【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン原書スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
775名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/04(水) 14:16:29.55
audibleで全部買って何度も聞いてる
776名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/04(水) 21:22:55.94
ワイルドカードといえば、アメリカのアマゾンでDaily Dealsの対象になってるね
777名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/05(木) 21:36:36.94
ドラゴンがコントロールできないなら、事前に深い地下都市を掘って、
敵が集まった時に住民はみんな地下で暮らして「ドラカリス」…

まあ、そろそろいいかと地上に出たらドラゴンを従えた
グレイジョイが待ってた、ってことになりかねないが、
ダニーは変な笛のことなんて知らないんだし。

そういえば四部ラストでダニーとドラゴンを消しに出かけたメイスター、
やっぱり嵐で死ぬか奴隷に売られるかしたのかな…
778名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/06(金) 09:27:26.88
4部と5部は重なってるから、4部のラストで出発というのはかなり出遅れてる
まだ到着してないだけかもしれない
もちろんミーリーンへの航路は大変なことになってるから死んでてもおかしくない

ちなみに、ダニーとドラゴンを殺そうとしてるのはシタデル側の刺客で、
サムと話したマーウィンはメイスター・エイモンの代わりにダニーを助けようとしてる
779名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/13(金) 23:29:15.01
ジョンが刺された直後、接近していたボルトン軍の攻撃で壁の、
守人も野人も皆殺しになる…ということはないのだろうか。

あんなアホな手紙をルースが出すのを許可するのは、ルースが
事前に何人か抱き込んでいて準備万端…でなければルースの知性を疑う。
780名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/22(日) 00:19:15.81
オーディオブック、Amazonでサンプル聴いたらかなり良い感じだった
けど、高いんだよなあ当たり前だけど
4k出せないとかどんだけ貧乏orケチなのとか言わないで
781名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/22(日) 00:48:04.23
audibleの入会キャンペーンで、無料で2部までゲット
無料が終わる頃に退会しようとしたら3ヶ月約8ドルでいかがと言われたので
3ヶ月お金払って5部までゲットした
今も同じキャンペーンやってるかは知らない
782名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/22(日) 23:29:57.79
早く続きがでてくれないと登場人物を忘れてしまうw
1、2巻を読み直しているけど当時の場面展開の速さというかスピード感が懐かしい

6巻もチームグレイジョイがたくさんでるらしいが
あまり彼らに感情移入できないんだな
783名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/23(月) 01:43:48.16
シオンには感情移入できるな。後のは別に。
784名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/23(月) 21:50:59.52
はじめまして
1-4巻までは買ってあったんだけど放置してた
Amazonの履歴を見たら1-3巻までまとめ買い
2004年の夏だった(10年近く放置してたんだなー)
最近仲の良い子が
「Game of Thrones って知ってます?映画なんですけどすごい人気なんだって」
「小説だったと思う、買ったままだけど」

そんな話をしてしまったので読むことになり
読みかけのCodex of Alera (Taviクンの物語)を4巻で止めて、読み始めたんだ。
まだ60-70ページなんだけどさ、面白そうですね。
でもまだ完結してないのか〜
785名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/25(水) 15:17:43.63
12/3発売のアンソロジー"Dangerous Women"に
Dunk and Eggの第四作収録
786名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/25(水) 21:48:46.03
おー、ウィンターフェルが舞台のやつか
楽しみだな
787名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/25(水) 23:41:18.88
>>785
なんかダンクとエッグの話じゃなくて、Dance of Dragonsの話になったらしいよ

http://www.tor.com/stories/2013/07/dangerous-women-george-r-r-martin-excerpt

内容の一部を出版社が公開してる
788名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/26(木) 01:00:21.34
そうなんだ
今日発売のSFマガジンにはマーティンが今ダンクとエッグを書いてるとあったけど別物かな
789名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/26(木) 08:53:49.14
最初はDangerous Womenにダンクとエッグの4作目が載る予定だった
たぶん、そのうちどこか他の所で発表されると思う
790名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/29(日) 10:53:26.57
本スレで言ってたダニーを訪ねてくる白い牝馬って誰?五部最後まで読んだけど
見当がつかない。
791名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/29(日) 11:31:23.21
白い牝馬=Pale Mare=疫病の名前
青白い馬は黙示録に出て来る死の象徴でもある
792名無しは無慈悲な夜の女王:2013/09/29(日) 20:59:01.73
そうなんやーありがとー
793名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/21(月) 05:40:26.06
新刊でるね
THE WIT AND WISDOM OF TYRION LANNISTER

Tyrion、やっぱり愛されてる?
794名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/27(日) 11:45:24.36
>>785
Dangerous Womenハードカバー$20.56でKindleも$18.34とちょっと高いねえ
中編一つのための値段としては腰が引ける
795名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/27(水) 22:13:53.97
そろそろDangerous Womenが発売か
796名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/22(日) 11:33:23.01
The Princess and the Queen 読んだけど戦闘シーン満載だな
まるで本シリーズでなかなか戦闘シーンに行き着かないもどかしさの埋め合わせをしてるかのようだ
797名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/22(日) 18:17:15.71
戦争を最初から最後まで説明してるから資料としては素晴らしい
ただ普段のPOVスタイルとくらべて面白いかというと微妙
メイスターの記録をマーティンが翻訳したという形だから仕方ないんだけど
798名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/23(月) 15:15:59.79
アメリカの空港でもdangerous women 置いてたわ
NY Times の18位らしいね
アンソロジーとしては違例の売れ行きだろう
799名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/04(土) 08:33:35.91
A Knight of the Seven Kingdoms(ダンクとエッグの物語集)が
2015年8月に予定されてるから
The Winds of Winterは2016年以降だな・・・
800名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/12(日) 09:14:14.06
The Princess and the Queen はイングランドの無政府時代がモデルなのかな
前王が後継に定めた王女と腹違いの弟王子が戦って
弟が勝つけどその後継は王女の息子になるという
801名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/08(土) 20:38:22.28
>>793
>新刊でるね
>THE WIT AND WISDOM OF TYRION LANNISTER

>Tyrion、やっぱり愛されてる?
アマゾンのレビュー見ると、既刊のティリオンの言葉を
一ページ一個、みたいに引用しているだけみたい。
802名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/08(土) 20:39:21.75
詩とかスピンオフとかいいから!本編の伏線を回収して最後まで早よ!
803名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/14(金) 08:33:46.49
6月17日発売のアンソロジー"Rogues"に
"The Rogue Prince, or, the King's Brother" の収録
"The Princess and the Queen"に出て来たPrince Daemon
の若き日の悪い子っぷりを描くそうだ
"Dangerous Women"に続いて中編でアンソロジーを売る商売おいしそうだな
804名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/28(金) 14:26:34.28
著者web pageにWinds of Winterからaryaの章"Mercy"のサンプルが上がってる
805名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/01(火) 15:50:23.84
今年中に第六章出さないとドラマがヤバくね?
806名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/04(金) 10:25:53.99
webに上がってるのはMercy、Theon、Arianne、Victarion、Tyrionだね
個人的な感想だけど今回はTheonが一番面白かった
807名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/07(水) 21:13:29.34
>>806
バリスタンもあるよ。
808名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/30(土) 22:45:32.79
>>806
MercyはアリアでOK?
809名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/30(土) 22:46:39.88
>>808
ごめんなさい。804に書いてありました。
810名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/21(日) 19:35:39.39
最終的にウインターフェルの兄弟姉妹は
何人生き残るんだろうね 

いまのジョンは勘定にいれないで
811名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/02(木) 15:27:34.31
個人的にはジョンとアリアが結婚してウィンターフェルを再興して欲しい
812名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/04(土) 23:11:45.43
ダニーとエーゴン?が結婚
ジョンとアリアがいとこ同士で結婚
メーラたんとブランが結婚(大穴)
アシャと名前忘れた金髪が結婚
813名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/05(水) 17:22:43.00
>>810
サンサ → 個人的には死んで欲しいと思っている
アリア → 残念ながら人を殺しすぎてるし、やはり死んでしまうのではと思っている
ブラン → 不具があるし、確実に生き残ると見てる
リコン → なんとも言えない


少なくともブランが生き残る事だけは、個人的には確信してる。
氷と炎の歌で最も生存率が高そう→ブラン
814名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/07(金) 15:51:18.27
The Rogue Princeやっと読んだけどデーモンってそれほど悪党でもないな
815名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/07(金) 23:38:38.95
デーモンは悪魔だが
816名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/08(土) 01:12:50.53
吾輩が思うに
マット・デーモンとかデーモン・アルバーンみたいな名前なんだろうな
817名無しは無慈悲な夜の女王:2014/11/08(土) 13:16:17.42
デーモン・ターガリエンはデナーリスの直系の祖先
818名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/02(火) 22:24:46.00
The World of Ice & Fire届いたけどでかい
これ日本では翻訳出版無理だろうな
819名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/31(水) 18:24:11.65
コスト的な意味でか。確かに冒険かもしれんな日本であのサイズの本出すのは

あの本でいろんな謎に答えが出るのかと思ったら、メイスターのバイアスがかかった
文章だからきっちりした答えは出なかったw 面白かったけど
820名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/31(水) 19:29:02.50
来年もWinds of Winterは出ないのか
821名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/11(日) 18:32:07.09
ブランはもう既に生きてるとか死んでるとかっていうのを超越した存在になりかけちゃってるじゃん
あの状態を生き残ると表現していいものか?
むしろ一般的な人間としては既に「死んだ」状態にあると言っても過言ではない
アリアは普通に生き残るにはカルマ深度が深過ぎるし、ジョンを除外するとなればもうリコンしかいない。

老人になったリコンが孫曾孫に囲まれて氷と炎の物語を語る所で第七部完。
822名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/10(火) 00:28:51.42
イラストのついたダンクとエッグの既刊3部の合本は十月に出る
823名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/11(水) 08:43:16.45
竜との舞踏の文庫いつだよ
単行本でかいから買いたくない
824名無しは無慈悲な夜の女王
今キンドル安いで