1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
国書刊行会の短編集はまだー?
前スレもう沈んだのか
今度は即死しませんように...
5 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/29(金) 21:35:42
Stanisław Lem
「ł」って何?
旧共産圏のSF
これも沈んだっきりのスレだな
7 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/31(日) 00:05:37
そうか「旧」共産圏になったんだなw
8 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/01(月) 01:34:36
>>5 >「?」って
「エウ」。ポーランド語で「w」の発音をする。
保守
しゅほ
レムスレがやっとでけた
前から有ったけどね
13 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/09(火) 08:23:41
沈んだんだよ
新訳本はまだか
ソラリス
砂漠の惑星(無敵)
が良かったのでエデン読んだら、だらだらしてておもろくなかった
砂漠の惑星はレムにしては驚きの短さだな
だからか少し物足りない
スダラダラニスワフ・レム
スコシモノタリナフ・レム
スレガツズカナフ・レム
19 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/17(水) 09:45:16
エデンって星の住民というか生物とはコンタクトは取れたが
地球から以後の接触が試みられる事は無いんだろうな
>>15 ピルクス物語おすすめ
何べんも何べんも読み返してしまう。「テルミヌス」とか好きだなあ。
ソラリスもそうだけど、結局何があったのか全てわからないのが何か良い
>>20 テルミヌスはドジっ娘ロボットの萌えキャラ
マスコットの動物もついてるし
宇宙創世期ロボットの旅ってあんまりおもろくなかった。
面白いと思った人、どこがどう面白いと思ったのか、聞かせて
>>22 竜の存在確率論やら、皇帝を誘拐するはなしの筆算でのシュミュレーションとか大笑いした。
あと、コンサルタントの事務処理の話も。
二流の悪魔から目を離せなくなるのは、今思えばネットサーフィンのリンクを辿りまくる行為。
船員の体に入っているはずの警察署長が完全スルーされてるあたりとか面白い
ならおまいら、現場検証とかどうよ?
現場検証はカセットたちの議論が面白かった
あと、ナノマシンの概念をあの当時で考えてたのもすごいね
>>23そんなんで大笑いしてたら、おまはんが、大阪に引っ越して吉本新喜劇見たら笑い死にしまっせ
29 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/25(木) 21:44:18
毎週土曜日はモーレツしごき教室と吉本新喜劇
日曜日はあっちこっち丁稚だった。
名前が呼びにくいよな(´・ω・`)
でんじろう、なつかしいな。
ソフトバンクなんてめじゃないぞ。
>>30とかって、年寄りで、英語の発音とか全然出来ないんだろうね
ビルディングの事をビルジングとか
Dをデエ
とか言うんだろうな
ミルクティーをミルクテイとか
34 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/05(日) 16:01:43
アニメはテレビマンガ
フィリップ・K・ディック
を
ヒリップ・K・デック
とか
ジェイムズ・ティプトリー・Jr
を
ゼイムズ・テプトリー・ズニア
とか
サイエンス・フィクションを
サイエンス・ヒクソンとか言ったり
>サイエンス・ヒクソンとか言ったり
柔術かい!
名前覚えにくいよな(´・ω・`)
ラストクリスマス・ワム
今年は早川での復刊もなかったし国書の新刊もなかったし、収穫の無い年だったなー
>>20 「テルミヌス」は使い古された宇宙船やロボットの描写が凄く印象的だった
アナログな日常の延長線上にある未来、って感じで
>>40彼女も居ない、友達も居ない奴は、そういうことが一年の楽しい楽しくないの基準なんかい!
収穫のない という言葉をよく 楽しくない と解釈できるな
お前みたいなアホがなぜこのスレにいるんだか
テルミヌスわ、わかりません
なんだか悔しそうだね。
吉以上なら今年こそ国書から新刊刊行
∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 ||
| 袋 ||,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品:帽子 老眼鏡 爪楊枝ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSiLL 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ仁丹 8Pチーズ
バードカフェのおせち うみねこEP8 FF14 エドウィン503ルシフェルモデル
新巻鮭 ウォッカ ペスト菌 ToLOVEる全18巻 LIBEBBCAP
ハンドクリーム コンドーム Xperia SRH440 セプルキ
この人の長編って、最初のほうが結構苦行な作品多いよな、迷路の中えんえん摺り足で歩かされてるような
(どの翻訳者でも同じような感じだから、翻訳者の能力云々ではないとは思うのだが)
でもって、中盤から急に加速しはじめて、終盤ではさらにギアが入って目的地はよくわからんままにぐいぐい引っ張られて、
最後の最後で一気に作品全体の展望が開けるイメージで終わるパターンがよくある
最後まで読み終わってから改めて考えると、前半の苦行ゾーンの必要性も判る気がしてくるんだけど
>>49 「49」レス目で「凶」で「999」円てどんだけ不吉なんだよw
エデンとか最初がスダラダラダラニスワフレムだったので読むの止めたもんな
大失敗が読み難いのは糞訳者(ふんやくしゃ)のせいだよ
レムの書くスラップスティックは心地良い理屈っぽさがあって好きだなあ
このスレ、沼野充義が嫌いな人が粘着してるみたいだけど、大失敗の苦行ゾーンも翻訳者の問題ではなくて、
やっぱりレムにありがちな現象にすぎないと思うけどなあ
あと、
>>54のダジャレ?オヤジギャグ?つまんなすぎ
こんな言語センスで他人の文章アレコレいうのはちょっと・・・
「妬む」の意味辞書で調べてから書け
60 :
◆GacHaPR1Us :2011/01/19(水) 21:49:51
…まったくよくわからん。大失敗は全編面白かったのに、なにが嫌なのかさっぱりだ
亜光速で航行してるのを理解してなくて、訳文が変になったり、
あらすじで「光を超える旅」とやったりしたのは残念だったと思う。
苦行といえば、浴槽手記はプロローグの軽快なテンポの良さからは想像もつかない苦行が待っていたなw
しかもほとんど最後まで苦行の連続という
回想日記のヤメンカ教授の話は浴槽のプロローグの発展形かな?
俺も大失敗は最初から最後まで楽しめたけどなあ
ピルクスが楽しめる人なら大丈夫だと思うんだが
苦行と感じる人はどのあたりでイヤになってくるのかな
>>57 念のために言っとくが「大失敗」は沼野訳じゃないぞw
大失敗は一ページ見た瞬間、翻訳者の日本語下手ぶりで読む気無くす。
こういう馬鹿翻訳家を
糞訳家
と言うそうですね。
糞訳家
と言うのは言い得て妙哉
いつまでも出ないよりは出た方がまし。
>>57 スダラダラニスワフ・レムの面白さがわからない人はレムの落語系のオチはわからんぞ
だよね
ソラリスとか無敵(砂漠)とかは面白いけど
ピルクスとかロボットの旅とかエデンとか随筆の類って
あんまり面白くないよね。
おれはピルクスは面白かった
でも泰平ヨンのシリーズはダメだった
セプリキとは一体何だったのか
ロボットの旅は好きだなー
レムのユーモア物の中では一番ドタバタ色が濃いんじゃないかと思う
75 :
◆GacHaPR1Us :2011/03/08(火) 22:06:05.55
>>74 ロボットどものドタバタで知的生命体の文明が何個潰れたことか…
76 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/23(水) 23:10:35.96
完全な真空の巻末日本語版書評は誰が書いたんですか?
レムコレってもうでないの?
78 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/29(火) 22:04:38.69
沼野氏だと思ってるけど、誰も確信はないのかな
レムコレ最終巻今月下旬発売!
80 :
粕漬マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/04/08(金) 01:12:37.88
レムはやっぱり砂漠の惑星から押さえていったらいいだろうか。
ソラリス
砂漠の惑星
捜査
ピルクス
完全な真空
これだけ読んだけど、途中で止まってしまったのは「完全な真空」だけ
あとは面白かったよ
何年か前に復刊された「捜査」買わなかったのは一生の不覚
83 :
◆GacHaPR1Us :2011/04/09(土) 22:54:27.90
>>82 面白かったぞ、すっげー面白かった、ああ面白かったなぁ!あっはっはっは!!!
レム初心者はたいがい、ソラリスなんだろうね。で、「なんじゃこりゃ?」ってなるという。
あの人の真髄は「無敵」か「ピルクス」辺りにあるように思う、例え目の前に存在していても
それを人類は理解することは決して出来ない、という意味で。
ガチャってこんなキャラだっけ?
>>84 キミが◆GacHaPR1Us にどういう印象を持っているのかはわからないが、
すくなくとも「イラッ♪」って来るコメントを貼ることに替りはないぞ
ageで煽り入ったようなレスは初めて見たw
87 :
◆GacHaPR1Us :2011/04/13(水) 00:01:27.28
ところでSFマガジンの今月号読んでたら、レムの批評論文が挙がってるじゃないか、
なぜこれをオカズにしない?
ほっほー、では読んだことが前提なのだな?
90 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/13(水) 13:04:43.02
星からの帰還のソコロフカバー画はどう見ても「ソラリス」
ソラリスの海を忠実に描いた映画できないかなあ・・・
ソダーバーグのも悪くはないんだけど、霧みたいのが動いてるだけで、
海の描写が皆無なのはなぜと思ったんだぜ
監督が造りたい世界観では優先されない表現だから
今、黒沢映画でもどですかでんとか夢とかが再評価されつつある気配だけど
ソラリスも残って行くといいなあ
ソダーバーグとキャメロンの対談が聞けるコメンタリーも貴重だよ
93 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/10(火) 23:35:13.94
ブラザーズ・クエイ、マスクは?
>どですかでんとか夢とかが再評価されつつある気配
されてない。
>ソラリスも残って行くといいなあ
>ソダーバーグとキャメロンの対談が聞けるコメンタリーも貴重だよ
原作小説は残るけど
ソダーバーグの映画は残らない
95 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/26(金) 20:10:19.76
久しぶりにage
図書館に「惑星ソラリス」のDVDがあったんで見てみた
いろいろな描写は結構原作をなぞっていて、懐かしくなって原作読み返した
まあ、前半とオチはアレだが、そんなに悪くないんじゃないか?
ソダーバーグのやつは、あまりの原作レイプっぷりに噴いたが
>>96 原作レイプはどちらもレムから見れば同じ程度ではなかろうか
タルコフスキーに「あんたは馬鹿だ!」って言ったらしいし
レムはソダーバーグのほうは本編はおろか台本も見ていないそうです
スタニスフワフワ
股間ムレムレ
R.E.Mが解散とは。。
ていうか、まだ活動してたんかい
今ここで知った
地味に細々と続けていてほしかったな……
麗夢
れむわふたー
「スタニスワフ」っていまだに覚えられない
106 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/28(金) 22:08:40.86
「牛の文化史」立読みしてたら思いがけずレムの名が出てきた
餓えてるとこういうのも楽しい
昔はスタニフラフなんて書かれてたな
モフモフレム
まあ、外国語を日本語表記してるんだから
人によって聞こえ方が違う。だから何通りも有るのは当然
モフモフモフ・モフ
モフコレ続刊まだ?
朝日新聞の書評欄にレムの名前がでてきた
ハヤカワ文庫のソラリス読んだけど、次はなにがおすすめ?
エデンと砂漠の惑星は読んだ?
読んでたら泰平ヨン
>>115-116d
ソラリスしか読んでないです
「エデン」絶版みたいなので「砂漠の惑星」にしてみます
そういえば
>>113の21世紀東欧SFファンタスチカ傑作集「時間はだれも待ってくれない」もおもしろそうすね
>>117 「ソラリス」とか「砂漠の惑星」の系統が好きなら「大失敗」が楽しめるかも。
「泰平ヨン」の系統が好きなら「宇宙飛行士ピルクス物語」とか「宇宙創世記ロボットの旅」かな。
「完全な真空」「虚数」はさらに別系統。
今、手に入る本は読んでおくのがよろしいかと
いつ手に入らなくなるかわからんからなあ、レムの本は
「乱視読者のSF講義」という評論集でレムの作品について触れるらしい
ロボット物語はお勧め。
レムのユーモア短編の異色っぷりはラファティに通ずるものがあると思う
レムですらラファティには一目置いていた・・・ってのを
ラファティ作品の解説で見た覚えがある。
モフ
本屋の検索機にスタニスワムて入れても出ないし、
レムだと一部一致で大量に出て探せないしムカつく
まちがえたスタニスワフ
wake me up before you go go
スタニスモフ・レム
アイザック・アジワフ
>>126のような機械文明に乗り遅れているバカはSFとか読んでも面白くないと思うんだけどな
国書刊行会の12月予定に『短篇ベスト10』
モム
ようやくモフ短編の時代が来たな
とりあえずハヤカワはエデンと捜査とかを復刊してください
さて、酷暑にとっての12月が実際にはいつのことかというのが問題なのだが…
135 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/16(水) 20:03:02.45
136 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/16(水) 21:29:28.49
シタノホウヲ・モム
>>131 今年の12月は来年の何月まで続くんだろうな
138 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/17(木) 20:18:07.85
やっぱりない
あれまあ
国書のHPとばかり・・・アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪
注文扱いってなんや?
書店じゃ売らんのかね?
国書の本って委託じゃなく買い切りだからそう表記してるだけじゃないの
普通に店頭に並ぶよ
『短篇ベスト10』
冷静に考えるに、本当にこんな素っ気ない書名になるんだろうか?
変えたほうが・・
どーせ、売れないし
どーせ、訳は下手糞だし
タイトルなんてどーでもえー
ちょっとまじめなSFでも読もうと思って
星からの帰還読み始めたが、
3ページで挫折した。
レムの読みづらさは異常。
そんな貴女は砂漠の惑星を読めばいい
ソラリスと砂漠の惑星は読みやすいよ
俺は、ソラリスと砂漠の惑星が読みやすかったから、エデンとか大失敗を読もうとしたら
翻訳が大失敗だったので読めなかった。それとも原作もダラダラ?
150 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/19(土) 23:53:28.41
大失敗から読み始めたが
確かに読み下すのが大変だったが
読んで良かったと思ったな
完全なる真空とかの偽の書評関係はつまんなくて挫折した
完全なる真空とかの偽の書評関係は
一個一個が短いから、2,3個だけ読むつもりなら読めないこともない
>>147 星からの帰還の冒頭は、
分け分かんないことが分け分かんないまま進行して行くって展開だからね。
自分は逆にこの作品でレムにはまったけど。
星からの帰還はながらく再販されないけど
これはレムが許してないとかいうのと違うよね
154 :
147:2011/11/20(日) 21:32:43.05
みんなアリガトー!
砂漠の惑星、手元に長らく置いたままだったから
そっちを挑戦してみるよ。
共産圏特有の、なんだか自分達は得体の知れないものに
支配されているって感じの閉塞感が好きで、
「捜査」なんかも面白く読めたから、
レムが合わないって事は無いんだと思う。
Googleのポーランド版サイトが11月23日、同国のSF作家スタニスワフ・レムを記念するロゴに変わった。ユーザーがパズルを解くインタラクティブなロゴになっている。
今回のロゴはレムの最初の書籍の出版60年周年記念。レムの作品「The Cyberiad(宇宙創世記ロボットの旅)」のイラスト風になっている。
ポーランド版のサイトにアクセスしてロゴをクリックすると、ロゴ内に描かれていたキャラクターが歩き出す。
キャラの行く先にはロボットが現れて計算問題を出すなど、次々とパズルが出題される。画面のボタンをクリックしてパズルを解くとアイテムが手に入り、アニメーションが進んでいく。
Googleはこれまでにも弾けるギターロゴやクレイアニメの人形に変形するロゴなど手の込んだロゴを公開している。今回も劣らぬ凝りっぷりだ。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1111/23/news014.html ポーランド版Google
http://www.google.pl/
>>155 感動して、失禁して、股間むレムれ
なんつってwww
保存できないのかね
あー!
もう見れんぞ!どこかに残ってないの?!
その内ロゴのアーカイブに載るんじゃないの
宇宙飛行士のピクルスと申します
来年オーストリア・ブレゲンツでオペラ「ソラリス」初演
オペラって
ソラリス風呂は観てみたかった
今年はレムコレクション出るかな?
既訳ばっかりなのに時間かかるな
@gorgias86
だちょう
国書刊行会はいつになったらレム短編集を出すのですか!バーンバーン(つくえをたたくおと)
KokushoKankokai 国書刊行会 @
@gorgias86 お怒りはごもっともですが、当方の都合では如何ともし難い事象もございまして、あと少々のお時間を賜りたく。
N氏がご多忙?
がんばれ!.....φ(`・Д・´*)o
レタスワニススム
「哲学オデュッセイ」立ち読みしてたら思いがけずレムの名がちょっと出てきた
ドイツではやっぱり人気なのか
ソ連の科学者の書いたサイバネティックスの本に「無敵」が出てきた
翻訳者は「砂漠の惑星」という邦題を知らなかったのだな
何て名前の本?>ソ連の科学者の書いた〜
サイバネティックスと言う言葉つかってるやつは、時代遅れのバカなジジババ
思考術士パリババ
サイバネティックスって、言ってることジジババの屁理屈だよね
保守
ネタがにゃー
地球の平和 は翻訳されないのかにゃ〜
禿は注意する季節だにゃ
レムはハゲ
コクミンノ・ギム
そろそろマゼラン星雲の再版をだな…
>>187 これ、マゼラン星雲の映画版なんだ
画像結構きれいだね
ピルクス物語を読み終わった。
よくわからないのもあったけど、最後の2篇はすごく面白かった。40年前にこんな作品を書いていたのは凄いね。
SFマガジン2012年5月号で第7回日本SF評論賞という賞の講評が掲載されており、
ソラリスの評論の講評が載ってましたね。
>>139 「短篇ベスト10」数ヶ月前にネット書店で予約扱いになってたから予約してたら、
出版元で発売未定になったためキャンセルとの連絡あり
先は長そうですね
>>190 運命の女神とテルミヌスが記憶に強く残ってます
テルミヌスはホラー風で良い。
テルミヌスちゃんのイラストってあるの?
ピルクスの中ならあれが一番表紙絵にしやすいと思うんだが。
>>189 ポンキッキのムックとクッキーモンスターのハイブリッドみたいな二足歩行
佝僂虎(クルド)かな。かわい〜〜
オレンジのコスチュームのお姉さんはなんだろ〜?
ハーレム
哀レム
ノープロブレム
クレムリン
>>190 俺、ピルクス物語が一番好き!
ペーペーの頃から先に行くにしたがってピルクスがベテランになっていく過程もいい。
気づいたら体が動いてた、っていうのが多くてこれがまたカッコイイ。
確かにそういう描写は多かったね〜>気づいたら体が動いてた
>>191 その評論読んでみたいけど本文は掲載されてないのな
実は架空の評論に対する講評なのだよ
ピルクスに続きヨンの航星日記も読了。
相変わらずよくわからないものもあるけど、歴史を修正するのと、じゃがいも宇宙人は面白かった。
風刺要素は今見るとちょっと古いかな、と思う部分もある。
>>207 実際古いからね
当時ですら古かった、今はなき26話?だかはどんな話だろうね
>>209 早速読んだ
聖なるもの・・・に関しては検閲の問題じゃなく翻訳上の問題という事は
沼野氏が言ってるのに、こんだけ調べてても漏れはあるんだ、
というか原書と比較しないのは無理があるんじゃ・・
でもタルコフスキーがレムを読み込んでるとは思ってなかったから
映画はほとんど別物と思ってた。長文ゴメン
212 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/05(土) 11:36:42.78
age
わふー
レ・・・ム・・・コ・・・レ・・・・・・
215 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/18(金) 05:24:17.10
出そうにないねえ
いい子にしてないからだ
自己解決。レムコレ最終巻に収録される「変身病棟(Szpital przemienienia)」のポスターのようですね・・・
白樺に目?にしか見えん
さっぱりわからんちんのアートだな
結構ブックオフ見回ってもほとんど見つかんない・・
せいぜいソラリスか最近出たピルクスくらい
虚数が二年くらい近所のブコフで売れ残っとるわ
222 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/23(水) 18:51:44.93
砂漠もないのか?
>>221 たまに数学のコーナーにでも移動するよう進言してあげたらいい
酔狂なのが見たらもしかして・・
今年も何も無しかなあああ
「ソラリス」のオペラどうなんだろな
野良リス
保健所に連れて行かれるソラリス
発売予定の本が全然発売されなくてがっかり、みたいな話かと思った
三大じゃすまないか
酷暑閑古迂回
「技術大全」ってどんな本。
233 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/20(水) 21:39:07.42
砂漠の惑星で
記憶を消されて幼児以下にされてしまった隊員たちは
どう扱われる事になるんだろ
レムの作品は、ドライな空気が漂うが
それ故に無惨な展開が現れると 辛く感じる事が有る
冷徹な世界だわな
この人の小説は女性の登場人物が殆ど出てこないよな。
出てきても幽霊的なものだったりするしw
女性が重要人物なのは星からの帰還かな
ピルクスとヨンを女体化して翻訳しなおせ
萌え絵の挿絵も
そしてアニメ化だ
いや、テルミヌスをメイドロボにして(ry
枯草熱も何人か女が出て来た記憶が有る 重要人物じゃないけど
>>239 重要人物に少女が居るじゃないか!
しかもびしょ濡れ!
(;´Д`)ハァハァ
期待はしないけど9月のSFMのレム5作なんだろう
酷暑にぶつけたりして
えっ、短編が5つも載るの?
まじか
久々にマガジン買いだな
期待は禁物
245 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 11:59:33.61
既約は幾つかしら
希望は必要不可欠ですよ!?♪。
なんか勘違いしてる人がいるが、来月のSFMは20人の作家の
代表作各5作についてのレビューが載るだけだぞ
_| ̄|○
安っあがりな企画!
249 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 23:03:35.17
全部が絶版とか未訳なくらい開き直られれば、それはそれでありかも
レビューかよw
もう少し騙せておけば売上がのびたというのに
ブックガイド企画なんて、去年やったばかりじゃねーか!!!
あやうく熱帯雨林でぽちっとなするところだったw
タルコフスキースレでSFMの『惑星ソラリス』評を話題にする人いないな
エディントンの恒星の内部が子供時代のお気に入りだったらしいから
ソラリスの海がそれと関連あるのは確かだろう
それは映画スレの話?
ん
他のスレにもそれ張ってスルーされてたよな乙
うおおレムコレうおおおおおおおおおおおお
のりおは「原まゆみのミニスカをはさみで切ってやってパンツ一丁にしてやったんじゃ!」って
自慢してたな
>>264 ソラリスに行けば、ブラウスの背中を切り放題じゃないか
>>257 原真祐美、めちゃスレンダーで好みだったわ。
でも、引退したのはそれよりかなり後だぞ。
引退したあと、ヌード出してビックリしたけど。
ハリーって誰?
ソラリスが再生したヒロインだろ
タルコフスキー版は儚げでエロかったな…
女優さんのその後はたくましそうなおばちゃんで、素直に「女は強し」と感嘆したわ
荒らすのはいいんだけどSF好きではあるんだよね?
SMが好きなのは間違いない
「世界文学史はいかにして可能か」でレム名あった
ボルヘスの写真入りのTシャツを販売しているサイトを見つけたけど、レムTシャツもあるのかね
横道という人のレム紹介文はキチンと彼を咀嚼して書いてるのが分かる、うまいな
ソラリスの感想文をネットで見たけど屁理屈ばかりだな
>>279 横道だか寄り道だかしらないが誰それ? うまいな、とか言うんなら、ここにその文、載せてみ
>>284いやだがや。 そんな薦め方では誰も読まん
>>285って、おもしろいと思ってるのか? なにを考えて書いてるんだろ???
>>280 >あんま代り映えしないな・・・
と言う以上、何と比べて代り映えしないのか言って貰おうじゃねーか。
まさか、おまえは代り映えしないという日本語の意味を知らずに使ってんじゃねーだろうな
いきなり何でこんな喧嘩腰な書き込み続いてんだ?
煽り屋さんがはりついてるんすよ
>>289 なんかふつーの80-90年代SF映画のセットみたいだなーと。
いまどきのオペラって作曲年代をくだるごとにSFもびっくりなセンスオブワンダー舞台装置作る事が多いから。
タンホイザーなんか舞台が薬品工場で聖女が薬液タンクに身投げするんだぜw
>>280 音楽的にはどうなんだろな
キャストに「ソラリス"役":合唱団」とあって吹いたwまあ不可思議な知性体なら合唱が妥当なんだろうけどさ。
竹w
レムファンって、
>>290みたいな腰ぬけビビりでイヤミな奴が多そうだな
レムファンとディックファンなら
レムファンの方がビビりだな
300 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/11(土) 21:53:26.99
ビビリか。
だからステレオ機材はそろえておけと言っただろ。
お前さんはミニコンポで我慢しろ。
レムファンって
>>300みたいな、マジで面白くないジジババがいっぱいなのですか?
レムファンって
>>302みたいな、マジで面白くないジジババがいっぱいなのですか?
結局、ソラリスは旧訳と新訳のどっちがいいの?
どっちもいいよ
各人の好みだろ
他人に聞かないと何にも判断出来無いのか?
うるせぇんだよカス
死ね
>>304 今から読むんだったらやはり新訳のほうがおすすめ
旧訳はロシア語からの重訳だし、旧ソ連当局の検閲によりかなりカットされてしまっている
>>308 だとしたら、新訳というよりも完訳、ないしは校訂版と言った方が適切だね
断然新訳を読むべし
結局は自分で読んでみないと結論は出ないだろ
人が参考までに意見を聞いてやってるだけなのに、
>>310みたいなイヤミな回答するイヤミなやつって時々おるやんな。
老人SFファンにはそういうやつが多いんか?
なんでも他人に聞かないと自分じゃ考えられないんだから、訊くだけ無駄
>>311は言い負かされて怒り心頭な幼児脳の持ち主なんだよ。
はーい、
>>311ちゃん。君には2ちゃんねるはまだちょっと早かったでチュネ〜。
ママのところに帰っておっぱい飲んできまチョ〜ネェ〜w
必死って・・・・・自分の事じゃないの?
聞いてやってる、なんて傲慢な奴にまともに答えたお人好しも哀れだな
お前らみたいな暗い奴らがこうやって人の悪口言いまくってんのマジでうぜえ
俺中1だけどナメんなよ?兄貴普通にヤンキーだしバイク乗ってるから
お前ら見てて超イライラすんだよ
無理だと思うけどお前らかかってこいよ。ケンカなら負けねえよ?
やりてえ奴は言え。住所書いてやるよ。
まあ実際にやったとしたらケンカ開始5秒後には俺の相手は返り血に染まってるわけだがな。
同意
先ずは住所書いて呉れ
>俺の相手は返り血に染まってる
何かのガイドラインかw
このコピペにマジレスする男の人って久々に見た・・
住所は?
ソラリス新版ってポーランド語からの翻訳だったのか
ロシア語版を完訳したってことじゃね?
ハヤカワの社員って馬鹿ばっかりだからね
完訳っていう言葉の意味をわかってないんじゃないか?
表紙を新しくして再販することを、かっこよく言ったら完訳とかおもっとんじゃろ?
332 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/11(火) 22:55:26.16
ロシア語版から脱落あるらしいから完訳でないよなあ
重訳の良し悪しは別にしてきちんと補った完訳版を出すべき
今も文庫の方が読まれてるだろうから大切にしてもらいたい
せめて解説者は良心を持って一言触れるとかさ
早川の社員は馬鹿だから漫画ばかよんでるんだよ。
で、ネットでキン肉マンの漫画読んで完○ってつかいたかったんだよ
完璧超人の翻訳家を完訳っていうと思ってんだろ
>>324 それ以前の「SF全集」に入ってのが検閲版で、
文庫化の際に70年代にソ連で出た削除なしバージョンを元に増補したのがこれみたい
それでもポーランド版と比べると脱落箇所があるのは、
訳者が増補された部分について勘違いしていたか、新しいロシア版自体に問題があったかだろうけど
336 :
335:2012/09/12(水) 03:48:50.76
沼野氏のポーランド語完訳版の訳者解説に削除部分の説明があるよ
なんかクダクダした衒学的解説の一章がロシア語版で削られたって話じゃなかったかな
レ
ム
コ
レ
ク
シ
ョ
ン
まだ暑いな
国書版のアマゾンレビューで、山形浩生が削除カ所を指摘しているよ。
>〈探偵倶楽部〉のこと
http://sfscannerdarkly.blog.fc2.com/blog-entry-920.html >ところで、調査の過程でわかったのだが、じつはこの雑誌がけっこうSFを載せている。もちろん〈SFマガジン〉創刊以前の話である。
>まだ調査中だが、あまり知られていないので、判明したところをリストにしてみる――
(中略)
>58年1月「君は生きているのか?」スタニスラフ・レム(袋一平)
>同上「レムについて」
(中略)
>とりわけレムの作品は、おそらく日本初紹介。快挙といっていい(ちなみに、この作品はのちにSFマガジン62年8月号に転載された)。
345 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/23(金) 01:00:47.20
路傍のピクニックと天の声、似ていて似てない
片やインテリで抽象化された思考、片やこそ泥で生活まみれ
発表年からするとストルガツキーが大分影響受けてるんだろうけど資質の違いか
深見弾はやっぱりえらい
保守
宇宙創世記ロボットの旅 を買っちゃった!!!
いい判断だ
349 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/14(月) 01:27:42.59
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。
日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。
さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。
新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
>>349 え、むちゃくちゃおもしろいよ、ゲラゲラ笑った。
352 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/16(土) 21:33:46.12
>>351のようなキモヲタセンスの持ち主にはウケる
353 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/18(月) 12:35:37.00
一応の主人公が心理学者というのがレムらしくないと以前から思ってる
そこんところが他の作品と毛色のちがう物にしてるのか
泰平ヨンの未来学会議 pdf で検索すると妙なものが見つかるんだが、なにあれ
語尾にwとかつけるな、ぼけ!
>>325 自分のセンスとちがうだけで知りもしない相手をキモヲタ呼ばわりですか。
>>357おまえがキモをたぁーんなのは、みんなが知っとるわい! ごまかすな。
359 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/15(月) 08:56:03.05
エデンや砂漠の惑星ってかなり怖い小説になってるな
レムはホラーを描くつもりでは無かったのだろうけど
SFというのは突き詰めるとホラーになってしまうという事には意識的だったんだろうか
ソラリスも「死んだ妻が何度も生き返ってくる」なホラーの構文だというのは指摘されてるね
レムが書きたかったSF的テーマを読者に一番うまく伝えられるストーリーを模索した結果が、
ホラー的構文だと思ってる
遭遇三部作ではソラリスが一番洗練されてるけど
SFガジェット的には砂漠の惑星とエデンのほうが熱いよな
ソラリスは嫁さんの服に縫い目もボタンもない、てとこで凄くぞっとしたわ。
荒れたステーションの雰囲気といい、ホラー好きな人間にもかなり楽しめる
>>360は○○的構文って言ったらかっこいいと思ってるんだろうな
>>361エデンはだらだらくだらん
366 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/24(金) 13:37:30.46
何を怒ってんだ
>>366は、その返しがうまいと自分では思ってんだろうな
その返しは見てるこっちが恥ずかしくなるなぁ
こういう会話を読むとIDはあった方が良いと思っちゃうな。
誰が誰だかわからん。
エデン読み終わった。情景を想像するのがたいへんだね
あと物理学者クズすぎね?
自分の好奇心のために被爆したエデン人に治療を拒ませるとか
エデンはだらだらくだらんデンがな
/ニニ∧
¶ (゚ー゚Л) ¶
. ┬─┬─┬=====┬―
゙i__.゙i ,. ┴-----┴,r' ト〜〜! キュクロ~~プスプス
o──┴-r1 :|: :|:||== | ● |
.  ̄└┬--|| :|: __:|:|_______________ト〜〜' ↓
>>373 _==))~~~キュクロプス~~~ \.゙i \ . ゙iミ| /|__/|
├-く-'''''~~┌──┴───┴─┴-┼┘ /////////<//////> ///////////
(三(──(三((◎)~~O~~~~~O~~~~(◎)) ⊂/ /⊃
丶ニヽ──丶ニヽ(◎) (◎)(◎)(◎)(◎)ノ ////////////////////////////////
.  ̄  ̄ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「__ __フ
キャタピラの中に笑顔 ~O~ が何個あるでしょう?
砂漠の惑星
買ったけど翻訳がちょっとなあ
まだ全部は読んでないけど飯田規和って日本語文法ダメだわ。
こういうのって困る。
こっちはロシア語とか分からんからな。
>>376 確かに読む気を無くすほど酷い。
漢字や仮名の使い方にも法則性が無いし語順も変。
訳者略歴
昭和3年生
昭和30年東京外国語大学ロシア語科卒
東京外国語大学教授
こんなんで大学教授やってられるんだなw
それは翻訳家をバカにしすぎだ。
単に資料を読んで理解するのは語学を学べばできる。
翻訳家というのはさらに対象とする言語(この場合は日本語)にも堪能で、かつ小説家のように文章がかけないといかんのだ。
大学教授には前者は可能でも後者はムリだろ。
>>378 後者がムリってのは言い過ぎだろ?
少なくともスムーズに読める日本語文を書けないようでは基本的な常識から疑われても仕方ない。
>>379 横からだけど同意だね。
大学教授には前者は必要だけど後者は不要ってぐらいだろうね。
>>378 「小説家のように文章がかけないといかん」とは思わないな
取り合えず意味の分かる文章じゃないと困るってだけ
何か文学的な流麗さを求めてるわけではないんだよ
383 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/23(土) 23:49:23.90
ソラリスの翻訳はそんなに酷くなかったように記憶してるんだが・・・
翻訳はなぁ。
小説1本を1週間で読めるとして、読める人間が同じように書けるとしたら、翻訳って片手間にできそうじゃないか。
しかし現実には翻訳家は極めて少ない。
「意味を拾って理解する」と「意味を拾って適切な日本語で書き直す」は完全に違う行為なんだよね。
翻訳を誰でもできると考える人は、たいてい御本人が外語読めないけどな。
もうレム作品全部なっち訳で統一しようぜ
物語の核となるセリフを必ずぶっ壊す
かもだぜ
岡枝慎二(1929年3月31日 - 2005年5月23日)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E6%9E%9D%E6%85%8E%E4%BA%8C 英、独、仏、伊、西、露、スウェーデン語の7か国語に精通し、2,000本以上の映画の字幕翻訳を行った。簡潔で透明な翻訳を特徴とする。
言葉を分かる人が少なかったヨーロッパ映画の字幕を手がけたことにより、字幕界に入る。
代表作は英語映画では『エイリアン』シリーズ、『ブレードランナー』、『スター・ウォーズ』シリーズ、『ダイ・ハード』シリーズ、『リーサル・ウェポン』シリーズに加え、
フランス映画の『エマニエル夫人』シリーズ、ドイツ映画の『アギーレ・神の怒り』、イタリア映画の『揺れる大地』、
スペイン映画の『エル・ドラド』、ソ連(ロシア)映画の『惑星ソラリス』、スウェーデン映画の『愛の風景』など。
7か国語に通じていたことからも分かるとおり語学の才能に恵まれていたが、インドア派を自称し1度も海外に行ったことがなかった。
しかし、様々な国の映画を数多く観ていたため外国の通りや店などにも詳しく、海外旅行を予定している人に土地の情報を教えてあげることもあった。
『週刊新潮』の訃報に掲載された娘の談話によると、配給会社にトルコ映画の翻訳をせがまれ、
最初は渋っていたものの3週間ほどトルコ語の勉強をして何とか字幕を仕上げたという。
素人翻訳家の脳内はせいぜい機械翻訳をマイルドにした程度だからな。
2つの言葉に通じてないとまずムリ。
>>384 > しかし現実には翻訳家は極めて少ない。
少ない理由は儲からないからじゃないのかな
その辺はどうだろうね。
出版社としては翻訳家がいないと海外書籍が出ないからな。
今のイラストレイターのように安く買い叩けるほど人がいるとも思えないし。
翻訳家って読むときには英語で考えて内容を理解してるけど、それを日本語にするときに正常な日本語文法を忘れちゃってる感じなんだよな。
>>387 浅倉さんも海外行った事無いと昔読んだ
文章はリズム感があると頭に入りやすい
飯田規和はまだ許容範囲 ソラリスも砂漠星も一応読めた
レムの「大失敗」の糞訳家(ふんやくか)はホントに大失敗なやつだった
レムの「大失敗」の糞訳家(ふんやくか)は
しかも日本語の文章ど下手糞なのに、あとがきえんえんだらだら長話してるがさらにむかついた
ホントに大失敗なやつだった
そんなにダメだったか?
少なくとも意味が読みとれないほどではなかった記憶があるが
科学方面の知識はちょっとつらいようだったね
何百光年先の星系まで亜光速のラムスクープ推進で宇宙航行するのを「光速を超える旅」と
勘違いしてるようだったし(ウラシマ効果で船内時間が遅れるってSFファン以外は知らないからな)、
母船がブラックホール周辺で待機して、帰還時はブラックホールを経由して過去へさかのぼる
つもりだということを読み取れてないようで、訳文が不自然なところがあった
まあ全体的な訳は、レムの博識についていこうとがんばってたとは思う
>>395 大失敗の糞訳家は駄目。頭悪いのが伝わってくる
>>396は奇妙奇天烈な意見を持っているな
>ウラシマ効果で船内時間が遅れるってSFファン以外は知らないからな
今の時代そのくらい少し科学に興味のある奴なら知ってる。
>>396は「オレ、ウラシマ効果を知ってる!」っていうのが唯一の自慢なんだろうな
>>396のまわりにはウラシマ効果を知らないバカばかりか
もしくは
>>396は友達ゼロ
スタニマスラス・モフ
>>399は話の流れをわからないで、関係ないことを言ってまわりが呆れてるのに
ウケたと思って勘違いしている、例のあのバカだな
大失敗を訳した糞訳家って、人生大失敗って感じだな
私怨カコワルイ
スマタニコフ・モム
また自治厨が他人をバカ呼ばわりしてスレを私物化してるのか。
うんざりだな。
ウラシマ効果って世界的には違う呼び名だよね?
どうでもよいけどさ、浦島太郎って浦島=太郎じゃなくて、浦=島太郎なんだぜ?
ウラシマ効果って言葉を考えたヤツはきちんと浦さんに謝った方がいいと思う。
ソースは?
んなわけねーだろ。
「昔丹後の國に浦島といふもの侍りしに、其の子に浦島太郎と申して、年のよはひ二十四五の男ありけり」
そろそろなにかでないものかね
レ
ム
コ
レ
ファァァァァァァァァァっァァァ−−−−−−!!!!
412 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/15(日) 00:35:16.16
>>408 英語圏では「リップ・ヴァン・ウインクルエフェクト」と言うそうですよ
東欧圏ではまた別かも知れません
>>413 >>406だけど(>408ではない)
thx
リップ・ヴァン・ウィンクルか。
人のためにしか働かず、女房に叱られてた人物だね
>人のためにしか働かず、
それのソースは?
短大の英語のテキストがリップと「取り替えっ子」だった
技術大全の英訳版が出たそうで・・・
プシュー
( ・∀・)r鹵~<≪巛;゚Д゚)ノ <417
浴槽で発見された手記
これがベスト
iccらしいですね(知ったかぶり)
浴槽で発見された手記がマイベスト
その他は、ソラリスと捜査
新品で買えるのはソラリスだけかあ
サンリオ文庫版しかしらなかったけど
浴槽で発見された日記 (1980年)深見弾訳が
83年に出ていたんですね
ハヤカワからかな?
あ、83年はサンリオ文庫の方
426 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/11(火) 09:02:53.23
新品では手に入らなかったから図書館から借りて読んだな手記
ハードカバーで集英社から1980年に出版された本で
邦題は『浴槽から発見された日記』
427 :
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/845353005.jpg:2014/03/25(火) 23:09:04.89
未来学会議の映画、もう見た人いる?
割と評判良いな〜
映画の話すっかり忘れてた
429 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/03/29(土) 10:32:50.58
そしてレムコレは忘れられた
さすがにもうレムコレはあきらめてるわ・・・
あれは大学2年の頃。仲間達と遊んでたところ目の前にはSF界では有名な国書刊行会。
少し酒が入っていた若人達は「国書ー!出てこーい!」の大合唱。 調子がでてきた時
一人が「国書ー!レムコレ出せー!悔しくないのかー!」と叫びました。 その時、
ガシャーン!!という大音響と共にバンと勢いよく開いたドアの向こうには、十数人の人だかりが!
しかしどう見ても疲れた中年編集者…と思いきや!「てめえら逃がすな!!」僕らは逃げました!
自転車で全速力で。しかし国書は早い!早すぎた!
何とか助かりましたが友達はダメでした。死にました
国書の芸を誉めてんのね
ソラリスに続いて砂漠の惑星読んだ
すげー怖かったけど面白くてとまらなくなった
つぎはピルクス読む
434 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/04(日) 14:46:30.76
ソラリスと砂漠の惑星を読んだならエデンを読んだ方がいいかも
いや問題は無いけど
ソラリスまんじゅうという言葉がふと浮かんだ
なぜかしら
ソラリス→モノリス→ういろう→まんじゅう
まんじゅう→栗まんじゅう問題→ソラリス
>>434 そうだ、エデンも買ってた
先にエデン読む
ありがと
神がアダムとイヴに林檎を食べることを禁じたのは
知恵を付けられると面倒だからという
ヒトラーの独裁政策と同じ理屈なのかな?
エデン読み始めた・・・
やっとトンネル掘って外に出られたのに
またスゴスゴとトンネル通って墓穴に戻るときの描写がなんとも
たしかに屈辱感はんぱない・・・
よしそのちょっと鬱なテンションを維持したまま
エデンおわったら次は星からの帰還、いってみよう
エデン少しずつ読み進んでるが
オートメーション工場の描写のところで躓いて先へ進めない
何度読み返しても絵としてイメージが浮かばない
いったいどういう外観で、中の様子はどうなのか・・・翻訳が悪いのだろうか
だれか絵に描いて説明してくれ
読みにくいよね。
いくぶんは翻訳の都合があるね。
ポーランド語に堪能な日本人は少ないだろ。
星からの帰還の空港の描写も分かりにくいと思う。
流石に原書で読めとは誰も言わないだろうな
他のスレだとよく見るけど
翻訳する人も大変だろうよ。
ハヤカワのソラリスも重訳だし。
ポーランド語から直接訳すときも、英文訳を参考にしているんじゃないのかな?
レムではないが、同じポーランド人によるシェンキェーヴィチのクオ・ワディスも、長らくは重訳だった。
ポーランド語に限らず、北欧のマイナーな言語はきついわな。
大学でも開講しているケースが少ないし、覚えるメリットも少ない。
その時間を英語の勉強に費やしたほうが、様々な点で実益がある。
クォ・バディスって覚えてた
ポーランドの本だったんだ
初めて知った
>>445 なにがなんだか分けが分かんないことを、分けがわかんないままに描写してる
のがスゴイって評もあったような。
自分も最初読んだ時、ホテルにようやく泊まることができたとこまで、ほんと分け分かんなかったわ。
我は求め訴えたりじゃなくて
死を記憶せよじゃなくてなんだっけと検索すると
「クォ・ヴァディス」とはラテン語で「(あなたは)どこに行くのか?」を意味し、新約聖書の『ヨハネによる福音書』13章36節からの引用でもある[1]。
いずこへ by チャーリー浜
パッと調べたが、ポーランド語を本格的に学べるのは外語大くらいだな。
ポーランド語を学ぶ学力と余裕を兼ね備えている人は、外語大なんて選ばないわな。
ひどいこと書くのね
レムが原語で読みたいかもしれないよ
クォ・バディス=なにがしたいんだ、お前は?
コギト・エルゴ・スム
コビト エルフ サム
わかったぞ
ちびっこ光線浴びちゃってみるみるちっちゃくなっちゃった
エデン読み進んでる
宇宙船のなかに侵入してた宇宙人の描写もよくわからなかったがとりあえず
巨大なスライムみたいなのの腹にナイナイの岡村みたいなのがくっついてたイメージで読み進んでるが
ほんとにこれでいいのだろうか
だいたい合ってる
藤倉大という作曲家が「ソラリス」オペラ化
462 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/01(日) 12:40:16.16
>>459 古い版に絵があったげな。確か胎児みたいな上半身にイモムシの下半身が付いてる。
SFマガジン700号でソラリスが海外長編のオールタイムベスト1になってるのな
浴槽で発見された手記が図書館にあったので借りてきた
なんでそんなものが図書館に
467 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/07(土) 00:33:58.96
レム作品はたいてい図書館に有るよ
そういう意味じゃないんでは
家庭生活の棚にあったとか?
浴槽にないのが気に入らなかったのかな
湯気でべとべとになってる無名人のチラ裏メモが図書館に納められて他人に貸し出されてるのが
最近の図書館は金閣寺や宇宙船ビーグル号も貸す
ここは浴槽で発見された日記帳じゃないんだ、チラシの裏にでも書いてろ、な ?
>>459 下半身だけのゾウの陰部からヒトの胎児の上半身が垂れ下がってるようなイメージ
で読んでた
餃子に毛の生えてないコアラがくっついてる感じだと思ってた。
おれは象よりは柔らかくてスライムよりは硬めのモコモコに
干からびた赤ん坊がくっついてるイメージ
おまえらの想像力ってどんなんなってんだよwww
>>453って無教養だから、外語大がどういう大学かわからないんだろうな
>>453が、また、無知をさらけ出してしまったぜ!わっはっは
深夜の3時に一ヶ月も前のレスに必死になってレスするとは。
>>480は人生負け組だから他人の目ばっかり気になるんだろうな。
誰と戦い続けてるの?
■敵はアメリカじゃない。自分に勝てれば、明日勝てると思う
へんなのが住み着いたな
嫌なことがあったからってネットで当たり散らさないようにな
多分、外語大を侮辱されたのが腹に据え兼ねた様だ
そりゃいきなり侮辱する方がたいてい悪いよ
傍から見ると限り無くどうでも良い話だけど
最近早川の棚にソラリスの陽のもとにが並ばなくなったね
再版止めて新たな動きがあるのか、国書に任せたのか
Kindle版出ないかな〜
レムはエッセイなどでディックに言及することが多かったが、妬ましかったのかね?
ディックは今こそ有名な作家だけど、当時は売れない作家扱いだったと思う
レムなりにディックの斬新性を見抜いて注目してたんじゃないかね
>>491 何について言及していたかも書かなきゃわからんだろww
アメリカSFを全面的に非難したとき、ディックだけは本物って言ってたな
ユービックに言及してたよ
そういう内容でねたましいと考えたとか、
>>494はどんだけひねくれもんなんだよw
ギバリャンとジバニャンが似た音で困ってるの俺だけ?
ポーランドの名前は日本人には馴染みがないね
日本で有名なポーランド人ベスト3
1. スタニスワフ・レム
2. ショパン
3. コペルニクス
499 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/09/07(日) 11:41:08.14
コワルスキってのがポーランドでは有り触れた姓らしいな
コーエン兄弟の映画で、ポーランド人をからかった人種差別ジョークを警官に話したら
その警官がコワルスキって名前というネタが有った
イーストウッドのグラン・トリノもコワルスキという名前の移民が主役
まずはバニシング・ポイントっしょ
保守
四方田犬彦という人が『読むことのアニマ』という本の中で
『ソラリスの陽のもとに』に触れて「服喪の歴史」という
言葉を使っていたのですがソラリスを3回読んだ今でも
どういう意味かわかりません
何の知識も無く書くと
故人の追憶が重点だからかな?
レスありがとうございます
私も「服喪」に関してはわからないでもないのですが
それに「歴史」がつくとさっぱりで…
知恵袋やアマゾンレビューで分らん教えてと書く手もある
保守
マジか!
でも主人公ヨンと違うし原作レイプじゃなきゃいいけどな...
コングレスは以前町山智浩が面白いって太鼓判押してたね
510 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2015/01/06(火) 23:23:08.05
柳下も見に行ったんじゃなかったか?
コンタクト見るとレムの作品を思い出す
>>505 お礼が遅くなりましたがありがとうございます。
とりあえずもう少し疑問のまま自分の中に持っておくことにします。
枯草熱がはじまっちゃったよ