ここがインフィニットストラトス2スレッドですか?
SF系アニメ用だよIS2専用じゃないけどいいんじゃないのカキコしてみたら?
_ -─ ¬く  ̄ ‐- 、
/ _==-ミァ-─‐-、 \
/ , ‐''" \ \
/ / / | \ ヽ
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
>>1 乙であります
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | |
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || |
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | |
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | |
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_
安堂ロイドはスレ違い?登場人物の名前が酷い
>>6 実写は実写板で叩いて下さい
今期かろうじてSF作品
凪のあすから
COPPELION
キルラキル
ログ・ホライズン
ガリレイドンナ
東京レイヴンズ
機巧少女は傷つかない
フリージング ヴァイブレーション
夜桜四重奏 〜ハナノウタ〜
IS<インフィニットストラトス> 2
革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON
ガンダムビルドファイターズ
蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-
リトルバスターズ! 〜Refrain〜
京騒戯画
BLAZBLUE Alter Memory
SFじゃない作品
境界の彼方
夜桜がSFで境界の彼方が非SFってどこに差があるんだ? どっちもオカルトぽいんだが
別に叩いてるわけじゃないが
あ、
>>7 にね
あとここはアニメ板じゃなくてSF板だよ
SFとしては凪のあすからが一番おもしろいね
>>6 アンドロー梅田が主要メンバーだった「宇宙の騎士テッカマン」をdisるなよw
凪のあすから、夜桜四重奏あたりはファンタジーでいいんでないの? SF伝奇物と言う言い方もあるか ヴヴヴはもう神話でいいわ
>>14 凪の方は魔法と区別がつかない系のSFじゃないかな
16 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/10/22(火) 20:42:24.22
サムライフラメンコはSFマーク強調してるだけにどっかでSF要素入れてくるだろ このままゆるホモ展開じゃきつ過ぎる
サンフランシスコのSFだろう
イーガンの祈りの海みたいに語り口はファンタジーなんだけど読者にはSFってわかるしかけとか
神話で「水中で生活できる羽衣を与えた」とかあからさまな感じしたよね まあでも、呪いで膝に魚面疽ができるのとかはファンタジーだけど
人間の赤ん坊って羊膜あるから呼吸できてたのか 今頃気がついた
>>20 エヴァじゃあるまいし…
酸素は何で運ばれるか考えよう
>>15 なるほど
個人的にはビジュアルで分ける方なんで、海中の描写とか見てるとファンタジーに思えちゃうな
SFだとすると昔は高度な技術があったけど今はロストテクノロジーになってしまった世界なのか
陸上人との交配でできた子供は海に戻れないとか、遺伝子操作っぽい
>>23 たぶん人為的に操作された水棲人の遺伝子は基本的に劣性で水棲人同士で受胎した子の
かなりの数は水棲人としての形質を獲得できずに死産してるんじゃないかと思う
ありがちな劣性遺伝子の勘違いってネタですか?
身近なSFって最近多いけど、本格?SFの中の身近な生活って作品ないかな? 未来の日常生活や文化が描かれているような
>>24 は例えばエラなし遺伝子がA、エラあり遺伝子がBとして
Aが優性遺伝、Bが劣性遺伝の場合、
AA、ABだとエラなし、
BBがエラあり
つまりBBならないと水棲人としての形質が発現しないと言ってるんじゃないのか
あってるよな?
BBが生まれるのはABとAB(子供はAA、AB、BA、BBのどれか)
ABとBB(子供はAB、BB、BB)
BBとBB(子供はBB)
の組み合わせ
…であっとる?
だから水棲人同士ではBBしかないだろ? 地上人と交配しなければ問題なし。
>>28 そんな感じ、陸生人と交配すると必ず陸生の形質が発現する一方
水棲人同士で交配しても一定の確率で陸生人の形質が発現してしまい
結果として死産してしまうのでは?ってこと
非常に特異な場合を除き、水に棲める形質を持っている人は必ずBBなので 水棲人同士の交配の場合ABが発現することはない
まれに先祖返りしてブラックラグーンの半魚人みたいになるんですね!
凪のあすからの紡は、母ちゃんがハーフの爺の娘で親父が水棲人で、自分も水棲人として生まれる可能性があったのにそうならなかった事を残念に思ってるのかもね 実は光と異母兄弟だったりして
34 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/10/23(水) 03:16:54.77
>>7 リトバスがSF? (´・ω・`)???
イオナタンがスパッツじゃなければ最高だったのにな
それだと陸の人間と結ばれなくても遠からず水棲人滅亡しそうだね
好みの問題だけどイオナの服装は原作よりいい感じ アニメ化されてやけに可愛くなってると思う
ヒュウガが短ズボン脱がそうとベルトをカチャカチャ外すシーンが好きなのに(´・ω・`)
どごぞの半魚人は優性遺伝っぽかったのに
インスマスだと交わったら生まれる子供はインスマス面になるみたいだな
むろみー!
>>35 ガルガンみたく陸が水没すれば、水棲人の天下w
あそこだけが限界集落手前なのか全国レベルなのか
>>40 終わる前に陸上の人口の方が過密化してしまえば水棲人の優位性が出るはずなのにな
人口爆発してる地域の水棲人の状況が描かれないと何とも言えないが
つか最初っからエンジン付きを持ってる文明度でもないと漁業権を陸上人が得られるはずが無く、
経済的な優位性を水棲人が持ち続けられるはずと思うんだが
ふと思ったんだが陸の人間の漁を邪魔したりとか、まるでたちの悪いカッパだな そのうち陸上人の尻子玉を抜く奴が現れるんじゃないか
なるほど川端くん
ついに「河童の三平」がアニメ化ってわけか。 「化物語」よりいけてるかもな。
河童の三平とか カッパと仲良くなって別れて終わりじゃなかったっけ?
河童の三平は死神に死を宣告されてなんとか免れようと悪戦苦闘するものの 不慮の事故で頓死すると言う水木先生らしいバッド・エンドだよ
死んだ三平が自分の死を認められずに学校や家に行ってみるが死靈なんでだれにも気付いて貰えず やむを得ず死神の導きで冥府に旅立って終わりなんだよな
52 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/10/24(木) 04:58:01.52
>>27 未来なのに現代での日常が残っていたらそりゃ未来ではない。
アッチェレランドとハーモニーとスキズマトリックスとエンデミオン
でも読んどけw。\(^o^)/
京騒戯画は本当に判らん なんでこんな意味不明の話にしたんだろ
二話ぐらいまでみりゃ大筋はわかると思うけど
55 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/10/24(木) 08:41:09.89
ヴァーチャルの女性が出てきてもこんな作り物のどこがいいんだと思ったしSFで使われてても所詮フォログラフじゃんw て感じだったが タカオやイオナは素晴らしいと思ったよ(`・ω・´)シャキーン やっぱ戦術を学習する為のインターフェィスという合理性があると違うよな ヴァーチャルアイドル的な下半身しか請求できないモノは駄目だと痛感したよ
萌え豚は巣で盛り上がってるといいよ
ドット絵世代はポリゴンモデルに弱いw まあ見てるうちにアラが見えてくるから…
>>53 ラジオでも聞いてみれば少し分かるかと思ったんだけど
監督が鳥獣戯画にちょっと影響受けたとか
アーティスティックな監督とか声優が評している辺りで
分かりやすさに期待しちゃダメなんだなとw
前衛的な作品を目指してそうだと思った
「下半身しか請求」とか言ってちゃだめだなw 訴求って言いたかったのか?なんかへんだけど。
京騒戯画はアート作品()がやりたいんだろ
ガンプラでメシ食ってるときにかーちゃんのおっぱい デカくてエロいなあと思ったら作画に寿司がいた。
「ガンダムビルドファイターズ」はラルさんが最高! 俺の中では、ラルさんが主人公w
ラルさんに説明ゼリフをしゃべらすのはなあ… 滑舌に不安感がある。最近のくもじい並みw
広瀬正志さんの滑舌自体は数年前から既に怪しかった 元々、滑舌が甘い人なんだろう ナレーションを長年続けてる森功至さんに、ガルマのパロディやらす方が聞き取り易くなったかも 富野ってアニメ本当に作ってんの?完成する前にポックリ逝ったりしないか心配でならんわ
出崎統の時もそうだったけど富野のおっさんは後継者を育ててないし 亡くなったら富野流はそこで断絶かと思うとちょっと複雑な心境だわ
出崎も富野も弟子筋は数多くいるが、何をもって育ててないと言ってるんだ 「後継者」ってそのまま同じポジションに就く人のことなら、 そもそも監督に後継者なんて存在しないだろ
ま、育ったと言える程の人物がいない事も確かだが?
富野流は本人の個性ならではの世界であって、弟子を育てて継続なんて無理だろ
生まれ育ちからコントロールしなきゃ同じセンスなんて無理っしょ。 でもゲッターロボタークネスの西川秀明は石川賢そのまんまの敵メカ描くの巧いなあw
パヤオさんとこのジブリは絵や雰囲気なんかをシステム的に継承しようとして 鈴木Pが暗躍してて一子相伝こそ失敗したもののパヤオさんが逝かれても (ディズニーがそうだったように)ブランドとしてのジブリは存続しそうな雰囲気だけどね パヤオさんの「パッション」まで継承されないから形骸化は免れないだろうけどね
その辺はディズニーと同じだな。 ディズニーも本人の死後クオリティが下がったけど、 1989年にジョージ・マスカーという天才監督が現われて、 『リトル・マーメイド』を作った。 そこからディズニーは復活した。 とりあえずジブリも今のスタイルをキープすれば、 いつかジョン・マスカーみたいな天才が現われて復活するんじゃないかな? 俺は『ハウルの動く城』と『風立ちぬ』という二大傑作を見たから、 もう満足なんだけどwwww
「あなた。 真性オタクwwww」
でもポヨの中にはパヤオのパッションなんてどこにもないんじゃなくって?
ロリに対するパッション
この前ジブリ美術館に行って来たが、千ちひの構想画がヤバかったな スク水着てたし
>>73 ポニョはパッションの塊だろ
パヤオの妄想力だけで出来てる映画だよ(だから話がめちゃくちゃだがw)
富野の弟子で本人たちも同意するレベルっつーと、今川泰宏と川瀬敏文と谷田部勝義ぐらいだけど三人もいりゃ多い方だろう 影響受けてんじゃねーかなレベルだとかなりいると思う でも今バリバリ仕事してる層ってここからさらにまた弟子世代じゃねーの?川瀬の弟子の谷口とかさ
昔のアニメ見てると高畑宮崎あたりによる東映系、杉井りんの東映離脱組による虫プロ系みたいな演出の系譜が ボンヤリと感じられた(そんなものが実在するかは知らん)けど、 80年代後半あたりから節操なく影響受けまくる庵野や押井、 東映出なのに富野っぽいコンテ切るサトジュンに出崎フォロワーの幾原が登場して この四人が業界内外から人気出てさらに影響された人間が現れ…ってなって今はもうよくわからん
欲しいのは「面白いアニメを作る監督」であって、「○○監督の再来」とかではないだろ 宮崎駿監督のアニメは終わった 宮崎駿下位互換監督のアニメなんか誰が見たがる? 「誰の作品にも似て無いけれど面白いアニメ」を作る監督は、きっと変な所から湧いてくるw
>>79 俺も同意見
ミニ黒澤明がいても意味無いからな
ある漫画家のアシスタントをしていているとその漫画家に画風が似るのと同様に、 アニメ作家でも演出が似る、あるいは意図して似せる、というのはあるんじゃないか? 押井守→神山健治 金田伊功→今石洋之 みたいな感じで。
息子は似てるんじゃないの ジブリブランドもあるしパヤオ死んだあとはジブリの看板になるだろう 鈴木死んだらどうなるかわかんないけど
>>82 宮崎吾朗は、アニメ演出家と呼んでいいのかすら疑問だ。
似てる・似てない以前の問題。
パヤが本当に引退してしまうなら 高畑の今度のかぐや姫が実質ジブリのラスト作になるのか 予告とか見る限り相当狂ってそうで期待はできるが
パヤオさんはどうも最近は狭心症の発作が度々出るようで病院通いをしてるらしい 心臓の負担になるからタバコは控えろと言われてるようだが、まあ御存知の通り もう70過ぎなんだから今さら生活習慣は換えられまい、好きに生きれば良いと思う もう充分働いた人だしな
>>58 もっとユニークそうな内容なら(lainみたいな)まだ前衛的でもいいんだけど
これはなぁ・・・家族愛とか言われてもなぁ・・・
磯に監督させてみれば良いのに 駿だってコイル見てないわけじゃないだろうし
声優の声が嫌いだから海外の映画やドラマも見ないんじゃなかたっけ
カラーに合わんだろ
二時間で終わる映画ならともかく二クールのテレビシリーズはいくらなんでも見てないと思うぞ 映画にしても制作中はそんなものを見ている暇がないって言ってたぐらいだ
今久し振りに、 宮崎駿の『ハウルの動く城』を観た。 あまりの傑作ぶりに驚いた。 1937年のディズニー映画『白雪姫』から始まる長編アニメの歴史の中で、 俺的にはこの映画が群を抜いて最高傑作。 一見分かりやすいラヴストーリーの背後に隠された、 怒涛のような暗喩の奔流。 まるでディレイニーの傑作SF小説『ノヴァ』のようだ。 しかもこれだけ多彩な暗喩を駆使しながら、 結局はただのラヴストーリーという分かりやすさ。 これはけた外れの傑作。 異論は認めるけど、 こんな傑作は小説の世界でも滅多にない。 それこそディレイニー級の傑作だwwww
「あなた。 2ちゃんねるはもういいから、 早くクラリスちゃんにメールを入れてね。 あんまり2ちゃんねるばかりに熱中してると、 またフラれますよwwww」
出崎の後継者はいないが、止め絵はみんな使ってる。 ただ、ギャグで効果的に使用される事が多い
止め絵っていうか三回繰り返すのは出崎だっけ
96 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/10/24(木) 22:23:17.05
ちょっと前のグレートメカニックの富野インタビューで、 ゴティックメードを見た感想として人材育成には失敗したとか酷いこと言ってたなあ 永野とかあきまんとか積極的に若手や部外者登用したのは功績か
>>96 予告編しか見てないけど構図と動きが酷かった
富野はよくも悪くも人材の囲い込みやらないっって言われてるしな
出崎の3回パンとハーモニーは強調する時のお約束になってる ハーモニーはともかく3回パンはギャグが多いけど
101 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/10/24(木) 23:46:41.55
荒らしと言うことは、最大誤報なのかw。
.,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、 .,,,,,,,,.. -''´;;;;;;;; kow `'''-、 コクッゴクッ ゙゙k.,,,,.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:. ...-'''''''''l、゙`., ,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、 l;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : :υ . `i .l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;..;;;;;;;::: : : .:!::::'゙;: !.^) il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : : //""'''''''---,,,,,,______ ;;;;-- .|;;';;;;;υ;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : : : /;/ υ max・υ""""::::::::●〜 .l.;;;;;;;;;;;;;;;;.l丶::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!υ\:::::::::::υ......... 〜 〜 ゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'! ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...´: : : ゙υ ) ̄"""---,,;;;;;:::::::::: .゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............; ;;;; /  ̄ ̄ 〜 \ ゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / 〜 : υ ::::::::丶
103 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/10/25(金) 00:31:41.12
富野塾からは銀魂の監督が出てるから人材育成は成功してるんじゃね?
105 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/10/25(金) 00:41:55.77
荒らしはミラクルベリーw。\(^o^)/
思いっきり反面教師にしてるけどな
高松は下品なギャグ以外をまともにやれるのかというと大いに疑問だな 今は巨大ロボットをアニメでどうこうってのがノッてる素材じゃないのかも知れないけどね 川瀬敏文って少し前までは富野の弟子筋とか言われると怒ってたよね
富野の弟子って、出渕?
コイルはデジタルエフェクトに革新をもたらした作品だから、業界人なら全話とは行かなくても、一、二話程度は見てるだろう 当然、駿も見ていると考えるのが自然 今は三連続PANする時、同じ絵を繰り返し使わず、二回目、三回目では違う絵を入れる様にしてる
売れないコイルを宣伝されてもなぁ
コイルは面白いんだが長すぎて途中でダレるのとクソガキが不快なのがマイナス点
風立ちぬのパヤオと庵野を見て思うのは、 例え否定できない影響関係にあっても表向きだけでも反目し合っててほしいということ 庵野がデレデレするのはいつも通りとはいえ、じいさんとおっさんがちちくり合う様は気持ち悪過ぎたw
パヤオさんのところは息子があまりにも使えない能無しだと否応なしに 気付かされて周りを見回せば自分の衣鉢を継げそうなのは庵野しか居ない と言う状況なんで仕方ないところもあるけどな
庵野は引き出しが少なすぎる。 エヴァで当てた後は基本的にそれを作り直してるだけ。 良くも悪くも1作ごとに「成長」していった宮崎とはスタイルが違う
成長していった結果がポニョかよw
成長っていうか、単に表現の引き出しの差じゃないか もしくは確立した自分のスタイルをどのくらい崩せるかみたいな
>>116 きれいごとじゃなく本音が出せるように「成長」してったんだろ
ほんとは幼児に戻って幼女と結婚したかったんだよ
元をたどればアニメは絵本・児童図書から派生していったジャンル。 ジブリはその雰囲気を残した最後のスタジオ。だから文科省も日教組も推薦する。 ガイナやカラーがそういうものを引き継ぐわけがない。
楽園の中にはババアとお母さんとヒロインしかいなくて よその人やお父さん的存在は外縁部をウロウロしてるだけ、っていうのは ある意味小さい男の子としての本能的欲求に正直すぎると思った
ポニョは老境に達したパヤオさんのリビドーがダダ漏れした作品 それまでの作品にあった大人としての節度や見栄、理屈、理由付けが剥げ落ちて パヤオさんの「内面」が垣間見える、だから「気持ち悪い」んだよ
旧日アニ系の名作劇場感といえば、なかむらたかしが挙がらないのは不思議だな
>>119 手塚治虫が亡くなった後、「虫プロ」の看板を引き継いだ旧労組系の奴らは
今では自治体や官庁の御用アニメーション制作で糊口をしのぐまでに落ちぶれてしまったが
ジブリもおんなじ道を歩みそうだよなあ
息子もコクリコ坂が結構評判良かったじゃん パヤオみたいなファンタジー冒険ものは無理かもしれないが
米ちゃんの新作は結構独自色出してきてる感じで良いじゃない
コクリコは鈴木Pによるジブリ・システムの稼働実験だよ 宮崎息子は対外的なシンボルとして「居ればいい」存在 トップとしての宮崎駿が不在の状態でもジブリがある程度は稼働する 証明になった作品
コクリコ坂は正月にTVで見たけど良かったよ 妹萌えものとは予想外だった
良かったけどまあ実写でいいよねw 「一般人が見ても恥ずかしくないファンタジー」がジブリの持ち味 このバランスを継承できなければ終わる。多分むり
宮崎息子の不幸は初作品がゲドだったことだな、素人にはハードル高杉 コクリコが初作品だった「宮崎の息子もなかなかやるな」と世間の評価も かなり好意的になってたと思う
ゲド戦記ってすなおに「影との戦い」やってればまだ見れた気がする 第3部とかおかしな改変さえしなければ作画だけでふつうに世界的名声得られてた
作中でハイタカをゲドと呼ばせてるような理解度じゃ 1部だけでもダメだったと思うがな ジブリに求めてるのは駿の作風で、おもいでぽろぽろやコクリコみたいなのじゃない
パヤオの絵はアニメ化して線が整理されないと見れたもんじゃなかったから、 それが唯一の救いだな。 物語性皆無なのに成功したのは、それにつきる。
生粋のアニメーターなのにそんなわけないだろ 漫画の絵はわざとイラストっぽく描いてんだよ
諸星好きなんだろなって絵だよな あえてムラ作ってる
あとイメージボードやコンテの絵がラフだからか? 昔はイメージボードなんて本当にスタッフしか見ないからあんなもんだったんだよw
結局みんなラピュタがみたいだけなんでしょ
いや、ナウシカが見たい
ナウシカの続きは庵野ならやらせてもいいってパヤオさん本人が言ってるから あと10年か20年後には見られるかも知れんよ
庵野のナウシカは別物だろー 駿にしか作れないものではないだろうが、庵野の作風から同じものは出てこない気がする
庵野版なんて見たくもないw
延々と巨神兵のシーンだけ あ、もう作ってたか
庵野が作りたい、つーてるのって 原作版そのままの内容でないっけ?
>>131 その改変がだめだと言ってるようじゃ、原作の理解度がしれてるな。
>>143 中学校んときに一度読んだだけだから、まあそうだろな
そんなレベルだとあれはおかしいと感じたが
きっちり原作読み込んでれば問題ない改変なのか?
魔法の技で真名を与えると死後に死者の国に囚われるみたいな後付け設定があったけどそれかな?
真名知られてると相手の思うがままじゃなかったか 原作で竜の真名知ってるから対等云々って下りあったと思う
庵野版のラピュタがみたい(゚∀゚)
ナディアじゃねーかw
★外国人学校児童・生徒保護者補助金の23区別支給額 日本国民の税金です… (平成23年10月24日現在) 月額支給 年間支給 備考 江戸川区. \16,000 \192,000 朝鮮学校のみ16,000円。韓国、中華学校は月額15,000円。 大田区 . \11,000 \132,000 葛飾区 . \11,000 \132,000 初級学校は月額10,000円、中級学校は11,000円 墨田区 \9,500 \114,000 板橋区 \8,500 \102,000 全ての外国人学校が対象。 中央区 \8,000 . \96,000 朝鮮、韓国、中華学校のみ。所得制限無し。 江東区 \8,000 . \96,000 渋谷区 \8,000 . \96,000 朝鮮、韓国、中華学校のみ。 目黒区 \8,000 . \96,000 朝鮮、韓国、中華学校のみ。所得制限無し。 世田谷区 \8,000 . \96,000 朝鮮、韓国、中華学校のみ。 中野区 \8,000 . \96,000 文京区 \7,300 . \87,600 朝鮮、韓国、中華学校のみ。 荒川区 \7,000 . \84,000 全ての外国人学校が対象。平成17年度から日本国籍者も対象に! 品川区 \7,000 . \84,000 朝鮮、韓国、中華学校のみ。所得制限無し。 台東区 \7,000 . \84,000 全ての外国人学校が対象。 港区 \7,000 . \84,000 朝鮮学校に限る。 北区 \7,000 . \84,000 朝鮮、韓国、中華学校のみ。所得制限無し。 練馬区 \7,000 . \84,000 朝鮮、韓国学校のみ。所得制限無し。 豊島区 \6,000 . \72,000 全ての外国人学校が対象。所得制限無し。 足立区 \6,000 . \72,000 全ての外国人学校が対象。所得制限無し。 新宿区 \6,000 . \72,000 世帯人数毎に所得制限有り。朝鮮、韓国、中華学校のみ。 杉並区 \6,000 . \72,000 千代田区 \6,000 . \72,000
>>146 そうそう、あの世界では真名を教えるってのは
相手に己の生殺与奪をゆだねるレベルの信頼があるってことだからね
タイトルがゲド戦記でも作中ではハイタカと呼ばれないとおかしい
一部と三部と四部と五部を無理矢理くっつけてクラッシュとか何の嫌がらせかと
ってかゲドはせめてパヤオが脚本まで面倒見ればよかったんだよ
コクリコの成功は
パヤオが脚本やって背景設定とかイメージボード書きまくって
更に制作中も監視しまくり、口出ししまくりだったお蔭だろ
なんでジブリ社員が愚痴ってるんdなろ
ルグインさんへのお詫びの意味で二部を京アニにやらせよう
ゲド二部はずっと地底の迷宮をさまよう話なんで絵的に無理だろうと判断した鈴木Pが じゃあ一部二部三部の美味しいところだけ繋ぎ合わせてしまえと無理筋通した結果が ジブリ版ゲド戦記なんでね、続編はありませんよ
萌えキャラのゲド子さんが主人公なんだろ
>>154 >ゲド二部はずっと地底の迷宮をさまよう話なんで絵的に無理だろうと判断した鈴木P
でも確か駿は第二部をやりたがってたんだよな
まあ地下迷宮から美少女を救出する話だから
駿が好きに決まってるんだがw
庵野がやりたいと言ってたのは原作の攻城戦の辺りだったと思う パヤオが死んだらハイエナ共が喜んで権利売るんじゃね
>93 ディスクとか言ってんだからモンスターファームだろ。
はっ。 こいつは驚いた。 兵学校なら落第だな。 クシャナもやりやがるぜwwww ↑ 攻城戦のクロトワはこんな感じwwww 「あなたも早く寝なさいwwww」
>>157 庵野は「クシャナ外伝」をやりたがってた
それが原作三巻の攻城戦かどうかは知らないが
パヤオに提案したら
「自分のキャラでやりやがれ」って速攻拒否られた様だがw
ナウシカ0の巨神兵を開発してた時代からエヴァっぽく庵野が 映画化するってさ。
正直、庵野にやらせる理由がエヴァの実績だろうけど、見たくない理由もどうせエヴァなんだろ、だからw
アウトブレイク・カンパニーを毎週楽しく見てるんだけど 特に言いたいことは何もないよ
今期はログ・ホライズンくらいしか真面目に見てません
>>144 真の名ってその人の本質を表していて物の名前とかが多かった。
ゲドもハイタカが本質を示してそうな名前でしょ?
だからハイタカが真の名の方が良さそうだと思う。
他の人もカラスノエンドウとかヒスイとかが真の名の法が良さそう。
SF分はアンダーザドームで見てるから 今期はアニメにSF要求してないな
脚本家がSFマガジンに載ることを希望しているミス・モノクロームを忘れるなよ
>>165 英語より日本語の方が物の本質を表してるよね
>>7 挙がってる作品のうち切ったのがまだ1つしかないなんて言えない
迷ってるのは何本かあるんだけれど
>>163 アウトブレイクはギャグとシリアスのバランス加減なのか
当たり・ハズレ回が大きいような気がする
>>167 ミス・モノクロームは面白く見てるけど毎回展開がぶっ飛びすぎててw
ガリレイドンナ 登場人物がこれでもかというくらいガリレオ連呼しすぎ おかげでストーリーがすんなり入ってこない
>>151 ゲド呼びは原作未読の友人も疑問に思ったらしいからなあ
真の名を知られてはいけないからハイタカと名乗っているのに
初対面の人間がいる場でゲドと呼ばれているのはどういうこと?って。
いっそのことその設定自体なくして
最初からゲドとして登場してた方がマシだった
ガリレオを持ち上げて外国に売る気まんまんなんだろうな
三姉妹空想科学冒険奇譚か・・・ ガリレオ見てて「パタパタ飛行船の冒険」思い出したわ
そうゆうアニメやりたのは判るけど大体失敗するのはセンスが無いせいだな
「パタパタ飛行船の冒険」も(やりたかった事はわかるんだけど)残念作だった
刺激を受けると似たような設定で表現したいよね オリジナルを作るのがどんだけ大変なのか良く判る
原作小説がある、原作漫画がある というのはスタートラインから既に 一定の商品化基準ラインをクリアしている ということ 全くゼロスタートのオリジナル作品にはそれがない。 お金を出してくれる人を納得させるのって大変そう・・・
ナウシカは原作もないような代物には予算がつかないからって返されたので 漫画が開始されたという
当時は宮崎カントクは知る人ぞ知る、知らない人は全く知らないという感じだったからね。 カリ城もスポンサーが期待してたほどには儲かって無かったせいもある。(というか明らかに興行不振)
徳間の社長が偉かったんだよ
それって鈴木のアイディアじゃなかった?
原作在りのアニメで原作改悪って契約の話以外、二次創作wと何が違うの? 読解力が無いのw独創力が無いのw恥知らずなのw 特にゴローw
初監督でゲドに抜擢されるだけの才能があるという話だったからな ほんとみんな、見る目あるわw
ゴローは30いくつかになるまでパパのコネでジブリ美術館の副館長やって 若い学芸員のことをゆとりだのなんだのとバカにする生活をしていたが 実はずっとアニメやりたくて密かにパパの絵を真似た絵を描きためていたのだという この話聞いたとき、絶対二次エロ描いてるよなと思ったんだけど 全然出てこないなー 密かに同人誌で出したら売れると思う
ゴロー監督には誰も持ち得ない特異なスキルがあるんだよ 「宮崎パヤオに潰されない」というスキルがな
パヤオさんは若いころ(色々な意味で)遊んでばかりで家庭を顧みなかった人だから 息子に負い目があるんだよ、また息子がそう言う父親の弱みに付け込むのが上手い上に 老獪で計算高い鈴木Pが知恵袋でバックについてるからね、アニメ馬鹿の老人を誘導することなんか それこそ赤子の手を捻るようなものさ、それに元はと言えばパヤオさん自らまいたタネだから 同情も出来んしね
アルペジオは白鯨無いのにどうやってキリシマハルナ沈めるのやら
ガッチャマンクラウズ二期決定って、あの後どう話を作るんだよ!! まあ、放送前に一期を完全版で再放送して欲しい
「愚か愚かァ〜」のゲルサドラっぽい人が出るのかにぃ
あるペジのせいか近所の中古屋で売れ残ってたタミヤの1/350のイー400が売れてしまってた 俺がそのうち買おうと思ってたのにぃ、許せんぞあるペジなんとか!
某戦車アニメのせいで模型雑誌売り切れちゃうし散々ですネ^^
>>190 アルペギオ仕様のイ401が年末に出るからそれで我慢しとけ
>>191 艦隊これくしょんの影響で各誌が売り切れてたな
こらアニメは覇権が取れないとな!
>>188 嘘でしょと思ったら二期決定のスレ立ってた…
え?ガッチャマンやるのかよ2期 よし張り切って叩くぞ
うれしそうですネ^^
>>187 アニメはオリジナル色強くない?
尺の問題なんだろうけれど
端折られてるメンタルモデルとか人物とかエピソードとか
今の所別物として楽しんでるから面白く作って欲しいとしか言えないw
>>196 当たり前だろ
最終回でカッツェをリボンにしたんだろ?
どうゆう能力だよ
つうかどこがガッチャマンなんだよ
ふざけんなレベルだろ
これを叩かないとかアニメ作品が嫌いなだけだ!
まっとうな叩き方なら作品の質が向上する基になるから、遠慮無くどうぞ。
まぁ最後の2話は本当に酷かった 途中でも所々腑に落ちない点はあったんだが あれで終わりよければ〜とは正反対をいってしまった
O・Dの能力はブラックホールを作り出すのかな?とか予想してたが 結局はどんな能力なんだろ
まあ、空ものアニメは前からポチポチあったけどな・・・ 陸ものアニメで、しかもにわかでキットが店頭から消えるなんて今までなかったことだからなw それで今度は海もの、てわけだ。メーカーも期待の満を持しての投入だw どこぞのメーカーはまたぞろパケ換えだけで商品出して来るしぃ アルペジオ−艦これ、て流れ絶対狙ってやってるわなw 空ものユキカゼもこー言うのりでやりゃいくらでも続けられたろーに・・・w
>>201 公式キャラ紹介に書いてあるぞ
なんでも粉々にする能力
>>201 殺意を持って戦うと意識が飛んで全生物皆殺しモードになっちゃうとか
ガリレイドンナは3姉妹とか金魚メカとか偉人の子孫とか いかにも倉田脚本という感じがするが、今のところどうも 歯車が噛み合っていない印象
最近、公式で設定や用語を予習しないとついていけないアニメが 多くなってるような気がしてうんざり
>>194 どう見てもストーリーが決着してたまどかマギカも、続編映画できた上に、
あれだけ盛大なちゃぶ台返しができたんだ。
ガッチャマンクラウズでも、余裕だろうw
ガリレイええやんか! 金魚最高!
>>206 設定を複雑にしすぎる傾向をそろそろなんとかしないと
原作で予習しないと意味不明なアニメばかりになりそうだ
ホライゾンみたいなの増えるのはまじで勘弁して
>>207 なんかホムホムとかが魔女化して自殺するんだっけ?
もうめんどうだから
ヒロインとホムホムで相対死すれば世界が平和になりそう
>>202 腐女子が未だに同人誌だしてるからやめて欲しい
ガルパンのアンソロジー買ったら小林源文が漫画描いてた
アニメの「宝島」のムさいおっさん同士の腐女子本あったな 昔からそうゆうのを描いてる人が居るからなぁ あきらめるしかない さすがにそれを見た時はどん引きした
シーズンごとに嫁を取り替える世界の方がきもいわ。
その昔、 “やおい”だの“マーズとマーグ”だのフレーズが出来る前に“お耽美系”てのがあってだな・・・ まあ、あれはむさいと言うのではなかったがな・・・
男向けのホモ本描いてる人だっているんだから大目に見ろよ
なんで女子はホモが好きなのかなあ ユリが好きな男子もいるけど食いつきっぷりでは比較にならない
わたし女だけど田辺源五郎先生の漫画はドキドキするわあ
ジョーと丹下ができてるのは聞いた事があるぞ
>>213 普通の男向けのエロ同人も普通にドン引きなんだけど
単なる女×2の百合は特にゲエーって感じ
腐女子の人はちょっと黙っててw
ジョーはのりちゃんや白石お嬢様にもなびかないから疑われてもしょうがないわな
腐というかBLは好きじゃない 二次ポルノには興味がない でもおっさんもおっさん向けの二次ポルノも十分に気持ち悪いことは自覚してもらいたい
わたし女だけど最近ではシグルイのアニメ版が男臭くてクラクラしたわぁ
SFオタって異種姦でも許容しそうなんだけど ずいぶん頭が固い人は居るな
ホモくらいで発狂してたら魔界水滸伝も読めないだろ
つーかアーサー・C・クラークからしてゲイだろ
SFじゃ一昔以上前にフリーセックスとかその辺やり尽くした感が
229 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/10/27(日) 02:25:50.51
>>225 昔、まだYouTubeもニコニコ動画も無かった頃、FLASHアニメ全盛のころに見た
たこつぼFLASHで触手レイプの良さに気づいてしまいましたよ。ええ
230 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/10/27(日) 03:33:37.22
>>190 そういうニカワファンが攻防意欲満載で発生するのがいやだよな
アニメから入ったおれが言うのもなんだけど
231 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/10/27(日) 03:47:31.31
>>221 グインの作者や絶句の作者が・・・
しかし女がホモ好きなのはSFだな
子供の頃純粋に好きだった作品で女子がホモ同人書いてた知った時は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
男だって百合が好きなんだから同じようなもん
大きな男子のお友達向けのエッチアニメやら、腐った御婦人向けやら、 姫ちゃん一人にイケメンたくさんの逆ハーレムアニメやら 痒いところに手が届くような「需要供給アニメ」を色々見てきたんだが、 「本当に良いアニメは男も女も豚も腐も、あらゆる層を惚れさせる」 というのが真理 ・・・と思う
ホンマヤ!!(゚∀゚)
そーゆーのかなり歯ごたえがなさそうやな
___________
∧_∧∩ /
>>229 ( ´∀`)/< 先生!俺的にはなんかこう軽い
_ / / / \ソフトエッチくらいが好みです!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
237 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/10/27(日) 08:55:02.25
20代の僕にはソフトエッチの基準が判らない・・・ レモンエンジェルレベル?
レモンピープルは知ってるけどエンジェルってなんだっけ?
何となく「少年誌で許される範囲のエッチ」なイメージ
あぶないルナ先生か!
少年誌で許されるか 「クンニしろオラァァァ」ってのがあったな あれくらいHはOKなのかw
イヤハヤ南友か!
まいっちんぐー! 顔シャをキメちゃった魔道士漫画とか電影少女あたりになるとソフトエッチって言えるのかどうか・・・
電影って、少女を監禁かなんかして、バケツにおしっこさせようとしたやつだろ!
判らなかったからレモンエンジェルぐぐったら 青年誌って書いてあるぞw
最近の若造はレモンエンジェルも知らんか、あれはくりぃむレモンのスピンオフアニメだ
ただのエンジェルなら知ってる
校内写生ならしってる|ω・`)
くりいむレモンのスピンオフと聞いてドキドキしながら深夜にこっそりTVをつけると ぶっさいくなキャラと下手くそな歌を3分ぐらい見せられて超ガッカリするアレな
録画機がまだ10万円くらいしていた時代か 深夜アニメとか録画できないタイプ まだタイマーなかったんだっけ?
後の全裸待機誕生の瞬間である
リアルチャンネーが股間にモザイクだけの全裸でテレビ番組に登場したり ボディソープのCMで割れ目に白い泡を垂らしているリアル幼女が テレビカメラの向こうに広がる全国のお茶の間に向かって 生白い尻をペシンと叩いていた時代や。
>>252 今でも立派な茸とかなんとか言っているがな
>245 青年誌ったってヤンジャンだぜ? >250 一週間に数プログラムとかだけどあったよ。 昭和天皇崩御の時だからもう25年も前か…
うる星やつらが見たくてRZ250で国道を200キロオーバーでぶっ飛ばして帰宅を急いでた アルバイト学生が逮捕されて新聞沙汰になったこともあったな
>>253 ロリ金魚が発進するときのテーマ音楽ええな
崩御の前は毎朝の下血報告と世間の自粛ムードによる足の引っ張り合いがウザかった 平成の時もそうなるんかい?
260 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/10/27(日) 17:42:32.84
>>256 いまのヤンジャンは全裸くらいなら当たり前ですし
たまにセックスも描かれますが(華麗なる食卓、デリバリーシンデレラ等)
当時は珍しかったんですか?
>>241 エデンの檻の例のシーンはセリフだけなので
エロというよりシモネタに近い扱いかと
前後の流れからして、あの女の人、単に切れてるだけですから
ファクユーって言うだけのシーンをエロとは言わないでしょう
ヤンジャンは花っぺバズーカとか^o^
>>251 + +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
ヤングマガジンでつまらん漫画を描いてた風間やんわりが酒の呑み過ぎによる生活習慣病でくたばったらしいな
あー名前は知ってるけど基本絵が生理的に受け付けなかったんで、ちゃんと読んだことないわ
>>263
死体蹴りはクズの本懐w
>260 珍しくないよ。 アニメの方とはタイトル以外に共通点のない作品だったし。 まあ、アニメの方もヌードがあったくらいだけどな。
>>266 レモンエンジェルって女の子のキャラデザがなんかカバみたいで
当時はあんなのが萌えキャラとしてOKだったのか?
いまみたいにいろいろ手に入る時代じゃなかったから、あれでも我慢していたのか
どっちなのだろう
1980年代の作品にしてもブッサイクだと思う
たとえばダーティペア(TV版)なんかと比べて
レモンエンジェルそんなに注目されたかなぁ? まったく記憶無いんだけど
少なくとも名前は大抵知ってるレベルにはなってるな 服装や髪型のセンスはもちろん、絵柄の傾向で時代とかわかるぐらいだし 価値基準なんぞ変質してしまうもんだよ
一般漫画家の卵に無理して萌え漫画描かせたみたいな感じ コミケからスカウトしてくるなんて天下のヤンジャン様ができますかという時代だったなw くりーむレモン自体も萌えというか、微妙なキャラデザインだったな 漫画ブリッコとかのほうが上手い作家がいた…
271 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/10/27(日) 23:03:51.14
エロといえばヤマトがユキの喘ぎやら事後の描写で完結した件…
いまCMが続けて クーゲル中佐「ここが地球か!」 沖田艦長「地球か…何もかもみな懐かしい…」 になっててワロタ
>>271 まるでユキが喘ぎつつ絶頂を迎え眠りに落ちるまでを古代視点で
お楽しみくださいと言わんばかりな感じだったっけ
餓鬼の頃、テレビで放送していたのを家族と見てたが茶の間が凍ったw
メガネブはSF メガネ型フライングソーサーを高校生が作ってる
まどまぎはキューベイが良心だな。介入している事が明らかだが実態が確認できない法則を 可視化する為に、法則の対象物を隔離して観察ってなんかちゃんと科学っぽい。
あの手の話で報酬全額前払いという太っ腹
キューちゃんはなぁ・・・魔法少女になることのデメリットの説明を省略するトコがなぁ 質問されれば答えたのかな 異質なだけで悪意がない存在だし
きゅうべえのやってることはそれっぽいが 話自体は謎パワーでの世界再構築の連続で全然SFじゃないのがちょっと
QBさんが超技術を持ちながら女子中学生に簡単に出し抜かれるアホなのは、 自分の理屈で凝り固まって周りが見えてないか見ようとしてないためだろうな。 地球人が別の論理で動いていているのを突き詰めず、「わけがわからない」不合理と切り捨てて、 自分の理屈と違う大量の外れ値(きみたちはいつもそうだ)を無視した結果、想定外でもなんでもない想定外で自爆すると。
>>280 一言で表せば、キュゥべえには感情が無いから、だな。
それでも人間の感情をコントロールしてるつもりだったが、まだまだだった。
で、今回ようやく「人間の感情を利用するのは危険だ」と悟ったが、手遅れw
アリにの思考に共感はできなくとも 観察してりゃ行動パターンはだいたい把握できるのにな
つーか感情だって一種の論理だからなあ なんであれだけの規模と知性をもってるはずのQBがわからんのだろうか
次は絶対インキュベーターとの和解(というなの利害調整)だね。円環の理を解除しつつ、 現在過去未来の魔法少女を救済するには連中のテクノロジーが必要だ。
でもなんかもう神の力と悪魔の力でなんでもあり状態だからなー ちょっとやりすぎだわ
感情を解析できてたら人工感情でエネルギー作れるでしょ
>>284 のコメを読んでオレは凄いことに気が付いてしまった
キュウベエの名前ってもしかして((((;゚Д゚)))))))
なんだって!もしかして!!
そうだったのかー!
チェインバーは淫婆か
キュウべぇのつぎは、ジュウべぇだとおもってたのに(+_+)
このスレ一年くらい前に戻ってる これが円環の理かよw
そう無限ループなんだよ・・・
百合は宇宙を滅ぼすという恐ろしいお話でしたな。
話としてはよくある話だけど ヲタ好みのロリにショッキンググロ足せば人気が出るという実例
似た事やってた作品やあとからパクった作品が当たらないとこ見ると 他の要因もあるんだろ
キャラの可愛さとストーリーの欝具合のバランスが難しいんだろ 傍から見てこれなら俺でも簡単に天下取れるわ〜って思えるものほど 実際やってみると絶望的にうまく出来ない
90〜00年代に累々と積み重なる 「エヴァみたいなの作ってよ」と無茶振りされた末の駄作たちの屍を思い出すな
反逆の物語は成功作かというと微妙だけど 俺は二回目見たくなったわ 健気に見えたTVほむほむが基地外に見えるようになった
テレビの時から「二人で魔女になって滅茶苦茶にしてやろうか」とサラリと言う子。
>>299 あと十年遅く放送されてたならもうちょい評価が変わったであろう
あれとかあれとか
大抵の業界はそうだが その辺の二匹目のドジョウ狙いはラノベ界隈が特に酷い
少し捻った魔女ものがまどマギのあと増えたけどね 漫画で
魔法少女がいつのまにやらバトルものにカテゴライズされてる時代
それはなのはのせいだろう プリキュアは魔法少女ではないが方向性は一緒だな
セーラームーンのせい
>>296 未来日記って主要登場人物の年齢まどマギやプリキュアと変わらないな
あれよく少年エースで連載してたもんだわ
漂流教室なんて少年サンデー連載
>>304 後追いは魔法少女育成計画くらいじゃないか
ラノベで魔法少女でグロっていうと、西尾のりすかがまどマギより先にあったが
他はあんまり印象にないな
グログロというがさほど残酷ではないような それとも映画はすぷらったな感じなのか
はだしのゲンなんて以下略
担任の先生からワルプルギス級のナイトメアが生まれないふしぎ
あれは×××(自粛)の同情具合で決まるから
>>314 果たして生まれていないのだろうか?
あの世界の人間の大半はマネキンNPCなわけだが、彼らからナイトメアが生まれるのだろうか?
もしかして、ほむらたちが戦っていたナイトメアの大半は先生が生んだのでは?w
つ魔法少女アイ
まどマギ観た日にガンプラ見たら 「キララ軍曹であります! 0080のGMとガーベラについて熱く語るであります!」 「ガンプラばっか作ってんじゃないわよ、くぉのボケまどか!」 という会話が脳内に。
まどまぎ豚うるさいなまじでw 同じ話題に埋めるなボケ! 社会現象にもならん癖にでかいつらしやがって
プリキュアはプリキュアで、ファンからプリキュアシステムと呼ばれてる、 戦闘技の強制インストールシステムによる本人の意思を無視した自動戦闘モードから始まる辺り、 かなりグロだけどな ガイバーの強殖装甲並みのを、魔法を使って精神汚染してる
萌えない豚はただの豚
萌えだけなら今期は脳コメ最強に見えるんだが
脳内アニメ見てあれで萌える奴いるのか? 主人公が既に分裂病
倒立の動画だけでご飯三杯はいける!
チンポしごくには作画・キャラクターデザイン・声優の全てが優れていないといかんからな エロゲー原作のワルキューレロマンツェや エロプロレスの世界でいちばん強くなりたい!あたりが覇権じゃねーの
今期はガリレイドンナ一択!
鬼龍院 皐月様のパンツ一丁が見たいです。
選べ!
神様、はよ次のミッションを
「勇しぶ」の3話もぷるんぷるんだったですよー^^ 家電がモンスター化して勇者が戦ってたわ・・・
え、そうなの?!
勇しぶってニャル子さんが店員やってるアニメだっけ?
>>314 悪夢の段階で処理してるから強敵に成らないのでは無いか?
SFってなんだろう
思春期の少女じゃないと魔女になれないと
処女じゃないと魔女っ子になれません
>社会現象にもならん癖に これはこれはw
SFってなんだろう
Sci-Fi ハリーなんてタイトルのえげつないTVアニメもございましたな
また「ミステリーゾーンはミステリーだからSFじゃない」の人が来てるのか 人に聞いて判るもんでもないし、そもそもあんたはこちらがどう説明しても デモデモダッテで否定するばかりの上に自分ではこれがSFだと思うって作品例も出さない そもそもSFに向かない人間なんだよ、向かないものを無理して見たり読んだりしても 辛いだけだからもっと他に身になる趣味を見つけて励むといいよ
>>327 ストリングビキニみたいな格好を恥じらわない女のパン一姿にはたして意義があるのだろうか
ふだん裸同然の虎縞ビキニのラムちゃんがたまに制服でパンチラがあると ズギャアアアアン!とくるものだが、今のゆとりにそう言う風流を理解せよと行っても まあ無理だろうなとは思う ちなみにラムちゃんは制服の時は白だ
>>342 白蛇のナーガは水着の方が旅装束より露出が少ないのにエロく見えるのと同じか
パンチラとパンツ一枚じゃ重みが違うだろ
スカートめくれるのは絶対NGでもOPでエロ下着や全裸はOKという超有名魔法少女ものもありますしね。
パンツじゃないものを見せびらかして汚いケツを押し付けてくるウイッチどもより ナノスキンスーツのスカイガールズのほうがエロく見えるのもそういう訳だな
347 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/10/29(火) 19:16:58.20
>>279 こんな奴だぜ?
161 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2011/03/11(金) 13:09:25.15 ID:TrKtGZuM0
|\ /|
|\\ //| 君達人類だって、いずれはこの星を離れて
: ,> `´ ̄`´ < ′ 僕達の仲間入りをするだろう
. V V その時になって枯れ果てた宇宙を引き渡されても困るよね
. i{ ● ● }i 長い目で見ればこれは君達にとっても得になる取引のはずだよ
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ', 騙すと言う行為自体、僕達には理解できない
_/ il ,' '. li ',__
|
↓
|\ /| 遅かれ早かれ結末は一緒だよ
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′ もちろん後は最悪の魔女になるしかない
. V ⌒ ⌒ V 今のまどかならおそらく10日かそこらで
. i{ (・ )` ´( ・) }i この星を壊滅させてしまうんじゃないかな
八 (__人_) .八
. / 个 . _ `ー' _ 个 ', ま、後は君達人類の問題だ
_/ il ,' '. li ',__ 僕らのエネルギー回収ノルマはおおむね達成できたしね
まどまぎ豚どんだけ興奮してるんだ どうせ興行収入とかしょぼいままなんだろw
>>348 とりあえず、土日2日間の成績が動員271279人、
興行収入4億3,600円で初登場1位だそうだ。
だったら海外に持ってけよ プリキュアと一緒によ
お金が儲かるのは良い事だよね
プリキュアの輸出なんていつやったんだ
結構前から各国で放映してただろ確か
論破されたらすかさず別の話題へw
どうせここまで全部自演なんだろ
売り豚という時点でお察し
まじで社会現象かしそうだな うぜー
全力で叩き甲斐があるってもんだろう^^
関係ないけど、大和屋暁の馬が天皇賞で優勝したらしいな
脚本家って競走馬を維持できるほど儲かるのかなぁ
アニメだけなら苦しいが、普通の実写ドラマとか本数こなしてりゃ結構収入あるだろ
大和屋さんはお父さんからして業界の重鎮だからなあ
363 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/10/30(水) 00:36:38.21
ボロ儲けしてるな
つまり大和屋は薄汚い野郎だって言いたいのは判った 誰だか知らないけど
実際、小汚いネタが有る話をよく書いてる野郎だな
世間知らずと汚ない野郎の二種類しかない世界観
SF板で興行収入の話するバカがいるときいて
もちろん世間と逆に、いかに少ないかが大事になります。
違うって。 興行収入が多い少ないはどうでもいいの。 大切なのは面白いか面白くないかだけだってwwww
お前の言う世間だって、 興行収入なんか気にしてないよ。 お前の言う世間だって面白いか面白くないかしか、 興味ないよwwww
面白い面白くないなんてのは問題じゃないんです 「みんなが見てる」ものを自分も見ること「だけ」が重要なのです 大勢に付き尻馬に乗るのです、それが大衆としての正しい生き方なのです
一理あるなwwww
悲しいのは、そういう大衆を冷笑して趣味人としての態度を取ってきたはずのオタクたちが、 今や賞賛するにも批判するにも興業や売上を持ち出す(それもオタク特有の陰湿さと攻撃性を伴って)、 ミーハーとオタクの悪いところを合わせたようなただの軽薄ブサイクと化してしまったこと
作品の善し悪しは水掛け論になりがちだからな 売上は客観的な数字を持ち出せるから自説も客観的だと主張しやすいんだろう
ネットによるフラット化の影響ですよ。 どいつもこいつもぐぐったネタですぐにおたく顔をする。
今はオタクが流行化したから、 真性オタクが逆に少ない。 オタクの道に命を懸けて来た俺としては、 ちょっと悲しい。 まあオタクが市民権を得たこと自体は、 嬉しいんだけどwwww 「そうですよね、あなた。 オタク人生45年。 オタクの道を極めたあなただからこそ言える、 重みのある発言ですねwwww」
オタクが流行というより、オタク系以外のコンテンツ産業が衰退した結果、相対的に目立っているという感じ。 映画、ドラマ、音楽、スポーツ中継…どれも消費行動が低迷している そんな中オタクだけは円盤やらグッズやらを買い続けてくれる
アイドル豚とかはすごいらしいじゃないですか。
アイドルはオーラの低下が半端ない 80年代のアイドルブームを知ってる世代としては今の一山いくらの売り出し方は雑すぎる ホステスの指名競争みたいなことさせて気の毒になってくるわ
その頃にも多分、表に出ないまま同じくらいの人数のアイドル候補が闇に消えてったんだと思うぞ
競争はどの時代にもあったよ 昔のアイドルブームの時はスター誕生っていう公開オーディションがあってアイドルの座を賭けたバトル自体を消費してた 今の総選挙やら何やらはアイドルになってからもバトルを継続させて消費者の関心を引きつける手段だ。
単独では売りだせない子を100人集めて競争煽って売ってるから 「卒業」した後が悲惨だよな スタイルも顔も女優レベルじゃない、演技駄目、歌駄目、踊り駄目
少子化で上澄みの質が落ちて同世代の消費者も減ってるからな
SFスレなんですけどwwww
>>380 闇に消えるはずのものを無理矢理出荷して数ヶ月で消費してる
大戦初期の熟練パイロットと末期の学徒動員兵くらいの違いがある
silver fiction
>>385 大物が作れないから使い捨てで金とるようになったんだとは思う
多品種少量生産というのはこの不景気の時代に正しい戦略なのかもしれない 新人にカネかけてデビューさせて鳴かず飛ばずじゃリスクが大きすぎる 何が受けるかわからん時代。 ロリからババアまで取り揃えてとりあえず市場に出してみて、支持されたものに投資を集中する、っていうのは賢いやり方だろう。
リスク分散型投資と催眠商法を組み合わせて胴元は絶対損しないシステムを組み上げた あのメガネデブのおっさんは大したタヌキだと思うな、80年台に同じことした時は 量産タイプの中で一番出来の良い奴を選んで嫁さんにしたし
似たようなことしてたモー娘。とはどこで差がついたのかな。 モー娘。の方は楽曲に力を入れていて、それなりにクオリティが高かったのが敗因かな。
>>386 >結婚、出産で芸能界を引退している板谷祐三子(45)を除き、3人は解散後も、舞台出演など芸能活動を続けている。
引退したこの人が一番かわいかった
差がついたというよりAKB人気が出てきたあたりで もう視聴率とれないと言われて全盛期の見る影もないところに来てたんで 単にブランド自体に寿命が来ただけの気しかしない
>>391 総選挙でユーザー巻き込んだのがでかい>AKB
アイドルに実際に手が届くわけじゃないが、勘違いしやすくなった
自分の印象ではAKBがモー娘。の劣化コピー的なパクリ商法でなんかやってるなあと思ってたらあれよあれよという間に逆転していた感じ
今は歌とか芝居とかよりコミュニケーションなんだよね、人が熱中するのって。 ゲームやCDが売れなくなったというが、スマホで中身の無いおしゃべりは増えている。 前者は個人的な体験だが後者は相互的なコミュニケーションで、こっちの方が魅力がある。
ここはSFスレですよwwww
じゃあSFアニメの話をしてやるよ。 どうしてレンズマンやコナンみたいな海外SF原作のアニメってもう作られなくなったの? 美少女が出てこないのが理由なら、キャラを全員美少女変えればいいじゃない。
そもそも過去にもそんなにあったわけじゃないしな 他はキャプテン・フューチャーと宇宙の戦士OVA、苦しいがナディア(海底2万里)くらいか? 主だったところの映像化権はハリウッドが押さえてるだろうし版権処理が難しいんじゃないかな
そういやディズニーがエンダー映画のプロモーションしにコミケに出展するってな
出資する会社がないからだろうな 海外SF原作のアニメ化に出資することで得しそうな会社がない
>>398 >美少女が出てこないのが理由なら、キャラを全員美少女変えればいいじゃない。
それじゃ原作使う必要ないじゃん。
原作読者に叩かれるから素直にオリジナルやった方がマシ。
>>398 コナンとかナディアとか原作と大違いでしょ
一から作っても同じとさとった
あと、新井素子原作のアニメはなぜ(ほとんど)ないの。 デビューした時から「マンガぽい」「アニメみたい」と言われてきたのに
>>403 アイアムレジェンドとか
あいつら原作リスペクトする欠片すら見えない作品を量産しているのに何いってる
407 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/10/30(水) 20:39:48.91
>>398 そもそも受け手にも作り手にも需要がないし版権とか余計なハードルが高い
せっかくマヒローがべスターの虎よ!虎よ!をアニメ化しようとしたのに版権関係で無理で
元ネタの巌窟王をSFアニメにしたのは有名だわな
>>405 そんなBBA小説家とか最近の人は知らない
コナンとかナディアは原案レベルだろ。 世界名作劇場も末期じゃ性転換させてたが
>>400 洋画不毛地帯の日本でもアベンジャーズとかパシフィックリムみたいな
アニメ層も食い付きそうな内容なら少しはヒットするからな
エンダーのゲームとか分かり易い設定と話だし、ハリソン・フォードを見に行きたがる客もいるだろう
SFアニメの話題になったら俄然活気づいてきた!感激!
今川ジャイアントロボも原作の原形とどめてないが 俺の回りで絶賛している奴等は腐るほどいたが 漫画どころか特撮の方もちゃんと見たことない奴等ばかりだった
そらそうだろw幾つだよ歳
ワールドウォーZやトランスフォーマーの広告の打ち方からして 日本の広告屋は 大衆受けを狙おうとして本来のターゲット層を無視しているとしか思えない
ホラー映画やゲームもそう。 血や乳首が出るから金を払って見たいという層が客なのに、そういうのみんなカットして「13歳からOK」にしちゃう。 んで、「客の間口を広げました」とか言っちゃう。 でも13歳はそんなもん金払って見ない。 血も乳首も出ないから大人も見ない。 誰も見ない。
原作ブレイクでいきり立つ奴も 青の六号では文句もろくに出なかったな。 CGが綺麗な分セルの平面さが際立った印象しか残ってないけど
F1もエコだのなんだの注意し過ぎて レギュレーションが酷いありさまに
まあ確かにF1の観客は「今年はどのチームが一番エコかな?」とかワクワクして見てる奴は居ないなw
>>407 マヒロー巌窟王って
デュマにもベスターにもなれず世にもくだらないラストを迎えたじゃん
原作無視系だと
ブレランとかトゥモローワールドとかうまくいったと思う
F1はなあ、タイレルの6輪とかガスタービンとかロータリーとかの怪物が吠えまくる 混沌の戦場だったのが今じゃ排ガス規制に排気量規制、スポイラーまであれこれ規制が入る そんなもん誰が見たがるんだよ
スピードやガソリンが無限だった時代が終わったってことだよ。 20年遅れできたフロンティアの喪失ってやつさ。
俺は逆だと思うんだよね>F1 機械が人間の限界を超えたんなら、人間が素のままでやれるレギュレーションに 格下げしたのは仕方ないことだけど、逆にさらに上のクラス、つまり「F0」を創設 すべきなんだよ。 地上を四輪で走るという限界に命を掛けてもいいんじゃないかな?
昔のF1と今のF1 昔の007と現在の007の関係に似てるな 無茶メカニックが出なくなって大人向きになったかというとそんなでも…
F1はよく知らないんだけど初音ミクをペイントすればいいんじゃないかな
>>420 排気量規制は昔からでは?
てかフォーミュラって規格って意味だから規制は入りまくりだろ。ら
規格の穴をつくとすぐに禁止される 1シーズンしか使えない技術を必死に開発してたら息切れするだろう スポーツって言うならタイヤもエンジンも車体も共通品にすべきw
あ?オリンピックdisってんのか?>スポーツ
残念ながらタイヤは既に共通品に…
レーザーレーサーも登場早々快進撃を見せたらあっさり規制くらったしな
F1は金がうまく回らなくなってきてるような 昔はタバコや石油会社がおおらかに金だしていたのが、 今じゃ広告効果しか狙っていないようかスポンサーが多くてね ドライバーも品行方正でメディア受けいい人でないと金あつまらなくて乗れないし 経済状況が悪いせいかバーニー・エクレストンがもう年なのか
そこでサイバーフォーミュラですよ。
>>430 アニメ業界もそんな感じだな
無理に話戻すけどw
>>416 そもそも原作読んでる世代がOVAのCGアニメなんかに手を出すはずがない
あれは村田蓮璽の目の死んでるイケメンと貧乳ショートカットと草薙琢仁の人外娘を見るアニメ
>>424 それはスーパーGTだろw
ミクだのイカ娘だのエヴァだの・・・
車ばっかり出ててもジャイロゼッターは本気でつまらなかったな 頭文字Dは新作がアニマックスに追いやられていたが実はソフト売り上げは5桁安定という超優良株らしい
ここはSFスレなんですけどwwww
SFに絶望してるのがSFオタ
じゃあSFアニメの話をしてやるよ。 史上最高のSFアニメの傑作って何よ 銀河英雄伝説?
マリン・エクスプレスだろJK
ヤマトだろ ガンダムじゃね 銀英に決まってる エヴァしかない 攻殻が出ないとか ハルヒ一択だわ …と言っておけばSFヲタクが激怒して秘蔵の名作タイトルを列挙してくれるはず
完結したとはいえないが進撃の巨人だと思う
観てないけど「かぐや姫の物語」はきっとすごい
ラストに宇宙人のUFOが沢口靖子を迎えに来るんだろ C級映画じゃねーか
ウルトラQとか怪奇大作戦の新作とか見逃してるな 怪奇大作戦はオリジナルからして玉石混交の石がだいぶ多いシリーズだったが
夢枕の陰陽師とかが始まるのかと思った
ああ、下半身真っ裸幼女がまんぐりがえる映画ね
かぐや姫を叩く流れか
一生流されてろ
↑非常にSF的
かぐや姫単純につまんなさそうなんだもん(´・ω・`) ディズニーみたいに徹底的にエンターテイメント化させた童話ってのは日本じゃ難しいんだろか
観てないのに判断すんな
ガルキーバでも見てろ
月で犯罪を犯し、服役中に地球男をたぶらかして破滅させた超ビッチのお話だよね
>>451 ディズニー面白い?
親が安心して見せられるから売れてるだけじゃねーのw
アトランティス最高です。
457 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/10/31(木) 11:08:53.21
>>397 文芸批評をSF板で語る・・・十分SFですよ(震え声)
宇宙皇子の天上篇だっけ、地上篇の初期ででてきたなよ竹が月に帰った後 神々専用の遊郭で働かされてるのに再会しちゃったエピ
>>451 ディズニー流にエンタメ化するにはロマンス・キスシーン・ハッピーエンドが不可欠。
間にバトルシーンとかもあると盛り上がる。
そこで改変案だが、
かぐや姫は帝の求婚を受け入れて地上にとどまる決意をする
↓
姫の奪還を目論む月の使者とバトル(バトルシーン)
↓
帝の大活躍で撃退するも、お爺さんお婆さんを人質に取られ、姫は自ら月に帰る決心をする
↓
それを知らない帝は単身老夫婦救出に赴き返り討ちに
↓
帝の遺体にすがって泣くかぐや姫。
涙が帝の唇に触れるとあら不思議!帝は生き返る。
月世界人の涙は使者をもよみがえらせる不死の秘薬だった。
↓
改めてキスを交わす二人(キスシーン)
↓
地上人の愛の力に触れ、感動して姫の奪還を諦める月世界人
↓
ラストは帝と姫の婚礼シーン
末永く幸せに暮しましたとさ(ハッピーエンド)
おもしろそう!
ぼくのかんがえたry
>>455 うん、親が安心して見せられるアニメって日本だとプリキュアやアンパンマンあたりになるだろ
って思ったがまんが日本昔ばなしがあったな
ああいうのがもっと見たい
>>460 >それを知らない帝は単身老夫婦救出に赴き返り討ちに
>↓
>帝の遺体にすがって泣くかぐや姫。
>涙が帝の唇に触れるとあら不思議!帝は生き返る。
>ラストは帝と姫の婚礼シーン
>末永く幸せに暮しましたとさ(ハッピーエンド)
つまりこの世界の人間は、月世界の奴らに支配されるという事かw
人魚姫やフランダースの犬ですらハッピーエンドにしたディズニー舐めんな
465 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/10/31(木) 12:14:53.95
まあ、∀ガンダムでも見てればいいんじゃないの(てきとう
萌豚が買い支えてつまらんアニメばかり作られるのと 親がこんなんでええやろとディズニー買って子供に見せるのは 本質的に同種類の問題だ。 むしろ後者のほうが悪い
むしろ親も子供の頃にディズニーを観てるだろうから、 その論旨は成り立たないと思うwwww
最近のはともかく、ウォルトが生きてる頃の作品は狂気感じる作り込みだぞ ってか実際ちょっとおかしかったんじゃないかと思う こんなんでええやろって軽いもんじゃないからいっぺん見とくといい
470 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/10/31(木) 16:40:22.28
人材を使い捨てにしたウォルトさんか CIA協力者で労働組合を潰した人やな で未来都市構想を考えてた人やねん
初期のディズニーが暴力的でブラックだったのは常識なのでそんなドヤ顔で言わんでもええよ
知ってる。 『白雪姫』の後の長編2作目『ピノキオ』で、 芸能界とその裏側にある人身売買と、 それを支えるマフィアと警察の癒着を暗喩で描いて、 ハリウッド全体から大顰蹙を買ったんだよね。 これが初期のウォルト・ディズニーwwww 「あなた。 今でも全然変わってないから、 それは禁句ですよwwww」
中二病患者向けに作ってないだけで、ディズニー作品は基本的にすこぶるクオリティが高い
徹底的にマニュアル化したからな ミッキーマウスのデザインも定規とテンプレートがあれば誰でも似せられるようにデザインされてる 現在では効率のために手書きさえ捨てたが
>>474 マニュアルだけじゃなく、ディズニーキャラの絵の研修がある
数年に1度、社内外のクリエイターが受けさせられてる
ミッキーの顔も毎年更新されてるから言うほど簡単じゃないぞ
手書きまた始めたけど
今じゃディズニーもセルアニメは飽きられてピクサーが本流じゃん
>>475 そうじゃなくて、テンプレートで描く量産品キャラに違和感を感じないのか?
>>478 テンプレ見たことあるが、本当に型があるわけじゃないぞ
曲線の組み合わせでミッキーは弓型、ミニーはS字型の立ち姿ってのが決まってる感じ
要は漫画でいうアタリをマニュアル化してあるだけ
ぶっちゃけ普通のアニメ作品にもあるぞ
ないよ
あるよ こういうときはこういうポーズ、仕草をします これ以上足を開いたりするキャラではありません、ってやつ あれをひたすら細かくしたのがディズニーのキャラ設定表 ただこれが1キャラにつき分厚い本1冊分ある
耳や鼻が丸いのも、どの角度から見ても楕円形のテンプレートで描けるからだろ 日本のアニメや漫画のような筆の勢いはない
止めのコマを排除したのでとにかく枚数が多いから 生産性を高めなければならない そこで工場のような大量生産手法を導入した 常に関係ない部分まで動いてる=クオリティが高いという勘違いをしてしまった
それなんて火の鳥?
かと言って今さらリミテッドアニメーションの技法を駆使してもお前ら評価しないしなあ NARUTOの地爆天星回とか近年のリミテッドアニメの頂点みたいな回だったのに作画崩れ(w とか手抜きとか言いたい放題だったし、直近ではキルラキルもそう、アクションを極端に デフォルメすることによって生じるスピード感とかをお前らは評価できなくなってる、退化してるんだよ かと言ってフルアニメーションには今さら戻れない、その結果がCGだろ、文句言ったお前らの 要望通りに時代は進んでいく、この上なんの不満があると言うのか
近年のディズニーアニメは動きまくり喋りまくって子供の注意をそらさないように作られる 子守りのために親が子供に見せるものだから、子供の注意を引き付けおとなしくさせる必要がある バンビの頃は台詞は少なく絵で語るものだったのに
>>485 大衆の要望どおりに進んでいってもジリ貧になるばかり
画期的製品が出て初めて「これが欲しかったんだよ!」って言うのが大衆だから
動いてたからって面白いわけじゃないだろ なんその作画厨みたいな発想
リミテッドアニメが制約を逆手に取って独自の境地を開いたのは認めるがCGやモーションキャプチャでフルアニメが安価にできる時代に廃れていくとしてもやむを得ないだろう。 かつて文楽は操り人形を千変万化の操作で喜怒哀楽全てを表現し独自の境地を開いたが歌舞伎や新劇はては映画といったより「リアルな」表現の台頭により廃れた。 この先リミテットアニメ愛好家は文楽愛好家のような運命をたどるだろう。 大衆から見放されるがその良さを知る少数のファンがいて、行政から補助金もらって細々と伝統をつないでいくのだ。
白黒マンガもそうなりそうだな。 制約を逆手に取ったトーンワークが独自の境地を・・・みたいな。
3DCG書いて見れば分かるよ、手書きのデフォルメの自由さが。 「このパーツちょっと大きく描けばバランスよくなるのに!」という場面があって 配置やモデリングやカメラをいじってるうちに結局バランスが崩れてしまう 一枚絵なら2Dでいじれるけど動画になると手間暇… そのへんがCGキャラが「目が死んでる」と表される理由ではないかな 単純に造形だけならもう手書きに並んでると思うんだけどね
宇宙戦艦ヤマトとかテレビのも映画(×2)のもCGでやったせいで あの最初のテレビの異常なパース皆無で 船首がすごくしょぼいデザインに見えたね
>>492 いやCGでもパースはつけられるし実際つけていたけど
>>493 いや、その人は金田パースのことを言っていると思われ。
CGはパース自由自在よ。魚眼レンズ的な表現もできるし。 だから建築物やメカなんかは違和感なくなってきてる。 違和感が消えないのは人物モデル。 これは消費者が2Dアニメで育っているから拒絶反応が出るのと、絵と立体の不整合の2つの問題がある気がする。
>>494 ヤマトの特徴的なパースって金田じゃなくて友永和秀だけどな
金田パースに関してもブラックロックシューターで今石洋之がCG特技監督を担当し実現していた
なんかそういう2Dで花開いた表現を3Dに移植する努力って後ろ向きな気がする。 表現は媒体に合わせて進化してきた 3Dが使えるならそれで2Dの再現に血道をあげるのではなく、誰も見たことがない3D表現を開拓するがスジだろう。
常識の範囲内で、だろ、だからリメイク版のはスケール感がまるで無い 「だってあんなパースあり得ないし」ってのは判る、ありえないものを見せて 納得させる力技を持たないだけだろ、仕方ないよな、誰も教えてくれないものな
アニメーターはペンを捨て、マウスを握れっていうことですね。
>>495 人体のデフォルメも無規則にやってる訳じゃなく、心理的なズームによるもののはずなんだがなあ
月が大きく見えるのと同じデジタルズーム相当の処理を脳内でしてるので目が大きく見えてるとかの
その辺りの処理を法則化してアニメ的なディフォルメの計算表現を追求しても良さそうなんだが
>>498 典型的な老害の口調だな。
自分の目には旧版の方がスケール感がおかしい。
遠近がなめらかに移行していかないでちょん切って無理やりつなげているようにみえる。
連続的なCGの動きのほうがはるかにリアルでスケール感にあふれている。
リアルならハーロックみたいにすればいい そのほうがCGは楽だ。物理法則を再現するだけ でもそれじゃお前らついて来ないんだろw
むかし(と言ってもそんな昔でもないが)ヤマトのデフォルメ版のプラモが 発売されたことがあったが、さすがにこれはねーわと思ったな
ハリウッドのアメコミ原作映画、スパイダーマンとかバットマンとか映像の半分くらいは「CGアニメ」なんだよな アップの芝居は役者の実写だがそれも衣装やら顔色やらCGかぶせてる。 アニメの将来ってああなるのかもしれん。
野球はサッカーにはならない。
>503 30年以上前じゃねえか。 大昔だよ。 アレは売れたのかねえ。
リミテッドは賞味期限切れ
でもCGはダメ、映画の文法もイヤ(前スレの話)ってんじゃどうしろと
>>504 押井の全ての映画はアニメ化する発言は半分当たったなw
印刷技術が進歩して漫画がすべてフルカラーになったかというと そんなことはなかった カラーが必要な漫画ばかりではなかった
漫画はある程度話や構図が面白ければ絵が下手でも受け入れられる アニメだともう一定以上の品質じゃないとアニヲタが受け付けなくなっている なんでだろう
そりゃアニオタはソフトを買うからな 買うとなったらへっぽこ作画は御免こうむるわけで 売る方だってそこには気を遣わざるを得ない その分脚本がどんどんひどいことになってるが…
>>510 そういう人って漫画も美麗絵の漫画しか買わないんだろうか
どちらも受け身の消費者とはいえ、 チャンネル合わせて口開けてりゃ絵が動いて話が進むアニメより、 筋を追うにもページをめくるという辛うじて能動的作業が必要な漫画の方がまだ 「絵以外の要素を楽しもう」っつー態度がオタクにも残ったのではないだろうか
>>511 価格も違うからねえ
漫画ならワンコインで買えるけど
BD新作なら安くても4000円は下らない
作画は素人でも単純に良し悪しのレベル言えるからな。 バクマンでも作中で評価にはとりあえず作画ほめとけみたいなノリあったし。
>>508 印刷技術は進歩してもカラーのコストは下がらなかったからな
3Dはコスト的にも2Dにまさる
手塚アニメ黎明期の アニメじゃなくてこんなテレビ紙芝居じゃ流行るわけがない と言われた話を思い出すな。 鷹の爪団がなんだかんだ手堅い人気あるのを 作画原理主義はどう思ってるんだろ
電子書籍で半ば実験的に漫画フルカラー化やってる。 ある程度以上のレベルを要求しだすと塗り絵も結構なコストになるとおもうけど
>>515 電子書籍でカラーの漫画ばかりになるって差別化は有りかも
後は音声だな
電子書籍は音声合成の音声自動読み上げが基本機能になるだろうから、
漫画も対応して行けば紙の書籍との明確な差別化になって使い分けが有りになる
同じノリで、簡易自動フラッシュアニメ化が達成できると、表現として大きく変わるだろうな
コストだけ上がって誰も買わなくなるだろ
>>518 ウェブマンガででコマをクリックすると声優がセリフを読み上げるものはすでに存在する。
試してみたがなんというかまあ面白いのは最初の2,3ページという印象だった。
ドラマCDなるジャンルがあることを考えると、それとアニメの中間というか・・・好きな人もいるんだろうが定着するかどうか。
集英社はマンガを紙芝居化してさらに動画にして音声をつけたコンテンツを配信している
http://vomic.shueisha.co.jp/ どっちかというとこういう形式の方がスマホ等の新メディアとは相性がよさそうだ
カラーならまだしも、音声や動画付きは余計なお世話だと思う 読みにくくなるし、それならアニメ見た方がいいじゃん、となる
4コマ漫画なら紙芝居方式いいだろうが 普通の漫画だと見難いだろ
テレビ紙芝居というと昔ゴルゴでも作られてたな
524 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/11/01(金) 08:29:46.61
BS11でやってた週刊コミックTV+は漫画のコマをそのままスライドさせたりズーム使ったりしただけの動く静止画と音声だけだったが悪く無かった あのくらいの自動再生ができるようになれば良さそう 静止画としての漫画に音声合成用の台詞データとカメラの移動データーを付ければ良いのかな?
週刊コミックTVは超人ロックの当時の新しいエピソードもやっていたな TVアニメになった事が無いのが不思議だよロック
>>521 佐藤秀峰「グヌヌヌ...」
携帯時代で失敗してんのになマンガ紙芝居(少し動く)
マンガの良さをマンガ家がわかってないってどういうことだよ
時代が前後に飛ぶからやりにくいんじゃ
コマの大きさと配置も重要なポイントだよ 紙芝居にしたら全部同じ大きさ それが進歩だと思うんなら色々わかってないということ。
紙でページをめくっていくことを前提に設計されたコンテンツだからそれをそのまま携帯の画面に持ってきてもそりゃ読みにくい。 一コマごとにズームしても、紙の本を読んでいる間ってけっこう前のコマに戻ったり見開き全体を鑑賞したり必ずしも視線の移動はリニアではない。 はじめからスマホで読むの前提で設計したらNaverの縦スクロールウェブ漫画みたいなものに落ち着く気がする。
失敗どころか日本は電子書籍先進国で、その大半はガラケー向けエロだったんだぞ。
ビジュアルノベル全盛の今でも ストーリー一方通行のラノベのほうが売れてるだろ
534 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/11/01(金) 10:10:28.16
動く漫画やりだしたのはスペースコブラの作者
出崎演出とかある意味動くマンガだよな
携帯で2ch見てると必ず上下にへこへこ動くエロ漫画の広告入ってるのどうにかしてほしい
最近のPC広告は閲覧記録から好みをわり出して表示する広告を選ぶそうだ
>>27 亀レスだけど
ガルガンティアはsfの中の日常だったかな
崩壊後の世界、だけども
>>27 サイコパスもソフトなビッグブラザーが日常化した未来社会を描いてなかなか凝ってたよ
>>538 楽天Adとか楽天で買った商品が広告に出るからバカジャネーノと思うw
商品ページを開いたことはわかっても 購入したかどうかの情報は広告業者には渡ってない と考えれば安心できる。
まあ似た商品いくつもすすめるよりは 同じ商品すすめた方が効率はいいんだよな モノにもよるけど
小川一水もまどマギ見たのか
>女性向けエロ漫画のバーナー広告 エロ漫画を焚書坑儒する広告?
焚書はともかく、今どき儒者埋めてどうすんの
ワロタ
アルペジオ見た。予想より違和感がなかった。アニメの未来はここにある。
その未来は現在から分岐した「望ましくない未来」だな やがて時空連続体の修正作用によって現在の時空と完全に切り離されるだろう 君がどこに行くのか、俺たちに知る術はないが、君の長寿と繁栄を祈ろう
君が望んでないってことだろ。 孤立するのは君の方だと思うな。
アルペジオキャラは司令室で立ったり座ったりしてるだけだからあまり違和感ない。 アクションも魚雷やミサイルの遠隔攻撃なんでCGとは相性がいい。 ところで肝心のコストはどうなんだろうな。節約出来てるのかな。
違和感ないって言われると反論したくなるなw 普通に見れてはいるんだけど、こういうのばっかりになるのはあんまり嬉しくない。 戦闘が話のメインだから許されるのであって、人間ドラマor萌え中心だったら見てられないと思う あと、細かいことだけどモブキャラのモブ感が手書きより酷いのが気になる
モデリングに時間かけられないモブキャラが 主役に比べてグレードが落ちて見えるのは当然で それが今のところ最大の弱点。 大部屋俳優モデルをスタジオで多数ストックするとか 別の作品の主役キャラを流用するスターシステムはどうだw
フルCGって一度慣れちゃうとだんだんクセになってくるんだよな。 ボーカロイドの歌と同じ。違和感がフックになって妙なエロスが醸しだされる。
てさぐれ!部活ものが萌系チープCGアニメだな。 もう少し金をかけるとアイカツになる感じ。
>>552 3Dで2D絵を再現しようとする限り違和感は永遠になくならないよな。
トイ・ストーリーやモンスターズ・インクみたいに3D表現を追求し始めればドラマや萌えにも可能性が出てくると思う。
「漫画の絵を動かす」という当初の目的を忘れて モデリングしやすいキャラを使うのがはたして進歩か? 現在アニメの絵がどんどん原作に近くなってるのを見ても この路線あっさり捨てちゃうのはもったいない気がする
そのマンガがPCの進歩で3Dモデルをどんどん取り込んで作画している。 ガンツの背景とかみんなCGだ。
背景はしょせん背景だから。 昔から写真トレスそのままも多かった
車とか拳銃みたいなメカもそうだな 写真トレスだったのがCGに置き換わるのは不思議じゃない しかしキャラは別の話だ。 コミPoってもうちょっと流行るかと思ったが… 特定用途にしか使われてないな今のところ
人体モデルのポーズつけって案外難しいのよ コミポはそれを嫌って固定ポーズにしちゃったから敬遠されてるのかな
>>560 モデルガンを作画モデルにしたらモデルガン固有の特徴まではっきりと、、、はよくありましたねえw
友人のデザイナー曰く今日日のアクションフィギュアは 並みのデッサン人形よりデッサンに使いやすいそうな
ufotableの背景美術はモデルがある場所だと細部まで本当に完全模写だから、 作中年代的にあるはずのない薄型TVとか個人宅の中なのに観光用ディスプレイや案内板とか描きこまれてて 超精密作画ですごいなと思うと同時に何だか笑ってしまう
リアル背景といったら 背景画像をリアル下北沢の写真加工にしたせいで 画面構成にめちゃくちゃ制限かかって その結果アニメ的なアクション場面が全部画面の外で起きることになってしまった 魔法遣いに大切なこと夏のソラを思い出す
他の霧がみんな自分で試行錯誤し、感情を獲得しながら行動しているのに対して 401のメンタルモデルは「わかった」と言いなりになるだけの簡単なお仕事です。
アルペジオは色んな先行作品をなかなかうまくパッチワークしてると思う フルメタとかエヴァとかを特にロリ向けにアレンジした感じ 主人公の髪型だけなぜこれをチョイスしたのか問い詰めたい
「凪のあすから」がちょっと色気づいてきた子供達の泣いたり笑ったりの 日常ドラマの合間に、ちょっとづつ災害への伏線を張ってるのが 【気になります!】
にゃんぱすーのほうが 日常だけど日常とちょっと違うバランスでいい感じ 田舎ファンタジー
>>566 最初から有能なユニットを乗せてるんだから仕方ない面もある
白鯨出てないわりにうまくキリシマ・ハルナ戦纏めたんじゃないかな 1クール半くらいあればなーと思ってしまうけれど
潜水艦アニメは幼なじみの女の子助けて終わるんだろ ありがちだなぁ
>>572 幼なじみはヤマトごとカットされたでござる。
硫黄島あたりの話までなら、伏線はるだけの存在だから尺つめようとしたら当然だけど
>>573 ヒロインが潜水艦と一体化するんだよね
メカと美少女の融合という点で
メカと美少女の融合でフルメタが元といえるのか…
ヤマト出ない戦艦アニメとか見る価値ないなw
578 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/02(土) 12:03:46.17
>>578 20代の俺が知る範囲だとFSSかイクサー1かだな
メカと女の子で人気鷲掴みというのは八十年代には既に確立してたテンプレだけどな
マジンガーのドナウ
俺得な組み合わせだな
トップをねらえの企画会議の時に 「売れそうな話」 「ロボと女子高生」 って決まったぐらいだからな・ フルメタはガンダムが始めは軍事兵器としてのロボを 現代の延長としての世界で極限まで突き詰めたのが最大の功績だと思うが。いやまあ主人公機が公式不思議パワーもちですが。 パトレイバーは重機としてのロボに目を向けたおかげで軍事面での運用は細かいとこまで焦点あててなかったけど。
日本語で
それでトップをねらえは何万枚売れたのかね? 大人気になりましたかw 一部のファン(声優ファン)が喜んでただけのような
元々オネアミスの赤字を埋める企画だし 岡田は全部外注で安く上げようとさえしてた
>>584 >バブル景気における家庭用ビデオデッキの普及を背景に多くのOVA作品が作られた1980年代にあって、映像やドラマ性を重視した本作は「OVAの金字塔」とも形容された[1]。
>ビデオ1巻につき2話収録。1巻あたりの制作費は2500万円。1巻あたり3万本を販売[2]。VHS、ベータマックス、LD、VHD、ビデオCDの5方式にて各全3巻リリースされている。
らしい。
>>575 メカと美少女を組み合わせるっていうだけじゃなく「メカ=美少女」と、等号で結んでしまう発想ね。
「トップをねらえ」はすごくよく売れて大人気スポンサーも大喜び という事でおkなんじゃね? ビデオセル3万の数字には その後のLD・DVDの売り上げは入ってないしぃ 「ヤマト」ほど売れないと大人気じゃないぴょん!と言われれば「ハイハイそうだね」としか言いようがないが・・・
>>588 コブラのアーマロイドレディーが元だと言っているが
>>588 これは知らなかった。興味深いな。ありがとう。
歌う船が書かれたのが何年だったかな
鉄腕アトムに、実の妹だと思ってたら AIスーパーカーの予備パーツだった話があっただろ。
595 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/02(土) 14:37:09.59
SFだと歌う船だろ(`・ω・´)シャキーン 動けない自分の変わりに美人ロボットを用意すると言う展開も
596 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/02(土) 14:38:00.90
歌う船 (The Ship Who Sang 1969) だな
>>594 これは…
酷いネタバレというべきかw
SFは絵だねえ
女が船ってのはやっぱり乗るからかね
リアル軍艦じゃ過去の国家元首やら将軍やら男の名前ボンボンつけているのにな
アルペジオの中でも言及されてたけれど女性名詞だからなのかな なんとなく彼女に乗ったほうが浪漫があるような気はするw
601 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/02(土) 16:00:23.27
船なんて一度乗り越しまえば言いなりよ そこらに止まってる船でも乗りこなせば言いなり
三途の川の船すら乗れ無さそうなお前ら
(´・ω・`)ヤメテ
604 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/02(土) 16:27:30.54
まあな僕は天使だから天国行くからね 地獄確定な奴は大変だよね
ああだから包茎なのかお前
キリスト教は自動的に天国と地獄が決まるんだっけ? なんとかの川とか渡るんだろ
ヤコブの梯子をのぼって天国に行くとなんとかエルって天使が裁いてくれるんだろ 俺ら異教徒は関係ないけどな
狭き門より入れだっけ なかなか大変そう 異教徒でよかった
異教徒は辺獄ループ逝きじゃ〜
そもそもキリスト教に天国とか地獄とかってあるの?ダンテの妄想じゃないの? 神の国は天国じゃないよなぁ
死んだら別次元で人生の延長戦始まった\(^o^)/
艦これとかアルペジオとかを見ててひっかかるのは 一般の水兵の存在が希薄というかほぼ存在しないことなんだよな 俺は海上でも宇宙でも戦艦には乗組員がみっちり乗ってるほうが好き 艦これの二次創作だとそういうのもあるみたいだけど、アニメ化だとどうなるんだろう
子種をみっちり入れる展開ですね
アニメでざっくりカットした白鯨さんは地味にクルー頑張っているんだがな。 自分は大砲を「だんちゃーく」言いながらジリジリ距離修正して当てる世界の方がロマンがあって好きだ。
>>607 中島らもがキリスト教徒の嫁さんと話した結果
「天国は宗教別に団地みたいになってる」
ということになった模様
聖☆おにいさんですねわかります
キリスト教は煉獄を用意してるんだろ 異教徒専用だろアレ
鬼灯の冷徹もそんなかんじやね あれあっちの保守の人に見せたら激怒すんじゃねーかと思うんだけど
>>612 水兵がいないとただの巨大戦闘機だよな。
主人公のひらめきだけで戦局が進んでいくのは、さらにつまらん
他のクルーと相談したり対立するのが海洋ものの醍醐味じゃないのかなあ
水兵が内乱を起こすアニメか 船長をつるし上げて宇宙に放り出すとかあったら面白いわ
人増やす手間=金 なの 人増やす=話纏めるの大変 なの
得意のCGでなんとかならんのか 思ったんだがカードゲーム世代にとっては クルー=ユニークな能力を持ったカードにすぎなくて 戦略立てるのはプレイヤー=主人公ひとりってのが自然な考えなのかね
623 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/02(土) 18:39:03.04
自分スパロボファンなので愛持ってる仲間がお気に入りです
>>616 仏教だと天国も地獄も無いような
輪廻転生自体が地獄で天国の替わりに輪から抜け出た極楽浄土であって
仏教徒が墓参りって矛盾した行動が一般的になってる状況は何なのやら
>>623 ベホマズンか良効果パックかどっちの愛だ
日本語で
>>620 ヤマトで乗組員が反乱起こしてなかったっけ
古代殺してユキを嫁にするんじゃーウォーとか言ってたような
>>625 細かいことはいいんだよ
どうせデタラメなんだw
宗教の効用は、絶対答えが出ない問題を一生考え続けて時間をムダにしないように用意されたテンプレート。
マンホールの蓋のようなもの
アルペジオの最新刊でも霧が「この自意識が本当に自分の内から湧き出たものなのか」 と言うのに「人類も3000年前からそれで悩んでる」って言ってたね。
自意識なんて自然にわき出るわけないじゃん 閉鎖空間に赤ん坊入れて食い物人を介せずに自動で与えてみたらいい
>>631 それは「自然な状態や環境」とは、とても言えんな。
まあ「えへん、ぷい、俺様ならすべて解決」とか思ってる内は、実際のところ
世の中に出てきちゃダメだよ。
>>625 日本で一般的な仏教では、六道を輪廻する
天道、人間道、修羅道、畜生道、餓鬼道、地獄道
天道が天国っぽいけどそこに転生してもいつかは死ぬ
人間道がここ
修羅道、畜生道、餓鬼道、地獄道はどれも地獄っぽい
仏教jは輪廻からスピンアウトするのが最終目的
その為にアミダ様とかが天道に修行用の場所を用意してたりする
ヒンズー教はたぶん良いところに転生するようにしようとか、クシャトリアはクシャトリアとしての人生を全うしてクシャトリアに転生しようとかする
>>617 キリスト教でも天国の存在を認めない宗派もありそう
エホバの証人が正当なキリスト教かどうかは良く知らないが
彼らの教義では「塵は塵に」ののち、天国とかには行かないでそのまま
キリストがもう一度地上に現れた時に地上が天国のような状態になって、死者は蘇る
>>631 中世ヨーロッパにそれに近いことをやった王様がいてな
新生児を全く言葉に触れさせないまま育て、話すようになるか実験した
結果は完璧なラテン語をひとりでに喋り出したそうだ
>>634 俺が小説だかマンガだかアニメだかで知ったその話では
ちゃんと食べ物を与えても、死んでしまうってオチだった
>>634 なんでラテン語なんだろ。何かの生まれ変わりなのか。
それとも実は人類の基本言語はラテン語なのか。
空気を読んでラテン語を教えた家臣が居たんだろうなあ
なわけないw 誰かがかまってあげてたんでしょ
食事を与えたメイドさんが犯人説
なんでラテン語
カトリックの公用語だから
王様の意を汲んで「王様の望む結果」を誘導した家臣が居たってことだな 思い通りにならないと機嫌が悪くなって突然斬されるかも判らんから 家臣も必死なんだよ
643 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/02(土) 21:28:47.76
NOSAの実験で真の暗闇の中何十時間も居ると発狂してそのうち俳人になるて実験あったな 感覚遮断はやっぱ駄目なんじゃなかろうか?
世話係が「ああんラテンの血が騒いじゃうう」というメイドさんだったんだな
>>643 感覚遮断と言語に触れさせないのとは全然違う話なんだが、何が言いたいの?
>619 海洋ものでクルーと相談とか見たことないなあ。 ホンブロワーもボライソーもみんな独断専行だ。
教育学で習ったなあ 針金母さんとかカスパー・ハウザーとか
>>647 ハリー・フレデリック・ハーロウの「愛のなりたち」は俺も読まされた
649 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/02(土) 22:03:33.62
何にでも突っかかりたい年頃なのよJ( 'ー`)し
>>651 そんなマジになってつっかからんでも
誰でも読めば作り話ってわかるように書いてあるじゃないか
お釈迦様は母親のおなかに三年いて 生れ出てきたその日にすくっと二本の足で立ち 天上天下唯我独尊と言ったという
>>651 すまん。ラテン語じゃなくヘブライ語だった。
王様はスコットランドのジェームス四世
自分は荒俣宏の著作で知ったが記憶違いをしてた。
言語は生得のものか学習のものか論争があり、生得ならヘブライ・ギリシャ・かラテン語のどれかやはり議論があった。
ジェームス四世の実験ではヘブライ語を喋ったそうで、「んなわけあるか!」って思ったわ。
"Several centuries after Frederick II's experiment, James IV of Scotland was said to have sent two children to be raised by a mute woman isolated on the island of Inchkeith,
to determine if language was learned or innate.[4]
The children were reported to have spoken good Hebrew."
ソース
http://en.wikipedia.org/wiki/Language_deprivation_experiments
>>643 あの俳聖芭蕉翁が幼少のみぎりに受けた特訓がそれだったな。
よくぞ気がふれず立派な俳人になられたものだ。
またネタだか真実だかわかんないネタを…w
スコットランドのメイドさんの世話係がヘブライ語を話す人だったわけか・・・
>>651 ちなみに英語版のwikipediaではフリードリッヒ二世の実験でも赤ん坊はみんな死んだとは書いてない。
"children could not live without clappings of the hands, and gestures, and gladness of countenance, and blandishments."
(子供たちは拍手やジェスチャー、笑顔を見せたりご機嫌をとったりしてやらねばいられなくなった)
とある。多分前半の" children could not live" を「死んだ」と解釈したんだろうがこれは誤訳。
"can't live witout 〜" は「〜なしではいられない」というレトリカルな表現にすぎない。
天上天下唯我独尊といったお釈迦様を 生意気なことをいうんじゃねーと周りの大人がぽかぽか叩いた だからお釈迦様の頭は今でもこぶだらけ
近代化の進み過ぎで、自然環境から人工環境が優位になったせいで、乳幼児から小学校終了あたり までは人工環境の中に擬似的自然環境を用意してやらないと、おかしな大人が多く育つという傾向は もう現実になり始めていると思うが。 知的能力の発達では、連想を自然推論に使う能力なんかが、こどもらは相当おちてるよ。
人が言語を利用してコミュニケーションしてると思いがちですが 実際は言語が人を媒体として利用しているんですよ
本当にヘブライ語だったのか。 犬の「ワン!」を「英語だ!」って言ってるようなもので、 ムチャクチャな呻きや叫びをヘブライ語として解釈しただけではないか。 ヘブライ語であってほしいという願望が有ったからそう聞こえた、とか。 心理的バイアスのことなんて全くの憂慮されてない時代だし。 今もう一回やらないとわからん どっかの基地外が刑務所覚悟でやってないかな
>>566 「歴史上最古の部類に入るメンタルモデルをナメてもらっちゃこまる」
しかもイオナだけ人間乗せてメンタルモデル的に英才教育してんだからさらに引き離すぜ
星新一のショートショートで、 大富豪が家の前に捨てられてた女の赤ん坊を 言葉を一切聞かせずにペットとして育てる話があったな
>>661 「こら、我らの秘密を愚かなヒトにばらすではない」(by言語)
というか、そう言うお前は何者だ?1
>>661 バロウズさん、ちょっとお薬やりすぎです
むかし、狼に育てられた子供というのがいたけど(どこまで本当か解らないけどw) ラテン語もヘブライ語も喋らなかったな
ヘブライ語は話し言葉としては中世にはもう絶滅していて 現代ヘブライ語はイスラエルの言語学者が復活させて公用語になったんじゃなかったかな…
YHWH この単語をなんて発音するかで、 侃侃諤諤の議論だっけ? 昔は、 エホバ説が有力で、 今は、 ヤーウェ説が有力。 ヘブライ語って、 子音のみで構成されていて、 母音が表記されない。 だから未だに発音がよく分からないという、 話を聞いたことがあるwwww
子音のみ表記なら ィェゥェで
それは「神の名を発音するのは恐れ多い」って 本当に発音しなかったからそうなったという特殊な例。 日本人が漢字の複数の読みを使い分けられるように、 あるいは昔の人が漢文の白文を読み下しできたように、 普通は母音記号が無くても大体読めるもの。 ローマ字表記から母音を抜いても何となく意味が分かるだろ? 子音を抜いたら壊滅だけど。
言葉を発するとそれが現実化するっていういわゆる「言霊」思想って日本人独特のものではなく国外の文化にもよく見られるんだよね。 ハリー・ポッターでもヴォルデモートの名を口に出せないのは、うかつにその名を呼ぶと現れるという恐怖があるから。 ま、1巻ではラストの伏線にもなってるわけだが。
ヴォルさんのあの設定は 指輪のサウロンの名前を口に出してはいけない設定からまんま戴きなんじゃ…
IYH とか wktk とか ggksとか遠い未来では失われた言語になるのかも知れない
ああなんか宗教の人が来てる まじで勘弁してw
ベントラーベントラー
ユダヤ民族にとり、YHWHも神を直接表示する語ではなかったこと。 これがポイント。 天皇じゃないんだから「畏れ多い」としただけでは不正確であって、 無論畏怖の対象でもあるのだが、神という無限の大きさと力を有する対象を、 ヒトの言葉では表しきれない圧倒的存在を、ヒトというちっぽけな有限の 存在が、それを名指すことの不可能性の自覚なのです。YHWHは仮のことば なのです。 概念となって円環の理を支配するまどかを認識することはQべえにさえできないでしょう。 うちはひょっとして田舎に住んでるんという疑念を、田舎にすんでるヒトが確かめるすべは ありませんよね。 しすてむの外に出なければ分からない。しかし、出ればそれは死。認識の不可能性の問題が その後、近代から現代にかけてアシュケナージ系の天才を輩出する民族を育んだと言えます。
ゴールデンタイムは幽霊出て来た オカルト系が増えてきたな
オカルト学園続編きちゃうー?(゚∀゚)
>>675 人名であったドーマンセーマンが呪術的に意味をもつぐらいだから
数世紀後にはドラえもんが絶望的状況下で助けを求める呪文になっても驚かない
。・゜・(ノД`)<ドゥ・ラウドゥ・ウェイ・ムォーン
すでに「よっこいしょーいち」が
オマエノモノハオレノモノ オレノモノハオレノモノ
>>678 では、アザトースやアルテメットまどか様もYHWHで一括り?
随分ザックリだね
アニメを見て無い電波の人来てるのか 今期切ったのは ぎんぎつね ダイヤのA ガリレイドンナ←後でまとめて見る サムライフラメンコ←同上 くらいだなぁ
ぎんぎつねは原作ファンからしたら良いアニメだよ 神社とか妖怪とかってアニメの題材に用いられていない時が無いって気はするな 何だかんだ言って日本だな
ぎんぎつねは日本版の美女と野獣みたいなもんだろ またはフランケンシュタインの怪物と少女みたいな感じ どうせなら鬼でやればいい ラストは泣いた赤鬼的な話にして、ヒロインと別れる きっと泣きながら抜くアニメとして絶賛される! ぎんぎつねはヒロインがとにかく かわいくないから駄目すぎ
ヒロインに萌えたいだけならワルキューレおパンツェでも見てろよ
ぎんぎつねは、メガネをかけない電脳コイルだよ
>>690 ごめん
まじで判らない
ファンタジーな所がコイルとぎんぎつねが似てるって事か?
どうゆう事?意味不明すぎる。まじで勘弁して。
物凄く拡大解釈すると見えないものが見えるってとこか? 電脳コイルは子供たちの間では共通の認識であったが ぎんぎつねは作中ではごく一部の人間しか認識できていない存在だが
電脳コイルは、特殊な眼鏡で霊魂のようなものを見えるようにした。電脳生物は妖怪、あっちはあの世。電脳体は魂。 話の結末は、ヤサコがツールを使わなくても死んだデンスケの存在が感じ取れるようになり、子供向けに宗教の意味を垣間見せた。 どちらかと言えば、まずぎんぎつね的な、特定の人にしか見えない神様の世界観があって、それをSF風味にしたのがコイルかもしれない 偶然にも今期はキルラキルにおいても、類似の設定が見られる。こっちは、現在その設定の意味がないので、何か後半の仕掛けにからんだものと思う。
なんだ電波つながりって言いたいのか シックスセンスか それならゴールデンタイムでヒロインがいきなり前世の話とかするのと一緒だなw
ぎんぎつねとコイルの間にデジモンテイマーズを置くと繋がってる感が…… 出そうで出ないな
類似点をあげてったらガンプラビルダーズから千と千尋まで何でも繋げられるよw
ぎんぎつねはキービジュアルだけ見て陰陽大戦記みたいなアニメだと思ってたら全然違った
ぎんぎつねって初めて聞いたし全く見たことないけどたぶんごんぎつねのパクリ
ようするに特定の人にしか認識できない変な友達ってことよ
700 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/03(日) 16:30:39.20
>>690 制服と話しかける奴と同じだな(`・ω・´)シャキーン
傍から見てるとエア友達のともちゃんと話してるような感じか
702 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/03(日) 16:40:27.53
>>686 サムライフラメンコ3話まで見たけど面白いぞ
全然SFじゃないけどw
アメコミのキックアスの日本青春物版って感じやな
>>703 サムライフラメンコは魔女娘が撲殺しながら町中で暴れるアニメだぞ
完全にSFだ
過剰防衛で捕まるわw
DC「...」
サムメンはも少し作画を変えたほうがええな。現実と何も変わらん
ティザーガン使ってるから犯罪でいいよ いくら犯人でも金的を蹴ってるから障害出るかもしれないし アニメだからって何してもいいわけじゃない>監督 すっとぼけたもの作るな
フィクションれすが(^q^)
アニメオタとか漫画オタとか登場人物が死んだりすると葬式やるんだぞ! 2次元は現実だ
力石の葬式の頃はオタが集まったわけではなかった
ガチホモですねわかります
SFオタは現実的だからお気に入りのヒロイン死んでも平気だよね
ここまで西村寿行センセイ「症候群」の話題なし、と
>>708 何だって規制していいわけじゃない
規制厨が
COPPELIONに出てくる日本の総理って馬鹿なの? 5話目だけど 設定ひどすぎて気持ち悪くなってきた
漫画とかラノベに出てくる日本の政治家で愚鈍に書かれてない奴がどれほどいるやら
ムダヅモ無き改革は凄かったな
719 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/03(日) 23:38:58.10
TPPに不況下に消費税増税 無能ばかりでした
キック・アスもスーパー!もサムライフラメンコも女性は仮面を付けると怖いんだね どの脚本家も女性関係で苦労したんだろうか・・・
「沈黙の艦隊」には一見優秀そうでいて単にドタバタしただけの政治家がたくさん。
最初は陽気にアロハ〜とか言ってたのに どんどん性格が悪ボスになってく大統領とかな。
かわぐちかいじ漫画ってハッタリだけだからな
724 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/11/04(月) 11:02:56.56
かわぐちかいじの漫画は最初はすごく面白いのに終盤グダグダになって崩壊するんだよな 書く前にプロットというか最終回をきちんと決めて無いんだと思う、いわゆるライブ感? 沈黙の艦隊も散々暴れて最後アレかよだし、ジパングなんてどうしてこうなった!だし
俺版レッドオクトーバーとか 俺版戦国自衛隊とか そういうイントロのシチュの期待感とカッコよさだけで連載はじめてる感はあるよね でその限りにおいては確かにカッコいいし面白いんだけど 終わり方を考えてないもんだから後半は必ずgdgdに
ジパングはあのラストシーンだけは決めて描いてた気がするな そこに至るまでのクライマックスはグダグダだったけど
アニメ版ジパングが凄くいい所で終わるもんだから続きをコミックで見て 「えー」となる被害者が続出したしな
沈黙でなったわ
ジパングはコミックス数巻分読んでも草加の核がどっちにあるかと 腹をやられて死ぬ死ぬサギのデブだけしか内容が無い辺りでやめたわw
>>728 アニメジパングは名作だよねえ
監督は第二期やりたかったらしいけど
今思うとあそこで終わって大正解だったw
タイムトラベルする話だろジパング 仮想戦記みたいなもんだろ 戦国自衛隊とどこが違うのwアーサー王宮のヤンキーだろ パクリだわ 恥ずかしい
まあ、何だかんだ言ってお前らが内容まで押さえてるって時点で作者の勝ちだろうな。
なにしろ目一杯感情移入して
>>732 みたいに「恥ずかしい」なんて読者に思わせる
ほどの出来だ。
4つあるレーダーが最後まで一枚生き残ってるはずなのに無かったことにされたのは知ってる
○○なんて全部同じでしょ、なんて思う様になったらもう卒業した方がいい。
沈黙の艦隊は何とか最後まで読んだが ジパングは読む気が起こらなかった 戦国自衛隊というよりしもだかげきっぽいと思った 仮想戦記っていうの?あのジャンル凄い人気だよな 物凄い数の本がある 強くてニューゲームみたいな感じ?が好きな人多いのかな
八八艦隊シリーズなんか とにかく航空機で間違っても戦艦沈めさせないという 大艦巨砲やりたい執念がミシミシと
卒業してやらあ!と踏み出した世間は喰うものと喰われるもの、そのお零れを狙うものがしのぎを削り 一瞬の油断でケツのケバまで毟られる想像を絶する過酷な世界で一瞬にしてキンタマが縮み上がり 這々の体で逃げ帰ったこちら側でバイクを盗んだり教室の窓を割ったりして憂さを晴らす、そんな 明日の見えない毎日に乾杯!
軍オタにとって第2次世界大戦で、どうすれば大日本帝国が勝利できるかを (本人にとっては)緻密に現実的な細部に渡って迄考証し直す事は生きる糧 なのです。 もちろん他人のそれを如何にして貶すかも重要です。
松本零士の戦場まんがシリーズで育った身としては いかに結果が分かった戦いに命をかけるかという男の美学が戦争もの
鉄の竜騎兵だけは凄く好き
80年代あたりから想定戦記ものはあったわけだが 初期の頃はわりとまともなシュミレーション設定やってたものだ・・・ だが、ある時期太平洋戦線において日本がアメリカに勝ちうる可能は絶対にない という結論がどこかで出たらしく、そこで大きく流れが変わる。 いわゆる現代の仮想戦記につながるトンデモ設定ものが出始めるわけだw だからそれ以降のものは太平洋戦争で本当にアメリカに勝つ可能性があったか? なんてまともな考証なんて欠片もないw 単に面白おかしい戦争スペクタクルであればいい、と言うものだけになった・・・ ま、死んだ子の歳を数えるよりかよほどそっちの方が正攻法な気はするが・・・w
そもそもアメリカとことを構えないという選択肢はないのか
いやそれじゃ「戦争シミュレーション」にならんじゃんw でもリアルの戦記とか体験者の話を読むと本当にアホみたいな戦争だよな。太平洋戦争って もちろん始めた日本がアホって意味だが レイテ戦記とか真面目に映画化したら 「なんだこのクソ脚本」とか言われそうな展開だらけ まさに駄作の戦争
独伊と組まずに別口でアジアの一部かっぱらって済ますとか出来なかったのかね
そこで英国と手を組むぜ、ってのが「紺碧の艦隊」 あれも終盤いいかげんgdgdだった、と言うか作者の荒巻義雄の作品で 終盤gdgdにならない作品は皆無だけど、ほとんど宙ぶらりんで中断だし アレでよくプロ作家が務まるもんだ
石川賢を馬鹿にするな
ミリオタうぜええな すぐ興奮するんだから 艦コレでもしてろよw
751 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/05(火) 07:18:28.45
この流れなら、艦これよりハーツオブアイアンを推したい
hoi2のアメリカ工業力は対人戦だとどうしようもないです。はい
石川賢は欲を出さずにゲッターを號でやめておけばgdgd中断王の汚名は返上できたのにな
沈黙でライバル役のはずの一方のメインキャラが雑魚&空気化したので、ジパングで再登場させたが やはり動かなかった印象
沈黙の艦隊も眼下の敵まるまんまコピーしちゃったシーンがあってがっかりした
沈黙はライバルポジションの乗艦がいくら高性能とはいえ所詮ディーゼル艦なんで 初めから勝負にならんかった ジパングの方は日下の足を引っ張るだけの完全なウザキャラに成り下がってたな
そもそも架空戦記は「アメリカに勝つ話」だけじゃないけどなあ。 「アメリカに勝つ話」「アメリカに善戦する話」「ドイツに勝つ話」「日本が分断される話」「その他」 だいたいこんな感じに分けられるのでは
要するに空想の世界で日本が「戦勝国」になる話ですね。さぞ楽しいんでしょうね。わかります。
限定核戦争で統治機構が崩壊して無政府状態になったアメリカに治安維持のため 自衛隊が派遣される「地球0年」なんてのもあったな
国内で売れてる仮想戦記の路線が前二つだからしょうがない。 八八艦隊が完成していたら?までは仮想戦記としてありだとは思えても 流石に巨大ロボまでいくとありなのか流石に苦しむ
SF調アニメ大半が架空戦記の上に成り立ってると言えないだろうか 日本が世界の中軸になってる未来の話が多いし
そもそもヤマトが活躍できずに撃沈された戦艦大和が復活して宇宙のナチスと闘う話だからなあ。 「男のロマン」の中身はプライド代償行為的な現実逃避なのかもしれん。
>>762 ガミラスはナチスの皮を被ったアメリカだよ。
放射能を撒く遊星爆弾は原爆がモチーフだし。
雪風や攻殻も
>>763 むしろ原爆を使うナチスでしょう
アメリカだったらガミラスの政治体制は独裁ではなくもっと民主的なはず。
服装といい敬礼といいナチスとアメリカとどちらに共通点が多いかは明らかでは。
>>763 だから、本当はアメリカにやられた原爆や空襲を
ナチスのルックスしたガミラスにやらせるってのが転倒してるわけでしょ
>>760 前2つだけじゃないでしょ
レッドサンブラッククロスは明らかに人気作
佐藤大輔はアメリカに勝つ話なんて書いてないのでは
ドイツと戦う話も売れ線だ
ようするに正義の日本が観たいって願望には違いないけどね
ドイツを倒して、かわいそうな敗戦国アメリカを助けてあげますという、
すごく屈折した対米復讐心
太平洋戦争で日本は加害者ではなく被害者だった 悪の侵略国家ではなく植民地を解放する善の英雄だった 戦争は日本が仕掛けたのではなく仕掛けられた 敵は非人道的兵器で不当に過大な報復を行った ・・・だったらいいなあ、って空想する人たちのお砂場です>架空戦記業界
軍事ものというだけで白眼視された昭和を知らない子供たちか。 ミリタリーものというだけで反社会的で魅力的だったんだよ いまの中二病かも知れない
まあ共産圏の拡大を防ぐ最前線だった日本を倒しといて、 朝鮮戦争やってベトナム戦争やってって馬鹿やり続けてる米国を見てりゃ、 そんな米国に生産力差で負けたのが情けなくもなる
中国は拡大政策をし続けていて日本にとっても脅威である、という国防側の認識は 経済面からすると中国は衰退し出しているので誤りだという見解は果たして正しいのだろうか
>>771 経済的に衰退しだした国ほど軍事力で拡大政策をしやすいって歴史に習えば矛盾してないと思うが
>>770 「日本を倒しおいて」ってアンタ戦争しかけたの日本なんですが
米国は応戦しなきゃよかったのかよw
>>771 中国脅威論は軍拡もそうだが政治体制が問題でしょ
共産主義云々はタテマエとして非民主的・非自由主義的国家であることは変わらないんだから
>>773 日本は開戦しなきゃいけない状況に追い込まれた、じゃなかったっけ?
アメリカの戦争はいつもそうだよね
そうやって、正義を御旗に世界に利権を拡大してきた
軍需産業の思惑もあるんだろう
このスレにもけっこうトンデモな人が集まってるな 次はルーズベルトは真珠湾攻撃を知っていたとか言い出すんじゃないか
べつにアメリカ相手にケンカ売る必要はなかったよね ソ連を押さえてもらうためにドイツと組んだのがケチのつき始め
まあみんな後知恵なんですけどねw
アメリカは戦争で自分のアイデンティティーを見いだしてしまった それまでは片田舎の元植民地扱いだったのが にわかにヨーロッパの救世主に。 だから朝鮮ベトナムイラクと足を突っ込んでしまったんだね…
天皇も内閣も戦争する気なんてなかった 関東軍が言うこと聞かないで大陸で勝手に戦線を拡大した それを新聞が煽って国民がやる気になっちゃった 米国は大陸から日本を追い出すいい機会だととても飲めない全面撤退を突きつけた この段階でも交渉で大陸での戦線縮小の余地はあったが陸軍と世論が許さなかった そうこうしてるうちに石油と鉄くずが禁輸された あとはノリでパールハーバーです 原爆使用は容認しがたいが鬼畜とか撃滅とか言ってた手前強く言えないわな どう見ても自業自得です本当にありがとうございました
けっきょく負けたから悪にされてるだけで、勝ってりゃどうにでもなった。
>>773 みたいなのは戦後の自虐教育の成果だな
勝てば官軍のアメリカ国内も悲惨じゃん 戦地帰りの兵士の半分は頭おかしくなってるし 911の被害者や警官消防士だって粉塵吸い込んで肺がおかしくなってんのに 何の保証もないしそれを喋ることすら許されない 勝っても保たれるのは政治家のメンツと懐だけで国民はフィクションで自分慰めるしかない
>>783 でも勝ってたら日本は軍国主義のままで言論の自由も適正手続もない抑圧的な全体主義国家だったわけだろ?
負けてよかったとは言い難いが勝たなくてよかったというのが戦後の大多数の国民の本音だろう。
786 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/05(火) 13:04:49.41
わかった! 第二次大戦に日本が突貫したのは共和主義者による陰謀だったんだよ!
アメリカの政治家って最近は暗殺されないね 知らんだけで結構殺されてたりすんのかな
あっ、ここSFアニメスレだったわー 雑談スレでも歴史改変スレでもなかったわー
気付きましたか
>>785 と言う事にして、戦争責任から逃げてるだけで、当時の日本と米国とを比べりゃ、
日本の方が自由な民主的な国だったがな
国民が望んだ戦争だったってのを戦後誤魔化してるだけで
たしか日本が降伏せずに更に何発か原爆落とされて連合軍との日本本土でのゲリラ戦になってるのもあったような
五分後の世界
バトロワ
794 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/11/05(火) 15:45:54.95
日本が関ヶ原で東西に分離され 関東で関西人をあぶりだすのにお好み焼きを踏ませるという話があった あと数を数えさせるとバレる
796 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/11/05(火) 15:51:56.49
キュウベーが居なくて、宇宙が終わらない世界が願デス! 「それがリアルな現実世界ですよ」 腐アニオタ\(^o^)/
797 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/11/05(火) 15:58:45.04
時間移動できると 時間分岐型の世界になるので、 そもそも宇宙の熱死を危惧して魔女を作らずとも 熱収縮もせず、魔女も居ない私達の世界へ平行移動 して来ればいいだけ、QBとか言うの原始人なのw。\(^o^)/
またNGname増えたー
そもそもアメリカはフロンティアを欲していた。 つか、フロンティアがないと国の発展がままならなくなるんだよ・・・w フロンティア=未開拓地は常に西に向かって広がる。 東は旧宗主国の領域だからね・・・w フロンティア開発が西海岸にまで達してしまったとき、 その先は大洋を越えた先にするしかない、と彼らは思った。その先の大陸にね そしたら、何かと日本て国が邪魔をするわけだ。 最後は自分たちより先に大陸の利権押さえに行くし・・・w これは最後は潰すしかない、て考えるだろw?
フゥーハハハハハハハな人の出番
SFアニメスレなにの全然アニメの話が出ないのは今期がカスばかりで語るに足らんからなんで 仕方ないと言えば仕方ないんだけどな
ガリレイのロリはどこからミサイルとか大量の武器を入手したんだ。
もうちょっと話が進むと、弱虫ペダルがSFになるようだがな ワープしたり歌で世界改変したりするらしい
ご当地アニメになろうとして女からも男からも全然見向きもされていないメガネブについて一言
Renta!パピレスのエロ漫画広告みたいだよね
奇を狙ってみごとに明後日の方向へ飛んでいったとしか
>>804 せいぜい妖怪が出たり筋肉と会話したり羽が生えたりするレベルだよ
将棋盤の中身にダイブした漫画はSFですか?
810 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/05(火) 18:52:11.85
>>784 貧富の格差はほんと冗談レベルだよな
まさにSF国家 アメリカ
>>809 テニスの試合で小惑星を召喚して恐竜を滅ぼしたり
1対3でダブルスをやるぐらいでないとSFとは言えません
812 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/05(火) 18:59:07.74
ワルキューレはSFだよな 現代に騎士道と馬上試合が生き残ってる世界 凄いわ エロ目当てじゃなく真面目に見てるよ
>>782 >関東軍が言うこと聞かないで大陸で勝手に戦線を拡大した
>それを新聞が煽って国民がやる気になっちゃった
マスコミをそういう体質にしたのは国民の責任が大きいし、国民をそういう体質にしたのは政府の責任が大きいと思うけどな。
>>805 女にはそこそこ受けてるが、対抗馬が強すぎて目立たんな
>>790 戦犯を自国で裁いてもなくて、挙げ句の果てに「一億総責任」でウヤムヤにした日本も大概無責任国家だと思うがな。
その体質を温存したままだから、失敗するのが怖いから原発が吹っ飛んだ時のことは考えません、なんて呆れる事態を招いてる。
>国民が望んだ戦争だったってのを戦後誤魔化してるだけで
政府に都合のいい教育ばっかりやった結果でしょ。
>>815 事後法なんてしない文明国なんだから戦犯が居なくて当然何だが
戦時中犯罪は戦時中の軍事裁判で裁き済み
>>812 作画が悪すぎる
しょぼい
10年前くらいのキャラデザイン
>>815 「悪いのは軍部。庶民は騙されていた」と戦犯だけに責任を押し付けた左翼も悪い。
なんのかんの言って日本は当時アジアでは唯一の民主「的」な国家。
国家の行動について国民が全く責任負ってないわけない。
これはワシ個人の意見というだけでなく我妻栄の意見。
キャラデザは90年だがよかったなあ。 あかほりさとるとかのあの頬骨がデフォルメされたアニメ絵が懐かしい。
821 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/05(火) 19:52:31.55
>>817 そうなのか・・・
だけど結構パンチらしそうだぞ?
中身冠してはあのランスでオッパイが凹まないか心配・・・
逆にオッパイランス!みたいな展開にならないか心配もしてるw
822 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/05(火) 19:53:29.63
>>822 形式的には天皇主権だが国民(成人男子)が選挙で選んだ議員が内閣を組織して政策の決定遂行にあたっていた。
天皇はもちろん戦争責任免れないが国民は無謬ともいえない
個人的にはあかほり絵に代表されるあのギトギト90年代絵は苦手だったが好きな人もいたんだなぁ それよりもキツかったのは大量に作られたあかほりアニメが悉くつまらなかったことだけど
825 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/05(火) 20:37:47.75
つか、本当に天皇がすべて決めていたら戦争にはならなかったかもな・・・w
てんのう!
昭和天皇が止めれば終わってたよねw
陸軍の連中に「陛下はご病気である!」と病院に押し込まれた後 退位させられて軍に好意的な皇族の中から適当なのを選んで 新天皇を擁立して傀儡政権を盤石にするだけだよ
じゃあ代案を出せと言われるから
だいあん!!
>>812 馬上試合自体は現在でも存在しているぞ。
ただ初期投資(馬に全身甲冑)が馬鹿みたいにかかるうえ
ケガしやすいんで競技人口は少なくマイナー扱いだけど
お馬さん速い子は高値が付くし育てるの大変だもんね 馬というとこち亀の両さんがギャンブル狂だったが 子供の頃は楽しんで読んでたのに 今はシャレにならん事ばかりや…と感じられて笑えなくなってしまったわ
BotNかどうか去年か今年かも忘れたが 女性がチャンピオンになったとニュースになってた それ見て思いついた企画だったりしてな
姫騎士なんて実態不明なしろものが数年前から人気ワードになってる業界で何を言ってる
しかし馬上槍試合って、ランスがクリティカルに入ったのがわかりやすいよう 胸に派手に砕ける素材の飾り板つけるはずなのに おっぱい作画を優先して付けてないのはいかがなものか
乳と下着だしてないとアニヲタ見ないじゃん
まあ需要と供給だな
こもりけいはFateのセイバーが大好きなんで 自分でも女騎士を描きたくてエロゲーではそういうのばかりやってるんだろ こもりと言うと、後はオシッコなどの変態プレイも有るが それは別の板での話題だな
そもそも姫なり王なりに仕えるのが「騎士」なのに姫騎士じゃあべこべじゃないか いったい誰に仕えるんだ?つーか仕えた時点で姫じゃないし仕えないと騎士じゃないしマジでどういう存在なんだ
暴れん坊将軍みたいに普段は身分を隠して騎士、いざとなったら脱いで姫、 ってやるんじゃないの
姫を単純に王の娘と訳すからおかしくなる。 姫の語源である古語の日女(女性の敬称)の意なら問題なくとおる。 神様に使われてるヒメもこの意味だしな
巴御前のような女性で良いんじゃ?と思ったが、今ググったら妻じゃなく妾なのか
>>841 そもそも騎士ってのは中世なら領主階級だぞ
仕える対象は更に上位の国王とか神とかいるだろうが
領主の娘なら姫で問題ないだろ
847 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/05(火) 23:52:14.29
ジャンヌ・ダルクか
「姫騎士」の「姫」は「身分の高い若い女性」っていう意味だと思っていた 文字通りの王女だとは思っていなかった
851 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/11/06(水) 04:05:30.01
マドカ何とかって手塚時間 SFにブラックジャックの生死の観念入れただけで 何も新しいとこなかったけど何で売れてるのw ハルヒとかもよく考えるとトータルリコールだし。 両方ともオーガスと同じ設定の主人公だし。 何か新しい観念意が話題だからあると思ったら何も無かった。
>>838 それ見てるのは
・エロゲ豚
・ギャルゲ豚
・ゲハ板に居る連中
で
頭がゆるいから金を見境なく使うだけだ
>>851 ごめん何を言ってるか判らないけど
ブラックジャックの生死の観念って何w
お医者が病気を治すんじゃなくて
患者が治すって話ですか?
ハルヒがトータル・リコールwwww
よく考えるとマクロスFもディアスポラだよな
めんどくさいこと言って金使わない奴より どんどん金をつぎ込む奴を優先して商売するのが当たり前だろ。 ニッチ層を狙うことはあっても、あくまでニッチ層だからイレギュラーどまりだし
昭和はよかったよな。 金出さずにテレビの前で文句言ってるだけでよかったw 今では課金厨とフリー厨の深刻なディバイドが問題化しそう
ソシャゲやAKBみたいな引きはがし戦略ならともかく 金を払ってソフトを買ったら課金厨だの購買厨だの言われるのはなんだかな
戦略としては深夜に流して詳しくは円盤でっていうのと 基本無料だけど課金しないと進めないってのは似てる
860 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/06(水) 08:58:03.82
861 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/06(水) 09:06:24.38
ソシャゲに金を払っても何も残らない!って主張して非難している奴って 映画館とかレンタルビデオの扱いをどういうふうに思っているんだろ?
例えば10年後に仲間内で盛り上がる話題として残るかどうか
それをいうならコブラがトータル・リコールだろうが
>>863 残るだろ
電車で男子高校生が数人で1人のスマホの画面覗き込みながらパズドラやってたぞ
媒体が変わっただけでポケモンやドラクエと一緒だ
最近はすたれるのが早いですからわかりませんよ。 アイマス、ストパン、ガルパン、艦これとか、栄枯盛衰が早すぎですよ。
アイマスはソシャゲ版もあるけどストパンとガルパンは違うぞー
ガールズ&パンツァーって見なかったんだが 原作らしい原作も無いみたいなのに(MCあくしずあたりに有るのか?) 大ヒットしたのってどこが優れていたんだ? アニメ屋の中では誰の功績なんだ? 軍事板のアニメ関係のスレをつらつらと眺めていると 戦車を細かく描き分けしていた事が大きな勝因の一つらしいという事は何と無く分かった
>>868 ストライクウィッチーズ
↓
ビビッドレッド(パンツあり)
ガルパン(パンツなし)
に分離
結果ビビレ↓ガルパン↑
パンツなんかいらんかったんや!!
戦車がぜんぜんリアルじゃなくて半端な描写だったので、寄りつけませんでした。 冒頭の滑るように荒れ地を走る戦車をみただけでやめました。 あの程度の描写ならいっそタンクタンクローの方がリアル。
「サムライフラメンコ」のフラメンコガールをやっと見れた 東日本の5日後放送って遅すぎない? 日本ってそんなに広い?w
むしろ、艦これの方が分からない。 バルキリー少女の焼き直しでしょ。キャラの力なのか。
ごく一部の萌えミリオタの間で細々やっていたのが ヒラコーとか有名漫画家やらがtwitterとかでネタにしはじめたんで 流行り始めて、後は雪だるま式。 しかし角川さんがろくに広告うってなかっったが本気で売る気あったのか謎なレベル
キャラもよせあつめ絵師で、悪くもないが集客力があるってほどでも (フミカネが参加するのが話題になるくらい) twitter見てるとすごいよ ミリタリーに全然興味ない女性漫画家までやってる 艦娘の武装部分を描けないんだよなメカニック描き慣れてないからw
>>868 アニメ放送中はほとんど注目されていなかった
ガルパン効果で、擬人化もされてない普通の戦車の模型が売れ出して
模型誌から盛り上がっていった感じだと思う
ガルパンのような萌えがつけば普通の模型でも売れる
しかしガルパンは一社独占状態で手が出せない
同じようなものはないか、で持ち上がったのが艦これ
角川より艦これで儲けようとしてるおもちゃ会社が盛り上げていってる
陰謀論かー
>>619 船頭多くして船山に登るだから
基本的に、船の運用は船長の独裁だよ
だからこそ海洋物は叛乱のネタが多いのだし
陸なら集団が分裂するだけだが
アオシマさんアルペジオのプラモにビックリドッキリギミック入れないなら さっさと金型流用してヤマトとコンゴウつくれよ
エド・ハリス、デヴィッド・ドゥカブニー、ウィリアム・フィクナー、ランス・ヘンリクセンショーン・パトリック・フラナリーが出てる ファントム開戦前夜って映画が久しぶりの潜水艦ものっぽいんで見たかったけど もう公開規模縮小してるな 面白かった?
みんな気づいていないようだがオタクは美少女さえ出てくればなんでもいいのだよ。
>>862 マジレスすると、その非難している人が映画を芸術だと思っていれば何も問題はない
芸術の鑑賞はその行為自体に価値を持つものだからそれに対価を払うのは自然
映画もゲーム同様ただの娯楽、暇潰しだと考えるならソシャゲ批判には矛盾が生じる
単なる作業になってたら思い出もなにもないよな
ソシャゲは基本キャバクラ商法だしなあ。
>>876 盛り上がりかけたコンテンツに乗っかって一緒に盛り上げてる感じ
ファンが喜んでるうちは陰謀じゃなく相乗効果だろう
大手がつかなければアニメ化なんてありえなかったわけだし
>>882 いや作業の思い出が残るだろ。
そして作業の果てに望みのアイテムやらを手に入れた達成感もある。
ソシャゲはコンテンツを売ってるのではなく、達成感を売るサービスであるという意見を今日読んだが、一面の真理を突いている。
模型メーカーにそんな金はないと思う 最大手のタミヤでさえガルパンに便乗して増産してたぞw 手が出せないどころじゃない
ガルパンは、こち亀ですら(モジられることなく そのまま)紹介されてたからな。本物だろう。
アルペジオはなんかストライカー1945というゲームを思い出す。 あいつらなら第二次大戦の戦闘機で霧倒せるな。
あの直撃で白旗が上がるシーンで「ああ本当ならあの娘たち車内で蒸し焼きに…」と考えると何ともw 血のにおいのしないミリタリーもの って独特の世界観で、そこが受けたんじゃない システムソフトのロードオブウォーズを思い出した 未来のどっかの島でレストアしたWWII戦車どうしが競技として戦うというシミュレーション
やっと時代がメイヴちゃんに追いついてきたな
ガルパンは先行ネタで「セーラー服と重戦車」という漫画があり ほとんど設定イタダキだった気がする。 白旗は上がらずに女の子がやたらに丈夫だったw
>>890 一応、戦車は底面ハッチから乗員が逃げ出せる構造になっている。
大戦中はそうなってなかった戦車も一部あったがな!
>>887 アオシマ・タミヤ・ハセガワの三社共同で艦これの商品展開やるんだと
あとムービック、グッスマあたりの大手も参戦
ガルパンは実質、プラッツって小さいメーカーだけがやってた
ガルパンはねー 「セーラー服と重戦車」を原作に企画が進んでたのは間違いなさそうだ。 でも、アレって既刊がもうけっこうあるじゃない? 今の原作アニメは原作のとおりにアニメ化するのがセオリーだから そのままやっちゃうと長くなっちゃうのよね。 でも、このてのミリタリーバリバリな内容で商売になるか?誰も確信もてなかった だから作る方としてはいつでも機動的撤退できるフリーハンドが欲しかったと思うんだ。 なので、短期勝負でいけるオリジナルに企画内容を変更させたんだと推測できるんだよねー
重戦車は絵柄がさーw
ちなみに、ガルパンのオフィシャルはプラッツとファインモールドの2社だけど、 多少でも模型を知ってる連中ならオフィシャルキットを買うやつなんていなかった・・・。 同じ1/35なら先行しているMMシリーズなんかの方が出来がいいのはみんな知ってることだもの。 オフィシャル買って喜んでたのは模型とはまったく無縁の手合いだったらしい・・・。 まあ、でもこれで模型でも商売の仕方でなんとでも売りようがあるということを業界に証明して見せたよーな物だから すぐさま柳の下の2匹目3匹目の話があっておかしかないわね・・・w 実際業界ではこのにわか景気でガルパンの2期の要望があったとかなかったとかの話まであるし・・・。 アルペジオにあわせて急速に艦これが立ち上がったのはその辺の事情もあるのか? と邪推するくらいいいんじゃないか?とは俺は思うわけだ・・・w
飛行機のハセガワとか言ってたけど、アイマス機出すようになってからはもう買わなくなったよ。
艦コレが必要以上にヒットすると俺の好きな現用艦のキット化がまた後回しになるんで いい加減にして欲しいわ
大戦中の兵器のプラモなんて今でも昭和の金型つかってるんだよね? 3Dプリンタの普及でこの先どうなるかな
今は放電加工金型に順次更新してますが何か?
これ言うとパクリ厨扱いされるだろうが、後続作品が複数ならジャンルだって言われてるから良いと思うんで言うが、 ガルパンは咲の部活モノフォーマットの汎用性の高さを見せてくれたような 主人公が未経験者で実は潜在的な才能を持ってたって昔からのパターンも良いけど、 元々最強な主人公がやる気を無くしてたってパターンは安心度が高くて、女の子の可愛さをお楽しみ頂くため邪魔にならない程度の差し障りのない部活モノとして良フォーマットだなあって思う訳で
ガルパンは劇中歌の「カチューシャ」を後になって聞いて 見ておけばよかったなと少し後悔した 大学でロシア語少し習ったけど、巻き舌ができなくて挫折したんで 素直にあれはすごいと思う
>>900 昔のキットはモーターライズ/リモコンと共通ボディで
裏に電池入れのモールドがあってね
さすがに今ではそんなのは売れないw
>>894 その三社合わせても番台や角川の足元にも…w
ウォーターラインのパッケージ替えでしょ
ハセガワのアイマスよりも金かかってないよ
(デカール新規で出てない機種はわざわざ他社から金型借りた)
実力は十分あったが訳あって第一線から離れていたって話自体は割りとよくあると思うんだが… コブラとかボトムズとかゼーガやらH2とか諸々と
>>905 ガルパンも既存金型に女の子くっつけるだけで売れたからみんな羨ましがってたんだよw
艦これも新規に起こさなくてもいい、すんごい楽な商売なわけ
だからちっさい模型メーカーでも参入できると盛り上がってるし、盛り上げようとしてる
アオシマはバンダイの金型借りようとしてるみたいだけどな
女の子の可愛さをお楽しみ頂くため邪魔にならない程度の差し障りのない部活モノじゃあ無い…
金型はともかく箱絵は昭和のイラストそのまま使ってるぽいな
>>898 模型オタなら金型新しくなって嬉しいだろ
多分その方が受けるだろ ガルパンから戦車模型にハマったやつもいるらしいし ぶっちゃけ艦これを入口に間口広げたいんだよな、模型屋は
バンダイなんか「ガンプラを売るためにガンプラのアニメをやる」みたいな正直すぎる戦法で来たもんな
>>907 フィギュアつきは限定品しかなかったはず…
どうも予断でものを言ってないかあんた
模型メーカーが仕掛けたなら、まずは角川やDMMにまず資金を出さないといけない
そんな金はないはずって話だよ。
>>903 カチューシャ歌ってるのはロシアオタクだからね
露語は堪能らしい
ガルパンで感心したのは最後の決戦を全く逃げずに正面から正攻法で戦わせてきちんとオチつけてみせたところ もう長い事、最終決戦って勢い描写で誤魔化すとか省略で逃げるのばっかりだったじゃない? それまではいい加減に見てたんだけど次クールで放送された最終2話は正直正座して見た きちんとスポ根物のあるべき最終対決をやりきってみせた事は素直に凄いと思ったよ スケジュール崩しても、アレを作るためだったんなら全然許せる
まあ最終回は盛り上がったけど あれだけ戦力差がありながら負けちゃった黒森峰高校は 全然強豪には見えなかった むしろ間抜けに感じちゃった 途中で圧倒的印象を与える描写ってあったかな?
洗車アニメとか よくミリオタが我慢できると感心するわ
大洗中型戦車の機動性に合わせて 三号四号で編成して数出してれば、 黒森峰が勝ってたとかなんとか。
>>893 破片が内部で跳び跳ねて重傷を負うのでとても脱出できないらしい
気休めについてるということ。
920 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/06(水) 21:40:27.52
>>916 監督は最初主人公側が負けて終わるつもりだったと言っている
でもまあ勝って終わった方がいいじゃん
ガルパンはバンダイのプロデューサーがミリオタで、声を掛けた業界屈指の職人監督水島努がやっぱり戦車好きだった
監督初のオリジナル企画だったのも大きい
アメリカの元戦車乗りのじいさんが、撃たれたけど弾が戦車を貫通して 乗員はみんな無事だったって体験を語ってた ヒストリーチャンネルの番組だったかな
>>919 防弾チョッキを着たりして対策取ったりはしないんだろうか?
監督以前に男子として戦車や飛行機、艦艇に興味が無い奴はまずものにならないからな (例・ヤマカン)
>>919 たしかにそういうケースもあったが、歩兵による放火時に脱出できるなど実用上無意味だったわけではない。
なによりも少なくとも単なる鉄の棺桶ではないということで乗員の心理面の安定に寄与する。
>>922 一応綿入り帽子とかは被るが、戦車砲の直撃によるダメージは防弾チョッキごときで
どうなるものではない、文字通り「当たらなければどうと言うことはない」
=一発当たったらお陀仏の世界
>>924 どうせ俺が書かなくても誰か書くから俺が書くがソ連では兵が逃げ出さないように
出撃時に脱出口どころか通常のハッチも外から溶接して送り出したわけだが
>>926 ええ!一方ソ連は鉛筆を使ったんじゃないの?
昨日ちょうど4chanで欠陥兵器のスレッドがあって読んでたんだがもう落ちてしまった。 ソ連の陸上軍艦ってのが傑作だったな。 大砲が3つ直線上に並んでて、後ろの砲をぶっぱなすと前の弾薬に引火したってやつ。
>>925 砲弾が単に装甲を抜けるか抜けないかの世界だからな。
その昔戦車ゲーにそのシステム採用した結果ライフゲージとかないせいで
ライト層にはクソゲー扱いされたとか
おまら軍板に帰れよw
>>898 模型屋だって食っていかなきゃいけないんですよ?
>>923 ものすごく納得したけど…w
お洒落系はそっちには全く興味ない感じだな
幾原とかはどうだろうな
ハセガワはねー マクロスやるよーになってから楽になったんだよ・・・ マクロスの売り上げでスケールの金型作ってる、てまで言われてるからねー それでもガンダムの何分の一かだからねーw でなきやつぶれてるよ ハセガワ・・・ スケールだけやってて食ってけるのタミヤだけじゃない? アイマス程度でとやかく言われたかねーだろなwww
幾原はほら、ちょっとカマっ気入ってるから
>>933 アイマスのおかげで48ラプターも出せたという噂だね。
ラプターなんて絶対売れるアイテムなのに…
対戦者ロケットは貫通ではなくて中を焼け焦がすから、脱出できても真っ黒焦げだったりする
スケールモデルの世界は現用最新鋭出しとけば売れるって世界でもないから 俺なんか飛行艇と輸送機マニアだし
艦船なんか現用最新鋭なんかスルーされまくりで大戦艦ばかりだしな
だってハセガワですよ? ハセガワのF-14やMiG-25等の最新鋭機は最先端の匂いがした 実際ひそかに某衛庁から横流しされた函館のMiG-25の寸法が資料に使われていたというw
マクロスゼロと一緒に雪風のキットも出してくれればよかったのに
OVA版の雪風は航空機マニアの目から見るとベクターノズルを付けようが FBWだろうがどうやったってまともに飛ばない形状だから売れなかったと思う
>>933 ミニ四駆とダンガンやったタミヤのどこがスケールだけなんだ
確かにOVA雪風は一目見て「ああ、判ってねえなあ」と思ったわ 雪風はもっとこう、シンプルで力強く、その結果として美しくないとイカンのだ
>>940 バンダイのパーシル・メイヴはクソすぎた
今のマクロスでも何も変わってないけど宇宙船だからって逃げ道があるのが羨ましい
境界はもうなんだこりゃ… けいおん+グロという新ジャンル
境界ってあらすじ読んだ時点で避けたんだけど、どうなの? なんか不死身みたいな御大層な能力のくせに、出てくるのが地元の地主みたいなの読んで 大きい世界観でやりたいのか、小規模な感じでやりたいのかわからなくて地雷臭を感じたんだけど あと漫画だけで地味に評判になってるワールドトリガーを読んだ 漫画は下手だけど、なんか設定は惹かれたわ
947 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/11/07(木) 05:06:39.96
ガンダム→イデオン(エヴァ)→ザブングル(グレンラガン) ええかげんにせえ!
メイヴ雪風はいさくがステルス性を考慮しなければ航空史のどこかに現れても不思議じゃないって言ってたお。
>>947 何をいい加減にするか言わないと意味不明だぞ糞コテ
>>948 あの大げさなコクピットギミックは何なんだ
飛行時の視界も悪そうだし、意味ないじゃん
951 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/07(木) 08:05:00.25
関東組みだがアルペジオは近未来海洋決戦アニメて感じで高官持てるわ 眼下の敵やレッドオクトーバーを追えや戦艦ポンチョムキン等海洋ミリタリーモノのロマンを感じる まさに半田を誤れば海の藻屑と消える緊張感かといえば近未来の海戦を描いてるし これから期待だよ 太平洋の嵐とか永徳の決断好きだったんだよな それの単艦版と受止めてるよ
>>948 重心が後ろにある典型的アニメ戦闘機だな
シルエットはVF-X-10に似てる。こっちのほうが現実にありそう
フタコブラクダみたいなキャノピと言いカナードやフィンをごてごて貼り付けてみたり 翼端を捻ってみたりとまさに素人受けを狙った典型的アニメ戦闘機 キャラも腐っぽくてキモいし、なにも良い所がないまれに見る超ガッカリ作品 神林もちょっとは口出せよなと思ったわOVA雪風
いさくが言ってた(笑)
正直、今大人気の堺雅人が声優で出てたことくらいしか話題にする価値がないなOVA雪風
>>954 アブラハムはイサクをもうけ、イサクはヤコブを、ヤコブはユダとその兄弟たちを、ユダはタマルによってペレツとゼラを、ペレツはヘツロンを、
ヘツロンはアラムを、アラムはアミナダブを、アミナダブはナフションを、ナフションはサルモンを、サルモンはラハブによってボアズを、ボアズはルツによってオベドを、
オベドはエッサイを、エッサイはダビデ王をもうけた。
アニメ戦闘機は重心を後ろにもっていきたがるので インテークからエンジン入り口までの距離が短く近代的戦闘機としては無理がある設計になりがち (謎エンジンという設定ならどうでもいいが) バルキリー系のほうが、この部分が足に変形する関係上長めに作ってあるので航空機としても無理がないレイアウトになってるのは皮肉
なぜ重心が後ろに行くかというと機首部分を長くしてスピード感とスマートさを 強調しようとしてるからだが、単座の戦闘機には有るまじき構造なんだよな あんなひょろひょろした機影じゃ大G旋回したら機首が根本から折れるわ
>>913 版権料って売上から%で支払うんだ、普通は
だからそんなに大きい負担じゃない
予断っつうか、模型屋の中の人です。もっと小さいとこだが
あと女の子くっつけるっていうのはパッケージやデカールの話ね
既存製品に平面(金かからない)の味付けすることで売上がのびて
新しい客層を掴むことができた
雪風は一話のあまりの魔改造ぶりには腹が立ったけどw 揚力計算も構造計算もしたことなさそーな自称航空マニアが 形だけ見て飛ぶ飛ばないと断言できるような要素はないと思うぞ 無駄に動いたり出っ張ったりしてるとこがあっても そういう設計ができるようになった工学を思い描くのが SFじゃねーかと思うんだが
ミリオタは想像力ないし今現在存在する兵器を眺めるのだけが好きだから 未来の兵器とか無理なんだよ 仕方ない
>>959 まだ言ってるの…
根本的にわかってないようだが
ゲームには開発費ってものがかかるんだよ
売れるのが確実なアニメや漫画版権たくさん持ってる角川に
わざわざオリジナル作って下さいって頼むには
前払いで金払わなきゃやってくれんってわかるよね?
もしゲームがこけたら模型メーカーは「売れんかったかー、じゃあ」で一円のリスクもない
そんなバカなビジネスどこがやる?w
>>960 現用機の延長の機体と異星人が戦うっていうアンバランスが原作の魅力であって
女の子と戦車の組合せと同じなんだよ。
「女の子ならお花畑でキャッキャしてればいいんじゃない」というのは正論だが企画意図をわかってないということだw
模型層を広げるなら、「プラモつくろうCUSTOM」を地上波のゴールデンで 放送させたほうが早いんじゃないの?
965 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/07(木) 13:41:00.51
パンチらしそうでしないのはSFだよね
>>962 角川にゲーム作らせたなんて言ってないよw拡大解釈しすぎ
何かいい題材がないか探してたところに人気がでかかっている艦これがあった
一緒に盛り上げていこうぜって模型屋ががんばってる
模型屋がゲーム作らせたなんて誰も言ってねえw
>>966 >>875 はそうも読めないが…
>同じようなものはないか、で持ち上がったのが艦これ
>角川より艦これで儲けようとしてるおもちゃ会社が盛り上げていってる
どうみても角川より金使ってる印象じゃんw
>>951 「戦艦ポンチョムキン」とか「永徳の決断」とか
謎の誤字脱字が気になるんだがw
韓国あたりに、そういう名前の紛い物が本当にありそうだ
ポンチョムキン気づかなかった… じわじわくるなw
ポンチョ ムッキーン
>>960 それがかっこいい造形だったら、俺もそうしてるよ。
972 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2013/11/07(木) 14:58:26.19
>>949 作品的とお前の間違いで言うと、お前とシモン側が実はアンチスパイラル
基本プロットにオリジナルが乏しいとやはりアンチスパイラル
創造性はあるけど想像性がないやはりアンチスパイラル
もう下請けに甘んじなくていい。
えっなにそれは(ドン引き)
バイトかなんかなのかね
976 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/11/07(木) 16:19:41.77
単なる誤字だろ
右翼の褒め殺しじゃなくって?
藻屑はもずくの間違いじゃないのか。だいじょうぶか。
>>926 それデマだから
ぶっちゃけ大戦で一番人名を軽視してたのは日本だよ
まだ戦う前なのにtー34から乗員がさっさと逃げ出したという ドイツ側の目撃例はあるものねえ。
>>979 >大祖国戦争において、NKVDは最前線で士気の維持やスパイの摘発に当たった。また、スターリングラード攻防戦などでは督戦隊としても活動し、スターリン直々の「退却阻止命令」を盾に容赦なく逃亡兵を銃殺した。
日本でもやってたし 特攻させてたじゃないすか どこでも戦争は変わらんね
>>981 そのどこに戦車のハッチが溶接されてたと書いてあるんだ?
水墨画戦略SLG・永徳の決断がやりたくて 俺のポンチョもムキンですよ
ハリウッド版雪風のスーパーシルフはF14を固定翼したみたいなシルエットになるんじゃね? メイヴはロシアのT50みたいなルックスでJAMに乗っ取られそう
>>979 前半の根拠が不明だし
後半はただの主観…
ぶっちゃけ山賊崩れの中国軍やモンゴル人駆り立ててたソ連軍よりも日本軍が人命軽視してたって言って
信じる奴がいるとは思えんよw
ヴヴヴすげーことになってんな ジャック?とかの設定ガン無視やんけw
最近は細かい設定は入れるけど意味不明になりやすいです 例:ホライゾン
ログ・ホライズンは面白いよ
>>991 そうやってすぐ擁護するのは
原作者なんだろうなぁって毎回思う
設定意味不明で何してるのかさっぱり判らないのに
どこが面白いんだよ
( ´,_ゝ`)プッ
まおゆうが早すぎたからログホラはだらだらなんだろか…NHKは金持ちだもんな
ログ・ホライズンの原作者ひど過ぎ! ディスログ監視システムなんて構築、運用してないで仕事しろよ!!
まおゆうは変な自己啓発セミナーみたいだった
京騒戯画 家族愛がテーマだから着地点見えてるんだけれど意味不明すぎる 来週声優の実写とか何がしたいんだろう
エヴァ劇場版?
ログ・ホライズンってRPGゲームの世界に、主人公たちがゲームキャラとして入り込む話だよね 現代教養文庫から出たジョエル・ローゼンバーグの「眠れる龍」は面白かった 主人公たちがTRPGの世界に自分が選んだキャラクターとして入ってしまう話だったけど、 しっかりと考えて書かれた良い小説だった 二十年以上前に出版された本だから、知っている人は少数派だと思うけど、 復刊して欲しいし続編も翻訳して欲しい
ドラゴン探索号しか覚えてないな、そこの
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。