■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 119■■■
3 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/09(土) 22:32:42.38
>>1 乙
この板にこんな気が利くイケメンが存在しようとは…
乙者
強いボボ ねむれボボ
>>1 ありがとさんです
>>5 親は1950~60年代生まれってところか。
ベトナム帰りではないかも。
>>5-6 俺の地元の方言ではボボは隠語なもんで初めてよんだときはなんか複雑だった
>>5 肺は二つ持っているのが正常なんだが、実際には幾つ持っているんだろうね?
心臓が二つあるなら肺も2セット(4つ)必要だろう
脳が2人分の酸素を要するだろうし
しかし容積的に無理があるよな…
関西人はおこめ券でニヤつくときいたばってん?
九州の一部ではボンジョヴィがヤバいとか
四国ではチャコの海岸物語で騒然とか色々と
>>13 正月メールの「あけおめことよろ」にドキッとしますw
おめこぼし
>>16 新しく発見された星につけられたら嫌な名前No1だな
名前といえばイトカワ博士のバレエ写真が今週の新潮に出てたわ
19 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/10(日) 10:28:39.26
名古屋の女性は、人前で平気で 「ちんちん」 と言う。
いちおつ〜
内臓共有している場合、分離手術はできないね…
22 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/10(日) 20:29:43.38
質問です
ウィザードリィ6、「暗き夜に死は訪れ、汝のミノス生を得ん!」の
ミノスとはどう言う意味ですか?
ミノっす
>>22 ゲームを主な話題としている板が相応しいと思います
ここで尋ねても帰ってくる返答は
「嫁がミノタウロスを産んだ王様」「ダイダロスアタックの関係者」ぐらいだと思いますよ
「この帽子ドイツんだ?」
「ミーのっスwww」
wiz6でそんなセリフあったっけ?と思って検索してみたらTRPG?
やったことないからわからんなー
ニュース速報スレなんで消えたん?
メンドウクサガッテdsれもたてない
牛のミノったら、最初の胃だよなあ
みの虫絶滅の危機ってお前ら知ってた?
>>30 知ってるよ
大きなミノムシ全然いなくなったしな
小さい種類なら時々見かけるが
しかもやっぱり中国絡みという
外来種による国内種の絶滅危機は別に中国産に限らんと思うが…
みの一族の危機だね
美濃の危機と聞いて冥界よりはせ参じる斉藤道三。
みのもおすすめ!困った時にはまむしドリンク
そう言えば冬の寒い日 街路樹なんか歩くと蓑虫が上から垂れ下がってたのを昔は見たが
最近は見ないね。
みのもんたの没落。
↑
シュペングラーの『西洋の没落』みたい。
読んだことないけどwwww
>>39 SF板なんだから「ハイペリオンの没落」にしとけよw
蓑虫絶滅の危機をSF的、ファンタジー的、ホラー的に解説するとどうなるの?と
蓑虫の蓑を剥がして周辺に毛糸の切れっ端を置いておくと色とりどりの蓑虫が出来る実験
子ども雑誌に載ってたのを思い出した。
43 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/11/11(月) 15:12:23.12
どこでもドアの没落
宮内庁の没落wwww
45 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/11/11(月) 15:20:42.25
人民元とドルの没落
46 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/11/11(月) 15:23:11.03
ウォンはそもそも没落、毎年日本か何億円かお金あげてレート上げてる
のに日本批判、世界の鼻つまみ国は何処か?
47 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/11/11(月) 15:23:51.99
韓国
48 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/11(月) 16:22:57.39
なにこの痛いコテ
Good eating!
このコテは、
たぶん宮内庁ですwwww
>>48 きれいだねえ
ずっと以前にここでもらったカッシーニもきれいだった
いちおうホラーも擁してるから,
精神がホラーな人も来たみたい
サイコホラーといえばキャリーがリメイクされてるけど、「イヤーボーン」の元祖だよね
>2001っぽい
俺もオモタ!
今にも、クラシックBGMに宇宙船が無音でゆっくり慣性飛行でカットインしてきそう。
マンガじゃねえし、パラパラさせたいなら画像サイズバラバラはやめとけ
GIFアニメにすればいいのに
この象さんはなんでこんなに怒ってるの?
この選び方なら近年発売の話題作が圧倒的に強くて
後は名作中の名作と言われてそうなのしか入る余地ないやろ
「春にして君を離れ」入れて欲しかったなあ
象は本当は凶暴な動物らしいよ
>>57 オールタイムベストって事は単に販売数TOP100ではないでしょ?
夜と霧がベストセラーじゃないって批判はちょっと違うと思う
>>63 自分の日常に色々と疑問を投げ掛けて来る良い小説
64番。
宮内庁は本当は凶暴な動物らしいよwwww
>>65さんが読まれたのは女性だからだと思うのだけれど、
こういう選出には性別分けで発表してほしいと思うことはあるんですよね。
男女平等という言葉は駄目だと日頃考えてはいるけど、
読書において日本は「平等」だから。
まっ本当に「平等」だと信じてるなら、個別に数を求めるという要求が発生した
要因を知りたいもんだね。
18禁とかネットで買物しない層がamazonの読者層ではないのは当然だけど、
それ以外の制限あるの?平等には買えない何かあったっけ?
機会の平等と結果の平等の違いぐらいは自覚して欲しいと思うよね。
>>71 賠償金支払わずバっくれてる人にそんなこと言う資格ないなぁ
60年代末のSFMを読んでたら
執筆陣に久野四郎という名が出てきて期待の新人扱いを受けてた。
ネットで少し調べたら32年生まれで75年頃には早川から文庫本も出してたみたい。
時期的に見て80年代には完全に忘れ去られたのかな?
年齢的に作者が健在なのかも微妙だし。
久野氏やその作品について詳しい人います?
まあ現状その扱いはいたし方ないのだろうけどわざわざ見出しに持ってくるあたりがいやらしい
サッカーとかラグビーも結局のところ地域だよな
>>68 そりゃ、発表される結果は調整済みなんだろうと見てるからでしょ
ラグビーの6ヶ国対抗戦なんて、
イングランド、ウエールズ、スコットランド、アイルランド、フランス、イタリアなのにな。
81 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/15(金) 06:26:30.65
イギリスは自分らで連合王国だって言ってるじゃない
宝くじってのは自分の行動が番号に影響もたらすと思う
ちょっと外出て青信号渡れば脇からの車が停止する
それによって車の流れが変わる
ボタン式信号一回押すだけでも相当変わる
それが北海道だろうがブラジルだろうが連鎖していって
当日会場の矢を打つ人のタイミングに影響すると思う
こういうことを数学板に書けないのでSF板に書く
フィスプ「象じゃないもん」
>>85 フランスだと日本人は奥に案内されるってのは有名な話じゃないすかね
肌が黄色くて醜いから他の客に見える場所に座らせると店の格が下がるってんで
日本人は奥の席が上座だと思ってるからちょうどいい
持って生まれた容姿というより
どれだけセンス良くイケてるファッションかが問われると
モレシャンさんのエッセイに書いてあったぞ。
お洒落して良い席に案内されるのが
パリジェンヌのステイタスだわよ、みたいな話。
まあ、その店じゃないだろうけど
フランスじゃ珍しい話じゃないらしい。
日本では「バカは罪」
仏国では「ブサは罪」
90 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/15(金) 17:26:48.95
>>88 おしゃれとは、バカみたいな扮装を周りの人間にカッコイイと思わせる技術
パリコレなどで美人モデルに混じって時々ブサイクなモデルが登場するのは
この技術を顔面にまで応用している例。
また、本当にバカみたいな扮装でも、ものすごい美人が着てると
おしゃれなんじゃないか…と周りは錯覚させられてしまう。
凡人はトラッドに徹するが吉
>>89 中国では馬鹿より不器用が嫌われるというのを、どこかで読んだな。
日本のトップ層は「面白い奴が正義」
一番頭がいい奴はお笑い芸人になるかキー局のP目指す
面白くないけど勉強だけ得意な奴が東大に行ってカンリョーになって悪いことする
頭悪すぎて読んで吐き気がする書き込みってあるんだな。
うまくやれば兵器になるんじゃね、これ
>>90 知らないことは沈黙するべきだ
パリコレモデルは顔はそんなに重要じゃない
みんなスタイルと、なにより服を見ているんだから
社会的敗者のネトウヨって本当に極論が好きだねぇ
カンリョーがお笑い芸人やPみたいにイイ女抱けると思ってんの?
お勉強ばっかやってきたバカだからトークつまんなくて、モテないから悪いことしてノーパンしゃぶしゃぶとか行っちゃう
アニータに貢いだのもモテない青森のカンリョーだったねw
トークがつまらなくカンリョーとやらになれなかったバカがいる
俺はパリのレストランで窓際に案内されたからブサじゃねーんだな
よし、自信を持とう
ただしフランスではという限定条件が…
ぶっちゃけスキャンダルも「武勇伝」になるお笑い芸人って最強じゃね?
役者やジャニーズにとって恋愛はスキャンダルでファン失うけど
お笑い芸人は芸の肥やし、むしろモテ男としてハクがつくわけで
ピースの綾部とかね
あとお笑い芸人とキー局のPは世襲が出来るのも強い
いざとなったら政治家か大学教授あたりに天下れば老後の小遣い稼ぎもできるし
やっぱ現代日本の貴族だは
きっと君の席の窓の表側上のところに「当店はJapを差別しません」て書いてあったんだよ。
フランス語だとジャップじゃなくジャポォ〜って言うのかな、あまり罵倒されてる気がしない
童貞のセックス談義めいてきたんだがw
そのココロは?
だって明らかに全部憶測じゃねえかw
青は 進め
ソースを出せ!ソースを! ってか?
>74
これが北朝鮮だと「六者会議」が「六カ国会議」になるんだよな。
ダブスタ
確かにw
なにがおかしいの?
南朝鮮界隈が国扱いされてるのはおかしいってこと??
>>102 極楽トンボの太ってる方とか紳助みたいに帰って来れない人もいるぞ。
>>103 昼間は、ガラス窓って外の景色が反射して中の様子はほとんど見えない。
でもまあ、通常、窓際は良席なので、金を落としてくれる良いカモだとは認識されてはいる…んじゃネ?
コンビニの雑誌コーナーは、夜間エロ本片手のキモオタ立ち読み客が呼び水になるので窓際にしてるラシイが…
客層によってなのか国によってなのか、対応が真逆なのは面白いな。
だからな、どうして不要な装飾をつけるんだよw
立ち読みが客寄せになるのは知ってるけどキモオタが客寄せになるわけないだろw
そもそもキモオタならばコンビニなんて品揃えの薄いところははなから選択肢に入れず
オタ向け書店に直行なのではなかろうか
誰もいない深夜のコンビニなんて入りたくない
強盗がレジで包丁突きつけてるかもしれない
立ち読みしてる人がいれば事件は起こってないから安心して入れる
…多分
118 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/15(金) 23:18:33.50
質問です。
英雄ヘラクレスはヒュドラを倒せずに封印しましたが
どうして首を切るだけに固執したんですか心臓を破壊しなかったのは
何故でしょうか?
1)ヘラクレスの行動原理はヘラクレスに聞いてください。
2)首を切っても平気な怪物でも心臓さえ壊せば倒せるという主張の根拠はなんでしょうか。
3)首切りだけに固執して他は一切試みなかったという主張の根拠はなんでしょうか。
4)「倒せずに封印」という出典を示してください。一般に広まっている文献ではすべての首を無力化して倒しています。
不死の首を一個だけ岩の下に埋めたやつじゃない?
本体は倒してるからなんか変な書き方だとは思うけど
「ヘラクレスの栄光」ってタイトルのゲームがあったような気がするんだけど、
ヘラクレスって名前自体が「ヘーラーの栄光」って意味だからなんかくどくね?
せつこ、それ相手にしちゃあかん人や
125 :
118:2013/11/16(土) 00:03:30.83
ここは質問・雑談スレだと思っていたようですが私の思い違いだったようですね
話題が退屈だったようですね?なら二度とここへは来ませんよ
後の人がさぞ盛り上げてくれるでしょう
とはいえ色々と勉強になりました有難うございます
>102
それはかつて芸人が河原者だったことの名残りだから
そういえば、ヒーローという言葉は女神ヘラの祭壇に捧げられる生贄の若者を指すって話を
以前見かけたのだが、ぐぐってみてもそれを見たサイト以外が引っかからない
けっこう説としては興味をそそられる感じなんだがな
>>127 へえー 出典が知りたいすね
>>118 学識を持たずに意見させてもらうと、心臓がどこか特定が難しいと思います。
大きいんでしょ、ヒドラって。八岐大蛇(一発変換!)くらいでしょうか?
チャペックの描いたヒドラは激カワイいですが。
現実でもヘビだと「心臓どこか分らんわ」という人が多いと思います。
話は変わりますが「心臓を突けば死ぬ」と人類が悟ったのはいつなのでしょう?
道具を使うゆえでしょうか。ケモノ同士は首を噛んで殺す手段が主に見えます。
MOBURAのニュース見た?
藻油にしてけれ!
>>125 質問が悪いのではなく効き方が「○○では××と書いてましたが、何故××なんでしょうが?」っと聞けば良かったのに「
「○○」の部分が抜けているから、みんな「なんじゃごりゃ?」って思って叩かれちゃうったんだよ
特ににSF者は半可通を嫌う傾向があるからね。
まぁもう来ないって言ってるから、このレスも見てもらえないかもしれないけど。
首がなん本もあったら心臓が一個では足りないんじゃない…
キリンとかも血圧すごいらしいから
蠦
>>125 >質問です。
>英雄ヘラクレスはヒュドラを倒せずに封印しましたが
>どうして首を切るだけに固執したんですか心臓を破壊しなかったのは
>何故でしょうか?
「俺が決めたんじゃねぇよ!」としか答えられないだろ
「心臓を狙ったほうが確実だと思いませんか?」とかだったら
「とにかく噛みついてくる首をどうにかしないと、あぶなくって何もできないだろ?」とか言えるけど
もうココに来ないならこの文章も読まないだろうけど
(文体と質問方法を変えたら、来てもバレナイかもよw)
>>135 ココロ社
サラリーマン兼ライター
大阪生まれ。東大文学部卒業後、テレビゲーム製作を経て平凡な窓際サラリーマンとなる。傍らで珍妙なブログおよび書籍の執筆をしており
そりゃヒマだろうw
ていうかプロフィールでわかる通りのつまんない文章だw
なんかで悪評を聞いた覚えもあるけど、覚えちゃいない。
その程度のコンテンツ。
質問です。
最近ネットゲームの中に閉じ込められて脱出を図ったり図らなかったりする
作品がぼちぼち増えていますが、これはファンタジーでしょうか?SFでしょうか?
共通してるモチーフは、ファンタジーな世界観のMMORPGに意識ごと
取り込まれた人が一人ないし複数存在し、その状況への適応を余儀なくされること。
そして、だいたいの最終目的がそのゲームからログアウトすることとなります。
ファンタジーとする根拠
異世界召喚ものという伝統的かつ最近も人気があるファンタジーとプロットが類似すること。(火星シリーズ、ナルニア)
舞台の世界観がゲーム的なエピック・ファンタジー世界であること。
SFとする根拠
意識ごと仮想空間に入る・脱出できないというのはサイバーパンク以来の伝統的なモチーフ。(ニューロマンサー、マトリックス)
舞台に対する生存方法・攻略方法がゲーム攻略的に行われる点。この点は非ファンタジーという意味で。
ガワはファンタジーだけど中身はSFって気がするんですがいかがでしょう?
>>138 ファンタージーなのかエスエフなのかで、あなたの中で何が変わるんですか?
どうでもいいことやゲームの設定レベルのことをいちいち他人に訊くのってなんなの
しかも他人の話ろくに聞かないし
>>138 何がSFで何がファンタジーかというのは、SFやファンタジーを好きな人たちで、何十年間も議論になっている話題なんです
「火星シリーズ」も「ファンタジーだ」「SFだ」「ヒロイックファンタジーだろ」「これはバローズ・タイプというSFファンタジーを超えた物なんだ」とかね
俺はなんとなく騙されそうな筋の通った理由があればSFと考える方針だから、取りこまれた先が仮想空間だったらSF、異世界だったらファンタジーと思ってる
勝手に思っているだけで「異論は認める(ドヤ)」って立場だw
>最近ネットゲームの中に閉じ込められて脱出を図ったり図らなかったりする
このタイプで俺が最初に読んだのは、第1回電撃ゲーム小説大賞(現・電撃小説大賞)の高畑京一郎『クリス・クロス 混沌の魔王 』
1994年刊行だから、あまり最近じゃないと思うよ
(Wikipediaで確認したんだけど、ネットゲームかどうか確認しきれていない)
>>140 >どうでもいいことやゲームの設定レベルのことをいちいち他人に訊くのってなんなの
>しかも他人の話ろくに聞かないし
援護をするつもりはないけど、これぐらいのレスはいままでもあったろ
これは「ゲームの設定レベル」の話じゃないし
この板の住人はみんなスルー力が無いからな
板の伝統が「ネタにマジレス、SF板の華」だからw
ファンタジー論に基づくなら今どきのファンタジーと冠せられてるものはほとんど該当しないわけで
もう11月なのに何の発表もないってことは、SF大賞はなくなったんですか?
「ログアウト不能のデスゲーム」というジャンルはまず第一に「ゲーム小説」だと思う。
SFかファンタジーかと聞かれれば「科学技術でファンタジー世界を再現」してるんだからSFでいい。
逆に「魔法使ってデスゲームを構築」ならファンタジー。例えその再現された世界が現代社会と酷似でも。
で、世界(観)を支える論理に着目して評価したいなら「ゲーム小説」としか言いようがない。
仮想ゲーム世界での体験をより切実なものにしたい、ってのが「ログアウト不能」
「ゲーム内の死が実世界の死に繋がる」「ゲームクリアが現実世界への帰還に繋がる」という要素。
こういうのはゲーム小説でいいよ。
実はゲームが現実で現実がシミュレーションだった
くらいにならないとSFじゃない
しかもちゃんと誰もが納得できる形で
ゲーム小説の弱点は「どんなに恐ろしいことが起こってもログアウトすればいいんじゃね」だから
「ログアウトできない」という設定は手っ取り早くその穴をふさげて
さらに「ログアウト方法を探す」という当面の目標を作れる。
さらに本当のゲームでは絶対採用できない設定だから小説の優位性を保てる。
このへんが同じような設定の話が雨後の筍のように一杯出てきた理由ではないかな。
アニメの.hack/SIGNでは主人公以外はログアウト可能だったから
それぞれのキャラが
明らかにヤバい事件に首を突っ込み続ける理由を
ちゃんと持ってるところがよかった
150 :
138:2013/11/16(土) 18:29:04.92
沢山のレスありがとうございます。
>>141さんがおっしゃるように、明確な区分自体あるようでないんですね。
ファンタジーと呼ばれる作品群自体SFの流れの中でもヒロイックファンタジーブームや、
ニューウェーブSFとして度々顔をのぞかせてきてるようですね。
SF以外にも、創作メルヘンや民族文学や幻想文学、D&D以降のファンタジーゲームインスパイア作品
などいろいろなものをとりあえずくくってるだけなのが今日の「ファンタジー」というジャンルなんでしょうね。
>>138で述べたものは、物語世界の法則が魔法・神秘かテクノロジーかで分けるとすると、確かにSFよりですね。
ただ、こっちから二択で質問しといてなんですが
>>145さん他の方がおっしゃるゲーム小説という分類が一番しっくりきました。
確かにゲームを進めつつ「現実世界への帰還」というメタゲームを解く物語なんで、徹頭徹尾ゲームの話なんですよね。
そこではSF的なものやファンタジー的なものはフレーバーやガジェットでしかないのは確かだと思います。
デスゲームを扱うようなゲーム小説の一種。その通りだとおもいます。ありがとうございました。
エンダーのゲーム新訳出たんだな
あれたしか車道の方と訳者違って読みにくかったような
いまだに、兄ちゃんと姉ちゃんがネット上で煽り合ってるだけで世論を誘導できるってのに納得できない
電車のってたら、彼女らしき子に「あの映画てエヴァと攻殻のパクリだよな。ハリウッドハズカシー日本マジスゲー」
て言ってるにーちゃんいたけどもうね。最近のこの手の子等はどうしてこうなった。
その映画がパシリなら正解
>>153 「あの映画」が何なのかが分からないとなあ
あの映画も甲殻も、
ギブスンの『ニューロマンサー』のパクリ。
二つとも傑作だけど。
でもこういう形で、
SFにディープな興味を持つ人が増えるのは良いこと。
あとエヴァに関しては、
海外にルーツがない日本オリジナルだけど、
残念なことに今一つクオリティが低い。
俺的には、
TV版ラストが一番面白かった。
異論はもちろん認めるwwww
立派なこと言うなら
せめて誤植は直せよ
「甲殻」で読む気無くした
真剣に書いてないのが丸見えだぜ、あ〜あ。
ごめん。
間違えた。
訂正します。
甲殻 → ×
攻殻 → ◎
大変、
失礼しました。
誤字誤読は2chの華ていうじゃないか。
ラジオのパーソナリティー気取りの初心者を調子づかせるのはやめろw
162 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 10:11:15.73
>>138 > ファンタジーとする根拠
> 異世界召喚ものという伝統的かつ最近も人気があるファンタジーとプロットが類似すること。(火星シリーズ、ナルニア)
えっ、火星シリーズがファンタジー?!
「青は 止まれ」
幽遊白書のスレで
海藤の能力がまんま筒井康隆の残像に口紅をだと言ってるのがいたけど
お前ロクに読んで無いんなら引き合いに出すなと
165 :
141:2013/11/17(日) 10:36:27.73
「科学と魔法の間」を基にすると、
使う人が特殊能力を必要としない技術世界であればSFでいいのかなと。
ファッションスクール卒の私が考えるに、
魔法のペンでデザイン画描けばファンタジー、
脳に電極付けて無線で描けばSFかなと。
でも私見としては、パターン化されてたらもうSFとは呼びたくないけどね。
新しい世界を感じないし
168 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 10:45:01.35
>>141 > 「火星シリーズ」も「ファンタジーだ」「SFだ」「ヒロイックファンタジーだろ」「これはバローズ・タイプというSFファンタジーを超えた物なんだ」とかね
「バローズ・タイプのスペースオペラ」だろ。
>>168 ファンタジーではヒロイックファンタジーは火星から始ったていう人と、火星無視してコナンからて言う人がいるんよ。
ヒロイックファンタジー自体、SFだファンタジーだって分けられないけど。
>>168 >>141だけど
君の意見を否定するつもりはないけど、俺の意見は「いろいろな人がいろいろな判断をするけど、認め合おう」なんだ
「バローズ・タイプのスペースオペラ」という意見もありだと思うけど
バローズ・タイプをスペースオペラの一種だと言ったのは、今は亡き宇宙軍大元帥の他に誰かいたっけ
幽体離脱で火星の過去に飛ぶと、そこでは全裸の美女が戦っていて……
そのような話、SFをこじらせている人だったら、SFの一部であるスペースオペラとは認めないだろ?
などと言い出すと、終わりの無い議論が待っていて、それはそれで暇な時には面白かったりするね
「スペースオペラはSFではない、そこにはセンスオブワンダーがないから」という意見だったら、それも認める
魔法の定義自体、「これは魔法である。」と宣言する以外に無いからましてやファンタジーなんて。
まあバローズでオレがすごく好きなのは
ペルシダーとかキャスパックとか癩王の踊り子とかだけどな
>>172 >ペルシダーとかキャスパックとか癩王の踊り子とかだけどな
「ペルシダー」はおいておいて
「キャスパック」ってタールキャボットの「反地球ゴル」?
癩王の踊り子=「密林の謎の王国」は俺も持っているが、まだ読んでいない
過去の火星だっけ…?
スペースオペラは舞台が宇宙ってだけでファンタジーよりじゃない
のちに、あれは「過去の火星なんだよ!」とこじつけた人がいるだけ。
178 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 12:19:14.60
もう、
この作品のジャンル: SF、ファンタジー、ホラー、ロマンス
でいいやん。
バローズの作品は "Planetary Romances" だろ。
141はもう少し要点をまとめてスッキリ書けよ、全然読む気にならねー
181 :
141:2013/11/17(日) 13:25:21.06
>>180 君のために三行にまとめよう
何がSFで何がファンタジーかというのは、みんな勝手に決めればいいだろ
この板の伝統は「ネタにマジレス、SF板の華」
二行だったwww
まず作品があって、それからジャンルがあることを忘れてはいけない。
184 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 13:40:47.84
冒険の舞台である別世界をどこに求めるかという話だよな。
SFファンタジア3[異世界編]の鏡明による「剣と魔法の活劇世界」という記事で、
いわゆるヒロイックファンタジー(剣と魔法もの)の舞台をどこに求めるかという
分類があって、超古代/超未来/異次元/異星の4つが挙げられている。
で、今やこれに「仮想世界」が追加されるべきなのか……
# にしても、だんだんドメスティックになってきてるよな〜
定義論争はSFの華
では質問です。
ガンダムはSFでしょうかw
ガンダムはS世間からのF不理解です
まあこういったことはSFプロパーたるTセンセイにおうかがいをたてるのが一番
だれやねんTセンセって
田中さんだろ。
まさかこのスレにSFプロパーでわからないようなニワカはいようとは
TC穂センセイ
たった三十年前のことかー
すみません知らなくてξ/ω\)
SFプロパンって と一瞬思いました
藻油のこと考えてたからかな
>>181 ネタにマジレス「は」が抜けてます
ずっと見てない間に はが抜けたのかな
高齢化で
10年前久しぶりに読んだら連帯惑星ピザンの設定がものすごいので笑った
誰が漆塗りやねん!膠かと思った
それは膠とちがう、誤謬や
わかり難いボケだな
>>175 そうですよね。宇宙が舞台ってだけじゃSFじゃないと思う。
これ区別のしどころなんじゃないかな
何言ってんですか!
宇宙が舞台ならSFに決まってるじゃないですか!
膠が読めなくってググってしまった…
JR誤謬ホテルだったら、偽装は無問題よね
205 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 16:48:27.97
スペースオペラはSFの中核。
これを叩き出したら、SFは縮退してブラックホールになる。
言えてる。
出発点としてのスペースオペラを否定したら、
土台がなくなると思うwwww
長文の人は1人だけなのかしら
サイエンスそのものとSFを混同してる人っているよね。
幼少の頃SWが公開されていなかったら、たぶんSF者にはならなかったかも
いつか古典SFがサイエンスになってしまう時代がくるかもな
>>210 反対に古典はどんどんファンタジーになってしまう運命にあると思うが…
いわゆる古典文学はいまでも充分異世界ものだわな
213 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 18:08:35.94
古典は天狗とか河童とか海坊主とかが普通に出て来るファンタジーだからな
SWはSFかファンタジーか
確かスペース・ファンタジーって呼ばれてたよねSW
>>207 長文の人は俺だけじゃないと思うよ
俺は俺で「ここはチャットじゃないぞ」と言いたかったりするw
>>212 そうではない
古典SFはベースになってる科学常識がどんどん古くなるのでファンタジーになってしまうという話。
>>212 ひょっとして、古典文学での「日常」が、今の俺たちにとって「異世界」って意味?
宇宙から地球にケンカ売ってきたけど防疫しないで自滅したとか?
宇宙から地球にケンカ売ってきたけど向こうにコンピューターウィルス送って勝ったったとか?
>>220 改良しようとしたら逆にファンタジーになってしまった例だなw
ウィル・スミスが居ればとにかく勝つんだわ
ウィルス・ミス なんちゃってー
金星は常温呼吸可能大気で大木が生えてる星
>>224 我ら金星の土に朽ちるもの。
その腐った吐息に嘔吐する。
汚れた死のうごめく、いまわしきその密林よ。
うつくしいね
地球の緑の丘って絶版か。読んでないかも。ちょっとショック
エーテル宇宙論はSF? ファンタジー?
今はスチームパンクの守備範囲になるのか?
トップをねらえは間違いなくSFだけど
ディスカバの「モーガン・フリーマンが語る宇宙:時間の存在」を見てて疑問に思ったんですけど
バーバー教授が語る「時間のない宇宙」はまさにイーガンの『順列都市』の塵理論そのものでした
そして番組内ではそういう時間のない宇宙モデルを否定するための反証として
物理定数が過去や未来、空間のそことあそことで一定でない可能性を挙げていたのですが…
物理定数が不変でないことと塵理論が否定されることの関係がわかりません
塵理論自体はイーガン自身も眉唾に思っているようですがそれが否定されるにしても物理定数云々からだとは思えないのですが…
>>227 それ自体は一つの仮説であり、SFかファンタジーかと言う以前に物語ではない。
231 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 00:11:45.15
>>228 間違いだろ
霞が関にサリンぶちこんだらオウムが助かりましたっていう
ご都合主義ファンタジーw
>>229 その番組を観ていないし、その学者の主張にも詳しくないがあなたの書き込みから
推論はできる。
イーガン作品のような塵理論を実現するにはこの宇宙では足りずマルチバースの宇宙が資源となるのだが、マルチバースの宇宙が全て物理法則が同一とは限らないという主張では。
私は個人的にはこういう議論は針の頭の上で天使が何人踊れるかというのと大差ないと思いますが。
初歩的な引っ掛け問題だね、天使は単位が違うから0人だ
天使は一杯二杯と数える…
一羽二羽じゃないのか。
一杯二杯はイカだろ!
一杯二杯でもいいかもな、天使なんてどうせイカサマなんだし
天使の不在証明
天使なら俺の横で寝てるよ
天使には大きく分けて、
二種類ある。
まず第一は、
死後天国に行った人間のことで、
この場合は一人二人と数えても問題はない。
もう一つは、
神様が多元宇宙内部の治安維持軍として創造された天使で、
この場合は何と数えるのか?
まあ、
めんどくさいから、
一人二人でもいいかな。
↑
というSF小説を書きたいんですwwww
「青は 進め」の人か
0点レス
>>240 落ち着いてメガネをかけ直してよく見ろ、それは悪魔だ。
いやいや貧乏神かもしれん
( ^o^)ρ (^0^ ). あーんしてみて
・゚・(ノД`)・゚・あーん!スト様が死んだ!
>>233 つまり物理定数の違うスナップショットからは自分の蔵を形作るための物質を拾うことができないということですか?
塵理論への理解も怪しいので見当違いのこと言ってたらすみません
>>248 彼にとっては永遠の天使なんだろ、羨ましい限りじゃないかw
ほほえましいれす
流れぶった切って書くけど、最近よく思うのはテクノロジーの進歩スピードに付いて行けないって事。
二足歩行ロボットみたいな機械の進歩は遅い感じがするけど、情報テクノロジーの新商品の販売競争と途上国にまでスマホが普及するような未来というのは正直、想像を絶していた。
3DプリンタなんかもSFそのものだし、もう、たった30年後の事すら想像できない。
フューチャー
ショーーーーック!!
って奴ですな
いつの時代も同じ事が言われている
こすられ過ぎてテッカテカのチラ裏
>>251 俺エンジニアなんでエンジニアリングの速度が上がってくれるのは、エキサイティング。
3Dプリンタは過大評価の気がするが…
機構上あまり固い素材は使えないはずだが(昔ガレージキットで柔らかい素材にプリントしてからレジンで複製とかやってた)
銃とか作っちゃってますね
あれはどういう仕組みなんだ
銃作っちゃったのはビビったねえ
逆に進歩が遅いな、と感じるのは宇宙開発。
もう今頃は月面基地に大勢の人が住んでるのかと想像してたw
よく考えてみると月に資源でもない限り意味はないんだけど「2001年・宇宙の旅」なんか上映が1968年だからなあ。
>>255 あれは弾薬は通常の火薬量なの?
弱装弾とかじゃなくて?
>>259 「米国には3億1500万人の人口に相当する数の銃(推計3億丁)があふれ、毎年3万人以上が銃絡みの事故や犯罪により死亡しているが、米国憲法は「武器を保有、携帯する権利」を保障している。」
ボウリング・フォー・コロンバインの頃より悪化してんじゃねえかw
もう一度内戦して銃器の怖さを骨身に感じさせればいい… 逆効果かなw
ディスカバリーチャンネルとかナショナルジオグラフィックとか見てるとアメリカ人にとっては銃は身近なホビーってかんじだ。
銃規制は絶対無理。
チャールトン・ヘストンが率いてたNRA(全米ライフル協会)の力が余りにも大きく
議員も多数抱きこんでるため反対法案は潰される。
銃の乱射事件があると、NRA支持者が「現場に銃があれば被害は減らせた」とか言ってるが、
犯人を即座に射殺して被害を減らせた事例はあるんだろうか?
>>265 この前商店の前で列を作ってた客を銃で脅した事件があったけど
並んでた客の一人が犯人を射殺して解決してたな
>>266 あったあった
Yahooのニュースで読んだ
レストランのレジで拳銃で脅したがその瞬間レストランの客全員がそいつに銃口を向けるって言う
警察関係者御用達のレストランと知らずに襲った 映画、ドラマのネタ。
まあアメリカは開拓の歴史とともにあるからねー
ヨーロッパはどうなんね
富良野の山奥で育った60代の人から聞いたけど、
子どもの頃は「熊が出たぞー」と知らせがあると、
父親と近所の人が銃もって出かけて、持ち帰った獲物を
みんなで分けたとな。
「銀の匙」で御影の爺さんが車ではねた鹿と熊を持って帰ったエピソードについて北海道の人が
「両方一度に獲れるっていうのは滅多に無いことだけど、それ以外はさほど誇張してない」と
保障してくれたので試される大地はすげえなと思いました
鹿はめずらしくないよ。
本州はイノシシってはねないのかな?
本州の車はフロントがあんまり丈夫じゃないんちゃうか
千葉県の山中で鹿を跳ねそうになったことがある。
普通に鹿は本州でも事故を起こすよ
はねた後に、持って帰ってさばいて食うのかどうかが話の焦点ではないのか
実は鹿って食べられる部分(可食部)が少なくて増え過ぎたから食用にって訳にもいかないんだよ
飾りじゃないのよカンガルーバンパーは はっはあー
2台前のトラックが横転して、前の車のボンネットにマグロが刺さったという目撃談を
昨日某巨大掲示板で読みました
これ、人に当たってたら死因はなんと?賠償は誰が?とか
>>273 危なかったですね
>>275 あの方たちは山谷越えるし、乗用に改良できればいいのに
政府のやることが気に入らなかったり、
誰かや何かに物凄く腹をたてたりしたら、
その事を銃で思うがままに表現できる自由が憲法で保障されてる国って
やっぱりちょっと自由すぎる
>>279 銃持ってすら弱い者に向かうしね。
ほんとうに「思うがまま」
アウトバーン上ではねられて死んだ鹿を
さばいて福祉施設に配るのも
ドイツ警察の仕事だって聞いたことがある
>>278 もも肉以外に食える部位が無い
鴨肉も似たような感じ
>>274 トラックでなきゃ持って帰れないよ。
鹿とかイノシシとかが死ぬとものすごい量のダニやノミやシラミが出てくるから。
普通の車で後部座席とかトランクとかに入れて運んだら車が一台駄目になりかねない。
最近熊が多く出没するので地元の猟友会が駆除するがニュース見てたら取った熊地面に埋めますと聞いて
あれーと思った。
熊肉や熊の胆(肝臓)など有効利用出来るのになー
しかしさばく技術(刃物で皮を削ぎ部位を取る順番とかやり方)とか伝統的な技術伝承など
昔からのマタギ(古代日本の狩猟民族時からの)物が失われているんだなと思った。
はねたその場で血抜きして捌かないとまずくなるだろ
毛皮と骨と内臓は道の脇の自然に返しておけ
鹿肉はなーんも値打ちがないんだってね。
駆除でたくさん殺してるけど販路がないからみんな山へ埋めちゃうんだってさ。
北朝鮮へ行けば毎年餓死者が出てるってのに。
なんかこの世界はゆがんでる。
>>286 もも肉の料理は結構うまいんだわ
ただ、もも肉以外に可食部位がなくて手間の割りにメリットが無い
結局、細かく分断しておがくずと一緒に腐らせて肥料にするとか理不尽なまでの処理をしてるのが現状
288 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 01:13:32.91
>>284 おまいさんの本か何かで知った上っつらだけの知識と
実地で駆除や解体やってる人たちの知識や経験と比べ物にならん。
そうするにはそうするだけの理由があんだよ
>>286 北の植林もしてないはげ山に食い物がないんだから動物もいないのは当然だろ
駆除で捕った獲物を公開で調理してふるまう、なんてやってると、
「自然保護に熱心な人」がケチ付けてくる。
参加者に分配しても、どこかに売っても叩かれる。
肉だって毛皮だってキモだって、定期的にとれるなら冷凍設備借りて
流通に乗せられるが、単発だと捨て値で、ものによっちゃ処分費請求される。
痛くない腹探られるくらいなら、捨ててしまうほうが楽。
結局牛肉とかは屠殺から食肉加工までワンパッケージで産業化してるからあんなに安いんだね。
本来なら牛肉はそもそも庶民の口にはいるものじゃないんだ。
292 :
284:2013/11/19(火) 01:46:20.07
>>288 そうです上っ面だけです。
もし差し支えなければ理由を教えてもらえれば幸いです。
昔長瀞の旅館でそば打ち体験してたら、
裏口から線路でハネラレタいのししのおすそ分けって会話が聞こえた
294 :
275:2013/11/19(火) 02:13:01.30
>>292 288ではないが鹿肉ってそのまま流通はさせられないらしいんだわ。
要するに食肉の基準が厳しいわけ
しかも牛豚みたいに可食部が多くないので食肉としての許可が下りても商売にならないほど儲けが無いんだと。
結局、焼却してたりする。
アホな方法だよな。
この前youtubeで「2分で鹿解体」ってやってる動画見たけど、
ほんとに皮剥いで腹の中身出しちゃうと、モモ部分くらいしか
肉ついてるとこないのな
リアル猟師と兼業で漫画家やってる人が「山賊ダイアリー」って
連載してて、「一番旨いのは後ろ足、でもアバラや背肉も野趣が
あって食ってるとワイルドな気分になる」って描いてたな
296 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 05:55:17.22
>>251 >情報テクノロジーの新商品の販売競争と途上国にまでスマホが普及するような未来というのは正直、想像を絶していた。
> 3DプリンタなんかもSFそのものだし、
ここらへんは順当な進歩だと思うけどな。
昔からSFに良く出てきたじゃん。
超能力系SFは全滅だな。
エスパイ面白いよ
ファンタジーにおける魔法とSFにおけるESP
現象としては同じような物だけど、分岐点はやっぱり舞台環境かな
魔法とESPって、
土台は同じなんだけど、
微妙に違うところがある。
ESPが単なる個人の身体能力であるのに対して、
魔法は個人の身体能力であるESPを基礎にして、
世界を総体的に認識するための学問体系として発展したものである。
だからどうした?
と言われても困るが、
この魔法とESPの違いは非常に面白い。
↑
というSF小説を書きたいんですwwww
「魔法科高校の劣等生」でも読んだら?
世界の終わりの魔法使いはネタではなく面白い
>>251 『ボシイの時代』を読んでいさえすれば……
>>277 義経が馬でもOKなことを証明しちゃったからなあ
ここのスレだっけ?
世界じゃ通用しないルールなんだわなで話が落ち着いたのは
時には頭でっかちのバカに調子を合わなければならないことを子供に教えることも教育ですw
>>305 これ自体は何の意味もないし後々かえって弊害が残りそうな考え方ではあるが…
割り算とか分数への布石なんじゃね?
4÷2ってのは4を2つに分けた時の数のことだよ〜って
「×」の前後を入れ替えただけで戦争になることくらい801板見るまでも無いだろが
それ計算ちゃうしw
要するに、算数教育の世界においては「個数は総受け」という認識が根強い、と
だが待って欲しいRPNで100enter5×と演算してる人々はどうなる
ちゃんと日本語で言うんだ。
315 :
GacHaPR1Us:2013/11/19(火) 18:08:32.38
速報、小川一水氏が艦これを始める。
ちゃんとロシア語で考えるんだ。
よもやベーマガログインポプコムテクポリOh!アスキーI/OマイコンBEEPほかが
全滅したのち、コンプティーク一強になるとか、毎月増刷とか、誰が想像できたろうか?
PCエロゲ専門誌は繁栄してるような・・・
増刷は艦これ付録とキャンペーンやってる10〜12号の3回だけだろ
しかしロードスがFateでいじられるとは思わなかったな
>>318 増刷分結局本屋で見てないよ。
たいして増刷してないという話だ
雑誌の増刷は赤字だからな
増刷分、駅の本屋に普通に積んであったで
10月号は爆発的に売れて増刷分も予約だけで完売してたけど、
11月号は初刷が売切れた後はそれほど派手に動かず次号の発売以降も在庫が残ってる
12月号も初刷売切れたから増刷はするって言ってるけど、数はもうちょっと絞るだろうな
>319
繁栄してない。
絶滅寸前。
速報、小川一水氏早くも課金ユーザーになる。
325 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/20(水) 07:31:48.45
伝説の漫画「寄生獣」を山崎貴監督が2部作で映画化!染谷将太×深津絵里が参戦
[映画.com ニュース] 累計発行部数1100万部を突破する岩明均氏の人気漫画「寄生獣」が、
山崎貴監督(「ALWAYS 三丁目の夕日」「永遠の0」)のメガホンにより、2部作で実写映画化
されることがわかった。同作は、2005年に米ニューライン・シネマが原作権を獲得したため、
日本では“手が出せない”企画として伝説化していた。しかし今年に入って契約期間が終了したため、
日本で数十社による争奪戦が繰り広げられ、東宝が映画化権を取得した。
http://eiga.com/news/20131120/1/
エ、エエエエエ…
原作もキモいだけの漫画だったしな。
子供
手っちゃんナツカシスw
ミギー(声 大泉洋)
寄生獣面白かったなぁ、読み直してみよかな
>>331 今読むとかなりテンポが遅い。
4冊でコンパクトにまとまってる七夕の国の方が面白いと思う。
俺は七夕の国よりも寄生獣の方が好きだわ
ヒストリエは結局中断するって決まったんだっけ?
マジでか
まあ今のペースだとディアドコイ戦争でエウネメスが死ぬとこまで描ききる前に作者のHPが尽きる可能性が高い
深津絵里はいいキャスティングだな。
剛力がでないようなので期待できるかもしれない
「寄生獣」映画化か。
そういや「デビルマン」って映画があってさ…
原作をほんとに忠実に再現するなら、るろうに剣心みたいに実写でもちゃんと評価されると思う
デビルマンとかキャシャーンとかガッチャマンがこけたのは、昔の作品の(今どきの目線から見て)
ダサいところをオサレにリメイクしてやろうって言うクリエーター様のいやらしさが透けてるからだろ
>>339 物語として面白くないからだと思うが…
話が面白ければ設定が多少アレでもヒットするべな。
またお前か
ヒーロー系は難しい
ヤッターマンは元々ギャグだったからよかった
寄生獣はヒーローものじゃないから大丈夫だろ
しかしテルマエが原作料100万円って話だったが
これが相場ならハリウッドが適当に買って塩漬けにしておくのも納得だよなあw
使わずに終わってもはした金だし、似たアイデアで訴えられるリスクもなくなる。
キャシャーンやガッチャマンはともかく
デビルマンにはオサレ化の意図が微塵も感じられなかった
とにかくヒドイ映画を作りたいという悪意だけは感じた
監督が「要するにぬるぬるしたクリーチャーを出せばいいんだな」と思ったら、寄生獣実写はオワリ
\(^o^)/
原作通りだとコンテンツとして「もう古い」ものである「寄生獣」を、どうする気?
それに、どうやっても「デビルマン実写の何番煎じwww」っていう奴は現れるよ
ALWAYS 三丁目の夕日」「永遠の0」も観てないから山崎貴監督の作品傾向がわかりません。
邦画に詳しい人の意見が聞きたいな
監督は、ジュブナイル、ALWAYS、ヤマトを撮った人か。
一応それらに目を通したことあるけど、変な主義主張押し付けたり芸術オナニー監督ではないとおもう。
ヤマトはどうなんだろ・・・原作ファンからしたらあれは失笑ものなんだろうけど。
特に原作ファンでもない自分からしたら、「ああ、ね。ハイ」という感想だった。
ベタな演出だけど、オナられて時間丸損した気分になるよかははるかにマシかな。
特撮も邦画ならこの程度だろなという水準。ミギーとかの再現はきっちりやるんじゃない?
デビルマンみたいな学芸会クオリティてことはないとおもう。
まあ、脚本次第だね。薄っぺらい現代社会批判や日本ディスりが入る余地が沢山あるからね。
各国工作員に入られ放題になってて有事には確実に各地でテロが起きるだろう今の日本の現状を
皮肉る内容とかならどうだろ。
>>346 「三丁目の夕日」 は深い話じゃないので昔風のセットや風俗を眺めて気軽に楽しむライトな作品だった。
特撮というか街の風景はライティングが弱く常に曇り空…というかスタジオ室内な感じがアリアリでちょっとイマイチだった。
セットやCGの作り込みは良くても臨場感は期待できないかも知れない。
「永遠の0」 は見てない。
子どもを主役、懐古趣味。これらが得意な感じかな。
監督の責任じゃないんだけど、今更この原作?てのが多い気がする。
ALWAYSは懐古趣味として受けたけど、クレしんやヤマトは
そもそもそんな題材もってくるスポンサーがどうなのって気もする。
寄生獣も権利抑えられてたから仕方ないけど、今更感はぬぐえない。
懐古得意だから、80年代再現してノスタルジーに浸らせたとこで、ズバっと首が飛ぶみたいな演出になるんかな。
>>348 三丁目の夕日の時代の東京は実はスモッグでいつも曇ってたとかなんとか
「あのデビルマンが最後の駄作とは思えない。
きっと第二第三の…」
実車より同時展開されるというアニメに期待だな
>>348 カメラワークで語るというほどではない
分りやすい平易な作り
続「三丁目」冒頭のゴジラは、評価高かったようだけど
漢江のグエムルだっけ?
滑稽で良かったよねあの映画
永遠の0は作品より作者があちこちにガキみたいなケンカの売り方しては
ドヤ顔なのがおもしろこわい
ナイトスクープの作家だもんね
ほんとナイトスクープだけやってくれてたらよかったのに
今の日本映画の予算だとハリウッド的なSFアクションとかは無理だから低予算で出来るアイデアを思いついた奴の勝ちだという気がする。
そうなるとSFよりも観客の想像力を上手く利用した雰囲気で持って行くホラーの方が有利になっちゃうんだよな。
SFスレで句点打つ奴はなんだか厄介だな
なにいってんだ
>>350 曇り空ってほどのスモッグって、ちょっとオーバーだよw
スモッグのほうが夕焼けは綺麗。
日本人じゃない人が習得に苦しむのは助詞と句読点かな。
それわかります。わたしが助詞むずかしい。ポケなさい
正式な日本語は句読点打つだろ。
(笑)
意地になって句点を打つ流れ。
。句点
、読点
あれだろ、自己陶酔長文馬鹿が鬱陶しいって話だろ?
あなたを、犯人です
あ。
モーニング娘。
藤岡弘、
お、も、て、な、し。
ぼ、る、ち、も、あ。
ろ、く、で、な、し。
ほら、厄介だろ?構わんよ続けてくれw
ヤケクソw
句点規制に対する抗議デモなわけだが
気づいてないんだろうな。
全くおめでたいな。
お、め、で、た、い。
コ、コ、コ、コ、コ、コ。
いいぞ、頑張れ頑張れ。w
雑談ですらねーな
CG全盛で特撮については予算なくても色々やれるだろ
まあ安っぽいのは仕方ないが
人の書き込みは、気にならないけど、自分の書き込みは、句読点を付けないと、なんか、落ち着かない。
>>388 日本の特撮映画はCGの蓄積がないから発展していけないんだよ
ハリウッドはもうかなり前から大金の予算つけて映画のたびに開発していってるから
膨大な蓄積があるが
日本は低予算だし、新しい表現のために新しい機材とプログラム開発する予算がない
最近、連続した10分以上のものは実写もアニメもみれなくなった。
いやCGにはそんな門外不出の秘密みたいなのは比較的少ない
職人芸で特撮やってた頃のほうが多かったんだよ
日本はセンスないからなぁ…
クロニクルは低予算なのにCGのセンスが良かったよね
日本は低予算だと低予算丸出しの映像しか作れない人が多いな
SFじゃあないけどさ。
「ブレアウィッチ・プロジェクト」とか
「パラノーマル・アクティビティ」とか
「オープン・オーシャン」とか低予算の企画でもそれなりに(アクション物ほどじゃないけど)面白い映画って作れるわけじゃん?
あんなのって技術的には全然、大した事ないんだから日本人だってインド人だって作れると思うんだよ。
どうも金や技術が無いってよりはアイデアが無いってのが本当のところなんじゃないか?
>>394 2013年に劇場で金払って見た映画の本数教えてくれ。
やっぱ、スポンサーとか配給の理解が無いのが一番大きいんじゃない?
アメリカでもアニメはカートゥーンだろ。子供向けとか社会風刺以外は実写でよくね?て感じだろうし。
日本の方は、オリジナルだと稼げるが不安だから、昔人気だった奴やれ。それで成績だしたらオリジナルやらせないこともない。
てな感じで、駄作連発させてる感じだな。
>>395 そんなこと聞いてどうすんだ?
劇場には一回も行ってないぜ
>>394 なんかさ、技術はがんばってても脚本がオナニーっての多いね
ハリウッドはチームで脚本の構成するでしょう
ハリウッド・リライティング・バイブルなんてゲロ面白いもんね技術になっててさ
一流大学で学んだ人らが社会的地位と高収入得られる職種だもんね
親も止めないだろう
まあそれでも作れちゃう宇宙人がコンピューターウィルス(ry
>>396 それって映画業界に限ったことじゃない会社組織の事なかれ主義だよな。
雑誌みたいに定期的に短編映画をまとめて上映するようなイベントが普通にあれば若い監督にもチャンスが巡って来そうなもんだけど。
>>398 日本映画の物語が幼稚になってきたのはいつ頃からなのかな?
SFじゃないけど黒澤明は時代劇だけじゃなくて「悪い奴ほどよく眠る」とか「天国と地獄」とか社会派の現代劇もシリアスで見応えがあったよ。
監督は忘れたけど「三匹の侍」とか「切腹」とかあの頃の時代劇は今観ても凄い。
あのレベルの物語と比べると「武士の家計簿」なんか軽過ぎて困惑しちゃうぐらい。
SFなら最初のゴジラも重厚で面白かったし、あの日本映画界からデビルマンみたいな駄作を想像できないんだよな。
俺はハリウッドのSFも随分と幼稚に感じる。
「JM」「スパイダーマン」「スカイライン」とかね。深みが無い。
だけど米TVドラマでやってる犯罪物は実際に銃や殺人事件が身近なだけあって凄い。
やっぱり「人間心理の闇」や「社会の不公平」を考えることをサボってないのがアメリカ人。
SFスレで句点打つ奴は厄介だよな
402 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/21(木) 01:47:21.78
句点打つ奴ってなんなの?
ほら見ろ、オレは句点打てるんだぞって自慢?
>>402 読点打つ奴ってなんなの。
ほら見ろオレは読点打てるんだぞって自慢。
句点打たないと気持ち悪いじゃん。
トイレ行ったあと拭かない気持ちだよ。
自称けっこうSF好きって言ってた会社の人が星新一すら知らなかった…
406 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/21(木) 02:08:28.05
句読点を打つ打たないは関係なく。を付ける人のレスの傾向とか長さの事を言っているのでは
>>400 日本でもアメリカでも、そういう重厚なストーリーを求める層が映画離れしちゃったんだろね。
スマホやらネットやらいろんなメディアに時間分割されてじっくり映画をひとつひとつ見るような精神的余裕がなくなってるとおもう。
2,3時間も拘束されるなら予告見てあとはあらすじみていつか見るかといいながら伸ばし伸ばしになってるパターンかと。
だからあんまなんも考えてない層ばかり映画をみるようになって、重厚なストーリーは地味とか難しいとか避けられるようになって、
一気に幼稚化したんでしょ。
メディア論ではよくある話。
ネットメディアだって初期の濃いやりとりが可能な所はもう珍しい。だいたいスパムとしょーもない喧嘩で埋め尽くされるし。
>>401−
>>402 さんざん叩かれたのにまだ懲りないのか?
そのしつこさから言ってお前「映画の内容に監督は関係ない」って独りで暴れてるバカだろ。
>>401 チャットはちゃっと遠慮してくれないかな?!
412 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/21(木) 02:32:44.47
また、顔真っ赤言ってるwwwwwww
語彙増やせよバカwwwwwwwwww
本日の雑談・質問スレは終了しました。
ただ今は人工無脳による試験書込みをお送りしております。
>>408 やっぱり個々人の時間が細分化して使用されてるってのが大きいのかな。
映画もTVドラマの延長みたいなもんで40〜50分作品でどんどん観客を入れ替えるようにしたら内容が濃くなるかも。
>>400 黒澤監督と初代ゴジラの本多監督の友情話が「イノさんのトランク」
本多さんは戦争行って、その話を黒澤さんは聞いたと。
身近に戦争の有る生活だと、製作への向き合いかたも違うのかもと思うけど
文学など芸術の素養が違うためかもしれない。
犬神家の一族が四畳半のセットなら、こんなにみんな見てないよ。
「死ね」なんて言葉が軽く書かれちゃう生活だと、伝わらないものは増えるしね。
スパイダーマンが浅いとは私は思わないけど、MADMENなんて犯罪無くても引き込まれるからね。
なんか長文の人って会話のキャッチボールできてないね
どーでもいい中傷ばっかりだなお前は。
>>414 映画だけではなく小説も同様
例えば「二都物語」や「カンタベリー物語」を一年くらいかけて読み込んでいくような読み方は今はされない
今売れている物は語り口の軽い物
この軽さを『浅い』と取るか『読みやすい』と取るかと言う事ではないかと
>>417 長文さん同士電波の波長はあってるみたいだけどなw
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 06:52:50.34
>>420 しつこいバカだなあ。
お前が来なければ問題は無いんだぞ。
また「監督は関係ない!」って叫ぶのか?
ID出ないスレで罵り合ってるのは滑稽でしかない
>>405 「星新一はセックスが書けない(。+・`ω・´)キリッ」
句読点は関係ないじゃないかな
△>文章が長くなる奴vs長い文章を読まない奴
○>会話を豚切る奴vs自分の出した話題に他人が載らないと荒らそうとする奴
なるべく文章は短くして欲しいかなぁ…(´・ω・`)
1人だと断言するのがまた滑稽だなw
>>410 実は、ある地方では 「さっさと」 という意味で普通に使われている>「ちゃっと」
ちゃっと○○○しやぁー (訳) さっさと○○○しなさい
映画スレと雑談スレで他人を煽って荒らしてるバカはこいつ。
>>361 >>380 >>401 >>402 >>407 >>411 >>417 >>420 >>422 >>427 「頭悪い」「異常者」「顔真っ赤だなw」が口癖。
この雑談スレでは句読点にケチを付けて皆にバカにされる(使用法を知らないようだ)。
映画スレでは「映画の内容に監督は関係ないだろ」というバカ発言。皆に叩かれて発狂。
「顔真っ赤だなw」と言う時は正に本人が焦りまくって顔を赤くしながら必死に書き込んでいるらしい。
不思議に思えるのはSFや小説・映画などについてまともな知識が無いこと。
たとえば ▽テロメア▽氏 は嫌われているようだが知識だけはある。
だが、このバカは何を主張するにしても具体例を出せない(論理性皆無・ソース無し)。
まだ若くて無知なのか、或いは知ったかぶりだけでSF・ファンタジー・ホラー板に張り付いているのだと思われる。
恐らく長年に渡って「スレタイ読もうねw」「スレチだから他に行け」などと口煩い自治厨をやっているうちに思い上がったのだろう。
たぶんホラー好きなんだろう。リングとか。
>>431 「井戸から出るのはやめろ、特に女は」という主張では一貫している人かも。
イドの中のカエルに、イドの形を教えるのは難しい
筒井先生はイドさんが忌避される話書いてたっけなと検索したら、
筒井の井戸を発見、という記事が出てきた
埋まっているので形は見えないようです
>>429 おもしろいねえ質問者。
自分で自分の面白さに気づいているかどうかは微妙だけれど。
この明快なベストアンサーに続けて、
彼女の机の引き出しに冷凍ヒヨコを入れるのが良いでしょう、と提案して
関連の「せっかく冷凍ヒヨコもらっても、ヘビから何もコメントないと、やっぱり何かひと言...」
のリンク貼りたいわ。
混乱するかしら。ブヒヒヒヒ
どっちも消えてくれよ。
>>428 ξ*■v■)σ キュー♪めぬけのからしじょうゆあえ!
滑稽
>>432ー
>>433 ↑ 出たよ。自己陶酔長文バカw
アニメスレでヤマカン擁護に必死になるあまり独りで盗作の定義を分解してた奴www
論理性が欠片も無いバカだから暇なら付き合ってやれ
440 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/21(木) 18:42:50.85
こいつら、これでも50代、60代なんだぜ。
そりゃあ元気でよろしい。
いつまでも頑張って働いてくださいね。
一日一杯飲むだけで食事が済むソイレントという完全栄養食が来年から発売になるそうだ。
例の映画を知ってる奴は買わないんじゃないかと思うんだが。
映画と現実の境が曖昧になっている方がいますね
>>441 痴呆の初期症状としてタチの悪い言動を繰り返すというのがある。
脳の機能の低下に伴い、自分勝手でわがままになり見え透いた嘘を言うようになります。
なんだか最近性格悪いことを言ったりやったりするようになったと思ったら専門医にご相談ください。
とマジレス
食うのに困っていた時代ならともかく、B級グルメだのなんだのと、
美味いモノがあふれて食欲過多になって、低カロリー食品や
**ダイエットまでが流行る世の中に、「一日一回」という食品では、
売れないとは言わないが、ヒットするはずが無いんだよな。
ソイレント・グリーンって有名だけど滅多に放送しないよね。
サイレント・ランニングとあと何か1本で
厭世SF特集とかBSでやってくんないかな。
「青は 進め」
周りが迷惑だからいってんだろw
>>449 やっぱり皮肉すら通じないw
はっきり言ってやろう、頭の悪い言い争いは見苦しいから消えろ。
>>452 お前が消えろよ監督は関係ないバカwwwwww
>>447 映画を知っててそのネーミングなんだ
何考えてんだ
>>446 “SF系アニメを語る 第52話” なんだけど560レスぐらいから読んでみるといいよ。
ヤマカンの名前が初めて登場するのは571レス目。
そこからは異様なスピードでスレが消費されて行って今は1000寸前だよ。
一番盛り上がった夜中に参加してたんだが最低限4人は居た。
多ければ、もう2人居たかもな。
非論理的な言い訳をしつこく繰り返す長文陶酔バカが居てみんな困ってた。
どうでもいいっす
「ネットで名前を出してはいけないあの人」名簿のかなり上位だよな山缶
>>455 w
だから、そこの荒しと言われても、見る気すら無いのよってこと
霊感と第六感なら分るが
おれはあんたが1960年代生ってことが分かった
当たり 象印賞進呈
>>456 オレもお前の人生とか全くどうでもいいよ…
今すぐ死んでくれて構わないよ
>>458 面倒臭いなら何も知らなくていいよ
邪魔だけはするな
え!私のほうが邪魔してんの?w
>>454 「ゼノギアス」というゲームで、主人公たちが住む世界の食関係を
総括した「ソイレント・システム」というのが出てきたなー
内容はまあ、名前からしてお察し
元ネタを知ってる人と知らない人で反応が極端に違ってた
>>465 藻油の記事が出たとき、死体も養分に使っちゃえという流れで
俺の身体がみんなの役に立てるのかーって書いてた人居たなあ
>>464 よく知らない相手に指図するのはやめときな
現実でもね
このスレ、小学生がいるの?
それとも知能が小学生並みのおじいちゃんがいるの?
女子小学生はいないの?
バカにかまう、というSF板の伝統は失われてないな
おつむが中学生の人はいっぱいいそうだな
頭脳は子ども!体は大人!
鏡に向かってシャドーボクシングおつかれさまです
>>476 いつもいつも2chの決まり文句ごくろうさまw
なんだか自分の尻尾くわえて丸まってるウロボロスの絵が頭に浮かんできた。
即レスするほどカチンと来てるわけだな
ゆかいゆかい
>>479 だんだん度胸が無くなって来たんだねwwwwwwwwww
>>480 お前みたいな不快な既知外と違ってエンターテイナーなんだよwww
「ゆかいゆかい」← やめな、寒いから。
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
,.〃´ヾ.、 / /
∩___∩ / |l ',
| ノ ヽ r'´ ||--‐r、 ', バーカ バーカ
/ ● ● | ..,..ィ'´ l', '.j '.
| ( _●_)r '´ ',.r '´ !| \
彡、 |∪| l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
/ ヽノ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
/ ( ミ
| \ ,r'´ i
| \ \___ノ /
こんな過疎スレが荒れるなってw
実に久しぶりw
/ // \ \
/ /' | \ ヽ
/ | { ヽ ヽ \ |
/ .: 八 \ 斗―|- 、| ヽ |
/ / { |,. -\{\ |ハ八 |\ | | |
. | ′ .: /| ヽ| }八 | | |
| l| | ハ| ,x==ミ、V 从ヽ ⌒\
( \ 八 :| { ,x== }/ ハ } \
\ \ 八,. ┐ 、 〃 , .:_,/ \ ̄ ̄`ヽ 荒しちゃダメでしょ!
\ \{ { |__≧ -- 、 ′ |
ノへ、\:. V\_:, く | 人 {\ |
ノ-- 、 \,ハ :, 人 ノ / \、__V
{ - 、 \ } }/⌒` .. ___ . ´ || `\
. 〈 \_}人 ノ 〃 \ `ヽ / || ヽ
:. ⌒ヽ._} j || \ / || :.
\ ,ノ ヽ八 八 :,
}\ | 〈/^ヾ=============='へ∨ ′
ノ | { ヽ :.
おれたちエンターテイナー(笑)
あ゛〜〜〜〜〜
あ゛〜〜〜〜〜
あ゛〜〜〜〜〜
, -==- 、
___ /::::::::::::::::: \\
|\ヽ、` `丶、 / ::::::::::::: 、 、
i. \ `ヽ、 ゙ヽ___: :::::::________ ゙ ゙
i \ ゙ ! .|::::ヽ γ⌒ヽヽ:::::::::ヽ::: }: }
| \ ii/:::::l´ i :}: }::::::::: }:::: |: }
i /::!/^ ::::::ゝ,_,,ノ_ノ_____ノ:::: }: }
/ヽ___-::´:::/:|.| : ::::::::::: :::|:::::|::::::::/ / 〃
/:::::::::::::::::::::::::/:::!' 、:::::::::: ::|:::::|:::: / / 〃
/::::::::::::::::::::/::::/⌒.! ヽ:::::::: |:::::|//
/::::::::::::::::::::/::/i| i ` -==+ ' |
/:::::::/:::::::::::::::/::/.i| i .l.__.|
/::/:::::/::::/:::/:::/::/ | i .|`"'´|
/::::/::::/::://:/::/ i:::::i/| i | |
/:://:::://:::///::/ .i:::::i i l | |
/::::/.//::://::/ /:::/__,|::::|,,_ ! :| _. ,. - ─ ─| |- ,,_
|::::|./ /:://::://::/ /:::/ `i :|(. o o o`""´ `ヽ
〈::〈 i/:::/〈:::〈_.〉::::〉 .ヽ::ヽ=ニ ./l,__,l、゙ ー=、,,,_____,,,、= "
く::::X:::〈 く::::/::::/、_,'⌒く::::>/{;:_:_:_:)"^ヽ.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::,く::::> く::::::X::::::> //´ `ー--'^"
!_,_,_ノ `´` ̄`´ /::::::./
SF板でID出ないかなあって思うのはこういう時だな
削除が一括でできたら楽なんだけど
小笠原に新しい島、って日本沈没みたいだな
492 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/22(金) 07:02:57.96
さっき真面目に考えたんだけど、
スタートレックに出て来る【Q連続体】って、
SF史上初の【宇宙外生物】じゃないか?
SFの世界では、
地球外生物はありふれた存在だけど、
宇宙外生物は見た覚えがない。
それに近いのは、
無限に存在する多元宇宙を渡り歩ける存在だけど、
この場合も多元宇宙の内部にしか存在していない。
SFの世界で、
地球を超え、
この宇宙(ユニヴァース)を超え、
無限に広がる多元宇宙(マルチヴァース)も超えて、
宇宙の外側に棲息する生物は、
【Q連続体】が初めてなような気がする。
wwww
>>492 若いSF作家の作品が、ドラマ化映画化アニメ化されないものかね。
眉村卓とか筒井康隆とかはあるけど。
最近若いSF作家はいわゆるジュブナイル作品を書いてるのかね
ラノベに行っちゃってるような気がするが
494番さん。
それは真面目に読みたい。
作品名を教えてwwww
>>496 若いSF作家が書いたラノベSFの映画化でも俺はお目出度いと思うよ。
ラノベにSFって、あったっけ
SFをこじらせてる俺から見ると、道具立てがSFっぽいSFとは認められないファンタジーばっかりだ
って言うと、ファンタジーをこじらせてる奴が怒るかなw
>>498 自分の考えるジュブナイルSFとは時をかける少女やねらわれた学園のような作品。
これらも道具立てがSFっぽいだけで中身はファンタジーと言えると思うがこういうものまで認めないとするとこの世にSF映画なんて存在しない事になりそう。
そもそもジュブナイルって読むとアガサクリスティ思い出す
心の中のジュヴナイルとりもどすのよあなたといっしょに
結局、ファンタジーの中にSFというジャンルが入ってて、
隣にホラーもスペースオペラもラノベも偽歴史書も重なり合いながら浮かぶんだろう。
と、ラノベって何だかよく知らずに書いてみる。
だから板名はFT/SF/HR順列でも良いかと思う。
「ジュヴナイル」と言う言葉を見るたびに「ジュナイブル」と発音していた同級生のM君を思い出す
M君お元気ですか?、さすがにもう間違いには気付きましたか?
ちなみに私は大学生の時に「破綻」を「ハジョウ」と読んでいました
「文言」が、
もんごん、か、もんげん、か、ぶんごん、か、ぶんげん、か
いまだにおぼえてない
お前ら辞書持ち歩け
おもこのコーナーでしたぁ!
>>499 >自分の考えるジュブナイルSFとは時をかける少女やねらわれた学園のような作品。
たぐいまれなジュブナイルSFだと思う
これらから派生した亜流が幅を利かせて、若い人には「読んだような話」と判断されると思う。『ジョン・カーター』がダメになったように
俺が嫌みを言いたいのは今流行りの「ラノベ」
キャラをたてた登場人物が、コントのように動き回って、主人公とかが不自然に強かったりして、SFっぽいのにSOWが無くって
>こういうものまで認めないとするとこの世にSF映画なんて存在しない事になりそう。
俺はSFをこじらせているので、「SFっぽいけど?」ってのが嫌いなんだ。「これがSF映画だ!」と思ったのは……
「禁断の惑星」だな(冗談ではないのでwは付けない)
俺はSFをこじらせているので!
はいSFプロパーさんご指名入りましたー
(冗談なのだがwは付けない)
こんな中2な書き込み、久々に見たな。
スマッシュヒットだ(冗談なのだがwは付けない)
これで60代ナンだぜ?
>>509-
>>514 長文にたかってるけどこいつは「。」を付けているので例の困った人とは別の人だな
それに比べて辻真先先生は偉いなあ
もう老境なのに若い人の作品ちゃんと読んで建設的なレビューつけてるし
文章の書き方で「おまえあいつだろう!」って始めるのは
2ちゃんねる初期からある"病気の人の典型的な症状"だよな。
被害妄想のネット版だから勝手に周りを"そいつ"扱いして
「あいつが俺をスレをまたいで追いかけてくる!」ってなんの。
>>518 板を跨いで追いかけて来る奴は政治関係なら存在する(在日工作員の特定とか)。
過疎板でスレを跨いで粘着する奴はたくさん居る(某ペット板では日常)。
こういう方々のおかげで「。」を付けたりわざと付けなかったり
アンカーを「>>」にしたり「>」にしたり、そういうのに気をつけるだけで自演がやり易かったりもする
>>520 そうでもない。
映画スレ行ってみな。
自治厨の発狂書き込みは一目で分かる。
俺の宇宙じゃ基地外なんて日常茶飯事だぜぇ〜ワイルドだ(略
なんてだれも聞いてないですしおすし。
>>495 伊藤計劃の「ハーモニー」を押井+IGで頼む!
若いけど、死んじゃったんだよなこの作家
今日も釣れちゃったw
>>524-
>>525 顔真っ赤だぞwwwwwwwwwwwww
長文に集ってる1行レス集団って実は独りだよな?
文体じゃなくて思考回路で解かる。
ほぅ。
群体かもしれんぞ。
この程度なら投稿BOTで可能。
そういうもんなのか
金曜の夜も早よから句点がどうとか長文がどうとか…
井戸から出ろよ
いやだ!
井戸の中って暖かくって気持ち良いんだもん
何で魔術師の住処は塔と相場が決まっているんですか?
動く城に住んでる人もいたけどあんなの例外でしょ。
お前ら釣られすぎ、ここは釣り堀じゃねーよ
ばあ〜か、ここ以外に釣堀なんかあるかよw
?
D&Dあたりのネタが一般化しちゃったんじゃね、そもそも元ネタが何かはしらんけど
B&Bって読んだ俺はもう一回寝たほうがいいな・・・
>>536 自分が塔の物理的形状に関わらず出入りできる(空を飛ぶなど)と考えれば拠点防御がしやすいから
かもしれない
お姫様や何かを監禁してる場合でも逃亡を防ぎやすいだろう
最近は、普通の城や屋敷の周囲に魔法で結界とか張って
外部の侵入を防いでるパターンの方が多いんじゃないの
塔だと使えるスペースが少ないし
住む場所の形状が塔だと、
外部空間へ繋がる扉の座標設定がしやすいからだと思うwwww
高層ホテルの最上階を借り切って、魔術的に要塞化して籠城してたら、
普通の爆薬仕掛けられて建物ごとデモリッションされかけた魔術師の人もいましたね
領土内に竜の住む洞窟があるということは、その王国の潜在的な金の保有量が高いということ。
商人ギルドはそのへんも査定してお金を貸してくれたりする。とかなんとか
「ホビットの冒険」では竜が倒されたら、竜の宝物を巡って戦争になったりしたなぁ
547 :
記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/23(土) 09:30:14.53 BE:615919133-2BP(1000)
あうあうあうあうあうああー
::::::::: へ( ^q^')ノ プリーストの逆転世界をすすめられたけど、
::::::::: (┐ノ 読んでも意味がわからなかった。誰か説明してくれ。
:::::::::: /
:::::::::::::::::::::::::::::::::
ん?竜の卵とおんなじような世界でしょ(ハナホジ)
549 :
記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/11/23(土) 09:36:25.34 BE:3284899968-2BP(1000)
あうあうあうあうあうああー
::::::::: へ( ^q^')ノ ごめん。本当にわからないんだ。何がY=1/Xになってるの? 太陽がどうなってるの?
::::::::: (┐ノ
:::::::::: /
:::::::::::::::::::::::::::::::::
550 :
記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/11/23(土) 10:01:51.69 BE:3695511896-2BP(1000)
あうあうあうあうあうああー
::::::::: へ( ^q^')ノ ありがと。別の場所で教えてもらった。別にたいした話じゃないようだ。
::::::::: (┐ノ
:::::::::: /
:::::::::::::::::::::::::::::::::
551 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/23(土) 11:04:50.42
>>536 > 何で魔術師の住処は塔と相場が決まっているんですか?
何かを象徴しているから
ファファード&グレイマウザーで塔がしなって少女を襲うという、象徴そのまんまな短編があったな。
少女を助けようとファファード&グレイマウザーが塔と戦ったあたりは腐は歓喜したんじゃなかろうか。
出っ張りは男性器へこみは女性器って典型的な俗流精神分析のインチキ解釈だがあまりに広まったために作り手が意図的にこの解釈に沿うような作品を作り出して今やけっこう有効だという風潮
典型的なら、「俗流精神分析」なんか経由させる必要はない。
宇宙戦艦ヤマトは空飛ぶ男性器で波動砲は射精の隠喩です
ヤマトが人気になったのは敗戦による武装解除=去勢の屈辱を想像的に逆転してくれるからです
だからイスカンダルにはヌードの金髪美女が待っているのです
第二次大戦で敵だった白人の女性を想像の中で犯すことでプライドを回復できるのです
>>555 なるほどな。
素直に納得できる解釈だな。
宇宙千まさお
ロケットとかが男性器の象徴ってのは昔から言われてるし判るんだが。
「敗戦による去勢〜」はちょっと時代と対象がずれてるし
女性は金髪だが切れ長の目とかは欧米系のイメージではないし。
発射(=射精)を指示する艦長が父親なのは、とか、確かにネタはありそうだけど。
>>553 ムアコックがエターナルチャンピオンのシリーズで、最初売れなかったが
フロイト流のイメージをぶち込んだらヒットした、と語ってたね。
>>558 ご指摘のような点が
>>555のような俗流精神分析の限界ということです
ちなみにアキラにおける「金田のバイク」にもこの精神分析はすぐ応用可能です
なんでも説明できちゃう理論ってのは中身の無い理論ってことです
世界各国のロケット開発はロケットが男性(ry
世界各国のミサイル開発は(ry
世界各国の高層ビル建築は(ry
世界各国の列車の建造は(ry
雨が降りそうな日に出かける時に傘を持つ人は傘が(ry
561 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/23(土) 13:47:25.53
ほんと普遍的なんだね。
社会のあり方や人々の行動に至るまで、影響してるんだね。
影響してるっつうか
物理とか力学の流れで自然に成り立つものを
ことごとく生殖器に置き換える与太に納得しちゃうってどうなの、と
低学力の私は思うます
英語のチンコマンコを表す単語の多さには驚愕
あっちの人はもうヤることばっか考えてんだろうな
なんかちょっとでも尖ったものみたらチンコ!ちんこ!
穴ぼこあいてたらマムコ!マムコ!ってアホやであいつら
564 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/23(土) 14:32:15.13
>>560 > 世界各国の高層ビル建築は(ry
これは有名な建築家が何かに書いてたな。でっかいチンチンですって。
昔やってた米国SFドラマ「スペース1999」のイーグル(近距離宇宙船)はモロ亀頭だよなー
>>564 じゃあダム穴は満々かい
いろんな意味で
細長い物体から男性器を連想するのはむしろふつう
連想を超えて作者の意図を読み込むのは異常
568 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/23(土) 17:01:03.49
フレッシュ・ゴードンという映画がありまして
>>560 > 世界各国の列車の建造は(ry
モダニズムあたりの芸術家が突進する列車を男性器に例えてた。
571 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/23(土) 17:08:09.40
そういう奴らって野球のバットでもライフルでも高枝切り鋏でも長っぽそい物なら何に対してでも「ペニスを象徴している」とか言うんだよなw
実際にはほとんどの道具は「手の延長」なのにさ。
手はペニスの象徴
ファンタジーやSFアクションの主人公が威力よりもむしろ取り回しにくさすら感じるでかい剣や銃を持ってるのは
ふつうに男根主義のような気がする
男根主義がまったく無いというのは誤りだと思うが
全てを男根主義で説明するのも誤りだと思う
>ファンタジーやSFアクションの主人公が威力よりもむしろ取り回しにくさすら感じるでかい剣や銃を持ってるのは
>ふつうに男根主義のような気がする
「それは剣というにはあまりにも大きすぎた。大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把すぎた。それはまさに鉄塊だった」
あなたは男根に対して幻想を抱きすぎています
あなたが女性ならば、いつの日か本当にがっかりする日が来ます
童貞がちんこの効能について夢見すぎてるファンタジーのことだろ>男根主義
男根主義というのも中身がよく分からない言葉だな
男尊女卑のこと?
それともおちんちんで世界を征服しちゃうぞみたいな性欲と支配欲が渾然となった誇大妄想のこと?
逆に言うたら穴あいてたら全部オメコちゅうことや
>>572 じゃあ指1本1本全部ペニスの象徴でいいよ
遊人の漫画に真鯉でオナニーに耽る美少女というのがあったな
>男根主義
もとはデリダの哲学に関する用語で、哲学の中に男は女よりえらい、出っ張ってる方がひっこんでるより偉いて無意識な価値観あるよね、という指摘だった。
それに目をつけたフェミニストやエセフェミオカマたちによって、
いわゆる男の子趣味全開なものすべてにあれこれ理由をつけて
男根主義とレッテルをはり批判して萎縮させようとした。そしてそれはある程度成功した。
そう、男根主義というのはけなすための用語として使われた。決して誉め言葉じゃない。
男の趣味を全開に振り回して特に哲学的考察や深い精神性とやらがないものは浅薄な娯楽で、
男の子が誇らしげに股間のものをぶるぶる回転させて喜んでる児戯にも等しい・・と。
宮崎パヤオが紅豚をちょっと恥ずかしそうにしていたのは、そういうエセフェミオカマとかから男根、男根連呼されるのがわかってたから。
ところが今の世の中男も女も多趣味になり、趣味を抵抗無く開示するようになった。恥ずかしがって股間を隠すことをいい加減やめたのだ。
世界072選手権なんてものが堂々と開かれ、日本人がグランドチャンピオンになるなど誰が想像したろうか。
今更男根主義ガーと言われたところで、そうですが何か?と開き直られるのがオチである。
もっと適切な位置で改行入れてくれ
>>578 それは違う。
コンセントみたいに「何かを入れられる穴」じゃないとマンコの象徴にならない。
「大根と蓮根を掛け合わせて、穴を真ん中の一つだけにすることに成功しました」
っていうのあったよね。
あったよねって言われても困る
どこが面白いのかさっぱりわからない
まあ、チンポイズムってのはトモカク
武装解除で去勢ってのはちょっとわかる。
TBSの浅草キッドが出てる深夜番組で地方の小さい博物館などを巡ってるが
よく出るのが温泉街に有る秘宝館
男女の色々なバラエティーの有る物や古めかしい物とかやってるね。
かなり前にネカフェで観た映画なのですが、
みなさんのお知恵を拝借してもよいでしょうか。
殺されるヒトが殺人鬼に椅子にくくりつけられて
斧(ハンマー?)で少しづつ殴られ絶命するといった
内容のものを探してるのですが、
どなたか題名ご存知ないですか?
>>582 >世界072選手権なんてものが堂々と開かれ、日本人がグランドチャンピオン
う、嘘だよね?ね?
>>584 「笑ったスレタイ」ってので「法律にも穴があるんだよな」ってのを見て
意味が解った自分高齢独身女にも笑った
>>573 自分を強めたいという表れであって
女のキツい化粧みたいに武装なんでしょう
>>591 ポスタルのような気もするがまあ誘導されたスレで聞いてくれ
>>591 なんかSOWっぽいな。何本も作られてるからどれかしらんが。
>>592 >072選手権世界一の日本人
残念ながら事実。
関連リンクがどれも18禁ぽいのでキーワードで検索して確かめてみて。
>>596 見ないですがありがとう。
お礼に、今ニュー速+でフェラーリ事故のスレを見ると
馬が車に衝突した死体画像が見られるのでよろしく。
>>579 山田風太郎の忍法帖で、本体失った男が根性で指十本全部
アレに変成させて…つーのがあったな
その手の忍法伝奇物の「忍術」て超能力だよね。
漫画家されたバジリスクとか読んでもそう思う。そういう意味ではNARUTOは忍者伝奇物の正統な後継者なのかも。
ゲイのSEXでフィストファックてのがあったな。
肛門に握り拳を突っ込む。
その手の人々にとっては快感らしい。
まむこに頭から突っ込むスカルファックというものがありましてな。
フィストファックどころか、両手を突っ込んで、しかも肛門の中で七を表すように指を折るという技があってだな
逆に暴力的なんだけど不能もしくは童貞という裏設定の主人公もいて興味深い
映画ではレオンとかタクシードライバーとか
女性と正常な関係が結べない男
邦画では寅さんだろうな。もちろん過去に恋人がいたとか離婚歴があるとかは無関係だ。
>>604 自己レス。寅さんはぜんぜん暴力的じゃないので例としては不適切だった。
ただ不能or童貞設定という意味では日本では寅さんが代表ということ。
>>603 あの漫画を知らない人は絶対に違う物をイメージしてると思う
え?穴は男女等しくあるでござるよ?
>>605 車寅次郎は童貞じゃないと思うぞ。
てきや系の任侠の人(893)だから暴力的じゃないはずないしw
「○○○がペニスの象徴」って見方と実際のSEXに何が使われているかは全く別の話だな。
「ゴルファーは男性的な英雄でゴルフクラブはペニスを象徴しゴルフボールという精子をどこまで飛ばせるか、また、如何にしてホールに受精させるかというゲーム」ってSEXの暗喩だらけにすることは出来る。
けど、実際のゴルファーたちは腕の延長としてクラブを操っているだけでチンコだとは考えていないはず。
ゴルファーがSEXプレイに自分のゴルフクラブを使っていれば、また別の変態ジャンルにはなるが。
スポーツはアナボ!
>>610 うーん、実際に寅さんに性体験があるかどうかは作劇上重要ではないのよ。
ただ寅さんの行動は童貞のそれでしょ?
女性経験豊富なフリして実際はてんでダメっていうギャップにユーモアが生まれるわけだから。
こういうのを「童貞キャラ」さらに進んで「不能キャラ」と括ることができるということ。
「女性に憧れながら自らの性的不能の露見をおそれて女性と正常な関係が結べない独身男」
という類型。
念のため不能というのもチンコ立つかどうかが問題じゃなく「女性経験の不足が引き起こす深刻な気後れ」ぐらいに受け取ってくれていい
チンポがイモムシの様に這ったり沢山出て来たので捕まえたりしたが
謎の大女が出て来て回収しに来た。
聞いて見るとタイムマシンで未来から来たが逃げ出したの事。
あれは何だと聞いたら 男だって
未来男はあれだけになってしまうらしい
っと言う左京さんの作品が有ったな。(内容うろ覚え)
交尾のためにメスの魚にくっついて、そのまま体はメスに吸収され
性器だけがメスの体の表面に残るという魚がいるそうな
618 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/23(土) 23:01:38.55
619 :
591:2013/11/24(日) 00:18:34.03
誘導ありがとうございました。
逝ってみます。
年とって体が固くなり手首が上手く回せなくなるとありがたく感じるんじゃないかね
年寄りでも若者でも使いやすいものなら取り入れたらいいべ
それに施行前に取り付けられていたものはそのままでいいって書いてあるし
こーゆー時だけ昔のAVG思い出して、英語で考えようとするマイ頭が悲しい。
ロシア語で考えるんだ
クルムヘトロジャン
うちはドアノブにシリコンレバーつけて対処してる
ドアレバーが一般化するなら、おしゃれ風の出すと売れると思うよ
今のは大抵無機質な見栄えだから
いずれにしろ自由に使える手があるという前提だから自動ドアにするのが最終的には
正しいのではないだろうか?
ドアがあるから泥棒が入るんですよ!@九条教
>>628 電気代かかるやん、と今からクリスマス電光のスカイツリーを見ながらつぶやく、いや書き込む
自動ドアは商業施設や集合住宅なら対費用交換があるけど
その他全てのドアってのは無理っぽ
>>630 電力は現代では完全にライフラインだから電気代が稼げないような人間は
何も言う資格がない。
>>631 そこで技術革新が必要になる訳です。
一般家庭用自動ドア、さあ、ビジネスチャンスです!
>>632 ちょっ、今現在の日本でそなこと言うのかww
そりゃ坂本龍一も騒ぐさ
回転扉みたいなのにしたらどうでしょうか
正解は「扉を無くせば良い」だな
しかしこの答には2つのアプローチがある
1.建物内部を人間にとって閉鎖空間とし、建物に物理的に侵入不可能にする。オートメーション及び宅配万歳、全人類引きこもり計画
2.出入り口を常時開放し、侵入されて困る対象には別途対応する。パラライザー付きロボット常駐警備世界
どちらも百年以内には簡単な話だろ
jk
というか明治になるまで日本にはそもそもドアノブなんてなかったし。
>>633 あなたに革新的自動ドアを開発した会社の未公開株を買う権利が発生しました、
つきましては、ご連絡を差し上げたいので住所氏名電話番号をご記入ください。
>>615 「アダムの裔」だな。でてくるやつがみんないっちゃってるのがおかしい。
猫の出入り口みたいに体で押せばいいんだろ?
うちの猫は重い木製の引き戸を無理やりこじ開けて、
部屋の中に入ってきた。
名は、
チーコとミミコである。
中学の時に飼っていたwwww
或る時、
それを見たうちの父親が、
重い木製の引き戸に簡単な錠を掛けた。
するとチーコとミミコは、
力づくで錠を壊して部屋の中に入ってきた。
本当にあった嘘のような話であるwwww
>>642 >中学の時に飼っていたwwww
今は虹の橋のたもとの草原で待っているんだね
>>637 空間の無駄を考慮したら引き戸の方が効率的だよな。
一度、狭いトイレのドアが内側に開く欠陥設計の建物に遭遇したことがある。
自動ドアならシャッター式で上に巻き込むタイプとかも考えられる(うるさいかな)。
むかしのSFに出てくる未来的建造物の自動ドアって、なんでかみ合わせ部分が無駄に凸凹してるんだろう
或る時、
それを見たうちの父親が、
重い木製の引き戸に複雑で頑丈な錠を掛けた。
するとチーコとミミコは、
ピッキングで錠を開けて部屋の中に入ってきた。
或る時、
それを見たうちの父親が、
重い木製の引き戸に電子錠を掛けた。
するとチーコとミミコは、
高圧電流で錠を壊して開けて部屋の中に入ってきた。
或る時、
それを見たうちの父親が、
重い木製の引き戸を釘で打ち付けた。
するとチーコとミミコは、
扉の枠ごと外してて部屋の中に入ってきた。
或る時、
それを見たうちの父親が、
引き戸を外して壁にしてしまった。
するとチーコとミミコは、
一人で歩いて行った
俺が思う昔のSFの自動ドアは、「シャッターの絞り」というか「瞳孔」というか
通る所は円形で、円が小さくなって閉じる方式だな
>するとチーコとミミコは、
>一人で歩いて行った
やっとわかった「チーコとミミコ」という名前の一人の人間なんだねw
>>648 あったあった。
藤子不二雄のマンガの宇宙船とかで見たような・・・いや、あの頃は誰でも描いてたかもしれない。
でも、ドアが円形だと台車みたいな物が通り難いんじゃないか?
>>648 ああそうだ
007のオープニングとかね
うるさくないシャッターができたら、狭い日本は屋内で重宝するよね
アニメの宇宙船の自動ドアとかは、閉じ合わせがギザギザしてるタイプのが多い気がする
ああいうのは、ドアが閉まってる状態で衝撃を受けた時の破られにくさみたいな目的なのかな
>>651 >007のオープニング
アレは、銃身のライフリングだと思うぞ
ドアノブ禁止ってデザインのことなのか、てっきりドアへの手動制御そのものを禁止するかと。
ノブだけじゃない。EUでは部屋の電気のスイッチとかもはんぺんみたいにバカでかい。
フランス行ったとき大きいですねと言ったら法律で決まってると言われた。
>>655 へー、障害者とか老人でも扱い易いってこと?
>>656 君がアル中になって指が震えても、部屋の灯りを消せるんだよ
良いことじゃないか
>>657 アル中ぐらいなら普通のスイッチで問題ないぜ馬鹿。
またお前か
662 :
記憶喪失した男 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/11/24(日) 20:48:46.40 BE:821224962-2BP(1000)
あうあうあうあうあうああー
::::::::: へ( ^q^')ノ 「みずは無間」は日本長編SF小説の最高傑作だわ。
::::::::: (┐ノ SF十七年間やってたことを後悔しない。この世界を許してやろう。
:::::::::: /
::::::::::::::::::::::::::::::::: 「こころ」「人間失格」にとって代わり最先端の古典だと紹介している。
>>656 指が動かなくても押せるんじゃないかな
紐だと掴まなくちゃいけないからね
>>662 そこまで言うなら読んでみようと思ったら高かった
667 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/24(日) 22:26:59.80
SFのドアで印象深いのは、映画『禁断の惑星』の滑らかに開閉する厚さ1メートル
くらいある装甲ドアだな。
遺跡内のドアは「正体不明なモンスター」のパワーの凄さを表現する良い小道具だった
>>652 どでかい金庫なんかは太っといシャフトを扉から生やしたり差し込んだりして貫木にしてるが、
同様に閉じた時にギザギザの両方を貫通するシャフトを通せば強力なロックになる…というイメージじゃないかなぁ?
単純に見た目だけでも、がっちり噛み合わさって強固な雰囲気は出るよね。
もとは松本零士?
「バイパスとか橋とかで見るアレ」と認識してたお。
扉をぶっといファスナー式にすればいいんじゃね?
>>655 そのくせエレベーターがめっさ狭かったりする
手前に開く手動ドアで、二人が乗ったらもう
満杯だった
軌道エレベーターが二人で満杯
コンビニの前でつかまえた蜘蛛の糸で作ったやつだろ
>>674 3万6000kmを時速200kmのエレベーターで踏破すると?
答:180時間=7日と12時間
674 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/25(月) 22:10:45.86
軌道エレベーターが二人で満杯
↑
「ねえ、見て。
地球がまるで二人の箱庭みたいよ」
「僕から君へのプレゼントだよ。
HAPPY BIRTHDAY!!!」
ユーミンさんなら、
経済効率を無視して、
素敵なラヴソングに変えてしまうだろうwwww
>>677 うん、最終的にはもっと速くなるだろうけど、2〜3日はかかると思って間違いないよなw
フェリーとかちょっとした客船ぐらいの人間用の設備は必要だよね。
大陸横断鉄道みたいな設備がいいな
ゴンドラの減速はどうするのかな?
床を反転して1G減速すればok?
あれ?反転高度を過ぎたのに減速が始まらないぞ
そこから素敵なラヴソングが一転して、
軌道エレベーター内部でのサバイバル小説に切り替わるwwww
>>680 中が上下対称の作りになってて
途中、慣性移動の時間を作って、床から天井に移動して逆さまになってから減速に入った方がSFっぽい。
>>684 ディズニーキャラが混じってないか
裁判沙汰になるぞw
基本的に個人が個人的なアートとしてやる分には
コピーライト(複製権)の侵害とはみなされない。
商売とかに関わる場合だけだよ。
日本の小学校のも「それ作ってどうなさるおつもり?
聞いてないんですけど?」とディズニーが訊いたら
小学校が自主撤去したというなぁなぁな流れ。
>>686 外に出てて公衆の目に触れるようだとネズミーさんからクレームが来る。
家の内側なら文句を言われる筋合いじゃない。
ちなみに日本のクリエイターのキャラだと
商売以外なら使う分にはOKだが、クオリティにクレームが来て、もっと上手く作れと言われることが多いらしいw
>>687 手編みのミッキーセーター着ててもクレームは来ませんよ
柱をp*****してもまだ終わりじゃありませんよ
あんぱんまんの顔したパンは色々なパン屋さんで見かけるんだけど
コピーライト的にはおkなのだろうか
あと、うちの近所のあんぱんまんパンはチョコクリームが入っている
個人営業レベルまでいちいち訴えるのはJASRACぐらいで、
だいたいは黙認してるんじゃない?
ヤマザキとかが勝手にやったら権利者からクレームつくだろうし。
出版社としてはむしろ町のパン屋で勝手に作ってくれた方が好影響という判断だろうな
ヘタにライセンス出したら取り締まらなきゃならなくなってそっちの方が悪評が立つ
694 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 09:23:15.79
エイのレントゲン写真すげェのスレ見て楽しかった
695 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 09:24:17.35
黒木メイサはないわー
ハーロックの興収はどうだったんだよ結局w
少なくともガッチャマンよりはコケてないんじゃないかのう
話題にもなってないところを見ると
ニュー速@SFって今無いんだっけ?
そういや誰も立ててないんだっけ?
703 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 18:55:18.72
ルパン三世は30代の加藤茶さん一択でしょう。
黒木メイサは胸とお尻に綿をつめるべし。
綾野は丸顔が難だけど、融通きかなそうなふんいきは悪くない。
じげんは梅ちゃん先生で松岡さん役の人。ぜにがたは北三陸の駅長。
悪役はエイの干物。
北京の人民日報ビルが凄いって!
こういうのこそ象徴でしょう。
このまま飛び立ってどこかに突っ込むんじゃないの
尖閣諸島沖とか。女は海〜
もともと「ルパン三世」は面白いマンガではなかった。
ラーメン屋のカウンターにヨレヨレの状態で積んであったマンガ週刊誌の中でも長期連載陣の間にある暇潰しページに過ぎない作品だった。
背景も碌に描かれていないスカスカの落書きのようなモンキーパンチの絵。
原作のルパン一味には規範や矜持など無く、カッコつけたチンピラ犯罪集団でしかない。
あのスカスカな駄作を現在の人気作に高めたのは音楽とアニメ製作スタッフであってモンキーパンチがやったのは精々キャラクター原案ぐらいのもの(やさぐれたアメコミ風で希少だったというのは認めるが)。
TVシリーズ2回の後にやった2本の劇場映画で高い評価を得るようになったが「カリオストロの城」ではルパン一味が正義の味方に変貌していてモンキーパンチのチンピラ集団の面影は全く無い。
近年のTVシリーズ「峰 不二子という女」は富豪にも警官にも見境無くハニートラップを仕掛けまくる不二子がなかなか面白かったが、あれは実写でやるならAV女優でも連れて来なきゃならないレベルのはず。
「デビルマン」「キューティーハニー」「怪物くん」「どろろ」「キャシャーン」「タイムボカン」・・・なんで実写にするのか理解出来ない映画ばかり。
もう、CM用芸能人を売り出すための装置でしかなくなった日本映画界には期待というものが一切持てない。
>>705 >>なんで実写にするのか理解出来ない
理由は単純でカネ儲けだよ。
知名度は高いが現在カネを産んでいない死蔵コンテンツをジャニーズや女性アイドル主演で掘り起こす。
過去の名作やアイドルはすでに知名度があるから宣伝費が安く済む
作品への愛?実写化してもらえるだけでもありがたいと思えよ
俺はマンガのルパン三世は面白いと思ってたよ
簡単に人が死ぬ、かわいた笑いが気に入ってた
アニメが別物なのは認めるし、宮崎駿が絡むとさらに別物だ
>>706 本当に儲かってるんなら俺だって理解できる。
最初にテレビ版作ったスタッフの実力あっての地位だとは知ってるけど、
残念ながらお名前が出てこない。もっと周知されて良いのにね。
今やイタリア人もマニアになるほどのセンスだったのだから。
西遊記も見返すと大人のドラマなのでびっくりした。
堺正章はギラギラしてたし。
>TVシリーズ2回の後にやった2本の劇場映画で高い評価を得るようになった
って、一般的なのかな。
最初のTVシリーズがそこそこカルト的な評価を得ていて
カリオストロは人気は高いがあくまで宮崎作品でルパンの魅力じゃないし、
その他は水で割ったジュースのような薄くて人畜無害の凡作類、
ってのが一般の評価だと思ってた。
>>709 大和屋竺の参加がでかかったんじゃないかな
イタリア人鈴木清順好きっしょ
ルパンの劇場第一作は面白いじゃん。
そういえば最近は放送しないな、てくらいマモーは見たよ
そういえばSFだったかあれ
西村こうさんの声を今でも思い出す
まもー
みもー
…念力珍作戦……
ルパンって宍戸錠が演ってなかったっけ?
>>709 西遊記といえば子供の頃から三蔵が大嫌いだった(夏目雅子自体は好き)。
人に対して常に謙虚だが、妖怪(大半は年上)には上から目線で偉そうな態度え。
仏教に無理解な妖怪に怒るくせに、自身は妖怪の文化に理解を示したことは無い。
古典が元だと現代思想と相容れない部分があるのは仕方ないけどね。
3つのしもべに対してだけは偉そうな態度すぐとるくせにいざとなったら頼りっきりだしな
スタージンガーは好きだったぞ
打ち間違い。態度え…「え」は余計。
>>712 マモー面白かったよな。
オカルトっぽい前半から少しずつSF性が強くなっていって最後は巨大脳がロケットで宇宙にまで飛び出す。
物理法則がデタラメなカーチェイスの後に笑いが止まらなくなるルパンと次元が好き。
中国の哲人のくだりで、ガキのころはてつじん=鉄人と脳内で変換して
まったく意味がわからなかった思い出
マモーはワイズマンの元ネタだね。ルパンは夢を見ないという設定はキリコと重なる。
西遊記に対して現代人の多くが抱く疑問は悟空が人に転生して何のメリットがあるのか?
同族の居ないピノキオと違って、妖怪の仲間と猿の王の地位があるしね。
念力珍作戦は今月廉価版(といっても2500円)がでたじゃんか
マモーの脳幹は、ラピュタみたいだったな
723 西遊記に対して現代人の多くが抱く疑問は
悟空が人に転生して何のメリットがあるのか?
みんなそんなこと考えてたの? そんな目的あったこと覚えてないわ。
三つのしもべに命令かー
三蔵法師にも疑問持って無かった。言われてみればそうだね。
信貴山縁起の、高僧に米を貢ぐこと強制された長者も気の毒だけど。
スタージンガーテラナツカシス
あのオーロラ姫は夏目さんの三蔵よりもそそられた
つーか、西遊記の原作だと三蔵一行はミッション達成のご褒美で全員仏様の眷属として天上に昇るんだけど
人間に転生するとかなんでそんなオチにしちゃったの
厳密には天竺に到着すると人に成れるらしいという設定
当時はヒューマニズムが受ける傾向だったんだろう
ザンボット3も同時期だけど
原作の三蔵法師は人間に対しても上から目線だった覚えがあるが
>710
一般の評価?
トンガリ鼻の次元が相棒で、赤いジャケット着てて
「ふぅ〜うじこっちゃぁあ〜〜〜ん!」って素っ頓狂な声上げる
こういうのが「一般人」の思い浮かべるルパン像だろ、BGMは勿論大野雄二の方
要するに、世間は偽物の方をルパンだと思ってる
>>728 なんにせよ、子どもが見るもので
主人公達の目的達成のご褒美が来世でもらえるものってのは
どうなんだろうねえ・・・
あ!西遊記ってオズの魔法使いなのか。
スガ子今気付いたけど、みんな知ってた?
世間は偽物の方をルパンだと思ってる とは、
待てー!そいつがルパンだ!ということなら
見せ方としては成功やも
隠し砦の三悪人も姫様を守る道中した結果ハッピーか。
そうするとスターウォーズもその派生か。
こういうのはとっくにナントカ鐔って名付いてるんだろう
735 :
sage:2013/11/28(木) 02:31:41.16
指輪物語もそうか。フロドが純粋な姫だ。始め4人だし
736 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/28(木) 02:34:19.35
ヤマトも西遊記
>>733 実は赤いジャケットの時代はモンキー・パンチの原作由来の話が結構多い。
そういう意味ではアレこそが本物と言えなくもないw
宇宙戦艦ヤマトの物語構造が西遊記だって看破してたの誰だったかな
特報、小川一水氏艦これを辞める
740 :
sage:2013/11/28(木) 07:34:45.56
ヤマトが誰かのお供だとは思えないけど。
持ち帰る目標のために旅するってとこだけじゃなあ
741 :
sage:2013/11/28(木) 07:50:40.14
姫自身を持ち帰れというのがプライベートライアンだ。
だから本物のライアンが真っすぐな若者で、エドワードバーンズが
納得するんだわ。旅の仲間で生き残ったのは3人だっけ。
向こうは素養持って構成作るからね。
お前ら何今ごろ聖杯探求譚の話ししてんだ。
ホーリー・グレイルはあらゆるシナリオ教本で初めに触れる物語の基本構造だぞ
その本読みたいな。
神話学から導き出される【売れる物語創作講座】とか、
そういう奴でしょ?
物語の構造そのものを、
神話学的祖型に合わせて構築したら、
必ず売れるとかいう理論。
SFが今一つ売れないのは、
SF作家って良くも悪くも神話学的祖型に従わないからなんだよね。
たぶんwwww
744 :
sage:2013/11/28(木) 08:41:10.04
姫自身が仲間を守る力を見せたのがエイリアン2だ。
こうして物語は進歩したんだな。
パルプフィクションでブルースウィルスの彼女がメソメソしてるだけと
中野翠に激オコされてたけど、あれらがたぶん重要な転換期。
西遊記以来の長年の不満を現代は解消しつつあるってことか。
なるほど。
姫自身が仲間を守る力を見せたのがエイリアン2だ。
こうして物語は進歩したんだな。
パルプフィクションでブルースウィルスの彼女がメソメソしてるだけと
中野翠に激オコされてたけど、あれらがたぶん重要な転換期。
西遊記以来の長年の不満を現代は解消しつつあるってことか。
なるほど。
姫自身が仲間を守る力を見せたのがエイリアン2だ。
こうして物語は進歩したんだな。
パルプフィクションでブルースウィルスの彼女がメソメソしてるだけと
中野翠に激オコされてたけど、あれらがたぶん重要な転換期。
西遊記以来の長年の不満を現代は解消しつつあるってことか。
なるほど。
742 姫もしくは聖杯的人物と3名の仲間、という構成は
なんと呼ぶのすか?
エイリアン2も生き残りは4名だ。
出先で専ブラ使えず失敗失礼
>>743 そういう方法論は否定しないが
方法論に触れたとしてもそれを使いこなすセンスがやはり必要なので
神話をなぞれば必ず売れるとも限らないのが真相
売れるかどうかは結局センス(才能)と運
>>743 単に物語って基本構造は大して変わらないってことが分かるだけの話だわw
あらすじを聞いて 「面白そうだ」 と言う人はいても
あらすじだけ聞いて 「面白かった、いい作品だ!」 と言う人はいないだろ。
構造だけなぞっても肉付けとなる魅力的な舞台設定や登場人物を配置しないとダメだし
まともに演出する腕がないと、むしろ、いつものパターンかよとか言われることになるだけに終わる。
アメリカの小説教室で講師曰く
「売れる小説に必要なのは、
魅力的な謎・信仰・エロ風味・上流階級の華麗な舞台だ」
生徒の作
「ドレイク伯爵夫人は叫んだ
『ああ神よ!私のお腹の子の父親は一体誰なのでしょう?』」
>>750 神 : 「オマエは神の名を口にするな、このバチ当りめ」
そして彼女は言った。
「私は去年の夏、
ネバダ州のネイティヴ・アメリカン居住地の外れにある砂漠で、
面白い体験をしたのよ。
あの辺の土地の所有権は叔父が全部持ってたの。
それで一週間くらい野宿したのよ。
・・・・・・・・・・・。
あれは最高のエクスタシーだったわ。
何ていうのかしら?
言葉にならないわね。
あなたも一緒に来ない?
裸の自分が見えて来るのよ」
彼女はそう微笑んで、
東の空を見上げた。
↑
魅力的な謎・信仰・エロ風味・上流階級の華麗な舞台を、
入れてみましたwwww
>>748 同じセンスの人の場合、方法論を知ってるか知らないかでは出発点に違いがでる
ってのが、そういう方法論の価値なんだよ。
センスの違う人と比べたら、そりゃ、いろいろかわいそうだ。
あれ。
よく見たら、
信仰が入ってないやwwww
749 ええっ745はそういう話では無いけど。
でも、以前を知る者との差があるのはしかたないね。
スターウォーズが現れた時の映画雑誌の興奮ぶりを
読み返すと微笑ましいけど、知らない世代は、
どんな撮影技術見ても
同じレベルの驚きを持たないのと同じかな。
>>740 > ヤマトが誰かのお供だとは思えないけど。
> 持ち帰る目標のために旅するってとこだけじゃなあ
突如現れた謎の敵が地球の宇宙艦隊を全滅させ地球に侵攻して大虐殺を始める。
地球に残された最後の新開発の超戦艦がこれを迎撃し追い払う。
超戦艦は逃げる敵を追いかけ敵母星へと至る。
そして出没する謎の宇宙海賊!
という有名な古典があってなあ。
756 それには高貴なお方と3名のお供が乗っていまつか
なに皆で、桃太郎の話をしてるんだw
758 ルパン三世は桃太郎なりや
犬 : 「なにぃ!オレは放射能とにんにくは大嫌いなんだ!」
猿 : 「ねえ〜ぇ、財宝が欲しいの、お・ね・が・い」
キジ : 「またつまらぬ物を切ってしまった」
>>759 仲間たち(犬猿雉)と
見ず知らずの相手(鬼)から
そいつが大切にしている物(財宝)を奪って
自分の大切な人(爺さん婆さん)にあげる
仲間たちには苦難に見合う報酬が無い(きびだんご半分だけ)
旅行あり、冒険あり、アクションあり
ついでながら、桃太郎は桃から産まれるんだから特別な産まれで、貴種流離譚でもある
ふじこちゃんがお婆さんなの気にするな
不二子ちゃんが猿なのかお婆さんなのか
悩ましいな
赤鬼 : 「ヤツはとんでもない物を盗んで行きました…、あなたの心です」
764 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/28(木) 18:38:06.92
クラウドファンディング CAMPFIREとは?
http://camp-fire.jp/ CAMPFIREの特徴.
資金を集めることができる.
CAMPFIREでは、音楽、本・漫画、アート、映画、プロダクト等の創作活動において、
「アイデアを実現する」ために必要な資金を、一般のファンから募ることができます。
マーケティングが行える.
作品・プロダクトを制作あるいは販売する前に、注文を受けることができるため、
在庫のリスクや販売不振を減らすことができます。CAMPFIREにプロジェクトを掲載
することは、マーケティングにも役立ちます。
新たなファンとの出会い.
過去にCAMPFIREに掲載されたプロジェクトは、合計100回以上様々なメディアで
取り上げられ、作品・プロダクトが完成する前から、多くの人から注目を浴びる
事ができます。
堤清二氏亡くなったとな
不二子は乳牛に決まってるだろJK
ホリエモンはお金が必要なわけじゃなくて、
今の自分にどれだけ投資してもらえるか知りたいのかな
ヒューゴー賞の「もののあはれ」読んだ。
日本のアマゾンのレビューが書かれないのは残念だ。
検索しても出てこないし変なの。
ん?もう日本で発売されたんか?ん?
The future is Japanese
こんな、日本人アゲアゲ小説が受賞してるのに、
早川の宣伝って死亡中なのかね。レビューはもちろん、
ステマの一つも見当たらない。
質問!
すいません気が急いた。
質問!
宇宙を旅する小説で、いろんな宇宙人が仲間になってて、食感に言及する記述があって、故郷の風景が痛覚に接続されている罰を受けている登場人物がいる作品なんでしたっけ?
ありがとうございます
「異星人の郷」読み終わった
人名が中々頭に入らなくて難渋したけどかなり面白かった
次は「謎の転校生」を読む
ニュー速で盛り上がってるみたいだけどなぜここに?
まぁこのオバサンの頭のなかがファンタジーなのは周知の時事だがw
780 :
記憶喪失した男 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/11/30(土) 16:38:26.49 BE:2463674966-2BP(1000)
あうあうあうあうあうああー
::::::::: へ( ^q^')ノ 誰かSFマガジンで「オニキス」を読んだ人いる?
::::::::: (┐ノ 「みずは無間」惑星探査機もの。ぐらいの範囲でどんな内容か教えて。
:::::::::: /
:::::::::::::::::::::::::::::::::
NYタイムズがパクネ様の選挙のネット工作疑惑書いてるそうだけど、
あんだけ日本にうるさい人の足引っ張る記事出すのは
一枚岩ではないということですな
今ニュース騒いで相応しいのは取り替えっ子の記事じゃね?
さあファンタジーの素養を発揮する機会だ
西洋の妖怪の仕業だと皆に教えるんだ
日本人は韓国と米国の問題に興味ないから
君たちは母国のネットで母国語でやっててくれ。
怖いよね。
>783
こういう事をするために秘密保護法が必要なんですね、わかります
はちま禁止っていうファイアフォックス用の特定サイトブロックアドオンの話もなかなか面白いぞ。
ゆるキャラに覇権争いの象徴、家康を持ち込むって
童心と客観性を失ったオッさんくせえ流れ
なんだっけ、鹿児島のゆるキャラでサイゴードンとかいうのがいて
九州新幹線の開通記念のキャンペーンキャラになったんだけど
薩摩藩に焼け野原にされた熊本でだけは猛反発が起きてその区間だけくまモンになってたとかなんとか
関ヶ原で激戦を繰り広げた井伊家のひこにゃんとは手を取り合えたのにな
サイゴードンってひでえネーミングセンスだなw
なんとなく九州の力関係を察する話ですな
実在の人物使わないほうがいいくらいのことは
気がつけよオッさんっていう
俺様一番ならサツマイモンでも推しとけ
ていうかカキエモンだと造形が見たいなw
制作費もw
鹿児島のゆるキャラならギュージンガー・ブラックがだんぜんカッコいい
※注:ゆるくない
ワイルドスピードのポールウォーカー
ポルシェで事故死とのこと 40歳
>>794 運転してたのは友人でポール・ウォーカーは助手席に座ってたそうな
Psy Gordonと書くと一気に高まるSF感
そういえばファイトクラブのプロデューサー、
イスラエルのスパイで武器密輸とか20代からしてたってよ
なんかフラッシュ・ゴードン、フレッシュ・ゴードン、サイ・ゴードンて感じ。
香港で映画つくっちゃうぞ、みたいな
火星のナンシー・サイ・ゴードン
火星のきゃりーぱみゅぱみゅwwww
鹿児島だったら
桜島大根ちゃんとかイッシーとかいろいろいそうなもんなのにね
ななつぼしだって北海道米だし
805 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/02(月) 21:13:34.31
まーファンタジーも際限なく劣化しちゃって、
今やラノベに食い散らかされてるからね
「ファンタジーとは要するに「言語」の世界に属するもので、
本質的に映像化できないもの」って押井守は言ってるけど、
アニメ化映画化してください、ってなものばっかりで
映像化できるなら小説にする必要は無くて、映画/アニメの脚本とかにすべきだな
ロード・ダンセイニのえがく世界といったら。マジで「絵にも描けない美しさ」だから
そういうのもひとくくりに戯曲でいいんじゃないか
戯曲って、泉鏡花の書いてたのだよね
アレは良いものだ
現状ではラノベしかファンタジーモドキないしなぁ
誰かが墨汁塗ったんでないのwwww
メラニズムとかいうアルビノの反対があるらしいね
このキツネは知らない
なんか主義っぽいね
全てはメラニンに帰するとか
「今のはメラゾーマでは無い… メラだ…」
816 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/04(水) 02:55:52.12
質問です
・設定が独創的で、あらすじを聞いただけで「これはどういうお話なんだ?!」となる
・文章が読みやすい
・【海外】のsfの【短編】
以上を満たす作品でオススメを教えてください
ブラッドベリの作品はちょこちょこと読みました
>>816 具体的な好みがピンとこないんだけど
ラファティなんかどうかな。
「九百人のお婆さん」とか。
818 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/04(水) 05:19:48.38
実写映画「進撃の巨人」新チーム発足!監督は樋口真嗣
http://natalie.mu/comic/news/104939 > また脚本には、連続ドラマ「ブラッディ・マンデイ」や映画「GANTZ」2部作を執筆した渡辺雄介と、
諫山とも親交の厚い映画評論家・町山智浩がタッグを組んで担当する。諫山は打ち合わせを
重ね、映画版「進撃の巨人」の脚本や、登場するキャラクターたちにもアイデアを提供しているという。
映画「進撃の巨人」は2014年初夏より撮影を開始。2015年に公開される予定だ。
実写?! げげげげげ、グロくなりそう
小説の3位に注目
--
オタクだけど、オタクじゃない、「新世代オタク」(『Febri Vol.19』より)
〜まず驚いたのが、今の中高生の間では、アニメやニコニコ動画を観る人は決して少数派ではなく、マジョリティであるとすら言えるくらい、多くの人間が接しているそうだ。
http://yamayoshi.hatenablog.com/entry/2013/12/03/194206 〜 彼ら彼女らが「好きなコンテンツ」を調べたところ、次のようなアンケート結果が出たそうだ。
テレビ番組 … 1位:日本のドラマ 2位:アニメ 3位:お笑い
小説 ………… 1位:ライトノベル 2位:ミステリー 3位:SF
音楽 ………… 1位:J-POP 2位:アイドル 3位:洋楽 4位:アニソン&声優
--
3位:SF
3 位 : S F
むしろ3位に入ってて吃驚
3位のSFって星新一一人で担ってるわけじゃないだろうな
甥っ子(中学生)はスポーツバカの読書嫌いだが朝の強制読書の時間全部星新一を読んでるそうだ
おかげでヘタなアニメのオチはみんな読めるようになったとか
好きなTV番組1位にドラマを選ぶような層がオタクっすか
むしろハルヒとかをsfとして評価してる悪寒
ハルヒは立派なSFだろうが
それに1位にライトノベルとあるので一応別物として認識してるぽい
立派かどうかはw
「ハルヒは立派なSF。ゆえにライトノベルの枠には入らない(キリッ)」
というやつならいてもおかしくはないことを
>>825が証明した
資本主義の観点からは立派。
エンダーのゲームのCM観たんだけど何かおもしろそう
原作はどんな感じ?超能力者的な感じなの?
この板でエンダーのあらすじすら知らない人もいるんだ?隔世の感があるね〜
超能力ものではないよ
敵対している宇宙人に侵略されるのを防ぐため少年少女を戦闘員として訓練している未来の話
選抜された高知能の子供たちが延々と陣取りゲームやってる話
エヴァの「サードチルドレン」の元ネタ
ハルヒはライトノベルだが立派なSFだ
>小説 ………… 1位:ライトノベル 2位:ミステリー 3位:SF
ライターさんのインタビュー相手さんが、どれだけちゃんと考えて回答しているのかが疑問だな
「ハルヒってラノベだね」「ハルヒみたいなのをSFっていうんだよね」と別れて、SFが3位に入ったんじゃないの
ファンタジーっぽいラノベって腐るほどあるよね(腐っているのも多いけど)
そいつらがきっと「これこそラノベ」って思ってんじゃないかな
SFが3位というSFか
仮想の訓練と思ってたら、知らない間に実戦させられてた少年兵の話。
>>831 訓練のため仮想空間にジャックインするたびに、自己が変容していくことにうすうす気が付いた少年の話
>>831 最終決戦を大勝利で終え、地球に帰還したつもりが、猿が支配する惑星に到着してしまった少年の話。
>>831 訓練の途中で、某国傭兵部隊と無理やり契約させられ、除隊のために為に150万ドル貯める少年の話。
>>831 決戦に破れ撤退の最後尾を死守していたが敵の攻撃で意識を失い、意識を取り戻したらAIと共に遠い太古の母星に飛ばされていた少年の話。
>>831 指揮官の訓練としてタクティカルシミュレーターをさせられていたと思ったら本物の部隊で訓練させられていたニートの話
ひどいやつらだ。
今更だけど図書館戦争を読んでるんだけど面白いなこれ
一々ツボを突いてくる
>>831 6才の幼児を徴用して少年兵に仕立て上げ、
大量虐殺させたり、仲間内で殺し合ったりする話。
ブロガーが筆一本でのし上がって政治家になる話やろ
>>845 心臓の位置が反対で、ツボの位置が左右逆の人をマンガで読んだ
君のツボの位置も珍しいねw
シュタゲ以降タイムトラベル系が俺的ブームになっていて紫色のクオリア・AYNIKを読んだけど
ちゃんとSFの名作も読んでおくかと思ってハインラインの夏への扉を読んだ
80年代くらいにクラシックを装って書いたのかな?と思って原著の出版年見てぶったまげた
いやあSFっていいものですね
>>850 飛鳥了視点だとだいたいそんな感じ
地球に帰還じゃなくて地表に帰還だけど
>849が漏らした真実を知ってしまったSF板住人たちは幼年期の終わりを迎えた。
とっくにおっさんですやん
ぎゃふん
というワケで少年期の始まりです。
大丈夫、少年期ならまだ女湯に入れる
まず風呂か、猿だし
思春期は厄介だなぁ
862 :
記憶喪失した男 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(5+0:8) :2013/12/05(木) 11:00:54.25 BE:2737416858-2BP(1000)
このネットのどこかに、おれが「みずは無間」のネタバレを八割してあるスレがあるぜ。
「猿の軍団」の様なものだと思って「猿の惑星」を見てびっくりした私が通りますよ。
俺は猿の軍団と猿の惑星の記憶がごっちゃになってて、猿の惑星観ると「あれ?あのシーンは?」っとなる
どうして子門真人の歌が入ってないのよ?
wwww
宮内庁wwww
>>862 第一部ならSFMに掲載されているのを読めばよい話だろ?
金曜ロードショーで「猿の惑星」やった翌日に「猿のは臭ぇ」とみんなでいいあった幼少の思い出。
確か?漫才師のネタなんだけど誰だったか忘れた。
またyahooにパスワード換えさせられた
10年来の馴染みの言葉よさようなら
当時割り当てられた意味不明だけどなんか気に入ってた言葉
初期値だったのかよ!
873 :
記憶喪失した男 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/05(木) 19:52:17.37 BE:958096627-2BP(1000)
>>868 二部、三部のネタバレ。四部はしてない。
みずほ無限を二郎、三郎がバラして四郎はしてないとな。
暴力団に金を融資する小説か
ここ半年ぐらい不眠症気味だったんだけどさ、最近ようやく治ったんだよ
よう寝ん期の終わり
SF者を自称する為には、とりあえずハヤカワとソーゲンのSF文庫を読み漁れば
いいのですか?何冊くらい集めると中級くらいになれますか?
ハヤカワ、ソーゲンから
サンリオ、ソノラマカイガイ、コーダンシャクロ、ハヤカワギンを経て
ゲンゲン、ムロマチのコンプを目指しましょう。
ここまでくれば中級になる日も近いです
>>878 うわさになっている未翻訳のロシア語SFあたりを読んだら中級かなw
そ、それをコンプしてようやく中級なのですか!?
いったい上級の人々はどれ程の深みに沈んでいるのですか!?
冊数で無いことを理解できれば中級。
>>853 シュタゲから入ったなら未来からのホットラインをよむといい
猿を見る目で人を見るようになれば上級
凪のあすから が、ハローサマーグッバイだった件
海水の中でコップに酒注いで飲んだり海苔巻寿司食ったりしてたアニメですか?
確かにS相当F不思議ですね
水の中で生活してるから、まなかたんのおしっこ浴び放題
>>877 マジレスすると、「冊数」で考えてるうちは初級
ハヤカワ・ソーゲンの本を読みあさっていくうちに、気に入った本や
興味のあるテーマが出てくるはず(それすらなかったら、そもそも向いてない)
気に入った本の作者が書いた本を全部読むとか、興味のあるテーマを扱ってる本を
…とかやってるうちに、芋づる式に読んだ本・読むべきだと自分で考える本が
(出版社問わず)増えてくるわけで、そのへんまで到達して初めて初心者から
脱却しかかってる、ってレベル
今はいろんなテーマについて系統立てて解説してくれるサイトなんかも多いから、
その「芋づる」をたどるのもずいぶん楽になったよなあ、と
初級幼年期の終わり
中級光
遥かなる上級の歌
>>888 先輩!初級の出典しか分んないっス はスペースのス
コピペ
大型家畜(およびその糞)っていろんな微生物がいて、子供のうちにそれに接触すると
体が多種多様なアレルゲンに対応する抗体つくること覚えてアレルギーにメチャクチャ強くなるんだってよ
白熱光ちょっと楽しみ
ジョージオーウェルの世界が現実になる!とおっさんが叫んではった。
あんたオーウェル言いたいだけちゃうんかと。
秘密保護法もいいけど黒髪美少女保護法も制定してよ
低級SF者のワタシが通りますよ
>>887 そんなこと言ったって当然増えて行くんですよね?
やっぱり床が抜けそうになったり、部屋や廊下が積み上がった本で狭くなったり、
コンテナボックスやトランクルームを借りたりするんでしょ?
結局、初級を脱する時には何冊位溜まってるのが相場なんですか?
>>895 SFはあっという間に絶版になるから
90年代くらいに出たのを読もうと思えばもう図書館か古本しかないので
意外とたまらなかったりする
897 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/06(金) 12:55:07.85
彼らにSFは必要なかった。彼ら自身が、SFだった!
>>896 アマゾンのせいで古本がセットとかで揃ってしまう、いい時代なのかどうか謎だ…
本棚の隙間的には悪い
積ん読の高さ的にも悪い
財布の紐的にも悪い
オールタイムベストとかこれだけは読んどけ的な初心者スレって今ないんだっけ?
アパートが一杯になってしまったので、しかたなく家を買いました。
これでまた本が買える!
>>888 全て置き換えてる元の単語は同じで、クラーク作品です
904 :
903:2013/12/06(金) 14:30:29.89
「セックス描写とギャグに長けていることは一流の必須条件」
>>902 空間的財政的制約から究極的選択をして、全てのマンガは処分した
誰かカラの図書館をタダでくれる人がいないかな、ボランティアの司書付きでw
>>877 上級はSF者とか言うことを考えなくなることかな。
SFとFTの境界を気にしなくなるよね?>誰か
ヴィッスンの「世界の果てまで何マイル」(ハヤカワSF)と
スターリングの「塵クジラの海」(ハヤカワFT)は
入れ替えて貰わなくては困ると常々。
SFになっちゃったりFTになっちゃった作品はたまにあるけど
露骨にジャンル間違いだこの二作品
909 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/06(金) 20:01:23.13
SFはセンス・オブ・ワンダーだよ
セックスもコメディもあってもなくてもいいよ
SOWさえあれば
SF三段活用
少し不思議
↓
相当不思議
↓
凄く不思議
少し不思議=藤子不二雄
相当不思議=J・G・バラード
凄く不思議=シオドア・スタージョン
存在自体が不思議=H・G・ウェルズ
ちなみに年代順では、
ウェルズ→スタージョン→バラード→藤子不二雄となる。
これがSF界における、
S(少し)F(不思議)の系図ですwwww
>>892 オーウェルはエッセイ含めてあれだけ書いたのに
1984と動物農場ぐらいしか読まれてないのがなあ…
例えばオーウェルは平和主義者を相当叩いてるんだけど
そういうおっさんはたぶん知らないだろうな
夕方まで暇だからセンス・オブ・ワンダーについて考えてみたい
和訳は「驚異の感覚」だけどもっと狭い感情的体験だよね
SF以外のジャンルでは味わえない特有の感覚とされているけど一体何のことなのか
個人的な体験から述べさせてもらうと
知的感動を伴う点でファンタジーから区別され
架空の科学的前提を伴う点でミステリーから区別される
ここから仮に総合すると
「架空の科学的前提を了解した際に生まれる知的感動」ということになる
ここで重要なのは「了解」という体験
「時ははるか未来。人類は進化した猿に滅ぼされ地球は猿の惑星になっていた」
と「説明」されて知るのではなく、猿の惑星に不時着して自由の女神の残骸を発見し
「地球だったのかああああ!」って一挙に了解する体験がセンス・オブ・ワンダーじゃないかと思う
ここには「実は予定通り地球に帰還していた」という点で辻褄が合う知的感動があり
宇宙旅行とか猿の進化という架空の科学的前提がある
三行にまとめてくれ
>>905 こんなとこで仄めかさないで本人に直接反論すればいいのに
カルトはどこまでも卑屈だね。
まあそんな根拠が無いバカな意見じゃ堂々と反論出来る訳ないか。
やっぱ宇宙の孤児やな
ちょっとネタバレ入るけど
徐々に自分達が世界」だと思っていたのが単なる宇宙船だとわかり
最後脱出時に目の当たりにする
ジュブナイルだと「さまよう都市宇宙船」なんちゅーひでーバレだが
>>919 センス・オブ・ワンダーとは
架空の科学的前提を了解した際に生まれる知的感動
である
1%の「ものすごいトンデモでデタラメな与太なアイデア」(ワンダーの核)と、
それに説得力を持たせる為の99%の科学的・疑似科学的な設定
その2つがあって初めて「センス・オブ・ワンダー」の称号が与えられる のであるか
>>922 とある部屋にいて、ちょっと離れた所の窓から外が見えている
窓枠がガクッと動いて「額縁だったんだ、窓じゃなかったんだ」と驚く
てな事だと、どこかで読んだ
しょうもないこと書いてる本を読むんだなw
個人的には
理論を突き詰めて行ったら不思議な結論に至る
ことだと思ってる。
>>926 学者が3人で道に迷って、地図を囲んで話し合った結論が
「わかった、我々の現在地はあそこに見えてる山だ」ってやつかw
>>918 >知的感動を伴う点でファンタジーから区別され
カニグズバーグ読者としてはここで突っかかるわ。
>>922なら突っかからない。
SFはファンタジーに含まれる1分野と理解していまつ。
数学者と物理学者と生物学者は仲が悪くてカフェで同席はありえない、でいかがかな@低学歴
>>931 pipirumapipirumapuririnnpa
年齢的には、これにするのが普通ですよねw
>>931 上司が倒れた原因は、撲殺天使ドクロちゃん
貼ったのは自分だけど、返しが分んないよ(泣)
センス・オブ・ワンダーの定義は、
これまた個人差が激しいと思う。
俺の定義では、
【センス・オブ・ワンダーとは、
従来の世界観を覆す、
新しい世界観が現われた時の衝撃である】
ということになる。
ただこの定義だと、
SFの範疇が無限に広がる。
この定義だと、
ボードレールの『悪の華』も、
ブレイクの『天国と地獄の結婚』も、
ジブリアニメ『ハウルの動く城』もSFに含まれるし、
実際この三作は俺にとっては最高のSF作品だ。
という訳で、
また見解がバラバラになる。
【SFの最終定義】は、
考えたんだけどねwwww
あと、
「ブレイクとボードレールはウェルズの前だ」、
という人に答える。
俺の定義では、
この二人は【ウェルズの先駆者】として位置づけられるwwww
w四つで臭詞か臭死、どっちに呼ばれたい?
>>935 それは「SOWが含まれていたらSFである」という命題が前提だよね
別に他のジャンルでもSOWを含んでいてもいいと思うけどね
解説しよう。
乳糖はラクターゼという分解酵素でブドウ糖になり、さらに分解されてエネルギーになる。
このラクターゼは乳児期には大量に発現しているが、成人になって乳製品を摂取しなくなると必要がないので発現が止まる。
そういう状況で乳糖を大量摂取すると異物と認識されて下痢になる。ただ成人でも 乳製品を習慣的にとっている人は
ラクターゼ遺伝子が活性化されてて発現しているので下痢はしない。
つまり普段牛乳を飲み慣れてない人が突然飲むと下痢するということ。
という書き込みを見たので、
SOWとはラクターゼ
表現をやわらげるなら、
ボードレールやブレイクにはSF的な世界観の更新が含まれてはいるけれども、
ジャンルSFには含まれない、
と言い直すことも可能だ。
俺はあんまりジャンルとしてのSFには、
こだわりがない。
俺はSFの中核にあると思われる、
【世界観の更新】という部分にしか興味がなくて、
その点を重視してSFを読んで来たからwwww
もう一つ典型的な例を挙げれば、
ゲーテの『ファウスト』がある。
『ファウスト』がジャンルSFに含まれるかどうかに関しては意見が分かれるところだろうけど、
ジャンルSFには含まれない説を取ったとしても、
後のジャンルSFに多大な影響を与えた偉大な先駆者という点では概ね納得だ思う。
『ファウスト』の中核にあるのも、
やっぱり【世界観の更新】だしwwww
ジャンルSFの定義を、
ウェルズ、
ヴェルヌ、
バロウズと、
そのあらゆる混合パターン。
と定義するならば、
この三人以前のゲーテやボードレールやブレイクは、
SF的な【世界観の更新】を含んだ、
ジャンルSFの先駆者として位置づけられる。
こんな感じかなwwww
話題きり失礼
>>934 pipirupirupirupipirupi=ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜=撲殺天使ドクロちゃん
pipirumapipirumapuririnnpa=ピピルマピピルマプリリンパ=魔法のプリンセス ミンキーモモ
よって
>>932 Love Loveな上司のホモに、お尻のパスワードをきくほうがいいのね
……上司とラブラブだけどホモじゃねーよ
>>933 撲殺じゃねーよ
>>942 とすればSFを他のジャンルから分けるものはSOWではなく他の要素ということになるよね
なんだろうそれは
>>939 チーズを作る時にレンネットという酵素混合物を使う
元々は仔牛の第4胃袋にあるんだ。仔牛が母牛の乳を消化するためだね
だから、牛乳を飲むとお腹がゴロゴロいう人は、牛乳を飲む前に生の仔牛の第4胃袋を飲めば、牛乳がお腹の中でチーズになって、お腹を壊さずにすむんじゃないかな?ww
という書き込みを書いたので、
ファンタジーはレンネット
944番さんへ。
もしかしたら、
単純に発表年代の問題かもしれない。
ウェルズ、
ヴェルヌ、
バロウズ以降に発表された、
SOWを含む作品がジャンルSF。
それ以前は、
SOWを含んでいても、
ジャンルSFではない。
こんな感じかなwwww
この定義だと、
メアリー・シェリーの『フランケンシュタイン』は、
SFの先駆者ではあっても、
ジャンルSFには含まれない。
なぜなら発表年代が1818年だから、
ウェルズやヴェルヌやバロウズより100年も前の人だwwww
>>945 Φ∀Φア-ハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
って、なんやそれヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ
遭い損彗星のNHKスペシャルに知り合いのご主人が出たかもしれないのだけど、見逃した。
オンデマンドされてない。この出す出さないの区別は何なんだろうね?
優れたSFにはセンスオブワンダーが感じられるということであって、
センスオブワンダーを感じる物語作品の全てがSFだということではないと思うが…
>>922も
>>935も同一の体験について語っているように思う
平たく言えば「目からうろこ」
大げさに言えば「啓示的」な認識のことだろう
マリア様が見てるの紹介だか感想に「女子校センスオブワンダーな作品」とか書いてるのが有ったな
亀ですが
>>892 >>890 ということで、動物農場は子どもに読ませるのがよろしいかと。 @高齢独身者
955 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/08(日) 08:02:02.18
情事OL?
957 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/08(日) 10:02:08.86
>>953 >マリア
ミッション(キリスト教)系学校?
あまり宗教(啓示宗教)とは関わりたくないな・・・・・・
刑事宗教学校?
警察学校か!
譲二OL。
演歌歌手【山本譲二】さんの事務所に勤務する女性社員。
wwww
なんかアマでシヴィリゼーション5とかいうの安売りしてるらしいんだけど
これって買った方がいいの?
あとなんか種類色々あるけどどれがいいの?
>954
石森版アニマル・ファームをマガジン掲載時に読めた幸運
>>960 civはcivが何であるか知らない人が買うものではない
まずはシムシティ4デラックス版から始めなさい
AHのボードゲーム版なんて知らんだろうなあ
あれおもしろかったんだよ
>>964 地獄のミサワになりそうなぐらい
何年も前に見たわ
もうh抜きはいらないと5年くらい前に聞いたような卦が出ますた
Hなのはいけないと思います!
コピペ
A:フランスでは最初のHは声を出さないらしい
B:あたしはフランスに生まれないでよかった・・・orz
相手も初めてだったせいか不思議には思われなかったみたいだけど、
そうとう大きいらしい(///)
A:フランス語の単語の発音の話です
うっわおもんな
972 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/08(日) 23:05:49.40
>>972 好きの反対は無関心だよ?
まぁどうでもいいかw
そのURLもみないし
なぜ口を出したがるのか
スルーしなはれ
好きの反対は無関心?
ストーカーの主張かい
じゃあ、好きの反対はなんだと思う?
愛してるって言わなきゃ殺す
980 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/09(月) 08:54:23.24
好きの反対は無関心じゃなかったっけ?
ようするに「どうでもいい」かな?
無関心の反対は有関心だろ。
はんたいのさんせいなのだ
はんたいのアルカリ性なのだ
好きの逆は嫌い
はんたいのさんせい → 反対
はんたいのはんたい → 賛成
さんせいのはんたい → 反対
さんせいのさんせい → 賛成
純粋に論理的に考えると、
上記の四つのパターンを想定できます。
wwww
これを数式にすると、
更によく分かります。
(−1)×(+1)= −1
(−1)×(−1)= +1
(+1)×(−1)= −1
(+1)×(+1)= +1
上記のような、
計算結果となります。
ただしこれは【実数】における計算結果であって、
【虚数】の場合は正反対の計算結果となります。
一例を挙げれば、
(ーi)×(+i)= +1
という計算結果が【虚数】の場合だと出ます。
この様に、
実数と虚数だと同じ演算でも、
正反対の計算結果が出ます。
ここは試験に出るので、
よく覚えておきましょう。
それでは、
またwwww
いつからここは厨房の自分語りの場になったんだ……
世の中で、好きと申し述べつつの加害事件の数々にうんざりして、
愛情と欲情は対極になり得るのだと何年か前にどっかで力説したがのう。
「コレクター」くらいは素養で見ておくが吉
吾妻ひでおのマンガで
「これが愛か」
「性欲だろ」
というセリフがあったようななかったような
やがて好き嫌いの天秤すら、大きな天秤の片方だと気がつく時がくるさね
女性に
「あなたなんてキライ」
と言われたら愛されてる証拠です
と外人に英語で言ったら
理解できないと言われた。
おらたち、お釈迦様の手のひらを飛んでただ
>>992 昔 「嫌い嫌いも好きのうち」
今 「嫌い嫌いは本気で嫌い」
文春の2013ミステリーベスト100を読んで
・キングの「11/22/63」はSFではないのかい
・ノックス・マシンはSFではないのかい
・「冬のフロスト」今頃出たんかい!
淑女の雑誌から 頁下広告 「その科学があなたを変える」
>>997 コピペまとめサイトがそれを糾弾してるという皮肉がSFだと言いたいのか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。