1 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :
2013/02/10(日) 11:28:34.15
※よく言われている推測※ ・七王国の玉座3巻でアリアが覗き見したデブと鉄帽の二人はイリリオとヴェリース。 ・ジョンの両親はリアナとレーガー。生き証人はハウランド・リード。 ・偽アリアはジェイン・プール。 ・ハウンドは生きてる。 ・スフィンクスは砂蛇四女。 ・4部序章の錬金術師はジャケン・フガー。 833 :名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/09/22(月) 07:25:16 今回の騒動があってから既刊分の原書と邦訳を照らしあわせる作業をしてみた。 その途中でちょっとわかったことが一つあるんだが・・ ヨモギギクって知ってるかな。漢字で蓬菊と書く。 シリーズ内では堕胎薬『月の茶』の原料として何度か名前が挙がる。 この花は実際に強い毒性があり、子宮への影響も大きいので 中世まで堕胎薬として使われてきた。しかし傷つけられた子宮は 未熟児を産む可能性が高くなってしまい、母胎への悪影響も無視できない。 日本では聞きなれない名前だが、英語圏では娘の名前に付けるくらいにはメジャーな花のようだ。 ヨモギギク。英名はtansy。
乙
6 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/02/10(日) 19:02:30.45
乙
単にオープニングの設定でしょ
一部から読み直してるけどサー・ウェイマー・ロイスってサムと同じような立場なのになんであんなに威張ってるの? 待遇が全然ちがうよね。
自分で進んで来た 守人の中で出世するつもり 臆病ものじゃない 武芸が出来る これぐらいかな説明は
ガコッ ∧_∧、___∧ ,===,====、 ,←‐ー、 ) / /_.||___|_____|| / , ヽ_ / /__||___|^ l /、, / ゙\二わ ||...|| |口| || ( 永 .,ソ ./ / ミ .||...|| |口| || `y´ 人 / / . . ||...|| |口| || / ,∧ ) / / .||...|| |口| || / ,ツ,ィ一' / / . . .||...|| |口| || 「 y´^ ヽ___∨ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" じ' "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: ∠二/二二二二二二二二二\ ,===,====、 ,←‐ー、 ),Y j ___||___|_____|| / , ヽ/ / .[___l,||___|^ l /、, / ゙\ _,/ .||...|| |口| || ..( ,永_ ,ソ ||...|| |口| || `y´ 人 ))) ||...|| |口| || / ,∧ ) .||...|| |口| || / ,ツ,ィ一' . . .||...|| |口| || 「 y´^ " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` じ' "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
. ∧_∧ ===,=(´・ω・`) _||___|_゚し-J゚||__ .[___l,||/.___|^∧_∧ ||...|| |口|(´・ω・`) ||...|| |口|⊂ _) ||...|| |口| || ∧_∧ ∧_∧ . ||...|| |口| || (´・ω・`) (´・ω・`) . . . ||...|| |口| || ゚し-J゚ "" ゚し-J゚:::'' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` : : ,, ::::: ,, "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: " ぼくたちは、なかよくつかってるよ
色んな剣と魔法ファンタジーの主人公を、ウェスタロスに放り込んで ひどい目にあわせてみたいと思ってる人っている? 冤罪で処刑されるパーンとか。 両足を切られるグインとか。 手を切り落とされるタレンと手柄を横取りされて壁送りにされるスパーホークとか。 毒殺されるリナ・インバースとか。 やってもいない暗殺の罪を着せられるオーフェンとか。 誰にも予言を聞いてもらえず暗殺されるガンダルフとか。
アルドリック・タルヴァリンにフレイ爺を暗殺して欲しい。
4部原著と邦訳版くらべてわかったんだが、原著の432ページ下から5行 433ページの上から3行が丸々邦訳版では削られてるんだが、なにか不味い表現が あったんだろうか。アリス.オークハートの衣装の記述なんだが気になるわー
単純に訳者のミスじゃね。時々あるよ
初版(日本語訳の原本)にはその記述がなく、第二版以降に作者が追加した文の可能性。 筋には関係なさそうだけど8行ってのは結構長いね。
kindleしかないんだけど削られる直前か直後の行の英語教えてくれるかな 検索するから
直前がser Arys deeper into the ruins 直後がHow much does the child know? この間のアリスの衣装の記述が8行まるまる抜けて?ます。
抜けてるのを確認しました わざわざ後の版で作者が付け加えるほどの重大な箇所とも思えないので 訳者がミスしたか アメリカの出版社がミスして最初に削っちゃったかでしょうね
あの世界ではダークシュナイダーレベルのチートキャラでも 一週間生き延びられない気がする。
全部に目を通したわけではないけどペーパーバック版4部310ページ ダレオンが歌う曲目も2点増減してる。酒井の見落としとも思えないので 単純にハードカバーからペーパーバックへの加筆修整だと思う。 顕著な例ではホームページに掲載していた5部ティリオン章のサンプルも 出版時に2ページほど追加で新しい場面が挿入されていた。
劇中だとナイツウォッチなのにタイトルだけ冥夜の守り人ワロタw
IOCというのはリアルウェスタロスみたいなところだな。 この時期に突然柔道のスキャンダルが噴出したのも 偶然ではないと考えると寒気がする。
上の方でやたらドラマ版のジョンがイケメンじゃないとかゴチャゴチャ言ってるのがいるけど ロラスの方が問題だろ
生々しいホモ役だから超美形だったら嫌かもと思って納得してしまった ジョンの人は目が綺麗で目力あるし、主役感あって結構好きだな 主役なんていないが
ジョンの人は主役感ないだろ。くしゃおじさんみたいな顔で目も綺麗じゃない。 100歩譲って調子の悪い時のピーターアーツ。あっちのほうが体は100倍かっこいいけど。
肌質がぬめっとしてるんだよなー、ジョン役の奴 ケイトリン役のウザイ神経質ブスババァ具合は絶妙だが。
ってかドラマ版、字幕でいきなり冥夜の守人とか出てくると違和感スゲーな
夜警団にするわけにもいけないしw
夜警団はナイトウォッチの一般的な訳語ってか辞書にそのまま書いてない?
吹き替えだと普通にナイトウォッチって言ってるんだよな
ナイツウォッチだから厳密には夜警じゃないのかも って今後 嵐鴉軍団とか出てきたら傭兵部隊〈襲鴉〉って字幕出るのか…胸熱だなw
『七柱の神々の宗教』とか吹き替えで言わずにすんでよかったなw
冥夜の守人、ジワジワくるな
名誉と冥夜を掛けてるんだぜっていうドヤ顔感が駄目なんだろうな。しかも巧くねえし。
>>38 それはさすがに考え過ぎでは
厨二的かっこよさを追求しただけだろうよ
あるあ・・・めーよ
41 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/02/16(土) 00:06:38.45
寒いこと言ってっと凍死してゾンビなっぞ
アリアは壁の脱走兵は処刑という父の教えを覚えていたけど ちゃんとダレオンの目を見て最期の言葉を聞いてやったのかな。 かなり怪しいと思う。
アリアはブランと違ってパバに処刑を見せてもらってないからな
>>42-43 あー、そういうことなのか、気がつかなかった
単に「スノウの大将」で引っかかっただけかと
もし五王の戦いがおきなかったらブランやリコンは成長後どうしたんだろか 血が重んじられるあの世界では養子には入れそうもないし スターク家は正教の聖職者にはなりそうにないし メイスターになるほど学問好きじゃなさそうだし 分家するほど財産もなさそうだし 結局はベンジェン叔父みたいに〈壁〉行きかな
ブランやリコンはロブの側近にでもなってたんじゃないかな。 地方の村落の視察とかしながら。
ブランは近衛騎士入りが一番収まりがいい。 後継問題から外れるし本人の希望でもある。 ロバートが生きてる間は安泰だろう。 リコンは本人の素質がまだわからないから何ともだけど ロブの予備としてストックしておいて 成長したらモーモント家に婿入りが理想。 アリアは青い甲冑でも着てろ。
次男以下はそれなりの身分の家の娘と結婚もできないんだろうね それもあって私生児が増えるとか
平和な時代だったらサンサはジョフリーの嫁だとして アリアはロバート・アリンの嫁に望まれたのかな それともシオンかな
アリアには婚約が決まってなかったっけ? タリー家の旗主の誰かだったと思う。 でもブライエニーに弟子入りするって飛び出したりしかねん…
五王の戦いの間にキャトリンがフレイ家との約束でロブはフレイ家の娘と アリアはウォルダー・フレイの息子のエルマー・フレイと婚約させられてた 平和な時代ならフレイ家には鼻もひっかけなかったんじゃないかな
平和な時代ならロブは親の決めた相手と特に疑問ももたず結婚してたと思う あの両親ならそんなに不細工で性格の悪い嫁は連れてこないだろうし
美人で性格のいいロズリン・フレイと結婚できてたよなあ>ロブ 政略結婚でも結果オーライだったのに。
>>48 そうかな?
ケヴァンもスタンニスもガーランも名家の嫁貰ってない?
状況が特殊かもしれないけどティリオンもサンサと結婚したし、
クエンティンの弟(名前)もマーセラが許嫁だし。
まあオベリンはアレだけどw
でも小指か誰かが三男になるとキツいと言ってたような気がする。
戦乱の世じゃなかったらレンリーとロラスどうなってたかね。
>クエンティンの弟(名前) 意味不明過ぎるw 「名前忘れた」と打とうとして失敗した。
家柄が釣り合って同じぐらいの年齢となると、マッチする相手はそんなに多くないよね それでさらに三男坊なんて条件になったら、相手見つけてくるのも大変だ
ケイトリンはラッキーだったよな 兄は亡くなっても弟がいたし
前からずっと思ってたことだけど、 この世界って貴族の男女比かなり男の方に偏ってない? 女2男1のタリー家、男1女1のレイガー夫妻、一人娘のスタンニス夫妻やタース家等例外もあるけど、 ほぼ全家族男の方が多いような気がする。 ネッド夫妻→男3女2 ネッドの両親→男3女1 バラシオン家→男3 ロバート夫妻→男2女1 ラニスター家→男2女1 ティレル家→男3女1 マーテル家→男2女1 ドランの両親→男2女1 アリン家→男1 ターガリエン家→男2女1 グレイジョイ家→男3女1
戦争や病気や毒殺で死亡率高いから 次男までは長男が死んだ時のスペアで結婚許したのかもね 確かに男の比率高すぎるな 戦争で男が死に易いことに対する(超)自然の反応かも
>>58 中世ヨーロッパなんかでも、男子は結構少ないんだよね。
産まれても死んじゃうこと多々だし。女の子は強いんだ。
だから、子供は最初に女、次は男が理想と言われるわけで。
荒っぽい文化だから、幼少期に剣の訓練、乗馬の訓練なんかで死んじゃうことも
あるだろうし。
無事成長しても変死率がやたらと高いよね 大きい貴族の家の出でベッドの上で死ねる率ってすごく低い気がする
10年に一度くらいは大規模な乱があって 戦争では偉い人が率先して戦わなきゃいけない文化だからかね
>>63 暗殺率も高いよ
ロバートの両親は海難事故だったけど
なんとなくエドミュアさんはベッドの上で死ねそうな感じがする
柔らかい枕を押し付けられても「ベッドの上」?
北の有力諸侯、タリー家由縁の河の諸侯、ミアセラ辺りだろうな
そういえば、あの大陸って、森林が多いのにもっと開墾しよう、って 態度はあまりないね。
善人面のラフが久々に出てきたと思ったらささやかながらも出世までしたので感心した>4部 この人は庶民版のリトルフィンガーみたいなものだね。
森林を開墾するには鉄の大量生産と農具革命で貧しい農民にまで普及しないと遅遅として進まないので、 中世の中〜後期くらいの文明が必要かな?
冬の燃料用に森林は森林で必要なんじゃないかな。 4か月程度の長さの普通の冬を超すだけでも、1人当たり3000坪分くらいの 雑木林が必要になるみたいだし。
何年も続く冬があるからなあ いくら開墾しても冬には放棄されるんじゃないの ニューギフトも人がいなくなってたようだし
日本も敗戦までは8割位が禿げ山だったそうだね 燃料需要や炭づくりで木を切らないと生きていけなかったとか
>>72 日本は明治維新から人口が増えまくったからな
江戸時代も実は禿げ山が多いらしい 石油も石炭もガスもないんだから当たり前かも 戦後の植林運動のせいで森が緑豊かに蘇ったんだそうな
『文明崩壊』では真逆のことが書いてあったが。
>>75 『森林飽和』と言う本には禿げ山だったと書いてたし証拠も載せてた
『文明崩壊』も読んだがしょせん外国人が書いた本だし
著者はけっこうトンデモ疑惑もある人だからな
江戸時代の日本はお留め山は守ってたけどそれ以外は徹底荒廃、 かろうじて菌との共生でやせ地でも育つ松があればいいほう、 って感じだったんじゃないか? 明治以前にもその気になれば狼絶滅させたり原生林切りまくったり できただろうけど、宗教というか「最初の人」感覚が強かったらしい。 明治政府は庶民的な原始呪術を感覚レベルで徹底的に根絶したから、 狼を絶滅させるようなむちゃくちゃもできるようになった、と。
そろそろスレ違いですな
ちょっと上の方で婚姻の話が出てたが、ブランやアリア辺りなら 公爵家と関係強化したい貴族の引き合いで困らないだろう 持参金はずむ手もあるし 家格が落ちて割ける領地もなしとなるとロブの嫁のおかんみたいになるが
だがスターク家には引きこもりの癖がある… だから「友達いない」で自滅したんだ。 スタニスもエダードは信用してるが友達じゃない、って。
いっときの性欲や子供可愛さで味方を裏切り続けていてはなあ>スターク家
キャトリンの血が入ってないジョン・スノウが嫡出子になって継いでくれればいいと 北部の諸侯は思ってるだろうな
ジョンってエダードの血も入ってないんじゃなかったっけ?
そう言う説もあるけどその場合リアナの血は入ってるらしいからオーケー
ターガリエンの血は入ってるっぽいけどな すごいハイブリッドだよね
赤いオバサンに見つかったら一発アウトで焼かれちゃうんじゃね
ロバートの私生児山ほどいるらしいのに 一人も見つけられないメリーちゃんはダメな子
ターガリエンの末端分家のロバート私生児より ジョンの方がターガリエン成分は高いっしょ
ターガリエンかどうかじゃなくて王の血が欲しいんじゃなかったっけ?
王を名乗ってればOK って感じだよね>メリサン
ふぅやっと乱鴉の饗宴の下の途中まで読んだけど 氷と炎の歌というタイトルだから 氷が異形、炎がドラゴンで戦うって方向だよね? なんか展開が脱線しすぎじゃないって思うw それはそれで面白いからいんだけどさ。 それで、大筋の展開だけど、エイモンが死ぬ際 「ドラゴンには三つの頭がなくてはならない」 というから予想としては、ダニーとジョンと誰かって感じだよね。 残り一人がシオンだったら盛り上がるのにw でも、この人死んじゃうのかよー!って平気で主役級の人殺しちゃう マーティンさんだから、そうきたかって展開に期待しよう。 だからもしかしたらドラゴン1匹死んじゃって 予言通りでなくなったどうしようって絶望を抱えつつ ティリオンあたりが奇抜な兵器を使って参戦しギリギリ勝つ! なんて一人妄想中。 ていうか、異形とドラゴンの戦いのスケールのでかさによっては 鉄の王座の奪い合いなんてちっちぇーってことになりそうw
メカキングギドラ的に、1頭死んでもゾンビになって復活で無問題じゃね?
>>92 王を名乗ったエイロンの息子のシオンだったら
メリサンドルの好きにしても誰も文句言わないのに
本人も早く死にたがってるし
「王狼たちの戦旗」上巻の途中まで読んだけど すでに登場人物の名前や位置関係がわけわからん 覚えきれないよorz このスレにいる人たちはちゃんと全部覚えてるの?
>>96 登場回数の多いキャラは自然に覚えるだろ。サブキャラは数が多すぎて全部把握
するのは大変だよ。
おやっと思ったら本の後のキャラ紹介やwebの氷と炎の歌wiki辺りを参照して
徐々に把握するキャラの数を増やしていくしかないだろうね。
スタニスやハウンドやタマネギみたいにサブキャラだなぁと思っていたら結構メインに
変わってくるのとかもいるから放っておくと後々パニクるのでこまめにね。
帰ってすぐジェイミーが、「全部ぶっちゃけて親父を王にしよう」 って言ってたけど、それほんとにやったらさすがにバラも離反してたか?
高地ヴァリリア語っていうフレーズが出てくるじゃん? あれって上位ヴァリリア語じゃないのかって思うんだけどどうなんだろうな
>>95 それは思ったな
「シオンがメリサンに見つかってしまう」って山場に持ってきやすい展開
だからそうそうない気がするw
>>99 ヴァリリア上級語みたいな感じかな
特に高地があったとはおもえないから
上流階級とか、神職とかの人間が使う、格式張ったヴァリリア語って解釈してた
スコットランド高地に関連する英語なんじゃないか? 映画のハイランダーはともかく、な。
山の手言葉のようなものだろう。 「火を噴いてよくってよ」
植民地で使われてたのだから、上位とか上流という意味ではたぶんないはず。 むしろ地方を指してると思う。
High Germanが高地ドイツ語と訳されてるから High Valyrianを高地ヴァリリア語と訳したんだろうな 高地ドイツ語は山の多い地方で話されてたわけだが ヴァリリアの地理には山地なさそうだから誤訳だろうね
魔法専用高等言語の概念は指輪物語が大元、 更に言えば「学問専用国際共通語」はラテン語、 神秘者にとっての古代エジプトのような観念だよね? グイン・サーガやロードス島も「魔法専用高等言語」で動いてる。
んじゃ、ラテン語みたいな位置づけなんかね どんな日本語を当てはめたらいいかはちょっと思いつかないが
単に、ヴァリリア語でいい気がする。 中二成分が欲しいなら正統ヴァリリア語とか、真ヴァリリアとか。
ヴァリリア自体が大雑把にいえばローマ帝国をモデルにしてるから ラテン語のイメージでそんなに外れてないと思う
中二とか言いたいだけ
高地オランダ語的な
おれも
>>102 だと思うね
要するに上位ヴァリリア語でいいんじゃね
上流ヴァリリア語
瀬田貞二さんだったらヴァリリア山手言葉とか訳すところ
古ヴァリリア語かなあ
>>108 歌の歌詞や書物では使われてるけど、口語としては死語なんだな
ブランを暗殺しようとしたのはジョフリーでfix? ジョフリーの性格だと、足が不憫だろ殺してやるぜ!ってより、 一生歩けないのかよ、ざまーwwwwwって思いそうなんだけどなぁ しかも書庫を放火してまでってあの年齢で、 そこまで大胆にってのは、ちょっと無理がありすぎる 正直後付で犯人ジョフにしてこの話終わりにするってした感じw
ジョフはママと叔父さんとの不倫に気が付いていたらしい 自分の世継ぎの正統性を守るために暗殺者を雇ったんでしょな 放火の件は暗殺者の作戦
そんな描写あったっけ? ジョフは親父が足を折った馬かなんかを馬刺供養してこれが慈悲だみたいにやるのを見て 親父に「よくやった気が利いたな」とか言われたい一心で暗殺者を雇ったんじゃなかったっけ? つまりジョフの心のネジが吹っ飛んでるのと、親父には愛されたいと願っている っていうのを表現するエピソードだと思ったが
>>121 放火が暗殺者の作戦だと納得
>>122 そういうことだったんですねー
ロバートから愛されたいってところがまだ子供っぽく
暗殺を企てるところが狂ってる感でてますよね
そう考えるとさすがサーセイの子だと納得しちゃうw
さらにタイウィンがクールで完璧主義を装ってたが
内面は結構狂った思考持ってたのかもと考えると面白いなぁ
ちょっとドラマの方の筋とごっちゃになってたわ ドラマではティリオンじゃなくジョフリーがサーセイとジェイミーの関係のことで サーセイを問い詰めて殴られ サーセイじゃなくジョフリーがロバート王の私生児を殺す命令出して ジョフリーがさらに悪者になってる
ヴァリリア鋼の短剣なんて目立つ武器使うのは迂闊すぎる>ジョフリーの浅知恵でした ちゃんと疑問に答えてるから、後付とは思わない
サンサがロバート・アリンの体たらくを見てジョフリーを再評価していたのがおかしかった。 アリアもチジックのようなクズに比べればマウンテンのほうが見所があると考えていたし 本当に下には下があるのがウェスタロスというところだ。
今ドラマのシーズン2のDVD見始めてるんだが微妙に小説と違う レンリーとロラスのホモ関係は兵士の噂話にまでなってるし マージェリーも当然承知の上だったりする
ロラスのことをパンジーの騎士だの、レンリーの薔薇だの言ってたから 原作でもある程度周知されてるんじゃないか
POVが存在しないからどう思ってるのかわからないだけで、 原作のマージェリーだってロラスとレンリーの関係は承知の上かもしれないよ
レンリーがゲイなことはマージェリーを傷無しで再出荷できるか否かの重要ポイントだけど 夭折することまで読んで(仕組んで)たら薔薇一族怖すぎる
でもサーセイが認めてるように馬にしょっちゅう乗れば破れちゃうわけだから マージェリーの処女膜については何の証明もできないわけだよね 結局は金と権力あるいは決闘の武力で決まると
ドラマはむしろダニーとシオンの方が原作との違いが大きい気がする。
ロブとかレンリーとかで「大義」って言葉が出てくると吹きそうになる。 スタニスは、ジョフリーたち三人が不倫の子だって認めりゃ大義だな。 認めなければ、ロバートに誓ってるんだからジョフリーの命令に 従う義務はある。 他の三人には何があるんだろう? …あと、ロブはジョフリーの種にはコメントしなかったんだろうか…
ロブには大義あるじゃん レンリーにだってジョフリー/ラニスター家に対してはある スタニスに対しては道義に反してるけど
ロブはスタンニスと意思疎通さえ出来ていれば……
ロブもおしかったよないろいろとw
ロブは自業自得と言っては可哀想だけど下半身が原因だから仕方ない
それ以前に、完全に勝利していた段階で和睦ができなかったのがな。 タイウィンが何度負けても和睦を一切出さない、それ以前に 〈氷〉を溶かすという暴挙をするのは桁外れの自信だな。 どれだけ負けても戦略的に勝っていることはゆるぎない、 最後に完全に勝利するのは自分だ、って絶対の自信があるわけだ。 スタニスとロブ、両方の人格を完全に把握している自信か。 スタニスは絶対にロブと組まない、またロブは若いから必ず ミスをする、と確信していたわけだ。
ドラマの方だとロブの相手はタリサ・ミーガーというヴォランティス出身の 医術の心得のある女性になってる 弟殺された悲しみで思わずジェインと寝るって言うのは ストーリーとしては弱いんだろうな
あの…
>>1 に五部は2013年予定ってあるけど本当に今年出るの……
帯に八月刊行って書いてなかったっけか
氷と炎ワールドでは生涯敗北を知らなかったのに なぜかひどい氏に方をして終わるのは普通だな。 ロブとかドロゴとか。 マウンテンもそういう感じだ。
ネッドも戦では負けてない気がする
そもそも酷くない死にかたをする人が少ない
誰が最後まで生き残れるのか楽しみ
今んとこ畳(!)の上で死んだのはホスター・タリーぐらいか
スノウもしんでまうのかな
>>146 つジョンアリン
花の騎士は死んでないが油かけられて美しいお顔ぐちゃぐちゃなんだよな・・・
ロバートも一応畳の上で死んだことになるなw 自然死はホスター・タリーくらいだね
>>139 ストーリーとして弱いっつうより
ドラマ版のロブは完全に少年とは言えない青年だし
箱入り娘のお姫様にたらしこまれるよりタリサの様な実務的な女性に惹かれるという方が
キャラに合ってる
マイナーキャラだけどピアが生きてて再登場したときはちょっと驚いた。
一度も登場してない娘と唐突に結婚して現れるってのは ドラマ的には弱いでしょ 相手がお姫様だとしても恋愛をじっくり描いてこそ 悲劇性が強調される
ジェイミーはピアを抱いてやればいいのにと思う
中世だと簡単に病死する人間多いはずなんだが いまのところロバート・アリンぐらいしか候補いないな
>>154 小指が病死を待ちきれずに暗殺しそうだが
>>155 人質に差し出すとかいろいろ使い道がありそう>スイートロビン
大体乳幼児の頃に死んじゃうからじゃね
>>138 いや、ジェイムがロブに捕縛された時点で和睦したがってたでしょ
その際に最も有効な交渉材料がジョフリーに殺されてたから頭抱えてた訳で
ティリオンも、塔の飾りになってるエダードの首送り返して和睦請うの?馬鹿なの?死ぬの?みたいなこと言ってたやん
あとリバーラン解放された時点で戦略的にも負けてる
レンリー頓死からの状況の変化を一発逆転に結びつけたのがタイウィンの非凡さ
四部で咳ばっかりの大蔵大臣が病死してたような
その唐突さがむしろドラマチックだろ 君主と言えどもまだ少年と言っていい年齢で 参ってる所に付きっ切りで看病されたら普通に惚れるわ
まあマーティンも失敗だと思ったからキャラ変更に同意したんだろ
要はキャットがいない間にロブ王が自滅すれば良いわけで、原作では16くらいの少年 だから看病してくれた少女についふらふらとで納得できてもドラマは少年じゃ通らない 俳優だからそれ相応の変更があっても良いじゃないかな。
ドラマ、ジェイン・ウェスタリングとウェスタリング家、出てこないの? ジェインの母親がタイウィンと共謀して、ウェスタリング家を出世させようとしていた ストーリーが展開として面白かったのに
ドラマも16〜17歳って設定だった気がしたが
ドラマでは児童ポルノ法の関係でエロシーンの時は18歳以上と言う設定 スタート時は17歳ぐらい
>>153 家来の愛人を寝取ることになるからバツが悪いよ。
ピアをレイプしようとして処刑された兵士が化けて出そうだ。
この小説の男性キャラ 二枚目や美男子が容姿や肉体を損ねるor早々と死ぬてパターン多いね ジェイム 右手を失う ロラス ひどい火傷 ロバート王 太ってブクブク ベリック公 ゾンビ状態 レンリーやレーガーは早い段階で死んでいるし
ジェイミーはサーセイとしかセックスしたことないから、そのへんの女とはやらないよ サーセイも自分と夫のロバート以外とはセックスしてないと信じてたっぽい
ジェイミーがピアに会った頃はサーセイに操を立てていたから抱けない。
169 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/03(日) 22:06:29.53
ドラマ見て想う。 エダードが王と対立してまでデーナリスをかばったのは やはりターガリエンの血を継いでいたジョンのためだったのだろうか
>>170 やはり、マーティンがでぶちんだからだろうか?w
ロリスなんかひどい目にあったのにちゃんと結婚して子供も作って幸せに暮らしているよなあ。
幸せか? ブロンは幸せだろうが
タフの方舟のタフも太っているしマーティン関連のスレで 「この人太っている自分大好きだろ」みたいに言っている人がいたw 氷と炎でもサミュエルに自己を投影しているんじゃないか?て思ってしまうw 女性ファンはロラス火傷で、がっかりした人多いのでは・・・
鴉に通信文運ばせて陰謀企むのって 簡単に射落とされちゃうから危険だよね 暗号化するんだろうか
平文ではないだろうねぇ。 それに本当に大事なメッセージの時はカラスは使わないと描写されてた。
日本でも明智光秀から毛利家への手紙持った使者が 秀吉軍に捕えられた事例ある 運ぶのが鴉だろうが人だろうがリスクはとるしかない
ドラマのシーズン2見終わったがかなり原作と違うな シオンが原作よりさらに小物感出す展開だわ
ロマサガパロディの動画ではロブに忘れ去られてたな シオン
タフの方舟面白いね ヴァリス役の人で海外ドラマ作ってほしいところw いろんな惑星で問題解決したり トラブルになってもバトルじゃなく、上手に切り抜けたりって 感じだと面白そうなのになぁ
それなんてスターゲート
ドラマ版はスターク夫妻の年齢が引き上げられているから サーセイvsキャトリンの子持ち美女対決という構図が成り立たないのも残念 ジェイミーが囚われていた時、キャットに向かって、あんたより姉の方が美しい! 的なこと言い放つのが面白かったのに
>>173 ティリオン君におっぱいを飲ませているときは女として至福だと思うよ。
サーセイがそういうことを言っていた。
ブロンはロリス殺さないだろうし そんなに不幸でもなさそうだ 自分の子供が生まれたらティリオン君を殺すかどうかはわからんが
スラレア(笑)あとがきで書いたらバレバレじゃんか
サーセイは失脚したしわずらわしい親族もいなくなったし ブロンはわが世の春だな。
ドラマのブロンはわりとイメージ通りだった だけどトンメンがあまり太っていないんだが、器量はジョフリーより劣るが性格は優しい て設定生かされないのかな?
設定どころか話も大変更の予定だからね
>>183-184 一瞬何言ってるのか分からなかったw
そういや息子をティリオンって名付けてたっけ。
ドラマのブロンはなんかふつう。 タイのキックボクサーみたいに痩せてて目がギラギラしていて 一目で近寄っちゃいけない人をイメージしてたのに。
シーズン1はわりと忠実 シーズン2はかなり変更されてる
ドラマ、ダニーの兄役の俳優はイメージぴったりだった ただ花の騎士ロラス役の俳優、あんまり強そうに見えな
「命の授業」がなんか話題になってますね Unsulliedの連中が聞いたらなんていうか……
>>190 ティリオンがシェイを嫁にやろうと画策していたぐらいだから
そんなにキモメンではないでしょ>ブロン
一家全滅を防ぐには、あちこちに送っておくべきだ… ということを断固拒否するキャトリンとサーセイ。
ドラマも6話にきてエダードがようやくジョフリーの出生の秘密に気づいた。 夫と険悪で不倫をしている母、明らかに似てないガキ、近親婚を繰り返す前王朝、 誰でも知ってる優性遺伝の代表的な発現例、ヒントはあからさまに出てたのに なぜか初見ではまったく気づかなかった覚えがある。 ドラマスレの連中も同様だったので少し安心だけどあらためて不思議だ
メンデルの法則は割と最近発見されたからなあ 薔薇戦争の時代にはまだそんなこと分からんのじゃないか
ロバート「ほほう息子は金髪か。つまり俺は黒髪の遺伝子と金髪の遺伝子をヘテロで持っていたのだな。」 サーセイ「そういうことですね。」 こんな感じで納得していたのだろう。
サーセイ「パラシオンよりラニスターの血の方が強力でしたわねホホホホ。」
>>195 私も無垢軍団思い出した・・・
ペットを飼わせて1年後に殺させるんだっけ
第二シーズンのbd セットがようやく届いたんで、一気にみてしまった マージョリー・タイレルがえらいブサイク、ロブ・スタークの恋人の設定が変更されてた、以外はよくできてたよ
マージョリー役てチューダーズのアンをやっていた人? 年齢が高すぎるような マージョリーが若い美少女じゃないと ストーリーに説得力がなくなるんじゃないかな
マージョリーはトメンを転がす役だから別に年齢高くてもかまわない サンサは若い美少女じゃないとティリオンが手を出さない悲しみを 表現できないから困るけど
第4部はサーセイがより若く美しい女王に取って代わられる みたいな予言を 信じていて、その女王はマージョリーかも・・・と疑うような描写あったんだが サーセイとマージョリーがあんまり年が変わらないようにみえたら不自然じゃないかな でもメイクとかで何とかなるかな?
そこまで年じゃないよw
>>203 胸が悪くなるエピソードだった
あれは、上官の命令があれば
身内とか情が移ったものであっても殺すっていう刷り込みなんかな
赤ん坊の奴隷買ってきて殺す儀式もあったな ずっと世話してきた犬を殺すほうがキツイらしいが
>>209 だと思うけど
あずみの幼馴染を殺させるのと一緒じゃね
非常なキリングマッシーン養成機関ではよくある設定だろ サガフロ2のヨハンとかもそうだし
「デューン砂の惑星」の戦闘集団サルダウガーも13人中7人だけ残す、みたいな非情設定だよね 無垢軍団はペット、嬰児殺し+去勢もされて苦痛を感じない薬を与えられ 名も奪われるよね 最強の軍団=人間性を極限までそぎ落とすてことなのか
宦官の兵団の実例はないようだけど マムルークとかイェニチェりがモデルなのかね
奴隷軍団というとロマンチックな感じだけど実際にはいつ寝返るかわからないし 実戦投入はなかなか難しそうだね。
包茎陣ってやつか
日本で実践している豚を可愛がって、殺すみたいな授業も 無垢軍団みたいなものをつくろうとする陰謀だったりして・・・
NHKBSの世界遺産時を刻むでテーマが使われていてニヤリ
ペットを殺すことを強要する軍団は、心を折るという理由があるんだろうけど 食用の畜産に名前をつけろというのはどんな理由なんだろうか いただきますが、心より言えるようになる、みたいな擁護する人が結構居たけど そういうプラス面より、トラウマになって人格が歪むマイナス面のほうが大きい気がするよ
犬殺しは某国のイージスでも見たから割とよくあるネタなんでしょ どっかの学校の授業についてはスレチだ
>>220 NHKで肉牛飼育している女の人のインタビューがあった
昔は情を移さないように番号で呼んでたんだが
仕事がつまらなかったとか
今は名前で呼ぶようになって楽しくなったそうな
番組みてネタが似てるという話題を持ってくるのはわかるんだが、 いつまでもその番組の話題を続けるのはどーいうつもりなの 単にその番組をしたいならよそでやればいいんじゃね
誤:単にその番組をしたいなら 正:単にその番組の話をしたいなら
別に新しい話題があるわけじゃなし多少脱線してもいいだろ 一日も話s続けてるわけじゃないのに”いつまでも”とか馬鹿じゃないの
リトルフィンガーとタイウィン公の陰謀がすごいので 1部〜3部までの影の主役はこの二人かと思ってしまう
>>225 やっぱりそういう発想だったか
話題が少なければ関係ない話を続けてもいいと思ってるんだな
タイウィンは単に頭が切れて冷酷非情ってイメージしかないが リトルフィンガーは何を企んでるのか底が知れない感じがあったな サンサに夢中になって歯車が狂ってきた気がするが
自分の有能さに酔って来てる感じはするな>小指 ケヴァンとタイウィンは、もう子世代のダメっぷりに 疲れきってるって感じがする。
>>229 3人ともダメダメなのでシェイに子供を倦ませようとしたのか>タイウィン公
>>230 父親と一番似てるのはティリオンとおばさんが言ってたから
単に女の好みも似てるだけかと思ってた
下半身で失敗のところも父子そっくりかもわからんw
あれはサーセイが夢見すぎ お父様はお母様が死んでから女に触ってない、 ましてや娼婦なんて論外よって、どこの夢見る乙女? タイウィンだってまだまだ性力旺盛な男だから ちょっとつまみ食いぐらいするよ
自分のこと賢くて強い女だと思い込んでいるけど実はそうでなくて 見当違いの行動とる女性が多いね サーセイ、ケイトリン、アリアン・マーテルとか 茨の女王は頭切れそうだけど
レンリー(ロバートの弟)とローラスが恋人同士、っていう設定は原作にあったっけ? レンリーに「妻」として受け入れられなかったマージョリーが、一種の代償として女王の地位に執着する、みたいな描写になってたけど、これってhboの翻案なのかなあ
レンリーとロラスの同性愛設定は小説では一応なかった ただレンリーをロラスがすごく敬愛していたけど 四巻でサーセイがロラスとマージョリーを近親相姦の関係だと 邪推しているようなシーンがあったので ロラスとマージョリーが出来ているのかと自分は疑ってた
小説でもそれとなくほのめかしてあるらしいけど俺には全然わからん>ホモ設定 単にマーティン先生が面白がって後付けしたんじゃないかと思える。
>>235 サンクス
やっぱ、(少なくとも直接の)言及はなかったということだろうね
# ビデオだと、ローラスがレンリーの足もとに膝まづいて咥えようとするシーンまであるけど
# hbo らしいとは言える
マージョリーの描写は、この先、夫を取り替えまくりながら女王の座に執着する彼女の「業」のようなものが表れていていいような気もする
ただ、不美人なので、そこに悲劇的なものを感じるというより、見苦しさを感じるけど
マージェリーは不美人設定どころか若さの分だけサーセイよりいいってくらいの美人だぞ ドラマ版もあれを不美人って言ってしまったらお前らなんて超不っ細工って事になるじゃん
原作では同性愛の設定ははっきり描かれなかったというだけで、 作者本人もレンリーとロラスはゲイだとはっきり発言してるよ
http://www.angelfire.com/ma4/mlarchives/faq/lorasrenly.html ロラスとレンリーの関係を示す状況証拠を並べたページがある
前はこれを翻訳してたサイトがあったんだけど、残念ながら消えちゃったみたい
この中の、剣嵐の大地の3巻でブライエニーに対して剣を抜いたロラスにジェイミーが怒る場面
>“Now sheathe your bloody sword, or I’ll take it from you and shove it up some place even Renly never found.”
>--SoS, pg. 698
>さあ、その剣を鞘に収めろ。さもないと、それを取り上げて、レンリーさえも突き刺されなかった場所に突き刺してやるぞ
(旧ハードカバーでは105ページ)
これ誤訳だと思う。素直に直訳すれば、「レンリーさえも決して見つけなかった場所に突き刺してやるぞ」
ジェイミーは、レンリーがロラスの体を隅々まで知っていたことを当然の前提として話をしているのがわかる
少なくとも、ゲイの噂が存在してジェイミーはそれを信じてるのは確実
ロラスに祈るの手伝って…って天幕で二人きりになってたシーンとか あ、周りの人公認なんだ…って思ってたw
>>240 こんなページがあったとは。ありがとう
確かにそういう暗喩と読める
シーズン2の最後、ローラスがジョフリーに、マージョリーを妻に迎えてくれというシーンで、
「誓ってマージョリーは処女です」と言ってるけど、なんかシュールだな...
>>240 こんなページがあったとは。ありがとう
確かにそういう暗喩と読める
シーズン2の最後、ローラスがジョフリーに、マージョリーを妻に迎えてくれというシーンで、
「誓ってマージョリーは処女です」と言ってるけど、なんかシュールだな...
すんません まちがって連投してしまいました
>>244 シーズン2でマージョリーがレンリーと婚約している時に
処女なのかという問いに対しては"officially"と答えてるから
処女じゃないことも周りも暗黙の了解済みと見た
もちろん相手はレンリーじゃない
原作でもドラマでもレンリー、ロラスがゲイだとしたら マージョリーの相手で誰なんだろうな それとも単に乗馬のせいか
馬は相手にしてないだろう
乗馬を頻繁に行うと処女膜がやぶれることがある
>>238 「原作を読んで抱いたイメージが裏切られた」俺的ランキング
1. デナーリス(←眉が黒いし)
2. サーセイ(←眉がぶっといし)
3. マージョリー(←目が離れすぎ、鼻が上向き過ぎ)
裏切られなかったランキング
1. サンサ(←かわいい)
2. イグリット(←じゃじゃ馬)
3. メリサンドラ(←妖女とは...)
異論は認める
シオンは原作と容姿が違うのに 他の人と同じような黒くもない毛皮のコートを着て立っているだけのシーンでも あwシオンいたww とわかるオーラが出てていい サンサ役の子もたぶん素からサンサっぽい 演技でどうにもならない雰囲気がぴったり
ペロペロしたいくらいブランくんは美少年
ブランやアリアの中の子役が育ち過ぎてしまうのが心配 リコンとかトメンとかミアセラはあんまり出て来ないので替っても気がつかない
>>240 原書でしか読んでないから全体的な翻訳のレベルについては知らんけど、
少なくともそれは誤訳とは言えないだろ。直訳じゃないってだけで。
俺も初めて読んだときはレンリーとロラスのホモ設定は全く気づかなかった。
でもそれを知った上で読み返すと、「ああ、そうか」ってなるよ。
大体
>>240 が挙げたリンクでカバーされてるけど。
ブリも含めた共通認識なのかが気になるな
>>254 >レンリーさえも突き刺されなかった場所に突き刺してやるぞ
これじゃおかしいでしょその場合でも
レンリーが刺されてる側になってるよ
レンリーさえも突き刺さなかった場所ならわかるけど
受け身でなく、可能の意味での突きささ「れ」なかったじゃないか?
つまりレンリーが受けなのか
>>257 それなら「突き刺せない」だろ
翻訳どうこうじゃなく日本語がおかしいって話になる
レンリーが刺されまくりのヤリ穴だってのが周知の事実で、 "あの"レンリーでさえまだ入れられたことの無いすごい場所に刺しちゃうぞ♪ って意味だろ?
ややスレチだけど シオン役のアルフィー君は 一日中はっぱを吸いながらテレビをみてゲームをしてお外に出ないという すさんだ生活をしていた時期があったみたいだな 姉が歌にしてるが あの自分はダメじゃない!って顔つきは演技じゃないんだな
つまり作中でも現実世界でも姉にバカにされてると。
優遇というわけじゃないけど扱い良いねドラマのシオン
シオンは小説でも転落人生が始まる前はいいポジションだった気がする そこそこの立場があって他人を弄れてみたいな
ドラマ7話。 あらためてジョラーの立場ってのはややこしいね。 表向きヴィセリースに遣えながらロバートに密告していて その裏ではヴァリースとイリリオのために反乱を扇動してるんだけど デナーリスに心酔もしているわけだ。 ヴァリース的には手紙書いた時点でデナーリスは処分する気だったのかな?
遅レスだけど
>>246 "officially"と答えたのはローラスだから、
処女・非処女は内輪の秘密な気がする
特に、ローラス・マージョリーは互いの秘密を共有しあってる感じ
根拠はこの前後の一連の会話 (S2E03)
# ネタばれぎみなので、知りたくない人は以下スルーしてくれ
L: 今夜は愛しあうのをやめましょう
R: なんで?
L: 姉と寝て下さい、結婚から二週間たっても花嫁が処女っておかしいっすよ
R: マージョリーって処女?
L: 公式には。彼女、呼んで来ますね。
...
M: あなたには敵がいっぱいいるのよ。だから私たち子供つくんないと(両家の絆を確かにしないと)。大丈夫、今夜はできるわ。私が協力するし、ローラスも協力するし。
人名のカタカナ表記って、いろいろおかしいね ケイトリン→カタリン ブライエニー→ブリエン ミアセラ→マーセラ ライサ→リサ .... 翻訳者がよく調べもせずにおもいこみで訳したんだろうけど いいかげん直せばいいのに
最初の岡部って人は思い込みで訳した つぎの酒井ってひとはaudio CD 聞いて訳した そこからドラマでまた発音変わっただけだよ
他のはまだしも、Brienneは素直に発音したらブリエンだと思うんだけどな。 オーディオCDではブライエニーになってたの? ちなみにLysaは俺も最初脳内でリサと発音してた。 ドラマ見たあと自然にライサになったけどね。
オーディオブックではブライーンだった(イにアクセント) 作者がオーディオブックの発音も自分の発音と違うのもある、 Brienneはブライエニーって感じだとファンに答えた 翻訳者はこれを見て変更したんだろうけど、 ドラマの発音はブリエンになってた
英語はいい加減な言語だからな そして外国語の日本語表記で荒れるのはどの板でもお約束。過疎スレが急に勢いが増したときこれがままある
マーティンも普通の名前からわざとスペル変えて名前作ってるから 発音も普通とは少し違うのかも ある意味厨二病と言ってもいい ドラマではまた一般受けしやすいように変えられてる アシャ・グレイジョイなんてオシャと混同しやすいからとスペルまで変えられてヤラになってる
Brienneは岡部訳だとブリエンヌじゃなかった?
うん、岡部版がブリエンヌで酒井版はブライエニー
そういやドラマのブルーレイ版でGRRMが8話に音声コメントつけてるけど、 そこでMoat Cailinを「モート・カラン」みたいに発音してて「えー?!」と思ったのを覚えてる。
>>267 マージョリーとロラスはロラスがゲイじゃなかったら
サーセイとジェイミーみたいにやってしまったんじゃないかというくらい近いっぽいな
レンリーはホモなのになんで王になりたがったの? 後継者が残せないじゃないか。
スタニスがきらいラニスターはもっと嫌い
つうか暗黒領域がニートタイム限定って意味わからんよな もう全員に暗黒ポイント配布でいいだろ 頭おかしいんじゃねえか?
>>278 ホモでも、我慢してセックスして子孫残した人はいっぱいいるよ
掘る側なら女相手でもどうにかなるだろ 掘られる側だとかなり厳しいが ロラスと3Pなら立たないこともないだろう
実際イギリスの王様にホモだって言われてた人何人かいるしな…
>>282 それが出来なかったんですよシーズン2では・・・・トホホ
シーズン2て原作と全然違うのかな
シーズン1はほとんど同じ シーズン2は少し違って そのあとはどんどん差が大きくなるってマーティンが言ってた
15 years later... とか来るんだな
ジェイミーの手を切られて、義手つけるまで、CGか特撮だろうから大変だろうな ブライエニーも頬かじられるんだっけか まぁティリオンも醜悪な顔じゃなく、かっこいい傷?wになったみたいだから その辺のくだりはあまり掘り下げないず、人間ドラマを主体に展開していきそうだね
>>283 バッキンガム公爵が三銃士のイメージでいたら
王に尻をかして一代で成り上がったと知って衝撃だったわ
>>286 >どんどん差が大きくなる
タイウィン公が二指真空把でティリオンを返り討ちにするのか。
ロブが死なない気がする
普通正室は男の子さえ生んでしまえば王様がホモだろうと気にしない ヘテロだと異母兄弟やら色々面どいからな 同姓愛はその点リスクの少ない性癖 江戸期のお稚児さんとかな
ネタバレ回避で現行スレ見ずに過去ログ見つつ文庫版読破した 今はドラマの話が多いのな ドラマになるらしいとかいってるあたりから来ると浦島太郎感 8月頃には単行本5巻出るからまた逃げないとな 文庫版用のラノベ板スレは滅んだようだし
日本の場合は戦場にナオンを連れていかないから、 じゃあかわいい奴のけつでいいやって感じなんじゃないの? ウェスタロスだと戦場に娼婦とかくっついてくるし、 けつ掘りは戦国の習いみたいには思われてなさそうだが
>>293 シーズン3の第9話のエピソードタイトルがThe Rains of Castamere。
ロブとキャットは多分そこで死ぬ。
原作の3部目は ドラマのシーズン3、4でやるって前に読んだんだけど 変わったの?
そうなんだけど、シーズン3でレッド・ウエディングまではいくらしいよ シーズン4に何が残るんだろうと思わなくもないけど、まぁうまくやるんだろう
3は長いし、4は主役級が何人か全く出無くなっちゃうしで、時間軸の調整を含め 3−4−5はいったん混ぜて再構成した方がドラマとしてはまともなモノが出来るのかもね。
Pの人たちがシーズン間でシーンは動かすって言ってた
シーズン3のトレーラー見た感じだと、 グレイジョイ家やシオンとラムゼイの話も進めるっぽいね。 ジョフリーの結婚式、ティリオン裁判、マウンテンとオベリンの決闘、 ライサの死、スタニス壁到着、ナイツウォッチ選挙とかがシーズン4かな?
シーズン2の最後でウィンターフェルは焼けたけど リード姉弟も登場してないからな
>>286 3部が一番好きなのに、どんどん差が大きくなるのかー
マーティン的にも黒歴史だったから
ドラマ初めて見てるけど、これは映像化しないほうが吉だったかもなあ 原作の「下品さ」とか荒々しさが映像でダイレクトに示されるときつい
ドラマは、「氷と炎の歌」ではなく、「Game of Thrones」をタイトルに持ってきてるから 冒険や戦闘をほどほどで、王座をめぐるドロドロの人間ドラマを見せたいんだろうね 予算的にもスケール広げすぎると厳しそうだし… 大群のホワイトウォーカーから襲われ、サムの武勇伝のくだりとか すごく見たいけど、どうなるか不安でもあり楽しみでもある
ゲーム・オブ・スローンズのペーパーナイフ当たった('∀`)
このままドラマが続いたとして5期になるころには ロビン坊やが相応に成長していったらおぞましいことになるだろうな。
>>309 絶対途中で死にそうなんだが
案外小指より長生きするかもな
スタニスの娘もあの病気じゃ世継ぎとして旗主たちが認めるかどうか からだのどの部分が侵されてるかわかったもんじゃないし
>>310 タリー家の血を引く人間はしぶといからな。
ロブみたいに首を完全に切断されない限り氏なない。
小指はちゃんとライサの遺体を確認したのだろうかと考えると怖いものがある。
Silent Hill Revelationsを見たんだけど、 ジョン・スノウ役の人が出ててびっくり シーズン3、4で壁の防衛戦は どこまで盛り上がるか楽しみだなー
街中で見れるような内容じゃないだろう
860:03/19(火) 21:40 ??? [sage]
ロブはな〜戦いも上手だしいいんだけど
女で破滅するタイプのようなきがするんだよな〜
↑ドラマスレでこんな書き込みして楽しいのかね…。
ここの住人かどうか知らないけど
>>313 ネッド役の人も出てるシリーズだっけ?
>>316 そうそう
ショーン・ビーンさん
ってドラマスレってあったのね知らんかった
しかし、翻訳スレちょっと覗いてみたけど、
展開的に7巻で終わりそうにないよねw
ドラマでロブの相手も変わったわけだし、破滅の原因が女じゃなくなる可能性も出てきてるけどな
>>317 7巻どころか、どこまで行ったら終わるんだかw
マーティン、長生きしてくれよ! と祈る日々。
着地点は、ジョンが統一王になるとかなんだろうか?
王道ならジョンとデナーリスが結婚して共同統治エンドかな〜と思うけど、 マーティンさんだからそんな単純には終わらないんだろうなと思ってる
この小説でびっくりしたのが、主役として最後まで登場すると思ってた ネットが死んじゃったところかな ロブも母ちゃんも殺されたときはマジかよと衝撃うけた 自分の中では、主役級の人が死ぬって斬新だったので マーティンさんやるなぁとすごく感心した それで、勝手な予想だけど、ジョンもデニーも死んじゃうと思うw ハッピーエンドは誰もが予想できちゃうから、いっそドラゴンと異形が 支配する世界となりました。人間は全滅しちゃいました。 なんて絶望で終わっちゃえなんて思ってたりw 確かにマーティンさんの年齢的に、未完で終わらないことを祈るばかりですね
ダニーの軍がグレイジョイと組んでウェスタロス上陸するなら一気にキングズランディング 強襲すると思うんだよね。弱体化著しいキングズランディングは簡単に落ちるだろうけど ケヴァンはトメン連れてキャスタリーロックまで軍を引いてバラシオン=ラニスター朝は維持 されるだろう。 ダニーと鴉の目とドーンのプリンスじゃ思惑がずれすぎててどうなるかわかったモンじゃないけど ダニーを女王にして王の手をドーランが担い、ダニーの軍を鴉の目が率いてラニスター攻めが 良い線かな? 北部は野人やホワイトウォーカーがこれ以上出てこないならスタニスとジョンとブランとアリア が複雑に絡むけど、落としどころはアリアと結婚する奴が北の王だろう。 まあはっきり言ってよくわからん(^^;
ジョンは死ぬと思う(´・ω・`)
デブ以外は生存保障されてるキャラはおらんやろ
ジョンは氷と炎の歌の王子だから死なないだろ デナーリスも予言に出てきたし死なないだろ あと重要人物っぽいのがティリオンとブランとアリアだな この3人がどう働くのかまだ全然予測付かない
>>325 予言の王子であっても死なないてもんでもあるまい
せいぜい完結する寸前までは生きているんじゃないかと期待できるって程度だろ
ジョンとダニーがターガリエン家再興 ブラン、アリア、リコンでスターク家再興 サーセイがジェイミーに殺されて、ティリオンがラニスター家を継ぐ サンサとリトルフィンガーは生き延びることができない とか、予想してしまうけど、マーティンなら何かやってくれそう
ベンジェンはどうなってるの? 死人になってるのか
ベンジェンは冷たい手の人になっているといわれるが 普通の青目ワイトにならなかった理由が謎 野人を民族大移動させるレベルの脅威の正体が はっきり描写されるかもわからんね ドラゴンとかアッシャイの魔術みたいに そういうものがあるったらあるんだって感じで
ジョンは死にそうもないな アリアは何がしたいのかわからん 万一ジョンが死ぬなら最後に残るのはブランかな
アリアの殺したい相手がどんどん死んでいく・・・
イリン・ペインはリアルで癌で死にそうだしな。
アリアが確かに、どうなるかさっぱりわからないなあ 盲目になったのは一時的なことなんだよね? きっと?
盲目の剣士か それも悪くないけど、別に外傷を負ってるわけじゃないし 一時的なものなんじゃないかな
ドラマで、いたずらをするAyraにサンサが、 「アーヤッ!(`Д´)ノ」って怒ったシーンが可愛いかったので、 Ayraはアリアじゃなくアーヤって読んでしまう アーヤの冒険譚はすごく気になる 予想はアサシンになっちゃいそうだけど、 マーティンさんは予想を絶対裏切りそうなので ほんとどうなっちゃうのか楽しみだ まぁすごい能力が開花するのは、間違いなさそうだよね 視力は完全に戻らないが、そのかわりに、 "嘘"と"真実"を見分ける能力でも身につけそう それか完全に目が見えなくなり、最終的に最強のアサシンとなり ジョンを暗殺してしまう!なんて方向はやめてねマーティンさんw
次は誰が不具になったり酷い傷を負ったりするかな〜グヒヒ
サムだけは生き残りそうな気がする そうじゃなかったら本当に驚く
イケメンは酷い目に合うけどデブは優遇されるマーティンのジャスティス
雪山行軍なんてしたら一気に痩せそうなもんだけどなw 少しは体重減ってるかね、サムも
デブは優遇ってすごく納得w ヴァリスも結局ティリオンと最後まで登場しそうだし タフの方舟の主人公も温厚なデブだよね でも、強気?のデブは死んじゃうのかも ロバート・バラシオン、熊親父とか 5巻(日本語翻訳版)は、今年中(8月予定だっけ?)には 出るみたいだけど、6巻はいつになることやら…
明日の14時から、BS日テレでロック・ユーが放送されるらしい 馬上槍試合の映画なので氷と炎の歌の世界をイメージするのにちょうどいいよ
デブ優遇ってつまり最後に鉄の玉座に座るのはワイマンさんってことか。
ロバート・バランシオンも若い頃は女性にモテモテのイケメンだもんね でもマーティン先生は読者を裏切るのが好きだから、 “皆俺のこと気弱なデブ優遇だと思い込んでいただろ?” てノリでトンメンあたりが犠牲になったりして
命を狙われたジョン・スノウ 姿を変えるために死ぬほど食い物を食い かつての面影がなくなるくらい太ったのであった それからというものまるでゴーストのように消えたと 噂され、太ったジョンは末永く生きながらえたとさ いやだよーこんな展開
>>343 トンメンは、最後に酷い目にあわされそうな気がするんだ
建国ファンタジーの王道として、英雄達が歴史の闇に消える代わりに 国を保持していく新王の役回りかね>>トンメン それか黒い髪の隠し子の誰か ターガリエンの血を引くジョンもダニーも血を残せない
王道なら普通に予言通りにダニーが王座について終わりだろう。
ところで名前からするとドラゴンはみんな雄かな そうなるといずれはまたドラゴンが死に絶えて圧倒的な軍事力はなくなるということか
デナーリスは子供産めない身体になってるから 天下奪っても王朝を維持できない。だから、 彼女の覇業はどっかで潰えるだろうっていう懸念がある。 だからこそジョンの血筋が意味を持ってくるんだけど。
ジョンは、ダニーの兄とネッドの妹との子供って予想されてるんだよね?
ジョンが異型人との戦いのリーダーとして物語の主軸になると予想してる。
予言の人はダニーと思わせときながら、実はジョンでしたー!みたいな。
気になるのが、ターガリエンの血を残すためのジョンの婦人が誰になるかだなぁ。
新しく登場するか、今までに登場している誰かか…。
まさかまさかのサーセイだったりしてw
まぁジョンもダニーも死んでターガリエンは、完全に途絶えるってのが
マーティンさんらしいとも言える。
>>348 ドラゴンの子孫の残し方の設定は気になるよね。
他の物語では、雌雄一体の生き物だったり、
ある年齢まで生きれば、自然と卵を産んだりできる話があるから
設定次第では、どうにでもできそう。
まぁドラゴンが増えれば、ドラマの時のCGが大変なので
結果全滅か、最低でも今いる3匹以上は増やさない気がするw
ドラゴンは凄いけどヴァリリアのあれやこれやと共に消えてゆく存在 指輪世界の西の海属性の連中に同じ
ジョンの相手気になるね。リアナとレーガーの息子だったら サンサやアリアも従妹関係になるから可能性ありなんだな 個人的に、ミアセラあたりが良いなて思うんだが ドラゴンはアッシャイやシャドウランドとか、遥か東方の地にももう生き残って いないんだっけ?
デナーリスのドラゴンが生まれた瞬間この世の魔法が活気づいたとか 言う表現あったから 生きてるドラゴンは他に存在してないと思われる
ジョンとアリアはアリだと思う(´・ω・`) お転婆なアリアにも優しかったのはジョンだし
アリアはジェンドリーと結婚しそうだけどな 1巻のロバートの言葉が形を変えて実現されるって感じで
ジョンとアリア、ジェントリーとアリアかぁ… きれい過ぎてマーティンワールドではありえませんw いやね、ロブとキャトリンが殺されたの結構ショックだったんよ (キャトリンはかろうじて生きてるけど) どうせハッピーな展開なんてなるわけないって視点になっちまってるorz それで私の予想は、ジョンとデナーリスがくっつくと思う ターガリエンは近親相姦OKだし、 メリサンドルが居るから、魔術でデナーリスに子供が生まれるように するんじゃないかなと そして生まれてきた子がドラゴンと人間のハーフでしたー!ぎゃー! なんて妄想中
メリさんがジョンを逆レイプして子を宿すバッドエンド
皆甘いな。 終盤に向けてジ・アザー(異形人)が話題をかっさらうはず。 登場人物がよく死ぬ反面、ジ・アザーは遺体が動き出すといった マーティンの考える"生"と"死"が最大のテーマとなるだろう。 死んでも動けるようになる(生きかえる)ジ・アザー。 ル=ロール(光の神)により蘇る生。(ベリック、キャトリン) この世界の医療技術?により作られるゾンビ(グレガー・クレゲイン) など、実はこれらは強い関係性があり、 それらを紐解いていくのではないかと予想している。 よって俺の予想するジョンの嫁は、再登場となる ジ・アザーとなったイグリッテ。(遺体って燃やしたっけ?) 氷(ジ・アザー)と炎(ドラゴン)がいがみ合いつつ "愛"によって"死"と"生"の共存していく様を描く話(歌)になるのではと。 イグリッテに関しては、別の肉体で復活したり 実はジ・アザーの王女で、たとえ死んでも"冬が来る"時期に生き返るなど 設定はなんとでもなるしね。
〈壁〉に押し寄せて死んだ野人はみんな燃やされたよ イグリッテも含めて
ふふふ 遺体を燃やしたから生き返るわけ無いと思わせといて 予想できない展開に持ってくるのがマーティンクオリティ! まー所詮妄想の範囲だしね。 ジョン自体6巻で消え去る可能性もあるしw
教義が死んだ人間は生き返ってさらに強くなるって内容なのにスルーされた溺神さんマジかわいそう 溺れたやつを人工呼吸してるだけだろと言われればそのとおりなんだけどさ
甦生エピから言って道化師パッチフェイスって溺神の御使いっぽいんだけど 地理的に反対側の海岸で誰も気付かない
くろがね人を登場させたのは、 ただ怪物のクラーケンを出したいが為だけだったと思ってるw 確かに溺神も死んで蘇る設定だから これも深く関ってきそうと予想される反面、 人工呼吸蘇生なだけじゃん溺神w と扱いが雑になりそうな予感。 そういえば5巻ではシオンくん登場するんだっけね。 無様な姿でも生き抜く人間模様は、最後まで存在感残しそうw
シオンは意外にしぶとく生き残りそう 男性キャラではジェイミーとティリオン好きなんだが イケメンに厳しいマーティンだから ジェイミーは途中退場の可能性高そう・・・ ティリオンとサンサは復縁しそうな気がする
俺もティリオンとサンサには夫婦としてハッピーエンドを 迎えて欲しいと願ってる。 この二人がバッドエンドになるは絶対に許さない!
でも何となくサンサとリトルフィンガーは策士策に溺れる感じで死にそう…
一人だけ観客気取りで周囲を翻弄し続けたリトルフィンガーは サンサの肉体に現を抜かしていつの間にやらベンチ入りしている事に気が付かず 突然代打に出された9回裏 サウスポーとして復帰を果たした豪腕ピッチャージェイムに討ち取られるのだった
イケメンジェイミーは、手を切る設定でかわいそうになったのか いいポジションに立たせてもらってるよなw
しかし四部の時点で五体満足な美女は結構残っているのに 五体満足なハンサムは殆どいないような
ジョラー・モーモントは五体満足だけど、 デニーにフラレて傷心ダメージw しかもドラマの役者さんカッコいいけど薄毛ってのがね 5巻で老騎士バリスタンの見せ場があって評判いいらしいね ある意味イケメンだから5巻読むのが待ち遠しい
五体満足で死にそうにないイケメン エドミュアさんがいるじゃないか
原作のジョラーは不細工と言っていい面だろ? それに比べたらドラマ版は薄毛だろうがなんだろうが超男前やん
あれは鎧によるハンサム補正 バリスタン・セルミーもかっこよく見える
そうかあ? 単に好みの問題だろ
俺もドラマが先で小説が後なので、 ジョラーもバリスタンもハンサムカテゴリだわ。
ドラマの役者さんで男は、まぁいいとして サーセイ、キャトリン、マージョリーは美女と言えないよなー デナーリスもおっぱいはよかったけど、眉毛がねw
ドラマ、男優はシオン、ティリオン、ヴィセーリスあたりとかはまり役だと思うけど 女優ではまり役なのは誰だろう…?
ブリエンヌ。
イグリッテ
ジョラーは原作から薄毛ですな
シーズン2観てないからわからないけど ブリエンヌ役の女優とか、原作のイメージに近いのか。期待しよう
なんでドラマのタイトルが「氷と炎の歌」ではなく 「Game of Thrones」なんだろうね。 シーズン3、4で内容がだいぶ変わると噂されてるけど それじゃない感を感じさせない方向を願うばかり。 ジェイムの手が、特撮としての予算が 厳しいため切らないことになりました! なんてことになりませんようにw
シーズン2の原作との主な違い *ウィンターフェル陥落の前にリード姉弟やリークは出て来ない *シオンはさらに駄目キャラ *ジェイミーは牢の中で牢番だったカースタークをだまし打ちで殺す *クレオス・フレイはジェイミーとブライエニーに同行しない *アリアはハレンホールでルース・ボルトンじゃなくタイウィンの給仕になる *アリアから暗殺者になりたいと言ったのでジャクェンがコインをくれる *ティリオンはブラックウォーターで鉄の鎖を使わない *ティリオンは顔に傷を負うが鼻は無くさない *シェイはいい人 *ロブはジェインじゃなくヴォランティスからの治療者タリサと結婚 *クァースでダニーのドラゴンが一度は不死者たちに奪われる
ドラマの役はサムが一番しっくりきたわ
そして嫁となるジリの出っ歯具合はブス可愛いと思ってる
>>383 シーズン2も結構変更多いよねw
シェイは何があろうとティリオンの味方でいてくれると思ってたのに…
ドラマのサム、見た目は良いんだけどジョンに女の話をする所とか 原作に無いくだりでなんとなく嫌な感じの奴になってるな
ドラマはトレーラーとウェブサイトでしか知らないが スタチャン公式のキャスト画像は全体に原作より年齢上がって見えるね 結構脳内イメージと違ってて面白い シオンはヘタレっぽくていいけど色白すぎ髪明るすぎ アリア普通に可愛い、もっとブサ馬面ごつごつ頭の凶悪犯顔だろう サンサ神経質そう、隙の多そうなお気楽美人顔かと思った ジョフたらこ唇じゃないのがガッカリ デナーリスは見た目儚げな佇まいを想像していたけどゴッツいな ティリオン普通の人間顔じゃないかもっと醜怪でないと ライサ骨ばってる、ぶよぶよ系じゃなかったか でもやっぱりブランきゅんだね、ちんぼがおっきっき ブランきゅんの為になんとかして視聴しようDVDも出るんだっけ
ブラン役の美少年Isaac Hempstead-Wrightくん 画像検索すると青年になった写真がいくつか見れるが 子役の頃は…とちょっと言いたくなる ちょっとデコッパチなんだよね
>>382 今のところ「Game of Thrones」としか言いようがない話だよね。
ドラゴンと異形軍団が激突するところまでいかないと氷と炎の歌にならない。
389 :
382 :2013/03/24(日) 09:13:32.42
>>388 キングスランディングの王座を巡る話をメインに
ドラマを進めていくのかも?
シーズン1の冒頭とシーズン2の終わりの異形の登場は
かなりワクワクしたんだけど、戦いの描画はドラマだと
しょぼくなりそうでちょっと不安。
今後の小説での展開によるんだろうけど、
いつかドラマの派生もしくは、氷と炎の歌として
ロード・オブ・ザ・リングを超えるような映画を
作ってほしいなーと期待してる。
合戦シーンは金がかかるので、極力宮廷ドラマにしたいんだろうな
単なるアクションドラマにしたくないんでしょ それよりも〈壁〉からドーンの砂漠にまでわたる いろんな風景のロケ見せてくれた方が面白いわ
ウェスタロスを再現して歩き回れるゲーム欲しい MMORPGかThe Elder Scrollsシリーズの亜種で出ないかね
太閤立志伝でもいいや
>>393 Minecraftでウェスタロスの名所を再現してる海外サイトがあるぞ
Minecraftでそのサーバに接続すれば、散策できたはず
氷と炎って北国と南国って意味で作中にも出てきてるし、 ドラゴンと異形のバトルにならなくても、ウェスタロス戦記って意味でタイトルとして使っていい…と思うけど、 抽象的過ぎて分かりにくいか
>>383 >シェイはいい人
あのシェイが裁判で手のひら返すかと思うとゾクゾクする
氷と炎の歌ってタイトルはインパクト無いから game of 〜ってタイトルにしただけです。さーせんw ってノリだったりして
ドラマ、原作に比べるといろんなところが割愛されていて残念 サーセイがネッドを誘惑するシーンもなかったし 牢にいるネッドとヴェリースの会話も大分カットされていたな あの場面での原作のヴェリースの話には凄味があったのに
モードって高巣城からちゃんと降りてこれたの? もっと身の軽い奴を最後に残せばよかったのに。
ここで紹介してもらった馬上槍試合映画 ROCK YOU!見たんだけど、 ロバート・バラシオンが従者役で出ててワロタ
すげぇ出世したなw 庶民の成り上がり物語でなかなかよかった ブランが好きな騎士のお話ってあんな感じなのかなと想像しながら見てた 正体隠した参戦者とかお約束すぎるw
イグリッテ生き返ってほしいなマジで ジョン「…死体燃やしたはずなのに!?」 イグリッテ「ほんとに何もわかっちゃいないねぇジョン・スノウ(笑顔)」 こんな展開見たいよー
そのイグリッテ、口が裂けてそうだな
「マウンテン?!馬鹿な死んだはずでは・・」 「いいんだよ細けえことは」
ドラマのイグリッテはきりっとした美人なんだよね かなドラマの女優で一番好みかも
ブリエンヌの女優さんがいい
ゲーム・オブ・スローンズやっぱり4月に一挙放送するのね 一月だけ加入すれば全部見られるわけだ
なんかさぁ 3まではいいとして、4ってあまり話進んでないじゃん? 原書スレでも5もあまり進んでないようなコメントあったし。 マーティンちょっと迷走中なのかなと心配しちゃうよね。 いろいろと予想しちゃうけど、結局裏切る話になるんでしょと モヤモヤしちゃてるよぅ。 もうね。予想を反する内容を考え過ぎちゃって アリアとホットパイがくっついてジェントリー嫉妬! みたいな話になってどうでもよくなっちまえばいいのに って気分だよ。
擁するに愛子さまが性転換したら悠仁さまとどっちが優先されるかということ
ドラマで興味持って読み始め、ようやく4部まできたんだけど人物名変更で頭がどうにかなりそうだ 図書館で借りずにおとなしく改訂新板を買うべきだった……
ご都合主義は読み手には関係ないのになぁ。 なんかデータベースでもあって、一括変換ボタン押せば 表記統一してくれる夢の様な技術があればいいのにと思うよ。
個人的には岡部さんの人物名の方が読みにくかったんで、訂正版の方がありがたいわ 特にトンメンとバロンとキバンが駄目だった…
改訂版文庫から入ったが遍歴の騎士も普通に楽しめる 昔は新訳が旧訳がと騒いでおったようだが ドラマでもまた表記変わってるし判ればなんでもいいよ
417 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/30(土) 19:48:53.11
原書で読めばなんの問題もない。酒井氏の変な意訳にイライラする事もない。 訳は岡部氏の方が圧倒的に原著の雰囲気に近い。
ティリオンがジョフリーに脅しとはどういうものか教えるくだりがありました 北の将軍を見ていると、誰かこいつに教えてやれよって思う今日このごろ
ミリ・マズ・ドゥールのキャラが随分変わったなあ。あれじゃあ最初から殺す気みたいじゃん
ドラマ、脱ぐ女優が決まっているなw大体ダニーと娼婦役の女優たちが裸担当 原作ではサーセイとかジェイミーとの密会で裸だったのに ドラマでは女優が脱がない契約なのか、服着たままだし
あー、ドラマ1話ラストで双子がやってるところは服着てたね。 人目のつかないところで手っ取り早くヤっちまおう、て状況だから 服なんか脱がずバックでずっこんばっこんて合理的だと思ってた。 原作だと裸だったのか、そんなところを目撃してしまったのかブラン君……。
今日はドラマ最終回。原作のあれやこれやがどんだけ詰め込まれてるか楽しみ! 少なくとも、デーナリスの髪は燃えないんだよね?
服は全部燃えるけどな
誰かキャトリンに、「一つのバスケットに卵を全部入れるな」って教えてやれ。 フレイ家はそうしてるし、ティリオンも「手」時代に三兄弟を分散した。 エダードが「手」になるため出発した時点で、 ロブと重傷のブランはウィンターフェル、サンサはエダードと一緒でいいから、 アリアはスタニスか谷間、リコンはシタデルに送っておけば あそこまで絶望することもなかっただろう。
うーん、こと「家の存続」に関してはキャットの考えは間違ってないと思うんだがなー 息子達は領地で支配について経験をつみ、娘達は宮廷で機智を学ぶというのは すぐ後の展開で早くも効果を出しているし 渡し場と対立するのではなく融和を図ったのも、はっきりシオンを警戒していたのも彼女 惜しむらくはエダードがキャットだけにはジョンの出自を明かしていれば、ということ 実家の権威を貶める庶子ではなく、亡妹の遺児だと知れば これ以上信頼を置ける親族はないわけで
この作品世界において庶子って恥ずべき存在なの? リアル世界の昔の王様の場合だと、それだけ王様には繁殖力があります!という証明であり 王位継承権はないけど王の身内、王家の藩屏たらんことを期待するぞよ、そうして 共に栄えようぞ、てスタンスが多いからさ。 エダードが妻にさえ秘密を漏らさなかったのは、なんとなくわかる。 妻を信頼していないわけではないだろうが、秘密ってのは知ってる人間が増えれば それだけばれるリスクは高くなるわけで。 キャトリンがいくら賢くても、実は夫の甥と知りながらわざと庶子として扱う振りをするのと 本心から庶子だと思ってそう扱うのとでは、周りの人間に与える印象も違ってきそう。
庶子だからってわけじゃなく ターガリエンの血を引く者だから隠し通したんじゃん? デナーリスでさえ生き残りだから始末しちまえってなったわけで 妹の血を引くジョンを何としても守りたかったんだろう。
この作品世界は婚姻による閨閥を戦争と同様に重要視している そのため正嫡の重要性が非常に高い いくら息女を政略結婚で嫁がせても婚家に妾腹の子がうじゃうじゃ居て 実力評価で正嫡の子と同様に扱われてのでは意味ないからね
といいつつマーティンは レイガーとリアナの子がジョンだと ファンが予想してるから あえて違う結果にしそうな予感w
中世ヨーロッパではキリスト教が結婚を神との契約とみなしたので これに背く庶子から相続権が奪われることになったらしいね キリスト教の影響がない地域では閨閥という面からしか理解されないんだろうけど
正嫡の重要性が非常に高いってことは はなっから庶子と嫡子の間には越えられない壁(地位や財産その他もろもろの相続権)が 存在してるんじゃないの? エダードは、スタークとターガリエンの血を引く甥を守るために 自分がよそに作った庶子だとアピールして偽装させてるってことだよね そして周囲もそれを受け入れている エダードの正妻であり彼の嫡子たちの母であるキャトリンにとっては 夫がよそで作った子の存在は疎ましいから避けてるだけで ――って、ジョンの出生については確定事項じゃなかったのか!
ドラマのシーズン3が始まったね♪ 日本の放送はいつになることやらw
とりあえず夏には2が始まるって。 1クール分空く感じ? しかし、ジョンがレーガーとリアナの息子って、どこから出た説なの? 原作には出て来てないよね?
デナーリスの見た幻の中 レイガーがリアナと駆け落ちした リアナが死ぬ間際にネッドに意味ありげな遺言を残した… などなど、伏線は山の如し
デナーリスがカルスの不死者の館でみた幻や予言、分からないことが多いな ロブやレーガーの死の場面のイメージとか分かるけど 美女に群がる小人たちとか船の先に立つ死骸とか何を暗示しているんだろう?
つまり確証はないわけだ。 そんだけベタな伏線を、敢えて外すかは置いといて
>全7巻として構想されている原作小説はまだ第5巻までしか刊行されておらず、 >ドラマに追いつかれてしまうのではないかと危惧されている。 >この危惧に対し原作者のマーティンは、「ドラマが追いつくにはまだあと3年はかかるだろうから、 >それまでに一冊は書き上げる。すると映像化にはさらに2シーズンかかるから、 >その間に最終巻を書き上げるよ」とコメントしている。 頑張れマーティン!
それ言ったの、4月1日じゃないよね?
三部は複雑すぎて二シーズンになったから この調子で四部五部も引き延ばしてくれたら間に合うかも 子役が年とっちゃうけど
今再読しているんだけど、こんだけ壮大な物語を きちんと伏線回収して、綺麗に終わらせたらすごいな
仮想戦史物なんだから、むしろ複線回収なんてしない方がリアルなんじゃないだろうか
別にこれは仮想戦史物じゃないと思うけど。
どうやってあれをあと二巻で終わらせるんだ? …厚さ50cmの「二巻」か?
その時、イデが発動した
4Mbyteずつの二巻
キャトリン サーシーラニスター ジェイミー マーセラー ターミン アーヤスターク ベンジン ベリスティンセルミー ダネーリスターゲリイン ナイミアリア ゲンドゥリー
ドラマで野人イグリッテ役をしてるローズ・レスリーって女優さん スコットランドの有名な氏族の出で両親の所有するお城で育ったんだってさ むしろヴァルの役の方がふさわしかったかも
娼婦になればその美貌が歌に歌われる?? 4部の上巻まで読んだがアリアの容姿レベルがわからん
馬面アリアとか言われているけど結構リアナにも似ているらしい
第二次性徴前だし、見る人が見れば仕込み次第ではということだろう
ドラマのアリア役はその辺のガッカリ感と未来への期待値が混在してて良いチョイス
ドラマ版アリアは超絶かわいいじゃん
あれ、選択して維持してるように見えて、本人が望んでる 「壁に行ってジョンと合流」と、それができるとわかれば絶対飛びつく 「ゾンビキャトリンと合流」および「スターク家再興」の 選択肢は提示しないのがひどかったよな… あと剣術教師も、アリア本人はかなりやりたいと思う。
すまん、「選択肢提示してる」。
妻を溺愛していて妻亡き後、人格変わってしまったタイウィン ティシャやシェイに惚れ込むティリオン サーセイ一筋だったジェイミー ラニスター親子て一旦、特定の女性に夢中になると 歯止め利かなくなるんだな
>>459 ティシャもシェイも結局は裏切者だったよなあ。
「やっぱり親父は正しかった!」と改心するのが普通なのに>ティリオン
4部でサーセイに不気味な予言する年老いた妖女て ジェイン・ウェスタリングの母レディ・サイベルの祖母? ウェスタリング家でなんか不気味だー
>>460 ティシャて実は娼婦じゃなかった、普通の小作人の娘だった、て判明するけど
タイウィンたちが予測した通り、お金と家柄目当てでティリオンと
結婚した可能性も全く否定できないんだよな
ティリオンはティシャを美化しているようだけど
彼女に対する客観的な記述が今のところ不足しているからね
ティリオンは一応ティシャを客観視してはいるよ ティシャと言うか娼婦全般だけど 「こいつらは金が目的で俺にこういう優しい態度を取っているんだ」 と客観的に考えてはいても、 「でももしかして金は金として俺自身に情を抱いてもいるのではないか?」 という幻想を捨てきれないだけ 多分自分が善人だから他人に対してもそういう甘い期待をしてしまうんだろ
シェイの裏切り供述は、頭にこびりついて離れないよ。 「私の巨大なラニスター」(だっけ?) って言わせてたんですぅしくしくは、憤りを感じずにはいられない。 マーティンがそうくるとは思ってなかったでしょ? って読者に微笑んでるようで悔しいw
465 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/06(土) 08:47:02.29
シェイはひどいよな 個人的に滅亡して欲しい家て ボルトン家、ウェスタリング家、フレイ家、グレイジョイ家だな アシャとシオンあたりは生き残って欲しいが
でもシェイはそうしてなければなぶり殺しだった。 まあそうしててもだろうけれど。 政争が激しくなる前に逃がす必要があった、 ティリオンにその強さがなかった、それだけのことだ。 その弱さも彼の魅力なんだけどね。 サーセイが毒殺犯はティリオンだ、と思い込んだのは 小指やイバラにとっては計算外のラッキーだったかな? 毒蛇は「君が私を裁いていても」と言ったように、他にも容疑者は 多数いるんだし…小指が事前にサーセイの心の奥を誘導していたか、 それともティリオンとタイウィンが有能に捜査を始めたら暗殺できるよう 手を打っていたか。
小指はティリオンが疑われるのも計算していたろうね ところで高い屋根や壁を登りまくるブランの危ない癖ってどうなの? 普通の親だったら、7歳の子供がそんな危険な遊びしていたら、 厳しいお仕置きをして二度とそんなことをしないようにしつけると思うんだが? スターク夫妻の教育方法が謎
スターク家はなぜ子供を一人も被保護者として他家に預けなかったのか? 北に籠って外交を疎かにした結果の孤立だね
平時だったんだからそんなことする必要はなかろうが 他の家だってそんなことしてるとこは少なそうだっただろ
最初はスターク家が主役だと思って応援していたけど4部まで読んで エダード、キャットたちの失策の多さにうんざりした エダードはブランをちゃんとしつけて壁登りやめさせていたら今でも彼は五体満足だった筈 さらにサーセイに「あなたの秘密知りましたー」とか馬鹿正直に告げたせいで ロバートが死んで自分も自滅 キャットも情緒不安定なライサの「ジョン・アリンはラニスター家に殺されました」 て大ウソ信じるし、狡猾なリトルフィンガーを信用し さらに何も悪くないティリオンを捕縛してひどい目に合わせた
女の気持ち悪いレスってすぐわかるな
ネッドみたいに名誉を重んじ、理想家肌なのに政治的には無能てキャラを描ききったマーティンには 感服するわ
>>471 つーかこのスレ、ネッド&ケイトリンのカップル、可哀想〜とか思う人多いの?
両親の失敗でひどい目にあう子供たちとゾンビケイトリンに苛められるブリは可哀想だと思うが
どこのカップルが可哀相〜なんて視点で読んでる人のほうが少ないと思うが そんなだから>471みたいに言われてしまうんだよ
エダードがレンリーの誘いを蹴ったのもサーセイに逃げるチャンスを与えたのも自分の中の義に従って行動しただけ 近親相姦の秘密に気づいたし頭が悪いわけではない ひどい目にあう子供達><というが スターク家滅亡の最大の原因はロブが性欲に負けてフレイ公との関係が破綻したせいだろ キャトリンがトチ狂ってジェイミー解放したのもデカイが
476 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/07(日) 18:52:00.83
正直、スタンニスが苦手 マーティンが四部終わりで“あなたが愛してやまない、あるいは憎んでも飽き足らないキャラクターたち” とか書いているけど、まさに憎んでも飽き足らないキャラだw
>>475 ロブとエダードて似たもの親子だなw戦場以外ではダメダメ。容姿は似てないけど
リトルフィンガーが エダード公はゲームのプレイヤーとして全く駄目でした
みたいなこと言っているけどそのとおりだと思う
カップルw可哀相w 女の頭の悪さが良くわかるスレだな
戦場以外ではダメってのは見当違いだな 権謀術数には向いてないと言うか、 自分基準で考えるから他人にも善意を期待してしまうんだろ
エダードはみんなを呪った だが最後に、自分自身を呪った「ばかもの」かれは暗闇で叫んだ そして、家来たちは、かれの愚行の代償をかれら自身の生き血で支払ったのだ 第一部のこの描写はすごい。びっくりした
躾だうんぬん言ってるやつは子供育てたことないばばぁだな 怒られても楽しいから壁のぼりするってのは普通なんですけど? ブランが聞き分けのいい子だったら逆に怖いし、話の広がりもない 女の頭の悪さが良くわかるわ
>>479 そして、他人にも善意を期待してしまう登場人物はえらい目にあうな
この小説、最後の最後で善人は報われるのだろうか?
ブラン壁から滑り落ちたんじゃなくてジェイミーに突き落とされたんだしな… 窓の外から覗いてなくとも何かの拍子に気付いたなら口封じされてただろうし、 壁のぼりはあくまできっかけであって原因ではないのだよ
>>481 怒られても楽しいから壁のぼりや屋根のぼりする
怒られても楽しいから火遊びする子とか、そんなに普通にいるか?
でもブランが聞き分けの良い優等生だったら、確かに話がつまらなくなるな
>>483 確かに壁登りはしなくても子供なら古い城の探検ごっこなどは当たり前
それでアンアンいう声が聞こえたら覗き見して結局は同じことに
仮にブランが探検好きで、ジェイムとサーセイがウィンターフェルの地下墓地で ヤッててそれを覗いても、同じような話の展開になったろうに。 壁登りが躾云々言ってる人はその程度の想像力もないんだろうか
>>485 >>486 >古い城の探検ごっこをしていて、覗き見、そしてジェイミーに突き落とされる
>ブランが探検好きで、ジェイムとサーセイがウィンターフェルの地下墓地で
>ヤッててそれを覗いて
その粗筋のが自然だw
それだと自然に見える殺し方ってどんな方法だろう
>>484 なんで火遊びする子とか普通にいるかになるわけ?
お前発想が貧困すぎるわ
これだから女は頭悪いって言われるんだろ
古い党の場合はうっかり窓から落ちたことにすればいい 地下墓地でジェイムとサーセイが密会、なんか背徳的で面白いアイディアだね 目撃したブランを階段の上から突き落として 地下墳墓の螺旋階段で足を滑らせて下まで落ちたように偽装するとか?
いやいや地下墓地でヤるってそれも不自然だろ? 墓地だぞ?墓地! 古い塔の上だからこそ誰も来ないからと予想したわけで ましてや覗けるのは鳥くらいだろーはっはっはっ って少年が覗いてるやん! で別にここまで盛り上がる内容でもないと思うけど? なんか歪んだイメージ持った女が書き込んでんのか?
492 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/07(日) 20:42:20.55
ところでマーティンはきちんと完結させる、て宣言しているらしいけど 結局、異形人とかがやってきて古代ヴァりリアみたいにウェスタロス滅亡しました なんて展開にまさかならないだろうな
お前もう書き込まないでくれる? 一人で書いてるのバレバレだぞ 書いてる内容がズレてるよ どう読んだら異形が攻めて滅亡 なんてことにならないよね? って思うか理解できん。 いつも違う分野の本でも読んでんだろ気持ち悪い
>>491 467、470、473だけどなんか深い考えもなしに適当なことダラダラ書き込んだために
こんな事になってしまった
冷静になったら、なんか恥ずかしくなってきた。すみません
「誤るくらいなら書き込まなきゃ良いのに」て突っ込まれてもしょうがないです
失礼しました
ここ、なんか一人やたら攻撃的なのがずっと常駐してるよな
躾だのカップルだのはないだろーって ちょっとイラッとするの分からんでもない。
>>495 >>496 浅はかなレスを沢山書き込んで、スレを変な流れにしてしまって、重ね重ね申し訳ないです
他のスレ住人の方々に大きな迷惑かけてしまいました
「後悔先に立たず」て言葉をかみ締めて寝ます
スレ住人の皆様、お好きな話題に移ってください
まああれだな ドラマのブランが美少年過ぎて足が不自由になったのが 許せなかったんでしょ わかるわかる 俺もブランをペロペロしたいもん
エダードやロブが死んでしまうのも物語として掟破りだけど ブランの怪我が魔法かなんかで治らないと言うのも ファンタジーとしては掟破りだよな
500 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/08(月) 00:26:14.85
ベンジンおじさんはどこへ行ってしまったんだ?
>>497 いや気にせず書き込めよ
どんな視点で楽しもうが人の勝手
ただの娯楽で何言ってんだ
学術的研究してるわけでもあるまいし
気に食わないレス内容なら議論するなりスル―するなりすればいいだけ
ネッド・スタークやロバート・バラシオンはちゃんと節が付いてるだけ悪くない死に様だと思った 他の人のはなんつうかあー死んだねってぐらいというかなんというか
>>500 5巻もあまり進展なかったようだから
6巻ぐらいで伏線回収してほしいよね。
そして7巻のラストは、どでかいスケールの物語を期待しよう!
でも話の枝分かれの多さを考えると
7巻上1、上2、中1、中2、下1、下2とかなったりして?w
だったら素直に8巻だしなよと突っ込まれるだろうな。
イギリス版のペーパーバックではすでに上下巻に別れてる
ポットっていい脇役のポジションだよな。 俺的な王道パターンは、ブライエニーと最終的にサンサを見つけ 命からがら連れ去ることができるが、絶体絶命のピンチに追い込まれる。 ブライエニーはポットになんとしてでもサンサを生きてケイトリンの元に 連れて行けと命じ、ブライエニーは、追っ手を食い止めるが、命は助からない。 険しい道のりを経てサンサをケイトリンの元へ連れていくとになり 少年から勇敢な青年へと成長していくポットにサンサは少しずつ惹かれて行く。 お互いの気持ちはわかってるはずなのに、ポットは、ブライエニーの亡骸を 探しに別れを告げる。 どうよこのありがちパターンw でもどうぜこんなパターンになっても、マーティンは ゾンビとなったブライエニーはポットの頭をカジリ、一生深い森で彷徨うのであった。 みたいなやめてーな展開にしそうだけどなw
506 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/04/08(月) 18:07:14.92
ポッドいい味だしてるわ。行方不明なのて暴動の際いなくなった タイレク・ラニスターてどうなったんだろうな。超脇役なんだけど。
蜘蛛の仕業ね!
>>505 ポッドとブライエニー幸せになってほしいけどマーティン先生厳しいから
ハッピーエンドにしてくれなさそう。
>>321 が予想したみたいな
>ハッピーエンドは誰もが予想できちゃうから、いっそドラゴンと異形が
>支配する世界となりました。人間は全滅しちゃいました
みたいな超バッドエンドは本当にやめてーな展開だなw
普通物語には、絶望的な展開になっても 一筋の小さな希望みたいなものがあるもんだが、 この物語には、少しも見えてこないw だから読者がこうなってほしいと予想しちゃうのかーと
なんせ全員生存保障ナシ!という過酷な物語だし。。こうだったらいいのにとかいろいろ妄想してしまう 最近ドーンのプリンスに魅力感じるんだが、痛風ひどすぎ、病弱だからラストまで完走出来ずに自然死 しそうだな
エドミュア・タリーとロバート・アリンは死にそうで死なないと予想 ゾンビ化もあるで
まじでゾンビ化の展開は、ちょっぴり冷めたよ。 マーティンルールがあるんだろうけど(死後24時間以内ならとか)、 重要人物が死んでも、どうせ生き返りそうだなって思えちゃう。 このせいで、ブランの足も治っちゃうんじゃね?って思われるし なんかこう酷い展開が和らぐというか、物語の深みがなくなるというかさ。 まぁゾンビ化だからかわいそうっちゃーかわいそうなんだけどねw せめて生き返る条件とかはっきりさせとかないと なんでもありじゃんは物語がつまらなくなるのにねぇ。
>このせいで、ブランの足も治っちゃうんじゃね?って思われるし おっとリフトウォーサーガの悪口はそこまでだ
>>513 >おっとリフトウォーサーガの悪口はそこまでだ
深夜に爆笑させないでくれw
英国史や仏蘭西史とか読んでるとこの人がもうちょっと長生きしてりゃあここまで こじれなかったんじゃないかとか、なんでこんなんが玉座に座っちゃうんだよ全く って展開に事欠かないから、史実に起こりがちな不合理さを取り入れてるという 見方もできるかな。
5年ぐらい前に七王国で挫折したが、今回頑張って全部読破。 4部勢いが悪くないか? 2部、3部の疾走感が無い。 グインサーガみたいに未完で終わるのだけは勘弁して欲しい。
>>515 そうそう、西洋の歴史はあまり詳しくないけど、
読んでて結構リアルだなーって感じる。
薔薇戦争の時代を参考にしてるんだっけ?
決闘裁判とか本当にあったんだよね。
wikiで読んだ程度だけど、ファンタジーの世界だけと
思ってたから正直驚いてしまった。
日本だってほんの400年ぐらい前までは火起請とか湯起請とかあったからねえ
神が判断してくれるだろうって考えは、今思うとほんと怖いよなぁ。。。 ちなみに湯起請って調べるまでは、 熱湯風呂でどっちが我慢して入ってられるかの勝負かな?とイメージしてた。 もちろん竜ちゃんが押すなよって映像も思い浮かんだのは言うまでもない。
科学的捜査法が確立するまでの刑事裁判は拷問して 自白させるぐらいしか判決に裏付けとれないから 神の意志に任せた方が気が楽 民事裁判だってへたな判決出して負けた方に恨まれるよりは・・・
そしてタフが降臨。 双方の望みを叶えたはずが、何故か誰得な喧嘩両成敗の結末を迎えるちゃんちゃん
事実は小説よりも奇なりと思わせるくらいリアリティあるから面白いんだろうなぁと。 でももし いやーお困りのようですから、手前からの提案で解決したいと思いまして。 え? 手前はあの宇宙に浮かぶ巨大な"方舟"に乗り、遠い宇宙からやって参りました。 はい。手前は生物戦争の専門家でございまして、ありとあらゆる紛争問題を 解決できるのではとこの国へとやってきた次第です。 なんて宇宙人が来て解決しましたは止めてくれよーw
1巻の半分まで読んだけど これだけでもジョンの出自読者にはバレバレなんだな
>>512 同意。俺もマジでゾンビ化はレディキャトリンで打ち止めして欲しい
>>516 筆力の勢いがなくなっている感あるよな。だからこの先が心配されているよね
外人って異様にゾンビもの好きだよね
土葬だからな
わんおわんおが掘り返す掘り返す
>>523 (どうしよう。3回くらい読み直してるのに、ジョンの出自がさっぱりわかんね……なんて言えない)
俺もジョンの出自は1巻じゃわからんわぁ 4部まで読み終えてwikiとか読みなおした限りだと ロバートは、レイガーがリアナを誘拐したと怒って 簒奪者の戦争を引き起こしレイガーを殺す。 しかし、バリスタンの思い出話?では、 レイガーはウェスタロスの人々から 記憶に残るくらい愛されてたと言っており (何巻のどのページに書いてるか覚えてないw) 誘拐するような人物とは思えないとのこと。 またダニーもレイガーのことを「愛する女性の為に死んだ」 と聞かされており、レイガーはリアナを誘拐したのではなく 駆け落ちしたのではと予想されている。 wikiのリアナに関する書き込みによると エダードがリアナを救出に行ったが、リアナは瀕死だった。 その時に残した言葉が「約束して、ネッド」。 リアナが死んで、戦争が終わり、ウィンターフェルに凱旋した時に 連れて帰ったのがジョン。 他にも伏線があるんだろうけど、もう覚えてないやw
続き 確かサンサに「エダードが連れ帰った子は元気?」 って言う人がいたんだよね?アリアにだったか リード姉弟がブランに言ったのか覚えてない(くやしーw) なんだかんだと読者の憶測な訳だから、 マーティンがそんなことあるわけ無いじゃんって なる可能性も否定出来ないw 6部ぐらいにリアナを救出に行った時に生き残った ハウランド・リードが登場し、リアナ救出劇の回想劇を 語ってほしいと願うばかりです。
訂正 回想劇×→回想○ こうやってまとめてみたけど、レイガーとリアナの物語で 外伝として1冊だしてほしいと思った。
レーガーは面白いキャラだよな。武勇に優れていて音楽の才能もあって美男子 それでいてちょっと退廃的というか、鬱ぽい気質なところもあるし
レイガーVSロバートのシーンはもっと深く見てみたかったな… ロバートも色々ハイスペックだったくせに色々残念すぎて非常に面白いキャラだったなw 愛すべきダメ人間だ
ロバートは英雄色を好むを地で行くある意味ステレオタイプな英雄 レイガーはちょっとエルリックって言うか腐女子が泣いて悦びそうな要素が入ってるっつうか でもけつアゴな辺りがアメリカン
ロバートは、たくさん私生児を作るような男だから リアナも結婚したくなかったかもしれないね。 (一応婚約者だったんだよね?) それかリアナが死んですごいショックだったから ハメを外し忘れたかったのかも? (リアナの誘拐が戦争の引き金になるくらいだもんね。) やっぱマーティン先生すごいな。 すべてを描ききらないところが、読者に興味を深まらせる。 でも大どんでん返しのどんでん返しを期待させてるだけに プレッシャーも大きかろう。 …体型のようにw
>>532 レイガーはなんとなくグイン・サーガのナリスを思い出す
リアナもアリアに似て気性が激しかったみたいで
おとなしく誘拐されてるような人じゃないし
ロバートのことを愛してもいなかったみたいだしな
細かい状況を拾っていくとレイガーとリアナはできてたんかいなと思える
レイガーリアナロバート関連の話だけで本当に1冊の本が出来そうだw ところでこのスレ住人、苦手なキャラ、最後まで生き残って欲しいキャラとかいる? 俺、正直、スタンニスとジェイン・ウェスタリング母が苦手… 生き残り希望はティリオン、ブライエニー、キングスレイヤー、ケヴァン叔父、ポドリック、サンサ、アリア ジェンドリー、ブラン、リード姉妹、プリンスドーラン…等、多すぎて書ききれんw
ロバートは強いだけではなく,カリスマもあるからな。 昨日まで敵だった連中を,一緒に酒飲んでどんちゃん騒ぎをして味方にしてしまう。 味方になった連中はロバートのために命を張る。 そういう人間的魅力を,スタニスが回想して羨ましがる記述があったと思う。 陰鬱なレイガーより,一緒にいて面白い人間味溢れるロバートが勝利した一因ですかね?
レイガーは父親がマジ基地だったせいで負けたと思う ロバートにやられる前に父親を幽閉するかして自分が王位につけばよかったんだろうな
>>538 なるほどね。
嫌なこと忘れて一緒に楽しもうや♪
って人間的魅力あるもんなー。
ロバートがかっこ良く見え出したw
>>539 確かに、狂王エイリスに対して不満は爆発寸前でリアナの誘拐は、
ターガリエンまじ許さん!とロバートに火がついたのかも。
レイガーは、優しい心の持ち主だから、父を幽閉なんてできず
駆け落ちが唯一の反逆だったのかもと思ってる。
それが引き金で戦争し、命を落とすわけだけで全く…という。
なかなか良くできた悲劇の物語やんw
>>540 レイガーは戦に勝ったら父親をなんとかするつもりだったんじゃなかったっけ
時期が遅すぎた
542 :
540 :2013/04/11(木) 12:05:44.38
>>541 そう言われれば、そう書いてあったような気がする。
細かいこと忘れちゃったよorz
ジョフリーが、エイリスに似てるようなことも書いてあったけど、
エイリスの狂王っぷりがどれだけのものだったのか知りたいよね。
もしジョフリーがあのまま成長し、めちゃくちゃな国政の中、
ドラゴンの軍団と異形の軍団との争いをかき混ぜるなんて話になったら
読者は苛立っぱなしになるんだろうなぁw
エイリスの狂王っぷりはスターク父子殺したり 手を次々取り替えて虐殺したり 都を火の海にしようとしたりしてたから結構書いてあったと思うけど
若いころのロバートは豪放磊落で強くて大柄なハンサム、そりゃもてるわな 陽のロバートと陰のレイガーてことか バランシオン家ではレンリーにも結構惹かれるわ。軽そうだけど洒落者で憎めない
狂王は嫌だけど、レイガーの代になればまともになると信じて ターガリエンに味方した家も多かったんだろうな
サーセイもはじめはレイガーと結婚したいと夢見る乙女だったっけ? それならイケメン王子様としても人気あったのかもね
>>545 サー・バリスタンやアーサー・デインなんかはそう思っていただろうな
>>546 サーセイとレイガーが結婚していたらどうなっていただろう
>>547 サーセイとレーガーが結婚しても幸せになれた気はしない
サーセイはレーガー大好きでもレーガーのほうが冷めてそう
七王国のうち 反乱側はスターク アリン バラシオン 最後にラニスター 王党側はタイレル ドーン 中立がグレイジョイかな ラニスターが反乱側につかなければ勝負はわからなかったと思われ
タイウィン・ラニスターはすごく頭よかったんだね。 wiki見て更に凄さを感じた。 -wiki引用- タイウィンは独力で家の名誉と富を回復し、 家の威信の回復に努めた。 〈王の手〉としての二度の在任期間においては 大きな繁栄をもたらした、優れた賢い統治者であった。 エイリス王との対立がなく、ロバートのような勢いがあったら 七王国を納めていたのは、タイウィンだったのかもしれない。 力あるものが必ずトップに立てるわけではないってところが リアルだなー。
モシモタラレバなんて(゚听)ツマンネ 外伝なんて本編が完成するかも不明なのにイランわ
正直wikiを元にするのは微妙 この作品の場合、本場の本格的な
途中で発信しちゃった この作品の場合、本場の本格的なwikiを もとにしてるからしっかりしてるけどね
>>551 お前生きるのつまらないだろw
そんな考えだから友達できないって気づけや
マーティンさんはもし〜だったらなあ、とか読者の想像力をすごく刺激してくれる 作家なんだと思う。 これもタラレバの話だけど、奥さんが生きていたらタイウィンはもっと すごかったんじゃないか? タイウィンは愛妻の死とともに、彼の最良の部分も一緒に死んでしまった とか弟のケヴァンに言われていたしな
奥さん死んで非情になったから偉大なロードたりえたのかも
妻が生きていたころ、もう少し情があってティリオンに近い性格だったんだろうな、タイウィン
あのタイウィンでも決して満たされた人生ではなかったというか 改めて振り返ると不幸の塊みたいな人生だよな 20年間も無能な王の代わりに王国を支えてきたのに 長男は跡継ぎ候補から外される長女は太子との婚約を反故にされる ついでに妻が死にその替わりがティリオン 反乱したくても王都+六家と敵対して勝てるわけもなく 黙って引き下がる。と、数年もたたぬうちに王家が自爆、 まさかの反乱大成功で20年の苦労がパーに。 それでもなんとか機先を制して新王の祖父におさまるも サーセイのせいで余計な戦争が始まる。 勝利しても名目上の主君は孫。どうみても頭おかしい孫を なんとか盛り立てようとするもすぐ死ぬ。 最期は次男の逆恨み(?)で脱糞中に殺される。 なお盛大な葬儀が開かれたが遺体はすでに腐っていた模様。
サーセイとジェイミーがあんなにひねくれてなけりゃもう少しいい人生送れてたんだろうけどな まあ子は親の鏡とも言うからな…
ケヴァンはまともだけどランセルも大概だからなあ
ランセルはまあでも美人で王妃のいとこに誘惑されたらそらほいほいやっちまうだろ しかも王のベッドでとか男のロマンもいいとこじゃん そらうっひょおおおおおってテンション上がってほいほい顎で使われちまうわ その後宗教に逃げた辺りは弱いと言わざるを得ないが
>>561 サーセイの場合断ったら断ったであとが怖そうだけどな
恨みに思って暗殺くらいやりかねない
ホモの振りすればオーケー
ラニスター家はサーセイが跳びぬけて残酷なかんじ 他の面子、タイウィンケヴァンランセルジェイミーティリオンとか 欠点あったり歪んでいたりするけど、もう少し人間味がある あ、でもサーセイも母性愛は強いよな
ジェイミーはどんどん善人っぽくなってるが 7才児突き落としてサーセイにドン引きされるレベルだろ
仕方が無い、愛の為だ って言ってただろ あのシーンだけ見ると割りと軽い印象を受けるけど実際あの時のジェイムの言葉に偽りは無かった訳で 一方サーセイは自己愛の変形としてジェイムと寝ていたに過ぎなく 私が男だったらこんな感じに違いない、流石私、男前すぐる! っていうノリだったから、関係を続ける為の障害を排除しようとする意識に温度差が生じるのは必然
>>567 片手失って帰ってきたジェイミーに、無理やり犯された時、抵抗しなかったあたり
サーセイの女を感じたけどなー。
ジェイミーは悪党ではなく、突き抜けたバカ
ジェイミーはサーセイ以外の女には手を出さないサーセイ一筋の男だもんな 若い頃傲慢で愚かだったけど、大切な右手を失い体が不自由になるという経験を経て人間的に成長した印象 あとサーセイが割と本気で惚れた男はレイガーとジェイミーの二人だけなのかねー ランセルやケトルブラック兄弟とか、他の男たちは利用しているだけだし
サーセイが愛しているのは自分だけだろ
4ではサーセイが思ってたより浅薄、愚か、残酷に描かれていたので驚いた しかもあんなにロバートの飲酒癖を嫌っていたのに酒びたりになっとるし 1〜3まではもっと慎重で狡猾なイメージあったんだが ジェイミーが五体不満足になり、息子ジョフリー、父親タイウィンの死とか いろいろ重なって、精神的により不安定になったのかな?
>>572 まあ、そりゃ父と息子が死んで、一心同体の双子兼愛人との間にもわだかまりが出来るとか、精神を失調しないほうが非人間的だしな
ネッドに「玉座のゲームは勝つか死ぬかです」と言い放ったあたりは この女やな奴だけどつえーと思ったものだが 今じゃ見るかげもない
575 :
572 :2013/04/14(日) 13:42:20.60
>>573 >>574 その通りだね。初期サーセイは怖いけど強!て思っていたけど
4では精神的にかなり下降したな…て思った
ジェイミーは逆のパターンで初期より、精神的に向上したから
ますますわだかまりが広がっていったんだね
そうかな? サーセイのメンタル面は最初から何も変化してなさそうだが ただ相手がお人好しの善人エダードから同じ穴の狢と言うか自分より上手の茨婆とかに変わったから 上手くいかなくなっただけで
一巻から親ばかだったよ、サーセイは 酷薄な印象はあっても、狡猾には到底見えなかった
ヴァリスが言ったように、愛や肉欲は自分の弱点になるだけだなぁ、ほんと 失脚したり死んだ奴は、男も女も、そこに付け込まれた人間ばかり サーセイも親バカだけど タイウィンも、もっと早くにジョフリーやティリオンを始末しておけばよかったのにさ それをしなかったわけだから、やっぱり親バカだったと思う 生かしておいたらどうなるかぐらい、わかっていただろうに
ティリオンにサンサを娶らせて北部を取りこむのは良い手だったが
いかんせんティリオンに貴族として子作りする覚悟が足りなかったな
>>578 疑心暗鬼に駆られて子殺し孫殺しするなんざどんな暗君だよ
サーセイがもうちょっとでもジョフリーを良い子に育てておけば、 ロバートが死んだところであんなに混乱しなかっただろうにな
ミアセラとトメンはいい子だから育ちの問題じゃなくて 近親相姦に起因する遺伝の問題なんじゃ
トメンは優しいし、ミアセラは大物感漂っていたよね 長男のジョフリーが一番人格ハズレとか悲劇だね
サンサがティリオンの子を産むとして ティリオンに似てたら頭が大きくて 出産で命を落とす羽目になるのかな
別に頭が絶対的に大きいわけじゃ
>>525 外人っていうかアメリカ人が異様なほどゾンビ好きなんじゃ。
ゾンビがでてくるとヨーロピアンなイメージが崩れるから
正直やめてほしい。
俺もゾンビこれ以上増えないで欲しいし、さっさと物語からゾンビネタ退場して欲しいわ 個人的な好みの問題だが
なんで毛唐ってあんなにゾンビ好きなの?
土葬が多いから
動く死体伝説ってむしろヨーロッパがメインじゃない? イギリスでは少ないけれど、世界観壊れるってのは逆だろ
>>589 ゾンビ自体は、ブードゥーなんで俺はアメリカ(南部)の匂いがするんだけどなあ。
中国は山のようにあるし。
俺も、死人があれこれ動く話は好きじゃないんで、適度なところで消えていただきたい方。
正確に言えばゾンビじゃないんだよな、出てきてるのは 腐敗が進行しないし人間の肉とか脳喰ったりしないし、意志もあるし
昔は死亡判定も原始的だったわけだから 土葬文化のあるところでは死体が棺や墓から 甦って来ることもたまにはあったろう
聴診器の発明は意外と遅く19世紀になってから それ以前は腐敗死なんて基準もあった
ハンセン氏病とか"えそ"とかも頻繁だったろうから 生きながら腐ったように見えるケースもたくさんあったろうな
ティリオン「よせ人違いだ!俺は顔に酷い傷のある別のこびとだ!」 ↑ この下りツボに入って5分くらい進めなかったw 本読んで声だして笑ったの久しぶりでした
「生きながら埋葬されるのが怖い」ネタも結構色々面白いのがあるな
>582 ジョフは小説だと同情の余地無しなサイコにしか感じなかったけど ドラマでみると無論サイコだけどそこまで憎めないのが不思議
ドラマは俳優がイケメンだからお前が勝手にフィルターかけてるだけだろ
そうか? むしろドラマ版の方が真正だが ジョフリー・バラシオンは倒錯者であるッ 彼は女に性欲よりも嗜虐欲を抱き、日夜サディスティックな行為に勤しむのだッ っていうシーンとかあったじゃん
>>590 ゾンビのルーツはベトコン
倒しても倒しても機関銃の前に突進してくる北ベトナム兵に対して米兵が抱いた恐怖がインスピレーションのもとに鳴ってる
ちなみに、猿の惑星のモチーフは日本人な。
油断すると猿(日本人)に(白人の)文明を乗っ取られてしまうぞ、という警告としてピエール・ブールは書いた
血塗られた婚儀のキャスタミアのレインのとこ早く映像で観たいな でもドラマのシーズン3は剣嵐の大地の半分しかやらないそうだから来年か
>>601 シーズン3の第九話の題名がキャスタミアのレインだな
ドラマは結構改変入ってるし展開も前後するんじゃないのかね タイウィンとか小説と全然動き違うし
「ボストン」って語句見るとルース・ボルトン思い出してムカつく!
サーセイが無事だったら、 「自分を神格化して七神・炎ともに弾圧する」 「自我を持ってきたトメンと対立し、殺す」 をやっただろうか?
子供への愛情は強いからトメンを殺すことはない
サーセイは他人の子供はクソだと思っていても、自分の子供は溺愛してるから 手を焼く事があったとしても殺す事は絶対無い
ネロの母親みたいに子供を誘惑したりしそうだな
サーセイも酷い顔面破壊に見舞われるんだろうな ムカつくキャラだけど顔しかない女だけに痛ましい 顔以外の魅力があるキャラなら活躍フラグだが あっさり死にそう
裏をかいて、「綺麗な顔してるだろ。死んでるんだぜ、それ」展開で。
サーセイが死んでリタイアしたら、また新しい局面が生まれそうだなー。 ……って、永遠に終わらんな
この世界の「永遠の戦士」って誰なんだろう。 …アリアかユーロン?
ティリオン、シオン、ヴィクタリオン
韻を踏んでて許せない
階段を上るときにブロンに抱っこしてもらって なんとなくドキドキしていたティリオンが好きだ。
老人が塔の最上階に行くことが多くて、メイスターたち苦労してるよな。 …なんとなく。この話は貴重な本が災難にあうことが多い (ウィンターフェル図書館はブランの事件で焼けたし、ジョフリーが 嫌がらせにティリオンからのプレゼントを切り刻んだ)から、 壁やシタデルの図書館もそのうち焼けるんじゃないか?
>>613 ベリック・ドンダリオンとマリリオンが入ってないのは許せない
この作品のせいで、「スターク」って苗字だけで破滅フラグに思えてしまう。 社長ことアイアンマン=トニー・スターク ジャック・キャンベル「下士官の使命」
ドラマ版の人気投票 1. ティリオン 2. アリア 3. ジョン 4. デナーリス 5. エダード 不人気投票 1. ジョフリー (断トツ) 2. サーセイ 3. ヴィセーリス 4. サンサ 5. ジェイミー キャトリン
>>619 ジョフリー凄いな。
俳優さんも役者冥利に尽きるだろう。
確か小説版の人気投票でもブランはあんまり人気なかったような やっぱりアクション出来ないと目立たないのかな
ブランは夢の飛翔シーンをCGでちゃんと描いてれば、印象も変わっただろうなぁ 魔術師系のキャラのCGケチったら駄目だろうw メリサンドルも貴重な産卵シーンを描かなかったら、印象薄くなりそうだ。 ドラマ版でどうなってるか知らんが。
ドラマはあるのに映画はないのかな?
そのうちHBOでエッグとダンクのスピンオフもやってほしい
黄金週間ということで時間あるので 七王国読み始めました 序盤人名多く愛称もあったりで、ちょっと読むのに時間かかってましたが サーセイジェイミー双子あっは〜んからのブランドン突き落としあたりからエンジンかかってきて ぐいぐい物語に引っ張られています 今日中に七王国の玉座は読んで一気に翻訳済みのところにおいついていこうとおもいます
>>625 うっかりするとページをめくる手が止まらなくなる恐れがあるので注意するように
>>625 人物いっぱいでてくるんで、一気読みが正解です <(´・ω・`)
氷炎家紋一覧ってないのかな 第一部読み直してたらティリオンとライサの会見で 同席した谷間諸公の中に「翼のある聖餐杯」の紋章が出てる ティリオンはこの紋章を知らなかったし谷間の有力諸公とは 別に叙述されているので谷間の人物とは限らないが これはダンクの主人、ペニトゥリーのサー・アーランの紋章 しかしTower of the Handで調べるとペニトゥリーは リヴァーランドにある村らしい 会見に居たのはサー・アーランとどういう関係の者だろうか ダンクの盾はブライエニーの実家にあるんだよね 未邦訳のダンク&エッグシリーズで事情がわかるんだろうか
>>629 Wikiはネタバレ上等すぎて存在忘れてた
「翼のある聖餐杯」に関しては
谷間の家にそれらしいのがあるけど
ペニトゥリーの村との関係含め詳細不明のようだ
ともかくありがとう
631 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/05/05(日) 18:12:03.51
ジョフリーなんて今で言う発達障害児だろうな
ドラマの第3シーズンはいい感じに改変されてるらしいな タイウィンとオレナの直接対決やメリサンドルとソロスの対面があったり ジョンの守人への忠誠心にイグリッテが気づきながら愛していたり
シーズン3のこれまでの(個人的に)重要なオリジナル要素 ・ヴェイリスを去勢した魔術師が箱に詰められて登場 ・ソロスとメリサンドラがウェスタロス教化のために派遣されたことが明確に ・スタンニスとブラザーフッドの共闘の可能性 ・ロバート・バラシオンが消滅してジェンドリーがメリサンドラの生贄に選ばれる
頼んでもねーのにネタバレすんな屑
636 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/05/06(月) 19:38:18.92
エヴァンゲリオンQよりおもしろそうだな
>>635 未邦訳のDance with Dragonsも含めて原作小説に無い展開なのに
ネタバレもクソもねえだろw
>>637 ドラマスレに行けよゴミ屑
まだ日本で未放送の話をだらだら書き連ねて
優越感に浸るのは楽しいか?
>>638 いや優越感とかそういう話じゃなくてただの情報共有だよ
スレの流れでそういう話が出たから話題を提供しただけ
ドラマは原作者が脚本監修してるしそこで出てくるオリジナル要素は
原作読者にとっても考証に値すると思うけどね
ドラマスレでシコシコやってれば良いじゃんかまって欲しいの?
>>639 存在が迷惑なんだよバレ厨が
キモイからさっさと失せろよクズ
642 :
634 :2013/05/06(月) 20:04:27.31
原作読者の視点で相違点とかを考証出来たら有益だと思ったんだけどね ドラマの内容も邦訳されてる分の範囲内だし問題ないと思ったんだけど 気に障る人がいたようだから止めとくよ ごめんね
>>642 邦訳されてる分っていうか
ジェンドリーがメリサンドラの生贄に〜とか
そこまで違うんならドラマはオリ展開になるんだろ
ドラマのネタバレもウザイし
未放送の話をわざわざ書き連ねてドヤ顔されてもキモイだけなんだよカス
>>644 言う事欠いて煽るだけか?ゴミ屑
黙って失せろ低能
>>645 豚は自分のケツでも舐めてろよ
汚物は汚物らしく腐って消えろ
/j /__/ ‘, // ヽ ‘, 、 // ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう /イ ‘, l ’ iヘヘ, l | ’ | nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/ n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn |! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7 i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/ | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー?{ | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘, , 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ } / o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ / o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / / / ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
ネタバレ厨はネタバレを落としてちっぽけな自尊心を満たすことしか人生に楽しみを見出だせない哀れな子だからしょうがない
>>642 脳味噌蛆虫が一匹いるだけだから
小説のネタバレ以外は書き込んでかまわないよ
↑バレ厨の脳みそ足りてない自演が臭過ぎ
今日でGWも終わりだから 自分が回りに迷惑をかけているって判らない馬鹿は無くなるだろう
>>634 エドリックストームでしょ。ロバートバラシオンじゃなくて
GW終われば妙に攻撃的な自治厨も消えるかな
ハンターズラン買ってしまった
ハンタの主人公の彼女は面白いキャラだったなあ。
「星の光、今は遠く」はイマイチだったけど 表紙が格好良くてハンターズ・ラン買ってしまったんだよな〜 一段落したら、噂の「氷と炎の歌」いってみる
中級領主の次男・やや富裕な農民の娘、確率二分の一。 大体ブライエニーぐらいの出生年。場所がどこになるかはわからない。 「氷と炎の歌」「グイン・サーガ」どっちの世界に生まれるか、選べるなら?
>>659 グイン・サーガだろ
ケイロニアは今のところ安全だ
氷と炎は安全なところってあるのか
ブリちゃんパパが治めるサファイア島は割と安全そう。
ケイロニアでも黒死病で死ぬ可能性かなり高いぞ。 氷と炎でも谷間やドーン、自由都市は四巻時点でほぼ安全。 キャスタリーロック周辺は元気な男だと戦死率が高いが女は安全。
663 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/05/11(土) 00:54:35.81
サムウェルのおとうちゃんの領地は?法を犯さなければ平穏かも
今までは北部対ラニスターだったからリヴァーランドが荒れたけど ドーンが反ラニスターで戦争に参加すればリーチも無事にはすまない
リーチはすでにイカ臭い奴らに荒らされてるしな 自由都市は互いの軍事衝突が珍しくないみたいだし 谷間は今は大丈夫だけどティリオンの約束もあるし山の民に荒らされそうだ
サムウェルのおとうちゃんのところも、イカが来そうでやばいと 知らされて、じゃあ女と子供どこに隠そうかと四巻終章で悩んでたな。 全員を物理的に地獄に落とす氷と炎と、 一見成功してるキャラも精神的にいじめつくすグイン、 どっちがましだろうか…
大陸の方は平和なんじゃね デーナリスが恐怖のずんどこに落とし入れるのかも知らんけど
ずんどこワロタw
669 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/05/12(日) 07:44:10.72 ID:RIpflU1+!
氷川きよしかよw
sage忘れた。すまん。
「王位争奪戦では勝つか死ぬかよ 妥協点はありません」 と言ってんだから平和なんて求める方が間違い 戦争だらけなんだから庶民も巻き込まれる
672 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/05/12(日) 13:54:40.48
サムウェルのおかあちゃんすごく情があってやさしそう サムウェル見てたらそう感じる。おとうちゃんは星一徹だけど
サムのママも実は双子の弟と・・・
この世界って魔術さえ使えれば生きてくの楽そう
いやシタデルに消される
最近4部読み終えたばっかなんだけど ティリオンがジェイミーからティシャの真相知らされた時に 何であんなに怒ったか分からんアスペな俺に誰か解説してくれまいか
ビフォー:そうだ、俺の下半身は売春婦に騙される。 俺は売春婦にしか好かれないんだ、惨めだ惨めだ(何千回か繰り返し) アフター:ティシャは潔白だった!俺は男だった! この何年分の惨めさ全部、父と兄のせいだ! しかもあの二人は、おれの妻を殺したんだ!
>>676 真実の愛をくれた娘のことを信じてやれなかった
そればかりか大勢の兵士たちと共に暴行して辱しめてしまった
自分に対する怒りと自分を騙してそうさせた怒りが重なって父親に向いた
まぁ父親殺しちゃうのはな 因果応報でティリオンも死亡確定だろ
そんな儒教道徳もちだされても
ティリオンは山の民を率いて谷間に攻め込んでほしいな。 冬の間は高巣城が使えないからチャンスが大きい。
今から読みはじめるには新改訂版というものをそろえればよいのでしょうか
>>682 その通りです
旧版と改訂新版は訳語が大きく異なっていますが
第四部とこの夏に出る第五部は新しい訳語を使った物しか出ていません
>>677 >>678 遅くなったけどthx
クレカ期限切れで●切れて急に書き込めなくなってた…
俺が読み間違いしてたみたいだ
ジェイミーが娼婦じゃなくてたまたま道で出会った娘を雇ったんだと思ってたけど
そうじゃなくてほんとにティリオンがたまたま出会っただけだったのね
もしジョフリーの毒殺で、犯人はティリオンだとサーセイが思い込まなかったら? サンサの逃亡計画は小指手動で動いている。 別の手先がサンサが犯人だと差して逃亡計画を動かし、ティリオンも お前が逃がしたんだろう共犯だと責められる…? 小指は何もかも支配しているように見えて、「氷と炎」全体は小指には 支配しようのない偶然がたくさんある。 ダニーの冒険はどうしようもないし、壁関係もそうだ。 ティリオンが捕縛され、谷間に連行され釈放されることも予想外だったろう。 レンリーの暗殺、スタニスの敗走のどちらも支配不可能。
小指の超級フィクサーぶりは、サンサのおっぱいに夢中になった時点で崩れつつある
傾城オッパイだな
小指っていつからサンサにタゲ変えてたんだべ エダード謀反人にしてもあのジョフリーと当時の小指の立場じゃ キャトリンの命に危険が及ぶの止められなかったと思うんだけど 実はその頃から既に?
一巻から既に可愛さ余って憎さ百倍って感じに見えてたけどな、個人的には 憎むまでとはいかないけど、キャトリンへの愛情は感じられなかった
でもライサ落とす段になっても愛してるのはキャトリンだけだって言ってるからさ… サンサに投影してる理想のキャトリン像を愛してるって意味で ネッドと結婚した現実のキャットにはもう興味無いとかそういうことなんかね
キャトリン本人を愛してるってより、自分に都合のいい美女像を愛してる感じ 自分を裏切ったキャトリン本人はもうイラネって風に見える
もはやゾンビ化してるしな
やっぱ
>>691 かな。
小指絡みでもいっこ気になってんのがジョン・アリン殺しなんだけど
ジョンの代わりにネッドが王都に来るのまで予想してた?
それとも単にサーセイの実行犯として動いただけ?
仮に前者だとしたらキャット絡みの嫉妬でネッド攻撃するように見えると思うんだけど
その辺ライサはどう受け止めて納得してたんだろか
この本の世界では従軍慰安婦は当たり前の存在ですね やっぱ橋下の言う通り日本独自のものじゃないんだな
いや、日本は史上空前の悪逆国家だと、勝者が決めた。 エダードやティリオンの有罪が動かぬのと同様、 真実は剣と勝利が決めるのだ。
真実の剣は刊行が終わるのだ。
この世界に、従軍慰安婦のような軍直属の娼館みたいなシステムの売春斡旋・管理売春組織は存在するのかねぇ。 ウェスタロスの売春婦は、自分の意思でやってる個人売春だし、軍に従軍してる女達もピンハネされてる描写は出てない。 エッソスでも娼婦や男娼を管理してるのは奴隷商人であって、軍ではないから従軍慰安婦とは違うだろう。 つーか日本政府は、政治的センスも外交的センスもなさすぎだぜ。 スタークのように「馬鹿正直」でいたいなら、鎖国して引きこもるしかないぞ。 少しは強かさを覚えて欲しい。
真実の剣と従軍慰安婦で思い出したが、秩序団の従軍娼婦や 後方の商人など、軍周辺の人々を徹底的に虐殺する、って 戦術があったよな
地続きだと自然に売春婦もついてこれるからな 日本軍みたいに南方の島に攻めいると誰かが積極的に募集輸送しないと無理
占領した都市での略奪行為禁止ってのはいつ頃出てきたんだろね
そんなものは現在に至るもないぞ? ナポレオン=瓶詰めは研究するけどな、兵站は略奪するものだ スターリン=ベルリンに処女なし
性病がないと必要性が落ちるな
スタニスの娘の灰鱗病は体のどの部分に及んでるのか気になる
のっけから高潔で主人公ぽいネッドが 高潔すぎてサーセイ如きにやられるこの小説はいい 一般市民を虐殺レイプしまくりの奴らに 慰安婦は性奴隷だのと偉そうに言われる日本人が とことん思い知るべきは「勝てば官軍」であって 「二度と戦争はしません」とかアホ 臥薪嘗胆勝つ機会を手ぐすね引いて待たないと まだ逆襲の目が消えていないスターク以下
臭いから帰って、どうぞ
最初は何だこの脳天お花畑女は… って思ってたけど、今ではサンサの成長から目が離せません 主に胸の
勝てば官軍、入ってよかったグレガー隊 王の平和を旗印に村で暴虐の限りを尽くすのは最高だぜ! サンサの表紙絵盛り過ぎと思ったけどあれで正解か 小指はもっと変態おじさまぶりをつのらせて欲しい
あの表紙絵サンサは未だに納得できないなあ 美人不美人の問題じゃなく雰囲気が。 背景といい衣装といい妙に神秘的過ぎると思う サンサはお花畑だった頃もある程度成長した今も あくまで現実の貴族世界の娘だと思うんだけど
結構不評なんだよねあの絵 本屋で表紙を表向きに陳列されてて サンサ絵にエロ豚センサーが反応したのが 作品知って読み始めたきっかけだなんて言えない…
710 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/05/31(金) 09:41:39.46
俺は図書館の児童書コーナーに置いてあったので本は分厚いけど軽いファンタジーだと思って 読んだのがきっかけ こんなの児童書コーナーに置くなよ
まあファンタジーだから→児童向けっておもっちゃったんでしょ。まともな司書いないんだな
大人向けのファンタジーのジャンルのない国だから仕方ない 昔は指輪物語の帯にもアダルトのための長編ファンタジーって書いてあったぐらい
713 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/05/31(金) 21:26:50.70
最後はホワイトウォーカー・ゾンビ大軍団vsドラゴン・人間大軍団の戦いになり、 でなリースが専制君主として君臨するのか。 胸熱
714 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/01(土) 12:06:40.75
>>710 あら〜、同じですw
児童コーナーに置いてあるんだよね
まあ、アリア・ジョン・ダニーのところは、普通の 「子供が冒険を経て成長する」だからな。
うちの近所の図書館は、児童向けファンタジーではなく海外小説でジャンル分けされてましたわ。 「表紙絵だけで決めつけなかったんだな。偉い」と思ったけど、 案外、七王国下巻のおっぱい絵が決めてだったりして、、
図書館ネタに、心配になりweb検索してみたら一般書にあったよ市内の。 その検索に引っかかったのが、 年末発売のSFマガジン2月号 《氷と炎の歌》キャスト紹介&人物相関図 ってあった テレビ放映記念記事らしい。既出ならスマン
718 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/03(月) 14:16:10.72
血塗られた婚儀をツベで観たが俺の脳内演出とは違ったな ゴッドファーザーとかタケシキタノみたいにもうちょっとクールにやってほしかった とは言えすごい反響だったようだ Red Weddingでツイッター検索すると阿鼻叫喚の地獄絵図
ドラマの話をすると発狂する奴がいるから注意して
ドラマスレで小説の話するのはまずいけど 逆はいいんじゃないの
違法視聴者がドヤ顔で何か言っている
納得した
今ドラマ見てるかまってちゃんは9割犯罪者だから モラルのカケラも無い池沼なのはしょうがないね
ツベの公式チャンネルでダイジェスト配信してるのにモラルもクソもないだろ
ドラマの話で発狂するのは一匹だけだから無視でいいよ
池沼犯罪者の自演がきもいな 巣に篭って出てくるなよ
世界で一番多く違法ダウンロードされたテレビドラマで犯罪者とかwwww 情弱乙
>>727 きっしょ
脳味噌まで腐ってるんだな犯罪者って
red wedding はツベで見たが妊婦とウォルダーの妻の扱いは原作を越えた酷さだな
わざわざ小説のスレでドラマの話をしようとする馬鹿は例外無く精神疾患だからスルーで
ダーリオが案外イメージ通りかつ魅力的で これならダニーが惚れる要素があると思う 評判はあんまり良くないみたいだけど
732 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/06/03(月) 20:02:54.53
つーかドラマ見てなくても普通に海外の掲示板見ればだいたいどんな風かわかるぞ
どうでもいいけど腐れマンコ丸出しでキモいよ
だーかーらー違法視聴しなくても解るっつってんだろうが糞が 引っ込んどれボケ
自分を警察官だと思い込んでしまった哀れな自宅警備員様が昼間から発狂してるな
なんで女ってこんなアホなの?
未放送ドラマ(しかも既に原作から改変されまくってる)の
ネタバレをわざわざ知りたがるアホなんてマイノリティだってことくらいわかんねーのかな
つーか
>>735 のスレシーダーがどうとか臭すぎワロタ
>>735 のスレでは既視聴者ばかりで優越感が持てない
普通は国内放送スレに行くけど原作絡めたレスしたいからここにきてるのだろう
どっかID出る板に引っ越せないもんなの?
劣等感持ちほど優越感とか言い出すな
女は子宮でモノを考える生き物 作中でも遺憾無く描写されているよね
未だに発狂してる基地がいるな。
まあスター・チャンネルも有料だし 見れないストレスたまってるんだろう
ぐうの音もでないアホ女が現在進行系で発狂中でワロタ
MelisandreとJaqen H'gharが時系列から見て同一人物じゃない? 異形廃除の目的もそうだし
ジャクェンは別に異形には関わってないしけどね
まあ
>>3 にあるオールドタウンの錬金術師説もそれほど根拠ないけど
なんかサーセイの小評議会みたいなことになってるなw
スタチャンで見てるドアホワロタ
>>729 妊婦のやつは酷すぎだよw
ロブなんて弓矢が2、3本ピュンピュン当たったくらいで綺麗に逝ったのに
妊婦であそこまでやるならロブは血だるま弁慶の立ち往生くらいやるべし
かまってちゃんまだやってんのか ここまでくるとただの知的障害者だな
妊婦で見てた人もいるんだろうな・・・
エドミュアのHシーンは無かった 惨劇と交互にカットバックすれば面白かったのに
それより早くThe Winds of Winter書き終えてくれよー 何年待たせる気だ
スタニスvsボルトン家が楽しみだよな
ジョンは死んでいないといいが狼化もちょっとやだな
こうなったら先にドラマ終わらせてそのノベライズの形で第六部七部書くんじゃないの 影響受けないわけにはいかないだろう ドラマのこと語るな厨はまた発狂するだろうけど
…ブランドン・サンダースンがアップをはじめました、になるんだろうか…
漂泊の未完作品完結人
ドラマの〈釁られた婚儀〉関係のツィートで知ったんだが 15世紀のスコットランドで起きたBlack Dinnerという事件がモデルらしいね 客は害を受けないという慣習があったのに宴に招いて捕えて斬首されたそうな
Red Weddingなんだから普通にサン・バルテルミの虐殺でいいんじゃ。 海外フォーラムでもあちこちで紹介されてるし。
ものすごくいまさらなんだけど、二部のメリサンの 炎から剣を見出した者がアハイの再来って予言、 ジョンが壁の塔ごと異型人燃やして熊親父から剣をもらった件で成就してね? 既出だったらごめん
アハイって何だっけ
ジョンが殺したのは異形人じゃなくてゾンビ
エイゾール・アハイはル=ロールの宗教の予言に出てくる救世主で異形を倒す存在 メリサンドルはスタニスがそうだと信じてる
知識の塔とル=ロール教の関係ってどうなんだろう。 知識の塔は、救世主であるダニーを殺そうとしている。 彼女が異形との戦いに必要だったらどうするんだ?
なんかもう、スタンニスが全然予言の英雄じゃないフラグ立ちすぎてつらい 唯一真面目に人類の存続に寄与してる王様なのに
弟を殺しているし何らかの報いはあるだろうね
せやな
誓い破り 王殺し 親族殺し 近親相姦 客殺し ホモ 無傷なのはスタークとマーテルだけ
でもいちおう、鉄の王座の正当な後継者としての最短最良のコースなんだけどなあ… 兵力集めて遊んでる三男を「会見して決裂した後」(←ここ需要、暗殺の正当化として) 暗殺して、ほぼ無償の兵を再編成してラニスター攻め 玉座奪還が絶望視されると壁に本拠移動 (壁にしてみれば、唯一最大の支援してくれた王様。北の王よりありがたい)
×三男○弟
三男も間違いではないだろう
これっていっちゃいけないのかな? なんでリコンとアシャは全然出番がないんだろう。
こういうふうに間違う人がいるからドラマではアシャがヤラに変わったんだな
オシャのこと? 野生人の。 リコンは物語上の役割が、今のところあまり無いよね。最後にウインターフェル再興するとかかね。
ブランとブロンは、キャラの印象が強いのか間違える人いなそう。
ブランの話になるたびにオシャだけであの凶暴化したリコンとシャギードッグを連れていけたのかと 思い出すのだが話が一切でてこないorz
リコンは年齢が低すぎて、物事をどう考えているのか想像できないんで POVのするのは無理、と言ってた ブランやアリアでもいっぱいいっぱいだそうな
邦訳版5部いつでんねん
原著の五巻はすでに出ているの? 翻訳にかかる月数は、早くても半年くらいじゃないか。
翻訳者の予定つまってるかもしれないし 5部の前に1-4部を改訂新訳文庫版で出したかったろうし
乱鴉の文庫版はもう出てるよ
文庫版買ったらなーんも広告とか挟んでなくてしおりなくて困ったわ ケチってんじゃねーよ早川
>>783 9月になったみたい
タイトルは「ドラゴンとの舞踏(仮)」らしいよ
最初から文庫で出して欲しいなぁ
最初から文庫で出したら薄くなって冊数2倍くらいに増やして、 1冊当たりの値段は据え置きでトータル2倍とかになるんだろうなあ
本国では、何部まででてるのですか? 7部くらい?
#1 A Game of Thrones (1996) #2 A Clash of Kings (1999) #3 A Storm of Swords (2000) #4 A Feast for Crows (2005) #5 A Dance with Dragons (2011) #6 The Winds of Winter (Forthcoming) #7 A Dream of Spring (Forthcoming)
邦題を考えてみよう
#1 王座椅子取りゲーム! #2 王様だらけの水泳大会(ポロリもあるでよ!) #3 変なこと言うから剣が降ってきたじゃないですかー #4 グルメカラスゲーム・ゴチになります #5 ドラゴンの盆踊り #6 気圧配置は西高東低、北寄りの風が吹くでしょう #7 平家物語
「そのまんまの方が良かった」となるフラグを踏んだか
ドラゴンを竜としてしまうと時の車輪と被るからな 竜を入れた四文字熟語タイトルはほとんど網羅された
(1)竜の(2)舞 (1)、(2)に当てはまる漢字1文字を答えよ
1火 2輪 くらいしか浮かばなかった。。。
参考までに時の車輪から類似題名 昇竜剣舞 竜神飛翔 飛竜雷天
虎舞竜
長い目で見た歴史では、四巻時点でどんな動きになったと思う? 「黒死病のため賃金が上昇し、西洋では農奴制が崩れた」てな感じ。 原作の始まった時点で、王・大貴族・中小貴族・自営農民・ 大都市上層商人・下層商工人・宗教、それぞれどの程度の力があり、 それがこの戦乱でどのように力が動いたのか… そして六巻以降、異形の襲撃で半分が死ぬとか長すぎる冬で全滅するとか 妙な盆回しがなければ、この戦乱の結果どの層に力が移るだろうか。
百年戦争薔薇戦争のように王以外の貴族の力が戦乱ですりへって ウェスタロスでは絶対王制が確立するんじゃないの? そのあと統一されたウェスタロスがエッソス征服に成功するとか
どうだろ。もしジョンがウェスタロスで権力手に入れたら ナイトウォッチみたいに選挙制導入かも
今さらな話題だったらごめん なぜ翻訳は「ドスラク」なんだろう? ドラマでは「Dothraki」となっているので気になる・・・
発音しやすいように変えてしまったとか、口語だと、何らかの商標と印象が被ったとか?
原著の綴りがドラマ通りなのだとしたら、最初の訳者がカタカナの字面を優先したのかな。 ドスラキよりは、ドスラクの方が、字面は良いと思う。
ヴァエス・ドスラクはVaes Dothrakという綴りになっている 思うに国や地名がDothrakで人や形容詞がDothrakiだという 感覚でドスラク人と訳したんじゃないかね
あーなるほど、ありがとう!! 翻訳者が悪いとは思ってなかったが、ドラマの声を聞いてからずっと気になってたんだ すっきりした
なるほど。アメリカとアメリカンみたいな感じか
びふぉー 王:一見全能だが、巨大家のパワーバランスに浮かんでるだけ 大貴族:圧倒的な軍事力と経済力 中小貴族、自営農民:時々義務は課せられるが、大方安定して人口・財産を増やす 大都市上層商人:税金は苦しいが 下層商工人:息苦しい 宗教:のんびり、でもそれほど力はない? あふたー 王:圧倒的な力を得たかに見えるが、名誉は地に落ちている 大貴族:複数が崩壊状態。無事な家もある 中小貴族、自営農民:一番ひどい目。地域にもよるが、多くが 皆殺しにされ、財産を奪われ飢餓状態。崩壊したと言っていい。 勝ち組につき領土を得た中小貴族もあるが、得た領土は荒れ地 大都市上層商人:重税と恣意的な財産没収で不満だらけ。戦需で儲けた気配はなし 下層商工人:圧力過剰、イノベーターの気配なし 宗教:難民を中心に信仰を集め、武力を取り戻し、宮廷クーデターを起こすほどの力 基本的に中小貴族・農民・商人などが難民化、 王や大貴族(騎士道)が権威を失って宗教に力が 集中してきている、って感じかな。
映画館かどっかでこのスレの住人と全編通しでドラマ見たいなあ レッドウェディングでみんなで叫びたい
>>811 ファンに呼びかけて自主的に上映するか、
DVD販売元とかに働きかけてDVD販促イベントとしてやってもらうか
結構実現可能な気もする、東京であれば
第5部邦訳は秋頃だって。早川のtwitter情報。
じゃあ第5部邦訳の先行販売イベントで 参加費12000円くらいで飲み食いしながらドラマ1〜4部ぶっ通しで見て 帰りに5部貰って帰る
いまどきTV画質より汚いDVDでパッケージ買う奴いるのか?
>>814 その値段なら人気声優を呼んで朗読会の方がいいな
千人の会場くらいなら即日完売するわ。
>>814 飲み食いは大事だよな
まさかテーブルで飲み食いした賓客にはハヤカワも酷いことはしないだろう
今週は阪神でマウンテンライオンって馬が走るな。
DVDで買う層はコレクター色が強い人だろね 実際は見ずに棚に並べてるような感じ 実際に何度も見るために買うならエロ要素もお楽しみのこのドラマでBD版買わない人はおらんよ 値段も千円しか違わないし
エロ要員が基本的に残念だからなあ ティリオン登場の巻でしゃぶってた奴と、 ジョリーにおっぱい見せて挑発する奴は美人だった
>>815 どの声優を呼ぶかでファンが揉めそうだから、ドラマ上映会が無難だと思う
>>817 ピューマをイメージしたのでは?
ダイワメジャー産駒なので期待度は1割w
秋とかおせーよ!!! 仕事しろ早川
乱鴉の饗宴の文庫版の訳者あとがきに 伏線を読み誤ってたので単行本と文庫本で表記を変えた人物がいると 書いてるんだけど誰のこと?
サーセイとジェイミー?
このスレの人は四部の単行本持ってるだろうから 文庫買い直した人少ないんじゃないのかなあ 自分も持ってないから比べられない
砂の娘のうち一人の名前じゃないかね
>>822 ネッドの親衛隊長で、スターク家軍事のトップやってた男の息子。色宿を出た後、ジェイミーに斬り合いで殺された。
>>827 ありがとう。
アリアが懐かしんでたけど、どうなった人かわからなかったよ。
1部読み返してみたら、サンサが秘密を守れない子だということは アリアとジョンの別れの場面で会話のオチに使われてた そういう子なんだと諦めるしかない
>>780 話題を蒸し返すようだが…
>リコンは年齢が低すぎて、物事をどう考えているのか想像できない
のに、なぜあの年齢にしたんだろう?
ストーリー上、3歳という設定が必要だったとは思えないので気になる
脇役が家族持ちというありがち設定になってるような小説とは違うから、
いずれ重要なエピソードに絡んでくると思うんだが、ずっと登場しないし
役割がわからないなーと疑問で…
自我が目覚めないうちから群れから離れ野生人に育てられる人狼って興味深いね
>>830 リコンはドラマ版だと8歳くらいだし、特に年齢に意味は無いんだろ
話の流れじゃリコンもそろそろ6歳になるよね ロブが死んでブランもあんなんだし死んだと思われてるとは言え 結構重要なポジションではあるし どうなってるのか気になるわ なんでもいいから書いてくれ
>>832 ロブの台詞ではブランの事故時6歳だった。
意味ないならもっと上の年齢設定でもよかったのにな、と思ってしまう…
>>833 そう、結局読者の望みはそこなんだよね〜
オシャが苦労してそうなので、今どうなってるのかすごく気になる。
>>823 砂蛇のサレラ→スラレア
SarellaがAllerasの逆綴りであることに気づいたので日本語でもアレラスの逆さ読みにした
自分が子供のお守りしなきゃなんない立場で考えると アリアとリコンは読んでて憎しみを感じるレベル
もともと三部から四部までの間に7年経過させる予定だった。
7年てwww さすがにその予定はもう無理じゃあ・・・と思ってしまうな 4部をざっと呼んだが、ここで話を広げてどうするんだと先が心配になったよ
七年もしたら、主要キャラの多くが出産適齢期過ぎるんじゃないか? サンサでも当時の基準だと高齢出産扱いされそうだ。
第一部のケイトリンがまだまだ産むつもり満々だったやん
初産が遅いと危険が増えるってだけでしょう。 古代ローマでは、女性は45歳まで子を産めるとして人口推移を計算してたよ。
七王国の玉座の改訂新版文庫版が重版かかって第二刷が出てた ドラマ効果かな
すみません、4部に「darkstar」ってのが出てくると思うんですが 翻訳版ではなんて訳されてるんでしょうか
暗黒星
1をみると第三部は改訂版って書いてあるんだけれども 書店で見ると書いてないです どちらが正しいですか? これから買おうかどうか悩んでるのですが 途中で翻訳者とかイラストレータが変わってるのが気になります
>>844 ありがとうございました。暗黒星……うーん。まあ直訳したらその通りなんでしょうけど……
>>845 第三部「剣嵐の大地」は旧訳の文庫は出てないので、改訂新版とは銘打ってないです。
現状文庫で揃えようとした場合、第一部・第二部とも五分冊の岡部宏之氏単独訳の本を
見つけない限り旧訳にはぶつかりません。
>>843 「闇を撒く者」とするわけにもいかんだろうなあw
>>847 ありがとうございます
安心して買ってみようかと思います
でも分厚いし冊数多いし先は長いなぁ
意訳で黒太子とか黒の貴公子とか漆黒の君とかどうよ
>>849 一冊読めば、面白くて先を読むのがもったいない気持ちになるかもよ
もうすぐレンタル開始になるっぽいドラマから入るのも一興
黒太子はいろいろとまずいだろう。むしろドスラク人になってしまう。
ダークスターでいいのに 夜警団とか冥夜の守人もそうだけど ドラマの吹き替えでは、ヤケイダン、メイヤノモリビトなんて言わずにナイツウォッチって言ってたし
ナイツウォッチを結婚繁殖禁止にしたのがそもそもミスだった希ガス
文庫はカタカナでナイツ〜ってルビふってる>冥夜の守人
近衛のキングズガードとかメイスターも結婚禁止だけど なんでなんだろ ナイツウォッチは罪人も多いので分かる気もするけど、 売春宿繁盛で、しょせん綺麗ごとだよね
元々犯罪者が多いから、結婚OKにすると女を奪い合ったり娘を強姦したりで 統制が取れなくなると判断されたのでは? 真面目なジョンやサムでさえ、一時は女で道を誤りそうになってるし… きれいごとでも禁止しておいたほうが安全というか、上役にとって都合が よかったんだろうね
王の盾冥夜の守人メイスターで共通して結婚禁止なのは 家族や親族を守る気持ちを捨てて国家に尽くせと言うことでしょ
優秀な人材なのに子孫残せないとか なかなか理不尽だよね 権力争いがあるから分からなくはないけど
ナイツウォッチは軍隊組織と言っていい物なんだから女性の出入りは制限されて しかるべきでしょうね。宗教的な部分はあれだけど、モデルになったのは騎士団 だと思うので、人生を団に捧げると言う誓いこそ騎士団の強さの根元だったので 結婚とかはあり得ないでしょう。 盾やメイスターは優秀であれば身分の低い者でも高貴な人々と交われる仕組み なので、中世の血の価値を考えると結婚禁止くらいはまあありがちな話で中国なんか だと宦官と言うことになるからね。
壁で生まれて壁で死ぬ人生をつくらない、という点では慈悲であるのかも
孤児とか家族の無いものだけで軍団作るのはたまにあるよーな
イェニチェリっしょ
元奴隷兵出身のマムルーク王朝ってのもあった 軍団のトップはグレイ・ワームのように、文武に優れ部下からの人望も厚かったらしい イェニチェリも妻帯可・世襲化で弱体化していったんだなあ・・・
「七王国は去勢もせずに生涯禁欲、なんておかしいよ」 正論だと思う
守るものがあると弱くなるんだな とはいえ宦官みたいに去勢して子供・家族・子孫を作らせない場合でも 淫欲・強欲に走るのは変わらんが…ってどうやってもあかんやんw
早く5部が読みたい
中国の宦官は養子持てたから財産を残す欲望につながった 魏を建国した曹操は宦官の養子だし
>魏を建国した曹操は宦官の養子 財産だけじゃなく、当時は子孫に供養してもらわなきゃダメという発想も強かった 蜀滅亡後、劉備の息子が助命されたのも先祖供養のためだとか 宦官も外戚も現実には悪い話が多いからなあ・・・ GoTはどうなるんだろう? 今のところタイレル家が優勢だけど、ストーリー的にまだまだ波乱がありそう
昨朝覚えてた夢がこの作品がらみだった。 ストーリー上ありえないんだが、十歳ぐらいになったリコン・ 大人になったジョン・エダードの三人がいる部屋に俺も座ってて、 剣の稽古をしていたリコンがいい加減に振り回した木刀が滑って 俺の喉に当たった。 胸倉つかんで「人に先端を向けるな」と、俺の現実の低い英語力で怒鳴った。
みんな欲か名誉で動いてるのに イリリオとヴァリスだけ王国のためとか子供たちのためとか胡散臭い ヴァリスは髭濃いからほんとに去勢してるのか怪しいし
アリアとサンサのどっちが好き?
アリアだな サンサは今のところ運命に翻弄されてオロオロしてるだけだし でも知恵をつけてピーターに利用されず好きに生きられたらいいんだけど
>>872 おお仲間
アリアいいよね
でもあの歳であんだけ殺してしまうとサーセイ以上の毒婦に育ちそうw
サンサの方が好き その他ハウンド、スタニスも応援してしまう 生まれ持った義務に殉ずるタイプに弱いのかも あとサンサパートの登場人物が好き。アリンの女の子コンビとか
アリアはドラマ化できたわ 馬面書かれてたのにあのコ可愛すぎて惚れてまうw
>>869 ドラゴン視点になって、あちこち飛び回ってる夢は見たことある
いつかデナーリスを乗せてウェストロスまで飛びたいと思ってたよ
サンサは一部だけだと死ね糞メンヘラ馬鹿女 アリアは普通に最初から好印象だった
…エダードとキャトリン、子供の教育あまりうまくないよなあ… ま、アリアとブランは、教育不可能な子だったのかもしれないがね。 いや、ジョンは一応まともだから、キャトリンが教育下手なんだ。 タイウィンもそうだが、まあ手を切られてからのジェイミーは ましになってるから… あとミアセラも、あのサーセイの娘なのに王の器といわれるほどだな。 アリン夫婦は言うまでもないが、多分あれも生来の資質だ。
タイウィンはさんざん息子に偉そうなこと言っておいて、自分だって娼婦で遊んでんじゃん なのであの最期には、ざまあと思ってしまった ティリオンの最初の妻がかわいそうだ
>>878 ロブは教育はそれなりに上手く行ったほうだと思うけどね
下半身はちょっと残念だがそれはエドミュアさんも一緒や
>>879 「本気になるんじゃねーよ。娼婦は肉便器だボケ!」ってことでしょ。
タイウィンにしてみれば。
>>878 あの世界で子供が自力で生きていけるってだけでアリアとか大したもんだぜ
タイウィンといえば、死んだときのサーセイのおろおろっぷりにちょっと萌えたw
既報どおり8月には5部の出版予定ないな・・・
実はこの話下半身残念な人ばっかりやな ドラマアリアは可愛い
禁欲的な奴も存在するが少ないわな バリスタンやブラックフィッシュとかかねぇ、つーかこの2人はそもそも性欲あるのか謎なレベルだな ブリンデンは誓約してるわけでもないのに、タリー程の名家の人間であの歳まで独身とか変人すぎるぞ エドミュアみたいに風俗通いにハマッてたわけでもなさそうだし まあ、サンサやブリが夢見るような、高潔さと実力を兼ね備えた騎士様なんてこいつらぐらいしかおらんだろうな ロラスはガチホモだし…、その分グレガーみたいに女性をレイプする心配はなくなるかw
ブリンデンは若い頃望む人と結婚できなかった的なトラブルを匂わせてなかったっけ 兄との不和の原因
>>888 兄がブリンデンのために用意した結婚話を拒否して大げんかになった
この人もホモじゃないかといううわさがファンの間ではある
いい年した独身男にホモの疑惑が湧くのは無理もないな
ライサが嫁いで以来ずっとアリンの谷にいるんでしょ 売春婦とかいるのかあんなところ
バリスタンはホモはないのか 結婚禁止の騎士はホモとか姉と近親相姦とか偽装するためには都合のいい職だわな
キングズガードのことかな?騎士は別に結婚禁止されてないよね
タイウィンが再婚していれば色々な色々な問題が 起きてなかったと思う。
諸名家にはタイウィンに釣りあう再婚相手思い当たらないな 格下の家から迎えるしかないか
お前らの家のモットーを教えてくれ 「ラニスターは金を返さないとか」
《普通、世間、従順》
Mother is the Fury
自由放任
ボルトン家やクレゲイン家のモットーって何だろうな
「月曜がやってくる」 今週は回避出来たが
日本語はすぐに探せないけどボルトン家は"Our Blades Are Sharp" 非公式なのは"A Flayed Man Has No Secrets"
最終的にラムジイ・スノウ、サーセイ・ラニスター、ユーロン・グレイジョイと 最悪極悪ばかり勝ち残ったらある意味神
日経エンタメのゲーム・オブ・スローンズ パーフェクトガイドに1行だけ新刊の情報 第5部『竜との舞踏』(仮題)は9月から刊行予定
黒竜舞踏なら時の車輪みたいだからな
>>906 なんとなく、生き残るのは
エドミュア・タリー、ジャノス・スリントとかそういうあたり
エドミュアさんはどこに放り込んでもいつの間にか何となく生き残ってそう
>>910 どこにいてもなんとなく下半身でうまくやっていきそうだ
剛運と下半身の男エドミュア・タリーさん でもホーダーは生き残って欲しい
サーセイは生き残りそう、シオンもすでに死んでなければ生き残りそう
サーセイは予言があるから死ぬと思う なんとなくティリオンではなくジェイミーに殺されそうだ
ゲームオブフローズンだと思ってる人多数
>>915 なんでドラマは氷と炎の歌じゃなくなったの?
あの予言、あてになるんだろうか。 「混沌の時代」という言葉を思い出してしまう…
>>916 英語の方がカッコイイから。
指輪物語もロードオブザリングだし。
ファンタジー小説読みは日本語にできるだけ訳そうっていう考えに慣れてるけど、
海外ドラマファンってそこからかなり離れた存在だからな。
でもゲームオブスローンズってちょっと難しすぎるよ
yahooの予測変換でゲームオブフローズンばっかり出てきて笑った
919 :
916 :2013/07/19(金) 21:28:58.15
>>918 英語とか日本語じゃなくて
本来一巻のタイトルである七王国の玉座に相当するゲーム・オブ・スローンズを
シリーズのタイトルにしちゃったのはなんで?ってことなんだが。
スローンて単語自体知らんかったしな… 受験英語ではまず出てこない
The lands of ice and fireだとタイトルとして地味だと思ったんじゃない? 普通のファンタジーっぽいというかタイトルだけで内容がイメージできない・・・かも Game of thronesの方が中身に合ってるようには感じるな
A Song of Ice and Fireだけどね まあこれじゃ乙女チックなファンタジーに聞こえるな 殺し合いと陰謀はGame of Thronesのほうがふさわしい
英語版だけどkindleで一部二部四部が amazon 日本サイトで無料提供中
突然の洋書無料祭りは終了しました
何このゲリラ的無料祭
>>927 かわいい路線狙って間違ったみたいな感じ…
これは酷い。邪神モッコスみたいにネタにも出来ないし、ただのゴミ。
キャラのチョイスが微妙な気が……なぜドロコ ジョン・スノウとデーナリスだったら分かるけど
オリジナルのLEGO人形にでもしたら、広範囲に売れるだろうに……
素直にレゴとコラボすればよかったのに
見た瞬間フいた ネタにしても微妙だし 確かにレゴにしとけばよかったのに
「女という生きものには、過去(むかし)もなく、さらに将来(ゆくすえ)も なく、ただ一つ、現在(いま)のわが身あるのみ……」 というが、氷と炎の世界の女たちってものすごく過去に囚われてるよな。
ネッドもジョンの素性を妻にくらい教えておけよ(あと本人にも) と思ったけど、キャトリンのブラン墜落後の半狂乱ぶりと 長男死亡後の愚行で味方の信頼を失ったことと現在を思うと、 とても演技とか出来そうにないし、言わなくて正解だったなと思える
間違った、愚行は長男死亡前だっけ ジェイミーは個人的に好きなので生きててよかったけど
>>935 まあほぼ同時に死んだわけで・・・
母は死んでないっちゃ死んでないけど・・・
938 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/22(月) 06:19:26.78
ケイトリンがジョンの事嫌ってなければ、壁に行かずに済んだかな?
ジョンの素性、メイスターはわかってたのかな?
簒奪者の戦争の遥か前に〈壁〉にいって世間から疎かったわけだから知らないんじゃないかな
昨日から読み始めた新参の私が通りますよ。 カールとデナーリスの、高貴な野蛮人と深窓の姫君的な絡みが官能的でいいですね。
>>941 デナーリスが自信を持って強くなっていくのもいいですよね!
1巻は特に、唯一の冒険パートだし……。
ダニーだけ追っかければ、「平凡な女の子が英雄に」話だし、 ジョンだけ追っかければ「男の子が現実にもまれて成長する」話。
ダニーのわらしべ長者ものがたり
ダニーの兄はほんとダニのような男だったけど、あの死にざまはちょっと可哀そうだったな
ドラマ版、ブルーレイ初回限定がDVD/BD売り上げランキング19位に入ってたな
第1部はダニーとジョンのパートが好き。 第2部はアリアのパートも好きになった。 冒険が好きなのかな、自分www
@Hayakawashobo: 第五部は、今年9・10・11月の三カ月連続刊行です。もう少々お待ち下さい。
>>948 ギャー単行本三分冊かよ
買う気が薄れてきた
文庫版はいつごろかな?
たぶん第六部の翻訳版出版の半年前・・・・つまり未定
作者が存命のあいだに完結してほしい
もう64歳なのか 50超えたらいつ何があるかわからないからなぁ ぜひとも長生きして欲しいですね
ドラマを見て、過激な性描写に驚いたんだけど、これって原作どおり?
原作はそこまで過激じゃないと思う 13歳で結婚させられたデナーリスはベッド・シーンも描かれるが、それはドロゴとの 愛情を示すものだし、ティリオンが娼婦にこだわるのは彼の過去に起因している ただ、ファンタジー小説=子どもが読むもの、と考える人には驚きだったかも…
956 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/07/28(日) 11:06:04.50
ホモシーンは追加されたよね?
チクショウめ、剣嵐の大地が近所の本屋どこにも置いてない(乱鴉は置いてた) 本は本屋で買うと誓いを立ててる身としては、来週あたり遠征して買いに行くしかないかな。 あらためて七王国から読み直してるけど、ナイツ・ウォッチの海兵隊養成学校ぶりに微苦笑が出る。 ハートマン軍曹がよく似合いそうだ。
ジョンはずっとアリアを待っているよね
結局竜との舞踏が正式タイトル? 今まで結構凝った邦題つけてきたからもっとひねるかと思ってた
というか捻らないと邦題付ける意味もねーんだよな 直訳ならまんまカタカナタイトルの方がよっぽどわかりやすく忠実っちゃ忠実なわけで
サンサパイオツカイデー。
鼎竜との舞踏が良いかな
群竜の濫舞 とかでどうか
お前らが翻訳家じゃなくて良かったよ
A Storm of Swordsが剣嵐の大地になるのはすごいな 剣嵐なんて言葉はないんだもん 大地はどこからきたんだ
原題は複数形に意味を持たせてるけど日本語は複数表現が こなれてないから難しい A Game of Thrones →「七王国」として複数を表現 A Clash of Kings →「王狼たち」として複数を表現 A Storm of Swords →「剣嵐」として複数を表現 A Feast for Crows →「乱鴉」として複数を表現 A Dance with Dragons →「竜たち」も「群竜」もこなれてないから複数表現あきらめ
「太陽踊り」的なものにならなくてよかった
5部でどこまで話が進むんかなぁ 4部までの話の広げ具合からして、あと3部で 終われるとは思えないよ
ラニスターは倍返しだ。。。 分かるか???
鉄の銀行「利子がそれどころじゃないわけですが」
サーセイ「うるさいこというなら都市ごと皆殺し」
とりっぱぐれ多そうだから利子も高いんだろうな
この世界。「貨幣」の鋳造は誰がやってんだべ?
ドラゴン金貨は、金の産出が多いラニスター家じゃね? ウェスタロス以外は知らん。
ドラゴンと言うことはターガリエン王朝の嘉兵衛をそのまま引き継いでるんじゃ
銀貨のみスタッグ(鹿角)だっけ? もう金貨も制式にはスタッグだったっけ。
高田屋、そなたも悪よのう
文庫新刊まだかまだかで迷い込んだよ 9・10・11月か…
竜との舞踏 1 9/19発売 3150円
たけーよ
Kindle版を2000円くらいで出して欲しいな どうせ文庫で買い直すし
文庫は二年後1650円ぐらいかな kindle 版はその二か月後ぐらい
二年後だと消費税10%の予定か
高いけど、今は幸せな時期だよね。 第六部は原書も出てないんだから、続きはいつ読めることか。
5部ハードカバーは定価でも$35.00だから翻訳価格はほぼ3倍か 平均的だな
原書で読む努力をすべきなの?
3000円かー……
おつ 埋めるか