冲方丁@SF板 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
2003年日本SF大賞受賞作マルドゥック・スクランブルを改稿した
単行本 マルドゥック・スクランブル<改訂新版>及び
ハヤカワ文庫JA マルドゥック・スクランブル<完全版>が発売されました。

時代小説、天地明察で2010年本屋大賞、第31回吉川英治文学新人賞も受賞した作家
冲方丁を語るスレです。沖方じゃなくて冲方丁(うぶかた・とう)。

前スレ
冲方丁@SF板 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1168535546/
2名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/10(日) 21:33:22
過去スレ
沖方一のマルドゥック・スクランブルご飯
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/sf/1072093843/

関連スレ
【ライトノベル板】
冲方丁34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283950842/

【作者サイト】
ぶらりずむ黙契録
ttp://www.kh.rim.or.jp/~tow/
ブログ
ttp://towubukata.blogspot.com/
3名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/10(日) 21:35:01
【著作リスト】
○「マルドゥック・スクランブル」全3巻 ハヤカワ文庫JA
 『The First Compression―《圧縮》』『The Second Combustion―《燃焼》』『The Third Exhaust―《排気》』
○「マルドゥック・スクランブル<改訂新版>」早川書房
○「マルドゥック・スクランブル<完全版>」全3巻 ハヤカワ文庫JA
 『The First Compression―《圧縮》』『The Second Combustion―《燃焼》』『The Third Exhaust―《排気》』

○「マルドゥック・ヴェロシティ」全3巻 ハヤカワ文庫JA

○「天地明察」角川書店
 
○「オイレンシュピーゲル」全4巻 角川スニーカー文庫
 『壱 Black&Red&White』『弐 FRAGILE!!/壊れ物注意!!』『参 Blue Murder』『肆 Wag The Dog』
○「スプライトシュピーゲル」全4巻 富士見ファンタジア文庫
 『T Butterfly&Dragonfly&Honeybee』『U Seven Angels Coming』『V いかづちの日と自由の朝』『W テンペスト』
○「テスタメントシュピーゲル」角川スニーカー文庫
 『1 (第一部 怒りの日)』 


○「黒い季節」角川書店
○「黒い季節」角川書店・新装版
○「黒い季節」角川文庫 

○「ばいばい、アース」上・下巻 角川書店
○「ばいばい、アース」全4巻 角川文庫
 『T理由の少女』『U懐疑者と鍵』『V爪先立ちて望みしは』『W今ここに在る者』
4名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/10(日) 21:35:28
○『微睡(まどろ)みのセフィロト』徳間デュアル文庫
○『微睡(まどろ)みのセフィロト』ハヤカワ文庫JA・復刊

○「カオスレギオン」全7巻 富士見ファンタジア文庫
 『聖戦魔軍篇』『0 招魔六陣篇』『01 聖双去来篇』『02 魔天行進篇』『03 夢幻彷徨篇』『04 天路哀憧篇』『05 聖魔飛翔篇』

○「カルドセプト創伝ストーム・ブリング・ワールド」全2巻 MF文庫J
 『1 星の降る都市』『2 星を輝かせる者』
○「ストーム・ブリング・ワールド」全2巻 MF文庫ダ・ヴィンチ・復刊

○「蒼穹のファフナー」電撃文庫

○「シュヴァリエLe Chevalier D'Eon」日経BP社
5名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/10(日) 21:38:47
鯖落ち前のスレサルベージが一向に進まないので建てておく
6名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/11(月) 21:19:07
立てたなら上げとけば
7名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/11(月) 21:24:11
面白いことを書いたわけでもないのにageるバカ
8名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/12(火) 02:53:07
マルドゥックの続編のほうを少し読んでみたけど、
読み通す気にならなかった。
自分的には、あの文体はあわない…。
9名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/12(火) 18:23:50
新スレが建ってたのか。
サルベージはこのままうやむやになりそうだし、正解かもね。

早川スレにも書いたけど、改訂版・完全版はものすごく分かり易くなってんね。
難解なのが良いとかではなくて、ハッキリ描かれることで
想像や解釈の余地が少々減ってる感じがちと残念。

作品としての完成度は文句なしに上がってるので、誰かに
勧めるとしたら完全版ですが。
10名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/12(火) 21:17:49
この人はこの時なんでこういう行動にでてんの?っていうような部分を
旧版では勢いでなんとなく納得させてたような感じだったのを
完全版だとわかりやすーく説明する感じになってたな。
11名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/16(土) 21:40:39
なんとなくスルーしてたマルドゥックスクランブル復刊?したのを機に読んでみた
まあおもしろかった
話題になったりした作品ってやっぱりそれなりのことはあるんだなと思ったよ
12名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/16(土) 21:55:45
じつは、マルドゥックスクランブル改訂版を読むのをためらってる。

初版を読んで面白かったんだ。それはもうすごい勢いで読んだんだが、
あの熱量をもう一回受け止める自信がない。

小説に引っ張られるのは初めてじゃないが、引きずられたのは後にも先にもあれだけだったから。
読みやすくなっちゃっててがっかりするのも怖いのがあるのかもしれん。
13名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/22(金) 20:59:45
映画っていつからだ
そろそろかい
14名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/22(金) 21:13:39
試写会はが明日あるよ。本公開は11月6日
15名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/24(日) 22:19:14
映画わりと好評みたいね
16名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/25(月) 21:44:23
SFマガジンの特集ボリュームあるな。
冲方の関わったアニメとゲームと漫画のメディアミックスの話もそれなりに面白かったけど、
マルドゥック以外の小説についての評論もあればなお良かったとは思った。
17名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/26(火) 21:08:40
公式読本のほうは評論じゃないけど自作解説があったな
18名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/26(火) 22:24:26
ん?公式読本に評論あるよ
19名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/28(木) 20:49:10
天地明察40万部も出てるのか
その客もマルドゥックの単行本にはあんまり引っ張って来れてないみたいだ
SF大賞とかの冠があると逆に一般層が食指のびなくなるのかなあ
20名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/29(金) 09:57:45
天地から入った人に、マルスクは進めにくいなあ
21名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/29(金) 13:43:28
映画、楽しみだ
22名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/03(水) 00:31:04
世間一般的には、天地の人、だからなぁ
それでも、少しでも読者が増えるのはいいことだね
マルドゥックシリーズなんか読まずに通り過ぎるにはもったいないよ
23名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/04(木) 00:19:06
映画60分しかないのか
24名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/04(木) 13:56:28
昨晩のNHK『歴史ヒストリア』で渋川春海に触れてました
25名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/04(木) 15:13:01
スクランブルの改定版って元の奴とどこか相違点ある!?
誰か教えてくれ!?
26名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/04(木) 19:48:09
話自体は同じだけど、文章はほとんど書き直されてるよ。
同じ所のほうが少ないんじゃないかってぐらい。
27名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/04(木) 19:52:19
ストーリーが変わったわけではない
>>9-10で書かれてるように各人の行動理由とかが書き込まれた
あと文章に細かく手が加えられている
28名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/04(木) 19:52:57
おっとリロードしてなかった
29名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/04(木) 23:05:05
マルドゥックのカジノのラストで、コイン2枚掛けて、ブラックジャックのシーンなんだけど、
ハウスルールで3倍付け 対 イーブンマネー のところ。
ディーラーのセリフが「600万ドルの差」ってなってなかったっけ?
ハウスルールだと、掛け2+配当6=8コインの戻り、
イーブンマネーだと、掛け2+配当2=4コインの戻り、
400万ドルの差にしかならないと思うんだけど?

本が、どっかに埋もれて詳細が確認できないけど、ふと思い出した。
既出だと思うけど、私の勘違いでしょうか?
30名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/05(金) 00:03:01
>>26-27
ID変わったけどありがと
こいつぁ…映画の前にまた出費がかさむな…wwww
31名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/05(金) 00:03:43
な…なんと!この板にはIDシステムそのものが無かった!
32名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/06(土) 12:48:58
福島市の講演会終了。
一時間半の依頼を30分と勘違いなさっていたらしく、
一時間ひたすら時間稼ぎ。

つらかっただろうなあ…
33名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/11(木) 22:28:14
映画見てきたけど…やっぱりボイルドがなんで長髪なのかわからん
34名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/20(土) 01:29:31
ヴェロシティ読んでるけど、これは駄目だなぁ
スクランブルに遠く及ばない
35名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/20(土) 01:56:15
最後まで読みなさい
36名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/21(日) 19:15:35
読んだ
37名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/25(木) 03:02:12
天地の話していい?
これ超おもしれんだけど
明日会社だってのに、もっと読みてえ
38名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/25(木) 06:33:48
読むべし読むべし。
スピンオフの光圀伝も来月からはじまりますよ。
39名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/25(木) 20:20:29
天地読み終わった。スクランブル並に夢中になった。
冲方すげえ。30代前半でこれを書くってどうなの?
40名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/26(金) 08:26:54
偶々出来た超名作。ってのはちょこちょこあるけど、天地明察は
明らかに計算づく、力量をそのまま出して名作になってるから
恐ろしいよな。

才能ももちろんあるんだろうけど、デビューからここまでの波瀾万丈が
作家を作るんだろうな。
若い才能を持ち上げるのも大事だけど、持ち上げたやつを次のステージに
強制的にブチ込む仕組みがあると面白くなるかもなー
41名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/27(土) 18:10:22
マルドゥックと天地はすげえよかったけど、他の作品はどうなん?
ラノベ界隈で話題になってないし、たいしたことないのかな?読んでも損しない?
42名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/27(土) 18:44:25
期待には応えてくれる作家だけど、天地明察とスクランブル以外は
どいつもこいつも人を選ぶ作品ばかりなのが特徴。

とりあえずはスクランブルの続編、マルドゥック・ヴェロシティから試して、
オイレン、スプライト、テスタメントシュピーゲルに向かうのがいいんじゃね。
公式読本とかムックもいくつか出てるので、そっちを眺めてみるのもいい。
43名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/19(日) 16:25:26
完全版読んだ。
バロットの兄貴と09の間には因縁があるにもかかわらず、ドクターもウフコックもいっさい触れないのは不自然じゃね?
バロットに気を使ってんのかな。
それともいろんな事件を山ほど扱ってきたから、バロット兄のことなんて覚えちゃいないのか。
44名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/19(日) 18:30:12
>43
気を使うというよりは、言及したところでメリットは無く、
詳しい話を聞きたがられた場合、信頼関係やメンタル面で
相当な悪影響が出かねないというデメリットまみれだからでは。

こんどの短編では事前調査時期の話を扱うみたいだから、ショーンに
対する言及もあるかもね。

スクランブル後には当然ここら辺も知ることになるんだろうけど、
その時のバロットの心の動きはかなり興味深いね。
兄は実は男娼で、自分はそれでご飯を食べてた。ってのは
シェルの彼女の絶望にも通ずるヘヴィさですし。
45名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/20(月) 16:22:12
>>41
とりあえずマルドゥックのプロトタイプともいえる「微笑みのセフィロト」を読んでみては?
短い話だけど、読み応えはあると思うよ
46名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/20(月) 17:47:35
>>29
オリジナル版はどうだか知らんが、完全版では「400万の差」と言うとる
47名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/26(日) 11:41:34
お、朝日にインタビューが
48名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/26(日) 12:58:53
天地映画化かぁ。
春海誰が演るのかな?
当初福山氏をイメージしてたらしけど、もう少し若い俳優希望かな。
49名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/09(日) 23:36:16
マルドゥックアップライジング
50名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/04(金) 09:47:34
スクランブルとヴェロシティまとめて買ってきて三日で読みきったがこの人天才だな
すげーのめり込んじゃったよ
51名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/09(水) 23:54:40
完結編が出たら、ヴェロシティも改訂されんのかな?
52名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/06(日) 02:30:45.96
気になりますね。
53名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/14(月) 20:30:02.92
「ばいばい、アース」の世界観でFEみたいなゲーム作って欲しい
54名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/17(木) 08:09:53.01
>>50
天地読んだら、その天才感アップグレードするぞ
55名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/17(木) 12:56:08.56
ガソリン、食料なく不安  作家冲方丁さん、福島で被災 − 岐阜新聞 Web
ttp://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110315/201103150941_13272.shtml

この15日の記事の時点で食料が後2日分と言っているが、大丈夫なのか…
一日も早い食料配給を祈るしかない…
56名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/17(木) 16:16:37.94
http://towubukata.blogspot.com/2011/03/or-better-best-atm-better-anahp-hp-best.html

こんなこと書いているから大丈夫だと思うよ
っていうか、いいこと書いてあるじゃん!!!!
57名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/17(木) 16:24:01.06
お子さんもまだ小さいし心配してたけどよかったよ
58名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/30(水) 23:22:59.37
黒い季節が全然面白くなかったんだけれど、これ以降の冲方作品は面白いんでしょうか?
59名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/30(水) 23:52:56.69
年代順に並べると、こんなかんじ。
投稿作の黒い季節から旧版マルドゥック・スクランブルまでは、
技量が追いついてなくて熱意だけが空回り気味。
面白いかどうかを判断するなら、天地明察か新版マルドゥック・
スクランブルを読んで見るのがいいかと。

---
黒い季節、ばいばい・アース、微睡みのセフィロト、
カオスレギオン、ストームブリングワールド
---
旧版マルドゥック・スクランブル、マルドゥック・ヴェロシティ
オイレンシュピーゲル、スプライトシュピーゲル前半
---
オイレン・スプライト後半、テスタメントシュピーゲル
新版マルドゥック・スクランブル、天地明察
---
60名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/31(木) 12:14:58.45
>>58
黒い季節はかなり異色作。自分は他の作品は大好きだけど正直あれは微妙。
61名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/03(日) 17:41:27.36
道新に記事出てたよ
今は北海道に北みたい
62名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/11(月) 15:52:19.09
短編集「マルドゥック・フラグメンツ」が来月発売だってさ
63名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/13(水) 14:50:47.47
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110319/bks11031907450002-n1.htm

>一昨年、とある近未来を描いたシリーズ小説で、
「日本が滅んだ理由は、戦争や経済衰退ではなく、津波で原子炉が破損したせいだ」と書いた。
ありそうでない架空のアイディアとして考え出したものだが、その可能性があったことを、
こうして思い知らされるとは想像もしていなかった。

全然話題になってないな
64名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/18(月) 14:22:26.74
こんな話題が出ても止まってるスレ...
65名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/18(月) 17:19:57.71
本スレで通過済みの話題だからのう。
66名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/20(水) 08:40:34.89
ラノベのほうが本スレ?
67名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/20(水) 21:23:58.34
マルドゥックスクランブル3冊を本屋の平積みでみつけて読み始めました。
すぐに2周しました。
その後、シュピーゲルシリーズも読んでみました。
シュピーゲルのほうが躍動感があってどんどん読み進める感じかな。
48歳にしてラノベ読んでるし、俺。。。
でも昔ならどっちもSFだよなー
68名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/20(水) 21:45:32.92
いいんじゃない
オレも42だけどシュピーゲルがおもしろくて仕方ない
69名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/20(水) 22:32:35.30
光圀伝が出て、天地明察映画が公開されたらもっとおじさんが増えるのかもしれない
その人達がマルドゥックやらシュピーゲルに手を伸ばすかもしれないと思うと胸熱
70名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/21(木) 17:33:50.34
>>67
マルドゥック・ヴェロシティは読んだ?読んでいないなら
お勧め
スクランブルの背景を書いた前日談なんだけど実は完結編
にもなっていたりして、こっち読んでマルドゥック・スクラ
ンブルを読むとまた印象が違ってくる
俺もおっさんだけど、さてシュピーゲル買ってくるか
71名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/21(木) 17:41:13.97
あ、完結編は別に「マルドゥック・アノニマス」が出るのか
72名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/29(金) 01:17:05.10
すっげー好きな作家なんだけどさ…
この人の作品てあまりSF考証されてないよね。

なんなんだろ、新ジャンル?
73名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/29(金) 09:09:15.94
うーん。そういう厳格なジャンル分けってのがもう廃れてきてるような。
純粋なSFから遠い、近いって言い方は出来るだろうけどね。

ジャンル分けなんて後付けのタグでしか無いんだから、動画やブログ記事に
タグを付けるのと同じように、[SF]であり[ラノベ]であり[ミステリ]である。で
必要十分だと思うわ。 

むしろ今まではジャンルってものが排他だと考えられていた理由がわからないわ。
74名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/30(土) 16:26:28.42
カトル・カールが突然次々と死に出したのは何故?
前にあんなに強かったのに少しおかしい気がする
75名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/30(土) 20:11:47.76
序盤でサラノイが言ってた、パートナーシップが大きいんじゃね。

一対一の組が四人に、四人が八人に、八人が一六人になることで
一体的で高度が軍事集団になる…はずだったのが、事故によって
中断されてたわけで。

楽園襲撃、社会生活、vsカトルカールを経て、中断されていた
高度なパートナーシップが成立していった、一つのチームとしての
能力が伸びたことでカトルカールに追いつき追い抜いた。
てな形だと思うわ。
76名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/01(日) 10:59:53.39
カトル・カールのたわいない日常を描いた短編集とか読んでみたい
77名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/01(日) 11:46:33.80
さーて、次回のカトルカールさんは
ヒッキーのお買い物
スピットファイアー火の用心
フリントお料理教室
の三本です
来週もまた見て下さいね
…こんな感じか?
78名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/01(日) 15:21:25.78
たわいあるよ
79名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/01(日) 16:44:51.77
まともに日常生活送れそうにないからなー、あの人たち
オフの過ごし方とか想像もつかんわ
80名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/07(土) 19:10:42.09
>>77
「じゃんけんゲァゲァゲァ。キエエエエエエエエ」
81名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/11(水) 21:51:50.05
フラグメンツ読了。
アノニマスにつながる話が良かった。アノニマス早く読みたい。
82名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/18(水) 17:40:09.27
書き下ろしだけ読み終り

アシュレイが…
と、相変わらず掴みが上手いな

83 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/30(月) 21:22:18.69
マルドゥック・スクランブル、シュピーゲル 2周した。
フラングメンツを読みおわった。

バロットいないっぽいからさけていたマルドゥック・ヴェロシティ
読んでみようかな、と思った。
84名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/31(火) 13:52:24.50
>>83
プロローグで出てくるよ
85名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/05(日) 06:59:28.80
スプライトが面白いと感じたらヴェロシティもきっと面白いと感じるはず
86 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/06(月) 06:17:52.38
83です。
ヴェロシティ、1巻まで読み終わった。
ボイルド、いい奴じやないか^^
87名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/07(火) 18:40:44.75
これから
ドン底展開くるお
88名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/09(木) 04:35:01.11
クルツと夕霧の手段はそっくりだね。
3巻前半、ボイルドはいいやつだ。
これからか。。。
89名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/09(木) 22:41:07.08

ボイルドはインポ
90名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/11(土) 05:50:55.52
ヴェロシティ読み終わった。
ドン底だな〜、でもまだボイルドはいいやつだb

イースターはスクランブルのカジノのときのイメージにほど遠い(>_<)
91名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/15(水) 18:06:20.46

アノニマス、早く刊行されないかな…

92 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/09(土) 20:45:55.35
93名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/11(月) 16:00:02.34
ヴェロシティのイースターは前半ピザデブだからなw>>90
それがあっという間に体型変わっちゃうって…
94名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/13(水) 15:30:53.26
月間少年ガンガン 8月号スレで大賞(賞金300万)を受賞した法隷都市がマルドゥックスクランブル短編104と酷似と話題になる

http://speedo.ula.cc/test/r.so/yuzuru.2ch.net/ymag/1308320437/
95名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/13(水) 22:15:17.44
少年ガンガンの特別大賞作品(賞金150万+連載権)がラノベのパクリだと話題に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310561619/
96名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/15(金) 21:53:17.94
>>94-95
バレないとでも思ったのかね?
作者は当然として編集もアホだな
97 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/16(土) 20:42:15.14
>>95
マルドゥックはラノベだったのか。。。orz
98名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/16(土) 23:13:47.78
カタカナの名前の登場人物による異能バトルを描いたSFはラノベなんじゃないの
一般人の感覚からすれば
99名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/17(日) 06:07:43.16
漢字だと伝奇小説?
100名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/17(日) 11:06:11.00
http://twitter.com/#!/tah3gucci3cozy3
>SFマガジンもずっと読んでたのに、外伝までチェックしてなかった自分が情けないです

これは「SFマガジンは読んでいましたが、そこに掲載されていた外伝は読みませんでした」ということ?
それとも外伝の初出がSFマガジンであることも知らずに「SFマガジンはずっと読んでます(キリッ!)
でも、どこかに掲載されていたという外伝の存在は知りませんでした」と言ってるの?
101名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/17(日) 11:11:40.38
ずっとのさじ加減
102名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/17(日) 11:15:50.02
雑誌に載ったのはマルスク刊行されたころだし
その頃はまだ読んでなかったとか
103名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/17(日) 11:28:55.67
>>102
なるほど。つまり「冲方先生の作品も大ファンで全部読んでたつもり」だったこのスクエニ出版部長さんは
早川書房が「蔵書の1/(原文ママ)を占めるくらい」で「小説のキャラ名でボトルキープするさるバーでボライソー名義でキープしてた」
ほどの早川愛好家であるにもかかわらず、SFマガジンを読み始めたのは2003年の秋以降なんだね。
そして104が収録された「ゼロ年代SF傑作選」も「マルドゥック・フラグメンツ」も読んだことがなかったと。
うんうん。ありえる話だ。
104名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/17(日) 11:38:57.94
あの短編って初出のあとも何度か再録されてなかったっけ?

とはいえ多忙だろう編集者にそこまで求めるのは酷っちゃ酷だな
フラグメンツがあと半年早く出てたらよかったのかも

今回犯人のツイート見る限り罪悪感が皆無なところがいちばんの問題だね
105名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/17(日) 11:53:36.58
連載権を獲得しても、パクリ元が短編だから後が続かなかっただろうに・・・
106名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/17(日) 11:54:29.45
最近は盗作防ぐために複数の編集部総動員で候補作読んでるところもあるそうだが、
それでも漏れは生じるだろうなー。完全にジャンル違いとかマイナーなとこからいただけば通っちゃうこともあるだろう。

まあ今回は冲方先生がこの騒動受けて出した文章が心にしみたぜ
107名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/17(日) 12:44:02.21
犯人の名前でぐぐったら、小説→漫画の場合は著作権侵害にならない
と真面目に主張してるブログがひっかかって目が点
108名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/17(日) 20:07:28.00
ちょっと103だけ浮いててキモイな
SFオタらしいっちゃらしいんだが
109名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/18(月) 03:54:09.26
104の話題で103が浮くとはこれいかに
110名無しは無慈悲な夜の女王:2011/07/18(月) 12:55:55.35
一瞬ワンオースリーって読んじゃったよ
111名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/25(木) 17:33:16.67
マルスクアニメ完全版、かなりヤバイな
112名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/25(木) 21:23:42.37
前から聞こうと思ってたんだけど、改訂新版と完全版はどっちがおすすめ。
一番最初に出た3冊は昔読んだ。
113名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/25(木) 21:35:20.86
一番大きい違いは、キャラクター小説的な要素の多さ少なさ。
このスレに来るような人には全部入りの完全版。
時代小説・天地明察から冲方丁に入ったようなアレルギー持ちには改訂新版。
114名無しは無慈悲な夜の女王:2011/08/25(木) 22:01:25.78
なるへそ?113は両方よんだ?
115名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/15(木) 17:32:09.46
読んでみてSFとしてってより、文学としての面白さは感じた。
116名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/21(水) 13:50:52.84
文学って言い始めると…
117名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/21(水) 21:47:43.48
荒れる?
118名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/27(火) 00:37:11.86
エンタメなんだし
文学言うのはキモいな
119名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/27(火) 20:16:31.00
ただの通りすがりだ。これは偶発的な出来事であり
120名無しは無慈悲な夜の女王:2011/09/30(金) 14:35:52.34
>>118
同意

学の無い奴ほど
文化、文学とドヤ顔で垂れる傾向があるね
121名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/03(月) 16:36:10.01
テスタメントさっさとしろ!
122名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/04(火) 01:57:28.42
テスタメントまで手が回らないだろ

時代小説の連載とアノニマスだけで
数年かかる
123名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/04(火) 08:42:15.06
いや来年のアノニマス用スケジュールを一部動かして、
テスタメント2を書くってのは確定してるっすよ。
光圀伝も年内に一段落(たぶん青年編終了で第一部完)予定
なので、そこまで絶望的ではない。
124名無しは無慈悲な夜の女王:2011/10/05(水) 18:30:00.78
まじで!

アノニマス早く読みたいわ
125名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/18(金) 12:38:09.82
ちょっと教えて下さい。

単行本 マルドゥック・スクランブル<改訂新版>
ハヤカワ文庫JA マルドゥック・スクランブル<完全版>

これは同じ内容ですよね?
126名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/18(金) 20:50:35.09
内容違う。
改訂新版はキャラクター小説的な要素を削って、主人公に
焦点を当ててる。
完全版は全部入りで、脇役の過去話とか細かいエピソードも
全部入ってる。

とりあえず完全版を買っとけばいい。
127名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/18(金) 20:53:19.32
違う
単行本の改訂新版はシンプルに削ってある
128名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/18(金) 21:05:59.30
フラグメンツ掲載のアノニマスPrefaceで
09メンバーがワイズとレイニーのかわりにシザーズと猿なのは
オクトーバー社の陰謀ですか?
129名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/18(金) 21:37:17.64
リロードしてなかったの巻
130名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/18(金) 22:58:10.13
内容違うんですね。
改訂版は読んだから完全版読まないと。
近くの図書館、改訂版に続いて入れてくれるだろうか。
131名無しは無慈悲な夜の女王:2011/12/10(土) 12:03:11.37
随分前から、アノニマスの発売は年内と色々なところで書いてあったのですが、地震の影響などで延びているのでしょうか?
132名無しは無慈悲な夜の女王:2011/12/11(日) 00:18:04.69
天地明察映画化とか、光圀伝とかテスタメント・シュピーゲルとかコミカライズの監修とか
昔の作品の再販に伴うリライトとかファフナーのアレとか
天地〜が賞とって急に増えたTV出演やら講演やらとかで延びてるんだろう
133名無しは無慈悲な夜の女王:2011/12/11(日) 06:59:26.05
>131
根本をいえば、ハヤカワの刊行予定なんてそんなもん。
予定は予定でしかないのがハヤカワ。

フラグメンツを出したから、別の形では果たしてるけどね。
134名無しは無慈悲な夜の女王:2011/12/11(日) 21:25:33.69
>>132>>133
ありがとうございます。

12月に入ってから、フラグメンツや完全版を読み直したりしてワクワクしていたのですが、気長に待ちたいと思います。
135名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/19(日) 18:17:29.17
燃焼のBR、DVD情報ってまだ出てませんよね
136名無しは無慈悲な夜の女王:2012/02/22(水) 23:16:51.60
まだないみたいですね
3月の冲方サミットで情報出ないかな…
137名無しは無慈悲な夜の女王:2012/03/11(日) 17:55:42.04
http://news.nicovideo.jp/watch/nw212222
暇つぶしにでもどうぞ
138名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/22(日) 01:26:07.64
ファフナーをちゃんと看取ってくれようぶかた…
139名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/23(月) 00:03:08.56
「こんなんで原稿を書けなくなるのかと思うと許せなかった」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw212222

この国の未来をねっとりとリアルに描いてほしいね
140名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/23(月) 20:59:04.80
マルドゥックスクランブルよりマルドゥックヴェロシティの方が、単純なエンターテイメントとしては面白いと思うな。

攻殻機動隊に似た面白いさを感じる。
141名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/26(木) 23:06:45.57
大学読書人大賞の「ハーモニー」の推薦文に
「あなたはそこにいますか」ってタイトルのがあった
142名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/26(火) 22:57:42.41
息の長いスレだ
143名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/11(水) 21:02:48.04
天地明察は面白いよ
144名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/27(金) 02:30:35.60
ヴェロシティ読む前にフラグメンツ読んだら若干ネタバレされた感がある
でもヴェロシティ読む予定なかったけど興味わいてきたからこれはこれでよかったのか
145名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/27(金) 10:49:48.17
ヴェロシティのプロローグはバロットvsボイルドの最終戦で
それを巻き戻して最初からという構成なのでいいんじゃね?
146名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/22(水) 14:01:24.56
>光圀は馬に乗りながら鳥の群れを端から撃ち落とす腕前


鳥の群れはバランスでなりたっている隊列だから
端から鉄砲で打ち落としたらチリヂリにすぐバラける
こんな常識さえ知らない情弱がSF作家ですとwwww

情けなくて笑える
              マジでバカ作家
147名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/22(水) 16:16:34.40
アノニマスまだ?
148名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/07(金) 20:01:43.15
ヴェロシティの新装版でたから買って読んだ後、
改めてフラグメンツのプロローグ&エピローグ読み直したけど結構違うのね
まだいろいろと構想段階だったのかな
149名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/13(木) 04:18:29.48
>>146
電線に鳥が10羽停まっていました。このうち1羽を鉄砲で打ち落としました。残りは何羽?

ってクイズを思い出したwww
150名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/14(金) 01:57:54.32
自演乙
151名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/05(金) 00:13:24.37
冒頭立ち読みした光圀伝がおもしろそうで、マルドゥック・スクランブル[完全版]から読み始めた
スクランブル先読むとヴェロシティ、バッドエンドになるだろうことわかってるから1で止まった…

あとはフラグメンツ読んで、天地明察図書館で探す

この人の文体も好きだ
152名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/05(金) 17:54:07.11
そこでヴェロシティを止めてしまうのは勿体ない
割とマジで
153名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/05(金) 19:20:27.29
慣れないうちの連続摂取は悪酔いを起こすので、
時期が来るまで寝かすのもアリかと。
ヴェロシティはうぶちん作品の中でも特濃ですし。

濃度でいうと 
 天地明察 < スクランブル < 光圀伝 <= シュピーゲル < ヴェロシティ
みたいな感じなので、ゆっくり順番に読んできゃよろし。
154名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/06(土) 00:26:18.63
ヴェロシティはスクランブルの10倍ぐらい楽しめた
特にカトル=カールの構成員のキチガイじみた造形には感動すら覚えた
あとがきの意味不明さも一番だったし
155名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/07(日) 13:09:42.87
本読んで吐いたのは後にも先にもヴェロシティだけだった。
ヴェロシティは投下された爆弾が炸裂する、加速しながら墜落していく話だから、最後のボイルドの
魂の叫びがもうなんというか。
156名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/07(日) 21:04:17.61
映画の舞台挨拶で見たけど、無茶苦茶ガタイがいいな
157名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/23(金) 02:28:54.08
ほんらぶインタビュー あの人のトクベツな3冊 冲方 丁さん | ダ・ヴィンチ電子ナビ
http://ddnavi.com/feature/96761/
158名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/10(月) 01:07:39.91
マルドゥックシリーズをまだ読んでない友人にヴェロシティから先に読むよう勧めたわ
ヴェロシティを読んだ後にスクランブルを読んだら、多分ボイルドが死ぬ辺りで号泣するだろうな
159名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/10(月) 08:38:12.56
あの文体で挫折しないと思えるのか
160名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/10(月) 19:33:33.87
平気なひとは全然平気だから、言うほど悪手でもないような。
161名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/26(水) 01:15:09.64
スクランブルとヴェロシティ読み終えた

自分とボイルドを重ねてしまって、涙がボロボロ出てきた

本を読んで泣くなんて久しぶりだよ
162名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/26(水) 20:39:18.75
163名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/04(月) 18:28:28.13
「抱いて、タイトに」ってせりふで
笑ってしまったんだけどここから面白くなる?
164名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/06(水) 18:07:07.49
マッチョ思考だからなー
165名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/13(水) 11:15:50.17
あれ、話題になってないな
166名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/14(木) 02:12:42.84
ラノベ板のスレの方がいくらかはまし
167名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/15(金) 02:14:51.07
天地明察を読みおえた。
地の文で説明の前後がうまくない。戸惑う。
全体に文章にくどさを感じさせるし、代名詞を使わず同じ語を何度も使ったりするのが下手っぽい。
止め方や時制が不味いときがあるし、言葉に書かされてる感がある。
そのせいかラノベっぽい臭さを感じるときがあって、なんだろうこれはと思うんだが、
藤沢周平みたいな端正で簡潔な文章の時代小説を読んでる分には、若書きに見えてしまうのが残念。
でも、最近の作家の中では文章はまだマシな方だとは思う。
168名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/15(金) 10:54:30.86
「この時はまだ知る由もないなかった」っていう表現が多いなとは思った
そりゃまだ知らんだろうよと
169名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/18(月) 09:57:28.17
そんなの気になってたら田中芳樹は読めないぞ
170名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/19(火) 23:36:16.83
前半は楽しいけど、後半はだるい
171名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/17(日) 10:43:06.84
後半が駆け足だったり、消化試合だったりというのはあるね
172名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/28(火) 23:30:20.70
960 :イラストに騙された名無しさん:2013/05/28(火) 23:26:10.03

ID:UrvKh4wy@ubukata_summit: |д゚)ノ。o0( 【告知】冲方嫁こと冲方マネージャー・リサさんが、ついに早川書房から初の書き下ろし私小説『にすいの女房』を出版します。
173名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/28(金) 00:26:15.04
攻殻の構成もしっかりやってください
174名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/28(金) 18:02:25.95
ARISEの構成は随分しっかりやってるような…
シナリオ面は文句なしレベルじゃね?
175名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/30(日) 11:23:31.01
天地明察は、ずいぶん長いスパンの出来事を話にまとめなきゃならんからな〜
最初の旅がクライマックス、あとはひたすら忍従の日々
176名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/14(月) 23:53:04.91
こっちは全然人いないな。
177名無しは無慈悲な夜の女王:2013/10/22(火) 00:54:02.22
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znple.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bd2ple.html
178名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/01(金) 00:30:10.42
結局今年中にテスタメント・シュピーゲルとマルドゥック・アノニマスは出るのだろうか?
179名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/10(日) 06:44:57.81
今年度中ならまだしも今年中は望み薄では…
次の歴史小説は勝海舟って話だし、そっちが優先されそう
180名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/10(日) 08:30:05.02
水戸光圀、清少納言、勝海舟………
歴史小説家になってきたなぁ
181名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/10(日) 09:46:55.62
売れるから角川の発言力が強くなってきたな
182名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/14(木) 20:59:19.14
映画版マルドゥックのスレって消えてる?
183名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 21:48:31.44
冲方丁先生の新作が来春刊行予定、とのこと
マルドゥック・アノニマスくるか?
184名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/17(日) 21:58:53.05
185名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 07:38:19.16
ようやくか……ッ!
186名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 14:59:31.34
待ちかねた・・・待ちかねたぞ・・・!
187名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/18(月) 20:01:14.39
とうとう変態異常者集団「クインテット」や
残虐レズ少女ノーマ・“ブレイク”・オクトーバーの活躍が見れるのか
実に楽しみだ
188名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/19(火) 19:57:18.72
ようやくアノニマス出るか

出せそうだと言われてたのに立ち消えになった
微睡みのセフィロトの2巻も
そのうちハヤカワから出して欲しいな
189名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/30(土) 03:38:13.54
kindleでヴェロシティ新装版読んだよー
まず文体のクセが凄いからとっつきにくいが、読んでるうちに慣れた
でも前作を気に入ってなきゃ途中でモチベが切れてたかもしれん

仲間が一人一人倒れていって、最後の良心的なフライトも逝ってしまったのは悲しいが
だからこそラストの虚無虚無しさが際立ってた
あとがきの中二っぷりもまた虚無い
190名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/18(水) 12:55:04.22
本人出没中
191名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/18(水) 23:04:09.84
はなとゆめは別に面白くないわけじゃないんだけど、
わざわざ冲方が書かなくても他の人でも書けそう、という点で
なんだか勿体ない本だと思った
192名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/02(木) 17:25:24.46
日本SF大賞、一般から候補作の推薦を募集することに。
「このたび、日本SF作家クラブは、新たな試みとして、日本SF大賞の選考に際し、広く一般から候補作のエントリーを受け付けることといたしました」

http://www.sfwj.or.jp/award/

瀬名の叫びや望みも虚しく、劣化版星雲賞が始まるよ
193名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/02(木) 17:28:58.37
瀬名秀明氏とSF作家クラブの内情について

Togetterまとめ http://togetter.com/li/609061
194名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/03(金) 15:09:21.30
なんてこった!ハザウェイが殺されちゃった!
195名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/03(金) 16:48:04.51
>>194
またハザウェイが死んだ!この人でなし!
196名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/05(日) 02:24:46.89
アノニマスカモン
197名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/08(水) 03:33:31.90
>>192
瀬名がしつこすぎて辟易
ネガキャンやってるよな賞の
198名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/09(水) 14:39:08.41
昨日、
友人から奇妙な情報を入手した。

大塚駅北口にある、
【レジディア・タワー】というマンションが、
オリンピック・テロリストたちの巣窟であり、
彼らは今あそこで、
2020年東京オリンピックの破壊計画を練っているというのだ。

もちろん、
いつものデマだと思うのだが、
念のためにここに書いておく。

デマだとは、
思うんだけどね。



「ね(笑)」。



(完)
199名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/13(日) 21:50:44.97
春ですけど
結局アノニマスどうなってんのよ……
200名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/16(水) 23:24:48.07
それではまた一年待ちましょうか
201名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/02(金) 21:04:14.17
(参考資料)

「菅は北朝鮮のスパイ、
 2億ものカネが民主党から過激派へ。

【古屋圭司】」

(アップロード日:2011/07/24)

東北大震災 (2011/03/11)から、
約4か月後の映像です。

https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=0qJG_oIqswE

(完)
202名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/19(月) 20:36:54.59
アノニマスもテスタメントも今年の発売は無しかな?
203名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/28(水) 19:11:29.52
ガーゴイルどうだった?なかなか置いてなくて買えてないんだけど
204名無しは無慈悲な夜の女王:2014/05/30(金) 19:00:12.71
テスタメント来たな、ソースはTwitter
205名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/13(金) 19:54:35.53
↓アマゾンの「マルドゥック・スクランブル 排気」レビューから転載

再生開始22分、バロットとアシュレイのブラックジャック対決でドローになるシーン、
バロットの札が本来ならば「5+J+2+A+A+A+A」で21となるはずですが、
作画ミスで「5+J+2+4...」となっており、この時点で21なのに更に
「...+A+A+A」とヒットし続けてバストする訳のわからない絵になっています。
(絵札はいずれも「10」、エースは「1」か「11」で数えます。)
それから24分40秒のところ、手袋を外したはずのバロットが、
このカットだけ手袋を身に付けています。

緊迫したシーンだけにこれらのミスは興醒めです。
特に前者は勝敗に関することなので致命的です。
気になって仕方がないので昨年末にキングレコードに指摘したところ、
修正版を作って無償交換するという返事が来ました。

で、つい先日修正版BDが送られてきまして、ちゃんと直っていました。
正式なアナウンスは無いかもしれません。
気になる人はキングレコードに問い合わせてみてはいかがでしょう?

ただ残念なことに、半年振りの鑑賞でその次のゲームにもミスを見つけてしまいました。
バロットの札が「3+6+6+6」で21となり勝たなければならないはずが、
3枚目の札を間違えており「3+6+8+6」で23になり
バストして負ける絵になっています。
小さめの絵で一瞬だから気にしなければそれまでなんですが、
詰めの甘さが実に惜しい。
今さらながらとはいえ再度キングレコードに指摘してみたものの返事は無し。
さすがにこれ以上の修正版は作れないんだろうな。
206名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/15(日) 23:04:48.07
すげーなwwwほとんど難癖レベルw
207名無しは無慈悲な夜の女王:2014/06/16(月) 18:55:52.86
こういう指摘は以前他のサイトでもあったし
いずれBOXセットとか出すつもりなら修正せざるを得ないだろ
208名無しは無慈悲な夜の女王
アノニマス連載予定か……長かったぜ