乙
>>1乙
そういえば、P.K.ディックってペーパーバック・カフカ・ディックとかアダナされて よくカフカ的とか言われるけど、どのへんがカフカっぽいんだろう 割と普通のSFな気がしないでもない でも、それ言ったらカフカも普通のSFかな?
カフカ的なのはアンナ・カヴァンとかで、ディックは違う感じ。 なんだかんだ言ってもディック小説には希望が感じられることが多い。
スレ的に言うとディックっぽいアニメってなによ?
カフカの変身とかも、最後はみんな晴れ晴れした気持ちで ピクニックに行くハッピーエンドじゃなかった?
係数オーバーすると毒虫になります。
サイコパスはディック(映画)っぽい画面作りを目指してたんであって お話はちょっと 設定的が明らかになるまでの ゼーガペイン(8話まで)の方がまだそれっぽい
視点のトリックという意味ではディックは言えてるのかも
得体のしれない巨大な社会機構の圧力の中で 個人が圧殺されてしまって、もがいてもどうにもならない感というか、 そういう所じゃね? ところで、ミエヴィルが東欧某国に存在する重なり合った2つの 街を舞台にした「都市と都市」を書いているが、カフカの小説は プラハを舞台にしているのは明らかなのに固有名詞がでてこない。 これは当時のプラハがチェコ人、ドイツ人、ユダヤ人の3民族が 同居する都市であり、地名にどの言語を使うかによって作者がどの コミュニティーに帰属するか決定されてしまうのを避けるためではないかと言われる。
13 :
故郷から774光年 :2013/07/03(水) 19:35:22.90
>>6 「lain」ってディックっぽくなかったっけ
lainがなんで失敗したのかもう一回考察しろw
serial experiments lainって失敗したのか
「lain」はSF的な考証の無い雰囲気アニメなんだけど、その雰囲気がディックっぽい。
フイリップKディックがSF的じゃないとか言われてるみたい
>雰囲気がディックっぽい のおかげで攻殻がディックっぽいとか言いだす奴がいて困るw アニメ版は単にブレランぽいだけだろw
むしろブレランはディックぽくないよねw
まずは易経アニメからだろう
つまり陰陽大戦記か
『陋巷に在り』をアニメ化だな
>>18 全体イメージはともかくエピソードによってはディックっぽさを感じない事も無い
そういえば、夢枕の「沙門空海〜」が映像化決定とか言ってたけど、 もし実写だったらあの妖術バトルとか楊貴妃のくだりとかちゃんと表現できるのかね 「陰陽師」レベルだとガッカリどころの話じゃない。
坂口安吾だってアニメ化したくらいだしなあ
>>23 少佐のどこまで部品を変えても自分はほんとに自分かな?
みたいな命題はディックっぽいかな 主に映画のほう
脳みそも換えてるからねえ
イーガンっぽくはあるけど
個人の意識が改変できるならみんなに幸せな人生植えつけて管理すればいいだろ、とかおもったな。 素子だけ神みたい。
そんな話あったっけ? 神山嫌いなんで、OVAはあんまり真面目に見てないやw
ゴミ収集車の運転手の偽の家族の話だよ
ああなってしまったらどれが本当の記憶かわからなくなってしまうよな。 なんか人生の意義が無くなって行きそうだな。
それか!
別に頭改造なんかしなくても記憶の改ざんなんて誰の頭のなかでも日常的に行われてる 間違った記憶も何度も反芻されるうちに強化され 脳内で確かな事実として確定されてしまう
そういやローゼンメイデンはSFに入るのか??
また偽の記憶を植えればいいじゃないですか
ゴーストハックによる記憶改竄は違法なこともあって 劇場版の台詞では元に戻れた例は少ないそうだが
>>7 昨日のGoogleで毒虫の解釈がGが普通らしいということで
あーそれじゃしょうがないわなー、と一一気に同情心が消えたw
カフカのは芋虫じゃなかったっけ?
甲虫とか言われてなかったっけ? 甲に凹みとかできてるシーンがあった記憶が。
40 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/04(木) 23:01:07.09
MJPにキチガイが来た
芋虫と甲虫じゃかなり違うなぁ^^
アニメにキチガイキャラが登場したのか、本スレが基地外に荒らされてるのか そのレスだとよくわからない
>>42 「俺がその基地外だ…」
かもしれないじゃないですか
一般的に言われてるのは、黒くて油光りしてるGの方よね
ああ、1000m遠くから狙撃できる、、、
>>43 だが、それはMJPに来たといえるのだろうか?
いや、言えなくても「キチガイ」なら、そういうことをいっちゃうもありなのか?
いや、
>>40 自身がキチガイだから意味不明ってんなら
いっそ「このレスを読んでいるあなたというキチガイがマジェスティック・プリンスに現れた」の方がいい感じに意味不明かも
あー後ろに立ったらあかんっていう
芋虫って刷り込みは多分手塚
>>46 ホラーとかでよくあるじゃないすか
殺人鬼に追われてるところに警官とか彼氏とか信頼出来る人が現れてほっとしてたら
実はそいつが犯人でぎゃーみたいな
>>48 多分その刷り込みと殻があるといことで、ザムザはムカデ状生物と空想してたんだよ
ザムザって語感もなんか足がいっぱいあってゾワゾワする感じだしw
忘念のザムザ
主人公が死んでハッピーエンドのSFアニメ作ってくれよw 案外ないんだよね ・・・フランダースの犬あったわ
イデオンとかダンバインとかスクイズとか
ファーストガンダムノベライズ版のアニメ化とかか 最近のだとコードギアスかねえ SFっ気は無いが、バトルスピリッツブレイヴは児童向けなのに2年もやった主人公を殺してハッピーエンドって中々エグかったが
>>31 おいおい、まるで人生に意義があるような口ぶりじゃないか。
>主人公が死んでハッピーエンド 最近ならFate/Zeroかな (主人公の心の救済的な意味で)
>>57 あれはなぁ・・・・
まさかキャスターが主人公だとは思わんかった
Fate/Zeroの主人公死亡ENDって 主人公が老衰して息子や友人たちに看取られて死亡、娘に再開できなかったのが唯一の心残りENDだっけ? そういうのもありなのか…というか主人公脂肪でハッピーエンドってそういうのじゃないと無理なのか
主人公をめぐってたくさんの異星が争うハーレムものなのだが 実は主人公が腐女子か百合男子で、世界を救う自己犠牲とかで死亡 残されたライバル同士がをくっついてBLカップルや百合カップル誕生 とかなら、主人公にとってはハッピーエンドでは
ワッハマンはどうなんだろ?
というお話だったのさ って打ち切り前は主人公死んでたんじゃなかったっけ 再開したけど
黒いドラえもんがシンジ君に殺されるアニメやってるじゃん
65 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/05(金) 14:27:18.42
>>59 その娘は義理の息子主人公に犯され捲るエンド
>>65 うそつくなw
原作ゲームでも現時点でそのルートはない
ただし、娘が義理の息子のために「私はお姉ちゃんだから弟を助けてあげる」とかいって自己犠牲死亡ルートならある
今季は全然それっぽいアニメ無いのでシンフォギアをSFという事にしよう
今更だけどガルガン楽しめた しかし「今までの話は何だったのか?」って展開はどの辺を指してたのかね? あとここで色々言われた散水機が実は農業用?じゃなくマスドラの伏線だった ってのはいいんだけど あんなろくにメンテもしてない対衝撃装置でよく使おうと思ったもんだ。
制御装置っぽいコンピュータとかはちゃんと起動したから手入れはしていたんじゃないか?
>>59 老衰ではないが、ちょっとヤバイ呪いを喰らって全身がじわじわと機能不全になり衰弱死
妻も愛人も無為に失い、娘は妻の実家に奪われて会うどころかメッセージも伝えられない
半分くらい自分のせいで引き起こされた大災害で家族を失った少年を養子として引き取るが
今際の際にその少年が自分の理想を受け継ぐと約束し、かつ自分のようにはならないと
確信できたので安心して眠るようにポックリ
なお、その少年はFate本編で3人のヒロインに囲まれてエロいことしたり半死半生になったり
全殺しされたり義父の理想に付き合いすぎて余計ヒドイ事になった将来像を見せられたりするが
それはまあ別の話
>>70 散水機が止まって直しに行ってたじゃん。
発射時にポンプが止まったらと思うとね
>>72 あれポンプ止まったらガルガンティア壊滅してただろうな
英語版ウィキペディアによると、カフカが使ったUngeziefeという単語は 言語学的には「神への供物にふさわしくない汚れた生物」の意味で、 それが転じて「虫けら」「害虫」といった意味合いで使われるようになった単語らしいぞ カフカは単に主人公を汚れた、隔離するべき生物として描いただけで、 なんらかの特定の生物種を念頭に置いたのではないと思う。 あれをゴキブリと解釈するのが一般的、なんて話は聞かないな そもそもアルプス以北にゴキブリはいない
Ungeziefeが聖書由来なら イナゴとかじゃないのか?
超兵器の超エネルギーを平和利用へと転用していたんだが、その技術がとんでもない欠陥 だらけだったせいで人類が絶望するSFが、私は今無性に読みたいんですが、なぜでしょう? 病気でしょうか?
現実にメルトダウンしてるからそれで我慢しとけ
ハイ病気です。 限られた時間とお金を作り話をつぎ込んでしまう病にかかっています。 出来れば残り少ない人生を楽しめることを祈っています。
79 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/05(金) 22:18:43.73
82 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/05(金) 22:35:17.08
刀語
アニメなら ジャイアントロボOVAとか 未来少年コナンとかだろ>エネルギー暴走
オヴァンゲリオンでいいんじゃないすかね
>76 マトリクスでいいんじゃね? 超エネルギーを戦争回避に使ってたら宇宙が滅びたイデオンもありか。
86 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/05(金) 22:43:54.55
トライガンだな(`・ω・´)シャキーン
これか!
『ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日』
(ジャイアントロボジアニメーション ちきゅうがせいしするひ、
英表記:GIANT ROBO THE ANIMATION -THE DAY THE EARTH
STOOD STILL)は、日本のOVA作品。
1992年から1998年まで、6年にわたり全7話が発売された。
こんなのがあるとは知らんかった、あんがとさん!
>>81 、
>>82 、
>>84 は、人を馬鹿にしとんのかい。
コアなヤツをポリファボル
89 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/05(金) 23:00:50.58
2期がガガンガルティア舞台になるか?は疑問だよな エドの楽しい船団生活以外とくに何も無い訳だろ? 一話簡潔のSfシナリヲ チェインバーの2つの顔やヒディヤ−ズはキュービット羊の夢を見るか?彼女は無慈悲な夜の女王といった話が見たいな〜
誤爆した(´・ω・`)ショボーン
>>88 マトリクスは実写しか見てない。オススメなら、見てみる。
特にスレ違いとも思わないけど 誤爆なんですか・・ ガガンガルティア♪ ハァビバノンノ
そういえば311以後にナウシカは放送されてないのか?
風の谷の〜噺家〜
>>94 2012年5月に放送されている
というかポニョですら放送されてるのにナウシカに何の問題が
97 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/05(金) 23:27:43.81
カガンガルティア
エド
シナリヲ
ヒディヤーズ
簡潔のSf
微妙に言葉が違うのは平行世界とかから次元を越えて誤爆してきたからかもしれん。
>>82 未来の技術で作られた刀はSFかもしれんが
居合い使いの刀の特性が何でも切れるってどういうことなの?
鞘走りで加速する前に鞘も鞘を握る手も真っ二つだと思うのだが
刀語は普通にロボット出てただろw SFだよ
ということは少林寺木人拳もSFなのか・・
101 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/06(土) 00:11:19.96
先行者はSFをも凌駕する
そもそも未来視から始まってるお話だから SFカテゴリで合ってるべ
刀語は鳥取が砂丘で全滅してるのでSF
>>98 内側で刃先があたるような鞘だったら実在の刀でも鞘はいかれる刃先は潰れる
ナイフだと革のシースがある事を考えれば判ると思うが、
刀身を左右から挟んで押さえれば刃先は鞘に接触しない。
(日本刀は最後の焼き入れの段階で微妙に反りのカーブが変わるため、
鞘は刀が出来てから一振り一振りフィッティングしながら作る。
だから違う刀の鞘には「反りが合わない」となる。)
105 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/06(土) 03:15:17.68
鉋の鞘は作りやすいだろな
>>74 それ日本語版ウィキペディアにも書いてある。
ぐぐったところナボコフの考察によって「ゴキブリではなく体の膨らんだ甲虫という説が主流になった」みたいな記述が見つかるので
昔はゴキブリだという説が多かったっぽい。
とりあえず自分の記憶によると、足の描写と、りんごが投げつけられて凹んだ甲の描写があったはずなので
芋虫ではないのは確かだと思うし、多分原語でも似たような記述があったから
ナボコフは甲虫と考察したんだと思う。
足はともかく(甲)が原語でなんと言ったかにもよるだろうけど
ナボコフの考察を根拠に甲と訳した可能性も?
>それ日本語版ウィキペディアにも書いてある。 あ、書いてなかったというか、書いてあることが違った。すまぬ >作中でグレーゴル・ザムザが変身するものは通常「虫」「害虫」と訳されるが、 >ドイツ語の原文はUngezieferとなっており、 >これは鳥や小動物なども含む有害生物全般を意味する単語である。
害虫なら芋虫でもネズミでもいいじゃん ググったらダニとか蜂とかも出て来た
109 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/06(土) 08:05:41.28
日野日出誌しか知らんわ
仰向けの団子虫っぽい
甲殻あるなら昆虫しかないんだろうけど >頭を少し上げると 昆虫は頭とか上げられないだろ 体が細い虫だろこれ ナナフシとかコクゾウムシとかならまだ判るけど
>>112 甲虫の頭の可動域は結構広いよ
コガネムシやテントウムシでも腹側まで視覚が効くようだし
特にカミキリムシは変なところを掴んでると噛み付かれる
朝起きたら息子が巨大なカミキリムシやハンミョウやオサムシになってたら怖いな
朝起きたら息子が喋るオットセイに…
原作描写的には普通のコガネムシ系の小さな甲虫類が人間大になったのっぽいな ただ農家としてはまぎれもなく害虫だろうが、一般的には余り害虫認識されてないので別のだと認識されやすいのかねえ 農業害虫よりも不快害虫の方が問題視されやすい世相のせいって事か
そっちの息子かよ
>>116 グリム童話の「アリとセミ」が
アルプスを越えると「アリとキリギリス」に改変されたように
読者の多くにコガネムシが馴染みが無かったんだろ
ファーブルが「都会の人間はハエと蛾ぐらいしか身近で昆虫を見た事が無いという」
と嘆いているし
イソップだな 欧州の大半にはセミがいないから仕方ない気もする
実はアリの方が短命じゃなかったっけ?数ヶ月くらいしか生きてないような キリギリスは1年くらいだろうが
家庭内害虫がいない方が気楽に暮らせそうだな 何で連中は、靴の中にまで潜んでいるんだ!? 人間が宇宙に進出して移住する際 虫の類も持ち込むべきか否かは、議論の余地が有るんだろうな 俺は断固として反対するわ 確実に管理し切れないよ 繁殖して機器内に侵入されでもしたら火災の原因にすらなる
>>112 >甲殻あるなら昆虫しかないんだろうけど
ダンゴムシやムカデ、その名もズバリ甲殻類(亜門)というカテゴリもある。
あと亀やアルマジロとかも?
>昆虫は頭とか上げられないだろ
>>113 >体が細い虫だろこれ
>ナナフシとかコクゾウムシとかならまだ判るけど
ナナフシもゾウムシも昆虫だし、ナナフシの首だけ他の虫より特別腹側に曲がるという話も聞かないな。
あと >何本もの弓形のすじにわかれて とあるならナナフシなんかは個々の節も比較的縦長で該当しないのでは (もちろん亀もだが)
体節が長いから体曲がるぞナナフシ コクゾウムシは顔長いから腹とか見られるだろ これがカブトムシとかナナホシテントウとかだとクビがろくにまがらない上に眼が腹に向かない たしかにダンゴムシも曲がるけどやっぱり眼が上の方にあるから腹は見えないと思える たしかにムカデ系はもろに見られそうだが足一杯ある感じじゃないな変身のザムザ君は
>>123 どうせ入り込むのを防げる訳が無いんだから、最初っから管理してる生物で生態系を作っといた方が入り込まれにくくて管理しやすいって考え方の方が最近は多いような
人間の身体を衛生的に保つのに、殺菌すれば良いって発想から常在菌の適切な管理の方が良いって発想に変わったように
芋虫説やゴキブリ説の起源が知りたくなってきた
お前ら スレタイと違う話に熱中しすぎ語りすぎ
今期はまだ戦姫絶唱シンフォギアGくらいしかSF放送してないからなぁ 過疎るわ シンフォギアGのGはきっとゴキブリの事だね
遠い星へ行く宇宙飛行士はカイコの幼虫などの昆虫食を食べるのではないかとか言われているし 食糧難に備えて国際機関も「昆虫を食べましょう」とかいってる。 昆虫食が普通になった時代には「変身」もまた違った印象で読まれるのいではないか「うまそうだなー」
抵抗感なくすためペースト状に加工とかの研究も平行してやってるがな。 それに地域によっては昆虫食は珍しいもんじゃないしなあ
ダーウィンがきた!のスズメバチ特集のとき、スズメバチと共存して (でっかい巣が軒下にある><) スズメバチの幼虫までも、おいしくいただいてしまう田舎の暮らしが出てた 「宇宙兄弟」でも月面基地で昆虫食の話が出てたなぁ
昆虫食なんてベターマンでやったじゃないですか もう何年たってるんだよ それより人工で肉だけ増殖する諸星大二郎の孔子暗黒伝ネタをまじでやってくれ
>>134 視肉と旧約聖書に出てくるマナは共に粘菌じゃないか?って説はあるな
ベターマンなつかしー^^ 美女がイモムシを旨そうに食べてたら、昔ならホラーネタなんだが 未来では、普通に和やかな食事風景になってしまうんだな^^
うわぁ・・・美少女の肉だけを増殖させて ムシって食うとか猟奇すぎる
中島史雄だっけ… 少女にたっぷり食べさせては男「根」を差し込んで 子宮から養分を吸い取るってのがあったような
タンクの中で食用肉作るのはどっかの大学で成功してただろ。 商用化にはまだまだコスト高すぎるらしいが
>>138 デカメロンで自称聖者が美少女に
「君の体に悪魔が住んでるから俺の槍で突いてやっつけてやろう」と
夜な夜な槍で突き倒す話があったべ
昔の人もアホやな
未来の食べ物は全部イーストで出来てるっていうイメージが強いなぁ 合成ステーキとか
万能イーストで女の子も作ってくれ
かもすぞー
未来の細菌ってスゴイのねえ、、、
イースト少女を主人公にしたアニメを作れば...
(菌の)排泄行為が世界を救うとかそんな感じか?
有名な虎よ、虎よ!読んだんだけど、結構色んなアニメに影響与えてるんだね ドラゴンボールの瞬間移動、サイヤ人の設定とかボトムズ、FF10の序盤らへん思い出した
日本のSF作品も影響を与えられたらいいのにな
基本、日本の小説なんてわざわざ読む奴なんていないから アニメ化したのがファンたちの間で話題になって、って 工程を踏まないとSFファンの目にすら触れないだろうね あのアニメの原作だから訳されてれば読んでみようかなって流れ その意味ではこのスレはとても海外SFファンにメンタルが近いぞ
日本のSFは、昔の特撮なら 海外への影響もそれなりに有りそうな気はする
>>140 それは・・・、やっぱし今も昔も人の考えることは同じ、てことでは・・・w
硬殻機動隊があるじゃん。
攻殻機動隊か、すまん
攻殻機動隊って外国の人が好きそうだしな
竹取物語→E・T
光学迷彩で有名なプレデターのデザインは、日本のあるスーパー戦隊の敵キャラが元ネタだとか
>>156 これ初めて見たw面白いね。
モロに対ナチだけどw
>>157 チェンジマンのブーバはデザイナーが認めてるしな
パシフィック・リムってSF板ではあんまり話題になってないな 映画板のほうでは盛り上がってるが
SF板の人はロボとか必要ねえって知ってるんじゃねえの? 人間型のロボとかパワードスーツとか建物の中みたいな 人間が動く事を想定した空間でしかアドバンテージとか 必然性ないもんね 人間型が必然なのはマジ文化女中機だけ
パシフィック・リムとか金出してみたく無い WOWOWか映画チャンネルで放送してから見る
電脳社会があれば人体すらいらん気がするわ。
165 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/06(土) 22:57:06.70
ネットの海に拡散して消失したいらしいな
脳が破壊されないように保護しとけば夢の中で死んでも平気だよ
搭乗タイプの人型ロボットは身体能力の拡張欲求の具現化として作り手が扱ってくれれば嫌いじゃないぜ だから、ヴヴヴの主人公みたいな奴は本当ムカつく!
なんだかんだ言ってロボアニメは見てるくせにな〜 ほんとは美少女のケツがあればロボもSFも要らんのだろおまえら
ボチボチ超電磁砲も大詰めだが 物理現象になっているはずのレールガンやら電撃を片手でかき消す上条さんが 同じく物理的現象の一方通行さんの攻撃を防げない理由が知りたい
中性子星の中ですら人間の体で探索させたいってなネタもまたSF あくまで人間の体の延長上だから人型ロボだって描き方ならSFとしての必然性も出せるんだがなあ 中々操縦中はロボが自分の義体と感じられるロボの描き方って無いな
>>168 ビビッドレッドオペレーション見ても
少しも楽しく無かった
発生系多すぎて飽きた
ああゆうの駄目ね
プリキュアは飽きないのが不思議だけどw
>>123 先日、裸足でスリッパ履いたら靴の天井に毛虫がいて
足指の甲側が抜け毛でえらいことになりました。
幸い毒虫でなく毛虫も無事だったので庭にはなしてやりましたが。
>>170 関智一 in MF
関智一 in AS とかは?
進撃の巨人ってテクノロジーによる人造生体ロボのようだからその物だろう
>>171 発生系ってのはシンフォギアとか東映戦隊シリーズみたいな
装備がどこからともなくわいてでるやつのこと?
絶対防衛レヴィアタンは持ち歩いてる装備が消えたり変身したら現れたりメチャクチャだったな
そうだよなあ、、、 装備はステルス化していつも背後に浮遊してるのが望ましいよね ガイバーみたいに異次元空間に格納とか、、、 いきなり超技術すぎるわ 瞬間生成技術とか異次元超越技術とかの周辺技術を 有効に利用すればほとんどの問題解決できそうな感じ
のび太「僕もそう思う」
幻影ヲ駆ケル太陽は時間軸をいじって友達の存在を消したからSF あとおっぱいでかい
>>177 それで無意識に股間のワカメをしまったり
女王との謁見中にうっかり最強兵器落として
その言い訳が全国放送ででダダスベリしたりするんですね。
レプリケーター系もあるといえばあるね。質量はそこらの地面から採るけど 原子核をすきなように組み上げる
182 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/07(日) 04:25:18.66
インフィニットストラトスは拡張バススロットに収容して、ラピッドスイッチで高速切り替え出来るしな
>>174 あれがSFというには激しく違和感しかわかないが
巨人化する材料はどっからわいてくんだよとか立体機動やらのトンデモ具合とか
むしろファンタジーな気はするが
>>177 アームズとかなナノマシン形成とかはどうだろうか
>>183 進撃の巨人はウルトラマン系だろ
>>184 ナノマシンも「都合のいい魔法の言い換え」に使われてるからな
増大した質量を説明してる作品が有っただろうか
進撃って所詮は少年マンガなんだから、大人の優しい目線で見てあげな‥‥って、良く考えたら立体機動は攻殻のパクリじゃねえか! ふざけやがって!!絶対に許さねえぞ!!!!!!!!
大過去の世界大戦で散布されたナノマシンがあらよるものに混合していて それをコントロールすることで色々できるって作品無かったっけ? ナノマ神様は万物に宿っておられるのです。
188 :
187 :2013/07/07(日) 09:18:03.79
例えば空気中や土中に散在するナノマシン自体や それによって輸送や生成された原子分子を外から取り込むことで 質量増やしてるとか
>>186 いやあれはスパイダーマンのまんまだと思ったけど
RDで気候制御にナノマシンを空気中に散布してたな 一時期のナノマシンはなんでもできちゃう感じだから (特にレッドドワーフが酷かった) 気候制御ができるなら、風の精霊化しそうだよね 当然状況さえ揃えれば台風とか雷も使えるし 洪水だって起こせそう 簡単に思いつくアイディアだから10年位前のラノベを 探せばありそうだよね
ナノマシンじゃなくて、プランクスケールで働くプランクマシンだったら なんか魔法みたいになんでもできても納得しちゃえるんじゃないだろうか?
って事は地球上の全ての人が放射能蜘蛛に噛まれた上に 意識を失ってゾンビ状態でそこらじゅうで人を襲いまくってるのを 避けて地下シェルターでひっそり生活してた人類が新たな侵入者に 立体駆動装置で対抗して闘うっていうのか、、、 今のスパイダーマンって昔と全然違うのな
今のスパイダーマンは 敵の科学者ドクターオクトパスに体を乗っ取られ ピーター・パーカーの精神は消え去っている状況 攻殻みたいな話だと言えなくもないな
ナノマシン職人の朝は早い・・・
この暑いのに寝てろとw
「何でもできる」とまでは行かなくてもその辺のものから食べ物が作れたりしたら便利だよな 雑草とか土をぶち込んでビフテキができるとか
>>196 そういう能力/能力者が出て来ないのは、そんな能力あったらなんもせず暮らせるからだろうな
(言ってみりゃ菌類みたいな分解者と光が無くても栄養合成する植物
の能力を併せ持ってるようなもんだし)
エヴォルヴァーズ「光合成に似ていますがもっとずっと効率がいいんですよ!」
あ
>170 ホラの武神 エヴァ新劇とファフナー・・・、てかマスタースレーブ系は全部それだろ
そんな なんもせずに暮らせるならきっとみんな働かなくなって世界が終わる
禁書の第2位ダークフレイムマターがほぼ無限製造できたような アニメではまだ出てないが
204 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/07(日) 14:29:08.61
脳をスライスされた垣根提督か
ダークフレイムマスターなら知ってるdeath
中二病でも恋がしたい!の2期があるそうだから死ぬほど叩く
>>189 ドラえもんの未来市販道具にはそれ系がいくらでもあった
>>201 エヴァは知らんけど武神もファフナーもマスタースレイブ方式じゃなくね?
戦いの結末を描写しなかったガルガンは宇宙の戦士のパクリ
宇宙の戦士はいつになったら 映画を 真面目に作ってくれるんだろうか
211 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/07(日) 16:43:03.00
>>210 映画化したらモビルスーツが出てこないというww
進撃はSFしてると思うけどなあ。 SFって実のところ、ギミックとかアイテムはどうでもよくて、社会的影響を描く思考ゲームだと思うから なかなか楽しめる作品じゃないのかな。 巨人を微生物や環境変化に置き換えれば普通に終末ものだよね。
ヤマトがなんかすべってる オリジナルがみんなウンコってどうゆう事 監督馬鹿なの?死ぬの?
214 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/07(日) 17:26:55.97
魔女VS女神か
なんだ本スレでも叩かれるわ 良かったアニオタみんな正常で>ヤマト
結局今回は何を表現したかったのかな 古代たちの心の中とかかね
ブチはもともと監督としては二流だからな 使われて輝く人
アクエリアスの遺跡を出したかったのと、 雪≠ユリーシャなことをわざと紛らわしく表明しておくくらいの回だろ 古代のパートは旧作でちょっとだけ出た回想の焼き直し程度
巨大な毒虫に変身してプラハの悪人どもをなぎ倒す超人ザムザ!
>>202 自給自足できる豊かな土地でも、兼業農家ばかりになるのと同じなんじゃね?
ナノマシンでどんな物でも作れても、新しく設計された物を作るにはライセンス料を支払う必要が有るとか、
旧式のナノマシンじゃ時間がかかり過ぎる物であっても、新型ナノマシンなら時間半減とかで、ナノマシンの入れ替えをしたくなったりとか、
ライセンスの問題は大きそうだなあ
不正コピーの設計図を使ったライセンス違反で、美味い物を食いたかったばかりに捕まる奴が出て来ると
211 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/07/07(日) 17:41:58.50 ID:C60JN30B0 このエピソードは初代における古代進の過去回想と、設定されたもの話数削減により本編では使われなかった女スパイイローゼ、 そして松本零士の漫画版に登場する精神干渉可能な種族であるデスラーの妻子の物語「外伝 永遠のジュラ」の設定を ベースとした初代にはないオリジナルストーリーである 一応、別に監督が暴走しただけのオリジナルじゃ無いみたいだな。 ↑ なんだそんな設定があったのか納得したよ なわけねええだろボケ! 適当な精神世界の話とか入れるんじゃねええ もっと戦闘しろ戦闘 ヤマトに乗ってる理由を見せろハゲ監督 地獄で焼かれるがいいわ
ヤマトなんぞ飾りです!偉い人にしかわからんのです!
223 :
201 :2013/07/07(日) 18:20:12.05
>>207 新劇エヴァ→マリが手グニグニして動かすトコ見ろ
ファフナー→一話見ろ。痛覚もフィードバックだ
ホラ→「合一」と呼ばれる、搭乗者を情報に分解し、機械の神経系や駆動系に流し込むことで起動する。
単なる機械駆動よりもより人間としての精緻な機動を実現可能と思われる半面、機体が
破壊されることが(緊急時の強制切断によって安全が図られているものの)身体破損と直結するリスクがある。
心配しなくても次から戦闘につぐ戦闘の展開なわけだが・・・
ヤマトはもっと体力馬鹿が見るような単純なストーリで生死の悲哀を出して欲しかった がっかりだ はぁ・・・変にひねくれてる深夜アニメばっかりだから 今の視聴者に合わせて 気を利かしたんだろうなぁ>監督 ・・もう残念でしょうがないよ
>>223 そういう設定でなってるかどうかって話じゃなく、ウルトラマンのごとく一体化してる演出がされてるロボモノが少ないってのが問題のような
専スレがあるのに使い分けも出来ない バカなヤマトオタが一番残念だけどな
>>226 いちいちベルクロス内エイジとかアクエリオンみたいにしろってか
気持ちは同意する
>>226 まーホラアニメの武神は搭乗シーンどころかパイロットの顔一人も出てないからなw(直政も房江も搭乗はしてないし)
まだヤマトなんか見続けてる奴がいたことに驚くわ
いんや面白いしw 何かヤマトに恨みそねみでも?
ほらヤマトは売れてるから嫉妬ですよ奥さん
まぁいややわぁ おほほほほ^^
234 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/07(日) 19:24:17.32
もう全てのスレが雑談用になってるなwww
マトリクスみたいな感じで主人公達は既にデータとかなアニメ昔あったが名前なんだったか… とか書いていてゼーガなんちゃらまでは思い出した
ゼーガペインね 残念なアニメだった
アウトロースターの頃には 既に人格のデータ化をネタにしてたな そいやゼーガペインも伊東岳彦=幡池裕行がらみか アウトロースターは面白かったな 出演キャストに、今や故人となった名優が何人かいるのが悲しい
アウトロースターの最後はなんやアレ 世界を手に入れたんならもっとアメリカ人みたいに デッカイ事するか新しい事挑戦しに行けよ いや、ワシ現状維持でええっすわ、、、 とか何の為に今まで戦って来たんだよ、、、アホか
239 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/07(日) 21:31:00.80
>>235 マトリックスは違うだろ…
身体が死んでも人格がバーチャル世界に残って生き続けたりはしない。
あくまで人間の脳と接続するという形をとって脳ミソというハードが人格と不可分という考え方をとっている。
作られたプログラムが人格を持ったかのように振舞うという描写はあったが…
ニューロマンサーのケイスって生体脳が死んだのに 人格はネットの中に残ってて、別の星系に旅するとか あれどういう仕組だったんだっけ? ネット内で行動したバックアップ記憶が人格を 形成したんだとか、そういうトンデモ理屈でいいのかな 忘れちまった
やべーニューロマもエンダーも2は読んでねーわ
ニューロマンサーって2巻目あったんだ
脳のニューロン結合の全変化情報をネットと双方向通信するのも、 全身の神経と脳とのやり取りをネットと双方向通信するのも、 データ量的には現実的じゃ無いので、ネット内に肉体を持つには、 脳まで含めた全データーをネット内に作って生命活動をエミュレーションして、 生身との差分のみを通信して同期取るような技術が必要だろ 生身が死んでもネット内の全身エミュレーションが死なない同期のズレが起こってしまえばそのまま100%人間と同じ電子データーがエミュレーションされ続ける事も可能ってなネタだったりしないのか?
脳がどう誤解して意識を持ってるか判らないから電子化はずっと無理だと思う 作れても誤解している電子頭脳だな
>>244 「脳が意識を持つ」? それが誤解だろうな。 脳には手がない。意識を持てない。
「脳に意識がある」わけでもない。
意識は、身体(脳を含む)を通して世界に生きる志向性とでも言った方がまだ近いと思うがな。
クビから下麻痺してる人でも意識ありまっせ 思考もできるし
なんだよ ダルマ男は意識を持てないとか言う気かよw
>>244 最近のMRIとかでの脳の動きを追い駆ける研究じゃ、行動を起こす場合の意識が、
本人はどう行動するか決めてからそれに合わせて動かしてると錯覚してるが、
実際には脳の働きで身体が動いてから、後付けでそう行動するつもりになってたって意識を作ってるらしいしな
生物の生き残り戦略的には意識する前に行動してるってのは正しそうなので納得できるのが何とも言えん
251 :
故郷から774光年 :2013/07/07(日) 23:01:48.72
肉体全体に意識があると感じるのが東洋思想 肉体を分解して意識は脳だけに在ると考えるのが西洋科学
>>249 生まれつき身体が動かない人は意識が発生しない?
>>249 なんかかっこいいこと言おうとして失敗したー、って今思ってない?w
>>250 その観察データと仮説は一考に値すると思ったが、結論が極端だから。
意識は、発生論的に身体性に癒合している。爬虫類どころか、昆虫にも
意識はあるだろう。これもヒトにとっては永遠の仮説だと思うけど。
大脳皮質を持った人の自己意識が、動物レベルの意識と同列には論じられないだろう。
ある動作の意思決定に時間差があるにしても、選択の余地がある動作シークエアンスの
起動や抑制を実際に人が、記憶や価値観でを制御している事実も否定できないだろう。
255 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/07(日) 23:14:25.94
>>243 モナリザオーヴァードライブだっけか…
特に詳しい技術的なことは語られていなかったと思う…
つか、
本人は自らを生命維持装置で無理やり生かしてる状態にして
長時間ネットにダイブしたままになってる…という描写はあったが
肉体が滅んでもネット内で行き続けるとかいうネタではなかった希ガス。
ゲイトウェイの3巻あたりでモロにネット内への電子変換人格が出てくるが
これも特に技術的な話は出てこないな。
あの時期は人間の自我意識は電子の信号でありソレが全てだ…
と信じられていた時代なんだなと、今になって思う…
>>252 「生まれつき身体が動かない」その人に外的感覚、視覚、聴覚があるかどうか、
筋緑が弱いだけか、運動神経系に問題があるのか、中枢の運動系の問題か、など
生体的レベルのパラメータの設定によって、本人が世界に存在する自己の身体図
式構成に違いがあると思う。
脳と人格(ソフトとハード)はどうも不可分なようで、人格や記憶をソフトウエアのように分離するのは ムツカシイとか、どっかで読んだ
>>258 え? 「本人が世界に存在する自己の身体図式構成」は、意識の意味で書いた。
「本人が世界に存在する自己<意識>の身体図式構成」と書いた方がよかったかな。
我思う故に割れ有り つこうた
>>259 ふーん
んでその自分定義では生まれつき麻痺してる人はどうなん?意識ないわけ?
脳を何の刺激もない状態に置いておくと発狂するという話もあるな
発狂後に脳が縮小するらしい
というか脳から身体の末端まで伸びている神経系も含めての「脳システム」なんで、脳だけ取り出して生かしても ちゃんと機能したり思考し続けるのかどうかわかんないっていう 脳だけ取り出して義体に換装というのもかなり乱暴な話かもしらぬ
>>261 麻痺してる人にも意識はあるというのが、自分の考えだ。
ちなみに、生き物すべてに意識がある上で、大脳皮質まで備えたヒトは、
意識が高次元化されているという仮説で、物事を考えている。
麻痺している人といっても、色々あると思う。
「意識」をどう意識するかは、ヒトにとってかなり大切だろう。
他人の「意識」をどう意識するか、も。
地球人口70億越えたヒトビトみんなの意識のありようには、相当な
違い、多様性があるだろうね。それを想像してみるうのもいいんじゃない。
みよう。
266 :
207 :2013/07/08(月) 00:04:22.70
>>223 あれ?もしかして自分間違って理解してたのかもしれん。
マスタースレーブの定義を教えてくれ。
マスタースレーブってパイロット(あるいは機体と同形状のコントローラ)
の動きに合わせて機体が同じ動きをする、モーションキャプチャー使った
アニメーションみたいな操縦方法だと思ってたんだが違うの?。
少なくともマスタースレーブって呼ばれてるくらいだから
痛みやダメージのフィードバック(S→M)は必須の要素ではないと思うが
(実際原作でマスタースレーブ式と明記されてるフルメタのASにそんな機能はない)
だから武神やファフナーみたいなタイプは違うと思ってたんだけど。
そういうの含むとなるとガルガン最終話の神経系直結もマスタースレーブってことなのか?
ご主人様のストーブ
268 :
201 :2013/07/08(月) 00:17:56.57
>>266 あーそら違うわ
>操縦中はロボが自分の義体と感じられるロボ
確実にホラの武神
あと「ロボが自分の身体」ならマスタースレーブも入るなーでエヴァ新劇とかファフナーも・・・
と言いたかった
269 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 00:47:39.48
海江田艦長みたく脳波がフラットになったらどうなの?
それ死んでるだろ
「意識」ってのは永遠の謎かもね 人間の脳がいくら高度だからといって、そこに意識なるモノが発生して喜んだり悲しんだりしなきゃいけない道理は無いし、 逆に、目の前にいる人間ですら、意識を持ってるか、それとも刺激に対して「それらしい」反応を しているだけなのかは分からない 俺としては非生物に意識があっても驚かない(というか生物と非生物の境界はかなり曖昧だと思う) 電卓や水槽の気泡、物質を構成する素粒子、あるいは人と人でできたネットワークみたいなモノが 意識を持っててもおかしくないとすら思う もちろん、仮にそうだとしても、それらの意識は人間どころか生物一般からも極端に異質なものだろうけど これは逆に、意識なるあやふやなものに拘るのはナンセンスだという考え方にも繋がる
そうかなー 麻酔効いてないうちにメス入れられたらめっちゃ痛いよ 「意識などとあやふやなものにこだわるのは…ウギャアアア…ナンセ…ン…いてええええ」 なーんて絶叫手術はどうかしら
273 :
266 :2013/07/08(月) 01:10:42.19
>>268 自分が
>>201 の内容を理解できてなかったってことで
マスタースレーブ自体についての考え方はお互いに噛み合ってないわけではないのか。
お騒がせしました。
>>272 笑ったww
なんか銀河ヒッチハイク・ガイドあたりにありそうなジョークだw
意識なんて物は、経験情報の蓄積から脳が世界をシミュレートした時の副産物にしか過ぎんよ、とか言ってみる
>>271 意識があやふやなら意識の対象はもっとあやふやなはず。
世界や存在自体があやふやだということになる。
なぜなら、本質的に「意識の対象ではないもの」はない
から。
だが、それ以上に問題なことがある。
「あやふや」ということばを「意識」につけても、なにが
言いたいかが、そもそも「あやふや」なことだ。
277 :
271 :2013/07/08(月) 02:10:04.64
>>276 なるほど
上半分は、意識の対象云々という所までは突き詰めて考えてなかったけど、その通りだと思ってる
下半分は…つまりどういう事?
良ければ、何が言いたいのかもうちょい分かりやすい表現にしてくれると有り難い
一応、一番最後の行は、「意識が存在することを証明するのは不可能だから、とりあえずその疑問は棚上げにする」
といった態度を書いたつもり
278 :
271 :2013/07/08(月) 02:35:46.64
今気付いた もしかして、 「現実」が曖昧なものだとすれば、「意識というものは曖昧だ」と言及する行為それ自体が曖昧だ って事かな 連続でスマン
ゼーガからなんかエライ話になっていた(´・ω・`)
記憶を機械に移植できるよ派:脳味噌のダウンロードできると永久に意識を保てるよ できない派:身体のフィードバックが無いと無理 そもそも意識だけ抽出できない派:ダウンロードできても気が狂った電子頭脳になるよ なんか古典的なSFのアイデァばっかりでつまらん お前らもっと斬新なアイデア出せ
哲学者自らが「意識は肉体の影」とか言ってるぐらいだからな 風邪で熱が出れば論理的な思考は困難になり 空腹やオナ禁だけで、そこに意識が集中し思考が阻害される
>>278 >>276 の前半は科学と技術の時代に、生きているヒトの意識がどうやって真理に到達できるかを
追求したフッサールの根本的テーゼ。これがハイデガー、サルトルの実存思想に根拠を与えた。
小松左京も「果てしなき流れの果てに」を書く時、フッサールを緻密に読んだようだ。
その後半は、どんな議論をするときも、あいまいな日常言語を無批判に使うことが間違いのもとだ、
という英米哲学の主流になった、言語哲学の一般的立場の応用。フレーゲの論理学の数学的形式化に
依拠している。ラッセル、ヴィトゲンシュタインなどなど。
意識の哲学である「現象学」と「言語の哲学」は互いに醜くいがみ合って来た歴史もあるが、両方
やるべきというのが、自分の立場。認識系、運動系と言語系の複合高次システム総体がヒトの意識
だと思う。
>>280 その「できないよ派」は「記憶を機械に移植できるよ派」と同じような
脳単体じゃシステムとして不完全だから全身情報をダウンロードできると永久に意識を保てるよ、でしかない
最近では更に、「脳だけ」「1個体全身」以上の「周囲の人間関係」までが意識のシステムだって派が居たはず
身体の入出力で意識が作られてるが、1個体としての身体自体でじゃなく周囲の環境によっても意識が作られてるので、
周囲の人間環境や社会環境を同一にしないと同一の意識は産まれないよって奴
社会全体をダウンロードするか、ダウンロードした全身情報を同一社会で義体によって入出力させないとならないってな
284 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 08:58:55.34
しかしヤマアラシのジレンマも存在する
>>213 あれは劇場でみた時から単体で流したら荒れそうな話だと思ってたのですが、やっぱりでしたか。
元ネタは未使用エビソードとか昔の松本作品とか色々混ざってるのですが、
今後への伏線の塊でもあるんで容赦して欲しいなあ。
286 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 09:32:29.26
>>280 SFアイデアの問題じゃネーだよ。
仮に記憶を移植した本人の遺伝子から作ったクローン人間を作ったとする。
そのコピー人間は、傍から見ていればオリジナルと全くの同一人物だが、
本人からしたら同じ記憶を持った一卵性双生児のようなもので全くの別人だということ。
記憶を移しただけでは人格まで移動したことにはならない、
つまり脳ミソから記憶を抽出しても、その本人の自我そのものを抽出したことにはならないということなのだ。
いや、 >脳ミソから記憶を抽出しても、その本人の自我そのものを抽出したことにはならない ていうのはお前がそう思ってるだけだろ。 そうならないという証明はないわけで。
288 :
287 :2013/07/08(月) 09:36:33.12
俺もならないと思うけどなw
>>274 実際あるよ緊急帝王切開とか
数秒を争う事態だから麻酔きく前に切りだしちゃう
290 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 09:52:01.19
>>287 『記憶を抽出』 というものをどう捕らえるかによる。
ただの電子情報だと捕らえれば抽出してもオリジナルは元の脳に残る。
人格も移動しない。
ハードとしての脳全体が記憶というものを形成してるという…なんてことになれば、
『記憶を抽出』 ってのは脳を摘出して移動する行為…ということになり
確かに人格も移動しそうだ。
こう考えると、ハードとしての脳ミソを…ってのはトモカク、人格の移動が達成されると
オリジナルの肉体は抜け殻となり二度と目覚めることはない…
下手したら殺人罪に問われかねないぞw
291 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 10:09:49.62
攻殻機動隊かからくりサーカスだなぁ
>>286 その説明だと人格が枝分かれしただけとの区別が付かないぞ
元の本人が死んでしまい、バックアップデータから間違えて二人の人間を再生してしまったのと同じ
二人とも独立行動するまでは同一情報で同一自我同一人格だろうが、独立行動を始めた途端に一卵性双生児のように別人格に分離して行くってだけの話だ
どこでもドアの解説を思い出す。 ドアをくぐる瞬間にのび太は原子分解されて消滅、ドアの向こうで原子配列を複製した「新しいのび太」が生成される。 二人ののび太は同一人物だと言えるか?
もうとっくの昔にそんなのはあの小説とかこの小説に書いてあるんだが 名前出すとネタバレになるな
小説でなくともスタトレとか
296 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 10:56:38.90
>>292 元の本人が死んでしまったらソコで自我は消滅してるがなw
バックアップデータで作ったら全くの別人だがねw
297 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 11:00:27.86
>>293 どこでもドアって電送機だったのかw
空間を捻じ曲げて繋げているとばかり…
しかし、受信側はどうやって現地に到達したんだ?
恐怖!ハエ人間! …ってなんで混ざって再生されなくちゃならんのよ? 別々の二個体で再生出来なきゃ意味ねー
>>296 情報が同一でも別人なら電送は別人を作るだけの殺人機械だな
元の本人が数か月経って新陳代謝で別の原子と入れ替わったら、もう別人で当時の本人は死んでる事になるな
イーガンにはよくあること
>>300 篠由紀子の漫画でそういうのあったなぁSFじゃないけど
ある少女が引っ越した家で昔そこに住んでいた少年と出会うが
その少年自身は現在は成長して大人になって他所に住んでるの
少女が出会ったのは昔の姿の少年
少女の弟が少女を現実に引き戻すために現実の青年と会わせるんだが…
ラストが衝撃的だったなー
>>298 何でハエと人間を混ぜるような器用な事をできてながら、人間の身体の中の臓器は混ざらないのかさっぱり分からん機械だからな
情報量を圧縮するためにDNAを1パターンしか送らない作りにでもしてたんだろうか…
普通の人間にも案外居るという複数のDNAが混ざってるキメラな人間が別人になっちまう危ない機械だな
テセウスの船だな というか、突っ込んで考えだすと、 一秒後の自分と今の自分が同一であることを担保するものは何かってことから 考えないといえかなくなる。
>>303 オリジナルは頭がハエで体が博士のハエ博士と
体がハエで頭が博士のミニミニ博士バエに別れるんだよ
んで博士バエが蜘蛛の巣にひっかかって「タスケテー」とか言ってんの
その間ハエ博士は知能ないから大暴れ
かわいいじゃないですかー
>>298 混ざるのはおかしいよな。
それなら蝿なんか居なくても自分の手足が逆接続されたり内臓の位置関係がぐちゃぐちゃに変わって繋がっててもおかしくない事になる。
>>305 オリジナルの方は、どんな屁理屈を付けてもそういう動作をさせられそうに無いからなあ
ハエの頭部の細胞数で言葉を発せられるって部分がどうしようもない
308 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 11:42:01.70
309 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 11:46:41.17
>>300 脳はあんまり入れ替わらないんじゃなかったっけ?
>>308 挽肉作るのに便利そうだよな。
牧場で牛と豚を解体して皮・骨・内臓を外す
⇒牛豚肉のかたまりを電送機に入れてハンバーグ工場に送る
⇒工場の肉練り器には合挽き肉が届く
ゼリーマンズレポート
蝿じゃなくてベーやんだったんだろ
身体はコピー出来たが、魂のコピーは出来なかった …ってのを漫画か何かで読んだ なんだったっけ?
魂だけが複製できなかったなんて結構あるだろ。エヴァンとか
316 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 13:03:20.87
死んで天国に行ったら天使に 「あなたの魂はもう天国にいますから、あなたの居場所はありません」 って言われるクローンネタのショートショートがあったっけ
ちょっと違うけど 新井素子の『今はもういないあたしへ…』かな?
>>305 オリジナルって映画の方か?
ジョルジュ・ランジュランの原作小説はある意味もっとおぞましいよ
人とハエと猫が混じったからな
ハエの方には、人の顔が混じってしまっていて
ただただ戦慄のみが残る結末へと繋がっていく
救いは、キメラ化した技術者の子供だけは無関係なまま生き延びた事だけだろうか
クローネンバーグの映画では更に悪趣味な続きが有ったね
眠ってる間は意識がないからそのあいだに伝送すればいい。 意識という点では毎日死んで生き返ってを繰り返してるんだし。
>>320 じゃないが
違う根拠もないな。
死体を生き返らせたら、それは同一人物なのか。
一旦死んだ死体をそのまま修復して生き返らえせるのと
一旦死んだ死体を原子レベルまで分解してまた再構成して生きた人間を作ることに違いはあるのか。
もっとSF小説も読もうぜ せめてイーガンくらいはさ
いや、みんな読んでるだろ
イーガンがこういうアイデンティティの問題をテーマにした小説を多く書いてるのは知っている。 でも、イーガンだって問いかけを深めてるだけで作品の中で答えを出してるわけじゃない。
>>323 読んでる奴がここに来てアニメの話してるんだよ
人間は根源的に時間性の存在である
ノエインがイーガンっぽいような気がする
寝てる間に昨日の自分は死んでて今の自分は今までの記憶を引き継いでるだけの存在 とか考え出すと眠れなくなる
そういう悩みで眠れなくなるのって小学生だけだと思ってた
331 :
329 :2013/07/08(月) 17:35:50.56
おれの精神年齢が低いだけか・・・ さっきのは気にしないでくれ
それ攻殻機動隊で素子が言ってたことじゃないか
素粒子レベルだとどの位同一で居られるのか
7世紀のインド人が刹那滅なる考え方を発明してる。 存在は自らを滅ぼし次なる存在を生みだす性質を持っている、という考え方。 寝なくても毎瞬別の人間になってる。
朝起きた時に昨日と同じ世界だという確証はない 微妙な差異のあるパラレルワールドかもしれない
この手の疑問って実は答えはもう出てて、個人の同一性を保証するものは個人の記憶しかない。 自分が死んで同じ記憶を持ったロボットが目覚めたらそのロボットが自分だし。 以前の自分なんか存在しなくてある日突然、それまでの人生の記憶を持ったロボットが生まれたらそれも自分だ。 記憶を失うことは死ぬことと同じで、何かを忘れるたびに毎日少しずつ死んでるといっていいだろう。
337 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 18:43:46.73
>>281 >空腹やオナ禁だけで、そこに意識が集中し思考が阻害される
彼女か嫁さんとやれよ・・・
338 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 18:54:35.36
>>336 だが複数存在する自分が一つの自我に支配されているワケではない。
別の自我に分かれてしまえばもう既に自分ではない。
>>338 おっしゃるとおり。
だから創作のアイデアとしてこの設定を活かそうとすると「もしも自分が複数になったら」という作品しか生まれない。
イーガンの宝石頭とか。
で、結局「自我なんて案外不確実なものなんだよ」っていうジャンル的には凡庸な結論しか出てこない。
340 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 18:59:18.03
つうかクローンや複製には魂が無いんだから無理だろ
>>336 同じ記憶を持っていても反応が変わるとかな小説はあったが
>>335 キース・ローマーの「多元宇宙シリーズ」思い出した
キース・ローマー知ってるだけで老人
魂ってあんたw
345 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 20:39:07.96
生まれてから3年くらいは脳も成長し続けてやっと人間としての機能を手に入れるということらしいから、 一口に記憶移植用のクローン体を用意すると言っても簡単にはいかないだろう。 同じ遺伝子を持っていても脳の成長過程が違えば同じ記憶を移植しても同じ人間にはならないだろう。
クローンや複製には魂がない 勿論そうでない人類にも魂はないが
ビリビリのクローンも魂無いから殺し放題なわけですね あんな人間(それも少女)を殺せるとか 科学者糞すぎるわ つうか原作者が糞だ
動物を殺すのはかわいそうなので植物しか食べません
ここ10年?くらい、安易に人殺しをする作品が増えているような気はする
>>349 昔から殺しまくっているドーベルマンデカとかブラックエンジェルスとかありますが
囁くのよ。わたしの、ゴーストが。
その昔 過剰なエロや安易な人殺しをPTAに叩かれ それを逆手にとって作品内でスプラッタ展開をやらかした あばしり学園という作品があって
>>352 それ、ハレンチ学園とあばしり一家混ざってます。
スレ主は永井豪だった て流れでOK?
>>349 80年代家族で夕飯喰いながら北斗の拳見てましたけど
菊の助の夢の話が怖かった
>>350 それらの漫画が次々に復活してるのが驚きだよ
平松はだいぶ前に「俺は作中で人を殺し過ぎちまったな」と嘆いていたが
だからって次々と復活させるのもどうかと思う
話のレベルはジャンプ時代と変わってないしよ
うちなんて夕飯食いながらパタリロ見てたぞ マライヒが男か女かわかんなくて混乱しっぱなしだった
359 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 22:05:29.48
>>346 霊長類 ホモサピエンスたる人類だけが魂を持つんだろうが
360 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 22:06:31.43
>>353 そのせいで、しばらく十兵衛という名前を聞くとエロスチックな気分になるようになってしまった…
で、名前の文字を確認しようとしてググったら赤毛の女の子が半裸で刀を振るってる画像がイッパイ…
なんだコレw
>>336 ボンバーマンジェッターズは子供向けギャグアニメだったのに
ラストあたりのストーリーがその辺の問題に踏み込んだ内容になってて
ちょっとびっくりしたな
>>359 キリスト教原理主義だな
SF板には合わないんじゃないか?
まあ、わりと直近だけでも百花繚乱と十兵衛ちゃんとかあるからな・・・
百花繚乱まで見てるSFオタとかどん引きする
知ってんじゃねーか
最近って・・・十年たってるぞ
>>364 その百花繚乱の監督がマニアックなSFマンガであるシドニアの騎士の監督やるわけだが。
子供だと、男の子向け作品では女が強いと人気が出なかったりするんだが 対象年齢層が上がると逆に女の方が強い作品が増えていくんだよな 俺なんかは古い感性なのか、作中で最強ランクに女がいたりすると有り得ないだろと感じてしまうんだが 納得して観賞するには、SF設定が用意されていて「女が男より遥かに強い」事に説得力を持たせてくれる方がマシだと思えるな 無限の住人なんて、変人ばかり出て来るインチキ時代劇なのに 何で一番強い奴が生身の売春婦なんだよ
ジェンダー論とか絡めてやれば簡単に本一冊でっち上げれる話だぞ、それ
リアルだと男は下半身弱いからな
>>369 座頭市とかと同じで、あり得ないから面白い
よぼよぼの爺さんが実は大魔法使いとかファンタジーの基本だし
375 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 22:51:34.54
>>369 確かに頂上決戦やれば男の方に軍配が上がるだろうが…
そうでない場合は並の男より強い女なんてたくさん居るだろう。
とりあえず、オレは女子プロレスラーと素手で対戦して勝てる気はしない。
>>367 対象がハレンチ学園とあばしり一家だからいいんだよw
敗戦のトラウマで男性の強さをストレートに賛美しづらくなったんじゃないの。 ヒーロー願望を女性に仮託してやっと受容・消費可能なものに加工しているのでは。
>>369 > 無限の住人なんて、変人ばかり出て来るインチキ時代劇なのに
> 何で一番強い奴が生身の売春婦なんだよ
ファンの女子率が高いからです
なんで戦後ウン十年たって芽吹いたものから敗戦のトラウマを見いだせるんだ? 大体永井がやった時も少年漫画で女主人公はタブーだと 散々ダメ出しされ続けたものなのに
あれ?リボンの騎士は無視ですか? 男装の麗人が活躍するとかよくあるじゃん
>>357 平松さんはコンスタンスに死にまくり漫画書いている訳だが
だいたいサスペンス劇場やらほぼずーっと人殺しまくっているがな
アカシックレコードだのシュタイナーだのを信奉する知人が、
今から意識の存在証明をすると言い出したことがあって、とっ
さに意識はみんなにあるから証明不要と断ったのだが、あの
人は魂の存在証明を述べたかったのだと、
>>359 を見て、
気がついた。
そんなものおれはにべもなく否定しさるはずで、そうなると
お互いに不幸が訪れていただろうと思うと誤解して正解だっ
た。
384 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/08(月) 23:06:59.26
>>381 『リボンの騎士』 も 『ベルサイユのバラ』 もヒロインの好きになる男性はヒロインより強い。
敗戦のトラウマかどうかは知らんがマッチョな男が活躍するアニメなんか作っても円盤買ったりする層は誰も見ないわな。 美少女戦士物は野郎は見たくないがバトルは見たいという受容に応えて生まれてるんだから。
>>378 美少女アニメも女子の方がファン多いのかの
日本人そんなにマッチョは好きじゃないだろ みんな貧相な体だから アニメの主人公も貧相なんだよ 判って下さいよw
アメリカ人も別にマッチョじゃないぞ 肥満多いだけで
アニメでは面白デブは出て来ないな 映画だと大抵1人は出て来るのに
マッチョが活躍 って言うと、頭のてっぺんからビーム出すイメージしか
昔はキレンジャー的なポジションがいたんだけどな みみずくの竜とかゲッターのムサシ・ベンケイとか 「レギュラーにイケメン以外不要」との声を受けて排除された
特撮ではゴレンジャー。アニメでは少なくともゲッターロボくらいまでは面白デブは許容されていた。 近年は全員アオレンジャーみたいな2枚目ばっか。
美少女アニメには最初からデブいなかったじゃないの
>>393 メグちゃんとか昔の魔法少女ものはデブとか不良が居た
デブ枠なんてアクセルワールドの主人公とかバクマンとか ミルキィのラードとかシュタインズゲートのダルとかジャイロゼッターのキレンジャー枠とかぼろぼろあるだろ。
なんか高校生がゾンビと戦うアニメに平野耕太似のデブ出てなかったっけ
見てない人が多そうだが ガッチャマン系統は、ダイバスターとおはよう忍者隊のせいで もうコントやってるようにしか思えなくなってしまったな
というか「イケメン枠」の無制限拡大でデブが押し出されたのでは。 昔は主人公ですら別に「イケメン」という設定は少なかった。 「イケメン枠」は一人で、たいていライバルとか仲間でもキザとか反感の対象だった。
銀河へキックオフ!!の西園寺玲華ちゃんががんばって痩せたら普通に美少女になってしまい 視聴者的にむしろ残念がられたりしてたな
400 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/09(火) 00:05:44.34
>>383 >そんなものおれはにべもなく否定しさるはずで、そうなると
魂を否定てマジかよw ちなみに誤字だよな
401 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/09(火) 00:07:04.02
>>366 バレタ?
つうかデカルト主義こそが現代科学文明を作ったんだぞ?(`・ω・´)シャキーン
当のデカルトは魂の存在はロマンだって書いてたけどな 無くても良いけどあった方が(教会的に)夢がある
デブで強いキャラといえばバジリスク甲賀忍法帳の丈助
げんしけん2代目で新入部員の太い子がオタク女子としてのリアリティがありすぎて困惑する
>>400 意識と魂を区別してくれ。
魂:死後も生き続ける肉体なしの人格を備えた存在。キリスト教徒は神が作ったと
信じる。日本人が古代以来信じているのは、個体の生命に宿り、死んだら、
いちど黄泉の国へいくが、また別の個体の中に生まれ変わるもの。
意識:ホモサピエンスの場合・・・
現在を生きる自己意識という焦点をもつ、時間空間パースペクティヴにおいて
世界を認識し、身体を通じて行動し、社会的文化的集団と共働して生活するなどの、
心理的基盤
>>402 おや、それはどこのデカルト?おれの知ってるデカルトは18世紀に流行するロマンなんて
ことは言ってない。17世紀の幾何学と代数学を統合して、自然科学の方法論を確立したやつだ。
Meditation(省察)を書いたデカルトは、物体と心をふたつの異なる実体(subsistence)として
人間理性(la raison de humante)が知り得る存在として定義した。
物体(corp)は延長(extension)を持つことを属性とする実体で、人間の身体もこのカテゴリーに入る。
心(espris)は延長を持たない実体で、理性(raison)を持つことが本質的属性だ。
>>405 日本古来の方は違うような
仏教由来で比較的新しい宗教観として取り入れられたのが輪廻転生でしょ
古来の方は、菅原道真が学問の神になったように、全ての人間が神の子孫で魂も神
荒魂や和魂に分かれるように分裂したりコピーしたりできる情報生命体の扱いでしょ
RDはデブが標準に思えてくる洗脳調査室アニメ
>>406 縄文時代中期の儀礼に使われた出土品、その意味解明の手がかりになる諏訪神社の祭り、
「古事記」の黄泉の国神話なんかを綜合するとあの世とこの世を往還する、生命=魂観
があったと言ってもいいだろという説に依った。
>全ての人間が神の子孫で魂も神 荒魂や和魂に分かれるように分裂したりコピー
したりできる情報生命体
こういうことを言葉で表現するのは難しいね。われが書いたのと同じような違うような・・・
これは神道? そういうのを信じる日本人がいた、または、いる、というのは否定しない。
日本人といっても、ルーツ、地域、時代、個人的志向によってもいろいろだろうから。
デカルト的には、魂を自分/精神/コギト=思考(懐疑をその一種とする)と定義するなら 魂の存在こそ、自分にとってまず絶対確実で、あった方がいいとか、信じたいとかじゃないよな むしろ、あることを証明したいのは、物質の方。 外界に目に見えている物質的世界が、夢や妄想ではなく実在することの証明をデカルトはしようとした
>>410 夢や妄想で作られてる世界と、実在の世界とに何の差が有ると言うんだろうか?
東洋的な価値観に染まってると区別する意味が分からんなあ
みんな、そんなに死ぬのがこわいのか。
>>410 デカルトにとっては、両方でワンセットなので、一方が重要ということにはならんよ。
二項対立を見ると、一方を持ち上げて他方を劣位におくのは悪しき思考習慣だ。
いつになったら体系的思考法を身につけるんだ、日本人は。
物質を、延長を持つ実体と定義したのは、数理的に自然を記述する科学を形而上学的に
根拠付けることであり、
精神を、理性を持つ延長を持たない実体と精神を定義したのは、真理を求める科学的探
究を遂行する認識主体の基礎付けになっている。
>>413 ?
誰が重要かどうかの話をしたんだ?
あってもなくてもいいけど、あった方がいい夢のあるロマンとして要請されるって話に対して
認識論的確実性において、外界の物質よりコギトの方がより確実な存在としていたって話だが。
>>411 東洋的な価値観ってなんやねん
イブン・ルシュドとシャンカラと朱子とフワリズミーとガンジーと
バルトルハリと荻生徂徠と本居宣長と鳩山由紀夫と俺は、ひょっとするとお前も、
全員”東洋人”なわけだが…そこに共通する価値観?
鳩山は宇宙人なのでSF
>>407 上山弟の趣味のせい、いやお陰だろ
個人的にはたまらん
>>417 プール回でのユキノの腹に堕ちたクチか?
>>406 > 全ての人間が神の子孫で魂も神
> 荒魂や和魂に分かれるように分裂したりコピーしたりできる情報生命体
それなんて魔王ダンテ
流し読みの誤読突っ込みとかやっちゃうこともあるだろうが >いつになったら体系的思考法を身につけるんだ、日本人は。 とか言っちゃうと、ちょっと恥ずかしいよね
422 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/09(火) 11:42:20.23
デブが活躍というと 『神風の術』 しか思い出せん。
金田ァァァ!
鉄雄ォォォ!
ちゃんをつけてよオデコちゃん
>>391 >昔はキレンジャー的なポジションがいたんだけどな
戦隊物で黄色は、可愛い子ポジションになったね
シンケンジャーの黄色はカレー好きを継承してたっけ
プリキュアの黄色は、代々あざとかわいいポジションだ
ファンタジスタドールは期待したい だが今の所は何とも言えないな 最初、サッカーのアニメ?って思ってたし
428 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/09(火) 17:32:09.84
便利屋扱いしたら起こってたけど ドールを都合の良い道具に使わないでどう使うんだよ
429 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/09(火) 18:15:16.62
割れはドール
まあリアルに考えりゃバトルよりそっち考えるよな。 タダ働きできる人間数人って考えりゃ相当な資産になるし
そして働いた分の給料を要求して反乱を起こすのか
>>最初、サッカーのアニメ?って思ってたし おまおれw まあ、クリエーティブプロデューサーとして谷口悟朗入ってるから、 何か仕掛けてくるんじゃないか?とは思うんだけどね・・・
サッカーはともかくフットサルやるには十分な数だな
ファンタジスタドールとかどっかのエロゲアニメしか見えない
>422 最新のデブは加速して空をとぶデブだな。
436 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/09(火) 21:29:16.28
あちこちのマスターや幹部を堕とすわ 神獣級エネミーを堕とすわ
とばねえ豚はただの豚だ
438 :
271 :2013/07/09(火) 22:02:55.90
>>282 なるほど、半分くらい分かった…ような分からないような
しかし言語哲学はともかくとして、現象学が出てくるのか
あんまり興味無かったけど手を出してみようかな
いつもはヤマトの事を書くと怒る癖に 哲学はいいのかよ自治厨w
>>438 読みやすい入門書は、木田元の「現象学」(岩波新書)
本格的体系的入門書なら、仁田義弘の「現象学」(講談社学術文庫)
アニメ化希望だぜい!
ヤマトは下等な軍国主義だが哲学は高尚な知的探求だからな。 取り扱いが違っても当然だ。
いつもヤマトにつっこんでる俺が今朝まで規制されてたので スレ違いに厳しいどっかの誰かも規制されてたのであろう
哲学話題に乗りそうになったら、突っ込まれてるぜ
でも、とりあえずちょこっと
>>282 現象学を「意識の哲学」とおいて英米系「言語の哲学」と対比するのは違和感あるな
分析系で「心の哲学」盛んだし(現象学経由の志向性概念なども使われている)
「心の哲学」の研究者であるダニエル・デネットの本を参考にしてると、
グレッグ・イーガン本人が書いてたよ。
あと、「心の哲学」のSF
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4061495828 あまり面白くないのでアニメ化するならNHKの教育番組だな
>>439 哲学は半分科学に足突っ込んでるんで…w
科学無視して有名人の名前を羅列するだけになったらスルーかな…w
ソーカルとかもいいな
お年頃なんだろ
16歳だよなぁ お年頃 みんな16歳で結婚して子供産めばいいんだよ 法律で決めろ
449 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/10(水) 07:38:07.60
子供作れるならファンタジスタドールのマスターが男でも構わないと
むしろ子作りの過程を
現象学にハマるのは大二病
>>448 16歳だと女子はまだ体が出来上がってないから骨盤狭くて
難産になる可能性が高いぞ
さらに初産だとますます難産になりやすい
19〜20歳くらいまで待った方が望ましい
>>452 だが、女の方のその気が3〜4年で消えるので悠長なことは言っていられない。
>>446 いまやAちゃんでも、すぐに、概念を定義しろと言われるそうだから、不要かもしらんが、
ルーツを知らない人向けの広告宣伝by老婆心というやつ。
>>443 デネットは積ん読しているが、作業仮説(?)として疑似現象学者を
小道具に使っているんじゃなかったっけ?貴重種の米人純正現象学者
が冷ややかに距離を置いてる感じの論評を見た気がする。
アニメ「現象学」第一話:疑似現象学者vs純正現象学者
−−−ドイツからやってきた機械嫌いで生肉好きのアイツ
ドイツからサンディエゴにやって来た転校生のエドムンドは、
脳神経科学おたくのデニーとさっそく意気投合、いっしょに意識
の研究を始めたものの・・・いつもの激しい議論のさなか、突如
エドモンドは「真理はありふれた現象の中にある、実験室にある
んじゃない!」と叫んで飛び出した後、行方をくらました。
デニーは校内一のトリックスターだが事情通でもあるパットナム
のいる科学的弁論部の部室を訪ねたのだが・・・そこで見たものは。
この手の話、特に
>>336 みたいのみると
20年近く前に学級文庫にあった大量の月刊誌を思い出す。
「毎号集めてガンダムの図鑑が〜 とか日本の歴史が〜みたいなタイプの週刊本」
程度のサイズと厚みで
自分とは何か?とか、象の時間ネズミの時間とか、宇宙誕生とか、
浦島太郎(ウサギと亀?)の曲に合わせて無量数(無量大数)までの位を覚える
とか載ってる絵本みたいのわかる人いないかな?
いつの間にかついていけないほどの難しい話題になってた
>>455 内容的には中公新書とかブルーバックスを想定したくなるが
判型と学級文庫というところからしてコペル21あたりじゃねーかな
公文が出してた子供向け科学雑誌
俺の好きな森見登美彦と久米田こうじの組み合わせだけど会話が不自然でいまいちだった
>>456 基本他人の学説紹介してるだけだか追っていけばいいだろ
書いてる本人も理解して無いだろうしw
460 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/10(水) 20:13:15.75
>>456 いや単に興味が無い人には無縁なだけだ
だいたい意識とか魂とか言い出した時点でオカルトだろ
幸福の科学だろ
あいつらアホだ
461 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/10(水) 20:18:42.01
キリスト教{・・・}
でも技術が進歩して人格のコピーとかができるようになったら魂とかの問題にも科学が 向き合わなきゃならなくなる時が来るよな
463 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/10(水) 21:17:21.58
COPYするんだった @ クローンを作る A 脳手術して海馬を取り出す B クローンに移植する ならできそうだな 基本的に記憶こそ大事
フランケンシュタインばりの雑な手術だな
465 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/10(水) 21:36:24.27
>>462 それが出来てない以上魂は否定されてないだろw
>>462 科学の範疇ではないな
実験で再現可能で反証も出来る、そういうのが科学の範疇の問題で
そうじゃないものは別のところで考える問題
それこそ宗教とかがやりゃいいだろ
>>459 紹介になってないというか、「意識が曖昧」って意味良くわからんよね、ってだけの話を
分析哲学にルーツを持つ手法とか言われても、いや、なんかそれは違うだろ…とかしか思えないからつらい
プラトンとかそこら辺まで遡ったら、ルーツ言えるかもしれないが
まあ、そろそろ「SF的に魂の証明を考える」スレでも立ててそっちに引っ越してほしい
意識とか自己の同一性とかは、とりあえず後者は科学の範囲でもないが 宗教の範囲でもないだろ 幸福の科学とか言い出すのもなんか頭おかしい感じ
現実の宗教と関係あるかどうかはともかく 「宗教」ってラベルを貼ってなにか言った気になる人は、 ごく普通にいるので特段頭おかしくもない。 頭良くもないかもしれんが。
いやま、そうなんだけど なんでも宗教宗教いう人はガチで気持ち悪くて駄目。 宗教学的な理屈付けを一応つけた上で言うなら、そこまで気持ち悪さを感じないんだが。
宗教の人が怒りだしました
「幸福の科学だろ」でなんか言った気になれる人よりまし
そういえば幸福の科学はSF系アニメをたくさん作ってたな…
475 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/10(水) 22:31:30.75
幸福の科学なんてアニメ作ってないだろw あいつの口寄せはワロタけどなw
477 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/10(水) 22:44:16.37
478 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/10(水) 22:45:20.74
>>476 マジかよwww
まあ信仰の自由があるから他人に迷惑かけない範囲でやっててねて感じだな
479 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/10(水) 23:16:51.16
>信仰の自由があるから他人に迷惑かけない範囲 もうオウムとか知らないんだろうな 幸福の科学も信者を無給に近い形で働かせたりヒドイんだけどなぁ またほっとくと核爆弾とか作りそうな勢い
脳細胞を少しずつ取り替えていけば、自分を保ったまま、脳を入れ替えられるんじゃないか
あそこのアニメさ、あからさまな教義とかお題目必須で入れなきゃけっこうだませる内容なるのになw つか、作画もギャラも何もかも通常レートの3倍なんだってよ・・・ パチ玉資本がへたったらきっと今度は宗教資本来るよなw
小沢一郎が宗教課税しようとした途端、法的正当性はおろか起訴事実さえ存在しない 裁判に掛けられた。 ホンの僅かでも宗教法人に課税すれば宗教団体のカネの動きがガラス張りになる。 つまり、今は宗教団体がどんなカネを扱ってるか国税も警察も分かってない。
>>463 そういう発想になるけどある日突然知らない人の記憶を植え付けられるクローンの立場も考えろって話だよな。
クローン体と記憶の話というと、ガンダム00の外伝コミックとかでけっこう面白い話やってたな アニメ本編だとイノベイドの記憶バックアップや物理ボディ乗り換えをわりと気軽にやってたけど 周辺のケースだと色々悩んだり疑ったりストレス溜め込んだりしてて
クローンに記憶を電送するのだけできる宇宙移動ネタがあるSFって無かったっけ? 目的地に事前に時間をかけてクローンを育てておいて、記憶を移して移動ってなネタ 戻る時は本体が冷凍保存されてて電送された記憶を上書きってなの…読んだはずだが何て本か分からん
啓示空間シリーズでは通信のタイムラグがあるので 交渉役に自分の人格をベースにした人工知能を先に送っておくという代物だった
いくつかの作品でβレベルシュミレータは出てくるよな 人間の自覚を模倣したAI
あれのα、β、γの分類って他の作品でも使われてる程度のものなのか? はじめて読んだときβシミュレータの意味書いてなかったから暫く何の意味か悩んでたんだが。
知能の有無についてはチューリングテスト等が考案されているが魂の有無を確かめるテストなんてあんのかいな。 「まず魂を定義してください」って言われそう。
殺して数グラム軽くなったら魂があります。 一応甲殻じゃ人間以外にもゴーストが宿るのか話には上がってたけど
知能が定義できなかったからチューリングテストがあるんだよ 同じ論法で行けばチューリングテストで魂の有無を判定しても良い
492 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/11(木) 01:28:57.10
>>488 aは本人のデーターを不可逆的に抽出して作る
ベータは本人の言動のトレースで作られる
Cは・・・
人類がリアルに滅亡しそうだというときに哲学を語ってる場合か。 ついでに言うと、飢えた子供たちを前に文学は役に立つのか。 SFアニメの話しをしないと、ぶつよ。
494 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/11(木) 06:30:01.96
>>493 昔の日本兵はろくに食えないけど持ってった本1冊で、希望を捨てずに頑張った話あったなぁ
あと坊さんが修行する時に飢餓状態でも
正気を保つためにお経を唱え続ける話も
あるぞ
なにかにすがる事である程度は超越できる
アルファがベータをかっぱらったらイプシロンしたって、そういう意味だったのか。 ふむふむ。
496 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/11(木) 09:18:33.62
脳機能の大部分は機械、バイオ的に置き換え可能だろう 不鮮明で揺らぎの大きい思考、記憶がかえってすっきりくっきりしたりして 脳OSでサポート、バージョンアップも可能になる
>>387 マッチョ=ドーピング漬けの不健康な肉体という現実は
キャプテンアメリカの時代から健在だよ
>>494 まるで矢立肇に脳をレイプされた記憶を必死で抑圧しようと近代史に没頭した人みたいな
ご意見だこと。
>矢立肇に脳をレイプされた記憶を必死で抑圧しようと近代史に没頭した人 ガノタも色々大変なんですね。
>>490 エビやカニが自分達に魂は有るのか議論しているのか
それは興味深い。
ブレイクスルーで脳機能以上のものが出来てしまったら、人間は何を優位に保つの? それは人類の範疇を逸脱する 思考、判断を放棄したらそれは人間ではない と、チェインバー先生は仰るけど
ニンゲンヤメマスカ?
>>480 >>496 昔の科学ドキュメントで
脳細胞の機能を持ち、血液の中を移動できるナノマシンを作り
脳細胞を一個ずつ置き換えていけば、最終的に機械の脳になり
不死に近い存在になるとか、言ってたような記憶がある
>>503 その記憶が本物だという証拠は?
神山建治も、エデン、009と、記憶消す設定使ってたけど、しっくりこないのはなぜかしら
>>495 はたしてこのドラえもんネタわかる奴、どれだけいるのかと。
飢えた子供には文学と食事が同程度に必要。
>>503 やってみないと分からんな。
本人的には段々意識が薄れて行って…
ある一定量を越えると勝手に自分の身体が動き出すような感覚になり、
口も動かせないから誰にも伝える事が出来ずそのまま意識が薄れていく…
が、
傍から見てると普段と変わらん…
なんてことになってるかも知れんからな…
どっちにしろフィクションの話。 好きに書けばいい。
イーガンが既に書いてるじゃないの 徐々に脳機能を移し替えていく話は ほんとにおまいらイーガン読んだか?
宝石頭の話でしょ。 あれも結局、自分が複数になる恐怖がテーマでアイデア自体は陳腐。
513 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/11(木) 15:36:29.90
>>501 あの作品では脳機能拡張例が出てないからな
モヤしっこと脳筋の戦いみたいなものだからな
>>506 重要じゃない、それを聞いてる美妙なズレのそこはかとない面白みを楽しみやがれ
美妙かw
>>511 まさかイーガンがオリジナルだと思ってるの?
端的にありがちな発想だというだけなのだご
>>512 宝石脳で恐怖を描いた奴は、は脳機能をを徐々に入れ替える話じゃないぞ・
その作品の未来を描いた作品では、
宝石脳が徐々に入れ替わっていくシステムに成ったことで、その問題は解決されたとあるが。
517 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/11(木) 16:06:01.66
イーガンがオリジナルに決まってるじゃないか? 名に要ってるんだこいつ?
誤字が多すぎんだろこのスレ。投稿する前に見なおせ。
>>509 フリーランチの時代(どうでもいいが個人が自由に宇宙へ行ける時代だと思ってた)
に載ってる話も近い系統か
作者は前向きな話として書いたんだろうけどかなりホラーなラストと感じた。
SF小説のアイディアと結論は陳腐だとかいって SF小説が既に通ってきたところをいかにも俺様が思いついたかのように ドヤ顔で披露してくださるんですね
>>511 わりぃ、読んでないわ。
つか、SFアイデアの話をしてるワケじゃないだろ。
脳を徐々に機械に置き換えて完全に機械の脳になってしまうネタって手塚治虫なんかも普通に使ってたよなあ
そもそも解決しなきゃいけないわけ?その問題 普段何の悩みもなく暮らしてんでしょ? 今朝ママンが作ってくれた朝食だって覚えてないくせに
科学ドキュメントの話題でSF作家が既に書いてるって…w その作家が研究者でもあって、実験した結果を論文で発表したってんなら分るが、 フィクションで描いたなんてのは何の意味があるのか…とw
>>523 実は認知症の母親の介護中。
将来的に間違いなく自分も認知症になる。
出来れば解決して欲しい。
結構切実。
じゃあ素人が適当に「俺が考えたドヤァ」って披露することに意味なんかないじゃん そんなもんとっくの昔に誰かが書いてる話なのに なんで俺が考えました俺がすごい他の奴らは全然ダメーみたいなこと言ってんのこの人
>>525 それと脳をナノマシーンに置き換えることとなんか関係あるわけ?
今後数年以内に技術が確立する可能性があるわけでもなし、
もっと現実的なこと考えなよ
逃避してるだけじゃんwアホかw
>>526 誰かそんなこと言ってるか?
オマイの被害妄想だわw
みんな、こんな話聞いたで〜でもソレってこうじゃネ?
ソコについてはこんな話出てるで〜ああなるほどなぁ
とかやってるだけだぞ?
一体誰と戦っているのだ?オマイはw
>>527 脳と意識に対する研究が進むということは、
副次的に認知症の治療に対する新しいアプローチが生まれる可能性がある。
現実問題2023年頃にはコンピュータの性能的に脳のシミュレートができるようになるらしいですよ。 まあその前に脳の働く仕組みが解明されてなきゃシミュしようがありませんがね。
>>530 脳のモデル化ができなくても、2040年よりも早く脳細胞のシミュレーションができるでしょ
分子単位の動きのシミュレーションで脳細胞のモデル化をし、脳細胞のモデルで脳のシミュレーションをし、
脳のモデル化を行うって形で働く仕組みは解明できなくてもコンピューター内でシミュレーションはできるってな未来かも
532 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/11(木) 17:51:06.58
>>522 アンドロメダ・ストーリーズとか666のメーテルの母親の話OVAとか
色々あるよな 全部可笑しくなって行くけど
ホラーだよ
533 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/11(木) 17:56:06.93
んー無視しとけばエエか知らんが気持ち悪いので いや666やない!999や! アンタが可笑しくなってるやん。
人間の脳が醜悪な形状をしていると思えてならないので 機械に換えられるなら換えたいや 表面積の多い構造だから自然と皺だらけのプディングのような形状になるのだろうけど どうも気持ち悪く感じてしまうのだな というか生物にある皺は軒並み気持ち悪い 睾丸や外陰唇の皺も醜悪だわ
お前の顔もそのうち気持ち悪くなると
それは今もです
ええがなそのままひきこもっとったら PCの電源切らなきゃお前の顔も見なくて済むだろ
おれの顔もナノマシンでイケメンにしてくれ
皺と皺を合わせて、しわよせ〜。 お前の明るい将来イメージを、オレが抱えている老醜という名の不幸の 色で塗りつぶしてやろうかい。けけけ。
顔の美醜について
美醜失認処置
感染力無し・死んだらゾンビ化制度施行されただけで中世まで退行する人類 こう書くと当然な気がしてくるふしぎ
543 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/11(木) 19:57:36.38
>>538 最近TV見てると小綺麗な主役ばっかりで本当につまらない
顔が整ってるとかまったく無意味だよ
544 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/11(木) 19:57:38.58
>>535 俺はイケ面だから関係ないけど
そういった相手の欠点挙げへつらって何したいんだ?
しかもSFスレで
こんな下劣なクズが出てくるSFてあんまないよなw
物語に絡まないゴミだからだろうけど
>>543 そうだよな・・・
そもうち美男美女だらけになるんだろうか(´ ;ω; `)
ブスがいなくなったら美人が不幸になるよな
美人の一番下がブスになるだけ 不幸だ
なんだなんだ、誰の顔が睾丸そっくりだって。 すっげ、やっぱ病気にはかかりにくいのかな。 顔が抗癌・・・・
皺なら肛門の皺が点対称に並んでいて一番綺麗だな 若い子のしか見たことないが
551 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/11(木) 20:36:41.75
肛門の皺を記憶している男の人って
ばーちゃんの肛門の皺を覚えてしまったのは色々な意味で不幸…孝行した引き換えが不幸なのか
そういえばガッチャマンクラウズの放送が迫ってきたな
554 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/11(木) 21:17:15.47
アニメにもSFにも関係ないレスが どっかの住人が紛れ込んできてるな つうか今期SFが無いからな それが問題
555 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/11(木) 21:20:17.55
そうだガッチャマンクラウズを叩くんだった 楽しみだぁ
>>526 ありがちな発想が普通に出てきたってだけの話で
誰も自分が最初とか言ってないでしょ
というか、小学生でも普通に思いつくレベルだろ
誰もそんなものに先取権主張してないって
もちろん、現代人の小学生なら思いつくレベルってだけで
テセウスの船とかそういう思考ができるようになるまでには、いろいろ文化的な蓄積もあったんだろうし
そういう意味で、最初に考えついた偉人はいるのかもしれないが、イーガンではないんわな。
まるで自分がその偉人きどりでおじゃるな
558 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/11(木) 21:33:04.49
テセウスの船ってなんだっけ?ぐぐったら部品を取り替える話か お前らだって新陳代謝してるだろw
つーか、イーガンでなくてもいいけど、 なんで海外SFとかアニメ化しないんだろうか ヴォルコシガン・シリーズとかアニメ化しないかな ネトウヨとかに受けて結構売れそうじゃね?
>>560 身体障害者のチビが主人公のアニメがアニヲタにウケるわけがない
ビジュアル出た時点で切って「俺は切った」ってドヤ顔で吹聴するだけ
主人公が幼女に変換されてたら見るんだろうけど
名誉の欠片からやればおk
そもそもネトウヨって障害者や老人や妊婦や子供は全部嫌いでしょう 自分の歩行の邪魔になるもの、目障りなもの、 自分以外の人間がセックスしていることを感じさせるものは 「税金の無駄遣い、頃せ」って言うしね
キャプテンフューチャーをアニメでやってほしいな ジョオン・ランドールを萌えキャラにすれば視聴者も増えるはず
565 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/11(木) 21:43:45.40
欠陥を持った主人公とかよくアニメに出てるだろ ・根暗 ・体細い ・奥手 ・眼鏡 ・臆病 ・気弱 いくらでもあるわ
>>560 ゲド「あ?」
左手「俺じゃなくて良かった」
マジレスすっと版権料考えろ
>>565 低身長で女の肩より背が低く、骨が折れやすい虚弱体質の奇形だよ
なのに頭がよくモテてリア充だ
ネトウヨがそんな主人公に耐えられるかね?
奇形は生まれた時に締めておけばよかった、って言うくせに
>>560 ディックの短編がアニメ化されて「コブラ」になったじゃないですかー
>>554 神さま→ゾンビSF
シンフォG→スーツ系SF
ガッチャ
2199
有料
ARISE
HAL
甘く見積もってもこんだけじゃな…
571 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/11(木) 21:54:15.81
今期は本当にSFないよw どうゆうことなの?SFそんなに嫌いかアニメ制作者
考証がどうとか色々つっこまれるからだろ 夏場は素直に水着が見たいって言えよ
たしかにバラヤーが文明からの孤立状態から短期間で列強の一角にはいり ヴォル階級が侍っぽいとか日本を思わせるところもあるが コマールの植民地化とか『名誉のかけら』での皇太子の戦争犯罪とかも もろに日本っぽいので、ネトウヨ発狂だろw
>>568 奇形の者を絞めてたら進化の可能性が閉ざされてしまうからな
そういう意味でもSF者と保守とは相性が悪い
と言っても左翼とSF者とはやっぱり相性が悪いんだが…分裂させるの大好きで統一嫌いだからなあ
575 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/11(木) 22:01:58.16
ああダイソン球で突っ込まれたのがそんなに堪えたのか
右派も左派も中道も統一性なんてないだろ 海外は知らんが、日本で統一性のある思想とか趣味とかで分類されるグループで そんな結束高いやつあるか?
>>573 コマールの扱いは、「植民地化の恨みも理解できるけど、未来に向けて手を取り合おうぜ!」って感じなので
ネトウヨは「半島人に聞かせてやれ!」みたいな感じで、普通に悦ぶと思う。
オナー・ハリントンシリーズの惑星グレイソンの方が日本っぽくね
ラブクラフトと愉快な仲間たち
日教組なんてもう弱小組織だろうに 教育委員会や政府にとって仮想敵としての日教組が必要なのはわかるが
576提示の条件なら強弱は関係ないだろ あとは神社とか 軌道エレベーター協会とか
>>580 >思想とか趣味とかで分類されるグループ
日教組のことはよく知らんけど↑は、団体とか組織を構成していないって言いたかった。
組織を構成してたら、結束の高い団体は多いよね。
ブラック企業とか政党とかある種の新興宗教とか
サークルや同好会まで外されたらもうコンビくらいしか無い
>>574 そういやヴォルコシガンサガには
奇形の者を絞めた事から起こる事件を描いた短編があったな
586 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/11(木) 23:14:43.53
>>574 日本人の特に大人はSf嫌いだよな
思想系の連中もだけど
でもね監視国家を描いた1984しかりだけどSFはIFな未来を表現するからな
遺伝子工学が進んだ世界 優生学が追求された世界
多分読まず嫌いだし、高尚なもの以外認めてないんだろうけどな
でも人気でた漫画とかは褒めるケースもあるんだよなw
勘弁してほしいわw まあ海外で評価されたら掌返す黄色人種てきもするなw
主体性ないんだよな 結局さ
>>574 >>SF者と保守とは相性が悪い
か、架空戦記…(戦艦大和が空飛んでナチスを核攻撃してアジアを解放するとか妄想SF)
架空戦記の最初の奴って日本負けたりしてなかったっけ?
>>587 架空戦記って過去の保守が間違ってたって断罪してる作品じゃね?
戦争に勝ちさえすれば正しいのか?
>>588 ナニをもって「最初」とするかが問題だ
戦前の作品に、信長と光秀が本能寺直前で和解
織田軍団が日本統一を成し遂げ
そのまま大陸に雄飛し、中国を平定するわ、西洋人を追い出すわで
戦国時代に大東亜共栄圏を作りあげる、なんて
無茶な物語まである
>>591 思い出した
イギリスが舞台でアーサー王の時代にタイムスリップしたアメリカ人が
爆弾使って敵を倒すSFあったな
小学生の頃読んだよ
あれも架空戦記だな
タイムスリップ大戦争あたりが 「現在の自衛隊が装備一式まとめてタイムスリップして日本を勝ちに」 って定型の直接的親パターンかな? あれは「勝ってしまった事で未来は?」ってラストで終わったような。
>>589 断罪というより願望充足じゃないの。
基本的に「日本が正義の味方だったらよかったのに」っていうナルシシズムだから。
>>587 実際、「宇宙戦艦ヤマト」は戦艦大和が空飛んでナチス(ガミラス)を倒して日本人が人類を救う話だからな。
架空世界で日本が戦勝国になれたので保守にも人気がある。
やっつける相手が同盟国で実は悪党だったナチスで そのナチスから地球を救う話と そりゃ人気出るは
仮想戦記はヤマトと零戦をうまく運用するか、 その他超兵器が大体キーポイントなんだけど
>>597 しかもご褒美に金髪の白人女性と結ばれたりする。
ああ・・・外人に見せるの恥ずかしくなってきた。
「僕はイーグル」が単なるシャレになる時代がくるとはな
602 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/12(金) 14:11:25.96
今期中味あるアニメ中シルバースプーンが1位。SFは来期に期待か。
スプーンが鳴ると小さくなるのか
年寄りがスベった瞬間であった
605 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/12(金) 17:59:34.58
>>531 シュミレーションはあくまでもシュミレーションでしょ?
生態期間の完全なシュミレーションてまだだからな
神経細胞からはじめたらどうだ?
そいいえば自立行動についてイカの単純な神経組織から研究してる人居たな
>>594 マーク・トウェインの「アーサー王宮廷のコネチカットヤンキー」な
架空戦記というよりは
ロストワールドなんかと同じで
(時間移動と秘境探索という違いはあるにせよ)
異世界冒険もののカテゴリーじゃないかな
カテゴリーなんてすっきり分けられるものじゃないからな 自衛隊が装備ごとタイムスリップしても 戦国自衛隊じゃ架空戦記って感じじゃないし
あ、ロストワールドより近い例を思い浮かんだ ガリバー旅行記だよアレ
>>605 はじめたら、というか既に始めてるから
脳そのものの理解ができなくても、神経系の挙動をシミュレートすることだけは先にできそう、って話じゃないの?
まあ、十分なシミュレートできたら、それは「私には意識がある」と主張するだろうな。
そう主張しないなら、逆に十分人間の脳をシミュレートできてないわけだし。
身体障害者主人公で思い出したが、 原発作業員主役のアニメって、そろそろ出て来てもいいんじゃない?
おいらは宇宙の(ry
攻殻2nd GIGに、そういった作業員についてのエピソード有ったな 神山の009かなり売れてるのね、あんなんでもな〜 ちなみに、シンプソンズのホーマーは思い切り原発勤務の主人公だぞ
614 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/12(金) 19:57:03.51
>>610 >そう主張しないなら、逆に十分人間の脳をシミュレートできてないわけだし。
つうかどこまでシュミレーションするかにもよるだろ
原子レベル素粒子レベルまで再現はしないわけだし
つ シンプソンズ
616 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/12(金) 20:05:19.36
量子論の大御所ペンローズなんか意識は量子レベルで発生してると主張してるしな。 まあ、その辺は専門家も眉唾扱いしてる人多いけどな
>>614 ありゃだめだ。アメリカの人の笑いのセンスを確実に劣化させた(はず)。
>>614 だから「人間と同じように」振る舞うのに必要なだけが、十分
素粒子レベルまで再現しないと人間と同じように
「意識を持つもの」として振舞わないとするなら、それはそれで非常に面白い結果だろうね
つまり、人間の意識がそのレベルの現象に依存してるってことだから
>>617 つうかそもそも物質は量子レベルで発生してるだろ
>>608 戦国自衛隊は「仮想戦記な歴史になるのを修正する要素」として
「何かの力にタイムスリップさせられてる」からな
>>611 コッペリオンのアニメ化が「無かった事」になる今の状況
コッペなら秋から始まる
コッペリオンなんてアニメあったっけ?
テラフォーマーズのアニメ化も近そうだな
まだ 無い
ものは既に出来てるんじゃないの? コッペリオン
今秋だか今冬だかに放映もされるね>コッペリオン 原作はだいぶ前にトンデモ能力バトルものになって 読む気なくなっちゃったんで今どうなってるか知らんけど
日本でも根強い人気が有るタートルズは数年前の劇場アニメーションが酷い有様だったから マイケル・ベイによってリブートするんだよな ベイによるタートルズのレイプとブシロードによるマイ・リトル・ポニーのレイプはどちらがマシになるだろう
ナディアのフェイトさんみたいなネタは後にも先にもあの一発しかできないだろうなあと 再放送を見るたびなんとなく思う
むむ、この流れは! デンツーが来る、デンツーが来るよ〜。 悪の鼻も裂く。
633 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/12(金) 22:27:00.03
>>619 だから人間の精神は特別なのよ
大宇宙から霊的エネルギーが照射されてそれを受信出来る霊的次元の高い生命体だけが精神を持つ事が出来る
つまり大宇宙次元の渦動霊的エネルギーを受信できないと精神はやどらない
人間を再現するには環境が大切というのは少し当たってるけど大宇宙の高次元霊的エネルギーを再現しないと無意味
肉の塊 チンパンが出てるだけ
ムー編集部さんこんな感じでどうでしょう? 何点もらえます?
>>631 あれは虎馬だ。
しかし、フェイトさんみたいなネタが
フェイトさん本人のことなら進撃でエレンママがやってるし
船長のことならグレンラガンのロシウ他いくらでもある
両方セットとなると確かに珍しいのか?
>>630 マイリトルポニーってネットじゃ鼻つまみ者扱いじゃないですかー。
今更レイプしようがない。
ロシウのは不発だろ なんか月を片付けた後にウヤムヤになってたし
進撃のエレンママは聞こえなくなるまで待ったわけだし ちょっと違うんじゃね? 本音を押し殺したエレンママと違って、フェイトそんは語ってた時点では 自分の言ってることを信じてたと思う
638 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/12(金) 22:53:00.09
金玉丸出しwwwwwwwww
エレンママのは、作者の良心みたいな感じじゃないの 死を美化するのは良くないので、悲惨に描くって主義らしいし 置いていかれたあとに「生き延びて、エレン、ミカサ」って母性神話駄々漏れだけど あそこで小声で言わせることで中和したみたいな
>>637 >フェイトそん
テスタロッサ・ハラオウンさんですか?
ナディアというとディズニーが昔豪快にパクッてた映画があったなぁ
642 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/12(金) 23:36:19.90
ナディアがそもそもパクリだろ 空飛ぶゆうれい船のパクリだ!
そっちかよw
じゃあラピュタも白色彗星のパクリ
そういえばヤマトも宇宙大作戦の設定丸パクリ 松本零士はどう言い訳してるんだろう
646 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/12(金) 23:44:42.49
アナライザーは禁断の惑星のロビィーのパクリ
ヴェルヌの海底2万マイルがあって それのディズニーの映画化がある。 一方、スウィフトのガリヴァー旅行記があって、それにインスパイアされて 天空の城ラピュタが撮られる NHKで海底2万マイルがアニメ化(原作とかかれてたよね)、ただし内容はラピュタにしてくださいといわれて できあがったのがナディア のちにアトランティスという映画がディズニーで作られ、ナディアに酷似していると指摘された製作者は 「いえ、これはナディアではなくラピュタにインスパイアされたものです」と弁明 ややこしい
さぁここでパクってないSFアニメを出すんだ えーっと エイトマンかな
恐竜ガーティはSFだろうか みたことないけど
どんな創作も最初は模倣から始まる。
創作の本質は世界の模倣(ミメーシス)であるといったのは誰だっけ?
652 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/13(土) 00:05:22.76
押井はそろそろ引用ばっかじゃなくて聖書のアニメ化しろや
平井和正は普通に現代のオタク文化への影響著しいでしょう エイトマンなんて超高速移動するサイボーグだものな 冷却剤としてカドミウム入りのタバコを吸うって設定もたまらん
655 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/13(土) 00:12:07.93
マジステがシリアス風になってヴヴがギャグになったのは何故だ!
平井和正→GLA→幸福の科学
シリアスになって面白くないもんは面白く無いです
押井って糞つまらないオナニー作品ばっか作ってるイメージ
今頃気が付いたのか
糞つまらないのにどうして干されずに仕事がくるの?
たまに面白い場合もあるから
好きだけど幾つかの映画は確かに趣味に走り杉かもしんない^^ 全作品ちゃんとペイして出資者を儲けさせてるらしいんでオナニーでもいいんでないかい^^
おじいちゃん、無理して面白いこと言おうとしなくてもいいのよ
そうゆう事すると全力で東電が潰しにきます
潰してるヒマとか金とかもうないんじゃないのか
原発事故が起きても電力会社は潰れない(潰せない) これが原発(会社)安全神話
東電社員が足先からペンチで肉でもむしられながら拷問にされますように毎日お祈りしときます
社員は上からの命令で動いとるだけやがな
勝俣とか上からの命令で事故を起こしやすい原発にするのに頑張ってたから上に立てたんだしな 反対してちゃ東電OLのように殺されるだけなんだから社員も必至だわ
俺の記憶が正しければ、福一の作業員の宿泊所として船をチャーターしたが、社員しか 乗せなかったって話だな。自衛隊のNBC部隊が船に乗り込む前の作業員をガイガー カウンターで放射能汚染してるか調べてる映像を見た事がある。 東電とは違うが、組織は地続きの「もんじゅ」なんか、事故が起きない方がおかしいという機械。 ウランと違い、高速中性子をも飲み込んで分裂するプルトニウムだが、まさか冷却材に流体金属、 しかもナトリウムを使ってるなんてナトリウム漏れ事故が起こるまで思いもよらなかった。 水銀と違い、常温では液体を維持できないので適当に加熱してやるが、それが滞れば一次系は 停止して大事故に直行。緊急冷却水などもちろん使えないしホウ酸水も使えない。制御棒の 効きも悪い。ナトリウムは酸素に触れれば発火し水に触れれば爆発する。ご丁寧に熱を水に 伝える蒸気発生器の配管は薄い。クラックでも入れば一巻の終わり。つか圧力が掛かれば そこが先に壊れる事になる。 日本…じゃなく東アジア、最終的には世界を滅ぼすのが目的なのか?
じゃ、極悪「もんじゅ」をダークヒーローにしたアニメで。 「もんじゅ」の幼なじみで、世間に対しては弁明し、彼には回心するように説得するのが 「六カ所ちゃん」
「もんじゅとずしおう」ですな
山椒魚に酷使されたもんじゅが暴走して黒い雨が降るんだな
そこにバケツを持った東海村くんが…
「奥さん、ここがセント・もんじゅですよ」 「この、この荒れ地が…」
ヤメタマエ!
放射能を消してくれる装置が出てくるアニメ見たいので東電が金出して制作してください あと汚染水の処理が終わった水は安全な事をCMにして毎週 EDのあとに飲むと効果的です
「この水、青くありません?」
コスモクリーナーだな
これも、アニメ化絶賛推薦すいません
科学者にだまされ、島に戻った人々の悲劇
『核の難民 ビキニ水爆実験「除染」後の現実』 (佐々木英基 著)
http://gekkan.bunshun.jp/articles/-/635 当時科学者は、帰島させる目的をこう語っている。「住民がロンゲラップ島に帰郷すること
は、すなわち、高いレベルの放射線を浴びた人間が、ふたたび高い放射線にさらされるということです。これは、遺伝的研究をする上
で、まさに理想的な状況です。」
島でくらし始めた人々には、デキモノ、下痢、それに植物や動物の異変などさまざまな影響があったが、最も顕著なのが女性の出
産である。頭蓋骨のない子や骨がなくて皮膚だけの子が生れる。ブドウのような子やクラゲのような子が生れる。こういう子はすぐに死
ぬ。女性の95%が流産を経験した。これは一九五四年に被曝した人も五七年以後に被曝した人も違いはない。
あれか、スレチ違いの哲学話をえんえんしたことに対する報復か 別のスレ違い話しをすることで…
何スレなのか開いた後にスレタイ二度見しちゃったよ
新ジャンル・スレチ違い
で、今期はSF系アニメないの?
いいじゃん別に アニメの話してたって、おもしろいつまらん売れた売れないばっかでSFの話なんかしないんだし
プリズマ☆イリヤが魔法少女と言いつつ平行世界からエネルギーを汲み出して魔力に変換してるのでSF
おもしろいつまらん売れた売れない それこそがアニメ話の本流
>>691 見てないけど、汲みだされた方は魔力が減った結果どういう世界になっちゃうのですか。
似たような設定のぬいぐるみが爺ちゃんのアニメが 今年の始めにあったような気がするけどデジャブ? 3話位で撤退したけどSF的にはどういう設定だったんだろう
Fateの無印の奴だったか 平行世界からどんどん力もってきて敵に応戦みたいな展開があって これ、平行世界の自分がこっちの世界に同じ事したら詰むんじゃね と型月信者に言ったら怒られた
ヨウメイがフリーザー撃つと、向こうの世界があったまるんだっけ。
>>691 キャラだけで食うようななると終わりだな
まぁ萌え豚どもは大喜びで金を使ってくれるだろうが
誰だよ
平行世界一つから大量に汲み出すのか、 平行世界複数からそんなに影響ない量ずつ汲み出すのかで 話は違ってくると思うんだけど
平行世界にいる自分も同じことをやってるとすると エネルギーの奪い合いになるな
あなたが複数の平行世界から少しずつ力を汲みだすとき 複数の平行世界の複数のあなたたちもまた少しずつ力を汲みだしているのです つまり結局詰み
平行世界無限から汲み出すなら カントール的に無限に組みだしても影響がないな
たしかFateのシリーズで携帯ゲームのエクストラってやつだと
世界から魔力が枯渇した結果、本職の魔術師(メイガス)がいなくなって
電脳世界で活動する霊子ハッカー(ウィザード)ばっかりになってる
平行世界が舞台なんじゃなかったっけ
汲み出されすぎるとそういう風になるんじゃないかな
>>693
平行世界は無限なんだから無限にエネルギー取り出せるだろ あれだ無限に部屋に泊まれるホテルみたいなもんだ
エネルギーの奪い合いに勝った世界を観測してるだけで 戦闘中に謎のエネルギー消失で敗北してる平行世界がたくさんあるということなのかな
世界の数は無限でも それぞれの世界のエネルギーは有限だから 無限の世界から無限にくみ出されたら底を尽くね
>>705 >戦闘中に謎のエネルギー消失で敗北してる平行世界
なにその超クソゲー
>>611 原発自体が主役の漫画ならば→原発ふれんず
>>676 原子力駆動のヒーロー?ロボ「モンジュ」が暴走して世間から叩かれる漫画ならば
→正義警官モンジュ
原子力駆動のヒーローロボの中の人が暴走して世間から叩かれるアニメならば
→種、種死(叩くことが世間の総意ではないと予防線は張っておこう)
>>700 魔術戦闘の行われてない平行世界とか余所より魔力が溢れてる並行世界とか探してきて
選択的に穴開けてるんじゃないのかね
Fateあんまし詳しくないからそんなことできるのかよく知らんけど
まずひとつの世界のエネルギーが有限かどうかわからんし 一つの世界から汲み出すわけじゃないだろうから問題ないこともありうるだろう。 逆にすべての世界で枯渇もありうるが 平行世界は無限であり、エネルギーを取り出すのも無限だろうから 全枯渇もありえる 逆に無限に取り出して問題が起きないこともありうる
710がありうるといいたいだけということもありうる
世界の人から1円ずつ集められると70億円になるという理屈みたいなもんだな 自分も70億円持って無いと文無しになる
>>710 一つの世界のエネルギーが無限だったら
よその世界から持って来る必要ないだろw
まあフェイトっていうか型月の世界観だと 「犯人はゼルレッチ」と言っておけばだいたいの無茶は許される感じがあるな
>>712 文無しにはならないでしょ
最初と同じ所持金しか手元に残らないだけでw
>>713 一光年離れたところにある同じ世界のエネルギーを引き出すのと
異世界のエネルギーを引き出すのとで同じコストとは限らんでしょ
例えば、別作品になるがなのは世界ではたくさんの宇宙を飛び回ってるけど、
一つの宇宙の中での移動力はそれほどでもないっぽいし
ハイペリオンでは別の銀河行くより別の宇宙に行くほうが楽みたいな話も
よくおぼえていないが ふぁての平行世界からのエネルギー汲み出しは 平行世界の同じ場所のエネルギーじゃなかったっけか
>>711-712 いや、無限集合の仕組み的にマジでどっちもありうるんだよ
一つの世界に無限の魔力があって、世界が無限にあったとして
無限の人数が魔力組み上げで、一人ひとりが有限しか組み上げなかったとしても全世界エネルギー枯渇もありうるし
逆に無限の人数の一人ひとりが無限に魔力を組み上げる
無限の世界があるが、一つの世界の魔力は有限なんて場合でも
それを無限に繰り返しても全く枯渇しないってこともありうる
無限と有限では違う
>>692 本流の話がしたけりゃアニメ板に行けって
このスレで大人気のGATCHAMAN CROWDSの録画見た 滝沢馬琴の八犬伝を期待して 八犬伝−東方八犬異聞−見たらめまいがしたのと同じだ
>逆に無限の人数の一人ひとりが無限に魔力を組み上げる >無限の世界があるが、一つの世界の魔力は有限なんて場合でも >それを無限に繰り返しても全く枯渇しないってこともありうる 枯渇しない世界は無限に存在するが 枯渇した世界も無限に誕生するような気がするんだが
なんでそう原発に話を戻したがるのか。 そういうスレにいけば?
ほら2ch的には原発の話をするとすぐ左翼扱いされて肩身が狭いんだよ あとまじで電力会社がピリピリしてるから圧力かける まぁ今となってはメルトダウンしてるからまったく無意味だけどな!
戦う場がここじゃないのは確か。
実写版のガッチャマンがキャシャーンと同じ末路を辿りそうなので クラウズの方がまだマシなのかなという消去法で期待してる
GREEもアニメ作ってそこそこ面白いんだから 東電も作ればいいんだよ アトム ジャイアントロボ ドラえもん ほらみんな原子力
>>717 同じ場所でも、平行世界によってはそこで魔力が消費されてないってとこもあるだろう
例えば桜√ラストの洞窟の中で凛が宝石剣を振り回してる同じ時同じ場所、
平行世界では決戦のタイミングが前か後にズレてるかも
そもそも龍洞がバトルフィールドに選ばれてないかも
そもそも第五次聖杯戦争が冬木で行われていないかも
などの要素からその場所で魔力の余剰分が出てる世界を選んで汲み出せばいいのでは
余所からエネルギーを汲みだしたらこっちの世界のエントロピーが増大しすぎませんか
別の世界の宝石剣やマジカルステッキが別の時期にこっちから抜いてったりするんじゃね
地球に宇宙からビームでエネルギーを送る計画をする技術者に 「外からエネルギーを与えると地球が暑くなりませんか」って質問されて 「想像してなかった」って答えたそうだ 想定外ですね
>>675 あからさまに間違ってることをやたらと推進したがるヒトが居て、
何故か根回しや扇動に長けていてあれよあれよと言う間に困ったことをしでかす…
非論理的な存在である人間と言う生き物を上手く操る
やりたがる事が非論理的
冷徹な動かしがたい理論より人間の願望を優先して物事を進めるから人心を掌握できる。。
という分析を聞いて、ああナルホドとオモタよ。
>>722 一つの世界からはちょびっとしか取らずに無限の世界からとることで
無限に魔力を取ればおk
最近、なんか気恥かしくて「エントロピー」という言葉を口に出せないんですよ…
エントロピーって言葉を知ってる会
エントロピーって古典・量子力学に従って動く粒子の集まりが起こす統計力学な世界でない ファンタジーな世界でも成り立つの?
Fateの話してるんだったら、それぞれの平行世界の同じ名前や容姿の人物は別人だが 第二魔法(平行世界の管理)の使い手であるシュバインオーグの爺さんだけは全て同一人物なんで そういうエネルギー汲み出し型礼装の剣やステッキをバラ撒くポイントをある程度調整して 平行世界間のエネルギー収支がつくようにしてるんじゃないかと予想 『敵は海賊』で匋;冥とラテルにフリーザーとレイガンが同タイミングで支給されるようなもの
変なセミコロンがついてるけどまあいいか
世の中アトムは原発推進派の陰謀で作られたって本気で言ってる奴いるぐらいだからなあ。 当時の漫画、アニメの扱い知ってりゃもっとマシなところに金突っ込むわ
新世界では脳で消費される血糖だけではあきらかにおかしいと作中で言ってたな。 ハガレンの旧アニメではエントロピー部分は平行世界の人間の魂だった
とりあえず誰がそんなこと言ってるのかソースよろしく
エントロピー厨はそろそろお昼ご飯を食べてください
集合論廚でも原発廚でもなくエントロピー厨がなぜ?
手塚は原発反対してたし、生前は東電がアトムをCMに使わせてほしいと何度頼んでも断ってたのにな 死後使われたが
ソードワールドの公式コメントでは エネルギー保存則なんざねえ! だった
鋼錬は原作の本流だと世界の生命サイクルみたいなとこからエネルギーもらってきてるんだっけ? 人の命をダイレクトに使うのは賢者の石の場合だけで
>>718 密度がどうとかって話?
「一人当たり10の魔力を持ってる人が無限にいる世界(汲み出される側)」の人間と
「一人当たり10の魔力を必要とする人が無限にいる世界(汲み出す側)」の人間が
10:1で対応していたら一人当たり9ずつ残るけど
1:x(>1)で対応していたら枯渇させてもまだ足りないとか。
あるいは汲み出される側の魔力発生量自体は無限だけど発生速度が遅くてで
汲み上げ速度に追い付かないとか。
魔力は土地や自然物からも生成されるぞ、型月だったら
神々自身だと平行世界からのエネルギーは平行世界同士の各種物理定数を近付けちゃうんだったかな? 並行宇宙間の定数の差分をエネルギーに変換してるので、同じ定数の宇宙同士になって行ってしまうってな 反対方向へズレてる宇宙からもエネルギーを取れば自分の宇宙は変わらないよなって思ったが
>>731 中のエネルギーを熱に変換しても地球が暑くなるって答えれば良かっただけだろうにな
外からエネルギーを持って来る場合には、変換効率に関わらず排熱は宇宙空間に捨てられて、
電気だけを地球に持って来れるが、他の熱での発電じゃ排熱分も地球が暑くなっちまうし
>>748 設定は知らんけど、だとしても特に関係ないと思うが
>>733 そうやって無限の世界が一つの世界から
ちょびっとずつ(総量は無限)に魔力をもっていてしまう罠
無限だから無限に取れるんじゃないの?
魔力ってそんなに説明付けなきゃいかん物なのか…?w
単に物語の中でうまく使われてたらおもろいっつーだけの話 いいのよひきだしからロボットが出てきても
>>754 取る方は無限だが
取られる方は無限じゃあるまい
>>755 つーか
「魔力が足りない!どうしよー」
とピンチを演出して
「足りない分、平行宇宙から持ってきちゃいましたテヘペロ」
っていう展開だったかと
おそらく作者も大して考えずにやってるねw
>>753 だから、同じ世界から寄ってたかって持って行かないで分散させればいい。
世界は無限にあるのだから、無限の世界からとっても、無限に取られてない世界が残りうる
マーベル・ユニバースのリヴィング・トリビューナルってキャラは無限の並行世界を流れる魔力を均して どっかの世界に集中しないようにするのがお仕事だった。 今の設定は知らんが、昔の設定では。
平行世界が無限なんだからちょっとずつ取れば無限に取れるよって話だろ なんで一括で取るんだよw
762 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/13(土) 15:23:42.33
>>704 頭悪い奴が設定考えると穴だらけのぼろな舞台にしかならんなW
供給源が無限にあっても消費する側も無限にあるから 結局は有限になるんじゃないのか
>>759 や、それが七十億人から一円集めても七十億円儲けられない問題なわけでさ
魔力をとられる世界が無限にあるってことは
魔力をとっていく世界も無限にあるんで
ある世界がたった一つの世界からしか魔力を収奪されない保証なんかない。
それこそ無限の世界から収奪されうる
それもそれぞれの無限の世界が
「できるだけ多くの世界から魔力をとろう」と考えているならなおさら
いくら汲み取っても枯れない井戸が無数にある世界で無数の人間が水を飲んでも枯れないで良いのでは?
伝説の巨神が動き出しそうになって来たぞw
70億人から一人一円集めればいいんだけれど、送金料が一件105円かかったりする。
>>763 そうはならん。
無限集合の部分集合も無限集合であり得るので、消費する側が無限の世界からとっても
無限に残りうるし、残った無限集合の部分集合の無限集合から無限に集めて…を無限に繰り返しても
一度も取られてない世界が無限に残る。
>>764 >ある世界がたった一つの世界からしか魔力を収奪されない保証なんかない。
>それこそ無限の世界から収奪されうる
そうなり「うる」ことについては、誰も反論してない。
そうでないこともあり「うる」し、システムによってはそうならないようにすることも可能。
一人の魔法使いが無限の世界から魔力を集めても、集めてない世界が無限に存在するようにことはできる。
自然数個の宇宙があったとする、全部の宇宙に番号があるものと仮定して考えよう、1番め3番目5番めと、奇数番の宇宙全てからほんのちょっとだけ
魔力を集めたとしても、偶数番目の宇宙には手を付けられていない。
で、遇数番目の宇宙の番号を二で割ると、また自然数の番号が振られた無限の手付かずの世界がある。が
で、二人目の魔法使いはここから、また同じように取っていく。
そして残ったて宇宙に番号を振り直して考える。
この過程は無限に進行していくが、かならず無限に「手つかずの世界」が残る。
まあ、番号を振らずにランダムに魔力をとってもいいが、
無限集合からランダム・サンプリングして、無限集合の中の全て(または有限個をのこして)を綺麗に取っちゃうとか確率論的にゼロじゃね?
だとしたら、同じ事だな
つか、エネルギーだけ取っても宇宙のエネルギーの総量が増えるだけで役立たない エネルギー差で有効エネルギーに変換しなきゃならない 温度差なり運動量差なりの差分じゃなきゃ意味がないので、高いエネルギーと低いエネルギーを交互に取ってれば双方のバランスは保たれる
”熱力学第二法則をひっくり返すなんてそんな魔法のような技術はない”という言い方可能なことを考えると 魔法はもっと便利なものなのではないだろうか?
そんな全宇宙のどっかの惑星のどっかの時間軸の個人がちょこっと魔力使っても 影響ゼロだよね
対応付けによっては全平行世界の全魔法使いが無限に魔法を使っても魔力枯渇しないけど 対応付けによっては全平行世界のごく一部の(でも無限の数の)世界の魔法使いがちょびっとづつつかって 全平行世界の魔力が枯渇することも可能だよ
汲み出す魔力の量と、その世界にある魔力の総量に比がわからないんじゃ 何とも言えないだろ 人体の側に、扱える魔力の限界があるかも知れんし 以前、地熱発電について昼ワイドで専門家が語ってた時 ゲストの芸能人が 「地熱を使い過ぎて、地球が冷えちゃう事はないですか?」と 腰が砕けるような質問してたの見た事がある 流石に現代の人間が生活する電力程度で、地球内部の熱が枯渇するわけがない
推論に推論重ねても不毛にしからないですw >地熱を使い過ぎて、地球が冷えちゃう事はないですか 禁断の惑星乙
>>768 なりうることに「反論してない」と言いつつ
「そうならないようにすることも可能」と
ならないことが確実なシステムがありうるような言い方をしたり
都合がよすぎる頭だな
原理的に「ならないこともあり得るが、確実にならないようにすることは不可能」だろ
無限に存在しえる「手つかずの世界」と
無限に存在しえる「収奪されまくった世界」のどっちになるか
誰にも決められないんだから
それとも何か、「この宇宙はもう少しとりました。もうとらないように」とか貼り紙つけていくのかw
時々起きる超新星爆発はそのためのビーコンなのかも
>>775 >なりうることに「反論してない」と言いつつ
>「そうならないようにすることも可能」と
>ならないことが確実なシステムがありうるような言い方をしたり
言い方をしたり、じゃなくてそう言ってるんだよ…。
確実に取り尽くすシステムも同様に可能。
だから、どっちも、そうなり「うる」
何が都合のいい頭なんだ。
意味がわかんねえ。
>それとも何か、「この宇宙はもう少しとりました。もうとらないように」とか貼り紙つけていくのかw
別にそういう一度取った世界からは魔力はもう取らないってシステムってことで何か問題があるのか?
議論の発端に関係なく、相手をやりこめるための引用レス合戦になると スレが無駄に消費されるから嫌だねえ
779 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/13(土) 19:30:27.69
ダンガンロンパはあとで人工知能が出てくるからSFだぞ
とりあえず、お前らは無限がわかっていないということが確認できた。 以後、無限禁止。
無限に広がる大宇宙・・・
諸行無常の響きあり・・・
そこは人類に残された・・・
最後の楽園があった・・・
>>780 ぐぐっても無限がよくわからん
無限から−1しても無限だよね
だから減らない
ほんとにこのスレ アニメの話をしないな
Free!:半裸の男性が出まくるのでSF ローゼンメイデン:自立人形が出るのでSF げんしけん 二代目:眼鏡先輩がモテるのでSF 有頂天家族:天狗とか女装狸が出るのでSF 魔界王子:魔界から悪魔が来るのでSF 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!:姉がもうSF GATCHAMAN CROWDS:語尾がうざいヒロインが居るのでSF 帰宅部活動記録:帰宅部なのに部室にいるのでSF 神様のいない日曜日:ゾンビが出る世界でロリを連れ回すのでSF 犬とハサミは使いよう:主人公が犬なのでSF ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 :オチが電脳世界なのでSF 幻影ヲ駆ケル太陽:平行世界なのでSF 戦姫絶唱シンフォギアG:エイリアンが出るのでSF たまゆら〜もあぐれっしぶ〜:爆死したのに2期がある時点でSF
今期は「いかにも!」って感じのSF系アニメがないから仕方ない
ガッチャマンは1話の時点で何処を目指してるのか判らないなぁ もしかしたら、これから狂気的な要素が出て来るのかもしれないが このままだと腐ったおいなりさんアニメだ
あきらかにSFじゃないのは銀の匙だけだ
>>790 一番サイエンス的な作品なのに、一番SFじゃないって言われちゃうのも面白いな
近過去SFとかって成立しないもんなんだろうか?
792 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/13(土) 21:23:52.29
ベルク・カッツェっぽい奴が最後に「ガッチャマンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!」みたいな こと言ってた気がする
>>790 体細胞クローンの話をしていたのは1万体の牛スターズを生産する伏線
えーそうなの? アニメの中で 携帯電話でてももうSFじゃないだろ いまどきクローン牛でSF扱いとかw
サーヴントサービスは、ヒロインの胸がおれの好みにドンピシャなところがSF (ふだん、アニメキャラの胸はまったくどうでもいいのでなおさらなんである)
おっさん臭いレスだな
ときどき男子校になる
引かれると分かってても、このことだけはどうしてもこのこは書いておきたかった。 書かないではいられなかった。許せ。
そういうのは他所でやって
昔のアメリカのパルプSF雑誌を見るまでもなくヒロインの胸にはSFがいっぱい詰まっているんだ
帰国子女か、交換留学生か、キャラが分からんが、空気が読めんヤツに違いない。
腐の話は毛嫌いすんのにな
サーヴントサービスって公務員のアニメか なんか放送前から工作してたがどうゆうことだ? ワーキングは山田が良かったけど サーヴントサービスは見所ないわ だいたいぬいぐるみが課長ってなんだよ ふざけんな 吉田戦車かよボケェ
叩き、おひとつ、いただきました。
生活保護とまでは行かないけど 学費免除とか生活補助金を貰ってるキャラが 出てきたのに意外と叩いてないな どしたの? 幼女とか女子高生は別なの?
宮河家の空腹の事か? 本スレがヤマカンアンチで埋め尽くされてますけど。 貧乏姉妹ってアニメもあったけど辛気くさいからアンチも居なかった
サーバント×サービスは主人公の乳が反重力装置を内蔵しているのでSF
愛少女ポリアンナ物語の「良かった探し」じゃぁあるまいに・・・ 無理やり「SF探し」なんかしなくったっていいんだよ^^
ガンダムの頃の、これはSFじゃないあれもSFじゃないって排除してった頃へのトラウマだな
だって淋しいものよ 0本なんて♪
ガンダムなんて1話で操縦できたからSFじゃないとかいちゃもんつけられてたぞ
つうか何でジャンルの仕分けと作品の優劣の判断を混同するんだ? カレーうどんはインド料理ではないを、 カレーうどんは不味いと解釈するくらいバカだろ。
昔はSF >>>> アニメだっただけ アニメがSFとして認められるとか もう直木賞をもらったくらいに価値があったんだよ 今はSFの地位が低下しているから SF認定されても「だから何?」レベル
昔っていつの昔だよ。 俺の知ってる昔は「士農工商犬SF」と呼ばれ文化の中じゃ最下層の身分だったぞ。
78年頃のSFはまだ それなりに権威あったんだよ サブカルチャーの世界では アニメなんてもう漫画以下の時代だからね 本当に最底辺 SF認定とか本当に嬉しかったわけです まぁアニメージュが煽ってただけと思えるけど
いまは文化も衰退したから平和でいいな
ゼントランかよw
げんしけんは二代目になるとオタクのアイデンティティがどうこうよりも ジェンダー的な話題の方が強プッシュだなあ
今30年前の「こんなものはSFではない」論者のSF観を読んでも理解しがたいことが多い 結局、後に「おたく」という言葉で括られる戦後日本サブカルチャー内部で主導的な立場だったSF界が 後発のアニメなどビジュアルメディアにそのポジションが奪われていくことへの反発でしかなかったんだろう
>>817 まあその論議もSFっていう「ジャンル」と
アニメという「メディア(の形態)」を比べるってヘンな図式なんだけどね。
かつて「漫画」はエログロナンセンスで良い歳して読んでるなんて嘆かわしい、
子供にも(立派な大人に成らせたいなら)読ませちゃだめだ!読ませるなら小説を!
とか言われてた小説が黎明期には「通俗に堕したもの」扱いされてた、とか
「アニメ見るぐらいなら」って引き合いの映画も黎明期には(以下同文)
「映画見るぐらいなら芝居を(ry」
「新劇だの何だのいう当世に媚びた舞台より歌舞伎()」
で今は4コマなら何とか読めるけどストーリー漫画のコマの流れを追えない世代が出てきてるし、
特に少女漫画なんかはいきなり読んでも判らない・
いわば予備知識の無いやつが歌舞伎見てるような状態になりつつあるんだな。
アニメが成熟したから認められただけ それも駿とか押井とかハゲが頑張ってお陰だ じゃなければ良質なアニメも無かった SF論争の屁理屈のお陰で今もアニメを見られるだからもっと感謝しないと だからセンスだけで作成してるGATCHAMAN CROWDS はボコボコに叩く
824 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/14(日) 02:09:21.27
>>767 それは魔力が取れるとは言わないだろ
駄目じゃん
825 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/14(日) 02:11:03.46
>>773 つうか地熱は取るんじゃなくて間接的な利用だから冷え過ぎるてのは無いよな
今のアニメはぬるぽだよね
>>821 SFの浸透と拡散、または変質と解体 ってヤツか
「ボク珍のSFはこんなもんじゃない!」とダダこねてるガキにしか見えん
アニメ先行で、ノベライズが出てるけども、SFアニメで裏設定に終わってしまったこと も盛り込んでSF度があがってたりするんだろうか。最終回まで見て、騙されたような残 尿感のある人も、ノベライズならすっきり補正できますみたいな暗黙の了解があるのか。
SF度が上がる 上がるようなSF設定なんてなんかあったっけ?
830 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/14(日) 08:45:56.45
サイコフリークってか
スペルが違います
あんまりディテール細かい事言うなよ
スペースオペラっぽいアニメやらないかな
戦争物になるからいらない。
スペースオペラっぽいアニメ ・姫様が出てくる ・マッチョが出てくる ・剣で戦う ・判りやすい敵が居る 設定が簡単だな 銀河機攻隊マジェスティックプリンスと 革命機ヴァルヴレイヴでいいような
ブラスターも必要だな
ブラスターとかレーザーとかレールガンとか 対戦艦用ならまだしも船内で用いるには威力有り過ぎで自殺行為だよな STのフェイザーは貫通性が無くてちょうど良い武装だわ ボーグとか可変種みたいな敵性種族が出て来た時は白兵戦用の刃物や装薬式の銃器が役立つし
>ブラスターとかレーザーとかレールガンとか >対戦艦用ならまだしも船内で用いるには威力有り過ぎで自殺行為だよな 現代設定なら小型レールガンとかないし、まあ分かるんだが そうでないなら、意味わからん。 そんなもん威力の弱いの作ればいいだけでは。
威力のイメージだと ブラスター>>レールガン≧レーザー って感じだな
そもそもブラスターって実在しないし なんとなく拳銃サイズのイメージがあるな パラライザー/ブラスターの対比のイメージ パラライザーができたら、世界が一変するな。 金に余裕のある先進国や政府がパラライザーを使い、 貧乏なゲリラやレジスタンスが殺傷用兵器を使うため 抵抗者側に「テロリスト」のラベルがより一層貼りやすくなったりして
自分はレールガン=艦砲用で ブラスターは携帯用のイメージなので レールガン>ブラスターかね レーザーはまあ、その威力は出力次第って感じか
レーザーはよく出てくるけどメーサー(メーザー?)って東宝の特撮物ぐらいにしか出てこないよね アイザック・アシモフの作品ではブラスターにメーサーが使われてた気がするけど
現在存在するレールガンでも(隕石衝突シミュレーションとかに使う) 火薬で発射する砲弾の10倍速いみたい 荷電粒子は磁場や電場で容易に偏向できるし(真空管のグリッドね) 光学兵器は反射したり、ガスで減衰できそうだけど 膨大な運動エネルギーを伴って飛んでくる実体弾を防ぐ手段が思いつけない
>>842 テロリストは生かしておいても
刑務所から釈放しろと言って仲間が新たな事件を起こすだけなんで
その場で射殺が原則、って
レールガンとか威力調節が比較的簡単にできる奴なんだが
黒木メーサーは押井監督の映画に出てたな。
851 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/14(日) 14:22:09.05
エグザクソンでは個体弾最強 なにしろ反物質弾を打ち出す
パラライザーはともかくテーザーは殺傷力がないからって あんまり簡単にボンボン使うんでちょっとした社会問題になってる
>>846 >2001年までにブラスターは数百セット程度が売れたのみであった。
売れたのかよ
熱線銃って人体を相手にした場合を考えれば タバスコの一番辛いのを水鉄砲で射っても 効果としては似たような感じするけどな 火炎放射機といい射程距離がなあ 後は電磁波を照射する感じか 集光器で燃やすってもありか
>>854 とんがらしで制圧する武器とかなかったっけ
でも普通に店で出してるデスカレーとか威力武器並らしいけどな
装備して調理しないと大変らしいから
神経に強い電磁波集中させれば麻痺させられそう
それ「焼く」っていわん?
電子レンジみたいにする武器もなかったっけ…
>>859 いやそうじゃなくて米軍が持ってるやつ
アクティブ・ディナイアル・システム
で検索
サイクロプスの小型版か・・・
>>852 スタンガン以上の便利な誘拐&強姦(気絶させるのは準強姦か)ツールとして使われるのは間違いない
(テーザーは発射と同時にシリアルナンバープリントした紙吹雪を撒き散らすんだっけ)
米軍のは電磁波だから金属箔とかまき散らせば防げそうだな
>>866 ざぶとんとかマット抱えるとである程度防げるらしいが
常時キラキラさせとくのもイイネ
デモや暴動がパレードみたくなって素敵じゃないの
ブラスターはレーザーだったり良く分からない光球を撃ち出すものだったり火薬発火系の実体弾を発射するものだったり ハンドガンだったり艦砲だったりと、大きさも仕組みもバラバラで定義がされていない。 blaster [名] 1 発破工. 2 爆破するもの. 3 ゴルフ=sand wedge. 4 (SFで)宇宙銃. ショットブラスト(ブラスティング)という砂やアルミの粒などを圧縮空気などで撃ち出し 素材表面を荒らして塗装や錆を落したり文字や図形を彫ったりする加工法があるが… そんなイメージだろうか…?
>>867 それだったら金属板使えばほぼ完全に防げそうだな
ミリオタどんだけ興奮してるんだよw
ブラスターは内部から爆発させるような武器じゃない?
宇宙銃というからには宇宙を発射するんだろう
アニメだと凄惨な描写やっても主要視聴者層に引かれるだけだし 実在の銃器を使うにせよ架空のハイテク兵器にせよ 対象物が人体になる以上、あまり凝った描写はやりようが無いんだよな それ言ったらアニメより実写の方がSFを表現するには向いてるとも思ってるけど 仮面ライダーなどの特撮ではほんの少しの容積を注入したり吹きかけるだけで 人体や構造物を跡形も無く溶解する毒薬とか出て来るな ああいうのって現実に開発は出来るんだろうか?
>>873 実は薬品ではなく高速増殖する細菌
人体をあっという間に腐敗させ液状にする。
じつは原子レベルで分解してる
うーんヤマトOP無かったがそれはおいといて あんな包囲してて仕留められないドメルが無能に見える つうか敵大杉 もうちょっと加減するとか無いのかね あり得ない設定で戦闘されても 少しも楽しめ無いよ
宇宙での戦闘ってあんなに命中率低くなるもんかね・・・
>875 自己増殖をどう制御するのか問題で、実はiPS治療技術がそこをどう制御するのか知りたい 例えば網膜の治療が始まるみたいだけど、あれ放っといたらどこまでも増殖とかしないの?
>>879 するかもね。
実際iPS細胞が出来ても、そういった増殖のコントロールが問題になって実用化まで遠いんだよ。
レールガンの一方通行の能力では
>>861 みたいなのはどうなるんだろうな
あれ、有害なものと無害なものを分けて反射してるんでしょ?
ってか一方通行の能力っていうほど無敵じゃないよね
謎の木原神拳とか使わなくても勝つ方法沢山ありそう
>>881 それは本スレでいろいろ言われているけど、そんなにはない感じ。
テレポートも反射できるとか。
電磁波を反射するだけじゃね? まあ、作中の都合に合わせていくらも方法があるみたいだけど 超能力エネルギーそれ自体を不安定化させる機械とかで能力を封じられたりとか
あれだろ? テレポートは第十何次元の移動だからそれの移動ベクトルを〜とかいう奴 そんなことしなくても 一方さんの周りの空気を酸素ゼロの物に置き換えれば簡単に殺せるよ 毒や危険物があれば自動反射されるわけだけど 無毒でただ「ない」だけのはどうしようもないし
超人ロックがどんだけ超人なのかよく判るわw
あと熱はスカラーだから 爆撃や爆風の衝撃は反射できても 高熱源に接近されたら普通に死ぬよね
分子原子レベルで操作できるなら熱移動とかもできるんだろ
熱移動って分子や原子が「移動」するんじゃないんじゃない
肌に接触してる空気だけを操ることで 玉突だかバタフライ効果的に、巨大火珠を作れるんだっけ? 熱自体はスカラーでも伝熱自体には方向性あるしな
核の回りをまわる電子の動きを変える
米軍の対ミサイルレーザー兵器のデモ動画を見たが、ヤマトやスターウォーズと違って光跡は見えないのな。 昼間の懐中電灯と同じで光があたってるとこだけがほんのり明るくなるだけ。
熱伝導の方向性って 電飾看板の光が移動して見えるようなものでしょ
マクスウェルの悪魔が熱移動してなかったっけ?
レーザが見えるのは空気が汚いときだな
熱エネルギは制御できなくても熱伝導は制御できそう 結局は粒子の衝突や電磁波の放射に過ぎないわけだしな
>>890 あれって、電子雲状態だから通常の意味では動いてないんじゃないの?
そういえばレールガンには 電子を波の状態と粒子の状態の中間にして操るとかいうわけのわからん 能力も出てきてたな 絵面を見るとただのビーム攻撃なんだけどw
>897 あれは色々使い道があるけど、ビーム砲にもなるってことらしい。 他の使い方は出てこないが。
宙吊り状態になった電子は、波にも粒子にもなれずに動けなくなる とか書いてあって???となった。 謎すぎる
>>897 それは普通の電子の状態とどう違うんだろう?
ビーム砲と粒子砲の中間っぽいイメージ
>>900 原子崩し(メルトダウナー)
学園都市第四位を誇る超能力者(レベル5)、麦野沈利が持つ能力。
本来『粒子』又は『波形』のどちらかの性質を状況に応じて示す電子を、
その二つの中間である『曖昧なまま』の状態に固定し、強制的に操ることができる。
操った電子を白く輝く光線として放出し、絶大なる破壊を撒き散らす。
正式な分類では粒機波形高速砲と呼ばれる。
とある
まったく何を言ってるのかわからないw
904 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/15(月) 00:31:01.49
>>884 まあそういう事だよな
演算きのうで発生するモノは反射できるみたいな書き方なされてるよな
能力バトルにおける氷使いの不遇率の高さはどうなんだろう 氷使いの美形なら途端に美味しい扱いになれるが
906 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/15(月) 00:34:55.28
乗遅れたが ブラスター撃った後 フッて息吹きかけるのはどうなんだ? フェイザーでそれ奴出てきて欲しかったがw
いまどきのガンアクションの映画だってそんな事しない
>>903 どっちもSF兵器だから漠然としたイメージだけど
ビーム砲、質量を持たないレーザー的な熱線兵器
粒子砲、何らかの粒子を加速させて叩き込む質量を持った貫通弾的な熱線兵器?
>>905 氷使いってあんまり強そうじゃないから?
雪女系列になるんだろうけど
そうなるとヒロインポジになりがち、みたいな(幽白の飛影の妹みたいに)
あと厳密には氷使いじゃないけど
幻魔大戦の東丈の「超能力絶対零度」は無敵レベルの温度操作攻撃だよな
あれは上で出てる一方さんも勝てないなじゃないか
>>908 ビームってのは一応、ちゃんとした学術用語なのでググってみるといいと思うよ
量子力学的な効果を考慮に入れたら低温使いもいろいろ派手になると思う ブルーローズはヒロインポジなんだろうか
>>910 あぁすまん学術用語なんかどうでも良い話のつもりだった
あさりよしとおって『冷凍ビームなんてたわけた設定』ってのは ポケモンに対してもツッコミで入れたんだろうか
>>912 ブラスターなんかと違ってSFの中でも現実のビームの定義を踏まえた上でで出てくるからな
ビームってのは粒子の流れのことなので、粒子砲とビーム砲は基本、同じものになる。
フィクション作品での日本語の「ビーム」は 「離れた位置にある何かになんらかの影響を与える何か」って感じじゃね
>>914 牽引ビームだの洗脳ビームだのを現実のビームの定義で説明してくれ
目からビーム:暫くの間視力を失くす行為。
GPMでは目からビームを浴びせられる=熱い注目を浴びる、だったな
>>916 牽引ビームや洗脳ビームもなんかの謎粒子を浴びせてるんだろ
そういう作品で粒子砲と別物と定義されてる根拠なんかあんの?
さがしゃひとつふたつあるかもしれんが 一般論として粒子砲とビーム砲は根本的に違うことにはならんよね。
>>913 一応レーザー冷却は存在するから間違いではないよな
冷凍レーザーw
最近だとマジンガーZが冷凍光線出してたきがするな
SFだと知らん
ドップラー効果で冷やすんだよな
923 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/15(月) 03:41:42.06
そうそうドロップラー効果
そうだねドンプラコッ効果だね
グラップラー効果じゃなかった?
東京ではドドンパ効果とも言う
やばい、スレ民が本領を発揮し始めた
まぁ機械や科学的に作った設定じゃないがMM9の怪獣が冷凍光線撃つ理屈として 先進波だからエネルギーが奪われ冷えるってのがあったな それ、まず最初に発射元が爆発しません?とか思ったが
なんかSF厨はすぐにアニメから外れるから困るよw
スェクスィイ〜ビィイイイ〜ム!とか 不良主人公ゲームにはメンチ・ビーィィイイムというのもあるんで奥が深い
キン肉ビームもあるね^^
おれ、たまに食うけど、焼きビーム。
コミックビーム
ビームを受けた者がそれなりに物理的・化学変化を起こすのなら、何らかの謎エネルギーが介在していると断定せざるを得ない コミックビームはテルマエ終わっちゃって、効果が激減だわ テルマエ・ロマエはIGあたりでちゃんとアニメ化しろっていう 安っぽいフラッシュアニメでお茶を濁しやがってモッタイナイお化けが出ますよ
・・・SFオタがすでに荒らしレベルなんですがw
そういえばテル前作者のアップル創業者漫画が酷くてワロタけど あの人本業漫画家じゃないからーみたいな感じで許されてんのな すこしふしぎ
SF関係ないだろ
すこしふしぎだからOK^^
>>921 マジンガーZが最近って
人魚の肉でも食いましたか?
痴呆が始まると自認している年齢が若い頃に戻ったりするんだよ
最近やってたリメイクの方じゃネーノ? 旧作では冷凍光線なんて機能はなかった希ガス
>>942 途中から追加された機能だよ。
耳(から生えてるトンガリ)から放射。
凍らせる方法は別に考えるとしてレーザーで照準するとか
「警察だ動くなフリーズ!」 ・・・つったら「ザ・マスク」の怪人は本当に凍ったなぁ
946 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/15(月) 15:43:48.59
そんな寒さならこるど〜
「プレデター2」で冷凍砲みたいなの使ってなかったっけ
あれは液体窒素吹きつけてただろ
液体窒素の吹き付けは接近戦でしか使えなさそうだな
>>902 あれ?粒子が光速で移動すると波の性質を持つようになるって物理で習ったんだけど…
電子の位置が存在確率でしか表せないという話と混同してるんじゃないか
熱膨張かまちーに正確なSF考証を求めたらあかん
952 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/15(月) 18:19:03.59
コンプレッサーで液体窒素と酸素を吹き付けて、レーザー照射して反応させたら生成熱がマイナスだから冷凍ビーム砲に
ビームを照射すると冷えるんだからエネルギーを吸い込むんだろ>冷凍ビーム バルゴンだな
“砲” なんやから弾頭に液体窒素のカプセル仕込めば…
>>916 直線的に真っ直ぐ進んでるならば、原理に関わらずBeamだ
粒子ならparticle beam、レーザーならlaser beam、水ならwater beam
そこで零下1000度ですよ
ふつうに原子崩壊して核爆発したり、重力で空間曲がってブラックホールできたりして術者本人がやばくね?
>>909 キンゲとかオーズとか
>>935 テルマエは充電期間ののち再開?するとアナウンスあった。
>>956 零下1000度=-273.15℃×3.6610=0K×3.6610=0K=-273.15℃=零下273.15度
∴零下1000度=零下273.15度
>>957 黒子とかテレポートで空に浮かんでからガンガン落下してるけど
あの制服だと体温低下で気を失って死にそう
この宇宙では空間がエネルギー持っているので絶対零度にならないけど、対称性の破れ方次第で 空間のエネルギーがマイナスになるので絶対零度以下もある。 ちなみにそういう操作をしないと絶対零度もありえないという事でもある。
>>959 たぶんあの制服は学園都市の科学力の結晶だから保温力に優れてるに違いない
962 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/15(月) 21:00:11.85
>>950 もう一回物理勉強しなおしてみ?
多分違うこと書いてあるから
>>956 零下1000度:あらゆる観測手段において絶対零度と区別がつかないが
727度上昇分の熱量を加えても温度変化せず
そこから更に加熱すると加熱した分だけ温度上昇する状態の便宜上の呼称
特定の条件で冷却すると三次元方向の運動エネルギーだけでなく
本来三次元とは相互に干渉しないはずの隠れた余剰次元方向の
運動エネルギーも連動して奪われ云々――という理屈を妄想したのがけど
SF的にはどうか。
そういえば、創竜伝だと紅竜王がなんだかよくわからんブレスを吐いたら 分子運動が超減速して太平洋艦隊が氷漬けになったりしてたな
科学ニュース板で絶対零度以下の場合があるって記事読んだことあるが理解できなかった
ミクロの世界は常識破りだが、低温にするともっとカオスになるそうだな
>>965 絶対零度以下ってのは実は絶対零度より熱いんだよ、みたいな解説記事を読んだが理解できなかった
速度を上げて光速に近づくにつれてエネルギーは大きくなるけど、
光速を超えちゃうと逆に速ければ速いほど低ネルギーになるみたいな話なのかな…
絶対零度=絶対温度でゼロ度近辺が一番冷たくてそれ以下もそれ以上も熱いみたいな?
絶対零度以下が普通の世界があって、そっちの世界から見ると、我々の世界が絶対零度以下の世界に見えるみたいな
まあ、なんかあがってた図とか見るとそういうことでもないっぽいが
>>963 絶対零度と区別は付くとは思うけど、その他はあり得そうだな。
SF的に。
(プランクネルギー/ボルツマン定数)ケルビンが、超弦理論によると最高温度らしいぞ
どんどん温度を上げていくと分子の振動が光速に近づいて時間の流れが変わる?
同時性の相対性によって、粒子ごとに”現在””同時性”は違うんだよね。 意識が感じてる現在ってなんなんだろうとか思う。
人体ほどでかくなれば、知覚できるような差異は無い。霊魂などの存在を仮定しても 生きた人間は肉体を通して世界を見るので人体ベースの意識になる。 亜光速宇宙船に乗るか、超巨大でないブラックホールに接近すれば別かもしれないが
深刻ぶった顔をしてもパンツが出るとニヤケるアニオタ
パ、パンツじゃないですから…
>>973 熱量の話してるんだから問題ないな
パンツは人生(鼻ほじ)
>>967 レーザーかメーザーかの原理説明で、外部からエネルギーを投入して励起させてるのを
原子の主観から見ると理論上絶対零度以下の温度にあるのと等価云々
って感じで読んだ記憶あるような
リア小時代に意味判らず読みかじった程度なんで断片しか覚えて無いがw
977 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/16(火) 13:04:58.33
どっかのキャベツアニメよりはパンツのほうがマシ
冷凍ビームって実現できそうでかなり難しいんだな
え、むしろ逆で実現できなそうで、何気に実現できてるのが冷凍光線じゃ? 冷やすと言ったって、非常にミクロ成れbるの話だが 粒子に上下左右前後の六方向から、レーザービームを当てる 上下・左右・前後の両方から光が同じだけになるように調整すると光圧が釣り合う、 だが、熱を持っていた場合、=構成粒子がランダムに運動していると ドップラー効果で動いている方向からの光はドップラー効果で周波数が大きくなり、その逆は小さくなる その結果、動いている側からの光の力がより強くなって、光圧が釣り合う運動に減速する。 結果、粒子群の運動はどんどん均一になる=極低温になる これを聞いた時、感動した。 レーザーで冷えるなんて…
小さな悪魔が分子をきれいに並べても冷えるわけね
冷凍の魚をうまく解凍できるようなビームがほしい
γ線照射しとけばすんなり解凍できそう
そもそも魚屋が無くなってろくに焼いて食わない上に セシウム騒動で生魚とか無理
超電磁砲のあの謎ビーム 明らかに見てから避けてたよね
メルトダウナーのビームなら電子ビームだから光速であるとは限らない。
だから、遅いんだよ。 時速50kmぐらい。
ビリビリの攻撃避けられる時点で嘘臭い
ひかりだったら270km/hぐらい?
放送中じゃなくても個別スレに誘導するのは悪いことじゃないんじゃね? 書いても全然意味ねえってのはあるが
>>990 ガンダム話が延々続く時って放送中のではなく無印〜Ζ時代のネタが殆どだろ
ウニコンは確かに同時性あったけど、それも上記の設定を受けてどうこうだし。
細菌じゃないんだから、加熱したって変わんないだろ
>>881 一方通行さんの能力とか、ビリビリさんならハッキングできるとか、あの世界の能力は
便利設定すぎるんだよw
本人の認識や思考能力とは別次元に働いてるフシがある。
>>997 音についての能力があったら、いかなる言語でも理解できそうだよね。
科学じゃないからなあ。 SFネタとしては取り上げにくい。
1000ならシスターズが俺のとこに1000人来る
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。