1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
SF板はマヨ党が支配した
懲りない奴らだ、また始めたか
冷やし中華は不滅なのだよ!
冷やし中華終わりました?
これは終わりの始まり七日、八日、九日
冷やし中華はまだ始まったばかりだ
前世の記憶では、オレは
皇帝を表す黄色の錦糸玉子
北を表す黒色のタレ
南を表す赤色の紅生姜
東を表す白色の麺
西を表す青色のきゅうり
すなわち世界の縮図である冷やし中華を自在に操る陰陽師だったのだが・。
>>3 栄光の歴史ある「全冷中」の名において同志諸君に訴える!
わが主流派は屈せず!
造反を企図するマヨ文革派を殲滅せよ!
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/10(金) 06:51:42
13 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/10(金) 12:54:35
冷やし中華にアジテーションは不要!ただ無心に味わう事こそマナー!
ただしマヨはダメだ、マヨだけは入れちゃダメだ!入れちゃダメだ!入れちゃダメだ!
>>12 おお、冷やし中華思想のバイブルだな。全冷中万歳!万歳!
冷やし中華のもともとは、満州鉄道に愛新覚羅氏をお招きたおり、暑さにお疲れになった氏に供応したのが最初という
そのうらに、甘粕大佐が暗躍したのは言うまでも無い
”4皿目”のサルベージ計画はどうなってるのかのう
17 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/11(土) 09:06:28
Aさんが奥さんと子供と3人で寿がきやに行った時の話。
3人とも冷やしラーメンを注文した。
食べようとすると、奥さんが隣からはい、とマヨネーズの小袋を差し出した。
「俺、マヨネーズかけないから」
小袋を持つ手がすっと引いた。
しかしまたしばらくすると横からマヨネーズを持つ手がAさんの顔の前に。
「かけないから」
引っ込んだ。するとまた小袋を持つ手が顔に・・・
いらっときた。
「マヨネーズはかけないといってるだろ!」
横を向いて怒鳴ると、奥さんは子供をトイレに連れて行っていて誰もいなかった。
思えばマヨネーズを差し出す手が奥さんとは違う服だったことに気付いた。
中国服のようなものだったという。
今時、中国服を着た中国人がいるかよw
すまんオチが分かるづらかったなw
冷やし中華ってくらいだから「マヨネーズかけるって迫る何者か」ってのも中国服のがいいだろうって
思っただけなんだw
オチの解説ほどあほらしいものはないな・・・
じゃあ、寿がきやなんだしこういうオチならどうだ?
「思えばマヨネーズを差し出す時、スーという小さな声がしていた。しかも差し出すその手は
人とは思えない、ちょうどイラストのような手だったことに気付いたという。」
スーちゃんオチでございます。
のちの「蛇足」である。
みまちがいじゃねえだよ、おらほんとにみただ
足のついたへびがおらのひやしちゅうかにかぶりついてただ!
ああ、彼は”見えてしまう人”なんです。
大体暦も秋、9月には冷やし中華自体終わっている筈なのに、、、
きっと某リザードマン系ビジターがサナダ虫の踊り食いなんかしてるのを
冷やし中華を食べているんだと思い込んだんでしょうな。
そっとしておいてあげてくださいね。
あ、ところでコレ、冷やし中華にも合うけどサナダ虫にも合うんですよ。
どうですか?そういってチャイナドレスを着たおさげのヒューマイノイドと
思わしき生物はマヨネーズを差し出したのだった。
23 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/11(土) 14:54:33
なんでみんなそんなにマヨネーズを毛嫌いするんだ!
マヨネーズこそはヒトの造りし究極の最終決戦調味料なのに!
「何だというんだ、これはいったい?」
「それを見せたかったんですよ、イョマットが他のものと一緒に出たって言うもので」
それはノートほどの大きさのプレートで壁にかけるためのような穴があいていた。
「表に何かわけのわからない文字みたいなものが書いてあるんですよ。でも、そんな字は見たことが
ありません」
「へっ、中国語か何かだろう。貴重な時間をこんな・・・こんなガラクタで無駄にするとはもってのほかだ」
教授は腕を大きく後ろに引くなり、川に向かって高々と投げた。それは一瞬夕陽にきらりと光って川岸の
軟泥に落ちた。
斜面の下の川岸では、ぬかるみに落ちたプレートが数秒置きに寄せて来る漣に前後に揺られ、そのたび
に落下したときの微妙なバランスは失われて行った。やがて、それを支えていた砂の畝が流れに洗われて、
プレートは窪みに嵌り、濁った急流のそこにめり込んだ。翌朝窪みはなくなっていた。僅かに、小刻みに波立
つ流れの底に、プレートの一端が突き出ているばかりだった。プレートに書かれた文字は翻訳すれば、
「冷し中華はじめました」と読めたはずである。
25 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/11(土) 17:38:04
>>25 本家スレがこれ定番テンプレにしてるけど、原作と違う「プレート」って言葉があるように
実は冷やし中華スレ(初代)からあっちにもってたひとがいるんだぜ。
上のも初代スレから。読めるとこ探してる最中に送信しちゃった次第
293の「日本沈没」はおれのだ。
あれから、もう4年の歳月が過ぎていたのか。
つい先月のようにも感じるのに……なんとなく懐かしい。
そんな甘酸っぱい思い出を、あなたとともに味わいたい。
冷やし中華を、また始めよう!
>>25 月面で真っ赤な調理服の冷やし中華職人が発掘されるんだろ?
違うだろw
コシを継ぐものだよw
どうしたそんなにケタケタ笑いころげて
ハッ!
>>25が食べたのは冷やし中華ではない・・・冷やかし中華だ!!
ガニメデの優しい冷やし中華
月は無慈悲な夜の冷やし中華
多分、どっちも不味い・・・・
無常の冷やし中華に収録の
冷やし中華の子孫存続に関する考察が
ウンタラカンタラ…
ネタをネタにしてるとは。
堕ちたものだな、このスレも。
35 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/12(日) 13:07:38
>>20 蛇足とは、一般的に
蛇を描く賭けをして、先に描けた奴が足まで描いてやったと自慢したら
それはトカゲだ!とツッこまれて負けてしまったマヌケな男の話が主流だが
実は、真の解釈は、
男は、インスピレーションで蛇に足を描いた点で、
芸術家として凡人より一歩ぬきんでてる天才画家であり
やはりいつの世も、天才は世間に理解されない例えの話なのである
麺を冷やして、酸味の汁をかけるを初めて実践して、冷やし中華を作った者は、
このタイプの天才だったかもしれない
天才なんて、奇形の一種だよ・・
芸術の話は雑談スレでやれ
冷やし中華は大衆文化だ
「大衆の中へいきたまえ。人民がすべてなのだ。
冷やし中華人民はマヨネーズを欲している」
マヨ語録
「いま始まってるのはあれ、ツルツルで色彩豊かなアレ、冷やし中華」
♪遠い夜空にこだまする
♪麺の叫びを耳にして
♪寿がきや店舗に詰めかけた
♪僕らをジーンとしびれさす
♪いいぞがんばれマヨネーズ
♪燃えろマヨネーズ
この世界から平行した一つの世界では1949年、冷やし中華人民共和国が成立した。
国家主席はマヨ沢山である。
アジア的後進国の一つの中国であったが、食における屈指の伝統を生かし、
第三世界革命の先陣を切ったのである。冷やし中華思想による革命であった。
しかしマヨ思想と呼ばれるマヨネーズ至上主義は、スガキヤ大躍進政策として、
国土をマヨネーズだらけにすることで、国家の荒廃をもたらした。
食事が全てマヨネーズ冷やし中華であったことで、アレルギーの餓死者を多数出したが、実態は隠蔽されたのであった。
マヨが責任をとって国家主席を溜醤器に譲ると、糖小瓶ら実権派の現実主義者たちは、
世界をチェーン店化するスガキヤ小児病的な革命理念の行きすぎより、
主流派の中華店的な旨い冷やし中華による冷中主義を指針とした。
革命の偶像化され独裁主義に染まったマヨは、実権派の溜醤器-糖小瓶ラインは
旧来の地主中華屋に阿る「走旨派」の反革命とし、子飼いの隣瓢とともに、
文化大革命を発動した。ここに冷中共和国は、二重権力による内乱状態に突入する。
つづく。
ある日マヨ沢東は、自分の三人の腹心にこう質問した
猫にマヨネーズをたべさせるにはどうすればいい?、と
猫は誇り高い獣である、そんなものを喰うはずが無い、しかし命令である
ひとりはいった「猫の口を無理やり開けて流し込めば簡単です」と
ひとりはいった「エサの中に紛れ込ませれば自然に喰います」と
その回答にマヨ沢東は不満であった
強制してはいけない、騙すのもいけない、猫がマヨネーズと認識した上で、自分の意思で食わなくてはだめだ。と
そしてさいごのひとりがいった
「猫のしりの穴にマヨをぬってやればいいのです。猫はびっくりして、あわてて自分でなめとるでしょう」と
それをきいたマヨ沢東は、満足そうにうなずいたという
>43
イイ、感動的な歌だね。
>42
味が濃すぎて全部読むきがしないよ、
もっと酢を効かせてさっぱり風に頼む
45 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/14(火) 17:59:05
気温低下とともに、今年の冷やし中華前線は南下していくな
ガニタマで見つかったカニタマアンが~
49 :
寿がきや:2010/09/16(木) 22:27:29
冷やし中華は終わらん、何度でもよみがえるさ!
こっけいだわ、お客もコックもいなくなって、食品サンプルだけだなんて・・
「まあ結局さあ、冷やし中華ってのは夏のあいだの蜃気楼っていうの?ほら、夏のあだ花みたいなさあ。夏が終わればポイとすてられちゃうんだよ」
俺は何も言い返せずにうつむいているだけだった。
ゲンコツを握りしめ、ブルブルとふるえながら。
冷やし中華ってのは夏のあいだに食いきるもんだ
真の通は、真冬だろうと、冷やし中華を食っちまうんだぜ?
だが、マヨネーズ、お前だけは、絶対にダメだ
54 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/19(日) 16:53:35
真の通は、花鳥風月にあわせ雅(みやび)に食すものじゃ、
型破り(季節無視)や、奇をてらった食べ方(マヨつき)は、二流以下の無粋な通がする事でおじゃる
55 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/19(日) 19:06:05
江戸時代にはマグロの寿司は下手物だったそうな。
それを考えれば今後マヨが天下を取る可能性はある。
いや取るのだ!
緊縮財政、重農主義の八代将軍は、当然華美豪奢であるマヨネーズの存在を認めるはずは無かった
その結果、行き場を求めたマヨ党は、救いの道として尾張大納言を頼ったのは当然の帰結であろう
それこそが、スガキヤの冷しラーメンにマヨネーズがかかっている遠因である
と、いうわけで、タイムマシンで八代将軍を徳川宗春公にしようとおもうのだが、アカデミーの諸君は当然賛成してくれる打用ね?
1716年 徳川宗春、八代将軍に就く
1717年 将軍宗春の華美が過ぎ、徳川幕府、財政破綻。大政奉還
1729年 中御門天皇、無位無官のマヨに謁見させるため南仏従四位白迷の位を与える
2010年 9月20日午前0時7分過ぎ、上野動物園の象がマヨネーズに変身しているのが発見される
テーブルには、今まさに食べ始めるべく
軽く混ぜられた冷やし中華のかたわらに割られたハシが置かれ、厨房では、数種の具材の入った器と
冷やされた食器の横で煮え立った寸胴の中で麺が踊っていた。
客と店主だけが忽然と姿を消した。
気温が25度を下回った日を境に…みんな行ってしまった、夏の終わりとともに…
タイムパラドックスって怖いよね。
そんなことはない
どんな器に盛ろうと
冷し中華を喰らうことに変わりは無い
と、青い色をしたタヌキ型のロボットがゆっておったわ!
昭和22年9月22日内閣府通達
冷ヤシ中華ハ硝子小鉢ニ盛ッテ食スベシ
>60
いや、それは冷やし中華単体でしか成立しない、
その冷やし中華系にマヨが導入された途端に因果律が破綻してしまうんだ。
冷やし中華にマヨをかけるのではなく、冷やし中華という器にマヨを盛ってみたと考えたらどうだろう
自分の器に掛けるのなら構わないが、他人の器に許可無く掛ける事は止めてくれたまへ
マヨネーズに麺をつけて食べる、じゃないのかなあ
それはスパゲッティーサラダだ!<キラ☆
高度に発達したマヨネーズはカラシと区別がつかない。
冷やし中華にマヨを付けるから話がコジれるわけで
冷やし中華は、冷やし中華!
マヨ付きは、別の食い物!
とカテゴリー分けて、住み分ければいいんだ!
流石に最高気温15℃だと、冷やし中華よりも、鍋が食いたくなる
でも、こたつに入りながら食べる、真冬の冷やし中華も中々・・・
冬は冷やし中華をちょいとポン酢につけて食べる冷やし中華鍋がうまい
中華料理は大皿に盛って皆でつついて食べたり自分用の小皿に取り分けて食べる。
しかし最近親切の押し売りが見られる事がある。
トリカラ等を「ハイ、貴方の分取ってあげるね」と笑顔で渡された小皿に既にマヨネーズが満たされているのだ。
トリカラだけじゃない。
サラダ、揚げ物、煮物、炒め物、果てはご飯、パンにすら最初からマヨネーズが付着してくる状況が現実なのだ。
そもそもマヨネーズメーカーはマヨネーズの消費を増やす為にマヨネーズに合う食材(ごぼうサラダ、大豆水煮)の
開発まで手がける事でその野望を実現させてきた。
そして今、その野望を「親切」にマヨネーズをカップリングさせる事で拡大しようとしているのだ。
恐ろしい事だ、貴方はカワイイ女性に笑顔で優しく手渡されたマヨネーズ入り冷やし中華を拒否できますか?
72 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/24(金) 01:50:37
「長崎サラダ」というローカルフードは皿うどんにマヨ(&野菜)らしい
長崎もマヨの手に落ちたようだ…
>>71 そんなもん、「医者から、マヨネーズ止められている」と言えば、一発だわい
問題は、そう言う状況を作るような、かわいい女性が近くにいない事だな
「今夜は、音を立てずに麺を啜る8つの方法を教授する」
75 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/25(土) 02:22:47
>>69 北海道の生活を見習え(真冬は暖房ガンガンで、室内気温は真夏)
今年に限っては8月にも真夏の気温になったらしい>札幌
これは反マヨネーズ派によるテロか!
謀略とな!
異常な猛暑がついにおわったその日におきた、マヨ党のテロ
それが大いなる災厄の序章だと気がついたものは、まだわずかでしかなかった・・
81 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/26(日) 04:12:09
そしてぬるぽへ
82 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/26(日) 21:33:01
マヨネーズの存在そのものは否定しようとは思わない
使う事により、美味しくなる食材も多かろう
ただ、冷やし中華にマヨをつける事が許せないだけなんだ
83 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/26(日) 21:37:09
冷やし中華はマヨネーズを乗せることで完成する。
マヨネーズの乗っていない冷やし中華は「冷やし中華のような物」であって冷やし中華ではない。
こーいう奴がいるからなあ、その内に天麩羅にマヨネーズが
かかってないなんて天麩羅じゃry寿司じゃry御飯じゃry
って言い出すに違いないんだ、こーいう全体主義者の進む道は
亡国へ一直線だ。
おまえらは歴史から敗戦から何も学んでいないというのか?
85 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/26(日) 22:00:37
さきの大戦における敗因はただ一つ、マヨの不足にあった。
十分な量のマヨさえあれば敗戦はなかったと断言できる!
おいおい、架空戦記と史実を混同している奴が居るなw
87 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/26(日) 23:00:58
マヨネーズがかかっていない天ぷらなど天ぷらではない!
マヨネーズがかかっていない寿司など寿司ではない!
マヨネーズがかかっていない御飯など御飯ではない!
全ての食品はマヨネーズと共にあるべきなのだ!
そのころ尖閣諸島沖に、ひとつの木箱が打ち上げられていた
小さな翼をつけた幼児の描かれたその箱には・・
中華思想を打ち砕くには、最高の一手だとはおもわないかね?
89 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/27(月) 01:58:39
日本のマヨネーズは世界的にも美味いと評価されて、容器も使い勝手が良いから大人気商品なのだよ。
向こうのは不味くて瓶詰めだから。
結論
マヨ冷やし中華は美味い!
>>84 てんぷらは衣にマヨネーズを練り込むんだよ
衣に砂糖を加えると、冷めてもベチョベチョにならないぞ
>>90 「味覚は、人それぞれなので、当てにはならない」と般若心経に書かれている
よって、「美味しい!」ではなく「美味しいかも知れない」とする方が、政治的に正しい
94 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/27(月) 13:12:08
胡麻ダレでも味噌ダレでも醤油ダレでも美味い。
バルサミコ酢でも梅肉でもサウザンアイランドでも美味いのだ。
95 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/27(月) 14:00:10
>>85 十分なマヨには、十分な卵と十分な酢がいるわけで
十分な卵を確保するには十分な雌鶏が必要で
十分な雌鶏を確保するには、十分な有精卵と十分なエサが必要で
十分な有精卵を確保するには、十分な雄鶏を....(以下略)
このパターンが米から作る酢にも適用され、莫大な出費につながる
結論:マヨの存在は、国を傾かせる
傾国のマヨ
97 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/27(月) 18:36:54
>>94 普通のオイルドレッシングはさすがに合わないか?
玉ねぎのスライスを足せば、カルパッチョ風だな
昨日スーパーで「冷やし中華生麺タイプ(2人前)」の投げ売りがあったのだが、
醤油その他に比べてゴマだれが一袋39円と一番安い価格だった。
ひょっとすると一番人気が無いのではなかろうか。
100 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/27(月) 18:51:52
100ぬるぽ
>>99 冷やし中華=醤油ダレの構図があるから、ゴマだれは少数派なのだろう・・・
通年で出しているラーメン屋も、ゴマだれは夏季限定だし
102 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/27(月) 19:52:09
サンデル教授 「一皿にマヨをかける事で、五皿にかけなくて済むとしたら…君ならどうする?」
残りの5皿にもかけます
104 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/27(月) 20:09:29
サンデル教授 「ほう!君の名は?」
スガキヤです
106 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/27(月) 23:33:28
それは名古屋限定だバカモン!
常に真実を知るものは、少数派なのだ
だから、多数決は嫌いだ
民主主義なんて箪笥の角に足の小指をぶつければいいのに・・
>>107 馬鹿野郎ッ!
お前がそんなだから、日本の民主主義が箪笥の角に足の小指ぶつけまくって、七転八倒してるだろうが!
109 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/28(火) 06:30:56
箪笥の角にマヨを付けまくれば問題解決。
110 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/28(火) 07:04:06
傷薬にもマヨ
111 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/28(火) 07:51:09
乳白色テロか。
マヨは人を殺す。
まて、マヨ派がマヨを使ってテロを起こすはずがない
これは反マヨ派が仕組んだ罠だ
長年、肥満&動脈硬化の一因を作っておいて、マヨ派は潔白だと言われても、信じられるか!
ジョジョ!俺は、マヨネーズを拒否するぞ!!
115 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/29(水) 17:19:25
動脈硬化が悪玉コレステロールの仕業とする説は、現在否定されつつある。
結論
マヨ冷やし中華は究極
117 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/29(水) 21:47:37
つけ麺の達人でも食ってみろ
旨いから
「私は君が作るマヨネーズ入り冷やし中華が嫌いだ、だがきみがそれにマヨネーズをかける権利は死んでも守る」
119 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/30(木) 10:06:07
そろそろ冷やし中華の季節は終わったなぁ
120 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/30(木) 13:46:45
そこでぬるぽ中華
121 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/30(木) 13:58:11
この惨状はどうしたことだ?
まるでマヨスレではないか?
ここはどこだ?冷やし中華スレではなかったのか?
各人猛省せい!
>>119 いい季節じゃないか
湯がいた麺を水洗いするだけでOK
氷水にさらす手間が省ける
123 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/09/30(木) 23:53:37
夏の名残の冷やし中華処分品を買ってきた
夏の名残の冷やし中華か…いいね
俺も休みに作って食うかな?
マヨを忘れずにね
中華飯店行ったら、既に冷やし中華撤廃してた…(´・ω・`)
撤廃ではない、戦略的撤退アルよ
我ら連合は夏以外にも冷し中華の存在を世間に知らしめ
秋でも冬でも冷やし中華を気軽に注文できる購入できるように
する為に結成されたのになんだ!この体たらくは。
秋になった今こそ動き始めるべきではないか、秋には秋の
素材を載せた冷し中華があっていいんだ!
夏に囚われるな!
自由な発想こそが冷し中華を夏のくびきから開放するのだ!
立ち上がれ人民達よ!今こそ開放改革の時なのだ!
鍋焼き冷やし中華はじめました
熱くない冷し中華は冷し中華ではない!
こうして、第五列の行動により、冷やし中華勃興のために使われるはずの
連合のリソースは内紛に費やされ、「季節の冷やし中華」はおろか、来年の
話題喚起すらなしえずに終わるのだった。
「送り人」の異名をもつエージェント、マヨ派広末がパイロキネシスまで獲得していたとは…
なんと驚いたことに、われわれは火を使わずとも電磁波を対象物に放射することによって加熱することを発見したのだ!
世紀の大発明である。
一方ロシアは炭火を使った。
使った後、死の灰が残るんですね
>>134 確かに赤外線コタツは冬場に冷やし中華を食べる際の必需品だよな。
赤外線コタツは、いずれ遠くない未来ヌコどもに占拠されることだろう
だが心配ない
紫外線式の日焼けライトを利用すればいいのだ
そうすれば、たとえ冬が来ても褐色の肌をして冷し中華を喰えるはずだ
まあ、あったかいもののほうが、美味いんだが
139 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/13(水) 23:44:40
皿の底に消石灰と水のビニールパックを仕込めば良い
好みで楊枝をプスリと刺せば、あっという間にホッカホカ
140 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/13(水) 23:50:04
>>138 室温30度キープを義務づければ冷たい物の方が美味いよ。
それは、華氏か?摂氏か?角度か?硬度か?糖度か?
< 2次補正を巡る党首討論の一場面 >
小沢 「外食しないと言ったんだから、チャーハン作れ」
麻生 「じゃあまずご飯炊かないと・・・・・」
小沢 「なぜご飯を炊くんだ!ご飯を炊く暇があったらチャーハン作れよ!」
麻生 「ご飯を炊かなきゃチャーハン作れないよ。お米研いだだけだし」
小沢 「そんなことは聞いていない。今すぐチャーハンは作れるのか」
麻生 「(まずご飯炊かないといけないから)今すぐには作れない」
小沢 「外食止めたんだぞ、今すぐに作るのが筋じゃないか!」
麻生 「お米研ぐ→ご飯炊く→チャーハン作る、なのわかる?三・段・階。わかる?」
小沢 「とにかく、すぐチャーハン作れ!」
石破が総裁だったら編
小沢 「外食しないと言ったんだから、チャーハン作れ」
石破 「まず何が「チャーハン」の範疇にあるものなのかを定義しなくては、
「私がチャーハンを作る」とお答えするには慎重でなくてはいけません。私はこう思っているわけであります。」
小沢 「いいから作・・・」
石破 「先ほども申しましたが、チャーハンはお米、具、焼き方、すなわちご飯のぱらぱら具合に大きな幅がございます。
「炒飯」。読んで字の如くご飯を炒めただけのものから卵と少々のミックスベジタブルを入れたシンプルなもの、
もしくは市販品のチャーハンの元を入れたものから大きな中華鍋を大火力で振るって専門店も顔負けに作成した本格的なもの。
このように大きな幅があるのです。これこれこう作れとおっしゃるならば、まず民主党としてのチャーハンはこういうもので、
お米はどこで生産されたものを使って具は何でどの程度ぱらぱらにするのかと言った統一見解を出していただきたい。
そうなって初めて私としてもお作りすることが出来るかと思います。
また、そうでないと。そんなことは民主党としてする必要がないんだとおっしゃるのであれば、
一概に私がチャーハンを作るとお答えすることには慎重であるべきだ。
と私は思っております。」
143 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/14(木) 02:17:17
そこでα米
チャーハン如きで冷し中華の侵攻を止められるのか?
いや、納豆キムチチャーハンなら、あるいは・・
チャーハンと冷し中華は
対立するものではなく
ラーメン・ライスみたいにセットにするものだ。
146 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/15(金) 13:33:06
お子様ランチぽく、いろいろ食べれると嬉しいかもしれない(旗は必須)
人類皆兄弟!共存共栄!でもマヨは排除!
147 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/15(金) 13:36:39
そこで冷やし中華とマヨネーズライスのセット
148 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/16(土) 00:20:48
マヨライスには、削り節を入れるとなおグッド!
冷しご飯というのはどうだろう。
暖かいご飯に甘酢をかけて熱を飛ばすのだ
おお!それは凄いアイデアだ!
>>149 ひょっとしたら、シーフードをトッピングしたら美味しいかも
玉子焼きもあいそうじゃん
153 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/16(土) 08:55:05
ベルトコンベアに載せてぐるぐる回したくなるような画期的な料理だな。
154 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/16(土) 09:14:16
メシ屋教団が暗躍し始めたもよう、各員注意されたし!
事これに関しては、
フリーソーメン等の他の麺類組織との一時的な共闘も許可する!
(ただしマヨつきは不可)
お前ら毛唐の宗教にかぶれやがって
日本の麺好きなら、ちょっと信州だろう!JK
・・・ちょっと苦しいか
メシかメソの覇権争いはごメンでござる
メソシスト
われらマヨネーズ党の次の標的は決まった!
冷やし飯にマヨネーズを!
最初の攻撃目標はカリフォルニア!!
ちなみにちょっと信州とは
女の子に「そば食べに行こう」と言って、車で信州まで行く宗教である
159 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/16(土) 14:28:30
拉致じゃねーかw
蕎麦屋の二階に連れ込むよりはまし
逆にスシの具を麺に載せるのはどうだろうか、、、
最近手巻きスシが世界を一周して大阪に帰ってきた店があるらしい。
クリームチーズ&サーモンとか中の具がなかなかアメリカンな感じ。
牛肉の細切りをバーベキューソースで味付けしてレタスで巻くとか。
冷し中華にも世界を旅させてみた方がいいかもしれないぞ。
とりあえず、クリームチーズで和えてみる事から始めるのはどうだろうか?
_____
|←スガキヤ.| ヒヤシラーメン ヒヤシラーメン.
 ̄ | | ̄ ̄ ┗(∵ )┳('A`)┳(∵ )┓三
| | ┏┗ ┗┗ ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
マヨ マヨ マヨ
三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
三 ┛┓ ┛┓ ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そばを海苔巻きにしたそば寿司があるのだからこれの中身を冷し中華に、
というネタを考えてみたら、普通に食い物として成立しそうでネタにならない…。
とりあえず、うまい棒に冷やし中華味が出てないってのはまだメニューとしては
ソウルフードの域に達していないのかもしれない。
内部情報なのでここだけの話だけど
実を言うと完成間近なんだが・・・
マヨ風味を入れる入れないでもめてるらしい
166 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/16(土) 21:27:56
マヨってると?
マヨけの呪文をマヨなかにとなえるとよろしい
夏まではまだまだ時間がある
それまでには、うまいぼうもおちつくだろう・・
168 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/17(日) 14:53:43
じゃあ昼はマヨ盛り放題
マヨ冷やし中華にマヨ冷麺、丼マヨご飯にマヨサラダ
何でもマヨてんこ盛り!
マヨネーズは卵と相性が良い
つまり冷やし中華とも相性が良いんだよ
事実は認めようよ
170 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/17(日) 17:33:18
マヨばんじゃ~い∩(´・ω・`)∩
171 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/17(日) 18:00:09
>>169 マヨネーズと卵の相性が良いって、見方を変えれば、
要は「おかゆライス」とか「酢飯ライス」の次元じゃないか!
酢飯を回転させるのは、実に適切だな!
173 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/17(日) 19:31:43
酢飯は回転するのになんで冷やし中華は回転しないんだ?
回転しなきゃ駄目だろ常識で考えて。
麺が回転してもマヨネーズにならないからじゃない?
175 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/17(日) 19:36:35
待て。酢飯だって回転してもマヨにならないぞ。
つまりマヨネーズと酢飯は相性が悪いと
貴様!ナルト原理主義者だな。
廻るとか回転って単語を見るとすぐに出てきやがる。
お前たちの時代はもう終わったんだよ。
ラーメンにだってナルト乗ってねえんだよ。
もうオデン屋から出てくるなよ。
178 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/17(日) 19:47:56
酢飯は回転するので冬になっても消えることがない。
冷やし中華だって回転すれば冬場になっても消えないだろう。
問題はどう回転させるかだ。
酢飯と違い、我らが冷やし中華は酢と麺が完全分離状態にある。
まずそこをどうするか
握りが肝心なんとちゃうの
グリップグリップスロースロー
181 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/17(日) 20:31:27
まわる~ま~わる~よ時代~はまわる~
わかーれとー出会いをくりかえ~しー
>178
冬だと皆熱いモノに誘われるからドネルケバブ方式にすればいいんじゃないカナ?
肉を回転させて焼いて、その香りと熱にに誘われて来た客に切り取った肉を刻んで
「はい、お待ち」って冷し中華の上にトッピングすればいいんだ
冷やし中華を回すより冬でも冷やし中華で客を回したほうがいいと思うんだ
成る程、逆転の発想だな
ドーナッツ型のテーブルの真ん中にお客を座らせて、
テーブルに円を描くように並べられた麺をお客が回転して食べるんだな!
187 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/18(月) 02:08:04
冷やしぬるぽ一丁!
188 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/18(月) 13:20:04
へいお待ち!
トッピングでマヨぬるぽにも出来るっすよ?
189 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/18(月) 23:25:15
冷やしガッ!もマヨガッ!にしてもらえるのだろうか。
恐ろしい事実に気が付いてしまった
冷やし中華は、他の料理に比べて熱効率が悪い
どどど、どうすればいいんだぁ!
茹でたのを冷やす、というプロセスが必要なのが痛い。
人肌でなんとかならないのか
ふところ中華とか
体温40度以上で摂取する中華麺も
相対的冷し中華として認められないものか
193 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/21(木) 17:34:37
まず適正な「絶対冷やし中華温度」を踊ら....じゃなくて、基準を制定せねば
194 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/21(木) 20:14:52
今の季節なら室温でおk
195 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/21(木) 20:34:21
つけ麺というのは冷やし中華の一種と言えまいか。
冷やし中華はいつの間にか天下を取っていた!
196 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/22(金) 01:38:02
包丁人味平のタレーメンが最初だったっけ?
197 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/22(金) 04:00:03
中華冷戦ってこと?
>>193 冷し中華は「冷やし」の過程で流水を用いる。
また、麺内に水分が含まれており
凍結すると麺として成立しないことから
絶対冷し中華温度は摂氏0度に限りなく近いと結論できる。
199 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/22(金) 18:57:45
冷やし中華を冷蔵庫(10℃くらいかな)に入れておいて
出してすぐ食べると冷たすぎて、あまり美味しくないから
やっぱり15℃くらいが適温じゃないかな?
特別な地形をのぞけば、地下水の温度も15℃くらいってゆうし
昔から、井戸水や湧き水でスイカを冷やすのもそれぐらいが適温になってる気がする
200 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/22(金) 20:56:24
200ぬるぽ
絶え間無く起こる民族紛争
守りたい小さな命
202 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/22(金) 23:55:50
冷やし中華は消えた。
秋の到来と共に消えたんだ。
再開は初夏までない。
目の前の冷やし中華すら守れない俺たちはなんて無力なんだろう。
冷やしたぬきそば
考えてみたらこいつはかつては夏季限定のだったのに今は一年中メニュウにある。
われわれが目指す途はここにあるのではないかっ
204 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/23(土) 00:57:53
>>203 > 考えてみたらこいつはかつては夏季限定のだったのに今は一年中メニュウにある。
そのせいで冷やしたぬきの政は殺されたのではないか。
その途は縁起がよくない。
205 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/23(土) 01:05:20
ばかやろう!
一年中やっていたら始められないじゃないか
シマダヤの流水麺はどうして中華麺がだせないんだろう。
209 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/23(土) 03:02:27
>>208 どう見てもうどんとそばしか無いようだが。
210 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/23(土) 19:41:36
冷やし中華もう売ってない
おれは企業努力が足りないと思う。
おせちもいいけど冷し中華もネ!とか
今年の年越しは冷やし中華でネ!とか
色々宣伝すべきだと思うんだ。
「冬物語」「冬仕立て」「白麒麟」
冬季限定ビール(発泡酒含む)がそこそこ売れるんだから売り方だろうな
春雨で野菜たっぷりの冷やし中華にすれば、ヘルシーでダイエットにもなるぞ
野菜は白菜と長ネギ、鶏肉は皮付きのぶつ切り。
大きな土鍋に入れて煮たてたものを酢のきいた冷麺たれにつけて食すわけだな
夏に間に合うように春先からとりかかって
味に納得いくまで何度もやり直して
本日12月20日うちのラーメン屋でもとうとう 冷し中華始めました
何言ってんだお前ら。冷やし中華ってのは「今年も無事夏を迎えられた」ってことを祝うために食べるんだろ?
それを年中食べてどうすんだよ。
何のために自分の年齢と同じだけの本数の錦糸玉子が乗ってると思ってるんだ。
自分の地元ではハムの本数なんだが。
219 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/24(日) 15:00:58
>>217 つまり日本列島を常夏にすればいいんだな。
冷やし中華に必要なのはさらなる温暖化か!
みんな、今日から環境に優しくない生き方しようぜ!
うははは、わがショッカーの日本熱帯化作戦の前には仮面ライダーとて何もできぬようだ!
冷やし中華男よ!一気に日本を熱帯にしてしまうのだ!
れーめーーーん!
患った若旦那のため、真冬に冷し中華を求めてさまよう落語「千両冷し中華」
今朝は冷やし中華を食った。
しかし我らが一年中冷やし中華を美味しく食べられるように
世界の平均気温を上げてきたんだと自負していたんだが
単純に太陽活動の活発化が原因だったとはなあ、、、、
まったく人の力など無に等しいと感じたよ
太陽信仰してた古代の人々の方が正しいかった訳だからのう
225 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/24(日) 20:05:50
信仰の力が太陽の活動を活発にしたんだよ!
冷やし中華への熱い思いが太陽をも熱くしたんだよ!
226 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/24(日) 20:07:26
だから今後の活動は温暖化ガス排出部と太陽信仰部の二部に分かれて活動することになります。
各自太陽への信仰と温暖化ガス二割増量的生活をおさおさ怠りなきよう。
おれは太陽の子、冷やし中華ブラックRX!
228 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/24(日) 20:11:03
>>360 それどうみてもウサギじゃなくてバイソンだろwww
太陽が黄色く見えるのも冷し中華そばのためか…
つまり、テラフォーミングは失敗したということか・・
大気中に拡散したマヨネーズは、真っ赤な日輪を黄色くにごらせていくばかりだ
231 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/25(月) 00:23:12
マヨフォーミングは成功した。
地球は長く黄色い黄昏の時代を迎えるのだ。
232 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/25(月) 02:28:55
しかし今週から一気に寒くなるぞ
もう冷やし中華どころじゃねー!
233 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/25(月) 02:39:10
ホット冷やし中華を開発する時が来たな。
むしろ、温室効果を期待できる
高遮熱住宅を研究、普及させたほうが現実的ではないか
凍える真冬に真夏に近い室温で冷し中華を食べる贅沢を国民へ!
「永遠の冷し中華はじめました」を我等は獲得するのだ!
>>234 ほぼそれと等しい状況下にある北海道において、真冬に冷やし中華は売れているのかね?
あそこは何でも味噌味にしたがるから冷し味噌中華を作れば売れる
そうなんだ、なんか名古屋みたいだな
あいつらの好きな味噌カツバーガーとかもう日本料理じゃないもんな
あいつらの好みはエスニックって括りにいれといた方がいいと思う。
名古屋在住だが
バジルあんかけパスタというのを食べたが
素直にバジルパスタとして食べた方が美味しいと思った。
あんかけパスタ自体がどうも…
そう、あんかけ冷やし中華ってのはどうだ?
あんかけ冷やし中華丼もあるでよ
>>236 実は、冷やし味噌中華は、仙台にすでに存在する(実話)
しかも、通年・・・
お前は独眼竜様に楯突く気か?
243 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/27(水) 03:00:35
寒くなって、流石に冷やし中華を食べる気などおきない
「渡り」をすればよいではないか
マニラやバンコクで冷し中華僑として生きるのだ
素直に温中華を食べんさい
朝はホカホカ冷やし中華
常温で麺がマヨネーズ反応を起こす常温冷やし中華の実用化は科学者の夢です
寒くなってもざるそばならなぜか食える
生姜やコリアンダーのような身体を暖めるようなものを冷し中華のタレに利用すれば、大丈夫なんじゃないだろうか?
ああ、そうだよ、カレーを冷し中華にかければいいんじゃまいか☆
一瞬本気で実行しそうになった・・
251 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/28(木) 00:26:04
俺は温そばがいい
熱々の鰹出しに卵と焼き海苔をつけたやつ
冷やしカレーはまだ見たこと無いな
ゲテモノレベルではあるけど
…このスレ、寝る前にいつも伸びるんだよ
皆、一日の終わりにに冷やし中華を思い起こすのだろうか
よく、女は男に抱かれるときも別の冷し中華の夢を見るっていうじゃないか
冷し中華になるのではない、冷し中華に生まれるのだ
256 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/28(木) 19:31:53
この季節になったら最早ダウンサイジングしかないだろ
冷し中華なんて、実在しません!
あんなものは、虹の橋の向こうにしかありはしないんですってば
虹の根元に金の皿があって、そこに冷やし中華が盛られてる
259 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/29(金) 06:31:52
それも特大山盛り
そしてマヨネーズは入っていない
そうだな、マヨネーズは入れるものじゃない。
添えるものだ。
262 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/30(土) 00:05:08
しかし麺生地に練り込まれているのであった
263 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/30(土) 05:41:29
そして麺の腹を破って中からマヨが・・・
マヨが顔面に張り付き、胃に侵入!
265 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/30(土) 09:51:38
死霊のマヨネーズ
266 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/30(土) 10:05:19
マヨリアン
クイーンマヨリアンこえーよ
268 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/30(土) 11:37:20
食べてしまえばどうという事は無い
胃が焼けるかも知れんが
そこへ行けばどんな注文も叶うという、愛の都センダ~イ?
270 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/30(土) 23:20:33
仙台といえばア オバ クー
これで、来年のB級グルメは決まったな
仙台より神保町の方が1年早かったという向きもある
そして神保町は明日も「神田古本まつり」
SF小説を抱えて「揚子江菜館」で冷やし中華を喰ってる奴が居たら
それはこのスレの住人だろう
273 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/31(日) 09:36:24
拉麺を冷やしたら旨いのかね?
注文の多い冷し中華店
冷やし餃子とか冷やし八宝菜とかも冷やし中華だよな。
胡麻ダレがどうの酢醤油がどうのと小さな問題だ。
だが、マヨネーズ!! てめえだけはダメだ!
276 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/31(日) 21:08:01
だが溶き卵に油と酢を混ぜてしまえば
勝手に生まれるのがマヨネーズ
277 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/31(日) 21:10:23
いくら必死に否定しようと身体がマヨを欲してしまうのさ。
気がつけば麺の上にチューブを握っている手がある。
それがマヨの魔力。
/::::::::: ,,:‐'''"゙´ `゙''‐、 i :
. l ::::::::::. l :
|..::::::::::::... ,. -─- 、 , -─- 、|
,r'⌒ヽ====i r' 0 } l⌒i (0 ヽ }^i r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: .! ::`ヽ :::::::::::ヽ,~ '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ |
ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J `ヽ ̄j )ヽ ,ノ マ…マヨ…をくれ
{. :::::::::::::::r'´ ,u'~ 、__,丿・! (、 l '⌒i
_,.. ‐'`iー'!:::::j ( 。 ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J | |
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __ ,)( 、l ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j 、( ´ (~ ,><〈 ソ~。‐.、
:::::: | ! l ~ 。 、´ , ` ノ' |。 `‐:
| l ヽ __  ̄_,. イ/ !
_ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 を こ
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ 作 の
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| あ っ 冷
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ た や
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! の し
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) は 中
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i ) 華
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
ヒートテック冷やし中華というのはどうだろうか?
とりあえず体があったまる紅生姜トッピングを通常の3倍にしてみるんだ。
赤色は精神を高揚させて体も心も熱くさせるから料理界の紅い彗星にry
もしも遥かな未来、国境がなくなり中華が人々の中に浸透し埋没し
それが民族や文化を意味する言葉である事が忘れさられたとしても
冷し中華は残るであろう。
その時誰かが訊くのだ「ねえ、おとうさん、チューカって何?」
未来の君たちはなんと答えるのであろうか?
282 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/10/31(日) 23:56:23
人類が滅亡してもゴキブリと冷し中華だけは生き残るというからな。
アシモフ先生も、
「母星との間にある一定の条件を持つ軌道をめぐる惑星上にマヨネーズが発生するのは不可避であり、
そのような条件を持つ惑星は宇宙に無数にあるだろう」
と予想しているからな。
>>281 冷やし中華の特異点は神田であることが証明されている
よってチューカとは神田である
しかし、惑星とその衛星の距離がある限界を超えると
マヨネーズは状態を保つことが不可能になり
油とタンパク質に分解してしまうぞ
桃屋の「冷えそうで冷えないちょっと冷やし中華」が大ブーム
287 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/01(月) 06:55:09
対抗してスガキヤが氷結中華を…
288 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/01(月) 21:56:04
炒め氷ってやつか?
>>288 "炒冰"な
台湾の屋台で食ったがピンキリだぞ
果物の量をケチってミルクと練乳を多く使う所、炒める時間の短い屋台は避けるが吉
台湾ラーメンが普通に存在するんだから
台湾冷やし中華ってのも、考えたら、あたりまえにありそうだよね
冷やし中華民国だな
クールジャパンって冷し狸の事なの?素麺の事なの?
台湾ラーメンって名古屋発の物体で台湾にはないから、、、
言ってみればスガキヤの冷しラーメンの亜種だぞ?
おまいらのものの知らなさにはまったく絶望するな、、、、
これがゆとりか、、
>>292 「冷やしたイワン」と読むと冷やしたボルシチになる不思議。
まったく名古屋人のおかげで様々な国の食文化が誤解されていくな
冷しラーメン、台湾ラーメン、餡掛けスパ、マウンテンの各メニュー
そしてそれを普通だと、本物だと信じきっている名古屋人と
その様子を見てソレが名古屋が発している蒙昧と気がつかない
ゆとりども、、、、、、この国はもう終わりだ
わかってないな
『名古屋』こそが世界なのだよ
それ以外は亜流に過ぎん
だからね
そろそろ世界を本流に統一すべきだとおもうんだよ
とりあえず、ニホン地図の中央を名古屋にすることからはじめるべきだな
名古屋は味噌を捨てコーチンマヨネーズに走った逆賊。
大日本醤油帝国皇帝ヒゲタからスガキヤ討伐の勅命が下る日も近い。
冬は鍋焼き冷やし中華がいいにょ。
ラーメンとは違うにょ。あくまでも鍋焼き冷やし中華だにょ。
「どこが冷えてるんだ」というツッコミは野暮だから禁止にょ。
寿司はすっぱくあまく冷たいが一年中食べられてる上に回ってる。
冷やし中華が一年中たべられず回っていないのは何かが寿司に
及ばないからに違いない。一体何が足りないというのだろうか?
マヨ
>>300 何が足りないかって?少し考えてみれば誰でもわかるだろ。わさびに決まってる。
上に乗ってる食材なんか無くてもいい。海産物のダシが効いたつゆにわさびを溶かして
それに麺をつけてすすりこむ。これで冷やし中華も一年中食べられるようになるはずだ。
わさびを乗せることによって、冷やし中華の日本蕎麦化が懸念されるところ
トマトソースをかけた上に、溶けたチーズとサラミやベーコン、コーンなどをトッピングするというのはどうだろう?
最近はそーいうネタの寿司がホント回ってたりするから怖いよな
全部じゃないけど、、、
あとズケに練り辛子着けた、辛子寿司ってのもあるんだぞ~
カレーうどんやカレーそばがあるんだからカレー冷し中華は全くおかしく
ないと思うんだけどなあ、、、、中華料理屋はもっと研究するべき
307 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/08(月) 22:02:28
カレーは冷やすとダメでしょうが
鍋焼き冷やし中華は考えようによってはイケるかも。
鍋ごとオーブンでこんがり焼いてから冷やして供する。
ベークドチーズケーキとかクレームブリュレみたいな感じで。
309さんは頭がいいにょ。
しかし、それをゆったら、夕べのおかずのあまりの冷蔵庫の中のものは、全部『冷し』の定冠詞がつくんじゃなかろうか?
312 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/09(火) 12:02:25
健康面を表に推し出して「癒し中華」として、普及を目指してはどうか?
それは癒し飴の二の舞にならないか?
「香具師中華(やしちゅうか)」こそ2ちゃんねるにふさわしい名前だ
ひぃっ
冷やし中華は麺がツルツルでベタッとしてるから寒い季節には不向きなんだよ
これが蕎麦みたいな食感だったら全然違ったろう
やはり冷たい麺を熱いつけ汁で食べるような手法が必要なんだよとマジレス
しかし炬燵で冷やし中華は格別なり。
318 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/09(火) 22:57:13
319 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/10(水) 00:04:12
ではマヨ麺で
だめ、ぜったい
マヨ麺…じゃねえや
つけ麺は美味い店で食ったら目から鱗だった
>>316 「ツルツルでペタッとしてる」と幻視した
>>322 ロリだ!
…いやペドか?
いずれにしろ通報しろ
俺は知らんが
つまり擬人化冷やし中華たんに白い液体がかけられた画像うP予告って事?
冷し中華アンドロイド作製計画か。
近~遠赤外線を照射できる蛍光灯型無線制御装置、
皮膚には高加湿装置を付け理想的冷し中華空間を全気候に展開し、
容姿は感情表現のため恥ずかしがるとメガネを冷却して曇らすミニスカエプロン未亡人(29)型だな。
>>325 そんなささいな事はどうでもよい
巨乳か
貧乳か
それが問題だ
好きなメニュー注文するよろし
特盛り長女(ごまだれ)→ブロンドウェーブ、おっとり
大盛り次女(酢醤油)→、青髪ボブ、天真爛漫
並盛り三女(和風だし)→黒髪ストレート、ダウナー電波
ミニ盛り四女(担々味噌)→ピンクお団子、ツンデレ
>>326 現代の乳房再建技術の進歩から考えるに
アンドロイド乳はさほど懸案すべき問題ではないのではないか
むしろ、死んだ亭主への操と新しい男との間に揺れる女心が作り出す認知的コンフリクトは
中華麺の茹で時間、錦糸卵の焼き色にフラクタクルな影響を与えると予想される。
これは、冷し中華の食感に関わる重要な要素である。
よって、アンドロイドの感情AIの基本パタン構築は
冷し中華製造システムの根幹に密接に関係すると私は考えている。
つ「ポークビッツ」
331 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/11(木) 10:38:13
男の娘に興味は無い!
あるのは挿入出来るかどうかだ!
つるぺた盛り五女?(マヨ風味)
マヨが飛び出すよ
「マヨの話は嫌いだ、冷やし中華の話をしよう」
SF的に最も冷し中華の似合う巨大ロボットはなんだろうか?
やはり、夏が似合って
もちろん、夏となれば海
そうすると、ポセイドン?
ざるそばは一年中売っているのに、冷やし中華は夏しか売らない
なぜ夏しか売らないか
材料の中華麺もきゅうりもトマトも焼豚も、一年中中華料理屋で置いている食品だ
タレも多量に作っておいて冷蔵庫に入れておけばよい
一年中作ることができないはずもなく、俺を含めてこの季節でも冷やし中華を喰う奴はいるだろう
なぜ夏しか売らないか
誰かマジレスしてくれないか
俺はこう考えた
冬でもアイスクリームは売っているのに、かき氷は売っていない
夏でもちゃんこなべは売っているのに、鍋焼きうどんは売っていない
冷やし中華はかき氷とちゃんこなべとともに、風物詩の一つにされてしまっているんじゃないかな
季節を味わうアイテムにされたんじゃないかな
336 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/13(土) 07:41:52
>>334 夏→海→南の島→「海ヘビ」で、
ヤザン・ゲーブルの「ハンブラビ」
浜茶屋の前にハンブラビ3体を駐機して、
海パン姿のヤザン、ダンゲル、ラムサスが、冷やし中華をすすってるのは絵になるはず
>336
その構図はニュータイプ誌のグラビアになってもおかしくないね
青い海!青い大空!それより青いハンブラビが陽の光を照り返す様が、
冷やし中華とよく合う
おまいら、ちょっと寒くなったからって冷し中華を無視するのってなんか冷たすぎやしなイカ?
これはマヨネーズが合いそうな冷やし中華ですね
焼きそば麺で常温中華を作ったでゲソ
それは冷えた中華じゃなイカ
コンビニの焼きそばをチンせずに喰えば、そのまま冷えた麺で冷し中華みたいなもんでゲソ!大発見じゃなイカ!!
345 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/22(月) 00:21:38
そんなら冷凍タンメンをチンせずに食えばもっと冷やし中華だ。
しかもこっちの方が中華度において遥かに勝る。
そうなると……
食べ残して冷えてしまったラーメンは、冷やし中華じゃないか
347 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/22(月) 09:39:50
トンコツなどコッテリスープは冷えると、ロウソク状に脂が固まるのが難点だな
塩ラーメンか、醤油ラーメンに限定されるかも(ミソは微妙)
348 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/22(月) 12:26:04
そこでマヨ
「冷めた中華」と呼ばれた首相がいたような気がする
つまり、そもそも冷蔵庫に常備されているマヨネーズこそ、冷し中華の申し子であったということか
主よ!それがファイナルアンサーなのですか!?
唯→ハム
紬→錦糸玉子
律→麺
澪→キュウリ
梓→チャーシュー (ハムと同じパート)
和→ねりからし
さわ子→お皿
「いちま~い、にま~い・・・じゅうはちま~い、もう数えたくな~い、うらめしや~」
355 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/23(火) 04:02:12
憂→マヨネーズ
「憂はいらない子じゃないよ」
憂→スープ
酢醤油か胡麻ダレかはまかせる。
憂は話には必要だが冷やし中華ではないと言うポジションで
箸だな。 さわちゃんが皿だ。
純→マヨネーズ
米からパンを作る機械が売れてるそうだ
朝起きたら、できたての冷やし中華を食べられるマスィ~ンを研究してみてはどうか?
噂に聞いた話だが、
幻のヨメサンってマスィ~ンがそういう事をしてくれるかもしれないとか、
してくれないとか
朝起きたらできたてほかほかの冷や中華がテーブルに置いてあるなんてロマンだな
それ都市伝説。
都市伝説とまでは言わないが、1年くらいで動かなくなるらしいぞ。
しかし、なんで自動冷やし中華販売機ってないのかな?
暑い夏に路上で、ハイキングコースの東屋で、プールサイドで
発見したなら人々は必ずコインを投入口に注ぎ入れるだろうに、、、
バナナ程度であれだけニュースになるのだから冷やし中華が
自販機に入ってたら驚天動地のニュースになるに違いないのだ!
366 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/11/26(金) 21:27:44
前にアキバの自販機で買ったよ
それはただの冷えた蒟蒻ラーメン缶だろうが
半端にマズいものや、擬似食品食うくらいなら
タイムマシンで、作りたての本物を送ってもらった方がいいな
もしくは、スタートレックにあるレプリケーター(分子的に同じコピー)
(本物の味には及ばないって話はあるが)
369 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/16(木) 14:52:09
そこで自動ぬるぽ機
372 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/21(火) 09:43:03
誰もいなくなると、冬が来たなって思う…
373 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/21(火) 13:39:35
規制されちまったんだからしょうがない
おや、書き込めた!
なにー、規制されてショウガがないだとぉ
どおりで近頃は街中で冷やし中華の文字を見なくなって変だと思っていたんだ
今日、なじみの店に行ったらこんな貼り紙があったんだが
「冷やし中華はやめました」
いったいどういう事なんだ?
今年は夏からだったが来年は春から始めるって事で
新春の正月明けから「冷やし中華はじめます」って張り紙だろ
中華冷しはじまったな
メニューにないと言うよりも、 すすんで冷やし中華をを始めましょう
何かを始める事に遅すぎるなんて事はないんだ!
さあ、始めようか!
382 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/21(火) 22:16:46
ぬるぽ
>>382 ∩ :・:∵
⊂、⌒ヽ∴: L/ ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。(o)。)つ > 、、,,_ ,r!' ...::;il! . ┏┓┏┳┓
U U ; Y⌒r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ┏┛┗┻╋┛
グハッ ,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙ ┗┓┏┓┃
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙.. ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
,rジ `~''=;;:;il!::'li ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li ..┗━┛
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ∧_∧
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(・∀・)
`~''''===''"゙´ ~`'''' ヽ ノつ
~( ,,(~)
ヽ)
漫才師かおまいら
いいえ、冷や師です
∧..∧
. (´・ω・`) < いいえ、冷や師です
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
388 :
385:2010/12/22(水) 17:44:56
ちぇっ、もう皿しか残ってないよ
389 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/24(金) 07:13:50
いい値段だな、まさか冬季特別価格とかじゃねーだろうな
391 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/24(金) 20:43:16
今夜ばかりは冷やし中華の出番は…
Simply having a wonderful Reityu time♪
>>391 冷やし中華にも休日があっていいと思いますw
メリークリスマス!
トマトの赤!
きゅうりの緑!
たまごの白!
すばらしいクリスマスカラーじゃないか!
ご馳走様。
今日はデコレーションアイス冷し中華よ♪
396 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/26(日) 00:09:09
寒い、寒いよお…
>>395 何の拷問だよ!このヒトデナシ!
397 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/27(月) 13:52:52
雪の車内に1日以上閉じ込められた人達に、冷やし中華を差し入れしたい
つまりスターリング・ノース少年のお父さんは、
冷やし中華のおかげで助かったと
399 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/28(火) 21:41:28
( ^ω^)この季節に冷やし中華は不要だと思うのw
ファイナルラストクライマックスアンリミテッドアルティメットスペシャルデラックスゴージャスウルトラスーパーハイパーエターナルパワーユニバースフォースインフィニティーエネルギーホーリーセイントディバインブラックホールブリザード!?♪。
寧ろ理解出来るが冷やし中華を食べても勿論了解ですよねー!?♪。
>>399 冷やし中華は夏の風物詩?
まず、そのふざけた幻想をぶち壊す!
今から冷やし中華を食べても良いですよねー!?♪。
寒い冬に、敷地をドーム型のガラスで囲って温室効果でその中を暑くし、屋敷の中はエアコンでギンギンに寒くし、応接室には暖炉を置いてその傍は暑い
そこでアイスクリームではなく「冷やし中華」を食べる。これが贅沢
このレスの元ネタを知らない人は、この板にはいませんよねw
なんだろうな? ぜんぜん分からん
>敷地をドーム型のガラスで囲って
光子力研究所ですね。わかります
すいません「アイスクリーム」ではなく「ビール」でした
天上の星新一氏に申し訳ない
407 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/12/29(水) 02:56:03
年越しそばを食べたいとは思うが、冷やし中華を食べたいとは思わない
指摘するおまいらがマジで食ってるとも思わない
この嘘つき共が
>399と407はけしからん反動だ。
>>407 は? 一年の締めくくりは年越し冷やし中華というのが日本の伝統だろうが
とんでもない反動分子がスレに来ているようだな
浅草あたりからの刺客だ、気をつけろ
>>407 このスレでは、
年越し冷やし中華を食することが「ジブラルタルルール」で決められている
もう止める事は不可能なんだわ
南半球で年越しすればいいんじゃないか?
アルゼンチンとか
出国ラッシュを外して
真夏のオーストラリアで冷やし中華を喰ってるよ
(;^ω^)年越し冷やし中華なんて、家族の手前流石に無理だわ
家族をオルグすべし!
おせちもいいけど冷やしもね
年越し蕎麦と冷し中華の間を取って双方に納得のいく
年越し冷し中華を作ればいいじゃないか。
提案としては盛蕎麦形式にして、麺、トッピング、薬味、つゆ
を各自好きな種類、好きな量を食べられるように準備すればいい
なぜ麺類同士シェアを食い合うような争いをするんだ
ここは恵方巻、釘煮などを見習い、新たなるフロンティアを目指したらどうだろうか
赤ん坊にモチを背負わせるイベントや高齢者に真っ赤なコスプレをさせるイベントあたりに
無理矢理謂われを捏造して食い込むのだ
各国首脳のホットラインに、
冷やし中華を食べてクールダウンしてからしか使えない機能をつけるとか
これで、戦争の何割かは減らせるかもしれず
>>420 すみません、マヨネーズと間違えて辛子を盛ってしましました
間違えて辛子を…なんてことを。
Dr.ストレンジラブ、どうしたらよいのでしょうか?
423 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/01(土) 00:46:33
マヨネーズで中和するんだ!
はい、只今・・・・はっ、これは辛子入りマヨネーズじゃないか!
馬鹿!辛子とマヨが融合して反応を起こしたら周囲100Kmが消し飛んでしまうぞ!
芥子マヨネーズですね
わさびマヨネーズにすれば日本代表だけは生き延びられますよ
芥子鍋って料理が実際にあるんだから芥子冷やし中華があっても
なんの不思議がないはずだけど、ドコへ行けば出してくれますか?
この時期、冷やし中華なんて店で注文したりツィートする自体、
危険分子として公安にマークされると聞くのですが、、、、、
芥子は「からし」か「けし」か・・・
読み方次第でなんかバッドトリップな味が味わえそうな
当社が提供いたします高純度のソレによる体験は、5月中旬より開始を予定しております。
オムくじ…
オム冷し中華か!
おまえら「来年から本気出す」って行ってたよな?
さあ、始めようぜ!!
433 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/02(日) 02:02:18
ぬるぽを
∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳 GRADO RS-1
NintendoDSi LL 天皇す 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 仁丹 バードカフェおせち
きのこの山 一方通行 下仁田ネギ1束 片桐姫子 松坂季美子DVD ダッシュ1号エンペラー
電動コケシ LIGHT WING一巻 8Pチーズ 残飯オセチ 雪だるま グルーポンのクーポン
ゲーム&ウオッチ「マリオズ・ボンアウェイ」 ヤクルツの空瓶 賢神の冠 冷やし中華
436 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/05(水) 18:07:12
冷やし中華は始まって欲しいが仕事初めはなぁ
寒い日は冷やし中華ソバ湯で暖ったまろう!
俺は冷やし中華ソバ粉を練るよ
寒風吹きすさぶ季節は、
フリーソーメンが、自らの仕込みのために対外活動を休止する時期でもある
このすきを狙って、冷やし中華のシェアを広げるのだ!
うどんすきがどうかしましたか?
ソーメンにはにゅうめんという活動形態があるからなあ。
冷やし中華が成し得ていない全季節対応型だぜ。
ソーメンのソーはSOWのソーだからな
SOW-MEN
かっこいいなあw
>>441 東北には、温麺(うーめん)という形態で活動している一派も居る
その場合、スープはどうなっているのですか?
ウイグルでは鍋から上げたての面に常温のスープと黒酢を
掛けて混ぜて食べる伴面というやり方をとってますが
RAY-MEN
TAN-MEN
冷し中華の重大な欠点を発見した!
ラーメンは単独で今の地位を獲得したわけじゃなかったんだよ、
ラーメンはその隣に「餃子」というもう1つの車輪を得て両輪となっていたんだ。
これに気付けば後は簡単、これまで欠けていたもう片輪「冷し餃子」さえあれば無敵のペアの完成さ!
ドクロのバンダナ先生的には
ラーメンにはライスだろう
つまり、冷やし中華&飯の方がSF的には完成度が高い
冷やし中華&冷や飯か・・・なるほど
おまいら全面的にオカシイ
冷やし中華と餃子は両輪じゃなくて両雄であって並び立たない。
彼らはそれ自体が完結した宇宙であって他者を必要としない。
冷やし中華も餃子も味噌煮込みうどんもその中に炭水化物と野菜と
肉をバランスよく配置したまるで神が創造したのかと思える程の食品だ。
まあ、大阪モンみてゃあな炭水化物をオカズに炭水化物を食べるのが
ジャスティスじゃったり東京モンみてゃあな味もよう分かっとらん知らん店の
おせちを注文しよる奴等はやっぱいかんわ、センスがにゃあでよう
>>451 何にでも味噌をつける奴には解らへんのかなぁ
消化吸収のタイミングが異なる複数の炭水化物の摂取
エネルギーの多段式ロケットやないか!
冷やし中華に合う「冷やし焼き飯」の開発が急がれるな
ここまで話が盛り上がってるようで悪いが
ラーメンと餃子、あるいはライスのセットは
ラーメン星人にとって邪道だ
ラーメンは単品で味わうもの、そう考えている
冷やし中華にはコーヒーゼリーが合うな。
なんとなく。
日本の献立の基本は一汁一菜です。
たとえば、一汁=汁物(冷やし中華)、一菜=おかず一品(餃子)、ごはん(チャーハン)などです。
食事にはバランスが必要なのです。
おかずは何と入れ替えてもよく、ごはんは、白飯や炊き込みご飯でも良いでしょう。
汁物も、ラーメンやうどんと取り替えても良いのです。
>>455 冷やし中華は、単独で
一汁(タレ)、一菜(キュウリやハムなどのトッピング)、飯(麺)を満たしてる
足りないのは、お茶、お冷(水)などドリンクと茶菓子などのデザートだけだ
そうすると、デザートを乗せるとついに完成形になるのか
スイカを横に添える
右側にキムチを左側にナシを添える
>456
サクランボの存在を忘れてるな。
すでに人類はその段階に達している。
警報!警報!
「サクランボ」はフリーソーメンの合図です!!
各自注意されたし
まだまだ。缶詰のミカンが切り札だ。
サクランボでもあれなのに、缶詰ミカンだと…?
これはDr.ストレンジラブでもどうにもできん状況だ。
冷し中華にも1、2本は赤とか青に染められた麺が入っているべきだ、と主張する冷麦。
で、赤と青どちらを切ればいいんだ?
あと60秒しか残ってないぞ!
赤を切れ!!
俺のラッキーカラーだ!!
茹で過ぎだな、噛み切る前にすでにぐずぐずになってるじゃねえか!
中華麺料理にだって「噛みごたえ」って単語はあるんだぜ?
そんな基本も忘れて飾りにばっかり気を使うようになっちまって、、、
おまえは皿洗いからやり直してこい!!
468 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/14(金) 21:58:01
赤ってのはマヨイストなんだろうが、
青ってのは誰の事を指してるのかなあ
ケチャラーも赤の一形態だから違うよな
大体どっちを切れってどう言う隠語なんだろうか
リストラでもしてる最中なのか?
そーいやウチのばっちゃはなんにでも砂糖かけるわ
>466
助かったよ相棒。あと5秒でお陀仏になるところだった。
今夜は俺が冷やし中華をおごらせてもらうよ。
いい店を知ってるんだ。
と、言われて連れて行かれた店がスガキヤで
殺し合いになる二人
香川がついにウドンバーガーを始めたそうだ。
おまいらはこれを座ってみているつもりなのか?
じゃあ立って見ていることにするよ
冷し中華そばバーガー、冷やし中華そばパン…ありえん
まったく想像力がないな、、、、
まず、麺を油で揚げてほぐす
きゅうりとトマトを薄切りにする
炙ったハムを食べやすい大きさに切る
好みのピクルスを用意する。
以上にゴマだれを掛けて、ピタパンに挟む。
これが冷やし中華サンドだ!!
我らの冷やし中華はスパゲティやうどんのように
無節操な共演などしないのだ。
逆に「ラスク」を冷やし中華にトッピングするとかはどうだろうか?
そのままでカリカリとカジる、タレに浸してポタポタ状態ですする
好みで砕いてまくなど、冷やし中華に新しい世界が広がるかもしれず
ごまだれ冷やしパスタ最高や!冷やし中華なんか最初からいらんかったんや!
冬だから暖かい冷やし中華ほすぃ
つ【焼き冷し中華】
冷えた焼きおにぎり…みたいなものか? 食いたくない
ホットチョコファッジサンデーのように…熱くて冷たいものか?食いたい
ブランディーをサっ!とかけて、アレするとか
冷し中華の天ぷら、揚げたてでどうぞ。
冷し中華の天婦羅を喰った事で権現様がお隠れになってしまったのは、実は実話である
>>486 これか?
45 名前: 名無しさんキタ━━━━ヽ(・∀・` )ノ━━━━!!!!:2010/03/08(月) 19:00:43
京都の豪商茶屋四郎次郎が江戸城を訪れたのは、元和二年の年が明けて間もなくの事だった
もとより家康との縁故が深い茶屋の一族は南蛮との貿易により巨万の富を手中にしていた
この日、四郎次郎は「南蛮から伝わり最近ちまたで流行りの食べ物」と称して
冷やし中華を家康に献上したと言われている
御年73才の家康は大層珍しがりこれを喜んで食したという
その数日後、家康の容体は急変することになる
医師の見立てにより急性冷やし中華中毒と判明したものの、当時の医学では打つ手が無かった
元和二年四月、冷やし中華を食してから僅か三ヶ月で家康は呆気なく崩御した
以降江戸城において冷やし中華を作ることは御法度とされた
冷やし中華暗黒時代の始まりである
もし、この時に冷やし中華の毒性を中和するマヨの存在が知られていたなら
日本の歴史は大きく変わっていた事だろう・・・
大江戸青少年健全育成条例改正案により、江戸城下において『冷し中華』の所持販売の禁止が決定された
これに対して、真っ向から異を唱えたのが徳川光圀、すなわち水戸黄門である
もうしばらく 君のこと見てないけど この気持ちだけは 忘れないから
美しく飾られた あのお皿 心のカメラに焼き付けておく
冷やし中華 夏と一緒に去っていく
冷やし中華 だけど好きだ 君のことが
好きだから いつも会ったりはしない 久しぶりの 君はきっとステキ
麺とツユと ハム、キュウリ、トマト、紅ショウガだって外せないな
冷やし中華 夏と一緒に消えてていく
冷やし中華 だけど好きだ 君のことが
もう幾月も 君にあってないけど 今日だけは 本当のことを言うよ
see you again 夏と一緒に去っていく
see you again 冬でも好きさ 君のことが
好きだから いつも会ったりはしない 久しぶりの 君はとてもキレイ
好きだけど いつも会ったりはしない 久しぶりの 君はとても美味い
490 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/22(土) 18:02:11
21世紀の恋愛スタイルはクールだな、まるで冷やし中華みたいに
肉食系 > 脂っこいものが好き、セクロス大好き
草食系 > あっさりしたものが好き、セックスレス
麺食系 > 麺類が好き
触手系大好き
スガキヤの店舗にて 死せる冷しラーメン夢見るままに待ちいたり
触手系冷し中華
「妖神グルメ」の内原富手夫君の眼つきが変わりました!
ありゃあ名作だった。
うん、クトゥルフの触手を出汁にとった甘酸っぱいタレとかやりそうで。
ハエの内臓....ゴキブリの翅....流した汗.....
虫の毒腺がピクピクと......
ゲテ....じゃない、イカモノ料理な冷やし中華に
きょう喜する人外のモノ達
497 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/01/30(日) 12:40:17
よし!
498 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/04(金) 05:42:50
ぬるぽ!
>>498 ∩ :・:∵
⊂、⌒ヽ∴: L/ ,r=''""゙゙゙li,
⊂( 。(o)。)つ > 、、,,_ ,r!' ...::;il! . ┏┓┏┳┓
U U ; Y⌒r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙ ┏┛┗┻╋┛
グハッ ,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙ ┗┓┏┓┃
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙.. ┃┃┃┃ ┏┳┳┓
,rジ `~''=;;:;il!::'li ┗┛┗┛ ┗╋┛┃
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li ..┗━┛
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ∧_∧
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(・∀・)
`~''''===''"゙´ ~`'''' ヽ ノつ
~( ,,(~)
ヽ)
冷やし中華食べたくなった!
中華麺でも出来るみたいなので明日作ってみよう
おとっつあん、冷し中華が出来たよ
いつもすまないねぇ
うん、心にしみいる冷たさだねぇ
それは言わない約束でせう
するってーと、あれだ、
どぜうの上に具をのせて、江戸前冷やし中華なんてどうだい?
江戸前なら泥鰌よりところてんだな。
海のものを使うべきだろう。JK
お代官さま、山吹色をした名状しがたい海鮮丼(触手が動いている)でゴザイマス
そういえば第1回の冷やし中華祭りはFM東京かなにかでも放送があった記憶が。
録音した人とかいないんかな
おっと そうだった こいつぁいけねぇーや あっはっはっはっ
するってーと、あれだ、
ネギの上にあさりをのせるってのはどうだい?
レス乞食はみっともないな。
誰か512の冷やし中華にマヨをてんこ盛りにしてあげて
富士三太郎に月見そばは似合うというが・・
冷し中華が似合うような男など、平賀源内くらいしかいないのかもしれない
わしの脳内では冷やし中華が最も似合う男は若い頃のタモリ
516 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/02/19(土) 00:41:39
冷やし中華という呼称は飽くまでも冷やす側である人間の側にたった言葉だ。
ここはより麺の側の立場に立って「冷やされ中華」と呼ぶべきではないか。
焼きそばも「焼かれそば」ということか?
政治的に正しい英語で呼べば、Temperature Challenged Noodle だな
Challengedは英語圏では差別的意図とともに使われてもいるので
近々言葉狩りが起きそうだけどな。
Hiyashiを世界言語にするためにAV業界の力を借りれないか
The Sinocentrism that was confined to the cold districts in unreasonableness
ではどうか
てれすこすてれんきょうの話題はそこまでだ!
おら、確かにこの目で見ただよ
今日、サイクリングの途中で冷しラーメンと書かれた自動販売機を目撃しただ
でもって、恐る恐る近づいたら、中にはなんでかオデンの缶詰しか売ってなかっただ
おら、うそはいわねえだよ!
↑
ちょっとぼやけた写メが必要だ
525 :
寿がきや:2011/03/04(金) 19:59:53.99
うん、まだなんだ。済まない。
でもこの週末は年に一度の半額デーだから、よかったらホットでも
『7イレブン』の一部で始まったな
毎年始めるくらいならやめなければいいのに
やめなければ、『冷し中華はじめました』を起動できない
不死鳥は一度灰にならなければ羽ばたけないのだ
とはいえ、いまだ夏は遠い・・
「Rの付く月に冷やし中華を食うな」って昔から言われてるだろ。
SAN-GATSUには食べていいってことですね
「アールの付く月は駄目アルよ!」
冷やし中華のクーリング効果で
炉心を冷やす事はできないのだろうか?
炉心にマヨネーズを!
僕のいない朝は
今よりずっと 素晴らしくて
全ての歯車が噛み合った
きっと そんな世界だ
535 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/13(日) 23:25:21.48
冷やし中華食ってる場合じゃねぇ!
536 :
忍法帳【LV1xxxPT】:2011/03/14(月) 00:58:49.28
誰が何て居様と寧ろ充分幸福の科学はSF作品何ですよねー!?♪。
今年のブームは、ヨード卵の金糸タマゴ焼きのトッピングかな
538 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/14(月) 14:56:07.46
とろろ昆布とシソの葉添えだよ
キムチは?
フルーツェーは食べても良いんですよねー!?♪。
熱中性子があるんだから冷やし中性子も在るはずなんだが
学校では、教えてくれなかったが…
冷却が一番の問題な今こそ冷し中華の出番じゃないか!
544 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/17(木) 20:37:25.26
今こそ総力をあげて、被災地に冷やし中華を炊き出して廻ろう!
でも、店に行っても並んでないんだ。
いったい誰が買い占めてしまったんだろう?
おまえか?
ああこんな時こそ誰かヒーローが現れて、
あの決めゼリフで救ってくれれば
「冷やし中華はじめました」
冷却材が足りない?冷やし中華があ
548 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/18(金) 14:35:29.99
ぽぽぽぽ~ん♪
大飯の見学コースで冷却プール見たけど、あの水で麺をシメたらうまそうな…
>>549 ニワカ乙
やはり、昆布出汁の効いた北電泊の一次冷却水が至高
日本海の海の幸たっぷりのもんじゅの冷却水こそが
海鮮冷し中華、主にタコ的なもの
名状し難い具材の乗った原子力冷やし中華
早く食べないとどんどん増殖する麺!
高速増殖中華
555 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/20(日) 11:36:12.17
食べても胃で増殖するだろ
細かい事は気にするな
耐え切れなくなったら蛇含草の類を食えば綺麗に消化されて楽になる
557 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/20(日) 13:39:16.84
本人が溶けて消え失せる落ちだな
食った分の栗まんじゅうは増えないのが、
スコシフシギ(SF)マインドではありませんか!(ダン!)
咀嚼することで栗まんじゅうとしての同一性が確保できなくなるんだよ。
冷し中華は飲み物だ、咬まずに呑み込め
ウガンダ乙
562 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/22(火) 06:41:47.03
そこで計画冷やし中華
冷中幹部の住んでる場所だけ、冷やし中華が止められないのは不公平と、
住民が怒ってます
ナベツネがドームでオールナイト冷し中華まつりするんジャマイカ?
今年の夏は東日本では冷やし中華の存続の危機? いや、わりとマジで…
それとも一斗氷屋巻き返しか
566 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/23(水) 22:00:13.36
冷やし中華が無くても冷やしつけ麺があるじゃないか!
>>565 5グループに分けて替わりばんこに冷やし中華始めるんだよ
5グループ…
卵の黄色、紅しょうがの赤、きゅうりの緑、叉焼の黒、皿の白、
矢張り、冷やし中華と五行は切り離せないもんなのか…
それがすなわち次元の割れ目にして旧支配者へいたる銀の鍵なのだよ<マヨ
>569
マヨは必要ないと証明されてるじゃないか。
572 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/24(木) 20:59:26.61
マヨラーは身体中に塗りたくってやればいいじゃないか
災害時に最も優れた食品が発表されました。
それは携帯性、保存性に優れ且つ高カロリー
であり入手し易く、価格もリーズナブルな
マ ヨ ネ ー ズ
でした。
冷し原発はいつ終わるのか。マヨウ素が東京の水道水から出てきたぞ。
蛇口をひねるとマヨネーズか
>>575 それ韓国で…
豚・牛を生き埋めにしたあとご近所の蛇口からそれっぽいものが出てきてとか…うげ
香川では蛇口をひねってうどんのつゆは普通ですが
578 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/25(金) 12:21:13.42
愛媛ではポンジュースが
579 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/25(金) 12:41:09.60
静岡ではお茶が
地下にはいったいどれだけのつゆやポンやお茶が埋まっているのか
日本は地下資源の宝庫ですな
中国や韓国が欲しがるわけだ
でもあげないよ
ひょっとしてドリンクバーってのは地下資源だったのか
もちつけ。
地下水は、水蒸気となった海水が、
雨などの形で地表に落ちてきたものだ、
って事ぐらい分かるだろ。
つまり、つゆ も ポン も お茶 も、
海からとれるんだよ!
マヨネーズを構成する酢や塩は、地下資源としてありえるかもしれないが
卵の存在がネックになる
だがもし「地球は一つの卵」だったらどうだろうか?
地殻の下には卵白卵黄が詰まってるかもしれない
地球って何の卵なんだ?
585 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/03/25(金) 21:57:13.15
二つの龍が絡み合ってる
竜神様の眠りを妨げてはならん
陰陽五行の乱れの原因である乱れた白と黄色の混合物マヨを封じねば
それには、刻み海苔の黒がいる
だが、いったいどこへ行けば手に入るのか?
伝説の店舗、乾物屋はどこになるのだろう・・
地球はプレイン…
tt
彼の国の民主化ミートソーススパゲティ
我が国の冷めることのない冷やし原発
アジアの冷やし中華は始まれるのか、はたまた終わってしまうのか。
「灼熱の福島」とか「名物の冷却水」とか冷やし中華のための
素敵ワードが量産されてるじゃないか。
冷し中華から放射されるマヨ粒子は、実は焼き海苔一枚で防ぐことができる
大切なのは落ち着くこと、そして賢者の言葉に耳を傾けること
しかし気をつけろ、偽の賢者は巧妙で、どこにでもいる
昨日イオンの冷蔵コーナーで冷やし中華を発見
さあ諸君!
冷やし中華始めました の御旗のもとに再び立ち上がるときがきた!
この未曾有の国難にあたり、派閥を乗り越え
冷やし中華の旗の下、皆で団結すべし。
ゴマダレ派、紅ショウガ派、トマトスライス派の大同団結だと!
みそゆう大連立か
中華テーブルで、円卓会議とかですか
「あ、そっちのゴマだれの冷やし中華食べたい!まわしてくれる?」
でも、決裂のきっかけはいつもマヨだ。
「俺の皿に、そんな汚物を載せるんじゃねーよ!」
いや、優柔不断なヤツがメニュー見て
別のモノたのむから話しがこじるんだ。
誰だよ、焼きそば追加したのは…
>>597 肉はゆでて裂いたささ身か、赤いハムか・・・
いいえ、そのどちらでもありません
私の冷し中華に乗っていたのは
マヨネーズのかかった魚肉ソーセージです
薄すぎるタレは、もはや海洋投棄しか手がないのか?
あのタレ海に捨てるとさー
具の味が濃くなって帰ってくるんだよなー
アントワ姉ちゃん 「冷房が使えないなら冷やし中華を食べればいいじゃない」
test
冷たい嫁に愛想がつきてきた。
やっぱり出来ちゃった婚とか、間違ってたよマジで。
しらんうちにカーテンも家具も好き勝手買いまくり。俺はお前の銀行か。
中出し一瞬、嫁一生。欝。
華々しい俺の将来とか人生とかもうエンドロールが見えてる。
始業式の新しい服とかに10万。お前の晴れ舞台じゃ無ぇんだよ。
めったに晩飯作らないし、たまに作っても出来合い。
まだ最初の頃は俺の好物とか食卓に並んだ時期もあったんだ。
しょうが焼きとか、肉じゃがとか。今じゃ白米すらレンジでチンだぜ。ほんと終わってる。
ただゆっくりと愛を育む事がこんなに困難だったと気付いた。
とうとう始まったのか★
おまいら、今年の夏は冷やし中華食えるだけ食っておけ
来年はないかも知れない
一次冷却中華はじめました
611 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/11(月) 22:49:58.90
そんな心配しなくたって二~三年後にはなんの問題もなく終息してるってw
その頃にはNHKが「福島原発を救った男たち」とかプロジェクトなんたら的番組作って流してるってばw
612 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/11(月) 23:26:16.03
もう冷却水に冷やし中華流し込めよ
おお冷やし中華よ、復活せしめ万古必衰の拘りを覆せ!
その輝く麺よ、砕かれた氷を纏い蒼きキュウリを従え!
血潮の如き真っ赤なトマトよ!もやしの導きと共に道を照らせ!
そして、その上に降り注げ、幾万のマヨネーズよ中華汁を添えて!
その横にマスタードを和えて…
独「クソッ、俺達は箸をくわえて見守る事しか出来ねえのか」
加「チッ日本のウスノロ野郎め、冷やし中華を始めてから被爆すれば良かったんだ」
露「いや、まだ日本はまだあきらめてはいないぞ。
アレを見ろ、原子炉に向って何かかけているじゃないか」
米「そういえば……聞いた事がある!」
全「知っているのか!? アメリカ!?」
米「ああ、天ぷら油の出火を鎮火するあの方法に似ているとは思わないか?」
中「マヨネーズか! やってくれるな日本!!」
英「よし、みんな日本に友情のマヨネーズを10万tずつだ」
全「よし、わかった。受け取れ日本、我々の友情のマヨネーズを。
そして始めてくれ、俺達の最後の希望!
冷やし中華を!!!」
クドいようだが、冷やし中華にマヨネーズは邪道だ
616 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/12(火) 22:08:11.54
>>611 今年の11~12月に大きな動きがあると予言しておく
617 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/04/12(火) 22:22:37.70
>>616 どうとでも解釈できる予言は予言ではない。ただの当てずっぽうだ。
>>617 俺は今年の3月に大津波があると予言しておこう。
やっぱりなんだな、冷やし中華ってヤツは
アツ~イ燃料棒のそばで汗をフキフキきんきんに冷えた麺の喉越しを味わうのが通の喰いかたってモンよ
あ~さっきから頭が痛いのは、冷えたせい…
あれ?鼻血が…
時給1万円で贅沢な冷やし中華だ…ぜ…?
「冷やし中華を食べるには、良い日だ・・・」
インディアンの口癖より引用
ついに先週からシーズン到来の幟が上がった
「冷やし麺はじめました」
「冷やし麺はじめました」
「冷やし麺はじめました」
ちがう! 冷やし中華だ!
昨日、見舞いで立ち寄った病院内の食堂の柱に
「冷し中か
はじめました」 という紙が貼ってあったんだけど
メニュー表では 冷し中華(5~9月) となっていた。
食堂が閉まる間際に駆け込んだので
注文してみる勇気が出なかったw
>>623 勇気を出して、診断を受けろ
毎日『冷し中か』を喰えるかも知れんぞ
>>623 てか「冷やし中か」
は?なのか、!なのか不確かだな。
そこで疑問を確かめようと注文したとたんに・・・
うう、おそるべき謀略だな
冷やし中か?
冷やし後さ!
では
冷される前の『中』って
いったいどんな・・
冷やし上か?
格子戸をくぐりねけ
見上げる夕焼けの空に
誰が作るのか 晩ご飯
私の冷やし上か待ち♪
冷し厨
冷し厨二病
誰だって通過したさ
皿いっぱいに塗したマヨネーズがかっこいいって自慢したことくらい
もしものシミュレーションバラエティー 冷し中か!
>>633 ゆでた鳥のササミもトッピングして
どれだけマヨをかけられるか、チキンネーズですか
卵と油と酢があればマヨはいくらでも存在できるのだ。それはまるで減数分裂のように。
○月○日
3つの素材を白鳥の首フラスコにいれてみたが
いっこうにマヨが誕生する気配がない
×月×日
昨日の地震は、すごかった
気づくと、フラスコの中にマヨネーズがあった
地震のエネルギーが、何か作用したのか?
避難のため、リアルタイムで観察できなかったのが悔やまれる
×月×+1日
発生したマヨを試食してみた
..........
..........
塩が足りなかった
今朝は冷やし中華を食べた。
「何だというんだ、これはいったい?」
「それを見せたかったんですよ、イョマットが他のものと一緒に出たって言うもので」
それはノートほどの大きさのプレートで壁にかけるためのような穴があいていた。
「表に何かわけのわからない文字みたいなものが書いてあるんですよ。でも、そんな字は見たことがありません」
「へっ、ロシア語か何かだろう。貴重な時間をこんな・・・こんなガラクタで無駄にするとはもってのほかだ」
教授は腕を大きく後ろに引くなり、川に向かって高々と投げた。それは一瞬夕陽にきらりと光って川岸の軟泥に
落ちた。
斜面の下の川岸では、ぬかるみに落ちたプレートが数秒置きに寄せて来る漣に前後に揺られ、そのたびに落下
したときの微妙なバランスは失われて行った。 やがて、それを支えていた砂の畝が流れに洗われて、プレートは
窪みに嵌り、濁った急流のそこにめり込んだ。 翌朝窪みはなくなっていた。僅かに、小刻みに波立つ流れの底に、
プレートの一端が突き出ているばかりだった。
プレートに書かれた文字は翻訳すれば、「冷やし中華始めました」と読めたはずである。
麺を注ぐもの
停電中
冷やし中華冷やせません
>>644 そうだったのか!
いま明らかになった!!
あの震災は、冷やし中華の敵が地震兵器を使った為に起こったのだ!!!
冷蔵庫が使えないなら、氷で冷やせばいいのよ
ふむ
冷やし中華食べた。
今から王将で冷やし中華
いきま~す
われらの季節が始まったな
たった三ヶ月強の命だが・・・
ごまだれからいくか
ポン酢からいくか
りんご酢からいくか
赤ハムからいくか
ささみからいくか
みかんはのせていいのか
チェリーは種まで飲み込むのか
ああ悩むことだ
何でもいいが、種は、呑むな!
頭から桜の木が生えてきた話が伝えられてるよな
具に生肉は入ってなくて良かったよな
慢心せず
今後どんな汚染食材が現れても対応できる
冷やし中華の安全指標を確立するべきだ
冷やし中華の具材は全て火が通っている。
高温多湿の日本の夏を安全に乗り切るための
生活の知恵だ。
すなわち、火の通っていないマヨネーズなどは
冷やし中華にはふさわしくないということだ!!
#きゅうりの立場は…
>>656 当方では最近、諸事情により
ゆでモヤシ、水菜、ゴーヤーなどバリエーションを加えてるため
問題は有りません!
むしろ他方にも検討を加えて頂きたいと思います! 以上!!
それでも、キュウリは生だ
火の通ったキュウリは好きになれん、たまにスブタの中に発見しても、
お前はナスになりたかったのかと説教したくなる。
警報警報 ついに皿に向って会話する男が現れたようです!
ほんとうにマヨネーズ教はおそろしい
ユッケも殺菌用に酢を入れてよく混ぜれば・・・
はっ!? 脂と玉子と酢が反応を!?
>>662 ユッケ(韓国)と中華(中国)の中は最悪です!
混ぜられません!!
冷やしスパで、イタリア介入とか
イタリアだとトマトがデフォなんだよなあ
トマトかぁ・・あいつら時々噛み付いてくるから嫌いなんだよなぁ・・・・
そんな時にはこれをどうぞ
つ〔ジューシーキャンキャン〕
(映画「だいじょうぶマイフレンズ」より)
イタリアのトマトはきれいなトマトなので噛み付きませn
>>665 私はトマトと添い寝できるぞ フフフフフ・・・
トマトよ永遠に
さらば冷やし中華トマト
薄切りでトッピングかと思ったら、
タレに入ってるとかw
駄目だ・・・もう、このコロニーはトマトに侵食されてしまってる
大隊指揮官殿、格納庫のマヨネーズ使用の許可を願います!
こうしてトマトが冷し中華上で侵略を繰り広げること数十年。
冷し中華内でのトマト占有率は50%を越えていた。
トマトをくりぬき器とし、
中に、冷やし中華をつめるトロイの木馬作戦を提案します!
.....と、ネタとして考えたが、普通に良くね?
サザエとか入ってそう
ヤドカリを虐めるんですな。
ヤドカリの横に中身くり抜いたプチトマトを置くんですな。
ヤドカリが間違えてトマト背負うんですな。
ヤドカリ仲間からバカにされよるんですな。
いろんな動物を虐めるんですな。
679 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/11(水) 15:32:22.61
プラトナーライトをひとふり
ヤシガニは、実は巨大なヤドカリ
だから、喰えば美味い
喰え、冷し中華
>>680 ヤシガニはミソしか美味くないといううわさ
ヤシガニミソをスープに混ぜた冷やし中華は……
失敗っぽいなw
海産系と冷やし中華はあまりあわないではないんかな
ああいう名状しがたいものは冷やし中華の作り上げる宇宙の中では異形すぎる
>>680 > 喰え、冷し中華
冷やし中華28号
がんばれ冷やし中華
怖くなんかないんだよ~♪冷し~中華はともーだちさ~♪
>>682 海老はのっけるよ。カニもあると思う(高いからわたしはできないけど)
カニカマはのっけていい気がするな。
あ むろんマヨネーズは抜きで。
>682
クラゲはありだろ。
ワカメも許容範囲だな。
上海蟹をのせて食べる、「明星中華三昧 上海風」
明星と言えばそれは金星
金星と言えばそこには金星ガニ
>>689 金星ガニって、知性を持っていそうでイヤw
カニミソ喰えば頭よくなるよ
率直に聞く
カニ(カニカマははぶく)ののった冷し中華を喰った兵隊さんは
この中に存在するのか?
カ、カニバリズム…
よ、夜のカニーバル
695 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/13(金) 02:39:44.25
マヨをウンチ盛り
蟹光線
よ、よんだカニ?
でも、エビなら普通に乗ってそうな現実
エビこそ甲殻類の帝王
「南海の大決闘」でエビラと冷やし中華が戦うところは燃えたなあ
なんで南海の大決闘なの?
冷し中華は真夏の蒸し返るようなコンクリートジャングルのビル街の片隅にある
空調が扇風機しかない薄汚れた赤い暖簾の中華料理屋で最も力を発揮できるというのに。
そうそう、
ふたつでじゅうぶんですよのシーンで食ってたのは
本当はうどんではない。冷やし中華だった。
「冷やし中華対キングコング」は版権ばかりが高くてなあ
芹沢博士が自らマヨネーズを使用して、冷やし中華と共に死ぬシーンは泣くよね
日本でだってほら三千年前の冷やし中華ににマヨネーズをかけたじゃないか
縄文式土器の、あの縁のグネグネは、実はマヨネーズを模したもの
当然中央には、サクランボとミカンが鎮座ましましていた
女王卑弥呼はんぱねーと魏志倭人伝にも記載されているよ
縄文式土器は文字通り縄目模様の土器だ。
すなわち編み込んだ中華麺で模様付け、煮込み明神探湯するための祭具。
対して魏志倭人伝に記されたマヨ台国は稲を持ち込んだ弥生人の一部が
マヨご飯による巫術政治を行った愛知付近にあったいち集落に過ぎない。
我が国の文民統制を乱すマヨ派歴史修正主義者は危険分子、
当局によって粛清されるがよい!
冷やし中華 畿内説なら氷は、
京都の氷室、
関東なら富士の氷穴が使えるな
冷やし中華においては、暖かい九州説はありえん
東南、陸行五百里にして、波牟国に到る。東南、酢国に至るには百里。東行、胡瓜国に至るには百里。
南、馬與国に至るには水行二十日。南、須香木耶国に至る、女王の都する所なり。水行十日陸行一月。
女王国より以北、その戸数・道里は略載し得べきも、その余の旁国は遠絶にして詳かにするを得ず。
魏志倭人伝より
これを見る限り馬與国を通って須香木耶国に至っていることは明白。当然隣国である
須香木耶国でマヨが使用されていたとしても不思議ではない。
つまり冷やし中華ははじめからマヨを伴うものとして成立していたんだよ!
未だそんなトンデモ学説を信じる輩が居るとは笑止。
>馬與国に至るには水行二十日。
この部分は、
南、投馬投國に至る。水行二十日。
投馬投國、すなわちトマトと解釈するのが定説。
マヨなどという伴天連の調味料に惑わされてはなりませぬ。
東日流外三郡誌によれば、冷し中華とマヨはともに、日本において生み出され
その真理を極めんと、世界中の賢者が学びに来たという
青森にあるキリストの墓、和歌山の徐福の墓などがその論拠である
水行二十日
そんなに進んだらリングの壁にぶち当たってしまいますがな
「ぼくらはとうとう、冷やし中華を食べずじまいだった。が、あのふたりは食べるだろう。ほかにも、どんなものを、われわれは食べそこねたかな?」
「たが、それも、われわれが、例の秘密をそれぞれの店へ持ち帰るまでのことかもしれんぞ。そうすれば、この冷やし中華が作れるのだからな」
一つの冷し中華は全てを統べ、
一つの冷し中華は全てを見つけ、
一つの冷し中華は全てを捕らえて、暗闇の中に繋ぎとめる
中華つの国の話か
この冷やし中華は私のものだ!
冬眠あけの冷やし中華は、気性が荒いから、
箸をつける時は、注意しろよ
冷やし中華はめじました
冷やし中華はじまってませんでした
営業努力が足らん店だ
別の不味い中華屋では、変に甘い冷やし中華をはじめていたのに
内閣総理大臣による冷し中華停止要請を知らんのか
あれは、名古屋きしめんの票が欲しくてのパフォーマンスとのウワサが
冷やし中華はじめましたか
>>722 コメント欄でマヨ紛争が勃発しててワロタ
どこにでも、湧いてくるんだなあ。マヨ中毒は
マヨえる子羊よ、入りなさい
>>695 実際に小さくとぐろ巻きでマヨと辛子を盛る店があったよ
もう潰れたけど
>>723 マヨ紛
粉末マヨネーズが在るのかと読み間違えたW
あるかな?さすがにないだろなぁ…
728 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/19(木) 06:24:03.87
無ければ作ろう
携帯用粉末マヨネーズに、酢と卵黄とサラダ油を加えてかき混ぜれば
あっという間にできあがり。
730 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/19(木) 10:04:49.45
731 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/19(木) 11:00:15.46
鷹 杉
驚いたw
SFだなぁ
最近、コンビニのCMで「冷やし麺始めました」などと言っているが
「 冷 や し 中 華 始 め ま し た 」
だろうが!
いつの間に他の麺類と馴れ合うようになった!
近所の王将で「冷麺始めました」の貼り紙
冷麺を注文して出てくるのはもちろん「冷やし中華」だ
その
馬鹿な意見かもしれませんが
日本蕎麦の盛りって
文明開化より前から
冷えてませんか?
っていうか、そもそも蕎麦って冷麦でも素麺でも、最初っから冷えてたんじゃ・・・・
あの、ええっと、みなさん、どうしてマヨネーズのチューブをかまえてるんですか?
あの、どうしてボクの腕をつかんで・・・・
余所の国には「あったか日本」という温かい冷麦があるかもしれんぞ
737 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/20(金) 02:12:41.97
そういうのベトナムにあったよ
738 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/20(金) 10:52:58.14
いやそれ、ただのにゅうめんじゃん。
普通に日本にございますけど。
にゅうめん? ・・にゅうめん・・・・新人類か!
では、冷やし中華は旧人類なのか!?
741 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/20(金) 16:50:59.11
いいえマヨ人類ですから
いつもいつも冷やし中華始めましたじゃなくて
こういう貼り紙があってもいいとおもうんだ。
冷やし中華温めました
冷やし中華炒めました
冷やし中華揚げました
そろそろ新しい一歩を踏み出してもいいんじゃなイカ?
「冷し中華はなかった」
744 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/20(金) 20:24:12.21
まだ冷やし中華じゃない
さあ、冷やし中華になりなさい
746 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/20(金) 21:45:03.36
ヒヤシチュ~ヒヤシチュ~ヒヤシチュ~レーメン!
冷やし中華は無慈悲な夏の女王
世界の中心で冷やし中華を求めた獣
>>744 「人間の冷やしがまだ中華でない」?
歌う冷やし中華
竜の冷やし中華
>>747 世界の中心で中華を冷やした獣
訳が解らんw失敗
冷やし中華への扉
現題よりもありふれてる
「冷やし中華への扉」
「2011年冷やし中華の旅」
冷やし中華をこころに、一、二と数えよ
冷やし中華始めましたとさ
めでたし、めでたし。
たったひとつの冷やし中華の食べ方
女房がー 女房が浮気しました~ 冷やし中華~ぁ♪
這いよれ!冷し中華さん
おらといっしょに冷やし中華さ食うだ!
759 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/21(土) 12:13:39.99
冷やし中華などもう古い
これからは省エネコストパフォーマンス抜群のぬるぽ中華
原子力中華
麺料棒は3年間無交換でも大丈夫です。
それはマルタイの棒で冷やし中華を作れ、と言う事か?
というか、、、、九州のインスタント冷やしは棒なのか?
こちとら東洋水産に占有されてるんで他を知らんのう
NEW-MEN ファイナルディシジョン
NEW-MEN ZERO
NEW-MEN ファースト・ジェネレーション
通常版のマルタイ棒ラーメン、この時期には冷し中華のレシピが印刷してあるよ
「冷し中華に生まれるのではない、冷し中華になるのだ」
棒ボアール
SF者は飢えた子の前で何ができるのか?
冷やし中華を作って手渡すんだよ!
当たり前だろ!?
768 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/21(土) 21:49:42.02
今なら被災地でも大歓迎!
でも避難施設じゃお達しで煮炊き禁止だそうだ
屑行政死ねよ
もう要らない毛布が未だに大量に送りつけられて、貯まっていく一方だそうだな
>>761 一方、だい久は生麺冷やし中華を販売した
>767
冷やし中華を与えるのではなく、麺の打ち方。スープの取り方を
教えるのが子供たちのためになるだろう。
海岸で干からびた冷し中華を見ながら健忘症の男は何を思うか
メメクラゲをトッピングしようとしたら刺された....
医者はどこだ?
774 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/23(月) 19:49:14.65
メメクラゲが実は??クラゲの誤植であるという事実はあまり知られていない。
きょう、レーメンが死んだ。もしかすると、昨日かも知れないが、私には分からない。
実はまだ二階で喰っているのです。
>>775 きのう冷麺が死んだ
きょうマヨネーズがおそってくる
あすまた雲がちぎれ
3人に吹く風は……
錦糸卵が黄色かったので人を殺してしまいました
まだまだ布教が足りないな
韓国冷麺と間違えられとる
行け地獄大使!
世に散れ!戦闘員達よ!
一方その頃、死神博士は、駅構内で立ち食いそばをネギ抜きで注文していた
782 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/24(火) 19:38:20.51
甲斐冽輝かよ
>>779 関西では冷やし中華にマヨネーズをかけて冷やし中華を冷麺と言ってマクドフライドおいもさんなことはわかった
暑くなってきてこのスレも一気に活気づいたなw
ボクと契約してマヨラーになってよ
787 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/26(木) 20:29:04.10
既に人類はマヨラーだった
(・∀・)カエレ!
魔法少女ひやし☆チュウカ
ココだけの話だが
スガキヤの冷しラーメンのタレは
心太にかけてある三杯酢のタレと同一のものである
それではすっぱすぎるので
甘いマヨネーズを・・
な、なにをする!
甘いマヨネーズって、確か、
マヨをフルーツソースと間違って認識をした外宇宙人のための
銀河辺境限定の輸出品ではないか?
あれはプリンだ
>>793 甘いマヨネーズがプリンならば
甘くないマヨネーズとは茶碗蒸しのことだな
795 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/27(金) 17:55:36.25
こんなの常識だけどプリンは飲み物だよね。
プリンには酢が入ってないじゃないか
こんなものはマヨネーズとは認められぬ!
明日も冷やし中華を食べるよねー!?♪。
そうか・・
プリンに醤油をかけると雲丹の味になるというが
冷し中華にのせれば
豪華な海鮮冷し中華になるじゃまいか!
アイスクリームとウエハーを忘れるな
800 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/28(土) 08:50:56.93
モンブラン
すまん ageちまった
m(_ _)m
今まで使ってた、がっくしがsageデフォだったもんで 中の人、早く直してくだせ
802 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/28(土) 11:13:36.85
>>798 それやったことあるけど、まるでプリンに醤油をかけたような味だったよ。
あとキュウリに蜂蜜もやったけど、ちょうどキュウリに蜂蜜をかけたような味だった。
おまいらの冷やし中華を生温かくしてやる!
じゃあ逆に雲丹を酢で〆ればマヨの味になるのか。
まさかスガキヤは初めから海鮮冷しを…!
近所の定食屋の前に
冷やし中華はじめました の貼り紙を確認しながら、雨が降ってるとゆーだけで、社員食堂のカツカレーを喰っちまった。
おれは!
墜落した!!!
さっぱり訳がわからない
温めてもらえばいいじゃないか!
カツカレーが、たとえメインディッシュだったとしても、
デザートとして、冷やし中華を頼めばいいんだよ!
ライスの代わりに麺、カツの代わりに胡瓜、カレーの代わりに三杯酢
たったこれだけの代用ではないか
809 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/05/28(土) 23:17:34.68
自炊歴の長い俺が、正直味付けに酢を使おうとは思わない
ビネガーを軽んじるな!
あいつらは、ちょっと油断しただけでニッポン酒をお酢に等価交換してしまうんだぞ!
酢こそ、冷し中華のターミナルコアなのだ
S:酢ごく
F:腐しぎ
酢よりもレモン汁を使う
そして練りゴマの代わりにピーナツバターを
>>802 キュウリに蜂蜜は本当はズッキーニを小口切りにして蜂蜜漬けにしたものなのに
見た目で勘違いされたらしいぞ
ズッキーニは、一見キュウリの親戚のようだが、実はカボチャの弟であるそうな
ラタトゥイユを作る時、ズッキーニは縁に火が通った時には中心部分が融けてしまって扱いにくい
俺の調理が下手なのか?
解剖台の上でのこうもり傘と冷し中華の出会いのように
青春の光蜥蜴のような冷し中華を
さらば青春の冷やし中華か
やったぞぉ
麺10玉大盛完食だ!
彼が振り返ると…一緒に来たはずの仲間達は…
スタンレーの冷やし中華
むざんやな マヨの下の 冷やし麺 ばせう
器~ちがいじゃがしょうがない
商店街のながいアーケードを抜けるとスガキヤであった。皿の底が(マヨネーズで)白くなった。オレの箸が 止まった。
その一文が、後にノーベル文学賞をとろうとは、その時点で気付いたモノはいなかった
>>820 思い出させんなよ、泣けじゃないか。
マヨ抜きではスタンレーは越えられない…
825 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/02(木) 06:57:44.44
NHK教育の0655で冷やし中華もう食べましたか?との指摘が…!
おまいらもう食ったのかよ?
チッチッチッチ!(一指し指を振りながら)
「もう」とか「まだ」とか言ってるようじゃ、
あんた!冷やし中華は素人だね!
827 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/02(木) 08:55:31.19
でもスーパーでも売ってないぞ
どうしろってんだよ?
もうとっくに売ってるよ
>>822 >>827 あなたの紅いくちびるは
いつから麺を忘れたか
中華料理を頼んでも
麺啜ることもなくなった
スガキヤの如くマヨあれば
悲しい心さらさずに
この世を生きて行けようが
はかない麺は罪を負う
あなたの白い指先が
つまんで食べるしあわせは
からから音を立てながら
コンビニの傷に転げこむ
スガキヤの如くマヨあれば
やさしい味はそのままで
嘆きの谷で食べれようが
愚かな麺は罪に泣く
830 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/03(金) 15:33:41.31
まだ売ってないから冷やしうどんを食った
まあ冷やし中華が欲しいよねー!?♪。
ざるそばなら年中食ってるよ
実はそうめんを4月から喰ってるがここでは許してくれるよな?
フリーソーメンとは休戦中だからな
陰毛論はいらない。毛が入ってるなんてもってのほかだ。
わたし、チジれた毛…
今、あなたの読んでいる本の
次のページにはさまってるの…
華氏451度のファイアーマン達がアップを始めました
アップすんなよ…
アップルすれば?太陽の黄金の林檎
ジョブズがアップを始めました
841 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/05(日) 09:10:36.87
冷やしぬるぽを作るぞ!
iHIYASHI
istoreからさまざまな具材をダウンロードできます
太陽の黄金の林檎をダウンロードしたが
解凍したら黄金の蜂蜜酒というファイル名なんだがなにこれ?
麺は巨大ナマコの排泄物
紅ショウガは砂虫の腸を乾燥させたもの
錦糸卵は宇宙トカゲの腹膜を酸で処理
847 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/06(月) 05:38:11.30
「冷やしマヨ」
「冷やしマヨ一丁~!」
冷やし中華にマヨをとぐろ巻きされた冷やし中華が出されました
因みに100円増しでした
(注、実話)
マヨマヨ~ マヨマヨ~ きみにマヨマヨ~
昔ヨーロッパにあった、魔ヨ裁判の悲劇を知らぬのか
マヨ狩りは酷いだろ
やっぱ
マヨに対して我々には3つの武器がある。
キュウリ
ハム
錦糸玉子
生姜
・・・くそっ4つだ。
マヨネーズの中に沈められて、浮き上がったら有罪
853 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/07(火) 09:20:45.60
新定番 マヨ甘酢合え
854 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/07(火) 17:00:19.90
気持ち悪くなって吐きそう
サマータイム冷やし中華 始めました(はぁと
856 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/07(火) 23:03:53.18
>>851 生姜以外はマヨネーズ側に寝返る物ばかりじゃないか。
しかたありません、缶付けのみかんに出撃してもらいましょう。
異論のある方は?
わたしはイスカンダルの
スターシア…
マヨネーズ除去装置をとりに…
実写版では黒木メイサが身体でマヨネーズを除去してたぞ
冷やし中華にマヨネーズなんてありえないわー
冷やしマヨでいいじゃんマヨなんて
862 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/08(水) 17:29:21.66
冷やし中華にマヨって唐揚げにレモン汁みたいなもんなのか?
>>862 「酢豚にパイナップル」みたいなもんじゃないかな。
牛丼に紅生姜
カレーに福神漬け
ピザにタバスコ
冷し中華にマヨネーズ
もう、認めろよ、オレはもう疲れたよ・・・・
冷し中華に紅ショウガってのもありだろ
ガミラス人は
大気中に適度なマヨネーズが
含まれないと
生きられんのだ
マヨの雨と海は、冷やしちゅうかんヤマトを腐食するのではないか?
>>864 『トマトジュースにタバスコ』みたいなもんか?
869 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/09(木) 13:51:33.66
ブラッディメアリーに塩タバスコは普通だろが
喫茶店でナポリタンとトマトジュースを頼み
ナポリタンとトマトジュースの両方にタバスコ投入
タバスコをキュポン
瓶ごとゴクゴクゴク
これをリアルでやる人を知ってる
美味しいらしい
うぇぇ、すっぱそう。
タバスコは緑のやつがいいよね
緑のタバスコのオデッセイ
>>815 はて? そこらへんに芋う兎はおらんのかね?
本当の敵はタバスコだったのか・・
はっ!裏で糸を引いていたのはピザ?
タバスコを、アナグラム変換するとスターバ...
おや?誰かきたようだ
879 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/10(金) 11:54:23.72
何故そうまでマヨを敵視する?
小さじ一杯盛られたマヨなどただの嗜好の調味料だろ
嫌なら使わなければいいだけのこと
使わなかったら皿の上に残ってしまうじゃないか。
881 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/10(金) 12:20:39.93
マヨと麺は重量比で二対一ぐらいが適当だ。
マヨがお好み焼きの上にかかったとき、自分はすこし不安であったが、
とにかく自分はお好み焼きでなかった。だからなにも行動にでなかった。
次にマヨはたこ焼きにかかった。自分はさらに不安を感じたが、
粉モンでなかったから何も行動にでなかった。
それからマヨは焼きそば、寿司、カレーライス等をどんどん侵食し、自分は
そのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。
それからマヨは寿がきやを侵食した。自分は冷しラーメンであった。
だから立って行動にでたが、そのときはすでにおそかった。
883 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/10(金) 14:38:15.22
マヨとは関係無いが、冷やし中華の汁をすすってしまう自分て異端なの?
三日前くらいに今シーズン初めての冷やし中華を食べた
冷し中華の残った汁に、少し硬くなったパンを浸して食べる
そんなオレを、お前らは、蔑んだ目で見るのか?いや、わすれてくれ
先輩は、そういったきり、二度とは研究室にはかえってこなかった
卒業おめでとう
教会の窓の向こうで冷やし中華をすすって
花嫁とバスに乗ってカケオチですか
>>885 残り汁にあう食材ってあるのかな
冷やし中華ライスってことで単純にライスを投入してもダメそうだし
即席ちらしずしになるってば
冷やし中華にマヨ掛ける人は
冷やし中華にバニラアイストッピングしても怒らない気がする
どっちも乳化してるんだし変わんないよね
お前はどっちも油だし変わんないよねって言って石油でもかけるのか?
さすがに石油は食品じゃないと思うの
砂糖か塩かは大きな問題だ。
冷やし中華はしょっぱくなくてはならん。
894 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/11(土) 21:43:02.34
895 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/11(土) 23:42:04.48
近所のなんでもいえるとこで、汁もったいねえし、腹へってるから、
替え玉ねえのかよ、って冗談で言ったら、
ホントにいいならやるよ、っていわれて替え玉したことあるよ。
897 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/12(日) 00:04:01.11
いやまあ、そこは取られて当然なんだが、サービスだよ、と笑って終わったオチ。
だからつまらないんだが。
898 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/12(日) 00:09:46.63
ああっ。すまん、せっかくのネタスレをしらけさせて。
替え玉は味は薄かった。これは冷厳なる事実だ。
というか、正当なる汁の配合、味については不明なところであるので。
そこについても談論風発もよろしくお願いしたく思う。
あれってなんであの味なんだ。
「…ついに冷やし中華キングを倒してやったぜ
…ん?背中にあるはずの傷跡が無い?…まさか!?」
「フハハハ。そいつは替え玉さ」
「だ、誰だ貴様は!?」
替え玉2つ頼む俺はどうすればいいんだよ
902 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/12(日) 00:51:12.72
冷…冷厳なる事実として、汁が足らず、メンのかんすい臭さを我慢するのだ。
この発言で全冷中を除名になったが、「二杯目はまずい」
ワンコ冷やし中華で、おかわり数を競うとかw
マヨと麺と汁とマヨの話しかしてないが
おまえら具はどうしてんのよ
906 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/12(日) 09:54:13.23
>>904 喰いしん坊でありそうだよね
「クラーク喰いだと!?」
「ガハハハ、高度に発達した替え玉は、最初の1杯と見分けが付かない!!まだまだ喰えるで!!!」
その場合高度に発達してるのは麺じゃなくて汁の方ではなかろうか
ワンコ用冷やし中華か、、、、
ペットフードに冷やし中華を持ち込むのか
ワンコ用ビスケットやケーキは確かにあるから
冷やし中華もアリなのかもしれん。
しかしあいつら色盲だから色は無視してもいいな
具はゆで卵と唐揚げ、そしてマヨ
酸味と脂とタンパク質を兼ね備えたシメサバをのせる
914 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/12(日) 17:39:36.59
そして食中毒
合成酢なんか使うから…
>905
どんだけ、マヨ好きなんだよ!
5皿目も終わろうとしているが、いまだにマヨとの闘争には先が見えぬ
そこでマヨ注入♪
川崎をどう注入するのか?
919 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/12(日) 22:38:10.77
いつから川崎と闘争になった?
川崎重工が駄目なら三菱にすればいいじゃないの、ゼロ戦ならマヨにだって一撃食らわせられるって山本元帥もいってたし
川崎マヨ & ネーズ甚八
東芝や日立なら、放射能マヨをつくることは楽勝
ほおっておくと、いずれC4のように爆発
これで脱マヨ派が多数となる
核反応というものを理解してないアホ極まる発言だな
お前みたいな奴がバケツで臨界事故起こすんだ
バケツ冷やし中華お待ち!
バケツ冷やし中華にはもちろんマヨ山盛りで
イヤー
オブ・ザ
928 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/14(火) 00:06:01.94
ヌルポ
非POの世界
マヨネーズの半減期ってどんだけなんだ
二億年だよ
仕方ないから、タイムマシンで白亜紀末期にでも捨ててきましょうか
>>932 むこうで忘れ物しないようにな
砂時計とか黒電話とか…
永遠にマヨネーズを出し続けるチューブが古墳から発掘されたもようです
卵が先かマヨネーズが先か、それが問題だ
936 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/14(火) 15:42:18.61
>>931 そんだけ長けりゃ、むしろ放射性元素として扱う必要薄いんじゃ…
>>934 マヨネーズのチューブをXYZの3軸方向に全力噴射がクライマックス
胸熱
なぜ保存性のまったくない高カロリーのマヨなどに拘泥するのだ。
ナンプラーやオイスターソースを入れようとする革新的な中華料理屋はおらぬのか!
そもそも冷やし中華は、中華料理じゃ.....
おや?誰か来たようだ
鳥蕎麦の蕎麦を、中華麺に換えたものを「鳥中華」と称している連中に、何を言っているんだ?
家で作る場合の麺は、「だいきゅう」か?「ちどりや」か?
ユキチカってホリエモンが作ったのか?
酢醤油タレか胡麻ダレか、それが問題だ
943 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/17(金) 01:27:46.75
塩ダレ一卓
XO醤が隠し味
ちょっと待て、この流れのどこがSFなんだ?
>>945 冷やし中華と言う架空の食べ物について議論しているからSFなんだろjk
ソース
フィクション
冷やし中華にかけるソースについて、あれやこれやと空想を働かせるスレです。
ただしマヨは不可
吾妻ひでおは具なしカラシだけの冷やし中華を食べているらしい。
昨日、月面にカラシのチューブ忘れてきたから
誰かみかけたら回収お願い
952 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/18(土) 18:39:42.45
えん魔くんがポイ捨てしたんだろ
(*´ω`*)モキュ~♪
それで割り箸にするのか、それともプラスティックの使いまわしにするのか
あるいは、フォークで喰うのか
いや、違う、皿を持ち上げて一気に飲むのだ!
成層圏からの自由落下中に、すするのが通じゃなかろうか?
良く冷えてるはずだし
>>955 対流圏につくまえに食べ終わりたいから、中間圏から食べ始めるよ。通じゃないので。
凍ってたらおいしくない
958 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/19(日) 20:17:07.21
氷の器に入れたら宜しい
高濃度のマヨネーズが混入したタレを浄化するコスモクリーナーが、いつまでたってもまともに機能してくれません
もう、みんな海に流しちゃってもいいですか?
>>959 全ての食材を流水で洗おう
そして、作りなおしたタレを入れましょう
まずは煮こぼして余分な成分を除去しろ
賞味期限を一年くらい過ぎた油が酸化したインスタントラーメンでもこの方法で食える(虫が涌いてなければ)
ただし液体調味料や添加油の類いは廃棄しろ
>>955 マヨネーズは
バンアレン帯を通過できないときいてますが
冷やし中華にとって、それはむしろ好都合
964 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/21(火) 05:26:37.54
そんなことよりも美味しい冷やし中華のぬるぽについて語ろうとは誰も思わないのか?
このスレは
ロイ教授が真冬でも冷やし中華が食える店に入って、
冷やし中華が暖房の熱を吸収している、つまり熱力学的なエントロピー減少が起きて~
という梅田地下オデッセイ中の短編が元ネタなの?
全然関係ない?
教えない
しらないのでひみつ
>>965 まずウメチカで冷やし中華を食ってこい。
そしてどの店のがうまかったか報告せよ。
話はそれからだ。
969 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/22(水) 14:53:50.04
行く金が無い
>>965 まず、君は
冷やし中華にマヨネーズが必要か必要ないかという事象について自身のスタンスを決めることから始めたまえ
フォースが共に在らんことを…
971 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/22(水) 19:20:59.26
冷やし中華には辛子だよ兄貴!
しぇ辛子かー!
梅田地下がいやなら
名古屋地下のユニモールにいけばいいじゃないの
974 :
寿がきや:2011/06/23(木) 00:28:04.46
>>973 そっちじゃありません、太閤通口のエスカですよ。
いえいえ、サンロードから南のミヤコ地下街です
梅田地下はカオスすぎる。
この前も冷やし中華を求めて地下街を彷徨っていたら、気がつくと大阪駅の屋上へ出てた。
屋上ならば、ヘリで冷やし中華の出前を頼んではどうか?
(オスプレイでもいいが)
地下街があるのは都会なんだと今気づいた@ギョーザシティ住人
暑いよう!
冷やし中華よりも氷水に浸した素麺食いたい
980 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/23(木) 23:09:54.63
>>979 今ならまだ遅くない。人の心を取り戻せ。
俺は二人前のざるそばだなぁ
それも汁に生玉子を割り入れた
個人の嗜好を否定する権利が誰にあると言うんだよ?
冷やし冷麺始めました
そういうことは、俺の冷麦をまたぎこえてからいえ
って言うか、アゲモノがつかない以上、冷し中華が冷麺王になるのは不可能じゃまいか?
984 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/24(金) 01:04:26.21
つ「天蕎麦」
生卵と酢を入れたならついでに油も入れてよくかき混ぜるべきではないだろうか?
988 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/24(金) 10:34:52.97
マヨそばか
これは新定番に…!
ダークサイドの入り口は
なにげない日常の中に潜んでいるんだな
冷やし中華に辛そうで辛くない少し辛いラー油をかけるのは邪道ですか?
俺は、せっかくだから「白石温麺」を選ぶぜ!
仙台市青葉区の
甘いもの出してくれるような茶店風のお店の冷やし中華最高だった
大盛が深いラーメンどんぶりみたいので出てくる
他にもラーメン、カツ丼などの軽食メニューがあり、和室に長い卓が並び座布団に座るような感じの作りの店
ドコモの鉄塔ビルの近くのはず
6皿目、スレたてられる人よしなに
次スレこそ、マヨ派をセンメツ、フンサイすべくがんばる。
毎日が、明日がんばる、今日しない。
冷やし中華ラテン派が来てるね
「冷やす中華明日はじめ〼」
ケセラセラ~
食の文化は、おフランスにあるざます
ちゅうか、中華なんてお下品な食物は下民のもの
ケーキを食べればいいじゃないの
997 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2011/06/24(金) 23:16:40.48
そもそも最強の冷やし中華とは何か?
マヨを向けられても、平然と『私は一向に構わん!』と言い放つ顔グロな冷し中華
マヨ頼りでおためごかしをのたもう連中と違ってマヨを捨象してもスレを継続できる強固な意志とリテラシーをもった俺が今食べている日清の冷やし中華
生者必滅会者定離
冷やし中華ははじまり終わる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。