こんな作品を読みたい、あるいは自分が好きな作品のタイトルを書くと、 他の人がオススメを教えてくれるスレ。 【質問のお約束】 記載が無いものは基本的に小説と見なします。 メディア条件があれば書いてください。 ◇例:アニメ、実写映画、マンガ、小説 ラノベ可不可も。ラノベ拒否反応の人が多い板なので配慮しましよう。紹介された後で、もめないこと。 条件の小出し、駄目出しは止めましょう。 答えてもらってから、「言い忘れたけどこんな条件も付けたいので…」なんて言われても困ります。 こだわりたい条件や該当している読了作品は一緒に挙げましょう。 漠然としすぎた質問は回答しにくいです。 回答を受けたら、すぐにお礼を言うよりは1日くらい待ったほうがいいです。 昼間に生息する回答者もいれば、日の光を浴びれない回答者もいます。 基本的に回答者は布教が目的なので、布教したい作品が合いそうな人に対して布教できないと枕を濡らしてしまいます。 布教する側もされる側もおいしいスレなので、お互いが有益な関係でいられるようにしましょう。 数日経っても回答がなかったら諦めましょう。 スレに潜む変態達も、全知全能の神ではないので、神のお告げを送ることができないこともあります。 そのような場合で、どうしてもお告げがほしいのなら、日を改めてから、作品の傾向を絞って質問してください。 ネタバレに関する質問には気をつけましょう。 ◇例:最後に主人公が死ぬ作品はありませんか? この質問に普通に答えてしまうと、他の人がネタバレされて嫌な思いをします。
3 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/08(金) 13:29:06.80
ブレードランナーのような退廃的未来世界 ヴァイラスみたいな殺戮機械の敵 戦う少女 こんな感じので何かないでしょうか? 小説映画漫画ラノベ問いません。銃夢やマルドゥック・スクランブルはもう読みました。
なんか、萌えじゃない方向でえっちなやつ教えてください。
>>5 半村良「妖星伝」
ファーマー「淫獣の幻影」
富求乱児「悦楽のテーマパーク」
>>3 ストライク取る自信ないけど…
池上永一「シャングリ・ラ」はどう?
>>6 ありがとうございます。
上から順に読んでみます。
今回の原発騒動の繋がりで 人類にとって早すぎたテクノロジーをどう扱うかを暗にテーマとしてる作品があれば 教えて下さい
10 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/10(日) 03:18:05.33
>>7 dクス。表紙はバベルの塔(だよな?)と硬派だけど、中身は淫乱ピンクの美少女が
主人公とはね。興味湧いたわ。
>>9 コッペリオン。まんま過ぎるか
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/10(日) 07:46:19.70
マトリックスレボリューションズのザイオンの ・パワードスーツ ・無理ゲー状態の防衛線 が大好きなんだけど、こんな感じのやつ他にない?スターシップトルーパーズ は観たけどいろいろとひどかったw
13 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/10(日) 07:47:41.31
×防衛線 ○防衛戦
>>12 パワードスーツを人体強化に置き換えて…の話だが
梅原克文「二重螺旋の悪魔」
文面みると捜しているのは映像作品かな?←そんな人でも読めるハズ。
15 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/10(日) 08:15:19.68
人類を支配するようプログラムされたコンピュータと、自由を求める人類との 絶望的な戦い、というと「アンドロメダストーリーズ」がそうだが、残念なことに パワードスーツは出ない。
>>9 ストルガツキー兄弟「ストーカー」「収容所惑星」「神様はつらい」
入手困難だが後者二つは未開惑星にどう援助するか、というテーマが素敵ソビエト
あと短編版しか邦訳ないがクレス「ベガーズ・イン・スペイン」
宇宙人が人間に乗っ取ったり とりついたりして害を及ぼすような作品はありませんか
それこそ、星の数ほどありますが、ハインラインの「人形つかい」、 フィニイの「盗まれた街」、クレメントの「20億の針」「一千億の針」等々。
たったひとつの〜 さえた〜 やりかた〜
>>18 変り種だが
「ホワイトハット」 ジョン・スラデック (『蒸気駆動の少年』収録)
22 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/10(日) 23:52:18.91
23 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/11(月) 02:32:37.43
しかしなんだあれだ スレの性格上、仕方ないが 読む前にネタばれしてしまうのが多いな
もともとノワール、ハードボイルドが好きなので、 それらとSFを見事に融合させた、スーパーハイブリット小説があれば教えてください。 オルタードカーボン(続く二作)は知っています。
>>25 海外なら
ジョージ・アレク・エフィンジャー「重力の衰える時」
国内なら
神林長平「ライト・ジーンの遺産」
両作ともノワール要素が弱いんだが…
未読ならググってみて。
27 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/11(月) 12:46:56.09
広瀬正のマイナスゼロみたいな 時間SFを教えてください 出来れば長編を希望します。 ふりだしに戻るは読みました
年代記を読みたいです ・ダーコヴァー ・パーンの竜騎士 ・ファウンデーション ・知性化シリーズ(は違うか?) はかなりのお気に入りです
>>25 ユダヤ警官同盟、SS-GB、
冲方丁の「マルドゥック・スクランブル」やシュピーゲルシリーズ
短編だがトンプスンの熱烈なファンだったエリスンの「少年と犬」
>>28 行った先の風俗が良く書かれている、というのが読みたいなら
「キンドレッド 絆の召還」「闇よ落ちる無かれ」
最近の漫画で「友達100人出来るかな」
テクニカルな時間ものが読みたいなら
「サマー・タイム・トラベラー」に色々載ってるからそれを追うとか
>>29 黙示録3174年、コードウェイナー・スミスの全作品、光瀬龍の宇宙年代記シリーズ
FTだが氷と炎の歌
31 :
29 :2011/04/11(月) 18:55:44.19
33 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/11(月) 21:50:27.36
飛浩隆「グラン・ヴァカンス」のような設定で エログロビューティフルな小説、ありませんか
>>26 ありがとうございます。両方とも未読です。
どちらかの要素が入っていれば満足ですので、早速調べてみます。
>>30 ユダヤ警官同盟以外は、初めて知ったタイトルばかりです!
トンプスンのファンが書かれたというのは、それだけで期待できますね。
>>32 さらば愛しき鈎爪は、一度手に取ったような、取ってないような。
とはいえ、両方とも未読ですので、早速調べさせてもらいます。
みなさま、本当にありがとうございました。
35 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/12(火) 10:41:05.21
アニメ、実写映画、マンガ、小説、ラノベ可 悪魔と科学(軍隊)のガチバトル物みたいな物ってないですかね? 局地的な物ではなく全面戦争みたいな感じで 科学は現代じゃなく近未来でもいいです
ガンパレードマーチ
>>35 古典だけど
ハインライン「宇宙の戦士」
ラノベだと
秋山瑞人「E・G・コンバット」
未読ならググってみて。
38 :
35 :2011/04/12(火) 11:30:26.31
>>36 ストーリーざっと見た感じでは近いような気はしますね。ありがとうございます。
>>37 ググりましたが、どっちも悪魔ではなく地球外生命体ですよね?
悪魔というと言葉不足すぎたかもしれないので、聖書や神話に登場するような超人的な力を持った生物’オカルト的な)vs最新科学(銃や核兵器等)みたいな感じです
具体的に言うと
ベルセルクの世界に米軍が紛れ込んだらどうなるの?とか
ベルセルクの舞台が現代だったらどうなるの?みたいな感じです
中世の軍隊vs悪魔は割とありふれてると思うのですが、現代の最新科学vs悪魔ってないような気がします
39 :
37 :2011/04/12(火) 11:53:53.83
>>38 すまぬ…
前レスにあった「二重螺旋の悪魔」の方が、近いかもしれん。(視点が個人メインなので軍隊ってイメージと違うかもだが)
>>39 ぐぐってみましたが凄い面白そうです。ありがとうございます。
>>40 言われてみれば確かに神(悪魔?)vs最新科学ですねw
>>35 真っ先に思いついたのがゴーストバスターズだが、局地的だろうな。
>>35 FSSでそのうち描かれるような気がしていたが多分もう無理ぽぉ。
映画「コンスタンティン」とかどうですかね。
あ、コンスタンティンは軍隊ではないなw忘れてください
マブラブオルタネイティブ(PINK板じゃないので全年齢版のほう)
49 :
35 :2011/04/13(水) 04:08:01.46
>>43 ゴーストバスターズも言われてみれば科学vsオカルトですねw
>>44 確かに僕の望む世界観に似てますけど、オカルトvsオカルトなんでちょっと違いますね。映画としては面白そうですけど。
>>46 ぐぐったんですが、面白そうなのありますね。調べて買ってみようと思います。
>>47 wiki見ましたが、敵はオカルト的な物ではなく異星人的な物な気がするんですが・・・
>>48 魔王ダンテが僕の望む設定に合ってるのかは分かりませんが、永井豪作品は普通に面白そうなので後で読んでみたいと思います。
50 :
35 :2011/04/13(水) 04:27:26.04
自分のイメージを他人に伝えるのは難しいですねw 例えばサガ1のチェーンソーで神を殺すカタルシスとか、 ゲームの真・女神転生で”普通の重火器”で聖書や神話に登場する悪魔を蜂の巣にするのとかがいいんですよ 銀の銃弾で吸血鬼を殺すとかだとオカルトvsオカルトになっちゃうのでちょっと違うんですよね あくまでもオカルト的な超常的な力を、科学で征するというのが主題です ふと思ったんですが、海外のFPSだと普通にありそうな気がしました
>>50 ゾンビを蜂の巣にしたり焼き殺したりするようなゲームとかとはまた違うわけね。
できれば読んでみて、 「騙された!」 「全然、違うぢゃねーか!」 の書き込みあった方が面白いんだが… 質問者のマナーが良すぎ?
53 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/13(水) 12:25:58.69
逆だろ 回答者がいい人ばっかなんだよ おかげで助かってますが
>>50 とりみきの「石神伝説」で、地下鉄工事のために巨石を砕いたら巨大な土偶かなんかが出てきて
自衛隊と交戦する場面がある。
でもまあその後三種の神器かなんかで封じられちゃうんだけどな…
関係ないけど「新希望通り」ってなんかいいな。希望ありそう
新たに望み通りのSFが見つかる事は希なスレ
>>50 このあたりだとどだろう?
フリージング/林達永・金光鉉/ヴァルキリーコミックス
シンクロニシティ・ゼロ/一の倉裕一/HJ文庫
クロム・クローズド・クロニクル/日下弘文/ファンタジア文庫
と挙げてみて思ったけど、やっぱ何か違う気がする。
超兵器まではいいとして、それで戦う相手がオカルト系ということ、か。
栗本薫「魔界水滸伝」はどうじゃ。
コメディだが、背景世界では原発メルトダウンが身近な日常のやつってすでにある?
コメディじゃないが漫画の「コッペリオン」 「西暦2036年、「コッペリオン」と呼ばれる遺伝子操作により生まれた3人の女子高生が無人の東京を歩いていた。 彼女達は、お台場の原子力発電所で起きたメルトダウンにより、死の街と化した東京から生存者を救援する自衛隊の特殊部隊だった」 震災前はアニメ化も決定されてたがたぶん中止、このご時世だと連載も危ういかも
>>59 角川or早川文庫(翻訳物)で、スラップスティックコメディSF。
表紙がガスマスクのイラスト(帯にセックスと嘘とビデオテープ絡みの煽り)
著者、タイトル共に思い出せないー!(大して面白くなかった)
宇宙空間での戦闘シーンがカッコいい作品って何かありますか? 基本的に映像作品(実写、セルアニメ、CGアニメ等全て可)でお願いしますが 小説でも描写が緻密な場合(例:福井晴敏のガンダムUCとか)は可とします
>>62 スター・ウォーズ…ベタすぎですかね。
個人的にはエピ2でオビワンが宇宙で逃げ回るシーンが好きじゃ(効果音が)
>>63 個人的にスターウォーズの戦闘シーンはあまり好きではないんです…
というかこの質問のきっかけ自体が、ガンダムUCを見た後にスターウォーズのep3の
冒頭シーンの艦隊戦が余りにもダサく感じてしまったというのがあるので…
同じスターウォーズでもep4の後半のデススターのシーンはカッコよかった気がします
67 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/15(金) 23:13:43.24
今まで読んだSFは 沈黙のフライバイ ・・・ 面白かったけど、設定等の細かい話が難しかったです 名誉のかけら・・・・ バトルシーン等は面白かったけど、登場人物が多すぎて大変でした 地球移動作戦・・・・面白かった エネルギー出力の理論ががどうのとか、地軸がどのとか難しいのは無しで 登場人物も少なめの本がありましたら教えてください。 また地球移動作戦に出てきたACOMのような、アンドロイドが活躍するような 物も教えてください。 よろしくお願いします。
>>62 映像系の板の方が良さげだと思うが…
なんちゃら・ウェーバー
「オナー・ハリントン」のシリーズ(小説)
はどう?
>>67 「名誉のかけら」はハズレ(←いってもうた…)
文体に抵抗なければ、同一作者の
「戦士志願」「無限の境界」かなー。
アンドロイドの方は、国産にするかな…
秋山完「リバティランドの鐘」
藤原征矢「ユニバーサル・アーミー」
あたりでどう?
>>62 星界の紋章
星界の戦旗
アニメのほう、小説はしらん
>>67 沈黙のフライバイが面白かったなら、同じ作者のクレギオンシリーズがいいかも。
宇宙船1つで宇宙を渡って商売する、零細運送業者の話。
ぶっちゃけスペオペなので、細かい設定が頭に入らなくても楽しめると思う。
またレギュラー登場人物はその乗組員の3人のみ、他の登場人物も多くない。
72 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/16(土) 01:31:56.71
>>67 もし「地球移動作戦」以外の山本弘作品を読んでないなら
とりあえず「アイの物語」に行ってみたらどうかな
あとは小川一水の導きの星とか
これも主人公をサポートするアンドロイドが出てくる
>>62 映像なら「トップをねらえ!」
小説なら航空宇宙軍史シリーズ全般
>>65 >>66 >>68 >>70 >>74 たくさんのオススメありがとうございます
とりあえず前から少し気になってたこともあり
>>74 のオススメのトップをねらえを見始めたところ
あまりに面白く6話全部を一気に見てしまいました
他の作品もこれから見てみたいと思います
ホラー系もここでいいんでしょうか。 海外作家の幽霊屋敷ものが希望で、以下が既読です。 ジャクスン「たたり」 マシスン「地獄の家」「アースバウンド」 キング「シャイニング」 ハーバート「悪夢」 マクニッシュ「ゴーストハウス」
H・P・ラヴクラフト 「魔女の家の夢」
「幽霊狩人カーナッキ」の中のいくつか
80 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/21(木) 01:04:40.99
『心霊博士ジョン・サイレンスの事件簿』ブラックウッド
ナンシー・A・コリンズのソーニャーブルーシリーズの2作目「ゴースト・トラップ」 (・A・)
ウェイクフィールドのゴースト・ハントは短い小説だが怖かった
いつもはマンガばかり読んでいるのですが ブラッドミュージック、順列都市、ディアスポラを借りて読んでハマりました 同じようなテーマの作品を教えてください よろしくお願いいたします
時代をさかのぼってよければ、ジョン・ヴァーリイの"八世界"もの。
主人公がパイロットで、ひたすら正体不明の敵と戦い続ける 小難しくも理屈っぽくも無い、戦闘シーン重視のSFってありますか?
先輩方、よろしくお願いします。 ■好きな作品:幻詩狩り、キャンプ・コンセントレーション、火星のタイム・スリップ、 柔らかい時計、シティ5からの脱出、マーシャン・インカ、異星の客、柔かい月、 黒い時計の旅、ストーカー ■好きな作家:ディック、ティプトリー、イアン・ワトスン ■苦手な作家:アーシュラ・K・ル・グィン ■苦手なジャンル:サイバーパンク、スペースオペラ SF読書歴は150冊ぐらいの31歳なんですが、ここ10年で読んだSFは「神は沈黙せず」だけです。 15年ほど前、スリップストリーム小説(←死語?)というジャンル分けがありましたよね、 例えばルイス・シャイナーの「打ち捨てられし心の都」とか、あと「戦時生活」とかですけど、 こういう文学寄りの作品も好きでした。 近々読む予定のクレッグ・イーガン以外で、オススメがあればご教示ください。
>>85 SF読むより、シューティングゲームでもやった方がいいんじゃね?
>>87 レイディアントシルバーガンとかいいかもしんないな
>>86 ヴィクトル・ペレーヴィン「チャパーエフと空虚」「恐怖の兜」
ジーン・ウルフ「ケルベロス第5の首」
クリストファー・プリースト「魔法」「双生児」
シオドア・スタージョン「海を失った男」
飛浩隆「象られた力」
伊藤計劃「ハーモニー」
>>84 > 時代をさかのぼってよければ、ジョン・ヴァーリイの"八世界"もの。
と書いたのだが的外れだったような気がしてきた。ヴァーリイおすすめだけど入手困難かもしれないし。
えーと、ハヤカワ文庫で最近出た短編集『スティーブ・フィーヴァー ポストヒューマンSF傑作選(SFマガジン50周年記念アンソロジー)』とかどうか。
あとは、チャールズ・ストロス『アッチェレランド』とか。
92 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/21(木) 23:27:22.10
時計仕掛けや未来世紀のようなディストピア世界を破壊して自由を手に入れる ような、スカッとするやつ無い? 反逆しても結局負けてしまう作品ばっかだから逆に勝てるものを見たい。 漫画映画どんなメディアでも可です。 恥ずかしながらこの手のはウォーリーぐらいしか観た事無いw
>>92 映画「リベリオン」はどうでっか?
小説だと「ドクター・アダー」「虎よ!虎よ!」「トリポッド」とか?
うーん、ディストピア破壊とはちと違うか・・・
>>85 戦闘妖精 雪風ってそんなんじゃないの?
読んだ事無いけど。
>>92 恩田陸の「ロミオとロミオは永遠に」
ただ最終的に反逆サイドの勝ちかというと判断は微妙なところかもしれないけど
>>92 映画「スターゲイト」とか…B級ぽいけど…
小説だとハイペリオンの続編のエンディミオンはどうかな。ハイペリオンから読まないとわからんと思うけどw
100 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/22(金) 01:19:56.69
101 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/22(金) 01:23:41.96
地球人類は無事に地上ユートピア計画を勝ち取りますよねー!?♪。
>>92 「未来少年コナン」まだ観てないなら是非。
>>91 ありがとうございました
探してみます
楽しみです
107 :
86 :2011/04/22(金) 20:41:13.22
108 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/22(金) 21:55:26.36
109 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/22(金) 22:08:07.94
110 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/22(金) 22:21:04.42
ナムコクロスカプコン何ですよねー!?♪。
111 :
77 :2011/04/24(日) 00:18:03.68
みなさんありがとうございます。 >ラヴクラフト「魔女の家の夢」ウェイクフィールド「ゴースト・ハント」 探してみます。 >ブラックウッド 「心霊博士ジョン・サイレンスの事件簿」 たぶん本棚のどこかにあるはず…… >ホジスン「幽霊狩人カーナッキ」 そういえばこれもそうですね。人為と超自然の混在、やたら怖がりなカーナッキが好きです。 >コリンズ「ゴースト・トラップ」 シリーズ一作目を読んだはずだという記憶だけがあります。 そんな状態で二作目を読みにかかっても大丈夫でしょうか? 他にもまだご存知の幽霊屋敷ものがあれば、よろしくお願いします。
>77 スティーブ・ジャクソンの地獄の館。 懐かしのゲームブックだけど、二人称小説として読めないこともないので。
ハーモニー読もうとしたけど、 最初の方で主要人物の女の子が「ただの人間には興味有りません」って自己紹介するのって 谷川流の「涼宮ハルヒの憂鬱」(映画化してヒットしたライトノベル)の まんまパクリじゃん。 なんだよ、これ。あほらし。
主人公が謎の奇病で、徐々に機械化していき じわじわと、体を蝕んでいき悩むのってありますか? 映画の鉄男みたいに、単純に鉄化するんじゃなく T-800エンドスケルトン状態に近付いていくのがいいです。
火の鳥で似たようなのがあったな。 逆回しみたいに若返って行く男がアンドロイド(ロボ?)のガワに入って 若返っていることを隠してた。
>>114 主人公じゃないけど
レナルズ「カズムシティ」
117 :
114 :2011/04/26(火) 08:18:40.34
>>116 ありがとう。
とりあえず「啓示空間」から読んでみます。
118 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/04/26(火) 08:24:58.16
>>113 >ヒットしたライトノベル
そこまで書かんでも題名で分かるわいw
にしてもそのセリフはあからさまだな。ラノベが小説パクるのは理解できるけど。
とりあえず読む気失せた。
>>118 113はそこらじゅうのスレにコピペしてまわってるから反応しても無駄かと
この板にはだいぶ前から頭のおかしい伊藤アンチが湧いてるからそいつだろ まるで芸のない手口も一緒だ
ハルヒが好き過ぎなんだろうな、可哀想に。 ハーモニーにはハルヒ以外も似たような(ああ、これはあの作品を意識したな)がイッパイなので、青臭くてダメな人はダメかもしれないが
>>114 熱血最強ゴウザウラー・・・・が浮かんだけど気にしないでくれ
ハルヒってぶっちゃけSF的に楽しめる?
>>126 ハルヒを読んだ後には何を読めばいいの?
>>127 ハイペリオン シリーズ
ハルヒがハイペリオン シリーズから影響受けてるのわかるよ
ハルヒ→イーガンで挫折することがあるらしいw
生物の究極進化や進化の終着点を描いた物は無いかな 星を継ぐものとガニメデ、みたいに説得力があるでも 幼年期の終わりみたくふわふわっとしたものでもいいです 出来れば小説のみでお願いします
>>131 「タイムマシン」 H・G・ウェルズ
「タイム・シップ」 スティーヴン・バクスター
「永劫」「 久遠」(この2冊はちょいとずれているとは思うけど)
「ダーウィンの使者」 グレッグ・ベア
>>131 果しなき流れの果てに(小松左京)
喪われた都市の記録、百億の昼と千億の夜(光瀬龍)
幻想の未来(筒井康隆)
ハーモニー(伊藤計劃)
順列都市(グレッグ・イーガン)
スターメイカー(オラフ・ステープルドン)
Darwinia(Robert Charles Wilson)
Brasyl(Ian McDonald)
Miracle Visitors(Ian Watson)
Dancers at the End of Time(Michael Moorcock)
気まぐれな仮面(フィリップ・ホセ・ファーマー)
The Hunger and Ecstasy of Vampires(Brian Stableford)
The Walking Shadow(Brian Stableford)
>>132 133 134 135
たくさんありがとう! 全部読む!
でも英語の奴はちょっと厳しい・・・せっかくですが申し訳ないです
>>131 ホールドマンの「終わりなき戦い」と「終わりなき平和」はどうですか?
どちらも人の行き着く先を書いているよ。文章も読みやすいっす。
>>131 人類の変容を描く短編を集めた山岸真編「スティーヴ・フィーヴァー」お奨め。
それと関連して、台湾SF作家の紀大偉作品集『膜』も凄い。
オラフ・ステープルドンとかどうなん?
いや、既に出てたか。
>>131 デイヴィッド・ブリンの「知性化シリーズ」
宇宙に進出した人類と異星人との戦争勃発みたいな感じの無いですか? ファーストコンタクトが失敗して戦争状態に突入みたいな。 ちなみにこの手のお話はスティーヴンのジーリーシリーズしか読んでいません。 気になった「幼年期の終わり」は先ほど注文しました。
>>144 いっぱいあるよ。
新しいところでは啓示空間シリーズ。
神の目
>>145 いっぱいあるんだ!
いっぱい紹介してちょ!
なんかワクワクしてきた。
出来れば作者も一緒だと検索しやすいです。
>>147 というか、SFで宇宙出て行ってエイリアンが出てくれば
8割がた戦争する。(メインではなくても話のどこかでたいてい起こる)
共生するとか仲良くなるとか無関心というパターンのほうが珍しいかも
あとはエイリアン出てこなくて人類の子孫同士が戦争するというパターンも多い
古典的スペースオペラとして
エドワード・E・スミスのレンズマンシリーズ
エドモンド・ハミルトンのキャプテン・フューチャーシリース
ドイツ作家(作者不特定)のペリー・ローダンシリーズ
その他数え切れないけど
ロバート・A・ハインライン「宇宙の戦士」
ジョー・ホールドマン「終わりなき戦い」
デイヴィッド・ブリンの知性化シリーズ
などなど
ライトノベルレーベルでハードSFっぽいいい作品って何かありますかね? 自分が今まで読んだ中では ・涼宮ハルヒシリーズ ・フルメルパニック ・ロケットガールとか野尻抱介の作品 がハードSFっぽい要素があって話も面白いと思いました
それはラノベ板できけばよかろ
>>138 139 140 141 143
有難うございます!
>>149 ラノベSFで「紫色のクオリア」が良いってきいたよう まだ読んで無いけど 評価はいいみたい
>>149 すーぱー☆なちゅらる/清水文化/HJ文庫
でもラノベ読者には受けなかったらしく、3巻で終わり。
あとはこのあたりか。どうやらラノベでSFは鬼門らしい。
くあっどぴゅあ/木本雅彦/ファミ通文庫
ぼくらのみかたん。/富永浩史/ファンタジア文庫
ヒミツのテックガール/平城山工/スニーカー文庫
>>149 ひところハードSF NHKトリオと言われた林さんと小林さんを。
155 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/05/02(月) 04:08:06.61
人類の永遠の寿命と脳の動物的衝動を抑えるためにサイボーグ化を施した人類と それを拒む人たちの戦いを描いたやつない? スキズマトリックスと銀河鉄道999は既読
156 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/05/02(月) 04:12:19.31
ああ、ベクシルもそんな感じだったな。 上記以外でお願い。
>>155 イーガンの「ディアスポラ」のガンマ線バーストの章はそんな感じだな
ディクソンのグリーンワールド文庫版で出してくれませんか? ハードは高すぎです。
あまりSFしておらず、現代からかけ離れておらず 舞台が現代の延長戦にあるような作品をお願いします 東のエデンとかそういう雰囲気の、国内でお願いします。
>>159 がんばれば立ち読みで読み切れるよ、ストーリーが無いようなものだから。
俺としてはディクソンの次回作も日本語で読みたいから売り上げ実績として、君に買って欲しいけどね。
>>160 古田足日「ぬすまれた町」
藤谷治 「ぼくらのひみつ」
>>160 神は沈黙せず
東海道戦争
ベトナム観光公社
俗物図鑑
おれの血は他人の血
166 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/05/02(月) 23:47:38.16
幽霊について書かれてるSFってありますか? 実はエネルギー知性体だったとか別次元のなになにとか
167 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/05/03(火) 00:41:03.46
猫が出てくるSFないでしょうか エンジン・サマーは今買った
>>169 コードウェイナー・スミス「スズダル中佐の犯罪と栄光」「鼠と竜のゲーム」「還らぬク・メルのためのバラッド」
ハインライン「夏への扉」
ライバー「跳躍者の時空」の中のガミッチもの
神林長平「敵は海賊」シリーズ
秋山瑞人「猫の地球儀」
J・H・シュミッツ「テルジーの冒険」
FTでウィリアムス「テイルチェイサーの歌」
ホラーでラブクラフト「ウルタールの猫」ヤンガー「猫」
>>169 あえて
>>170 氏に付け加えるならば
アンドレ・ノートン『猫と狐と洗い熊』(入手困難かも)
アンドレ・ノートン『ゼロ・ストーン』(違うか?)
アンドレ・ノートン『ビースト・マスター』
ヴォンダ・N. マッキンタイア『星の海のミッキー』(趣味に合わない人はいるはず)
ジョン・ブレイク『地球最後の野良猫』(俺の趣味には合わなかったが)
訊かれてないけどいろんなジャンルのネコアンソロジー(入手困難だったらゴメン)
『魔法の猫』扶桑社
『不思議な猫たち』扶桑社ミステリー
『ネコ好きに掲げるミステリー』光文社文庫
『猫に関する恐怖小説』徳間文庫
菊地秀行「エイリアン怪猫伝」 猫ミステリのアンソロジーなら河出と二見文庫からも出てた。
世代宇宙船物で何か良いのある?
エデン2185
魂や幽霊、輪廻転生などをあつかったSFありますか? 漫画だけど最近読んだスカイハイ・カルマとか良かったので、 そういう系をちょっとかじってみようかと思いまして。
>>177 マイクル・ムアコックのエレコーゼサーガその他。
主人公が輪廻転生している設定で
全体としてみると世界が何度も輪廻しているようにも
多元宇宙もののようにも読める
もうすぐ出るバチガルピ「ねじまき少女」には幽霊が出てくる
あと、一種の幽体離脱ものとして
トマス・ディッシュの「歌の翼に」これはマジで名作
>>174 有名どころは
「宇宙の孤児」ハインライン
「成長の儀式」パンシン
「Non-Stop」オールディス(原書)
「銀河北極」「カズムシティ」アレステア・レナルズ
ディックの某作のオチがそれ系(作品名はネタバレになるので出せない)
話の一部に世代宇宙船エピソードを含むものは多数あり
>>177 アガサ・クリスティの短編集「死の猟犬」より
「死の猟犬」「最後の降霊会」「翼の呼ぶ声」など。
SFじゃなくて幻想・ホラー・オカルト系なんですが
魂、未来予知ネタなどでおもろいですよ。
>>177 『果てしなき河よ我を誘え』 フィリップホセファーマー
SF的な輪廻転生
生態調査というか生態に関する描写がおもしろいものがあったら読みたいです ゲームばかりですがイメージ的にはピクミンやサルゲッチュ、洞窟物語のミミガー関係 トリノホシ、アールエスのテント樹林辺りです 知性化シリーズは気に入っています できればエイリアンみたいに見た目エグくないのがいいです
>>182 『アヴァロンの闇 』『アヴァロンの戦塵』ラリー・ニーヴン&ジェリー・パーネルかな
「デューン/砂の惑星』のシリーズ」フランク・ハーバートも、ご希望にちょっと近いと思う
>>182 地球の長い午後(オールディス)
スパイダー・ワールド(コリン・ウィルソン)
アド・バード(椎名誠)
平行植物(レオーニ)
メタモルフォセス群島、私説博物誌(筒井康隆)
>>183 まずアヴァロン読んでみます!
>>184 地球の長い午後と平行植物がおもしろそうだと思いました
ありがとうございました!
>>187 忘れてたがバロウズの「火星シリーズ」も珍妙な動植物が出てきて面白いよ
>>187 ドゥーガル・ディクソン『グリーンワールド』.
『フューチャー・イズ・ワイルド』を書いた学者さんの書いた小説
「小説」のできはおいておいて、「異星の生物」のできはいいと思うよ
ハードSFの中でも特に科学的、技術的考察が中心の小説ありませんか? 星を継ぐものみたいなのが希望です。
>>190 ホーガン全般
楽園の泉
タイムスケープ
>>190 ソウヤーはどうかなあ。
人間描写が割りとリアルにうだうだぐだぐだしてるけどw
かつて高度な文明社会を形成していた人類だが、 度重なる戦争のため、高度なテクノロジーなどを失ってしまう。 生き残った人々は、都市の廃墟でかつての文明の残骸を掘り起こして生活していた。 時代背景はこんな雰囲気で、さらにいろいろなハプニングなどおこるのありませんか? たとえば、通りがかりの銀河連邦の調査船団が来て、 救助活動をするが、人類が船団を乗っ取ってしまったりして、 銀河連邦と長きにわたり戦闘を行うみたいな。 連邦決議では、人類抹殺が決定みたいな。
そこまで具体化するならもう自分で書けば?w
>>194 前半だけだったら野尻抱介のクレギオンシリーズの「ヴェイスの盲点」が当てはまると思う
元々の発表がラノベだそうで可愛らしく纏まったどちらかというとジュブナイルって感じだが
宇宙の運送屋さんの話
>>194 >かつて高度な文明社会を形成していた人類だが、
>度重なる戦争のため、高度なテクノロジーなどを失ってしまう。
>生き残った人々は、都市の廃墟でかつての文明の残骸を掘り起こして生活していた。
『風の谷のナウシカ』宮崎駿の漫画
『パステル都市』M.ジョン・ハリスンの小説
198 :
190 :2011/05/13(金) 22:06:41.57
>>194 ちょっとニュアンスが違うけど
クラークの「都市と星」かな
後半を無視するなら、 シマック「都市」 ミラー「黙示録3174年」 クロウリー「エンジン・サマー」など結構いろいろある
201 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/05/14(土) 01:41:27.84
「ミクロの決死圏」「血液魚雷」みたいな人体内部を舞台にしたSFなんかありませんか
セブン第31話「悪魔の住む花」
>>201 ハーラン・エリスン「ランゲルハンス島沖を漂流中」(講談社文庫のヒューゴー賞傑作選に収録されてるが入手困難)
>>194 絶版だけど
ブライアン・オールディスのオムニバス『銀河は砂粒のごとく』
にもそれっぽいエピソードがある
みなさん、どうもです。(194) 読みたくても、なかなか難しいですね。 ・都市と星 ・エンジン・サマー 良い雰囲気ですねゲットします。 ・パステル都市 ・黙示録3174年 ・都市 面白そうな内容ですけど絶版で中古でも4000円って・・・ ・銀河は砂粒のごとく 面白そうだけど完全な絶版で尼では登録すらない。
>>黙示録3174年 ほんの先日、ブクオフオンラインで150円だったけど、 他に買うものなくてSTAYしていたら、先越されたorz ここに、買ったやついるだろ
ここで紹介されると「そういう話だったのか」と気づくのが多い。 タイトルだけだといまいち読む気がしなかったものとか。
ヒューゴーとかネビュラとかいう文字列が表紙にないと買う気がしないよね
210 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/05/14(土) 19:39:43.27
海外小説で、 自分自身についての苦悩や葛藤と、SF的な要素が絡ませてあって面白いものを探しています。 主人公が延々悩んで作中でスッキリ解決されない物が良いです。 SF初心者ですが、具体例としてイーガンのアイデンティティ絡みの話はどれも良かったです。 あと路線は違いますが『エンダーのゲーム』素晴らしかったです。(特にマインドゲームの所) あと映画ですが、『ガタカ』なんかも大好きです。 たくさんありそうですが、どうかおすすめよろしくお願いします。
アルジャーノンに花束を
日本ものだけど司政官シリーズみたいなのがいいんだろうか…… 「引き潮のとき」なんかハードカバー5巻分えんえん主人公が考えてる。
>>210 キャンプ・コンセントレーション(ディッシュ)
流れよわが涙、と警官は言った(ディック)
戦闘妖精・雪風(神林長平)
他人の顔(安部公房)
鎮魂歌(グレアム・ジョイス)
素粒子(ウエルベック)
クルーイストン実験、杜松の時(ウィルヘルム)
確率人間、内死(シルヴァーバーグ)
>>210 エンダーのゲームの続編「死者の代弁者」「ゼノサイド」がもろそういう話だけどもう読んだ?
>>210 この人を見よ ムアコック かな
銀河の荒鷲シーフォートシリーズなんてのもいいかも
>>210 「苦悩や葛藤」はそれなりにあるんだが、やたら明るい(というか、作者がやりたい放題に遊んでいる)
ラリーニーブン 「キルン・ピープル」
なんてどうだろうか?
217 :
216 :2011/05/15(日) 03:22:30.14
うわごめん、デイヴィッド・ブリンじゃないか 何書いてんだ、おれw
>>210 ゲイトウエイ、マン・プラス(フレデリック・ポール)
>>210 テッドチャンの短篇集「あなたの人生の物語」
「あなたの人生の物語」が気に入ったら
SFマガジンに何度が短編が掲載されてるから図書館とかで探してみて
(SFマガジン掲載分だと「息吹」「ソフトウェアオブジェクトのライフサイクル」がおすすめかな)
あとは海外縛りを外してもよければ
伊藤計劃の短編「From the Nothing, with Love」
ハヤカワの「伊藤計劃記録」と東京創元の「超弦領域」に収録されてる
お前初心者スレでも毎回それ薦めてた奴だろ
幽霊や怪異が作中世界に実在し、その原理を疑似科学的に説明してるSFってありませんか? ラノベでも映画でも大丈夫です。
むしろミステリにありそうだね。 島田荘司とかが書いてそうなイメージ。
でも怪異が「実在」だから、現実的説明に帰着するミステリでは不満なんだろうな 御手洗ものなら暗闇坂の人喰いの木なんかいいと思ったが
>>221 怪異っていうのならホーガンの時間泥棒なんかはそんな感じかも
>>221 獏先生の闇狩り師シリーズオススメ。
短編2冊に長編2本出てるよ。
>>221 > 幽霊や怪異が作中世界に実在し、その原理を疑似科学的に説明してるSFってありませんか?
> ラノベでも映画でも大丈夫です。
DOOM
人類の科学力はまだ地球から半径5光年程度の星系の探査が出来る程度。 ひょんなことからファーストコンタクトを行った人類だが、 異星人と交戦状態に陥る事に・・・ 互いに、文明度は同程度なのか、 双方とも徐々に疲弊していく。 と思えたのもつかの間。 異星文明は途方もない兵器で地球圏に攻め入ってきた。 みたいな、星間戦争をモチーフとした、 しかも、描写に現実感があり緊張感がある作品ありますかね? 上の適当なプロットは置いといて、 「描写に現実感があり緊張感がある」 は重視したいと思います。
>>227 今まで読んだ宇宙での艦隊戦で「それっぽい」とおもったもの
ラリー・ニーヴン 「神の目の凱歌」
デイヴィッド・ウェーバー オナー・ハリントン シリーズ
ジャック・キャンベル 彷徨える艦隊 シリーズ
ただし彷徨える艦隊は世界設定がいささか強引(おそらく少数意見だとは思うがw)
だからそこまで具体的なイメージがあるのなら、もういっそのこと自分で書けと何度も
宇宙の戦士でいいんじゃね
普通に早川から出てるミリタリーを片っ端から読めばいいよ
半径5光年とかを活動範囲にすると現実問題として範囲内にケンタウリしかないね。 その次に近いのでもバーナード星の5.96光年。 超光速航法とか使わないんだったら、太陽系内に絞った方が「描写に現実感があり 緊張感がある」と思うよ。
>太陽系内に絞った方 それ系でおすすめあったらよろしく。
234 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/05/17(火) 16:17:29.59
>>227 三島浩司「ダイナミックフィギュア」
現代が舞台なので、地球から出てないけどその分現実感はあるかと
ロボットものが好きならオススメ
>>210 です。遅くなってすみません、たくさんありがとうございます
今、カードの無伴奏ソナタ(表題作と王の食肉が特に良かった)
→ソングマスター読みはじめですが、
次は死者の代弁者行ってみようと思います。
あとディックはユービックしかまだ読んでなくて、
面白くて一気に読んだけど最後煙に巻かれた気がして合わないかなと思ったんですが
流れよわが涙読んでみます。
アルジャーノンは筋は知ってるけど、原作は良いんでしょうね。
その他は知らない作品ばかりでした。いろいろ調べていこうと思います。
日本作家も視野に入れてみます。
まだSFを読み始めたばかりですが、面白そうなのがたくさんあってこれから楽しみです。
237 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/05/17(火) 22:25:43.64
>>227 5光年の縛りがきつくて30作品ほど落ちてるな。
物語の流れは伝奇調だけどガジェットとかにSFが絡んでいるものを探しています ほとんどそういうジャンルを読んだことないので鉄板ものも歓迎です 媒体は小説かラノベでよろしくお願いします。
ラノベは該当板があるだろ
>>238 伝奇調ってハンムラリョウみたいなのをイメージしてるのか?
「妖星伝」「石の血脈」「産霊山秘録」をとりあえず読め
241 :
238 :2011/05/18(水) 02:18:49.26
やっぱいいです
は?
魔術とかの非科学的なものと、ミサイルとかレーザーとかの科学兵器の戦いを描いた作品って何かありますか?
244 :
243 :2011/05/18(水) 19:58:57.82
ラノベはそういう作品をいくつか知っているので、出来ればラノベ以外でお願いします
>>243 >魔術とかの非科学的なものと、ミサイルとかレーザーとかの科学兵器の戦いを描いた作品
思い当たらないので、魔法を使う相手との戦いに科学をちょっぴり使う作品
『大魔王作戦』ポール・アンダースンの小説
『魔界の紋章』ポール・アンダースンの小説
『魔法使いの弟子』2010年のディズニー映画
246 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/05/18(水) 21:28:48.57
>>243 > 魔術とかの非科学的なものと、ミサイルとかレーザーとかの科学兵器の戦いを描いた作品って何かありますか?
フレッド・セイバーヘーゲンの〈東の帝国〉三部作
スティーブン・キングの『暗黒の塔T ガンスリンガー』みたいな 西部劇風の世界が舞台のダーク・ファンタジーって他にないですか? 暗黒の塔自体は「キングの小説」としか形容できない何かになって 個人的には残念です・・・
海を題材にしたSF物無いですか? 舞台の雰囲気はセガサターンのディープフィアーみたいな海洋基地
>>248 「セガサターンのディープフィアー」を知らんので俺には回答できない
ひとつ前のスレで「海洋が舞台」「海洋生物」を求める問い掛けがあった
その時の回答がこれ
ソリトンの悪魔
アーサー C.クラーク『海底牧場』
小川 一水『群青神殿』
「深海のYrr」
「神鯨」 T・J・バス
上田早夕里「華竜の宮」
藤崎慎吾『ハイドゥナン』
スタータイドライジング「銀河北極」に入ってる「ターコイズの日々」
「火星の長城」に入ってる「エウロパのスパイ」
スワンウィック「大潮の道」
『悪鬼の種族』ジェイムズ・H・シュミッツ
白鯨
スタータイド・ライジング
「深海のYrr/シェッツィング」
ヨナ・キット
マレイ・ラインスターの「青い世界の怪物」
違うレスが混じっていたらゴメン
俺は「ディープフィアー」を知らんからこれは回答ではなく、ただの世間話だ
>>114 最近見てなかった。
超遅レスだけど、小松左京「日本アパッチ族」。
コーナーぎりぎりかな。
>>248 映画でよけりゃ「アビス」。グロとかなら「スフィア」とか。「リバイアサン」「ザ・デプス」も深海ものかな
>>249 お疲れさん
レス疲労の大変だったでしょ。
深海のイールとスタータイドライジンが重なってる
じゃあ「ザ・グリード」も見てよ 海洋モンスター映画の傑作だよ あと研究所のサメが知能を持ったやつ。名前忘れた
>>253 ディープ・ブルーだな。わずか15秒のCMで盛大なネタバレやってた映画だw
海底基地、潜水艇、サメで映画…とくれば、 「メガトロン」と「シャークハンター」。
>>253 90分で3000人!のコピーは秀逸。
今でも忘れられないw
ハイニッシュユニバース、人類補完機構みたいな人類の営みを大河的に描いたシリーズは他にありませんか? よろしくお願いします
>>257 アイザック・アシモフのファウンデーションシリーズ
>>257 >人類の営みを大河的に描いたシリーズ
「宇宙英雄ペリー・ローダン」
SF初心者なのですが、タイムスリップとかタイムトラベル、タイムリープとかループ並行世界とかそういう時間などをを扱ったものでお勧め作品を教えてください 映画やゲームのBTTFやバタフライエフェクト、シュタゲとかでSF作品に興味を持った初心者なので、できれば読みやすいようなものでお願いします
>>260 大森望編「ここがウィネトカなら、きみはジュディ」
中村融編「時の娘 ロマンティック時間SF傑作選」
ディープ・ブルーみたいな海洋ホラー系って 小説で読むとどんな感じなの? もっと迫力とカマスの? 映画は見たけど、ふーんって感じだった。 あと、古書で深海のYrrとかよく見かけるけど、 これはどうなんだろうか?
>>257 光瀬龍の宇宙年代記
ステープルドンの「最後にして最初の人間」「スターメイカー」
ジーリークロニクル
ブリンの知性化シリーズ
>>260 高畑京一郎/タイム・リープ―あしたはきのう/電撃文庫
>>264 わるくない(少なくとも買って損したとは思わなかった)、が、俺も
「舞台の雰囲気はセガサターンのディープフィアーみたいな海洋基地」が
わからないから、目的とあうかはわからない
津波ネタがそこそこあるので、時節的にはいいかもしれないが・・・
268 :
267 :2011/05/20(金) 15:18:04.40
Yrrの話ね
>>257 そのくくりならこれも入るかな
『ジョジョの奇妙な冒険』荒木飛呂彦
>>264 深海のYrrはネタはおもしろいんだけど、人間関係の描写があんまりうまくなくて
いかにも映画狙い的な部分が余計に感じた。
海の脅威の正体、というところはいいと思うので「1巻でおk」と言いたい。
>>260 ベタなところ
ハインライン「夏への扉」「時の門」「輪廻の蛇」
グリムウッド「リプレイ」
広瀬正「マイナス・ゼロ」
>>260 たくさんあるけど、べたなのは書いてる人がいるし、あとは方向性だな。
さよならダイノサウルス とか 戦国自衛隊( +1549) とか楽しめるかな。
でも、そこらにある仮想戦記ものでもけっこういけるよ。
>>260 スティーブン・バクスターの「タイム・シップ」
ウェルズの古典が元ネタだけど、読んでなくても楽しめる。
並行宇宙について比較的分かりやすく解説されている…と思う
ロボット(または人工知能などの人工物) と人間の恋愛(または強い友情)などを描いた作品を探しています。 ラノベでも何でも構いません。 出来れば、皆さんが読んで面白かったものを教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
>>276 古典がほとんどだけど
友情編:
アイザック・アシモフ『鋼鉄都市』『はだかの太陽』』『夜明けのロボット』
ジャック・ウィリアムスン『ヒューマノイド』
イアンド・バインダー「来訪者」(映画『地球が静止する日』原作)
恋愛編
エドマンド・クーパー『アンドロイド』
タニス・リー『銀色の恋人』
奇妙な友情編: エイミー・トムスン『ヴァーチャル・ガール』 ウィリアム・ギブスン《スプロール三部作》(『ニューロマンサー』『カウント・ゼロ』『モナリザ・オーヴァードライヴ』)
なんでもありということなのでエロゲー編 HelloWorld (nitroplus) Talk to Talk (clear)
281 :
257 :2011/05/22(日) 07:06:10.27
みなさん有難うございます ローダンとジョジョ以外は読んでみようと思います
>>260 時間SFについての薀蓄入りの新城カズマ「サマー/タイム/トラベラー」なんかいいと思う。
>>282 タイトル羅列や、読んだ人にだけアピールするほのめかしばかりだから。
>>276 古典
愛しのヘレン(デル・リイ)
エレンへの手紙(チャン・デーヴィス)
いずれも「人間を超えるもの」(講談社文庫)所収(絶版、古本屋で探せ)
>>276 『サリーはわが恋人』アイザック・アシモフ
>>277-280 ,284,285
ありがとうございます!
リストアップして少しずつ消化しようと思います。
全体像が分からない閉鎖空間を彷徨うSFはありますか? 密室のサクリファイスというゲームで「閉鎖空間」にビビっときましたが小説でそういうのを求めたいと思いました ↑のゲームは「気が付くと地下施設に閉じ込められた数人が脱出するため各所の謎解きを解いていく」というものです(体験版しかやってないのでよくは知りません) SFで好きなのは「海底2万里」「星を継ぐもの」「楽園の泉」等 舞台が宇宙ではなくても好きですし宇宙人が出てこなくてもOKです むしろ宇宙人があまり出張らない方が好きかもしれません 宇宙戦争をドカドカやるのやブッ飛んだSF技術が出てくるのは好きではありません
>>287 > 全体像が分からない閉鎖空間を彷徨うSFはありますか?
『地底旅行』ジュール・ヴェルヌ
>>287 恩田陸「MAZE」
大きい立方体?を探検して人間消失の謎をさぐる話。
>>287 J・G・バラード
「大建設」(『時間都市』所収)
「未確認宇宙ステーションに関する報告」(『ウォー・フィーバー』所収)
>>289 > 全体像が分からない閉鎖空間を彷徨うSFはありますか?
とってもでっかいけど閉鎖空間ではある
『リングワールド』ラリー・ニーヴン
『太陽の中の太陽』カール・シュレイダー
どの位の狭さをお求めかを明確にすべきではないかと思います
>287 小林泰三「海を見る人」 収録の、時計の中のレンズ。 地球サイズの人工天体の「中」を彷徨っている、んだと思う。 小川一水「老ヴォールの惑星」収録の、ギャルナフカの迷宮。 広さも分からない地下迷宮牢獄に囚われた囚人たちが何年もかけて脱出を試みる。
297 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/05/24(火) 00:47:07.07
未完だけど「虚無回廊」。 直径1.2光年、長さ2光年。
>>287 全体像はちょっと掴めてるけど
小川一水の天涯の砦
宇宙版ポセイドンみたいな
301 :
292 :2011/05/24(火) 11:45:11.83
「歪んだ家」ハインラインの大きさは十mぐらい。 8部屋からなる家が4次元的に折りたたまれてしまい、 そこから脱出できなくなる話。
302 :
287 :2011/05/24(火) 14:37:34.46
>>288-301 これほどあるとは・・・ 一つ二つぐらいかと思ってました
もっと条件絞るべきでしたね
それぞれあらすじや評価調べて読む本絞ってみます
ありがとうございます
主人公が孤独で別に強くないけど自分の理想や信念のために奮闘するもの でも結局負けたり殺されたりしてしまう話 コンテンツはと
>>303 コンテンツは問いません
誤爆失礼しました
>>303 半村良の「岬一郎の抵抗」と「獣人伝説」かな
岬一郎を孤独で別に強くないといったら、怒る人がいるかもしれないが
(仲間はいたしね)
ま、どっちも絶版なんだがorz
>>303 ルイス・シャイナーのグリンプスなんかいいと思う
でもオチはバッドエンドじゃなかったかもしれない
そういやグリンプスは時間ものでもあるので
>>260 さんにも強くお奨めしておきます。
ゲームportalのようにユーモラスの効いたロボット登場する作品があったら教えてください
>>308 そのゲームはやったことないけどユーモラスなロボが出るのは
銀河ヒッチハイクガイド
313 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/05/26(木) 10:58:25.49
>>309 ー312
ありがとうございます
銀河ヒッチハイクガイドが面白そうなので読んでみます
幸福の科学のSF情報のスペースオペラ!?♪。
「帝都物語」以外で、大正〜昭和初期くらいが舞台の伝奇アクションってありませんか? ライトノベルも可、ただし小説のみでお願いします。
>>315 久生十蘭「魔都」
山風明治物は伝奇色が薄いか
伝奇色、SF色極めて薄いが「海から来たサムライ」
攻殻機動隊のような架空のコンピュータネットワークではなくて 現実的なネットワーク技術について扱ったSFって何かありますか?
>>320 ヴァーナー・ヴィンジ『レインボーズ・エンド』
322 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/06/01(水) 12:10:12.20
何らかの理由で目が覚めて、異世界だと思ったら未来でした (記憶喪失でもいいです) のような設定でありませんか。
>>323 答えるだけで作品のネタを割っちゃうんだけどw
ディヴィッド・ブリン『プラクティス・エフェクト』
>>323 「目が覚めて・・」じゃないけど
後半なら
クロウリー「エンジン・サマー」とか
>>327 まあお前好みの萌えキャラが出ないからな
たまに宇宙人が地球にやってきて騒動(侵略とは限らない)が起こる。みたいな、 少しSF要素があってほのぼの系の作品をご存知でしたらよろしくお願いします。
うる星やつら
>>331 マンガ
『ベントラーベントラー』野村 亮馬
>>331 星新一全般
とりあえず「ノックの音が」あたりから
>>323 レインボーズ・エンド
ヴィーナス・プラスX
>>331 ブラッドベリなんかいいんじゃないの
ウは宇宙船のウ
338 :
331 :2011/06/06(月) 17:44:19.25
早速皆さんありがとうございます。
後出しで悪いのですが、追加で、主人公たち以外は宇宙人の存在をしらないみたいな
内容の作品がありましたら、引き続きよろしくお願いします。
>>332 確かにそうですね。大人になってからきちんと見た気がしないし、
丁度全195話手持ちがあったので、今度流し見してみます。
>>333 面白しろそうなので全3巻早速注文してみました。ありがとうございます。
339 :
331 :2011/06/06(月) 17:47:32.94
>>334 そういえばボッコちゃんは読みましたが、星新一のSF作品はまだ読んでませんでした。
手持ちにSF系で読んでないものが何冊かあるので、参考にさせていただきます。
>>336 面白しろそうなので全6巻早速注文してみました。ありがとうございます。
>>337 積み本(積みゲーみたいなニュアンスで)の一冊で読んでませんでした。
早めに読む候補に入れたいと思います。
ToLOVEる
>>276 和物がほとんど挙がってないので、
「アンドロメディア」渡辺浩弐
内容は、AI、ロボ、恋愛、アイドル、マッドサイエンティスト、ハッカー、このへんのミックス丼。
344 :
343 :2011/06/07(火) 13:59:15.73
↑ロボは関係なかったかも。
345 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/06/07(火) 18:38:27.06
「存在の環」っていうんですかね?タイムトラベル小説で見かける、同じものが未来と過去をぐるぐる何回もいったり きたりループしている現象の事。それを題材にした作品教えてください。単なるループものとは異なります。 ちなみに「マイナスゼロ」は読みました。
>>345 ハインライン「時の門」「輪廻の蛇」
スワンウィック「ティラノサウルスのスケルツォ」(グリュフォンの卵に収録)
>>345 この分野の古典 P・スカイラー・ミラー「存在の環」(『世界SF全集』32巻)
チャールズ・L・ハーネス「時間の罠」「時の娘」
SFロボット刑事ものを探してます 鋼鉄都市やスナッチャーみたいな感じの小説お願いします
素直に「鋼鉄都市」「はだかの太陽」「夜明けのロボット」シリーズはどうでっしゃろ まだ続編読んでなければ
351 :
331 :2011/06/10(金) 13:55:12.01
>>340 絵柄がナンですが、重版されていて面白そうですね。
>>342 きちんと見たことありませんでした。
手持ちにTV版36話あったので見てみたいと思います。
>>338 萌え系かと思ったら萌え系でもなく、SF色は薄そうですが、
機会があったら確認してみたいと思います。
ありがとうございました。
面白い謎を追いかけて納得のオチのSF教えてください
>>352 ホーガン「星を継ぐもの」
神林長平「あなたの魂に平安あれ」
ティプトリー「輝くもの天より墜ち」
広瀬正「マイナス・ゼロ」
コーリイ「ハローサマー・グッドバイ」
オチに注文つけられるとネタバレになるのですすめにくいぜ
オチを先読みするようなことしないでも楽しいものを選んだつもりだが
アシモフ「暗黒星雲のかなたに」 ファウンデーションも該当するかな?
355 :
349 :2011/06/11(土) 01:25:40.38
>>350 続編はまだ読んでませんでした
ありがとうございます
>>350 え?
鋼鉄都市って続編あるの?
くぐってみたけどよくわからん。
357 :
331 :2011/06/11(土) 19:43:00.62
ファウンデーションに続く3部作だっけ。 鋼鉄都市→はだかの太陽→夜明けのロボット
続くというか、リンクしてる品。
>>352 ストルガツキー「蟻塚の中のかぶと虫」「波が風を消す」
旧ソ連/ロシアの作家ですが、世界にのめりこむとたまりません
>>357 ファウンデーションはロボット・シリーズより未来の話。
「夜明けのロボット」の続編「ロボットと帝国」(数人の登場人物が共通)で
この2つのシリーズがリンクするよ
主要人物にAIが出て来る小説ないですか? ヒューマノイドの体があるのではなく、HAL9000みたいが希望です。
>>361 ジンの花嫁(マクドナルド)
ゲイトウエイ(フレデリック・ポール)
月は無慈悲な夜の女王(ハインライン)他多数
ファウンデーションと言うと、女が顔に塗りたくるあれか?
そうだよ。
>>361 スタニスワフ・レム「インディアナ大学出版『ゴーレムXIV』序文より」「GOLEMの講義・その断片」(『虚数』所収)
>>362 , 365
361です
レスありがとう、探してみます!
>>345 シュタインズ・ゲート小説版。
マイナス・ゼロより入り組んだループものなんて初めて読んだぞ。驚いた。
『時の門』ぐらいでないと入り組んでるとは言わん。
>>345 アニメだけど『セラフィム・コール』7話「<私>という逆説」。
ジャンルとしては数学SFのくくりに入る話だけど、
タイムトラベル要素もあって同一アイテムがループしてます。
>>361 神林長平「敵は海賊」シリーズ
ロバート・J・ソウヤー「ゴールデン・フリーズ」
宇宙船内だけで展開される、SF小説って無いですか?
95%のシーンが宇宙船の中ってんなら ハインライン 宇宙の孤児 アニメだが マクロスF
荒唐無稽だけど、日本近海でM9の巨大地震が発生、大津波により広域に被害が発生し、原子力発電機が 複数機フルメルトダウンしてしまうような近未来SF小説ってあります?
無い
381 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/06/18(土) 03:17:54.27
フィリップ・K・ディック カート・ヴォガネット が好きなのですが、オススメがあれば教えてください。 人間の精神性を書いたようなものが好きです。
>>375 長編
ロバート・J・ソウヤー「ゴールデン・フリース」
ポール・アンダースン「タウ・ゼロ」(回想などで惑星上のシーン有り)
短編は一杯あるけど、思い出せる物で
ジョーン・D・ヴィンジ「高所からの眺め」
ジョン バーンズ「軌道通信」
386 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/06/18(土) 11:18:02.26
>>378 いくらSFでもそんなトンデモ設定あるわけないw
昔オウム事件の時に、こんなストーリーはフィクションにならんと言ってた作家がいたなw
サリンを除けば、山田正紀「顔のない神々」がほぼ正確に予測してたがねオウム。94年に読んだんで、衝撃が凄かった。
>>375 最高傑作はやはりパール・エンダーソンのTau Zeroでしょう。
これぞSF。
減速装置の故障で止まらなくなったラムジェット宇宙船。
ハスライン博士の理論通り、超光速では艦外の宇宙時間が
超高速で進んでしまうい、艦内の1秒が艦外では400年程度経過する。
そして宇宙の終焉が刻一刻と迫ってくる。
クルー50名の運命は・・・
390 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/06/18(土) 13:19:00.53
test
391 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/06/18(土) 13:20:29.14
>>378 津波は書いてなかったと思うが、超巨大地震で原発が複数破壊、放射能汚染で日本大惨事ってのは
鳴海章の「テロルの地平」がある。SFじゃなくてスナイパーや刑事を主人公にした
サスペンス・アクション・シリーズ物の一編。
392 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/06/18(土) 13:21:19.28
>>346 >>348 ありがとうございます。規制されていてお礼言うの遅くなりました。
存在の環は読みたいんですけど廃刊なんですね。SFって名作でも廃刊多いですよね。
393 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/06/18(土) 13:28:07.60
夢を題材にしたSFものってパプリカ以外にあります? 検索してもなかなかSFものは見つからなくて・・・ 映画ではインセプションとかあるんですけどね
>>393 ドリームマシン、双生児(プリースト)
夢を売ります(アシモフ)
ユービック、虚空の眼(ディック)
夢見る者の世界(ハミルトン)
「神を見た犬」にはいっている短編、題名不明(ブッツァーティ)
395 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/06/18(土) 14:07:49.72
>>393 > 夢を題材にしたSFものってパプリカ以外にあります?
> 検索してもなかなかSFものは見つからなくて・・・
『ドリームマスター』ロジャー・ゼラズニイ
が出た時にすら、「今時めずらしい「夢もの」」だったのに、これすらもう
到達/発見が困難になっているんだな。
>>393 時の葦舟(荒巻義雄)
チャパーエフと空虚(ペレーヴィン)
>>381 ×カート・ヴォガネット
○カート・ヴォネガット
そんな百万回以上も間違われるような事にいちいち指摘してやんな
401 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/06/18(土) 14:38:10.32
おれいまだにストルガツキー兄弟かストガルツキー兄弟かわかんね
新垣結衣の愛称とセットで覚えれば忘れないよ
あらーきー?
パチガルビはパソコン画面だとまったく区別がつかん
>>378 冲方のシュピーゲルシリーズが、はっきり書いてないが津波原発コンボで日本死んでるっぽい
あと福島正美の最後の訳書が原発事故パニックものだったりする
思索的SF、スペキュレイティブフィクションの名作はありませんか?
理論計算機科学を題材にしたSFないっすかね? イーガンはもう読んじゃった
計算機からはちょっと外れるかもしれないが、ハノイの塔をテーマにしている『第三の理』という作品がある。 作者が計算機科学者ということで有名、というとラッカー。 堀晃のサイボーグは、その寿命が、自らに与えられた科学上の難問の解が見つかった時、 と設定されていて「停止条件」と呼んでいたりするが、これは名前だけかな。
あー、そういう路線でいえば、円城塔「Your Heads Only」とかどうか。
円城塔「ムーンシャイン」はどうか。離散数学SF。
>>408 あまりお薦めはできないしちょっと違うけど、ディファレンス・エンジンとか
413 :
381 :2011/06/20(月) 01:17:01.69
皆さんありがとうございました。 教えていただいたもの、1冊ずつ読んでみます!
414 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/06/21(火) 22:09:40.82
>>394 ,395,396
意外とあるんですね、ありがとうございます!
415 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/06/22(水) 00:44:34.99
こんばんは 『白鹿亭綺譚』みたいに酒場とかでわいわい会話する感じの シチュエーションのSFはありませんか? アシモフの短編集とか、ユーモアのあるものが好みです。 よろしくお願いします。
418 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/06/23(木) 00:17:36.74
>>416 おお、これはすごく気になります。
しかし英語がちょっと自信なく……
>>415 ありがとうございます、探してみます。
テッド・チャンの理解が好きなのですが、何かお勧めはありますか? ハイテクや超知性の成り立ちや応用が細かく理屈っぽく描写されているのが好きです スティーヴ・フィーバーにはそういう内容で当たりはありませんでした… 出来れば海外作家の翻訳作品でお願いします 絶版でないとありがたいです
>>418 ロボットの憂鬱(スワンウィック)
H氏のSF(半村良)
邪馬台国はどこですか?(鯨統一郎:)
>>421 ありがとうございます
イーガン潰します
スティーブ・フィーバーも、描写は好みでした
ナノテクが好きなのかな?自分は。
423 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/06/23(木) 06:15:22.09
スレチ
>>426 読んでみたいとおもいます
俺の血は〜はなんか違う気がするんだけど…
428 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/06/24(金) 22:55:57.69
本当に怖いゾンビものお願いします。 また科学的な事象とかも取り込まれているとなお良いです。 一応、昔ながらのゾンビ映画とか好きですし、 映画バイオシリーズなんかも好きです。 World Zとかはどんな感じでしょうか?
>>429 月の裏側
Fの肖像(奇想コレクション)
431 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/06/25(土) 02:17:52.25
媒体問わずサバイバル色の強いSFホラーを希望します Metro2033というゲームのプレイ動画を見て、ロシア的な退廃感やポストアポカリプスの閉塞感にキュンキュン来ました。 しかし、ロシア小説はドストエフスキーで読みづらい印象が強く、原作はスルー 読みやすい日本が舞台のものや娯楽性の高いものを希望します 「2年間の休暇」のような緻密なサバイバルや創造力を刺激するディティールの細かいものが大好きです
>>429 WWZは傑作だが、世界ゾンビ戦争をエピソード毎の部分集合で俯瞰するという構成上、各エピソードの「怖さ」となるとどうかと。絶対読むべきだと思うけどね。
>>431 「パーンの竜騎士」の外伝。
本編の時系列より前の、惑星に入植するところなので
わりとサバイバルだったと思う。単独でもおもしろい。
(かなり前に読んだのでうる覚えですまんが)
>>431 コーマック・マッカーシーのThe Roadとかはどうでしょうか
>>431 堀晃「梅田地下オデッセイ」
小川一水「天涯の砦」
飛浩隆「グラン・ヴァカンス」
あと元祖のストルガツキー兄弟「ストーカー」
SFはいい訳者がそろってるので、翻訳作品を避けるのはもったいないかと
宇宙船内やスペースコロニーの中だけで話が進むやつで おもしろいのは無いですか?
ゴールデンフリース
実は宇宙船だった!って奴は超ネタバレなんで挙げられない。ぐぬぬ
11人いる!
宇宙のランデヴー
446 :
440 :2011/06/28(火) 17:29:47.37
今度じゃねえ今嫁 て、お前らタウ・ゼロをなぜスルー?
銀英伝みたいに、戦略や戦術を駆使して艦隊どうしが戦う物はないすか?国内、翻訳どちらでもかまいません。
レンズマン
早川が最近押してた「彷徨える艦隊」シリーズがそんなんだった気が
>>447 あれは最高傑作だよな。
宇宙論とかの博士課程取ったヤツには突っ込み所満載なのかもしれないけど、
俺ら庶民に取ってはスゲーSFだよ。
今までに5冊買った。
タイタニア
ジョージオーウェルの『1984』とか 伊藤計画の『ハーモニー』とか 管理統制社会を描いた ディストピア小説ある?
小説ではないがそんな細かいこと気にせず、まず「未来世紀ブラジル」を観ろ
>>457 貴志祐介『新世界より』はディストピア小説だけど管理統制社会じゃないのかな?
俺は買ったけど気分が悪くて読み切っていないから、買えとは言わない
>>457 『すばらしい新世界』
『1984』
『われら』
が基本
うまく説明できませんが、人間がちっぽけに感じられてしまうような話が読みたいです 宇宙とか壮大なスケール的な意味ではなく、例えばマトリックスで実は仮想現実で人間は所謂餌にすぎないとか 人間の意志よりも大きいものが存在してて、そいつに操られているようなのありませんでしょうか
>>463 果しなき流れの果てに
百億の昼と千億の夜
順列都市
人類皆殺し
>>463 スティーヴン・バクスターの『ジーリー・クロニクル』
>>457 最高傑作のアイランドがあるじゃないのよさ。
>>465 このシリーズも圧巻だよね。
途方もない時間軸と、
宇宙の支配者の頂点に君臨したかに思えた人類が
実は・・・ウンガグッグ
>>463 リチャード・マシスン『縮みゆく人間』
タイトルからしてこれが本命!
バーチャルリアリティが主題の話が読みたいです。 現実と仮想の境はどこにあるのかとかそういうテーマに惹かれるのですがおすすめありますか? 岡嶋二人『クラインの壺』、ラノベですが高畑京一郎『クリス・クロス』が面白かったです。 今山本弘『アイの物語』を読んでますがその中の『ときめきの仮想空間』なんかもいい感じです。
>>469 飛浩隆「ラギッド・ガール」
山本弘「神は沈黙せず」
「スティーヴ・フィーヴァー」(アンソロジー)収録の仮想空間物
>>470 どこがネタバレなの?
頭が弱いの?
劣悪遺伝子持ってるようだね、君は。
早く死んでしまえばいいのに。
なぜ、まだ生きてるの?
>>472 てめのそのレスも同類レベル。一緒に死んでいいよ
474 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/07/01(金) 03:48:17.16
皆シンプルにお勧めだけしてるのに、余計なこと書くやつは空気読めてないなあ。 読む前からごちゃごちゃ聞かされると嫌な気分になる人は結構多いよ。
>>469 ヴァーナー・ヴィンジ「Cookieモンスター」
>>473 だからお前はなぜ死なないの?
お前が死ぬべき事だろ。
早く死ね、馬鹿者めが!
うんうん、ネットに匿名で暴言書くとスカッとして 自分の現実を忘れられるんだよね。わかるよ、うん。
うんうん、わかるよ。
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
>>248 コナン・ドイル「マラコット深海」
海底に古代人が住んでいる。ドイルにしては面白い。
483 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/07/01(金) 19:15:10.62
発狂した宇宙みたいなコミカルな感じのが読みたいです
ルナ・ゲートの行方みたいな、サバイバルものありませんでしょうか?
>>485 やる夫とやらない夫たちが、ラグナロクに挑むようです(トム・ゴドウィン「宇宙の漂流者」)
>>463 ヴォネガット「タイタンの妖女」
人類の営みすべてを最高にコケにしてくれるよ
外国人作家のSF文庫と言ったら、早川と創元の双璧ですが、 その他の出版社から出ているお勧めがありましたら教えてください。 光文社の焼き直し(例えば「幼年期の終り」)みたいなのではなく、 河出文庫(新潮文庫)の銀河ヒッチハイクシリーズとか。
>>490 新刊で読めるのならその河出文庫の
20世紀SF、NOVA、スタージョンの短編集
んじゃあがってないとこで ヴィレッジブックス 「ダーウィンの使者」 今確認するためにググったら「ダーウィンの子供たち」ってのも同じとこから出てるのね こっちは未読だから内容わからんが
ヴィレッジブックスはウィリスの航路も出ているね
494 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/07/07(木) 00:22:09.21
エンジンサマー パヴァーヌ
>>490 角川文庫『きょうも上天気』(SF短編アンソロジー)
なんだか、大喜利みたいに お題に答えるスレになりつつあるな。 でも、嫌いじゃないぜ。
>>497 絶版でもよいならたくさんあるんだけどね。
近未来もしくは現代の人が兵器と一緒に過去に タイムスリップして戦闘状態になるお話ありませんか? 媒体は漫画でも小説でも映画でも構いません。 以下は今まで確認したタイトルです。 ・ファイナルカウントダウン ・戦国自衛隊シリーズ ・ジパング 上は主に現代から過去に行ってるお話ですが、 未来から現代に来て未来兵器vs現代兵器なんてのもあったら知りたいです。
>>499 ちと古いし、タイムスリップじゃあないんだがね
ジェリー・パーネル
地球から来た傭兵たち
地球から来た傭兵たち 2 トラン攻防戦
地球から来た傭兵たち 3 勝利の嵐
>>499 『仮想戦記』というサブジャンルがあって、何百冊も出てるよ!!
こないだ創元から出たロバートチャールズウィルソンがそんな話だったような 読んでないけど・・・
503 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/07/07(木) 23:25:55.51
ケルベロス第五の首みたいな謎めいた手記がポイントとなる作品ありますか?
>>503 ディレイニー「ダールグレン」 ケルベロスから来るならど真ん中だろう
つかこれを推薦する日が来るとは
ベトナム戦争が直接的、間接的に絡んでくるSFありますか?
筒井康隆「ベトナム観光公社」
511 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/07/10(日) 10:02:57.76
スカボロー『治療者の戦争』
512 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/07/10(日) 10:27:12.60
山本弘の「アイの物語」のような 箱庭系?やアンドロイドの出てくる話で ストーリーに引き込まれる本があったら教えてください。 好きな本は、「新世界より」「クリムゾンの迷宮」「ダレン・シャン」 「ガリレオシリーズ」など登場人物が少なくて、続きが読みたくなるような 本が好きです。 お願いします。
>>512 われはロボット
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
あなたの魂に安らぎあれ
ロボットの魂/バリントンJベイリー
517 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/07/10(日) 23:24:16.10
>>512 究極超人あ〜るってのは置いといて(笑)
小川一水の導きの星
アシモフの鋼鉄都市シリーズ
とか
>>509 ジョー・ホールドマンはベトナム従軍者で、その体験をもとに小説を書いたとかなんとか
520 :
512 :2011/07/11(月) 21:48:24.16
>>509 間接的なら、創元のワイルドカードシリーズの1番目、
「大いなる序章」。
エースも含めてベトナム帰還兵も何人か登場してた。
ヒッピームーブメントなんかも出てきて、
当時の雰囲気がよく出ていると思う。
ちなみにホールドマンの「終わりなき戦い」の主人公も、
ヒッピーコミューンで育ったという設定だった。
戦闘機を題材にしたSFはありますか? 戦闘妖精雪風とおれはミサイル等秋山瑞人は読みました
>>522 スカイ・クロラ シリーズはプロペラ機SFになるんだろうか
524 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/07/19(火) 00:17:58.28
スレチ覚悟です。 希望通りではなくて、題名が思い出せず探しているSFがあるのですが… ・海外のジュブナイル ・地球から遠く離れた惑星に、人間そっくりの宇宙人がいる ・彼らは人間の心に侵入し、人間を操ることが楽しみ ・人間の心に侵入できるようになれば一人前?として扱われる ・ある地球人の男が自分たちは操られているのではないかと疑問に思う ・宇宙人の兄妹が何らかの理由でその男とコンタクトを持つ 当然ですがオチは書かないでおきます。ご存時のエロい人がいたら教えて。
526 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/07/19(火) 22:47:33.29
>>525 わざわざスレ教えて頂きありがとうです。
ですがレス中の『夢を見る』でタイトル思い出しました。
SFは全部名作ですよねー!?♪。
SFじゃないんだけど、 日本の田舎を舞台にしたホラーでオススメありませんか? 小野不由美、岩井志麻子、坂東眞砂子あたりと、 ミステリの有名所(横溝正史、三津田信三、大村友貴美、しおなだ村etc)は既読です。
藤本泉は?「呪いの聖域」「時をきざむ潮」あたり。読んでるかな。
201212年くらいを舞台にしたSFって何かありましたっけ?
いや、流石にそのころを舞台にってのは、…30000年頃のならあるけどな
百万年前のをどっかで見た気がする
テロリズムに核兵器が用いられる時代を描いたSFを教えてください 『虐殺器官』は読んでます
>>530 タイムマシンがその位かと思ったら
802701年だったぜ。
テロというと例えばナイター完全中継とかストーンズ日本公演を要求とかでいいのか?
原発職員はレーザーで武装している
海外のFPSの小説って結構あるのにほとんど日本語化されてないんだな ヘイローにDead Spaceとか こいつらにみたいに硝煙と血のにおいが漂ってきそうな戦闘シーンが売りの作品はありませんか もしくは宇宙戦闘機を駆ってひたすら殲滅戦してるようなハードSFはありませんかね (ぶっちゃけR-typeみたいな)
「宇宙戦闘機を駆ってひたすら殲滅戦」と「ハードSF」の両立ってのが無茶。 力学の法則を破らない限り、スペオペやらシューティングゲームみたいに びゅんこらドンパチやるのは不可能なので。 ハードSFで宇宙戦争をやった作品というと航空宇宙軍があるが、希望通りか どうかは保証しかねる。
>>535 その後、5億年後にも行ってるよ。
倒したモーロックは一部族であり、
5億年後の地球は完全にモーロックの支配下になっていた。
SF系のサイバイバルホラーとかありますか? できればエイリアンみたいに宇宙や宇宙船を舞台にした物がいいです じゃあエイリアン読んでろって突っ込みはなしでw
>>539 確かにワープ一つ簡単には許してくれないハードSFでは
宇宙戦闘機は無理があったな・・・
もっと条件を緩めて宇宙を舞台にした
異星体との戦闘物とかはありませんか?
歩兵レベルでも戦艦に乗ってやる戦争レベルのでもいいです
20年位前に子供の時に読んだSFです。 もう一度読みたいのですが、タイトルが分からずじまいです。 異星人に宇宙から地球を隕石攻撃される。 時を同じくして現れた異星人の宇宙艦隊が出現。 人類も宇宙艦隊で応戦はするものの、 あまりの科学力の差でなすすべ無しで壊滅。 やがて、地球の地表はほぼ壊滅し、海洋も蒸発して消え去る。 100億人いた人類は数日で数千万人にまで減少。 生き残った人類は地下に避難。 秘密裏に選ばれた人だけが脱出できる箱船宇宙船を建造。
地球に絶望的な脅威が迫り、人類が立ち向かう話ありませんか? 出来れば、自然災害とかではなく、異星人による侵略のような感じで。
>>546 地球連邦防衛軍対異星人みたいなみたいな感じかな?
地球に限定されるとかなり絞られちゃう気がするが、とりあえず
デイビット・ウェーバー 「反逆者の月」シリーズ
世界観で魅せるSFを教えて下さい 未知の世界を探索、冒険する感じのが好きです メディアは何でも ラノベ可です 読んで楽しかった物 地球の長い午後 リングワールド 地底旅行
創世伝説シリーズ とくに第二創世記
>>549 古くて入手困難だけど
ジャック・ヴァンス「冒険の惑星」のシリーズと「大いなる惑星」
フィリップ・ホセ・ファーマー「階層宇宙」シリーズと「緑の星のオデッセイ」
>メディアは何でも ラノベ可です
これがSFかファンタジーかよく解らないがライトノベルで
小野不由美「月の影 影の海」(十二国記シリーズの一冊)
リバーワールドは?
>>546 太陽の簒奪者/野尻抱介/ハヤカワ文庫JA
あきらかに人為的に作られた、太陽をとりまくリングによって太陽光線が遮られ、
それによって地球が滅亡の危機に
>>546 ダイナミックフィギュア
ただし、読む人が読むとチョン臭えええ
>>546 完全にSF戦記の〈ポスリーン・ウォー〉
>>546 ウィンダム「トリフィドの日」
>>549 SFならクラーク「都市と星」
FTでミエヴィル「 ペルディード・ストリート・ステーション」
幻想小説でアレクサンドル・グリーン「波の上を駆ける女」
ラノベで川原礫「ソードアート・オンライン」
558 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/07/30(土) 13:45:27.21
>>549 『宇宙のランデヴー』アーサー・C・クラーク
〈新しい太陽の書〉ジーン・ウルフ
559 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/07/30(土) 18:22:44.92
絶対に面白いからこれ読んでおけ!というSFを何冊か教えて下さい 簡単に手に入るものでお願いします
星を継ぐもの三部作(+外伝) 日本沈没+日本沈没第二部
561 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/07/30(土) 18:38:27.81
>>560 ありがとうございます
星を継ぐものは読みました
日本沈没は映画で観ましたが(内容忘れた、あまり面白くなかった)それでも小説だと面白いですか?
どの映画なのかわからんけど、基本的には別物と思っていい。
>>561 日本沈没(第一部)は、はっきり言ってプロローグに過ぎない
作者、故小松左京が本当に書きたかったのは日本沈没第二部のほう
ちなみに原作と映画(草なぎ主演のしか見てないけど)は根本的に違う
564 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/07/30(土) 20:07:55.86
>>561 です
ありがとうございます。
日本沈没読んでみます!
他にありますか?
幸福の科学は御勧めSF小説ですよねー!?♪。
謎の巨大な構造物内を探検する奴で、いいのないですか? 「宇宙のランデヴー」「永劫」「リングワールド」は読みました。 どれも面白かったです。
ラビリンスランド何か御勧めですよねー!?♪。
残念ながら未完が決まってしまったが『虚無回廊』 でかすぎるけどね。
狂気回廊も有るよねー!?♪。
570 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/07/30(土) 21:13:01.36
>>482 深海と言えば『アビス〜深淵〜』映画にもなったけど角川から文庫で出てる。
>>484 田中啓文『銀河帝国の弘法も筆の誤り』
>>503 スタニスワフレム『浴槽で発見された手記』
>>512 フィリップ・ファーマー『リバーワールド』
イアン・マクドナルド『火星夜想曲』
>>528 山田正紀『神狩り』
魔界で発見された日記も有るよねー!?♪。
>>566 バクスター
虚空のリング
SF史上類をみないスケール
ラノベでもなんでもいいけど根拠のあるSF作品が読みたい 四次元とかタイムマシン、ワープ装置などが出てくる作品で、ちゃんと元になる根拠や理論がある作品を教えてください
>>574 2063年、時空の旅 講談社 ブルーバックス
理論どうこうなら、まずはこれを一読してからのほうがいいな
「タイムマシンの理論と実際」(「無上の月」収録) ラリー・ニーヴン
もお薦め
オススメしてくれてありがとうございます 探してみます でも理論を知りたいわけじゃ無く、何の根拠もないのにタイムマシンが〜とか言うのが気に入らないだけです。
>>574 「時間SF傑作選 ここがウィネトカなら、きみはジュディ」に入ってる「商人と錬金術師の門」テッド・チャン
「ワームホール利用のタイムトラベル」という仮説をもとにしている
>>574 ルーディ・ラッカー「時空の支配者」
現役の数学者が書いた本だよ
タイムスリップ系でハラハラドキドキの物語ありませんか? ハインライン先生の猫の扉は読みました。(面白かったぁ)
猫の扉、ってのはいいタイトルだなw
581 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/07/31(日) 23:55:51.63
>>546 ラリー・ニーヴン&ジェリー・パーネル「降伏の儀式」 絶対読め。
>>579 広瀬正「マイナス・ゼロ」
海羽超史郎「STEINS;GATE─ 円環連鎖のウロボロス」
必ずこの順で。
昭和のタイムトラベルSF最高傑作たる前者の基本ネタを、平成に対応させて進化させたのが後者です。ゲームノベライズとて侮れん。
>>582 >降伏の儀式
かれこれ半年ほど古本屋で探しています。
なかなか見つかりませな。
>>579 蒲生邸事件
宮部みゆきなので読みやすい
グリンプス
音楽詳しいなら
>>579 古典H・G・ウェルズ「タイム・マシン」と、その続編スティーヴン・バクスター「タイム・シップ」をセットで
ロバート・J・ソウヤー「さよならダイノサウルス」
梶尾真治「クロノス・ジョウンターの伝説」
最近SFにハマって、星継ぐシリーズの最終巻→猫の扉と読む予定だけど、その次に何読もうか迷い中なんだが 星継ぐシリーズのハント&ダンチェッカーや銀英伝の提督たちみたく、いいキャラしてるなーこいつら、ってニヨニヨできる登場人物の活躍なり狼狽なりを読んで見たいんだがオススメありますかね? 特定の学問にこだわらず、分野横断的なガジェットが盛り沢山だとなお嬉しい
>>587 ダン・シモンズ 「イリアム」「オリュンポス」
…はちょとしんどい気がするから
銀英伝っぽいので
デイヴィッド・ウェーバー 「オナー・ハリントン」シリーズ
ジャック・キャンベル
589 :
588 :2011/08/01(月) 15:35:50.62
ごめん、誤送信 ジャック・キャンベル 「彷徨える艦隊」 ハードっぽいのなら チャールズ シェフィールド 「マッカンドルー航宙記」
降伏の儀式探してるんだけど、これってSFだよね? 創元SFじゃなくて、創元推理になってるんだが・・・
こんな面白い小説が入手難とか間違ってるな
592 :
587 :2011/08/02(火) 00:09:46.35
>>588 thx 早速それぞれの一冊目を注文させてもらった
降伏の儀式、先週BOで100円で見つけたけど、汚かったのでスルーしちまった。
>>590 宇宙人とSF作家とスペースシャトルが出てくるから、たぶんSF
昔はSFも創元推理文庫だったんだよ。 SF文庫になったのは割と最近のこと
596 :
549 :2011/08/02(火) 17:35:05.54
皆さんいろんなオススメ本を紹介して下さって ありがとうございました 順番にじっくり読んでいきたいと思います
『逃げる』をテーマにしたものでオススメを。 何者かに追われて建物内を逃げ回る、 村から逃げる、町から脱出する。 そんな逃避冒険小説でSF風味のあるものをお願いします。
>>597 ヴォークト「スラン」ウィンダム「さなぎ」
ル・グウィン「闇の左手」、パワーズ「石の夢」、
ディック「流れよわが涙、と警官は言った」
小松左京「日本沈没」も逃げてるか
JPホーガン「揺籃の星」
ゲームだとロックマンエグゼやバルドシリーズみたいな 電脳世界でどーのこーのいうが好きみたいなんだが そういう世界観の作品でオススメないかい?
>>597 記憶が曖昧だが、「分解された男」もずっと逃げてた印象がある。
>>600 ニール・スティーヴンスンの『スノウ・クラッシュ』は如何かな
Wikipediaには、こう書かれている
>サイバーパンクにコミカルさを加えたポストサイバーパンク小説。
>>597 ディーン・R・クーンツ『ウォッチャーズ』
ある特殊な犬と関わった男女が、犬を追う凶悪な存在から逃げる。
スティーヴン・グールド『ジャンパー グリフィンの物語』
映画『ジャンパー』の外伝。テレポート能力を持った少年グリフィン、彼を追う組織からの逃避行。
スティーヴン・キング『バトルランナー』
TV番組ラニング・マンに出場した男。全視聴者を敵に回し国中を逃げ回り、30日逃げ切れば賞金10億ドル。捕まれば死。
シュワルツネッガーの映画版とは別物。映画より面白い。
607 :
597 :2011/08/03(水) 12:35:25.43
皆の者、ありがとさんです。 これから楽しまさせていただきます。
タイムスケール&空間スケールが壮大なSF作品ってありますかね 今まで読んで良かったのは ジーリークロニクル、スタープレックスです よろしくお願いします
入門の短編のジーリークロニクル読んだら、ダイアグラムもいいでしょうね。 でも、邦訳されている長編4本もお薦めですよ。 リングやジーリーの詳細などが記されている虚空のリングなど。
>>608 この機会にちょっと昔の日本SF
小松左京の『果しなき流れの果に』
ついでに
光瀬龍の『百億の昼と千億の夜』
>>608 ポール・アンダースン「タウ・ゼロ」
スティーヴン・バクスター「タイム・シップ」(※先にウェルズの「タイム・マシン」を読むこと)
グレッグ・イーガン「順列都市」
山田正紀「神獣聖戦」
,
>>608 スターメイカおすすめ
SFを語る上で外せない
614 :
608 :2011/08/05(金) 01:00:00.55
みなさんありがとうございます! 紹介してくれた作品全部未読だったので密林さんで早速注文しました はたして自分の読解力がどこまでついていけるのかが心配
>>614 >はたして自分の読解力がどこまでついていけるのかが心配
あなたのおこづかいが、ついていけるかどうかも、ちょっと心配だったりします。w
しかしながら、あなたへの推薦作品について、俺には異議はありません。
上位次元的なものが存在して、それが我々の生活を操っていたり または世界を牛耳る組織が存在し、彼らの目的の為に支配(無意識にでも)されているといった作品があればお願いします
617 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/05(金) 11:44:44.38
>>616 フレドリック・ブラウン『さあ、気ちがいになりなさい』
ハードボイルドな作品でおすすめがあればお願いします それとは別に、コメディでおすすめがあればお願いします
ジョージ・A・エフィンジャー「重力が衰えるとき」
>>619 必殺の冥路
オルタードカーボン
プルトニウムブロンド(ハードボイルドでギャグSF)
ドタバタSFはロバートアスプリンの銀河お騒がせシリーズが定番かな?
>>619 ハードボイルド系で
リチャード・モーガン「オルタード・カーボン」
F・ポール・ウィルスン「ホログラム街の女」
フィリップ・K・ディック「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」
グレック・イーガン「宇宙消失」
山田正紀「イノセンス After The Long Goodbye」(映画「攻殻機動隊」と「イノセンス」の間の話)
神林長平「ライトジーンの遺産」「機械たちの時間」
あとダン・シモンズ「ハイペリオン」の第5章「探偵の物語:ロング・グッバイ」がハードボイルド調
>>619 コメディ系で
ダグラス・アダムス「銀河ヒッチハイクガイド」シリーズ
R・A・ラファティ「九百人のお祖母さん」
梶尾真治「有機戦士バイオム」「ヤミナベ・ポリスのミイラ男」
神林長平「敵は海賊・猫たちの饗宴」「宇宙探査機 迷惑一番」
図鑑的に妙な解説がたくさん入るSFを教えてください 銀河ヒッチハイクガイド、魔界都市シリーズ、平行植物や鼻行類、ドクターフーあたりが好きです ラノベ、実写映画、特撮でも大丈夫です
>>625 「グリーン・ワールド」ドゥーガル・ディクソン (図鑑的に面白い)
>図鑑的に妙な解説がたくさん入るSFを教えてください
いっそのこと妙な図鑑はどうですか
「SF宇宙生物図鑑」心交社 著者はウェイン・ダグラス バロウ等
「フューチャー・イズ・ワイルド」「アフターマン」「マンアフターマン」ドゥーガル・ディクソン
太陽の終焉シーンがあるSFってありますか? 別に、太陽の終焉をメインテーマとして扱ってないのでもいいです。
>>625 思わず頭の中に「説明しよう!」という台詞が浮かんだのだけど、
さすがに「ヤッターマン」はアニメだし非該当だろうな。
>>628 スティーヴン・バクスターの「タイム・シップ」の中でそんなシーンがあるな。
>>628 スーパーノヴァってことでティプトリー「輝くもの天より墜ち」はどうかな
>>628 「タウ・ゼロ」て宇宙が終了して2回目のビッグバンのシーンがある
フィリップ・K・ディックとコードウェイナー・スミスが好きな人間なら これも読んどけっていうSFはありますか? メディアは一切問いません
>>633 ビッククランチの外側から観測してたけど、
あの時点で空間は存在していないから・・・
>>627 >>631 ありがとうございます
SF宇宙生物図鑑、めちゃくちゃ面白そうです
ディクソンはマンアフターマンしか読んだことなかったので他も楽しみです
山田正紀さんもそういったタイプの話を書いているとは知りませんでした
ちょっと図書館いって探してきます
>>634 コードウェイナー・スミスが好きなら、ティプトリーもいけると思う。
「愛はさだめ、さだめは死」あたりからどうか。
>>634 日本人作家では、神林長平がよくディックと比較されたりする。
現実が他の現実に侵食されるというか、虚構・妄想が現実に侵入するというか
そんな感じの作風がちょっと似てる感じ。
>>634 ディック→夢と現実テーマ→プリースト必読(逆転世界 双生児あたり)
スミス→暗く詩的な未来SF→ティプトリーの暗めの短編集
(老いたる霊長類の星への讃歌 あたり)
スミス好きならクリフォード・シマック好きそうだけどな 都市とか。残念ながらほとんど絶版
>>637-
>>640 ありがとうございます。
検索してみたらどれも面白そうでした!
まずはティプトリーから読んでみようと思います。
絶版本も図書館にあったので今度借りてみます。
じゃあ俺はフィリップ・ホセ・ファーマーでも勧めてみるか
認知領域から物理に干渉して書き換えながら闘う系あれば教えてください
それってニューウェーヴの手法だったっけ?
牧野修の短編みたいな感じ? NOVA1に入ってた
数学兵器リミットちゃんという同人作品が、 「ルンゲ・クッタ砲」を使うとどんなものも近似的に溶けてしまう、とか そんな話なんだがそんなのか?
>>643 う〜ん、はっきり言うと筒井康隆の『パプリカ』?
648 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/08(月) 08:41:36.81
>>643 新井素子 『絶句・・・』
ちょっと違うか・・・?
>>643 アダム・ファウアー「数学的にありえない」とかどうですかね
>>643 言語で世界を変容させるのなら幻詩狩りとかもそうだな・・・
魔術師オーフェンでいいんじゃないか? あの魔術は、術者の理想に世界を書き換えるというものだ。
主観の闘争で世界像が変わる逆転世界とか
>>643 神林長平作品は?
「敵は海賊・不敵な休暇」、「永久帰還装置」、「雪風第三部・アンブロークンアロー」あたり
んじゃ俺は「ブレイクの飛翔」でも挙げとくわ
そいじゃあ、俺は「宇宙船オロモルフ号の冒険」
時空の支配者、とか?
>>644-656 ありがとうございます。結構あるんですね
ファンタジーだとそれっぽいのいくつかあるんでSFの世界観でないかなと思い聞いてみました
教えていただいたものを漁ってみますありがとうございました
ユーモア満載のSFありましたら、何冊でもかまわないので教えてください
それってブラックなやつでも構わんの?
>>658 光瀬龍の『猫柳ヨオレの冒険』とかはどうか?
ただ光瀬龍の「宇宙年代記シリーズ」の雰囲気を読んで置かないと理解出来ないかも。
もっとも今じゃ両方とも手に入れるのは難儀だろうが…爆発爆笑もの自作へのオマージュ・パロディ。
>>658 ロバート・アスプリンの『銀河おさわがせ中隊』のシリーズ
スタニスワフ・レムの『泰平ヨン』のシリーズ
浅倉先生編の『グラックの卵』も、ユーモアSF傑作選ではありませんでしたか?
>>658 ユーモアかどうか知れんが、自分は筒井康隆「バブリング創世記」を一票。
でももうSFの形を成して無いな。w
「ホーカ」、ハリスンの「宇宙兵ブルース」、「テクニカラー・タイムマシン」。
>>659 かまいませんです
>>660-666 どうもありがとうございます!
面白そうなのばかりで助かります
入手できるものから読んでみます
虚構船団でも読んでみたら? 古本屋で100円で売ってたりするし
夏休みだし、子供が主人公の作品が読みたいんですが何かいい本ありませんか?
移動都市シリーズ
スラン
整形技術の発展によって美醜の価値観が大きく変容した社会を描いた作品はありませんか?
>>675 菅浩江が書いてたけど、あれって本になってたっけ?
>>675 整形技術じゃなく顔の美醜の認知中枢のほうを弄る話だが
テッド・チャンの「顔の美醜について」必読
タウ・ゼロ 星を継ぐもの 夏への扉 どれも非常に面白かった。 これらに負けないくらい素晴らしく面白いSFの紹介お願いします。
>>678 月は無慈悲な夜の女王
虎よ!虎よ!
猫のゆりかご
>>678 ハードル高いな、オイ
…スタータイド・ライジングとかどーかな?
683 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/13(土) 02:05:26.10
>>678 ロバート・A・ハインライン『銀河市民』
685 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/13(土) 18:57:54.55
エヴァや大原まり子のハイブリッド・チャイルドのような 全世界の人類が1つの○○になってしまう系の話でいいモノない? 小説漫画どっちゃでもいいです。
『生物都市』 短篇漫画だが、選評にあたり海外の小説あたりに元ネタがあるんじゃないかと思われたりもしたという古典。
>>685 グレッグ・ベア「ブラッド・ミュージック」 何を差し置いても読め。
小川一水や山本弘系のエンタメ要素が強い作品ってありますかね 上記の二人でしたら時砂の王、地球移動作戦等が好きです
NHKトリオこと野尻抱介・林譲治・小林泰三。 あと Haikasoru という英訳レーベルで英訳されてるラインナップ、というのも 参考になるかもしんない。
ありがとうございます! 早速上記の3人を調べましたが良さげですね
がんばってテラフォーミング遂行中なやつってありますか?
>>692 クラーク「渇きの海」
KSロビンソン「レッド・マーズ」ただし翻訳はシリーズ途中まで
696 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/14(日) 13:35:58.74
697 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/14(日) 15:22:35.52
SW以外で、銃がある世界で剣等の刃物で戦う主人公がいるやつないですか? できればチャラくない硬派な作品でお願いします。
>>694 >クラーク「渇きの海」
おいおい、いくらなんでも無茶だろw
クラークなら、「火星の砂」だろう
>>697 ラノベならなんかあった気もするがなあ
>>697 「不定期エスパー」は普通に宇宙船とか飛んでる世界で、
エスパー能力もある主人公が剣術やってた。
剣劇シーンは後半はだんだん少なくなるけど。
705 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/15(月) 02:50:26.47
>>678 作品の傾向ナシって事なら、「これだけは読んどけ…」ってスレを覗いてみると良いかも…
バローズの火星シリーズとか金星シリーズは ラジウム銃持ってるけど、近接戦闘は剣だなぁ
サムライレンズマン
Orbiter Space Flight Simulatorとかいうゲームで遊んでるんだけど、 リアルすぎて天文・宇宙開発の知識がゼロに等しい文系SFファンの俺には何が何やらさっぱりわからん… ISSってどこにあるんだっけ… というわけで、ロケットとかについてやさしく学べるSF本でお勧め教えてください。 漫画とかでも結構です。
フィクションだと、どのへんがどれくらい架空なのか、そこらのSF者じゃなくて 本職の人にきかないとわからないものもあるので、ふつうに本職の人が書いてるか 監修してる本を読んだほうがいい。
>>711 宇宙を舞台にした宇宙船が出てくるフィクションを読みたいのならともかく
現実のロケットについて知りたいのなら、SF本よりノンフィクションがいいと俺も思うけど。
あと宇宙開発の初期から歴史を追って学びたいというのと、
スペースシャトルやISSについて知りたいというのとでも違うと思うし。
「ロケットとかについてやさしく学べる」だけで解答すれば
あさりよしとお『まんがサイエンスII ロケットの作り方おしえます』あたり。
戦争SFでおもしろいのがあれば教えてください ラノベでもかまいません 『宇宙の戦士』、『エンダーのゲーム』、『終わりなき戦い』は読了済みです
降伏の儀式
>>714 宇宙の傭兵たち(4巻)
神の目の小さな塵(外伝ぽいの含めて5冊)
反逆者の月あたりでは?
>>711 『現代萌衛星図鑑(しきしま・ふげん著)』
>>714 宇宙の戦士読んでるなら、老人と宇宙
あとは銀河乞食軍団黎明編あたり
>>706 いいのが見つかったよ。
でも、どれも絶版か・・・
そんな泣き言吐く前に探せよ!絶版の絶望から這い上がってこそSF者だ!!
それこそアマゾンあたりで検索かければ見つかるんでない?
>>722 だから昨日、県外のBOも探しにいったのよ。
総距離400Km。
朝10時に出発帰りは夜中の2時。
収穫はニーヴンの”天使墜落”のみ・・・
ガソリン代6000円・・・
amaで6000円分ったら、結構買えるなw
>>722 なんだそれは。いつのまにいらぬ障壁が発生した……
ニーヴンは文庫化されてるのは共著も含めて全部集めたな リングワールドは単行本で揃えた
昼ドラにありそうなドロドロ愛憎劇なのありますか
731 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/16(火) 20:27:05.75
733 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/16(火) 21:26:31.57
>>712-713 >>718 確かに現実のロケットについて知りたいならノンフィクションのほうがいいですね。
フィクションでそのあたりの細部をいちいち説明しても面白くないかもしれないし。
SF者としてシャトル1機まともに飛ばせないのは悔しいので、図書館でブルーバックスとか探して勉強してみます。
> あさりよしとお『まんがサイエンスII ロケットの作り方おしえます』
> 『現代萌衛星図鑑(しきしま・ふげん著)』
とりあえずこの2冊はチェックしてみます。ありがとう。
734 :
724 :2011/08/16(火) 21:41:27.58
735 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/16(火) 22:00:35.16
今までブコフで目ぼしいSFを見つけた事ないなあ。 やっぱりヤフオク、尼、日本の古本、源氏が鉄板だな
通販は便利だけど、状態が分からない。 汚くても読めればいいって人は便利なんでしょうね。 あんまり本に愛着はないのかしら、、、
私は本に愛着があるので汚い本は我慢なりません、あなたたちとは違うんです(フフン という思い込みで優越感を感じられるのはとても幸せなことだと思います 潔癖症でよかったですね
自分と価値観が違うからって即愛がないと決めつけるのは如何なものかしら ネットのおかげで便利になったよなぁ 古書の探偵って名前のページが便利で重宝しているよ 尼のユーズドもヤフオクみたいに写真上げてくれれば良いんだけどな
中古なんか買わずに、新品だけかっておけばよいのです。 それも書店に並んでると無駄にベタベタ触られるから、通販がたぶん状態が最良です。 まあ、本に愛着があったら古本なんて買えませんでしょうけどね、、、
ここで話題になってるのは新刊ではなく、古本屋などでもなかなか見つからない絶版本など。 新刊で買えるものは新刊で買えばいい話。 どうしても読みたい本があれば、多少汚れていても読みたいもの。 「状態が分からない」から「汚いかもしれない」から、読みたい本もあきらめるなんて、 それこそ本に愛着があるとは思えない。「愛着」の基準が違うのかな。 本の内容を読みたいんじゃなくて、「きれいな本にさわりたい」だけなんですかね。
743 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/16(火) 23:29:57.62
廃墟フェチホイホイなSFありませんか?
>>714 宇宙の戦士読んでるなら、「宇宙兵ブルース」
>>724 俺も大遠征して「人獣裁判」を見つけたことがあった。
スゲー嬉しかった。
現在とある小説を探しています 内容的には とある博士?が複数の少年型アンドロイドを作り、その少年型アンドロイドの中の一体が博士を殺害する その殺害した少年型アンドロイドは誰か?と言うのを探すと言った推理?サスペンス?的な小説です 作者、タイトルが思い出せなくて困っています、誰か知っている人はいないでしょうか?
図書館で古い本借りるとビックリするくらい汚いよw
超能力モノお願いします メインじゃなくても可 できたらどういう超能力なのか軽く書いてもらえたら嬉しい
家族八景、七瀬ふたたび、エディプスの恋人 テレパス
>>749 アルフレッド・ベスターの『虎よ、虎よ!』テレポーテーションがある程度メジャーな能力になっている世界の復讐譚
シオドア・スタージョン『人間以上』テレパシー、テレキネシス、テレポーテーション等を持った人々のゲシュタルトの話
筒井康隆『家族八景』『七瀬ふたたび』『エディプスの恋人』テレパスの主人公が色んな家族と超能力者にあってうんぬんという話
>>749 スティーヴン・キング
「キャリー」 念動能力
「デッド・ゾーン」 過去透視・未来予知
「ファイアスターター」 念力発火
ディーン・クーンツ
「オッド・トーマスの霊感」 霊感能力
スティーヴン・グールド
「ジャンパー」 テレポート能力
アダム・ファウアー
「数学的にありえない」 確率操作
F・ポール・ウィルソン
「触手(タッチ)」 治癒能力
鈴木光司
「リング」 透視・念写・呪い?
ここは一つ思い切って、超人ロック全巻
754 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/17(水) 03:05:46.54
常識を超越したSF小説を創造するよねー。
ローダンシリーズのごく前半もよくミュータント(超能力者)が活躍する巻があるよ
新世界より は”超能力”とはちょっと違うか・・・
新しい星に入植する話はありませんでしょうか? 老人と宇宙の3巻とか、入植とは少し違いますがルナゲートの行方みたいな感じです。
アヴァロンの闇(上下) アヴァロンの戦塵(上下) このへんどうでしょう
汚い本でも買うやつって、ただの馬鹿だろw 乞食生活が長いのか分からんが、そうゆう状況に置かれているんだろうな。 リアルでも汚い格好していても気にもとめないw 周りからは避けられている感じ。
読めりゃいい派って少ないのかな?
その話題蒸し返すなよ
漫画雑誌とかも、駅のゴミ箱漁るとか、ゴミ漁りした100円のやつ買うのかな、この方たち。 マジ信じられない。デリカシーのかけらもない。
>>715 716 717 719 720
ありがとうございます!
>>757 キム・スタンレイ・ロビンスンの火星三部作
『レッド・マーズ』
『グリーン・マーズ』
但し「BLUE MARS」は未訳
このジャンルの古典は
レイ・ブラッドベリの『火星年代記』
毛色の変わったところで
ドゥーガル・ディクソンの『グリーン・ワールド』
古いところでは
植民に先だって未知の惑星を探検して、植民の準備をする部隊の話
リチャード・エイヴァリー「コンラッド消耗部隊」のシリーズ
>>762 そんなことばかり言ってるから彼女もできないんだよ
ちょっとは外に出なさい
もう触るなよ
一日たってから煽り返すために話蒸し返すなんてよっぽど頭に来たんだなw かわいいw
どんなに吠えようが通販=ゴミ箱漁りだからw 新刊も買えないような、金も品もない乞食が読書を語るなんて、汚らわしいと思わないの。 分をわきまえて乞食は乞食らしく口を閉じて古本でも漁ってなよ。臭いし、バッチイ。
ページが折れて、破れて、湿ってよれよれ、油じみや黄ばみがあって 指紋、潰れた虫、書き込みが沢山あるって感じの廃棄寸前の図書館本みたいな お前らのそっくりな不潔なゴミ箱本を喜んで購入する馬鹿ほど通販が大好きw
>>766-768 図星で顔真っ赤にしてマジギレw
ほんとうにどうしようもないな、こいつら。
本に愛着はすごくあるけど別に美本じゃなくてもいいな。黄ばんでる本は黄ばんでる本で愛しい
アシモフ以外のSFミステリー系で面白いのないですか? J・P・ホーガンやロバート・J・ソウヤー作品は読了済みです。
重力が衰えるとき
>>758 ,764
早速ありがとうございました。読んでみます。
ロボットものでオススメ本ありませんか? アシモフ系のやつが読みたいです。 それと出来れば、あまりハードSFっぽくないのが良いです。
スタージョン、河出からも出てるけど、1冊読むならどれがいい?
782 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/17(水) 23:06:04.50
785 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/17(水) 23:24:24.34
>>757 まだ手に入るかどうか分からないが
リチャード・エイヴァリー「エクスペンダブルズ コンラッド消耗部隊シリーズ」
↑エドマンド・クーパーの別名
S.スタローンの映画とは何も関係ありません
SF小説はネ申作品ですよねー!?♪。
787 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/18(木) 03:10:04.76
↑ この気持ち悪い奴はいつからいたんだ?
788 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/18(木) 03:12:47.55
789 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/18(木) 05:32:53.04
エターナルフォーステラインオブザゴーダークサイド。
相談します。
『冷たい方程式』読みたさに
図書館で『世界SF全集〔32〕世界のSF(短篇集)現代篇』
という分厚い一冊の本を借りました。
自分はSFはそんなに詳しくなく、
『冷たい方程式』も好きな作家が薦めていたから読んだだけでして・・
目当ての一遍以外は読まずに放置したまま
三日後に返却期限が迫っています。
ラインアップは以下のページに記載されています。
ttp://homepage2.nifty.com/te2/b/b009.htm せっかく借りたのでもう何本か読んでみたいと考えています。
これだけは絶対読むべきだという
お勧めの短篇があれば教えて頂けないでしょうか?
自分は割りとセンチメンタルな展開のストーリーが好きです。
お手数お掛けいたしますが、宜しくお願いします。
とりあえず「夜来たる」は鉄板
クラークの「星」
センチメンタルな展開なら「アルジャーノンに花束を」
>>791 1 愛しのヘレン 16 レスター・デル・リイ
24 アルジャーノンに花束を 35 ダニエル・キイス
間違いなくこの2つはオセンチ。
ただ、この短編集は本当にベストオブベストオブベストオブベストオブベストだから
読まないのはものすごぉおおおおおおおおおおおおくもったいないぞ。
貸し出し延長してでも全作品読んだ方が幸せになれると思う
26編すべてが各作者の代表作といえる有名作品ばかりだから
>>791 全部読め。
そのタイトルの8割がいわゆる名作と評されるSFだ。
いま、その内容で文庫出たら1500円でも買うレベル。
>>791 他の人の意見にプラスして、
2 「歪んだ家」 ロバート・A・ハインライン
8 「ベティアンよ帰れ」 クリス・ネヴィル
18 「唯我論者」 フレドリック・ブラウン
そのすべてを読まずに、死ぬな。
『世界SF全集〔32〕世界のSF(短篇集)現代篇』だけで、 4 トオンキイ「ヘンリイ・カットナー」 6 最初の接触「マレイ・ラインスター」 9 こわい「ジャック・フィニイ」 10 野生の児「ポール・アンダースン」 25 交通戦争「フリッツ・ライバー」 この人たちが、そんな作品を書いていたと知らなかった ちゃんと調べながら読まないと、読み落とすんですね 反省します
読みたくなったときにまた借りればいいんとちゃう?
>>798 > 6 最初の接触「マレイ・ラインスター」
ファーストコンタクトテーマの創始であるこの作品が
広く行き渡っていないのは異常。
>>791 アルジャーノンに花束を、夜来たる、星。このへんを読んでみてください
きっと全部読みたくなると思いますよ。いい作品ばっかりだと思います
昔(子ども心に)夢見たような未来社会、未来世界。 科学万能主義を楽観的に信じているような懐かしい内容で、 今ではちょっとと思うようなSFガジェット・SFアイテムが いくつも出てくるレトロSF作品があったら教えてください。
>>800 全くだ。この辺の作品が新刊で読めず、
新しいアンソロジー企画でも「ベタ過ぎる」という勝手な理由で
省かれる現実。
いくらSF者が新し物好きとはいえ
自分たちの原点を疎かにする倣岸さはいただけない
他のジャンルのオタはもっと古典を大事にするだろ。
>>802 アンドロメダ星雲(エフレーモフ)
世界SF全集
小説ではあんまりないだろうなあ。話が動かないから。
漫画だとみきおとミキオだろうな
>>802 レトロすぎて入手困難
ヒューゴー・ガーンズバック「ラルフ124C41+」
20世紀初頭に想像された27世紀像が面白い
未来予測の中には、既に実現されたものもあります
>>802 E・E・スミス のスカイラークシリーズ
超合金を何十層も重ねた装甲とか
トランクいっぱいの真空管で作った装置とか出てきた記憶がある
ガキの頃に読んだからあんま憶えてないけど
ものすごく古いSFならありそうだね。 20〜30年代ぐらいの。 レイ・カミングスとかあのへん。
>文化女中器 かなりイヤラシい表現だな。 女の中の器。 性器の事だろ。
ハイヤードガール(お雇い少女)だが絶対そう訳さないのは 触手ロボだからか。
>>802 エドモンド・ハミルトンの作品がよろしいかも
水星人から冥王星人まで普通に出てくるキャプテンフューチャーが代表作です
>>800 >>803 だけど「最初の接触」は今読むと正直微妙なのも事実だしね。
ファーストコンタクトテーマのアンソロなら必須だろうけど、
そうじゃなければ他の読んで欲しい作品がたくさんある編者を責めるのは酷だろう。
この作品を最初に読んだせいで、そのアンソロやSF自体から離れられたら本末転倒だし。
813 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/19(金) 22:23:35.42
「最初の接触」と「宇宙天翔けるもの」は対になる作品
814 :
791 :2011/08/20(土) 02:46:34.43
返信遅くなってすいません。 皆さんアドバイスありがとうございました。 お金も掛からないので 貸し出し延長して全遍読んでみようと思います。
技士や科学者が主人公で自分のお家芸の知識を活かしていく作品を読みたいんですが、いいのありませんか? セーガンのコンタクトやクラークの楽園の泉、マッカンドルー航宙記(←以前>588さんに紹介してもらったらドンピシャの面白さでした!ありがとうございました)みたいなのをイメージしてるんですが…
宇宙船ビーグル号の冒険
>>815 「惑星CB-8越冬隊」谷 甲州
お薦め。是非。
818 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/20(土) 22:43:28.14
星を継ぐもの
819 :
802 :2011/08/21(日) 00:05:18.52
感謝。世界SF全集中心に探ってみます。
>>815 「太陽レンズの彼方へ」(「マッカンドルー航宙記」の続編)はもちろん読んでますかね?
「星を継ぐもの」シリーズは読んでるみたいだけど他のホーガン作品は?
まだなら「未来の二つの顔」をオススメしてみる。
あとはグラント・キャリン「サターン・デッドヒート」
ロバート・J・ソウヤー「ゴールデン・フリーズ」
ジョージ・R・R・マーティン「タフの方舟」とか。
ちょっと毛色の変わったところで「アブサンの遠見鏡」(←ウル覚え)というのも面白かった でも続編邦訳されてないんだよなアレ
ロバート・J・ソウヤー「占星師アフサンの遠見鏡」だな。あれもめっちゃ面白かったね。 一度カバー絵変更で再販されたから、これは続編邦訳フラグか?と思ったけど… 結局邦訳されなかった。売れなかったのかねえ。
>>815 んじゃちょいとレトロな所で
A・E・ヴァン・ヴォークト 「宇宙船ビーグル号の冒険 」
レトロつーか「技術」ではないから、今読むと少し退屈かもしれない
個人の科学者じゃないが
ロバート・L・フォワード 「竜の卵」「スタークエイク」
もお勧めしたいが…どれも今見つかるかなあ…
竜の卵は最近増刷されなかったか?
エッチなSF小説のおすすめを今すぐに!
ノーストリリアはおっぱいポロリあるで
828 :
815 :2011/08/21(日) 20:13:12.47
ありがとうございます 早速手に入る本から読んでみますね >竜の卵 再販してるみたいですね アマゾンに在庫あったのでポチりました!
>>825 プラットの「挑発」かな?
ふたなりメイドを目撃した主人公は
彼女を追ってスイス山中の地下にある
秘密の快楽施設に・・・
それってなんてhentai?
邦訳は富士見ロマン文庫
>>825 イアン・ワトスン『オルガスマシン』
・・・・・・装丁はエロイけど
中身は意外とそうでもなかったかもw
エリコ
832 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/22(月) 00:17:24.74
>>825 小川一水『天冥の標 4 機械じかけの子息たち』
松平龍樹『発情期ブルマ検査』
>>825 高千穂遥「変態の方程式」(挿絵 吾妻ひでお)
>>825 山田正紀「電脳少女 アイドロイド・ユイ」
圧倒的な武力で人類が攻撃され、必死に人類が戦う。 そんな、シリアスなのを探しています。 舞台は出来れば、太陽系内の様な限定されたエリア。 #太陽系外まで進出するようなテクノロジーがあれば、 戦闘が拮抗しそうで・・・ たとえば、追い詰められた人類が、 木星を大爆発させて敵を撃退したり、 でも、たとえば、スケールを拡大して、 人類のエリアが銀河全体にまで及んでいたとしても面白いですね。 銀河を制圧した人類に、銀河外から未知の種族による侵略。 必死な抵抗もむなしく追い詰められた人類は、 核恒星系中心部のブラックホールを・・・ みたいな。
はいはい
自分で書いたら?
2行目までだったらお勧めもいくつかあったが、残念だ
プロバビリティ3部作でも読めば
圧倒的な武力で人類が攻撃され、必死に人類が戦う。 そんな、シリアスなのを探しています。 #仕切り直しっす
宇宙戦争
制服の儀式
それは何か学校行事か?
846 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/25(木) 01:34:45.15
グレゴリイ・ベンフォードの機械生命シリーズ。
降伏の儀式だな
849 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/25(木) 12:52:08.21
時砂の王
>>841 「スタータイド・ライジング」
「時間封鎖」
スペオペでいいなら「ブラックカラー」
強化されたカラテ・ニンジャがヌンチャク振り回して異星人と戦うぞ!
851 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/25(木) 16:45:34.34
ボブカットなヒロインが出てくるSF作品を教えてください メディアは何でもいいです
バルカン星人はボブカットに入る?
あれは設定上"オールバック"ってことになってた気が
857 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/26(金) 23:06:26.12
美文が読みたい。 最近どうも読書の体力が落ちた所為か、読みやすい小説ばかり読んでいる、という自覚があります。 俺はもう爺なので「これって文章的に変だな」という小説を読んでいる暇はありません、美文を読まなければ、「美しい」文章を読まなければ、と思っているしだいです。 SFでもファンタジーでもホラーでもかまいません。(このレスの趣旨から外れて申し訳ありません。SFの美文が第一志望です) 美しい文章の小説を、教えて下さい。 今はとりあえず、『光の塔』を読んでいます。 ご教授、お願い致します。
>>859 途中まで読んで、「今日泊亜蘭」と書き込もうと思ったのにw
中井英夫「とらんぷ譚」
レイ・ブラッドベリ「火星年代記」「十月はたそがれの国」
山尾悠子全般
>>859
虐殺器官&短編の様な近未来で現在の延長テクノロジーで戦争しており終末的なものないでしょうか
>>863 ルーシャス・シェパード 「戦時生活」
虐殺のネタ元と一つと聞いております
神道・日本神話を題材にしたSF小説を教えてください
妖星伝
なんかロシア系の名前のガイジンが書いた 日本神話舞台にしたSFがあったよーな…
作者の頭のネジがぶっとんでるSFってなにかありますか
オカルト的なSF小説を知りたいよねー!?♪。
>>870 ゴーメンガースト
あれを書けるのは頭のネジがぶっとんでないと無理
>>867 鳥姫伝
古代中国(のようなとこ?)の話だが日本の昔話にもなっているので一応
>>872 便乗していい?
霊魂の存在を肯定してるSFってあるかな?
>>869 リチャード・A・ルポフ『神の剣 悪魔の剣 ファンタジー日本神話』
かな。ファンタジーだけど
>>867 おもいっきり日本を間違えていますが
リチャード A.ルポフの『神の剣悪魔の剣』
>>874 それは霊魂の存在をSF的に理屈付けして説明してる作品ということ?
説明とかなしに普通に幽霊が出てくるだけでもいいのか?
>>874 だめ
フィリップ・ホセ・ファーマーの『果しなき河よ我を誘え』のリバーワールドシリーズ
キャッチワールド
>>870 平井和正の後記作品
昔のは好きなんだけどなあ…
文字どおりあっちの世界へ逝っちゃったからなあ…
>>880 設定というか世界観でいいなら(霊魂そのものを扱うわけじゃない)
ロジャー・ゼラズニー「光の王」
885 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/28(日) 07:59:01.88
「新世界より」貴志祐介 みたいなのをお願いします。 ライトノベル不可 あまり古くない(15年以内くらい)もの よろしくお願いします
>>867 豊田有恒「ヤマトタケル」シリーズ
和製ヒロイックファンタジーだそうだ
>>874 ロバート・J・ソウヤー「ターミナル・エクスペリメント」
889 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/29(月) 00:15:42.68
890 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/29(月) 05:57:06.89
>>885 漫画だけど、田村由美の7SEEDS、これ読んでるとき、なぜか、新世界よりと比べながら読んでいた。
>>860 >>861 >>862 thx
>中井英夫「とらんぷ譚」
>レイ・ブラッドベリ「火星年代記」「十月はたそがれの国」
>山尾悠子全般
>皆川博子
>津原泰水
レイ・ブラッドベリ以外は読んだ事がありません
ゆっくり味わいながら読んでいこうと思います
892 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/08/31(水) 20:41:34.92
・救いが無いわけではないけど鬱なエンディング ・詩情を感じられる文章 ・できればファンタジー又はSF ・ラノベ不可 そんな小説がありましたら教えてください。 イメージとしては、小説ならタニス・リーの「死の王」 映画なら「パルナサスの鏡」。 タニス・リー、ブラッドベリ、泉鏡花は一通り持ってますのでそれ以外で。
イアン・マクドナルド 「火星夜想曲」 マイク・レズニック 「パラダイス」 どっちも鬱なエンディングかっていわれると、違うし 詩情を感じられる文章かっていわれると、やっぱ違う気がするけど… ブラッドベリが好きならありなんじゃないかと タニス・リーは読んだことがないので、思いっきり外しているかもだが
>>892 白い果実(ジェフリイ・フォード)
ソラリス(スタニスワフ・レム)
たそがれに還る、百億の昼と千億の夜、喪われた都市の記録(光瀬龍)
老いたる霊長類の星への讃歌、たったひとつの冴えたやりかた(ティプトリー)
魔法、双生児(プリースト)
黙示録3174年(ウォルター・ミラー・ジュニア)
ノーストリリア(コードウェイナー・スミス)
椎名誠「アドバード」「みるなの木」のような作者オリジナルの生物や機械が登場するトンデモSFとでもいうような小説を知りませんか?
コニーウィリスのドゥームズデイブックが なんか指の間から砂が落ちてくような イヤな感覚をよく出していたな。
>>895 石原藤夫のヒノシオシリーズ(ハイウェイ惑星など)
バロウズの火星シリーズ
オールディスの地球の長い午後
>>892 光瀬龍 「百億の昼と千億の夜」
ブラッドベリが好きなら、同「宇宙年代記シリーズ 」も好きだと思う。
世界(あるいは人類の文明)が崩壊してしまうものや崩壊後の人々の物語を教えてください 既読の例としては 復活の日 トリフィド時代 少年と犬 新世界より
ベタすぎるけど、幼年期の終り(A・C・クラーク)
崩壊しちゃう方 チャールズ・ ストロス 「 シンギュラリティ・スカイ」 崩壊後 デイヴィット・ブリン 「ポストマン」 ロジャー・ゼラズニイ 「地獄のハイウェイ」
>崩壊後の人々 『風の谷のナウシカ』とか『未来少年コナン』とかw と思いながら本箱をあさったら結構あった、俺はこのジャンルが好きらしい 『地球の長い午後』ブライアン・W・オールディス 『アド・バード』椎名誠 『たそがれの地球』ポール・アンダースン 『黙示録3174年』ウォルター・M・ミラー・ジュニア 『パステル都市』M・ジョン・ハリスン 『終末期の赤い地球』ジャック・ヴァンス 『縄の戦士』ピアズ・アンソニイ 『未来少年コナン』アレグザンダー・ケイ(アニメの原作) 下の方ほど入手困難かと思われる
地獄のハイウェイを勧めるならホイールワールドも一緒に勧めようぜ そして表紙を見比べてニヤニヤすると
904 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/09/01(木) 15:42:20.98
>>903 『ホイールワールド』は別にPAものじゃないからな。
906 :
892 :2011/09/01(木) 19:23:26.48
>>893 ,894,898
ありがとうございます
未読本がいくつかあげられたので探してみます
>>899 冒頭で地球がいきなり滅ぼされる(しかもくだらん理由で)のが「銀河ヒッチハイク・ガイド」だけど、
多分求めている物とは違うだろうなと思ったり
じゃあ俺は
>>892 に「ほとんど無害」をすすめておく
多分求めている物とは違うだろうなと思うけど
内宇宙を扱った作品の名作を教えて下さい。
脱走と追跡のサンバ
>>909 虚空の眼
発狂した宇宙
星新一の内的宇宙
>発狂した宇宙 原題分かる? 邦題付けたやつは頭おかしいな。
うろ覚えだがwhat a mad universeとかじゃなかったかしら
最近宇宙生物学に興味が湧いてるんですが、地球外生命や星についての設定を手堅く作ってあるような作品があれば教えてください(新旧問わず) Amazonで宇宙生物学入門なるテキストを見つけたので、箸休めのサブテキストとして何冊か読んでみたいのですが…
「発狂した宇宙」は内容をちょっとでも知ってりゃ 名訳だwで終わりだよ。
>>914 J・P・ホーガン 「造物主(ライフメーカー)の掟」
機械生命、最初の一章がメインw
グレッグ・イーガン 「ディアスポラ」
情報生命体?、最初の一章と途中にちょと
ロバート・L・フォワード 「竜の卵」
えーと中性子生命体?「ロシュワールド」も
ラリー・ニーヴン(& パーネル)
「神の目の小さな塵」「神の目の凱歌」
非対称ヒューマノイド
「アヴァロンの闇」「 アヴァロンの戦塵」
惑星間開拓団を襲う怪物
この中で宇宙生物学って言葉にあうのは、やっぱニーヴンかねえ
発狂した宇宙、読んでみたいな。 この間見かけたけど、汚かったからスルーしちまった。 あれ何処の本屋だったか・・・
発狂した宇宙は古本じゃなくても普通に買えるだろ
絶版だから新品は買えないよ 新装版でも発刊されたの? 尼みたけど、ふるいのしかない。
>>914 異星の生態系の詳細な構築で有名なのはハーバートのデューンシリーズ
ただし文系作家だから、お勉強の参考になるかは分からない。
ハルヒみたいな、日常からあまり離れてない位置でSF的な物語を展開するような作品を教えてください ラノベ以外だとストルガツキー、オーウェル、安部公房が好きです
>>922 サマー/タイム/トラベラー(新城カズマ)
全世界のデボラ(平山瑞穂)
>>920 去年本屋で買ったんでまだ売ってると思い込んでた
正直すまんかった
>>910-911 ありがとうございます。
「発狂した宇宙」が特に面白そうですね。探してみます。
>>914 ノンフィクションだが金子隆一『ファースト・コンタクト 地球外生命体と出会う日』もおもしろかったと思う。
エントロピーに興味があるのですが、エントロピーがテーマの一つになっているようなSF作品を教えてください。
>>914 既出だけど、ラリイ・ニーヴンを読むのをお奨めする
共著の長編もいいけど、単独作品で短編中篇で出来てる世界観はなかなかだよ
ハマったらリングワールドまで手を伸ばすといいかも
>>928 トマス・ピンチョン「V」がその種の嚆矢にして最高峰
「スロー・ラーナー」に入ってる「エントロピー」がそのダイジェスト的な短編
あとは原書だがM John Harrisonの The Centauri Device など
>>931 ありがとうございます
トマス•ピンチョンの『V』とても難しそうですが、面白そうですね。じっくり時間を掛けて挑戦してみたいと思います。
>>932 ありがとうございます
調べてみたところ、原文ならネットで読めるみたいですね。短編ということなので、プリントアウトして読んでみます。
エントロピーが作中で論じられる話は無数にあるけど それがテーマってなると意外と少ない 物語展開上前面に出てこないから忘れちゃってるだけで 探せばもっといっぱいあると思う 宇宙全体が熱死して終わるっていう話まで含めるなら 遠未来もののかなりの部分が当てはまりそう あと、ダン・シモンズに「真夜中のエントロピー・ベッド」って作品がある でも読んだの大昔で内容ほとんど覚えてないんだよな たぶんピンチョン流の「エントロピーで崩壊していく日常を描く系」 だったと思うけど
>>982 エントロピーがテーマの一つに成って居たかうろ覚えだが、
アイザック・アジモフで『神々以上』だったか長編作品が有ったような希ガス…
興味有ったら自分でググってみてくれ。
アシモフは神々自身、だね。 4つ?の性をもつ生物の話だったと思う
940 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/09/05(月) 15:08:08.23
「追憶売ります」みたいな記憶を題材にした作品教えてください
>>928 …デイビッド・ブリン「プラクティス・エフェクト」とかどーかな?
942 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/09/06(火) 18:42:08.91
最新作、約束の箱舟を読みました。 面白かったです。 恒星間移民船を舞台にした物語です。 宇宙船自体がひとつの世界といえるほどの規模があり、そこで繰り広げられる、多世代に渡る物語。 こういう舞台のお話は他にはないでしょうが。 読んでないけど、ハインラインの宇宙の孤児はこんな話みたいですね。 後、漫画のシドニアの騎士、アニメのマクロスフロンティアを知っています、面白かったです。 他には、昔のアニメでメガゾーンってあったな。
メガゾーン23、だっけ?
>>942 宇宙の孤児以外では
成長の儀式
カズム・シティ(世代宇宙船エピソードあり)など
メガゾーン23はマトリックスの元になった作品だね。 あとマクロス7やFなんかも大規模船団で銀河横断みたいな。 ホーガンの断絶への航海とかも半分はそれ系だね。 これはオススメ。
946 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/09/07(水) 18:56:29.23
>>943 そうそれです。
>>944 宇宙の孤児も成長の儀式も結構古い作品ですよね。
このタイプは、意外と数は少ないのかな。
読んでないけど、両方とも有名だし、面白いみたいですよね。
小説としては、あまり、魅力的なテーマではないのかな。
僕は、約束の方舟の設定を読んだだけで、読みたくてたまらなくなったけど。
アニメなんかではよくあるから、映像化はしやすいのかな。
漫画のシドニアの騎士も面白いしなあ。
カズムシティはまだ読んでいません。
でも、レナルズは、量子真空も啓示空間も読みました。
両作品とも、恒星間飛行が光速以下という制約の中で一生懸命!!生き生きと描かれていて素晴らしかったです。
特に量子真空はすばらしいリアルスペースオペラ?でした。
カズムシティはいずれ読むのを楽しみにしてる作品のひとつ。
>>945 ホーガンは昔まとめてたくさん読んだ記憶が、断絶への航海はアマゾンのあらすじを見ると、宇宙船の中と、移民後
の世界との物語が半々くらいなのかな。
最近ジョンタイターの話を初めて知ってタイムトラベルに興味が湧いたのでそういったので面白そうなのおねがいします。タイターと設定が違って構いません。 SFはあまり読んだ事ないのですが、ロバートAハインラインの夏への扉が好きです。
釣られてるような気がしないでもないが、入手できそうならハインライン「時の門」読んどけ
>>947 広瀬正「マイナス・ゼロ」「タイムマシンの作り方」
ポール・アンダーソン「タイム・パトロール」
マイクル・スワンウィック「グリュフォンの卵」に入ってる短編
ドゥームズディーブックを一気読みできたら他の厚い本も楽勝や
>>947 ドゥームズデイ・ブックは重いからなあ
SFに慣れてないなら、同じコニー・ウィリス(んでもって同じ設定)でも
「犬は勘定に入れません」を勧めたい
(これもタイムトラベルもの)
ガキの頃にボートの三人男だっけあれのジュブナイル版読んでた
(タイトルなんて覚えてなかったが)お〜そういえばと思いながら読んでた
ドゥームズデイ・ブック読んで、セイヤーズ読みだしたのも良い思い出
「ナイン・テイラーズ」読んでやっとドゥームズデイ・ブック(の一部)が理解できたw
>>947 ちょうど「時間SF傑作選 ここがウィネトカなら、きみはジュディ」って短篇集が出たんでそれいかがでしょう。。
「犬は勘定に入れません」はコメディ仕立てで面白いですよ。一気に読めちゃう。かなり笑いました。
マンガでよければ「銀の三角」。物語も構成も素晴らしく美しいです。
でも一応犬は続編だからなあ まあ単品で読んでも問題はないが
とてつもなく情けない男が主人公のハードSFが読みたいです
とてつもなく情けない男が主人公のハードボイルドSFではなくハードSFなんだなw
>>947 です。
ハインラインの時の門は自分も狙ってましたが本屋になかったです。
他のは今度見に行ってみます。
いや、ネットが1番早いか。。
ありがとうございます!!
>>948 どこで知ったのかは大体想像がつくが、
ジャック・ウィリアムスン「航時軍団」
>>949 も上げてる「マイナス・ゼロ」
J.P.ホーガン「未来からのホットライン」
ラリイ・ニーヴン「タイムマシンの理論と実際」(「無常の月」所収)
この辺だな。
>>955 「クロノリス」が割と近かったんだけどね。
>>954 ソウヤーのキャラはヘタレ男が多くていちおうハードSF系が多いと思う
ターミナル・エクスペリメント
ホミニッド
とか。
>>954 うろ覚えだがイーガンの「万物理論」のキャラはかなりヘタレだった気がする
短編集「祈りの海」「しあわせの理由」「ひとりっ子」もヘタレ男だらけ
961 :
954 :2011/09/09(金) 14:42:13.65
>>959 「ターミナルエクスペリメント」は不死人に襲われてビビりまくってるとこが良かったですね。
「ホミニッド」ってそうだったっけ。ネアンデルタールの方に感情移入しちゃったから覚えてないや。
>>960 「万物理論」そうだったかなぁ。割と出来る方のジャーナリストじゃなかったですか?
もう一度読みなおしてみます。
ありがとうございますです。
>>954 ハードSFじゃないんだがヘタレという点では
素粒子(ミシェル・ウエルベック)
を超えるものはないと思う。
>>954 やはりハードSFでないのが本当に残念なのだが
グレアム・ジョイス「鎮魂歌」
キム・スタンリー・ロビンソン「レッド・マース」
も半端ないダメ人間ぞろい。
ハードSFってあまりキャラに目がいかないからなあ・・・。
探せばあると思うんだけど
>>962 映画しか見てないけどあれはいいヘタれだったね
最近だと「ねじまき少女」のアンダーソンさまはへたれだった
未訳だけどアンドレアス・エシュバッハのder letzte seiner artの 主人公サイボークは稀に見るヘタレだったな。 終盤でやっと一人敵を殺したけど、結局最後までヘタレだった
虐殺器官の主人公もマザコンのヘタレだよな
イーガンならたぶんに次に訳される長編だと思うが Teranesiaの主人公はホモでシスコンのヘタレ。
おい何のスレだここ?
地球最後の男みたいな、地球に一人ぼっち系ってあります?
>>970 新井素子「あたしのなかの…」
好みに合うか分からないけど条件には合うはず
>>968 でちょっと気になったのでホモをくれ
ニアでもディープなのでも種族超越しててもいい
できたら外国人作家
>>973 シオドア・スタージョン「たとえ世界を失っても」
ジョー・ホールドマン 『擬態 カムフラージュ』は
ホモとはいえないかもだがまあホモみたいなもんだw
>>970 厳密に一人ってわけじゃないが近いのは
山本弘「審判の日」
藤谷治「ぼくらのひみつ」
フリッツ・ライバー「バケツ一杯の空気」
トマス・ディッシュ「人類皆殺し」
とかかな。
大昔に科学文明が滅びて、人々はその遺構が何なのか分からないまま暮らしてる、って世界観の小説orマンガおすすめあれば教えて下さい。 弐瓶作品やナウシカのようなイメージです。
>>976 んな設定は枚挙に暇が無いが、一つ揚げるとしたらフレデリック・ポール「ゲイトウェイ」
>>976 上であがってるかどうかはしらんが
黙示録3174年
と
エンジン・サマー
980 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/09/11(日) 14:17:47.17
>>970 > 地球最後の男みたいな、地球に一人ぼっち系ってあります?
SF作家はひとつ書く義務があるのかよってほどあるけど、短篇向けのネタ。
>>970 どんぴしゃの作品を思い出したぞ。
リチャード・マシスン『吸血鬼』w
>>977 4ヶ月経っての質問だキニスルナ
この板老人しかいないから、あれから次々死んでしまって
回答者も代変わりしてんだろうから
25だけど老人な気がする今日この頃。 黄金時代のSF読んでると時代小説みたいな感覚を覚えてきますね・・・。
>>985 35になれば「あの頃は若かった」と思うようになるぞw
刺青にして身体に彫るべきだな
まぶたの裏に書きとめたら、千夜一夜ネタ
異星人と人間の交流モノでいい小説を教えて下さい。 幼年期の終わり、異星人の郷、たった一つの(略とかを今まで読みました。 お互い友好的に交流していくような雰囲気のものがいいです、あと異星人の外見が人間に近くないほうがいいです。どうでしょうか?
>>993 その条件だとソラリスよりはむしろラモックスかな
スタージョンの「孤独の円盤」や「墓読み」みたいに、 他人とのつながりを再確認するといったテーマをもったSFとか奇妙な味が思いつけば 教えてください。ディックでいえば『流れよわが涙』的なものです。よろしくお願いします。
マーティン「ライアへの讃歌」
ヴァーリイ「残像」
>>996
>>993 ホールドマン「擬態 - カムフラージュ」
ロングイヤー「わが友なる敵」
>>997 さっそくサンキュー。
「残像」は既読。良いよね。「ライアへの讃歌」読んでみます!
おい、次スレは?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。