落ちてたから立てました。 ついでに知ってるかもしれないけど朗報 【FT523】アイダ王女の小さな月 Faun&Games ピアズ・アンソニイ(著) 山田 順子(訳) ISBN:978-4-15-020523-2 刊行日:2010/11/25
1乙 今週発売かあ 買って読み終えるまでこのスレにとうぶん来れないかも…
6 :
魔王ザンス :2010/11/22(月) 13:25:44
スレ立てに、新刊告知か>1 人間属のなかにも、賞賛に値する者が存在するということだな。
偶然知ったが、10巻で出てきたキスミー川の一連の展開って ちゃんとフロリダ州のキシミー川の保全事業って元ネタがあったんだな 他にもマンダニアの事件が元ネタのやつが色々とありそうだ
>1さん乙 ザンスネタって色々ありそうだよね。 登場人物の名前はモノクロ映画時代の俳優とかが多いけど、 地元民が読んだらニヤリとするネタも多そうだよね。
9 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/11/25(木) 11:24:53
発売日上げ
10 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/11/25(木) 20:00:08
赤塚先生に許可は取ったのか
今年も無事に新刊でたか
買ってきたよー 今から読む じゃ
ニムビー&クローリンが最悪すぎるほどのなんでもありだw ビンクやサプライズの比じゃないw
中学のころから買ってたけど、まだやってたのか。
>>14 20巻では制限のおかげで話が何とか崩壊しないで済んでたからな
その制限が取っ払われたニムビーとなると・・・
「まばたきせずとも、できる」
ってザンスが脅してたころのザンスが懐かしい
フォレストはエロゲー主人公みたいな特性のくせに ひどいインポっぷりだ…… アンソニィじいさんはもうたたなくなったのかよ
パートナーの組み合わせがどんどん難易度が上がっていくな 初期の人間とニンフ、人喰い鬼と人間なんか普通にコウノトリを呼べるレベルだった
>>20 導入部分。人喰い鬼じゃなくて魔王ザンスとアースじゃね
昔懐かしいタイプのアドベンチャーゲームだな
俺はもう無理やりたくない
導入部分とか見る限り落ちまでゲームと小説は同じなのかな
>>22 ああ、そうだ。ゴメソ。
パッと見で書いて後悔している。
「アイダ王女の小さな月」って邦題は「名誉王トレントの決断」と同じように あまり内容とあってないかなと思ってたら延々と「アイダ王女の小さな月」が出てくるとは。 やりすぎなくらい「アイダ王女の小さな月」の話だったな。
ドーンとイーヴがエロすぎるな
万能解は老いぼれノームだけで充分だろと思う
>万能解 闇の馬将軍とシムルグとグロスクラウト教授とナルド王子と答えの書とアイダ王女とニムビー&クローリンのことかーー
ドーンとイーヴがdawnとeveだと最初気づかなかった。 赤い髪と黒い髪って魔法の力関係ないし、だれの遺伝の影響かと思ったら、そっちだったとは。 ドルフのDとエレクトラのEから名前が始まるのはイレーヌあたりからの伝統だな。
ドーンとイーヴを雪洞と鬼灯に脳内変換。
ドーンとイーヴの髪型のピッグテイルって、日本で言うツインテールだよね。 やべっ、猛烈に萌えてきたわ。
後ろで一本に束ねて垂らすのを、ポニーテイルというのはわかるんだが、 なんで左右で束ねて垂らすのをピッグテイルっていうのかね??
もう人名と縁故関係と能力が覚えられん・・・
インブリさんが可愛過ぎて胸が痛い。 背丈半分の少女モードでいきなり転んだり、行きがかり上、渋々ストリップしたりなんて反則だろ。
1人ぐらい独身でハッピーなやつがいてもいいと思うんだけど・・・
ザンスの女は主役級の登場人物を決して逃さないのさ
>36 ハンフリーの息子は独身だったよな?
幸せなのか?
ヒューゴーってアイビィとフラグっぽいもの立ててたけどグレイに持ってかれたんだっけ
>>38 ヒューゴーのことだったのか?
ヒューゴーなら結婚してるよ
42 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/12/08(水) 19:32:40
>>38 ハンフリーの息子ってけっこういたような・・・
外見悪くても目の見えない相手なら大丈夫ってネタは2度目かな
シリーズ通して読んでる人間にはわかるし、 初めて見る人間にはどんな表紙でもわからない んじゃないかな
邦訳の2巻から順番に並べると絵柄の変化が如実に現れて楽しいけどな。 村山さんはモンスターを書くのが得意じゃないのか、 特に最近は人間タイプと馬系統しか表紙になってないな。
内容がコメディよりであることを反映させて 今のリアル路線より「マジカルランド」みたいなノリの表紙の方がアリだったかもしれん
コメディのようでいてたまに深刻なのあるしな・・・
クローリンとニムビーの子供は出来るのだろうか・・・
>>47 少なくとも3巻まではシリアスよりだったと思うからあれでいいと思うな
4巻からはジュブナイル風の話が多くなってくるからわからんけど
2巻の日本での初版が1982年だから 当時ではやっぱマジカルランドみちなポップな絵を描ける人も 居なかったんじゃないか 個人的にはイラストの絵柄があまり漫画アニメ寄りになってしまうと ファンタジー世界に没入できないというかリアル路線の方がよかったな まさか王女のパンツを覗きたくてたまらない王子の物語になるとは思わなかったけど
ドーンとイーヴが、パンティ&ストッキングに見えて仕方が無い……
アンソニイ爺は妙に時代を先取りした節がある チェクスの胸筋とか
未だにパンティを見たらノックアウトされるのはどうかと思うが・・・
>>55 それはおまい、人類が高圧の電気ショックを受けて気絶しないようにならないのと同じように
どうにも鍛えようのない明確な世界法則であり、ザンスにおける物理的精神的現象なのだから
もう、これはどうしようもねえ!って事だよ。
21巻もうみんな読み終わってンの? 正直言って、かったるすぎて、ザンスシリーズ初、途中で挫折しそうだ ドーンとイーブのビッチっぷりなんかどうだ、まったく魅力を感じないぜ
ドーンとイーブはビッチってよりエロエロって感じでもっとやれ!と思った口だが 最後のあれはビッチかもしれんがw それよりエロゲー主人公みたいな特性のくせにフォレストのED振りが…
今回は展開がくどすぎたかもな。 今までもときどきくどいことはあったけど、前回みたいに(後略)でよかったかもw ドーンとイーブがやたらと誘惑してくることとフォレストが誘惑に乗らないことは あの結論になるための通過儀礼だからしょうがないがな。
「心が伴わないかぎり、海綿体に血液は流れ込まンよ」はザンスのテーマだからな でもなンで男ばっか我慢してンだろうな 美男にかこまれて女が我慢する話があってもいいよな
なんだかんだ言って1作品の中で色んな女とやりまくった主人公ってハンフリー位か 物語終盤で将来の連れ合いになる人と一晩過ごすとかは他のキャラにもあったけど
ジョーダンが複数やってる描写がある
今回の「アイダ王女と小さな月」は、周囲のえろい女の子たちにフォレストが劣情をもよおしつつも なんとか耐え切るのが目立ってかったるさを感じるわけだけど、ストーリーの構造的には面白かった と思うな。アイディア満載で。 映画「インセプション」を先取りするような夢の中の夢の制限付きの冒険で主人公たちは特に戦闘 能力がある訳ではなく、基本的にすべて頭脳でピンチを切り抜けるので少年ジャンプ的なバトルとは 違う興奮があったよ。 久々に本当に悪企みする敵が出てくるし。まあすぐ負けちゃうけどね。
冒険の最初のほうで、フォレストが旅を進めるたびに時間が戻されて朝に戻っている という謎があったけど、回答があったっけ? あとフォレストが早々に無くしたハンフリーからの助言の紙って、なんの意味があったのだ。
原因がピラミッドにあると分かった時点で 月世界のグレイがピラミッドに手を触れて 魔力を奪っちまえば月世界は救われたんだよな。 ピラミッド世界は大混乱に陥るけど。
ピラミッドに手を触れてどんなことが起こるかわかんないから駄目だろ。 捕まってる人々も助かる方法があるか調べてから最後の手段でグレイじゃないか?
やっと読み終わった。個人的には前作と同じくらい面白かった。その前は あんまり気に入ってなかったのが続いてたので、高評価な方。 で、今回、新たな子孫キャラが大量に出てきたけど、あれは登場予定な のか未定なのかどっちなんだろう?アイビィとグレイの子だけでも一気に 四人増える計算になるの?合わせて7人? トレンリスとかウィゴーとか適当な名前の連中はまさか現実ザンスには 出てこないよね?
アンソニィのサイトにTimelineとキャラ表があるけど21巻だけしか出演してないキャラがごろごろいるんだよな
アイデア上のキャラだから今回のキャラは登場未定のキャラと思っていいんじゃないかな
アンソニィの公式サイト
ttp://www.hipiers.com/
やっぱりそうだよね。 アンソニィのサイトってネタバレ前回だからあんまりチェックしないことにしてるんだけど、ニュースレターは面白いね。Eroma読んでみたいなあ。
ガーゴイルのゲイリーは18巻限定キャラか・・・
ゲイリー ゲイリー ホームラン〜 アイ アイ アイリス〜
そろそろ未だに健在な魔法の粉塵村の仕事を止めに行く展開があってもいいと思うんだ まあ、21巻で初登場のはずのコン・パッションがまるで前からいたかのように描写されてたし、 「実はビンクの中の人パワーでみんななんとなく仕事やめてました」とかなってそうだが
魔法の粉塵村の仕事には魔法の粉塵の雹を降らせるとか 狂気地帯の維持とか重要な役目があるじゃないか。 止めるなんてとんでもない! その他にいかにも重要そうな無駄な公共事業をすることで 雇用を供給するとゆう役目が……
プテロもやはり陰陽が作ったマジックアイテムのかな? それとも魔法的生き物なのだろうか?
プテロってなんかカツラメーカーみたいな名前だなあ
愛用者ですか?
北北東の村のハンサムな青年プテロは25歳になっても魔法が発現しなかった。 王国の規則によって、彼は一人マンダニアに追放となる。 魔法の境界を通過し、マンダニアに降り立った彼は突然自分の魔法を自覚する。 そう、今の彼は頭頂部の毛がなかった。 魔法の力は、実体のある毛を頭部に生やす事だったのである。 以後、彼がマンダニアで魔法のカツラを作り、大成功をおさめたかは定かではない。
日本でニートを満喫する某青年は25歳になっても魔法が発現しなかった ついに親の堪忍袋の緒が切れて、彼は一人暮らしを強制される 5年後、晴れて魔法使いと呼ばれるようになった
マンダニアではモテ度が低い若年者は「魔法使い級」と呼ばれるわけか。
マンダニアで成人式をむかえてもDTなひとは、どこに追放されますか?
10巻 1995年12月 11巻 1996年11月 12巻 1999年8月 13巻 2000年6月 14巻 2002年1月 15巻 2003年10月 16巻 2005年5月 17巻 2006年9月 18巻 2008年1月 19巻 2009年2月 20巻 2009年12月 21巻 2010年11月 近年の異常な翻訳ペースなら確実に今年も新刊出るな
7巻と8巻の間だけかなり待った記憶があったので本棚から引っ張り出してみたら 3年4か月(89年6月〜92年10月)だった 他の巻は「忘れたころに本屋でふと発見」だったのだが 21世紀に入ってからは割合スムーズに出てたんだな
昔の忘れた頃に〜ってのに慣れてしまって読むのが追いつきません
山田順子女史が生き急いでおられるっ。 というか、がんばって全部翻訳して欲しい!というのは英語できないファンの切なる願いではある。 ザンスは必要な翻訳センスとか特殊だと思うし。
ハヤカワのスタートレックも1人の翻訳者が一手に引き受けてなかったっけ その人が死んでから新刊見て無いけど
マイナー書籍は翻訳者の方から出版社に「翻訳するから 出させてくれませんか?」とお伺いをたてるらしい。
インブリさんがエロフォーンの餌食になるなんて・・・ エロフォーンなんてエロニンフとだけイチャついてればいいのに
あれのどこがエロフォーンだ フォーン失格だ
マンダニアで50歳までコウノトリを呼ばずに過ごすと 魔法的存在になれると聞いたのですが本当ですか?
>>90 正確には66歳で初めてコウノトリを呼ぶとなれる
gomen 69歳
映画の件はなくなったのか。
つい塔の上のラプンツェルの方がザンスのパロって錯覚してしまうw
>>93 映画やってほしいなぁ
カメレオンの呪文と魔王の聖域だけでもいいから
谷ドラゴンに追っかけられたりマンティコラと対峙するビンクとか
狂気地帯で喋りだす星座たちの光景とか想像するだけでワクワクする
北の村のジャスティンが全く活躍しなくなった件
毎回全員出てこられても面倒だよ・・・
グランディのおかげで普通の木でも言葉を喋れる設定が出てきちゃったからね わざわざジャスティンを出す必要はない
最近2作はまだ読んでないけど ボーイ・ミーツ・ガール要素はちょっと飽き気味
婚活はザンスの主要産業です
心が洗われるような純粋なボーイミーツガールって、グレイとアイビィ以来読んでない気がする 魔王ザンスをボーイと呼んだり、メトリアをガール扱いしたりするのは、ちょっと抵抗がある 不倫や三角関係は純粋とは呼べぬ
「ボーイ・ミーツ・ガール要素」じゃなくてお約束展開に飽きたんじゃないか? 中盤には下手したら序盤で最後の場面が読めるからな。 俺はむしろザンスには安心して楽しめるお約束な筋書きを望んでるが。 時々の変化球付きもありで。 年一冊くらいこんな本がないと寂しいぞ。
人喰い鬼は尊重してやればいいやつ設定は本当に余計な修正だったと思う・・・
翼あるセントールが個別の魔法を持っていたり プテロでの設定は今のところプテロだけって感じじゃね? ザンスでやるのは微妙なネタをプテロ他でやってしまおうって話だったような。
最近だと一番純粋に思えたのはガーゴイルカップルだった
『カメレオンの呪文』を読み返してたら 「人くらいの大きさで、クモの足が八本ある生き物がちらりと見えた」 って文章があった これネタにしてジャンパーかその孫の再登場とかやってくれんかな
>>73 >まあ、21巻で初登場のはずのコン・パッションがまるで前からいたかのように描写されてたし、
グレイをザンスに導いたコン・ピュータの分身が
何かの取引で力を得てザンスで独立してなかったっけ?
それはセンディングだよ 20巻で出てるはず
>>108 そうだったのか。すっかり忘れてるわ。もう一度1巻から読み直すかなw
女悪魔「エレクチオンしないなんてーっ!」 (C)小池一夫
馬男「あンたを魔法で捕縛させてもらうッ。オレなりの遣り方でなッ」「アッー」 (C)小池一夫
ローランドの金縛りの魔法が使われたと聞いて
ゾンビーたちはやっぱりジョナサンが死んだらただの死体に戻るのかな?
ジョナサンは一度死んでるが、あれは特殊な状況だったからなあ。 陰陽やエブネズの作った魔法の品々がまだ有効だし、 ルーグナの力もまだルーグナ城のあちこちで働いてるし、 ジョナサンの魔法の影響も死んだ後も残るんじゃないかな。
そういえばジョナサンとミリーもフェイドアウトする年齢になってるんだよな。 もうフェイドアウトしちゃったのかなあ。
もっかいゾンビーになれば愛の永久機関で不死身のゾンビー夫妻が
もう誰も不幸にならないのが確実なのでゾンビは消えないし フェイドアウトした連中も戻ってくるさ ・・・飽きたのかな俺
118 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/02/20(日) 19:49:45.74
指輪物語からハリーポッターのファンタジーブームはとうとう ザンスには及ばずして終わったか 昨今の草食気味なジュブナイルにとってはとっても良い ラノベになると思ったけどな 1〜4巻は映画にしてもすごく面白そうなのにな
向こうはセックスのことはぼやかしてあるからな
あぼーん
あぼーん
>>118 1〜3巻までの映画は見てみたいなぁホント
前後編になってもいいから全部忠実にやって欲しい
なんだ、ラプンツェルってザンスの映画じゃなかったのか。。 大好きなグランディの活躍が見れると思ったのに
ラプンツェルもそうだけど。 ザンスは西洋の民話とか神話をさっくり混ぜ込んでいるよね。
まあ一般的にはラプンツェルって聞いて思い出すのは 本家の物語の方だからねぇ 私も子供の頃読んだもんだわ
↑おっぱいむき出しがいないので、ザンスのセントールではない。
チェリーのフラシ天のクッションに顔を埋めたい
山羊とヤル文化だから
実際にザンスに住んでみたら美女なんかまず見かけないしエロいイベントもないし地味で危険なだけで 絶望したというお客様の声が!
それはあなたが主要登場人物ではないからです。
まあニンフ狩りにでも出かけるといいんじゃね
ニンフ狩りに行った先で黄金の略奪団に捕まるんだろうな俺だったら
トレントの統治直前のザンスに行きたいな 危険はいっぱいだが危険が定型化されてきた今のザンスより面白そうだ
とりあえず、魔法の源の魔人だっけ?が楽しんでるゲームの 正式ルールの全容を教えてください。プレイしてみたいです。
>>138 魔王たちのあそび
モノポリー的なゼロサムゲームっぽいよね。
「暇をもてあました」 「魔王たちの」 「「遊び」」
>>138 俺達のようなしがないゴミには
「魔王の名前にある文字は変数であり、それに数を代入することにより得られる得点が高ければ高いほどいい」
ということしか理解出来ないルールのゲームの方か
最近の「あのホコリはどっちに落ちる?」というただのギャンブルか
後半なら俺達にもできるな
魔王は今本来の地位盗りゲームそっちのけでサブシナリオの恋愛ものに夢中という
おまけにそのヒロインと言ったら自分でメイキングした奴だしな
見えない巨人がいったい何人通り過ぎたんだよ……
E(A/R)thは支配国の生物にもっと気を使うべき
日本はAMA(TE/RA)thの管轄だし
この国は魔王が八百万いるから大騒ぎだ
地位争いが太陽系の魔王の比じゃないな 確か21巻で出てきたプテロは 「過去と未来のザンスに存在する可能性のあるもの全てが存在する」 って星なんだよな? フェイドアウトした連中もいるってことなんだろうか
二巻で魔王が解き放たれて、ザンス世界がズタズタになったことがあったけど、こんな感じなのかな ビンク、なんとかせえよ!
ズダズダになったのは魔王のいた辺りだけで 他の地域は直接の被害はなかったはず。 突然魔法がなくなった混乱はあったってことだから 電気ガス他ライフラインが停止して日常生活どうしようって感じじゃないかな?
だからE(A/R)thは支配国の自然ぐらい気を使えと 自分から干渉しまくってるX(A/N)thが異常なだけかもしれんが
ここらでタローシリーズも出してくれないかな
>>153 日本だと3部作ということにして完結したような感じで出版されてるもんねぇ。
そういえばピアズ・アンソニイは映画「トータル・リコール」のノベライズやってたね。 普通の文章書きとしての仕事以上のものではなかったのだろーか。
エイリアンのくだりが宇宙アメーバぽくてニヤニヤした覚えが
東大で光パルスによるシュレディンガーの猫実証の量子テレポーテーション実験成功と聞いたので、 ひょっとしたらザンスの魔法ような未知のエネルギーとか魔王たちみたいなものが存在する宇宙もある のかもしれないと夢想したくなった。 まあ、この成功に歓喜してるのはたぶんグレッグ・イーガンのスレッドなんだろうけど。
最新刊21巻のプテロという設定はシュレディンガーの猫状態だぁね。 それらを内包して存在するシステム(量子コンピュータ?)がザンスにはあるという事。
10巻位で挫折したけど、まだ続いてたんだ 懐かしいw
それはエロもったいない。 10巻くらいから対象年齢が思春期の性少年向けになってエロ面白くなるのに。 エロエロ。
それって セントールの下半身がむき出しとかかね?
1〜3巻が別格過ぎる面白さなんだよなぁ その後は面白い巻は飛び飛び 2部以降なら10、11、18巻は結構面白いと思ったかな
昔、つきあってる子にどんな本よ出るの〜?的な会話の 流れで貸してみた・・・ 読み終わるの少し時間か借りそう的な回答が帰って来たよ。 でも、寮の同室の子はとっても面白かったって絶賛してた 的な事言われた。
巻数でタイトルとか内容が分かるのって7巻までだなあ。 たぶん表紙の印象だと思ってるんだけど。邦訳復活(?)後は全体に表紙のイメージが似たり寄ったりであんまり覚えていない。 初期シリーズの表紙はよく覚えてるんだけどね。マンティコラ、ルーグナ城、イレーヌたん、タンディたん、インブリたん、アイビィたん。
ああ、俺もそうだわ 7巻までだわ。
>161 最初っからむき出しじゃないですかー!
>>167 むき出しじゃない!ちゃんと毛が生えとるぞ!
セントールが服や鎧を着けているイラストにはどうしても違和感を覚えてしまう
セントールってさあ、美少女の上半身見てハァハァしてると、 その娘が馬糞をぼとぼと落としたりするんだぜ。 なんてマニアックな。
半角二次元の紳士どもにかかればそれがむしろ普通
普通っていうかご褒美?
10巻の当時7歳程度のチェクスの排泄シーンは2部の中でもっとも猥褻だな
モンスター娘の二次から入って、関連作品あさるうちにザンスにたどり着いて 今ココ
ある意味正しい導入だな
一巻のチェリーと二巻のセイレーン姉妹と三巻のハーピーの王女とは鉄板
そして四巻のイレーヌのあんよが際立つわけだな 隙間から伸びた手に どこを触らせたんだイレーヌはよ
足の親指の間にイレーヌだろうな。
親指と親指の間かw
映画化の話って無いのかな 気合入れて作ればナルニアやハリポタも目じゃない出来になると思うんだけど
一人の主人公が何部作かを通じて主演し続ける……という感じではないからなあ いまのハリウッドでは難しそうだ 個人的には「人食い鬼の探索」が観てみたいけど、 映画にするなら「ルーグナ城」だろうな いろんなモンスターが出てきたり、 無生物がしゃべりまくったり、いかにも映画的だ!
パヤオアニメの題材にもよさげかなぁ
今のジブリでは正直どうなんだろ…… ハウルといいアリエッティといい原作つきである意義がないように感じられたし やっぱり初期の三部作が映画にするにはぴったりなんじゃないかな
おっぱいやパンティの無いザンスなんて・・・
今のザンスでオート麦にションベンかけてニンフを出す、とか ジャマの剣を操る力とかポティファーの毒ガスを発生させる力とかに匹敵する描写は出るんだろうか
最近の邦訳刊行巻は、特殊な設定と頭脳合戦に重きを置いてる傾向だすね。
まあご都合設定ともいうんだけどな…… カメレオンの頃から無かったとは言わんが、もうちょい頭捻ってくれと思うことは最近の巻を読んでると多々ある
>>183 幼女がでないと駄目だから第一巻は無理だな
ぴくぴく蟲あたりのエピソードがよさげかしらん?
ラストはアイビィとスタンリーがぴくぴく蟲の触手の草原を歩いていく感動のシーン
ぴくぴく虫の虫を、虫三つの蟲で書くなよw
蟲のしわざです
女の子のお御足がけしからんのも、人魚さんの胸がはちきれそうなのも、蟲のしわざですな。
本国では子供に人気があるって聞いた気がするけど、実際のところどうなんだろう。 1巻目とか子供が楽しめるとはちょっと思えないんだけど。
子供ってか10代のファンが多いってのは本当。 原書のあとがきには子供からのファンレターの話が載ってたりする。 俺も中学生のときから読み始めたしなあ。
ゲームブック雑誌『ウォーロック』の神月摩由璃の海外ファンタジー読書コラムで知った〈魔法の国ザンス〉 当時中1。
俺がいる・・・まったく同じ流れ。歳もいっしょ。
神月摩由璃女史は当時の海外幻想文学童貞たちを狩りまくった罪深き人。
::力::
イレーヌが自分が子供の頃ベッドの下の怪物の存在を何故か大人は誰も信じてくれなくて なぜ自分の娘がベッドの下に怪物がいると妄想を言ってくるんだろうっていう下りがあるけど それと同じで自分が大人になると今の子供を見下し「子供にはこんなのわからない」とか高をくくってしまうけど 実際子供はそんなバカじゃないからな
いや分かる分からないっていうか、地味だし、オッサンばっかりだし、とかその辺がね。 合体ロボットが出てくる分けでもないし、子供が主役級にいるわけでもないし、 自分が子供(小学校低学年くらい)だったらこれ映画化しても楽しめたかなあ・・・と。 ・・・でもよく考えたら、「ザンスごっこでトレント役を取り合い」とかは十分ありそうか。 そしてクラスのブスな子にファンションとあだ名をつけてホームルームで問題になる。
うわ・・・
>>200 がゴブリン沼に捧げるべき性格の悪さだということはわかった
お! ののしりあいなら、おいらも混ぜろよな! このピーマン頭ども、おいらに勝てると思ってるのか!
グランディはそんなもんじゃない
ネットで煽りあいをしている人達を見ると悪夢の領域にあるという「投げつけるのに最適な泥」の話を思い出す 相手を穢すのにはもってこいだが自らの手をも汚さずにはいられないという奴
人を呪わば穴二つの西洋版みたいな説話だねぇ
>>195 俺はお前の2つ下の同じ子だな
あの流れで指輪物語以下読み漁り、大学で文学部で指輪物語読みの多さに感激し
映画化の暁には感涙したものだった。
全部読み漁ったけれどパーンの竜騎士とかナルニア国は途中でもにょった。
アン・マキャフリィ作品はSFもFTも好きだけど、不思議なクセがあるよな。 ストーリーは少年漫画的って行っても通じるんだけど人物たちが少女漫画的っていうのかな。 アーシュラ・K・ル=グィンにも近い物語のクセっていうか個性。 ナルニア国はオレも無理だった。
マキャフリィあんま読んでないけど、ルグィンに近いっての分かるな。 ヒロインの性格なのかね、あのクセの原因。 そこいくとザンスの女性キャラはみんなこう・・・素直というか。
ナルニアは俺も無理だったなぁ ザンス初期三部作を読んだ後に挑戦したんだけどなぜか読めなかった
ナルニアは宗教色が強いから、その辺が鼻について抵抗ある人も多いかも
お前らダーコーヴァとか好きそうだな。未読の奴がいたら読んでみろよ。絶版だけど
このスレにいる奴らの指輪物語既読率は当然異常だと思うけれど ドラゴンランス戦記の既読率もかなり高く、 ロードス島戦記の既読率もそれなりなことだろう。
このスレ住人でも読んで無さそうなので気に入りそうなのだと、 アーク島年代記とか
アーク島年代記のスレ欲しいね。 ところで、アーク島年代記 II は黒歴史ですかそうですか。
角川文庫ェ……
イカボドって変な名前だなー、ふざけてんの?と、最初思ってたけど、 ワシントン・アービングの「スリーピーホロウの伝説」のイカボッドとか 割りとよくある名前なのか?!と、最近思い至った。
スペルは ICHABOD か。 聖書由来の名前だから割と普通の名前みたいだが ザンス以外で聞いたことなかったな。
「イカちゃぁ〜〜ん☆」 (←違
侵略!クラーケン海草娘
クラーケン海草や触手木が擬人化されて自由に動き回る状態とか 怖すぎるでゲソ
でも、ザンスならクラーケン海草や触手木でさえ萌え化されてボーイ・ミーツ・ガールに……
何でも擬人化するアキバ級魔法使いか
アキバ系だと性別の壁も突破しそうで…
あれ、作中にも触手木が人間化した奴っていなかったっけ
アイビーの遊び仲間かなんかでいたね
アイビーが触手で遊ぶとな・・・・ハァハァ
トレントの変身させるって魔法がめちゃ攻撃的に描かれてるのがかっこ良かったな
カメレオンの呪文でのトレントはカッコよかった
>>227 たった一回だけ登場してそのままフェードアウトした触手木マンのことか
ハヤカワ文庫FTスレから
http://bestfantasybooks.com/worst-fantasy-books.html >One word: porn for adolescents. I mean, when one of the Xanth books is called "The Color of Her Panties" what more do I need to say about it.
祝ワーストファンタジー
porn for adolescents は青少年向けポルノ?
やはり"The Color of Her Panties"という題名は向こうでも強烈らしいw
しかし本を評する立場なら 「題名だけ見てレス」みたいなのは恥ずかしい真似じゃないのだろうか まあオーツ麦にしょんべんかけてむき出しのセントールの上半身に見とれ 彼女のするりと伸びたあんよに夢中なわけだがよ
とりあえず邦題が「夢馬の使命」とか「魔法の通廊」ならぬ「下着の色」でなくて良かったと思う
>>233 以外と読んでるかもよw
十年以上前のアメリカのSF大会のアンケートで
「普段馬鹿にしているけど実はこっそり読んでるもの」に
ザンスシリーズが入ってた。
批評家には嫌われてるが読者と本屋には喜ばれてるbyアンソニィ
>>233 題名だけ見た、とは言ってないよね。
「1冊なんてタイトルが「彼女のパンティの色」なんだぜ?これ以上説明不要だろ?」
って感じじゃない?
エラゴンの説明とか凄いな。 他の作品が「いやこれだけは・・・」とか言われる中、唯一コメントにあったXanth評: As an adolescent I was a huge fan of Piers Anthony. Of course, my husband pointed out to me that he was a pedophile, and my view of the books changed drastically. Still, for light reading and puns galore, it's a decent read. ペドフィルw
>>237 >he was a pedophile
その発想はなかったw
「王女とドラゴン」を読みなおしてくる。
punって何だろう?と調べたら、ザンスの重要な構成要素の事だった。
>>237 その英文をざっと見たところ、ザンスのタイトルとかちょっと見になんだか幼女趣味の本で
これを読んでる旦那がペド野郎なのかと思ったけど、ザンスの小説シリーズを知るにつけ見方が
決定的に変わった。だって、ちょっと読んでみたら、しこたまダジャレが入ってて可笑しいの
なんの。今でも粛々と読んじゃっているわよ!
……って感じの意味で合ってるのかな?
(by中学英語止まり)
>>237 試訳
若いときには私はアンソニィの凄いファンだった。
夫が「奴はペド野郎だ」と指摘して、本の見方が強烈に変わった。
それでもまだ軽く読めて、ダジャレたっぷりのまずまずの読み物よ。
242 :
241 :2011/06/29(水) 03:18:08.64
ちょっと訂正 ×軽く読めて ○気楽に読めて
アンソニーじいさんの扱いェ……
王子と二人の婚約者の日本版の表紙なんかかなり危ないよな
このスレ的に人気が高い(?)ドラゴンランスとかも入ってるね。 結構辛口なリストなのね。
サンライズアニメ『TIGER&BUNNY』って、特殊能力に目覚めた一部の人類たちが それぞれ何か1つ常人にない能力を持ち、その特性を生かした作戦を考えたりして 〈ザンス〉っぽいなー、と思ったが冷静になると、どっちかというと「X-MEN」の 方に設定が近い事に気づいた。
いや、そんな設定は神話の時代からあるから
ザンスのユニークな点てその特殊能力に目覚めたのが「一部の人たち」でないってとこだよね。 最初はビンクだけがその一部に含まれない、ということで超能力/超人類ものの逆位相になってる。 最近のアニメだと「とある」シリーズのが結構近い気がする。 あれは「一部の人」を一ヶ所に集めることでザンスっぽくしているわけだし、 レベルが低い(またはゼロ)だと差別扱いされるし、 上条さんのラッキースケベっぷりがアンソニーっぽい・・・じゃなかった、 能力的にビンクやグレイを彷彿とさせるし。
他作品との絡みの話が出たのでついでに ジョジョの奇妙な冒険第一部の主人公がジョナサンでその敵がゾンビ使いというのは ゾンビーの頭ジョナサンと関係あるのか単なる偶然なのかずっと気になってる
偶然だとオモ ジョナサンはあっちじゃポピュラーな名前の1つだし これから「壁に斑点」程度の能力の人たちが出てくることはあるんだろうか
壁に斑点程度の能力度大冒険する話に期待
要するに中の人がいない状態のビンクか
ラクーナの文字を操る力は壁に斑点の派生能力かも
とあるはアニメじゃなくてラノベだろう 今のアニメだとTIGER&BUNNYのNext能力者が近いんじゃないか
壁にピンクの光点も強化すれば全てを貫くレーザーになるかもしらんね
ジョナサン、当初はキモいガリって書かれ方だったのが いつの間にか痩せ型のハンサムになってるんだよな
波紋法のおかげで(ry
「人気出た補正」か……
ゾンビーのゾラは幸せになったけど他のゾンビーは……
そんなのは最初からいなかった
魔王「生存戦略……しましょうか」
♪Welcome to warlock'n roll knight! Welcome to warlock'n roll fate! I'm just a warlock'n roll man We're just a warlock'n roll land 俺たちは未知の地を 歩き続けて来た〜 魔法だらけの道を 探し続けて行く〜 いくつもの罠を抜け 睦み続けて来た〜 腑抜け野獣どもを 嘲け続けて行く〜 長い長い 夢が解けても魔法が吹く〜 今も今も 激しくダジャレで噴く〜 (イマージィィィイイィィン!)
ザンスに魔法生物としてペンギンが居たら、翼のある一族として迎え入れられるのか心配だ。
たとえヤンバルクイナでも翼を持ってれば(゜∀゜)ナカーマ!じゃないかな
確か谷ドラゴンのスタンリーも「翼のある怪物」の一員だったと思うが?
>翼のある怪物連盟 飛べなくても問題なかったっけ。 なんか、マンダニア一家がザンス漫遊する巻でハーピーハーフの娘がシムルグに 飛べる事を証明するようなエピソードがあったように思ったのでね。>ペンギン
狂気地帯の空気が飛び回ってるからこまけぇこたぁいいんだよ状態になってる そろそろ粉塵村止めに行けよマジで
今更だけど、green eyeって嫉妬深いという意味もあるのな greenの髪とか、greenのパンティも別の意味があるのだろうか
インコのトウィーターってtwitterだったんだな 発音はトウィーターのほうが正しいみたいだ
20 巻のインプの親子のオータントとクワイエッタは 5 巻のオータントとキエタじゃないかと気がついた。
5巻のときは小鬼と書かれてたな 当時インプと言われても通じない可能性が高かったからか
陛下はもっとイケメン
雲の王乙
XNT48 (ザンスのアイドル集団)
ザンス総選挙を行うとしたら、イレーヌとミリーの戦いか?
性的魅力の魔法の力ってラッキースケベが自身に起きるってことか?
キューティーハニーとかマチコ先生的なもんか。
性的魅力(セックス・アピール)だから 読んでそのまんまの能力だろ
どっちかっていうと天外君の華麗なる悩み ラッキースケベ的な能力じゃなくフェロモン出まくってこっちが大変 みたいな感じ
復帰
今日の鯖落ちは「魔法が失われた期間」として語り継がれるであろうことかな
ニューヨークに片層積乱雲閣下が接近してると思ったら、 名前がIreneだったでござる
最近後付設定やご都合主義展開の連続でオズシリーズみたいになってきたね オズも一年に一度の刊行ペースだったし
最近って…… 後付け設定なら4巻から始まってるし、 1巻からしてご都合主義を全肯定するような落ちだったじゃないか
「カメレオンの呪文」のネタはもう、やったもん勝ちだよね。
最近のは魔法使いが増えすぎたせいで何でも出来ちゃうから緊迫感が無いんだと思う ガーゴイルの誓いなんかは外部からの援助は望めそうに無い戦力で危機に立ち向かってたから面白かったけど
最近ってどれくらいの年数指してるのかよくわからんw ここ2、3年のことなのか? 最近の2、3作でそんなに魔法使い増えてないし、(イーブ&ドーンが増えたか?) 俺が魔法使いが増えすぎって感じるのは12巻「マーフィの呪い」以降だしなぁ。
子供の頃に大人が「最近、この間、ちょっと前」といってるのが10年以上前だったりするのが 不思議だったな。 で、最近になって自分が「最近」と言ったことが10年前だったことがあるw
時間の魔法のしわざですな。
スーパーサイヤ人の大安売りを思い出すな。 悟空 → ビンク ベジータ → トレント 悟飯 → ドオア 亀仙人 → ハンフリー ってとこか。
初期の頃もなんだかんだでビンクの魔法の力でみんな幸運な結果になるようになってるんだけど 今はルーグナ城の魔法使い達やシムルグや大悪魔やはては魔王ですら主人公達を守ってくれるからな 冒険の旅も鼻歌交じりで余裕余裕
名前すらない未知の脅威の中へ飛び込む冒険から ある程度駄洒落なんかでパターン化した脅威に立ち向かう冒険になった気はする どっちがいい悪いって訳でもないが
巻が進むにつれて脳内イメージが実写からカートゥーンになった
2002年に買ってそのまま放置してあった「魔法使いの困惑」が出てきたので読んで見 ちょうど総集編だったのでいろいろ思い出せて良かった でも買った当時に読んでたら損した気分だったろうな
困惑の頃のラクーナより年上になってたでござる
大丈夫だ、ハンフリーを超えることはない
ハンフリーと言えば 高校生クイズで「世の中の全ての情報を網羅したい」と言ってる子いたね
ぼくはハイエイタスちゃん!……よりも年上になって 「魔法使いの困惑」前半の彼と同じ境遇に!
この中にビンクと同じ歳まで生きれるやつは何人いることか
向こうでは37巻が2013年予定で控えてて 年1回の翻訳ペースでそれが読めるのは2025年とかだからな
いまだに一番好きなキャラクターはジャンパー
同意 カッコいいよなジャンパー まだ危険だった頃のザンスだから本当に頼りになる感じがしたし
ジャンパーがザンスで一番成熟した大人キャラなんじゃないか ただ側に居てくれるだけであの安心感は異常
ジャンパーは本当に死んでしまった数少ないメインキャラだから 余計にあの物語は思い入れがある
伝聞情報だが、〈魔法の国ザンス〉は21巻で翻訳打ち切りという噂。 うーん、さすがに20巻も超えるシリーズになると購買層が尻すぼみで需要が出版に耐えないのか……
最近翻訳ペースが上がってたから、安泰なのかと思ってたわ。
いつのまにか三部構成で、28巻から第二部ってことになっていたのか。 せめて第一部までだけでも翻訳してほしいぜ。 でもあと5年もすれば翻訳の魔法使いグーグルのおかげで、 世界中どこでもなんとか読めるようになっているのかな。
映画化とかのテコ入れがあれば新規客獲得や昔の読者を呼び戻したりで打ち切りの心配など しなくて良いのかもしれんが、映画化はもう無理っぽいしなー。 誰か真偽を早川書房(ルーグナ城)に凸してみないか。
ぼく
>>312 だけど。
じゃあ、ルーグナ城に行ってみるよ。
きみ
>>313 は何か聞きたい事はないのかい?
まずは魔法のツブヤキ鳥Twitterとか、エレクトラが
伝書してくれる魔法の手紙に質問を出してみる。
一巻読み返すとオート麦のニンフのくだりがなんか味わい深い 男の思い通りにしかならないようなものなんて最初はよくてもすぐ飽きるものなんだよ、っての
ニンフたちとちゅっちゅしたい
そしてニンフはニンプへ
ニンフはニンフの状態だと妊娠しないんじゃなかったっけ?
男のためにある、ただ愛されるだけの人形みたいな存在だからコウノトリが呼べないって設定だったかな 途中からどうでもよくなってきた感があるが
ニンフ=ビッチという認識でよろしいか。
空気嫁みたいなもんだな
そりゃ童貞なら空気嫁でもいいから欲しくなるわな
童貞でなくとも何の気兼ねなしなのはいいもんだ
おんなじ相手とばっかり十年も暮らしていたら かえってニンフみたいなのが恋しくなるもんだ
経験豊富な女悪魔にわざと魂の一部を与えて 体や技はエロエロなのに心は初心になった女悪魔と楽しむのが 最近のザンスのスタンダード
ちょっくらザンスにイってくる
おう、ザンス行くならバイクに乗って行きな。 男ならカワサキ製のバイクさ。 そうだ。XANTHUSだよ。
サンダルにもxanthusってブランドみたいなのなかったかな。
結局、続刊はあるのかい? ザンスは今日も晴れているのかい?
ザンスザンスサイザンス
332 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/11/07(月) 07:49:34.62
ザンス魔法くじ
ZNT48によるザンス総選挙
48人も女子が出てくるシリーズものもなかなかないな
盗んだセントールで走りだす15のドオア
房総半島からザンスへ潜り込めないのかな
家政婦ミリーは見た!
二巻でダルシマーを失ったセイレーンにビンクが言う「カペラ星の歌が歌えるよ」ってどういう意味だ?ってずーっと悩んでたんだが 辞書を引いてみたらカペラ星が「capella」でアカペラが「a cappella」だった ただの駄洒落だったんかいな
むしろ駄洒落以外の要素があるのかと
エロがある
エロい人「そこに、エロはあるのか」
大人の陰謀を無効化してた15歳のイレーヌは最高だな
アグネスがアップを始めました
連続テレビ小説 アイリス
魔法王国幻術捜査官アイリスのスリルとサスペンス溢れるスパイ人情活劇! って、実はアイリスの若い頃は本当にそんな人生だった件。
「私の人生は目くらましなんかじゃない!」 魔法使い級に生まれてしまったため家族から疎まれた幼女時代。 頑固な老魔法使いの奉公として城に閉じこめられた少女時代。 女であるがゆえ王位継承権を剥奪され、絶海の孤島に追われた青年時代。 ルーグナ城へ返り咲くも、夫と娘についに理解してもらえなかった熟年時代。 女として、母として、女王として―― 目くらましの魔女アイリスの、目のくらむような波乱の生涯がいま明かされる……
347 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2011/11/22(火) 18:35:04.12
おいおいなんかいい話になってんじゃねえか
実際アイリスはいいキャラだよな
アイリス俺だ!ケッコンしてくれ!!
アイリスの子供の頃とか萌えるなぁ
夢馬の使命の時のアイリスが最高だな
これはアイリススピンオフもの制作開始の流れか ビンクがいないザンスはさぞかし危険に道溢れていそうだな
カメレオンの呪文の時の名前や姿さえハッキリしない危険に満ち溢れたザンスの冒険行を読んでみたいなぁ
そういやセントールと人間がコウノトリを呼んだらどうなるんだろう 人間がひぎぃするか圧死するかどっちかしか思い浮かばんが
セントールのご先祖様がすでにやってるじゃないか 逆パターンはきついかもしれんが
馬×女はマンダニア産AVでもあるくらいだし
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、 お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
ザンスバブルはもうオワタ。
さいざんすか
グランディがいれば楽なのにな
今年は新刊出なかったり、見えない巨人に何人も大暴れさせたりで、 正直スマンかった。
ぶ
今回のニュー速民嫌儲大移動でザンスのマンダニア人移住の波を思い出した・・
改めてカメレオンの呪文を読み返すとよく出来てるなあという感じがする オート麦のニンフとか今出たらどうなるんだろ
367 :
アイヴィ :2012/02/13(月) 07:32:40.05
あなたたちはきっとチョコをもらえるはずよ、あきらめないで!
チョコよりも新刊が欲しい
早川書房にもの申す。 新刊はよ。 つか、もうザンス出さないなら今まで買って来た読者に誠意を見せて欲しいものだよ。 ちゃんと公式にアナウンスするとかね。
売れ行きが落ちたんじゃないの? 中身を見ても、最初の頃の切れがなくなっているし
ハヤカワに今後どうなんのって問い合わせのメール送ったけど、 絶賛シカトされ中です
ツイッタの早川公式垢に@送っても絶賛シカトですにゃ
ハンフリー並みの無愛想ですな>ハヤカワ
ハンフリーは無愛想の裏に相談者に対する思いやりがある ハヤカワなんぞと一緒にスンナw
ハヤカワはともかくザンスはもっとハードでいい
最初の三部作と幽霊の勇士あたりのザンスがちょうどいいハードさだと思うんだなあ 最近少し子供向けになりすぎてて
パイオツかいでーなレーユーのミリーとグールナ城で大人のボーイン、超ウケル
ジョーダン「首切り落とされたけど復活したぜぇ、ワイルドだろう?」
新刊情報バッタリ止まったねえ。
売れなかったのかねぇ。 俺は全部買ったんだけど。
私ガイル
まぁ翻訳終了ならそれでもいいかな どうせ全部訳されるまで生きていられるとも思えないし
終わったなら終わったでアナウンスしてくれれば素直に原書で揃えるんだけどね まあ俺の英語力ではダジャレはほとんど理解できないんだが…
ついに英語を勉強するときが来たか。 話したり書いたりできなくてもいい。 読めればそれでいい。
読めればいいんなら、Graded Readersオヌヌメ
早川のいつもの対応じゃないか マキャフリィだって全巻翻訳しないで放置だったしorz
そう言えば、東京創元社の《コナン》新装丁完全版も止まったまんまだなw 続刊できないほど売れてないのか、ファンタジーのシリーズものって。
映画化があれば延命できたのかな
映画館で最高のイレーヌの脚を観てみたかったものだ
ルーグナまでの三部作だけでも映画化をしてほしいもんだ
実写じゃなくて、ピクサー制作のが良いな 日本語版の声は、ビンク=唐沢、トレント=所ジョージで
ニンフの映像化に期待
実現すれば、アメリカ人の求める最高の肉欲の権化が映像化されるのか。 ブレストファイヤーだな。
版権が面倒くさいことになってなければ映画化すると思ってたんだが 製作頓挫なのか権利を抑えてあるだけなのか
ペリーローダンよりは売れてると思うんだがなぁ。。
ある意味「大人の陰謀」だよなぁ
モンスター娘のいる日常という コミックリュウで連載されている漫画を読むと これがザンスでいうところの大人の陰謀なのか と思ってしまう。
モンスター娘のいる日常> あのシリーズって、てっきりエロ同人誌(薄い本)かと思ってた。 商業誌連載の漫画だったのかー。
元は半虹のスレに投下されてた1ページ漫画だし一部は正しい そこでやめときゃよかったんだけどな
次巻の翻訳はまだでしょうか
じじい、ハッピーバースデイ
78歳かあ、おめでとう
ニュースレター読んできた。 免許更新してきたとか、まだまだ元気みたいだね。
78歳か。 まだ10年は書き続けられるだろう。
405 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2012/08/16(木) 08:02:53.61
日本にもトレントみたいな有能で毅然とした指導者はあらわれないものか
というか、有罪判決受けた政治家をリーダーとして 受け入れる度量が国民側にも必要だと思うんだ。
魔法使いムネオのことですねわかります
ルーピー呼ばわりされた人間を議員として受け入れているじゃないか
>408 それは度量が大きいな。 うちの選挙区だったら絶対落とす。 >407も含めると北海道半端無いな。
410 :
魔王ザンス :2012/09/24(月) 08:04:19.68
閉店ガラガラ わおっっっ
魔法の国は、みんなの心の中のフロリダ州に。
近所の本屋のハヤカワ文庫棚が縮小されてファンタジー文庫が完全に消えさって絶望中。
ひょうたんを覗くと吸い込まれるといいのは、欧米ではメジャーな説話みたいなものなのかな? 日本では民話でありそうだけど、あまり聞かない気がする。
多分中国から伝わったんじゃないのかな
ヒント:西遊記
つまりインドだな
吸い込まれたときの記憶があったりなかったり
お菓子より新刊が欲しいのでいたずらしたい。
早川書房は宇宙アメーバに呑まれました。
そろそろ我々ザンススレ住人もフェイドアウトパーティを考えないとな。
ところで、21巻以降邦訳予定ナシってマジ?
21巻が出て半年くらい経った頃にどうも以後続刊は難しいらしいとの噂だかリークだかが ツイッターやブログ等に流れ、早川書房に何人か凸するも無反応。 現在も22巻以降翻訳の情報は全くなしの状況。
たまにふらふらとハンフリーの居城を求めて旅に出たくなる
逆に15巻くらいから毎年1冊のペースで出せてたのが不思議だと思った。
最初のうちは良かったが、段々だれてきてたんだよなあ
家政婦のミリー「承知しました」
だめだー にげろー 性的に魅了されてしまうぞー
最近の若い子はもうザンスを読む 人がほとんど居ないと思うと少し寂しいな。
429 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/02/05(火) 20:41:31.63
HOSYU魔法あげ〜 新刊、お願いしますよ早川書房さん。
そろそろ映画化されてもいい頃だとは思うが
指輪みたいに20年後くらいに映画化かもなぁ
ピアズ・アンソニィおぢいちゃんの生きているうちに映画化して欲しいものである。
はじめようフェイドアウトパーティ
表紙絵をジョジョの荒木先生にして刊行し直せば、ちょっと売れるかな
435 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2013/03/20(水) 21:48:23.36
¥定期 *保守魔法を行使* ♂♂ 保守人喰い鬼→(๑゜д˚๑)<ホッシュホッシュホッシュホッシュ
保守おつ それで思い出して今月のnewsletterを読んでみた。 次のXanthは10月発売の37巻。いまは39巻の草稿が終わったところ。 あと非ザンスシリーズの作品もひとつ書いているところだ、とか、 相変わらずライティングマシーンぶりは健在。 あとはいつものとおり何を読んだとか何をみたとか。 銃規制とボストンの件に触れているあたり興味深かった。 あ、39巻ではザンス初のゲイのキャラクターが登場するらしい。
ザンスは出てくる食べ物がどれもうまそう 3巻のゴブリンのもてなしのムカデですらちょっと食べてみたくなった
メリメリが食ってた靴のパイ?がおいしそうだった
せめて第一部終了までは邦訳して欲しいなぁ それともいい機会だから英語勉強するか・・・
>>443 原書も面白いよ
読んでみると翻訳に時間かかった理由も分かって二度お得だよww
若い頃、ゲリマンダーって化け物の意味が分からなかったけど グーグル先生のおかげでやっと分かったわ
日本にもハトマンダーやカクマンダーが生息してたんだな
(グーグルじゃと! ふん、青二才めが!!)
ウィキペで「ゲリマンダー」の項目みて大笑いしちゃった。 こんな愉快な洒落の効いた事態、アメリカン駄洒落の小説で採用しないわけがないね。 もっとザンスの駄洒落とアメリカ内情や歴史も込みでいろいろ解説してくれるサイトないかなぁ。
俺はこれだな sow one's wild oats:オート麦の種をまく:若気の至り get one's oats:オート麦を得る:セクロスする あと青瓶バエも実際にいるんだよな
翻訳に関するエピソードといえば 夢馬の使命というタイトルがやたらとうまくはまったという話が印象深い
うろ覚えだけど。 あとがきにあったエピソードで、英語で猫草だったかが 日本語だと犬草……みたいな逸話がよかったな。
猫草で思ったがジョジョの第4部って微妙にザンスっぽいな
4部に限らず、スタンド能力とザンスの魔法は立ち位置的に似てるかも ひとりにつき原則一個で、能力と機転を駆使してイベントをこなすことでストーリーが進む、という 3部とかは戦闘用のスタンドが多いからあんまザンスっぽくないけど
=====( )( )( )( )(へ´∀`)へ ===( )( )( )( )(へ´∀`)へ <大晦日保守 ===( )( )( )( )(へ´∀`)へ
456 :
インブリ :2014/01/14(火) 20:21:50.31
ひひーん! 今年はわたしの年!
氷の領域が日本に漏れ出したか。
魔法の国ザンスのウィキペディア項目があったのね。 どなたが書いたんでしょ。
正直昨今の能力物ラノベや漫画なんかパクリとまでは言わないけど 大概ザンスの影響受けてんじゃねみたいなものばっかだし 女の子の可愛いらしさ/ちょっとH描写とかもザンスの方がはるか上いってるよな こんなのが30年以上前からあったとはアンソニィ恐るべきだよ
翠星石はアイリーンのパ
やれやれ やっとこさ「アイダ王女の小さな月」まで追いついた^^ アイダ王女の頭の周囲を公転してる月の世界で大冒険とか(落語の「頭山」じゃないんだから) この奇天烈さがザンスの魅力だわ。
>>461 ごくろうなこったな、馬の尻め!
1巻からどれぐらいかかったよ?
何巻がお気に召した?
463 :
461 :2014/03/30(日) 21:14:31.08
1巻は出たくらいで買って読んだ なので何年かかってるか不明^^ それから出るたんびに買って読んでたが、「マーフィの呪い」あたりで中断 (すっごいブランクがあって) 去年末から「セントールの選択」〜「アイダ・・・」まで、 (途中で「ゲート」とかに浮気しながら)4ヶ月ぐらいかかって読んだ シリーズはどれも好きだが、やっぱ1巻の「カメレオンの呪文」が印象深い。 「女悪魔の任務」も異色の法廷劇で面白かった。 「アイダ・・・」はインブリちゃん良かったね!チクショウ という感じ
1巻は凄いよな〜 今でも読み返したくなる
>>463 おまえ、わざと「ゴーレムの挑戦」を無視してやがるな、人食い鬼面め!
良かったという記憶はあるんだが、読み返そうにも1巻は押入れの奥深く埋もれてて発掘できません ちなみに、ちょこちょこ出てくるメイド悪魔のマグパイが何だか気になってるワタシ・・・
世間ではアナと雪の女王がはやってるらしいけど、 ディズニーアニメならどう考えても前作のほうが上だろ!
1~6巻は間違いなく面白かったけど「王女とドラゴン」がつまらなすぎて読むのやめちゃった これ以降面白くなるのは何巻からですか?
8巻は面白いよ。 3巻でドオアが乗り移ってた野蛮人のその後の話。
そうなんだ あと一番エロティックな巻を教えてください お願いします
7巻以降だとジョーダンの話とグランディの話、 あとハンフリーの若い頃の話が好きだな ドオア、ナーダ、エレクトラの三角関係に決着がつく巻も良かったかな 一番エロいのはどれかね? アンソニー作品全般にひろげるなら クラスターの方が間違いなくエロいんだけど
472 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2014/06/22(日) 01:32:20.49
少年の男3人 ウサギでサッカー 蹴り殺す
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401587387/ 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 10:49:47.37 ID:tgp+RL9Li● ?2BP(11000)
東京都江東区の小学校で飼育されていた
ウサギをけり殺したとして、
警視庁は15日、同区内の
無職少年3人(いずれも18歳)
を動物愛護法違反などの疑いで逮捕した、と発表した。
少年らはウサギをボール代わりにサッカーをしており、
「面白半分でやっていてエスカレートした」
などと供述。
発覚を免れるため、ウサギの死体を重しと
一緒に袋に入れて運河に捨てていたという。
調べでは、少年3人は昨年5月8日早朝、同区立辰巳小学校に侵入。
小屋で飼われていたウサギ1匹を持ち出し、
約1キロ離れた公園でけるなどして殺した疑い。
公園内のすり鉢状になったローラースケート場で、
はい上がってくるウサギを交代でけったという。
3人のうち2人は同小学校の卒業生。
ウサギは児童らが「ゆきのすけ」
と名付けて可愛がっており、
行方がわからなくなってからは
児童らがポスターを作るなどして捜していた。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/sannposusunnde_nihosagaru/25770824.html
>>469 ドオアが乗り移っていたのは800年前のマンダニア人、
ジョーダンはまれに見る魔法をもっている生粋のザンス人じゃ!
もういちど読み直せ、このゴブリン脳め!
王女とドラゴン大好きなんだけどな 感性は人それぞれってことか
マーフィの呪いが一番好きだ。
エロいのは15巻の「ゴブリン娘と魔法の杖」かしらん 原題がTHE COLOUR OF HER PANTIES(彼女のパンティーの色) 人魚のメラのパンティー畏るべし
エレクトラと子作りするのは何巻だったっけ
ああ、あれはエロかったな ☆☆☆だっけ
カメレオンの呪文で男女三人全裸旅行したのはそんなにエロスを感じなかったが 魔法の通廊でドオアが壁の穴に手を入れてイレーヌの色々なところ触ったりしたのには昂奮した
ドオアはビンクと違って悲壮感が無いから、エロスにも前向きだったな
中学生でカメレオンの呪文から入門したころは、 愛の泉、いいなあ、性的魅力、たまらんなあ、はあはあ……だったけど、 数十年が経って、いまは若返りの水、あるいは癒しの水がほしくてたまらん。 高血圧ェ、血糖値ェ……
アーノルドの相棒であるイカボドはニンフの足をじっと見てたけど 昔はそれのどこがいいのかよく分からなかった 今は町ゆくねーちゃんたちの生足がエロくてたまらん
老人が死なないのはいかんと思う
嵐の王があの世で一人寂しく待っているぞ
486 :
ベッドの下の怪物 :2014/09/20(土) 05:03:27.90
だれかお助けを! ベッドの下にルンバが入ってきた!
487 :
エクス :2014/11/07(金) 14:34:42.81
だめよーだめだめ!
488 :
ハンフリー :2015/01/01(木) 15:04:30.15
ふうむ、おぬしの運勢は大凶じゃ! 今年も新刊は出ないからな!
489 :
イレーヌ :
2015/03/08(日) 15:01:21.16 春夏秋冬、朝昼晩〜 花咲けパッカーン ん〜〜〜、開花ぁ!