人型兵器の存在意義スレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 22:14:18.97
ガンダムは

初期は高性能で素人が扱ってもそれなりに戦える。
それにアムロ君が依存。

使いこなせるようになってそれなりに責任感を持つ。

敵の新型の高性能モビルスーツに対して対等か見劣りするようになり
アムロ君の腕とニュータイプ能力によって何とか勝ち続ける。

ラスボス、ジオングの高性能に相打ちでガンダムを破壊される。
アムロ君、ガンダムを卒業して大人になる。

という流れなので、ガンダム自体が改造によるパワーアップで強くなるというのは
演出の構成としてありえないのだよ。
953名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 22:23:27.67
>>934
>>935
アムロくん自身がルナツーの監獄で説明したセリフからすると、ガンダムのコンピューターは
実戦の中で勝手にデータを蓄積して、戦技サポートをしてくれるらしい。

そういえば、どんな目的があるのかは知らないが、自動車も運転者の癖を学習して
エンジンマッピングを変化させてるらしいね。
954名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 22:34:18.65
バトルテックのノベライズでは上手く爆弾を膝関節に放り込めば
簡単に行動不可能になる(理屈の上は)
って言ってたな。

まあ人型ロボット自体弱点の塊だけど
955名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 22:36:15.95
ZZでは砂漠で戦闘やったら中は砂だらけって整備担当泣かせだったな
956名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 22:39:59.98
>946
ガンダムは格納庫じゃ常に整備ベッドに寄っかかってたけどな。
横倒しにしてメンテしてたんだろう。
957名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 22:55:21.78
無重力の宇宙空間ならともかく、地球上でガンダムサイズのロボットをメンテするなら
整備員の転落やツール落下といった事故防止の観点からも、うつぶせや仰向けに寝かせて
整備したほうが効率はいいだろう
958名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 22:57:53.28
寝そべってても電車くらいの高さあるんじゃない?落ちたらやっぱり怪我するね
959名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 22:58:16.22
無重力で人型兵器を使う意味がわからん
960名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 23:04:01.75
意味など無い。
961名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 23:07:02.77
と言うか立ったまま整備する前提で話してたのか
962名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 23:19:33.70
マジンガーやジャイアントロボ、それこそ鉄人28号の頃から、なぜか人型ロボは
直立状態で整備されるのが当たり前なんだよな、寝かした状態で保守してるのは見たこと無いし
963名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 23:30:39.74
ASは体躯座り
964名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 23:34:05.36
965名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 23:50:39.34
>>961
パトレイバーはたたせたままだったり、かと思ったら寝かせたりしてたな
966名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/01(水) 23:56:50.20
>>862
絵的に下から見上げるという巨大さをアピールする演出がやりやすいからじゃね?
あとジャイアントロボや鉄人は背中にゴテゴテとブースターついているから
綺麗に寝かせるには専用ベッド用意する必要が出てくる
967名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 00:05:02.60
L・Gaim に有ったぞ。 んで『ヘルメットは何処だ・・・ 、有った』 と
足で引っ掛けて引き寄せるシーンて何話目だったっけ? 始めの方だと思ったが
(ようつべ で確認してるとレスが進行するんでトリアエズ)

あのシーンだけで『ヘッドマウントディスプレイ』てのを説明しちゃう所もイイ
968名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 01:00:35.81
底からいじるのがシンドイからと言って、クルマを横倒しにして整備しようとすると、
オイルが溢れたりエアを咬んだり電解液が漏れてきたりして非効率的だったり不可能だったりする。

無重量でも使うモビルスーツはトモカク、大気圏内専用機に関しては、
立たせて使う機械の整備は、立たせた状態でするのがベストってことかも知れん。
969名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 03:06:09.63
足にワイヤー掛けて逆さまに吊り下げるのが正式な格納状態なロボはイヤだ
970名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 04:29:45.54
ロボ「ひぎぃ!らめぇ!」
971名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 07:32:25.90
私のコアファイター、こんなにたくさんの少年兵達に見られちゃうんだ……
972名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 08:37:29.30
>>968
産業用ならともかく、警察や陸自用がそれでは困るだろ。
どつきあいをするのが前提なのに。
973名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 08:46:11.89
> オイルが溢れたりエアを咬んだり電解液が漏れてきたりして非効率的だったり不可能だったりする

全方向で運動するヒト型兵器と車を比べるなんて、ずれてるとしか言い様がない。
974名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 09:02:11.73
実物がある車はこうだとの意見だろ
横になったりひっくり返ったりは実物のある車などでは不具合があることだ
モビルスーツなどのロボは横倒しでも大丈夫なようにしないといけない
殴り合いで強い衝撃がガンガンぶち当たっても大丈夫にも
作るほうからすればかなり難しい条件だよ
975名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 09:05:22.16
> 立たせた状態でするのがベスト

とかトンチンカンなレスをよく擁護できるなお前。
976名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 10:17:02.88
>>975
ブレーキング時のGが4Gを越え、コーナリング時の横Gも同様に4.5Gだと言われるF-1マシン。

垂直にかかるGよりも水平方向に大きなGがかかることが前提の機械だから、
横倒しや縦にしたほうが整備がし易いかというと…そんなことはない。

オイルのドレンボルトは下にあるし、注入口は上にある、
ブレーキのマスターシリンダーのリザーブタンクも上を向いていて
当然上からじゃないとフルードは注入はできない。

使い方の問題じゃないんだよ。

前提として立てて整備するように設計されているモノは立てて整備しかできない。
横倒しにして整備するように設計されているモノは横倒し状態にしないと整備できない。

巨大ロボの場合は、
立てて整備する場所と横に寝かせて整備する場所の両方がある…という設定なのかも知れんが、
整備環境を整えるという意味でもミスを防ぐという意味でも
どちらかに統一されてるという設定の方が妥当だろう。
977名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 10:25:58.35
アホに構うな。SF板に常駐してる低脳煽りだ。
978名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 10:30:47.54
レイバーは特殊な物じゃ無ければ、立ちポーズ以外で不調になるのは有りだろと
特殊じゃ無ければ戦わないけどw
979名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 10:37:48.10
ガンダムもパトレイバーも立てて整備してる
わかりやすさの演出だろうけど、劇中にそれだけの理由があるだろ
実物のない未知のロボだけどリアルに見せるには実物のある車などの整備とかを参考にするだろう

実物のない架空の兵器だから実物とは違うところが数多くあるだろうし
そこがうまく表現できればリアルになるだろうし
いろいろ意見はあっていい
980名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 10:48:59.98
そもそも実物がない
981名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 10:53:04.16
レイバーだとディーゼルエンジン駆動ってのもあったような…

燃料も潤滑オイルも上から下に流れることが前提の設計だから
ああいう内燃機関は長時間寝かした状態で回すと壊れる。
建機のレイバーは寝かすのは禁止かも知れん。

それに、立った状態で応力計算とかされてるだろうから、
寝かしただけで壊れる可能性も…w

アルフォンスも外装FRPじゃなかったっけ?
寝かすと割れるぞな。
982名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 11:23:17.65
クラブマンハイレッグみたいにジェネレーターと蓄電池のハイブリッドてのもある
983名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 12:36:32.65
メーカーの訴訟回避用注意書きステッカーがいっぱい貼ってあってリアルタイプ
984名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 12:51:15.01
自重でぶっ壊れる機械で格闘戦とかマジキチやな
985名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 13:24:25.46
981がマジキチ過ぎて困る
986名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 16:31:15.50
現実のパトカーも横倒しにするとボディメコメコになって要修理、下手すると廃車。
つまり、パトレイバーは格闘戦なんかしちゃあダメなんだよ。
987名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 18:22:39.02
段々リアル風に近づいてきたな

実際立てて整備するとなると体重かかるから整備できない箇所が出てくるんじゃ?
988名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 18:28:07.48
極端だなあ。
そういうときはジャッキアップでも
パーツ外すでもすればいいじゃん。
989名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 18:35:27.51
バルキリーでいつもファイター形態で駐機してるのが不満だったが
発進するのがFモードなんだから当然か
分解整備する過程とか見てみたいよな
990名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 19:01:30.24
>949
もぐってる間は廃熱できなくなった事の方が問題だと思うの
991名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 19:52:15.58
最初っから寝かせたほうが早い
992名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 20:42:04.09
自衛隊のレイバーは格闘出来るのかな?
瓦礫撤去とかしか想定されて無いのかね
一応銃を持ってた気がするけどはてさて

翻って、自衛隊のバイク、しょっちゅう転がして使ってるみたいだけど、
あれもエンジン大丈夫なのかしらん
993名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 20:49:47.74
きっとイングラムの背中にはクルマのジャッキポイントのように接地するためのポイントが存在するんだよ。
それ以外のところが接地するような寝かせ方をすると外装がメキッと…

シゲさんが、ブツブツ言いながら、
樹脂が割れてファイバーだけで繋がってブラブラしてる外装を取り外し、
無言で対有機溶剤用マスクを装着し
ゲル状の樹脂の主剤と硬化剤を100:1の割合でカタカタ混ぜ混ぜし始めて、
割れた外装の裏に乗せたグラスファイバーの上からおもむろにソレをぶっかけ、
残像が残るほどの手速さでローラーを操って樹脂を押し出し、
『明日には固ってます様に…』と手を合わせてお祈りしてから立ち去る姿が目に浮かぶ。
994名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 20:55:29.13
>>992
オフロードバイクのってりゃわかるけど
ふっとんだ際に金属がピンポイント直撃とかそういう滅茶苦茶なのじゃなけりゃ
外装周り以外は結構平気
995名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 21:02:04.40
バッテリーは密封されてたけど、オイルパンは一方向にしか無いし
裏返して五分間エンジン回したく無いなぁ
996名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 21:05:04.12
>>992
アレはベースになるのはタダの民生用オフバイク>自衛隊のバイク隊

燃料供給がキャブの機種は、すぐに起こさないとエンジンが止まる。
プラグがカブって再始動不能になる事もある。
その辺のタイミングも含めて隊員は訓練されてるとオモワレ。

インジェクションになってからは理論上はエンジン自体は動かし続けられるが、
燃料がタンクからインジェクションまで降りてこないから、やっぱりそれほど長くは続かない。

それに、あまり長時間横倒しでエンジンを回し続けると
オイルラインにエア咬みとかして軸受けが焼きつく可能性が出てくるので
速やかに起こして走り去るのに越したことはない。
997名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 21:21:04.65
しょっちゅう横になってたロボといえば、ダグラムだね
998名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 21:40:38.42
全く君たちは埋め代わりに活発に意見を交わし始めるんだね

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1328186264/l50

本当に訳がわからないよ
999名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 22:00:03.96
ツンデレおつ
1000名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/02(木) 22:03:28.16
>>998 乙でございます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。