筒井康隆総合スレッド part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
       _,,.、-─-、
.     ,r'"´     ,r‐i`ヽ
    ,!   ,; /ツツイ  `i }
     |  j レ''/    { |
     { ,!リ         l j
    {ノ,         リ
      `!、        ノヽ、
.    i´ `ー-、___,.r'"   |
.    L_________」

前スレ
筒井康隆総合スレッド part21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1346505614/
2名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/26(火) 12:50:38.24
989 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/26(火) 10:41:08.05 すみません。俄か筒井ファンなんですが、全集の短編の掲載先で
NULLという雑誌名をよく見ますが、この雑誌について詳しい方
いらっしゃいますか?神戸の同人誌みたいなんですが。今でも入手可能
なんでしょうか?
3名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/26(火) 12:51:08.12
990 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/26(火) 12:10:43.36 >>989
NULLは筒井康隆本人が刊行した同人誌。
>今でも入手可能なんでしょうか?
後継のネオ・ヌルですら昭和52年に終刊だからねえ…

991 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/26(火) 12:26:21.13 >>990
ありがとうございます。そうなんですね。NULL以外にも御大は団地ジャーナルとか
毛色の違う雑誌にも作品を書いてますねw
4名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/26(火) 12:52:02.74
992 :名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/26(火) 12:42:55.35 >>989>>991
知っているとは思うが文庫で3冊アンソロジーが出ている。
ネオ・ヌルの時代 (Part1)、(同Part2)、(同Part3)、 すべて中公文庫
http://www.amazon.co.jp/dp/4122012511/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1361849717&sr=1-1
http://www.amazon.co.jp/dp/4122012619/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1361849717&sr=1-2
http://www.amazon.co.jp/dp/4122012732/ref=sr_1_3?s=books&ie=UTF8&qid=1361849717&sr=1-3
3冊で送料込み1000円ぐらいだね。
5名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/26(火) 12:52:45.24
テンプレ、保守ヨロ
6名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/26(火) 13:09:56.38
>>1乙TIGMA
7名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/26(火) 13:55:08.33
>>2-3
私の質問レスのコピーを貼っていただいてありがたいんですが、
何か理由があるんですか?
8名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/26(火) 16:19:17.03
>>1乙トテー
9名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/27(水) 10:00:30.57
>>7
レスとして、有用だからいいんじゃないの?
10名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/28(木) 09:51:43.68
東日本大震災が来たね。ところで貴夫の年はいくつだろう?
11名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/28(木) 10:22:51.74
40後半〜50前半?
12名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/28(木) 10:23:17.85
>>10
震災時点で43と思われる。
13名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/28(木) 11:44:48.10
食材の産地が壊滅的な打撃を受けたことで何かが変わるのだろうか?
14名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/28(木) 12:12:42.64
あの時、筒井は神戸にいたの?東京にいたの?
阪神震災はあんまり書いてないけどどっちも被害は軽微だね。
15名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/28(木) 18:26:47.06
水道水から放射能
16名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/28(木) 21:48:11.76
そうか、カストラートなんだな
17名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/28(木) 23:17:57.31
避難所に美味しい配給食と瑠璃の踊りで慰問なんて展開になったら
18名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/28(木) 23:23:41.90
血だ




血イムニダ、マシソヨ!
19 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/03/01(金) 02:46:32.27
SSSMADWWW結界濃度急激上昇
20名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/01(金) 07:28:53.19
あいかわらず、あらすじがミもフタもなくて良し。
21名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/01(金) 07:53:14.43
登場人物が現れてはちょっとした印象だけ残して
消えていく

復活する人もいればずっと消えたままの人もいる

よく考えると人生ってこんなものだけれど

この小説はこれでいいのかと
22名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/02(土) 08:20:03.42
貴夫のキャラがもう一つ分からのに
地震の被害に対する反応が唐突と感じる

もうじき最終回なの?
23名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/02(土) 11:13:13.94
その場しのぎ感がすごい
24名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/02(土) 14:35:11.89
【英国】排水の代わりに大量のウイスキーを誤って流す-シーバス社の工場
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362202067/
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/02(土) 20:27:54.71
現実逃避
事実無視
理想追求
空想拡大
26名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/02(土) 22:01:32.13
タイトル失念したけど、川に流されるやつ思い出した
27名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/02(土) 22:38:02.00
こんばんは。ワタシが上岡康隆です。
28名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/03(日) 16:14:14.43
筒井康隆は今回の震災時に何か活動したのだろうか
29名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/03(日) 21:00:59.40
「万延元年のラグビー」→大江健三郎「万延元年のフットボール」
「朝のガスパール」→ラヴェル「夜のガスパール」
上記以外にも全部沈没や火星のツァラトゥストラ等のような、
タイトルからしてパロディになってる筒井作品ってほかにどんなのがありますかね?
教えて下さい
30名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/03(日) 21:14:10.24
カラダ記念日
31名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/04(月) 09:46:19.59
鹿島灘?東北には行くのかな?
32名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/04(月) 11:02:41.36
勝手に被災地に行くのって混乱を防ぐため制限されてなかったっけ?
33名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/04(月) 18:40:22.07
馬は土曜に蒼ざめる
34名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/04(月) 20:27:34.42
冬のコント(夜のコントもあったっけ?)は昼のコントのパロディ
35名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/04(月) 22:52:59.47
>>28
ブログによると、マスコミから何かコメントを求められたが
『神戸のときと違って被害が大きすぎて私(筒井)の経験なんて役に立たない』
との理由でコメントを出すのを断っている。
36名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/05(火) 08:02:05.03
やっと佳境
37名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/05(火) 08:07:49.67
男キター!
38名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/05(火) 08:37:06.74
>>29
12人の浮かれる男
39名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/05(火) 12:55:48.38
13日で終わりだってな
40名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/05(火) 17:44:41.86
あの男と対決して終了、って感じかな?
貴夫がどうするか何を言うか気になる
41名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/05(火) 17:52:52.49
あと8回で盛り上がるんかいな…
42名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/05(火) 19:00:11.44
じゃいつ面白くなるの?
今でしょ!
43名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/05(火) 22:39:06.03
なんか宮部の露払いみたいになってるし
44名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/06(水) 08:32:47.60
ようやく逢えたんだね
45名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/06(水) 08:59:06.07
怖者なう
46名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/06(水) 10:12:10.75
怖者なうでちょっとワロタ
心の声とやらが聞こえたり雷鳴を味方につけて再会を演出したりと教祖様っぽさが増してるな
47名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/06(水) 17:56:23.32
どう終わらせるのだろう。もう回数がないんでしょ。
48名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/06(水) 21:56:03.31
今日は久しぶりに、まず小説から読んだ
49名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/07(木) 00:29:20.99
オレは常に小説から。有料版のネットだと小説を探すのが
ちょっと面倒くさい。イメージで読むをみて場所を確認してから
WEBで読むでおもむろに読む。検索すれば楽なのかもしれないが。

日によって見出しの位置が変わるのは困る。たいていは見出しの
一番下なのだが、確か今日は中ごろにあった。一瞬見逃した。
50名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/07(木) 22:22:11.83
なるほど、前科も無く出張してきたとは。犯人が逮捕されないわけだ
51名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/08(金) 07:18:46.00
これは佳境なのか?
52名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/08(金) 07:33:19.47
あと5回で終わるわけだが
53名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/08(金) 10:09:23.38
驚愕の結末は単行本で!

とならないことを祈る
54名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/08(金) 10:23:00.66
しかも袋閉じで
55名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/08(金) 10:28:01.29
息子の絵をカラー収録した高価版だけおまけの三編が付きますとか
56名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/08(金) 12:45:13.54
「最後にコンパスが登場する」
57名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/08(金) 16:18:59.78
ぼくは夢を
58名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/08(金) 21:23:06.68
聖痕尽き果てて、ワーワー言うて、なぜか米朝のコーナーへ続く
59名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/08(金) 23:13:30.63
「別にたいしたことじゃないですよ、」と答えたら
犯人は傷つくだろうか?
60名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 00:34:22.22
私はテレビに出たかったも何となくパターンが見えてきたな

最後の最後は出られるんじゃないか?
61名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 01:03:08.99
>>59
切られたけど割といい人生だったよな
62名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 01:12:43.98
>>60
あの手の繰り返しは演劇では面白いが、じっくり長期間にわたって読まれる新聞連載向きではないようにも思える。
たたみかけるようなスピード感がないとね。
63名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 08:11:30.41
衝撃の尻すぼみ
64名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 09:40:14.14
あと30年後に貴夫が「何か」になって冒頭の独白部分に
つながるのだろうか
65名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 09:59:37.86
まさか対決はこれだけ?
66名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 11:06:33.31
諍いと無縁てアンタ
小学生んとき
メンタマぐさっとついてたじゃない
67名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 11:58:01.62
美貌と頭脳と財力とまともな両親祖父母がいれば、
アレが無くたって大丈夫。
68名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 14:09:23.01
>>66
「ほぼ」無縁ってことでしょ。しかもアレは身を守るため。
69名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 21:07:28.99
出会って間もない頃。
お互いおすすめの本を交換しよう!となった時に
相手は七瀬3部作を貸してくれました。
家族八景、七瀬ふたたびは確かにかなり面白かったです。
しかし、出会ってすぐの女にこのシリーズを貸す男ってどうなんだ。。
と若干思ってしまったのですが、どう思いますか?
70名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 21:10:53.42
遠まわしに性的趣向をカミングアウトしてんだな。
許容範囲なら付き合えるしダメなら別れればいい
なかなかうまい手ではある
71名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/10(日) 00:04:20.85
>>69
頭は良くないけど悪い人じゃなさそうです。
貴女を見た瞬間から真っ裸にして犯す妄想にふけってたんでしょうな。
72名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/10(日) 08:48:08.15
ナナセサン、ワタシハアナタノシンポウシャデス
73名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/10(日) 08:50:11.59
ご神体を皆の衆に披露して告白 かな
74名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/10(日) 10:56:02.38
>>69
宮部みゆきの初期作を貸してくれたBF(現・夫)に高橋克彦の電波SFを貸した自分といい勝負だな
75名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/11(月) 07:51:01.78
あと2回
76名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/11(月) 19:35:28.73
昔の筒井ならおちんちんを料理するところだが
さてどんな結末が待っていることやら
77名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/11(月) 19:43:59.94
干物なら料理するかな、って思ってたけど、
ホルマリンに浸けられたらもう食べれない……
78名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/11(月) 20:05:52.79
定年食じゃペニスだけが残ったんじゃななかったっけ
79名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/11(月) 21:28:21.08
69です。
やっぱりそういうことなんですかね。。
頭は良くないけど、悪い人じゃなさそうってのはなんとなくわかります。
性的趣向、、SMとか、
特定のジャンルに拘りがあるわけじゃなさそうですよね、七瀬シリーズの中だけで考えると。
とりあえず、あなたでオナニーすることもありますよ、という告白なのですかね。
あとは処女に並々ならぬ思い入れがあるのかな?とも考えました。
なんにしろ、良い気分では無かったです、
私はほのぼのしてそうな人だと思って、北野勇作のかめくんを貸したのに。。
80名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/11(月) 21:33:55.69
痴話話は他所でやれ
81名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/11(月) 22:27:15.91
私は相手のことを考えずに暇つぶしの本としてビアンカやら変態系小説を貸して後でやべぇと気付いた
82名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/12(火) 00:37:43.43
ともだちに田丸浩司の「ラヴやん」貸したら、家族にみつかって白いまで見られたと苦情を受けた。
83名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/12(火) 07:18:31.69
結局これが書きたかったことか
84名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/12(火) 07:49:25.76
如何にして我は教祖になりしか
85名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/12(火) 12:44:18.93
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
86名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/12(火) 12:48:58.59
注)が1個もないのって、今日が初めて鴨?
87名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/12(火) 20:54:12.49
連載が終わってから愚痴か文句かなんか書くだろうからそれを楽しみにしてる
88名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/12(火) 21:20:27.54
>>86
初期も無かった
89名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/13(水) 06:20:35.17
ううむ…
90名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/13(水) 06:36:17.79
ああ 死んだ!
91名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/13(水) 09:42:38.53
なんだったんだ、これ。。
朝日新聞にいやがらせでわざとつまんなくしたのか。
92名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/13(水) 10:06:19.50
まぁ筆が乗らなかったって事だろ
ただ最後の一作が一番の駄作になるという話をよく聞くから心配だな
93名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/13(水) 10:59:44.26
明日からの連載小説が楽しみだ。
94名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/13(水) 11:15:00.93
これが遺作か・・・
まあ最後の長広舌なんて遺言めいてたし現実を受け入れないと
95名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/13(水) 11:42:42.40
亜美ちゃんが生きていれば・・・
96名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/13(水) 12:31:24.43
これで宗教関係者を怒らせるのか?
97名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/13(水) 12:45:17.48
新しいメサイア
98名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/13(水) 13:49:58.19
性欲なければ万事OK、教祖になれるとか馬鹿じゃねえの
99名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/13(水) 13:51:40.59
(ただしイケメンに限る)ってか
100記憶喪失した男 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/03/13(水) 14:27:37.41 BE:2463674494-2BP(333)
明日、「霊長類南へ」と「48億の妄想」を図書館で借りてくるつもりだけど、
「霊長類南へ」はすごく面白そうなので、絶対に読むけど、

「48億の妄想」は読むか迷っている。意見をくれ。
101名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/13(水) 16:56:32.54
読むべし
102名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/13(水) 17:23:30.61
>>100
むしろ今読むのがいいタイミングかも。
恥ずかしい話だが、自分は中学生の頃に読み、どういう国と戦闘しているのか把握しづらかった。
中国をモデルにした架空の国かなあ、と。
自分にとっては非常に影の薄い国だったんだよね。

そ・そんなに笑うなよ。
103名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/13(水) 17:33:42.90
>>100
48億の妄想は風刺が強いから、読む前か後に当時の時代背景をちょこっと知っとくといいよ。
マスコミやTV業界の風刺はたびたび筒井作品で出てくるテーマだし、
ストーリーよりもそういう時代背景から作られた舞台や設定を楽しむべし
ドタバタに関しては「霊長類南へ」には負けるから、続けて読むならこれで差別化出来る


個人的にはギャグは良い、グロ普通、エロは無し、毒強めかな。
104名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/14(木) 07:30:54.53
いつになったらデジタル版の途中抜けは解消されるんだ?
105名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/14(木) 07:59:38.75
残念ながら休刊してしまった「国文学解釈と鑑賞」誌で御大の特集が
組まれた号がありますが、なかなかバックナンバーを入手できません
拝見された方いらっしゃいます?
106名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/14(木) 11:00:27.02
>>105
近所の図書館にあるようだが
読む気はしない
107記憶喪失した男 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/03/14(木) 11:58:09.65 BE:958095672-2BP(333)
681 名前:記憶喪失した男 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:30) :2013/03/14(木) 11:56:16.74 発信元:115.39.226.154 ?2BP(333)
「霊長類南へ」 筒井康隆
224位/368作品。日本語小説。
筒井の初期のライフワークらしいのだが、これだといったオチがない。
笑いもしなかった。核戦争ものである。特に斬新な発想があるわけでもなく、
読みやすいが平凡な話がずっとつづく。核戦争が起きたら、こんな感じかもなあという感じ。
読む前の期待の高さに比べるとずいぶん、残念な結果。
108名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/14(木) 13:15:29.04
「初期のライフワーク」っていいな。なんかのネタに使いたい
109名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/14(木) 13:37:54.82
>>108
筒井自身がネタにしてた。
早すぎたって
110名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/14(木) 19:53:56.83
最後の喫煙者、残像に口紅を、宇宙衛星博覧会、壊れかた指南、
くたばれPTA、おれの血は他人の血、ペトナム観光公社を読んだ俺に
これから絶対読むべき筒井作品教えてくれ
111名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/14(木) 21:40:46.92
おもいつくままに。
48億の妄想、脱走と追跡のサンバ、大いなる助走
112名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/14(木) 21:46:47.94
>>110
ダンシングヴァニティで挫折を味わってみるとか
113名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/14(木) 22:40:42.18
>>110
七瀬三部作
時をかける少女
旅のラゴス
母子像
私説博物誌

ぶっ壊れSFがメインだけどこんなのも書いちゃうオールラウンダーって事で
114名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 00:48:00.13
>>110
串刺し教授
メタモルフォセス群島
筒井順慶
115名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 01:44:33.06
>>110
ロートレック荘事件
文学部唯野教授
116名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 01:58:51.74
>>110
乱調文学大辞典
117名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 02:02:13.29
結論は何でもいいから読めってことだな
118名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 02:44:31.04
自分が読んだ時代の文庫本が絶版で、いまは自選短編集のようだから、何をどう薦めるべきかよくわからんのだよな。
119名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 05:30:07.63
>>110
虚航船団、虚人たち
120名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 07:19:28.99
俗物図鑑が何故無い
121名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 07:20:58.49
あと短篇集だと将軍が目醒めた時かな
122名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 10:03:48.89
新潮文庫の背表紙が全部日焼けして真っ白になってしまった
123名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 10:07:09.94
あるある。赤は褪色しやすいんだよな
124名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 10:17:31.17
栞の紐っている?いらない?
自分でカバー付ける今はむしろ邪魔だけど
125名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 10:22:18.65
>>118
最近の若者は古本屋巡りとかしないのか
126名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 10:40:58.22
ネットで文庫どころか雑誌の当該号も余裕だからな
127名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 12:07:49.12
>>110の人気に嫉妬
128名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 12:45:57.20
理解できんw
古い情報伝達媒体で古典SFを読むギャップが楽しいのに
129名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 19:25:03.07
>>110です
意見下さった皆さんどうもありがとう
挙げてくれた作品全部読みます
130名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 19:59:33.22
結局、聖痕とは何だったのか。
131名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 20:49:23.95
単行本化されたときどんな論評が出るのだろうか。

私には世紀の駄作としか思えない。老醜さらすな!と言いたい。
132名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 22:33:54.61
>>125
薦め難いというのは、どの程度かぶっているかよくわからんからなのだ。
「おれに関する噂」などは必読だと思うが、今の文庫にどのように散らばっているのかな、と。
長編は「大いなる助走」を薦めておきたい。(なぜここまでのレスに入っていなかったのだろう)
133名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 23:10:01.00
全集があるから、てんで昔の文庫は全部処分してしまったよ。
全集を薦めるのもどうかなあ。図書館なら読めるだろうけど。

小説が気に入って作家本人に興味を持つようになってきたら、
小説ではないが『みだれ撃ち涜書ノート』。と言いたいんだけど
内容(取り上げている本)が古くなってるから『漂流 本から本へ』かな。
『不良少年の映画史』なんかも(電子書籍があるのかあ)。
134名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/15(金) 23:31:20.81
あっ!
「美藝公」薦めるの忘れてた!
135名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/16(土) 00:30:51.23
昔は馬の首が必須科目だったんだが・・
136名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/16(土) 00:42:15.55
「知の産業-ある編集者」なんか読むと
以外と人を褒めるのうまいねこの人
137名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/16(土) 00:48:42.07
>>136
塙嘉彦氏に関する話かな?
筒井にラテン文学を薦めた人だったか
138名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/16(土) 01:19:16.01
そう
最後の天国のくだりなんか
さすがは小説家という描き方だった
139名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/16(土) 10:01:33.12
ちんちんがスケープゴート

の意味わかる人いたら教えてください
140名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/16(土) 13:49:22.37
精魂尽き果てた
141名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/16(土) 23:09:05.34
「着想の技術」はどうだ。オムレツが作れるようになるぞ。
142名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/16(土) 23:59:04.71
>>110
「パプリカ」出てないね。
読み物として、私は結構おもしろかった。
143名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/17(日) 01:23:59.14
誰も夢の木坂分岐点を勧めないので、俺がおかしいんだと思うようになってきた
144名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/17(日) 09:03:15.35
筒井康隆作家生活60年の集大成、渾身のライフワークが「虚航船団」
これがピークでもあり、その後も傑作を残しながら、彼は徐々に衰え
て行きました。
145名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/17(日) 09:42:56.19
人類が衰退してると言うが実はそれは本人が衰退したからなのか
たいへん残念です
146名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/17(日) 11:46:12.83
善猫メダルは2chのどこに書いても絶賛される話だな
147名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/17(日) 14:07:17.63
聖痕良かった。登希夫がもっとドキュ化すると思ったが。
うまくまとまった終わり方な気がする。
148名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/17(日) 14:08:11.28
筒井さんは朝日に嫌がらせしたかったのかな
真面目に書いてなかったでしょ
149名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/17(日) 15:14:56.75
『朝ガス』での「『狂』の字NG」の件をまだ引き摺ってるのだろうか?
150名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/17(日) 18:32:47.69
「聖痕」自分は面白かった。
肉欲のない人間だからこそ売春宿を平然と経営できるってのがよかった。
151名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/17(日) 21:46:51.10
>>149
それ、狂言について朝日で書けて解決したんじゃなかったかな?
152名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/17(日) 22:43:49.13
>>146
佇む人は泣く
153名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/18(月) 16:12:02.66
連載を終えて

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000018-asahik-ent
154名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/18(月) 21:47:56.33
ttp://digital.asahi.com/articles/TKY201303170083.html

このスレッドの人々には上の方がふさわしいだろう。
155名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/20(水) 22:57:24.49
聖痕終わったからこのスレも話題がなくなってしまったな
156名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/21(木) 23:29:38.41
エロチック街道買って中隊長、昔はよかったなあ読んだけど
全然面白くねえし読み進まねえwwww
157名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/21(木) 23:42:37.38
>>156
その辺は、かなり実験小説はいってるから、読み慣れてないとつらいかも。

その本だと「かくれんぼをした夜」「ジャズ大名」あたりが読みやすいと思います。
158名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/21(木) 23:44:55.77
>>155
これからが本番に決まってるだろ
さあ、連載中の鬱憤どこでどんなこと書くか期待
159名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/22(金) 14:08:53.56
まぁ結局は太田が悪い
160名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/24(日) 07:25:16.14
聖痕の単行本買おうかどうか迷う
まとめて通して読めば面白かったりするかな
161名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/24(日) 10:28:09.83
それはない!
162名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/24(日) 10:32:11.72
無駄な画がないだけ快適かも
163名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/25(月) 00:20:19.92
完全に新聞連載のまま単行本になるの?
164名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/25(月) 00:23:36.51
そりゃ本人にしか分からん
連載から単行本化する際に大改稿する作家もおる
165名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/25(月) 00:37:47.02
それはそうだけど
新聞連載のままっていうところに価値を見い出す作家もいるだろ
筒井はどっちなんだ
166名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/25(月) 01:18:19.84
筒井のことだから、新聞に載ったままの体裁で短冊を綴じた様な横長の形で出版するかも知れん。
167名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/25(月) 18:32:55.77
挿絵メインです
168名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/25(月) 19:02:09.08
>>163
『朝のガスパール』の時はそうだったが。
169名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/25(月) 19:26:16.33
電脳筒井線なつかしいのう
170名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/25(月) 19:27:34.80
東大経済学部の2年なんてのも修正しないのかね?
171名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/30(土) 16:35:18.86
>>158
ブログに何か書くと思われ。

もし今も『噂の眞相』が発行されていたら
同誌連載『狂犬樓の逆襲』にも後日談めいた事を書くだろうな。
172名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/30(土) 22:26:32.86
>>171
丸谷の追悼文ってどこにも書いてないよな。
これ不思議。
173名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/31(日) 01:13:15.36
群像12月号(11月7日発売)にある。
174名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/31(日) 08:50:38.56
戦場に 送った缶詰に 石が詰まっていて
手品のよう ひねた僕を 笑わせるよ
175名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/31(日) 23:11:59.57
>>173
ありがとう。
探してみよう。
日記ブログで触れてなかったのか気づかなかった。

感謝です。
176名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/04(木) 13:38:44.17
彼の小説は未だに手をつけたことはないのだが井筒初心者としては何を初めに読んでおくべきかここの住民にお聞きしたい
177名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/04(木) 13:40:22.62
筒井初心者でした
すまない
178名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/04(木) 14:01:58.24
このスレッドとりあえず通して読むといろいろ候補が上がってる。

個人的には「脱走と追跡のサンバ」「幻想の未来」
179名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/04(木) 15:04:44.54
>>176
家族八景

あと新潮社とかからジャンルで短編集が出ているので
好きそうなのから読んでみた方がいいんじゃないですか
180名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/04(木) 20:59:56.84
メボシイタイトルは、もうあがっていますので、筒井康隆のサブジャンル入門
によさそうな作品をあげてみましょう。

ドタバタナンセンスの気違いじみた笑いでトリップしたいのなら「筒井順慶」
シュルレアリズムとSFの融合をストレートに目指した「幻想の未来」は作者の
原風景探求ではなかろうか?
筒井康隆的によくできた精神分析の実例解説を読むのなら「家族八景」
実験的前衛ブンガクあるいはメタフィクション体験にひたるなら「虚人たち」
「筒井康隆」という小説家のふだんの気分を味わうには「日々是不穏」
「現代日本文学のもっともブリリアントな三人」(@巽孝之)の対談が
「ユートピア探し 物語探し」

日本のSF作家の布置でいうと、筒井康隆は小松左京のシャドウ(ユング)
の役割を避けがたく背負ってしまた人だと思う。なんつって。
181名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/04(木) 21:28:38.35
笑うな
182名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/05(金) 06:10:56.52
>>181
初めて読んだときまずは表題作で爆笑しまくった
入門用としてマジでおすすめ
183名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/05(金) 11:22:12.32
「夢解読」に成功 脳活動から夢の内容を読み取る技術がついに実現
科学雑誌Newton 4月5日(金)3時13分配信

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130405-00010000-newton-sctch

リアルパプリカ...凄いことになってきましたね。
184名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/05(金) 18:22:43.73
笑うな で笑えなくてもめげないように
俺はいまいちはまれなかったけど、バブリング創世記 を読んだときは呼吸困難になった
185名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/05(金) 18:39:58.85
>>181
『東海道戦争』収録『堕地獄仏法』を読んでから、それに収録されている『末世法華経』を読むのがベスト。
186名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/05(金) 18:55:19.99
「薬菜飯店」が結構好きなんだけど、お勧めであんまり挙がらないよね

逆にお勧めじゃないのもきいてみたい
「問題外科」は知り合いには勧めづらいかな
187名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/05(金) 18:57:28.28
せんずりながれてほういほい
188名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/05(金) 19:01:53.97
>>186
ポルノ惑星のサルモネラ人間だな
並んだ単語を見ただけで無言で突っ返される股は俺に関する流言卑語が飛び交いそう
189名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/05(金) 21:11:44.61
レスをくださった皆さんありがとう


明日書店へ足をはこぶよ
190名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/05(金) 21:40:47.88
絶版が多いから、図書館のほうがいいかも
191名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/05(金) 22:17:39.49
それと、BOOK・OFFなどの古書店も要チェック。
192名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/05(金) 22:23:49.73
>>185
その2作品をコピーして信濃町で配布することをお勧めする。

>>186
「問題外科」若い頃看護婦の友人に「どっちも時をかける少女」の作者のだよって
「村井長庵」とともにお勧めしたけど、「面白いけどマンガみたいね」って反応だった。
193名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/06(土) 01:10:54.65
>「面白いけどマンガみたいね」
御大泣いて喜びそうな褒め言葉だな。
194名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/06(土) 03:57:10.15
「走る取的」とか「乗り越し駅の刑罰」とか「ヒストレスヴィラからの脱出」とか、あのへんの
読後感のすこぶる悪い作品も、読んでおいた方がいいぞ
場合によっては、人生観に悪影響を受ける危険があるが
195名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/06(土) 09:20:48.69
あー、後味の悪さで思い出した。

学者だったか評論家だったかで講演活動していて、家族に「何か」が
起こって家に帰ろうとするが、なんだかんだで帰れなくなってしまう
話の題名教えて

「アンタ、まだに家に帰れると思ってるのか」
196名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/06(土) 12:32:23.83
このスレで去年、誰かにお薦めされた『大いなる助走』読み終わったよ
「文壇をカリカチュアライズ」ってのがどうも嫌で積読してた

心境や会話の機微、描かせたらやっぱうまいなあ
「ナントカ批評」は添え物で
旨いもん食って、カワイイ子といちゃこら(夢で冒険)して
暴力があって・・・がこの人の本線だと思うんだけどどうだろう?
197名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/06(土) 13:01:00.11
>>195
講演旅行
198名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/06(土) 14:00:20.87
>>195 「ビルマの竪琴」
199名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/13(土) 14:11:25.01
筒井先生、今朝も18年前の1月17日のように

神戸の自宅にいたのだろうか?
200名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/14(日) 22:24:55.52
ブック・アサヒ・コム「漂流本から本へ」の
「判断力批判(カント著)」のページに
「この卒業論文と前記のシナリオは、
昭和五十一年に「別冊新評」誌が出した
特集号「筒井康隆の世界」に収録されている」
とあるが、シナリオは収録されているものの
卒業論文は収録されていない。
201名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/18(木) 08:58:12.02

本では訂正されてるんだろうか?
202名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/19(金) 01:17:16.78
時をかける少女
家族八景
七瀬ふたたび
五郎八航空
乗越駅の刑罰
男たちのかいた絵
スタア
富豪刑事
パプリカ

映像化された筒井作品って他にもある?
203名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/19(金) 01:32:19.30
熊の木本線
ジャズ大名
ウィークエンド・シャッフル
204名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/19(金) 02:06:29.42
大いなる助走
俗物図鑑
205名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/19(金) 07:23:04.66
最後の喫煙人
206名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/19(金) 08:23:07.41
>>202
日本以外全部沈没
を忘れるな!
207名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/19(金) 16:03:36.65
>>202
おれに関する噂
自殺悲願

どっちも『世にも奇妙な物語』でドラマ化
208名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/19(金) 18:44:44.51
速報
SF作家の筒井康隆氏がさされました。



若手のSF作家数人から後ろ指をさされました。
「いいよなあ、何かいてもそこそこ売れて・・・」
209名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/19(金) 20:56:48.45
210名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/19(金) 23:31:48.53
ジーザス・クライスト・・・・はカセットまでだったか
211名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/20(土) 00:21:08.76
フェミニズム殺人事件
怪物たちの夜
212名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/21(日) 06:09:53.78
たまに本人出てるよね。
213名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/21(日) 20:30:12.88
走る取的を映像化したら面白いと思うんだが無理だろうな。
214名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/21(日) 20:45:05.29
「@走る取的」「A懲戒の部屋」「B乗越駅の刑罰」「C問題外科」で映画化してほしいな。
1話30分程度でそこらのホラーなんかよりうんと怖い映像作品ができる。
215名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/21(日) 21:31:52.89
俺の血は他人の血も映画になってる
216名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/21(日) 21:57:23.45
>>214へ自己レス
「乗越駅の刑罰」は和田誠監督「怖がる人々」で5話中のひとつで映像化されてるんだな。
DVD化はされていない。ようつべやデーリーモーションで見れるんで見てみた。面白かった。
217名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/21(日) 22:00:58.28
>>214
「走る取的」は、よほどうまい人が撮らないと、十中八九ギャグ映画になってしまうような気が。

>>216
まじ?おれビデオ借りてそれ見た記憶があるんだけど、記憶違いかな?
218名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/21(日) 22:45:31.48
>>217
「乗越駅の刑罰」
http://www.dailymotion.com/video/x9z41j_yy-yyyyy-yy-yyy-yyyyyy-ep3-jp-old-m_shortfilms#.UXPr0YuCiM8

http://www.youtube.com/watch?v=m5AcXhH2S_8
http://www.youtube.com/watch?v=2A5U9EvJQYU

「走る取的」の取的が追いかけるシーンはギャグっぽいもんな。
恐怖と笑いのスレスレの感じが撮れるかどうかだよな。
219名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/21(日) 23:15:38.30
タランティーノが監督すれば走る取的は間違いなく面白くなる
220名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/21(日) 23:20:50.71
実写よりもフルCGアニメのほうが相性良いかも。
我が良き狼、最後の伝令、夢の検閲官、とか観たいわー
221名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/22(月) 01:56:44.92
おれは「遠い座敷」がみたい
222名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/22(月) 02:14:52.83
取り的はバラエティ番組の収録中に人が死んじゃったみたいな胸糞悪さ
223名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/22(月) 07:47:48.43
>>218
猫の紳士は渡辺哲さん。
まだそんなに売れてない頃かな。

怖がる人々は結構よく出来てたのにDVD化されないな。
224名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/22(月) 11:52:37.33
二元論の家、底流、やぶれかぶれのオロ氏の面白さは異常
225名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/22(月) 12:19:23.88
「取的」は黒沢清が映画化したかったが
結局「地獄の警備員」となった。
元相撲取りという設定は残ったはずだが役者はのっぽのヤセ。
今では井の頭ゴローさん。
226名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/22(月) 19:45:58.18
>>214
『懲戒の部屋』は1997年2月に舞台化されてますな。

もし再演するなら

 協賛・JR西日本or京王電鉄

でヨロw
227名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/22(月) 22:56:17.54
>>225
マジで?
確かに元相撲取りって設定だったが。

黒沢清が筒井ワールド撮ったらめっちゃ怖くなりそうだな。
228名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/23(火) 11:19:56.30
>>227

舞台は現代日本。急成長を遂げた総合商社・「曙商事」に、絵画を専門に扱う「12課」が新設され
、美術館の学芸員だった成島秋子(久野真紀子)が配属される。
時を同じくして、曙商事の警備員として新しく藤丸(松重豊)という男が
入社するのだが…彼はかつて「冨士の丸」という名の相撲取りで、
兄弟子と愛人を惨殺しておきながら、精神鑑定で無罪になった
という過去の持ち主だった。
やがて、理不尽で不条理な恐怖の夜が始まる…。

だって。
229名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/23(火) 23:57:07.32
>>228

センスなさすぎ。
追ってくる相手の正体が一切わからないところが
「走る取的」や「激突!」の魅力なんだが・・
230名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/24(水) 21:26:02.47
>>229
いや、実際映画の中では警備員の設定は伏せられてるんだ。
理由も判らず社員を次々殺すのが淡々と描かれてて不気味だよ。

走る取的とは、全くの別物。
231名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/24(水) 21:55:57.91
家族八景やっとドラマ化されたと思ったらつまらなくてガッカリ。
心を読む時だけキャストを裸にしたりして斬新な演出でしょ?
と堤幸彦がドヤ顔してるようで腹立たしい。
232名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/24(水) 21:56:50.77
233名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/26(金) 18:40:11.04
>>232
挿絵どうなるんだろ?

それと、昨日『ビーバップ!ハイヒール』見てて気付いたのだが
番組セット内に例の挿絵に似た絵が飾られてたような…
234名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/26(金) 20:57:56.94
>>231
お前が堤幸彦の心読んでんじゃねえよwww
235名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/04(土) 22:26:02.85
朝日カルチャーセンター主催で講演するらしいね。
まだ元気でおられる内に御尊顔を拝みに行こうかな。
236名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/04(土) 23:52:49.36
l
237名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/05(日) 01:00:22.72
お紺昇天好きだわ
238名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/08(水) 21:41:03.54
幻想の未来とかよくもまああんなに恐怖と寂莫が同居した小説書けるよな
筒井さんやっぱ凄いな
239名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/08(水) 23:10:26.74
筒井康隆さんへの質問状予約したったww
240名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/11(土) 21:23:54.00
版権の関係か中公文庫収録の作品って他の作品集に収録されなんだよね。
お紺とか東海道戦争とかの名作や、トラブルなんてブラックなのやベトナム観光のように非難されたものも
241名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/12(日) 11:03:41.28
『パプリカ』は中公文庫で出てから
新潮文庫でも出たが。

ただ、巻末の解説の執筆者が異なる(中公文庫版・川上弘美 新潮文庫版・斎藤美奈子)
242名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/13(月) 04:30:34.81
東海道戦争もベトナム観光公社もハヤカワ文庫だったよね
243名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/13(月) 12:30:46.46
東海道戦争もベトナム観光公社もはじめはハヤカワSFシリーズ
244名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/14(火) 23:34:40.66
「懲戒の部屋」は新潮文庫の同名短編集の表題作だが

これは元々「アルファルファ作戦(ハヤカワ文庫→中公文庫)」収録作
245名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/16(木) 02:00:06.18
246名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/16(木) 15:01:26.13
あれ本にして面白くなるのかなあ
247名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/18(土) 19:51:01.24
『トーチカ』でのルビの多様、『注釈の多い年譜』での本文からするとアンバランスな注解の長さ、
ことごとくコジキ作家・田中康夫にパクられたなあ
248名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/18(土) 19:56:36.14
あ、ついでに『噂の真相』の連載もか
249名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/21(火) 21:13:14.73
旅って短篇すげーかっこいいよな
250名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/23(木) 14:21:28.99
>>249
かなり実験要素入ってるよな
251名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/24(金) 05:57:02.39
七瀬さんやパプリカのような
筒井先生の書く女性の主人公が好きなんだけども、
おすすめ教えて下さい!
252名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/24(金) 16:49:49.33
>>251 
泉 野明(いずみ のあ)さんに聞いてみて(><)
253名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/25(土) 01:37:50.88
>>251
愛のひだりがわ

ただ大人の女性じゃなく少女だから、男の下卑た視線を意識するといった
エロチックな要素がなくてその2作とはだいぶ毛色が異なるけどね
254名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/26(日) 06:04:58.93
乗越駅の刑罰で中年の駅員が猫を殺すくだり
御大らしからぬ悪文だな
255名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/26(日) 21:11:49.39
わが良き狼読んで泣いたのはおれだけではないはず
256名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/27(月) 04:05:19.19
ピクサーがアニメにできそうな題材だよな
257名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/27(月) 06:56:05.06
平井和正「あれはオナニーだ」

黙ってろ
おまえの書くものの方がよっぽど……
って、おまえ今なにしてんの?
258名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/27(月) 08:28:21.71
幻魔大戦の続編でも企画してんじゃね?
259名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/27(月) 19:13:20.76
新潮社『波』6月号[筒井康隆『聖痕』刊行記念特集]【インタビュー】筒井康隆(インタビュアー・大森 望)/文学史上最も美しい主人公の運命

http://www.shinchosha.co.jp/nami/tachiyomi/20130527_01.html
260名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/28(火) 05:43:24.24
こんなくだらない文章家が全集出したのに呆れた。
おまえらみんな下卑た奴だろと言われて喜ぶんだ。
世間がバカばっかりになった証拠。

小林秀雄のほうがすごい。
こっちのほうが「言葉」の理想化を成し遂げている。
一部やりすぎは認めるが、
「言葉にする」作業に対する敬意を認めたほうが安定的。
261名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/28(火) 07:38:21.76
>>260
>小林秀雄のほうがすごい

批評家と小説家を同列に論じていいのだろうか・・
262名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/28(火) 08:23:30.90
「言葉を理想化してしもうたら、生きて動いとる生命進化やら、
創発やらが分からんやろうもん」とむろみさんなら言うであろう。
263名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/30(木) 10:25:39.52
オナンの末裔クッソワロタww
264名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/01(土) 02:47:31.90
ブログも書籍化するみたいだし、このまま引退するのか?
265名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/01(土) 12:08:41.86
小説家も引退したりするのか?
266名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/01(土) 12:53:04.38
タレントを引退して内幕話を書くとは言っていたな
267名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/01(土) 12:56:08.07
久しぶりに美藝公を読み返し、筒井先生、テレビで何を大量消費されてんのと思ってしまった。
268名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/01(土) 21:49:44.77
筒井康隆さんへの質問状みんな行くの?
269名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/02(日) 23:53:59.11
残像に口紅をの最初に言及されてる筒井の小説
虚人たちと虚構船団はわかるんだけどあと一つはどれなんだろう
あとバーボンでパのつく銘柄ってなんだ
270名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/03(月) 00:21:09.47
http://tanida.cognacfan.com/my_home_bar/Whisky_bourbon.html
このバーボンリストにはパピー・ヴァン・ウィンクルズというのがある
271名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/03(月) 07:56:35.62
Bulleit Bourbonってのもある。
他にもいっぱいありそうだけど。
272名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/04(火) 07:42:43.79
筒井先生なら在特会をどう料理していたのだろう?
日本列島七曲り方式なら今のネトウヨと同じことになってしまう。
難しいな。
今の時代に新進気鋭の作家でなくてよかったね。
273名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/04(火) 11:28:40.06
>>271
バじゃなくてパだよ。
274名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/04(火) 13:17:59.34
筒井先生ってゴルフしてたっけ?
275名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/04(火) 16:28:50.85
「聖痕」の帯に「新潮社」ではなく「新潮社版」とあるのだが、後に「朝日新聞社版」でも出るのだろうか?

>>274
「やつあたり文化論」あたりのエッセイでゴルフ批判をしていたと思う。
276名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/04(火) 19:08:53.30
筒井は好きだが度の過ぎた信者はうざい
こいつら呆れるくらい他作家読んでねーのな
277名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/04(火) 19:22:42.07
>>275
対になる作品が朝日から書き下ろしか何かで出るなんてことがあるのか?
278名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/04(火) 20:22:16.90
>>275
まだ読んでないけど、新聞掲載のものと中身が違うのか? と思いながら買った。
279名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/04(火) 20:23:14.70
>>275
初期タモリのゴルフ批判は、筒井先生の影響かな?タモリは名古屋批判もしつこかった。
まさか筒井順慶がらみとかは・・・。関係ないか。
280名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/05(水) 00:58:38.15
>>275
連載版と、註の位置や、連載の区切りの位置、それからイラストがなくなっている
などの違いがあるから、連載版が「朝日新聞版」で、単行本版が「新潮社版」と解釈していいのかな、
って思ってた。
281名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/05(水) 07:53:59.52
朝ガスの時みたいに挿絵を全部収録した完全版作って関係者だけに配るのかな
282名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/05(水) 07:54:32.13
一緒に頼んだものが取り寄せになってまだ届かない。
聖痕。
経済学部の2年なんてのは修正してる?
283名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/05(水) 08:53:04.47
ネトウヨは『人類の大不調和』読んだらどういう感想をもつだろう?

南京大虐殺は中国の捏造と思ってる人たちだから。
284名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/05(水) 18:11:58.01
>>281
あり得そう
285名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/05(水) 19:37:03.55
乱調文学大事典の
せろにあす→文句とか
誰か為に鐘は鳴る→無論ジミー・ブラウンの為であるとか
最初意味判んなかったが後で把握して
御大の博学に驚嘆した
286名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/05(水) 20:02:50.32
夜を走る、の
「おおきに。おばはん」で二時間ぐらい笑い転げたわ
287名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/05(水) 21:29:50.38
>>285
あかん、前者はわかるけど後者がわからん。
ジミー・ブラウンってミュージシャンにでもいそうだけど、
ぐぐったら意外とそんな人いないのね。
で、解説お願いします!
288名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/05(水) 21:50:48.79
ゲロッパの人ぐらいしかおらんよなあ
289名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/05(水) 22:38:36.79
>>288
節子、ジェームズ・ブラウンでググれ
290名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/06(木) 00:15:01.46
The Three Bells/The
Brownsでググれ
291名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/06(木) 00:26:48.74
邦題は『谷間に3つの鐘が鳴る』な
原曲はシャンソンで英語詩がつけられ
1950年代後半に全米1位になった
確か歌詞の意味はジミー・ブラウンなる人物の出生、結婚、死去の際に鐘が鳴るとか
292名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/06(木) 00:26:53.71
そうか50年代のヒットソングだったのか。

>>289
死ねよ
293名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/08(土) 22:40:44.19
筒井先生がもう少し若ければAKB総選挙を面白おかしく小説に。
294名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/10(月) 09:57:24.33
桃太郎輪廻好っきやわー
295名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/10(月) 18:23:57.51
文庫本の解説を後輩のSF作家にさせちゃ駄目だな
太鼓持ちになるか、解説そっちのけで筒井との繋がりの深さをアピールするだけで
おい!かんべ、横田、川又! お前らだよ
296名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/10(月) 18:59:29.22
誘拐横丁といい、融合家族といい
筒井さん乱交パーティ好きだなww
297名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/10(月) 20:45:31.80
関係ないけど、NHKで尼崎事件の再現ドラマやってて胸糞わるくなったわ。


さすがに筒井先生の小説で、この事件と似た設定の物は記憶にない。
298名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/11(火) 16:53:42.25
>>295
ヨコジュンの経営していた事務所が倒産しそうで筒井に相談に行った時のエピソードとか面白かったけどな。

>>297
藤子Aの「魔太郎が来る」に家を乗っ取る話があったな。
最初は親切心から困ってるおばちゃんを家に上げる→話すうちに夕食の時間に→遅いから泊まっていけば…みたいな展開
299名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/11(火) 18:18:39.36
>>298
荒木飛呂彦の魔少年BTにも寄生家族の話がある
ターゲットが魔少年の友達だったのが運の尽きだった
300名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/11(火) 20:16:23.36
>>298
寄生家族のエピソードって広く伝わっている物語なんだろうか。
安倍公房の『闖入者』って短編も同じような話だった。

魔太郎のはレスみて思い出した。
魔少年BTのもレスみて思い出す。
301名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/11(火) 20:30:37.51
大いなる助走の解説は大岡昇平だな
松本清張を激怒させた問題作の解説を
純文学の大御所が引き受けた経緯には興味ある
302名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/12(水) 22:15:51.02
>>298
友人と立ち上げた広告屋の本業ほったらかしてバイトで原稿書いてた頃かー
303名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/13(木) 20:31:59.08
座敷ぼっこが良かった
304名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/16(日) 11:38:35.51
SF教室が読みたい
どこの古本屋でも見たことない
305名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/16(日) 19:35:44.55
そして乱行パーティーがはじまった
306名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/16(日) 19:37:02.38
虫である
307名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/17(月) 01:24:11.08
福島のと筒井のと横田のと、やっぱ本棚で並べちゃうわな
308名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/17(月) 15:49:24.81
筒井先生と会いたいんだけどもどうすればいいの?
309名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/17(月) 17:14:02.15
>>308
前は垂水駅前の交番で教えてくれた
310名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/17(月) 18:41:10.53
神戸の方は噂の真相に住所載せられていたし、東京の方は簡単に分かる
311名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/17(月) 18:54:30.81
バブリング創世記を暗誦するつもりか
312名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/17(月) 20:10:09.24
ABC前で出待ち
313名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/17(月) 21:47:41.16
おい、この野郎、おまえさてはウグイスだな
314名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/17(月) 22:29:43.49
神戸と東京の家の住所教えて下さい
315名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/17(月) 22:44:32.95
水撒く気か
316名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/17(月) 23:23:30.97
風呂に茶葉入れて中に入ってウンコしてから握り飯を漬けて食うつもりだな
317名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/18(火) 01:08:27.35
さては折伏する気か
318名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/18(火) 01:23:57.49
おまえ俺をかたわと思ってバカにするのか
319名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/18(火) 21:36:57.58
ショーグンを呼べ! ショーグンを呼べ!
320名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/19(水) 08:27:30.13
321名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/19(水) 10:24:24.04
>>320
この家は神戸か東京どちらなのですか?
322名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/19(水) 12:00:10.16
ヤフー知恵遅れと同じことになってるな、このスレ
323名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/19(水) 14:05:35.11
>>314
>>321
もう一度きちんとお願いしてみろ
324名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/19(水) 20:55:16.10
表札に名前出してんだ
325名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/20(木) 18:15:49.96
また『水撒き女』が来るぞ
326名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/20(木) 22:05:27.47
一冊たりとも魂を感じない

こんなやつの小説を読むようになったらおしまい
327名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/20(木) 22:21:41.00
>>326
筒井康隆読むのに魂はいらないが、知性と諧謔精神が欠けていると読むのが辛いだろう。
328名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/20(木) 22:45:53.17
>>326
学会員乙
329名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/20(木) 22:55:13.93
>>326
癲癇協会乙
330名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/20(木) 22:59:43.74
>>326
松本清張乙
331326:2013/06/21(金) 00:00:36.79
ゴメン
誤爆した
332名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/21(金) 08:36:05.04
>>331
本人乙
333名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/21(金) 13:50:08.47
筒井先生の過去の動画少なすぎワロタww
色々見たいのに
334名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/21(金) 22:51:31.59
>>333
断筆宣言後に『朝生』に出た映像がYou Tubeにあったが今は削除orz

他は『天下一品』のCMくらいか、見られるのは。
335名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/22(土) 01:17:29.45
今の、なら毎週見れるけどな。
336名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/23(日) 21:53:35.04
天国には、いいひとしかいなかった。だれも、彼と争うものはいず、
彼を憎まなかった。

彼にとって、それは、天国の喜びであった。



「正義」
意訳。改訳。
337名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/23(日) 21:54:14.79
筒井康隆全集の解説の分かりにくさは異常
338名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/24(月) 21:01:38.77
>>337
簡単に書けることをわざと難しく書いてる気はする
339名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/25(火) 22:43:16.95
>>335
それは見られない地域もある

特に関東エリア
340名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/26(水) 01:31:55.56
てかばかだよね このひと。まあ寺山修司にくらべたら、ぜ〜んぜん実験的じゃないわ。
だんだん文字が減っていく、とか寺山のパクリだしな。
341名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/26(水) 09:43:29.46
まぁね〜
つかさ、筒井さんのオールタイムベストのリストを見れば底が知れちゃうね
ま、ラテンアメリカラテンアメリカ言っているレベルっすよ、はは
342名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/26(水) 13:11:18.00
信濃町から乙
343名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/27(木) 09:15:00.15
鍋焼きうどんを水槽に投げる話が面白かったな
344名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/27(木) 23:23:05.80
全集の月報にあった鍋焼きうどんでどっかのクソガキが大やけどする話がメチャ面白かった
345名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/29(土) 01:45:17.43
山下洋輔が慢性アル中だと「偽文士日碌」の3月10日の欄で
書いているのを見て驚いたんだけど、これって公にしていい
種類のことなのか?いくら親しい仲であっても。

洋輔さんが少し前に連載してた日経の「私の履歴書」で確か
筒井さんのことに全然触れていなかった記憶があるんだが
(読み落としだったら済まない)あの二人の間に何かあった
のかな。まさかそんなことはないと思うが。
346名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/29(土) 12:24:21.24
奇跡の後期高齢者ワロタ

帯で笑かすの卑怯だわ
347名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/29(土) 14:38:36.36
部屋からさらに3人のピーター・パンが出てきた。
348名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/30(日) 02:42:26.60
マスコミが疑似イベントを捏造して社会を動かすという初期のテーマの一つは、
半分ほど当たったね。SFの社会的役割のひとつ、将来の予測という点では、
見事だと思う。
349名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/30(日) 20:06:33.42
故赤塚不二夫との関係ってどんな具合だったんだろう
ともにドタバタを確立させ、タモリの才能をいち早く見抜いた
ただ少年ジャンプの新人オーディションでは常に意見が対立してたとか
350名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/07(日) 16:17:12.85
201X年 某月某日 『たかじんのそこまで言って委員会』パネラー席順

宮崎哲弥 遥洋子 田嶋陽子 櫻井よしこor曽野綾子

嵐山光三郎 筒井康隆 津川雅彦 桂ざこば

テーマ『フェミニズムの限界』
ゲスト…林道義 藤井厳喜 村田晃嗣

実現すれば田嶋・遥フルボッコ状態だが、嵐山・曽野・津川・筒井・林・藤井各氏の年齢を考えるとアレなので早期実現キボン。
351名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/07(日) 17:49:54.35
こーいうこと言うのが受けると思ってる奴っていつまで生き延びるのかねぇw
352名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/07(日) 18:03:52.37
350を無視してやるような愛情はないのかっ
放置も愛だぞ
353名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/07(日) 20:16:07.80
偽文士日碌ゲッターまだあ?
354名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/08(月) 07:52:22.27
いつ剛力が悪魔を召喚するのか気長に待ってます
355名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/08(月) 17:06:54.33
356名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/08(月) 21:47:37.36
男たちのかいた絵の二人でお茶を、最後の行の松夫のかっこよさは異常
357名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/08(月) 22:01:54.62
どんなストーリーだったっけ?

ズボンのポッケに穴をあけて陰茎しごくやつは覚えてるが・・ 
358名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/08(月) 22:10:28.24
>>357
二重人格のやくざを主人公にしたもの
せめて、死ぬ前の苦しみだけはおれが引き受けてやらあって奴
359名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/08(月) 22:40:11.77
わるいがほとんど忘れてるね。

エスクレメント〜 は覚えてるけどそれは別の小説だw
360名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/08(月) 23:29:14.34
>>356
同意
あとアイス・クリームもぐっときた
普段の狂ったような話もいいがああいうの書いてもうまいんだよなあ
361名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/10(水) 01:28:44.18
>>359
ラッキーだな。読み直す楽しみが増える。
歳を取るメリットの一つだ。
362名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/10(水) 12:52:33.93
ウィークエンドシャッフルこんな話よく思いつくよな
読んでで感心したわ
363名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/11(木) 00:20:59.52
実は俺の原案を筒井がテレパシーで読み取って書いたんだ
364名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/11(木) 02:25:40.17
実は筒井作品を読むと、誰しも、実は俺の原案を筒井がテレパシーで読み取って書いたんだ、と
思う仕掛けが行間に仕掛けてあるのだ。
365名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/11(木) 09:51:01.55
筒井作品の行間を読むと本文読む気がしなくなるんで困るわ。
366名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/12(金) 18:23:41.15
アベノミクス財政支援で
景気回復!
識者の意見は?
367名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/13(土) 00:49:01.98
>>366
つ『旗色不鮮明』
368名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/13(土) 17:07:42.89
>中学生の時、初めて筒井康隆作品を読んだ。(中略)
>あまりの面白さに身悶えし、読み終わってもその世界から出たくなかった。
>次々と読み、友達と熱く語り合った。
>あのガキだった頃の自分に「おまえが五十歳になっても、筒井さんは現役で活躍していて、
>とてつもない新作を発表しつづけているのだ」と伝えてやりたい。
>歓喜で気が狂うんじゃないか。

「週刊文春」7月18日号に掲載された「聖痕」の書評より。
評者は米光一成(1964年生まれ)。
369名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/13(土) 19:56:43.66
光子さんってどんな顔してるの?写真とかないの?
370名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/13(土) 22:16:05.84
こちらの方です。
http://www.betty-house.com

もとは犬でしたが、放映回数が増えていくうちに人になった希有な方です。
371名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/14(日) 08:37:29.57
雑誌でツーショット見たことあるな、光子夫人
丸い顔で丸い目をした可愛い方だった
小松左京夫人もきれいな方だったし
映画を観る限り眉村卓夫人もきれいだったようだ
第一世代のSF作家はモテたのか?
372名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/14(日) 19:45:05.18
見合い結婚のはず
373名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/14(日) 19:55:57.74
相手は筒井本人と両親の悪い評判で断ろうとしたが
電話を間違えて仲人に繋がってしまい説得されて結婚したんだよな
374名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/15(月) 07:45:57.38
どっかのエッセイに奥さんが興信所の調査結果見せてくれた話があったな。
同僚がみんなボロクソ言ってたとか。
375名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/15(月) 09:46:18.52
見合いのときのことを後で聞いたら「お寿司の匂いがしました」と言われたとか
376名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/15(月) 10:13:39.77
ちなみに処女だったそうだ
377名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/15(月) 12:54:55.38 ID:J92wGcQ/!
小松左京が初夜権を行使したって、よく筒井が書いてるけど、本当?
378名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/15(月) 20:00:16.46
ああ。
379名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/15(月) 21:59:56.15
で、これが全部お犬様から人間になられた方のことだから驚きです。
380名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/15(月) 22:53:45.78
筒井康隆が「虚人たち」でやってるし、 その元ネタの「トリストラム・シャンディ」は18世紀にやってるみたいだけど



筒井は、たいがい、ローレンス・スターンのぱくり

もしくは、寺山修司のぱくり
381名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/16(火) 06:55:25.29
2chのパクリ厨うぜえ
382名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/16(火) 10:07:25.16
バブリング創世記読むのめんどくさすぎワロタww
筒井さん書いててめんどくさくならなかったのか…
383名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/16(火) 12:01:24.65
めんどうくさいめんどりを産み、めんどりラーメンを産めり
384名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/17(水) 05:12:21.92
ブログの写真変えたのか
385名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/17(水) 11:23:51.00
パプリカってエロいよね
他作品の適当エロと種類が違う
386名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/17(水) 12:12:52.65
筒井先生の本全部読んだんだけども何かおすすめの筒井先生を除いた作家さんの
グロテスクな小説教えてくれ
387名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/17(水) 20:15:23.39
>>386
小林泰三全部
388名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/17(水) 20:50:46.45
コミカルな作品が多いSF作家教えてください。
389名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/18(木) 08:17:58.85
かんべむさし、とか?
おれはあんまり好きじゃないけど

というか現行出版物あるのかな
390名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/18(木) 08:23:54.38
横田順彌とか
391名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/18(木) 11:33:51.65
筒井康隆とか
392名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/18(木) 15:34:42.22
>>389-390
ありがとう
393名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/19(金) 02:22:13.89
>>391
ありがとう
394名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/19(金) 02:56:47.03
KindleかIbooksで電子書籍化されてる筒井本で
初めて買うとしたらどれ買ったらい〜い?
395名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/19(金) 09:40:34.63
普通に購入できないから、勃起ナルシスト公彦グルジアを走るを買ったらどうだ?
初期の作品だけに筒井康隆らしさがよく出ているよ
396記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/21(日) 08:17:14.85 BE:1642449683-2BP(427)
「脱走と追跡のサンバ」が復刊されるそうだね。
大ヒットするといいね。
397名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/21(日) 16:57:03.45
なんだ、アニメ化じゃないのか。シャフトあたりがやらんかね。「脱追」
398名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/22(月) 05:18:35.89
「聖痕」の次男が、どーしても佐藤允のビジュアルになってしまうとです…
399名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/24(水) 10:32:16.77
筒井作品はワープロを執筆に使いはじめてから面白さが一段下がったと思うのだがどうでしょうか
400名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/24(水) 11:17:35.11
>>399 かもしれんが、作風が変わり、面白さも変わった方が大きいんじゃないかな。
401名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/24(水) 11:27:08.48
8月に映画「俗物図鑑」のDVDが出るみたいだな
402名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/26(金) 07:04:38.23
>>399
具体的にどのへんでそう感じる?
ワープロ前とワープロ後で顕著な例って挙げられるかな
403名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/26(金) 22:36:31.03
『噂の眞相』の別冊に書いてあったと思うが、かつてはFAXすら使うのを嫌がり
神戸の自宅まで編集者に原稿を取りに来させてたとか。
404名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/27(土) 09:00:37.38
わざわざ出向かせたには悪魔的な企みか、商売人的なへつらいか、その両方がありそうだ。
編集者を熱湯風呂にぶち込んでからお詫びになんて言って高級ブランデーと高級珍味をお
見舞いしたりしてそうだ。
405名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/28(日) 07:02:23.82
【海外】「息子の童貞奪って」母親が募集
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1374958596/

「エディプスの恋人」を連想した
406名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/28(日) 07:53:27.33
>>402
まぁ何となく感じてただけだからな、現時点で具体的にどこがとは言いにくい
今、初期作品からの読み直しをはじめているので、考えがまとまったらまたレスします
407名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/30(火) 15:11:45.48
偽文士日錄買いました。すんごい読み応えある。
408名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/30(火) 16:57:01.80
完全にスレチだが、私はテレビに出たかった 面白くて目が離せんなw
409名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/01(木) 13:11:20.59
パプリカってヤリマンじゃねーか
410名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/01(木) 15:07:40.75
ヤリマンはいい子
411名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/01(木) 21:25:15.19
しゃあない。
作者の趣味、聡明で美人なヤリマン、というのがダイレクトに投影されているから。
412名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/01(木) 23:03:22.59
ブックオフに霊長類南へを買いに行ったがなかった。
おもろい?
413名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/02(金) 01:02:15.45
わざわざブックオフに出向いて目当ての本が無いとかwwwおつwww
こうですかわかりません
414名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/02(金) 02:26:22.18
ハードカバー本や新刊じゃない場合、ブックオフは強い見方だよね。
中古本だとガサッと鞄に放り込む気になれるし。
415名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/02(金) 05:56:15.14
鞄?
416名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/02(金) 10:50:57.53
万引のことを言っているんだろう?
417名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/02(金) 14:51:48.10
>>414
風呂で読むのも躊躇せずにできるからいいよな
418名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/02(金) 15:28:00.45
富豪刑事のスティングでの時系列シャッフル凄いよな
419名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/02(金) 19:06:16.84
>>412
筒井のライフワークである。
読むべし。
420名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/04(日) 10:34:41.12
中央公論で綿矢りさと対談
ベラス・レトラスで擁護してたよな
421名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/05(月) 19:53:16.35
>>397
せっかくの美味しい手作り料理(活字)をインスタント(漫画アニメ)に
してしまう意味が分からん
422名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/06(火) 09:32:09.86
アニメの後の糞実写は言うまでもなくアニメが後でも多くは実写の評判悪いよね。
真面目に作る気ないからな。どっちも。
423名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/06(火) 19:20:22.59
美藝公の世界に生まれたかった…
424名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/06(火) 21:32:38.05
美藝公の世界で共同電話の長屋に住んで危険な炭鉱夫として生きてくのか。
まあがんばれ。
425名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/06(火) 22:59:41.91
エディプスの恋人買ってきた
426名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/06(火) 23:08:09.12
そして筒井本人は、テレビのバラエティに出て若いタレント相手に軽薄なトークを繰り広げるのであった。
427名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/08(木) 17:25:54.02
筒井康隆全集23で虚人たちを読むと色々不手際があるよな
428名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/08(木) 18:33:57.97
>>427
そうか?別に何にも問題ないやろ
強いていうなら字が小さいぐらいか
429名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/08(木) 19:37:31.76
そもそも読者が1ページを読む程度の実際の時間に作品世界の進行を合わせた作品だから二段組みにされると崩壊するんだよな
430名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/08(木) 19:50:08.75
>>429
そうなんだよ
そのへん考えなかったのか、編集者どうなっておるのだ
431名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/08(木) 21:12:12.21
驚愕のコウヤも単行本の不思議なレイアウトが文庫だと無くなってて残念なんだよ
432記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/09(金) 07:32:42.35 BE:1231837092-2BP(427)
「ロートレック荘事件」 筒井康隆
233位/410作品。日本語小説。
普通の推理小説だと思った。速読した。
解説によると、何か斬新なトリックがあるらしいのだが、
わたしはまったくそれを発見しなかった
433名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/09(金) 12:12:48.22
ほとんどの著作を持っている
私、夫、息子と家族全員で読む
最近は聖痕と読んだ、
やたら頭脳明晰で容姿端麗な人が出てきて、その描写がしつこくて意味もなく滑稽
434名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/10(土) 00:57:13.06
電波伝播
435名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/11(日) 10:51:11.43
断筆宣言からもうすぐ20年
436名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/12(月) 13:55:27.82
筒井さんが
七瀬ふたたびにゲスト出演したとき水野真紀のオッパイ揉んでたよね
録画してたから
当事はスローで再生しまくってたよw
真紀ちゃん放り投げられてパンチラしてたし

スゴイ人だ…
あの時はお世話になりました
ありがとうございました!
437名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/12(月) 21:41:23.61
抜くと言えば
筒井康隆原作で漫画を描く企画とかたまにあるけど
編集者は魚籃観音記を寺田克也に描かせるべきだ
俺が抜くから
438名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/12(月) 23:55:39.18
筒井さん中学、高校の時は成績よかったの?
439名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/13(火) 09:11:27.94
小学校ではIQが高かったんだけどねw
440名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/13(火) 18:29:15.52
不良やったんやろ
だから同志社大学とかショボイとこ行った
441名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/15(木) 10:07:47.08
唇の厚い人www
清張への恨み骨髄ですな
442名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/15(木) 18:37:13.67
清張と何かあったの?
443名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/16(金) 04:10:34.68
発売中の中央公論読んでみなされ
444名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/17(土) 23:49:24.63
筒井康隆全集やっと読破した
445名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/18(日) 23:06:04.93
そうか、とうとう全集が筒井康隆を読破する時が来たか。
こうなると小松左京が読破されるのも時間の問題か。
446名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/19(月) 20:19:15.42
筒井さんが影響を受けた劇作家教えてくれ
447名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/19(月) 23:11:24.52
俺……かな
まぁツツイチャンに会ったこたぁないけどよ
たぶんアイツぁ俺の事すきよね
448名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/19(月) 23:29:51.67
バージニアウルフなんか怖くない
449名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/20(火) 00:02:29.58
>>446
イプセンでね?
ペールギュントは俺だ!って思ってたとか
450名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/21(水) 14:15:04.31
愛蔵版筒井康隆コレクションとやらはいつ出るのか。ぜんぜん出ないじゃないか。楽しみにしているというのに。
451名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/21(水) 23:08:34.25
東京じゃ人工降雨機で雨乞いか。ちゃんと降ったんだな。
筒井康隆の古いタイムスリップ短編でヨウ化銀で雨降らす話ってなんだっけ?
全集出すのメンドイから収録文庫教えて(角川か新潮あたりだったと思う)

東京の人工降雨機の記事
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130819/k10013876811000.html
452名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/22(木) 02:36:54.79
>>451
雨乞い小町
角川のホンキイ・トンクもしくは出世の首収録
453名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/26(月) 18:09:14.41
454名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/27(火) 10:11:33.00
455名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/27(火) 13:39:03.32
お年寄りのスレが上がってるとお迎えがあったのかとドキッとする。是非ともsageで進行してもらいたい。
456名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/27(火) 14:18:57.49
age
457名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/27(火) 18:46:17.61
聖痕の単行本読んだ人、東大経済学部2年生は直してありましたか?
458名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/28(水) 00:32:03.21
>>457
すまん、自分は日碌とともに詰ん読状態だ
459名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/28(水) 01:14:17.04
積ん読という言葉が明治時代からあったのには驚いた
意味も今と同じ
460名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/28(水) 07:25:07.57
>>457
文科二類に直っていた
461名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/28(水) 13:18:46.71
ありがと
462名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/28(水) 13:27:52.36
12人の浮かれる男―筒井康隆劇場ってあるやん?
あれって筒井さん自身が自身の小説を戯曲化したんやんな?
463名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/28(水) 19:32:53.17
せやな
464名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/28(水) 19:37:08.53
発表当時は裁判員制度ができるなんて思ってもいなかったわ
465名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/29(木) 06:39:46.84
>>462
乗り越し駅の刑罰などを含めて、
もともとは戯曲として発表したかったものの、媒体がなくやむを得ず小説にしてたものも多いと書いていた。
466名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/29(木) 11:18:06.54
>>463>>465
ありがとう
467名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/30(金) 14:55:59.05
お前らもちろん筒井さんを見出した江戸川乱歩も好きだよな
468名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/30(金) 15:34:22.44
ひまだなあ
354 :名無しのオプ :sage :2013/08/30(金) 14:53:30.17 ID:RTVjyz9T
筒井康隆を見出しただけでも乱歩は天才
469名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/30(金) 19:39:30.03
>>467
江戸川乱歩っていったら幼女好きのメタモルフォーゼ好きだぞ。嫌いなわけじゃないじゃないか。
470名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/30(金) 19:40:46.85
幼少期に手塚治虫、多感な時期に江戸川乱歩、さらには筒井康隆にはまったために
こんな性癖になってしまいました………って人多いよね
471 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:8) :2013/08/30(金) 23:57:27.62
断筆は残念だな。
表現規制すればいいってもんでもないのに。
472名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 00:53:53.44
>>471
20年経ったのに、出版業界もマスコミも何も変わってないように思える。
473名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 11:19:02.49
色川武大氏の著書を例に、

「いずれ我が身も」(中公文庫)
本文中には、現在の人権意識に照らして不適切な表現が数箇所ありますが、執筆当時の
時代背景や作品の古典的価値、および著者が他界していることなどに鑑み、原文のまま
としました。

「なつかしい芸人たち」(新潮文庫)
なお本作品中には、今日の観点からみると差別的表現ととられかねない箇所が散見しま
すが、著者自身に差別的意図はなく、作品自体のもつ文学性ならびに芸術性、また著者
がすでに故人である等の事情を鑑み、原文どおりとしました。

著者が亡くなってから、復刊されるケースもあります。
474名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 12:14:38.19
色川は狂人日記なんてのも書いてるね
475名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 13:56:27.63
文科省から「子ども」表記を「子供」に統一するようお達しがでたそうな
前者の表記が以前から気に入らなかったので嬉しい
476名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 15:24:10.31
「無人警察」を収録した「にぎやかな未来(角川文庫)」を復刊してほしいところ。
477名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 15:49:26.84
子どもの「ども」は複数形語尾なので、
「子どもたち」という言い方は本来おかしいよな
478名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 16:22:01.20
虚航船団を読んだんだけども凄すぎた
第二章がいささか退屈ではあったけれども第三章の言語実験がすごすぎた
なんなんあの凄さいやほんまなんなんいやすごすぎるやろなんなんつついさんなんなん
479名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 16:25:25.01
それおかしかったら一人っ子の親が「うちの子どもです」言うのもおかしいだろ
480名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 16:26:04.17
それおかしかったら一人っ子の親が「うちの子どもです」言うのもおかしいだろ
481名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 17:54:31.95
それおかしかったら一人っ子の親が「うちの子どもです」言うのもおかしいだろ
482名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 19:05:26.64
うひゃ、おかしー
483名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 19:59:44.69
もちろん本来の意味からすればおかしいが、
本来の意味が忘れ去られた今では普通に使われている
そういった言葉は他にもある
蔑称としての「きさま」「おまえ」なんかもそうだ
484名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 20:16:58.25
貴様は唯野教授で語られていたな。
しかし、子供を子どもとした連中は何が不満なのか分からない。
障碍が使えず、障害では嫌で障がいにするのは少し納得できるとしても。
485名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 21:41:06.49
「ブヒヒヒ子供ぱんちゅクンカクンカ」より
「ブヒヒヒこどもぱんちゅクンカクンカ」の方がいいだろ!
486名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 22:05:36.98
ぜんぶ平仮名なのはいいんだよ
一文字目で「子」と表記しながら二文字目を「ども」と開く中途半端さが許せんのだ
487名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 22:27:33.69
子供の供を複数と解釈するからおかしな意見が出る。

お供の供と同じと考えればいい

↓ソース
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/32140/m0u/

で、これを踏まえて「子供」ではなく「子ども」と表記するように主張
する人々がいる。

オレは「子ども」の方が柔らかい感じがして好きだが。
488名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 22:46:23.11
>お供の供と同じと考えればいい

それだと「子供」は子連れという意味になるが
489名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/31(土) 23:26:49.39
「子」でいいだろ
490名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/01(日) 01:02:51.84
>>488
何言ってもダメな人みたいだねw
491名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/01(日) 11:05:54.90
何でもアリにしとくのがいいよ
492名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/01(日) 12:57:52.41
>>490
ありがとう
493名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/01(日) 20:30:22.00
てんかん持ちが事故で人殺しまくってんの見ると
未来警察が正しかったんじゃねえかって話にもなりますわなー
494名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/02(月) 01:37:02.78
無人警察だろ
495名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/02(月) 13:47:12.76
にぎやかな未来のオチ好きやわ
496名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/02(月) 23:04:35.14
にぎやかな未来って星新一っぽいタイトルだなぁと思って昨日ブックオフで買ったところだった
なんとタイムリーな話題なんだろう
497名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/03(火) 01:08:29.30
まあ、地平線の彼方まで家なんか一軒もない場所もあるんだから、まだまだあそこまでいくには時間がかかるな
498名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/03(火) 18:04:34.45
好きなショートショート:あるいは酒でいっぱいの海、にぎやかな未来、流行、駝鳥
好きな短編:村井長庵、「小説「私小説」、腸はどこへいった、桃太郎輪廻、心臓に悪い、最悪の接触
好きな中編:幻想の未来、筒井順慶、ポルノ惑星のサルモネラ人間
好きな長編:脱走と追跡のサンバ、俗物図鑑、虚人たち、虚航船団
お前らはなにが好き?
499名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/03(火) 20:14:18.22
短編だと薬菜飯店、フル・ネルソン、最後の伝令、抑止力としての十二使徒、到着
長編だと虚航船団、旅のラゴス、霊長類南へ、脱走と追跡のサンバ

すぐ思いつくのだとこんな感じ
500名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/03(火) 20:36:07.95
>>498
長編に残像に口紅を忘れてるぞ
501名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/03(火) 20:45:37.03
好きなエッセイとかのジャンルも要るぞ。
「私説博物誌」「狂気の沙汰も金次第」

それから好きな筒井自筆マンガ。
「色眼鏡の狂詩曲」「アフリカの血」
502名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/03(火) 22:17:15.37
好きな筒井フィギュアは?
503名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/03(火) 22:34:54.19
戯曲はジスイズジャパンとスタアが好き
504名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/03(火) 22:46:39.88
短編は関節話法が好きじゃ
長編は歌と饒舌の戦記が好きじゃ
童話は三丁目が戦争ですが好きじゃ

でもって映画のジャズ大名が好きじゃ
505名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/03(火) 22:56:40.22
映画だと和田誠(イラストレーターの人)監督の「怖がる人々」が面白かった。
短編4作中2作が筒井原作、「乗越駅の刑罰」と「五郎八航空」の両方とも面白かった。
506名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/04(水) 15:14:18.15
旅のラゴスと馬の首風雲録が好き。
聖痕は登希夫君が好き。
507名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/04(水) 16:26:47.65
長編はエディプスの恋人が好きやな
508名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/04(水) 18:07:37.46
ななせ三部作やねえ。
509名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/04(水) 18:53:20.55
長編は銀齢の果てかな…
すごく印象に残っていた…
510名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/04(水) 19:34:56.12
長編はラゴスと俗物図鑑が好きだな
511名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/04(水) 21:02:27.16
筒井さんの作品はどれもが素晴らしいからどれが好きとは中々決められないよな
512名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/05(木) 00:37:20.06
喫煙者なら『最後の喫煙者』一択かと。

『風立ちぬ』の喫煙シーンの件で注目されそうな・・・
513名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/05(木) 10:13:25.54
ネオヌルにもこんなバカはいるの?

731 :吾輩は名無しである:2013/03/05(火) 09:34:34.07
888 :阿部敦良 :2013/02/25(月)11:37:17.27
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良

732 :v(・x・)vピース :2013/03/05(火) 11:14:38.05
そのコピペなついなあ
514名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/05(木) 20:14:14.64
筒井漫画読本ふたたびの我が良き狼がすごくよかった
515名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/06(金) 01:05:27.67
とり・みきすごいよね
516名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/06(金) 22:40:26.82
日産が2020年頃を目処に全自動運転の自動車を発売するニュースやGoogleカーの動画を見て

思わず「お紺昇天」を連想してしまった
517名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/07(土) 14:27:59.63
ナイトライダーにパクられた
518名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/08(日) 00:05:25.50
519名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/08(日) 13:13:59.39
その旅のラゴスは秋田書店…じゃなくて徳間書店だろ
字がちっちゃくて読みづらい
520名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/08(日) 13:54:43.56
中古だからって78円は安すぎじゃないのか
521名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/08(日) 13:58:43.83
>>519
この表紙ものごっつ好きやからここで買うわ
522名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/08(日) 22:06:59.48
>>520
送料込みで328円じゃない?
523名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/09(月) 15:02:33.03
アマの中古は23円という文庫本(定価500円くらい)を買ったことある。
込みで273円。綺麗だったしもう書店で買うきしなくなった。
524名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/09(月) 15:19:22.15
作者に金を払う気のないことをアピールする馬鹿は目障りだな
525名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/10(火) 08:47:51.06
作者が生きているうちは新品で買ってやらんとな
526名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/10(火) 09:49:27.66
まともな出版社なら刷った分の印税を払うから
その先がどうなろうと作者にはあまり関係ないけどな。
527名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/10(火) 10:06:23.80
それはもう刷らないという前提の話だな
528名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/10(火) 10:18:47.16
無断で短編集を出版された上、ゾッキ本が届いて激怒した筒井。
北宋社の件ね。裁判どうなったんだろう?
金取れなくても必ずやってやると書いていたが。
529名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/10(火) 13:29:14.49
>>526
売れれば増刷するんだけど分かってる?
530名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/10(火) 13:38:37.17
>>529
そんなこと言えるのは滅多にないこと知ってる?
531名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/10(火) 15:08:12.71
古本ばかり売れてるから滅多に増刷しないんだろうね
532名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/10(火) 15:47:10.70
筒井さん中学はサボりまくってたみたいやけど高校はちゃんと行ってたの?
533名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/10(火) 22:38:28.46
>>532
留年しない程度には通ってたんではないかと。
534名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/10(火) 23:05:41.40
>>533
留年しない程度ww
筒井さん軽薄やなー
535名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/11(水) 08:43:56.60
高校に入ったら急に人気者で教師からも信頼される優等生になったから、
行かない理由が無くなったんじゃなかったっけ
536名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/11(水) 18:09:50.34
筒井さんは学校で何やかや学んだというよりは本や映画で学んだ印象
537名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/12(木) 21:16:28.43
お前ら仕事

時々ドライブで

ビールがうまい
538名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/12(木) 21:28:09.34
>>536
いや授業ちゃんと受けての知識じゃないの?
そりゃ本もたくさん読んだだろうし映画もたくさん見ただろうけど
それが何の役に立つの?
539名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/12(木) 22:43:38.85
フロイトにはまったのも、本気で演技に役立てようとしていたわけで。
役者になるかキチガイになるか、みたいな「何か」を抱えていたことを
臭わすエッセイがいくつもある。
あ〜あ〜、誰も天才の気持ちなんてわかりゃしない〜♬
540名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/13(金) 09:35:44.35
偽文士目㖨
 毎日、パーティ、酒、旅行、うまいものを食いまくり
 こんな生活をしていたらストレスはないわな
541名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/13(金) 21:00:15.07
筒井さんファンは村上龍のことどう思ってんの?
542名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/13(金) 23:00:40.79
文章にこれといっておかしなところの無い作家
543名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/14(土) 12:40:23.67
戸梶圭太は?
544名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/14(土) 21:01:45.04
マジレスすると村上の出世作
「限りなく党名に近いなんとなく1973年のクリスタルブルーのビーンボール」について、
芥川賞の選考会で田辺聖子が「文章におかしいとこあらへん」と言って推したのだが、
それをエッセイで紹介した筒井康隆自身の評は、「批評を拒否している作品だ」と評
した。
おれはいまだに、どこをさして「批評を拒否している」のか分からない。おそらく作品
を読まずに評論を理解しようとしているからだろう。
545名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/14(土) 22:10:40.20
筒井康隆と村上龍って仲悪いんだろ?
546名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/14(土) 23:39:28.49
>>544
批評を拒否というのは2ちゃんねるでいう「お前がそう思うならそうなんだろうな。お前の中ではな」みたいな逃げ道が用意されている作品、みたいな意味ではないかなと思った。
そういえば、しばらく前に、最近の小説家は古典を読んでないのではないか。古典に由来するリアルさがない、みたいな事を書いていたけど、そういうのに通じる匂いでも感じたのかな。



おれは「限りなく透明に近いブルー」は読んでないけど。
547名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/15(日) 03:00:19.96
>>544
そのエッセイをもう一度読み直してみ?
548名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/15(日) 07:32:38.35
村上龍ホストのトーク番組に出たことあったな
549名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/15(日) 11:02:44.56
しかも筒井はそのことを忘れていて後日初対面と書いていた
550名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/15(日) 13:46:03.85
その程度の印象しかないってことじゃね
551名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/16(月) 05:52:04.36
昔はそれなりに仲良しだった気がする
「コインロッカーベイビーズ」の推薦文でもそれっぽいことを書いてるし、
龍も筒井作品が好きとエッセイで言ってる(昔のことだけど)

今もそれほど不仲という感じはしないが、やっぱり断筆宣言を龍が批判してからは少しそういう印象があるね
でもその前後どっちかは忘れたが筒井は谷崎賞の選考会で「共生虫」を推してた筈なんだけどね
552名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/16(月) 22:53:51.73
旅のラゴス期待が大きすぎたのかあまり面白くなかった
553名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/17(火) 18:49:13.28
>>552
あれはジジイになってから読むと印象変わるで
554名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/17(火) 19:42:15.87
筒井さんの小説はそんなんがけっこうあるね
我が良き狼の良さとか若い頃読んでもいまいちわかってなかった
555名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/17(火) 21:31:09.13
筒井康隆のセンスを薄めた次世代または次次世代ぽくて鑑賞に耐えるのは
「絶望先生」の久米田康司ぐらいしか思い当たらん。
50を越えて今時の情報に疎いので、筒井フォロワーはここにいるみたいな
ことを書きたいヤツはかいてもよいぞ。
菊地成孔は、山下洋輔を薄めたフォロワーぽいエッセイの書き手になるかと
オモタがそっちのほうへはいかんかったね。
556名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/17(火) 23:11:11.02
筒井康隆……っぽくは無いかも知れないけど、小林泰三、貴志祐介、平山夢明にはなんとなくツツイスト魂を感じる
本当になんとなくだけどね
あと筒井康隆の文章からは谷崎潤一郎の匂いがする
557名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 03:23:29.25
貴志祐介はそんな感じするね
新世界よりとかでそう思った
インタビューでも筒井康隆の名前時々出してる
558名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 04:58:58.15
横田順彌は?
559名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 08:25:35.46
スティーブン・キングの「禁煙挫折者救済有限会社」も筒井テイスト
560名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 11:17:03.35
それにしても新潮文庫の背表紙は極度に日焼けするね。
他の文庫は無事なのに。紐は嬉しいけど紙質もそろそろなんとかしようよ
561名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 11:30:52.07
森見登美彦は?
562名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 11:44:03.39
ファンタジーノベル大賞受賞者は筒井好きが多そうだよね
佐藤亜紀は読者から「筒井康隆と同じくらい好きです」って言われて謙遜してたし
褒められて謙遜する佐藤亜紀なんてツチノコ並みに珍しい
563名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 13:22:17.49
死んだらドタバタ小説限定の筒井賞を創設してほしい
564名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 16:34:01.05
ツチノコは存在しない
つまり>>562はガセ
565名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 17:01:32.51
アイルランド出身の英語仏語のバイリンガル作家S.ベケットは明らかに筒井の影響大だ。
癖になる不条理感覚
566名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 19:41:44.00
>>560
どうしてこんなに白くなるのか教えて欲しいですよ。もう真っ白で何の本かわからんです。
さて「最後の喫煙者」を読むか。
567名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 19:43:51.57
それを言っちゃうとジョイスなんて完全に筒井康隆の影響を受けているけどね
筒井康隆は謙遜して「ラテンアメリカの文学は凄い、俺もかなり影響を受けた」と言っているけど、あれも本当は逆だってのも有名な話だよね
実際には筒井康隆がマジックリアリズムを生み出したわけだからね
そしてフローベールやフォークナーやワーグナー、バルザックにバルトーク、ショスタコーヴィチにビッチガール、クリュイタンスに古いタンスなんかにも影響を与えているのは明白
俺は筒井康隆のファンで良かったよ
歴史を見ている
568名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 19:48:18.27
マイナーな作家を羅列して『ぼくちゃん頭良いでしょ』アピール乙
お前みたいのはツツイストの最下層な
569名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 20:16:28.56
古いタンス?
570名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 20:26:47.35
意味わからないしつまらないし
571名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 20:57:37.43
567はスベったみたいだけど筒井さんのギャグで明らかにスベってる、なんてのある?
572名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 21:30:03.31
筒井さんはすべりしらず、このスレの誰かみたいな恥ずかしい真似はしない
573名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 22:15:52.87
いとうせいこうの「想像ラジオ」いい感じだったな。
多層構造と層を超える感じ。
ダイナミックというより叙情系だが。
文体も饒舌系だったし。

ただ、自分が筒井を好きなので、いろいろな作家の筒井的な部分に過敏なだけかもしれない。
「あー、この部分は筒井の影響だ」と感じた箇所は、筒井が影響を受けた他の作家にルーツがある可能性もあるだろうからな。
574名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 22:18:35.21
567は糞つまらんけどそれはともかくジョイスフローベールフォークナーバルザックをマイナー扱いする568も教養が無さすぎるだろ
575名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 23:12:13.63
ビッチガールや古いタンスみたいなメジャーな作家も知らないの?wwww
576名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/18(水) 23:13:10.33
ってか作家じゃないだろってのが突っ込みどころのような
577名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/19(木) 00:40:44.67
筒井よりも年上をあげながら影響云々いってるところがツッコミ所なのかもしらん
578名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/19(木) 00:42:59.01
フォークナーやワーグナーには少し笑ったけど、ちょっとクドいな
579名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/19(木) 08:08:36.27
ネタレスを微に入り細に入りこねくり回してダメ出しとかなんて羞恥プレイ
580名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/19(木) 12:22:50.86
ああもっと!
581名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/19(木) 20:03:03.34
>フローベールやフォークナーやワーグナー、
ここで、「フォークナー」と「ワーグナー」が音が似てるから、「音楽家やんけ!」ってツッコミが来ると思ったのだろう。

>バルザックにバルトーク
ここも「音が似ている」けど「音楽家やんけ!」ネタ。天丼を狙ったんだろう。

>ショスタコーヴィチにビッチガール
三つめは、「作家・音楽家」のパターンを外し、意外性を狙う。「音楽家」と、音が似た「ビッチガール」。
下ネタを入れることで「音楽家ですらないやんけ!」というツッコミを狙っていたんだろうと思う。

>クリュイタンスに古いタンスなんかにも影響を与えているのは明白
クリュイタンスも音楽家、それと音が似ている「古いタンス」で、
もう人名を偽るのもやめたんかい! っていうネタばらし的な効果を狙ったのではないかと思われます。


これらの仕掛けがなぜ笑いを生まなかったのに関しては今後の研究が俟たれます。
582名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/19(木) 20:17:31.40
「歌と饒舌の戦記」のタモリや「文学部唯野教授」あたりの羅列ネタを踏襲していると思われるが、
タモリや唯野教授がすべってるみたいになるから言わぬが花というものだ
583名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/19(木) 20:29:49.79
いや待て、意識的にすべりを狙ったのかもしれないじゃないか
もしそうなら、高度なテクニックかもしれないぞ?
584名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/20(金) 00:41:59.85
羅列のおおもとは、枕草子。
585名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/20(金) 00:43:33.66
>>581 >>583
センスの問題だ。ボケのチョイスがいけてない。故に座がしらける。
普段からちゃんとそこそこ受ける冗談を言い慣れてないやつがここ
なら受けると思うのが間違いの元だ。リアルでできないやつは、匿
名掲示板でもダメ。
586名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/20(金) 03:41:42.48
そうだそうだ。だから匿名掲示板は駄目なのだ。閉鎖しろ。
587名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/20(金) 08:03:30.54
まぁ笑いって難しいからな
588名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/20(金) 20:23:06.19
谷甲州版 時をかける少女 第二部
読んだ奴いる?
589名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/20(金) 20:50:02.91
ビッチで「女」って分かるのに、ガールつけちゃダメだろ。
「言語姦覚」でも読んでセンス磨け
590名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/20(金) 21:54:49.87
>>575
古いタンスなら指揮者でアンドレ・クリュイタンス
591名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/20(金) 21:59:10.46
>>581
ショスタコービッチにタールピッチ
ではどう?
592名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/20(金) 22:44:16.55
962:名無しさん@恐縮です :sage:2013/09/20(金) 22:17:54.12 ID:r+JL6jjM0 (20)
あと筒井康隆は鬼が出てきて命乞いする奴も読んだ気がするけどつまらなかった

ID:r+JL6jjM0の必死レスに笑い転げたwww
程度の低いスレだがなー

【文芸】小説家の中村うさぎさんが病状急変で一時心肺停止…現在はICUで治療中★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379592114/l50
593名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/21(土) 00:42:12.28
>>591
ショスタコービッチにエンコービッチ
594名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/21(土) 08:45:04.92
今週号の週刊新潮の巻末を読んで、筒井氏は新潮社から版権引き上げた方がいいような
気がした…
595名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/21(土) 12:10:02.13
>>591
ショスタコービッチにショスイカービッチ
は?
596名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/21(土) 17:40:26.81
映画韓流のはじめ
「美芸公」が実現するのか
とおもたのは遥か昔・・・・・
597名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/21(土) 22:45:45.19
「ゲイ」の字は「芸」ではなく「藝」だ
598名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/21(土) 23:56:52.66
ラゴスがどうたらとか読んで、懐かしくなってまた買ってしまったじゃないか
599名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/22(日) 08:46:07.58
俺はもしかすると筒井康隆を超えるのではないかと不安でしょうがな
600名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/22(日) 12:04:20.25
大丈夫
ここにいるみんなはとっくに超えてるから
601名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/22(日) 14:44:11.55
ブログって本になったらその部分は削除されるのかと思ったらまだ読めるね。
602名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/22(日) 16:50:25.70
早く死んでほしい。けけけけ。
603名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/22(日) 17:58:51.34
筒井は中央リニアどころか東京オリンピックまで生きられるか怪しいな
604名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/23(月) 12:37:54.52
おーい、筒井康隆みてるか! 俺だ! 俺だぞ!
605名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/23(月) 16:46:40.00
ハンプティダンプティみてえなツラしやがって。
606名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/24(火) 12:12:41.76
ハングリィダンジリィ?
607名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/24(火) 13:22:24.35
俺はニーチェの生まれ変わりかも知れない……
608名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/24(火) 18:27:59.64
おれは伸輔…!?
609名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/24(火) 18:35:03.90
79回目のバースデー
610名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/24(火) 18:57:47.44
週刊新潮のこと説明ねがう
611名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/24(火) 20:47:12.32
臭姦珍長とはなんぞや?
612名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/24(火) 20:52:56.73
だじゃれ禁止!
613名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/24(火) 21:56:40.53
だれじゃ禁止!
614名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/25(水) 09:51:27.03
だいじゃ禁止!
615名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/25(水) 10:09:08.31
ジャズ大名ええ曲やん筒井さん才能どうなっておるの
616名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/25(水) 10:39:03.89
いいフレーズを思いついても曲としては汎化できないレベル
617名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/25(水) 16:53:26.29
熊の木節も名曲
618名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/25(水) 18:46:28.37
家畜人ヤプー。筒井さんは読んだのかな
619名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/25(水) 20:58:41.75
ヤプーの事はエッセイで少し触れてたはず
620名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/25(水) 22:27:54.89
ヤプーは昔々古本屋で初版本買ったなー
どこ行ったか?
その頃日本人を模してるって言ってたな。
621名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/26(木) 00:21:14.90
昔は筒井康隆を実験文学の第一人者だと思ってたんだけどモダニズム文学ポストモダン文学ヌーヴォーロマンニューウェーブSFとか読んでから
ただのパロディ作家に過ぎないことに気付いてしまった
622名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/26(木) 03:09:18.69
筒井は村上春樹をどう思ってるのかなあ
言及ってある?
昔の日記で「ガープの世界」を読んだつって
「村上春樹が紹介したから若者向け小説だと思われてるようだが
完全に大人向け。読んでよかった」
的に言ってたのは憶えてるが。
他にあるかな
623名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/26(木) 10:21:14.87
>>622
こないだの朝日カルチャーセンターでの講演会で何故村上春樹の新作はこんなに売れるのか?質問があって
分かりません。でも日本の文壇は海外で賞をとった作家に冷たいからノーベル文学賞取ればいいかも。なんてこと言ってた
624名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/27(金) 20:33:00.21
なんか現実の方が小説を追い越してますよね?
放射能とか社会現象が・・・
625名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/27(金) 22:07:16.31
昔の筒井さんなら放射能の影響で奇怪な生物が跋扈する「メタモルフォセス日本列島」とか書いたかも
626名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/28(土) 13:43:08.24
福一で生まれた怪獣が東電本社を壊しに来る話とか
627名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/28(土) 14:36:16.85
筒井さんに憧れSF作家になるぞと一念発起したはええがどこに原稿応募すればええの?
628名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/28(土) 15:35:50.73
ここに載せてみ
629名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/28(土) 16:18:27.35
何故かタイプすると一念勃起と出てきた。
630名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/28(土) 23:12:35.14
「断筆宣言20周年」で「断筆宣言」を何らかの形で総括する企画きぼん。
631名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/29(日) 01:07:15.30
582 :名無し物書き@推敲中?:2012/10/06(土) 10:15:52.60
ネットのコピペが選ばれちゃう審査基準って・・・

583 :名無し物書き@推敲中?:2013/04/17(水) 22:53:57.46
888 :阿部敦良 :2013/02/25(月)11:37:17.27
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良

584 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2013/05/08(水) 12:59:45.43
そのコピペなついなあ

585 :名無し物書き@推敲中?:2013/08/21(水) 20:04:52.01
半分懸賞みたいなこの賞で、新人賞とったかのように威張ってる人がいたから、
おもしろがって揶揄して最後の行つけたしてワナビ煽りコピペにした ってかんじでそ
632名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/29(日) 16:32:04.47
村上春樹と言えば「世界の終りとハードボイルドワンダーランド」の、
地下鉄を抜けた後の駅員とのやりとりが「乗越駅の刑罰」とそっくりだったが、
これって何か元ネタがあるのか?
633名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/29(日) 23:22:06.53
筒井先生が俺に捧げる1778話書き始めた。
634名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/01(火) 10:59:48.11
家具の不思議な感覚ええなー
635名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/01(火) 16:53:12.98
夢の木坂分岐点難しすぎ
636名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/02(水) 10:37:54.60
【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★15





http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380673296/
637名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/02(水) 17:19:33.54
>>635
夢の木坂分岐点読み進むにつれて加速度的に意味分からなくなるよな
まああれは夢、虚構、現実の自在な流転を楽しむ小説だろう
638名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/04(金) 16:48:26.15
筒井さんが出演した朝まで生テレビどこかで見れない?
639名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/04(金) 18:43:05.39
>>638
前にYouTubeで見たが、今は削除されてる。
640名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/04(金) 19:50:17.79
ちびくろサンボはこの私が狩りました!

って大威張りの女が出てるやつか
641名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/04(金) 20:35:03.69
一族散らし語りの話題がまったくないがあれ結構面白かったな
ちょい牧野修・小林泰三テイストだったけど
642名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/04(金) 21:17:22.68
>>639
以前はあったのか。どっかに転がってないかなー
見たいわ
643名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/05(土) 17:53:33.15
>>642
断筆宣言した時のなら大したことも言ってないから見る必用も無いと思う
644名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/05(土) 22:25:36.57
筒井康隆は本人も言っているようにテレビでポンポンと話せるタイプではないしな
645名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/06(日) 02:06:37.13
「朝生」出演のタイミングが家族の不幸直後で調子が悪そうだったと小林よしのりが漫画に描いてた記憶がある。
そもそも、筒井自身、エッセイか何かに、テレビは自分が考えているうちに誰かが大声で無関係の話題を話しはじめる、テレビ出演者は考えてはいかんのだ、喋らねばって感じの内容を書いていなかったかな。
646名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/06(日) 03:52:07.88
狂気の沙汰も金次第に書いてた
647名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/06(日) 15:26:41.51
脱走と追跡のサンバより面白い
ニューウェーブSFってありますか
648名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/06(日) 21:00:41.00
俺の尻穴がすっごいニューウェーブSFだったんだけど切れ痔になったせいで今ではもう台無し
ごめんな、お前にも俺のニューウェーブSFを見せたかったんだけど
649名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/07(月) 13:55:51.64
フロイト全集高すぎワロタwww
650名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/07(月) 22:06:07.00
ル・クレジオの『巨人たち』を読んだ人いますか
651名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/08(火) 20:02:38.91
>>641
谷間の豪族思い出したわ
巨大日本家屋シリーズ
よく似た路線でもう一つ猫のやつ無かったっけ
652名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/09(水) 18:44:11.30
新日本探偵社報告書控、読破した奴いるの?
これ読んでるとすげー眠くなるんだが
653名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/09(水) 18:46:39.18
ありゃ無理だったな
やりたいことはわかるんだが
654名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/09(水) 21:10:20.11
>>652
あれはツツイストになるための関門の一つ
655名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/09(水) 23:02:53.08
http://www.amazon.co.jp/dp/408749702X
http://www.amazon.co.jp/dp/4087726428

全員眠くて意識がなくなっちゃったのかもしれないが、レビューぐらい書いてやれよ。
656名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/09(水) 23:04:57.17
>>652
途中まで退屈だったが、慣れてくるとこまごました内容が俄然面白くなった
657名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/10(木) 11:42:45.88
2、3回挫折して半年放置してから改めて読み直したらちょー面白かった
スタイルに馴染めるか読者側の気分によって
フィットしない日もある作品なのかもと思った
658名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/10(木) 12:41:33.92
なんだ。あんだ。あんだはあんだ。
659名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/10(木) 21:24:47.48
新日本探偵社報告書控もう一度挑戦してみるか
660名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/12(土) 17:17:34.26
筒井さんが一番影響受けた作家って誰なのだろうか
661名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/12(土) 19:47:49.94
妻ら12人乱交 自衛官わいせつ逮捕
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20131012-1203135.html

乱交パーティーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
662名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/12(土) 20:57:26.54
>>660
本人はカフカ、ヘミングウェイ、フロイト(作家では無いけど)だと言っているけどどうだろうね
本当に影響を受けたなって思っている作家の名前は伏せていそうだしな
663名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/13(日) 00:08:38.41
>>662 そう、マルクスが抜けてる
664名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/13(日) 00:19:09.22
資本論か
665名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/13(日) 00:50:37.75
666名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/15(火) 18:12:00.74
大島優子が七瀬を演じていてびっくりした
667名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/15(火) 18:22:38.65
名前だけじゃん
668名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/15(火) 19:37:13.63
筒井康隆の長編は『夢の木坂分岐点』が一番面白かった。

あれはやっぱり大傑作。

なぜ人気と評価が低いのか謎なんだよな。
669名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/15(火) 20:27:35.48
人気はそんなに無いかも知れないけど評価はそこそこ高いだろ
670名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/15(火) 20:52:10.98
個人的には長篇の中で一番好きだ>夢の木
ある程度歳を経て着眼点を別にした脱走と追跡のサンバって感じだ
逃げるんじゃなくてその中での生を全うする方へシフトしてる
超虚構の手法のあの時点での到達点でもあると思うしな
671名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/16(水) 09:16:54.52
驚愕の曠野が一番傑作でしょ
672名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/16(水) 11:05:08.57
え゛〜?
673名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/16(水) 22:01:31.64
自分も夢の木坂と驚愕の曠野がツートップだわ
評価低いってどこで?
674名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/16(水) 23:42:30.53
話題に上る事が少ないからかな
675名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/17(木) 00:17:38.47
夢の木坂分岐点は難しいのにスラスラ読めるという心地よさ
676名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/17(木) 01:05:12.71
「驚愕の曠野」、薄い本なんだけど、あの世界は不気味な奥行きがあるよね。
読後、この世もあんな世界と地続きだったら嫌だなあ、みたいな尾を引く
不気味感。
677名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/17(木) 13:42:49.21
筒井康隆さん生まれてくるのがもう少し遅ければ2ちゃんねらーになってたと思うんだが
678名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/17(木) 14:47:41.06
>>675
永遠に目が覚めないうる星やつら2のようなお話だと思った。
679名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/17(木) 15:39:54.26
>>677
今でもなってるんでは?
680名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/17(木) 18:22:55.48
逆に2chは筒井が作った
681名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/17(木) 18:41:10.73
一時期、筒井はひとり2chとか呼ばれてた記憶

>>678
なるほど、それっぽい
あの映画に原作者は関与してないけど高橋留美子は筒井ファンだったなそういえば
どっかのコマに筒井のタイトルをもじった本の絵があった
682名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/17(木) 19:43:34.21
いや筒井2ちゃん見てるだろ
683名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/17(木) 19:53:38.70
朝日ネットか何かのサイトどうなったん
684名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/17(木) 20:07:27.95
このスレにも書き込んでるだろ
もちろん他人のふりして
685名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/17(木) 21:56:03.18
筒井へそ曲がりやからなww2ちゃん好きそうww
686名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/18(金) 00:09:47.40
わははははははははは
687名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/18(金) 01:11:58.13
『朝のガスパール』連載22周年記念あげ
688名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/18(金) 01:15:53.36
さあどれが筒井本人の書き込みか推理してみようぜ
689名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/18(金) 08:32:46.75
何を言うておるか。本人じゃ
690名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/18(金) 12:11:27.57
もう2ちゃん程度じゃ筒井康隆にはなんの刺激にもならんだろう
691名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/18(金) 14:28:02.12
文学賞だかの応募原稿にすら、酷い文章を読むと自分の書く文章まで狂ってしまって、しばらく小説が書けなくなる、と言ってたのに、こんな便所のラクガキを読みにくるはずが無い
692名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/18(金) 15:47:31.77
>>691
おや、筒井先生じゃあありませんか!
693名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/18(金) 17:44:25.30
なんだかへんなことになってるなw
694名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/18(金) 20:43:46.45
夢の木坂分岐点はうる星やつら2と違って、
終わらない世界じゃないと思う。

ラストの美しいヤクザの登場が主人公の死を予感させる。

でも俺の読みが正しければ、
あのラストに暗示された主人公の死は、
同時に主人公の新しい自我の誕生だと思う。

根拠はないけどwwww
695名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/18(金) 21:07:02.66
新しい自我の誕生じゃあ、終わらない世界じゃないかw
なんとなくあのヤクザは終わらない物語を強引に終わらせる為に登場させただけって気がするが
終わらない物語というならしかし「驚愕の荒野」の方がそれだわな
ラストは読者に引き継がれいつの間にか物語に内包されてるっていう怖さ
696名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 15:49:53.13
夢の木坂分岐点は、
世界がループしないで最後に次の次元に進んでいるという点で、
終わらない世界ではないと思う。

終わらない世界って、
基本的に世界全体がループ構造でエンドレスになってる。

うる星やつら2もそうだし、
SF小説ならディレイニーの『ダルグレン』とかもそうだ。

筒井康隆の『驚愕の曠野』もそうみたいだけど、
まだ読んだことがない。

ちょっと怖いけど、
読んでみようかな。

あと筒井康隆の『幻想の未来』を古本屋で見つけて買った。

これは若い頃に読んだけど、
筒井康隆の最高傑作の一つ。

これは必ず再読するwwww
697名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 16:05:03.90
夢の木坂は最後のシーンを「死のイメージ」と評した大江健三郎を
筒井がよく分かってくれていると返したことからも、エンドレスでなく終末へ向かう作品だよ。
698名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 16:42:56.84
朝のガスパール読む前に電脳筒井線読んだほうがいいですか?
699名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 17:25:17.70
併読せよ
700名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 18:02:08.76
>>697
臨終の人が見る夢ですかね…
「ヘル」もこの系統?
701名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 18:09:27.47
臨終の人が観る夢ならアレだろ、ほら…
702名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 18:18:55.51
亡母渇仰!
703名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 18:25:28.67
>>699
ありがとうございます。併読させていただきます
704名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/19(土) 22:38:34.75
>>703
『朝のガスパール』だけでも十分。
本編が気に入ったら、電脳筒井線、
あるいは本編読みながらつまみ食い、で十分かと思うよ。
705名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/20(日) 00:01:12.92
ドグラマグラ
706名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/20(日) 00:34:42.49
筒井康隆自身も推している超有名短編ビアスの「アウルクリーク橋の出来事」と
「夢の木坂分岐点」は同じ構造。
分かる人には分かる。
707名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/20(日) 00:50:20.82
708名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/20(日) 17:49:13.46
>>703
『朝のガスパール』だけでは不十分。
電脳筒井線を軸に読み進めるのが一番楽しい。
連載開始前から始まる電脳筒井線から読み進め
朝刊配達時と思われるところで
その日の『朝のガスパール』掲載一回分を読み
電脳筒井線にもどるという読み方が一番楽しい。
709名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/20(日) 18:20:54.32
まず朝ガス本編だけ通読するに一票
それで不足なく楽しめるように作者は配慮して書いてるよ
再読のとき、一々対照しながら読もうとしたけど苦痛でしかなかったのでやめた
710名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/20(日) 18:40:33.35
朝ガスを読んで「パソコン通信とはなんて身勝手で
デリカシーの無い人たちの集まりなんだ!」と憤っていた清い青少年が、
後に煽り煽られ上等の2ちゃんねらになるとは夢にも思っていなかったのです……
711名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/20(日) 19:56:58.98
朝ガスだけ読んでも面白さがよう分からんやろ
712名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/20(日) 23:33:40.70
PC VANとかNIFTYのフォーラムって変な世界だったよな。
牢名主的シスオペ、それに媚びる常連、とか2ちゃんの方がよほど
開放的だよ。
713名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/21(月) 18:26:12.69
714名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/22(火) 02:18:02.72
1950年代のものなら、そうかもしれない。
715名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/22(火) 09:17:55.15
結局何一つ役に立たないと否定されたよな。精神分析とかましてや夢判断なんて。
まあ再現性と実証が科学なのに、ただフロイトが思っただけだもんな。
ノストラダムスの予言ほどの戯れ言だよな
716名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/22(火) 10:17:47.29
>>713
日本教文社のフロイト全集やからそれやろ
717名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/22(火) 17:39:44.46
>>715
意外と、脳科学の学者の文章にフロイトが出てくるんだよね
科学的基礎づけをしようとする人が、フロイトを引っ張り出して比較したり
検証したり、意外と正しかったのではないかとか論じているのはちょっと面白い
718名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/22(火) 19:18:25.05
>>713ですhttp://book.asahi.com/reviews/column/2011072903639.html
を見るとこれに間違いなさそうです。ご返事下さった方どうもありがとう
719名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/23(水) 00:33:34.56
フロイトは文学としては面白いんだと思う
720名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/23(水) 00:40:20.99
フロイトは文学としては面白いんだと思う(ろくすっぽ読んでもいないけど)
721名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/23(水) 21:10:38.15
七瀬とかフロイトに拠ってたんじゃないの?
722名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/23(水) 21:24:57.52
夢の検閲官ももろにそうじゃないのか
723名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/24(木) 00:21:23.21
ネタ出しの素材に使っただけの話だべ
724名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/24(木) 22:50:19.73
筒井さん、ヒンシュクだよ
ブログに「台風を高気圧発生器で中国や韓国北朝鮮に追いやりたい」とか
みずほが暴力団融資で問題になる直前ロトのCM出演が流れてヨカッタとか
気イ悪いわ

でもよく考えたらそれが本来ツツイ節だったのか
725名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/25(金) 06:34:52.73
いかにも筒井じゃないか
726名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/25(金) 07:44:56.51
>>724読んで
そんなくだらないことを書くようになったのかと驚き
本人の文章読んでみるといつもどおりに感じる不思議
727名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/25(金) 09:26:21.95
 東野司さん、直木賞選考委員になったね! おめでとう!
728名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/25(金) 14:04:49.34
なにを語るかよりどう語るかだな
729名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/25(金) 18:16:48.28
おれおれおれおれのセックスをどうするつもりだ

おっさんの悶える姿とか誰得
730名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/25(金) 22:45:00.52
第一回チキチキツツイスト大喜利〜 ぽんぽん、ぽふぱふ〜
「なにを語るかよりどう語るかだな」を、内容をそのままにレトリックを駆使して、
おしゃれな言い方で言ってみよう。

れい:「バイオリンより、ケースが大事」(太宰治)
731名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/25(金) 23:02:10.50
マンコよりチンコが大事
732名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/26(土) 00:07:52.97
ウンコをさせてからマンコをするか、マンコをして尻マンコもしてウンコさせるか
チンコがウンコまみれになっても再びマンコに入れられるのか
733名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/26(土) 21:40:34.96
>>730
なにをしゃぶるかより、しゃぶりながらどうしゃべるか、だな、うん。
734名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/27(日) 21:23:00.74
筒井は親父の葬式出たのか
735名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/27(日) 23:08:01.56
というか本当に両親と仲悪かったのかな?
わざと悪く言っていると思ってはいるけど……
葬式には出たんじゃないかな? そこらへんは常識人だし
736名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/30(水) 17:22:11.39
大魔神のシナリオ読んだがおもしろくなかった。
737名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/30(水) 21:17:31.93
筒井嘉隆さんの顔が見たい
738名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/31(木) 00:53:50.07
>>737
検索かけたが見つからずorz
739名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/31(木) 12:43:05.95
>>738
これ「親の顔が見たい」という慣用句のつもりじゃないの?
740名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/01(金) 01:27:19.07
『朝のガスパール』での大阪府和泉市在住の創価信者の実名晒しから今日で22周年
741記憶喪失した男 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/02(土) 11:42:42.87 BE:1094966944-2BP(427)
あうあうあうあうあうああー

::::::::: へ( ^q^')ノ        読書感想文におすすめな短い本を十九冊選んだのだけど、
:::::::::   (┐ノ          あと一冊がどうも決まらない。
:::::::::: /            何がある? 「脱走と追跡のサンバ」が文庫で復刊されたらたぶんいい長さなんだけど。
:::::::::::::::::::::::::::::::::
「SPEEDBOY!」218ページ。「世界は密室でできている。」256ページ。
「名もなき孤児たちの墓」265ページ。
「怪人二十面相」275ページ。「老人と海」170ページ。
「星の王子さま」160ページ。「オズの魔法使い」247ページ。
「斜陽」244ページ。「三姉妹探偵団」292ページ。
「新釈 走れメロス」272ページ。「風の歌を聴け」168ページ。
「インストール」119ページ。「1973年のピンボール」192ページ。
「かもめのジョナサン」140ページ。「待望の短編は忘却の彼方に」160ページ。
「私という病」183ページ。「三島由紀夫レター教室」227ページ。
「生徒会の一存」270ページ。「0の殺人」235ページ。
742名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/02(土) 13:03:11.57
カフカ 変身
743名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/03(日) 00:07:12.96
>>739
鱶田平造の本棚みたい
744名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/03(日) 00:08:19.87
まちがえた
>>741
745名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/04(月) 20:33:28.28
筒井康隆の魅力は一体どこからくるのか
746名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/04(月) 20:37:50.77
道化に徹してるとこじゃね?
747名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/05(火) 01:03:06.85
>>745
海綿体
748名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/05(火) 13:14:26.55
同志社大学って筒井さんが通ってた当時の評価はどんなもんだったの?
749名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/05(火) 20:02:17.67
早慶でさえ国立の下って時代だ
750名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/05(火) 20:14:47.74
それを知ってどうする
751名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/06(水) 03:56:04.42
昨日他板の同志社スレでたまたま同じ質問をしたが、レスは返ってこなかったな(>>748とは別の者です)
死んだ祖父が筒井と同時期に同志社にいたのでなんとなく気になってる
752名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/06(水) 12:54:29.19
卒論ってどっかで読めないかな
753名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/06(水) 13:11:47.15
官立以外大学ではないと京大卒に父に東大以外大学でないと言う巷間を話したら激怒したという一家だからw
754名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/07(木) 10:31:31.81
日本語でおk
755名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/07(木) 14:43:15.64
乱調文学大辞典で海老名弾正をディスったり新島襄の悪口は書けないとか書いてた
筒井は八重の桜は見てるのかな
756名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/11(月) 10:15:15.49
精神分析入門上下読んだが難しすぎる
筒井さんはこれ理解できたのだろうか
757名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/11(月) 10:44:07.85
子供の頃のIQだけは高かったw
758名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/11(月) 18:29:06.80
鉄の陰茎お許しを、って何に出てきたフレーズだったっけか
759名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/11(月) 19:57:45.04
>>757

いくつぐらいあったんだっけ?
760名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/11(月) 20:11:41.28
>>758
「喪失の日」
「メタモルフォセス群島」や選集「最後の喫煙者」に収録。新潮文庫。
761名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/11(月) 20:14:28.09
762名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/11(月) 20:42:28.04
>>761

ひえー!

滅茶苦茶な高さだ。
763名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/11(月) 21:43:31.73
>>760
おおありがとう
再読してくるわ
764名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/12(火) 00:41:51.86
なんで阪大とか京大行かなかったんだろうな?
765名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/12(火) 00:53:10.49
>>764
試験があるからね。学力が無ければ合格できない。私学とは違う。
766名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/12(火) 00:54:57.58
>>764
勉強が嫌いだったから
767名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/12(火) 09:34:24.02
結局早稲田は受けて落ちたのか受けなかったのか書いてないよな
志願したとはあるが
768名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/12(火) 10:12:47.92
なんだ筒井康隆って俺よりも低学歴なのか
エッセイでえらっそーな事を書いてた割に中身が伴ってないなw
769名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/12(火) 10:15:34.91
星新一東大
小松左京京大
筒井康隆同志社
www
770名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/12(火) 10:42:13.08
この人の東大コンプレックス(劣等感でも、もともとの感情でも)は凄いぞ。
親戚の東大何度書いてるんだかw
作品中に「東大に決まってる」
ここまでの東大好き今や滅多にいないぜ
771名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/12(火) 14:01:01.40
768 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2013/11/12(火) 10:12:47.92
なんだ筒井康隆って俺よりも低学歴なのか


              ↑

            こういうことを書くのは亜細亜大学レベルの卒業者
772名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/12(火) 14:02:20.61
それより、死ぬまでに直木賞をやらないとまずいでしょ。

このままだと死んだ時に「名誉直木賞をやろう」とかそういう面倒な話になる。
773名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/12(火) 15:47:27.92
直木賞の選考委員になればいいじゃん
774名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/12(火) 19:43:14.68
紫綬褒章貰った時点で直木賞とかいらんだろもう
775名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/13(水) 12:10:28.87
学歴で人を判断するのはよくないよ
776名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/13(水) 12:38:21.70
筒井さんが学歴大好きな人なんですが・・・
777名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/13(水) 12:51:26.99
本人が同志社で息子が武蔵野美大では学歴にあこがれるのも無理はない
778名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/13(水) 13:37:35.67
おれなんか高卒やで
大学行っただけでも偉い
779名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/13(水) 13:44:20.62
いや中卒高卒は別に良いんだよ、寿司でいったら寿司ネタですら無いメダカみたいなもんだから
しっかし筒井康隆がねぇー……
780名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/13(水) 13:45:58.63
>>769
せめて慶応か早稲田なら格好もつくのにな
SF御三家(笑)
781名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/13(水) 14:01:35.96
同志社って別に悪くはない大学なんだけどな
まあ作家界隈においては中途半端な三流だよね
782名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/13(水) 14:59:58.75
>>781

有名作家は一流大学出ているか中退か
さもなくば大学行かなかったという人が多いからね。
783名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/13(水) 20:26:58.62
ツツイストはやはり低学歴が多いのですか?
784名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/13(水) 22:46:12.86
低学歴にツツイストが多いんです?
785名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/13(水) 22:53:26.00
高学歴者のが多い人口構成じゃないから、比率から見てそうだろうな
786名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/14(木) 00:59:54.74
世界からひとつ、またひとつと、ことばが消えてゆく。

世界から「ら」を引けば
787名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/14(木) 01:34:00.65
名誉直木賞=菊池寛賞は受賞している。
788名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/14(木) 01:36:27.26
夢枕獏は直木賞飛ばして吉川賞受賞していた。
789名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/14(木) 02:07:08.74
筒井最近はまって七瀬シリーズ読んだ
家族の描写は大好きなんだけど覗き屋の七瀬が好きになれなかった
790名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/14(木) 07:20:54.86
家政婦が覗き見するのは伝統
791名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/14(木) 12:55:35.30
家政婦って低学歴だよな〜
792名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/14(木) 20:15:40.44
家政婦のことを昔はなんか別の言い方で呼んでたよね?
あっちの語感の方が好きだったな
793名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/14(木) 20:21:00.25
おさん、おさんどん、下女、女中、お手伝い
794名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/14(木) 21:59:42.52
筒井の幻作品の入手難易度

意識の牙>>>>>爆発するぞ>>>>恋の魔女宇宙>>邪学法廷>>人、そこに三人寄らば>>>南北社版幻想の未来・アフリカの血
795名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/14(木) 22:15:47.42
>>794
人、世に三人あらばじゃね?
796名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/14(木) 22:39:08.49
意識のカバってのはどんな話なんだい
797名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/14(木) 22:40:09.76
全部入りの筒井康隆全集を早く出しなさい信心が足りんよ信心が
798名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/14(木) 23:14:56.53
>>796
七瀬シリーズの原型
799名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/14(木) 23:34:24.72
伝説の大便皿盛りも嘘だったのだから、原稿川投げ込みも嘘だったのでは。
800名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/14(木) 23:42:50.07
一晩で総白髪もキーボードに画鋲で指先血まみれもな
801名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/15(金) 00:51:34.65
断筆もな。
802名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/15(金) 06:04:15.81
東大経済学部の2年生w
803名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/15(金) 07:37:44.45
>>799
東都書房の担当者に見せて酷評されてるから
作品を書いた事だけは確実。

細菌人間とかの初期ジュベナイルも単行本化されたのは最近だから
長らく幻の作品だったわな
804名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/15(金) 10:32:15.43
死んだら星さんみたいに公表出版されるから大丈夫
805名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/15(金) 11:05:15.97
まあ自称画家の無能息子にまで気を遣わなきゃいけない理由を考えればねw
806名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/15(金) 13:09:11.44
息子は無能じゃないぞ
807名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/15(金) 18:44:18.72
SFMを古本屋で購入して69年の例の覆面座談会を読んでたら
筒井は「時代と寝ている」以外にもいろいろ叩かれているな。
「小説や星小松と違ってエッセイが下手で話にならない」というのもあったが
平凡パンチ連載(68年)の社会学エッセイなんかを読むとまだ文が練れてないから仕方ない。
あと中間小説誌で売れっ子になったのに座談会の面々はややご不満な様子
808名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/15(金) 19:48:38.16
叩かれるということは話題になっている、無視できない存在なわけで
809名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/15(金) 19:57:10.52
>>806
でもあの絵のどこがいいのかわからん。
まあ、金は困らんだろうから好き放題描いてるんだろうなあ。
810名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/15(金) 21:10:40.33
筒井息子は落合博満の息子と多少イメージが被る。
絵が売れなくても親父の遺産でしばらくは安泰だろうな
811名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/15(金) 21:20:43.07
いくらなんでもあんな雷小僧と一緒にしちゃあ。ありゃ母親が低俗すぎるだろ。
812名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/15(金) 22:19:42.98
筒井康隆の子供じゃあなければ充分しっかりした息子さんだといわれるような息子である
813名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 00:42:19.75
伸輔は絵描きとしてはジミー大西に圧倒的に負けている。
多少ジャンルは違うとはいえ情けない
814名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 01:02:04.82
著書で『子供は理系に育てろ』みたいなことを書いた
大槻義彦は筒井康隆に対して
「あんたは子供の育て方を間違った」
と言うのだろうか?
815名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 10:11:54.04
やめろやめろもう息子の話はやめろ
816名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 10:49:22.49
御大チーッス
817名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 15:37:52.66
父も子も学歴的には大したことないのか。
818名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 18:03:29.67
武蔵野美大首席ですが何か?
www
819名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 18:49:10.51
前衛芸術をやっとる人間にたいして学歴学歴というのか
これだから日本は遅れているといわれるのよ
820名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 18:52:22.96
ハーバードを主席で卒業してからモノを言え!
だから俺はなにも言えん!
言えんのです!
821名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 20:45:16.86
親父の小説も息子の絵も学歴は関係ないはずなのだがこんなとこでネタになってるのは
親父の学歴劣等感がものすごいからだろうねえ。
筒井康隆の本のカバー絵を多く手掛けている山藤章二も筒井息子と同じ武蔵美なんだな。
3遍も落ちたってことだけどこの人も芸大にコンプレックス持ってるのかな。
今は大成功してTVとかでしゃらくさいこと喋ったりしておはちょっといやだけど。
(この人の描線やイラストや戯れ絵は好きだけど)
822名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 21:00:03.44
山藤みたいな天才と筒井息子を較べるなよ
823名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 21:02:19.62
成功してるんだから学歴なんてどうでもいいじゃんと思うけど当人はそうでもないのかしら
824名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 21:06:59.38
学歴あるけど成功してない俺から言わせると学歴なんて邪魔だけどなあ
825名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 21:12:27.38
まあ京大父に反発して東大ageは恥ずかしいと誰か忠告してやれよw
826名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 21:25:46.81
学歴の話になってるのが謎
学歴が高いほど良い文章が書けるのか
827名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 22:11:36.58
筒井康隆が学歴にこだわっているからっていういうだが俺は俺はなぜだとおもおもなぜなぜいういう学歴なぜ学歴にこだわって?
こだわっているらしいるのかなぜ筒井康隆だと思われたのだろうからしいるのか?なぜ?
息子は美術美術美術の美術館でだあるからして学歴ないあるなくてある学歴は意味をあるなくしているますです
そのそれそれを食べます焼いて食べます
828名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 22:13:38.06
学歴は無慈悲な日の本の帝王
829名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 22:19:08.12
学歴ないから学歴欲しいよ
「もちろん東大だよ!」とか言ってみたい
830名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 23:00:53.10
>>827
書写中枢障害
831名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/16(土) 23:59:23.04
>>827
どうしたんだwww
832名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 00:04:02.91
>>831
「穴」を読んだ事無いのか?
地味な作品だが毒の強さは上位クラス
833名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 00:52:28.86
流行作家は無理ですが純文学ならなれます
834名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 04:43:21.84
>>827
てっきりマザング語の通訳の人かと思ったよ。
835名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 07:48:08.35
これは山田風太郎の「人間臨終図鑑」に載っていて
有名な話なので知っているひとも多いと思うが
武者小路実篤八十九歳の文章
ゴッホの自画像について書いている

「彼はその画をかいた時、もう半分気がへんになっていたろうと思う程
神経質な顔になっていたように神経質な顔をして、その顔を見ればもう
生きていられないような、神経質な顔をしていた。僕はこれでは生きて
いられないと思った。実に神経質な顔をしていて、もう生きていられない程
神経質な顔をしていた」

タイプミスに非ず
これが一応PR誌「うえの」に発表されているらしい
確かに面白いといえば面白いが編集者の意図はそこにはなかったはずだ
なぜ載せたのだろう
大家に原稿依頼しといて文章がアレだから載せませんでしたは通らなかったのか
他にも無惨な文章がいくつか引かれていて風太郎はこういっている
「脳髄解体。――」
836名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 07:52:55.65
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次ポケなさい. |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
837名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 09:35:47.82
ポケなさいと言われてポケるのはもはやポケにあらずそのようなポケをポケするのはポケを専攻してきた者としてはまったくポケない問題である
そもそもポケというのは以前から多くの人に勘違いをされてきたがポケの前にポケでありポケ模様であることよりもポケらしいポケはないわけであるが実はポケはもっと幅広い
そういったポケをポケなさいと言う時に人はポケの事をどの程度ポケているのかをポケるポケをポケして欲しいポケでポケ
838名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 10:53:20.64
インベスってさー全然恐怖感ないのよねーだからインベスバトルもポケモンバトルかって感じでさー
今の仮面ライダーって二流よねー
839名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 10:56:14.86
金属に放射線を照射すると、その金属は放射性同位体になるものなのですか?
840名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 10:59:06.70
中性子線の場合取り入れる金属もある(放射性同位体にはまずならない)
841名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 11:08:23.56
幼女「むずかしいぃ……わかんないよぉ」
842名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 11:18:31.04
>>840
っと思っていたがNaは放射性同位体に変化するそうだ
843名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 12:41:39.01
高橋源一郎は『一億三千万人のための文章教室』の中で
「武者小路実篤は偉いから編集者は『この文章おかしくない?』って言えなかったのでしょう」
みたいなことを書いている
844名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 12:44:52.96
おかしな文章なんてナンセンスだろ
845名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 13:38:21.40
>>840
つうことは、シェルターに貴金属持ち込んだけどそれが放射性同位体になってたという描写は、あり得ない?
846名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 13:52:49.50
シェルターに貴金属なんてナンセンスだろ
847名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 14:11:43.64
雑誌に掲載の新作の話なのか?
848名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 16:24:09.35
霊長類南へ
849名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 20:41:12.19
この間のビーバップでのおっぱい大きい人は脇の匂い強い発言めっちゃ笑ったわ
しかも体験談ww
850名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 21:02:52.79
霊長類南へは何で週プレ連載だったんだ?
確かに福島時代のSFM向きではないかもしれんが
851名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 21:18:34.14
週プレ連載なんてナンセンスだろ
852名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 23:52:28.13
いやハイセンスだろ
853名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 12:34:26.04
ヒヤシンスだろ
854名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 15:16:13.21
そうざんす?
855名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 15:26:01.53
>>835
「見事天使のようにボールを奪い取ったひなたちゃんは天使のようなドリブルで
相手のゴールめがけて天使のように突き進む。その姿、まるで天使。」
を思い出した。
856名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 17:42:38.00
天使を重ねると面白いと思ったんだろうな
天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使天使
しかし実際はなんてことないんだなぁ
857名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 18:34:01.42
水水水水水水水水水水水水水水水水
水水水魚水水水水水水水水水水水水
水水水水水水水水水水水魚水水水水
水水水水水水水水水水水水水水水水
858名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 19:26:25.76
筒井康隆筒井康隆筒井康隆筒井康隆筒井康隆筒井康隆筒井康膣隆筒井康隆筒井康膣筒井康隆井筒井隆筒井康井隆筒井康隆筒井康隆筒井康膣筒井康隆筒井康隆
859名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 19:33:58.78
>>858
なんか混ざってるぞ
860名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 20:20:52.32
文庫でたぞ。

巨船ベラス・レトラス
http://www.amazon.co.jp/dp/4167181177/

でも文壇ものとしては大いなる助走とかに比べると今ひとつなんだよね。
861名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 20:57:46.94
しがらみが増えると辛辣なネタは書きづらいんだろうな
筒井も巨匠だからな
862名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 21:43:16.22
なんだこのゲシュタルト崩壊ww
863名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 21:47:39.96
ゲシュタルト崩壊という言葉を覚えたのは「虚航船団」だったなあ
タモリのあれでメジャーになったが
864名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 22:20:28.93
心狸学・社怪学の、題名が思い出せない、息子が誘拐されるやつで覚えた>ゲシュタルト崩壊
865名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 23:00:08.51
ゲシュタルトって脆いからすぐに崩壊するんだよな
ほらタルト生地ってあるだろ? お菓子の。 あれも結局ゲシュタルト崩壊の一種でさ
ポロポロポロッとハジから崩れていて気付くと思ってる以上に散らばっちゃってるの、怖いね
輪ゴムなんかが劣化してボロボロ崩れるのもゲシュタルト崩壊の一種で……、まぁこれは紫外線なんかも絡んでくるからまたややこしいんだけど
タルト記事って言葉もやっぱりゲシュタルト崩壊からきてるのよね
ある一つの文字をずっと見ていたり、その文字がたくさん並んでいると起きるじゃない? 俺たち人間のゲシュタルト崩壊
でもさ、実際は見ていない時だって起きているし、もちろん文字が単体でも起きてるのね、もっというとお菓子のタルトや輪ゴムのように文字以外にも起きてる
事件は紙の上で起きてるんじゃない、現場で起きているんです、……なんてね
たとえばあなた、今この文章を読んでいるはずですけど、その後ろでもボロボロポロポロとゲシュタルトは崩壊してます
あなたの後頭部のゲシュタルトだって想像しているよりも周りに散らばっているはずなんですね
もちろん俺も崩壊をし続けていますけど、なんとか生きてますね
そうです、人間や生き物はゲシュタルトが崩壊したって生きていけますし、石ころだってそれは同じなんですね
だってあなたの部屋のカーテンは昨日までと色も材質も変わっているんですけど気付いていないでしょう? まぁこれはまた別の話ですけど
866名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 23:37:19.96
>>864
心狸学・社怪学にそんなのあったっけ?息子が誘拐されるのは「毟りあい」だったっけ?
867名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 23:38:21.23
>>865
なげーよ。おもしろくないし
868名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 00:38:10.12
長文なんてナンセンスだろ
869名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 00:59:44.74
駄洒落を長文でやるな
870名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 01:12:37.71
>>860
ハードカバーが出てから文庫化まで6年か・・・ずいぶん長いな
871名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 08:18:30.38
小説とか対談とかちょいちょい出るね
金コマかもw
872名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 08:37:16.74
つ息子の車
873名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 09:00:28.80
なに車!? 売れない息子がか!?
車っ!?
874名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 09:01:43.66
そんなことよりおれはケネディかも知れないんだがちゃんとキャロラインに挨拶にいくべきなのだろうか
875名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 09:03:49.34
ボルボだぜw
原宿の家、車庫作らなかったよな(まあ道も狭いが)
付近のコインパーキングなんて終日満車だし参道に違法駐車かなw
876名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 09:12:24.10
ううう売れない息子がボルボっ、ボっボルボ
でもさ、実は売れてる息子だったのかも知れないよね
877名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 09:14:13.22
しかも免許取ったばかりの初心者だとよ
イラスト代が免許になったとしてボルボまでは出ないだろうw
878名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 09:30:39.07
やめれー
879名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 09:43:59.18
筒井伸輔ゴールド免許の道は遠そうだなw
880名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 10:05:25.29
欠陥大百科の一部、文庫にも全集にも入らないの、勿体ないな。
881名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 12:58:30.72
>>866
はいはいわたしはいぬのおまわりさんのやつ………
って、ごめん!ウィークエンドシャッフルだった
882名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 22:53:16.15
筒井康隆ファンはクエンティンタランティーノも好きなはず
883名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/20(水) 07:28:35.33
俺は嫌い
884名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/20(水) 23:57:55.97
筒井の影響ねえ
ベティ・ブープやマルクス兄弟はあんま好みじゃない
マルケスとかリョサを読むようになったのは筒井のおかげ
885名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/21(木) 00:28:26.31
そういえばベティさん、アニメでちゃんと見たことなかったんだがこれ見てちょっと好きになったわ
音楽PVだけどな
http://www.youtube.com/watch?v=3BD0AS34MVY

南米文学はあの当時やたら出版界が推してたよな、なんだったんだろうあの南米文学ブーム
886名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/21(木) 11:55:30.27
高揚感たまらない…放火繰り返した中学女子3人
読売新聞 11月21日(木)9時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131121-00000224-yom-soci
俗物図鑑。

高揚感味わいたければ阪神甲子園球場行ってタイガース応援すれば良かったのに。
887名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/21(木) 13:19:38.61
甲子園に火をつけるのかと一瞬思った。
………まあ、まちがってないか
888名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/21(木) 14:45:55.04
ニュース速報 「天皇の座に即位しませんか?」という迷惑メールが流行ってるらしい 引っかからないで!
http://sp.logsoku.com/r/news/1378960463/
筒井先生がやってみたい職業。
889名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/21(木) 16:11:46.47
いろんな古本屋に行ってるが
「いじめないで」を掲載した号のサスペンスマガジンはどこに行っても見つからない。

そっちの趣味は無いからな
890名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/24(日) 22:32:00.94
ワルキューレロマンツェ 第7話(ニコニコ動画で11/28まで無料で視聴可能)が
ちょっと「おれは裸だ」みたいだった
891名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/25(月) 08:21:44.16
筒井作品の中では「深夜の万国博」が一番好きなんだが。

まあそういう人は地球上でオレひとりだと思うが。

で、この作品は現在流通している(中古本ではない)文庫で読めますか?
892名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/25(月) 16:36:59.42
俺の隠れ家にこい! 最高に気持ちいい深夜の万博だぞ!
893名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/25(月) 17:54:02.84
んふぉッ
894名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/26(火) 08:56:20.87
アーッ!
895名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/26(火) 11:13:57.25
>>894
アッー! じゃないか?
アーッ! じゃ普通だろ。
896名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/26(火) 13:29:53.52
アッララララーイってなんだったっけ?
897名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/26(火) 20:07:08.11
映画スタアで筒井氏作曲の活動写真が流れてるそうだけどどこで流れてるの?
エンディングのドタバタシーンで流れてた曲?
898名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/26(火) 20:58:42.11
今、目の前を流れていったよ……
899名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/26(火) 22:14:18.18
>>86
岩明均の歴史マンガ「ヒストリエ」でマケドニア軍兵士が叫ぶ鬨の声。
このマンガ進行がやたらのそいけど面白いよ。
岩明には「寄生獣」とか「七夕の国」等もある。これらはSF。面白いよ。完結している。
900名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/26(火) 22:15:12.88
>>896
岩明均の歴史マンガ「ヒストリエ」でマケドニア軍兵士が叫ぶ鬨の声。
このマンガ進行がやたらのそいけど面白いよ。
岩明には「寄生獣」とか「七夕の国」等もある。これらはSF。面白いよ。完結している。
901名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/26(火) 22:38:03.40
ここは筒井康隆スレだぞ筒井康隆スレだぞ!
なんとするなんなんなんとする!
902名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 07:09:40.08
岩明均は信者がキモい
903名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 08:18:38.10
共通点があったな
904名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 08:43:45.24
別にキモないわ!
905名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 13:38:44.33
岩明ファンで筒井ファンの俺はお前らの2倍きもい
906名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 14:19:28.14
お前はそうだな
907名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 14:47:24.00
>>897ですがどこで流れてるんですか?
908名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 20:31:26.57
「寄生獣」って要するに筒井の「トラブル」だろ
909名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 20:37:03.05
そうなのですか?
910名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 20:56:40.86
アイデアそのものはそうだよ
911名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 22:18:08.79
アイデアはいつも流れ流れて活動写真〜♪
912名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 22:55:13.78
ミギー? ミギーじゃないか!
おかえり、ミギー! おかえり!
ミギー!
913名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 23:01:46.20
な、キモいだろ
914名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 23:12:59.14
ミギーや左のだんな様ぁ〜
915名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/28(木) 01:25:22.27
荒木飛呂彦の「岸辺露伴は動かない」って短編読んだけど、食べると体の悪い
ところが治るイタリア料理店の話って「薬菜飯店」のネタのパクリだよね?
恥ずかしくないのかな?
916名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/28(木) 01:30:59.84
こういう視野の狭さは微笑ましい。20年後に思い出して悶絶する呪いをかけよう
917名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/28(木) 01:37:36.72
>>912
英語版だとレフティーであるという
918名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/28(木) 04:43:11.00
荒木飛呂彦の漫画はだいたい元ネタありのコラージュだよ
ファンだけど
919名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/28(木) 09:20:02.33
・筒井康隆の作品では客がおっさん
・筒井康隆の作品はシナ料理
・筒井康隆の作品では店員が二人いて片方が若い女
・筒井康隆の作品ではスタンドが使われない
 
もうこれは完全に別物だよね、むしろ荒木飛呂彦先生の方が高いレベルで作品を作り上げているよね
なによりも筒井康隆の作品だと魅力的で下品な店って感じだけど荒木飛呂彦先生の方は超魅力的で上品
キャラ力からいってもトニオのが圧倒的に上、荒木エンターテイメントの上質さは読めばわかる
一部要素だけをみてパクリパクリ言ってるやつは何も見えてないよね
本当にね、こういう雑な物言いって困る、困るんですよ
920名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/28(木) 09:36:01.38
ここまで小説と漫画を
同列で比べちゃうってのも
割りと雑な人だね
921名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/28(木) 10:56:25.81
(笑)
922名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/29(金) 00:01:53.63
そういや「筒井康隆漫画全集」ってあるよね。
褒める奴いるけど、俺はあれはかなりヒドいと思う。
923名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/29(金) 00:35:47.28
>>922
みんな誉め殺してるんだろ。
924名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/29(金) 02:39:14.41
とり・みきは、わかってると思った。
ほかはあまりいい印象がないな。
相原も春菊も。
925名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/29(金) 03:14:20.33
何の話かわかってねえ奴がいるw
926名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/29(金) 04:04:46.18
あれコミックCUEとかだっけ?
927名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/29(金) 12:22:48.17
筒井康隆漫画全集
http://www.amazon.co.jp/dp/4408612391
928名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/29(金) 13:03:22.22
暗黒世界のオデッセイにも入ってるヤツか
929名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/29(金) 14:16:23.46
題名を「筒井康隆全漫画」で記憶してた。
930名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/29(金) 14:27:58.19
>>929
俺も。
文庫はその名前だったよな。
931名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/29(金) 22:40:22.69
わははははは
ツツイハスタカ
おれは情けないよ
932名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/29(金) 23:54:16.44
漂流は認めたげて
933名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/30(土) 08:42:47.54
なにっ!?
なんだと今なんていった!
934名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/30(土) 14:51:22.26
ツツイヤスタカー
935名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/30(土) 16:06:38.41
筒井の漫画でコマと吹き出しとセリフだけの作品があるけど(タイトル忘れた)
あれの元ネタはフル・ネルソンかな?結末は違うけど
936名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/30(土) 21:39:07.53
あ、こいつにわか
937名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/01(日) 08:37:39.31
ワニちゃうわ!
938名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/01(日) 12:41:52.82
売れない画家が鎌倉に焼肉できるくらいの豪邸を構えられるんだなw
939名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/01(日) 14:16:27.17
奥さんが金持ち
940名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/01(日) 14:49:19.98
これまで筒井が行ったことがないわけだから金の出所が分かるわなw
車の金をは筒井が出してやっと行く名目ができたと
941名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/01(日) 14:59:27.16
孫の名前を偽名にして書いてた時点で推して知るべしだよな。
息子ちゃんはは筒井康隆の息子でなく才能を認められたかったんだろうが
無能なのでやっぱり筒井康隆のの息子で売るしかなかった。
免許もなかった奴がボルボを買っちゃうほど金が入るんだから仕方ないw
942名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/01(日) 16:06:19.09
>>941

落合福嗣くんの嫁さんが美人なのを思い出した。
943名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/01(日) 20:47:55.54
そうだ。
伸輔に筒井全漫画をリライトさせれば良いじゃん。
これなら多少は売れる
944名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/01(日) 21:35:30.93
スタジオツツイか
945名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/01(日) 21:38:35.58
息子の悪口を書いている奴はきっと筒井康隆の息子として生まれきたかったんだろうな
でも筒井康隆の息子は一人だけだからな
お前はどうやったって筒井康隆の息子にはなれないのだ
そこらへんわかっとかないとな
946名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/01(日) 22:03:07.67
>>945
いや、筒井の息子なんてまっぴら後免だ
947名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/01(日) 22:41:57.06
奥さんなに屋さん?
948名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/01(日) 23:14:49.11
ぼくテレ屋さん
949名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/02(月) 08:42:52.92
親父が死んだらどこかにエッセイでも書くんだろう。下手な絵付きで。
伸輔ちゃんよ。
出版社は遺族のご機嫌伺いだもんな
950名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/02(月) 09:00:03.33
全く評価されない抽象画書いて生活するなんていいご身分だよな
951名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/02(月) 11:58:11.05
ぼくも毎晩布団にまったく評価されない抽象画を描いているぜー!
952名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/02(月) 12:43:42.65
それはおしっこ画かい?
それともマス書きなのかい?
953名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/02(月) 18:16:03.47
手塚眞や鷺巣詩郎みたいに才能があれば・・・
954名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/02(月) 20:22:13.57
才能才能ってウルサいのー
955名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/02(月) 22:48:28.07
そこは分かりやすく「ウルさいのう」の方がええのでは?
956名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/02(月) 22:54:25.08
え? ちょっとわかんないからハングルで書き込んで
957名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/03(火) 01:02:25.38
わはははは
ってなにで出てきたっけ?
問題外科?
958名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/03(火) 10:22:49.37
文春でも今度は強引に文庫で無能息子装丁に代えるのは無理だった模様
死んで出す次期全集の新潮が囲い込みか
959名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/03(火) 11:04:17.76
無能ちゃうわパーでんねん
960名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/03(火) 11:14:49.35
武蔵野美大自称首席卒業に何てことをw
961名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/03(火) 11:54:47.35
て、天才じゃねェか……っ
962名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/03(火) 21:29:13.93
星新一の公式サイトで「寄せ書き」というページがあって、
文壇バーでのある日の星新一の振る舞いを書いてる奴がいて、
それがまんま「大いなる助走」のAct3 Scene 4なんだが、
あの小説、フィクションじゃなかったのか。
963名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/03(火) 23:56:41.11
小説『悠木まどかは神かもしれない』新潮社「タイトル会議に参加した全員『まどマギ』知らなかった。後で知らされてびっくり 偶然の一致」
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-20266.html

初潮社も最近ちょっとおかしくなってる気がする。
964名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/04(水) 00:47:44.18
鏡みてみろや
965名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/04(水) 10:11:53.03
横尾忠則なんか受験しようとしてやめたんだぜw
武蔵野美大
966名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/04(水) 11:08:03.94
だれだそれは知らん
えー知りません知りません
967名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/04(水) 14:17:50.91
>>962
「勝手に書きやがって、人のこ(ry」
968名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/04(水) 22:41:46.90
新一アームズ、人のこと勝手に書きやがって……ハッハッ
969名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/05(木) 09:04:14.34
ツツイヤスタカー
ソイヤッ!
ツツイアームズ 花道オンステージ
970記憶喪失した男 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+0:8) :2013/12/05(木) 19:59:29.43 BE:1642449964-2BP(1000)
結局、「脱走と追跡のサンバ」は出ねえのかよ!!!

「みずは無間」と比較して、日本長編SF小説の頂点にあげてるのに。
971名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/05(木) 21:55:50.78
みずは無官ってなんだよわけわかんねぇよなんなんだよ
972名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/06(金) 00:36:19.43
長篇全六巻の企画は着々と進んでいるそうだよ。
973名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/06(金) 01:50:28.92
>>972
ああ虚航船団の続編ね
974名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/06(金) 09:12:17.54
どうせ狂ってるんだろ?
975名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/06(金) 10:08:24.07
ココココココココココココココ
976名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/06(金) 11:45:11.96
 コ
  コ
   コ
    コ
     コ
      コ
       コ
        コ
977名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/06(金) 12:52:31.00
今やると桃色クローバーっぽくなるな
978名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/07(土) 01:27:01.11
コ↑コ↓コ↑コ↓コ↑コ↓コ↑コ↓
979名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/07(土) 08:23:27.55
ココココ ココココ 青い鶏〜♪
980名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/08(日) 01:55:37.46
公式でいつのまにか、愛蔵版筒井康隆コレクションの発売予定日が2014年になっている
上にもあるが『脱走と追跡のサンバ』もそうだし、『霊長類南へ』『朝のガスパール』が新しくなるのならありがたい
昔の版では字が小さすぎてよく読めん
お値段がいくらになるのかは知らんが、眼鏡を買うよりは安かろう
981名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/08(日) 02:52:13.48
ジジイはkindle版出してもらえよ
982名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/08(日) 12:12:40.61
スキャンしてPCの画面で読めば拡大できる
983名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/08(日) 18:25:44.90
一方ロシアは虫眼鏡を使った
984名無しは無慈悲な夜の女王
ペニスに命中読んだやつおる?