星海大戦は酷い作品だよ
無料公開してるから余計売り上げ下がるだろ
クソさが知れ渡る意味で
77 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/29(水) 13:05:23.88
本の雑誌で大森望が紹介してるんだが、遅すぎるような気がする。
ここから、えすえふが、物語が始まります。
これって青二才版の銀英伝ですよね?
序章は面白いのに、本篇は残念。
あとがきの、仲良しクラブになっているSF界への怨嗟も幼稚で不愉快。
あ、あとがきまで含めて青二才感を演出しているならすごいけど。
>>78 それはあとがきだけでも読みたくなる呪文?w
80 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/11/06(日) 22:26:06.62
星海!
ッ
82 :
【小吉】 :2012/05/01(火) 23:25:07.87
テスト
te
84 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/19(土) 01:07:14.65
最初から文庫で出せばそこそこ売れたのに・・・
85 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/19(土) 01:26:26.56
残念な結末だったね
86 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/28(火) 13:36:04.95
どこの板でもどこのスレでもいちいち韓国韓国絡めてきてうざいんだよカス
88 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/29(水) 07:43:47.93
89 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/29(水) 08:28:42.21
日本語でおk
90 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/29(水) 20:09:05.88
91 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/29(金) 10:12:32.02
92 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/11/05(火) 21:11:51.09
y
93 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2013/12/01(日) 01:48:00.15
星海大戦はどうなったの?
ミステリファンを煽ったら売れたことに味を占めて
SF相手に炎上商法を試みたものの……
まあ作品の質がな
SFファンがどうとかいう以前に主対象のラノベ読者に(ry
95 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/01/03(金) 01:27:23.23
age
とにかく古い
97 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/04/28(月) 00:19:52.15
星海大戦は打ちきり???
98 :
電脳悪魔774:2014/05/29(木) 14:06:26.63
寧ろ逆に大健闘だろ
他に別に大活躍だろ
当然正反対に大好評だろ
99 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/07/01(火) 18:36:48.32
星海社ってのは、講談社のべンチャーなんだろ?
何か意義の有る活動なんて遣った事在ったっけ?
新しいSFの定義をどうしたいのか提言したか?
講談社が親なら、此処って、必要なのだろうか?
100 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/07(木) 02:03:28.19
星海社SF(2011〜2012)とはなんだったのか:
伊藤計劃が一般の若い読者にも読まれるようになる&円城塔が純文学畑で受賞する直前、
この二人が「小難しくて売れないSF」の象徴扱いされていた時期に、
既存SFファンをぶったたいて一種のイメージ戦略による世代間闘争を仕掛けることにより
当時『紫色のクオリア』(2009)あたりのヒットで鉱脈がありそうに思えた
「ライトノベルとSF/スペオペのハイブリッド作品」の読者層をかっさらおうとしたのだが、
2011年4月に『星海大戦』1巻が出た直後に『ハーモニー』がディック賞を受賞してブームになったという
あまりの間の悪さ故に(もちろん作品自体のアレさも大きいが)完全なる空振りに終わったので
「なかったこと」扱いにされたかわいそうなレーベル内レーベル
しかし今考えると本当にあのころ(〜2011年4月)はプロパーSF叩き放題だったな
このあと伊藤のディック賞受賞、円城の芥川賞受賞(2012)、宮内悠介の直木賞候補(2013)ときて
風向きが一気に変わるんだが
101 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/07(木) 22:09:19.32
大森望氏との新旧を巡るツイッターでの論争でしたが、何やら、手中の大作を世に問う為の布石としか思えませんでした。
その結果としての、何にも無い現状は、如何なものでしょうか?
口先だけの妄想を述べても責任を問われないのが、ドシロウトだとしましても、星海社の副社長の御言葉としては如何でしょうか?
書籍の帯に騙された感なら日常に溢れていますでしょうが、ありもしない妄想の願望だけってのは、講談社に採っても有益でしょうか?
日本語でおk
けっきょく
「小難しいSFなんて誰も読まない! これからはライトノベルSFの時代だ!」
という見立てで勝負をかけたのが
良くも悪くも壮絶に爆死しただけで
ちなみに「SFファンはプロパー以外の作家・作品を不当に低く見ている」という批判も
マルドゥックとBEATLESSの大ヒットで封殺された
まあ日本SF大賞取らなかったから評価されてないとか未だに言ってる奴もいるけど
冲方はともかく長谷が評価されていると考えるのは君の錯誤か言っては悪いが
「身びいき」だと思う
マルドゥクは西部劇(少女ガンマンと魔法のネズミとポーカー大会)に転用してもそのまま通りそうな内容だからなあ
>105
あれだけ売れてりゃ賞取ってるとか取ってないなんて些細なこと
賞やランキングばかりをやたら重視するのはSFにかぎらずジャンル読者にありがちな視野狭窄だと思うよ
108 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/08/09(土) 16:28:17.55
>>103 >良くも悪くも壮絶に爆死しただけで
少なくとも、手駒無しに大言壮言できるタマだとは思われないのですが、ビッグマウスで妄想されていたのでは?
講談社が自社所有物だと見做した誰某とかが他社公募からの身元照会その他で照会されたら自社採り溢しの危機。
普通ならブラックリスト掲載者だと通報し、直接幹部が乗り出して、兎に角、自社採り溢しの防止が最優先だと?
某社小説大賞スレで何故示威行為に及んだのか解らないが、見限られた講談社に応募されないから出せねーよな?
日本語でおk
111 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/10/19(日) 03:40:30.48
星海大戦は?
出版社に問い合わせてみたら? 意外とはっきり答えてくれるぜ
しかし今でも「SFラノベ」の市場はあるとおもうのだが
なんで星海大戦はダメだったのかねー
星海大戦は、ラノベ系の読者を狙うんならなおさら、キャラに魅力がなさ過ぎ
かといってSFとして売るには、基礎的な物理すらまともに分かってないのがバレバレ
要は、どんな市場があっても、そこに投入するのがゴミでは、やっぱ売れん
星海大戦やっぱ打ちきりか
>>114 長々と言い訳する必要はない
面白くなかったから
これだけですよ…
117 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2014/12/02(火) 21:12:58.52
で、新しいSFって、どうなった?
もうSFから撤退したよ
奈須虚淵ハゲ他…よそで人気の作家連れてきて書かせるいつものスタイルに戻りました
>>116 ゴミ呼ばわりしたら「言い訳する必要はない」と怒られるとは……
まさか
>>114が擁護に読めた?
多分、分かり切ってって無意味なことを繰り返したから「くどい」って言われたんじゃないかな?
今年の「SFが読みたい」をゲットしたがまあランキングに顔出す出版社の少ないこと少ないこと
星海社は皮肉ではなく、2010年に予告していたような
有無を言わせぬエンタメ的面白さを備えた傑作を出しまくって
ランキングやら記事やらを席巻して
既存業界に対するカウンターとして機能してもらわなきゃ困るんだけどなあ
なにより自社で発掘した新人がさっぱりなのが致命的だ
122 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2015/02/11(水) 18:01:04.52
星海社の新人全員星になってるな
せめて輝いて超新星になってほしい
推理では推理合戦というアイデアを登用して血祭りに上げられた超新星がいたけどな
(推理合戦ってそんな新しいの知らなかった)
>123
あれは何でもかんでもすぐぱくりと言えば通ってしまう
昨今の風潮に飲みこまれた感じで可哀想ではあった
結局星海社の、ツテで他業界のビックネームを引っ張ってきて当座をしのぎつつ
(当時の)既存ライトノベルやジャンル小説とはちがう10〜20代に受けるキャラ小説を書ける
自社新人や若手を売り出していこうという着眼点じたいは正しかったと思うのだが、
もたもたしてる間に新潮社NEXとか集英社オレンジ文庫とか
同趣向の大手が乗り出してきてタイムリミットを迎えつつあるな
読みたいランキング、1998年がまさに「冬の時代」つーか
プロパー作家・作品がほぼ全滅の状況がいいとは決して言わないが、
今年みたいに少数の老舗ジャンル出版社のプロパー作品ばっかり並ぶというのもそれはそれで物足りないな
なにが言いたいのかというと2005〜2008年くらいみたいに
ライトノベルとかジャンル外レーベルのエンタメが10位以内に2、3件入ってるくらいが
バランス取れててちょうどいい気がするんで星海社がんばれ、もっとがんばれ