1 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :
2013/06/08(土) 18:13:13.25
ギリギリセーフだな
革命機ヴァルヴレイヴのパクリ具合 ・学園に集められた子供はパイロット候補です(エヴァンゲリオンですね) ・宇宙空間で敵から逃げる(バイファムですね) ・カラフルなロボットが5体あります(戦隊物ですね) ・吸血鬼設定(傷物語屍鬼BLOOD+ フォーチュン アテリアル-赤い約束-ヴァンパイア騎士ダンス イン ザ ヴァンパイアバンドHellsingロザリオとバンパイア怪物王女ヴァンパイア騎士・・・
なにいってんだこいつ
スレ立て早々、さっそく黄色い救急車を呼ぶしかないのか
>>1 おつ
>>4 今週のデビサバ2のQ完全再現っぷりに比べればたいしたことない
へ〜そうなんだ、まだ録画みてないや どのあたり再現したの?カネゴン?
QといってもどこのQなのか オバQか ウルトラQか カルトQか はたまた・・・エヴ(ry
ネオ・ウルトラQか・・・
シンジが「(エヴァに)乗せてくれ−!」 が最終回なのか
なんか雑誌番のエヴァンゲリオンの最終回は輪廻転生オチらしい つまらん
ありゃ転生とは違うだろ セカンドインパクトの起きなかった別の世界作ってそこに丸ごと移動した感じ
パラレルワードか
シンジくんは新劇でも救われないことが確定したようだ 自らはなんの罪もないのに未来永劫、転生を繰り返して 不条理な罰を受け続ける、どんな深い業を背負っているのか ああ、南無阿弥陀仏…
>>13 それは転生っていうんじゃね?
輪廻転生とは確かに違うが、転生って言葉の範囲内ではあると思う
>>9 この板的に、Qだけ書かれたなら略称だと思うよりも高次元生命体だと思うべきかと
そんなジョジョ第6部みたいなオチになったのか
なんであんなQみたいな超生命体が 口だけでエンタープライズの艦長に負けるのかよく判らん 負けたフリでもしてるんだろうな 余裕があるわ 大人の貫禄だよ 歳を取ったらそれくらいの余裕欲しいよね でもヤマトのクソCGは絶対に許さん! クソ監督は仕事が無くなってしまえ!
>>19 Qは全知全能だから暇を持て余してるんだろうなw
>>18 というか、TVアニメ版でのあの最終話の夢な世界を見た時
てっきり、世界改変されたのかと思った
だが待って欲しい ユリオカ超特Qという
モイスチャーミルク配合!
お前らたった一文字でよくそこまで広げれるなw
色んなスパイ道具の開発者Q
エンタープライズのアニメもあったが キャラがバタ臭いんで切った
台湾だと「Q」というのは「ぷにぷに」とか弾力のある様子を表す形容詞で お団子とか女の子の頬とかおっぱいを描写するのに使ってるなあ
こないだ久しぶりにバンデッドQ見たわ
タイムバンディットか オライナエだっけか
>>27 台湾とか香港では所謂SDキャラをQキャラって言ってる場合があるな
ゴーグとかの時代にデフォルメキャラ物チョロQが先に浸透したから、らしいんだが。
>>29 そうそう、ジョージ・ハリスンがED歌ってる
ギリアムの初期の作品で、小人さんが沢山でてくる
キュ、Q速無限…
Qっていえばあれだろケツァルクァトルだろ ストップモーションアニメで空飛ぶ
阿Q正伝のQの使い方が秀逸でな
ここまでQ砲無し
もう無理すんなよw
>>31 小人というと、ウィローはよく集めたなあと思った
日本でも小人プロレスというのがあって良く女子プロとセットで巡業していたものだが近年の「身障者を見世物にするなんて差別だ!」みたいな風潮のせいで みんな廃業に追いやられてしまったなあ
その話はよく聞くけど 結局、そういう見世物的意味合いしかなかったから廃れたんじゃね?結局は そういう声が通る社会ってのは、身障者を見世物的に楽しめる人達が減ったってことだろうし 興味なくても福祉的意味で見に行けってんなら別だが、そりゃ本末転倒だろう 実際、文句言ってる人で、小人プロレス自体の魅力を語ってる人って見たことない 人権屋批判の出汁にしてたり、世間の価値観の逆張りして見せてるだけだったり
小人プロレスを見ていると言う罪悪感があるんだろ 意識が変わったんだよ どうしても見たいならNHK教育で身体障害者を使ったお笑い番組あるから見ろ 地獄絵図だから
あれって、身障者もお笑いやりたいんだよって意味もあるけどな でも需要は極小なんで教育TVという枠でしか成立しない 小人もプロレスしたい、って欲望もあるんだろうけど 金払ってみたいか?って言われると微妙
>>39 はその社会の意識の変化そのものを批判してるんじゃないの?
まあ、ちゃんと比較するためには、小人プロレス以外に就職がどの程度あったのか、今はどうなのかとか
巡業以外でも見世物的視線にさらされることが多かったんじゃないか、今もあんま変わらないだろうから…とか
小人プロレスそれ自体の他にも色々考慮しないといけない事が多いだろうが
>>38 アメリカには小人症俳優の組合があるんだよ
小学生の時分に知恵遅れの同級生がいたが 最初は誰も気にせず一緒に遊んでたんだけど、 あるときその子の真似をして遊んでいるのを見て 担任が彼は特別な子で真似をするのは心無いことだ と言うような趣旨の小言を言ってからその子と一緒に遊ぶのに 気を使うようになって、自然とみんな距離を置くようになった。 彼にとってどちらが幸せだったのかは知らないが それ以来自分は障害者を見ると居心地が悪く感じるようになった。 Ozを見るときですら若干の後ろめたさを感じる自分は不幸だと思う。
Q速∞だろ
五体満足でもイジメあるのに不満足ならどれだけ迫害されるんだろ
ウィローは最初あれだけ集められるか不安だったらしい でもいざ募集かけてみたら本当に村が一つできるだけ集まったっつう
サイレントランニングのロボットは、子供のころどんな特殊撮影技術が使われてるのか不思議だったけど 両足のない俳優が入ってたと知ってがっかりしながら感心したわ
>>47 アメリカだとスクールカーストが酷く
オタクなだけでいじめられるという(釘刺したバットで殴られるとかいうレベルで)
しかも有色人種だとさらにいじめは過酷になり、
黒人のアニメオタクだと殺される危険性ががが
51 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/09(日) 14:59:57.74
>>4 「チャース」「エゴだよそれは」の使い方wwwww
鉄が間接外したんじゃなくてそういう人(クシャおじさん) という事実をしったガッカリか
学校どころか地域単位で仕込みやるのは まあ、いいんだが なんでそんなワケアリ実験場に大統領の娘とかいるんだよ
よくわからんけど次元断層から逃れる方法ないのにワープ使ってるのか>ヤマト 危なくて実用的じゃないな
ちょっと宇宙大作戦みたいだったなw
ヤマトは最近のアニメにしては、わりとアッサリ翻訳したな
もっと無骨で ごつごつしたのを見たかったよ 萌え豚に媚び売り過ぎだ
>>54 異星文明から供与された新技術をぶっつけ本番で使ってるんだから仕方がない
次元断層に落っこちるリスクがあるなんてことも今回なってみて初めて分かったことだろう
ガミラスは…
ええとこだっせ グランシャトーが おまっせ♪
>54 >60 脱出例がないんじゃね? ワープ失敗で行方不明になってるので、対策どころか原因すら わからないとか。
>>62 脱出法の波動砲みたいなのもガミラスでは開発途中だったしな
亜空間の中でワープしちゃ駄目なのかね エネルギーあるうちで出来そうなんだが
ヤマトはサブタイトルがSF小説をもじったようなのが、ちょくちょくあるな
今回は絶対「サルガッソー」って単語が出ると期待してたけど出なかったな
67 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/09(日) 21:27:31.53
>>67 出てたか!
最近耳が遠いから聴きもらしたのかもしれんw
69 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/09(日) 21:32:57.25
>>67 見返したけど、古代が、宇宙のサルガッソって言ってたよ
>>53 むしろ大統領陣営がねじ込んだんじゃないのか
71 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/09(日) 21:41:28.10
今回とほぼ同じプロットの話が「まんが宇宙大作戦」にあったな エンタープライズとクリンゴン艦が異次元の閉鎖空間にとらわれて お互いの攻撃も無力化される、結局両艦をドッキングさせて 協力して脱出するって話
パクリか けしからんなヤマト
74 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/09(日) 22:11:52.57
>>73 昔からよくあるネタな気もするが
なんか、違う作品でも見た気がする
ガルガンティアなんか単調だな 中佐と戦争でもすんのかね
>>74 ボトムズでもキリコとイプシロンが脱出するために協力する回があったり、
呉越同舟は定番のネタではあるな
チェインバーが自分で考えてとか、
>>74 黄金勇者ゴルドランでも見たな
というか、アレの元ネタは冒険王の漫画版ヤマトだった気がする
79 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/09(日) 22:54:08.45
ガルガンティア 何だ、地獄の黙示録か
81 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/09(日) 23:12:37.51
ハナハルはカラー漫画は抜けるけど白黒で描かせると途端にダメになるんだよ 既に快楽天では後発の作家にエロさでは追い抜かれている という訳でホムンクルスをキャラクターデザインに起用したエロゲーを出してくれ ええ、ステマアニメなんかでは見たくはありませんよ
チェインバーの演説でレドが息を吹き返すのって一種の洗脳に見えたんだが あれ、普通に素晴らしい演説だと解釈してる人が多くて驚いた まあ、作り手が何を意図しているかは最終回までわからんけど。 まさかイカぶっ殺しは正義だぜ!で終わるんだろうか
>>83 いや、別に息を吹き返しちゃいないだろ
むしろ自分の苦悩に対して機械であるチェインバーが説教することに愕然としているわけで
機械のロジックに反論するだけの説得力をもてない自分にガビーンってなってる顔だと思ったな
ニコニコ実況の字幕では「洗脳www」みたいな反応が多かったな アニメ板のスレでは、啓発に感銘受けてる人が多かったが 自分には、自己否定の抑鬱状態のレドが 今までの自分を肯定できる理屈を提供されたので、それにすがりつこうとしてるように見えたな。 論理的に反論できるかどうかは、あの状態のレドにとっては もはやそれほど重要じゃないだろうと思う
機械のロジック=政府のプロパガンダ それを信じちゃうとかお前らかw
海賊は躊躇無く抹殺して後悔の欠片も無いのに イカは同じ人間だからダメとかひどい差別だよなあ
>>88 最初は海賊を消滅させてそれを責められても何が悪いか理解できなかったレドが
船団の人と交流する中でメンタリティと価値観が転換していって肉も食えるようになる一方
ヒディアーズが人類の末裔と知って思い悩むようにまでなる、という異文化コミュニケーションによる
変化を描いているドラマなのに、何かそれを理解できない人が多いみたいだな
人間が成長したり環境で変化したりすることが理解できないんだな 停滞を是とし変化を好まない、むしろ嫌悪する、典型的なゆとり思考
熱いですな、みなさん。
もっとシンプルに突発的に略奪のために攻めてきた海賊と 戦争相手では違うだろう、とも思ったが 別に海賊がどういう敵か理解しないまま殲滅してたな。 ただ、「人類を守るため、とりあえず関わらなければならない襲ってこない相手でも殲滅しなければ」と思っていた相手が 実は人類だった、ことに衝撃を受けているので(レド自身の発言から考えるに) 海賊殺戮との矛盾は一見感じるほどないのは確かじゃないかな
生命の尊さに目覚める描写なんかろくすぽなかったのに、 こんだけ勝手に脳内補完してくれるんだから信者ってのは有り難いなw
正直、生命の尊厳自体に目覚めてああなったのなら チェインバーのあの程度の理屈ごときで説得されないだろう 単に持っていたイデオロギーの根幹が否定されたからアノミーになってただけ だからあのチェインバーの啓発に飛びついた
見返しても全然「啓発に飛びついた」ようには見えないけどなあ
まあ銀河同盟が人類の全て ヒディアーズは人類全てにとっての敵だと教えられてたのに 実は同じ人間が2派に分かれて殲滅戦という話じゃ 自分の中の価値観が崩壊するワナ
あのイカを同じ人間に思えるのが謎 肌の色が違ってても同じ人間じゃないって家畜扱いして来たのが人類なのに 何か兵士用に薬物注射で精神改造でもされてんじゃないか?
>肌の色が違っても同じ人間じゃないって家畜扱い また前スレの議論の蒸し返しか
そのための演出として松本娘なんじゃないの 記録映像の中で人間時代→イカ化と見せてからの 実際にそっくりな幼生出して目の前で…のコンボ 効果的とはいえこれを幼女でやるとはえぐい
そもそも人類学における人種によって別系統の生き物論って、 黒人奴隷とかがふつうになったあとに出てきた話だしな。 別系統という理論が先にあって、それによって奴隷制度ができたわけではない。 むしろ接触した初期には、人種の違いと、優劣とかを結びつける意識は薄弱だった。 植民地化や奴隷制などの社会的立場の形成が先にあって、あとから理屈はついてきた というか、大航海時代以前には、「お腹に顔のある人」とか「犬の頭の人」とかもいると言われてて それもアダムとエバの子孫であり…みたいな意識だったので アフリカの類人猿とかも「あれも人間かな?」くらいの感覚だったので 「アダムとエバが全人類の祖先」ってのが宗教的迷妄で ”科学的”な人種別起源論が唱えられたのは、相当に後のこと。 イカを全く自分たちと同じに見なす…とまではイカなくても それなりにショック受けるのは自然なことだと思うよ 新世界よりのバケネズミも「結局、人間には見えない」といいつつ ショックは受けてたな(作者がショックを受けるものとして描いてた)
外見が女だったら正体が何であれ構わないわ〜 とか言ってるとスピシーズやスプライスになるんだな 昔のドラえもんのアニメで、相手がメスだったら外見も構わず欲情する様子を見せていたのび太に 男として尊敬に値するが人間としては軽蔑の対象だなと思ったものだ
エヴォルヴァーズがイカじゃなくて美少女型に変形して行ってたら… あのDVDもライアン松本やエレイン松本がイカじゃなくて美少女に変身していくのをみて ヒディアーズの正体を知るという展開
最終回は海岸にイカ娘の像でエンドか
>>100 社会ダーウィニズムとか優生学ってヤツか
骨子になる「闘争に勝利したやつが無条件に優れている」という考えは
現代では科学と関係無いイデオロギーであるとされてるな
やはり蛙では征服はむりだったか
エドがどこでチェンジマイドしたかがよくあわからないな 根っからの軍人があの映像だけでってのは理由としては弱いな〜 序盤に描写を丁寧にしていたからなおさら違和感ある ここは番外編ガルガンディアふもっふが必要だな
は?っていう。
>>104 ダーウィンは必ずしも純粋に科学的理由だけでなく、
人種多起源説(によって正当化される奴隷制)を批判する政治的意図も込めて
進化論(という言葉はダーウィンのものではないが)を唱えたと言われているように
社会ダーウィニズムや優生学はその後だね。
ダーウィニズムが広まるに連れ、多起源説によって正当化されていた人種差別が
今度は進化段階が差別の正当化の根拠になった
つまり、ある理論が差別を正当化するというより、差別のある社会では
どんな理論でも差別の根拠として解釈されがちって話だな
これに限った話ではないけど
あと、優生学は、人間の価値基準で優れたものが自動的に生き残るとは限らないという考えから
じゃあ、人為選択で優れた人間を育種しようというものなので、
「闘争に勝利したやつが無条件に優れている」という考えとは違ったりする
社会ダーウィニズムはちゃんと調べてないので分からない
これも一般的なイメージとは結構食い違ってるらしいが。
銀河人類連盟は優生学的な手法をとってるらしいね、とそらしちゃった話を戻す
人類統合体はなんで医療とか遺伝子操作に手を出さないんだろう 臓器の置き換えとか、ちょっとした遺伝子操作とかくらいなら人の形は保てるだろうに というか、エヴォルヴァーズもナノマシン共生するのに、人体のままではいけなかったんだろうか
ダーウィダーウィ光へー
チェインバーの「演説」が人類銀河同盟=コンチネンタルユニオンの総意であり 根幹に人類至上主義があるようだね 対するエヴォルヴァー側は科学至上主義であり進化の帰結として人類のカタチは 足枷にしかならないと考えている 両者とも極端な思想であってもはやイデオロギー対立なんだな たぶんこの極端な思想を嫌って地球に残ったのがイカ型エヴォルヴァーと ユニオンに見捨てられた残存人類なんだろうと思うわ
逆転の発想で、チェインバーの演説が人類統合体の総意なら そもそも隠してないし、隠す必要もないはず、というのはどうだろう。 そこまで割り切れてないからこそ、情報統制をかけている こう考えると人間臭い
人類銀河同盟が一種の軍事的全体主義国家なのは間違いないとして 催眠啓発による思想教育は行なっているものの個人のの思想を完全に 統制している訳ではないようだね、同盟の政治部門がヒディアーズとの 戦争を継続するため「判りやすい」プロパガンダとして流しているのが ヒディアーズ=知性も心も持たぬ怪物と言うストーリーであり 同盟の構成員はこのストーリーを信じて「人類のための戦い」を続けているわけだ イデオロギー対立を「種の存亡をかけた戦い」に見せかけているんだね しかし宇宙で進化を遂げたヒディアーズは確かにもはや「人類」とは言いがたい存在 だとも思うけどね
考えてみれば冷戦下の米国とソ連なんか「同じ人類なのに」イデオロギーの違いで お互いを悪魔呼ばわりした挙句、全人類を人質にとって核のにらみ合いを続けてたんだから 一方の相手が本当に「怪物」になってしまったらこりゃ滅ぼさずには置けないだろうなあ
ガルガンティアのSFは S(シー)F(フード)の略だった模様
そう言えば最後に出てきた眼がイッちゃてるたぶん宗教の人たちは 船にイカを吊るして干しイカを作ってたな あれをさっと炙って醤油を垂らしたのをアテに熱燗で晩酌するんだな
ヒディアーズは自己進化したくせに知能下がり過ぎ 一人人類銀河同盟は総力戦のくせに無駄が多すぎ(荷役人夫とか閉鎖循環環境コロニーの食料再生(製造)作業で人力で撹拌とかが現役)
>>115 たしかに初期の回で
ヒロインにアジの開きを渡されとまどうレドが
チェインバーに「生物の死骸だ・食用可能」と解説されてブルー入ったり
レドが茹蛸に拳銃突きつける場面もあったな
>>109 それをやってないという証拠は今のところ無い
少年期にレドと一緒に居て、兵士に不適として処分された「弟」?が妙にソックリだし
彼は戦闘用に特化した改良品種のクローンかもしれない
そういやマジェプリは改良人間 ヴヴヴはナノマシン?によりヴァンパイア化と ガルガンの他の2作は、普通じゃない人間がロボットを操ってるな
前日譚の小説読んでればレドの葛藤も分からなくない 普通の書店で扱ってない本でそれをやるのはどうかど思うが
なんで長文厨が興奮してるんだろ アレは単に 子供の頃のPTSDがフラッシュバックしてるだけだろ イカはきっかけに過ぎない レドにそんな嫌な記憶を刻み込んだ軍が悪い
>>122 イカ臭い嫌な記憶のフラッシュバックか…
スキズマトリックスと雪風読み返さなあかんな
翠星のガルガンティアのラスト ・レドを置き去りにして中佐の機体と一騎打ちして共倒れ ・遺跡の通信施設が復活して超次元通信発射 ・旧人類同盟とイカが集まってくる ・襲来するイカに単身で通せんぼするレド ・空中に放り投げられるが、奇跡的に友好的なイカに復活させられる ・なんか涙を流すみんな ・イカと旧人類の友好関係が実る ・イカに嫉妬したヒロインが地球壊滅ボタンを押して大爆発 続猿の惑星だな
>>117 ヒディアースの「知能」は下がってはいまい、あれは「人類的」な知能や文明とは
別方向に進んだ知性と見るべき、って言うかここはまがいなりにもSF板なのに
こんな異文化コミュニケーションの初歩すら理解してない連中が浸透してる事のほうが
よっぽど脅威だわ
同じ人類でどう時代に生きていてもこれだけコミュニケーションに齟齬が発生するというのは
まさにSF的課題だわ
別に人型のままでいいと思うんだよ 足を増やしたら 脳の構成も変わるだろ なんであんなに変態的に改造するかねw
少なくとも腰痛からは解放されたな
コンチネンタルユニオン的な人類史上の独善主義による物の見方だよなあ >ヒディアーズは自己進化したくせに知能下がり過ぎ ユニオン=人類銀河同盟の政治的主導者たちはこの一点を持って自己の優越性を 主張して殲滅戦を展開してるんだろう 今現在のアウトサイダー=お前らですらこう思うんだから同盟が一般市民を誘導するのは 赤子の手をひねるより容易いのは明らかだよなあ
きっとイカがかわいそうって言う動物愛護団体が居るよ
>>117 >>126 ヒディアーズは肉体を強靱化したから、知性が必要なくなったってチェインバーが言ってたじゃん。
人類が深宇宙に進出する上で、脆弱な人体を機械(マシンキャリバー)によって補填したのが 人類銀河同盟 一方、人体そのものをナノマシンに依って改造し脆弱性を解消した結果がヒディアーズ 両者とも「マシン」を介在したことに変りはないんだけどな 敢えて言えばヒディアーズ側は不可逆的変異ってことで
イカにしたから知能も後退したんだろ しょうがないよ
>>131 チェインバーが語ったそれは人類至上主義的な偏ったものの見方に過ぎないよ
チェインバーの言説が正しいとするなら人類は知性のないヒディアーズにより
宇宙から駆逐されつつある、そもそも「知性」とは何か?その定義すらチェインバーは
語っていないじゃないか
中佐とは落ちて来た時代が違うんじゃないかな、、、 で、ロボだけ残って教団の偶像になってるとか
>>131 肉体を強靱化しようが、人類の歴史のように同族との戦いで知性が必要な淘汰圧がかかりそうなもんなのに
同族との争いができない強制的な制限を本能に付ける事に成功でもしたのかねえ
まあ旧人類は同族に入れない事にも成功してるって事になるが
で、ちょっとイカっぽい外見の邪神が美少女の姿をしてるのに 全く手を出さないニャル子さんはどういう解釈をすればいいの?
異種姦嫌いなんだろ主人公w
チェインバーはわかっててわざとヒデアーズに知能が無いと言ってるのか それともやはりセッティングした人類側の視点でしか語れないのかどっちなんだろ
昔、マークトェインの「人間とは何か?」って本で アリの方が人間より知能がある、って論理が展開されてて 納得した覚えがあるんだが、思い出せない・・・
支援システムなんだから政府を批判するわけがない 人工知能じゃないんだからさぁ レド騙してでもイカを殺させるわw
ヒディアーズは知能を必要としなくなった、とチェインバー入ったけど 別に知性を失ったとは断定してないぞ
知能=愚にも付かない深夜アニメを見てあれこれ推論する うむ イカにはいらんわ
>>137 ニャルラトホテプの性質がどういうものかしってたら
そりゃ手も引っ込む
知能にもいろいろなベクトルがあるってことだ 政治や経済について語るベクトルの知能もあれば 深夜アニメの嫁や売り上げについて語るベクトルの知能もある どちらが上という問題じゃない
今期はロボットアニメ多くて楽しみにしてたのに この有様だ もうやる気無くなる ヤマトでも叩いてくる
>>144 主人公が心を許した段階で盛大に裏切ってくれたら評価するわ
スターシップトルパーズかと思ったらキングゲイナーかと思ったらナディアかと思ったらアビスだった
ガルガンの最新話で一番「?」と思ったのはサルベージしたレールキャノンと思われる 砲台をピニオンのチームがレド=チェインバーの支援も得ずに「修復して」発砲したこと ピニオン達にとってオーバーテクノロジーな砲台をどうやって修復したのよ? さらにその後、大型の同型砲と思われるものの分析と修復をチェインバーに依頼する シーンが有ってますます混乱した。 稼働させるには大電力がとか言ってたけど、じゃあ最初の砲撃はどうやったのよ?
だから光蟲から集めたんじゃないのw
>125 スタジオジブリで作れよ。 今、気がついたが、イカなのに、体液赤いんだよね。 イカベースなだけで、かなり作り変えてるんだな。 やっぱり開発者は子供の頃にイカがヒロインのアニメ見てたんだろうなあ。
最初の砲は手持ちの電力で足りたけどチェインバーが分析した砲は大電力が必要ってことかも知れんが 操作パネル見てもわけわかってなさそうだし修理したってのは…状態のいいやつの配線繋ぎ直しただけとか
>>149 オーバーテクノロジー修理の専門家であるかのような描写だったが。
ピニオン以外には直せないと言われてたろ。
レゴじゃないんだから 砲塔をくっつけただけで撃てるとかw
実はレゴでした
あのシーンは初めに砲台の分析と修理をチェインバーに依頼して その後応急修理と手持ちの電力で(定格出力以下でも)発砲なら 合理的だったと思うわ 最初の砲台がレールガンで無かった可能性も、まあ無くはないけど 後から出てきた砲と形状がほぼ同じだったしなあ
意味も分からずめくらで操作卓叩いてる時点でもうどうでもいいだろう
コナンアンチ乙
使い方もよくわからずに核ミサイルを手持ちアタックしたヒゲガンダムの悪口はそこまでだ
未来のタイムマシンを修理したダルの悪口もそこまでだ
>>134 いちおう仮説として通用してる考えだよ。
そうだとしても片側からの見方だというのは同意する。
>>136 今気づいたけど、知能が低下したのはクジライカで、ヒディアーズはかなり高い知性を持って言うかもね。
いや。だから エイミーの弟がイカを着て飛び跳ねてENDだろjk
162 きっと、ガルガンの塔の様な大砲で人類銀河同盟を打つんだ
>>160 一応電話レンジに似ているって言ってたじゃん。
ああ見えて結構ローテク品なのかもしれない
弟は体弱いって割に動き回ってるからなぁ めんどくさいからなんか戦争始まって全滅しました(レドもヒロインも) 残った 弟がイカ娘と相思相愛で新しい人類の祖先に でいいわ
166 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/11(火) 01:41:09.29
>>139 知能はあるんだろうな
でないとマシンキャリバーや量子反応弾に対抗できないだろうし吸収も出来ないと思うわ
今期はSF的にガルガンティア、ヤマトが2強か
ヤマトはSFじゃなくてヤマトっていうジャンルだから
進撃の巨人をSFに入れないとか嫉妬ですね
読売も負けが込んでるしね。
>>167 それは悪い意味での2強ってことだよね?
新劇の巨人なんて、アニメ化するまでSFだとかどうとか誰も言わなかったじゃん。 なんで急にSF扱いにw
圧倒的な巨人の力にか弱い人間が知恵と努力でどう立ち向かうのかと思っていたら、主人公が巨人化したでござる
SFだからしかたないw
SF最後の巨人やな
進撃の巨人のシチュエーションはディッシュの『人類皆殺し』にちょっと近いかな
>>171 それを嫉妬と言う。素直に「進撃の巨人」も入れろと言えばいいのに。
SFジャイアンツやん
進撃の巨人は変身以降、世界の謎を解き明かすという展開になっているのでSFっぽい
あれがイラっとくるのは、どんな結末でも話が作れそうなこと。厨2ロジックだからな。 世界の謎wを知った時もSOWを感じなさそうに思うし、そう考えるとぜんぜんSFっぽい気がしない。
単純に絵が下手でキモい、というのもある。
>>181 それは言えてる。
そのせいか、原作ファンの間でも、TVアニメ版の方が評価が高いw
え、そうか? 表情の機微とか再現できてなくて ギャグシーンとかアニメの方は、あんま笑えない気がする
なんでもかんでも過剰な荒木演出は俺にはどうも合わない
あのまんがのギャグシーンで笑う準備してる奴がいたとはね。
進撃の巨人は声優とエンディングが嫌いなので見られないのが残念だ VVVも似たような理由で見てないな 今期で一番楽しんでるの むろみさんなんだが 監督が凄く若い人なんだと知って嫉妬しそう
それってSFなの?
たっくんの妄想だけどね
戦うことが罪なら俺が背負ってやる!
一話から居るオートバジンさんのスペックを見ると ドラゴンオルフェノクだーデルタだーブラスターだー言ってるのが 全てアホらしくなってくるアレか!
>>188 あれは妄想なのかw
釣りの合間での妄想とかなのかwwww
>>126 >>131 アニメだけ見るとヒディの知能は「(これだけでは)分からない」なんだけどね・・・
本当読むんじゃなかったわ
>>173 それが許せないなら、ウルトラシリーズが全否定されてしまう
ウルトラマンならウルトラマンとはじめに言ってくれよw 巨人の脅威に人間としてどう対抗するかの努力をあれだけやった後で、 実は主人公はウルトラマンでした☆とか言われても
怪獣に人が殺されることがやたら多いウルトラマンネクサスでも ナイトレイダーはウルトラマンの力を借りずに スペースビーストを討とうとする(実際に撃退した)事が多かったな
巨人化したときは、すごく萎えたけど そのあとだいぶたったあとに、続き面白かったからファンに成ったな 自分の場合 ただ、その肝心の世界の謎を巡るサスペンスが面白くても 実際に謎が解けた時にどう感じるかは確かにわからんけど あとギャグは面白いと思う
そもそもヒディ君たちと人類って居住環境がほぼ分断されてるんだから お互いに相手をいない物と見なせば普通に共存できると思うんだがなぁ >186 むろみは逆にテーマ曲だけを目当てに見続けてきたが最近なんとなく面白いかも知れないと思うようになってきた
チェインバーの発言が、詭弁設定の詭弁 つまり、製作者も詭弁なことは込で描いてるはず まさか、本気で信じて語らせてはいないだろう派と チェインバーまじ正論。これにちゃんと反論できるやついるの? の二通りの両方の反応があるのが興味深い
チェインバーが正論じゃなくて旧人類のプロパガンダなんだよw 支援システムなんだから公平性とかあるわけないだろ
種の保存本能からすれば正論なプロパガンダだよなあ 共通先祖からの分枝だろうが、異生物に滅ぼされても良いって生物は生物として異端だろうし
宇宙広いのに追っかけて絶滅させるとかもう宗教戦争じゃないですか
戦争って人口増えたからやるもんだよな。無限に近い世界にいて殺し合いするとかほんと人類ってアホだ。さっさと絶滅しろ。
種の保存本能なんて無いってのが定説だったんでは? あくまで個なんだろ
どうなるかはわからないけれど、残り3話はチェインバーさんを論破するには十分な尺だよな
居住惑星は少ないだろと思ったが片や生身でOK片や移動式コロニーだった
SFアニメとか特撮(特に平成ライダー)とかで、よくある 「敵だと思って戦っていた化け物が実は正体は人間だった」 ってのは一番最初にやったのはどこの国のどんな作家なんだろうな・・ アレか。HGウェルズのタイムマシンにでてくるグロ進化した地下人類が初かな?・・・ いや少し違うか
美女と野獣とか?
その辺やりだすと神話とかの呪いで姿変えられた人間とか出てくるしな
あの展開で悔やむことはいろいろあるだろうに 自分は騙されてたとか安易な責任転嫁に逃げたレドに対して 教科書どおりの慰めしかできない健気なチェインバーさんという構図だろ 機械の善意が弱いヒトの心を歪めて増幅して世界を破滅させる展開希望
しっかりと敵を殺せって言ってるだけじゃん
>>203 そんな利他的遺伝子以前のネタを出されても…
種の区分が遺伝子の差異であって、本能が守るのは個じゃなく遺伝子だってのから個の保存則こそ本能としては二次的な物でしかないが定説
なんかウィルスが人間や動物の遺伝子を水平展開してて ウィルスのために生物が存在してるつう話もあるぞ
もう神が産めよ殖やせよって祝福したからだってぇことでいいじゃん
>>199 いや、自分も正論とは思わないけど、正論と思ってる人もいるのが面白いな、と
めっさ上から目線で我ながらアレだが
>>203 自然選択の単位が遺伝子だって話で、種の保存本能がありうるかどうかとは別。
”種の保存本能”を司る遺伝的性質が合って、それの包括的適応度が高ければ
!種の保存本能!を持つ種がありうるかもしれない
ただし、ヒト含めて、そんな本能が確認された例は存在しない
まあ、本能という概念自体が古いんだが
まあ、だから「種の保存」ってのを、環境保護とか生物多様性保全とかいう文脈以外で使ってる人がいたら
まゆに唾つけとくのが良し、ではある。
特に「弱肉強食!全体主義!」の理論的バックボーンみたいな意味で使ってたら、まず何か勘違いしてる
チェインバーって雪風のコンピュータ郡に比べると、まだ可愛げあるかなと思う今日この頃
実際問題宇宙ではともかく地球ではイカちゃんは海中、人類は船上で生息域を棲み分けていて 人類はイカから発生するヒカリムシに電力を依存してるんだからほとんど寄生してるようなもんだな ここでイカ絶滅させたら人類も文明維持できなくなって共倒れだ
いや、チェインバーは普通に可愛い気ありまくりというか
可愛げ以外に何があるんだって感じだと思うけど
>>217 その危機の中で生存のために知恵を絞るのが知性であり
それこそが文明の精髄である
可愛いい?メカフェチ?勘違いだろ単に 人工知能のイライザに親近感持っちゃう人ですね
作中人物が勘違いするならともかく、外の人間が何を勘違いするんだ レドもチェインバーも「キャラ」であって、 レドが「人間らしく」演出されているのと同様に 単に「機械らしいふるまい」のイメージに沿ってるだけで ガチの人工知能じゃないぞ…?
RDもキャラはエロかったけど話はイマイチだったな
リアル・デヴ? エロかったのか・・・そうか・・・
RDGの姫神が未来から来た超能力者だとか言いだした…
>>218 イカを倒すことによってヒカリムシが居なくなるって判っているならイカを殺さないって言うのが知性だな。
千年単位でループかましているせいで結構ボケてますから
>>223 そうそう、こいつもとんでもアニメだったのか?とねw
江戸時代の怪談に侍が化け猫倒したらお母さんに戻っちゃって ほっとけばまた化け猫の死体に戻るかと思ってたらずっとお母さんのままで 困ったな〜と思ってたら周りの人がじゃあお母さんが化け猫だったってことでいいんじゃね というgdgdな話が。 それ以前にも狼や鬼婆に襲われたのを返り打ちで傷を負わせて帰ると 家にいたはずのお母さんが同じところを怪我してたという話も割とある。
それ侍が幻覚見てただけ
俺たちだって、いつジャミラになっちまうかわからないんだぜ!
一目見た知り合いが「オー!ジャミラ!」って叫ぶもんね。 面影があったんだって。
誰だって小学生の頃、一度はジャミラになっただろ。
体育の着替えの時になった
237 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/12(水) 10:01:16.19
ガルガンだと強靭な肉体を手に入れると知能、感情が退化するそうだ メカやバイオ技術で強化改造した人間は補助脳や外部リンクも必要なんじゃない?
ガルガンのエヴォルヴァーの科学観では人体をいくら強化した所で限界があり 限界を突破するためにヒトの形を捨てることを選んだ、ヒトの形を捨てた結果として ヒトの築いた文明観や倫理、宗教や哲学は無意味になり、人類とは根本的に異なる 文明と知性が形成されていった 単に人体を「強化」しただけでは知性の退行は起こらないだろうし そもそも「強靭な肉体を手に入れると知能、感情が退化する」と言う考え方も エヴォルバーと敵対するユニオンの思想であり曲解されたプロパガンダ的側面が強い
>>223 たしか西の善き魔女も終盤突然SFになってた気がする
そういう作者なんだな
>>237 驚異のサブブレイン タコ坊!
by 岬兄悟
>>239 勾玉シリーズは面白かったんだがな。
次に読んだやつで男が女装して女学校入って
主人公が先輩の残したホモ同人誌発見したあたりで
作者自体にあいそがつきた
それなんておとボク
同人誌見て幻滅するってどうゆう事w
ホモ同人誌発見するシーンを読んで>241が幻滅したという意味じゃないか
245 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/12(水) 20:48:39.75
>>238 >エヴォルバーと敵対するユニオンの思想であり曲解されたプロパガンダ的側面が強い
だよな そもそもチェインバーの根拠の無い推測が自己の存在意義を問われたゆえの生存本能の帰結の可能性があるからなw
あのAI狂ってるんじゃね?
チェインバーの主張の正誤よりも これだけとっ散らかったネタの数々が あと3話でどうにかなるとは到底思えない
虚淵アニメは微妙なENDしかないからどうとでもなる
まどかはきっちり終わってるじゃん ってか俺はまどかとフェイトゼロしか知らんが
まどかはまどかとほむらだけに話を絞れてたからな でもそのぶん杏子やスミレの扱いがダイジェスト状態で酷かった
250 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/12(水) 21:04:39.33
そんなお前に沙弥の唄
ヒロイン死亡だから 今回も死亡か 弟が
252 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/12(水) 21:12:29.90
ブラスレイターさん 名作じゃん(震え声)
弟はヒディアーズに進化しそうだな
254 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/12(水) 21:32:03.94
そんなのヒデアーズ(`・ω・´)シャキーン つうかそれじゃあ今居る人類さん全部進化する可能性があるじゃん 人間の進化したてことをあの医者は知っていた事になるぞ?
実はイカが祖先帰りして人間だったり・・・
あ!船の人ね 祖先帰りした弟
257 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/12(水) 21:44:42.51
ガンがルティアの住民だけそうだったりw あの船だけ特別だものな
チェインバーさんは脆弱な肉体を捨て去った人類なのさー
どうせ相手が共生選んだ人類なら 対照的に同盟も火星甲殻団みたいな機械共生の道歩めばまた深みがあがるのに
抵抗は無意味だ
残り3話あれば話をたたむのには十分だろ 2クールでも4クールでも残り2話か3話までは話を広げるのなんて普通じゃないか
>223 先々週の話じゃないか。 ああ、ミライザーバンなのかと。
264 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/12(水) 23:26:26.52
>>259 共生してるじゃん
マシンキャリバーの脳殻になって
ぶっちゃけ畳まなきゃいかんところは 増長した兄貴の行く末と、イカとの今後の関係、ぐらいだろ
チェインバーのエネルギーソースどうなってんだとおもってちょっと調べてみたら事実上の無限エネルギーかよ・・・
>>267 インドって低いカーストの人の人権が今でもひどいらしいけど
バラモン、クシャトリア、バイシャ、スードラ、ドルフィン、ハリジャンっていうヴァルナになるのかな?
うん動物の権利を認めることは正しいよ 使役から解放してやれ かわいそうだろ
270 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/13(木) 09:14:15.57
そしてうじゃうじゃうじゃうじゃ増えすぎたイルカや鯨で水産資源が枯渇 今度は食うでもなく虐殺するはめに
「遊び半分のゲーム」より「生存権をかけた戦い」の方が 同じことでもヤル側の良心が痛まなくて済むのです。
慣れたらガルガンティアよりヴァルヴレイヴのが面白いわ ガルガンティアはなに無難なことやってるんだ、ってむしろムカつく ガルガンティアはどこかで見たような話のツギハギって感じ
ガルガンはメインの娘っ子がミノタウロスの皿的になる終わり方だと思う。 あの船「海賊に娘何人かさしだして穏便に済ませるだ」とか平気で言う価値観だし。
>>237 スタッフがよく言えばシンプル
悪く言えば古臭い物語を好むからひねり無しで終わるだろう
最新話ラストで友軍機が出てきたから
銀河同盟の規範を貫くかどうかでドツキ漫才になり
相手もろともチェインバーさん破壊
レドが地球で生きる決心して終わりという、フラワーチルドレン的なオチになりそう
まどかも結局無垢な少女が自己犠牲するのを止められなかった者の物語だろ。 最初にレドが肉食に嫌悪感を示していたのは、 泣きながら船室で肉をむさぼるラストシーンの前振りだったんだよ。
みんな食べてしもたらええねん
「うまい。このイモはじつにうまい」
宇宙規模のNTRの話をしていると聞いて
>>272 ぶぶぶは脚本を描いてる頭のネジがゆるんでるヒトの脳内で完結してる物語だから
普通の頭しか持たない一般人のファンが考察する余地がないんだよな
ガルガンみたいにあーでもないこーでもないと盛り上がったり落としたりできない
その場その場で楽しめればいい人向け、この数年では出色ネタ作品であることは間違いないし
ヴヴヴは青に乗った奴が朝起きると、隣に死んだ眼鏡っ娘の幽霊が寝ている これは予測ではなく予言だ!
そういえば京極夏彦のルー=ガルー 原作信者から酷評されたけどアニメ個人的にはそこそこ楽しんだな もうちょっと気持ち悪く演出しても良かった位だが クローネンバーグ(息子の方)が監督したアンチヴァイラルも SF設定で吸血鬼、食人鬼ものをやりたかったんだなとよく分かる映画だった 監督は厳格な野菜食いだそうだけど
納谷悟朗、谷口節、石森達幸 もう訃報を目にするのは嫌だなって思ってても仕方が無いものだね 内海賢二も逝去されたか…… ブライキング・ボスとかアームストロング少佐とか良かったな 銀の匙のアニメで出演決定してたようだけど、どうなるのかね
>>281 しかもそのヴァイヴのファンはシナリオよりも製作が意図的に流出したエロシーンに夢中ときたもんだw
もうロボ物である必要すらわかんねぇよww
大丈夫だ ガンガン死ぬから
288 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/13(木) 20:45:14.32
>>296 人を殺す事でしか物語が出来ないなんていかんよな
富野批判?
人が死なないで感動できるSFアニメ 電脳コイル 琴浦さん 輪廻のラグランジェ 夏色キセキ : : めんどくさくなったw 古いSFアニメで死なないとかあるかなぁ
のび太の恐竜
生死は結構ありふれてるからなぁ 出産するアニメの方がめずらしい
>>290 琴浦さんとラグランの二期は見てないけど
ラグランと夏色って感動できるか?
というか夏色はSFじゃなくて姫石と呼ばれる古くから祀られる岩を巡るただの土俗ホラーじゃ
コイルはSFホラー?とも言えるかもしれんけど一応SFだろけど
実は裸にならないSFアニメが無い
反証しようにも裸があったかどうか覚えてるアニメが少ない…
鴨川を宣伝しようとしてNHKで特集組んだら アンチが大量発生して叩かれた所かなぁ
スーツがエロい所かな 若々しい女体には感動せざるを得ない
ヤマト信者乙
ラグランジェってあまり見てないけどSFっぽくない気が・・・
よく考えたら琴浦さんは通り魔で死んでなかったっけ
>>297 時系列が逆
鴨川を宣伝しようとしすぎて視聴者が引いて
聖地巡礼をビジネスモデルにしようとする動きについてのNHKの番組で
失敗例として取り上げられた、という流れ
むしろNHKで失敗例扱いされたあとはやや同情的な意見も増えた気が
>>298 あんだけジャージ部ジャージ部いってんだから
ジャージで登場し続ければよかったのにとしか思えない
超次元ゲイム ネプテューヌがSFとして面白くなりますように
306 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/13(木) 22:39:15.40
マジェプリじゃヒディアーズを塩辛にして食ってるぞ こえぇ!
優秀な遺伝子を使い捨て なんか新しいなw
309 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/14(金) 01:24:55.14
クローンだから問題なしじゃね?
前言撤回するわ やっぱヴァルヴレイヴって糞だは ただいるだけで面白かったクラスの人気者が周囲に面白い面白い言われて 勘違いしてお笑い芸人目指してしまった悲しさがある ヴァルヴレイヴの面白さはそんなんじゃなかったのに…
>>285 なんだ、そんな仕込みまでやってたのかよ
ほんまにあいつはそういう狡いことが好きだな
もう病気だろアレ
やっぱ今期はMy little ponyが最高だわ
SFじゃないけど
革命機ヴァルヴレイヴはガンダムの出来損ない
糞だは!
ぶぶぶはガンダムうんぬんじゃない、もとこう、得体のしれない… 超合体魔術ロボギンガイザーとかUFO戦士ダイアポロンとかソッチ系の…
ロボットは煙幕に過ぎず 本質はギアスとか血Cと同じ人外能力系のアニメだろ
2期が決まった奴がキスダムの後継を名乗るなどと!
ヴヴヴも2期がある
ズリネタに使えるエロ同人がいっぱい描かれそうなのってどのアニメ?
ええっと、7月からの京アニのFreeとか?
>>321 もう「スーパー〜」ってタイトルの薄い本が見えるようなw
オリジナル作品がコケ続けた京アニが起死回生を狙ってボーイズアニメか 相変わらずメカ物とかはやりたがらないんだな
324 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/14(金) 18:19:55.81
中二病は二匹目のどじょうを狙えるんだろうか?
たまゆらとかイリヤが可愛いんじゃない 中二なら空の境界っしょ
中二病の2期とかどこで勘違いしたんだろうか
電脳コイルは、物語の時間の中では、誰も死んでない。 犬はプログラムだからね
物語の時間の中で死んでないから人死んでない、ってそら屁理屈でちゅわ 死を出してきて感動させようとしてた話じゃないの電脳コイル
死で感動するなら なんで生でも感動させないんだよ クラナドかよ
>>322 むしろ「ホモ水泳」というド直球タイトルの同人が出るに違いない
はい、スレ違いでしたねスイマセン
>>318 キスダムだってキスダムRという名の二期やったじゃないですかー!
そんなお前にノーフューチャァァァ
7月からの「ガッチャマンクラウズ」って全然話題になってない気がするけどお前ら的にはどうなの?
これが「ガッチャマン」である必然性が全く感じられない 名前だけ借りたリブートなら「ベルク・カッツェ」の名を使うなよ 不愉快な
「これじゃガッチャウーマンじゃないですかー」とか言われてたやつ? 萌えーにしたいのかなんなのかコンセプトがよくわからない
設定的に「宇宙連邦警察地球分遣隊」って感じで「ガッチャマン」より 「ギャバン」っぽいんだよな 「おはよう忍者隊ガッチャマン」が楽しかっただけにいろいろ不安がつのるなあ
337 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/14(金) 22:09:46.45
竜のコはインデックスに買われたんだっけ? キティちゃんと同じだよね
「同じ名前で出してシリーズ作品」って事にしときゃ 商標権とかそのへんの有効期限が延長される、じゃ無かったっけ? AGEの時にどっかで小耳に挟んだ話なんであやふやでスマンが
萌えアニメにしたいってよりは オサレアニメ狙いじゃないんですかね 日テレ深夜枠だし 日テレってアニメに関してはエヴァと攻殻以外は弱いんだよな コナンなんかは今でも人気あるけど GJ部なんて単純な萌えアニメとしてはこの上は望めないってほどいい出来で しかも低価格だったけど売れなかったんだよね 今の流行りとしては、単なる萌えアニメだと5桁の大台には乗れない感じで 固定客のいないSFアクションも微妙な事が多い 売れてるのは可愛い女の子がアクションするものなので ある意味コンセプトは間違ってないのかも、このガッチャマン
壮絶糞アニメなりそうだ 楽しみ
結局売り上げもパンチラか股間の丘次第か くだらねぇ
日テレ深夜アニメの本気はマッドハウス
アイアンマンつまらなかったじゃん アレならアドベンチャーズをそのまま流してくれた方が 色んな意味でよかったと思う
つり玉の監督ってだけでまあダメそうだという予想はつく
つり玉は結構評判良かった記憶が 自分もキャラの性別が逆なら楽しめた気がする
総裁Xは丹下桜がやるそうだよ、はにゃ〜ん
主役が個撮モデル出身の内田、女性に大人気の日テレ枠お馴染みの宮野と浪川 新旧アイドル声優の丹下桜と平野綾そして旧ガッチャマンから森功至 キャストだけで言ったら隙は無いけど 個人的な印象では、キャストに凝り過ぎるアニメは逆にダメになる傾向は有る
>>326 でもあの全て終わった状態からどんな蛇足を出してくるかちょっと興味ある
「ギャバン」か? 俺は「レンズマン」かと思った
ガッチャマンは実写版の映画も作ってるんだよねえ 監督の中村健治は細田版ハウルの監督補だったり、オサレアニメのモノノ怪をヒットさせたりしてるから 上手く行けば次は日テレでなんか映画作るかもね しかし、今はガッチャマンって朝やってたフラッシュアニメという認識だったりしないのかw
こう言っちゃなんだけどオリジナルのガッチャマンからして あまり面白くないなと思ってた
本当、生きててもちっとも面白い事ないよなぁ‥‥
いや大人になって見直してみたら、あんまり重要でない回でのギャラクターのトホホな作戦回が案外面白かったりした
ガッチャマンはOPがいいのと 女性の科学者とか平気で死ぬ所が良い
>>348 まだ七宮智音という切り札がある
ダークフレイムマスターの相方にして森夏に森サマーを発症させた元凶
356 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/15(土) 02:19:40.07
ソフィアリングSPサターン7世か!
>>339 GJ部って出来いいんだ
タイトルもだけど、作者がVIPかどっかのSSスレ出身って聞いて切ってしまった
2ちゃんどっぷりの人間の作るものとかキモそう
>>357 今のラノベ作家って2ちゃんSS出身者が結構いるよ
公言してる人すらいる
360 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/15(土) 04:30:53.49
だからパクリしか出来ないのか
すごく納得した。
どんなジャンルの創作物も、9割以上ジャンクかもしれないが ジャンク無くして名作は生まれない ヒチコック
>>362 そして
ジャンク無くして名作は生まれないと言って
ジャンクしか書けない人の多さよ
俺w
水銀灯「お前もジャンクにしてやる」
ジャンクマンってどうやってご飯食べてるのかな?
オリジナリティなんて死語はどうでも良いよ面白ければ
ふと「ゴミ人間ダストマン」と言う言葉が浮かんだ
普通に面白いがどれだけ難しいのかよく判るよね 毎週ラピュタクラスのアニメ見たいよ
普通に面白いを目指してあさっての方向というか外道魔境の地に飛んでいっちゃったよな ヴヴヴ
萌えアニメこそ「普通に面白い」って言い方が相応しいタイトル多いぞ
いいえ、あなたの眼は霜げています 萌えアヌメは「萌え」と言うフィルターを通して見るから 「面白れえw」と感じるわけですがこのフィルターは 誰でもが持っているわけではありません 自分が「マイノリティ」であることを自覚しましょう
うむ 冒険アニメとか 郷愁アニメとか あんなのが面白いとか感じるのはロリコンでおっさんだけだよな 駿とか糞左翼だ
反原発とか言い出してるんだっけかパヤオ 完全に頭が立ち腐ってんな
見て絵がかわいければなんでもいいわな。 ロボットバトルごときが本格SFとかオタをバカにすんなw
パヤオさんは東映動画の労組の書記長も勤めてるし若い頃から揺るぎない 左翼一筋の人だよ、それに徹底した嫌米で途中から係わった初代ルパンでは (次元のコンバットマグナムを除けば)米国製の武器や車を徹底的に排除してるし
これからは右翼の時代だよね ほら右翼つうとホモだし>三島由紀夫 京兄のホモ水泳部とか時代の最先端だよw ホモ水泳部をガンガン褒めるわ
>>357 2ch出身作家がデビュー前に添削してやってたのがGJ部の作者
残念。 宮さんは左翼ではなく正確には「左翼くずれ」です。
今後の日本でオワコン化が確定してる原発の素晴らしさについて
>>373 に是非とも語っていただきたい。
風力発電機の建て過ぎで大気循環が乱れて気候が狂った世界とか 地上に太陽光発電パネルを敷き詰めて地下で生活する世界とか SF的には面白そうだな
>>379 まだ再生可能エネルギーとかいってんの?
現実見ろよ
>>376 SF的にホモとか右翼ってどうなるんだろ
グレッグ・イーガンの小説では結構、同性愛とか生殖の問題をとりあつかっていたけど
ハリハリの銀河遊撃隊?>ホモ エーリアン殺人事件?
ホモはジェンダーやらフリーセックスやら騒いでいる間にいっしょくたにやった感じ
少子高齢化対策に、妊娠や出産方法の多様化が推進された未来を描いた 男性が妊娠したり、出産するホモアニメは人気になったりしないかな
右翼はホモっていうよりホモソーシャルなんだよな
ミソジニーとゲイフォビアのマッチョ思考が行き過ぎて男性賛美→嫌いなはずのゲイ的行動を取る
体育会系にありがち
>>385 どっちかというとホモソーシャルな男アニヲタ界隈にはウケないでしょうそういうの
>>357 今、2ちゃんのまとめブログは大人気だから
2ちゃんから影響を受けてない人のほうが少なそうだな
闇の左手
>>382 クラークは本人がゲイだったせいもあって同性愛ネタはよく出してたね
アシモフもわりと寛容だったような。化学者だから?
ヴォネガットはゲイフォビアっぽかった
昔は学生運動が小説の中に結構出てきていたけど 右翼団体とかの事を描いた小説ってあったのかな 最近はネットでも右翼的な考えの人が増えているというし、 右翼を描いたアニメがでてきてもいいはず… でもTVで放送することを考えると思想的にNGなのかな
ガンダムでも見てなさい
ホモもそうだけど、近親相姦とかもやっぱりタブーなのか 真女神転生2のヒロインが実は主人公の母親だったみたいな、そういうトラウマチックな描写がたくさんできそうなんだけど
長浜監督のロマン系のロボットアニメをオヌヌメ!
右翼と言うか闘争物ならテクノライズがあるぞ 吉井さん超人気
俺妹はハーレムかと思わせといて実妹エンドだぞ
愛・友情…みたいなドラマと右翼的な思想って謎の相性の良さがある気がする… みんなを守る為に自分が犠牲になるとか、一致団結とか昔のアニメにもよくでてくるけど やっぱり戦いとか軍隊を描いているからか
>>394 吉井さんが人気あるのはアレは柔和なゴルゴだから
実妹エンドといえば、恋風はガチすぎてもはや面白がれなかった
駿は実質右翼でしょ 体質右翼というか
400 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/15(土) 14:24:22.00
地味子のマジ切れアニメでやるんだよな?
黒猫 桐乃が内縁で良し 地味子 お前の父親に垂れ込む
政治・経済は荒れる事が多い話題だから、特に現実的なものはとりあげられにくいように思う 前、まおゆうがアニメ化された時に、新自由主義的だとか批判されていたのを覚えてる
食物モラトリアム
革命機ヴァルヴレイヴの録画見たけどSEXしたのは置いといて 情報原子とかが意味判らなかった アカシックレコード的なもんなのかな
ガルガンはフリーエネルギーみたいなテクノロジーが実現したくせに なんであんなに生活に余裕が無いの?
まおゆうは思想云々より 出所不明の作物であるジャガイモとか、机上だけで進む思想だけでなく、具体的な技術とか どうにもタイムトラベラーの類でもないと納得しづらいんだよな
>>386 女性が怖いから手近な男性で満足したいって感じなんだけど>体育会系ホモ
ガルガンはフリーエネルギーっても海洋資源以外は微妙だし 半導体精製の技術とかあるかどうか怪しいぞ
>>407 ちゃうちゃう、ホモソーシャルでは女性蔑視・男性賛美が行き過ぎて
仲間の男たちの前で女をバカにするのが「本物の男の証」になってんだよ
体育会系によくある集団レイプも
自分が女をレイプできる男であることを他の男たちの前で自慢するためと
「俺たちは女を強姦出来る強い男たちだ」という連帯感を感じるためにやっとるわけだ
同時に自分が後輩より「強い男」であることを誇示し服従させるために
後輩にオナニーや性的奉仕の強要をする
>>408 あ、いやエボルバーとユニオンの方
生存圏をめぐって争ってたり
ユニオンは間引きやったりしてるけど、おまえらどこでもやってけるだろ、といいたかった
ガルガンのエネルギー源はヒディアーズの共生体のナノマシンが生み出した余剰分を 掠め取ってるだけだしねえ、人類が扱えるようなカタチでのテクノロジーはユニオンが 地球を脱出する際に根こそぎ持っていかれて現在の地球にはサルベージで得られるような 文字通りの「カス」しか残ってないんでしょ
「逆回りのお散歩」とかね。
ヒディアーズと人類銀河同盟の戦いはイデオロギーの争いだから 同盟側のトップは自分たちが負ければ人類種は全てヒディアーズ化されてしま 消滅すると思ってるフシがある ヒディアーズ側はすでに人間的な思想や哲学とは無縁の存在になってるから 同盟側が手を出さなければ勝手に宇宙の彼方に拡散して独自の進化を 続けていくんじゃないかな
SF業界とも関わりのある岡田斗司夫が堀江貴文と組んでアニメを作るそうだけど うまくいくのかな?
オタキングはまたスタッフの女の子をつまみ食いして激怒したホリエモンに 叩きだされてネットで愚痴垂れる事になるだろ
ホリエモンは金持ってるからなぁ よし作ったら叩きまくる
今、アニメのスタッフとか声優がtwitterとかで2ちゃんねる用語とかニコニコ動画のネタを使ったりしているんだよな… やっぱりまとめブログとかの影響なんだろうけど、こんな風になるなんて予想外だったな
>>416 ネットで寄付を募るみたいにして、お金やスタッフを集めるみたい
クラウドファンディングって言ってたかな
419 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/15(土) 15:44:51.65
>>404 ラノベでよくあるんだけど世界は情報で出来ているとかイディアや情報原子が全ての最小構成単位や支配原子でそれらを書き換える事で魔法発動とかいった作品があるんだわw
要するにコンピュータの動作説明やネットワークの用語を利用したりして現実世界の情報を書き換えて魔法発動て展開な作品があるんだわ
(ウィザーズプレーンが割とましな方と言えるかなwその路線の初期の作品だしな)
実況弾幕見てると情報原子をミームとしてる奴も居るけど遺伝子も情報伝えてるんだよなw
肉体の設計図だけどさ
>>380 イギリスで初期型の波力発電実験施設を湾に設置したら
波の力を使い過ぎたのかヘドロが蓄積して
数年で実験を打ち切らざるを得なかったという話がある
まあ自然エネルギー豊かだと、それが観光利用されてて転用が難しい例も有るな
草津では、100度近い熱湯が吹き出るままに放置されてる源泉が有るが
「他の源泉に影響が出る可能性がゼロではない」という建前で
(本音は地熱資源の数値化に反発する既得権利団体があるとか)
地熱発電所設置計画が頓挫してる例もある
>>418 最近流行ってんなーソフトウェアとか漫画とか
でもアニメだと桁違いの金が要るから
最初から出来レースだろうじぇ
そういえばNHKのティーンズ応援プロジェクトって番組でも アニメ作りたいって協力してくれるアニメ制作とかスタッフを募ってるな なかなか上手くいってないみたいだけどね
>>413 アレだけ本能任せの生物を拡散させてしまうのって宇宙規模の害虫拡散じゃね?
炭素源扱いで滅ぼされて行く認識されにくい異星生物やら資源が一切無くなって宇宙に出れなくなった恒星系やらから恨まれそうだ
>>413 その拡散力がすごすぎて、虚淵曰く「宇宙における一等地は全てヒディアーズに押さえられている」
らしいから、人類銀河同盟としてはイデオロギー抜きでも戦うしかないんじゃないだろうか
地熱はエネルギー源としては悪く無いが、エネルギー源を商売にする方法として発電ってのが最悪だからな 温泉なり観光地なりの方がよっぽど儲けになるって資本主義の原理から地熱発電は悪
>>426 銀河帝国とかが出て来るSF全てに喧嘩売ってるぞ
428 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/15(土) 17:21:25.29
>>426 だよな 銀河系だけで1000億の恒星系があるのにw
多分ワームホールを繋げられる範囲での資源の取り合いなんだろw
宮崎はファッション左翼でしょ あの人は高畑勲に憧れてるから
学生時代左翼に行こうとして挫折してるんだよ。 でいまは自称戦車オタw
宇宙の広さを考慮すれば同盟側は戦闘を避けつつ発展することも可能だと思うけど 同盟の母体の「ユニオン」は人類至上主義を信奉してる頑迷な連中のようだから ヒディアーズの影に怯えながらコソコソ生活するのはプライドが許さんのだと思うわ
虚淵ってひたすら浅いよな 所詮、エロゲ出身だからしゃーないけど どっかで見たのをつぎはぎするのが上手いから、パッチワーク作家になるといいと思う
433 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/15(土) 17:35:59.21
>>432 まあ虐殺や主人公サイドを全滅させるのがいつものテクだからな
ただ書きたい物がSFとしてある分ましだろ
貰いモンだけどさw
レイプはどこ行こうとしてるのか判らんギルティもそうだったけどさw
ゲーム作家だけあって上っ面を取り繕うのは上手いから アニメとの相性は抜群なんだろう アニプレックス絡みは見てないが、彼の小説作品も「出来の良いノベライズ」程度には読めるものばかりだ ラノベはラノベで色々とトラブルは付き物だしニトロ関係者には私怨も有るので ニトロとアニプレは軒並み事故か伝染病で死ねばいいとは思ってる
虚淵クンのカッコイイって 銃、バイク、ただひたすら格好つける「オッサン」 うーんこの幼稚さ 落語の世界にでも触れて世之介与太郎の世界を学びたまへ
なんで落語ww
私怨イクナイ!
抜いたキャラが書けないからだよ 昨日ウィキペディアで読んだ名言をそのままキャラに喋らせてしまうような匂いがある
ぶぶとガルガンはなんだかんだで話題に上るがまじぇっぷりはどうなったん?
銀河機攻隊マジェスティックプリンスの問題点 ・SFとして目新しいものが無い ・ロボットのメカデザインを楽しめ無い ・常連キャラが変に多い(戦隊特撮物を参考にしろ) ・対立軸としての敵がありきたり ・主人公達が迷ってる感じで見てる方も落ち着かない ・声優の演技に脱力感がある(配役失敗?特に釘) ・戦闘テンポが遅い、RPGのお使いみたいなミッションをこなすだけ なんか駄目な所は腐る程あるな
主人公たちが迷ったりするのは成長物語もあるしいいんじゃないか ロボは巨乳が乗ってるのがミサイルを引き撃ちしてるのが好き
MJPは監督(元永慶太郎)からして無能なんだなと呆れる事が然りだよ 何でもしょーもないギャグにしちまう感じ あれでもミリタリーやガンプラ大好きだって話だけど 演出力には大いに疑問符が付く
どうも脱力感があるのが見ててキツイ>マジェスティックプリンス やる気の無い後輩が だらだら仕事してるのを眺めて感じ
マジェプリはキャラデザも時代遅れ 黄色はウンコにしか見えない ただ、他二作品よりはロボットしてるのは認める ヴヴヴなんて話が糞なだけでなく、ロボットすら動かさないからどうしようもない
>>428 生物の自然繁殖力からすると、たった1000億の恒星しかない
等比数列的に増える生命体を抑え込む苦労ってのは大宇宙規模でも大変ってSFでの定番だよ
ドラえもんはバイバインを宇宙のかなたに送って終わりにしたが、計算すると全然解決にならない
>宇宙のかなたに送って終わりにしたが、計算すると全然解決にならない 加速膨張してるからダイジョブダイジョブ
マジェプリは敵の設定から どことなくペリーローダンのような古臭い臭いがする
饅頭はBHに入って終わりだろ それに指数関数的に増えるには物質が必要で それは宇宙には余にも少ないときたもんだ だから指数関数的に増えない
>>448 周囲の物質を消費してる描写は元々無いから、遠方から掻き集めて増えてるんじゃね?
マジェスティックプリンスはロボット物としてもつまらんよ CGで早く動かしてるだけ 今期は見事に3作品とも ロボットいらんだろみたいなアニメになってる
宇宙の広さについては、そもそもとても広いどころじゃなくて ストレートに無限って説(フリードマン理論による開いた宇宙、平たい宇宙)もあって 観測結果からは、それが正しい可能性も結構高いらしいが その場合、たしかに宇宙全体を覆い尽くすには、無限の時間がかかるけど 問題は、人類の移動能力だよな 無限の広さの全体のどこにでも行けるなら避けられるんだろうが
宮崎はジブリ始めてしばらくした頃に「マルクス主義、唯物史観は間違ってるとわかった」とか話してたな
マジェプリには特に文句はないな 普通に面白い^^ イケメンに構ってもらってパワーUPとか、バカで良い 火星の大自然ってメカには脅威なものなのかなー 1日ぐらいで地球から火星に行けちゃうくらいの技術があるのにな
>>453 砂塵吹き荒れるあの火星は「今の火星」とは別物だな
中途半端にテラフォーミングでもやらかしたのか
455 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/15(土) 19:43:48.89
マーズフォーミングじゃね?
火星で生きられる人類に改良したんでマーズフォーミングで移民してるのか?
フォーミングレーザー!
茶羽根顔八
テラフォーミングした火星に住めるのに適応した身体にナノマシンで改造でその影響で目が赤くなったとか
今日発売のグレメカやオトナアニメにガルガンティアの設定インタビューがあるが、 ヒディアーズは攻撃されてもあっという間に学習・自己進化して対応してしまい 人類銀河同盟が攻撃することによりどんどん強大化してしまったとのこと つまり「ヒディアーズは殲滅すべし」という思想を捨てない限り人類は永遠に勝てない
それ知性ないか?
>>461 「自己進化できる種」としての、独自の知性は存在するかも知れんが
「人間としての」知性の有無は不明だな
レド、クーゲル「地球のヒディアーズは弱いぜ」 ↓ 数年後 ↓ ヒディアーズ「マシンキャリバー雑魚すぎ」
なんらかの通信手段か、記憶を次世代に残す手段を持たないと不可能なことだね というか、マジェスティックプリンスがギャグ成分多めながらSF風味なんですけど
>>301 フミエ「電脳コイルで死んだ人は手ぇあげて」
ダイチ「生きてる」
ナメッチ「ビンビンしてやす」
ガチャギリ「右同、但し空気にゃなったが」
おばちゃん「老けてるけどピチピチよ」
猫目「まだ復讐が終わってない!」
ハラケン「病弱だけど生きてます」
ヤサパパ「最後の切り札が死ぬわけないでしょう」
マイコ先生「独身です」
メガバア「まだまだじゃ」
京子「うん◎」
デンパ「首なが〜!」
ヤサコ「ね、天沢さん!」
イサコ「中の人のジンクスには勝ったわ」
ダイチチ「中の人は死にました」
かつてない程、株価や金融政策について注目されている今こそ経済を描いたアニメを創ってみて欲しい あんまりリアルだとひかれそうだから、ゲームとか仮想世界とかを舞台にする
見てないけどCってそうじゃなかったっけ? クルーグマンが書いた未来経済SFを山形が無料で翻訳をうpしてたな 完結かつ短すぎてアニメ化は無理だと思うけど
経済を描いたSFってどんなのがあったかな ブルース・スターリングの短編「招き猫」とかくらいしか思いつかない SFだと極端な状況を描けるので、面白いのができそう
そういえばクルーグマンが進化経済学を批判する記事の中で、 グレゴリイ・ベンフォードが進化経済学とか言うトンデモに引っかかって悲しい 好きな作家なのに…とか書いてたな ベンフォードが経済SFとか書いてるってことかな? そういやベンフォードって最近邦訳あったっけ?
パタリロの「アメリカ乗っ取り!」 売り売り買い買い売り買い買い!
経済小説とは、経済学ネタのSFではないく 財界人とか企業人とかを書いた小説であり したがって島耕作は経済漫画である よって島耕作はSF
日米開戦も結構経済SFだったよな 日本が軍事的独立を目指すと同時に NY株式市場のコンピューターをハッキングして 暴落を誘って暴落したトコで買いを入れて アメリカの財の大半を日本資本が支配するとかいう
原作者が右翼になった島耕作はSFでいいわ
女と寝てるか部下を犠牲にするくらいしかしてないだろ あのスチャラカ爺 クッキングパパの未来編でも描いてくれた方がいいSFになりそう 実際、原始時代編やったからいけるだろ
NOVAで宮内悠介が書いてたスペース金融道は経済SFだろうか
>>473 それフツーに市場を不正に操作した門で無効になるどころか捕まる。
今の時代、株とか為替の取引も大口のものはコンピュータのプログラムが多いんじゃないかといわれているな ネット上の情報収集も簡単にできるようだし、以外にこういう分野から人工知能の発展があったりするかも
ここはシャングリ・ラを一つ…
家事をこなせる人工知能はまだですかねぇ
架空の経済学理論とか使ったりしてくれないと 経済学SFとしては駄目なんじゃね 株の天才がー、経済戦争がー、みたいなのを経済SFとか言われても、アレだろう
>>480 クルーグマンの書いたSFがまさにそんなネタだったな
コンピュータが発達してホワイトカラー的な職業が機械に奪われ
人間が家事とか清掃業、あるいは医者みたいな人工知能に扱いづらい仕事ばかりになり…みたいなSF
経済ネタで言うならガサラキで西田が仕掛けたのがアメリカへの経済テロじゃなかったっけ あと巌窟王でもダングラール伯爵がコンピュータ駆使した株式取引やっててモンテクリスト伯に破滅させられた
掲示板の書き込みも、実は企業の巧妙なプログラムの広告であった 人々は知らず知らずに誘導されていた…みたいな感じでステマSFを作ってください
>>480 はわわ〜 ひろゆきさーん ミートソーススパゲティができました〜
山崎渉原作か〜
>>482 手塚治虫のアトムの未来世界(現実ではもはや未来ではないんだが)がまさにそんな感じ
家事も清掃も医師もみんなロボットがやっててかろうじて教師や警察、軍の指揮部門と
政治は人間がやってるんだよな
一般人はロボットの労働に依って得られた富を分配して社会保障によって暮らしてるって感じ
社会保障から漏れる人間もいて普通にホームレスで路上でロボットに物乞いしたり
>>484 微妙に関係無いが、星新一のショートショートで、条件反射を企業に売って宣伝文句を言う話を思い出した
人工知能で株の売り買いと聞いて真っ先に浮かんだのが桃太郎電鉄のキングボンビー ああ破産するしかない
人間でもBOTみたいな会話しかしない奴もいるし もし面白い会話ができるなら、広告用のプログラムでもかまわないなあ 料金としてすこしくらいなら広告している製品を買ってもいいくらい
>>490 Twitterの芸能人botとかキャラクターbotとかあるしなぁ
>>487 いや、だから家事とか清掃とか医師とかみたいな
AIのアルゴリズムで扱いにくいの仕事
つまり、ブルーカラー的な仕事を「人間」がやるんだってば
ホワイトカラーは失業
アーティストなんかは残るけどネットの複製技術で作品それ自体は金にならなくなって…とか
で、そういう情報技術が発達したことで変わる社会制度をあつかったSF
だから
>家事も清掃も医師もみんなロボットがやっててかろうじて教師や警察、軍の指揮部門と
これとは正反対
人間は生活のために汗水流して働いてる世界
>>492 何がどう「いや、だから」なのかよくわからん
>>482 銀行員の給料はコンビニ店員と同じになる。
今のコンビニと同じく、経営トップのみ高い。
という予想する人がいたな
ボンビボンビ〜 ももたろ社長さんのために東京ドームを売ってきてあげたのね〜ん 破産は怖いのよね ぼんび〜
萌えAI的なのを望む人が多いようだけれど、個人的には理路整然とした議論したりできるようなAIの方がいいな 馴れ合いみたいになって、本当の事や正しい事を言えなくなってしまう方が気持ち悪い 今、ネットが人気取りや金とかそういう事ばかり重視するような人で溢れているからなおさら
なんだ今日はw 革命機ヴァルヴレイヴでSEXしたから興奮してるのか
規制が解けて人が増えてきているんじゃ
>>496 ンなこと言って本当のこと言ったら傷ついちゃうんでしょ…
>>493 何がよくわからんのかさっぱりわからないです
>>482 で
>人間が家事とか清掃業、あるいは医者みたいな人工知能に扱いづらい仕事ばかりになり
と、人間に残された仕事の話をしてるのに
>>486 が
>家事も清掃も医師もみんなロボットがやってて
と正反対の話を「まさにそんな感じ」と言うから
「いや、だから」そういう話ではないよと説明したわけです
これでわかったでしょうか?
やっぱりK.I.T.T.が最高という事だな兄者
技術が進歩して容姿端麗頭脳明晰なアンドロイドみたいのがいっぱいいたら、 クズ人類はマトリックスに押し込められても不思議じゃないわ。
SF板とか花園規制から外れてるだろ
ロボットがホワイトカラーの仕事もブルーカラーの仕事も、あまつさえ家事全般もやってくれて やれ薔薇色の未来世界なりwと思ってたら働かないとロボットは買えないしそれどころか日々の食事も事欠く有様だが 前述のごとく「仕事」はほぼ全てロボットがやってしまうので働き口がなく結局路上でロボット相手に物乞いするしか無い そんな未来
>>503 花園規制なんて知らない奴はいくらでもいる
今はもう人口多いんだよ そら仕事無くなるよ
新しい仕事も増えているんじゃないの たとえば2ちゃんをまとめてお金になるなんて、しばらく前では考えられなかったよ
アニメってすごい自由な分野に見えるけど 昔は玩具の広告で、今はパチンコや携帯ゲーム、アイドル声優とかの広告…っていう感じで相当制限があるんだよな 可愛い女の子が出てこないといけないとか、毎回戦闘シーンを入れるとか…
それで食える奴が何人いるんだよ
>>506 人がたくさんいるのに需要がないって変だな
アトムに限らず手塚作品の未来世界って一握りの富裕層と日々の食事にも事欠く カツカツの貧乏人、さらに社会からドロップアウトしたホームレスって構図ばかりなんだよな 超音速ロケットライナーが飛びチューブトレインやエアカーが疾走しロボットが かいがいしく働く町の路地裏で花を売る少女とかな
七色いんこでさ、「どん底」の役作りでドヤ街に入ったら出られなくなった役者の話があったけどさ、 別にバリケードで囲われてるわけじゃなし、 演劇界から復帰を渇望されてるんなら女の子連れてさっさと出てくればいいじゃんて思った。
>>511 中国やドバイの街並みもそんな感じだな
近未来的な都市と、そこからちょっと外れると貧民街が広がっている、みたいな
いや、ドバイは貧民街じゃないな
高層ビル群の周りに、単に伝統的な家が存在しているだけだな
>>514 ドバイは中国などから肉体労働者を大量輸入してて
底辺労働は全て彼らが担ってる
彼らの住居は貧民街みたいなもんだろう
>511 いや、その指摘が正しいのならば、手塚治虫の外捜法に利用したデータが 正しかった証拠になるんでないの? ステレオタイプと言い切れない、手塚以後数十年の「現実」を見れば。
AIに仕事を奪われないように バグをこっそり入れるお仕事
>>516 いや、単に産業革命後の社会のイメージが基本にあるだけじゃ?
現代が格差社会だから未来予測が当たったと言いたいのかもしれないが
戦前の日本とかと比べてもわかりやすい貧民は少ないでしょ
というか、わかりにくい貧民が問題になってるわけで
2154年−永遠の命が手に入る理想郷“エリジウム”に住む富裕層と、荒廃した地球に住む貧困層とに二極化していた。全人類の平和な未来を求め、悲しくも壮絶な戦いが始まる・・。 なんか古くさい設定でつまらなそうだな WOWOWで放送したら見るわ
なんかやっと、トラックドライバーが減って来て 料金の値上げが始まる気配があるけど 長距離トラックとかバスなんてグーグルカーとかに 変わられる未来はけっこう近い気がするねえ 場所を宇宙に移して星間運送みたいな設定あるけど あれなんて完全に無人でいいような気が
アニメも脚本から動画まで無人で自動生成にしちゃえばいいのにね
前に話が出てた ショートショートを人工知能が作る話はどうした
手塚治虫的な未来世界が産業革命で貧富の差が拡大したイギリスの高度技術化版だってなら、 技術の力で本当にマルクス的な共産主義が実現した世界と冷戦させても面白そうではある 現実だと国家間競争の効率差で東側が貧しさを隠せなくなって崩壊したが、 遺伝子操作で本能改変などして最適化すれば生産効率の高い共産主義が実現可能かもしれん 遺伝子操作して自由意志を持ってる人類と言えるのか謎な国家群との競争なら、 西側もさらに本気で自由意志を保つための高効率化って社畜化の正当性が出て競争が過酷になって面白い社会になりそうだが なんだかどちらも地獄のようだ
公立はこだて未来大(北海道函館市)の松原仁教授らは6日、SF作家の星新一さんが得意とした
「ショートショート」と呼ばれるジャンルの小説を、人工知能(AI)を搭載したコンピューターに
制作させる試みを始めると発表した。
ショートショートは400字詰め原稿用紙で十数枚程度の短い物語で、星さんの作品は平易な文章や
分かりやすい構造が特徴。松原教授は「AIに人間の感性を扱わせたい」として、5年以内に完成させ、
AIがつくったと分からないように、ペンネームでコンテストに応募することを目指す。
▽記事引用元 共同通信(22012/09/06 18:57)
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012090601001570.html あったこれだった
コンテストするだけかよ
人間働き過ぎたら死ぬからね
22012年かよ まだ結構先じゃんか
人が働かずに食える時代が来たとして 果たしてアニメは作られるのだろうか シナリオやデザインばかりで作画がいないとか普通にありそう
ニコニコみたいに 他人に褒められるって欲求は満足できるんでは? ものを作る喜びはきっと永遠だ だからずっとアニメは見られる
昔の芝居や芸を一部の人にしか見せられない時代の旅芸人とかと TVなどで一気に大量の人に見せられる現代 芸能だけで飯を食えてる人ってどっちが多かったんだろう? 将来的に、ダイソン球とかに広がり何千兆とか京とかいう単位に人口が膨れ上がったとしても その全てが単一言語を話し、文化を隔てるものがないのなら 意外に商業的に成り立つアニメとかドラマとか映画とか小説の数はあんま変わらないんじゃないかって気がする 数千人とかの極めてわずかの才能のある人の作品にみんな群がりそう。
エネルギーや食料事情完全にシカトしてたのに 今頃生徒会長が隅の方で言ってるんだよ
砂漠の真ん中でスパゲティ茹でてたとかいう奴等も あんな感じだったんだろうな
あの生徒会長にエネルギーや食料生産やらの専門知識があるとは思えんし 仮に学校が実業高校で専門知識がある生徒がいても社会人じゃないからハイハイ言うこと聞くとは限らないんだよなあ(社畜並の感想)
>>533 商業的な芸能が今の形で生き残るのかねえ?
ニコ動のような人気投票が主体になってて、票数は競うがジャンルが細分化されてって違うジャンルとは比較しようともしないのが普通とかさ
茶道・華道・日本舞踊のような家元制度で人に教えるのが商業として残るくらいで
>>473 その昔、デカい羊を飼う少年が違法なコンピューターを使って
地球を買う小説があったのう
>>537 今の形で残るかどうかはともかく
人の使える時間は限られてるんだから、一人一人が鑑賞できるコンテンツは限られている
どうしても質が高いものを選んでしまうだろう。
ジャンルが細分化されるといっても限度があるだろうし
現在の人口比でで作家とかが成り立つとは思えないな
その国の経済状況と文化の質って比例しているんじゃないか やっぱり経済的に余裕のあった頃の方が、多様なジャンルが栄えたし、実験的な試みもされやすかったように思う アニメもだんだん先細っていっている気がする
人口一京人とかになったら少なくとも億単位に支持されるメジャーアーティストと 仲間内で褒め合うマイナーアーティストの二極化が起きそう 出す作出す作ティリオンセラーの人Xさんとか 仲間内で「XよりYの方が面白いのにな」「だろう。我ながらそう思うぜ」みたいなアーティストYさん
アニメは先細ってるかぁ?増えすぎて粗製濫造になってるような 日本の人口が増えて無く、優秀な人材が増えてる訳じゃないのに本数が増えて平均の質が落ちてのが現状じゃね? 競争過多で失敗が許されないので実験的な試みができないって形であって、余裕が無いのは同じでも全体の経済的な余裕とはちと違うような
記憶喪失と不治の病のコラボレーション映画とかが作られている現状から考えるに・・・ 質の高いモノがチョイスされるんじゃなく、鑑賞するのに脳を使わなくていい安っぽいモノが チョイスされてるんじゃないかねぇ
粗製濫造ではあるかもしれないけど洗練はやっぱされてきてんじゃないの?
宮崎駿死んだら日本のアニメの作家性というか、質の部分は誰が担うんだろう 色々言われても宮崎駿は頭二つくらい抜けてると思うし メディア、ってか日テレはサマーウォーズの人を後釜に据えたがってる気がするけど、俺は嫌だな なんかあの人の作品って、嘘くさいってかチープなんだもん
>>538 デカイ羊の群れを率いるジョンウン少年の半島補完計画ノースコリア?
>>545 あの持ち上げ方は嫌だが、ハウルの動く城の降板騒動からすると、金貸しが信用してくれるにはメディアのバックアップが必要かなあっては思うしな
映像的には抜きん出てる表現ができる人だし
まずベルリンで金獅子賞をですね。
だんだんテレビ局や出版社の力が弱まっているようだけど 次に主要なメディアになっていくのはやっぱりニコニコ動画とかになるのか 生放送で政治からスポーツまで取り扱うようになったし アニメ業界とも関わりが深いみたいだし
金獅子賞とかの権威で喜ぶクリェイターw
「覇権」やら「アマランTOP」で狂喜乱舞するお前らよりマシなんじゃね?
正直ミクとかボカロがまだキモくて仕方ないんだが 歌唱技術としては相当低いのに
そうだよ 間違ってない>ミク でも外国人で日本語下手なツインテと思えばかわいい
外国人でもあんな歌い方しない
野尻抱介みたいなSF作家の人やクリエイターが初音ミクやニコ動にのめり込んでるな 外から見ていると何がいいのかよくわからないが、コミュニティに参加していると楽しいものなのか
ミクも一杯聞いてると 歌詞が聞き取れるようになる 脳内で回路が作られて聞き取れるんだろうな あとIAの鳥の詩とか聞くとかなり人間に近いよ
仮想世界大好き。
ミクに入れ込んでいる人に話を色々聞いてみると 人の歌声にエフェクトかけたもの(perfumeとか)とミクの歌声の差が全くわからないみたいだった つまりミクの歌声に全く違和感を感じないらしい… どんなにうまく調節してもまだまだ不気味の谷どころじゃないおかしさがあるのに ミク好きな人は全く気付かないらしいな ちょっと驚いた
筒井康隆の「あなたも小説家になれる!」みたいので「少年漫画雑誌を読む」というのがあったけど、 感性をナウなヤングのまま瑞々しく保つトレーニングのつもりなんでねの。 意識してやってる時点でもうズレてるんだけど。
ミクさんの音源は落ち目の売れない声優の声をサンプリングしたもので 完全な機械合成音じゃないよ
絶対音感を持った玄人の人には不評のようですね>ミクさん
>>561 だからそんなことくらわかってるよ
人間の歌声と聞き分けつかない人は「あれも人の声だからおなじ」と言うね
>>562 絶対音感は関係がない
なんか変な本が出たせいで神秘的能力みたいに誤解されてるが
あんなもん訓練すれば大抵の人は出来る
そろばんと変わらんわ
素晴らしきアミニズム コミュニケーションツールとしての役目から自己実現、経済効果まである 偉大なる原始宗教
「アニミズム」 「アミニズム」
なんか音声合成の件で調べてたら CeVIOが出て来て フリー版をダウンロードして 簡単に音声合成できてて笑ったw これすげええ
今、人気のジャンルって作品の内容よりも馴れ合いっていうか、ネットで盛り上がるツールになっているように思う 同人とかもそうだし、売り上げだので他のジャンルを罵りあうのはスポーツみたいなところがある
>>563 つかうだけなら誰にでもできるが、
それだけの作品が多いから酷く聞こえるのもある。
上手いクリエイターが手がけると本当に良い歌い方するんだけどね。
あと、キャラクターボーカロイドシリーズはホビー向けの廉価版データベースなんで質が落ちるのはしょうがない。
かわいいからよいではないか>ボーカロイド
3DCGもMMDが出てどっとユーザーが増えたような そりゃ高価なCGソフトに比べれば見劣りするんだろうけど
そのうち媒体・メディア無しに作り手と受け手が直接やりとりしだすだろう(つかニコとpixivですでに始まってるけど) そんで流通・広告屋が死滅する。とおもいきやステマ屋として生き残るんだろうな
ないないw 流通の洗練進化が早いエロの世界でも、 同人ソフトや同人誌を通販やダウンロードでやり取りできるようになったけど 商業出版社やゲームメーカーは全然無くなる気配が無いもの。
>>571 おまえ自分がどんだけ見る目あると思ってんだよw
個人製作の糞アニメ買わされて泣いてるお前が目に浮かぶよ
>571の中では媒体とメディアの語をどう使い分けてるの?
無限の物が2つある 宇宙と、人間の愚かさだ もっとも、前者については確信があるわけではない (アルバート・アインシュタイン)
>>572 エロゲは同人サークルとメーカーブランドの違いなんてもう名前だけだぞ
渋じゃあゲーム会社がソシャゲのイラストレーター狩りやってるよねぇ 一枚1000円とかなんならタダで書けとかさ やるアホがいるからいつまでもそうなるんだけど 受け手が直接やりとりだあ?おめー金出さねーよね コンテンツは全てタダになるべき!ですかそーですかハハハ お前もタダで24時間働けよbyワタミ
>>571 大多数の一般人は自分でコンテンツを選ぶことなんてできないよ。
だから広告屋の売り込むものを買うしかない。
広告屋が亡びるときはコンテンツビジネス自体が亡びるときだ。
あいつら食料危機でも腹一杯食いかけないタイプだな
無料ゲーム=奴隷労働の世界か 誰もSFにしてなかったのかよw
pixivって普通にラノベの表紙描いてる判子より上手い人いるよね それを1000円で使えるなんてすばらC
漫画もさ、WEB漫画がかなり力を付けてるのに商業展開する時は必ず既存の出版社通すよね 同人は別として
ヤマトは類型のキャラ大杉だな 保安員はゴリゴリの組織の犬みたいな奴だし テンプレ過ぎて視聴する気が無くなる
本の場合流通まわりとかもやっとかなきゃ自費出版扱いだから 自前でその辺の営業やれないと話にならないから
2199尾も白いよ 初代以外は認めない凶信者だけど、これはアリだね
>>555 野尻って昔からミーハーで作風にもそういう所が有っただろ
いい意味でも悪い意味でもラノベな人だ
> 尾も白いよ 体も白い 尾長鳥
萌え萌えヤマトとかネトウヨに評判が悪そうだけど
ミリタリーとか今みんな萌えとエロがらみじゃない。
※実話 レモンピープルを自衛隊の購買部で売ってた
本格的な軍事ものを観賞したいなら 海外の実写作品に視点が移るでしょ アニメはアニメで別腹だよ ヤマトの場合はミリタリー・SF好きが見るというよりは古今のアニオタが釣られてるって感じだしな
593 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/16(日) 18:46:56.74
宇宙の彼方 イスカンダルへ♪ 宇宙の彼方はグレートウォールの大構造体だろ
>545 ジブリが本気でまともな後継者養成したいんだったら まずは磯光雄あたりを引っ張ってきて5年くらいタダ飯喰わせるくらいの度量が必要
ヤマト2199絶好調やのう! 類型キャラ結構! 俺は例のヤマトガールズがちゃんとキャラの色分けができているので感心した! (そういえば綾波タイプっていないなあ。さすが昭和魂!)
設定なんかどうでもいいんだよ、単純にキャラが古いから受け付けない。
ちょっと売れてるからって良い気分なのかヤマト信者 うざいなぁ ヤマト2もリメイクして特攻全滅ENDにしろ
キャラが古いとか新しいとかの意味が不明。 人間なんて同じだろ。 ただ近年は、頭のおかしい女の子が増えてきたってことだけで
古い時代の作品の女性像もそれはそれでナチュラルに歪んでない? 意識的に不自然な近年のよりある意味
男性キャラっていらんよね
メーテルとかあの辺か
人間っていらんよね
女の子が強くて可愛ければいい、男はへタレでおねがいします
男性向けの作品に等身大の女の子をリアルに描く訳には行かないから、 どうやって逃げるのかの違いなだけだな
お国の為に死にますってアニメ作って 洗脳しないとな 安倍さんw
男は女の為に働いたり、世話をしたり、子供を作るためだけに存在する… 女尊男卑アニメっていわれそう
強くて可愛いい女の子がピンチのときに颯爽と登場する親父キャラがイイ
最近は日本でもそうだけど 海外だとフィクションの世界にもジェンダーとかフェミニズムの問題が出てくるんだな 場合によってはへんてこな事で文句をいわれたりして大変そうだ
ガミラスにはヒルデとかいう少女もいるし、ヤマトはガミラスを壊滅できないんじゃないのか?後半が気になるぜ
ヤマトは無慈悲に皆殺しします 子供とか関係ないです 敵はぶち殺します 躊躇しません ヤマト最高
アイドルになったヒルデたんが歌うと文化に目覚めたテランが改心するんですね?
アイドルにスキャンダルが発覚して、ファンたちが激怒、そしてさらなる大戦争へ…
まおゆうとかはたらく魔王みたいに、昨今は敵と正面から戦う以前に 裏工作で戦争や悲劇を回避してみんなで共存共栄に持ってく方がスマートなんだよ
あんまり露骨に弱者を切り捨てるような描写をすると不快がる人が多いからな
俺最強!魔王だぜ ↓ でも就職しないと 現実を突きつける恐ろしい原作
「パパ、コーチ、見ていてください。私テランの戦艦と戦います……お姉さま!」 「よくてよヒルダ、合体しましょう!」 「一人一人は小さな火でも!」「二人合わせて炎となる!」 「そして炎となったガミラスターは無敵!!」「デスラービィィィム!!!」
618 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/16(日) 20:51:06.76
声優に御前当ててるしな… 前のヤマトでもガミラス普通に存続してるし
あれデスラーしか残ってないじゃん 国民全滅だろ ヤマト最低 きっと南京でも大虐殺したに違いが無い
真マジンガーもグロイザーX出たんだからヤマトもダンガードAぐらい出してよ。 アホ毛の娘にガードランチャーと鉄仮面のコーチあてがわれてコーチは死んだはずの兄さん。 でサテライザーも配備されるんだけど最終回まで結局合体しないってどうよ?
帝国の母星だけ滅ぼせば全滅って、他星系の人々は自決したんだろうか?
他の星系の人はガミラスからの圧政から解き放たれて 新しい惑星を植民地惑星にすべく侵攻するのであった イスラエルですね
勿論ガミラスの連中も許せよ
あんまり批判してるとまじでCIAに狙われるからヤバイ
寧ろ逆に賛美しましょう
翠星のガルガンティアは中佐が死んでそう
すっかり話しから取り残されてるでゲソ…
海賊さんかっけえ 虚淵の作品はレズ最強の法則があるのか
ストライカーが中佐が生きてるように偽装して作戦行動を続行してるってこと? チェインバーと同じタイプのアルゴリズムで動いてる場合、そういう行動可能なのかな
チェインバーが幸福の定義を要求するって言い出した時 あれ?チェインバーが現状に疑義を唱える?とか思ったけど 違ったぜ
翠星のガルガンティアは駄目だろ もっと単純明快な話にしとけよ イカに襲われたヒロインを助けるとかさぁ
ストライカーの搭乗者が「中佐」ってことを考えるとチェインバーに依って編成された 複数の打撃小隊を束ねる中隊指揮官的役割を負わされていると考えるべきで AIのアルゴリズムもチェインバーに比べてより高度化・複雑化していると考えるべきだと思うわ
クーゲルがレドに連絡できなかった理由ってなんだ? 単に死んでるってだけなら今とも変わらんし
634 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/16(日) 23:21:58.96
ガルガン、今回の絵は酷すぎ グロス回?
>631 主人公を助けたヒロインが、髪の中に触腕を隠してるほうがありそう。
クーゲル死んでそうな演出に見えるが果たしてどうかな
この時期どのアニメも作画大変そうね ガルガンはハッピーエンドが見えない、と言うかどうなればハッピーエンドかすら見えない
風土病=ヒディアーズ化しつつあるってことでは?
アニメでは見てすぐにわかる絵柄ばかり注目されがちだけど、やっぱりシナリオが良くできていないと駄目なんだよな 虚淵玄が最近、注目されているけど、これを機にうまいシナリオライターをアニメ業界に引っ張ってきたり、育てたりするようにしてほしい
640 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/17(月) 00:26:11.53
今回のガルガンティア なんだ、歌う船か
辻真先が脚本書けばいいと思うんだ
辻真先こそアニメ的ノリで軽快な会話やアクションは書けるけど 大した構成はさせられないタイプの元祖だろ 子供の頃からアニメどっぷりで、言ってみればラノベ的でも有るタイプ 彼の小説作品も全て読んだ訳じゃないけどさ
番町シリーズ辺りを本人脚本でアニメ化しないかな ネタ的には美味しいとこが揃ってると思うんだが
SFっていうのは極端な状況や変てこなアイディアが実現したり存在したらどうなるかっていう面白さが重要で それを描くには、理屈付けるというか世界観を組み立てていかないといけないから アニメでやるには作家的な監督じゃないと無理かもしれないな
アニメは一人で書ける小説と違って関わる人数も掛かる予算も桁違いなんだよね どうしても最大公約数的な予定調和になりがち
アニメ製作の現場では、複数の脚本家の間でちゃんと設定の共有とかどういう風になされているんだろうか 話によって設定が混乱しているようなのがしょちゅうある気がする
最終回でうまくまとまらないときは、今まで出てきた登場人物を全員登場させろ っていう話を思い出した
個人で創作し大人の顧客を想定できる小説と、集団で製作し大人の顧客は期待できないアニメでは求められる作品の水準も自ずと異なるのでは。
>>649 > 大人の顧客は期待できないアニメ
何十年前の人ですか?
>>650 アニメ見てる大人は精神年齢が子供のまま年齢を重ねてるだけでしょ。
少年少女が主人公の通俗的な作品が好まれ、大人が主役の思考実験みたいな作品は作っても費用が回収できないのでは?
タイガー&バニーのシリーズ構成やってた西田征史とか、 普段はアニメよりも関わる人間多くて動く金も段違いな実写ドラマ畑の人だけど 1話1話ごとの盛り上がり優先で全体的なつじつまとか伏線の引き方とかは わりと雑だったな
思考実験みたいな話って要するにSF的アイデアが中心って話なのか それとも前衛文学みたいなのを想定してるかわからんけど SFの黄金期は12歳だよ
そういえば戦前は旧制高校とか大学生とかが 純文学を支えて、大人になって会社とか務めるようになると 通俗的な講談社の本とか読むようになったと聞いたことあるな。 今もある程度、そういう傾向はあるんじゃない? 俺も社会人になる前は、国書刊行会の文学の冒険とかよく読んでたわ
今まで取り上げられてこなかった三島由紀夫の「美しい星」とか大江健三郎の「治療塔」みたいな作品をアニメ化してみよう
>>654 じゃあ、今の若い人達は何を楽しんでいるんだろ
大学生協の売上とか参考になるよ…なるよ
>>658 その「大人」の中身が問題で。
要するに今のアニメって子供+「いい年してメカや美少女から卒業できない大人」が対象でしょ。
メカも美少女も出てこない、何やら理屈っぽい作品を作ってもそういう「大人」が買ってくれそうにないということ。
立派な大人(おとな)にならなくても お金を落としてくれる大人(たいじん)であればいいのよ
>>659 そういう理屈っぽさって、高校生や大学生の方が昔っから好きだよ
30代とかは仕事で疲れて理屈はもう嫌っつうかどうせ社会なんて理屈じゃ動かねえしって感じで
>>661 で、高校生や大学生は購入しない層なんでしょ?
だったら制作の消極要因にはなっても積極要因にならないじゃない。
>>651 > 大人が主役の思考実験みたいな作品
小説/アニメ問わず作者のオナニー臭漂う糞作品だらけになりそうなんだが
具体的にお前さんが面白かった作品名を挙げてくれ
理屈っぽいSF小説が売れないのは少子高齢化のせいだったのか… というか、海外でもSF小説って人気はあるのか 確かほとんどの先進国は少子高齢化しつつあったと思うが
>>661 残念ながら、若者は1クール作品でも何万もするようなアニメ作品を買う金は無いんだよ
海外でSF小説が人気だったのなんて、表紙や挿絵で ビキニスタイルの金髪ねーちゃんが怪物に絡まれてた時代の話じゃないの
>>667 今はそういうのないのかな?
翻訳された有名な奴しかチェックしていないからわからないんだけど
やっぱり日本に翻訳されてくるようなのも偏っているって事かな
どちらかっていうと日本ではハードSFというかかなり凝っているのが喜ばれている気がする
SFっていうか、冒険とか現実にはできそうもないような奇抜な物語とかをやるための道具として 宇宙とか宇宙人だとかを使っていただけで、凝りに凝った設定とか世界観に惹かれていた人は少数派だったんじゃないの? 今はゲーム的なファンタジーとかネットゲームみたいないろいろやれる道具がたくさんそろっているから、SFから人が流れているんじゃない
>>666 あれっ?アニメの話じゃ無かったのか
そんな一部にしか受けないものじゃ億単位の製作費は回収できないんだよ
イーガンは俺も好きだけどね、アニメにして受けるとは欠片も思わん
今、若者に大人気なのは 女・ギャンブル・AKB商法・ネットゲームなどのハイブリッドであるモバマス 100円単位で課金可能だよ
架空のアイドル育成ゲームに熱中する人類か。 20世紀だったら十分、奇想天外なSFで通用する設定だな。
小川一水のSFらしいSFでもアニメ化されんもんか…短編長編選び放題に良いのが有るのにな 小説のSFのアニメ化だと、やっぱ実生活の進み方とSFらしい未来像が乖離しすぎて辛いのかねえ SFとしては良い作品でも、本当に未来社会っぽいか?って問われると古臭い社会っぽいんだよなあ
そもそもアニメで
>>645 の言うようなSOWを目的としたSFなんて今まであったの?
映画まで広げても2001年くらいじゃないの。
あとはSFに舞台を借りた「人間ドラマ」でしょみんな。
地上のいざこざを宇宙に持ってっただけ。
20世紀のSFって携帯電話すらまったく出てこないよね。 かろうじて腕時計式通信機くらい。 インターネット的なものはよくあるのになぜだ。
>>676 昔のSFじゃテレビ電話はやたら多いというか定番だったな
ちょっと進んでホログラム立体電話とか
今考えると利便性は携帯電話に比べるべくもないのにな
>>677 イノセンスだっけ。
確かにテーマ性の強い作品でSFといっていいかもしれない。
ただ成功しているかというと・・・
>>678 ちょっと考えれば自分の部屋なんて人に見せたくないから
テレビ電話なんか主流になりっこないってわかるよなw
ハードSFと萌えアニメって向いてる方向は一緒なんだよね
結局SFのコアにあるものって知的興奮なのではないか。 デカルトの懐疑とか量子力学の観測問題とか考えるだけでワクワクする。 そういう「変態」にしか需要がないジャンル。
>>681 自分はわかる気がする。
ドラマはどうでもよくて、SOWなり萌えなりを享受できれば満足なんだよね。
>>683 つまり萌えアニメも極めればイーガンのハードSFみたいな深い思弁的な作品を描けるようになるのか…
最近のアニメは変態が足りないんだな。もっと変態にならないと
>>685 知的興奮と萌えは両立しないとは言わないがお互い必要な間柄でもない。
ただ萌えアニメは美少女が戦闘機になって撃墜しあうような変態的成果を生むことがあるので油断できない。
必ずしも科学的に正しい世界観でなくても、テッド・チャンの作品のように もしも〜があったらどうなるかというのを、徹底的に作りこんだ作品であれば十分SFとして面白いと思うんだよね だから萌えアニメも、萌えを追求した世界観を作れば何か面白いのができるかも
変態とSOWが高いレベルで合体したSFというと「家畜人ヤプー」だな
SF、ミステリー、ホラー、どれも通俗的に加工しないとアニメ化できないし、する意義もないのでは。 ファンタジーだけはストレートにアニメにできそうな気がするけど。
そのうち綱島士朗の紫色のクオリアがアニメ化するだろ。 話も面白いし絵も最高という…
ガルガンはなんかヴォークトとかハインラインとかラインスターとか銀背の早川っぽくて好き
翠星のガルガンティアはもっと前半でがっつり宇宙戦闘しといて イカとの対立軸を明確にしてから 地球のエピソード入れないとだめだよ 尺が余りすぎ
>>667 SFマガジンのスターシップライブラリィから、ニーヴンのノウンスペース読んでみた、なんて事はあったな…
>>692 イカへの憎しみも、地球暮らしでヒューマニストになった描写も足りないよなー
そのわりにはいらない描写も多かったような…
しかし、海賊皆殺しにしたくせにイカ殺してグロッキーになる流れは納得できんわ
ファン的には地球で暮らして〜っていうけど、その描写が足りなすぎる
それこそ5年後〜とか時間飛ばして、エイミーあたりと家庭築かせてもよかっただろうに
まぁウロブチくんみたいなパッチワーク作家じゃ無理かな
ガルガンは町内会レベルの話なら少年少女の人間成長物語で納得したかも知れんけどね 大げさな世界観を打ち出しておいて全く小さな展開しかしないからガッカリ感がひどい
696 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/17(月) 09:35:43.44
>>694 まあ武装してた無頼と抵抗してない子供を虐殺とはぜんぜん意味が違うからな
海賊の武装なんてチェインバーからしたら非武装とかわんないだろ それより、イカが元人間っていっても、今イカやん
人間が進化したイカだった、っていうオチじゃないだろうな
>>698 海面で暮らしてる人間が
地球が全球凍結から脱した後に共生体と分かれた
ヒディアーズの子孫って事は有りうるかと
現代のクジライカはともかく
メモリーに有った進化派科学者の実験映像見ていると
共生体は着脱可能に見えたし
>>594 あぁ、磯光雄いいね
でも国民作家なんてプレッシャーばっかでかくて、今の時代なりたがる人いないのかもね
>>699 そのアイデア私も好きなんだけど
なんかインタビューで否定されてるらしい
まあ作中や設定資料とかに収録されてない設定は
あとづけでいくらでも変えることができそうではあるけど
>>697 チェインバーから見てどうであるかは、ここでは関係ないだろう。
重要なのは、海賊たちの武装が低レベルとはいえ人間を殺傷する能力を有しており、
それを味方であるガルガンティア船団員に突きつけていると事実だ。
撃墜されたパイロットが未開の地に漂着して原住民に神様として祭り上げられてるって設定、 何か既視感あるな なんだっけ
>>699 クジライカ…海中に適応してイカの中に人間が入るタイプのヒディアーズ
人類…陸上に適応して人間の中にイカが入ってるタイプのヒディアーズ
エイミーが口を開けると中からイカがズルリと…
>>703 俺の知ってる範囲じゃ、そのものズバリじゃないけど
地獄の黙示録のカーツ大佐とか、wickedのオズの魔法使いとか
多分だけど、地獄の黙示録からぱk…インスパイアされたんじゃないかな
菅野直か 今は異世界で大スキピオと殴り合ってるみたいだが
オズ大王! 確かに言われてみればそういう話か まあでも、宗教で統率って実際には難しそう 自発的な入信者による小規模な団体を拡大したイメージでかたるから今日ろくな統率ができそうに思うが 歴史的に見て征服地に征服者の宗教を布教して押し付けたとして 被征服者の信仰が征服者の都合のいいように完全に統制されることなんてまずなくね? 下手をしたら、不安定要因にさえなる。
原住民が元から持ってた信仰に上手く乗っかっちゃえばいいんじゃねーかな あのおでこペイント集団は元からその辺でやってたカルトで、 そこにたまたま降りてきたストライカーをこれ幸いとご本尊にしちゃったんだろう 南米の古代文明が勝手に滅亡の年とか白い神がやって来る年とか言ってた時期に たまたまスペイン人が侵略してきたんで思いの外上手く行っちゃったようなもんかな
>>708 キリスト教、イスラム教という大成功した例があるからなぁ
宗教で完全に統制してるかは別として、宗教を押し付けるのは歴史的にそこまで難しくもないと言える
>>710 いや、むしろキリスト教やイスラームの例を想定して
あんま統制がうまくいかないよな、といったんだけど
江戸時代もアイヌの神話に沿うように義経信仰を説きつけて支配してたからなあ。
>>711 キリスト教は完全に支配してたろ。
サンタクロースとか復活祭とか、土着信仰の贈与神や豊穣神を取り込んだ結果だし。
714 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/17(月) 13:03:55.79
イスラムは改修を強制しないからな キリスト教は実際宗教帝国を築いたからな
715 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/17(月) 13:05:49.41
>>704 おれも好みなんだけどな
ヒディアーズが繁殖しか興味ないてのは嘘だよな
少なくとも地球のヒディアーズはそんなに増えてない
むしろ他の動植物を放置してるし
人類からヒディアーズへの変化は不可逆だと思うな 共生体であるナノマシンは外殻を形成するだけでなくDNAに入り込んで 遺伝情報自体を書き換えていくのだと思う そう言う不可逆的変異だからこそユニオンのように生理的嫌悪に基く 排除感情が生まれ殲滅戦に発展していったのだろう 服を脱ぐように簡単に人間―イカに変異できたなら全面戦争まで発展したか疑問だ
>>713 意味不明。
それが完全な支配と何の関係があるんだ?
だいたいローマ世界のキリスト教化は、征服などによるものでないのだが。
>>709 実はカルトに洗脳されたのはクーゲル中佐の方の可能性も微レ存
>>717 まぁそう怒らないで
そもそも純粋な宗教国家って珍しいんじゃないかな
だから宗教で統治、って言われてもピンとこない
当地に宗教を利用、なら成功例も沢山ある
720 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/17(月) 13:54:24.36
クーゲル死亡の根拠 杉田ロボが風土病のデータ開示を要請 ↓ ストライカーが中佐の是非も介さずにデータ送信
アニメ板なんかで群衆をきっちり制御するには宗教が一番だから 宗教で支配してるんだろうとかよくいわれてるが 実際には難しいのかね
支配する範囲によるんじゃない あれくらいの集団なら都合いいかもね
情報統制がきっちりされて、理解できないような力で自分たちの窮地を救われたら 簡単に信者になってしまいそうな気がする
宗教を信じた人が目の死んだロボット見たくなる…みたいなのはお話の中の話で 自分なりに考えたりもするからね 支配者側の広めた宗教を被征服者側が自分たちなりに咀嚼した結果 支配者どもって悪じゃね?みたいな宗派が出てきて反乱されたはよくあること。 それを避けるためには、反発心を挫くだけの武力とか、被統治者が好意を抱くような善政とかってなって 結局、宗教なしとあんまやることは変わらなくなる
クーゲルが思いついたんじゃなくて 普通に銀河人類同盟と非ディアーズの戦いとかを説明してたら 勝手に宗教的に解釈してああなった可能性も いっそクーゲルがカルト教団に拾われて、洗脳されてたのはクーゲルの方でしたとかいう展開だったら笑えたんだが クーゲルはまともっぽかったし、ピニオンに文書を読ませた人やラケージを見るに、普通に上位層は冷めてるっぽいよな あと、祭司系が女ばかりなのはクーゲルの趣味?
K明党がどうの言いに来るアホは死んだ目でロボットみたいに同じことしか繰り返せないけどな。
みんな間違っているって薄々気がついていても、もう生きていくうえのシステムに組み込まれてしまっていたら 簡単には手放すことはできないからな
チェインバーの反応を見ると同盟に宗教の概念はないんだろうか? だとするとクーゲルやストライカーが自力で宗教を一から作るのは難しそう
創価系の友達が学生時代二人いたけど、少なくとも普段は普通だったな 一人は俺ん家が生協に入ってるのを、聖教と勘違いして、そのときだけ眼の色変わってたけど。 具体的な信仰の話はしたことないな。 もう一人は家に公明党のポスターが貼ってあった以外、特に何か言ってたって覚えはない。
>そのときだけ眼の色変わってたけど 右目が金色、左が銀色になったりしたのか 宗教すげえ
ガルガンティアの世界は宇宙に進出したり、優れた人工知能を作りだしたりするくらい科学が発展しているのに 主人公が従来の人間の考え方をかなり引き継いでいて違和感がある あれだけ生活環境や社会が激変していたら、現在とは相当違う考えをもつような気がする
>>731 人間の行動様式なんかローマ時代から大差ないと思うが
え、古代ギリシアの本とか読むとあまりの異文化っぷりにびっくりするんだが 江戸時代の心性とかについても近代人とだいぶ違うってよく言われるよな 近代文学の近代的自我がどーのこーのとか まあ、その明治大正も今から見ると時代がかった思考をしているわけだが
宇宙に行ったらパラダイムシフトすると思うがな ほら、ナウシカも人は水と土がなければ生きていけないって言ってたし
…シータだったかも。。。
ベローズ「あたしらにも土はないけどな」
>>737 だから虚淵はダメなんだ!(顔を真っ赤にして)
739 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/17(月) 15:30:27.65
>>719 神権政治は全て宗教国家だし結構多いだろ
日本もそうだろ
国家神道じゃなくなったけど天皇は神道のTOPでもあるんだからさ
>>739 純粋に宗教のための国家運営ってあるかね?
本願寺とかはトップは法主だし、官僚機構も坊さんだからそうかなーって思うけど
イスラムはまったく詳しくないから知らん
誰か教えて
741 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/17(月) 15:39:27.27
こうやって見るとSF豊作だったな ガンガルティア ヴヴヴ マジステ しかも全て宇宙が絡むw 宇宙にあこがれるのではなく宇宙が当たり前の世界なのが少し残念だが
ガルガンティアは今期で終わりだし、ヴヴヴは分割ニ期だっけ? 来期はSFあるのかしらん
743 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/17(月) 15:59:02.78
プリズマイリヤがある
>>741 宇宙兄弟やってるのに宇宙にあこがれる話をぶつけるのも無謀だろう
二番目のドジョウを狙えるジャンルでも無いし
真面目な火星移民ドラマは見たいがなあ
片道切符の移民団、繁殖効率を最大にするために女性ばかりと冷凍精子バンクでみんなで処女懐妊とかの
宇宙が絡めばどんなゴミでもいいのかよw ダイソンスフィア(笑)とか軌道エレベータ(笑)とか、勘弁して欲しいのばっかりじゃねえか
テラフォなんてすぐアニメ化しそう 真面目かどうかは別だけどw
真面目な火星移民って、そもそも説得力ある移民計画ってあるの? ネタもととかあったら教えて欲しい
>>746 あれ、移民モノじゃないだろ…
片道切符な、十五少年漂流記というか無人惑星サヴァイヴというか不思議な島のフローネというかってな方向性の日常モノを期待したんだが
放射線に弱い成長期をすぎて十分な繁殖年齢を残した範囲として16才〜32才の女性ばかりの移民団ってなので後半子育てネタってな
>>731 考え方が違うと視聴者が感情移入できないから少なくともエンターテインメントにはならないだろう。
オールディスの「リトルボーイふたたび」みたいな短編小説ならありだろうけど
もっともNHKの大河ドラマみたいに戦国時代の武将が戦後民主義、平和主義なセリフばかり言ってるのもどうかと思うが
>>751 ありがとう
そういや最近詐欺があったよね、移住詐欺
>>739-740 ガルガンのは「宗教のための」国家運営や、単に宗教的に意味づけされた国家制度があるって話じゃなくて
信じてない外来者による宗教を使った統率や思考統制。
そこから話がずれて議論するのも別に悪くないが
相手への反論としてイメージしてるものがどんどんズレまくってしまうのはマズイだろ
>>751 > NASAが二度と地球に帰ってこれない火星植民地プロジェクトを計画中
…アンノウン・エネミーとして地球に来襲
それを迎え撃つ為に自己進化するAGEシステムを
片道切符の火星行きロケットではゲキガンガーで睡眠学習やな
>>752 明らかに予算が集まる訳ないだろってトンデモ計画なんだが8万人くらい引っ掛かってたね
大半の人は無理だって気が付くから、関心を持った人は数ケタ多く居たんだろうにな
757 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/17(月) 17:23:58.00
もう、あと2回しかないんだし、 クーゲル先輩万歳!人間万歳!で 地球イカ全滅、俺達の殲滅坂はこれからだ!Endでひとつ
ふうむ・・・
どうせ悪のクーゲル先輩を倒してお終いだよ んで最後機体が壊れてピンチになるんだけどチェインバーがなんか人間っぽいこといって逃してくれんの そんで漂流してるとこにガルガンティアが来てあの妙にテカついた女の子がラピュタの凧みたいなのになって迎えにきてくれんの んでんで抱きついておしまい
アニメ板で言われてたけど 「今までの話は何だったのか!?という衝撃の最終回になるから期待してくださいね」って雑誌のコメントがスタッフから出てるらしいから そういう終わり方にはならないんじゃないか?
マジかよ クソみたいなオチでもウロブチガーが喜ぶのかな
あるてぃめっと・まどかが現れてヒディアーズも連盟も皆殺し、とか?
実はレドはまだ睡眠学習の途中で、ガルガンティアでの生活は 人間性涵養のための夢だったりしてみたいな冗談考察について 雑誌でそういうコメントがでてるから、ありえない話ではないってレスが付いてた
実は銀河人類同盟の正体はコンチネンタル・ユニオンではなく エヴォルヴァーズが暇つぶし&祖先を記念するために作ったもの
逆に最終回Cパートでいきなり〜20年後〜というテロップと共に 日に焼けたゴツいおっさんになったレドが出てきて どすこい体型おっかさんになったヒロインが、半ダースの子供連れてレドに怒鳴り散らし レドがそれを受け流しつつヒディアーズの牙の笛を眺めながら 「この星に来た頃は、こんな生活するとは思ってなかったな」ニガワラでENDとか
実はレドは声の低い女の子だった
>トヨエツの青い鳥 いわれ無き前科と長年のムショ暮らしを引き換えに極上の親子丼を満喫しました って話だったけ?
良い方向のどんでん返しで気持ちよく騙してくれればいいが ウロさんは手塚の鬱物リスペクトのヒトだし 仮面ライダーだと龍騎、ウルトラマンならネクサスのヒトだから 後味の悪い終わり方になりそうだ
まどかとサイコパスしか知らんから 後味の悪い終わり方ってあんまピンと来ないわ まあ、サイコパスの父ちゃんとか、まどかのさやかが死んだのが…みたいな話はあるが
ロボットから出てこないっていうのはやっぱり怪しいな。 もう死んでるっていうのが真っ先に思いつくがベタ過ぎるかな
774 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/17(月) 20:07:44.28
でも畳み掛けるなら其れを仄めかす場面を入れるべきだろ あと2羽しかないんだし でもヒディアーズてすぐ殺せるしあのシステムならすぐ限界来そうだよな
俺だったら、ヒディアーズが元人間とかいう設定は全カットして単なる宇宙怪獣にする。 チェインバーは強すぎるから、故障とかで少し弱くした方がいい。 あと、陸地がないという設定もあまり意味がないな。 ヒディアーズとの戦闘中、次元兵器の崩壊に巻き込まれたレドが地球に漂着して、 ガルガンティアに拾い上げられ、海賊を撃退して船団に受け入れられる。 今のままだとレドと他のキャラの絡みが少ないから、エイミー、ベローズ、ピ二オンとかの 主要キャラを家族にする。ベローズがエイミーの姉、ピ二オンがその旦那で一家で 小さな船でサルベージ業やってるとか。病弱な弟はいなくてもいいな。 それでレドをその船に転がり込ませて、ガチガチの軍人とのんびりした田舎のギャップによる コメディとか、サービスシーンとかボーイミーツガールとかをやらせる。 それで、8話あたりで撃退した海賊が、レドと一緒に落ちてきていたヒディアーズを発見し、 どうにかして手なづけて逆襲してくる。 レドは船団の助けを借りてどうにか勝利して、ヒディアーズに勝つヒントをつかみ、 いつかは宇宙に帰るが、今は地球での生活を楽しもう、とかそんな風に締める。 こんな長文書いても「僕の考えたおもしろいガルガンとかいらねーよ」と言われるだろうが
いやそれ面白いよ、ぜひ作ってくれよ できたらまた書き込んでくれよな それまで来ちゃダメだぞ
普通の人間は、誰も化け物になってまで生き延びようとは思わんわな
どうなんだろうね? 生物都市の爺さんなんか、老いの苦しみから解放されて幸福そうだったし ブラッドミュージックも一つの可能性かもしれない
779 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/17(月) 20:50:06.63
人間死にたくないからな
僕の考えたおもしろいガルガン ・レドと同じ兵士仲間の美少女出す ・一緒に遭難 ・エイミーと三角関係 ・美少女が裏切って体勢側に付く ・でも最後にエイミーをかばって死亡 ・レドとエイミーがイチャイチャしながら 無茶しやがってAA略エンド
781 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/17(月) 20:56:03.56
そっちの方が面白いな・・・
・実はあの船は学園艦でガール&ガンチュァーだった。 ところでガンチュァーって何?
>>780 エイミーを巡って宇宙人が争うとかエイミーもてまくりだな
人類統合体の人を惑わすフェロモンでも出してるのか
>>783 A→B→C→Aじゃないの?
レドと美少女兵士の両方がエイミーを好きなら
∧になって三角にならないよ
この場合女→男←女なんじゃないですかね
マクロスFも どっちかが死んどけばすっきりしたのに>ヒロイン
思い出した SF映画で、深海サメが出る映画でヒロインが囮になって助かるかと思ったら食われて 主人公と黒人♂が生き残って呆れた事ある
788 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/17(月) 21:34:40.29
ガルガンは情報統合思念体が介入するエンド
>>784 レド→エイミ→美少女→レドなのか
レド→美少女→エイミー→レドなのかによって
美少女がエイミーをかばって死ぬことの意味が変わってくるな
後者だと美少女がエイミーをかばって死ぬことにドラマもない上に
レドがエイミーを憎みそうなのでレドエイミーENDにならん気がするし
前者かな
>>789 フェライン ゴーユー フェライン ゴーユーゴー
主人公がフェラされるアニメと言ってもあながち間違っちゃいない
クーゲルが病気治して出てきたあと エイミーがクーゲルに惚れて、クーゲルがレドに告白すれば 今からでも三角関係にならね? 今までの話は何だったのかって終わりにもなるし
>>787 一部で大人気のパニックホラー映画ディープブルーな
生き残った面白黒人コックを演じたLLクールJは本業はヒップホップMCなのに
何故か映画やドラマによく出てる
サメについては人によって見解の相違が有って
「好き好んで人を襲ったりはしない!サメは穏やかな生き物だ!」と主張してる映像作家さん達もいて
彼らは害獣扱いとフカひれなどを目当てに殺戮され絶滅危惧種になってるサメに心を痛めているらしい
実際の所はどうなんだろう?
だから中佐は死亡してるんだよ あれは生前のCGに人格移植でもしたんだろ ロボットが単独で任務をこなしてるだけ
人を襲うことはあるけど、特に好き好んでではない ただし、穏やかだからではなく、生態的環境似あわせて適応してるから 人を好むなんてことはねーだろ、でも、襲える機会があるなら襲うこともあるよってだけで。 そいで持って、それとは関係なく乱獲されて絶滅危惧種になってるのはヤバイだろう というか、ジョーズ原作者はじょーずのせいで鮫のイメージが悪化して 保護への関心が弱まってるのに責任を感じて啓蒙活動してるそうだが それのことを言ってるの?
前にも書いたけど病気じゃなくてすげえ前 100年とか数百年単位以上前に老衰で 死んでんじゃねえのかな先輩 落ちてきた時代が全く違うの あんな組織とか社会とかそんな一朝一夕に出来ないって
今でてる伏線の中で、一番今までの話しは何だったのか? になるのはラケージ大活躍で全部持ってくとかじゃ? ラケージの奴隷になってるベローズでお終い レドとエイミーは死亡
ジョーズともディープブルーとも別の話ですよ タイトル忘れたけど、サメの真実の美しさを描くってコンセプトのドキュメンタリー映画を見た時に そういう主張の上で撮ったのだと知った
そもそも中国人が何でも食うから悪い 菜食主義になれ中国人
食べる森が無い
既に今までの話は何だったのかになってる件
802 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/17(月) 22:23:30.61
わざわざ塗らなくてもCGでいいのにな どうせ現地で確認しないだろ
でも、中佐が死んでると、最上位士官がレドになるから、 ストライカーに命令すると思うがままなのかね。
>>802 天安門の広場で塗料散布してるのは最初は冗談だと思った
日本のサイトで天安門て単語使うと中国側にブロックされるらしいね
何やってんだかあの国は
>>805 天安門事件の時の戦車の写真をアヒルちゃんに変えた写真がネットに出回ったんで
アヒルちゃんも規制されている
>>798 実際のところ、乱獲とか絶滅危機とか、その動物のイメージや
害獣かどうかなんて関係なく起きるけどね。
「ファインディング・ニモ」が大ヒットして、
あのストーリーで感動して泣いた親子がどうしたかというと、
クマノミを買ったわけで、それが原因で乱獲が発生したという
アホみたいな事実があるしw
あんまり詳しくないんだけど、最近はアニメの中でも3DCGの使い方がうまくなってきた気がするな 武装神姫のアニメの戦闘シーンとか、ラブライブの歌唱シーンとか大分、手書きの部分と違和感がなくなってきてる ロボットやメカにばかり使われる事が多いようだけど、やっぱり3DCGは汎用性が高そう
ラブライブはよほどのロングでない限り2Dを被せてるけどな・・・
ラブライブは1カットに4人以上いたらCGで3人以下が手書きに見えた
ラヴライヴは高校が生徒募集のために、 生徒に露出度の高い衣装を着せて躍らせるのが当たり前になってる未来を描いた ディストピアSF
↓ でぃすとぴあ せい ふく
現実でも、チアリーディングで学生が結構露出度の高い服で踊ってたりするね スポーツを売りにしている学校はあるから、チアリーディングみたいなのも学生募集のネタになっているかも
最近のアニメだと、女の子の身体が油を塗ったようにヌルヌルテカテカしていて気持ち悪い ラブライブでもスカートから覗く太ももがヌルリとしているシーンがあって違和感を感じた
まあ、たしかに割りと近くある学校は全国チアリーディング大会で何度も優勝してて それを学校の知名度を上げるネタにしてるよな・・・
生徒募集のために炎天下で肩壊すまでボール投げさせる虐待行為が当たり前になってるからなあ・・・
>>808 プリキュアのEDはとてもいいよ>CG
でもロボット戦闘がどんどんクソになる
日本人はそれこそ無茶する玉砕覚悟ネタ好きだから。 というか野球漫画とかでの主人公の負傷率高すぎるぞ
交通事故とか心臓病とかピッチャーの死亡率高過ぎ
ドラマっていうのは人間関係の変化の事だってどこかに書いてあったけど 手頃に劇的な変化を引き起こせる登場人物の死が多用されるのは仕方がない気もする
野球は8割がたピッチャーの出来で勝敗がきまるきょうぎだからねえ。 能力のある奴ほど酷使されるのはしかたないよな。
>>821 人死にと誕生、あとレイプ
誰か殺したり犯したりすれば物語が簡単に動く
ギャグ・コメディの方が難しい
>>821 だからアニメでも小説でも戦争ドラマが人気なんだろうな
競争や友情、別れまで多様な人間ドラマが描ける
人間関係の変化が激しければ激しいほどドラマチックだとすると 個人の影響力が全体に及びやすいある程度単純な世界観の方がドラマを描きやすいことになるな 中世風ファンタジーとかネットゲームとか、いろいろと限定した舞台が人気になるのもそのせいか
人それをセカイ系という
そういえば昨日ボカロ小説がセカイ系っぽいみたいな話を読んだところだ 若い子はセカイ系好きだね
もう俺おじいちゃんだからボカロ小説ってなんやねんって感じですよ ボカロって音楽作るやつっしょ? そのキャラクターの二次創作?
世界にはそれを動かす秘密のルールがある、と思った方がらくちんなんですよ。
スーパーストリング理論はセカイ系
あの絵が歌ってると思ってる連中の妄想
若い子は社会を知らないから書けないし、読んでもピンと来ないんだろう。 家庭と学校だけがセカイみたいなお話の方がリアリティがある
>>828 違う、ボカロ曲を基にした小説
大抵はボカロ曲を作詞作曲した人が書く
メイン購読層はアニメもラノベも見ない層の10代女子らしい
だからアニヲタ界隈には存在すらほとんど知られてなさそう
オタク第3世代の俺がボカロ小説についてひとこと言っておくか:Book News
ttp://www.n11books.com/archives/29434440.html 色々派生してて現象として面白いことは面白いな
世代間の断絶…いや元から少女と少年のアニメ・漫画は断絶してはいたか
作り手側は同じ人だったり交流があったりしたんだが
少しずつ違う人物の静止画が凄いスピードで切り替わっていくと動いているように見える そこに声や音がふきこまれるとまるで人がしゃべったりしているように感じてしまう 気がつくと単なるバラバラの絵だったのに、頭の中でキャラクターの実在感のようなものまで感じてくる…
>>834 錯覚、さらに妄想
専門医の診察が必要レベル
コ・マ・オ・ク・リ・モ・デ・キ・マ・ス・ヨ
大張正己監督のアニメでは女性キャラのアクションシーンの時に よく乳首が飛び出したり、股間のドアップがほんの一瞬写っていて 一時期、友人達との間でそういうカットをコマ送りでさがしあうのが流行った事を思い出した
ふとワーグナーの歌劇を思い出した。ようするにオペラ。
>>796 アニメとはまったく関係無いんだけど、平成版の猿の惑星こと、「planet of the apes猿の惑星」で、
宇宙空間に現れた磁気嵐を調査するために、ペリクリーズ(天才チンパンジー)が乗った小型艇が磁気嵐に突入して、
主人公がそれを追っかけて小型艇で同じように突入、主人公を追っかけてトーラス型宇宙ステーションも磁気嵐に突入して
でも、砂漠の惑星(後に猿の惑星となる星)に不時着したのは
宇宙ステーション→主人公→チンパン の順番だってのを思い出した
>>833 うわぁぁぁあ
これは売れなかったらとんでもない黒歴史になりそうですねぇw
ポエムに肉付けして、自分で説明するようなもんですねぇ、たまげたなぁ
>>833 オタク第3世代なんて用語があるんだな
あと、仕事に疲れたオッサンが深夜アニメで癒されるって何か嫌な表現だな…
どこかキャバクラや風俗みたいなイメージがわいてしまう
ルードヴィッヒ2世が死ぬほど厨二病。ワーグナーの神々の黄昏とかぶっちゃけセカイ系。
>>842 美少女が乳首マンチラしてるようなアニメはキャバと変わらんだろう
>>844 最近はそんなアニメが多いってこと?
そんなことないんじゃないの
パンチラかモロ、風呂・水着シーン、湯気消し、はほぼ確実にやってないか
尻と乳袋ばかりだよ。あー汚らわしい汚らわしい。
以前はしょっちゅうテレビでサスペンス劇場ってやってたけど それで女性の温泉シーンってよくあったな 今の深夜アニメもよく温泉回とか水着回だのがあるんだけど 世代が違うだけで好むのは似たようなものということなのか
まあ2次元と3次元の違いだけやな 好色はどの世代も変わらんよ
水戸黄門の由美かおるの入浴シーンをじいさんたちは喜んで見てたしな
何にで名前つけたがる人がいて 文系だとそれが研究になっちゃうからね
アニメも子供のものじゃなくなって久しいからなあ。 やだやだ。
>>844 それだったら痛々しくても若い世代の創るものの方が希望が持てそうだな
そもそもどんなジャンルも最初から完成しているわけじゃなくて
マンガとかだって拙いレベルから試行錯誤して良いものを作ってきたのだし
アニメだって最近まではずいぶん軽蔑されていたように思う
同じ話題が何度も繰り返されるのがSF 話す内容も同じなのもSF
表示履歴からのおすすめ 森毅著 ぼけとはモダニズムのこっちゃ
指輪物語がセカイ系の始祖じゃね。 ヤバイ指輪を捨てに行くホビットの心が闇に染まると世界が闇に飲み込まれる
>>856 いや、旧約聖書だろ。
少ないキャラの行動いかんで後の人類の運命が決定されすぎ。
イブとかカインとかノア一家とか。
>>843 中国皇帝なんて全てそうだろw
王権神授説も絶対王政もだろw
カインって旧約聖書の中でなんか人類の運命を決定したっけ?
>>859 弟殺しの罪で農耕ができなくなる→鍛冶屋が生まれた
昔の宗教は、自然現象を説明したり、法律や倫理のような役目も果たしていたから その原典である神話がセカイ系のような極端な形にみえるのは仕方がないのでは
>>861 その説明が自己中心的なとこがセカイ系に通じる点なのでは。
逆に言えばセカイ系は個人史の神話的な語り直しとも言える。
>>862 一時期、エロゲーとか深夜アニメが神話的な世界観や独我論みたいな変てこな哲学に接近していたのも
セカイ系の自己中心的な世界観と相性がよかったからかも
864 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/18(火) 14:50:22.16
昔から神話関係使ってるだろ
本来ファイタジーにはたたき台となる原典がある。欧米作品のそれは普通聖書な 日本ではそー言う原典ない状態で作るからセカイ系とかになるんでないw?
いやそもそも聖書がセカイ系ファイタジーだという話をしてるんだが
処女懐胎とか
宗教といえば、オウム真理教ってアニメ製作のスタジオを作ってOVAとか作っていたような 新興宗教ってセカイ系を現実だと信じ込んでいるような教義が多いみたいだね
それは真逆、セカイ系を信じてるような世間知らずで頭の弱い若者を 取り込むための方便、取り込んだあとはセカイ系のセの字も出ず ひたすら毟り取られ絞りカスにされていくわけです
870 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/18(火) 19:07:57.72
エリジウム来たな 海外はSFでも認知されてるから凄いよ
というか、セカイ系の定義って、世界の命運と主人公の恋愛とか成長とかの個人的な物語が社会という中間項をすっ飛ばして直結するということでしょ 社会という視点が入ってたらセカイ系ではないのでは? 問題は具体的に社会をすっ飛ばすというのがどういうことか、 個人的なの話とか、主人公ってのが何を意味するかだ 普通セカイ系といわれる話って、読み手がある種の親近感や感情移入をいだかせるような等身大の誰かの個人的な物語を指すような場合が多いと思うが イエス様とか、アダムとか、神武天皇とかが、クリシュナとかが、果たして「ラノベやアニメの主人公」と同じ意味で主人公といえるのかどうか さらに何を描けば社会を描いたことになるのか それに、主人公は知らんけど、社会は、ひょっとすると個人も近代的な概念だよな だとしたら、近代以前の人は少なくとも意図しては「社会」というものを書こうとは思えなかったわけだ。
というか、大雑把に言えば 「自分なんてものは幻想でそれを悟ることで、世界の束縛からされますよ」から 「人間ってのは神々がらくするために作った道具で、畑仕事して美味しい料理を神の像にお供えするのがあなたの存在理由」 なんてものも含めて、自分の人生の意味を、世界の中に位置づけるような世界像が 「宗教」と呼ばれる傾向があるわけで、宗教とセカイ系が近いのはある意味当たり前かもしれない。
>>871 個人の問題とセカイの問題の(意図的な)短絡が行われていればセカイ系でいいんじゃないの。
上の議論も神話が90年代的な意味でのセカイ系そのものだと言いたいものではなく、
逆にセカイ系が宗教的な契機を内包しているという指摘に過ぎないのでは。
社会と向き合わないからダメとかそういうことではなく、
個人の「気の持ちよう」次第でセカイの問題が解決されちゃうとこが異様なわけで、
それって宗教じゃないのっていう。
セカイ系というのは世界の命運と主人公の恋愛とか成長とかの個人的な物語のあいだに コミット不能な溝があり主人公のいかなる努力も世界になんの影響も与えず、そもそも 主人公に世界になにが起こっているかの情報を取得するすべも持たず 個と世界が分断されたまま物語が進行していきある日突然に主人公の関わり知らぬ所で 唐突に終焉がやって来る、そう言う世界観でしょ
セカイ系って ・主人公中心で話が進む ・主人公の動静で宇宙が救われたり滅亡したりする ・登場人物が少ない だろうが
>>876 なるほど、ヒキコモリの妄想と言われるゆえんだな
中高生の主人公やヒロインに世界や宇宙を変える力があるのは確かなんだけど、 本人は使い方を知らないまま(たまにトランス状態とか無意識の時に発揮するが 物理的(街から国土や大陸規模まで)や人間関係(市民、友人知己)等に深刻な被害を及ぼしてまた凹む) 親父や周りの大人達に重い使命を背負わされて散々酷い目にあわされた末に 幼少期に行方不明になってたママが神様になってて「生きて行きなさい」とか励まされ、 修復されたけど以前とはどこか違う新しいセカイに放り出される話だよ。
>>874 その短絡ってのがよくわからんのよ
エヴァの最終回みたいなのならわかるんだけど
ああいう極端なのってあんまないし
ゆるく結びついてるだけなら、世界の命運がかかってくる物語で
セカイ系でない作品って、それこそ宇宙戦争みたく主人公関係なく
世界の問題の解決がおきるようなのしか思いつかない
あるいは、ステープルドンのスターメイカー二部作みたいなのとか
でも、ステープルドンのは普通にしゅ…
>>675 そういうのもセカイ系なのか、となると宇宙戦争も…
なんか具体的な作品あるんだろうが ラノベとか読まないから判りません
暗黒神話
スターウォーズとかセカイ系じゃね? ハイペリオンは複数主人公だから違う? あとドラゴンボールもセカイ系だな
セカイ系って ・主人公中心で話が進む ・登場人物が少ない ・主人公の動静で親族や友人が死んだり生きたりするが その裏で世界の滅亡が進行していることに主人公は気付ず 気付いた所でどうしようもなく、結局みんな死ぬ セカイ系の代表であるエヴァがこれ
オウムのアニメつべでみたことあるけど 別に主人公が世界の命運を左右してなかったな
サイヤ人は戦闘力だけバカ高いけど現実改変はドラゴンボール頼みだろw
セカイ系って全滅ENDなのか? バットエンドだけ?
・主人公中心で話が進む ・登場人物が少ない ・主人公の動静で親族や友人やガールフレンドがが死んだり生きたりするが その裏で世界の滅亡が進行していることに主人公は気付かず 気付いた所でどうしようもなく、結局ガールフレンドは死に、おそらく主人公も死に 世界も滅亡する ラノベにおけるセカイ系の先駆とされるイリヤの空がこれ
神々の黄昏はセカイ系の要件満たしてるようだ
ネットでざっとセカイ系の定義を拾ってみたぜ。 ・主人公(ぼく)とヒロイン(きみ)を中心とした小さな関係性(「きみとぼく」)の問題が、具体的な中間項を挟むことなく、「世界の危機」「この世の終わり」などといった抽象的な大問題に直結する作品群のこと ・過剰な自意識を持った主人公が、(それ故)自意識の範疇だけが世界(セカイ)であると認識・行動するという作品 ・ある個人の日常世界が、国家や地域社会などの中間項を排して、直接地球の命運に直結する闘争につながる」作品構造をとる作品 ・その物語における世界(地球でも、ファンタジーにおける世界でもいい)の命運が、 主人公の行動や精神的成長にかかっているような作品のこと 例)エヴァ、最終兵器彼女、ほしのこえ、ぼくらのetc
今、思いついた定義だけど 世界を救うのは君だ!という立場に主人公がなるのが普通のSFやファンタジーでの世界の命運の扱い セカイ系の場合、「世界が滅んだらお前のせいな」など、責任が振りかかる立ち位置に主人公が来て苦悩するのがセカイ系 これでどうだろう? 熱血少年少女が意志のパワーで世界を救ってもセカイ系とは言われん気がする
こう、定義を並べてみるとどうもラノベ等につながるセカイ系の嚆矢は村上春樹の「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」ぽいな
・主人公中心で話が進む ・登場人物が少ない ・主人公の動静に係わらず親族や友人がばたばた死に、戦場で出会った 最愛のガールフレンドも死に、主人公が泣こうが喚こうが戦いは続き 結局みんな死ぬ コミック界におけるセカイ系の嚆矢である最終兵器彼女がこれ
エヴァ、登場人物少ないか? あと、宇宙戦争はセカイ系でいい気がしてきたw
宇宙戦争:地球のウイルスにやられた マーズ・アタック:地球のある歌手の歌にやられた マーズ・アタックこそセカイ系だな・・・あれ?これなんてマクロス?
ぼくらのは 違うと思うが 単に変態アニメだろ
「世界が滅んだらお前のせいな」など、責任が振りかかる立ち位置に主人公が来て苦悩するのが 昔からある陳腐なヒーローアニメ 世界を背負ってナルシスティックに苦悩するヒーローの目の届かぬ戦場の泥濘で死にかけの学徒兵の 末期の夢こそセカイ系
009もセカイ系
セカイ系という概念が、単に気に食わない自意識を感じる作品へのレッテルで 実は意味などないという説を唱えてみる
オウム以降に出来たセカイ系 そうゆうことです オウム以降に日本人が変化したのです
最近では「巨人兵東京に現わる」が典型的なセカイ系だね あのおねいちゃんは事前に警告を受けたが受けたからといってどうにもならず 「わたし以外の誰かに希望を託しながら」逃げるしか無いというあの状況
セカイ系の話がはじまったのって
>>825 からか
これでいろいろ説明がつきそうだけど、最近は日常系とかいって人間関係がほとんど変化しないようなアニメも人気だから簡単にはすまないな
日常系≒シットコム
ディッシュの人類皆殺しとかセカイ系か というか、新井素子の作品がセカイ系の元祖に位置づけられてないってのが 不思議かも。 形式的定義に入りきら無い雰囲気も含めて、セカイ系な作品多くない?
・少年漫画・アニメでは半ば必然的に「闘争」(バトル)が描かれる ・しかし、敗戦のトラウマから戦いの目的に「(祖国等の)集団を救うため」と正面から据えにくくなった ・結果、中間集団抜きの抽象的なバトルに目的を与える必要が生まれ、「君のために戦う=世界のために戦う」という短絡が起きた て感じじゃないですかねー
国のために戦うとか恥ずかしいからね
一話完結のコメディの場合、人間関係の変化が起きても振り子運動みたいに必ず最初の状態に戻るような感じがする だから延々とシリーズを続けられる 主人公たちはずっと年をとらないで、成長しないとか…
惜しいね、「君のために戦う=世界のために戦う」だとありきたりのヒーロー物 「誰かが戦ってるけどぼくには関係ない」 「そもそもぼくに戦う力はない」 「誰がなんのために戦っているのかも判らない」 「ぼくと君が幸せならそれで良い、守れないかもしれないけど」 こう言う自閉した状況の物語をセカイ系という 閉じた小さな世界だから「世界」じゃなく「セカイ」なのだよ
>>897 太田垣康男の描くフロントミッションやガンダムは後者への異様なほどの執着が有るな
太田垣は巨大ロボット兵器を人間がまとう甲冑や愛馬として捉えている節も感じられるのが好ましい
「自分が殺した敵将の首を甲冑や馬に括り付けて凱旋する将軍を市民たちが歓声をもって迎える」って
昔の戦争だったらありふれた光景だったのだろうと思うし、殺した死体を使って塚を作る風習も有った
戦争が=忌避すべき破壊行為と単純に捉えられる時代では無いと表現している感じが好きなんだよね
戦争というのは古代からの祭事である、という視点で描かれた作品を見てみたいんだが
アニメでは異端的思想だろうか?
太田垣はボロブドゥールというファンタジックかつファナティックなロボット漫画も描いてたのを思い出した
ど根性カエルの批判乙
>>907 コメディの語源の一つが祭の歌とかそういうところからきているらしいんだけど
西洋音楽の和声も振り子によく例えられるね
主和音からいろいろな和音を経由して必ず主和音に戻ってくるという…
普通に幻魔大戦がセカイ系の元祖なんだと思ってたよ 最初は超能力戦争なのかと思ってたら、単に主人公たちの世界の認識で勝ち負けが決まるって変わってったのが 現実の新新興宗教の組織を下敷きに作られたSFだってのもセカイ系の神話の個人化と同じだろうし
それ平井和正が悪い
>>912 平井和正の幻魔大戦の小説ってめちゃくちゃ色々なバリエーションがあったような
全部読んだ人いるかな?
915 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/18(火) 22:09:35.74
>>876 そんあ作品あるか?
セカイ系とか言われ始めたエヴァだぞ?
おれはセカイ系なんて意味無い定義ごっこだと思うがね
916 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/18(火) 22:14:05.90
>>899 同意ですね
中二も同じ 邪気眼もそうだけど蔑視用語増えたよな
昔から小ばかにする系てあるけどここまでえげつなくなったのはネット登場後だな
そしてその議論が建設的だったためしは無い 悪口を議論風にしただけだからなw
>>915 最近でそれっぽいの
ささみさん@がんばらない
絶園のテンペスト〜THE CIVILIZATION BLASTER〜
緋色の欠片
輪廻のラグランジェ
灼眼のシャナ
未来日記
輪るピングドラム
世紀末オカルト学園
>915 レンズマンだな。 主人公の成長が文明の盛衰に直結してる(w 聖闘士星矢もそうだな。
アスラクライン 11-eyes も入れとこう
エヴァはまだ色々面白かったけど 最終兵器彼女とぼくらのはエヴァの面白かったところを全部そぎ落として 舞台や設定を徹底的に簡略化、 ああん戦いたくないのに世界の命運を背負わされてボロボロになっていくカワイソスなぼくたち… だけが残った
>>917 灼眼のシャナって最初の数話しかみてないけど
やたら登場人物多いんじゃないの?
というか、他も登場人物少ない気があんましないんだが
ピングドラムって主人公誰?
世紀末オカルト学園と緋色の欠片は、単に主人覚醒系だけど、それでいいの?
他はそもそも見てないわ
>というか、他も登場人物少ない気があんましないんだが これは見た範囲ではってことね
エヴァがセカイ系と言われてバカにされたのは 人間ドラマも謎解きも何も無くひたすらに世界が滅ぶとか言って騒いでただけだからだよ ひとなみに成長する主人公でもいれば良くも悪くもセカイ系なんて語は生まれなかった
ある種の作品群が「セカイ系」でくくれるとしてだから何だ、って話だよね。 「夢オチ」とか「ループ系」とかと同じ便利な分類以上の深読みは牽強付会になって反発を呼びやすい。 どんな「◯◯系」であっても成功と失敗があるという基本的な指摘にとどめておくべき。
ヒディアーズってひょっとして「ひどいやつ」由来!?
>>914 平井スレにはそういう猛者いたと思うけど
幻魔大戦 全20巻
真幻魔大戦 全15巻
新幻魔大戦
ハルマゲドン 全3巻
ハルマゲドンの少女 全3巻
地球樹の女神(ファイナル幻魔大戦とかサブタイがあった様な気がするがタイトルだけかも)全6巻
幻魔大戦deep
幻魔大戦deepトルテック
wikiとかを参考にするとこれぐらいあって最後の二作は電子書籍らしい
あと石森との共作版(無印・新)と
石森単独のやつか
俺は第一期の二十巻と漫画だけだなあ
気が付いたら古本屋でもあんまり見かけなくなったし・・・
幻魔大戦ってある意味オウムの教義の一角をなした作品だからな。 直接影響したというわけじゃなく、あの時代の新興宗教で流行していた構図だった。 光と闇の最終決戦で光の戦士が勝利し、精神的次元が上昇する・・・という
ゾロアスター「……」
アニメの公開時期とか考えると直接影響した可能性も大きいぞ。 サブカルのパッチワークみたいな宗教だったからな
というか平井自身 新・新宗教(オウムではないが)の教義本の代筆したりして マジに関わったりしてるからねえ 幻魔の後半がカルトの闇がテーマになっていくのもその反映だったり
>>921 ピングドラムは銀河鉄道の夜@宮沢賢治がベース。
と言うことは宮沢賢治はセカイ系?
宮沢賢治がモチーフではあるが ピングドラムは幾原ワールドでしょ んで幾原はウテナもそうだが セカイ系の批判的パロディみたいなスタンス
セカイ系ってウテナよりもっと後だろ
ピンドラはカルトを扱ってはいたが宗教というよりおとぎ話ぽかった。 ただ登場人物が全員アダルトチルドレン的なトラウマ持ちでちょっと狂ってた。
セカイ系って確かエヴァ評論界隈ででてきた言葉なので エヴァの後のウテナの頃にはもちろん存在してる
>>926 『地球樹の女神』のサブタイトルは「ラストハルマゲドンストーリー」な
全6巻は角川版とアスキー版だけれど、いろいろあってこれらは未完
紙の書籍で唯一完結しているのは徳間版のハードカバー全13巻のみ
○○系で売り出そうと必死なのは 判った
アメリカンニューシネマとかは、おそらくセカイ系の対極にあるんだろうなぁ… イージーライダーとかボニー&クライドとか明日に向って撃てとか セカイに圧殺され、敗北する主人公たち… SFとは全く関係ないがw
942 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/19(水) 07:41:33.63
>>823 世紀末思想入ってるけど冷戦経験した世代て要素を忘れてはいけないよ
つうか今の世代て核戦争は起こらない、絶滅戦争の恐怖を知らないんだよな
>>940 別に売り出そうとしてのワードではないのは
リアルタイムで見てた人にはわかるだろうが
当時を知らない若い人にはわからないかもしれないな
セカイ系というジャンルがあるわけじゃないし
どっちかというと批判的なニュアンス含んでる
セカイ系と呼ばれる作品を作った側にしても別にセカイ系を目指して作ったわけじゃn…
いやもしかして最近の若い人は「セカイ系」をいい意味に捉えて
わざわざ目指してたりすんのかな?
エヴァでもあった「甘き死よ来たれ」って10代が好きなワードじゃないすか
甘い死。せかいのおわりにたたずむぼくとあたし。大好きでしょこういうの。
>>942 なるほどそれはあるな
具体的にいつ何が起こったかまでは知らずとも
核戦争の恐怖は子供まで浸透してたもんな
ノストラダムスの大予言も相まってw
掲示板に書き込む時は簡潔明瞭な文章を心がけましょう
わかいこは死と自分がだあいすきで セカイの命運背負わされちゃったかあいそうなぼく・あたし、な話がだいだいだいすきー そういうのがセカイ系と呼ばれた これでOK?
セカイ系って言われてパっと思いつくのは エヴァ 最終兵器彼女 ほしのこえ イリヤの夏UFOの空 こんなくらいかな
主人公である少年(少女でも良い)が積極的に世界に係ることを やめた、若しくは諦めた、または無関心であることが一つの特徴だな 根底に現実への恐れと嫌悪がある リアル社会での、いくら頑張っても結果は出ない、上になんか行けないって 閉塞感から生まれたのが「セカイ系」
「セカイの命運背負わされちゃったかあいそうな誰か」が孤軍奮闘してることを うすうす勘付いていて、だからといってなにも出来ず、したからどうなるものでもなく 世界の命運の端っこに取り残されて「いつ死ぬか、いつ世界の終わりが来るか」に 怯えながら、一方で根拠もなく「たぶん大丈夫」と日常生活を続けるふりをする そう言う物語だね「セカイ系」
なんかもうセカイ系とかどうでもよくなってきた タイトル上がってる作品でも好きなのないし
キャラがたった一人しか登場しないボッチ系とか、誰もしゃべらないオダマリ系とか アニメ業界は新しいジャンルに挑戦すべき
ゆめにっきか
セカイ系って既存のヒロイックな物語構造を否定してるから どうしても鬱展開→BADENDになりがちで鬱を嫌う最近の 読者・視聴者のウケは悪いよね
作家が娯楽性や商業性に配慮せず、正直な自己表現を行うとハッピーエンドにならないことはよくある。 しかしエヴァをはじめ挙げられてる作品が作家の出世作・代表作になってて、客観的に見て作家は超リア充ハッピーである点を考慮するとウソつけこの野郎としか言えん。
>>955 ミュージシャンとかも大ヒットして大金持ちになった後も、庶民的というか不幸自慢みたいな歌を作る人が多いな
やっぱり共感されやすいのを作っているっていうことか
でも、ネガティブな方が求心力があるって不思議だな
>>953 最近は鬱エンド嫌いなの?
スク水・・・じゃなかったnice boatとかあったじゃん
>>956 一時がんばれソングだの小室の無駄に前向きソング流行ってたな
最近はよく知らんけど会いたくて震えるらしいな
虚淵や冲方によく仕事が来てるみたいだし、おおかた 95%の欝の中に5%の希望が辛うじてあるくらいの話が売れてるんじゃないのか
作者が娯楽性や商業性を二の次にして強く作家性を打ち出したものが ユーザーに支持されて成功することは良くあることじゃないか なんで「ウソつけこの野郎」なのか? 成功者に対する凡人の妬みとしか思えんぞ
960 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/19(水) 14:51:47.30
だから作家の本心じゃないてことだろ あくまでも想像や知ってる不幸を膨らましただけ の上っ面だけと言いたいんだろ 所詮 フェイクて事さ 金持ちに関してはワタミや電通に怒り感じるけど羨ましくは無いなて感じじゃない無い? スタンスや作品に対しての作者の有様を問題にしてるンだから
別に監督や脚本家の実体験を脚色無しで暴露したつまんない私小説みたいなアニメなんか見たくないですし
962 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/19(水) 15:02:06.56
リア充の現状を作品として昇華して無い時点でうそて言ってるんであって そのまあ書けとは言わないだろそれはブログでも書いテロと言いたい
作劇なんて如何に嘘話をもっともらしく書くか? なんだから本人の体験云々なんて気にしてちゃそもそも物語り自体楽しみないだろw このアニメや映画の世界から縁切ったほうがいいよ〜
名曲だと思ってたのに作詞したヤツは運命背負ってイスカンダルに旅立ったことがないなんて裏切られた!
今までのアニメの悪役はありきたりだから 従来の悪役の定義を広げて、善い行ないをしない人は悪人だという事にしよう 善行を積まないでいるとどんどん悪人になっていき、あるレベルを超えるとヒーローに処分されるような世界観
なんか宗教っぽいなあ
>960はリアルとフィクションの区別が付けられないお子ちゃま、ゆとり脳
締め付けの強い全体主義国家なら普通じゃないか
>>965 嫌だよそんなブラック企業の営業マンみたいな話
地球上に200億人を超える人口を抱えて、大人になれる人物を絞り込まないと成りたたない世界とかか 減点法でミスで処分されると社会が停滞するので、積極的な加点法で加点が足りない人々が処分されて大人に成れないと 殺すんじゃなく赤子からやり直す人道的な社会ってな言い訳してたり
人口増えるのって貧困地域だけだから 全世界で教育レベルを上げることでしか人口増加に対応する方法はない
前、NHKでぜんまいざむらいっていうアニメがそういうテーマでやってたよ 善いことをするとぜんまいが巻かれるが、何もしないでいると死んでしまうという
>>972 ぜんまいざむらいは
江戸時代に井戸に落ちて死んだ泥棒が
現代(江戸時代が終わらなかった200年後、からくり大江戸)にあたまにぜんまいをつけて復活、
というぜんまいパンクなのだった
平井和正の初期の短編で似たようなのがあったな ジョージ・ルーカスの商業処女作のディストピアSF映画「THX1138」が似てるかな たいてい精神安定剤が投与されてたりホルモン剤投与で第2次性徴・性欲が発現しないようになってたりする
和風スチームパンク、舞台は江戸、善行を強制されているサムライって これだけ書くと、勘違いした外国人が書いたB級SFって感じだな でも、ちょっと面白そう
ちなみにぜんまいざむらいは電撃を浴びるとアクタレざむらいになって悪事を働くのだった
和風スチームパンク、面白そうだな からくり計算機とかいろいろ変なことができそう アニメになったら浮世絵みたいな絵柄だといいかもしれない
爆発的な人口増加で地球がどうこうってのがちょっと前までのSFテーマだったのに 現実には少子化対策が急務とか、いやー未来予測は難しいね
>>978 今でも発展途上国の人口爆発は止まってない
加点で善行を評価されると言えばがんばれロボコン
大正あたりなら、たまにあるんだがな
外国舞台でもスチームパンクの時代設定って産業革命辺りでねの
>>979 食料が足りなければ頭打ちだし、経済的に発展すれば自然に減少に向かう
いずれにせよ(自国じゃなければ)さほど問題じゃない
認識甘すぎにもほどがある
人口多いまま中途半端に成長したらしたで今の中国みたいに あちこち食い散らかしはじめるがな
移民問題とか、宗教戦争とか問題起き過ぎ グローバル化でみんな一つの世界市民みたいになるんじゃなかったのか それともこれからなるの?
987 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/19(水) 18:50:25.37
>>967 芸術を勉強しようね
作家というものをね
幸福は犠牲なしに得られないのか? 時代は不幸なしに乗り越えられないのか? (敵味方陣営はおろか全地球規模の被害を散々出した揚句の最終回で)
グローバル化って要するに単一の価値観で世界をフラットにすることだから、 その過程で地域の固有文化や経済、共同体の結びつきみたいのは破壊されてくわけよ
>>989 それってもう一つ他に言い方があったような……
そうそう、「世界征服」!
991 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/19(水) 18:54:08.00
))985 それこそ欧米が帝国主義時代やったことでんがな 今北アフリカでは欧州による第二植民地時代が始まったといわれる惨い状態やがな
みんなおんなじだと、みんなおんなじ風にやられちゃうよ
市場の統合が進んだからといって政治的統合が進むわけじゃなし
>>988 スティールボールランの最後の方に、不幸を他人に押し付けるような変なアイテムがでてきたのを思い出した
次スレは任せた! ↓
996 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/19(水) 19:56:24.70
スレどんだけ伸ばすだよ 1スレIかよ
地球制服 つまりピチピチスーツによる人類の統合だ!
1000 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/19(水) 20:39:45.24
つまりぬるぽ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。