■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 114■■■
映画館に入る前に脳を預けて下さい
>>952 そうやって映画にはまりこんえ帰ってこれなくなる話が
攻殻機動隊にあったな
カメラ頭「映画を記憶して持ち帰るのは違法ですよ〜」
さあ、このペンを見るんだ
ペカッ!
かあさんや、わしゃあの映画を見たかのう
来年映画公開とかいう煽りでロボポカリプスとかいう小説
読み始めたんだが、、、、
これ何か新しいビジョンとかあるの?
読んでてさっぱり解からんのだが世界戦争Zみたいなこういうの
最近の流行りなのか?この手の群像劇スタイルって
>>958 オレもなあ、小説の「脳男」を読む前は「僕の考えた脳男」って感じでワクワクしたんじゃ。
で読んでまあこんなもんかと
>> 954
カメラ男素顔曝してイケメンって騒がれてるけど、
確かに手足が長くて動きはカッコイイけど、
顔だけとったらオレだってまけてない、って思うんだ
さらしてみなさい
>>960 年とったら性格と内面が顔に出てくるからなー
男の場合は別に造作がイケてなくてもかっこよく見えるんだよ
でも女は老けたら何やってようが終わり、ババア扱いされる
パトライトさんの中の人は?
>>960 まあ、言うだけならノンスタの井上だって言ってるし(いや、言うだけにしてほしい)
965 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/10(日) 21:25:22.52
火星探査機が地に穴開けたらしいけど、生物いないもんかね
映画アポロ18のような展開を秘かに期待してる
地球空洞説ならぬ火星空洞説で
>>965 そんな映画監督あったのか。
知らんかった。
言語がおかしい。火星人だな。
火星のうーまーはー 火星のうーまーはー
なぜーかーけーてーいーくーかけていくー
日常のエンディングで「あーるーとーきー」のパートが省略されてたのが不満。
某国の求人票
宇宙飛行士を若干名募集します。
犬や猿にもできる簡単なお仕事です。
注意:ご家族には帰ってきたときに風貌が若干変わっている場合があると、
事前にお話しておいてください。
宇宙飛行士をクローニングするか、正副含めて予め全部同じ顔に整形しておけばいいんじゃね。
>>970 なんかそういう、バレンタインをdisろうって企画、2chでもあるよね
男だらけのスレとか
……まぁ、おれには関係ないさ、ふぅうう
ベストSF2012(SFが読みたい!2013年版より)
01 伊藤計劃/円城塔 「屍者の帝国」
02 宮内悠介 「盤上の夜」
03 長谷敏司 「BEATLESS」
04 野尻抱介 「南極点のピアピア動画」
05 月村了衛 「機龍警察 暗黒市場」
06 八杉将司 「Delivery」
07 小田雅久仁 「本にだって雄と雌があります」
08 上田早夕里 「リリエンタールの末裔 」
09 神林長平 「ぼくらは都市を愛していた」
10 樺山三英 「ゴースト・オブ・ユートピア」
10 高野史緒 「カラマーゾフの妹」
12 神林長平 「いま集合的無意識を、」
13 山田宗樹 「百年法」
14 ブラッドレー・ボンド&フィリップ・モーガン 「ニンジャスレイヤー」
15 小川一水 「天冥の標 6」
16 円城塔 「道化師の蝶」
17 水見稜 「マインド・イーター完全版」
18 大橋博之 「SF挿絵画家の時代」
18 藤元登四郎 「シュルレアリスト精神分析―ボッシュ+ダリ+マグリット+エッシャー+初期荒巻義雄/論」
20 法条遥 「リライト」
おい、1つだけ海外の作品が入ってるぞ
正確には「海外の作品となっている」ものだろう?
Wikipediaに公式発表だけに基づいたページがあって
宣伝設定のままが記載されてるにもかかわらず
普通のWikipediaにあるような海外のページが存在せず
アメリカで大ヒット!なのに英語のページがない。
(あと、こんな90年代からこんなネタの小説あったら聞いてないはずがねぇ)
金卵みたいな売り方かー
不自然な要素も無いわけではないが調べないと普通に信じるよな…
ちょっとお茶らけたプロフィールなんだな、程度の認識のままで疑念が膨らまない。
本屋でもしれっと「海外文学」コーナーに置かれてるし。
興味なくて見てなかったが、そういう仕掛けコミの小説だったのか
ブレアウィッチみたいな
そうしかけないとつまんないっていうのはある
>>980 なんか、そういうとこに突っ込まないのが
真のニンジャヘッズみたいなものらしいね。
ニンジャヘッズてninja tune と metalheadz 足して2で割ったみたいだの
しかし2000年頃のweb魚拓にニンジャスレイヤーの紹介ページ(通称プロトタイプニンジャスレイヤー)があったり
SFセミナーで翻訳者が原書らしきものを持ち込んだり
アメリカで発行されたのが完全に嘘だと言いきれない謎も多いんだよ…
web魚拓は2006年からのサービスだが
internet archiveの間違いかの
原書は別に作ろうと思えば作れるだろう
ブレアウィッチも大量のフェイク文書作ってそれっぽくしてたおかげで
本当にあった事件だと勘違いしてた人がいっぱいいたし
後にネタばらしされてたけど
その仕掛けはめっちゃおもろい、よくやったと思ったけど
肝心の中身は、あれツイッターのままなの?
>>985 1.原作も原作者も存在して、インタビューなども全て真実だよ派
2.原作も原作者も存在して、インタビューなどはお遊びだよ派
3.原作も原作者も存在するが、原作は単なる同人小説だよ派
(ここまで原作完全存在派)
4.原作も原作者も存在するが、原作は元ネタ程度のものだよ派
(ここまで原作者存在派)
5.原作は存在せず、B&Fという人物はいるが仕掛け人の一人でしかないよ派
6.原作も原作者も虚構の存在だよ派
この分類の4だと思う。
ニコニコの歌い手文化みたいなもんだな
俺たちが作り上げたみたいな…
ベストSFなんかに出て来るとショック
選者はアホ
>>986 ツイッターをまとめただけ。
正直、外人さんが変な日本認識をしてると思って読むから
オモロイのであって、最初から日本人が書いてると思うと
正直ツマランし最初の30ページで飽きる。
「海外から送られてきた日本を舞台とした戦争もの」を読んでみたら噴飯もので、
みたいな短編を書いてたのは筒井だったっけ
数十年前の話だが
リアルな話でいうと、「スターシップと俳句」にはかなわない気がせんでもない
作者が日本に住んだことがあって、半分くらい日本が舞台で
日本の描写としてはそんなにおかしくのにやっぱりイカれてるという
>>990 悪役が自分の事を「朕」とか言ってるのなw
ニンジャスレイヤーを英訳すれば良いだけじゃね?
え?元の英語版をプリントアウトすればいいんじゃね?
>>990 日本人の書いた海外舞台の奴も大概だけどな。
特に日本人の考えた西洋っぽい世界が舞台のファンタジーほど酷い物も無いと思うわ。
円城塔=サンが忍殺を国内作品として選んでいた。許すまじ。
ニンジャスレイヤーなんかを「ベストSF3012」に
押した奴らは、SF界の未来なんて考えてないクソなので
SF界もそういうやつのこと考える必要ないと思う
ツイッターででも押したらいいだろ
なんで本で…
その枠にひとりでも有望な新人か、本当に面白い話でもあげとけばよかったね
自分のことしか考えてないね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。