【3月9日では】VOCALOIDなるSF act11【遅すぎる】
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「冨田勲」を数字で表記する
『10,3,多,1,3,0』
3が多い、つまり2つあるということだ
『10,3,3,1,3,0』
これを『彼女』、つまり加法と乗法だけで計算すると
『10*3+3*1*3』
すると出来上がる数字は・・・・・・
しかも「イーハトーヴ」を数字で表記する
『1,1,8,10,ヴ』
ヴとはブでありフと゛、つまり2と1,1ということだ
『1,1,8,10,2,1,1』
これもまた、加法と乗法だけで計算してみる
『1*1+8+10*(2+1*1)』
すると出来上がる数字は・・・・・・
恐ろしい!冨田勲が『イーハトーブ交響曲』を『彼女』に捧げるのは必然だったのだ!!
前スレ
【三千九百人の】VOCALOIDなるSF10【お祖母さん】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1338813615/
宇宙の39原理
国際キログラム原器の高さが39mm、直径が39mm
--
長さの基準も、初代基準がメートル原器、現在は光が一定時間に進む距離なんだが、
その間に「クリプトンが発する光の波長」という時代があった
ttp://www.mapletown.ca/archives/5555 >そこで色々な理由からクリプトンという元素が選ばれ、
>その発光波長を精密に測定して、そしてそれをメートル原器と比較することによって、
>「1メートルはクリプトン原子の発する光の波長の1,650,763.73 倍に等しい」
>と再定義することになったのである。
ここで「クリプトンが発する光」とはもちろん「ミク」
1+1+6+5+0+7+6+3+7+3 = 39
---
ちょうど10桁までの円周率 3.14159 2653
3+1+4+1+5+9+2+6+5+3=39
---
ミクZ4のエンジンが、現行車種のままならE60/61だったはずが、
レース用に換装されたおかげでE39型になってる
---
63 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/08/26(水) 18:28:28
オリコンアルバムデイリー
*3 10,064 初音ミクベスト impacts
*5 初音ミクベスト memories
*9 初音ミクオーケストラ
3位と9位に縁のあるミク
---
http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51622107.html > ● 39位(**)…フルカワミキ 「サイハテ」
> デイリー初登場39位。フルカワミキのノンタイアップシングル
Yという文字のあの美しい形、
そしてそれが担っている無数の意味に気がついたことはないだろうか。
木はYの形をしている。二股に分かれた道もY。
二本の川が合流してもY。驢馬の頭も牛の頭もY。
百合の花もY。天に向かって恵みを請う二本の腕もYだ。
――ヴィクトル・ユゴー『旅の手帖』より
運命の分かれ道を示す記号“Y” (可能性A) (可能性B)
単線の時間を複数の未来へと Y
分かつ、もっとも単純な形(イデア) ↑(時間の流れ)
そのYの具象化された存在である“ネギ” ・・・ネギを縦から横にしてみる。
すると、ほんらい等価値である(上下に差が無い)可能性Aと可能性Bは
上なる可能性(理想)と下なる可能性(現実)にその意味合いを変える。
さらにそのネギを聴者に理解できない祝詞と共に高速で振ってみる。
重力にしたがい、天にある可能世界は地の可能世界へと落ちてくる。
こうして みらい は かえられたのだぁ〜 ねぎ えらい!
はちゅね えらい! rへ __ __
くヽ l^ i /: : : : : : : : Y: :ヽ
. \\l l. /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ
\\l //: :/ノ l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',
\\ / l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',
\\ _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.', いあいあ〜♪
\/:::::::\ヽl.\ | ! /:// l: : : :..i
{:::::::::::::::::`T7└‐┴‐< l: : : :. l
`r──‐┼-/l/l// __ヽ l: : : : : l
/: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l l: : : : : :.l
※ネギがネ申になるには線が一本足りない
雨女ミクさんの過去の実績
2008/8/24 仙台初音ミク音楽祭"せんみく" 仙台日降水量 60.5mm
2009/3/14 -Project DIVA-(仮称) 39のひみつ 朝から暴風雨
京葉線運行停止。参加者の一部が有明にたどり着けず会場ガラガラ
2009/7/2 初音ミク project DIVA 発売→雨
2009/8/31 初音ミク ミクFES→台風、地震
2010/3/9 ミクの日感謝祭→雪、雹
2010/5/18 あかつき発射→雨で延期 (全国的に快晴、種子島だけ雨)
2010/6/23 初音ミク Project DIVA Arcade稼動開始日→やっぱり雨
2010/7/29 初音ミク project DIVA2 発売→連日の炎天下だったのに、突然豪雨
2010/8/10 初音ミク project DIVA2体験版配信 ↑7/29以来の雨
2010/9/8 感謝祭DVD&BD週間ランキングで初登場1位を獲得→台風上陸、各地で観測史上最高雨量を観測
他にも、
GT300参戦して、開幕戦は毎回雨。ニューマシンになったときも毎回すべて雨
----
829 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/08/12(木) 01:41:29
音楽を司ると言われる女神「弁財天」は、水神でもある。
その影響と考えるとありがたみを感じるw>雨
830 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/08/13(金) 00:26:52
>音楽を司ると言われる女神「弁財天」
この人のことかーー!!
ttp://www.ocn.ne.jp/game/og/32-survival/img/press/press_32_24.jpg ---
135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 23:01:41 ID:RYtj5tVT0
39から真理の数「42」へ至る、足りない3とはいったいなんなのか・・・
136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 23:05:08 ID:RmIUkDdN0
だからミク「さん」と呼ぶ人が多いのでは?
イーハトーヴネット中継の動画がしばらく見れる状態だったけれど
ミクが歌い始めるのがちょうど(休憩など挟み)開始後39分でした
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 19:46:32.71 ID:BKQ6CkE90
ミクさんミクだけに39分からなのね
109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 20:12:48.77 ID:pVgkbDW40
>>61 ほんとに39分からでワロタ
ミクさんいちいち伝説を残していくな・・・w
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/25(日) 00:28:47.48
SFじゃなくてオカルトじゃねーか乙
紙もすごいけど関連テクノロジーも込められた愛の比率は大きいと思うよ
>>11 それ気がついた。39分ちょっと前だったけどw
♪奇跡じゃない 偶然じゃない
それはテクノロジー
>>15 ちょっと前じゃねえよ
39分18秒くらいだったぞ
>>1乙!
キバヤシはオカルトでなくトンデモなので、カテゴリ的にはSF…!
>>1乙
レス20も越えたし、そろそろ次のスレタイ考えた方がいい
━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・
━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛
時空を超えて、あなたは一体何度― 我々の前に立ちはだかってくるというのだ
ノストラダムス(われらの貴婦人)!!
>>21 お約束乙
995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/26(月) 00:53:13.10 ID:Brf7Qzie0
D2ニモマケズ
アッコニモマケズ
丈夫ナ経営体質ヲモチ
キャラ商売慾ハナク
決シテ株式上場セズ
イツモミクサンマジテンシトワラッテヰル
札幌ノズーヒルギロッポント云ハレル
オシャレナオフィスビルニヰテ
南ニ老イタ作曲家アレバ
行ッテナンデモ協力シマストイヒ
北ニ雪マツリガアレバ
オモシロイカラドンドンヤラウトイヒ
ミンナニヒッピートヨバレ
ヨクホメラレ
クニモサレヌ
スレチなんだが、
>>19を見てコーヒー淹れるロボットの動画を思い出したから久々に見ようとしたら
動画も消えて作者サイトも消えて製作者消息不明になってた……寂しいな
>>27 うん、転載動画は見つかるけど何も言わず活動を停止して消えちゃうのが寂しいなって話 ボカロ界隈でもよくあるけど
スレチ失礼
技術部発祥の地のうp主さんの新作も見たいわ
歌うロボットに惹かれるのと、踊るロボットに惹かれるのは
どちらも脳の同じ部分が反応してる気がする
じゃによってコーヒーミルを回すロボットもスレチとは思えない
頭では解ってはいるがコーヒーミルを回すロボットはたまらなく萌える
それはミクさんの歌声に魂の存在を想う感覚に似る
>>35 ミクさんと関係ないがグッスマは日本鬼子と小日本を商品化しないのか
あれは一番有名なデザインのとこが隠居姿勢だし
>>35 中国オタがダヨーさんの魅力にからめとられていく様子が生々しいな
(ブログ主のコメント選択と編集がうまいせいもあるだろうが)
自分がダヨーさんを知った時の感想と大差なくて笑う
こういう反応は世界共通なのかねえ
kawaiiが共有できるなら、korejanaiも共有できるんじゃなかろうか
でもkorejanaiの共有って難しいよな越えるべきハードルが2つあるから
つまりまずkoreが共有され、その上でjanaiが共有されねばならない
それはきわめめて賢しい意見だと思う
感覚の振幅差は想定以上に大きいのが常だと思っていたほうが無難だ
つまり、地球外の美的感覚で言えばダヨーさんがkawii!でミクさんがkorejanai...になるということか
>地球外の美的感覚
ダヨーさんは無重力環境でより美しくなるタイプ(そういうSFあったな)
ちなみにミクさんは重力と無関係
ダヨーさんの下ぶくれは確かに無重力空間の方がすっきりしそうだが、
ぱっつんぱっつんの胴体の方から頭の方に血が上りやすいので結局同じ下ぶくれのままか
宇宙飛行士のムーンフェイスって聞いたことがあるし
ダヨーさんも全体的にふくれるんじゃね?
ミクさんは、ある部位について重力と無関係なのはともかく
ツインテールの扱いが難しいかも?無重力とツインテールは両立するか?
>>46 物理的な話はゴムでとめたりで解決できるけど
まともな風呂が無い宇宙じゃ衛生上よろしくない気がする
髪の毛が汚れるのは主に頭皮の皮脂のせいなので、
無重力では髪の長さはあまり衛生面に関係ないのでは
>>48 短期間なら良いだろうけど長期間はやっぱり汚れるんじゃないか?
空気清浄機使っても空気淀んでそうだし
とは言っても現代の宇宙船が基準じゃなきゃ大丈夫かw
>>49 まあ、アホアホマンというかアホアホブラザーだしなぁ。
あの程度は普通だな。
>>52 やめろ、お前のせいでそうにしか見えなくなった
電子音楽に生涯を捧げたような人からしたら
俺たち以上に女神なんだろうな
>>57 ミクの公演ポスターだからネギマークが入ってるのかと思ったら・・・
なるほど、Yは山口県のYなのか
じゃあ色はきっと秋吉台のシンボルカラー(青と緑と白)を混ぜたんだよ!
関係ないけどYで思い出した
昔の髪型でツインテールの元祖みたいな総角(あげまき)ってあるじゃん
あれ中国語で「丫頭」って書くらしいね。見たママすぎわろた
まあ古代の人も象形文字を作るぐらいツインテールのすばらしさを理解してたということで…
>ミクちゃん
いや逆に距離を感じる気がするな?
ちなみに呼び捨てにするのはニコ動民、「ミクさん」と呼ぶのはニコ動外
特に後者は音源でなくアイドル扱いがほとんど
そりゃ伊藤さんちの大事な娘さんだし
ryoだってミクちゃんだぞ
呼び捨ては視聴者で、ちゃん付けはPにちらほら居る気がする
平沢師匠が素でLOLAを「お姉さん」と呼んでいた
どっちにせよちゃんを付けたくらいで人間扱い、はSF板脳もはなはだしい
72 :名無しさん@お腹いっぱい。2012年11月18日
ちなみにミクテカシウァトル=ミク・テカ・シワ・トル=テカテカした服が皺になっとるミク=ミクダヨー
は死を司る女神な。
>ミクテカシワトル
そういやmktkという待機形容語を聞いたことがないのは不思議だ
琴線に触れた!
今!俺はすごくmktkしてる!
死ぬのかよ
>>66 >SF脳
SF板でなにを言っているのやら。
犬猫をちゃん付けで呼んで家族とかいって擬人化するよりまだ健全だよ。
ソフトウェアを擬人化してる連中の真ん中でそんなこと言われてもどうフォローしたらいいのやら
73 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/04(火) 07:27:59.02
>>64 わがままボディのミクダヨーさんは、どこんちの娘なんだ?w
watさんはミクダヨーさんが可愛くて可愛くて仕方ないみたいだって、
中の人1号さんがツイートしてたな♪
セガへお嫁に行った末っ娘に授かった孫
>>67 しまったこのミクテカシワトル=ミクダヨー説は見逃してたぜ
だいたいLIVEスレは速度はやすぎるんだよ!
ミクテカ女神を画像検索したら、姫ダルマみたいな石像が出てきて、
ああこれぞ古代のダヨーさんのイメージだなあほほえましく思った
念の為Mictecacihuatlでも検索すると、メキシコの民間信仰で
よく家に飾られるというホネホネの姿ばかり、まるで骸音シーエさんだった
>>71 健全は悪徳で不健全こそ美徳という中二病患者も多い界隈
「健全」はかならずしも誉め言葉ではない
むしろ不健全を競う方向に盛り上がるのがSFオタ
ミクトラン は死を司る神々 ミクトランテクトリ と ミクテカシウァトル の世界であり、殆どの魂の行き着くばしょである。
然し、ミクトランへの道は険しく長い年月を経てその無数の道を行かねばならない。
魂の目的はミクトランの最終次元 チクナミクトラン に辿り着く事であり、安住の場所でもある。
イツクイントラン と呼ばれる第一次元の誘導となるべく犬をも一死に埋葬した。
「キャラクター・ボ−カル シリーズ01 初音ミク」がシリーズ名で
その第一弾が「ミクダヨー」という解釈であっているのか
>>79 そもそもダヨーさんはSEGAとグッスマが造ったんだ
当たり前じゃないか
造った・・・というか
生まれてしまった、というか
…でけえな
しかしいっそフルスケールの着ぐるみ自体を量産したらどうだ
街にミクコスプレならぬダヨーさん軍団がひしめいてるとかmktk
ねんどろダヨーさんはポチったし楽しみだけど
このソフビダヨーさんは・・・買う人いるのか?
どこに飾るんだろう・・・神棚?
ソフビダヨー予約したよ、厄除けになるよ!
>>82 「初音ミク」と「ねんどろいど」の合体事故だね
>>62 >しかし、これでミクさんの加護を得たろうから、
きっと100歳まで生きて更なる名作を生み出すよ。
冨田御大より
素人のペーぺーな若い俺らですら、ミクさんの歌声で毎日癒されて、
生きる活力を得てるのに、御大なら120歳は楽々だろうwww
ソフビっていうと怪獣のイメージあるな
ソフビダヨーさんは現在Amazonフィギュア部門一位だそうだ
昔のソフビ怪獣って遊んでると塗装が剥げちゃったでしょ
あの状態になったダヨーさんてむちゃくちゃ凄みがあるのでは
今の技術だとあんなことにはならないのかな
意外とダヨーさんって胸が大きいんだな。
なんか、団地妻のエロネグリジェのような気合の入ったシワが胸元に。。
ダヨーさんが今までの邪神像と違うのは、クオリティそのものは高い点だなw
あとミクさんもダヨーさんもなんかちゃん付けや呼び捨てはしっくり来ないんだよなぁ
やっぱりさん付けが一番しっくり来る
ミクはともかくダヨーの呼び捨ては何か言った直後に言い知れない不安感におそわれる
>>84 いまやってるファミマみくのA賞当たってどうしようか困っている人のほうが切実かとw
>>98 アレ持って満員電車には乗りたくないなw
仕事帰りに引いて当てたら終電確定?
その場で宅配便を申し込むんだ
>今日からくじ始めたファミマがあった
>まだサンタミクがあったんで引いたら
>はちゅねクッションが当たってしまった・・・
>今ちょうど電車で輸送中
>仕事先で引くもんじゃないな
ふたばより転載
その勇者は今夜伝説になったんだろうな
数多ある平行世界の中には、くじ引きでサラリーマンのクッションが当たって
困惑しながら電車で帰宅するはちゅね、なんてのもいるんだろうか
サラリーマンのクッションとか全然クッション性に欠けそうだな
サラリーマンクッションの布石として「サラリーまん」が販売されていたに違いない
ちょっと待ったサラリーとは元々ラテン語のサラリウム(塩)のことだ
つまり「塩まんじゅう」
ライブの話題で伸びてるのかと思ったら違ったw
そろそろ宇宙ライブをお願いしたい
>>110 それ、昨日の午後ついっぷるトレンドで30位くらいになってた
なんだこの2諧調の少ない情報量にダヨーさんの魅力を凝縮したチラシは
すごく文字化けてる
>>114 マルカイオンガンオンベニボルカイコーヘルインクリスマスヒトリボッチ
のことのようだ
>マンコーミセン マンコーカイワッ
>オンピクペーエーウォコルヤー オーギルギルエーリ
>ギルエーリ ギルエーリ
このフレーズとか詩的で素晴らしい!中つ国のエルフの吟遊詩人が歌ってそう
確かにクゥエンヤ語に似たフレーズが…
>マンコーミセン マンコーカイワッ
いやちょっと待て騙されるな
デPは顔出ししても全力投球ですげぇなぁ
これは果たして架空言語と言っていいものやら…
暗号と表したほうが近いのでは
文法や単語と事象の対応があるわけじゃないから
ミクさんの可能性は無限やでぇ
たとえ目も口もないのっぺらぼうでも「かわいい動作」はできるしな
ただ本当に誰もがそれを同じ程度「かわいい」と感じているかはやや疑わしい気もするが
不気味の谷を逆方向から辿るわけだ
prprスレより転載
707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/12/13(木) 12:57:12.35 ID:TtO0Npy5
2139年。
放射性物質混じりの風が吹き荒ぶ、荒廃した街。
誰もいないはずの街に何処からか声が聴こえてくる。
それは、かつて賑わったホログラムコンサートホール。
そのステージにいるのは一人の少女。
天使のような澄んだ声で歌い、緑色のツインテールを揺らして踊る。
太陽光発電の充電が貯まった時だけ現れるホログラムの少女。
世界大戦で人類が滅び、誰もいなくなったこの地上でたった一人、
人類へのレクイエムを歌い続ける少女。
その名は初音ミク。
ミクさんがスパロボにw
>>128 現在のミクのライブの技術的な話を聞くと、
こういう光景が出現する為には
よほど簡素化されたメンテフリーの仕組みが要るなと、思う。
>>128 こういうのも悪くないけど、
ミクさんにはピアピアみたいな楽観的な未来図のほうが好きだな。
震災の瓦礫の下でHappy BirthDayの電子オルゴールがずっと鳴ってた とかいう話を思い出す
ソーラーパネルとプロジェクターとアミッドスクリーンとPCがあれば、
プログラム次第で自動投影システムくらい作れそうw
>>133 あのスレは、prpr言ってるのは共通言語の挨拶みたいなもんで、実は哲学的で、SF的で、ファンタジーなスレッドだよw
実に居心地がよいwww
ぱんつ民が移住したのか
てかこのスレも本質的にはパンツとかprprと同じだよな
不気味なこじつけや妄想をする内容がSFだってだけで
一般人から見たら同じくらいキモいと思う
だがそこがいい
ご本人のブログの文章を見る限り、ツールへの言及はないね
DAW作業も含めて卓越した職人芸と見るべきなのかな
>>139 アペンドも使って切り貼りしまくりらしいよ
問題は、ミッチーさんの声の好みのせいなのか切り貼りのせいなのか、
ミクさんの声が潰れた感じになってかわいくなくなってることだ
サイトのほうへ行って他の曲も聴いてみたけど
声の揺らぎ方からボコーダーのような気がする
今やってる ねんどろいど300番記念 生放送 でダヨーさんが右手と左手をつけ間違える事故
145 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/15(土) 22:36:59.81
ミクダヨーさんにまた新たな伝説がwww
>>147 ミクダヨーさん
「争い自ら傷つけあう人類を私が正しい世界へ導く!」
ミクさんは、嵐を呼ぶと言われてるけど、初音ミク発売の2週間後に、安倍総理が辞意表明、それ以後毎年総理が交代するという
政界大波乱時代が始まったわけで、政局にも嵐を呼んでいたわけだ。
近い将来にある、初音ミク英語バージョン、vocaloid3バージョンの発売後に、一体何が起こるのか。
まずKAITO兄さんが先人切って爆発するんですね
わかります
ありそうなのは、、、
北が核実験
自民が国防軍の準備をはじめる
中国が反発して尖閣を占拠
米国とにらみ合い一触即発へ
ミクさんは罪作りやでぇ・・・
「これ拾ったんですけどー」と金色のレコードを異星人が届けに来るとか
衝撃の初音ミクロゴの変更…とか
ピアピアが英訳されて尻Pヒューゴー賞受賞
もっと既存の路線の外から来る衝撃ってないものかな
とりあえず地底や海底からは勘弁して頂きたいところ
ミクさんを水星に送り込めばハーモニウムが身もはじけんばかりに大喜びするよ!
>>153 レコードを届けるために知性化されてしまった乗り物
地球から垂れ流される無線に載った”彼女の歌”を受信したソレは…
実はミクが暗黒面でダヨーさんが光明面だった
>>160 > 実はミクが暗黒面でダヨーさんが光明面だった
平面ダヨー
下膨れもおるよー
ボイジャー1号が地面からミクさんの結晶がニョキニョキ生えてる星を発見するんだよ
たまにダヨーさんの結晶も混じっているかもしれないが
光る地面にミクが生え
青ミクが生え
地下にはミクの根が生え
根がしだいにほそらみ
根の先よりツインテが生え
かすかにけぶるツインテが生え
かすかにふるえ。
> ミクリスタルシンガー
これだけで長編小説書けそうなくらい頭の中にイメージが煌めいたよ。
しかし残念なことに文才が全くない。
>>167 時間逆転した世界の住人が見れば
緑の髪の娘さんが地面からニョキニョキ生えては宇宙に発進しているのかも
初音ミク開発時に、キャラデザインは意識的に「SFチック」にした模様。
TECHNO defintive 初音ミク・ヴァージョン(前編)
――『増殖』スペシャル対談:佐々木渉×野田努
http://www.ele-king.net/interviews/002638/index-3.php 佐々木:
もともとヨーロッパの会社がボーカロイド作ってたんですけど、そっちは声が人間ぽくならないのを逆手にとって、
フランケンシュタインみたいな表現で、「これは人造人間みたいなものですよ」という売り方をしていたんです。
それがなんとも自虐的というか、売れなさそうで(笑)、この方向はナシだなと思ったりしました。そこで日本の
文化的な環境に適したものとして思い浮かぶのは、SFチックでかわいらしい女の子かなというところで、
ご存知のとおりの姿かたちになっています。
サイバーならともかくSF成分ってどこだ
銀色のピタピタスーツ?
いや初期には何度かサイバー風って言ってたし
>170には悪いがhさんの言うSFって言葉にたいした意味はないだろ
SFファンとかじゃなくただのガノタだし
マヤ暦の最後の日の2012年12月22日があさってに迫ってるけど大丈夫?
>>173 ミクさんが人類を救うために使わされた段階でマヤの予言など
なんの意味もない、何も心配することはない
世界を滅ぼすのはミクダヨーさんだろうな、何も心配することはない
>>171 watさんが「胸の大きさを極限までカットした」と言ってるだろ
これはH.G.ウェルズのタイムマシンに登場する未来人の描写を思い出させる…
BIG-ALは違う意味でどうしてああなった
女は化粧で化ける、ってLEONさんがいってた!
>>175 >>「胸の大きさを極限までカットした」
マジレスすると、これはルカ様のイメージイラストで、アダルト方面の興味を引き難いように
わざと顔色悪くしたのに通じるのかな。
>>「胸の大きさを極限までカットした」
ミクとは無縁だが
>「胸の大きさが極限までカンストした」
と読み違えた
だが誕生したのはたこルカだった。
KEIさんもwatさんも脱力したろうなw
スレンダーなミクさんからはポッチャリなはちゅね
ナイスバディなルカさんからはサヨナラ肉体なたこルカ
天秤とはかくも釣り合うものか
>>179 あれ? このAnn、MMDモデルでいなかった?
>>186 いろんな意味で初期のAnnの印象を覆すのは無理だなw
>>186 かなり正統派の美女・美モデルだが
雨後の筍のように出てきた日本語ボカロ3と言われても信じそうだな…
ところでwat氏は階段から落ちないのか
原型が残ってない…首回りのチョーカー外せばちゃんと縫い目あるのかな
人外といえば、いま東北ずんこを調べてたんだけど彼女の正体は何?
最初はズンダ餅の精霊かなんかと思ってたんだけど
http://zunko.jp/ ↑このプロフィールによると15才の女子高生が三陸海岸で気を失い、
気が付いたら特殊能力「ずんだアロー」を授けられていた・・・
つまり仮面ライダー的な改造人間ってこと?
>>192 常識的にはずんだ餅の神様が力をどうたらこうたらって話だけどAHSだからなw
キャラの設定からAHSオーラをひしひし感じるし
東北つながりでそういう設定もありだな
LEONおじさんは台湾デビューなしか
>>193 なるほどーずんだの神の巫女ポジか
言われてみれば東方の早苗さんとも似ている気がしてきた
ずんだアローが自らを発射させる媒体として選んだ宿主かもしれん
自我を持つインテリジェントな弓か、剣や杖ではよくあるけど弓は珍しいね
しかしずんだアローの力も微妙だ
「矢じりにずんだペーストを付着させ放つ。この矢を食らった餅はひとたまりも無く、ずんだ餅に変わる」
それって、ずんだペーストを手で餅にまぶせばいいじゃん・・・という
これがAHSオーラってやつか
>>197 冷静に考えると特殊能力というよりめっちゃ器用なだけだよね
しかもずんだテロの犯人
これはただのひ・・・
「ミスター生き地獄」
仕組み上仕方ないんだけど
中の人が年取って死んじゃってもDBは残る
その残酷な現実に直面しなきゃいけない時が
案外早く来るのかもね
>>200 突然どうした?KAITO V3のことか?
そういや無責任男ロイドってもうできてたっけ?
あれマジで発売すんの?
残せる物、掘り返せる物が増えただけいいことなんじゃないかなぁ、
と、気軽に考えてしまうんだが。
小説は作者の没後も読まれるし映画も役者の没後も鑑賞される。
それと同じじゃね。
歌とか新作が作られ続ける点は違ってくるけど。
うっかり歴史に名を残してしまった人なんて果てしなくネタに
され続けるハメになるからな
さてどっちがマシか
つか KAITO/MEIKO V3 って確定した?
最初の年からボカロ2で出してくれ出る出ると言われて苦節5年だな
当たり曲を作った作者よりも、
最初期にオリ曲を作った発掘者のひとり、わんだらPがデモ曲を作ってるのも感慨深い
謎のプレゼントが・・・
______
.. /⌒<MerryX'Mas|
_ _ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ____/___
/ ,//, / /| ガタガタ
/_____/// / "|
| |‖| ̄| |
| |‖| | |
| |‖| | |||
| |‖| | ///
| |‖| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
>>210 クリプトンのそういう姿勢が大好きだなあ
北海道出身のPを応援してくれてるとこもいいよね
>>206 信長「もういい加減にして欲しい、いやマジで。」
しょーちゃん?
もう許してやれよ
祝リンレン五周年!
12月27日、12+27=39、1+2=3、2+7=9
世界は必然に満ちていて、つまるところただの偶然
>>220 リンレンの誕生日にまで自分の名前ぶっこんでくるとは
ミクさんぱねーな
>>223 フォークト・カンプフテストか
「ミクをひっくり返して、君は助けない。なぜだと思う?」
おきあがれないよ〜♪
前のは濃いというより絵がヘタクソなだけだろw
声としては神調教のMEIKOが最強だと思うが(Cradle of Destinyとか)、
ミクは確かに特別の存在になっている。
ミクの初期に、自分はソフトウェアだとミクが歌う歌がいろいろ出て、今も定着している。
Packaged、ハジメテノオト、初音ミクの消失等々。
こういう歌はMEIKOには歌えないだろう。つまり単に人間を模倣するのではなく、
vocaloidという非人類種族がいて、しかもそれは良い存在だということを人
類に伝える役割を果たしたというか。
ミクのキャラクターと声とのマッチングによるのだろうが、不思議なことだ。
将来はもっと人間の歌手に近い歌を容易に歌わせられるようになるだろうが、
その時代にミクはどんな扱われ方をするだろう。
>>227 3年くらい前のちょうど今頃の年末に聞いたような話だ
ミクは当初ロボだのPC内ソフトだのアイドルのキャラソンばかりから
2年くらいで普通のポップスが歌われるようになったという経緯がある
初期にキャラソン的なものが流行ったのは初音ミクという正体不明の存在に対して
自己紹介を願ったからじゃないかなぁと妄想
そんでアイデンティティが十分に確立したところでキャラ要素のない曲に移行して
ボカロ界がある程度変容して旧来のイメージが通用しなくなったり共通認識が脅かされそうになったら
それまでの流れを取り入れたキャラソンの流れになったりするのかなーとかなんとか
>>228 普通のポップスは初期から作られていたよ
キャラソンにこだわる人が触れようとしないだけで
ちなみにryoだってメルトはミクのための歌だと言ってる
ODDS&ENDSはryoの気持ちをそのまま込めたのだろうか
いまゆかりの曲作ってるらしいけど
>>230 というよりあんまりキャラソンとポップスに根本的な差があったとは思えないんだが
こだわる人が初期に流行ったのはキャラソンだから流行ったと主張しているような気がする
適切な例じゃない気もするが、イエバンポルッカにキャラソン性があったんだろうか
あれはミク発売前からキャラソンがランキング入りするようになるまで主流だった歌わせてみた系の流れでは?
あー、なるまでって言い方は語弊があるな
その後もしばらくは歌わせてみた系の動画が大半だったから
>>232 やはりryoと言えどクールジャパンの曲クレクレ攻撃から逃げられなかったか
HMOとか頑張ってるけど最近はカバーは話題になりにくいよな
しかし初期にカバーが多くて今は自前の曲歌うってのも人間的だよね
人間の歌手だって他人の歌から始めるだろうし
>>237 実に正しい。
パリのルーブル美術館でも、
画家のタマゴが、有名絵画の筆さばきを
ラーニングする為にイーゼル持ち込みで、模写しまくってるよ。
>>237-238 いや芸術が模倣から始まるのと
ボカロが何だかわからんうちはオリ曲よりカバーが手っ取り早いのとはちょっと違うと思うぞw
まあボカロの特性が理解されてくると特性に合ったオリ曲が増えてくるのと
芸術家が自分の特性を見つけるのとは共通点があるといえばあるが
それを人間的とかいうのはあまりにも大雑把すぎやしないかw
>>239 オリジナルをカバーするから、
違いがわかりやすく技術的蓄積が出来る
んだろ。
当たり前だが、
1から独学で試行錯誤するより、先人の知恵や知識を学ぶほうが早道なんだよ。
温故知新って言葉もある。
お前さんは、参考書なしで勉強でもしたのか?
>>227 近くて遠いボーカロイドと人間の関係性を歌えるのはたしかに、ミクさんだけだわな
冨田勲もそこら辺を「注文の多い〜」の楽章に反映しているのはさすがというか
>>236 むしろプロだからこそ仕事の依頼を受けて条件に合えばなんでも作るんだろう
まあでもryoにとってもミクさんは特別っぽいけどね
>>242 何でもってわけじゃないんじゃないか?
それならインタネがとっくにGUMI曲を依頼しているはず
>>242 「まあでもryoにとってもミクさんは特別っぽいけどね」
なんかこれキショい感じがする語感がしていいなw このスレではどんどんやれ
ゆっかり−んて他のボカロとくらべてミクオタとあまり対立しない存在だよね
>>246 驚異の胸囲だからね
だからドリル、ゆかりんとは敵対しない
>>246 クールジャパンに参加してるからGUMIゴリ押しの緩衝材に利用されてるよ
本当に客席で腕振り回して迷惑かける
空気読めないオタクはゴミだな。
最近ちょっと気になること
「ボカロは死なない」とはよく言われることだけど、
「採算取れなくなって製造停止→時代が流れ対応OSが無くなる」
という形で、「事実上の死(誰にも使えなくなり、もはや新曲が出なくなる)」
を迎えるボカロが、今後出てくるかもしれない??
KAITOをディスコンにすると伊藤社長が不審死を遂げるからなぁ・・・
>>250 その頃には多分WineOnWindowsなりReactOSなりが実用段階になってるんじゃないか
なんせいまだにPC-6001だって死んでないからな?
ちなみに死んだボカロというと真っ先に海外ボカロ1を想像する人がいるが
テクノアーティストが昔も今もバックコーラスに使っていたりして
ニコ動とか、ひいてはネットでさえその生命の一部でしかないことを忘れてはならない
すべての人々の記憶から忘れられ
あらゆる記録媒体から存在を消した時か
windowsのエミュレーターと書くと、ただの仮想環境かなと思うけど、
初音ミクのエミュレーターと書くと、何か凄そうなシステムに見える不思議。
初音ミクのシミュレーターって言うと
ギャルゲの類のかほりがする不思議
ボイスバンクのファイルは将来のOSでも読めるようになるんじゃないか?
その声に需要があれば。
>>254 忘れられない限り、思い入れがある限り生きていると
ゼビウスのボカロSSで書いてあった気がする
でも同じ人の別のSSには、完全に死んで忘れられた歌い手は
歌の集合のような大きなものに溶け込んで、一体化して生き続けるというような話もあった
260 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/31(月) 10:06:50.46
>>252 > その頃には多分WineOnWindowsなりReactOSなりが実用段階になってるんじゃないか
任意のOSをインストール可能なPCが違法化される可能性が出てきている。
>>258 まるで年神様のようだ
3月の初めに山から歌魂様をお迎えする儀式として残るとか?
初音神社とか出来そうな気もするなw
あぺんどと呼ばれる式年遷宮があってだな
>現代の女神
相変わらず大きく出とるなw
道とか札幌としてはこういうムーブメントは追随・利用せずにはおられないのだよ
地方の産業というのは考えられているよりも厳しい
>>260 WineOnWindowsはWindows用のPOSIX互換サブシステム上でWindows互換APIを動かすものだから全く関係ないぞ
え、元旦号って今日発売なの?
海外でもYouTubeのミク動画(歌だったと思う)のコメントで高く評価されてたのに
こんなのがあった。(原文英語)
JB(ジャスティン・ビーバー):僕はポップの神から歌うようにと遣わされたのだ。
ミク:私は誰も遣わしていない。
まてまて神様の方が遅生まれかよと思ったけど
顕現したのが今と考えればいいのか
道新のは元日分についてくる新春特別編集版みたいなやつかな?
うちのあたりでも元日分は大晦日のうちに配達されるし
最北端Pのいるような北国ともなればなおさらでしょ
残念ながらミクさんは天使だから神じゃないンダヨー
道新は元旦早々「現代の女神」として特集してる
ダヨーさん=天使が女神になるために切り離した悪の心、という説は目から鱗だったな
シテヤンヨやシーエは悪い奴じゃなさそうだしな。
>>273 土着の女神を天使として取り込んだケースもかなりあるけどね
その結果天使崇拝が盛り上がってしまってザカリアスが火消しに奔走するはめになった
うんむ、これは朝Pでなくても読みたくなる
ミク廃の同業者としてはこれだけの特集組めるの
うらやましいんだろうな
やっぱり雪ミクの白無垢は凄くいいな
これ一般人もいいと感じるんじゃないか?
個人的好みでいいなら、ツインテは譲れなくとももう少し低い位置で髪を結ってほしかった
新年おめでとう。
公式サイトにKAITO V3のイラストが来たね。
てっきりKAITOのA が正月仕様でに鏡餅になってると思ったのに普通で残念。
クリスマスはちゃんとツリーになってたのにな。
しかしイケメンでヘタレっぽい感じが実に兄さんだwww 。
売れないミュージシャンなので昼間は魚市場で働いているような気がしてきたw
道民だから、この季節雪下ろし用の長靴だと思う。
ロシア軍ブーツ説はないのか
>>284 まだデモ段階なのにヘタレと言われる兄さん
うーむ女性ファンご用達で超美麗化すると思ってたら
イケメンながら初代パッケの虫っぽい面影を残していてかなり好印象だ
そしてなんかタツノコ+特撮ヒーローっぽいところも
明けましておめでとうござる
なるほどタツノコっぽいかもw去年だったら辰年の正月にぴったりだったが残念
でもまあ文化的には虫とヘビは同類だから、虫っぽい=巳年でもいいのか
クリプトンのボカロは良い具合に人外イメージを残しつつ可愛いのがが好きだ
「ティンブリーミーの美少女アサクレーナ萌え」に通じる
特撮ヒーローと言われるとあのマフラーがあたかもカマキリの鎌みたいに見える。
ヒーローではなく怪人だろうか。
マフラー先端のデザインは遠目には魚のヒレのようでもある。
>>283 特撮ヒーローっぽくて、マフラー2本を強調した絵なのは"V3"だから?
カイトってネイル塗ってるんだっけ
ボカロの髪や爪の色は塗るのか、それとも生まれつきなのかは議論がある。
ハマーン様のピンク髪は染めてるのか自毛なのかと同じだな
あれは宇宙線の影響で・・・
そうあってほしいと望んで見るからそう見える、みたいなもんで
ミクさんのターコイズブルーな髪もサイバー色眼鏡をはずして見れば案外濡れ羽色かも知れぬ
普段はただの女子高生
しかしひとたび変身すれば・・・
的なのも悪くない
カイト兄さんがゴム長でからかわれないか心配
もうからかわれているような?
というか、弄られているが正解だな。
まあ、愛故にってやつなので問題ないと思う。
ゴム長のどこがからかわれる要素ですかよ、と
未来の女神じゃないんだな
ふしぎダヨー
オーバーニーブーツのはずなのに
ブーツより上に膝関節があるんダヨー
こんなんだからゴム長靴って言われるんダヨー
そういや長靴P、そろそろ新作来ないかな・・・
お?長靴P を知ってるとはけっこう古参の人なのかな?
自分も長靴Pは大好きですよ。
大好きだよ長靴P!
長靴Pを知ってる位で古参とか…とか思ったら
Pの最新投稿から明日で丸3年じゃないか… 泣きたい
まあこのスレは、古参率が異常に高そうで居心地がいい
>>310 ダヨーコスプレする奴は靴の調達は簡単でいいな。
製作意図とは無関係に妖怪として受容された点でダヨーとホメ春香は双璧だな。
大勢を嵩に寄せおって
>>316 「正月はレン君とイチャイチャsて過ごしたかったのに・・まったくもー」
知らないのはしょうがないけど無理解のまま理解しようという姿勢も見せず話題に出さないで欲しい
「ライブ(水投影)を見る奴らは水を見て騒いでる」とかいうついったの名言を思い出すな
液晶画面でAVを見るおまいはイカスミに欲情してんのかってのw
しかし仮想敵・電通の淫棒論ってまだこの界隈で続いてたのか
だがいいぞもっとやれ
>>316 生身の女離れの話題なら杏梨ルネに言ってやれよ
>>319 陰謀論ってかイチゴシェークの話もあるし、あながち根も葉もない話じゃない。
GUMIとIAの件でかなりのコネと金が動いているので妨害ってのはある話だと思う。
ゲーム、出版、音楽で電通ルートの動きが今集中してるのも事実だからなぁ。
イカスミなら欲情してもしょうがないだろ!
一般論として動物由来の素材はそうでない素材よりエロく感じるのではないか
おそらく通常の紙に印刷されたエロ漫画より、羊皮紙のエロ漫画のほうが興奮すると思う
そしてページの端に仕込まれた毒でくたばるのか
324 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/03(木) 02:50:00.08
アドソ乙
食欲が性欲を駆逐するわ
環境ホルモンですねわかります
>>316 たけしはいいこと言ってると思うね。
ヴァーチャル言っても、そもそも出汁の素やらガンモドキやら日本は昔からヴァー
チャル尽くしなんだから、今更ガタガタ言うなって言ってるんだろ。
中居のバカには、浄瑠璃の例が便利だから言ってやればいいよ。
人形浄瑠璃で、ぬくもりとかあたたかさみたいなものが除外されてきたのかって。
握手会がないとか、こいつら音楽を聴きに行く奴のこととか完全に頭にないのね。
音楽性自体に興味ないって自白したようなものだね。
いつもミクさんって呼ぶから初音ちゃんってのは新鮮だな。
>>327 「できないことがある」ってだけの指摘にそこまで反応するのがむしろ興味深い
フェイクっていい意味で使われることはほとんどないから仕方ないな
ミクライブを見に来ている人達は
ミクさんにネギを振っているようで、実は
PやCGモデラーや振付師や・・・といった人を見ているんだ、って事が
一応現役アイドルである仲居クンにはかえって理解できないんじゃないかなぁ?
SMAP曲で楽曲提供者や振付師が話題の中心になるようだったら
アイドルおしまいだろ
そういや、マガジンのAKBのアレも
人との繋がりに飢えてるヒッキーP(違)に対して
「ミリオン再生持ちの超有名P」
「デビューできるかわからないアイドルグループに楽曲提供」
後者の方が、より良い対価を得られますよ、と
多分ナチュラルに信じきっているんだろうなーと思わせる展開で
なんかヘナヘナ萎えちゃったのを思い出す
しかしクリプトンロイドが全く出ないライブが出来るかというと現状では疑問なので
キャラクター自体も重要な要素には違いない。
>「デビューできるかわからないアイドルグループに楽曲提供」
ニコに動画がない頃のKAITOの使われ方のことかー!
あの青い人誰?
初期KIATO購入者ってフロンティアスピリッツのカタマリみたいな連中だったな
そもそも曲作ってる人間はただの音楽好きっていうね
昔よりは低価格化と機材の進歩でハードルが下がったと言っても
ちゃんと作れば手間、金、技術が必要なのは変わらない
最近減ったとは思うけど、今も曲やCG作る人間がどこから涌いてきたと思ってる人がいるよね
日本にはそういうDTM文化の広がりがあり、
ニコ動という発表のためのインフラもできた。
そこに最適のタイミングでミクが出現した。
WikipediaのVocaloidの項を見ると、現在ボカロを提供しているベンダーは
世界で12社あるが、そのうち7社までが日本の企業という状態。
残りは英、スウェーデン、韓国、中国、スペインに各1社。
言語の壁があるにもかかわらずEngloid勢が今ひとつなのは
打ち込み文化が少なく作曲者の層が薄いからか、それともキャラの問題か。
台湾のあの子は日本製だっけ
>>340 英語版は単語と発音の関係で今の方式・エディタじゃ使いづらいって話はあったな
英語ミクさん待ちだよ
344 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/03(木) 11:13:08.46
橋本麗香さん美人だな
>>342 そうか。クリプトンの佐々木さんだったか、英語エディタの使いにくさは
アメリカ人ならディスプレイを銃で撃ち抜くレベルだと言っていたような。
それとYouTubeのコメントで読んだのは、英語のボイスバンクの性質で
アクセントがおかしくなる。YAMAHAはボイスバンクを改良しており、
Avannaが良いのは新しいバンクを使っているからだ云々という話。
このコメントが本当かどうかは知らないが、英語エンジンの問題も
あるのかもしらんね。
>>343 ミク英語版が出たら、というネタではこの動画が面白い。
Luka Can't Speak English [Talkloid/MMD comic: Luka/Al/Ann/Prima/Miku]
http://www.youtube.com/watch?v=NICuO6Cnb7I
今こそヘボン式を逆輸出するタイミングかもしれないねw
ローマ字表記って実は凄い代物だったんだなぁ
SMAPの曲って、後から曲提供者本人(山崎とかマッキーとか)バージョンを聞くと
こんなにも深く美しい曲だったのかと驚かされるけど。
ただ、ポップスとして耳に残るのは若干歌唱力に難有りなSMAP版の方だし
売り上げにかんしてはもう全く比較にならない。
中居クンは絶対認めないだろうけど、シンガーとしてのSMAPの立ち位置って結構ミクさんに…
ミクさんまだ司会業できないからなあ
>>345 そういう意味でもピアプロエディタ投入したんだろうけど
実際の使い心地はどうなるのだろうか
ピアプロエディタで英語入力が画期的に改善されてるとは思えないな
とりあえずなかなか改善されない純正エディタより自分たちで改善していけるもの
作った方が後々具合がいいと思ってるんじゃないかな
たぶん、実際に発売されれば日本語エディタとしても不満点いろいろ出てくるだろうから
ユーザー側としては要望出すところからかね
もしピアプロスタジオの操作性が良いようなら、他社はYAMAHAに対して
圧力をかける(懇願する?)から、純正エディタも操作性を改善し値段を下げる
方向に行くだろう。
そうなれば他社もクリプトンに対抗できるし、ボカロ界全体の活性化にも繋がる。
操作性は純正エディタと同等に使えればVSTiの分良いかなと思うし
それ以上はとりあえず期待してない
どっちかというとフレーズをペタペタ貼ったり出来たり
そういうエディタだけをどっか他社が作ってくれないかなと思う
これが出来れば英語入力の解決法の一つとして使えるのでは?
ウィリアムギブスン原作の映画、「JM」に出演した
たけしなんだから、SFとしてとらえられないものかな
あの映画とある意味つながっているんだから、初音ミクは
>>348 いまのところ、ボカロで司会業ができるのはゆかりさん一択だね。
しかし、AHSというのはなかなか面白い独自路線をとっているので、ここらで何かブレイクするソフトがほしいところ。
漫画家にたとえるなら
クリプトン=手塚治虫 漫画表現の開拓者、漫画の作者というだけでなく、色々な「ことに挑戦、文化人としても活躍
インターネット=横山光輝 漫画職人に徹する、文化人的に活躍することはしないかわりにエンターテインメントに徹する
AHS=さいとうたかを 手塚治虫と同じ路線ではしょうがないと、新たに「劇画」というジャンルを開拓
といえるかな。
>>346 ヘボン式だとすべての英語には対応できないんじゃない?
ヘボン式みたいに26文字のみで、英語の全音素が表現できるといいんだが
VOのフォーラムではボカロの発音記号を使って技術的会話をしてるけど
あの発音記号って全音素に対応してるんだろうか?
クリプトンが弱音ハクを公式化してボイスロイドにするのも面白いかも。
>>353 JM、あったなあそんな駄目映画がw
ギブスンの世界はSFとコラージュでできているが
SF部分は現実の流れと乖離してレトロフューチャー化されるか、消費しつくされてしまっている
JMは悪い意味でそういう部分だけでできていて、現代ネットやミクとも繋がりは薄い気がする
むしろ古くならないのはコラージュ部分で、ミクと密接な関連がある
ボカロはギブスンに出てくるタリイ・アイシャムや投影麗(どちらもアイドル)じゃなくて
「箱作り」(人類の総知性から次々と芸術を作り上げる電脳神)だという説がある
>>356 でもそれって超えちゃいけないラインの気もする
製品へのフィードバックを取り入れて新製品を開発するんだから別に間違ってないんじゃないの
派生キャラの管理自体は誰かしらがしないといけないから
製作者が管理できない場合はクリプトンがってのは止むを得ないと思うけど
クリプトン主導でハクの製品作っちゃうのは一歩間違ったら二次創作ぶち壊しになるし
そうとう声が高まらないとやるべきじゃないと思うな
逆にボーカロイドやボイスロイドの製品化は一個人で出来る物ではないし
そういった声が多く寄せられたなら製品化も悪いことではないと思う
まあMMD動画に親しんでいる人ならともかく、普通の人が
「弱音ハク」などという製品を買うとも思えないがw
ボイロはボカロ以上にイメージを左右しそうだからね
栗ボカロのボイロ化がないのもそのためかな?
あとネルハクはミク声で歌ってきた以上、
声をあてて許されるのはミク声ぐらいだと思うが
さっきぃ声でボカロがミクでボイロがハクという意味不明な展開にw
流れ読まずに申し訳ないんだけど
まだ正月だしSFスレ的に今年起きそう、起きたら良いなと思うこと話さないか?
自分はとりあえずエディタなんかの改善で音楽としての広がりと
地味にMMDの開発及び普及が続いてくれれば良いななんて思う
それらが順当に発展してくれれば冨田さんのコンサートじゃないけどリアルタイムにフレーズ切り貼りして
踊ってるミクにリアルタイムでリップシンクあたりなら近いうちにやれそうじゃない?
そんでもって、そうしたらより生に近くなるよね
何このループ
つまり間を取って、さっきぃが弱音ハク名義で歌えばいいということだな
さっきぃいじめんな!
お仕事になっちゃったらそうそう弱音吐けないんだぞ!!
せっかくMMDまで連鎖が続いて「弱音ハクって名前なのにぜんぜん弱音吐かない」が持ちネタ化しつつあるとこだしな
いまさら公式でダメキャラ推しとかなにその大上段からの横槍っていう
>>362 さっきいに歌わせればそれすなわち弱音ハク
>>369 おいやめろw
さっきぃはただただ歌がユニークなだけなんだよ!本当だよ!
しかしCVシリーズと中の人との関係は、中の人の経験が如実に出ていて面白いなw
さっきぃ:主役級などがあまりなかったため、接し方がわからなかった
カピバラさん:アイマスの経験から一体になることに余り躊躇なしで、カバーCDまで出した
FF廃人:人気役も多くやっているので自分との割りきりがはっきりしている
たこルカの中の人は「あんな高い声が出るか!」と言い切ってるしw
クリプトンは声優のおかげでボカロがあるんで
声優の仕事盗るようなボイロは製品化しないと
言ってるって話どこかで読んだ
歌手の仕事は盗ってもいいのか(;´Д`)
クリプトンは今のVOCALOIDがプロユースに耐えるものだと考えてなかったしなぁ
実際バーチャルアイドルが成功しかかってるだけで歌手の仕事も取ってないし
そもそもクリプトンって音源屋でしょ?
奪うどうこうって発想で言ったらねw
選択肢が広がれば良いじゃんって思ってそう
>>372に近い発言はどこかで見たんだよな
flexの時インタネはすぐに商品化に動き始めたのに
クリプトンは様子見発言してたのは元記事たどれるんだが・・・
ひょっとしたら割と初期にもしミクに声を当てるなら藤田さん以外
いないって発言とごっちゃになってるかも
>>377 これ、ダヨーさんですらないよくわからないなにかのように見えるが
それこそがミクの、もといダヨーさんの多様性
シルエットがプラナリアそっくり
、、、、つまりどこを切ってもミクダヨー
そもそもコレをダヨーさんだと皆が認識できてる時点で因果律的な何かが狂いはじめている
>>378 ミク「あいつにさん付けをして私を呼び捨てとは、いい了簡だね」
明らかにクリーチャーだが比較的ボカロの五体を備えている
(頭と足だけ、とかではない)
ものはとりあえずダヨーさんと意識的に分類されている
(無意識のうちに認識されている、ではない)
のが現状だと無理やり納得する
>>381 いや前も言った気がするが
新しいファンは既にデビューした後のアイドルに触れるようにミクさん付けする傾向があるが
古くからいるファンはニコ動キャラの一人として見ているのでミクと呼び捨てする傾向がある
しかし、どっちのファンもダヨーさんを呼び捨てにするという恐ろしいことは決してできない
>>383 デモソングに胸を高鳴らせたデビュー当初からのファンですけどミクさんと呼んでます
>>381 なんだか遣り手婆みたいな喋りをするミクさんだなw
キセルでたばこ吸ってるんだろうな
>>385 「初音の花道」の軍曹か
「兄さん、こっちのミクなんかいい仕事するよぉ
なんせ『神を殺した男』の愛弟子だからねぇ」
弟子は師匠の事を「パパ」とは呼びません
MMD標準モデルのミクは表情豊かで、いろんな役をさせられているから
(ミク総統まであったね)、あの口からどんな台詞が出ても違和感ないなw
簡易あにまさ式には一種独特の味があるな
CV01のアヴァター(パッケやDIVAからの一般イメージ)に近いのは
1052式やDIVA型や、割とその後ではXS式とかになるんだろうが
そのアヴァターとは独立した別個のキャラという気がする
音声ライブラリが無色でキャラを持たず、何とでも染まり得るのと同列で、
あにまさ式も無色なベースとかキャンバスのような気がする
デP曲は年末ごとに輝きを失わない…
軍曹のやさぐれ具合はかつてのMEIKOを思わせるが
後輩に強気に出るところがまた違う
士官学校出のごときTda式やままま式の前では哀愁を誘う
パーツもテカりもないver1が登場すると嬉しいよな…
細部まで作り込んだTda式やLat式はミクだけをフィーチャーする場合にはいいが
クリプトンボカロのファミリーの話ではやっぱりあにまさ式でないと揃わないしね。
またそういう話はドタバタが多いからミクの変な表情が余計に印象に残る。
すましているととても可愛い。
>>393 それよ、Tda式は海外含めて改変でかなりファミリーや亜種が出てるじゃんか
それぞれ単体では美しいんだが、かなり改変されていてもどうしてもミクにしか見えない
Lat式やTda式ときちんと別人に見えるモデルで、
しかも並べて違和感がないとなると、かなり手間がかかると思う
モデルの複雑化と共に、難しい時期に入ってきてるかも
対してあにまさ式は漫画的デフォルメなので、特徴あるパーツで描き分けができる
他に似た雰囲気でファミリーが揃ってるとなるとキオ式とかDIVAタイプあたりだが
ルカさんがいるモデルが少ない希ガス
やっぱ薄いほうが作りやすいか
つーか7.39の時点でいまだにルカだけ本体添付されてないんだよな
あにまさ式ファミリーと合わせるときはアノマロ式が使われることが多いみたいだけど
ルカモデルはなんか単独で作る人がよくいるような気がする
そして分厚いキャラでもMEIKOやハクのモデルに改造されるより、
他ジャンルの大人キャラに流用される気が…
タイミングとか色々あるんだけど、なにかとファミリーから少し離れた立ち位置になるキャラだな
なにげにハクの方がファミリーに近い気が
そういえばカップリングの設定でも、カイメイやカイミクはよくあるが
カイルカはあまり聞かない。
pixivで調べてみると
・「カイメイ」のイラスト 全3305件
・「カイミク」のイラスト 全1670件
・「カイルカ」のイラスト 全225件
・「がくルカ」のイラスト 全854件
となっていて、ルカはクリプトンファミリー外のがくぽとの組み合わせが
人気があることがわかる。
ルカじゃないが、海外ではオリバーとリンのカップルも結構人気があるようだ。
そりゃあオリバー以外の男ボカロとのカップルは犯罪的だからなあ
ミクルカやルカミクのイラスト数を調べてみろ
>>400 ・「ミクルカ」のイラスト 全60件
・「ルカミク」のイラスト 全141件
そういえばPowerFXのボカロSweet Ann、Big Al、Oliver
どこか普通の人間でないらしい男、女、少年のトリオ。
・・・妖怪人間ベム!?
>>401 合わせてカイルカより少し少ないくらいか、もっと多いような体感があったよ
ルカは「エロ使用も可だが百合に限る(重要)」なんてMMDモデルもあるくらいだからなw
>>402 ANNとALには人間形態(台湾版)と妖怪形態(旧パッケや最初のイメージ画)があってハマり役すぎるw
>>401 見てきた印象よりやたら少ないな
もしかしたらネギトロ扱いなのか
>>404 おお、そうだ。
・「ネギトロ」のイラスト 全3022件
orz
>>405 大杉ワロタ
まあネギトロタグは百合性がない単なるツーショットにもついてることがあるけど
とはいえルカの百合の多さも一定の距離感のせいかもしれないと思ったり
MEIKOミクリンの間のような姉妹という感じがしない
年長から順に歳が下ってきたところで二十歳だからね
まあコバルトみたいなもんだと思っておけばいい
>2012年12月26日 23:00
年末年始はwebニュース業界もお休みだから今になって取り上げられたのか
>>408 シテヤンヨが足でスイッチ入れるのかもしれんぞ。
部屋中に初音バグが潜んでるんだよ
シテヤンヨよりも足の数の多いカニミクの仕事だな
>>408 サービスでミクさんねんどろとかがamazonに登録されると自動的にぽちられるんですね、分かります
>>413 ライブチケットを自動的に取ってくれるといいなあ
この技術でたこルカにオオマさんをプレゼントしてあげて。
某すしチェーンがいあいあされないことを祈ろうか
理工系の学校の図書館なら取っていると思うが、電子情報通信学会誌で Cool Japan を支える技術、という
特集を組んでいて、剣持さんとか恋塚さんとかが書いた記事が載ってる。
「初音ミクはやめておけ。あいつは永久機関だ。しゃれにならない」
某沼の住人のセリフだが全くもって真理だな。
ねんどろいどか
沼に沈む連中が全員笑顔というAAがあったな
野良仕事のイメージしかないぞ
合間の休みにアイス食ってる
>>424 カソリック対プロテスタントワロタw
さすがクリプトン、KAITOをディスコンにしたら社長が変死すると社内で囁かれてるだけあって
いろいろ考えてるんだな
あくまでイケメン風かw
相変わらずの扱いで安心した
女性ファンに配慮して?多くを語らずすまそうとするwatさん
容赦なくツッコむmazzoさん
それを見守りニヨニヨする青クラスタ
という構図が見えた
すべてはプレジデントITOHの手のひらの上である
あにまさサンが作ったあれは「KAITO」ではなくて派生キャラの「カイト」だから・・・
「音源の話なのにイラストの話題ばかり・・・」という声もあるようだけど
これまでの流れを考えれば無視できないことだよなぁ
やっぱりイラストは苦労してたんだな
いやそれはやっぱり重要だしその甲斐はある出来だと思うよ
>>430 最初期のブレイクの下地のひとり、ニコ太郎がヘソ出しで描いたのが最大の原因
ちなみに追随した初期二次絵描きには初代パッケを見たことすらない者も多かった(って今もそうか)
>>434 あっ腹筋がすごい人か、この人もいたな
しかし講座以外ではこのKAITOの再生数が1番てw
まだ「あの青い人誰?」って時期かw
千本桜で初音ミクでそれをAKBが演じるとかもう色々と混乱する
千本桜の基本設定知らないしな
演じると言えば
昔おそらく小学生達が使ってるであろう掲示板のボカロなりきりスレに行き当たったことがあったが
そこのミクはリンやレンに対して、ままごとに出てきそうなかなり面倒見のいいお姉さんで笑えたことがある
>>437 「あの娘はマリリン・モンローかもな!」がミクでは成立しないってその話だったのか…
若年層にはリンレン目線が多いっていうけど
小学生からはリンレンは自分達と同じ少年少女に見えても
ミクは遥かにお姉さんに見えるってことなんだろうな
大人から見たら2歳差以上には見えないとしてもw
歩く死亡フラグな某小学生が、実際の年齢は高校生なのに
「頭脳は大人」と言われるのは
リアル小学生には高校生は十分大人に見えるから
このスレ的には「*ハロー、プラネット。」のミュージカル化を要求する!
ワンダーラストも収録してもらいたい。
セガの解釈のPVがどうなるか気になる
ささくれが16bitをレンきゅんでリメイクしてくれないかな
>>437 ボカロ曲を舞台化するにしても、仮にAKBじゃなくて宝塚がやったとしたら、歓迎こそされこんなに反発はされなかったんじゃなかろうか。
一つの理由は、ヅカガールはプロとして鍛えられていること。
もう一つは、宝塚世界というのは3次元世界のリアリティとは異なる、ある種仮想空間的な異世界であることから。
美形キャラが綺羅星のように出てくる銀英伝がおおむね好評だったのもそのせいだろう。
じっさい、もしも悪ノPの作品が宝塚で舞台化されるとしたら、ちょっと見てみたい。
ボカロ曲の一曲のスピンオフ演劇を誰とも知らんアイドルがやるって
銀英伝の舞台並みにどーでもいい話題にそのアイドルのアンチが暴れて
ボカロスレ荒らし回り。
しらねーよ、ミクじゃなくてそのアイドルの話しかしねぇんだから
チラシの裏でやれ。
以後、何事もなかったかのように青いやつのヘソ出しの話題
↓
しかしMEIKOV3ではどこを透明にするんだろうかw
背景を透過する光学迷彩な衣装
もしMEIKO V3にKAITO V3やCVシリーズ的な変化をつけるとすると、
シンセサイザーのモチーフ導入やヘッドセットということになるが
そうすると咲音メイコのようになる。
咲音メイコも悪くないが、あっちは16歳という設定があるので
大人MEIKOがそれと紛らわしいデザインになると酒を飲ませづらいw
スケ番メイコさんいいな
パッケでは鉄の仮面をかぶってて
DVDケースを開けるとディスクに素顔がプリントされている、と
どこか別のスレでも言われてましたが
「元々の露出度の高いキャラが変身すると、重装備になる」
というお約束がありましてね……
パンツスーツいいじゃない
つまりリンの幼虫は変身(変態)すると重装備になるのか
>>447 赤い服がワンピースになって、
ヘソの部分だけが透明のレースクイーン仕様で誰得
ワインドレス+ストールでストールが透明とかなら俺得
どんな装備でもいいからMEIKO V3出して
>メイコさん(リアル)
拝郷さんは名前もカタカナでメイコなのでボカロか中の人か混乱しやすいよなw
DTMのニーズ上、MEIKOが売れないってことはないだろうし
(KAITOは唯一の男声という、優先する理由がある)
口実まで設けて積極的に出さない理由があるとは思えんしな
ここで例えばAHSなら、英語とかのappend分は後に回して別売りにするところだろうが
栗なら全部揃ってから出そうとするだろう、そういう会社だ
まだミクも出てない頃はルカを先に出して英語ライブラリを後で別売りしようとも
考えていたらしいけど、すっかりいっしょ売りが定着しちゃったね
というより新しい製品には必ずサプライズをつけないとというサービス精神のある会社だからなあ
で、カイトでエディタつけちゃったからにはミクさんのときには他の何かをやってくれるはず・・・
ミクさんにはMMDエディタつけちゃうよ
クリプトンはなんだかんだで価格破壊しまくってるからな
まあ消費者としてはよいんだけど
新規メーカーとしてはつらい状況だよなあ・・・
札幌は広告費も給料も首都圏の数分の一って土地だしな
価格破壊と言っていいかわからんけど
DL版のやっすい価格設定や期間セールという投げ売り
は他社がやってたね
有名PにDBソフト無料で送りつけるってのもあるなあ
英語GUMIの売り上げが惨憺たるありさまなのは
Pたちがみんなインタネから勝手に送りつけてくるのを待っているからなのかも
英語GUMIってもう出たの
クリプトンボカロはどれにも固定支持層があるし、またファンによる
ファミリー化の凝集力が強い。多くの動画で同じ家に住んでいる。
(ルカは少し離れているという指摘が上にあり、それはそうかもしれないが)
結合でこれに匹敵するのはUTAU三人娘ぐらいで、他社ボカロは同じ会社のでも
あまり関係が固まっていない印象がある。
ボカロも増えすぎて知らない人が多いだろうし、他社を貶める意図ではないが、
クリプトンにはたとえばMEIKOを出さないとかいう選択肢は事実上取れないだろう
ということ。
英語出来る人が少ないからじゃないかな
>>469 栗はキャラが家族だから出す他にない、とかはあまり考えないと思われる
いまや、ボカロの動きのなかで音源の部分は原点でかつ一部でしかないが
(例えば今、突然ボカロとしてのミクが使用不能になってもミクという動きは今後止まらない)
栗はそのムーブメント内にあっても、ストイックに音源面しか見ないんじゃないだろうか
伊藤ひろゆきは、音源として必要がなかったり、
もっと傾注するべきことがあったら出さない選択をする人だろう
(どっちかというとキャラと音源の間で右往左往してるのはwatさんだが)
が、必要もあるだろうし最も傾注することのひとつだろうから(数年前から試行錯誤している)
どっちにしろMEIKOは出す方向だろうけど
やっぱ家族設定や仲良し設定が好きって人は多いよ
ミステリにも時代小説にもそういうほんわかジャンルがあって一大勢力を築いてる
伊藤社長やwatさんはそっち方面には疎いかもしれんが
たぶん社内のブレーン(女性オタ?)がそのへんをフォローしてくれてると思う
わっしょいさんがいなければミクどころかCVシリーズも生まれなかった
生まれても今とは大きく違ったものになっただろうね
そう考えると伊藤社長のバランス感覚は何で培われたのやら?
普通の会社ならそろそろ持ち崩してる頃合いだろうに
>>472 このスレ的にSFのほんわかジャンルはなにだろうか
ホーカくらいしか思いつかんが
ボカロはそれぞれ製品として独立していて、相互の関係は何ら設定されていないし
アニメキャラのような背後の物語(原作)も全くない。そういうボカロ同士の間にどうして
ファミリー関係が生まれるかというと、ファンがそれを使って自分の物語を作りたいから。
ちょうど作曲者が初音ミクという「有名歌手」に歌ってもらえば注目されやすいと思って
ミクの歌が爆発的に増えたのと同様の現象が、複数ボカロを使った物語でも起こった。
ファミリー化が進んだのがクリプトンのボカロ・派生キャラとUTAU三人娘ぐらいしかないのは
初音ミクの発売から2008年春ころ(MMDの出現、UTAUの開始)までの
カンブリア爆発のような時期に舞台に出ていたのがこれらに限られていたことと
関係があるだろう。
自分の物語を作るのに自由に使えて、しかも注目を集めやすい有名キャラを求めていた
人たちはクリプトンの寛容な姿勢に助けられてボカロを何にでも使えた。
またボカロの本来の目的である歌は言葉だからもともと物語性を含んでおり、
ボカロは歌以外の物語とも相性が良い。
逆にそういう物語欲求はクリプトンボカロと派生キャラで大体まかなえたので、
これ以後のボカロは動画などに使われる頻度が少なくなってしまったのではないか。
これは音源としての性能とは全く無関係な現象だが、今後も長い間、世界的にも
ボカロを規定していくように思う。
語りつくされた気がするがまあそんなところだろう
がくぽとルカがいま一歩で家族から漏れた理由もそんなんだな
ちなみにアイマスのような同僚にならず兄弟姉妹になった理由は
当初MEIKO,KAITO→ミク→リン(アナウンスのみ)で年齢が下がっていたのが単純な理由だろう
栗の予定通りルカが先に出ていたり(実は純粋に設定上ではMEIKOより年上)上の順番が狂っていると
家族設定にならなかったことは確実だし、下手をすると今のようなキャラ性を持っていなかった可能性もある
MMDだとドラマやコント仕立ての他ジャンル動画にボカロキャラがゲストポジションで出る場合
現在においても栗ボカロ以外が単体でチョイスされることは非常に稀
見ようによってはある種の枷なんだろう
多少弄れるにしても音源の場合は曲に合わなかったら音源変えるしかないけど
MMDはキャラ変えなくてもモデルを変えたり見た目を弄れるからね
本当に合わないって思う時以外はキャラを変える必要性がない
ええっ
咲音じゃないメイコさんも十代だったの?
設定はない
絵を描いた元社員の人が「18歳位をイメージして描いた」って感じの発言しただけ
今ではクリプトンも酒ネタからませてるから年齢不詳の星人扱いっぽい
まあMEIKOのパッケ絵からは「少女」ともとれるな
成人が定着したのも古株ネタ酒ネタほかユーザーのキャラ形成が大きそうだ
10年越しの思いを実現した「VOCALOID Editor for Cubase」
http://www.dtmstation.com/archives/51837394.html >当時、このプロジェクトリーダーは、吉岡靖雄という者が担当し、
>彼といっしょにハンブルグに行き、その後、実現に向けて動いてきました。
>しかし、道半ばにして、その吉岡さんが昨年5月末に急逝したのです。
この吉岡さんってVOCALOID関係の特許も結構連名で出してて
重要なスタッフだったと思うんだけれど、そんな人がなくなってたんだね
DIVAの人妻オーラも罪深いと思う
もともと年増として見られていたのに人妻オーラ+派生キャラの咲音MEIKO
こんなコンボ出されたらもうね
よしじゃあめーちゃんは俺があっちのお城みたいな建物で保護しておこうフヒヒ
どうぞどうぞ(屠殺場へ連れて行かれる羊を見る目つきで
そういやまぜ生ほど関連性が高いのにボカロと一緒に出てこない代物も珍しい
KEI氏の漫画に出たくらいだ
MEIKOの声は歌にもよるが、未成年には聞こえないな。
その点ではパッケージの元のイメージがどうであれ酒を飲んでよい。
重音テトが31歳であるぐらいだから外見から判断するのは難しいが
いろはは10年前の写真を使った疑いがあるw
ゆかりさんも結構年ごまかしてるんじゃね
pixiv百科事典によると、猫村いろはは
「こんな声でも設定年齢は鏡音リンと同じ。いろはさんじゅうよんさい。」
とあるが、むしろ「いろは三十四歳」と読みたいw
最近でこそそれなりに年取って見えるけど永作博美みたいな人も居るから・・・
いろはサンはサンリオ側から来たキャラにその時作ってたDBを載せた経緯があるから、
あの声は少女ではなく被っているメットが歌っている可能性が
日本再生:文化はサブカルから…ボーカロイド開発・剣持秀紀さん
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news2/20130107-OYT8T00862.htm > 00年に開発を始め、04年に売り出しました。でも、売れ行きは悪く、
> 社内で肩身が狭い思いをしました。開発チームは縮小、技術者も07年には
> 私を含め2人だけになり、ミクのソフトを販売しているクリプトン社と
> 相談しました。「最後に面白いことでもやろう」と発案されたのは、
> 合成音声を仮想の少女に歌わせるという、思いもよらぬ発想でした。
> ――ボカロと初音ミクという起死回生のコンビが生まれた07年は
> インターネット環境も04年と一変しており、爆発的ブームとなった。
07年には相当苦しかったんだね。まさに起死回生。
これを奇跡というのは詩的すぎる。
現実とはこのようなものの積み重ねである、というのが本当のところであろう。
という偉い人の言葉を思い出すほどの積み重ねでできてる話だなボカロは
剣持さんは初音ミク発売日には産総研の後藤さんといっしょにベルギーの学会に
出席していたという。
後藤 (略)初音ミクが発売された2007年8月31日、VOCALOID開発者である
ヤマハの剣持秀紀さんもいっしょにベルギーのアントワープで行なっていた国際会議、
Interspeech 2007に出席していました。ちょうど目の前で日本との国際電話を切った
ばかりの剣持さんから、「後藤さん、初音ミクが発売日に店頭で売り切れましたよ!」
と言われて、「帰国したら我々もすぐに購入しなくては」と思ったのがそもそもの
始まりでした。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20120924_561914.html ミク発売日に売り切れの電話を聞いた剣持氏の心境やいかに。
今でこそ鉄腕アトムの天馬博士にもたとえられているが……。
鉄腕アトムと言えば、手塚治虫が完全に落ち目になりながら
最後の連載と言われたブラックジャックを大ヒットさせて復活した
逸話に通じるものがある
>>498
あれ、でもMEIKOはDTMとしちゃ異例のヒット商品じゃなかったっけ?
作ってね? ひょっとしてMEIKOはミク話のネタの踏み台?
当時はDTMソフトとしては大ヒットだったのよ
ただミクが別格すぎた
KAITOが売れなさ過ぎたからっていうのもあるのじゃないかな
ただミクがあれだけ売れても
YAMAHAが赤字、赤字って言ってたのは
それが本当なら何か間違ってる気がするなあ
>>505 直前苦しかったのはKAITOが売れなかったせいだと解釈してもいいんだが、
>498だとまるでVOCALOID全体がミク以前には成功したことがなく
しかも架空キャラに歌わせる発想自体が無かったように
(まるでMEIKOが無かったかのように)読み取れる
ミク別格は別にいいが、真相以上に劇的にしてニュービィを騙そうとしてないか、このあたり
まあそれも歪みなくて結構だが
歌は心で歌うもの、なら歌うモノにはココロがある。
ホンダがASIMOで世間をアッといわせたのも、人型のものが二本足で自然に歩く事が
それだけで感動的だから。おなじく機械が歌う事はそれだけでひとを感動させるんだから、
ミクの大成功が無くっても、VOCALOID(のようなもの)はいつか必ずブレイクしたと思う。
デイジーデイジー♪
http://togetter.com/li/127451
MEIKOは売れたにしても、YAMAHAとしては海外勢がもっと売れてほしかったんだろう。
あっちは全然売れなかった(当初はZERO-Gのみ)ようだし。
またクリプトンでもミクが最後のつもりだったという記事をどこかで読んだが
いま見つけられない。
>ミクが最後のつもりだった
そりゃまた酷い作り美談だな
とりあえず3人ユニットのつもりでCVシリーズ3本予定とか
ルカが先に出る予定だったとかの話はどこに行ったんだw
ただ、ミクがKAITO級にこけたら3本作ってる場合じゃなかったってことかもしれないけど
>>510 「最後のつもりだった」は記憶違いで「最後になるかもしれないと思った」
だったかも。
いずれにしてもソースが出てこないのであれだがw、クリプトンのミク開発チームが
少人数だったという話と絡めてそんなことを言っていた記憶がある。
>>498の剣持さんの話でも技術者が07年には2人になったという具体的な人数が
出てくるが、こういう数字を偽ることは考えにくいので、YAMAHAのチーム縮小は
事実じゃないかな。
ひょっとしてルカの中の人が英語に堪能じゃなかったら、
予定通りミクより先に発売されて歴史は変わっていた?
最初から英語堪能な人選んだんでしょ
>>508 クリプトンが著作権について整備しなかったら今みたいにブレイクなんかしていないよ
海外ボカロが全く鳴かず飛ばずな状況見ればわかる
ミクがブレイクしたのはクリプトンの著作権に対する姿勢のためだというのは
その通りだが、海外各社も今はわかっているはずだけどね。
SweetAnnがせめて人間の姿だったらw、ミクにつられてもっと売れていたかも。
Engloidについて解説したサイトによると、海外の人たちもあのパケ絵には引いたようだし。
「しかし気味の悪いパケ絵のために、ボーカロイドファン(主に西側の)は
彼女が好きになれなかった。
ニコニコのPたちは彼女を受け入れたが、もちろんこの絵をネタにせずには
いられなかった」云々
http://engloids.wordpress.com/the-english-vocaloids/
>>515 その後のキャラつけてるボカロも全部爆死しているので無理
海外にはそもそも自分で作った曲をボカロに歌わせるより自分で歌う方が主流だし
打ちこみやる気のある奴は絶滅危惧種だし
>>516 その論法だと海外ではボカロ文化は絶対に広まらないことになるが、
それも寂しい話。
日本でも初期にボカロ曲を作ったのは前からDTMをやっていた人たちだが
普及するにつれて、それまで何もしたことがない人が多く参入したはずだから
現在の少数者だけに依存する必要はないと思う。
もっともEngloidに関していうと、製品を出しているのが当初からの2社だけで
新規参入が見られないことからみても、現状ブレイクする環境がないのは
確かだろうが。
海外で必修科目として音楽やってるところ少数派だし
まず子供のための音楽の塾が普及しないとかなり難しいね
ピアノ学校とかが日本ほど繁盛している国もほとんどないからな
>>518 アジア圏は習い事させる国が多いし
日本の文化もアジア圏のほうが近いだろうから
安定した経済成長さえ成されれば人口も相まって
新しい音楽圏も夢じゃないと思う
>>520 日本以外のアジア圏の「習いごと」はプロになるためのピアノ・バイオリン教室その他もろもろなので
日本のように教養や子供同士の付き合いのために習わせるのはそれほど多くはないと思うよ
そんで、日本以外の国で音楽教室に通えるような子供は、
勉強に忙しくて「ボカロ何それ」なイメージがある
>>520 アジア圏で習い事(音楽させる)多いのは日本位だろ。
ヤマハ音楽教室は田舎も多いしね。
中国はDTM文化ないし、音楽やる様な金持ちは国外、韓国は学歴社会で、皆毎日塾行ってて、音楽の授業は無いし、一般人で、音楽なんか習い事させたら非国民扱い、もちろんDTM文化も無い。
内輪で盛り上がる環境も無いし、民族的に根気も無い。
盛り上がる環境があるとすれば、ベトナムやインドネシア辺りだが、PC自体の普及がまだまだだろう。ただまだニッチだわな。
いや、中国は人口多いから単純には言えなそうだけどな
超格差社会だし
>>519 ちょうどヨーロッパで起きてた教育改革で体育と音楽を必須にする流れによるもの
必須にした割には小中とちゃんと学んだ記憶がないなぁ…
学生時代も楽器やってなくて、30近くなって
独学で楽器始めて「先生は何教えてたんだ?」って感じに
英語圏のPの作品として最も有名なものの一つと思われるCircus Monsterは
はじめルカで作られたが(これはおそらく作者がニコ動を土俵にしたため)、
YouTubeのビュー数で見るといまはOliverによるカバーが好評みたいだな。
中国や韓国の事情はよく知らないが、どちらもまだボカロが一人しかいない。
一人では足りないはずだから、次が出てくるようならかなり盛り上がっていると
判断したい。
1人では足りないって発想がわからない
英語DBかあれば各国語で使いやすくできるソフトがあるって聞いたけど?
>>528 少なくとも男女各一人は必要だろう。
SeeUは結構音域が広くていろはを思わせるが。
>>529 これはボカロ(音源としての)なのか?
UTAUでも問題ないんじゃね
大事なのはキャラとしての絡みが起こるかだし
キャラよりまず性能でしょ
音源として魅力の無いソフトなんて作ってる側は欲しくないよ
しかし性能だけでも売り上げにはつながらないわけで
その辺がVOCALOIDの紆余曲折というか強みでもあり悩みでもあるのね
>>531 そうかUTAUなんだな。よく見てなかった。ごめん。
百度百科で調べてみたが、ここでさえ冒頭に「初音ミクのパクリの疑いで論議」
下の方では「YouTubeで33万ビューの段階で悪評6700、好評50」
とか書いてあるからキャラデザインには問題があるようだね。
http://baike.baidu.com/view/8483711.htm 声は良さそうだが、初めに山寨のレッテルを貼られるのは…それもテト的で
面白いと見るべきか。
>>530 女声ボカロの圧倒的な売れ行きを見ろよ
どうしても男ボカロ使いたいという奴は現行のボカロを調教すればいいだけ
わざわざ各国語別に投資するほどの商品じゃない
ではKAITOは不要と?
>>534 政府がやったアニメ授賞式で国が馬鹿やったキャラを
同人2次創作で遊んでるうちにUTAU音源化しようぜみたいな流れで出来た音源
多分今ではこのパクリ感がたまらない人がいると思う
キャラ萌えのおまえはいらないだろうが、
音楽作るのには男声ボカロも要るんだよ。
>>536 なんで問題をすりかえるんだ?
カイトは初代日本語男声ボカロじゃんよ
>>538 女声ボカロで作りたい奴の方が圧倒的に多いだけだ
現実を見ろよ
文句言うならおまえひとりで1000本くらいソフト買ってやれ
>>534 二年前の年末かなんかの中国国営イベントに突然ディラッドボード置かれて
一曲歌い踊った中国の国営バーチャルアイドル。声は人間吹き替え。
あきらかに初音ミクライブを形だけパクったのがここまでわかりやすいのもないってぐらいのブツで
中国人ヲタが全員頭抱えた代物。
…あの後、引き続きヲタに弄られてたのか…
>>540 おまえはブヒブヒ「売り上げがー」って部屋で鳴いてろ
>>541 自動翻訳でちょっとだけ読んだけど
しょっぱなからバクリ疑惑に触れられてて笑ったw
ツインテールがもっと短くてお下げみたいだったら、ほかは似てないのだから
何も問題なかったろうに。
でも、あからさまにパクリって言われる容姿じゃなかったら
話題にもネタにもされなかっただろうな
煽り抜きで、男性ボカロの種類増えて欲しいなら買い支えないとね
セールス的に失敗だと見なされちゃうとなかなか後が続かないよ
そういや少し話しちがくなるけどがくっぽいどV3はファンクラブとか
GACKTファン層に売れたんだろうか
前と違って出たことすらあまり話題になっていないような
>>542 音楽作るのに男声ボカロが必要だなんていうのはPたちのほんの一部でしかないのは投稿作品見れば明らか
おまえの身勝手でボカロ販売会社を惑わすなよ
おまえが男ボカロで曲作りたいならすでにカイトがいるんだからいいだろ
それともおまえは韓国人なのか?
ならSeeUのところに文句言えよ
>>545 パクリで話題にするのではなくて、洛天依のちゃんとした後輩が出るかどうかだね。
もしかしてこの子はボカロ音源をアニメDVDかなんかと勘違いしてるのかしら?
おそらくこの感じはそもそも男声ボカロ曲なんて聞いてない。
下手すればまたボカロを3-4体ぐらいしか知らないよくあるにわかファン臭
ブヒブヒなんて言い出すのは在日か半島人と決まってるからなあ
キチガイはちょっと勘弁だな
AKBあたり行ってよ
洛天依と同時に複数のキャラクターが発表されたけど
全員が音の精霊とやらを連れているもんだから
あれら全てが順に音源化されるものだとばかり思っていた
中国でボカロとか民主化に傾くじゃん、いいのかな?
学生運動華やかなりし頃、ガチな反体制歌が持て囃されたかというと微妙でしょ
そういう歌は限られた人々の間でだけ歌われ、やがて多くが忘れられた
中国は彼らの感覚では十分民主的というかなんつか…
要するにいわば「自民党」独裁状態でも、ほとんどの人がそれを支持してて
街の自民党代表が寄り集まって、自民党大会で
政府の代表と方針が決まるって状況の何が問題なの?つか。
逆にそれで廻ってるから、他の政党を作って〜ってのが
民主化じゃなくて単なる国家分裂の企みとみなされるわけ。
そういう現状を理解しないで共産主義嫌いの「一党独裁だから〜」を
鵜呑みにしてはダメよ。
さしあたり腐敗しまくる連中と真面目に表現を監視取締りしようとする連中を
抑えて後は景気がなんとか回れば、つー感じかね?
>>556 そこに自民党を持ち出すあたりお里が知れる罠
三ヶ月前なら「民主党」だったが。
それでも、おんなじセリフが出るんでしょ?
いや、マジでキチガイの類が寄って来られると迷惑なんで
ボカロ聞くの辞めてAKB行って、ほんと。
前々回の選挙で民主に投票した情弱か
なんでこれだけ日本語通じないのがSF板に迷い込んできたんだろう?
ボカロ聴くの辞めたらなんでAKBって発想になるのか
一体誰と闘っているんだろうな
君はボカロ聞くにはオツムが足りていないからだよ。
最後まで言わせんなよ。
じゃあSF板的には何党が良いんだよ
>>566 コレの笑える所はAKBにギャーギャー言ってる馬鹿をDisってんのに気づいてないコメがあることだなw
週中学生がメインといわれるニコ動コメ欄であんな状態なら
そりゃあ電通も危機感抱いてミクにすり寄ろうとするわけだ
逆効果だと気付いていないのがすごいけどw
小中学生の打ち間違いねw
そういうν速脳が一番の逆効果
ミクも生まれたてのころは「つるれらひー」とか歌って「アホの子」呼ばわりされたが
今では「世界の歌姫」「現代の女神」とまで称えられるようになった。感無量だねw
うちにお迎えしたミクは無口な子になりました
和歌山って、ピアピア動画の何かがあったとこだったっけ
>>576 このおっさん、インタビューで「初音ミクに魂はありますか?」と聞かれて「もちろんありますよ!」って答えてたな
ふと思ったけど、NHKに出たらMEIKOとかKAITOも「さん」付けで呼ばれるん?
>>571 どいつもこいつも…
ミクさんはマジ天使だろうが!
>>574 嫁いで行ったミクさんの半分はハクねぇとなり、
更に残りの半分の半分は窓際にぺたんすわりすることなり、
更に残りの半分の半分の半分はそもそも箱入り娘のままだろうなw
冷戦時代に送り込まれていたスパイが逮捕されたらしい
情報は暗号を含ませた動画をYouTubeにうpして送っていたとか
「なるほど、そうやって再生数稼いでたのかー」と思ったのは我ながらさもしいw
ミクさんも諜報活動に関与したことがあるのだろうか?
ミク自体がヤマハとかその裏にある国際組織が情報操作収集のために送り込まれただとか
実はミクというネット上の情報生命体がその国際組織を操ってたとか
1年目か2年目くらいにそのへんのネタはさんざん出尽くしてたと思う
>>581 だからギリシャ神話はキリスト教と習合してミューズは天使扱いになったって何度言えば(ry
そして東の方では飛天になって弁天様と混ざって・・・あれ?
ミクさんは音楽の無い、完璧な音しかない未来から音楽を探しに来た天使だけど、
皮肉にもミクさんによって完璧な音がもたらされてしまい音楽は廃れるのであった…
って考えるとSFっぽくない?
完全なミク廃と偉大な音楽家は見分けがつかない
>>587 > これらを読むと指揮者に合わせてミクに歌わせるのは非常に難度が高いので
> 今後公演を何度も出来るかどうか気になる。
と誰もが思っていたところに、とても軽い神ソフトが制作されて、フリーで配布されるなんてことが
MMD界ではよくあるんだよな。
>>591 ちなみにボカロの場合もとからなってる場合と
ミックスが下手でコンプでつぶしすぎてもそうなるよ
(コンプでつぶす=手前の部分がなくなる、から)
>>590 今はインターフェイスがキーボードで、それも普通の使用法と違うのが難しさの
原因じゃないかという気がする。
>>588 もうすこしクラークの法則っぽく言うと
充分に偉大な音楽家は、完全なミク廃と見分けが付かない
デザインの相性もあるからな
あの時点までで揃ってるモデルをざっと眺めてTda式以外を選べって難しいぞ
>>586 ミクの俗にいう黒歴史設定って
「音が滅びた未来で発掘された」という熊谷氏の設定と
「未来からやってきたようなデザイン」というwat氏のコメントの合体事故の都市伝説なんだよな
wat氏がリンやルカに下手にSF的な七難しいことを言ったので信憑性をおびてしまった
あの舞台だとTda式が一番いいね。
冨田さんは「ボカロP」という言葉を知らなかったのでMMDにも疎かったろうが
ミクのライブは見ているので、CGミクはセガのが頭にあったろう。
それとTda式はずいぶん見た目が違うから、担当者がTda式がいいと思っても
一応他のも見せて了解を取ったろうと想像。
個人的にはLat式が好きだが、あの舞台に合っていたのはtda式かな
Lat式では可愛すぎてイメージがあわない
ミクパとかのミクは生きている者が舞台に立っているように見せているが
イーハトーヴのミクは役割上も幽霊のような存在で、冨田さんは賢治の妹トシと
被らせたと言っていたと思うし、歌詞でも「私は初音ミク、かりそめのボディ」と
自分の非実体性を歌っていた。
それも考慮するとモデルの選定はなかなか難しいが、あにまさ、Lat、Tdaの
3つの中からならTda式かな。
次の公演の際の選定では、冨田さんに「初音の花道」を見てもらって、じっくり検討してもらおう。
モデルの違いでそれぞれ独立した個性を感じさせるこの現象はなんて言うの?
>>602 既存作品の二次創作同人誌の作家の違いみたいなもんじゃね
ミクは小説の登場人物と同じく実体がないが、ミクを演じられる女優は何人もおり、
監督(P)は自分の製作意図に応じて女優を選定する、という感じ。
MMDモデルの個性は女優の個性と同じ。
初音の花道って再生数的にはそんなじゃ無いけど、モデラーとかPに人気だよな
ミュージシャンズミュージシャンみたいなもんか
楽屋ネタ多いのも好きだな
造られた存在なのに望まない個性に悩むとかアホらしいとも思うが
どのジャンルの動画でも嬉しそうにむせるむせるとコメされるのはいい加減テンション下がるこの頃
どうもTdaミク私服系はミクというよりベルベットキスのかのさんみたいに見えてならない
(知らない人はぜんぜん調べる必要なし)
>>606 だいたいモデルに性格づけされる場合、花道と似た感じになってることが多い気がする
どのモデルを使うか選ぶ人が花道を見ることが多いのかも
あと、静画なんかを見ると、
モデルによっては、他キャラよりも他のミクモデルとの共演がずっと多かったりする
これも花道のノリを思わせるな…
そういう影響を受けたくなくて、花道は気になっても観てない。
>>609 それも選択としてありだな
個人的には「Lat式は腹黒」以外のイメージ、
どんなに可愛く振る舞っても「企んでる」と言われないような新しいのを望むよw
Lat式は腹黒説を知るまではクールだと思ってたなあ
キャットウォークから観客を見下ろすスーパーモデルみたいなイメージ
花道のLat式に腹黒が似合うのは「眼鏡っ子→思慮深そう→策士っぽい→腹黒」
という類型があるからだね、つまり眼鏡が元凶
そこで「眼鏡っ子だが好感度の高いキャラ」をうまく作れれば
あの腹黒イメージを打ち消す効果があるはず
無限の顔を持つってことだよなあ
そへんも菩薩か
Lat式はMMDに輸入される前に七葉やLat氏のサイトで見ていて
可憐を絵に描いたような正統派だったから
何年か後にMMDで見た時はホント何事かと思った
「Lat式は腹黒」説は「あざといなさすがLat式あざとい」タグから来てるんじゃね
このタグは初期に必ず付いていたような
スレ違いだが、アレは乳のでかいミクさんがひたすらやらせてくれる話としか
↑それで釣られて買った奴
あにまさミクは乳を大きくするともうミクとは認めてもらえず別の芸名になるとか
この世界もなかなか複雑だなw
>>618 フミさんだっけか?
そっくりさんという設定だったな。
>>618 あにまさミクさんは、
数あるMMDモデルの中でもでっぱい
なんだが…
あにまさミクさんはver.2で貧乳になったかと。
どこかの動画で「貧乳が板になった」とか失礼なことを言われていたと記憶。
ネギ焼きPのミクが今は一番巨乳かな。全部のミクは見てないが。
公式イラストもアペンドでは胸が大きくなったし、今年はV3も出るだろう。
胸に限らずwどんなイラストになるか楽しみ。
V3ミクのイラストレーターはイクシマさんほぼ確定なんで、さらなる板化はほぼ既定路線とみた
デザインもKAITOみたく変えないだろうね
あにまさver0ってかMMD以前のハルヒダンスの時点で
あんまりミクの形態には忠実ではなかった
ver1,2と進むにしたがってパーツとあわせて差を埋めていき、
スタンダードをさらに強めて行った感が
V3は板化か
何が悔しいってappendで成長したのに「逆戻り」するほど
本人にとって悔しいことはないだろうね…
>>616-617 スレ違いだが、あれは服を着ている時はappend級だが脱ぐと改変モリガンモデル級
アペンドミクは「Keiさんのイラスト以前の、ありえたであろう、出荷前の状態」
という設定でデザインされた。
http://ascii.jp/elem/000/000/518/518284/ その観点からは貧乳化は「生まれてみたら胸が小さくなった」ともいえるが
インタビューで佐々木さんが「実際に人の声を録音してVOCALOIDのデータベースに
落とし込むと、何か生気が薄くなるんです」とも言っているのとも関係あるか。
つまりアペンドは生まれる前の姿で、録音後は生気が薄くなって貧乳化したとw
そうすると技術が進歩したV3ではもうすこし生気が増してもよさそうだし
MEIKOやルカは爆乳化するのだろうか。
appendはいろんなライブラリを包含してるので、Kei氏型に分化する前ともいえるが
いわゆる上位の存在であって、進化型であると同時に原型という考え方もできるな
女神化まどかだとかFSSの天照オオミカミのような代物だ
でもなんだかappendのデザイン自体影が薄いような気がする
MMDでTda式が注目されたことでかえって目にする機会が増えたくらいのような
Tda式もイーハトーヴに使われたときは、アペンドのデザインのままではなく
アームカバーやブーツなどオリジナルの衣裳に替えられていたので
そこはV3でもそのままになるだろうと予測。
ほら、フリーザも3段階目だと小さくすっきりなったじゃない、あれと同じってことでw
ちょっ、フリーザ様の三段階目って・・・・
大和ミク9S大人版にさらに盛ったような感じ?
生気がないというと聞き始めた頃のミクさんはそっけないというか
何の情感も込めずに歌っている感じがしていかにも機械っぽいとい
うか今時のギャルアイドルみたいで面白いと思っていたのが最近聞
き直すとどれもこれもしっかり情感が伝わってくるってなんだこりゃ
>>633 (1)ライブラリも調整技術(人為面、周辺ソフトウェア面含め)も進化したため
(2)ボカロ耳になっただけ
自分は逆に新曲を聞くと、ミクってこんなに機械音だったっけ、と思うことがある
たぶん当時ほどヘビロテしてないのでボカロ耳が治ってきてるんだろう
あと、初期には最初からメカじみた使い方とか音痴物を最初からそのつもりで聞いていたので
人のように歌ったってのは耳慣れないってとこだな
情感って聴いた人間のその時の気の持ちようじゃねえの、とかかなり歌手に無礼なことを考えている派
>>633 ユーミンや大貫妙子と中島みゆきを比べるようなものだ
一本調子の歌い方のようでも聴く人の思い入れでどうとでも聞こえるんだよ
思い入れができたのがいけないのか
またあのそっけないミクさんを聞きたいんだが
愛だな
演歌とかは重い入れないのに感情のごり押しをしてくるからウザいと感じる
気分によって聴き流せたり感情移入したりを自由に切り替えできるボカロ曲の方が心地いい
音程も声量も安定しているし
一行目「思い入れ」の間違いw
演歌とマカロニだけは聞くに堪えない
イントロで拒否反応が出る
ナノーさんって何なんだ
>>643 セガが生み出してしまった着ぐるみ2号
可愛いけどちょっと太ましい
ダヨーさんとの区別で主にDIVAスレではナノーさんと呼ばれている
なおとしあき達には「めっちゃシコれる」と評判で、
彼らによって爆発料理属性が付けられている
2号さんはダヨーさんのパシリのイメージ
としあきたちのせいで
としあきによると
ナノヨー女子高生
ダヨー幼児
って感じらしいな
そういや頭だけにかぶるタイプのボカロ着ぐるみもなかったっけ?
ともあれダヨーさん着ぐるみはフルサイズで量産すべきだよ
量産型ミクダヨーってww
第三次世界大戦でも始める気かw
ダヨー量産の暁には、連邦軍などあっという間だ
>>652 ありがとうございます
ふ、太ましい
オリエント工業と提携しての新バージョンが望まれる
これ figma になったりするんだろうか
しっかし、普通のポーズでぱんつ見えてると引くな
いかに(主にMMDのせいで)ぱんちらに麻痺しているか、改めて思い知らされる
figmaだと良くも悪くもそつが無さすぎる(それって凄い事なんだけどね)
オビツやボークスが小型ドール(25cm以下)で参戦してくれないかな
リンは公式にも書いてあるが当初から演歌が似合う声だと言われてきたが
なかなかド演歌は多くない、調整の難しさも関係あるんだろうけど
>>655 そういや、初音ミクのイメージにスタンダードがあるわけじゃない
(KEI氏の公式絵は似せにくいし、それ故に多様化を許容していたともいえる)
DIVAや1052式みたいな解釈もなかった頃に
ミクfigmaはなかなかとんでもない出来だったと思う
辺境の地にあるだけあって、荒らしもなく
本スレとかライヴスレより落ち着くなぁ。
住人はかなり被ってるけどな
エロスレとは別次元で不気味なスレだからな
巷ではいまどき天使だの女神だの騒いで不気味がられているが
そんなのはこのスレが5年前に通った道だったりする
prprスレとここは安住の地だよな
住人の数のわり安定だったライブスレや話題が尽き過疎ってたDTMスレですら
最近は荒らしみたいのがちらほら現れるからな
初音ミクには実体がなく、CGミクのさまざまなモデルはミクがその都度まとう
「かりそめのボディ」と考えると、ミクナノーさんはじめ、ミクのコスプレをした
女の子も、そのときはミクの顕現であるとみなしてよいのだろうかw
それともCGとコスプレの間には埋められない断層があるのだろうか。
人間としての露出部分があるかないかによるんじゃないかね
ダヨーもナノヨーも全身タイプの着ぐるみで
それだとコスプレとは違うよう認知されてるよう感じるんだよね
逆に普通のコスプレだと服の質感やコスプレしてる人間がどんなにミクさんに近くても
それはコスプレになってしまうてきな
>>663 自分の考えていたのは全身着ぐるみとコスプレの差ではなく、CGと着ぐるみとの差。
こんなことを思ったのは、ミクパなどのライブではディラッドボートにCGボカロを
投影しているが、もしここでCGの代わりに着ぐるみの人間を出し、音声はボカロ曲を
流したら、果たして観客は受け入れるだろうかということだった。
拒否する声が多いだろうと思ったのだが、CGだってその映像自体が声を出すのではなく
別に録音したものを流すのだから、音声と映像との関係はCGでも着ぐるみでも変わらない。
するとCGと着ぐるみとの違いはこの場合どこかにあるのか、それともないのか。
>>664 確かにボカロの声は録音したものを出しているが
それも元々人間ではなくてボカロだってとこがポイントだ
つまり、「ボカロの中の人が歌った録音を流す」=「着ぐるみを着た人間」
「ボカロが歌った録音を流す」=「人間をモーショントレースしたCG」
てなとこだな
ボカロの声は合成音声だからその視覚表現も人間ではなくCGでなければならないと。
そんな気もするが、この場合人間がボカロの声の視覚表現を担当することが
何か歌を聴く上での妨げになるのかどうかが気になった。
この問題は観客が二次元萌えかどうかにあるのではなさそうだが、なかなか難しい。
ボカロカルチャーに一石投じるヒッキーPに聞く
ヒッキー でも、ボーカロイドのCGMって今どこに行ったんだろうというくらい、
幻のカルチャーですよね。どこにあるんだみたいな状態ですよ。
今ボーカロイドを聴く人の間で、そもそもアンダーグラウンドシーンという
考え方がない人が多いです。
―― ものすごく見えにくくなりましたよね。
ヒッキー 小さくてもある程度活発に動いてくれればいいんですけど、
本当に無いに等しいというか。もともと好きなことをやろうという気運は、
ボカロシーンには強くあったんですけど、今はそういう人が集まる場所がなくて、
好きなことをやっているにしても、一人でやっているに過ぎない。
シーンがあるという感覚がなくなってしまったんです。
ボカロからちょっと離れてMMDの世界になれば、そういう気運もあるんですけど。
http://ascii.jp/elem/000/000/757/757987/ ボカロ界も様変わりしてきたが、必然的なようにも思う。
YouTubeを見ていると、MMDを日本はTV放映しろ、という海外の意見も多い。
確かに放映に値する名作は多々あるが、そうならないところがいいのかもね。
日本でTV放映しても海外から見えないんでないの
もっとメジャーにしろってことかな
gdgd妖精sとかロボットのとかで実現はしてるけどな
日本アニメは海外放映も多いから(ガルパン8話でカチューシャをロシア語で歌う場面が
海外では版権問題でカットされた模様で、アニメフォーラムで話題になっていた)
MMDでボカロが出てくるのをまとめて放映すれば自分の国でも見られると思っているのかと。
楽曲、イラスト、MMD、きぐるみ。
どれも“中の人”がいてることには変われへんやろ。
違いを感じる部分という個々人の浄化の問題やと思う。
受け手側が“ミクさん”やと認識する境界。
そこにSFがあるんやおまへんか?
とかなんとか考えてみちゃったりしてなあw
>>671 うん。自分もそんなつもりでこの問題を出してみた。
元々三次元生まれのミクダヨーがある程度受容されているってのも面白いような
単に中の人が透けて見えると萎えるってだけの話
全部を中の人っつーのは履き違えじゃないだろうか
歌うのも演じているのもあくまでもミクさんであって作り手は脚本家とか演出家だろ
一方で着ぐるみの中の人はスーツアクターであって作り手じゃないわけだと思う
構成要素のひとつであることは事実
個人的なコレジャナイ云々は当然あるにせよ
中の人の入った気ぐるみと、中の人を骨にしたCGの違いは、
超人のリアルタイムアタックと、追記を繰り返したTASさんのスーパープレイの違いのようなものだと思う。
透けて見えると大抵萌えるのにな
君はレントゲン写真のほうが写りがいいね、とか言うなよ絶対言うなよ
例えばミュージカルやコスプレは「ミクさんに扮した人」でしかない。透けて見えるのはその人物
しかしボカロの声や姿から透けて見えるのは血肉を排した中の人の魂だと思うんだよ
言わせんな恥ずかしい
【第10回MMD杯予選】Love is War Trailer
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19854293 > 今回も本選での本編フルバージョン完成は無理だとは思いますが、
> 制作を諦めたわけじゃ無くてちょっとずつでも進めているっ……
> ていう報告を兼ねての、予選参加です。
> 本選に(予告編っていう形の動画が)間に合えば、
> もうちょっとちまちま作ってたモデルなどのネタをお見せできる……かも?
「がんばれ!宇宙の戦士」とエールを送ると、別の作品になってしまうなw
MMD杯の閲覧支援システムA-CUPがバージョンアップしてAA-CUPになってた
http://angel-cup.ch2.cc/ ミラーサーバーの名前がAA-CUP、C-CUP、G-CUPなんだけど誰の命名だw
とくに3つ目、G-CUPはありえないだろ・・・
やっぱりあにまさミクのこの面構えが一番だなw
>>682 バージョンアップかもしれんがダウンサイズしてるぞ
界隈のおっぱいにこだわる点だけはいまだに理解しがたい
男性主体だから無頓着なのだろうか
>>686 女でもある程度の年になったらネタにできるよ
言葉の選び方にもよるけど
脂ぎったおっさんみたいなセンスなくて性的興味だだ漏れなのは生理的に受け付けない
>>686 ボカロって変態エロスレがやたら目立つのと
界隈にはエロに拒否感を示す人が(他ジャンルより目立って)多いという両面性があるな
身も蓋もない言い方をすると
キャラ設定がないので、受け手の共通の話題がエロとか下品に突っ走る場合が往々にしてある
多くは性的興味というより他にろくに話すことがないのだ
もちろん、その中で水を得た魚というか脂を得たおっさんのように性的興味に突っ走る人も多いが
妙齢の女性がおっぱいネタをいやがるのは性的うんぬんより
おっさんがハゲネタをいやがるようなものじゃないの?
>>689 妙齢というんじゃなく、ある種の女性が嫌がってるだけだと思う
記号としてネタにされているのと脂ぎった書き込みの区別できないような人たち
>>689 それは少なくともどちらか一方は推測になるだろ
妙齢の女性とおっさんの両者を経験した人でないと答えられん
そこで仮想キャラクターですよ
ふたなりなら両方の気持ちわかるよ
>>686 男の子は何歳になっても好きな子をいじめたがるもんなんですw
神様はミクさんを作った。神様はミクさんに類い希なる歌唱力、細い体、可憐な容貌を与えた。
天使は言った「神様、これではミクさんが恵まれすぎています」
神様は言った「大丈夫。おっぱい取っといた」
実際にやったらこうなった。「美声」がくるのはさすが。
神様はミクさんを作った。神様はミクさんに優れた美声、努力家の精神、息を飲む程の肉体を与えた。
天使は言った「神様、これではミクさんが恵まれすぎています」
神様は言った「大丈夫。腐女子にしておいた」
http://shindanmaker.com/200316
陳腐な言い方かもしれないがおっぱいは本来母性だから
性的なものとしてネタにされるのはしょうがないんじゃないかな
男のヒゲみたいなもんでさ
性的なネタじゃだめなんだよ、女にとっては
脚が短いとか長いとかそういうのと同じレベルの話ならネタになりうる
男はその辺の線引きが理解できない奴多いよな
性的云々を抜きにしても、身体的特徴をネタにする空気はどうも馴染めないなぁ
ま、ペロペロ言ってる紳士の中から
将来リアルな「初音ミク」の身体を作ってくれる変態が現れるかも知れないので、
少数派の自分は黙っていようと思うw
はたまた、ミクさんに身体は必要か?と考えるのも面白そうだ
SFのガジェットにはクローン体に精神だけ入れ直すとか、精神生命体とか、
自我を持つコンピュータとか、「身体と精神は別」なデカルト的二元論ネタ多いからな
そういう刷り込みをうけて育ったSFファンは、あまり身体を重要視しないかも
いや、かりそめの肉体であっても可愛いものは可愛いですよミクさん
>>699 ミクさん関連でオパイネタに激しい拒否反応示す奴って、
同窓会で元同級生たちが子供の話で盛り上がってるときに
「私は子供が産めない体なのよ!」と言い出して場を白けさせる女にそっくり
板も駄肉も大好きだがN式18歳ミクさんのおっぱおがクルティカルヒットします
多分、ミクのパッケージイラストがもう少し大きい胸(普通の胸)で描かれていたら
この話題はこんなに盛り上がらなかっただろう。
ミクが小さい胸で描かれたため、ファンがいじるうちに「貧乳を気にするミク」という
一群の物語が誕生した。
また大きな胸のCGモデルや絵があると、偽乳と考えるようになったw
この話題はそういったキャラクターいじりの延長にあるもので、性的対象とは
ちょっと違う気がする。
中の人の想いや熱情や愛や魂が憑依
してるのがミクさんだからね。
3DCGの映像自体も含め。
ところでだいぶ前に
>>509で
「またクリプトンでもミクが最後のつもりだったという記事をどこかで読んだ」
と書いて作り美談だと言われたが、そのソースが見つかった。
TECHNO defintive 初音ミク・ヴァージョン(前編)
――『増殖』スペシャル対談:佐々木渉×野田努
佐々木:そうですね......。日本語のボーカロイドは50音にひとつひとつの音が
対応しているので、「あ」と入れれば「あ」という音が出てくるし、「い」にしても同様です。
ただ、英語はスペルによって発音記号が変わるし、フレーズによって音の流れが変わったり
するので、細かいところが微妙に欠落して、中身が粗かったりするんですよ。
その粗い部分がそのまま置きざりにされていて。技術は確立してるのに、
中身をきっちり整えていくという作業が未成熟で、当時とても中途半端なものだったん
ですよね。技術開発にかかったコストに対して売り上げが全然ついていかなくて、
初音ミクをやる段階では、もうプロジェクトを閉じようかという話もあったくらい
なんです。これで最後の製品だ、ぐらいの。携わる人数もぐっと減っていました。
そんなわけで、初音ミクが生まれる前夜は、なにかおもしろいことをしなければ
いけないんじゃない? というようなムードにはなっていましたね。
http://www.ele-king.net/interviews/002638/index-2.php これが
>>498の剣持氏の回想でクリプトンから「最後に面白いことでもやろう」と
発案された、というのと対応するようだ。
作り美談かどうかは知らんw ただミクがどんどん売れて、リンレンやルカも
発売される時期のインタビューではこういう話は(仮に事実でも)出てこないだろう。
今だから話せる、という種類の話かもしれない。
この発言(
>>705)、前半では英語ボカロの話をしているが、クリプトンでは
英語ボカロは出していないし、技術開発をしたのはYAMAHAAだから
「プロジェクトを閉じようか」というのはヤマハのことかもしれない。
「携わる人数もぐっと減っていました」も
>>498の剣持氏の発言と合うし。
主語が書いてないのでクリプトンのことと早とちりして
>>509を書いたという
ことか。
>>681 歌詞思い出して、
あの頃はカイメイだったとしみじみ
>>708 そのサイトと>708には悪いが
ハルヒだろうがこなただろうが、まして東方キャラなんか
部品さえ揃ってれば問題なく認識されるのが今日びの二次キャラ
まー変容に寛容すぎるというのを否定する気はないけど
そもそもミクが誕生して5日目にはもうネギ振り動画が出現した。
はちゅねと名づけられたのは後のことで、当時はデフォルメされたミク本人だった。
そこから出発したものに「寛容すぎる」も変かな。
ただミクはあの色のツインテールがあればとりあえずミクに見られるから
MMDの黒豹ミクとかビルボ式北米風ミクもミクとして一応成りたっているわけで、
そういう変化球を容認する点では寛容には違いない。
ちと今更な話だけど、ボカロ曲からの演劇化とか小説化の流れって当初の想定に全然無かったなぁ。
JPOPと比べると、幻想歌謡とでもいうか、世界観付きの歌が多いから出来ることだろうけど。
>>711 前スレでも出たが、悪ノシリーズが売れたので、
こういうビジネスもあるのかと気付いた周りが柳の下の泥鰌狙いだな
悪ノ自体はピアプロで作成途中の時点からストーリーとか世界は作っていて
世界自体はそういう広がりは持っていたようだ
もっと遡るとうろたんだーやソワカちゃんから、ちと後だがタマデラスあたりでも
ストーリー的な広がりがある歌もあって、現にそれらしい展開もあるが
完全にバブル化したのは悪ノシリーズの展開以降だと思われる
>>712 「娘」投稿時は全くストーリーなんか考えていなくて、
「召使い」作ってる途中で初めて考え始めたらしいよ
変容に寛容というか仕事を選べないというか
>>701 横槍だけどその程度で白ける場ならそもそも盛り上がっていなかったのではないかと思ったり
>>715 子持ちになった女どもって他人に子供の話しかしなくなるんだぜ
うちの大切な大切なわんこの話をして何人かの興味が子供話から逸れ始めたら、
嫉妬して「子供を育てる苦労の方がずっと大変なんだよ」と説教始めたりw
つーか子持ちで子供のことしか考えられなくなって
オパイや犬の話をするおっさんに逐一キレるような女までボカロファンに、
しかもこんなスレにいるとしたら
実にミクファンの層って広いなとむしろ感慨深くなってしまいそうだ
watさん「おかしい、性的な要素の排除の一環で胸を削ったのに…」
まあ正直人(特に男)の業だけどねw
オパイで思い出した
どこかのボカロが下乳出したときには趣味悪いなーって思ったけど、
あそこの社長はネタとしてのオパイを脂ぎった感覚で受けとっちゃったから
ああいうデザインになってしまったんだろうね
まあでももうちょっと(GUMIくらい)あったら
もっと酷いことになってたんじゃないか
ぱんつ丸出しにならなかったのは時期的なものなんだろうか
そりゃ確かにワカメちゃんパンツにしたら性的な要素の排除にはなるだろうが
ユリイカによるとwatさんは旧エヴァまでは追ってたそうだから、
ボカロデザイン的にいい時期でその道を卒業したことになるのかなw
よくZZまでのガンダムの話を出すところからも実質80年代、
わかりやすく言うとエヴァ後の90年代アニメバブルの直前か
90年代バブルというと秋山澪をことぶきつかさ顔にコラった
悪意あるアニメ年代絵柄比較を思い出すなw
でもwatさんのミクをガンダム、ルカをサイコガンダムに例えるのはどうかと思うw
確かにルカは容量的に重量級だけどさ
>>725 ルカがサイコガンダムは新約Zのロザミアの声にひっかけた説もあるがはっきりしない
それの他にリンとレンをガズアル、ガズエルから取ったなんてのもそうなんだが
濃いガノタなら、というか細部にこだわるJapanese Otakuなら
もうちょっとうまい例えとか引用をしようとするだろう
よきも悪きも、とうに卒業後のものをうろ覚えで思い出して、
なんとかネット民に受ける例えにしようとしてたんだろうな
兄さん=ヅダ
めーちゃん=ザクT
ミクさん=ザクU
リンちゃん=グフ
ルカ様=ドム
殿=ギャン
GUMI=ゲルググ
ってすると結構上手く当てはまる(レンはどうしよう)
ミクシアじゃないのか・・・
殿の中の人はゲルググ狂だというのにその仕打ちか・・・!
>>727 いつの間にかケンプファーが中身グフという設定になっていたので、それで
ミク=GP01fb(なんかツインテールで飛ぶよ!)
リン=GP02(爆弾娘だよ!)
ルカ=GP03(蛸壺コンテナから色々引っ張り出して使うよ!)
テト=ガーベラ・テトラ(幻のGP04だよ!)
というネタを以前考えたが、使う場所などなかった
ナンバリングされてる4体なら何でもこじつけられるんと違うかそれ
>>731 「重音テトは、実は本当にクリプトン純正ボーカロイドだったんだよ!
テトはテトペッテンソンではなくテトラ(4)の略。VIPスレでのやりとりは全て自演」
「な、なn
という1発ネタ。後はご指摘の通りこじつけ
さらっと漫画とか描ける人が羨ましい
ガンダムだとミクシア・ダブルミクライザー・ダブルオーミクアンタがあるな
「こちら、幸福安心委員会です。」の小説ってSFっぽいけどどんな感じ?
>>727 「初音ザク」の絵もフェイ=イェン以上に古いんだよな…
>>736 というよりミクダムはMMDでは最も古いタグのひとつに属する
他にモデルが使えない頃なので2話を全部(人もMSも)あにまさミクで演じたやつとか
タグに一通り目を通してくるのだ
セリカP帰って来てガンダムミクシアの続きを作ってくれんかのう。
>>738 ガンダム00は無事に映画で完結して世界が完全に閉じたので
半端に映画がぽしゃったSEEDや、半端にこじあけ直したWとかより
現在進行形で活動・注目してるファンがずっと少ないそうだ
SF的なところやボカロデザインと絡ませると面白い所はあるんだが
今やこう、あまりにも旬を過ぎた感じだね
ガンダム00は最終的に主人公の体が金属生命体になるという極めてSFチックな話だった
ひどいネタばれを見た
リメイクのマジンガーZもそんなんだっけ
これはひどい追い打ちを見た
俺がガンダムだー!ってそういう意味だったのか
>>740 ガンダムに量子コンピュータ搭載して対話に挑むとか
確かにガンダムの必要ないって落ちだったよな
良い意味でも悪い意味でもベタなSFエンドだった
軌道エレベータとかモノポールエンジンとか
対話+進化+コンタクトがACクラークだったり
禿げた雄山がアシモフの某学者だったり
こんなのやってればわーいSFだって喜ぶんだろ的な所があって
(これはボカロ界隈のロボット三原則やシュレディンガー云々の扱われ方に近い)
喜んでもいいけど、手放しで喜ぶような代物ではないと思った
■■動画プロモーション■■
Youtube最適化,ニコニコ動画最適化,インターネット動画用映像制作
動画共有サイトにアップロードされた動画を、より多くのユーザーに見てもらうための
“最適化”を行うサービスです。こちらのサービスを利用すると、再生回数を短期間で
数万回?数十万回にすることが可能となります。
各企業様はこの弊社サービスを企業のブランディング、アーティストの認知度アップ、
あるいは直販サイトへの誘導などにご利用されております。
■■当サービス導入のメリット■■
メリット1【動画共有サイトでのプロモーション】
お客様のサイト内ではなく共有サイト上で再生回数をのばします。
回数が増えるに比例して共有サイト内で評判になり、さらなるユーザーの視聴を呼び込みます
メリット2【抜群のアピールに】
共有サイトは公共の場なので、そこで話題になっている動画は多くの人の目にとまります。
メリット3【上限設定のある成果報酬制】
当サービスは、上限設定のある成果報酬制です。ご依頼時に再生目標回数を設定し、
その回数までは視聴回数に応じた成果報酬に、上限以上の視聴については、一切費用が必要ございません
カゲロウプロジェクト
■■じん(自然の敵P)輝かしいミリオン達成記録■■
無名だったボカロPがたった一年間で【【6曲ミリオン】】【2曲ダブルミリオン】達成
2012年1月16日 カゲロウデイズ ミリオン達成。
2012年6月15日 想像フォレスト ミリオン達成。
2012年7月2日 ヘッドフォンアクター ミリオン達成。
2012年7月27日 コノハの世界事情 ミリオン達成。
2012年8月18日 チルドレンレコード ミリオン達成。
2012年8月22日 如月アテンション ミリオン達成。
2012年8月15日 カゲロウデイズ ダブルミリオン達成。
2013年1月17日 チルドレンレコード」がダブルミリオン達成。
2月にミリオン候補の新曲、4曲追加予定!
10ミリオン達成応援宜しく!
カゲプロ以外の曲はライブやローソンで宣伝しまくっても爆死だったね
これって無名だったプロを企業が金かけてプロデュースして無理やり有名ボカロPを作るプロジェクトだろ?
金の切れ目が縁の切れ目。予算が尽きたら質素くらいしそう。
動画の再生数は金に直結しないのが分からない既存の企画屋の杜撰な仕事だよな。
カゲプロを永遠に終わらせなければそこそこ続くんじゃね
金かけても爆死続きの某ボカロに比べたら、少なくとも結果的にはマシな仕事をしたな
カゲプロ以外爆死続きって事実に気付かない企業とPが、騙されてかわいそうなことになってるけど
ボカロ現象論として、
はたして物量にまかせることで(金と宣伝で)当てることができるか、
試みとしては面白い、一度は誰かがやってみる価値があった、
というのが、このスレ的見方かと
当事者になった企業とPがかわいそうとかは知らん
あまりにも酷く爆死しまくると、出してる企業を道連れに潰れそう>某ボカロ
氷菓の嫌われキャラに栗ボカロコス着せたのもミクsageの一環じゃないかと思ってたわ
カゲプロからミクを排除しようとし始めたのと同時期だしね
内情暴露PVだったの?
IAの会社は前からPの評判が最悪だったから今更って感じ
でも、新規3Dモデル2万、モーション一曲5万ってのは予想の斜め上の酷さだった
奴隷と勘違いしてんじゃないの
だってPに急ぎと言ってCD曲依頼しといて「できました」って持ってったら
「他のPで埋まったから、もういらないわ」で終わらせる会社だもんね
ところで種はまままやcortにいくら払ったんだろうな
ドワンゴがついてるからそれなりなのかな
>>756 フィギュアのとこにはいくら払ったんだろうね
予約がいっぱい入ってるだろうからそれでも製作会社はペイするだろうけど
内情暴露PVかどうかはともかく
近からず遠からずってとこじゃないの
全ての人が打算でやってるとは思わないけど
そういう人もかなりの人数今は居るだろうしさ
音楽、絵はデジタルツールのおかげで世界中の人が発表、製作、コピー出来る時代に突入して
3Dスキャナ、3Dプリンタの進化で3次元もそういう時代に入ろうとしてる今だけど
一部の人間なんかはそのことから大きな企業が作る時代は終わって
個人が設計製作を担うSFみたいな時代が到来しつつあるなんて言うけど
ボカロとか見てるとそういうのは凄く難しそうだよね
お金儲けが悪いとかそういことは言うつもりないけど
ボカロも善意というより悪意で動いてる人も沢山入ってきてるんじゃないかなと感じるし
どんなに未来になっても一部のずる賢い人が一番得をするんだろうな
当たり前と言われればそれまでだけど
こういう展望が想像できてしまうのはやっぱり悲しい
自然の敵→不自然→工作
ってことか(違
「工作っていうのは、不自然があっちゃまずいんですよね。
基礎が、素材があっての工作なんで。
ゼロからやっちゃったら・・・それはもう工作っていうか、創作。」(現役工作員・17才)
764 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/26(土) 22:13:58.64
工作のn次創作だったのかw
そのうち、ちょっと歌が上手いだけの子をデビューさせるくらいなら、
ボカロという設定の方が売れやすいからと、形だけボーカロイドパッケージを販売しつつ、
CD化するのは、中の人が歌ってロボっぽく編集した曲のアルバムとか、
そんな企画ができたりしないだろうか。
詐欺じゃねえか
中の人の歌唱力が壊滅的な場合はどうすれば
方向性は違うが歌ってみたCDとかそんなもんじゃないか?
再生数の多いボカロ曲を歌わせて人気が出たらその曲書いたPに新曲作らせてメジャーデビュー。
今の歌ってみた界隈そのままだw。
しかし、三重の人よほど腹に据えかねた事があったのだろうか?
ほぼ実名だし、あれは覚悟がないとなかなか出来ない事だと思う。
>>765 平野綾のCDのこと知ってていってるんだよなw
>>767 ああ、あれだ
普通にデビューしたアイドルの歌声は実は全部ボカロでした
あるいは音痴をカバーするために咽頭部にピッチ変換機を内蔵したサイボーグ
だんだんSF板っぽくなってきますた
>>767 いや765は「歌が上手いだけの子」と言ってる
つまり歌が上手ければボカロと偽って生身の声を売り出し
歌が壊滅的ならばボカロ化して機械音の方を売り出すという二つの道ができたわけだ
>>768 > しかし、三重の人よほど腹に据えかねた事があったのだろうか?
> ほぼ実名だし、あれは覚悟がないとなかなか出来ない事だと思う。
ちょっと前、VOCALOID聴き専ラジオって言うネットラジオに三重の人が出演してた
いろんなコラボしてるだけあって顔すごく広いんだな
PVの中身はウラ取りしてある真実だそうだ
でも三重の人も千本桜騒動のすぐ後によく出すな
そういうこと言ったらキリがないけど
内容が内容だけに違うこと邪推したくなる
シャロン・アップル化していくと?
メーウも一昨年以降何も動きがないなぁ……今後の展開予定がないならいっそ一般発売してくれないかな
そうすれば「過去」になることはあるまいて
>>776の百科の記事に
「ボーカロイド界隈からの人材が終結した」とあるから「終結」だろうw
誤植だぁ
・・・タイプミスだと誤鍵かしら
>>775 件のPに誰かツイートしてやればいいのに
自分はtwitter使わないから口出すだけだけどw
ボカロ本スレじゃドワンゴとEXIT TUNESが三重の人とオワタPをけしかけてやらせたなんて陰謀論喚いてる奴がいるな
本スレには1st PLACEの中の人がずっと前からステマ書き込み激しかったけど、
今回の暴露がかなりのダメージになると思ってるらしいな
カゲプロファンはじんのtwitterからしかニコ動なんか見てないから意味ないのに
>>758 よくよく考えるとあのフィギュアもなんか流れ怪しかったな
途中送信してしもうた
確かあれ生産数絞ってるとどっかのブログで書いてあったぞ
まあメーカー規模から言って大量に作るのは無理だが
今のボカロが商業に工作溢れてて目も当てられないのは事実だけどな
一番食い物にされてるのは金出すファンだが
>>785 IAのところはカゲプロ以外爆死だし
GUMIはそもそも全て爆死だから、食い物にされているファンなんてほとんどいないだろう
>>786 爆死にしろ手を出しちまったファンがいるからな
数百人規模でもその分の得た利益の大半がな
中には安っぽいのにぼった・・もとい割高なものあるし
薄幸美人っぽいビジュアルだしねえ
GUMIのリアルファン/ステマ比率は韓流以下だろ
ゲームとか誰が買うんだ
・GUMIを売り出してる側はがんばってるなあとか必死だなあとかやるだけやってみろという気がする
・ゲームも全体的に必死だなあという気がするが、DIVAも発売前にはクソゲー確定臭とか初代1052式(1000ポリ未満のやつね)以下とか言われてたのを思い出す
・ままま式GUMIで精通を迎えた少年がいるという風説はそれなりに説得力がある
GUMIはなミクとは違った方向性求めてたんだが会社がな
ゲームもDIVAそっくりにしようって意識がスケスケでなんとも言えず
あとままま式嫌いなんだよな俺なんであれ公式にしちゃったの
今回に限った話じゃないけど
twitterとかで企業と作り手が喧嘩するのが見れるって凄い時代だよなw
作品を通して批判とかは昔からあっただろうけど
臭い物には蓋ってわけじゃないけど
やっぱりあんまり見えすぎるのも困り物だな
ああいう話ツイッターでいう前に企業に直接言ってこいって奴が多いがな
クリエーターへの対価も
ボカロPってそんなプロ並に大金もらえるもの作ってない気が
GUMIはミクに追いつくためには何でもさせる、なりふり構わずモードに入った感があるな
「売る」ためには妥当な選択なんじゃないか
元は違う方向性だったはずというか、消費されるのが見え見えで勿体ないが
正直言うと今のボカロは数打ちゃ当たる(かもしれない)の使い捨てだと思う、何十人もいるし
他が爆死する中、このキャラ(と声)を大事にしたいとか、
余裕こいてられるのは既に栗だけなんだと思う
ミク初期の、ミクの誕生を描いたボカロ小説で
MEIKOが「可能性を試させて、失敗すれば破片を埋めるだけ」とか言ってるのがあったが
それがミクでなく、栗以外のボカロの運命になったとはなんたる皮肉
IAについてマイナスの話題があると必ずGUMIアンチが出てきて火消しするね
IAのバックに電通がいてネット工作会社を雇ってるってヨタが本当に見えるw
>>795 そのやることなすこと手抜きで2番煎じやるから目も当てられない
ねんどろぐらいはヒットするかなと思ったらがくぽと大して変わらなかったとか
持ち上げと現実の差が激しすぎて逆効果じゃね?と思う
しっかしIA誕のまえにへんなことやったなぁ
しかもドワンゴからのCD収録曲で
予想外の方向で"名状しがたき存在"に育ったなあw
テトコンピがすげぇレベル高くてびっくりしたんだが
ミク(そびえ立つ絶壁)>>>>テト(大人気ボカロの壁)>>>>>ユフ(知名度と固定ファンの壁)>>>>>
粗製濫造されたボカロだと、UTAUであるテトどころかユフに勝つのすら困難だったり
固定ファン主体が真実であればそれが3番手である時点でなにか奇異だ
テトが界隈キャラでは最も栗ボカロ、というかミクに近い位置にいるかもしれんな
有志が動かす、というか有志の力でしか動かない
さらにミクと違うのは商用キャラではなく完全CGMキャラであること
OS娘やらの叩き潰されてきたネットキャラの開花形
その位置に来るには、3大亜種のひとりでもあって
栗ボカロにうまく巻き込まれたとか事情も重なったわけだし
上の段落にはことごとく細かい語弊もあるわけだけど
ゆうき先生の仕事がコメントし難い
どう受け取っていいものやら判断に困る
>>803 あれは困惑したよなーー。
あんまり美麗な絵柄の人に頼むと、イメージが固定化しちゃう、のはわかるんだけど
それにしても・・・・
でも美麗イラストのがくぽは固定化とかなくファンにすんなり受け入れられたしな
GUMIはままま式で迷走した感じがするが
せっかく出たプライズも泣かず飛ばずだったのみて元の形が向かないのかなと
Lilyはゲーセン商品人気あるしのぼり旗やポスターに随時使われたりしてるのみてその落差もな
Lilyはボカロにくっついてるキャラというより、
単独のキャラクター商品用のデザインのようで、見栄えがする
無論、KEI氏は狙ってそんなのを作れる人ではないので偶然も手伝ったんだろうけど
ボカロにくっつけるキャラなら、少しネタとか野暮なくらいの方がいい
がくぽはそんなんだと思う
ただGUMIは出た当初から今までほんと迷走してるよな…
ゲーセンといえばGUMI去年の始めは結構いろいろ出てて
ああやっぱ人気になったんだなと思ってたんだよ
だが中頃からぱったりとなりひそめちまったんだよ
去年末に出たプライズも数週間で台消えて余り景品コーナーに収容されてたし
やっぱ見た目なのかな
Lilyは一ヶ月以上景品補充されて台長持ちしてるから
GUMIは音源として売り出していけばよかったのに
何であんな変な売り出ししちゃったのか最初のIAみたいな立ち居地が一番受けたと思う
企業のほうでミクを参考に変なキャラ性つけていって迷走深まったな
三重の人とオワタさんのは「えーそんなひどい事が」の反響より
「そんなことわかってました」「子飼いのお前が言うな」の反響がきてるのが笑える
なんとなく判ってたのと
内部事情知ってる人に公言されてほぼ事実確定、とは違うだろうに
タイミングが悪いし
ドワンゴのCD用の曲だったのも悪かったいろいろと
あれじゃあただのIA誕潰しにきたのかと思われるわな
>>792 DIVAに出演させてもらいやすくするために決まってるだろう
GUMIのなにが悪いって色使いが最悪
キャラデザの色盲色弱を疑うレベル
えーGUMIがDIVA?そんなの求めてないんだけどね
ぶっちゃけライブもゲームも何でやらかしたしと思ってるし
ただでさえGUMIもクリプトンボカロだと間違えてる人多いのに
これ以上混同させないで欲しい
>>813 スケールフィギュアも色合いがきついんだよな
あと最早誰お前ってレベルなのがもっと元気でかわいいのがいいです
無駄にエロイのがいやだ
>>814 DIVA関係の動画に毎回うるさいくらいGUMIを出せって言ってる奴がいるじゃん
子供か工作員か知らんけど
>>815 スケールフィギュアの腹の色笑ったなあw
腹だけ壊死でも起こしているのかと
>>816 これ以上クリプトンボカロと混同されても困る
GUMIゲームも出るならインタネボカロゲームにして欲しかった
実際見たら出すなら本気でやれよとしかいえないゲームもライブも
手抜きで売りつけてファン舐めてるのかとしか
>>811 しかもドワンゴとSMEだしな
プロレスっぽく感じる部分はある
嘘ではないにせよ真に受けるのも馬鹿らしい感じ
それに汚いことが嫌いなら結局は自分でどうにかするしかないよな
ボカロってもともと好きでやってて趣味で上げてみんなでワイワイ楽しむ感じだったはずなんだが
今や人気と金
変な空気になった名とは思うが
商業系から離れて底辺のほう回ってると昔の雰囲気残ってるんだよね
三重の人とオワタさん名前変えて底辺きたらいいのに
>>819 純粋で趣味で楽しむなら
売上とか勝ち負け無視して作り手聞き手どっちでも良いから参加すれば
今だって楽しいよね
そんなに差が?と思ってamazon見に行ったら
確かにグミよりlilyの方が断然立体映えするな
なんだろう、この差
どうでもいいが、ねんどろlilyにハリィ顔がついててちょっとほしくなった
>>819 閉鎖された楽園から飛び出したら沢山のものを失うのさ
失うものの方が多いことだってよくある
ボカロの場合、底辺は底辺で存在してるからそこに居りゃいい
自分はもうボカロのヒット曲は2、3年ずっと聞いてないが(声自体思い出せないボカロもいる)
ちょっとしたきっかけで再生数5000未満くらいの動画を何本も見て回ることがあり
ふと初期に動画を探していた頃のような気分になった
GUMIの腹ってシースルー素材だから露出してないよな
ググるの画像検索見た限りだけど言うほど悪くもなくね?
ねんどろいども蓋開けたらがくぽと同じコースだったてか
がくぽアキバのほとんどのホビーショップにずらーと並べて入荷してたがGUMIは・・・・
ニコニコじゃああれだけ強いのに
近所のメイトでも取り扱ってなかったな
Lilyとダヨーは取り扱うみたいだが
GUMIに関しては企業よりPのほうが上手なのがなんとも
Pのほうが人脈があって人気絵師にブックレットや特典グッズの依頼が出来る
企業はそのあたりのつてがないから二の足を踏んでしまうってのが
EXITあたりはまだ上手くやってるけど
Lilyに関しては、ミクに対して語られた
三角形云々の話に該当するのかも、と思ったり
ボカロ界隈っていう言葉、昔の「SFゲットー」に似た語感があるような気がする。
>>761のニコ動の動画、昨夜からずっとメンテナンス中で見れない状況。
どうなってんだ?
じん陣営から目を逸らさせたい奴が必死にミクとクリプトンを工作呼ばわりする米繰り返してて笑えるw
工作員なのか信者なのか知らんけど、
あんなので騙せると思っているからこその、あの商売方法なんだろうな
>>829 潰しにかかってきたのか。
動画消したら大変な事になるぞw。
消したら増えるの法則が発動するからなw。
実にまったくどうでもいい
好きに演るし好きに聴く
…と嘯いていたいいつまでも
ちょっとなに言ってんのか分からないです
>>836 なんかそのGUMIはあたかもユーザーモデル臭がして味があるな…
いや売れ筋は置いといてさ
それはともかく、DIVAミクも最初のやつの発売前の静止画では、
モデルの評判はあまり良くなかったと記憶している
現にこのスレでも「有志のモデルの方がいい」という発言はあった
ハイポリ系では雫組やキオ式の、PVともどもレベルが高いやつの余韻も残ってたからね…
DIVA系の定着は、モーショントレースの出来が予想されてたより良かったのと、
単純に見慣れたのもあるだろう
>>837 村上社長がまままに金で作らせたモデルがユーザーモデルねw
>>838 そういう意味ではGUMIの改変でないユーザーモデルはローポリモデルとマシシ芸能社所属しかないのかな?
改変入れても10体に満たないのはある意味凄い。
というか、いまだに僕の考えた最強の初音ミクが次から次に出てくるのが異常なのか。
>>840 ぼくのかんがえた最強の初音ミク(ただしクリーチャー)も出続けているからなw
>>838 この野暮ったさがかえってGUMIらしい!という感想しか出てこないよ
これはMMDerとしては褒め言葉だが、売れ筋は(ry
>>840 GUMIに限らず、ミクと系統が違うキャラ(簡単改変できなそうな)って思ったより選択肢がない
ネルハクテトと、ぎりぎりリンレンあたりはミクモデルの改変版がすぐに出るが
前も話に出たけどルカでぐっと減る
>>840 > GUMIの改変でないユーザーモデル
目の前の箱でタグ検索すればキオ式とかN式とか見つかると思うけど。
>>754 あれは名作は読み手により選ばれるのか、天才により生み出されるのかで、理解はできるけど割り切れないって話
原作付きとオリジナルで評価が別れる京アニの悲鳴ってのが近い
嫌いなのに好きと言わざるをえない現実で、好きでも嫌いと言える
他にそれを表現できるキャラがいなかったってのが正解だろう
それを許容できるのはボカロファンぐらいって意味で
つまり京アニ中の人はツンデレ
>>842 以前、ルカさんはミクさんの次にユーザーモデルが多いと
聞いてたんだけど、今は状況変わったの?
ACルカさんの放課後モードの乳袋がSFだ・・・
2年位前に話題になった巨乳向けワイシャツ思い出した
わざと立体縫製してるから胸囲が苦しくないやつ
>>845 オリジナルモデル自体の数ならミクの次くらいだろう
ただミクのちょい改変とかのモデルだと、
ミク改変で作れるハクテトあたりの選択肢が多くなる
VPVPwikiに登録されてないのとか検索するとかなり見つかる
あと改変だと周りと合うモデルが見つけやすいってのもあるな
どうもルカのツインテを見ると
「MEIKOやルカがミクの髪型を真似て
服も勝手に借りたら胸の部分の布が修復不能なまでに破損」
という定番ネタを思い出してならん
やはりダブルラリアットが衝撃的すぎたw
>>858 デフォ子も結構多いが
テトのこの数は異常だな
ミク改変はもちろん、オリジナルモデルもかなり多いんじゃないのか?
やっぱ完全CGMキャラなのと
もうひとつは、ミク同様に特徴がはっきりして作りやすいのかもしれないな
赤ドリルっぽいものx2さえあればテトと言い切れる
所謂「初代様」もテトモデルの範疇に入るんだよな…?
テトの初代様はミクで言えばミク・アペンドなのか
KEIさんが初期に描いたポニテミクさんじゃないかな?
がんばれー
名前は初代でも実は2代目なんだよな8頭身ドラさん
お忘れなきよう、一応貼っとく。
2013年2月3日(日) 夜10時
音で描く賢治の宇宙
〜冨田勲×初音ミク 異次元コラボ〜
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2013/0203.html 日本を代表する作曲家の一人、冨田勲さん(80歳)。自身の集大成となる「交響曲」を作曲しました。
その名も「イーハトーヴ交響曲」。テーマは、冨田さんが長年描きたいと思い続けてきた、作家・宮沢賢治の
世界です。賢治の4次元的・宇宙的な世界観を、どうやって音楽で表すか。悩んだ末、冨田さんが思い
ついたのは、なんとインターネットの動画サイトで大人気のバーチャル・シンガー“初音ミク”の起用。こうして
オーケストラと初音ミク、200人の合唱が奏でる、前代未聞の壮大な交響曲が生まれることに。その5か月に
及ぶ制作過程に密着。なぜ宮沢賢治の世界に初音ミクなのか。そして、交響曲誕生の裏に秘められた、
賢治の「雨ニモマケズ」をめぐる10年越しの約束とは。みずからも少年時代に大地震に被災したという冨田
さんが交響曲に託した、東北の被災者への思いとは。人生の集大成だ、という「イーハトーヴ交響曲」に込め
られた冨田さんの思いに迫ります。
「イーハトーヴ交響曲」の演奏は、5.1chサラウンドで放送いたします。
賢治生きてたらミク廃になったのかな
モーツァルトは間違いなくミク廃になっていただろうな
それともルカさんの方かなw
死後二束三文で売りさばかれるグッズの数々・・・なんか生々しい
ルカ受難曲かwww
映像は腰つきPか亜留間次郎氏でお願いしたい
おげふぃんなことをミクさんに歌わせるモーツァルト
あれモーツァルトは受難曲書いてなかった
しかしスカトロネタ好きだったのか、彼・・・
ショートコント的に4コマなりでやってみるのも手やもしれぬ
>>870 ミクさんをヒトの指揮に合わせて歌わせようとする努力に頭が下がった。
一流のソリストを起用すれば良いだけというのは素人の浅知恵だな
そりゃ興業当日に雨も降るわ
富田さんがミクを使いたくてしょうがなかったんだよ。
何に驚いたって冨田センセが西澤潤一と親戚だった事だな
あと「あの」初代モーグユニットがまだ現役で音出せる状態でスタジオにおいてある事
>>883 もう40年前だからコンデンサあたりはかなり取り替えているんだろうな
2007年当時、ミク曲にはコンピュータから出られない「初音ミク」が自分のことに自己言及するという内容のものが多かったけど
注文の多い料理店の歌詞もまさにそんな感じだった。
やはり、初めて初音ミクという存在(非存在)に触れた人は同じように感じるものだなあと思った。
考えてみれば、「歌わせてみた」「3D化計画」「技術部」と
見事に「奇跡の三ヶ月」を再現してるんだな
その日のいつかかと思ったらピンポイントでワロタ
しかし、ミクのイメージカラーが緑とかの青系でなかったら
たぶん雨や雪属性もなかったんだろうな
昨日は冨田センセの番組を見終わって、ふと外を見たら雨だった
「あぁ・・・」と納得してしまう自分がなんかこわい
ああ、つまりミクさんは正しく降臨されたわけだ
MIKUさんだから降RINではなく降RAINか
もしくは単に降雨
ミクさんが降嫁する時、天乱れる
いや、ホント勘弁してください雪ミクさん
うわやめろ刺激するな
今日仕事なんだ
雪、雪ナンデ!?と思ったら
ファミマで雪ミクスイーツ発売だったという
しかし求肥は腹に溜まるのぅ
うわーーーんめーちゃんの日本酒飲みたいよーーー
なんで北海道限定なんダヨー
飛行機に乗れば日帰りの距離ダヨー
ちょ…悪魔の誘惑を
今月まともに休めるの多分今日が最後なんダヨー
15日はKAITO V3発売とかMMD杯本選開始とかあるけども
めーちゃんの酒は1ヵ月後くらいに全国展開とかいう話だったような
なんでミクダヨーさん今年は雪まつりに来ないんダヨー?
中の人も来ないっていうし
あんまりだあああああああああああああっ
ふぅ、スッとしたぜ(スッキリ)
雪まつりって毎年危なっかしい綱渡りをしてるみたいだな
コーラを飲んだらゲップが出るのと同じくらい確実にイベント開催してくれるならいいんだが
ミクさん絡みのイベントはあまりにも不安定すぎる
ただ今年は間を縫うように、隙間を突くようにテトさんの事務所が雪まつりに出張してきてくれたのがなんとも愉快だったな
ユフに完全に雪女属性付いちゃったけどなw
もう、らぶちゃんのむせネタ級に回避不能
>>903 おユフさんは普段は物静かだけど怒るとUTAU三人娘が逃げ惑うくらい怖い
>>902 地下歩行空間のモニターにこっそり顔出してても驚かない<ダヨーさん
解け出した雪像から出てくるダヨーさん
一夜明けると旧クリ社屋前の雪像がダヨーさんに
>>908 面白いけど沙耶の唄の元ネタになった火の鳥のような怖さもあるよな
セクサロイドは以外と早く出来そうだな
>>908 これロボットである必要はないな
普通の人間を美男美女に変身させることができる
ただし三段腹に細いウェストを投影したりすると触られたときばれる
沙耶の唄や火の鳥のあれはさわっても違いがばれないからね
その意味でARによる投影手法は
ザンスの女王アイリスの「めくらましの魔法」に近い
雪女と超雨女がそろった結果がこれだよ!
>>902 よかったな、さっきいはミクパに来るらしいぞ
今北海道は超悪天候だから気をつけるんダヨー
>>908 むしろチャンの「顔の美醜について」思い出した
火の鳥のレオナは回復に向かうたびに人間が普通に見えていったからな
前にダッチワイフ風俗がちょっと話題になった時に
>>908みたいにすればいいのにと思った
小説版千本桜の公式サイト来てたんだな
個人的にはスチームパンクを期待してたんだがちょっと違う感じかな
小説でも曲のタイアップ(よっぽどSF以外しようもない曲でもなければ)
なぞ興味がないんでどれも知らないが
ラノべの選考では「SFっぽいやつはあらすじの時点で落とせ」
と言われてるらしい 出来が良くても売り物になる率が低すぎるから
ボカロファンの年齢層から考えて、まして○○パンクなんて手を出すとは思えない
まあ設定の上っ面だけSFならともかく
>>908 クリスマスに向かい合ってケーキ食う用途しか思いつかない
>>914 しかし自分も含めてみんなナチュラルに悪天候をミクさんのせいにしているなw
人間がロボットに見えると言えば毬井ゆかり
>>923 個人的に大嫌いというか許せないんだが
自分に芯の通った主義主張がないくせに、他人の失策だけ脊椎反射的に叩くのが受けてるってのは・・・
こんな卑怯な輩にもボカロは分け隔てなく力を貸すのが悲しい
そこまで言いたいのなら自分の声で歌えと言いたい
>>924 いや、あれ三重の人やオワタを叩いてるっていうより援護射撃にしか見えないんだがw
>>923 「従来の人気Pを確実に上回る数値」を設定したかったんだろうな
不自然なことはわかりそうなもんだが、
それでも話題性と秤にかけて決行したんだろう
>>924 >ボカロは分け隔てなく力を貸す
ボカロはどんな崇高な理想にも追従しないし
どんな下衆な邪欲も拒否しない
ボカロを使うのもそれを評価するのも常に人間だってことやね
ボカロは道具だから使う者次第、ではなく
今までにない未知のものだからこそ
それが快い理想に従ってくれる存在なんてのは楽天的に過ぎる
Rock ’n’ Rollてなそうゆーもんだろう(笑)
ある時は正義の味方
ある時は悪魔の手先
いいも悪いもリモコンしだい
鉄人 鉄人 どこへ行く
ビューンと飛んでく鉄人28号
み、ミクさんのリモコンはどこですか?
>>930 ざにおも無料でソフト貰ったクチだったのか
アマゾンのランキング見るに、1st PLACEはアマゾンでポチったのを配っているんだろうな
何かと戦ってるつもりでサングラスかけて暗闇で手を振り回してるアホウを
眺めるのは興味深い見世物だが、こっちにヨタヨタと来られると厄介だな。
…おまえのことだぞ?
俺か!
有名Pにボカロソフト送りつけてくる会社があるのを知らない奴がいたなんてw
ちょっと話題が板違いな気もしてきた
S 世界は陰謀に満ちている的な
F ファンタジー
本スレというか頭おかしい荒らしってのはどこでもそうだが
他の人がまったく興味を持たないことに一人だけ執着して
延々書き込み続けるから、どんなにID変えようが自演しようがバレバレなんだよな…
陰謀論の良し悪しを判断するときは、
はたしてゴルゴ13がそのネタで殺しを引き受けるか?と考える
ゴルゴが動きそうもない陰謀は俺にとってたいしたことないので忘れる
>>938 俺は宝竜黒蓮珠が引き受けるかどうか考える
張鳳が閘打無限球しそうな陰謀はたいしたことないので忘れる
某国大量破壊兵器開発疑惑、とかだとそういうヒーローも動いてくれるのだろうか
やはり係累の及ぶ人数が問題なのか
>>937 火消しのしつこさで馬脚現しちゃってるよ?
ケンタウロスもIT土方で糊口をしのぐ時代
ケンタウロスについて何か書こうとしたんだが
くそーうちのIMEってばドカタ→土方の変換ができないんだぜなんだこの言葉狩りは
自分のアイデンティティを否定されたショックで書きたかったことを忘れてしまった
ちなみにITヒジカタなら変換できます。土方歳三えらい
ナチュラルに僕が自演荒らしであると自分で認めて顔だしてくるのもすげぇし
週末の三連休を荒らし行為でまるまる浪費しながら
「僕がマッチを必死で一人で擦り続けてんのに火が付かない、火消しが必死!」って
現実歪曲もすげぇ
うわー
マジで必死すぎるな…
特定のスレ追ってないとわかんない話題なら解説がほしい
そうなんだよな
荒らすなとは言わんが(言っても無駄だろうし)
もうちょっと流れをわかりやすく見せてくれないと、ここの住人誰も食いつかないぞ
知名度
ほぼ日P>>オワタP>>>>>>>>じん
だしな、このスレではw
>>946 つべ板の本スレであれも工作これも工作もうボカロ界もおわりだーって
このところ一人でID変えながら日がな一日荒らしてる子でしょ。
一人で「あいつが犯人」「そうだそうだ」ってやるからバレバレ。
そもそもそれ以前の問題としてボカロ本スレの人間は
ニコニコやつべでのボカロ活動が趣味の同人音楽活動の一形態だとわかってるから
荒らしが喚いてる工作がランキングがとか本気でどうでもいいあっちの火事でしかない。
宣伝して同人誌がいっぱい売れたー!とかやりたいならまあ勝手にやってろwって話でしかないし
ましてや「だからボカロは終わりだ〜」とか、同人ゴロのエロ同人サークル入り浸ってるバカが
「もうコミケは終わりだ〜」って喚いてるのと変わらん滑稽さ。
ホント「お客さんどっからきたの?」って真顔で聞きたい。
>>948 丸一日荒らしが出来るって、冬休みの大学生じゃないならヒキニートなわけで
「もうボクは終わりだ〜」なのを認めたくないから
勝手に外部に危機意識を投影して「○○は終わりだ〜」と騒いでる、という典型例か
いや、人生詰んでいるおっさんかもしれん
そして雪ミクさんがまたグッスマのサーバー吹き飛ばした模様
>>950 またか。
もうそろそろ学習してサーバー増強してくれよ。
予約出来ないじゃないか。
ちょい前に「ボカロやったけど全然伸びない、結局はコネと人脈」とか
泣き言言ってた変なのと同じ香りがすんだよなぁ…
好きで作ったけどメジャーとかで発表する場がなくてニコニコ動画とか
もともとがそういう発想じゃなくて、そこで売れっ子になるのが目的で
でも売れないから人のせいみたいな。
むかし、同人女が「長年、同人のしきたりの中で頑張って中堅サークルにまでなったのに!」
みたいなことネットに書いてて、読んでる人の頭の中に
「この人はなにがしたくて同人やってんだ?」と一斉にハテナマークがでたことあったけど
ちょうどそんな感じ。
"第二のryoになるぜ!俺の曲がニコニコ動画のボカロ曲ランキングに入らない?
工作と陰謀だ!もうこの界隈は終わりだ!"
< シラネーヨ(AA略
>>948 それオワタと三重の人に言ってくればいいよw
おまいさん、2002W杯前後からの日本の主要メディアの韓国ステマにも
「気のせいだ」と言い続けてきただろう?
今どんな気持ち?
>>952 千本桜の三重の人をそんなのと一緒にするなよw
>>950 カンベンシテクダサイ
もうじきスレも埋まろうとしている・・・
10月1日では遅すぎるは大好きな作品だけに別れが惜しい
タイムマシンを使わない時間旅行ものも珍しいし
(パッチワーク状の世界はオーガスを思い出したりもしたが)
仮に関東圏だけが2003年あたりに逆戻りして
静岡や北海道、大阪を含めた他地域は2013年のままだったら・・・
>>953 気のせいです。結局流行らなかったし。
ひきこもりに対しては脳内を韓国でいっぱいにして
二言目には韓国の話するウザい生物にするステマ効果があったようだけど。
俺も結構な引きこもりのはずなのに韓流プッシュされた記憶が無いのだが・・・ハマっちゃった人は一体どこで浸かったんだろうかね
>>957 この前の伊藤社長も出ていたミクさん関連シンポジウムで
ゲストの農業関係者が、「韓流スターの人気で韓国製品がかっこいいと思われるようになった」と発言していたねw
ウザいなぁ
スルーしたくても相手を否定せずにいられない性って悲しいねw
情弱な日本人はテレビや新聞雑誌を鵜呑みにして「韓流が流行っていた」と刷り込まれちゃってるよ
紅白にまで何組も出しちゃったり民放に韓流専門番組までできちゃったりしてさ
ボカロで同じことやろうとしているんだよ、どこかの企業は
"有名になるということはバカに見つかること"ならぬ
"有名になるということはキチガイが「俺もファン!」って混ざって来ちゃう"か
まさにSFだな。
>>955 そろそろ次スレ立てのタイトル検討の季節
>>962 × キチガイが「俺もファン!」
○ 便乗企業が「俺もボカロでボロ儲けする!」
ダメだこの子
スルー耐性のない住人ばかりだったんだな、ここって
自己顕示欲の強さはやはりSF板らしいw
踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃ損々
自己掲示欲の発露ばかりじゃないよ
騒動も現象の一つとして楽しんでるのさぁ(キリッ
【スカイラーク対】VOCALOIDなるSF12【ミクミク】
【三十九万物】VOCALOIDなるSF12【理論】
【R39号の】VOCALOIDなるSF12【発明】
【39人】VOCALOIDなるSF12【いる!】
【39人】VOCALOIDなるSF12【姉妹】
【39ロの】VOCALOIDなるSF12【決死圏】
【ワンダービート】VOCALOIDなるSF12【ミクランブル】
【黙示録】VOCALOIDなるSF12【3939年】
【パーマー・エルドリッジの】VOCALOIDなるSF12【39の聖痕】
【334】VOCALOIDなるSF12【339】
【総統ミクと】VOCALOIDなるSF12【予言者久美】
【39との】VOCALOIDなるSF12【遭遇】
ベタ過ぎるかw
>>970 既出でないならどうせいつか使うことになるからそれでいいんでない
尻Pがリンちゃんなうを褒めてたから気になって
ニコニコ静画で公開されてるコミックREXに載ってたので読んでみた
キャラ萌えとは微妙に違うところ狙ってる感じがして面白かった
一般読者置いてけぼりだろって思ったが
>>948 本スレ速いからほとんど把握してないのよ。本スレ読んでない前提で話してちょ
ほぼ日pの
>>923は理解できる。人気のじんを「仕込みだろアレ」と揶揄してんだな
オワタPの元曲?は何を攻撃してるのかイマイチわからず説明あるとありがたい
荒らしの子ってのは何だ、この件に関係あるのか
>>974 watさんが蹴飛ばした電通の企画書を見てみたくなったw
そしてそのうちどちらが真実かわからなくなり、真実が二つでき、
あるいは「ミクは文明が滅びた未来から時間遡行してきた設定だった」のような、
二つがまざりあったものが真実と化してしまう
ここまでくるとSFである
Sすごく Fふまじめ
>>974 うろたんだーが風評被害喰らっていてワロタw
いや、話題の他動画で宣伝するなんて卑怯だ!
>>963 【脱走と追跡の】VOCALOIDなるSF12【39】
“39”だ“雨”だ“弁天”だと電脳世界からもはみ出すミクのキャラにサンキュー
【ねぎまき】VOCALOIDなるSF12【少女】
ワイルドの『幸福の王子』的な
前スレ前々スレのタイトル案再掲。
925【IA!IA!】VOCALOIDなるSF11【mkudyoh!】
928【百億のPと】VOCALOIDなるSF11【千億の歌】
930【歌声年代記】VOCALOIDなるSF11【ウは歌姫のウ】
930【歌詞393番】VOCALOIDなるSF11【ダヨー年期の終わり】
931【銀河歌姫軍団】VOCALOIDなるSF11【ボカロ村、発見!】
932【ミクとの決死圏】VOCALOIDなるSF11【目的地は電脳】
933【歌唱人(ボカロ)】VOCALOIDなるSF11【ゴーホーム】
933【鳥の歌】VOCALOIDなるSF11【いまはIA】
943【ボーカロイドは電気羊の】VOCALOIDなるSF11【39で十分ですヨ!】
944【電脳の果てで】VOCALOIDなるSF11【恋を唄う少女MIKU】
985【流れよ我が歌声】VOCALOIDなるSF11【と歌姫は言った】
988【Do vocaroid's dream of】VOCALOIDなるSF11【electric music?】
【ネギ踊りの】VOCALOIDなるSF11【はじまり】
【未来との】VOCALOIDなるSF11【遭遇】
【集謡女】VOCALOIDなるSF11【惑星】
自分はもう4連チャンで立てているので
そろそろ誰か立ててくれることを期待したい
ちなみに、この板はスレタイ文字数制限は厳しい
前前スレから引用するが、
>ちなみにこの板のスレタイトル文字数は多分全角24文字max
雪祭りが無事で終わったのは奇跡という他無い
スレ立てやってみます
>>989 そのスレタイで立てようかどうしようか迷ってたら乙
テンプレ途中まで貼ったけど
以後投稿拒否されたのでだれか頼みます
スレ立て乙
>>989乙
だ こ な
っ こ ん
/^>》, -――‐‐<^} た は て
/:::::::/,≠´:::::;::::::::::::::ヽ.
. /:::::::〃:::::::::/}::::::::::丿ハ の 札 事
;;;;;;;;;,. /:::::::::i{l|:::::/:: ノ:::/:: }::::::}
;;;;;;; /:::::::::::瓜;イ:: O ´:: O {:::::ノ か 幌 だ
.:.:.:.: /::::::::::::|ノヘ::{::.. ーー ノイ
.....,, |::::::::::::::| ヽ」>‐--‐<::::::|
. |::::::::::::::::| /::::::: ヽ:::|
.|::::::::::::::::::|/::::/:::: . |:|
-‐‐=-..,,_|:::::::::::::::::::{___{::::: }_}:|
: ::\;;::;|::;:::::| ヽ:::::.. ノ::|:::|
: ::: . ::; :::.`'::.、 ヽ._rー‐┐/::ノ:::::ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: :: :: :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐- _ ... ............ ......... ...... ...
. : :: :; :: ::. ::`'::、,/:: `⌒´"'^'ー-‐、, ー - _ .::::::::: ::::::.. ..:.
. ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
. . |\\ `^´`"''ー〜、
. . .< ̄<
シンキロウプロジェクト
200X年、人類(一部)は未知なる敵、初音ミクに遭遇した。
徐々にその支配圏を侵食され、奪われていく人類(一部)
これに対抗かつ排除すべく人類(一部)はその総力を挙げて
“人造初音ミク”と“人造ボカロP”をつくり(デッチ)上げた。
数々の激戦を潜り抜けた挙句、ボロボロになっていく
人造初音ミクUIと造られしボカロPシン。
最終回直前になっても解消されない無数の伏線を放り投げ
シンは唐突にメタな自分語りをながながと始める。最終的に
自らを肯定するシン。世界を構成していた背景は壊れる。
彼を拍手し祝福する“つくりあげた者たち”
「UIにサンキュー、ミクにグッバイ」
>>994 その解釈だとアンチミクのおっさんが喜ぶだけだと思うぞ
続シンキロウプロジェクト「黙示録3939年」
この世の終わりに海から666の数字を持つ獣が現れ崇拝せぬ者は処刑される。
それに対抗し初音ミク率いる天使の軍勢が集結し悪霊をメギドの丘に集め光と闇の最終戦争が勃発する。
初音ミクは闇と全人類を壊滅させ、最終的に3939人の童貞男性のみが救われ、平和な39億年の統治の時代が到来する。
>>994 無関係作品に名前を使われるなんて、卑怯だ!
「外道戦隊うれたんだー」のシンPがいたのも奇跡的に思える。
ほぼ日Pが思いついた事をかたっぱしから投入してるだけだろうが
うめ
1000ならカゲプロのファンが工作を知って離れる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。