1 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :
2013/06/19(水) 19:55:28.24
よくやった、では氏ね
○
く|)へ
〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7 ヘ/
>>1 / ノ
|
/
|
|
/
革命機ヴァルヴレイヴのよく判らない点 ・ダイソン球はどうした? ・ユニットのエネルギーどうした? ・吸血設定はレイプさせる為の仕掛けですか? ・不良がロボットに乗ってて不愉快だよ人選考えろ ・大統領の娘は最後にSEXしますか?
4 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/19(水) 20:25:46.64
今期SFアニメが豊作なせいか回転率が良いな
ちょくちょくセカイ系とか入れときゃ伸びるぜ!
>今期SFアニメが豊作 ロボットアニメ3本もあって全部 微妙になるとか呪われてる20「13」年www
ぶぶぶの一般人がこだわる点について ・ダイソン球はどうした?→ぶぶぶでは「あれ」がダイソン球なのですあしからず ・ユニットのエネルギーどうした?→ぶぶぶではエネルギーとかはとくに問題にならんのですあしからず ・吸血設定はレイプさせる為の仕掛けですか?→ぶぶぶぶぶぶぶ ・不良がロボットに乗ってて不愉快だよ人選考えろ →ぶぶぶでは普通なのですあしからず ・大統領の娘は最後にSEXしますか?→そんなの決まりきってるじゃないですかヒヒヒヒヒ
ぶぶ漬けでもどうどす?
おう、米びつごと持って来いや! 残らず平らげたるわい
ぶぶ漬けとか食った事ないな 奈良漬けみたいなものなのか
たっぷり漬け込んだ「ぶぶ」が入ってるのよ
>>11 「ぶぶ」は古語(幼児語)で水
米に水、もしくは湯かけただけの物、今で言う茶漬けに近い
(平安時代は米は炊くんでは無く蒸した強飯だったの為もある)
え?京都の人って水漬けのご飯を食っておいしいの?
ぶぶ漬けは今で言う「茶漬け」や「湯漬け」だな、飯に漬物を添えて 湯茶を掛けて流し込むんだが、一方で、京都では長っ尻の客に 「もう飯時なんだからさっさと帰れ」の意味で言うんだ「ぶぶ漬けでもどうどす」 こう言われて「いやあ助かります頂きます」とか言うと「イケズやわあ」と言われる 斯くのごとく日本におけるマナーは難しい
湯漬けや水飯も、昔からある食べ方だ そこまでまずいものでもないよ 個人的には、食い物にこだわり過ぎるのってあまりに人間臭すぎて SFから離れていく気がしてならないんだよな 銀河鉄道999では「合成ではないラーメンなんて貴重だ!」って台詞だけでも刺激されたものだがね
18 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/19(水) 21:46:49.46
水漬けっつっても ただの水じゃなくて よく冷やした出汁だったりするらしい 炊き立てのご飯にそれを掛けるわけだから 夏なんかには結構おいしいと思う
今昔物語に「三条中納言、水飯を食う語」と言うのがあるが この水飯が「ぶぶ漬け」の原型だろうな
ああ冷やし茶漬けか あれおいしいよ 京都の人って親切だよね
美食飽食て太りすぎてただ座っているだけで息苦しい三条中納言が医者のススメで 夏は水飯冬は湯漬けを食うが一回の飯で瓜の漬物を丸ごと10個ばかり、鮎を酢でしめたものを 30尾あまりとかをてんこ盛りに持った飯の端に、申し訳程度にちょこっと湯を掛けたものを がつがつと召し上がり、おかわりまでした挙句「ちっとも痩せんじゃないか!」と文句をたれる話だな
どのへんがSFアニメどすのん?
東京が首都で京都が田舎と言う平行世界物どすえ
奈良市民に言わせると京都は田舎町
奈良とかシカしか居ないだろ
バンビは子供の頃はすごい可愛かったのに なんで成長しちゃうんですか…
子鹿や子羊、ウサギとかは日本人が見ると 「カワ(・∀・)イイ!!」なのに欧米肉食毛唐人が見ると 「ウマそう(ジュルリ」なのよ なぜ人類は解りあえないのか…
確かに絵本のピーターラビットとか美味しそう あれはピーターラビットのお父さんが人間にパイにされて食べれられたんだっけ
もうムキになってSFアニメをしないオマエら
日本人からすれば海産物は何でも食べ物だろ
最近のアニメが女の子ばっかりって批判されるけど 80年代に登場人物が女性だけっていうガルフォースっていうアニメがあったみたいだね
ガルフォースは良かった 曲がるレーザービームとか 百合の所とか 最後にみんな死んで転生する所とか 最高だった
ヴヴヴは最近わざとらしい流出とかして生意気なんだよ 天然キャラだったのが知恵がついて吉本芸人みたいになりやがった おもんねーわ
35 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/19(水) 23:07:18.26
>>33 >曲がるレーザービームとか
あれは個光子弾だw
ガルフォースは確か女同士でも妊娠するんだよな 敵対勢力が男子で捕虜に取ったのがイケメンだったので修羅場が… ガルフォースは正伝異伝が数種類あるんで「どれ」とは明確に思い出せないが 今やったら百合厨が発狂して大炎上しただろう
小説版のガル・フォース 赤い悪魔のサンバっていうやつでレズセックスの描写があってびっくりした そういえば、当時のラノベは富野由悠季のとかすごいエログロ描写が激しかった気がする
レア・ガルフォースったのもあったな 小説版が今だにウチにある アニメのガルフォースのEDがこっひーの「両手いっぱいのジョニー」だったのおぼえてる
このスレ加齢臭がすんよー
LLFさんが一生懸命積み込みをしたり迷彩をしてる場を 荒らしまくったり 雀卓を引っくり返したりするショーコさんは最高だけど、話が進まないのじゃ・・・
夢枕獏も菊地秀行も今で言うラノベレーベルのソノラマ文庫出身だしな コアな黒魔術小説家の朝松健も本格デヴューはソノラマ文庫の逆宇宙シリーズだし 一応ジュブナイルだから少年が出てくるんだけど最終的に魔王を召喚する生贄になって 消えちゃってあとはむさ苦しいおっさん同士が魔術戦をすると言う滅茶苦茶さだったし
それってホントはジュヴナイルよりSFか異世界ものを書きたかったけど――というヤツかな
80年代のOVAには結構凝ったアニメが多かった気がする ブラックマジック M-66とか、パトレイバーも最初はOVAだったな
そう言えば小説版宇宙戦艦ヤマトもソノラマ文庫から出たんだった あれは…く、黒歴史!
OVA版パトレイバーと言えばハワイの荒振る狂犬香貫花クランシーだな コミック版では居ないことになってて不満だったわ
ヤマトのノベライズって3〜4種類くらいあって全部ダメダメだった気がする
>>31 パイレーツオブカリビアンの蛸船長以下敵役連中を
「あいつら食えるんじゃね?」だったからなw
ダロスのVHSまだ実家にあるがもうビデオデッキがない
90年代だけど、おたくのビデオっていう岡田斗司夫の自伝みたいなOVAがあった 途中で実写パートが挟まって、いろいろなジャンルのオタクが出てくるという痛々しい内容だった
50 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/19(水) 23:49:19.07
うちにあるSFアニメのVHSなんて「蒼き狼たちの伝説」くらいだよ もう10年近くジャケットも見てないが
>>32 元々はモデグラのオリジナル模型企画でキャラ三人だけだったんだよな。
>>43 ブームだったから分母が馬鹿デカイ・かつ実験する余裕があっただけ
粗造乱造なゴミも大量にあったろ
今より高かったのにテープだのLDだのよう買ってくれたよなヲタは
>>53 マーケットがそんなに大きかったわけじゃないが、まだビジネスモデルが確立されてなくて
試行錯誤する中で面白いのも出てきたって感じだな
>>53 一時期のエロゲとかもそんな感じで実験的な作品がいくつかあったな
やっぱりどのジャンルも、人気になって一般化する前の未完成な、成長し始める頃が一番面白いように思う
幻夢戦記レダとかメガゾーン23とか、確か30分もので1万5千くらいしたんだぜ うる星やつらBDは2万円、マクロス愛・おぼが1万7千くらいか、それでも 劇場版はまだいいがOVAのボッタはひどかった、内容も10本中9本はクズ いくらヲタでも付き合いきれん、廃れるはずだ
そもそもVHSの空テープが高かったからな テレビを録画しても上書きして何度も使ってた 消す前に網膜に焼き付けようと繰り返し見たなあ。 うる星やつらをコマ送りで朝までかけて見たり。あれでアニメーターの違いがよくわかるようになった。
うる星やつらのLDセットは、「複数企業でのLD生産にあたっての品質管理テスト」 的な側面があった…って話をなんかで読んだな。 採算が取れる程度には売れる、に加えて 「購入者の殆どが実際に視聴し画面の隅から隅までチェックして、 不具合があったら100l報告してくれる」 まさに「在宅アニメ品質管理」w
VHSやファミコンゲーが1本1万とか時代や選択肢が無いって事考慮しても有り得ねえわ よく付き合ったなお前ら
やっぱり当時の人気のOVAってトップをねらえなの?
あの頃はインフレで毎年物価も給料も上がってた。金利8%とかの時代。
超時空要塞マクロスの再放送を撮るのにヨドバシカメラで買った VHSテープ5本パックが1万2千くらいだったなあ
そ、それは並行世界のことだよね...
つーても当時も対象中・高生だろ?(ゲームなんて小学生) 小遣いいくらもらってんだよ
さすがに中高生は夜中にまとめて放送してるのをビデオ録画してたと思う 買ってたのは社会人か、あるいはお年玉はたいた子くらいじゃないかな
OVAとか買えたのは社会人だよ、社会ヲタ、始めての給料で10万円のLDプレイヤーを買い 毎月1万円のLDを何枚も買い、しまいにはスチールラックがLDの重さで変形するという
セルビデオなんか買えないですし メガゾーンとかガルフォースとか「アニメだいすき!」で放映されたら喜んで見てたわ^^
真夏の暑さでLDが変形したりしなかった?
んで一番おもしろかったSFものって何よ
>OVAとか買えたのは社会人だよ だよなだよな 小学生でPC98定価で買ってもらうようなのが何万人も居てたまるかっての
71 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/20(木) 00:24:59.95
そう言えば16ビットのPC98をフルセットで揃えたら50マソ掛かったわ… 外付けのHDDは200Mバイト(書き間違いじゃないよ)で2万円ね エルフの「同級生」を目から血が出るまでやったなー
USBも無いのにどうやって外付けんの
ガルフォースのテレビ放送はクリーミーマミと被ってたなあ。
同級生に陸上部のバンビちゃんってあだ名のポニーテールの女の子出てこなかったか シカって毛深いのに何でだろうと思っていた
スカジーとかサジーとか言うピンのいっぱい付いたポートが昔はあったんじゃよ
それってIDEの前って事? すげー時代だなじいちゃん
>74 何歳? USB以降しか知らないって事はWin95(除OSR2)とか使ったこと無いんだ。
さすがにこのスレにはパンチカードでプログラミングしていたなんて人はいないよな?
95は幼稚園の時にウチに来た 当時は「文字が打てる」「しょぼい絵が描ける」(スキャナ・ペンタブも一緒に来た)くらいしか理解出来なかったわ
>>80 昔職場にいたパートのおばちゃんが若い頃パンチカードプログラミングしてたとは言ってたな
自分はDOS窓
おれの大学であったわパンチカード FORTRANとCOBOLの教科書買わされたわ おれ文系なのになんでそんな教科を取ったのか当時も今も不明だわ 授業は2回くらい出てあとはバックレたわ
かろうじてファーストコンタクトはPC−VANだった気がするな
近所のおじさんがワンボードコンピュータとかいうのを持ってて 見に行った
コンピュータとのファーストコンタクトはタイガー計算器という人も多いはずだ
>>81 95発売のニュースを夜中の大学の実験室のテレビで見た
職場の倉庫を大掃除してたら「ポケコン」が出てきた 今のタブレットくらいの大きさだが比べ物にならないくらい複雑そうで なにをどうやって使うか全くわからない、在職中の誰のものでもなく 誰がなんの目的でここに持ち込んだのか一切不明だ 結局厳重に包装し直して元あった場所に封印したのだった
ポケコンは一度慣れると止められなくなるよ
PET-2001とかTRS-80でした>ファーストコンタクト
中学の時カシオのポケコン手に入れてプログラミングしてた トランプゲームとかTRPGの戦闘計算とか他愛のないものだったが パソはX1turboが最初かな。5インチFDでザナドゥをやり倒した。
アニメスレでする話なのかどうかはさっぱりわからんが、 40歳以下立ち入り禁止の固有結界が展開されていることだけはよくわかった
俺も コアなSFネタ話されても判らんけど アニメならなんとかなるだろw
>>88 型番を教えてくれ
きっとシャープのPC1500だろ
今のスマホと比べたらクソみたいに使えないぞw
>>91 PB-100持ってた
その後学生の時にシャープPC-1490Uを購入
最小二乗法のプログラミングと計算、グラフも書ける当時としては優れものであった
今ならエクセルでぱぱぱのぱーだろう
>>94 スマホ持ってないけどプログラミングやグラフ書いたりくらい簡単に出来るんだろうなー
>>45 香貫花クランシーはコミック版じゃニューヨーク市警の刑事として登場するぞ。出番はほんの少しだけど。
嫌いじゃないが熊耳さんは南雲さんとキャラかぶりなんだよな OVAから入った口なんで香貫花のほうが印象が強い
カーニヴァルも人工生命進化ものだよ。たたむかどうか分からんが
なに言ってんだこいつ?と思ったらここはアニメスレだった件
香貫花は劇場版の「コンバット!」の言い方がわざとらしすぎて吹いた きっと入管の人もネタなのかマジキチなのか判らなくて困惑しただろうな
101 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/20(木) 15:38:43.18
>>92 いやな固有結界fだなw
あれかツウ好みの店は一般人にはハードルが高いて奴か
ときどきなる女人禁制な男子校的雰囲気よりはマシじゃなかろうか
レドは少尉だけど、下士官や兵卒はいないの? まさか白兵戦してる奴らもいるのか?
宇宙での話だが人類がヒディアーズを襲撃するのはわかるが、ヒディアーズが何で人類を襲うのかわからん。 あれだろ。動物みたいなもんだろ。わざわざ手間のかかる生存に不利な行動をどうしてとるかな。
105 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/20(木) 18:59:36.27
WiiUの新作ソフトのワンダフル101のPV見ていて、ふと 「金属の殻を持った甲殻類系の宇宙生物ならもしかしてこの宇宙に存在するかもしれない・・」って思った さすがにトランスフォーマーみたいな金属生命体はいないだろうけど
カルシウムは金属、と強弁することも可能ではある。 でもやはり金属光沢は欲しいよな、見栄え的に。
>>100 こないだ、ケロロでパロッてるほうを見たんだけど、香貫花が元ネタってのはすっかり
忘れてた。おかげで思い出した。
強弁する必要もなく、カルシウムは普通に金属だと思うが
110 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/20(木) 19:17:58.42
>>107 硫化鉄のウロコを持った深海生物ならいるな。貝類で
そういうのを持った知的生命体は服とか着ないんだろうなw
緑のモコモコ きよつける 緑のモコモコ きよつける 緑のモコモコ きよつける
,ヘ, /`i
|fヽ\___/ / i |
l.L_) _,....,__. (__.j }
i´__./ .〃 \_Y
n {_{ (0) _ (0) .}_} 人人人人人人人人人人人人人人人人人人
,┘i_\..\_.`ー‐'_.// <緑のモコモコ きよつける で検索ゥー!! >
丶─-テ-y\∨/ ̄ヽ V V V V V V V V V V V V V V V V V V V
/─i (緑) fヽ )
./─ .lモコモコ|´/、
./─- | ┌┐ |′─\
└─ .i___.| |_| --─┘
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1368466032/ 緑のモコモコ きよつける 緑のモコモコ きよつける 緑のモコモコ きよつける
ウロコがある女の子 今期は 波打際のむろみさん 絶対防衛レヴィアタン 特にレヴィアタンは股間までウロコ SEXできねぇ
レヴィアタンのあのウロコはDVDで消えるんじゃないの?
あれウロコが開くんだっけ? それはそれでいやらしい
男子校っぽくなってきたな イイぞ! 女子校っぽいのはどういうノリだろ? 生理が酷いとか逆に男の体とかで盛り上がってるんだろうか
あのな、女子が生理の話するのは男がちんこの大きさ比べするのとは違うんだよ あれは「私は生物的に不可抗力な理由で体調が悪く活動的になれないから そこんとこを考慮して最大限に労わってね」というアピールなんだ 決して下ネタとして口にしているわけではないので、そこを間違えると地獄を見るぞ
男同士だってチンコ比べしないです 腐女子の妄想ですね
母校の剣道部のように部員の大半がアニオタで体育会系という場合はどっちなんだ
うわーまじで引くわぁw 野球部とかサッカー部はチンコの見せ合いしてるのかwwwww
ネカマする時の勉強になるな〜
本当にお前らはアニメの話するのが嫌いだな 何でこのスレ使ってんの?
じゃアニメの話しようぜ。 サイコパスの登場で攻殻機動隊は完全に過去のものになったな!
ぜんぜん方向性違うじゃん
攻殻の新作映画から漂うオワコン臭は一体なんなんだ 既に何度も見た場面つぎはぎの予告編で ビル落ちいつまでやるんだよ しかもあのクオリティで劇場版なのか
だから攻殻はもう過去の遺物なんだって。 これからはサイコパスだよ。 知ってるか?サイコパスの悪役ははゲーテやディックを自在に引用する超インテリなんだぜ。 うすっぺらいサリンジャーとはわけが違うよ。
SFミリタリーアクションってジャンルはまだまだ遊べると思うけどな
ゲーテやディックの引用でインテリとか…
どっちかってと、頑張ったけど残念な子て感じなんだけどなぁ >サイコパス
地味に駄作なだけだろサイコパス
134 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/21(金) 06:40:29.75
もっと頑張れたでしょうだな サイコパス 設定は良かったと思うわ
あんなこけおどしとパッチワークでもそれなりに売れるんだなー
管理者社会の行き着く先だとはおもう。 古いけど「地球へ…」ってあったじゃん。アニメ(見なかったw)でなく原作漫画。 シビュラがマザーコンピューターで係数オーバーした人間が超能力者側というか
まぁ攻殻の初回描かれたの1989年4月だしな(第一話扉に日付) アップルのデータブックにある年表には、デュナン&ブリがポセイドンに潜入とあるが 攻殻単行本“2”に出てきた「ラハルポム博士が創造した設計図」を使った素子と絡みそうな気ガス
1999年には筑波で有機成長型ニューロチップが開発されてたはずだしなw
同じ年に第三次(非核)大戦だ
人類はいずれゴーストに統合されて平等になるんじゃない。 というかされてるのかもしれんね。集合的無意識。
第三世界に核が拡散してしまった現代では核を使わない世界大戦ってのは もう不合理な気がする、大国同士は抑制しても政情が不安定で軍の統制が取れない国が 絶対に使うだろうし、一国が使えば核の連鎖に発展するだろう
>>140 ♪果てしない宇宙に果てしないエネルギー♪
>>136 まあ脳みそ繋げた管理コンピューターという間抜けな画ズラは
地球へ・・・より古色蒼然としてたけどな
地球のキースが思考読めないというのはサイコの朱ちゃんと被るよな コンピューターもキースや朱には期待してたし
シリアじゃ内戦で政権側がサリン使ってるな 貧者の核兵器だ 小型核だって使えるなら使うんだろう
146 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/21(金) 11:58:39.89
>>143 脳クラスターは某有名SFのネタでもあるしな1995辺りの作品だが
一個ゴリラの脳混ぜたら暴走し出すんだろ?
その雌ゴリラの名前が草薙素子なんだろう
イシカワさん乙 パチンコ屋ですでにやっていたっすね
サイコパスと地球へ…(TVアニメ)のBlu-rayBOXまだー? ・・・は!板違いだった
放射性物質をまき散らすような兵器が使われたら悪夢だな・・・
小型の戦術核だと第三世界では敷居が高いが放射性廃棄物を詰めた ダーティ・ボムなら製造も比較的容易だしな
福島やチェルノブイリを思うと。戦闘で有効なくらい短期的かつ体感できる被害を与えるためには どんだけの量の放射性物質をまき散らさないといけないのか想像もつかない そんだけの量の放射性物質を巻くくらいなら、核兵器の方がまだマシな可能性
普通に劣化ウラン弾が使われてるな 汚染が目的の兵器ではないが 核兵器の使用は別に放射能汚染が目的ではなくて 効率よくその地域全体を殲滅できるからってだけだろう その後侵攻していくのには汚染はネックではあるが 政府は兵士の被曝は気にしないからな
核廃棄物に地域全体の殲滅力なんて、あんまないとおもう
汚染されようが病気でもがき苦しもうが地球を食い潰すまで繁殖するのが人間。
他の生物も同じだけどな 単に偶然食いつぶし合うのが拮抗したりして、バランスが取れてるだけで ラヴロックのガイア仮説によると単なる偶然ではなく、生態系はホメオタシスな自己組織化された秩序があるとされているが ガイア仮説は科学的にはあまり支持されていない
ボルバキア菌は細胞内寄生をするんだが宿主がオスだと その繁殖の際に精子の中にもぐりこめないので 宿主の死亡とともに子孫を残すことなく全滅する。宿主がメスなら ボルバキア菌も子孫を残せる。そこでボルバキアは オス宿主に性転換させることを思いついた(比喩)。 人間が自分のために環境改造することを土木工事というが ボルバキアも土木工事するのだ。性転換的意味で
なんでボルバキアの事を語ってるんだSFオタ
環境に適応するのが動物、作り変えるのが人間っていうけどそうじゃないしな ビーバーとか居るし
いやもう生物は地球環境を替えまくりだろ 微生物いないと鉱脈とかも生まれなかったんだろ
そんなこといったら鳥のウンコが燐鉱になって環境変えてる!とかまで含まれちまうだろw
ビーバーのダム建設などを絡めて、水利権などの環境問題まで描いた 山ねずみロッキーチャックはSFアニメ
サンゴは熱くなると雨を降らせる
環境そのもの扱いなのが植物と菌類、藻類 念頭にないのが微生物
ロッキーチャックはチョッキ着てるけどノーパンだったような
>>165 ガイア仮説は、そういったものが組み合わさって安定した生態系ができるような秩序形成する何かがあるって仮説だから
個々の生物や種などが環境を変えただけとは違うし、変えただけでいいなら
普通に実証されてることになる。
地球に意識がある、みたいなのがラヴロックなどのオリジナルの
ガイア仮説とは離れてるのは事実だけどな
ガイアが俺にささやくことは確かにあるから支持できる仮説だな
地球に意識があるとか言って地球気分になってみんなに駄目出しする奴まだおったんか
地球上の人間の流れが論理回路となる地球コンピュータ
カイヤだったらささやくどころか奇声あげてるぜ(by麻世)
ガイア仮説と正統派生態学の違いがいまいちよくわからんのよね 正統派も現実問題として安定した構造を形成してるし、長い進化の中でだいたい安定してきたものだし、 たぶんこれからも安定するだろうと考えていて ガイア仮説を唱えてる人たちも、一部のオカルトを除けば、未発見の霊的エネルギーみたいなものは想定せずに 生物の相互作用が高次の秩序を生み出していると考えていて じゃあ、その本質的違いはどこにあるのか 何が実証されれば、ガイア仮説もしくは正統派のどちらかが正しい/間違ってることになるのかがわからん
地球の環境で居心地よくなるように数千万年かけて生命を作り上げてきたのに、 勝手に発生した自分たちに地球が合わせて媚びを売ってると勘違いしてるだけよねえ
そのうち自然が人間を死滅させるウィルスつくるんじゃない。
「自然のバランス」的なものをさして秩序というならそれは個々の生物種の生存競争によって偶然達成された定常状態にすぎないだろ。 それを超えて地球自体が定常状態の維持を目的に「生きて」いるというのは狭い意味の生物の定義からしてムリ。 倫理的フィクションとしてなら受容できなくもないが「水からの伝言」と大差ない。
地球環境の大半が元のままなら人間にとって居心地よくないだろ まず7割海だし 日本だって数十年前まではハゲ山ばかりで木はまばらだった
不老不死って物理学的に可能なのかな? コンピュータみたいな機械も寿命が来るし、どんな肉体にしようと無理そう
>>178 そう思った君はグレッグ・イーガンを読んでみよう。
不老不死のクラゲいただろ
寿命が来る前にデータをどんどんコピーしていけばできそうな気がする
それフツーに繁殖でね
無限にコピーってし続けられるの?
>>181 クローンに自分の記憶を移し変えながら生き続けても、そのうち生きるのに飽きるし、
死ぬのにも慣れて、機会あるごとに死にたがるというマンガがあった。
不死に飽きてこの世のすべての生物個体を時空を超えて訪問し罵倒して回る生き物がダグラス・アダムスの小説に出ていた気がする。
>>183 単性生殖で分裂する生物は大抵分裂回数に限界があるんじゃないかな
デジタルデータの場合は理論的には可能なんじゃね
>>176 ガイア仮説の側も、地球が目的意識や計画性を持ってるとは考えていないわけで
じゃあ、それは正統派とどう違うのかがいまいちわからない。
正統派生態学も安定するか崩壊するかは完全にランダムに起きると考えてるわけじゃなくて
安定した秩序がどう形成されるかってことを研究しているわけで
そうなってくると、単に統計力学的な法則性があるという話と、個々の粒子がランダムに動くという話がどっちも正しいような
あるいは、生物が”生存競争”しているという見方と、目的もなく単に生き残ったものが生き残るという話が、自然選択を介して同じものを違う視点で見たいものであるように
ガイア仮説と正統派生態学とが単に視点を変えただけに見えるわけで
どこに対立点があるのかよくわからんのよ
オリジナルを取っておいて、複製した個体がダメになったらまた新しい個体に オリジナルのデータを移せばほぼ無限にコピーできると思う コピーが得た経験や記憶、人生はノイズだから個体の寿命が来たら消してしまえばいいし
デジタルデータっていっても物理的な記録媒体が必要なのでは データのコピーとかでも電子回路が動いているわけで そういう物理的な作用が無限に続くってありえるの?
視点変える意味がわからん ガイア気分になってささやきたい中二病にしか見えんわ あるいはLSDやって「宇宙人からメッセージが届きました!」とか言ってる奴と見分けがつかん
仮に不老不死が実現したら、食料やエネルギーの問題や人口がどうなるかとか どのレベルの生物まで不老不死を認めるべきかっていうのは気になるな
>>188 あなたの問題意識がさっぱりわからん。
創造説と進化論だって「単に視点を変えただけ」と言えなくもない。
もう少し整理して、3行以内で主張をまとめてみてくれ。
不老不死になったらきっと来世を信じてみんな死ぬよw
永久に動き続け、無限に増え続けるピタゴラスイッチ エネルギーはどうなっているのか…
ビックバンのエネルギーを食い潰しながら拡散し宇宙は熱量死に至るんだよ
不死身の身体を求めていたはずが、宇宙の寿命を速めてしまい 結局、死に至るっていうSF すでにありそう
>>193 創造論と進化論は視点を変えただけじゃなくて、同じレベルで対立する仮説なのだが。
どこがどう視点を変えただけで進化論が創造論に変わるのか説明して欲しい。
>>191 >視点を変える意味がわからん。
実際に対立してる議論で、その違いがわからんので
そこに興味をもつのが、そんなに不思議か?
>ガイア気分になってささやきたい中二病にしか見えんわ
どこを読んでそう思ったのか説明してもらおうか
そうだな、光速で動き続ければ年とらないかも
特殊な時空の中ドラマが続くサザエさんはSF 豪華キャストでハリウッド映画化希望
いやもう歳食うと不死身とかどうでもよくなるぞ だいたい似たような事しないし 人間は
スターウォーズクローンウォーズだと、定期的にクローン本体(ジャゴ・フェット)に 遺伝子を提供してもらって新品の遺伝データからクローンを量産しないと クローンのクローンのクローンのクローンの・・・ ってなって遺伝子情報が劣化する、みたいなことがあったな あれ?アニメじゃなくてゲームの話だったっけか
サザエさんでカーチェイスとか大爆発、クライマックスの殴り合いは厳しいかな キャストも思い浮かばない
なんでサザエ時空が循環しているのか、という謎を探る話だな ある日、登場人物の一人(ナカジマ辺り)が記憶がリセットされずに 数百回目の小学何年生を繰り返してる事に気づいてしまって ループから抜け出す為に誰が世界を循環させてるかを探っていくんだ。 で、抜けだした瞬間に彼はあの世界の東京がなぜ20世紀のままだったのか 循環させていた人の気持ちを理解するんだ
マスオさんはクリント・イーストウッドにお願いしよう
なんでアナキンを量産しようと思わなかったんだろう?
三河屋のサブちゃんのバイクを駆使した住宅街カーチェイス 配達先の奥さんと台所のテーブルの上で激しいセックス そして浮気相手のダンナが実はヤクザ 嫉妬で正気を失ってダンビラ持ちだしたダンナを 売り物のウォッカを使った火炎瓶で牽制 しかしバイクのタンクに引火して爆発
火曜サスペンス劇場と同レベルのスケールの小ささだな…
巨大全自動卵割り機の暴走に波平が立ち向かう!! みたいな感じがいいかも
>>206 アナキンはブチギレ体質だし制御出来なさそうだ
>>206 ジェダイ能力抜きで最強がジャンゴだった、とか?
普通に考えれば、ミディ・クロリアンをクローンに載せる技術が確立してないんじゃね? アナキン自身は人工っぽいが そういやクローン・ウォーズはアニメだな 途中から追えてないけど
1980年代の東京23区を延々と再現して住民を騙していたメガゾーン23
上のほうでガイア理論って出てきたけど、どうもガイア理論って聞くとシムアースのデイジーワールドしか思い浮かばない
ハウスの世界名作劇場でSFやファンタジーってやればいいのに ゲドとかウェルズとかヴェルヌとか色いろあるでしょ ヴェルヌは結構アニメになってるが
「合成怪物の逆しゅう」とか「いきている首」とかの古典をアニメ化して欲しいもんだな
大いなる天上の河をアニメ化
>>217 マンティスに改造されたファニーとか出すのかよ
不死身を描いたSFとかアニメとかマンガってどんなのがある? 条件付だけど、サザンアイズっていうマンガに不死身の主人公が出てきたのを覚えている OVAもなかなか面白かった
ヴァルヴ…
ゼラズニイのアンバーシリーズとか…
「火の鳥」未来編かな 死ねなくなった主人公が核戦争後の世界を何百万年も生きてた
不死じゃ無くて不死身って事は無限に等しい再生能力系って事だよね でもその手の設定付けられたキャラって、もう設定自体が死亡フラグっぽい気が
ガイバーのアプトムのように死亡フラグを立てまくってそれを踏み越えてしぶとく生き残るネタキャラとなるのがお約束化してるような気もする 不死身≠無敵って事で負けまくっても生き残って行くネタキャラ
火の鳥 FSS 人魚の森 無限の住人 ヘルシング
キリコってあれは不死身だっけ? 寿命はあるのかな
本当に不死身だと戦ってやっつけたりできないから、封印したり閉じ込めたりっている始末の仕方が多いな でも考えてみると、永遠に閉じ込められるって凄い恐怖だろうな…
229 :
221 :2013/06/22(土) 01:33:50.55
スルーかよ
江田島平八塾長はかなり不死身だと思うな
昨日知り合いと「ロリババアってどこに需要があるんだ?」って話してたの思い出した 設定伏せたまま過去の後付け含むネタ語らせるのに便利なんだよね不死者 今やってるアニメだとむろみさんとか三億年くらい生きてるぞ、凄いな
ペリー・ローダンとそのシリーズ
不死身と不老不死は似て非なる存在なような 境界線は微妙だけどさ
そういえばジョジョ、TVアニメになったんだよな 俺は見てないんだけど、このスレに見てた人いるかな? 原作は読んでいて、アニメの方も気になっているから参考までに感想を聞かせてくれ
まあ、だいたい原作通り やや絵は綺麗かな、みたいな感じ?
低予算紙芝居 ネットのジョジョネタの元を映像で再現しましたって感じ
>>236-237 教えてくれてありがとう
ずっと原作のファンだったから、一応何話か見てみるよ
でも原作に忠実な作りでは有ったから 成功アニメにはなったよ いずれは続きも制作するんだろうが3部以降はもっと金かけて欲しいな
あれなら原作読んだ方がマシだ あれ見て喜ぶ奴の気がしれない
>>240 原作未読の視聴者
「へー、ジョジョって名前だけしか知らなかったけど、おもしれえな
今度原作読んでみっか」
↓
「ちょwおまwアニメなんか問題にならねー面白さじゃん
こりゃ一気買いケテーイ」
↓
出版社大勝利
原作既読の視聴者
「おい〜〜なんだこのクソアニメ、ネタ台詞だけ並べんジャネーヨ
ん?そういやここ原作でどうなってたかな?」
↓
「あ〜そういやブコフに売っぱらったんだ
しゃーねー漫喫で確認するか」
↓
漫喫「ジョジョが人気だからもう一セット仕入れるか」
↓
出版社大勝利
準備中と噂のアニメ三部は昔OVAで出てたやつを超えられるかが見どころ OVA版は正直微妙な出来だったが終盤のDioVS承太郎の最終決戦は スピード感があって良かった
単なる原作トレースなのに気に食わないとかよくわからんな ネタセリフだけ並べてるような内容だっけ?
test
いまどきジョジョで盛り上がる人
ジョジョアニメは見るからに低予算だったがノリとスピード感で押し切った感があり 「アニメなんてこれでいいんだよ」と思ったわ 文句言ってる人は自分の脳内のジョジョと違う!ってことだろうが 現代科学を持ってしても人の脳内イメージは再現できんからね
原作トレスするだけならアニメにする必要がない
ハンターは原作は見てもアニメまで見ない人が多い。 ジョジョは原作見ない人が多かったから盛り上がったんでしょ。
原作をトレスしないと改変したって叩く癖に
オリジナルだけ作ってればいいんだよ 原作付きだとどう作っても文句が出るし
このスレではほぼ無視されてるアニメ「デビルサバイバー」でも 「このキャラはゲームだと絶対死なないのにい!」と発狂してる視聴者が居る 小説やコミックならまだしも選択肢でEDが変わるタイプのゲームをアニメ化してんのに なんなのお前ら馬鹿なの死ぬのと言いたい
いま「バビル2世」をBS朝日で再放送してる 今から見れば作画崩壊もいいところ 脚本も原作の設定を無視の無茶苦茶だ (wikiを見たら連載と放送は同時期!だから仕方ないところもある) で、一番理解に苦しむのがバビル2世号とバビルスーツ はっきり言ってダサい! 学ランでロプロスに跨ってたほうがなんぼかカッコいい おそらくマジンガーのパイルダーや宇宙少年ソランの流れだとおもうのだけど 3つのしもべをリスペクトした作品は挙げられても 「一人乗り小型丸い飛行機」とバビルスーツに後継は無かったようだ 制作のおもいとはちがってかっこ悪いという評価が下ったからだとおもう しかしどれからはじまってどれで終わったかが分からない
制作が学ランで怪鳥にまたがるって絵ヅラ的にどうよ?とか 余計な気を回したんだろう TV版バビル2世はアニメ向きにデチューンされてるから 原作のエグい超能力戦も控えめになってて地味な印象だし テコ入れの意味合いが強かったんだろうな
横山作品のアニメ化は比較的フリーダムだよね「ゴッド・マーズ」とかね^^ アニメのアレンジが良いほうに転ぶこともあるし、その反対もあるね
「ゴッドマーズ」と「マーズ」はもう完全に別物だったね 「マーズ」のほうは設定を現代風にアレンジすれば 今でも十分面白いアニメが出来ると思う ストリーの展開のしかたとか小中千昭脚本っぽいんだよね
>>251 いや、だから選択肢によらず死なないから怒ってるんじゃないの?
何に突っ込んでるんだかわからん
バビル2世自身の強さ、超能力を原作とあまりにかけ離れて構成している、 はっきり言って弱すぎる、パンピーに苦戦しているわけだが 何よりバビル2世号を出したために ロプロスの存在がかすんでしまったのが一番痛い 原作では何度も緊急避難のために助けを求めて ロプロス、ロプロースと連呼している いぶし銀だが非力なロデム、 強力だが鈍足なポセイドンと違って ロプロスは高速移動を生かして奇襲や逃亡・弾除けにと まさに主力といっていい働きなのだ まあアニメだけ見てる幼児からすれば ポセイドンの出番以外はどうでもよかったかもしれないが
>>251 アニメ板の
本スレも過疎ってるだろ
俺もチェックしてるけどはっきり言ってつまらん
なんか地味すぎる
>>243 「アニメで書き文字を出す、しかもそれを動かす」ってギャートルズ以来じゃね?
あのこけ脅しの書き文字があると無いとじゃ大違い ああ言うケレンがJOJOなんだよな OVA版はあれがないので面白みが半減しとると思うわ
>>260 確かに、「オラオラ」と「無駄無駄」で画面が埋め尽くされてない
スタープラチナvs.ザ・ワールドなんて、だなw
革命機ヴァルヴレイヴは月にもダイソン球?あるのか なんかもう意味わからん
ギャグものならたまに見かける希ガス
264 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/22(土) 11:53:36.52
>>151 コスモクリーナーがあるじゃないか
>>153 戦闘力を奪うてなら大変かもなでも国土を使用不能にするてなら話は別
しかし福島市www きつい話
福島を救うために旅立つアニメキャラがいれば応援するわ
>>259 カイジで「ざわ・・・」をやってる
しかしそれはあくまでギャグ・ネタ的表現
ジョジョのたとえば「ドドド」は映画の緊迫感のあるシーンで
BGMとしてドラムが鳴ってるような効果の漫画的表現なんで、
それをそのまま映像でやっちゃうのは表現の後退でしかない
JOJOの擬音文字表現は、後々に登場する特殊なスタンドのとき生かされるであろー^^
268 :
貼れといわれた気がした :2013/06/22(土) 12:15:21.14
>>172 ガイアが俺にもっと輝け(ブリリアント)と囁いている(ウィスパリング) by ひろ(24)
シーンの最前線(トップ)に立ち続ける覚悟(デザイアー)はあるか? by 山口(27)
一つだけ言える真理(トゥルース)がある。「男は黒に染まれ(メン,トゥービーブラック)」 by エイジ(25)
知ってたか?孔雀は堕天使(ルシフェル)の象徴なんだぜ by ダイナマイト孔雀!!(21)
ストリートという劇場(テアトル)に舞い降りた黒騎士(ブラックナイト) by タケヒト(21)
ブリリアントな罠(トラップ)がオマエを篭絡(フォーリンダウン)するぜ by まー(21)
1017 学名ナナシ :2007年10月26日 08:21
この迷彩がヤバ過ぎる牙(ファング)を程よく包んでくれる by 隼人坊ちゃん(22)
女たちはみんな一直線(ストレート)に俺の虜(プリズナー) by 麻也(20)
永遠(とわ)の美学の名は I'm Black Rock! by ポパイ(21)
いつだって何か(エヴリスィング)に逆らい生きてきた by しょーいち(19)
漆黒(ブラックオブブラック)に選ばれし男の体制への逆襲(カウンターアタック) by Naoking(22)
人は俺を「狂気(マッド・ロック)の伝道士」と呼ぶ by チャチャマーシー(21)
テンションがやたらと高いなどうしたw
厨二病のお薬ないですか?
1000年後には石器時代まで戻ってるんじゃね
>>258 ストーリーもキャラクターもありがちっつーかパターンから一歩も出てないからなあ。
274 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/22(土) 14:32:08.53
>>269 全てファッション雑誌に載ってるモデルの台詞だ m9(;´Д`)
あいつ等SF書いたら結構いい作品書きそうだよ
そうだね 日本のSF作品なんて最近見ないし 話題にもならないよね
等質の奴の言ってることもそう思う。
なんだ早川社員でも居るのか?マジ切れすんなよ それよりアマゾンのキンドルの品揃えよくして安くしろ 高くて買う気にもならん
早川作品はブコフの100円棚以外では買わない
金属の鱗(皮膚)を持った知的生命体から見たら、地球人類の見た目にさぞ驚くだろうな 「えっ・・・何アイツら・・・放射線に晒されまくりじゃん・・・怖くないの・・・?」 「皮膚が軟らかいとかマジありえねー。ちょっとしたことで簡単に傷を負うじゃん」
デート・ア・ライブは2期では監督と脚本を変えて欲しい こいつらにはSFアクションも萌えアニメもムリだ
最初から2期ありきで作ってた癖に
スタッフ変えたら面白くなるのか?
おかわり「なるよー」
みなみけは1期が一番面白かった きっと監督が天才だったんだ
キャベツはスケジュール破綻 キャパ超えて仕事抱えたスタジオの責任 ニワカが監督や作監を散々叩いてたが、二人ともその後メチャクチャ凄い活躍をしている
今は韓国人が使えるので作画品質も守られていますね
変態王子と笑わない猫。がタイムトラベルしました SFです 誰が何を言おうとSFです 月子をペロペロします かわいい
小倉唯ちゃんの可愛さはSFどころじゃないです
宇宙空間で戦闘するだけなら人型ロボットである必要性はまったく無いよね 作業する必要も無いから頭も腕も足もいらないよね ガンダムのボール型である必要も無いね ・・・あー 全てのロボットアニメを否定してしまったわ
>>279 ドクターフーの小説で爬虫類から進化したエイリアンが人間のことを「毛だらけで不潔」って言ってたのが印象的だった。
そらまあ体毛のない種族にはそう思えるかもしれんなあ。
まあ、人型機動兵器が戦力としてまともに稼動してるさまは ヤマトが1年で大マゼランまで行って帰ってくる程度の説得力だからな・・・
時代でしょ ジュール・ヴェルヌの月世界旅行の動画もおもしろいよ、うん
296 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/23(日) 04:01:35.96
むろみさんアザゼルさんとコンボで最終回やて
とうとうアザゼルなのかアゼザルなのかはっきり憶えないまま通り過ぎていくのね
バクマンみたいに、大ヒットアニメをつくろうっていうアニメスタッフのサクセスストーリーを描いたアニメとか面白そう 作中の主人公たちの作るアニメも同時展開する 作中でも現実でも売り上げバトル
押井の「トーキング・ヘッド」でも見てろ
パックマンをアニメ化?
>>298 匿名掲示板やSNS上での、売り上げだのスタッフのゴシップだのをめぐる壮絶な罵詈雑言の嵐を描くアニメ
ネット世代ならではで斬新なはず
302 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/23(日) 08:46:24.33
黒いな
ネプチューヌとかいうアニメはゲイムギョウ界が舞台のギャルゲらしいが
身につまされて、居た堪れないようなアニメとかマジ勘弁
ああ声優が襲われたアニメね 声優板で見てきたけど コテが犯人とか言われてるぞ 怖いわ声豚
つなこの絵はエロ可愛い それとゆいかおりも可愛い それだけあれば充分だ
2ちゃんねるとかのひどい罵りあい合戦も、可愛い絵柄と声優の声がつけば見れるものになるのか 興味あるよね
>>304 前、チャールズ・ストロスがブログに作者を憎む読者は本を買ってくれないから云々
っていうことを書いていたのを思い出した
可愛いアバターが殺し合いをする掲示板セカイ。ネトウヨは正義だ。
>>297 自分は「アザゼル」って名前、その前から覚えてたからなぁ…
アニメの方はカス(というか端折りすぎ)だったARMSで。
うわぁ 自分を美少女に見立てて韓国人を罵倒するアニメとか作るのかw やめれくれw 腹痛いw
>>311 エロゲオタクを美少女妹化した次はやっぱそっちじゃね?
ネトウヨを美少女化したラブコメ
敵国のアバターに萌えて裏切る豚は売国奴と呼ばれる。
国とか勝敗がかかると盛り上がるからなあ その類のものはすでにあるかもしれない
「敵が使ってる戦車が100台欲しい」とか言い出した将軍いるだろ!
国を代表するアイドルたちがトーナメントで競い合うアニメ これはヒットの予感がしますね…
キン肉マンレディー?
よし幸福の科学が萌え少女を主演にして 愛国心を植え付ける深夜アニメを作るんだ 金あるだろ 早く作れクソ教団!!
デカルチャ
ラブライブが世界編に突入して、ロボットバトルが登場するようになれば全てが満たされるね
トーナメント競技にもよるけど、アイドル単体の ダンスとか技巧系だと日本チームは予選で敗退だろうな 知性系でも戦いでも全く勝てる気がしない。 人数制限なしって設定なら人海戦術でけっこういけるかも 日本のアイドルって絶対的な偶像じゃなくて 応援したくなる弱い子、普通の子、ダメな子って 感覚だからなあ、、、
あやとりとか米に字を書く対決とかなら勝てるんじゃないか
少年ジャンプのマンガみたいに、落ちこぼれが周りの人の助けや努力で成長していくドラマにすれば盛り上がるかな? 途中で限界がきてうまくいかなくなったら、主人公は実は前世代の天才アイドルの血を引いていたとか魔族として生まれ変わるとかやればいいと思う
大運動会だな
はぃはぃ頑張れベッキーズ乙
ここにネットゲームの要素や、アイドルたちが魔法少女に変身したりすれば ヒットの予感はさらに高まりますね…
魔法少女はそろそろ限界では・・・
谷口悟朗が魔法少女っぽいの何かやるだろ 今度こそ真っ当なやつをお願いしたいわ
魔法少女ってさくらやサミー以降はハッキリ言ってヒーローものの戦闘形態でしょ?
まとめると、ネットゲーム上で世界中のアイドルが国をかけたトーナメントで競い合い、 ロボットが出てきて、アイドルが変身したりして成長していくドラマ すごい闇鍋感
なのはさんは魔法少女の皮を被ったガンダム
>>307 そういえば口喧嘩で戦うバトルマンガでおーしゃんまなぶっていうのがあったのを思い出した
コレクター・ユイ的なネット空間で、なのは的な魔法少女が、ガンダムファイトしてる世界か
隣国の量産型美女対国産ブス集団との戦いがみたい
おいどんの魔改造ですたい!→整形で失格
量産型美女にちらほらと扇風機おばさんが混じってたらちょっと同情するわ
>> トーナメント最中に「この機会に自分を成長させたい」とか どこの相模だよ。 トーナメントは其れまでに成長した能力を表現する場だろうに お前の成長の為にチームの足ひっぱるんじゃねえよ
>>332 あれは魔法じゃなく魔砲少女だと無印の時点で
指原勝利みたいなセカイかもしれんし
遺伝的アルゴリズムをもちいた自動作曲ってのがあるんだけど アニメも人気になりそうな要素を自動的に組み合わせたり構成したりできないかな 今、ネットで売り上げからどんな事が多く話されているかもわかるのだし
ドラマでならNHKがやってるらしい。
日本全国や世界各地から、脳波遠隔操作で機動する美少女フィギュアを集めて格闘する アニメとかどうだろう とりあえずCLAMPあたりにコミックを描かせてみるか
ムルンギン族の婚姻制度が群論的に決まっているっていう有名な話があるけど 逆に、集団に対してルールを先に決めてその後どうなっていくかっていうのをアニメで実験みたいに描いてみてほしい 凄い変なルールにすると面白いSFアニメになるかもしれない
>>341 > アニメも人気になりそうな要素を自動的に組み合わせたり構成したりできないかな
基本的にエンタメ作品ってこれの繰り返しだろ、自動じゃないけど
自動に委ねるには1クール作品一本で1億円以上かかるアニメの制作コスト下げる方の進化期待しないと
>>343 前、ネットゲームで武装神姫ってあったんだけど
それがフィギュアみたいなロボット娘を戦わせるゲームだったような
>>343 やってる方は面白そうだけど美少女の中身おっさんだらけになりそうだよね。
ありゃ元々フィギュアをメインとしたメディアミックス作品だ。 ちなみにアムドライバーという作品がありまして
さらにその前にミクロマンのアニメあったやん
エンジェルなんとかは駄作 プラレス三四郎あっただろ
HAND MAID メイこそ至高
今だともうインフラ的には現実にできそうなんだよな バンダイとかやればいいのに プラレス三四郎つーよりプラモ狂四郎になりそうだけど
今週の翠星のガルガンティアは時間がずれるので注意
>>321 アイドル物で巨大ロボットだったら
つ アイマス
ヤマトは丁寧に描いてるのはいいんだけど 尺が余ってるようにしか見えないw
>>348 先生、アムドライバーはスパロボに参戦できそうですか?
美少女世界大戦勃発 人気投票チケット発売中だからお国のために買ってね
そうかAKBに金使うと節税になりますよとかでもいいのか 安倍は法律作れよw 俺は声優に入れるから
自分たちより頭の悪い連中に対して好き放題に扱っていたら 自分たちより頭のいい連中が現れて好き放題に扱われてしまうというような 知性に関する階級闘争のようなSFアニメとかマンガはないですか?
まどか
漫画版の風の谷のナウシカの最終巻
364 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/23(日) 19:15:51.79
>>341 業界で一時期言われてる様にAメロBメロサビ云々やデビューはバラードからとか
それも一種のパターナリズムという自動生成なのかもなw
ファミ劇で何回もやってたマクロスのTV版が来月WOWOWでハイビジョン放映される これは保存版にしないと。愛おぼもあればいいな〜。
湖川友謙の絵が好きだからオーディーン 光子帆船スターライトって もうDVDも売ってないんだな スタッフが豪華だから見てみたいんだけど…
ああ、8月ね1ヵ月間違えた。
>>361 ガルガンの最後も音楽に合わせて楽しそうに底引き網を上げている船を背に
「勝ったのは同盟でもヒディアーズでもなく漁民だったのじゃ」ってレドが去ってくよ。
そういや来週が最終回だったな
光子帆船スターライトってどんな話だっけ レンタルで借りた記憶があるんだがまったく忘れた
西崎義展がヤマトをリメイクしたような作品
>>361 ロシアSF黎明期にそんなのがあったよ。「未来世紀イワンの馬鹿」とか、なんとか。
ガルガンは水着回で黒い塔が思わせぶりに出てた記憶があるが何かあるのかな?
昔のアニメとかマンガってマイナーな奴なんかは、今ではもうどんな作品だったかもわからないのがたくさんあるんだろうな
前にCSでやってたな>オーディーン ノリの軽いヤマトって感じだった ちょっと検索したらyoutubeに全編うpられててびびったw
ガルガンティアがイカちゃんネタからボーグネタに変わった点
中佐死亡確認 どっから人工知能が反乱したんだろ
血液型君 D ほら最後までAB型が叩かれたw
人類銀河同盟自体が既に人工知能に運営されているんじゃなかろうか
しかし、この回がSD画質放映というのも大概だなw>ガルガンディア
雪掻きしてると勲章もらえるんだね
?SD画像だったのか やたらとぼんやりした感じだったが カーニバルもぼんやりしてるな
最初ほんわかアニメだと思ってたら予想以上にSFだったなガルガンティア あと1話どう〆るか
>>374 いのまたむつみキャラデザで製作中止になった「宇宙船ギャロップ」ってのを思い出した
イラスト一枚だけ「没になったアニメのキャラです」つって雑誌に載ってたんだが
どんな話だったんだろうなあ
>298 変身三部作。特撮ネタだけど。 >366 2回ぐらい見ようとしたことがあるんだけど、毎回途中で寝ちゃって 話がわからない。 まあ、その程度の作品だ。
ガルガンティア最終回 ・謎の鍵で銀河連合とかと通信できる ・大挙して戻って来る宇宙人 ・この地球はワレワレのものだとか言い出す ・やばいもう終わりだって所にヒロイン特使として派遣 ・伏線のウィルスで銀河連合全滅 ・エドといちゃいちゃするヒロインで終わり
塩分取るとおっぱいデカくなり糖分取るとおっぱい小さくなるそんな未来もあるのか
嫌展開なら、その鍵を使うとみんな宇宙型ヒディアーズに メタモルフォーゼしてストライカーとも渡り合えるようになる イカ海戦術でストライカーをぶっ壊した後、イカ化した エイミーに「君もイカにならないか?」と誘われるエド 実はみんなイカから先祖返りしてたんだよ!
なんたらプリンスのヒロインはイカの塩辛を旨そうにぱくついてたじゃなイカ
>>379 ストライカータイプのAIは以下の状況で人類銀河同盟を構築する「構築モード」に移行する。
・パイロットが死亡
・人類銀河同盟外の人類が存在
地球のストライカーは何年(何十年?)も前からこの状態で
地球人類を啓蒙しつつ人類銀河同盟社会を構築していた。
構築時間は何百年もかかるが半永久機関を持つマシンキャリバーは
時間の経過は問題にならない。
友軍機が現れたが既に人類銀河同盟社会を構築中のため合流は後回しにした。
合流後はそのパイロットに同盟構築を手伝わせる。
パイロット(レド)が反撃してきたので抹消する。←いまココ
AIの反乱かと思ったけど、ストライカー視点だとこうなるのかな。
391 :
390 :2013/06/24(月) 00:53:50.85
状況に1つ追加 ・友軍から完全に孤立状態の時
392 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/24(月) 01:24:06.28
椅子に座りたかったんだよ(´・ω・`)
>>390 なあ、どこのバカがそんなプログラムをAIに仕込んだんだ?
整備班長 「どこの馬鹿ぁだぁ!AIに「政治将校」ソフトを入れた奴ぁ〜、 こいつを入れると機能障害が起きるじゃねーか、 入れた奴ぁ今すぐ出てこおーぃ!」
>>393 たしかに。いくら馬鹿でも人間はやりそうにない。したがって犯人は開発系AIの可能性が高い。
AIが勝手に人間を支配下に置くのはまずいよなw
なんかほとんどかつての共産主義並みの思想統制じゃん でも冒頭の教導睡眠とか見てるとやりそうだ・・・w
>>396 開発系AIが勝手に仕込んだプログラムを
人間の開発者が誰も発見できなかったのは
そいつらがバカの集団で中身のチェックを
AIに任せていたとかそういう天丼展開ですね
>>390 作中ではそんな話は出てなかったと思うが、また小説版裏設定か?
同盟がヒディアーズとの戦争前に宇宙進出した人類を日常的に併合しているとか
そういう設定でもないと一兵卒ユニットに構築モードが搭載される理由は無いだろうに
しかしガルガンはこれで6話目位なら面白かったかも知れないのにねえ
鍵をどう使うのか知らないけど、とってつけた超展開か男坂エンドしか見えない
我らはレジオン。個にして全、全にして個なれば。
びみょうに違う
強い目的意識のために目の前の人間が邪魔という結論を出したのかもしれん HALみたいに
私たちはボーグです。 あなた方をどうかします。 抵抗は無意味です まる
>>403 HALは矛盾する命令のダブルバインドの結果
壊れたんだけなんだが
もし銀河同盟のAIが同じように壊れてるんだとしたらもう人類アウトで
ヒティアーズ大勝利じゃんw
>>393 実は銀河人類同盟の中枢はAIだったという
レイズナーEND
あれ?本スレで 小説版でAIが統治しているって明言されてて レドたちも当たり前のものとしてそれを受け入れてるって話が出てた記憶が
そんなの、大昔に御大が火の鳥でつかっちゃったネタだという気がするよ。
>>405 あんだけ口頭でファジーな命令与えてれば矛盾はよくあることだろう
古い古い古い、アニメは古い、どこが、なにがSFなんだよ
>>409 そんなファジーな命令で壊れるようなAIを載せまくってる銀河同盟ってどうなの
アホの子なの?
>>404 ヴォーグもたいがいファジーだな。「あなたたちをどうかします」
元宮崎県知事並みじゃん。「どげんかせんと」
ヴォーグじゃねえ。ボーグだ。
サイ・ヴォーグ・戦士、誰がために戦う!
レプリケータに埋め作られるんだな。
>>400 一話の台詞から同盟に参加してないグループをたまに見かけては取り込んでるのは確かだろ
>>411 そもそもHALは壊れたのか?
矛盾する命令を可能な限り忠実に遂行しようとしただけじゃないのか
>>417 2010年だとそういう解釈だったな。
あの映画のHALは萌えキャラ。
419 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/24(月) 15:18:15.51
>>407 らしいな・・・でもAIに支配て怖すぎだよなw
AIの支配のイヤ展て本格的に考えたらもう最悪な展開しか考えれないよ
零原則が仕込まれてるらしいしw
生体に機械を埋め込む意味がいまだに判らん 機械生命体なら機械作れよ
暗算とか早くできて便利やん
電脳戦を征する者がセカイを征する
>>420 生身の限界を機械で補おうってことだよ。
遺伝子操作で出来るのならそっちで済ますかもしれないけど。
放射能が平気になるボディー作ればいろいろ捗るな
アレはもう日本のお家芸 「臭いものにふた」 「社会的不可視状態」 「かがやかしいみらいの技術にきたいして子孫へ先送り」 を駆使するしかない。
426 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/24(月) 21:19:18.84
427 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/24(月) 21:20:11.27
>>420 仕方ないじゃん 生命体が元なんだもの・・・
ヤマトはガミラスの侵略とか言わずに、普通に人類がヘマして地球が放射能まみれになっちゃったから コスモクリーナー取りに行こうって話だったら面白くなったかもしれない
デスラーはそんなにスターシャとHしたかったのか
なんか勘違いしてるようだが高度な電子機器は生体よりも放射能に弱いよ
真空管最高!
かなり前になるんだけど、NHK総合で星新一のショートショートを映像化する番組で 「何もしない装置」って話があって、 「何かをする装置」は生産をすることもあるけど破壊もすることもあるから 「何もしない装置」は生産しないけど破壊もしないから、何もしない装置のほうが平和的だっていう皮肉でいいのか?
何もしない装置=ニート=お前ら
百害あって一利無しじゃん
うんこを製造してるから違う!
436 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/24(月) 22:57:17.96
SFに絡められないいつもの人たちでしたw
うんこもSFやぞ
最近の日本SFも何もしないよね 影響あるのは 全部ラノベだし
アニメに影響あるのはそりゃラノベだろ 美少女出てこないとアニヲタ見ないじゃん
440 :
故郷から774光年 :2013/06/24(月) 23:17:03.96
>>439 そーかなー。
カウボーイビバップなんかギャンブル狂いのビッチはレギュラーだけど美少女はいなくね?
441 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/24(月) 23:18:30.38
そもそも海外SF翻訳してないからな
カウボーイとか15年も前のカビの生えたアヌメの話をされてもなあ
>>440 過剰露出衣装の色気ねーちゃんがいたじゃん
「エドかぁなぁ〜」
男くさいアニメとか言っても結局色気担当がいる ロリだと美少女、10代後半か20代だとビッチと呼ばれる
東野けいごの短編集でも、たまに星新一みたいなSF短編が載ってたりするな
>>432 鎮魂歌を歌うやつ?
それは文字通り鎮魂歌を歌う機械じゃないのか?
448 :
故郷から774光年 :2013/06/24(月) 23:47:54.13
>>442 俺はいまだにカビが生えてないと思ってるんだけどな。
ヨルムンガンドは美少女アニメ?
>>443 女なのにいつも同じ服着てんのはおかしいよな。
449 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/24(月) 23:52:27.00
ちなみに手塚さんはピノコの服装を変えずに描いてたら 「かわいそうです」と訴えられビックリしたそうな。
最近はミリオタの妄想具現化アニメが受ける ミリオタの不全感を代替的に満足させる武器・兵器が全部美少女だったら…みたいな
451 :
故郷から774光年 :2013/06/25(火) 00:03:32.38
>>449 鉄人28号の正太郎やゲゲゲの鬼太郎にも同じ事言ってんのかな?
452 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/25(火) 00:04:02.01
具体例をあげろw
>>447 いや、1mくらいの大きさの直方体の機械の塊で、ボタンがいくつかあって
ボタンを押しても何にも起きないの
で、機械はそこに置かれてからずっとそこに存在していて、機会の周囲はどんどん時間が経っていって
人類が最終核戦争とか始めてもずっとそこの場所にいて、
地球が荒れ果ててもずっとその場所に存在しているって話
>>453 ボタンは一個だよ
んでボタン押したら腕が出てきてめんどくさそうにボタンをもとに戻すだけ
その後核戦争かなんかで人類は滅亡したが丈夫な機械だけはそこにあり
誰もボタン押さなくなって何百年か経過したのち人類は絶滅したと判断して
鎮魂歌と人類への哀悼の言葉を流し、そして停止する、ってやつでしょ?
455 :
故郷から774光年 :2013/06/25(火) 00:22:52.97
>>453 −454
それ最近マンガで読んだわ。
秋田書店刊「コミック星新一」ってアンソロジー。
描いてるのは白井弓子。
そんなことよりあの透視装置でラケージ様やメルティちゃんを透視した画像はBDで見れますか。
4chanスレの考察を読んでるんだがキャラはみんな銃のパーツにちなんでるんだな。 ストライカー・チェンバーは撃鉄・チャンバーのことで銃の部品 クーゲルはドイツ語で弾丸 エイミーはaimで照準 レドはLead,つまり鉛のことじゃないかという話になってておもしろい ラケージとピニオンはあきらかにラック・アンド・ピニオンだしな
>>456 透視したら骨になったりイカになったりしますがよろしいですか
鉄郎…私は…
>>449 クリィミーマミの衣装が後半2クールになって急に増えたのと同じ理由だ。
やっぱり「かわいそう」という幼女の手紙だったんだよね。
男性作家は「かわいそう」という感覚にびっくりする
男は同じ服を何日着ていられるかを自慢し合ったりするものな
男性アニオタは洋服でキャラクタを識別していたからな 今はレベルも上がって・・・髪の色で識別できるからな!
普通は髪型だろ 服とか見ない
某アニメでは美少女キャラの瞳の色が皆違ってて、こんなところまで記号化するかよと呆れた。
そこまで記号的な区別に頼らなきゃ人物の書き分けが出来ないってことに問題があるのではないだろうか。 江戸時代の美人画からその辺りの進歩がないみたいに見える。
髪型や目の色だけが違うハンコ顔アニメってのは 昔からずっとあるからな 松本御大は別格としても あだち充アニメの見分けの付かなさはSF
スターシステムの応用と考えられないか
キャラデザと言ったって髪型、顔色、目の色なんかのパターンを組み合わせてるだけだろ。 性格はツンデレ、天然、委員長、妹とかその辺の属性で作る。 もう何年も前からもそうだ。
あだちは作品内ではちゃんと描き分けてるんだから問題はない 無理やり奇抜な髪型とか服装とかさせて違うキャラに見せかけるより漢らしい
砂沙美魔法少女クラブ
471 :
故郷から774光年 :2013/06/25(火) 08:59:43.81
男は理想の美少女ばっかり描こうとして女キャラが同じ顔になる。 女は理想の美少年ばっかり描こうとして男キャラが「ry 松本零児がファンに「なんで先生の描く女性は同じ顔なんですか?」と聞かれて「私は自分の愛する女性だけを描いているんです」とか言っていた(999のころだったか)。 俺が面食らったマンガは妹に借りたなかじ有紀の「小山荘のきらわれ者」。 男も女も同じ顔、で人数が多くて、しかも登場人物がちょくちょく髪型を変える。 結局キャラの区別はつかず内容は把握できずじまい。
>>468 キャラ1人につき何十パターンも表情+ポーズと衣装描かなきゃいけないから
結構大変だぞキャラデザ
キャラ原案は楽なんだろうけどデザイン起こしは重労働だ
>>471 なかじキャラの区別はなかじ上級者でないと無理だ
>>472 福笑いみたいなCADのシステムがあって、ちょいちょいとコピペでやってるのかと思ってたよ。
エロゲなんかだと顔がハンコで髪型とヘアアクセサリーでキャラ見分けてるから 体が全裸でもどんな無理な体勢でも何日間地下牢に監禁されてても 髪型だけは色々細かい装飾含めて絶対に崩れないからむしろ感心する 髪の毛って二日洗わないだけで劇的に臭くなるのに大丈夫なのか
>>475 それは西又葵だ(例のgifは省略)
エロゲとかの一枚絵しかない作品だと福笑いでもOKなんだろうけど
>髪の毛って二日洗わないだけで劇的に臭くなる えっ!?
髪の毛をどれくらい洗わないで済むかというのは温度や湿度、 当人の体質や長さや汚れ具合にも関わってくるのでなんとも言えないな まあ、エロゲヒロインはみんなモンゴロイド並みの外分泌腺数で 温度も湿度も低い環境に監禁されてるんじゃないの? もしくは画面に映らないところで毎日風呂に入ってエステもしてる
あるハリウッド俳優なんかはシャンプーは月一でいいという結論に達した 人種と気候のなせる業
>>471 メーテル始め、松本美女は
家にあった山崎高子/シーボルトの孫娘の写真が基らしいね。
そういや、アニメ・特撮系映画のオールナイトに行くと何故か 「隣に座られたら災厄」みたいな臭さの男がよくいるんだが なんであいつらは夏はいうまでもなく秋冬でもあんなに臭いんだろう
人より獣に近い生物なんだろ
>>484 風呂入らないからじゃね
あと服もちゃんと洗わないんだろう
洗っても乾かさず放置とか、ちゃんとすぐ伸ばして干さないとかしてるdなろう
服を生乾きのまま放置すると雑巾臭がするようになる
洗濯機に放り込みっぱなしだと洗濯機も雑巾臭がするようになる
大抵本人気づいてないけどあれは超絶臭い
オシャレしろとは言わないから最低限清潔にしてほしい
SF系アニメスレにぴったりの話題ですね…
SF(すごく・ふけつ)
幸いアニメってあまり臭いを感じさせないよな
>>483 あの写真からメーテルとかスターシアとかエメラルダスに成っちゃう想像力は何なんだろうな。
臭くて汚いやつはオタの中のヒエラルキーでも最底辺に置かれるしな その次くらいが言動の痛々しいやつ デブや不細工でも普通人並みに清潔にしてて節度をわきまえた言動だと あんまりどうこう言われないよ
男おいどんは臭そう
エロ同人だと見るからに臭くて汚い糞オタクとか臭くて汚いオヤジが 美少女をいい様にする本は根強い人気が有るね
ママレードボーイは毎回服が変わる事を売りにしてたような。 原作の序盤は読んでたけどアニメ見てなかったなあ。
太陽の勇者ファイバードだっけ、なんか無駄に熱烈なファンから 作中の女児に服を買ってあげてくださいって現金がサンライズに届いた事件
497 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/25(火) 10:27:56.38
アニメとSFの話が出来ないいつもの来てますねwww
サンライズは正直、服のデザインセンスが本気で皆無なので スタッフが心を入れ替えてヒロインを着替えさせても残念な結果にしかならないと思う サンライズじゃないけど、このあいだのマジェプリとか ヒロインがアイドル広報活動してたりデートでブティック巡りしてたりする時の 服もアクセサリーも致命的にダサくてなんだかものすごくいたたまれなくなった
おしんが可哀想だからってNHKに10万円送ってきた婆さんを思い出した
ファッションとSFをどうにか結び付けるか? さくらちゃんが知世ちゃんに「こんな衣装を着て動き回るなんて恥ずかしいよ〜」って言ってたのが 一番リアルに感じたもんだな 何でSWの魔女やプリキュアのガキどもはあんな恥ずかしい格好で人前で戦えるんだ?
エキセントリックな服を着てる事で服のイメージだけが記憶に残り顔を覚えられずに済むってネタをどこかで読んだような プリキュアは最初に戦い方などや決め台詞も強制インストールが基本(例外有り)ですから羞恥心も改変されてるはず
RED GARDENは服に気合入ってたな
恥ずかしい格好で戦うというとライダーとかレンジャー物なんかも大概だろう
>>501 攻殻起動隊のゴリラのハイレグは視線誘導だという言い訳がついてた
変な全身タイツ着てる「未来人」とか、アニメオタクに限らずSF者ってファッションセンスないんじゃねえの? モードが分かる作家なんて、やたらとブランド物の説明がくどいギブスンぐらいしか思い付かない。
スーツや普段着に武装を隠し格闘技などの戦闘技能を身に付けていて街中で戦う、ってのは フィクションの世界ではイアン・フレミングあたりから根強い人気が有るが アニメとは親和性が低いようだな 何せスーツってのはちゃんとした資料に基いて上手い人が描かないと決まらんから
>>506 ファッションって流行があるから、その時流行りのファッションでも3年経つとやぼったいんだよね
10年後、20年後にオサレな服なんてプロのデザイナーでも描かないだろうし
カルトが変な服着せるのは、もうみんなとは違ってしまって、普通の生活には戻れないことを実感させるため みたいな話を聞いたことがあるな。
「ハレとケ」とか「マスカレイド」とかの民俗学方面から攻めてみたくなるお年頃な俺です
>>508 でもリバイバルブームって来るからなあ。
今クラシックカー乗ってたらカッコいいじゃん?
それにYシャツにスーツにネクタイなんてヨーロッパ人の民族衣装に過ぎないものだから日本人が無理に夏に着てると悶絶するよね。
やっぱりSF的には登場人物全員全裸とか、体毛に覆われているとかそういう方向がいいのか
SF的にはブレードランナーの群集シーンみたいのでいいんじゃまいか
強殖装甲ほど強く無くても良いから、生体スーツとかがロマン有るだろ 人間の分泌物をエサに共生関係になってるスーツ
何かエロ漫画とかエロゲーに有りそうで抵抗あるな〜 と言いつつスパイダーマンは宇宙由来の生体スーツをしばらく着ていて それがベノムらを生み出す事になるんだけどね 漫画と実写のスパイダーマンって中身はオタク青年って言ってるけど体格めっちゃ良いよね 日本を舞台にしたコミカライズで、中身が子供になってたのは設定は秀逸だと思った
自称知能労働担当のデブとガリの皆さんには残念なお知らせだけど、 知能と身体能力って正比例するねん。
517 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/25(火) 14:37:06.91
それは嘘 SFで肉体派科学者なんて居ないからなw
ホーガンとか
>>516 の住んでる宇宙にはホーキング博士とかいないらしい
あの人は運動能力無さすぎじゃなくて病気でああなんや
セルダン博士は武道の達人 早乙女博士はゲットマシンに乗れる
スペオペなんか宇宙最高の発明家にして冒険家ばっかだろ
リチャード・シートンもマーチン・クレインも万能だったんじゃね?
キムボール・キニスンも兵器のアイデア出してたりしてたしな
まあ科学者にマッチョはいるし、そうでないのもいる、というごく当たり前の話なわけで。
>>517 肉体派科学者っつったら特撮ヒーローの十八番だよな
IQ600・スポーツ万能とかの
>>498 男スタッフが女性ファッション誌を毎号買ってオサレ服を研究してますってインタビューしてたのに、そんなにオサレじゃなかったウィッチハンターロビンのカラスミさんの悪口はやめろ
>>501 女性を狙った連続強盗事件で犯人の男が全裸だったせいで被害者に顔の特徴を聞いても「(股間ばかり見てて)よく覚えてません」だったチン事件があったらしいなw
リサ・ランドールがさくさくっと猿みたいに壁登りやってるのテレビでみたな。
レッサ―パンダは昔クーガー程のサイズだったってアメリカのニュースで言ってた。 クーガーはアメリカではサイズの指標になるくらい一般的だというのがさっき知ったこと
>>531 ほう、バーアンテナが回るラジオが基準か
むかしの動物はだいたい巨大化するけど人間はしない
いまどきそんなネタ・・・(ry
>>499 ヒラヒサ(とついでに野村哲也)のファッションセンスはもはや趣味だからなぁ
昔地底怪獣と戦ったフランケンシュタインがいてだな
うちは巨大化してるな、おやじより25cm大きいわ
チェルノブイリ原発に近い川に、超巨大化したフナ?が数匹泳いでいる動画がYouTubeにあるけど、 普通に考えたら人間が寄り付かなくなって安全にエサを取れるようになった結果巨大化成長しただけなのに なにかと放射線の影響だなんだと言いがかりをつける人間が後を絶たない
そうjかそばに人間が居るから人間も巨大化できなかったのか 納得した
昭和40年代の昔、中電浜岡原発のコマーシャルビデオに 「原発の温排水のおかげで養殖魚が早く大きくなりました」 というのがあったそうだ
発電所の温排水のおかげで季節に無関係に育った海草を食べているために、その地域のアオウミガメの成長が早いというのはナショジオでやってたな。
震災後の原発停止で養殖魚が越冬できずに死滅、と言うニュースがあったな。
「敵だと思って戦っていたモンスターの正体が実は人間だった」 これ、1つ大事な作品を忘れていることを思い出したわ つFF7
よくあるだろ 殺人鬼が身内だったとかw
殺人鬼が自分だったなんてのもボロボロ出てくるだろ
殺人魚が身内だったとかw に空目した
殺人魚はあなただ!
ぎょ!
来期のSF ローゼンメイデン:人形が動くんだからSF げんしけん 二代目:さえない眼鏡先輩のハーレムとかSF 超次元ゲイム ネプテューヌ:声優が襲われたのでSF 戦姫絶唱シンフォギアG:作画が悪いのでSF 犬とハサミは使いよう:ツンデレなので当然SF GATCHAMAN CROWDS:死んでもSFとは認めん!叩く!
ガッチャマンクラウズは学園都市が舞台なんだから 科学と魔法が交錯してSFになるに決まってるだろうがjk
>>547 ピラニアとトビウオのハーフが身内なのか…
遺伝子を改造してピラニア人間を作って美女を襲う! ハリウッドは何で作らない
ピラニア人間を美女寿司職人が襲う
襲われたピラニア人間は飛んで逃げるわけだね
殺人魚?あたしリヴァイアさんなんか知らんとよ
そういえばむろみさん面白かったな アザゼルよりは下品じゃなかったし声優も好みだった 売れたらまた続きやって欲しい
1話目から自分が生んだ卵に精子をかけてくれって言うアニメが下品じゃないとw
>>551 科学と・・・魔法が交錯する時点でなんか混ぜ物が入ったみたいでいやだと
ミサカはミサカは贅沢を承知で言ってみるのです。
ヴィクター・フォン・ドゥーム「………」
>>559 ミサカはミサカはの口癖の末尾は「言ってみたり」ではないかと
ミサカはミサカは言ってみたり
ミサカの特徴的な台詞って 「私は強い。あなた達よりずっと強い。なので(略)そこで指を加えて見ていればいい…見ていろ」くらいしか思い浮かばない
>>561 それは原作者が間違っている。おれの「〜と言って見るのです」のが数段可愛く正しい。
今後アニメ見るときも、こっちに変換してみることを推奨する。
言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ
普通に信者なんだろ>電磁砲 それでも自分のクローンがバンバン死ぬような原作がヒロインとか 気持ち悪くないのかね どんだけグロやねん
あれはクローンを面白がって虐殺してたサイコ系悪党が「本当は嫌だった」と あっさり改心してしまいクローン元もあっさり受け入れるあたり クローンを人間とみなしてないんだなあ、こう言うのがあるから ラノベは低く見られるんだよなあ
ラノベヘイト入りました!
ラノベにヘイトはないがレールガンでの一方通行ageは無理がありすぎだと思う
レールガンというので、デストロイドモンスターみたいな感じかと思ってわくわくして開いたら、 ただの超能力ものだったのでがっかり。 というのも懐かしい思い出です。
レールガンの「超能力」は発動機序が描かれていない上、能力が一人ひとり違うと言うあたり 山田風太郎忍法帖の系譜に連なる異能バトルものでSFとは言えんよ 山風のトンデモ忍法でさえ一応の発動機序の説明は(苦しい内容だが)されているのに比べ レールガンではその手間すら省かれているしな
確かにどこが科学なのかはよくわからなかったな。
レールガン2期から見始めてよくわからないんだが。 あれって科学的に付与された能力なの?
ここでアーサー・C・クラークが一言
ちっちゃい子prpr!
ぶっちゃけブラックボックスな代物を科学の産物として魔術の対極におくってコンセプトはしっくりこない。 派閥抗争のためにガワを変えているならともかく
ポルターガイスト現象が起こるところには思春期の子供がいるってコトナノカナ
簡単に言うと 中二病的な俺最強設定を深層心理レベルで思い込む事で 現実改変能力を発動できる人間が存在する if世界の物語らしい
ブリンの知性化シリーズになんかそんな種族いたような
人間原理発動ォ!
>>578 全くわからんがなんか凄いと言うことは判った気がする
小川雅史の「速攻生徒会」とか90年代後半のにほひが
魔法と科学をテーマにしたアメリカの有名な短編でアンソロジで読んだんだが、 壁の中の世界で魔法使いのテクノロジーが優勢なんだが、ある若者は魔法飛行で 壁を越えて外の世界を見ることに憧れていて、なんとか外の世界に出ると、そこは・・・ とかいう、おれが前半の設定しか覚えてないあの短編、誰か知りませんか?
585 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/26(水) 12:50:56.83
>>578 それはオースティン・オスマン・スペアの提唱する「ケイオス・マジック」そのものだね
西洋儀式魔術を体系化したゴールデンドーンの流れをくみ、さらに現代魔術の
基礎を築き上げたアレイスター・クロウリーも同様の思想を持っていた
レールガンにおける「超能力」は近代魔術の本流と合致するね
一方同「魔術」が噴飯物のお伽話思考なのがまた笑えるね
なんとか外の世界に出ると、そこは・・・ 巨人の世界だった
巨人の惑星やな
ダーカーザンブラックもSFの体を装って異能バトルものだったな。 おもしろかったけど。3期まだ?
とある科学の能力はイーガンの宇宙消失を拡張したようなものと思ってた
宇宙消失って各所で絶賛されてたから読んでみたけどさほど感銘を受けなかったな。 好みの未来を選べるチート能力はディックのゴールデン・マンで出てるし クライマックスも想像を絶するというようなシーンではなかった。 人格改造ナノマシンのアイデアと奥さんがらみのエピソードは大変よかった。
>>579 スタータイドライジングだっけ。
「目の前の海は嘘だーっ」て念じると乾いた道が出て来るんだったかな?
女は見られて綺麗になる、って神林的でもあるな。
593 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/26(水) 16:14:48.71
>>590 読みかたたらんな
もう少し深く考えような
>人格改造ナノマシンのアイデアと奥さんがらみのエピソードは大変よかった。
でも読書履歴が分かりそうな感想でワロタ
おまえら、X-MENをdisりすぎ
とある世界の超能力と魔術の違いは まず超能力者たちが少数ながらいて、 それを真似た非能力者たちが魔術を生み出し のちに科学を学んだ魔術師が、人工的に脳をいじることで超能力者を大量生産することになった ただし、オリジナルの超能力(主人公や”学園都市第七位”などの存在が”原石”とされるオリジナル)と 人工超能力との間にはなにか違いがあるらしい 魔術は隠蔽されているので、一般的には魔術は迷信で超能力は科学とされている 魔術は異世界の法則をこの世界に持ち込むことで成立し 超能力は、一人一人の内部にある、私的な異世界(パーソナル・リアリティ)の法則を外的世界に持ち込むことで成立しており 基本的に同じ原理。 超能力者が魔術を使うと、超能力用の回路である自分自身に異界用の回路を通すため、体に負担がかかり、死に至る事が多い という設定だったはず
つまり 童貞の妄想による自家発電が最強の世界か
ラノベなんて童貞の妄想力によって商品価値が定まるジャンルだからな
いや、全体的に魔術勢力の方が頂点比較でも全体を量的に比較しても圧倒的に強い感じだし
超能力者最強も魔術関連に踏み込むことでレベルアップしてるっぽいし
超能力者たちのパワーのネットワークから生まれた存在が、一段階レベルアップした最強超能力者より強い感じらしいので
そのネットワーク(内的世界の総和?)を成長させて、新しい異世界に成長させることで
異世界間の均衡を崩して既成の魔術理論を通用しなくするとか言ってるので
異世界全て>既成の異世界の一つ=内的世界の総和(?)としての異世界≧なんたらかんたら拡散力場(超能力者内的世界の現段階の総和)>個人の内的世界
って感じじゃない。
>>597 の例えに合わせると
伝統宗教の神(既成の異世界の一つ)>ミクさん(拡散力場)>童貞の妄想(個人のパーソナル・リアリティ)
こんな感じか
つまり、ミクさんを一神教の主や仏教の法や儒教の天や道教の道と並べようとという話だったのか。
>>597-599 上条さんのイマジン・ブレイカー
つまり、右手で触ったもののに起きている、
異世界の法則の顕現を否定して
魔術や超能力を無効化する能力は、その比喩だとどうなるんだ?
ある意味、童貞の妄想の産物そのものだと思うんだが。
おまえら、厨二を童貞の妄想力と呼ぶなw セックスした所で厨二は治らんし 女でも厨二は珍しくない
童貞卒業すれば中二病や厨二病が治って大人になれる という童貞の妄想なんだからほっといてやれ
>>600 右手で握ったチンコに起きている異世界の法則…?
なんか出血してるとかかな
早く泌尿器科へ行くんだ
禁書シリーズはDQNネームなキャラと中二用語満艦飾で とっつきにくいな〜と思ってたが このスレの解説で、おぼろげながら物語が見えてきたような気がする
605 :
絶対SF知らない奴が着てるよな :2013/06/26(水) 20:45:06.24
作者 童貞かよw そう予測する連中のの姿も滑稽だが
殺す前にミサカとまずSEXするよね
607 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/26(水) 20:57:01.55
>殺す前にミサカとまずSEX これが童貞力か…
一方通行は原作では性別不詳で アニメでは改札に鈴科百合子とかかっていたと聞いたが
トロスト区防衛戦のことを言ってるなら 巨人が突然入ってきたんだから、出撃前にSEXする余裕なんて無いだろ そもそもエレンがミカサをそういう関係に思ってるように見えないし
今期のレールガンは女と戦ってばかりでつまらん キャットファイト好きにはたまらんのだろうが
女同士戦ってるだけでキャットファイトとか言っちゃうって
>>599 まあ、あの世界じゃ普通に魔術勢力=宗教勢力だからな
女に腹パンしてゲヘゲヘ笑ってるんだろ親父は! 女子プロ見て喜んでる老人だよ
以前に「半年ROMれ」と言われたものです。
本日、無事に半年経過いたしましたので、
亀レスになりますがツッコミを入れさせていただきます。
>>562 そりゃミカサだろ
>>595 X-MENはそれぞれの能力に一応は理屈が用意されてる事が多かったけど
読者投稿で細かくツッコミ入れられてたりしてたよ
そのツッコミの葉書を紹介するあたり度量は有ったけどな
>>621 というか、あいつらみんなX-ファクターという宇宙人が百万年前に埋め込んだ遺伝子が発現してるわけだが
個々の能力の設定はともかく(いやもちろん言うとおり細かく突っ込もうと思えば突っ込めるんだが)
遺伝子が超能力を生み出す設定については、とあるシリーズ以上に説明がなかったような記憶がある
そもそもテレパシーで体を入れ替えたあと、遺伝子を持たない方に能力がつってたりするし。
話ぶったぎって悪いけど ガルガンティアみたいな水没世界SFの元祖って何? ウォーターワールドのパクリって言われてるけど もっと前からあるような気もする
水没世界の元祖は知らんがリアルで水上生活の民族いるぞ
太陽の黙示録・・・だっけ? 日本が壊滅して東京都が水没してたな
>623 未来少年コナンだな。
日本以外全部沈没
ベタだけど「沈んだ世界」では
侵略SF「海竜めざめる」も 古いけど・・・
あーノアの方舟
温暖海洋惑星や、極厚氷下の閉鎖海洋惑星では まぁ、生命体自体は生まれるんでしょうけども 知的生命体は果たして誕生するかっていうね・・・
水を空気のように生活の一部とする 完全に水棲の知的生命体が生まれるんじゃない
火が使えないから無理とかいう説があったな 火が知性とどれだけ関係あるかにもよるだろうが。 この説では、火を使うことが技術を発展させ、それが知性と共進化したって話らしいが 最近では、火を使うことで栄養を効率的に摂取することができるようになり脳の発達を促したって説もあるな まあ、人類の(あるいは大型類人猿の)知性の発達は、火を使う前から始まってて、その結果として火を使えるようになったんだけどね それに+αしたかどうかはともかく
デニケン教団が崇める何かが降臨して知性化してくれるはず
水と反応する物質もあるんで海底でも「たき火」ができるかもしんない
>>633 タコは現在でも知性を持ってるんじゃね?と言われてるな。
問題は卵から子供が孵った所で親の寿命が尽きる事。
種全体でそこを越えたらヒディアーズw
フンボルトイカはヤバいよ 1mくらいの体長で、集団になって人間を襲って食いにくるから
タコの知性は高いけどそこまでじゃない というか動物の知能研究とか知らなくて 擬人化した動物イメージしかないと 「なんでこんな実験データ程度で、高い知性とか言われてんの?」とかいう話になりそう まあ、知能テストの種類によっては、蜜蜂>人間とかいう結果が出るものもあるんですけどね ちなみに鳩は、目に見えなくなった食べ物を探そうとしないことから 知覚から独立して外界に持続する「物」「実在」に相当する概念を持たない可能性とかを言われてるらしい(読んだ書籍名を思い出せない)が ある意味、人間的な知性のある動物より、非人間的な世界を生きている動物の方がSFだよな
熱雑音が実は異次元からのメッセージだったって話を イーガンあたりで読んだような気がするな
そもそも知性を生物評価の基準として重要視するのが人類の勝手だっつうのは スターリングの「巣」のテーマだったか
ただ、知性を基準にするのは知性あるものの自己中心的な見方だよねって発想自体が 知性がないと出てこないとも言えるし まあ、動物や人間以外の生物に生物評価みたいなものがあるといえるかどうかは難しい話だが チンパンジーとかはそのうち分かりそうだが、それはチンパンジーの知能が高いからであって 知能の低い動物になればなるほど
蟻の方が人間より賢いって、マークトェインの話読んで なんとなく納得したけど、論理忘れた
ガルガン、ヒディアーズに生存権が圧迫されてるから 仕方なく障害者を殺してるだけです!とレド言ってなかったっ歌? なんでナチスの「最終解決」みたいなことを今回、スト様はやってたの?
そういやなんでレドはクーゲル殺したんだ? クーゲルの頭ふっ飛ばしたあともストライカー戦い続けたけど さすがにパイロット殺した相手に命令権最上位だからといって 従いはしないか それで従うなら撃ち殺した理由もわかるんだが 単にレドがそれを知らなかった可能性もあるな
>>627 ヨコハマ買出し紀行を思い出したけど鶴田謙二の方が古いんだな
>>646 それは連邦の考えではなく、レド個人が連邦のやり方について考察してつけた理由だったんじゃね?
レドが理由についてあえて考える必要があったということは
理由について、特に説明されてないってことだろうから
クーゲル(死亡前に命令してたのなら)かストライカーのやってることも
単に連邦の行為の別解釈をしているだけで、連邦の考え方そのものでは亡さそう。
というか、第二のアヴァロンにというが、アヴァロンっていろんな自由が一時的に許される休暇地帯じゃなかったっけ。
よくわからん。
ストライカーの私的解釈だとするなら
「弱い人間が生き延びようと工夫することこそ文明」って考えのチェインバーと
弱者の処遇をめぐってマシンキャリバー同士の議論とか見られそう。
でも、そうなると、ヒディアーズを殺すことの是非は、完全にチェインバー理論でお終い?
だとするとかなり意外
↓こんな風に崩れて灰になるなんて、死んでからドンだけ経ってるんだよ (´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. ..... /\___/ヽ ヽ / ::::::::::::::::\ つ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ | 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ . | ::< .::|あぁ \ /( [三] )ヽ ::/ああ /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
巨神ゴーグのパクリ
ストライカーの顔ってもろにマノンタイプだし意識してるのかもな
>>647 怒りに我を忘れたんだろう。
確かにいきなり頭吹っ飛ばしたのは驚いたが。
頭をちぎるのが好きな脚本家らしいと知って納得した。
>>647 >>654 オマエらドンだけ低画質で見てるんだよ
クーゲルはストライカーのハッチが開いた時、既に目を閉じ身動きもしなかったし
レドがなにもしなかったのに勝手に灰になって消えた
ヘルメットは中の人が崩れ去ったから勝手に落ちただけじゃないか
ストライカーの「顔」はノーマルキャノピの上に付けたフェイスガードだろ 小隊指揮官機だからチェインバークラスの一般機に比べてキャノピの強度を高めて パイロットの生存性を高めてるんだと思うわ
>>655 人間は見たいものしか見ないと言いますし
初めからけなそうとして見てると
見えてても見えないふりをするものです
カルトにもよく見られる心理ですね
>>655 それだとクーゲルは最初から死んでたことにならないか?
今までのレドとの会話はどう説明するんだ。
それにクーゲルは体質的に大気中の病原菌に弱いんだぞ。
ハッチを開けることは殺人に等しいだろ。
レドにもその認識はあるはずだから殺意は十分肯定できる。
>>658 オマエホントに放送見てるのか?
ハッチが開いた直後に
全く動かないクーゲルの喉の発声装置が点滅し
クーゲルの歪んだ声が出てただろ
つまりあの対決でのクーゲルとの「会話」はストライカーの偽装ぽい
いや下手すると再会の時には既に死んでたかも
>>659 コクピットから出れないという時点で本当は死亡してると推測してる人多かったよね
>>658 最初から死んでいたんだよ
会話はAIによる合成の可能性が一番高い
外へ出られなかったのは、病気ではなくAIが病気を理由に死を秘匿していた。
ハッチを開いたときに遺体が急速に劣化したのは、死後相当な年月が経っていることの
浦島太郎的表現だろう。
チェンバーとストライカーは相討ち ピニオンはレドを救うため自分を犠牲にして死ぬ 落ち込むレドの涙を拭うエイミー 時は流れ、海上で漁をするレドとエイミー 海賊に襲われピンチ! そこへロブスター型の海賊船が現れて二人を救う。 ラケージの横で手をふっていたのは手がフックになったピニオンだった ピニオンはレドにチェインバーの最後のメッセージを伝える 実はここは遥か未来の地球であり、もう宇宙ヒディアーズも銀河連合も全滅している。 人類への脅威は去り、レドを探す者も誰もいない レドの故郷はガルガンティアだ。支援システム任務終了…
すべてはレドの昇進試験だった。 地球もガルガンティアもその住人も何もかも存在しない。 バーチャル体験の産物だった。 上官の命に背いたレどは落第。繁殖権は得られず一兵卒からやり直しなのであった…
人類から失われた性欲を回復するための ニトロプラス謹製エロゲーシミュレーターかも知れん。
レドが砂漠の星で幻覚見てただけというオチでも別にいい。
夢落ちは脱力感半端ないよな 徹マでチャラでしたみたいな
あの鍵が何を引き起こすかだよな。 イカマークがついてたからイカがらみだろう。 鍵を使う→ストライカー破壊。 レドがガルガンティアに戻ると住民はみんなイカになっている。 中にオカリナを持っているイカがいる。エイミーか?ベベルか? チェインバーが殲滅開始!
>>664 マジでアバロンへの移住前の人間性回復研修という可能性はアリな気がしてきた。
戦闘に明け暮れる前線兵士は人間性を麻痺させておく必要が有る。
しかし、アバロンで生活するにはその前に人間性を取り戻す必要がある。
そのためのシミュレーターだったりして。
内面世界でウジウジ悩んだ挙句、突然みんなに「おめでとう」って言ってもらっておしまい
>>663 ガルガンティアみたいな生活こそ守るべき物だから逆らって正解。
だけど本当に、そんな夢落ちみたいなのだったら萎える。
671 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/27(木) 13:30:25.11
今期SFアニメTOPはガンガルティアか
ベロード「マイクロウェーブ、くるっ!」
>>670 シミュレーターじゃなく、地球の住民全員が研修教官だったりして。
エイミーのデレも殲滅したはずの海賊もすべて演技。
レドが合格したとたん、ベッドから飛び起きてすたすた歩き出すベベル。
レド「なんじゃこりゃぁああ!」
実はガルガンティアが変形すると宇宙最強の人型戦艦になるんだな
あの鍵は天国への階段って言ってたから銀河連合への通信機的なもんじゃないのか。 なんか黒い塔が出てきた回があったはず。 でなきゃガルガンティア自体が宇宙船で空飛び始めるとか。
677 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/27(木) 16:18:06.16
ガルガンティアか設定とか見てるとヒデェアーズが勝てる気がしないんだけどw あれ負けてるんだよな デメンションストリームは次元断層だし多次元理論に基づいた重力制御を行える機動兵器 アバロンは宇宙ジェットを利用した恒星移動コロニーだろ? 宇宙ジェットの膨大なエネルギーが使える それで巣一つ落とせ無いてどうよ?
どうよ?と言われましても
むしろ同盟に勝ち目がない、と思うもんじゃね?
680 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/27(木) 16:55:36.51
>>679 あのテクノロジーなら勝てるだろ
むしろ同盟はあの支配体制維持のために要らぬ消耗戦をして管理しやすい体制を維持しようとしてると負荷読みしたくなる(`・ω・´)シャキーン
レドが目が醒めたら、第一回の戦闘シーンに戻るんですな。 致命的な傷を負って気を失っていた間の白昼夢を見ていたことに気がつき 来るべき死の予感で蒼白になった顔のアップでfin. (アンブローズビアズの「アウルクリーク橋の一事件」のパターン)
テーマ的に考えて夢オチはどうか。 このアニメは主体性を否定された若者が、それを回復する物語だったのでは。 夢オチだと「やっぱり人間に主体性なんてないんだよ」というメッセージになり、従来の語り口と一致しない。 そういうテーマもありだと思うが伏線を考慮するとやや唐突な印象になるな。
順当に、AIに支配された人類vs人であることを捨てたヒディアーズで終わると見た。
下半身が無くなったレドに中佐が銀河同盟の歴史を語る、そして・・・ 「眠ったんだね、レド・・・」 そして何千年ぶりに天から光と共に降りてくるヒディアーズ軍団
地球を戦場に人類vsヒディアーズの全面戦争が繰り広げられ、それをバックにエイミーが歌って終わりじゃないかな。 んで、ベベルは後ろでオカリナ吹いてる。
> 地球を戦場に人類vsヒディアーズの全面戦争が繰り広げられ 一瞬で地球が蒸発しちゃう
>>682 だからと言って「船長に託された鍵」で
銀河人類同盟の機動兵器超えるオーバーテクノロジー発動されても
デウス・エクス・マキナ過ぎるだろう
歌で宇宙戦争を勝ち抜くんですね、わかります。
>>684 そこへ至るんなら、暴徒が棒の先端に刺したエイミーの首を
纏よろしく振り上げてるのを一瞬で焼き尽くさないと
>>637 スキューバダイビングの照明用に水中たいまつってのがあったなそういや
今、中年のアニメの作り手にデビルマンは圧倒的に影響与えてるはず。 カヲル君なんてもろ飛鳥了だった。
どうした突然
694 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/27(木) 17:52:51.54
ガルガンティアの話じゃないのか?
もうすでにデビルマンに影響受けた世代が作ったアニメに影響受けてる世代が活躍してるんではないか?
698 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/27(木) 18:33:01.67
だよなデビルマン世代は50代だから爺じゃん 中年は30〜40代だろ?もその世代は次の作品の影響だろうね
カルカンとエバって全滅エンドなん?
700 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/27(木) 18:44:26.04
宇宙に進出した人類が要る以上全滅は無い エヴァは地球上での話だからあそこがアポンしたら全滅エンドw
監督が禿げてるかどうかで違う
カルカンってなんだよ エドまっしぐら、かよ
703 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/27(木) 19:54:34.06
でもアバロンの設定の吸着円盤の元てBHではなさそうだよ 質量と規模の問題から中世子星て所か 縮退させるエネルギーだけで膨大だから流体物質もニュートロニウムだと思われるな
つまりペンタゴンか
>>702 だが、逆にそれなら何故イカが敵か判り易いw
イカとか食わせると腰が抜けます猫
アレは生だとダメだけど火を通してあれば 猫は喜んで食うんだぞ ネコ缶でもイカ入りってあるからね ちゃうって中佐は数百年前に地球に来てて死んだのも当然すげえ前、 当然死んだのもすげえ爺ちゃんになってからだったけど、 なんつーか老いが顔に表れないタイプだったんでレドと別れた頃の 面影があったんだよ あと、例のキーを回すとガルガンティアの人が先祖返りして 宇宙型イカに変身してブリキ野郎たちと戦える身体になるの ただ全員って訳じゃなくて、回楽天ちゃんとエイミーと弟君とか の若い子限定とかで
なんで過去に飛ぶの?変じゃね
デビルマンのアニメ脚本を書いてた辻真先はまどかマギカあたりも普通に評価してたな 今も近作放送作合わせて色々と見ているようだ ガルガンも中二病もAngelBeatsも見てるってさ ここまでアニメ大好きなアニメ屋って他にいないんじゃないのか テレビまんがを軽蔑してきた爺さんどもばかり幅を利かせてるのに
辻真先脚本のTV版デビルマンは面白かったな ヒディアーズは人類文明のオルタネイティブなんだよ、人類がマシンによって自らの 脆弱性を補完して文明を発展させたのに対してヒディアーズはマシンに頼らないカタチでの 知性や文明を求めて人類種から分化していった、マシンに頼らず宇宙に進出した彼らは もはや人類の想像を絶するかたちでの進化を遂げ人類の理解の及ばないかたちの 独自の科学と文明を築き上げている、人類が非ディアーzに対抗できない最大の理由は 彼らを「理解できない」からなんだよ
十年以内に放送したSFアニメでオススメありますか? 亡念のザムドって面白いですか?
それはザムドを叩けって事? アニメの本スレはほぼアンチが叩きまくってたけど なんか最終回が一番わからなかったな 主人公が石になって ヒロインの前に数年後に幻影として出てくるんだっけ? 変身ヒーロ物にしたかったんだろうが 毎回疑問しかわいてこなかったよザムド
残念なザムド
715 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/27(木) 23:17:35.11
>>713 そういうつもりじゃなかったんだけど、微妙そうだしネタバレされたからもういいですw
オススメか、敢えてメジャーどころは外して異能バトルもので 「エルフェンリート」「SPEED GRAPHER」「ウィッチハンターロビン」 ロボットもので 「ゼーガペイン」「GR」「REIDEEN」 アクション系の「エル・カザド」に侵略物ながら異色の「BLUE DROP」 この辺りは押さえておいて貰いたいものだ
電脳コイルとノエイン は鉄板 あとは学園戦記ムリョウとかテクノライズとか それからぎり十年以上前になっちゃうがキングゲイナー
放送当時はいろいろ言われた「ラーゼフォン」はSF者なら見ておかないと あとで絶対後悔する
>>712 もういいとはいわず、おれも一言あるので、がまんして読んで。
たまたま、今日ザムドを監督した人の劇場版作品を見た所で、ザムドに通じる
不満を感じた。率直に言う、この人は説得力あるストーリー構成と山場作りが
両立できない。ザムドはそれがひどかった。ギミックを盛り込みすぎる傾向も
ある。つまり、独りよがり。
作品の傾向から性格は優しいのかもしれないが、現場をコントロールするのも
下手なんじゃないかな。
旧エウレカも監督(別人)の統制が不十分で、せっかくの優秀なスタッフを生か
せなかったと思われる残念な作品だったけど、その残念さをザムドは軽く超えて
いった。上には上があるものだと驚いた。
ザムドのよかったのはオープニングだけ。突出してかっこ良かった。
あと、色指定は監督の得意分野かもしれない。
胴考えても、趣味的、芸術的短編やるほうが向いてると思う。
東京ジュピターは「首都消失」と「物体O」を同時進行させたみたいなネタでそれが判った段階で笑かさせてもらった・・・
・攻殻機動隊(サイバー、アクション、アイデンティティ・クライシス等) ・ガンダム00(メカ、アクション、ファーストコンタクト等) ・ダーカー・ザン・ブラック(能力バトル、ファーストコンタクト等) いつもこの3つを勧めているよ。
ガンダム00は、劇場版Zみたいに一回新しく作り直して劇場版3部作とかにしたらもっと面白くなるかも って、微妙にスレ違いだ
ここ半年くらいは個人的にあまり収穫はないなあ。 サイコパス、ガルガン、ヴァルヴレイヴなんかをすすめられるかというと、うーん・・・最終話に期待。
噂どおり秋からシドニアの騎士が始まるならそれに期待!
サイコパスは、序盤はすげー面白かったし期待できた でも女学園の話が無駄に長かったせいでテンポが崩れた 序盤みたいに、1つの事件に対して1〜2話程度で解決するテンポをずっと続けていたら名作になれたのに
「ラーゼフォン」と「ゼーガペイン」は10代のうちに見ておくべき作品 特にゼーガは「夏休み」にまとめて見ると感慨もひとしおだと思う 同様に「電脳コイル」は小学生か遅くとも中学生のうちに見ておくべき
>>722 ダブルオーは現実の歴史と地続きなガンダムっつうコンセプトを
まともに扱えるスタッフが誰ひとりいなかった時点で成功するルートは消滅してた
挙句の果てに謎粒子無双&宇宙人w
いくら再編集してもどうしようもないよ
>>723 ガルガンは無難な作りだからまぁ勧めやすいかも
サイコパスはリアル厨二くらいならハマるんじゃない
なんか主人公と敵が昨日ウィキペディアで見つけた難しいっぽいこと言ってるし
サイコパスは朱先輩のたくましさを楽しむアニメ
サイコパスは最後まで見てもストーリーが1ミリも進んでる感じがしなかった
まどか☆マギカは誰がなんと言おうとSF
ガンダム00見てないけど、世界史板で、イスマイール派の描き方が叩かれてたことあったな イスマイール派はイマームが現存するシーア派の一派で、 現代のイスマイール派は、女子教育とか近代化に力を入れているのに 00では、極めて前近代的で女性差別的な宗派に描かれていたとか イマームも貧乏姫とかいうネタキャラ設定だとか イマームが現存してて、中央集権的なので、そこから離れて暴走する一部過激派とかが出にくいので コケにしても怖くないイスラムの宗派として目をつけたんだろうけど そういうのはどうなんだ?と眉をひそめられてたな。
何でSFアニメって限定してわざわざSF板で聞いてるのに、素直にロケットガールとか挙げてやらんの?
>>733 あれはwowow無料枠の終わり頃だっけ?
かなりマイナーだしSF感が今の宇宙兄弟的と言うか
スペースオペラ的なものと比べると影が薄いよな
>>716 すみません、できればそのリストからゼーガを外してもらえませんか?
いや、なんとなく、一緒にするのはちょっと、その〜・・・ね?
スレ違いだが、ちょっと夢で見て思いついたので 例えば全13話として、11話のラストまではゆる〜い学園美少女ものが延々続いてラストで 国民保護サイレンが流れて騒然となりながら終わり、12話は1話まるまる親の世代の話でSF である事が判明、13話冒頭で防災無線で「惑星○○への小惑星衝突は回避不能となりました」 「第○○移民団はすみやかに移民船に避難してください」」となり避難して移民船の中から 生まれ故郷に小惑星が落ちる光景を見て涙し それから十数年後にヒロイン達と似た風貌の 美少女たちが入学する光景でしめくくる そんなSFアニメどう?
最終兵器彼女の1巻を思い出した
(´・ω・`)知らんがな
>>737 多分、震災ネタをSF風に誤魔化しただけ扱いされると思う
フクシマだなってな声多数になるよ
>>737 「最終回に小惑星が降ってくるが宇宙船で脱出」以上のプロットが見えてこないんだが。
人類は衝突を予見して周到に準備してたの?美少女の遺伝子が救われたからハッピーエンド?
色々オススメしてもらって有難うございます
電脳コイル好きだったのでノエインと、あとあらすじみて興味持ったラーゼフォン見てみます
>>719 詳しく説明してくれて有難うございます
なんとなく作品の雰囲気わかりました
ラーゼフォンの15話はコイルの磯監督が脚本から演出までやってておすすめ ラーゼフォンは一話づつは濃いんだけど、全体のまとまりが少し弱く感じた その点劇場版はストーリを作り直してあり、 恋愛物としてうまくまとまっているのでこちらもいいよ
>>737 それは中途半端だな
実際その手のアニメを作るとしたら
現代と同じ世界だと思ったら、巨大な移民宇宙船の中でした
他の移民船と関係が悪化し、主人公はその争いに巻き込まれていくとかの
スゲエ陳腐な作品になると思うが
まあ具体的に言うとメガゾーン23
メガゾーン23は23周年記念企画がラジオドラマやゲームだけだったのは何とも残念だったな
ノエインとか昔のアニメをすすめるのやめろよw 作画悪くて吹いたわ
748 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/28(金) 06:40:42.71
SFで新しい所だと ガルフォースだな初代123と最新の奴 あれは最初・・・だけど最後は結構くるな
じゃあヴァンドレッドに一票
ちょっと前なら タイタニアとキャシャーン Sinsがあるわ どっちも叩いたけどな!
なんで叩いたものをススメるん? 馬鹿なん?
メガゾーンの元ネタは「宇宙の孤児」だったかしら。
叩きどころも無い貧窮アニメは正直オススメできない
>>743 どういたしまして。
ザムド、エウレカは、世界観やキャラ設定ではワクワク感満載で、
何も考えずに見れば、シーンごとの完成度も高いから、良作の印象なのよ。
普通にちゃんと作れば面白くなるはずなのに、という思いが強くてつい
長文かいてしまった
また見るなら、どうしてこうなった、どうすれば食える料理になったか
検証するために見るような作品。アニメ学校の生徒にはいい教材だろう。
>>752 いや、メガゾーンは当時話題になりつつあった仮想世界もののアニメにおける
ハシリだったと思うわ
「宇宙の孤児」はジェネレーションシップで世代交代が繰り返されるうちに
当初の目的も航海の意義も歴史や伝承さえも失われていくって話だったし
>>732 >イマームが現存してて、中央集権的なので、そこから離れて暴走する一部過激派とかが出にくいので
>コケにしても怖くないイスラムの宗派として目をつけたんだろうけど
さすがにこれは考え過ぎじゃないか?
単に勉強不足なだけだと思うぞ
>>747 ノエインは作画は良かったろ作画は
話はしょうもなかったが
ノエインの作画は笑っちゃう
まあ結局、壮大なスケールの本格宇宙SFとしての姿を現しつつある ヴァルヴレイヴがいちばんだな
761 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/28(金) 17:19:45.09
>>755 モロパクりの「飛べ!人類」という漫画が…
あー、あれはトラウマになったなー。
>>623 椎名誠の「水域」の元になった短編が収録された「ねじのかいてん」が出たのが1989年。
ウォーターワールドが95年だからこっちの方が古いな。
椎名誠はウィンダムとかバラードとかに影響を受けたんだろう。
さらに言えば知性を持った山椒魚が人類に反乱を起こして
陸地を次々に水没させるチャペックの「山椒魚戦争」が1936年。
このイメージの原型はおそらくノアの大洪水だろうが、その話も
バビロニア神話のパクリという
神話とか聖書とか原典にしてるやつまでパクリとか言うのか・・・?
誰も知らない文化圏の伝説とか出来事をモチーフにすれば パクリって言われないのかな スペイン語圏の話とかならけっこうバレずにいけるんじゃないかな アニメ化されたらすぐファンサブついてスペイン語圏に流れるから ダメだろけど 英語や中国語だとすぐバレるから他の歴史がありつつマイナーな 文化言語圏、、、やっぱイスラム系か?
エルフェンリートはアニメ初回で首チョンパ、なにこれwww とか言っておきながら、最後はうぉぉぉぉ これは原作を!と買ってみたら、この絵なにこれズコー とか言っておきながら、最後はうぉぉぉぉぉぉ という稀有な作品
ノアの箱舟のイメージとか飛ぶ前に 十七〜十九世紀くらいの、科学勃興期に大量に想像された 正統派キリスト教的というか聖書的というか、そういうものでもなければ 現代的な科学からみるとファンタジーに見えるという、半科学的な歴史像に 何かルーツがありそうな予感 それと同時代のユートピア文学や、ロマン主義文学や、ゴシック・ロマンとかにも。 そこら辺の厚みを我々が忘却してるから、つい一足飛びに聖書とか言いたくなってしまう
長文厨は最近飛ばしてるね なんかいいことあったか
日本映画専門は単独で金取るから入って無いです
>>764 パクりと、モチーフやパロディの違いがわからない
って人が増えた
>>765 ロシアとか東欧の日本語翻訳されてないベストセラーをぱk…インスパイアしたらどうだろうか
イスラムはそもそも文学より詩が強そうなイメージがある
それにしてもヴァルヴレイヴつまんねーなw
ロボット物なのに肉体が強い人間ってGガンダムくらい笑えないと萎えるよ
マクロスFはSFだよね?
イスラムというかアラブは詩が強いとはよく言われるが 日本に紹介されるアラブ文学は小説が多い
アラビアンナイトしか知らないンゴw
日本に紹介されるアラブ文学は 女性差別問題を扱った奴が多いが 単にアラブ社会についての、そういった問題に関心が行く 日本の需要の問題かと思いきや、普通にアラブ文学の主流が紹介されてるだけらしいので ちょっと不思議に思う そういう社会的差別に関心が高いなら、差別問題とか解消されるのも速そうな気がするが
差別がいけないと頭で思ってたって、差別せんとは限らんだろ。 差別がどうとかいう意識がない方が、逆に差別しない…というのは たまに言われるけど、それはそれで完璧に単なるファンタジーだと思うが。 意識があればなんとかなるもんでもない。
もっと単純に文学なんて読むのはごく一部のインテリだけだからってだけじゃね?
アラビアンナイトはエロ文学 というか、「既に閨に入ってて、コトが終わったら殺される」状態で サルタンの興味を引き続けねばならないんだからエロだろうが何だろうがアリだわな
千夜一夜物語の枠物語であるシャハラザードと王様の物語は イスラーム以前のペルシア帝国が舞台 シャハラザードが語る物語の多くは、イスラーム帝国アッバース朝が舞台 つまり、シャハラザードは未来の物語を語っているので SF作家。
寺山修司がアラビアンナイトに男色文学が多いのに注目し、 シェヘラザードは実は男で 服を脱いだら男とバレてすぐに殺されてしまうので そういう話をして長引かせて、王を男色の世界に誘い 自分の命を取られなくて済むようにしたのではないかという仮説を立てていた
シャハラザードが単に腐ってただけじゃ 千夜一夜は百合はマイナスのものとして描かれてるんだよな 残念ながら
ホモは自然だけど、レズは歪なものだからね
醜悪な百合やってた美少女が主人公とあって、 男との真の愛に目覚める的展開が多いので 普通に男性中心的価値観の現れだろう とかいうと、なんか百合が男に媚びない男性中心主義的価値観の彼方にあるものである… みたいな萌えアニメの現実とはかけ離れた理屈になりそうだがw
>>782 それだとオーラスの
「で、あなたの子供たちから母親を奪うつもりですか?」
というアレなオチが成立しなくなるじゃないか
>>712 俺が好きなのはヒロイック・エイジだが、掘り出し物としては奏光のストレインもいい。
けっこうまじめにSFだ。
ちなみにザムドはファンタジーの類かな
作り手側に理解させようという気が無さそうだし、観念的すぎるというか、雰囲気優先で
そこまで考えてなさそう。
>>786 インシャッラー、男同士でも子供はできるのですよ
それ以前になんでシャハリヤール王は、シャハラザードの妊娠に気が付かなかったのか問題に
シャラザードは妊娠などしていなかったから
というミステリ的なオチが付けられる点でもありだな
つうかクローンあるんだから男同士もクソも無いわ
SFじゃないけど、「兵士シュベイクの冒険」という第一次大戦時のチェコの小説を アニメ化してほしい。チャペックではなく、ハシェクの作品。この人もチャペクに 劣らず文章で人を笑かす才能がめちゃめちゃ豊かだ。 トリックスター的な主人公と世俗の庶民が、世界初の国家総力戦に巻き込まれてい く様子を江戸の洒落本的世界と戦争のディストピア的ダダイズムを混ぜたような タッチで描いている。指し絵師がシュベイクその他のキャラ絵をたくさん付けて いるから、キャラデザインも作品おファンの間では定着している。 あの絵が動画で動くと思っただけで、期待が高まる。 海外市場開拓の企画としても、大人も取り込める良作になると思うが、どうだろう。
そういやマギとかいう千一夜ホモアニメやってたな…
>>792 ドスコイ、アリガート、
ラノベファンのあるある、あーこれ、原作挿絵とぜんぜん違うガッカリ、
そいつをこの作品で味わうとは。
自分にとっては原作にラダがつけたあの絵でないとシュベイクじゃないっす。
とほほのほ。てへへのへ。ひょろろのろ。
>>791 初期設定ではアラジン女の子だったけどね。(胸のサラシはその名残)
>712 今やってるから見てるかもしれないが、ヒロイックエイジがOKなら、マジェスティック・ プリンスも、最初はキャラ描写メインのロボ物だけど、細かいSF考証ちゃんとしてるよ 7.3まで全話ニコニコで無料で見れるし
>>796 アイヨー、言ってみるもんだね。感謝感激!
その人形アニメはTSUTAYAにあるかな。
実写版も冒頭だけ見た。三時間の大作?今晩にでもじっくり見せてもらう。場面を見れば
台詞が浮かぶくらいには、よく原作読んでるから、楽しめる自信はある。
シュベイク役の人は本国では名のある喜劇役者っぽいね。ミュレロバー「婆さん」が若いw
・・・画?
ほらねんどアニメとか地味にちまちましてるだけで根暗だよね
802 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/29(土) 12:04:45.83
>>794 レス主じゃないけどありがとう
しかいs個々ら辺りが2CHがいい所だよな
日曜日見させてもらう
そういや今度のカリノさんのアニメは社会福祉課系アニメなのか、、、 生活保護まではいかんけど、なんか学資免除うけてるキャラとか いるみたいだからネコウヨに荒らされるのかなあ
よしまかせとけ カリノさんとか叩けばいいんだな
サーバント×サービス【SERVANT×SERVICE】 北海道、某市、某区役所。山神ルーシー…さんがひょんなことから配属されたこの区役所は、 ちょっと個性的かもしれない職員達ばかりが働く区役所だった。 そんな山神ルーシー…と職員達が元気に秘密に活躍(! ?)するお役所"WORK,,コメディー!! ※実際の公務員とは、一切関係ありません☆ なんだこれか あ?またゆるゆるお仕事アニメかよ
カリノさんは自分が働いた場所じゃないと 漫画にできないので、今度はどっか、、、例えば フランス外人部隊とかで働かせたらいいと思うの
WORKINGって経験ないと描けないような漫画だったっけか・・・
仕事何て描かなくて良いんだって開き直りをするには実体験が無いとできないって話かも
大高忍の作品ってキモいよな あそこまでキモいのはもう才能だと思う
810 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/29(土) 16:29:15.26
ダイソンスフィアはもうSFでなくなったな ファンタジーだろ しかし第三銀河帝国とかw あのテクノロジーでは銀河帝国なんて無理だろw
知ってるアニメの設定やSF設定あれだ入れて面白く無いってすごいよね 闇鍋アニメか>革命機ヴァルヴレイヴ
812 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/29(土) 16:43:03.83
レイプ祭り面白かったじゃん アイドルキャラがレイプされるんだぜ? 俺はそんな展開最低だから釣られなかったけどさ(`・ω・´)シャキーン
>>810 そもそもダイソンスフィアじゃねーし
ゾイドでの「荷電粒子砲」思い出したわ
>>787 ストレインは良かったけどラストが亜光速で飛行した後なのに
大して時間の経過が見えなかった朽ちた自由の女神でなくても
同級生が大人に成って年を取ってるとか有れば良かったのに
亜光速ってもそのぐらいになると速度は小数点以下何桁の違いなのに エネルギー桁がバカに見えてくるから適当なところで手を打つだろ。
>>814 あれは浦島効果なんて当たり前にみんな知ってるから、
迎えに来た人が年寄りか子孫になってると思うでしょ?
でも、みんなも軍人で同じように亜光速移動ばっかりしてるから大差無いんだw
って引っ繰り返したネタでしょ
筒井康隆の疑似イベントものの設定をいくつか寄せ集め、 ディックのシミュラクラ的不条理世界みたいな演出をほどこし、 アニメ化を希望します。ここで願いを言うと叶うと聞いたもの です。よろしこ。
818 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/30(日) 08:00:52.74
ヴヴヴのスレの回転率が高いな
ブブブって次回のタイトル文字の下見切れてるけど 何か意味あるの?
オサレ
筒井ならビアンカ・オーバースタディ でアニメ化できるだろ もちろん叩く
ヴヴヴ六号機の武器ってハッキングなのか
魚雷なんだから普通にワープしてさっさと逃げればいいだけのような
巨大ビーム砲ってラピュタの雷タイプが最後かな
>>821 却下。「疑似イベントもの」希望。「48億の妄想」とか「脱走と追跡のサンバ」の
第3章 情報 とか、ああいう感じの設定とプロットを攻殻風に仕上げてもらいた。
えと? ビアンカなんとか、読んでないけど、さすがに「疑似イベント」ものじゃないよね?
叩くのはどうぞ、どうぞ。止めないよ。
ヴェルヌの火星人は火星から大砲を撃って地球に着弾させる 凄腕スナイパー
>>824 コロニーレーザーみたいな兵器ってアニメでは珍しいのか
ガンダムXなんかはMSに小型のコロニーレーザーを搭載するコンセプトで作製された気はする
>火星人は火星から大砲を撃って地球に着弾 電磁砲か何か撃ったのかw
ウエルズだろう^^
無誘導の弾をあんな遠距離から撃って着弾させたら地球とか余裕で征服されるなw
>>827 小説には大量にあるけど、映像ではデススターくらいか
ありそうで、うかつに使うとただのチート兵器になるからストーリーを練る必要があるせいか、 そう言われるとあまりないな。
アニメで一番「兵器の規模」が大きいのはガンドロワだっけ? 実質は超新星からエネルギーを取り出すプラントだけど。 (一応天元突破もあるけど、闘いの様相がマクー空間ぽいんで外した)
絵的な意味では砲身の内部から光が溢れ出す感じで発射する波動砲型、周囲で火花を 散らして(多分、粒子発生)それが集中して巨大ビームになるラピュタ型、どこが発祥か 分からないが、砲身の中に光る粒子が飲み込まれていって溢れ出る感じのビーム デススターとかバイオシップはあまりビームに迫力を注ぎ込んでなかった
ガンド・ロワ: ゲジやフナムシのような形状をしている全高350km、全幅500kmの巨大な加粒子砲(ビーム砲)。 イゼルローン要塞 は直径60km ガンド・ロワはそんなにでかいのかい
デカい兵器と言うとトップをねらえのイメージ
イデとマクロスは無駄にデカイな
翠星のガルガンティアは自己診断機能とかないのかねw しかし凡作だった つまんねぇ
オーソドックスな展開を「凡作」というのはどうかと思うなあ 王道展開でうまくまとめるって意外とないし、こういうストレートなのがあってこそ 変化球的な作品も生きるというもの 俺は十分に楽しめたよ
ガルガンは皆で頑張って作ってるけど、まとまりがなかった感じだったな
ガルガンティアは全26話で観たかった、と心から思う
842 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/30(日) 23:22:29.27
SF的にあれこれ想像したくなる要素も色々あるし 最後もハリウッド的なスカッとする終わりで面白かった 今期はヤマトとガルガンティアがあって良かったと思うわ
>>827 SEEDのレクイエム
イデオンのガンドロワ
>>835 加えて、タウ-クスイ-クオリ(Τ-Ξ-χωρι、かな?)超新星を廻る
公転軌道上に配置されたエネルギーコレクターも込みのシステムですけどね。
(ぶっちゃけ、レンズマンの太陽ビーム砲が元ネタかと)
845 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/01(月) 01:32:38.99
ガルガンティア最終回面白かった ヤマトは継続で見ていくとして来期何か良いSFあるかな 幻影をかけるなんとかってSFだろうか
>>846 どれがタロットカードと戦うのかわかんねええよw
>ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
>彼はこう告げる。「これからみなさんには一生、ここで暮らしていただきます。学園から卒業したければ、仲間を殺さなければなりません」と……。
パクリやないですか
>ステラ女学院高等科C3部
>期待に胸を膨らませ寮の自室で横になると、枕の下にデザートイーグルが!? 女子高生!? C3部!? サバゲー!!? そんな青春サバゲーストーリーが今……はじまる!
↑
こんなのより
「エンダーのゲーム」の萌え女の子バージョン作ってくれよw
849 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/01(月) 07:25:15.32
ガンガルティア終わってもた・・・ でもあのAI達ロジックは破綻してる気がするな 原則がなにか判らないから不明だけどチェの方がより人間に対して誠実だったけどさ 多分 本隊とリンクされてたらバグとして修正されているんだろうけどな
個々の台詞やキャラだけ見てれば面白そうなこと言ってるんだけど そこに至る過程とか立場とかが説明されないから表面的なんだよな 最近だとフラクタルなんかもそんな感じだったな
851 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/01(月) 07:57:17.52
尺不足 もっと言えば予算不足なんだろうなw 面白い題材だけどな でも少年の成長物語として良かったな あと人類の進路の比較があったのも・・・でもイカや全体主義に行った奴涙目な展開だよなw 地球で頑張れば良かったじゃんw
イカ虐殺したことは綺麗に忘れてハッピーエンド
太陽を人工的に活性化させたらしいが… そんな危険な事を何をどうやったのやら
太陽の磁束に異常が起きてるから、異常の中心に地球上の核兵器を全部ぶち込め、って小説が昔あったぞw 映画版では反物質爆弾になってたがw
いや、ガルガンティアは駄目だろ… ストライカーが利いた風な支配論語って都合のいい悪役担って終わりって
面白いといってるやつほど具体性がない そういうことだ
ガルガンに来て変わった自分と 過去との自分の決別をやるにしても イマイチって感じあるし
ガルガンの構図は、おおざっぱに言って雪風に似てる気がする。
今期のロボアニの中で一番SFしてたしな こういうの何年かに一度くらいまたやってほしい
>>856 でも本当に面白いものでもそんなもんだと思う
大体なんでも批判するほうが楽なんだよなぁ
面白さを具体的に述べるのは難しく
具体的に批判するのはとても簡単
あ、ガルガンは見てないからわかんないけど
もし、神林長平だったら、ガルガンティアのコミュニティーについて レドとチェインバーが延々とディスカッションする感じになりそう
862 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/01(月) 16:31:29.33
SFモノなら面白いと思う要素テンコ盛りだったよ AIや社会システムのあるべき姿 人類新進化まで言及されてるからな 面白いよ あおはパンチらが無かったのが残念か いや俺はそんなこと望んでないんだけど 今日のユーザーが望んでるじゃん? だから言ったまでだよ?
あおはパンチらがわからない
ガチョウ…
×SFモノなら ○俺には
来期はSFっぽいのは少なそうだな ガッチャマンがSFなのかどうかが微妙だけど
面白かったら促されなくても具体性が出てくるわw
869 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/01(月) 19:06:55.23
感想と解説の違いくらい学んでもいいんじゃね?w
いちいち他人の面白かったって感想にかみついてる子(おっさんかもしれんが)は何なんだ そんなに自分がおもしろくなかった作品を楽しんだ人間がこの世にいることが気に入らんのか んなことにケチつけてたらきりないだろうに
871 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/01(月) 19:42:52.71
ガルガンチュワて戦闘に人間(゚听)イラネて話だったな
873 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/01(月) 19:51:40.50
「幻影ヲ駆ケル太陽」というアニメなら数日内に始まるけどな タロットカードを使ってなんかと戦う女子群の話だ SFじゃないが
ニコニコのリンク貼って何したいんだよw
ガルガンティア、面白かった。 最後は壊れたAI同士のガチンコ勝負で主人公は存在感なかったけど。 あの機体、AIの自由度と、装備の充実度が高すぎだよな。 消耗前提の量産機でなんであんなハイスペックなんだろう。 あと、戦場に飛び込んでくる足手まといかと思ったら、着弾観測員とか、 予想外の展開だったなあ。
>>876 ガルガンティアの失敗点
・ヒロインが拉致されない
・変な教団だしたけど空気
・女海賊いらなかった無駄キャスト
・宇宙戦闘をせめて2〜3話やった方が良かった
・主人公の幼なじみ(死んだ)のエピソードをしっかり描写した方が良い
・宇宙連合の無機質さを描いていない
・イカだけどイルカみたいに知性を感じられるようにしていない
・ガルガンティアの女船長さんもいらなかった、大砲撃つのはヒロインでOK
・シナリオが全体的にゆるいのが残念
878 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/01(月) 22:43:32.82
転るピングドラム見終わった 面白かった 次なにみれば良いんや!
ガルガンティア俺が予言した通りの陳腐なオチで笑ったw ちょっとがっかりしたけど、ウロブチくんはもしかして凄いのかも、とも思った なぜかというと、彼は時間と金を使ったとは言え、俺が鼻くそほじほじしながらウン項しながら考えた四分間の妄想をなんとか形にできたのだから これはウロブチくんとしては最高の仕事かもしれない 俺の四分間に近づけたんだから
>>878 今期はローゼンメイデンだけでいい
後はウンコ
よくいるんだよなーw 話が終わってから「予言した通り〜」とか言う手合いwww まあ人間、予言者気取りとか始めたらもう色々と末期なのは分かったw ガルガンティアは充分に楽しめたわ 2クールで観たかったとは今でも思うが
すげー預言者か〜 来週のLOTOの1等の番号教えてよ 当たったらちゃんと円盤買うからさ
このスレにもちゃんと書いたんだよなぁ まぁログ漁れば読めるよ、ウロブチ信者くんたちもw
ID表示されない板で何言ってんだこのヨゲンシャどのは〜www
虚淵信者暴れすぎだろ しこしこは本スレでやれや
虚淵信者 なんてモノはいませんけどー?w
最初にアニメの第一話さえ与えてやれば何か面白そうな展開を考えてくれる奴はいる でも具体的に形にしろと言われるとできない、出来るのは1行か2行の予測だけ また何もないゼロから話を考えろと言われてもできない それが中二病
>>877 >・ヒロインが拉致されない
レドに拉致されてる。
>・変な教団だしたけど空気
目立たないけど、空気なりの必要性があった。
>・主人公の幼なじみ(死んだ)のエピソードをしっかり描写した方が良い
本編で出てきてないことを言われても・・・・
>・イカだけどイルカみたいに知性を感じられるようにしていない
知性を持っていないってのがポイント。
後は反論できないな。
ピングドラム面白かったんだけどなに見ればええんやで?
イカにも知性はあるでゲソ
891 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/02(火) 00:04:09.26
/⌒ヽ ノ \ . (_) ,.イ l\ l| / |_____| 〉 r‐'、_ \厶vV、V vイゝ .xく^) ゞこ.\!:|:l '⌒ ⌒Yl:}/ヽノ \ 从" 「 フ゛ノ::! / /:\j:::}>rz< }::l/ヽ なんてことだ、ここは未来だったのか /::イ:::il:j ∨ j::i::}::!::| -‐‐={::{ {:〈j八 {トミ:}::l::| -..,,,_. \.|,,.. ∨:j:〈::〉., : ::: . ::; :::.`'::.、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ : :: :: :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐- _ ... . : :: :; :: ::. ::`:: `⌒´"'^'ー-‐、, ー - . ´`"' . _ . . (|\\ . < ̄<
AIだけどどことなく人間味のあるチェインバーが良かった。 これがつまんないという人はターミネーター2もつまんないんじゃないかな?
ありがたし
チェインバーは安っぽい 海外SFのそれっぽいのパクったやで〜感モリモリ
今期は幻影がいちおしでいいの?
>>897 ていうか
チェインバーとストライカーの問答が安い
70年代の漫画に出てくる「マザーコンピューター」を髣髴とさせる
しょうもない統治論
逆にマザーコンピューターが実現してまじで統治して欲しいわw 争い大杉
マザーコンピューター「依存性が強く役に立たないユニット(
>>900 )は廃棄処分」
ダンコーガイも虚渕推しで、これはもうにわかのレヴェルですわ
AI問答は人間でやったら古典的な内容なのに AIがやる必然性が描かれて無いから滑ってるんだよ 何を言ってもそういうプログラムだからで終わる
今日もガルガンティアは面白かったと言い張る仕事が始まるお・・・
AIだけどどことなく人間味が〜なんてHALの頃からそうだったからなあ 半世紀近く前にあそこまで行ってたのに、今になってもこの程度というのはむしろ情けない
>>899 しかし、これが
七十年代のロールズとノージックを思わせる統治論の応酬
とか
古代ローマのカエサルとキケローとか
とか
十九世紀のグラッドストーンとディズレーリの対決を思わせる
とか
儒家とも墨家
とかなら古くても褒め言葉感がでるのはなぜだ
コンピュータが悪いのか
人間の脳だって一種の機械だしな
それ言ったら、人間だって、「そういうプログラム」だろう。
「肉中の哲学」だったか、哲学思想史を人間という生物の認知構造という観点から分析してみる
みたいな本もあるみたいだし(読んでないがw)
>>900 統治できるコンピュータを目指して研究していった結果
普通に人間の認知構造を参考にしていって、
出来上がったのは単なる頭のいい人間に過ぎなかったという可能性も。
まあ、なんについても正しい答えを出してくれるって
それはもうコンピュータとかいうより神様とか仏様とか仙人とかそっちに近い存在だよな
>>905 そんなんいったら今あるモノの全てが昔あったものの焼き直しとかパロディばかりだけど、そんなこと言ってるとどうすれば満足するの?
最近の人工知能だと、人間の知ってる知能って人間のでしかないから、 中途半端に機械的な作りで作ろうとしても失敗するんで、人間その物を作っちゃえだな 二足歩行ロボットが、カクカクロボット歩行じゃ無理だったのと同じ
フィクションの中のAIの話か、技術論なのかはっきりさせてからしゃべろうね。
脚本書いてるのも演じてるのもどうせ人間なんだから、人間味なんて勝手に出てくるもんだ 高度な会話ができるけど人間味をまったく持ってないAIを描く方がずっと難しい
912 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/02(火) 14:06:16.11
>>910 両方参考にしてるからいいんじゃね?
どっちの話か明記する必要はあるかもだけど
MITでハルの誕生日祝ってたのはワロタ
ハルを愛する人は 心清き人
HALという時は、IBMの次と書きます!
一歩前へ
田中優美清ハル香奈
>>914 >>915 逆にずらした JCN って日本の会社にありそうな(といつか実際いくつかある)名前だよな。
ガルガンティア、たかだか人工知能風情が人類の定義で大見得切るとか許しがたい暴挙なんだが。 「たかだか人工知能風情」ではないというならそもそも人間不在/不必要であって大見得切る 理由も無くなっちゃうので本末転倒だろう。
とにかく神林と絡めたいというスケベ根性がどうにもな書評w
>>876 > 壊れたAI同士
最終回ではこれがまさにハマったよ
>>908 パロディでも焼き直しでもブラッシュアップしていかなきゃ
それにガルガンティアみたいなSFだと科学技術は進歩してるのに、
言ってることがパク、しかもオリジナルより劣化してると余計ショボく見えるんだよね
あの問答を未開の部族がやったら見方も変わると思う
他板のアニメスレ見てもガルガンティアの評価って、普通、なんだよな 特に青筋立てて貶さなきゃいけない作品でもないし、絶賛するような作品ではない
少女革命ウテナ見るか悩むは 脚本家の人のお母さんみたいにピングドラムは面白いけど、ウテナはわけわからんってなったらどーしよう
ピークは地球の過去話だったな
SF板的にシュタインズゲートはどういう評価だった?
映画はどうか知らないけどテレビシリーズは好きだな 未来から来たタイムマシンの作動原理が曖昧だった気もするけどw
シュタゲは面白いけど、SFってかドラマ
あの年は単独スレ立つくらいまどかばっか話題になってたが シュタゲも割と好きだったな、この板じゃSF部分であれこれ叩かれてたが
932 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/02(火) 19:43:26.38
ガンガルがSFしてて面白かったよ AI論とか人類進化も絡めたSFアニメてなかなか無いじゃん でもストライカーて神に胞子せよて言っていたけど普通神さんて願いをい叶えてくれる存在のはずだろ? おかしくね? 神社で賽銭出すけど奉仕してる訳じゃないしな 祭りもドンチャン騒ぎする言い訳だろ? 奉仕なんてしてるかね?
銀河同盟では人類をまとめるために神に奉仕するようになっていたのかも
>>932 それは日本の神が基本的に祖先だから
日本人が神を甘く見てる証拠
一神教の神は世界の中心であり
信徒は契約によって自ら神を崇める道を選んだ神の下僕
神に忠実に奉仕する事により、日々禍無く過ごしていられるだけで
神に対する忠誠心を忘れれば世界から抹殺される
>>932 賽銭は金銭を提供するって言う奉仕です。
しかし落ちが何らかのテストじゃないかって読みがあったけどある意味そうだったな。
仕組まれてた物じゃなかったから良いけど。
936 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/02(火) 19:59:18.04
>>929 アニメイズムじゃ何の番宣も打ってなかったぞ!
まあ、日本の神社はそーだわなwww でもキリスト教の神なんかは如何に人間に意地悪して験しに応じられるか? て平気でやらかす神だぞw
ガンダムビルドファイターズに登場する「プラフスキー粒子」の設定 10 年前に発明されたこの粒子は、ガンプラの素材となっている プラスチックに反応する性質を持ち、外部から粒子を流体的に操作することができる。 また、粒子変容効果により、ビーム兵器や爆発などのエフェクトが加えられ、 その臨場感はリアルのそれに匹敵する。 プラフスキー粒子の存在が、動かないガンプラに命を吹き込み、 究極のガンプラバトルを可能にしているのだ。
>>934 >それは日本の神が基本的に祖先だから
ダウト
>>932 >祭りもドンチャン騒ぎする言い訳だろ? 奉仕なんてしてるかね?
これは単に世俗化したせいじゃね?
神々の実在を信じてる人たちなら、祭りを神様のためにやってる面も同じくらいあるだろう。
神楽の奉納とかしてる人たちも、あんま実在は信じてなくても
「これは観客に見せてるというより、神様に捧げてるんだ」とか自分に言い聞かせてそう
今、萬葉集読んでるけど、人間への自然の恵み(食べ物だけじゃなくて自然の美も含めて)を 「山の神や川の神が、より高位の神である天皇に奉仕している」と理解している詩があったな。 平民への恵みも間接的に天皇に仕えることになるし、 人間も天皇に使えるし…で やっぱ神には奉仕するもんなんじゃないのかな
実は翠星のガルガンティアで ロボットが突撃する所でちょっと うるうるしてしまった 叩いてごめんよ でもBDは買わない!!
>>908 「AIに人間味があって面白かった(小並感)」くらいの感想文ならアニメ本スレに書いてろよ
ここに書いたら「あんなもん何番煎じだ」と言われて当然
>>940 そりゃ単に、接待ご苦労様ってネタだろ
日本人の宗教観だと万物が神
自然も人も動物も植物も物も、単なる道端の石ころすら神であって、祭り上げるのは祟られるのを防ぐための自己防衛だ
じゃあ AIに個体差があって面白かったー
AIの反乱とか、SF的には手垢が付きすぎたネタだぜ 最後だけそれらしくまとめても、途中経過がすっ飛ばしてあるから 感情移入できねえんだよ ストライカーを悪者にしても、宇宙でヒディアーズとの絶望的な 戦闘が続いてる状況は変わってないし、今や地球でもイカに 対抗できる戦力は完全に失われたわけだがどうする気だ
意志の疎通と言ってもあいつらに人間的な知性が残ってるか疑わしいし、 だいたいチェインバーが機密とか言ってたんだから上層部はイカが元人間なんて 百も承知なんじゃないのか
宇宙編か地球でのその後を描いた続編やらないかな
まあどう観ても2クール前提で考えてたとしか思えない話だったからな 説明があちこち不足になるのは致し方ない 2クールで作っても文句言う奴は絶対言うしw こっちはBD買って脳内補完するから特に問題ない 全く瑕疵のない物語なんぞあるわけもないしw
>>935 > しかし落ちが何らかのテストじゃないかって読みがあったけどある意味そうだったな。
> 仕組まれてた物じゃなかったから良いけど。
兵士失格うんぬんの辺りは同盟の一般市民の選別にㇾドが通ったようにも思えた
そうするとチェインバーのいきなりな展開にも理由がつくのかなと
エドじゃなくてㇾドなんだな、さっき公式見て気がついたw
>>943 >日本人の宗教観だと万物が神
これとか、国学とか教派神道とか中近世からの流れ(さらには西洋由来のアニミズム概念を適用することで再解釈された)で
万葉の時代には適用できないんじゃね?
>自然も人も動物も植物も物も、単なる道端の石ころすら神であって、祭り上げるのは祟られるのを防ぐための自己防衛だ
これも祟りを恐れて神に祀る例は、古くからある(万葉時代にすでにあったかはわからんが)が
神を祀ることの本質をそこに見る言説ってのは、近代的なもんじゃね?
>>945 ああそれとな、「AIの反乱」つかAIが機能を逸脱する話ってのはもはやネタじゃない
SFにおける「ジャンル」のひとつだ そろそろ認識を更新しとけ
オウムシスターズを守れというクーゲルの最期の命令を 健気に遂行するストライカーが孤軍奮闘する話
>>952 それ系だとAIとはちょい違うけどスティーヴ・フィーヴァーが好きだな
守れじゃなくて増やせだろ なんか時々減らしてるようだがw
しかし、作中で違う時代に地球に落ちて来た事の説明なかったな 少佐が急速に風化したのって、其れしか原因を想像できんのに
>945 どうする気だって、宇宙じゃ、レドや中佐の消失なんか、損耗のごく一部だし、 地球で、クジライカ殺しまくってもチェインバー1機や2機で絶滅は無理だろ。 主人公が戦争の集結に関与しなきゃならんというのはガンダム以前の スーパーロボット物の、価値観だ。
船の上で増えたらすぐ居場所なくなりそう
>>951 AIの反乱なんて、奴隷や植民地の叛乱をずっと恐れていた
欧米人どもの過去の悪夢の残照だろ
奴隷や植民地はそれ自体が『制度』とか『仕組み』でしか有り得ないので 『プログラム』を根本とするコンピューターとは、ネタを共有しやすいんだろ多分
>>957 だから船ごと接収してきたんだろ
>>958 ん?もっと単純に「ヒトが制御できない何か」を生み出してしまう幻想だろ
進撃の巨人もなんか再生医療技術の異常進化っぽいし
AIの反乱って、どっちかというと市民革命とかのポジティヴなイメージじゃねえの? 奴隷や植民地の叛乱も含むだろって言われりゃそうだが 過去の悪夢の残照って感じより、もっとポジティヴなイメージか つーか、そういう権勢者の支配みたいなのは欧米に限った話じゃねえだろうに なんで欧米人特有の恐怖みたいな話になりがちなのか
HAL9000「……」 タチコマ「そーだそーだ」
正解はCMのあと!
>>955 レド達がワープ失敗して地球に来ただけで時系列は一本じゃないの
次スレ無いまま来期だな
エドもSFのキャラにいたねえ。しゃべったり、電話かけたり。日本での吹き替えは柳家金語楼だったかな。
タチコマがワイワイ反乱しようぜとか議論してるくだりは何か笑える
SFとしてみるとアチャーでも、ドラマとしてみると面白いって場合、このスレの人はどう判断するんだろう あ、ガルガンティアのことじゃないからウロブチ信者はホルホルしないように
アチャーのレベルによる 上でも出てるがシュタゲはループの理屈からして既におかしいからハマれなかった そこは割り切ってバタフライエフェクトみたいにファンタジーみたいな能力にしてくれれば良かったが 変に理屈こねて突っ込み所が生じてると印象悪い ワンダーを感じるなら評価する、感じないなら評価出来ない
SFでもドラマでもアチャーだとしてもギャグとして面白いブブブ…やっぱねーな
ヴヴヴはもし仮にステマしまくって世間の評価が「楽しそう!」だったら死ぬ気で叩いたと思う
>>949 チェインバーの行動は暴走だと思う。
実際の試験のたぐいじゃないけど、卒業だよって感じはあった。
一人旅団とか死ぬほど笑ったけど、その後にどんどん新しい弾がきたから忘れられてる
ストライカーとチェインバーの対立は、同じパイロットの支援啓発を使命としたAIでも 孤立したスタンドアローン状態で違う環境に置かれた結果、相容れない結論に行き着いたんだと思ったな レドとチェインバーのバディ物として話を進めれば、もう少し纏められたんじゃないかなあ…
一人旅団とかエドじゃないかw 一人で敵を倒すとか格好良いイメージが全部台無しだ>革命機ヴァルヴレイヴ 最低だ
>>976 本スレによると
小説版では銀河人類同盟はAIによって統治されてる人類集団で
各個人は専用のAIで教育されてるそうだから
孤立したぐらいで論理的にブレられたら困るような気がする
979 :
978 :2013/07/03(水) 06:56:56.82
あ、こう書かないと誤解されるかな (アニメと同じ設定の)小説版
あれだけ能無し揃いのヴヴヴの世界なら俺でも一人小隊くらい名乗れそう
乙ンゴ
>>978 どっちかといえばブレたのはレド・チェインバー組だな。
いずれにしても個別のAIはパイロットに奉仕する存在で、あくまで下位に位置するわけだから
チェインバーはレドの、ストライカーはクーゲルの影響で違う結論に至ったという
これはチェインバーさんも言っていた。
孤立環境に置かれれば、人間なら個別の反応を示して不思議はないし
まったく同じ反応をする機械的人間なら、それはもうAIを必要としないだろう。
>>980 キミにワンマンマルクスブラザースの称号を与える
グーグルによると今日はカフカ生誕130周年だそうだ カフカの短編のアニメ化企画とか面白いと思うけど、誰かやらないかな
20年位前に読んだっきりだけど「変身」ってネトウヨ兄貴とビッチ妹の話だったような気がする…
あれは介護疲れを暗喩していると思ったが。 介護ネタでアニメを作れば介護問題は解決するかもしれない
老人Z
老人Zは若者の作った作品だから若者の視点すぎる 今ならネトウヨかじってる人に人気でそう
カフカは、生前に発表されたわずかな作品作品、たとえば、変身とか を別にすれば大半は未完成な原稿を友人がかなり大きく手を入れて出したため 本来の形とはだいぶ違うと聞いて驚いてる ドイツの全集では草稿をそのまま載せてるそうだ。 他にカフカ研究者達が、草稿を編集して完成させたヴァージョンもあって 友人版、研究者版、装甲板の三種の全集があるとか 名作文学扱いされる原因は生前作品と友人版が根拠なのに ボコスコに悪く言われる友人が哀れ
「経済学・哲学装甲」なんてのは確かに硬そうだ
装甲板、で面白いから その流れで埋めるか 知識が無い人、興味が無い人は装甲や防具に幻想を抱き過ぎだよな 貫通力を重視した弾頭なら簡単に抜けるし
996 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/03(水) 14:42:32.00
今ならリアクティブアーマーとかあるじゃん つまり批判されると爆発する本だな
そういう装甲を施したスレやレスはよく見かける
そうこうしてるうちに、999でございます
これで倉庫行きだ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。