。
どれも「おまえ、この現実現代先進国から飛ばされたんじゃないか?」
って言いたいメンタリティなのが共通してる気がする。
>>733 ドーンは砂漠だから水がありがたいんだろ
清水ぐらいの苗字じゃねえの
751 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/14(金) 09:43:06.72
竜との舞踏、視点人物が多くなりすぎてもうよくわからない、というか、感情移入できない…
鉄諸島とマーテル一族いらない。
752 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/14(金) 10:01:58.78
竜との舞踏まででようやくあの世界の地域は視点人物を通しておおよそ巡ったんじゃない?
まだキャスタリーロックとハイガーデンが未踏の地
マージョリー視点は読んでみたい
俺、この物語で感情移入や自己投影できたのなんてホットパイだけだわ
出来てる人もいるのかすげーな
グイン・サーガとの共通点を見つけた気がする。
「成長しても無意味」
アムネリスは第二次黒竜戦役で祖国を失い成長したように描かれたが、
結局また恋に狂ってバカ女と化し自滅した。
ほかのキャラも、人間的に成長しても無駄。
〈氷と炎の歌〉でも、ジョンもダニーも経験を積み勉強し成長しても
全部無駄に終わってる…現時点では。
ジェイミーやブライエニーの人間的成長も、何にもなってない。
ぶっちゃけ無理ゲーすぎてレベルアップが無意味なんだ、どっちも。
>>752 まだ最大限地図の、面積比四分の一も使ってなかったりする
夏諸島にソゾリオスとかアッシャイとか、まだまだ残ってるよね
それ以外にもまだまだ名前すら出てきていない地域があるんだろうし
夏諸島とかやる必要ないよ…
黒人がいっぱい住んでて海賊がいる海洋国家=ソマリアでOK
>>756 人間的に成長しても個人にできることなんて限られてるしあんなもんじゃない?
>>759 黒い炎モクォッロは黒人だろ?褐色の肌よりも更に漆黒ということは恐らく夏諸島出身だろうし
今後重要な地域になる可能性もあるわな
762 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/15(土) 00:29:18.15
>>761 風呂敷広げ杉もうかんべんしてくれw
基本ウェスタロス大陸で話を進めて終わらせてくれ
デナーリスが穢れなき軍団を手に入れたやり方って
ある意味とんち合戦だよね
全員買うだけの金を持ってきた商人なら誰でも
実質無料で軍団を買えると言う
764 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/15(土) 01:29:55.05
去勢したアンサーリードの少年たちは性処理しないのかな
でも女の裸体みてうっとりしてる描写あったような
>>758 名前すら出てこなかった地域や人物が突然重要なものとして出てきたら、もう駄作の仲間入りだよ、後出しで何でもありで、引き延ばしも無限に出来るし
まあマーティンは結末だいたい決めてるらしいから、そんなことはないだろうけど
ウェスタロス以外は他の短編とかで書いて欲しいな
黒い炎モクォッロって何だ?
ハーピーに殺されたアンサリードは娼館に行ってた。
添い寝だけでも気持ちいいから。
ハーピー対策はどうしていればよかったんだろう。
旧奴隷所有者を全員街の外に追い出して別の街を作らせるか、
または街の内部に壁を作って分離するかしかなかったと思う。
…もし南北戦争後、「ハーピーの子供たち」戦法を南部白人が
取ってたらどうしてたかな。
768 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/15(土) 12:56:19.75
>>767 添い寝だけでも気持ちいいからか・・・かわいそうだな
>>767 添い寝だけといいつつ普通にEDのおっさんがソープ行ってやるようなこたしてただろ
乳首なめとかアナルオプションとか逆に嬢いかすのにこだわったり
>>766 シオンのいけてない叔父さんの船にやってきた黒人の拝火教と
元奴隷くさい
あーあいつか
あいつも何気に力持ってるよな
でもあいつが夏諸島人だからって夏諸島が今後ピックアップされるとは思わん
772 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/15(土) 19:03:35.70
>>767 確かアメリカにはハーピーの子供たちみたいな白人の秘密結社みたいなものがあった気がする
現実だとハーピーの子供達なんて内ゲバで崩壊してるよ
結束が高すぎて不自然
>>768 性病の治療法がなくコンドームもない世界で娼婦相手にさかれるほうがおかしい。
ウェスタロス民はオナニー禁止令でも出されてるのか。
世界最古の職業は傭兵と娼婦なんだぞ
つまり娼婦相手に盛れるのがおかしいという考え自体が
現実でもウェスタロスでもズレている訳
エイズが世界に広まるまでは
コンドーム使わない人って人は結構多かったぞ
>>772 アシュレ・ウィルクス、フランク・ケネディ、ドクター・ミードらか
ドラマ版に出て来るシオン拷問してる奴、怖すぎるんだけど
あれラムゼイなのかしら。名前出てこないし。
シーズン3あたりでルースボルトンがラムジーだと説明してた気がするし、Wikipediaにもきちんとあるよん
GRRMがプロットだけドラマスタッフに
伝えてあるらしいよ
782 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/16(日) 12:07:08.32
>>779 そうなんや、もっとごつくて汚いの想像してた。童顔のおぼっちゃんっぽいのが
原作より怖さを増してる。マージョリーも原作よりキャラ立ってて好きだわ。
ドラマシーズン10くらいまではやって欲しかったけど残念だなぁ。7で終わるなら相当
駆け足になって、原作より先に完結は確実だね。ブランとか3からもう顔が大人になっちゃってるし
俳優の成長の問題もあるだろうな。
7シーズンで終わらせるってことはグレイジョイやマーテルあたりはカットするんじゃないか
でも中途半端にアシャとかオベリンとか出しちゃってんだよなぁ
ドラマ版アシャって何かゴツいよな
凄いセクロスしそうな感じ
ヴィクタリオン出さないと鉄諸島艦隊の奴隷商人湾海戦がお膳立てできない
>>786 いろいろとそういうのが透けて見えるんだよなぁ
○○を出したのは△△を××するためなのかな、とか
つまらん
君はフィクションを読むのに向いてないね
シーズン4の終わりでタイウィンがティリオンに殺されて、シーズン5の終わりで
ケヴァンがヴァリスにこ殺されるくらいはしょりそうだなww
乱鵜と舞踏をひとまとめでシーズン5にするくらいじゃないと7で終わらないだろ。
初期の計画通り5年が経過設定がありそうだ。
>>774 現実世界でも昔から娼婦相手に盛りまくってるが、
あなたはどこの世界に生きてるんですか。
聖徒王ベイラーじゃね?
やっぱターガリエン家=エイの字だから
デナエイリスとかヴィセイリスって書くべきだよな
バリスタンの白の本更新のとこ読んでちょっと笑った
射手座の聖闘士かよ
そういえば巻末の解説で訳者氏が言ってた
「世界を股にかけるスタリオン」は何かの伏線、って何なんだろうね
>>794 1.作者も忘れた
2.ソードマスターヤマト的になかったことになる
3.訳者の勘違い
>>794 馬じゃないけどダニーを乗せて世界を飛び回るドロゴンじゃないかね
第六部ではドスラク人がダニーに再び従うと思われ
>>792 aeという文字の並びを見るとデャーナリスというふうに発音したくなる。
名古屋弁みたいで親しみやすい感じだ。
>>788 そうでもないよ
マーティンが下手うってるだけ
じゃあ下手打ってない作品名を挙げてみろや
ゴーレム100
ベスターなんてあからさまな力業の代名詞だろが
ドラマより原作のほうがずっと面白いなって思う私は、少数派だろうか。
ドラマ版面白いけどテンポ良いっていうより、はしょり過ぎやわ。
パッチフェイスもムーンボーイもストロングベルファウスも出てこないなんて‥
3の時点でジェンドリーにメリサンドルが、王の庶子であることを明かすなどの
オリジナル展開も気に入らなかったわん。
でもドラマ版、指輪並のいい出来だと思うの
原作に興味持ってくれる人絶対増えたし
両方とも面白いと思うよ
アリアがルース・ボルトンじゃなくてタイウィンの給仕するところとか
タイウィンと茨の女王のギスギス会話とか
釁られた婚儀にジェーンじゃなくてタリサが身ごもって出るところとかは
ドラマの方がよい展開だと思った
あーたしかにティレル家の女連中は原作より魅力的かも。ロラスはヘタレに描かれすぎて可愛そうだけど。
七王国の中の娘が憧れるような美しさに見えないw道化は全員いなくなってるな、ムーンボーイ
パッチフェイスだけじゃなく、ジングルベルもいなかった。
どっちも面白い
原作読んだほうがドラマも楽しめると思う。補足的な意味で
マーティンが監修してることによって、原作のキャラがいなくなってたり、早々に退場したりすると
あ、こいつ原作でも今後見せ場ないんだってわかっちゃうのが原作派は残念だよな。
ウィラスとかストロングベルウァスとか。
(´・ω・`)ラカーロ…
イリとジクィも原作ではまだ生きてなかった?
ヴァラミールとかハーマドッグスヘッド等のマンス陣営の幹部ごっそりいないよな。
ヴァラミールなんか5部のプロローグのPOVなのに。トンメンもシーズン3には一度も出てこない。
砂蛇はサレラ以外いなくなること必至だな。サレラすら出てこない場合あんまり重要なキャラじゃ
ないということだよねw
811 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/17(月) 20:37:27.35
後確かザロとドレアが裏切り者になってたよね
原作の方が面白いに決まってんだろ
映像化するとどうしても予算とか尺の都合ってもんに縛られるからな
ドラマ独自の展開ってのは原作はこうだけどそう来たか、っていうオルタナティブとしての価値はあるけど
ドラマ単体として見た場合別にどうって事もねえし
813 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/18(火) 01:39:21.51
シオンは北斗のシンのイメージだしアシャはナウシカのクシャナ姫のイメージ
サムウェルはジョンよりもう頭一つ無駄に大きいイメージだしサーセイはエースのお蝶夫人のイメージ
ドラマ見たときこれじゃないと思った
でもブランとダニーとドロゴはドンピシャだった
>>813 そのイメージは古すぎる……「お蝶夫人」てwww
815 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/18(火) 10:23:51.09
メリサンドルは魔女っ子メグのノンのイメージ
サーセイの女優さんはいい女優だな〜と思ったけどなー。
受け入れられないほどイメージ違ったのって
今のところジョンがっちょっとなって
思うくらいだな。
>>813 細い美男子と美女しかいないけど、それだと日本のファンタジーRPGみたいになっちゃうし
クズの息子モーモントがイケメンすぎてムカつくくらいかな。
シオンなんか原作読み返してても、もはやドラマ版の俳優で思い浮かんじゃうな。
アシャはもっとスラっとした美人だと思ってたけどね。
ティリオンとダヴォスとブライエニーのキャスティングには文句のつけようがない
ティリオンとブライエニーはもっと醜悪なはずだろ…
まあ現実世界で、かつ役者となると「ブサイク役」でもあのランクにならざるを得ないんだろうけど
ダヴォスにバリスタンにジョラーにサンダーにブロンに
中年老年クラスが無駄に格好いい
824 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/19(水) 00:08:29.21
ブランは博多人形みたいな顔してるな
ブランだけシーズン3でだいぶ成長しちゃってたな。
アリアとサンサも横に広がってたし、シーズン7終える頃には別人になるぞ。
シオンは、リリー・アレンの弟
ジョラーはもっと小汚いオヤジだと思ってたのにドラマだと完全にセクシーなおじさまになってるな
いいんだか悪いんだか
これならダニーもイチコロよォ!
という本編ジョラーの妄想の自画像説
ジョラーはケビン・スペイシーをイメージしてた
キモくなくて凄いガッカリしたわ
あとバリスタンもオーラなさすぎだろ、こっちはイアン・マッケランで想像してたのに
まあドラマとして面白いからいいけどな!
831 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/19(水) 21:30:16.40
ダンブルドア「実はのう、サンサもアリアもブランもリコンも、
ちゃんと見守っておったんじゃよ。本当に死にそうになったらすぐに
助けられるように、な」
>>828 不細工なオッサンのくせに天下の美女ばかりを追い求めて
ドツボにはまり続けるのがジョラーの持ち味なのに。
ジェイミーが格上だと認める3人の剣士って誰だろう?
一人はバリスタン?でも高齢だから勝算はあると思ってなくもなさそう?
あとはグレガー?だとしても残る一人は誰なのかな?
バリスタン・エダート・レイガーとか
昔の白騎士達じゃねーの?
暁の騎士とか
ネッドにはティリオン捕縛後すぐに喧嘩売りに行ったし違うでしょ
アーサー・デイン
レイガー・ターガリエン
スマイリングナイト
839 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/20(木) 01:26:03.76
ジョラー役はラッセル・クロウがいい
小指はイライジャ・ウッド
スタニスはブルース・ウィルス
そんな事言ってたっけ?
ブライエニーと戦う前だったか後くらいに言ってたような記憶が
言ってたっていうか独白だったと思うけど
存命の剣士かどうかは言及されてないけど故人含めたら3人では済まないだろうし
それに今生きてる老バリスタンと故人のデインたちを比べるかな?
故人どころか(バリスタンみたいな例を除いて)既に剣を取れない歳の人間も除外してると思う
>>842 戦ってる最中に回想して
ロバート、ジェロルド・ハイタワー、アーサー・デインの方が強かった
存命ではグレイトジョン、クレークホールのストロング・ボア、両クレゲインの方が強いと
認めてる
両クレゲインはパワーは俺よりあるけどどうにでもなるって感じだったと思うけど
>>843 おお、ありがとう
まさかのグレイトジョンww
それ全部、「でも技量という点に於いては負ける気がしない」
で結論してたじゃん
あれはブライエニーにも負けそうになってるジェイミーが
自分より強い相手にもスピードと技量で勝てるかもっていう
負け惜しみじゃないの
ブリエンヌと戦った時はへろへろだったんだから
体調が普通ならって事だろ
へろへろ以前に鉄枷w
ブライエニーってジェイミーに惚れてるよな
らびゅらびゅの遠恋だろうが
ブライエニーはポドリックとのオネショタだろ?
853 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/20(木) 23:20:01.64
ヴィクタリオンでオフレッサーを連想するのは俺だけかな?
銀英伝メンバーがこの世界に転生しても誰も生き残れなさそうだ
オフレッサーとかは頑張りそう
トリューニヒトも保身術上手そうだし
銀英伝にはデブがいないから全滅
857 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/21(金) 00:16:46.81
サムの亀頭はピンク色
銀英伝のキャラなんて、いかにもマーティンが嫌いそうなイケメンだから
ヴィクタリオンの船に乗ってたメイスター・カーウィンのように
掘られまくったあげく海に捨てられるのが関の山だろ
ラインハルトはイケメン・最強だからロブと同じような運命、
ヤンは天才だからティリオンと似たような運命だろ?
キルヒアイスは小指の陰謀を暴こうとして逆に殺されそう。
双璧はハレンホールで廃人ルート?
ユリアンはブラックウォーターで焼かれそうだ。
「最愛の姉をロバート王に孕まされた平騎士の息子レインハーは、王室と
世界への復讐を誓い、出世への道を歩む」
…そう考えると、社会の違いがはっきりするな。
まず〈氷と炎〉中世世界には、士官学校制度がない。
それがあるかないかでどんなに違うか。騎士・貴族の息子が、
集団で武芸学問を勉強できるのは、アリン家・ウェント家のような
大貴族の人質兼用従士としてか…壁だけだ。
さて…一番の勝ち組はラニスター家とタイレル家だな。
グレイジョイも一応勝ってるが、鉄人でない人間は使わない。
そう考えてみると、「手柄を立てて下級騎士から
大貴族になりあがる」って存在が妙に少ないことがわかる。
ダヴォス、ブロン、小指ぐらいだ。
タイレルとサーセイが極端にケチで、他人の手柄を認めない…
そして最大の面積を得たはずのボルトン、フレイも、部下に
所領を分配することをほとんどやってない。
…だめだこりゃ、としか言いようがないな。
小指ってよく考えたら男の浪漫満載だよな
・本来とても玉座のゲームに参加出来る様な生まれではないが
自分の才覚一つで成り上がり他の政敵を駒扱いする位置に立つ
・詐欺的手腕での金の工面が得意
・幼少時は七王国でも有数の有力領主の元でその娘である美しい姉妹と共に養育される
・その際に惚れた姉妹の姉に未だに執着心を抱いている
・妹の方の処女を奪って妊娠させた上に誑し込み、散々利用した挙句始末する
・娼館を経営している
・人妻となった姉の方を娼館に匿う
・それをネタにその旦那をおちょくって殴られる
・その旦那を裏切って陥れる
・姉の方の面影を受け継いだその美しく巨乳な娘を政敵の間から掻っ攫い、光源氏計画を発動する
・危機的状況を懐柔した相手の一人を用いた茶番でやり過ごす
男の浪漫という言葉が服を着て歩いてると言うよりももう全裸で練り歩いてる様なレベル
ジェリオン(タイウィン公の末弟)は海で行方不明(死)になってるけど、マンスやエイゴン
のように死んでると思われてるのが実は生きてましたって展開があると生きてるかも?
なんせジェイミーやティリオンに慕われてて、ヴァリリアの宝を探しにトレジャーハントに
こんな魅力的な人物がお家の危機に帰ってきたら・・・か、もう登場してたりして?
>>860 ボルトンはせめてスティールシャンクスを騎士にしてやればいいいのにな。
男のロマンはバリスタンだと思うなぁ
一人だけハードボイルド小説の登場人物のようだw
>>861 俺のような無気力人間からすれば羨ましい限り
ボルトンは今三つの城を持ってる。
元から、未亡人、ウィンターフェル。
三つとも代官もなしでどうやって独り占めするんだろう。
…いや、ルースが死ぬ頃には七王国全部征服して、
数十人の犬を除いて皆殺しにする予定だから気にしない、か。
典型的なノワール系変態ロマニストやん
ロマン以外の何物でもない
ドラマ版って登場人物が削減されてるってのがデカイんだけど
それで何か村社会物みたいになってるよね
ツインピークス的なあいつとこいつの意外な関係みたいな
原作だとごっそり出てくる登場人物の中にそういうのも紛れてるんだけど
ドラマ版だと人が少ない分だけそいつらしか出て来ないから尚更そういう印象が強過ぎる
全員登場人物だして人間関係描いて終わらないから仕方ないんじゃね
>>861 ・城主が次々と不幸な目に合う歴史的に呪われた巨城を貰うだけ貰っておいて住まない
875 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/23(日) 12:33:52.78
テレビドラマは役者の確保が大変だね
普通のドラマより明らかに多い
何でドラマ版のサー・ロラスってKBTITみたいなん?
なんか太ってるよね顔が
トップギアの司会者に似てる
>>876 激しいホモセックスシーンを演じてくれる俳優が少なかったから
でもちょっと太り始めたころのディカプリオみたいだし
ああいうのも外国ではイケメンなんじゃないですかね
ケツアゴのレイガーがイケメン扱いなことが一番衝撃的だった
原作だけど
そういえばドラマ内ではレイガーの描写ってあるの?
海外でケツ顎はイケメン要素だからなあ
サーセイとブロンの中の人達昔付き合ってたみたいね
大学の時、ロシア人とカナダ人が本気でジャニーズを気持ち悪がってたのを思い出した。
どんな容姿が受けるかは国によって結構幅があるな。
乙女がどういう男を求めているのかは、ジャスティン・ビーバーの人気を見ればよくわかる
それに難癖をつけているのがマーティンのようなオッサン
サンサは現代日本に生まれてればジャニオタになってただろうな
ジェイミーってサーセイとしかセックルしたことないんだっけ?
てことは周りには童貞って思われてんの?
>>884 容姿でいえばジャニーズとワンダイレクションとビーバーの違いはよくわからない。もやし。
でもジャニーズにのホモホモしい衣装しゃべり方は気持ち悪いって思ったことはある。
POVの時にサーセイ以外経験無いとか内的独白で語ってなかったっけ?
キングズガードは全員童貞か女に興味がないと思われている
>>890 それがキチガイっぷりを表してる、やつの性格の大きな特徴だと思ってたんだけど。
風俗経験あるなら普通の人だな・・
まあ他の白マントはケトルブラックみたいな俗っぽいのもいるしね
総帥ともなるとバリスタンもそうだけど、ちょっと浮世離れしたタイプが多いみたいだけど…
ジェイミーはサーセイ以外の女を知らない
だからこそサーセイのビッチ振りをティリオンに教えられていつまでもショックを受けていた
男ってのはそういうもんだろ
そういう純情なところが、ティリオンの過去(結婚してたやつ)に同情し、
脱獄を手助けすることの理由のひとつでもあるのかな
ジェイミーは基本いい奴だろう
サーセイなんぞに嵌ったせいで道を踏み外しまくってるけど
>基本いい奴
ま、もともと根はそうなんだろうなと思う。いい奴というか一途というか。
エリスを殺したのも、正義感ゆえだったぽいし、騎士としても盲目的な
忠誠心よりは、より騎士道的な名誉や誇りを重んじるタイプなんじゃないかと。
今じゃ色々あってかなりひねくれてるけど。
ラニスターに生まれなければ、せめて父親と姉がもうちょっと違ってたら
ティリオンともずっと仲のいい兄弟のままでいられただろうにね。
ジェイムが跡をついでティリオンがそれを補佐するとかなら、かなり理想的な
関係だったと思うんだけどなー。
そんな奴がブランを突き落すと思うか?w
基本いい奴が子供をつき落とすか?
悪いやつしか犯罪は犯さない、ってか
そこは愛ゆえに、でしょ
女への愛情で道を踏み外すこともいとわないみたいな
子供を突き落せるというのは
性根が残酷としか言いようがないな
そこは理屈じゃない
騎士としての名誉はキングスレイヤーと呼ばれるようになった
時点で地に落ちてしまって、本人は名誉とか正義とかそういう
ものをむしろシニカルに見るように(それこそティリオンのように)
なってた気がするな。
15歳のころは立派な騎士になりたいという夢や願望があったにせよ、
それは壊れてしまって、あとはサーセイだけが全てだったんじゃないかねえ。
子供殺し未遂だから同情できないけど、サーセイとの情事がバレて、
ジョフリーたちのタネがジェイミーとわかったら、子供殺されかねんからね。
口封じしたくなるのもまあ、しゃーない。
ジェイミー的には
王殺し→王都の人間皆殺しとかヤバイ!殺さなきゃ
ブラン突き落とし→サーセイとのことばれる!殺さなきゃ
みたいに割と安直に動いてるだけだったんじゃない?
自分もジェイミーは深く考えずに脊髄で行動してるだけに見える
ジェイミーは賢くはないと思う
ジェイミーがラニスター家を継いでティリオンが補佐役を勤めたら
うまく回っていっただろうと思う
てかラニスター一家は全員下半身に突き動かされすぎや
ラニスターに限らずほとんどの登場人物が下半身に突き動かされてる気がするw
マーティンの世界では宦官は最強だな
ジェイミーはサーセイとのセックスを邪魔されたら
たとえ自分の子供だろうが虐待して殺すような男だと思う
現実でも内縁の夫とかでよくいるタイプだよねぇ
小指はティリオンのこと、どう思ってるのかな。
「脳みそがあると自分では思っているようだが、私の足元にも及ばない、
所詮王都に飲み込まれる泡の一つよ」
「本当に賢ければ、自分の駒を直視してとっとと壁に行っているだろう。
中途半端に賢いと自分で思っているだけのバカだ」
母親が早くに死亡、父親があれだから
下半身でしか愛情を感じられなかった、とかじゃね?
今日読んでて、ジョンが刺されたとき電車だった...
衝撃的すぎてkindle片手に
「ジョン!!!!えーーーー!マーティン!!!!!!」
と声出してしまって、とってもはずかしかった...
可愛い奴めw
ドラマ版も、そのシーン見た人たちの反応とかってようつべに上がってるよね
俺も最初読んだ時はリアルに声出したわ
そりゃレッド・ウェディングの反応じゃね?
ドラマはまだジョンが刺されるとこまでいってない
ごめん間違えた('・c_・` )
ダンクとエッグイラネ
とっとと6部書けや。
歓待の掟や騎士道が完全になくなって、あとは七神教会の原理主義だけ…?
ドラマ版のキャスティングが公開された時、
シオンの写真で「シwオwンw」みたいな反応が結構あったけど
実際作中だと結構良い顔してるな
シーズン7以降は2時間の映画を一年に一本って感じで続けるのね。
923 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/27(木) 12:13:57.16
クローン戦争みたいにCGでやったほうが同じ役者を数年間確保するより安定してるんじゃないかな
ドラマはティリオン見た瞬間只のイケメンじゃねーかと思った、指輪を火山の火口に捨てにいきそうな
火口までついていってひったくるほうだよな
Samwell Tarly 氷と炎の歌 Tarly←Tarlatan(インクをふき取る生地)
Samwise Gamsy 指輪物語 Gamsy←脱脂綿の呼び名
主人公の親友で性格のいいデブつながりかな
チクッと刺し殺すのがアリア
チクッて殺させるのがサンサ
928 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/28(金) 01:14:44.30
指輪物語もマーティンだったら、登場人物はサウロンさえ含めて
全員ひたすら破滅してただろうな
マーティンは指輪物語の熱心な読者でトールキンを崇拝してる
ただ、ガンダルフは生き返るべきではなかったと何度も言ってるw
交雑剣ってオリジナルの訳語か?
片手剣と両手剣の合いの子って事だよな
なかなか渋くてナイス表現だと思うんだけど
その渋さを何で冥夜の守り人とかでは発揮できなかったんや……
冥夜の守り人は意味としては合ってるから……(震え声)
バスタードソードのこと?
片手半剣って言えば分かり易いな
西洋武器や魔物の訳語は「ロードス島」シリーズが基準でよくね?
日本刀ってゲームだと片手剣だけど歴史上の侍は盾を装着しないよね。
片手剣を両手で握って戦っている。
日本刀って基本両手剣だよ
日本刀と盾の攻防戦というと
強すぎるんで畳で四方八方から固められたあげく隙間から
ずぶずぶ突き刺してやっところせたっていう足利義輝を思い出すなあ…
盾っていうか畳だけど…
盾は歩兵戦術だからなあ
日本の武士は弓馬の道というくらいだから馬上戦闘が基本
馬上から刀ふるうときは片手になるが盾は持てない
>>934 それだと原語のニュアンスが生かされていない
941 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/29(土) 12:03:10.46
向こうの人が日本刀持っても戦闘中に一回転するからシラけるわ
>>938 足利義輝って無風道人に殺されたとずっと思ってたわ
シリオってあんなに飄々としてたのに
ボンクラの集まりに堕していたキングズガードの中でも有数のボンクラの一人にやられちまったのかな?
すげえ違和感があるんだけど
数で押されたって事なんだろうか
原作はどうだったか覚えてないが、ドラマでは木刀で戦ってたぞ。
しかも、相手は鎧で完全防備どうやっても負けるだろ。
剣と石では剣が勝つとブリちゃんVS道化で書かれてたからな。
木ではますます勝ち目がない。
三国志演義みたいに1人で何百人を
相手にしたみたいなのは萎えるからな
ジャッキーチェンみたいにインテリアで戦うとか……
ジョラーがドスラク人を相手にした時や
バリスタンが戦闘奴隷を相手にした時のように
鎧を身に付けた玄人は鎧を着てない相手に対して絶対優位
>>944,945
それこそ三国志演義みたいなファンタジーの領域に片足突っ込んだ様なキャラのシリオが
相手が鎧着てるから〜とか剣と石では剣が勝つから〜なんていう常識的な判定で
順当に負けるのに違和感が有るって事だろ
あの時には二人で逃げて何とか真剣を手に入れるほうが
逃げられる確率高かったんじゃないだろうか。
鎧ってことは、少なくとも100m走では圧倒的に不利なんだから。
シリオは常識の範疇に属するキャラのほうじゃね?
ファンタジーに足突っ込んでるのはジャクエン・フガー
筆頭剣士は逃げない。
本人の主義主張やアリアに課した剣の修行、猫を追っかけさせるとか片足立ちとか、
そういう点ではかなり漫画的なキャラだな
アリア捕縛に来たのがサー・アリスとかハウンドレベルならまだしも
やかん三兄弟に「あんなん余裕っすわ」とか言われる類のヘタレにやられたと考えるとかなりのガッカリ感
でも刺されたら死ぬしな
タイウィンだってうんこちゅうにボウガンでさされてあっさり死んだ品
顔変えられるジャクェンも焼け死にそうなところアリアに救われたし
ジョラーも奴隷商人につかまって顔に焼印押されちゃうし
やられる時はあっけない
当代最強クラスの剣士であるジェイミーも
クズみてえな馬の骨集団にとっ捕まって右腕持ってかれてるしな
英雄が雑魚にやられるよう、巧妙に力を奪うのがこの作品の持ち味だ。
暁の剣の人も無敵の剣士だったけどハウランド・リードの毒攻撃でやられてしまったみたいだ。
はっきりとは書かれてないけど。
現存する最強剣士系の人だと
アリオ・ホターも相当強そう
アリオッホたん?
某作品で化け物と五分にやりあえる腕持ってたのに、一騎打ちで落とし穴に落ちて串刺しであっけなく死んだ騎士団長みたいな人いたなあ・・・・・
アリオは相当強いな
ドラマ版で影分身使って一瞬にして10人以上ぶっ殺してたパイアットプリー見てたら萎えた
脳筋剣士は勝ち目ないなこれ
6部のミーリーン防衛戦で相当死にそう
渡辺代表「私はブレない・曲げない・崩れない」
…ドーンのモットーを思い出した。
965 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/31(月) 21:50:18.32
>>958 ハウランド・リードには古の神々の加護があるからな
にしても六対三で挑んで生き残ったのが二人だけっていうのは…
他の奴らどんだけ弱かったんだよ
多分アーサー・デインその他がべらぼうに強かったんだろ
アーサー・デインはジェイミーが自分より強かったと認めた人物だったな
レイガーはジル・オールのネメアのイメージ
969 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/01(火) 01:51:07.31
魔法の熊手
最強の戦士でも10人の雑兵に殺られるような世界じゃないのか
かなり強いブライエニーでも、三人相手に殺されそうになってたし
生まれ持った資質よりも死地を掻い潜って得た経験のほうが価値が高いのかもな
生き残った幸運も含めて
試合じゃ無敵だった騎士候補が、一瞬の隙に雑魚にやられたって
話もあったな
仮にも最強の一角だった人が酔って猪に殺されちゃう世界ですし
まぁ現代でも猪はヤバいけど
やっと竜舞の途中まで読んだんだけどエイリスがジョアンナに目をつけてたとはびっくり
意外と双子が「ターガリエン」でティリオンこそ「ラニスター」だったとかは…無いか
ティリオンのオッドアイは別にエイリスの特徴って訳でも無いんだよな
緑と黒
黒ってのがカギなのかわからんが緑ってのはラニスター家の身体的特徴だしな
ジョアンナはラニスター家の分家出身でタイウィンと従妹だから
遺伝的特徴に関しては何の根拠もないね
ターガリエン家の目は紫じゃん
978 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/01(火) 22:54:28.84
>>977 他にも確か色があったはず
黒ではなかったと思ったが
みんな紫系統やで
青に近かったり赤味が強かったりはする様だが
「ターガリエン」の由来は大相撲の多賀竜らしい
目の色の設定はファンに深読みされまくってて、入れなきゃよかったとかマーティン自ら言ってたしあんま気にしてない
そういう時はソースを出すもんだ
特に意味はないけどオッドアイのキャラを出してみましたなんて
ラノベ作家志望の中学生みたいなことをマーティン先生がするとは
普通の人は思わないだろう。
それって伏線として全く意味が無いって訳ではなくて
伏線としての機能よりも映像化された時の絵的な好みを優先させるべきだった、
ともとれるじゃん
まったく意味がないというより、深読みされすぎてるって言いたいんじゃないの
オッドアイが乱発されまくってるのだって日本の萌えラノベ中心だし、
ただの見た目として使った場合にラノベっぽくて浅いと感じるのは日本人独特の感覚かもしれんし
障害のシンボルとして使ってて別に遺伝的なものはないって設定でも良いと思うけど
まあどっちにしろ伏線として意味が無いと明言している言い方では無いな
まあ元々まったく意味ないなんて誰も言ってないしな
まったく意味がないわけじゃないけど意味があるっていうと
ティリオンがラニスターの鬼っ子である象徴とかそんぐらいなのかねオッドアイ
ドラマ版って大狼の神秘性が減少してるよな
ネッドが殺されてジョンがナイツウォッチを抜けかけた時、
原作だとゴーストが追って来たグレンとかにわざと見付かる様に仕向けてるんだけど
ドラマ版は別に何もしてないし
つうかゴーストが普通に唸ってて違和感がある
吼えないだけで唸りはするんだったっけ?