新井素子の作品を語ろう2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
新井素子の独特の世界を語りませんか?

■前スレ
新井素子の作品を語ろう
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1141215069/
2名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/03(火) 23:32:43
新井素子のぬるぽを語ろう!
3名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/03(火) 23:34:23
ブラックガッ! ト
4名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/03(火) 23:39:00
新井素子の不妊症を語ろう
5名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/03(火) 23:41:43
>>1
乙ポニテがなんたらかんたら

最新作
「SFJapan 2009 AUTUMN」掲載、「つつがなきよう」

最新単行本
「ちいさなおはなし」(集英社・2007年)
6発売中:2009/11/04(水) 00:01:40
【復刊】
『グリーン・レクイエム/緑幻想』(創元SF文庫)
『ひとめあなたに…』(創元SF文庫)

【短編集】
『窓の向こう側』(出版芸術社)
※「グリーン・レクイエム」「ネプチューン」他、未収録短編も収録

【エッセイ集】
『今日もいい天気』(廣済堂出版)
7名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/04(水) 00:34:40
新作きてたのか〜。
どうりで前スレでワケワカメな話してると思った。
8名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/09(月) 19:33:28
規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
9名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/11(水) 12:17:41
初めて読んだのがディアナディアディアスだったな
10名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/17(火) 12:22:07
批判はいっさい禁止。
「つまんない」等は禁止。
「作品のあの部分がちょっと・・・」もなし。
「素子姫のあの考え方って・・・」もダメ。
マンセーだけでお願いします。もう荒らさないで。
11名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/17(火) 18:14:20
そういうスレをご自分で別に建ててそこで存分におやり下さい。
12名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/17(火) 19:55:49
>>10みたいなのを荒らしって言うんでしょ?
13名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/19(木) 09:22:39
え?
14名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 23:23:10
先日、つい勢いで、素ちゃん家まで行ってしまった。
さすがに、恥ずかしいからお邪魔はしなんだ。
PDが精一杯。
素ちゃんごめん。
15名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 18:12:27
PDすんなw
16名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/21(土) 23:58:04
新井素子の執筆で未完ってあるの?

俺が一番気に入っているタイトルは、
「今はもういないあたしへ。。。」

あと気になるタイトルは、思い出せん。
なんだっけ。世界中の全員の魂が融合しちゃうやつ。
17名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 00:13:24
あたしの中の…
18名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/22(日) 01:56:31
蜜柑といえばふたりのかつみ
19名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 12:35:06
気持ちが落ち込んでいるとき、
元気になれるタイトル教えてください。
20名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 23:02:37
カレンダー・ガールはどうだろう
自分は「とにかくしばきたおすのよっ!」辺りの流れで
わーっと元気出るんだが
21名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/24(火) 23:49:11
新井素子の小説に「元気になれる」というイメージはないな。
強いて言えば「結婚物語」か。
笑えて気持ちが晴れるよ。
22名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/25(水) 23:22:18
>>21
味噌汁作りのシーン、電車の中で読んでて貧血起こした
23名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/26(木) 00:31:54
豆腐切るやつかw

旦那をぐつぐつ煮込む話あたりだとどうなるんだろう。
電車の中で卒倒したりするんだろうか。
24名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/27(金) 16:49:43
七面鳥にクランベリーソースを見ると
星船シリーズを思い出す訳だが
新井素子の小説の料理や食べ物の描写は
小学生の頃読んでいたときは料理番組を見て楽しむ感覚で
楽しかったが



今読むと、何に酔いながら調理や料理のシーンをこと細かく
書いているのか不思議だ。
同い年の歌手・大江千里みたいな人だね。
同世代で親が出版・マスコミ関係で言葉を書く共通点と
同世代の特徴みたいなのも垣間見えるが。


25名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/27(金) 17:00:51
それでいくと池波正太郎も同世代だな

北森鴻もって言おうとしたが、本当に同世代だった
26名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/27(金) 17:41:23
究極の料理描写は世田谷由利子の話だが
ああいう形の事件が日本で起きても珍しくない風潮になってくるのも
有名大衆SF作家の作品にはありがちだが

まちゑ子事件のような内容は
古典的なエスパー大戦的なSFに類似する描写と重なり
より端的で日常の風景として描いていたと言う点では
コドモでも判りやすく読めるが
奥は深い星新一の作品は凄いと思うのは私だけではないだろう。


ユーミンを聴き始めた子供の頃に「ひとめあなたに」を
読んで「チャイニーズ・スープ」を知ったわけだが
商品として売られている曲の掲載には
著作権使用の申請とその旨の記載は必要だと言うことを
何気に覚えたのもこの本のお陰だが
もう少し大人になると
他人の歌の引用文でも著作者の名前を書かなくてもいいと支持する
上司にあたる人もいたりするので、

学生の頃に文章を書かざるを得ないときに
混乱したことが懐かしく思える。

27名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/27(金) 17:42:39
日本語でおk
28名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/27(金) 21:15:51
新井素子系作家ってほか誰がいるのでしょうか?
SF系で紹介してください。
それと、もしよろしければSF以外でもオススメの作家教えてください。
あと、皆さん、どんな感じで作家と巡り会っているのでしょうか?
29名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/27(金) 21:27:29
お前は何系なんだよw
30名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/27(金) 21:49:18
おれ谷啓







がちょーん
31名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/27(金) 21:51:08
新井作品とめぐり合ったのはコバルト全盛期だったなー
文学少女じゃなくてもコバルトの1冊2冊は持ってた時代。
SFに強い友達に星船シリーズ借りたのが発端だった。
32名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/28(土) 16:22:09
にくざど
にくざら
にくざが
33名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/28(土) 20:49:31
にくざがー、にくざがー、にくざがー
34名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/29(日) 16:08:05
素ちゃん執筆の結婚物語・新婚物語って、
フィクションでなく、素ちゃんのそのまんまの事なの?
35名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/29(日) 16:35:51
「誰が本当のことなど書いてやるものか」
36名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/29(日) 16:43:46
なんでしょう、この謎の文言は・・・
気になります。
37名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/29(日) 16:59:53
>>34
あんなの実話のわけないだろ。
ただ、関東ローム層で喧嘩したことだけは実話。
38名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/29(日) 21:10:58
「『新婚物語』のあとがきには、「この小説はフィクションです」と書いてあったが、
あれは全部本当の話です。主人公は絶対に新井素子本人。私が保証します。」
39名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/29(日) 23:34:49
皆さんの素ちゃんの最高傑作はなんでしょうか?
40名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/30(月) 00:36:51
……絶句
41名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/30(月) 00:40:19
あたしの中の
42名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/30(月) 01:06:07
ディアナ・ディア・ディアス
43名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/30(月) 07:00:59
星へ行く船シリーズ
44名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/30(月) 19:32:35
「新井素子というキャラクター」かな
45名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/30(月) 19:44:38
>>44
そんな作品あったっけ?
46名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/30(月) 20:56:42
それこそ……絶句とか
47名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/30(月) 22:51:33
本棚とさんざん睨めっくらした挙句
どうしても1つに絞れないという結論が出た
48名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/30(月) 23:18:28
皆さんの素ちゃんの最高傑作ベスト3はなんでしょうか?
に修正。
49名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/30(月) 23:25:09
しつこいな
50名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/01(火) 00:05:20
>>38
誰?
51名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/01(火) 14:13:11
会議が始まる前に。

1.グリンエクイエム
2.ひとめあなたに
3.ふたりのかつみ
52名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/01(火) 18:14:19
不妊症治療に否定的だったけども、もとちゃんのご母堂が不妊症で治療のかいあって
もとちゃんがうまれてきて、その作品を読むことができて・・・
治療しなければもとちゃんはうまれてないかもしれないと思うと、なんか否定できなきないような・・・

エッセイ読んだ(クロスワード掲載で刊行されてる3冊)
もとちゃんが幸せならそれでいいんだと思った
53名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/03(木) 21:22:48
>>48
この板初参戦
@あなたにここにいて欲しい
A絶句
Bひとめあなたに

谷山浩子をBGMに読むのが好きですね
54名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/03(木) 22:00:26
昔のラジオドラマ聞いたこと無いんだけど、
もしかしてCDとか出てたりするのかなぁ?
もしあったら買いたいものですな。
確か噂では絶句とかライオンさん物語(タイトルなんだっけ?)とか
やってたんですよね。
55名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/04(金) 00:09:26
最後に妊娠して終わりのを聞いたことあるような
タイトル忘れた、ラジオでそれ聞いて読むようになった
56名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/04(金) 18:51:01
好きな順

星へ行く船
ひとめあなたに
大きな壁の中と外
・・・絶句
緑幻想

グリーンレクイエムのラジオドラマなら聞いたことある
57名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/04(金) 21:11:59
>>50
秋山さん
58名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/04(金) 22:54:33
>>55
「おしまいの日」だね。
私も「おしまいの日」はラジオドラマを先に聞いた。
コバルト文庫のものは読んでいたのだけど。
59名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/04(金) 23:21:59
素ちゃんに一度は会ってみたいなぁ。
面と向かってお礼を言いたい。
握手とツーショットも。
もう、そんな出会いはないんだろうか?
60名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/04(金) 23:31:19
>>59
日本SF作家クラブの次期会長らしいからその手のイベントに行けば会えるんじゃないかな
61名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/05(土) 01:22:27
新刊か
本当に出るのか
62名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/08(火) 20:58:26
『もいちどあなたにあいたいな』新潮社から一月二十日
63名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/08(火) 22:56:18
エッセイか何か?
楽しみ。
64名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/09(水) 07:09:26
>>63
小説だよ
65名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/09(水) 11:07:01
タイトルからするとまたサイコホラーなんだろうな
66名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/09(水) 12:22:48
全部ひらがなだと逆に背筋が寒くなりますなw
67名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/09(水) 12:29:54
素ちゃんがやってくれた!!
68名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/09(水) 17:19:11
日本SF大会に素ちゃん来ることあるのかなぁ?
69名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/09(水) 21:56:11
>>68
よく行ってるはずだぞ。星雲賞も受賞した事あるし。

70名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/09(水) 22:54:25
一度行ってみたいね。
みんなは行ったことあるの?
なんかお泊まりコースしかないみたい。
71名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/11(金) 10:00:35
何年か前の、幕張でやったSF大会のとき、幕張駅前で見た。
バーバリーのチェックのスカートをはいた似た人がいるなあと思ったら
本人だった。あと会場でパズルか何かをやっているのを見た
72名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/15(火) 21:44:51
>>71さんは、その時お泊まり参加したの?
73名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/17(木) 09:37:26
>>72
してません。通いました。

新井さんはSF大会でよく見かけます。
年季の入ったファンに素ちゃん素ちゃんと呼びかけられて
(ほえ?)と振り返ったりします。
来年の大会は東京、今年中に申し込めば参加費は一万円(年明けから一万二千円)
と友達が言ってました。
74名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/23(水) 19:14:27
ウィキに「ひでおと素子の愛の交換日記」が創元SF文庫から出ていると
書いてあったんですが、ググってもそれらしい本が見つかりません。
出てすぐ絶版になってしまったんでしょうか。
懐かしいので読んでみたいのですが。
75名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/23(水) 22:23:50
創元版の存在自体は知りませんが、角川文庫版の最初の1冊だったら
まだamazonに在庫がありますよ。昨年1冊目だけ復刊したみたいですね。
7674:2009/12/24(木) 01:02:26
>>75
>昨年1冊目だけ復刊したみたいですね。
ありがとうございます。
なぜ1冊目だけなんでしょう。全部復刊すればいいのに。
新刊で手に入らないようなので、古本屋を探してみます。
77名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/24(木) 01:15:15
1冊目だけじゃなくて、抜粋で1冊にまとめたんじゃなかったかな。

http://www.amazon.co.jp/dp/4041600553
普通に買えるようです
78名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/24(木) 06:54:15
抜粋じゃなくて純粋に1冊目。
角川文庫の企画で作家が選ぶ角川文庫みたいな企画をやってて。
恩田陸さんがえらんでくれたから復刊したみたいだよ。
全部復刊してくれてもいいのにね。
79名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/27(日) 20:33:00
素ちゃん、ここ見てるかな?
ファンのチェックとかしないのかな?
80名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/29(火) 16:00:36
逆にそんなせせこましいことするような人であってほしくない。
81名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/30(水) 06:57:52
いつから特別視されるようになったのか。星によるエコヒイキか、吾妻による持ち上げか
82名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/30(水) 07:00:47
個性的といえる文体は嫌いじゃないけど別に素晴らしい作品でもない。16歳という年齢差別と家族のコネで売り出したのを周りが持ち上げ過ぎたと考えられる。カリスマ化の失敗で本人はこんなに成りたかったのかどうかわからない。
83名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/30(水) 07:02:45
吾妻がはじめたモチアゲに消費されただけ。
本人は料理が好きで普通の人。別にカリスマ性があったと思えない。
84名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/30(水) 07:11:56
新井素子はSF論を語ったりしないからその純朴風がうけた。
それでもサブカルに消費されただけ。栗本薫のような化粧した重量級はうけなかった。
名前からしてキモいし。スカートをはいてめがねをかけた新井がサブカルに大事だった。
85名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/30(水) 07:14:03
当時のヲタクの立場を脅かす存在じゃなかったから。作家というよりヲタと同期できる淡い存在感。
86名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/30(水) 07:17:24
星新一と似た空気があったのが後押しになった。自分の跡継ぎがほしかった。
87名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/30(水) 08:04:49
ホラーいいよね。暗いのかな。
88名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/30(水) 08:19:42
ヲタってイナゴみたい。ワーッと寄ってきて食いつぶして次を探して旅立つ。
89名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/30(水) 08:20:23
栗本薫がバーバリーのスカートはくわけないし。
90名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/30(水) 11:18:58
連投きめえ
91名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/30(水) 19:34:21
>>90
しっ、見るんじゃありません
92名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/31(木) 00:24:54
…ここまで壮烈な自演は久しぶりに見たw
93名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/31(木) 17:38:07
素ちゃんに年賀状送ったんだけど、今日戻ってきた・・・
94名無しは無慈悲な夜の女王:2009/12/31(木) 18:48:37
編集部気付で送ったんじゃないのかw
95名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/01(金) 02:09:41
あけおめ
ことえり
96名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/01(金) 03:52:43
新井素子の小説は優れたのもあるけど全体的に目新しいものじゃないだろ?だれか合意しろゴォラ
97名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/01(金) 18:59:02
で、「目新し」くなきゃいけないという根拠は?
98名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/01(金) 19:15:16
2chのスレで同意されなきゃ正しさが保証されない程度の考えならとっとと捨てたら?
99名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/01(金) 19:23:10
正しさの保証が欲しいわけではなくて、単に寂しいだけでしょう
100名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/01(金) 19:27:33
今年デビューしたての小説家が目新しくなけりゃ
そりゃ同意レスもつくかもしれないがな

最初5文字がなけりゃ誤爆と思うところだ
101 【大吉】 【1938円】 :2010/01/01(金) 19:30:13
ここまで俺の自演。
102 【末吉】 :2010/01/01(金) 21:00:24
女神が出るまでレスすんぞゴルァ
103 【豚】 【483円】 :2010/01/01(金) 21:08:35
ゴォラ帝国の皇帝イシュトヴァーン
104 【大吉】 【282円】 :2010/01/01(金) 21:11:49
もしも 小さな 足音が聞こえたら 待っててゴォラん
105 【大吉】 【1327円】 :2010/01/01(金) 21:27:55
ゴォライオン
106 【大吉】 【841円】 :2010/01/01(金) 21:40:49
見上げてゴォラん 夜の星を
107名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/01(金) 21:48:19
おみくじ・お年玉スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1199101968/

ここでやれ
108名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/01(金) 22:15:12
エイゴォラ エイゴォラ
お父ちゃんのためならエイゴォラ
お母ちゃんのためならエイゴォラ
109名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/01(金) 22:28:35
つまんねえよカス
110名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/01(金) 22:59:46

チグリス・ユーフラテスってどんな感じかな?
結構長編だから躊躇している。
タイムスリップもの?
111名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/01(金) 23:44:41
>>110
地球からの移住先を舞台にした年代記。
好き嫌いが激しく別れ、嫌いな人は本当に嫌いなので
アマゾンのレビューでもじっくり読んでから買った方がいい。
112名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/02(土) 00:48:21
>>110
もう一言追加。

個人的には、チグリスユーフラテスは新井素子ベスト10には入らないし、
釈然としない部分も、魅力的でないと感じる部分もあるし、
ぶっちゃけ下巻の回想部分は全て飛ばし読みしているんだが、
それでも幾つかのシーンが涙腺にじわっとくる。
うまく表現できないんだが、ラストシーンではやっぱりじんわりくる。
あくまで個人的意見。失敬。
113名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/02(土) 01:01:00
横レスだが、俺はチグユーが最高傑作だと思う。
114名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/02(土) 01:41:45
俺も最高傑作とまでは行かなくても大好きだ
115名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/02(土) 02:42:21
つまんねえよカス
116名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/02(土) 11:58:25
てめえがグダグダくだらねえレスしてっから突っ込まれんだろうが
すねてんじゃねえよガキが
117名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/02(土) 14:42:54
どこの誤爆かと
118名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/03(日) 03:32:34
偶像崇拝!信者どもめ
119名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/03(日) 14:40:45
素子さん、何で子供作らないのかな?
まさか、やり方知らないって事はないよな。
120名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/03(日) 16:40:00
115 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/01/02(土) 02:42:21
つまんねえよカス

116 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2010/01/02(土) 11:58:25
てめえがグダグダくだらねえレスしてっから突っ込まれんだろうが
すねてんじゃねえよガキが
121名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/03(日) 17:00:37
新年早々気持ち悪い奴に粘着されたな
122名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/03(日) 17:39:52
触るな、放っとけ
123名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/03(日) 18:08:25
てめえがグダグダくだらねえレスしてっから突っ込まれんだろうが
すねてんじゃねえよガキが
124名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/03(日) 20:07:38
新年早々気持ち悪い奴に粘着されたな
125名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/03(日) 21:45:57
粘着バカも反応するバカも一緒にいなくなればいいのに。
126名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/03(日) 22:11:45
久しぶりに全力で言わせてもらうわ

>>125オマエモナー
127名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/03(日) 22:24:48
触るな、放っとけ
128名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/05(火) 06:26:09
新井素子はなりたくないのにヲタクに教祖化された
129名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/05(火) 09:15:58
練馬に10年いたけど、素ちゃんが近くにいるとは知らなかった。
orz
130名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/06(水) 00:57:54
作品の評価が浅いなー。カリスマ性だけで作家になるのも本人やだろ。
131名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/07(木) 21:05:39
つまんねえよカス
132名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/07(木) 22:02:24
そろそろ運営に報告すれば通る頃合いか
133名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/12(火) 04:04:13
盲目的新井素子ファンを傷つけるな、と運営に報告しよう。
134名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/12(火) 11:59:37
自分の頭の悪さを指摘されたからってキレるなよ
135名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/12(火) 13:32:39
この名前でつい、やけくそ天使を思い出す
136名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/12(火) 18:37:32
ジョゼフソンさんも思い出してください
137名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/14(木) 03:28:22
来週末、新刊を読める。久々の長編。うれしい。
138名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/15(金) 16:29:06
なんだか変! あなたは、あたしの知っているあなたじゃないよね?
いったい何が起きているの? 人格が変容する恐怖、自分という存在
の不確かさと、生きて行くことの不安。関係の中で醸成され増幅され
る呪詛――著者ならではの、濃密な物語。待望の書下ろし長編。

ホラーちっくな話なのか
139名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/15(金) 16:50:33
そのアオリそのまんま「やけくそ黙示録」に使えるな
140名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/15(金) 17:26:45
素ちゃんの場合、大御所だからハードから出るの?
141名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/15(金) 17:49:09
大御所という呼び名がふさわしいのは小松左京クラスの作家だけ
142名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/15(金) 21:22:38
小松左京クラスって?
小松左京って映画化された物しか知らないけど、内容は2流じゃん。
何で大御所なの?
絶対違うと思う、勘違いしてるのかな?
143名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/15(金) 21:50:52
二月四日(木)に青山ブックセンター六本木店で
『もいちどあなたにあいたいな』刊行記念の
トークイベント&サイン会。十九時開始。
参加予約は一月二十一日午前十時より、電話か店頭で。
http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_201002/sfvol_5201024.html
144名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/15(金) 22:01:16
スレ違いだが、小松御大の真骨頂は長編ではなく短編の方だろ。
145名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 01:03:54
スレ違いだが>>142はあまりにも小松左京を知らなすぎるな。
新井素子のファンなのになあ。
146名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 04:47:08
新井素子がもちあげられているのは、吾妻ひでおとかがオタクの教祖にしたため。否定は許されないぞ。
147名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 09:43:36
142っす。
>>145
確かに知らなさすぎるかも。
観た映画はさよならジュピターと首都消失とか。
映像化が失敗して2流ぽく見えたのかな?
スレチだけど、小松左京のベスト5教えて、読んでみたいので。

そういえば、小松左京は素ちゃんをべた褒めだったとか。
148名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 10:26:47
よりによって、その2作品か…
149名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 12:04:43
>>147
べたぼめは、星新一では。

それにしても小松左京、近影写真をみるに筒井康隆にくらべて、かなりの老けこみようでショックを受けます。
150名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 13:30:08
ていうか2作読んだだけで2流って
馬鹿としか言いようがない
151名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 20:21:27
どこに2作読んだって書いてあるの?
日本語もろくに理解できない馬鹿より(お前な=150)はお利口さん。
152名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 20:40:09
また痛い人来ちゃった

もうやだこのスレ
153名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 20:43:31
>>151
えっ
映画見ただけで小説読んでもいないのに二流認定したのか?
信じられん
ほとんど白痴だな
154名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 22:10:11
>>152-153
どこに認定したって書いてあるの?
どういう理解力って言うか、内容ねじ曲げてるな
こいつみたいな馬鹿って小説読んでも内容をまるで理解できないんだろうな
それどころか、内容を勝手にねじ曲げてしまう
さどかし、小松左京物は江戸時代のロマンス話だったんだろ?
ほどんど、脳異常者だな

こんな異常者もいるんだなぁ
155名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 22:11:22
>>154
つ鏡
156名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 22:15:25
いいからお前ら、スレタイを30回音読しろや
157名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 22:50:23
>>155
なるほど、154は153の鏡ってわけね
158名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 23:04:07
案の定止まらない暴走オナレス列車
テンプレ通りのキチガイっぷりを見せる>>157の命運やいかに
159名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 23:10:30
150と153の認知力が無いのが原因では?
それと、150=153=158が自演自作っていうのもどうかと
160名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 23:19:09
別人になりすました覚えがないのに自作自演って言われても
認定って言い方が理解できないなら二流呼ばわりって言い換えてもいいがね
どちらにしろ愚か
161名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 23:38:03
覚えがないってそうとう重傷だな
遺伝か?
劣悪は滅されろ
162名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/16(土) 23:41:54
おいおいスレ違いではあっても本筋に戻そうとしてるのにそっちは無視かよw
どっちがボケてんだw
163名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/17(日) 00:26:07
本買わないとサインとか握手とかハグとかはだめなんですか?
164名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/17(日) 00:34:03
本を買わない=トークショーのみ参加
本を買う=トークショー&サイン会
ってことらしいですね、ホームページを見る限りでは
ご自分で青山ブックセンターに問い合わせされた方が確実かと思われます
165名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/21(木) 08:07:49
青山BC六本木店のトークイベントは
今日の午前十時から、店頭 or 電話受付開始ですよ。
166名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/21(木) 14:14:10
新刊を読み終えた記念age
167名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/21(木) 16:03:08
明日1-22発売じゃないの?
168名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/21(木) 17:40:48
書籍は店によって入荷する日が異なるとか何とか
169名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/21(木) 19:25:00
何だよー
素ちゃんのトークイベントって今日だったのか・・・
もうサインもらえないじゃん。
170名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/21(木) 21:05:38
ちがうよん。
申込受付が「今日から」なのであって、
トークイベントの開催日は2月4日。
171名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/21(木) 21:56:44
何だよー
じゃあ、もう本日の申し込みで定員オーバーじゃね?
もうサインもらえないじゃん。
172名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/22(金) 00:25:15
っていうか、その主催する本屋でサイン本を買わないと整理券くれんのやろ?
173名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/22(金) 00:30:18
その日が2300円でどこまでもいける、青春18きっぷの運用時期だったらよかったのだが。
都内在住者がうらやましい。
174名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/22(金) 00:54:19
なぜ実際にソースを当たらないのだろう
>>143に貼ってあるのに
175名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/22(金) 19:49:40
読了。面白かった。

詳しい感想はネタバレになるから自粛しますが、
買うかどうか迷っている方に向けて、参考までに一言。
ハッピーバースデーよりも楽しめて、チグリスとユーフラテスよりも好きだ、と思いました。
176名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/22(金) 20:08:52
サイン会の整理券ゲット
まだ余ってるようなんで行きたい人はお早めに
177名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/24(日) 00:13:26
今度の新刊、どうしてAmazonで買えないの?
178名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/24(日) 00:21:18
AmazonだろうがBK1だろうが大して変わんねえでしょうが
179名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/24(日) 01:01:45
人気作家の書店への出演料(?)は幾らくらいだろうか?
素ちゃんね。
都内で交通費込みで12万位かな?
この位だったら個人でも呼んでみたいね。
180名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/24(日) 09:01:25
出版社の営業活動なんだから無償だと思ってた。
181名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/24(日) 20:46:11
お車代、控え室のお茶とケーキ、おみやげのぬいぐるみくらいかなあ。
トークイベントのあとに編集部が慰労の食事会をセッティング。
182名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/24(日) 22:35:16
一般サークルに出演依頼とかはどうすればいいのか?
SF大会とかも依頼してるんでしょ?
183名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/25(月) 14:43:57
結婚物語の続編の連載始まってたんだね。びっくりした。
184名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/25(月) 15:23:34
銀婚式物語
ネットで毎月購入も可能なんだ
185名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/26(火) 12:05:34
ネット購入は割高感が強いな〜
紙媒体になるまで待つかどうか悩んでる
186名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/26(火) 13:35:22
離婚物語はまだぁ?
187名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/26(火) 13:38:30
定年物語→介護物語→安楽死物語→葬式物語→老いらくの恋物語、だろ
188名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/26(火) 18:52:31
つまんねえよカス
189名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/29(金) 01:01:25
やっと見つけた。新刊。
素子さんが付けそうな題名だよね。
苦手なホラー、オカルト系かとびびりながら読んでたけど
そんなことなくて良かった。
215ページからの数ページは自分的にはキツかったけど
久しぶりに素子さんの世界に浸れて楽しかった。
190名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/29(金) 08:04:53
>久しぶりに素子さんの世界に浸れて楽しかった。
ですよね!
「素ちゃんが帰ってきた」と思った。
191名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/31(日) 16:52:07
新作読了。正直、消化不良気味。
やまとばちゃんが変!!って大学卒業しようかという女が
精神異常をすっとばし、ほとんどつきあいのないSFおたく
に連絡をして家庭事情を話すのがなんとも。
やまとばちゃんの事情がSFに結びつかず本当に精神異常等の理由
なれば精神疾患を他人にふれまわれば、ヒロインの就職・結婚に弊害
が出てくるぞ。そういうことを考えないヒロインがどうも。
共稼ぎの嫁であり・母であるヒロインの母親の独白は迫力もので
そこは評価。耳が痛い人も多いかと。
新井家の祖母・母、著書の旦那さんに関するエッセイでのネタが満杯。
やまとばちゃんは、別人なようで別人じゃない旦那とのキスやセックス
はどうなんでしょうね。それは他のやまとばちゃんにも言えることだけど。
192名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/31(日) 20:55:59
本日、県内最大の書店に行ったんだけど、
「もいちどあなたにあいたいな」置いてなかった。
通販限定って事はないよなぁ・・・
193名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/01(月) 08:55:13
>>191
>そういうことを考えないヒロインがどうも。
私個人の 解釈なんですけれど……。
澪湖は「和の運命を知る役割を担う者」だから、
常識を飛び越えて、さっさと正解に近付く。それはそれで超常現象。
(木塚君は"現世界での"澪湖の道具w)


↑みたいな具合の凄くぬるい読者ですが、惹句が嫌。
なんか色々混ぜている。そういう販売戦略?それともコピーライターの力不足?
『いったい何が起きているの? 人格が変容する恐怖。自分がわからなくなってしまう不安……。
 なんだか変! あなたは、あたしの知っているあなたじゃないよね?(以下略)』
194名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/01(月) 19:11:53
>>193
フォントの違いと真ん中の星で分けてるんだろ
195名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/02(火) 19:08:46
読み終えた。
ハッピーバースデーやキャスリングより括弧内注が減ってスッキリした感じ
196名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/04(木) 17:24:37
トークショーは今日、今夜ですよ
197名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/04(木) 22:16:18
行ってきましたよ
198名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/05(金) 08:03:08
>六本木から帰還。熱心な新井素子ファンが大勢駆けつけて大盛況。
トーク後のサイン会は写真撮影会に。母娘客もちらほら。さらに新井さんの
ご主人、妹さんに甥姪も来場、アットホームな雰囲気でした。
終了後は残ってた人たちと近くの店で軽く食事して解散。毎回全然客層が違うので面白い。

大森ツイッタ。大盛況だったもよう。姪甥も読書好きだろうなあ
199名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/05(金) 08:17:54
次の長編は10年後くらいかな
200名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/05(金) 09:34:48
>>198
お子さんはまだ?とか言っていた人がいたようだけど、大丈夫だったの?
201名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/05(金) 17:36:41
姪や甥には「もとこばちゃん」と呼ばれているに違いない。もとちゃんかな。
202名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/05(金) 18:18:13
イベントに行って初めて新井さんを見た人の日記。
ttp://bm.que.ne.jp/log/20100204.html
203名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/05(金) 20:54:02
>>202
1カ所訂正
「かっこいいオタクを描く話は結構あるけどオタクがかっこいい話を書きたかった」と言っていた
204名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/05(金) 21:16:05
>>202
ご自分のプログの宣伝なんかして恥ずかしい
205名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/06(土) 19:50:13
>>204
いや、別人です。
こんなこと書かれるとブログ主には申し訳ないことしたかと思ったり。
206名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/09(火) 23:40:12
だんな、あいかわらず本買って、サインもしてもらうのか…
207名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/17(水) 21:26:17
勤め先で昨日の毎日の夕刊読んだら、素子さんが写真付きで載っててびっくりした。
明日コピーしてこよう。
208名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/18(木) 00:21:05
で、でで、内容は?
209名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/20(土) 07:16:49
http://www.youtube.com/watch?v=6eNNYuOCMXs
動いて喋る素子さん流れてきてびっくり。聖地巡礼だって。
ぽちゃってるけど、相変わらずかわいい。
210名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/20(土) 14:52:45
はしゃいでるね。いい感じ。
211名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/20(土) 15:24:00
youtube、みました。
新井さん、はしゃいでる感じでいいし、また、石川喬司さんもはつらつとしててお元気ですね。
212名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/20(土) 15:29:11
(失礼。書き直しです)
>>209
youtube、みました。 ご紹介ありがとう。

>>210
新井さん、ほんとはしゃいでる感じで好感がもてていいし、また、石川喬司さんもはつらつとしててお元気なふうですね。
213名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/20(土) 20:10:10
>>209 の映像見たけど、
誰が誰だか全然分からなかった・・・
214名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/22(月) 04:53:39
良い動画。素子さん感じよい。

多分カメラマンが藤田氏で、中心で話しているの老人が石川氏、右が巽氏、左が素子さん、素子さんの左が井上氏、その隣が小谷氏じゃないかな、動画のチャンネル紹介からすると。失礼ながら、他の人は顔も著者も知らない。
215名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/22(月) 04:59:39
相変わらずの素子さんの可愛さと>>212氏の丁寧さに感動した。
216名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/22(月) 09:13:28
>>214
213だけど紹介どうも。
フルネームだと検索できてもっとよかった。
あと、もし良かったら、素ちゃん以外の人の代表作を教えて。
217名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/22(月) 11:46:03
>>216
私は>>214ではありませんが、
>>209リンク先の右上あたりからコピペしたものです。

> 日本SF作家クラブが1963年3月5日に結成されたという、
> 新宿五丁目の台湾料理店、山珍居に、結成メンバーの一人である石川喬司さんと、
> 現SF作家クラブ会長新井素子さんと、現事務局長井上雅彦さん、
> そして巽孝之教授と小谷真理さん、プログレスレポート編集長の増田まもるさん、
> そしてTOKON10実行委員長である立花眞奈美さん、藤田直哉とで聖地巡礼し、
> 座談会を収録。この動画はその一部。座談会はTOKON10の
> スーベニアブックに掲載予定。
218名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/24(水) 05:32:15
>>217
乙です。
>>216
ようつべの動画の紹介コーナーに一応皆の名前が書いてあるよ。
巽慶応教授と小谷は評論家夫婦なはず。(別れてなければだが・・)
井上と石川さんはすごく有名な作家。勿論素ちゃんも。
藤田はSF評論賞の子。このへんはwikiで。
あと二人は初めて名前自体を聞いた。
219名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/25(木) 03:46:52
ちょww増田まもるさんは、楽園への疾走とかたくさん訳してる有名な
SF翻訳家だw

消去法からいって、カメラの巡礼者藤田の隣に座っている人が増田まもるさんではないだろうか。
小谷真理さんと立花さんとやらの区別がつかないが。
220名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/13(土) 09:41:13
素ちゃん、
見てる?
221名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/18(木) 23:06:14
素ちゃん?
222名無しは無慈悲な夜の女王:2010/03/24(水) 19:24:05
Twitterの新井素子クラスタでお会いしましょう。#araimotoko
223名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/02(金) 02:27:56
「ひとめあなたに…」は高校時代読まなければ良かった
あの中に出てくる病んだ女性自分にそっくり
本に自分と同じような人間が出てきてしかも破滅したことで、自分も
破滅の方向にスイッチ入れた感じ
もう後戻りは出来ない
224名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/02(金) 02:48:33
あの作品は救済も用意されてただろ
後戻りしたくないなら「おしまいの日」もお勧めするぞ
225名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/02(金) 10:44:51
なんという厨二
226名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/13(火) 05:05:40
もいちどあなたにあいたいな読了。
主人公ママのパートは無くてもよかったんじゃ…
と思ったがあの恨み節のねちっこさは読み応え十分で何度も読み返してまった。
しまいにはママの恨みパワーが玉突き事故継続の原因に思えてきた。
227名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/13(火) 09:56:24
>主人公ママのパートは無くてもよかったんじゃ…
私も一回目に読んだ時には同じことを思った。
でも今では、和を描くためには和と対照的な人物の描写が必要だったのかも、と思っている。
愚痴を溜め込みながら、いま此処に在る幸せを自覚しない女、という。
228名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/15(木) 03:15:11
トリッパーの話として読むとママのパートはいらない子だけど
気付かない間に大切なものを喪失し、しかも失ったものは二度と取り返せない
そのこと自体を物語る話として読んでみると
ママのパートはテーマそのものを、テーマを口に出すことなく語りきったすごい部分かもしんない。
本人なりに必死に子育てしたのに娘はいつのまにか手をすり抜けていき
その必死さを直視することがなかった夫のもとを離れようとしていることに夫は気付かない。
娘ははっきり母を嫌いと言っているし
あそこまで不満をためこんだ人が背を向ければ二度と振り返ることもないだろう。

229名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/15(木) 11:06:56
なるほど
230名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/16(金) 02:03:02
そういえば、ABCの「ビーバップハイヒール」見た人いますか。
新井素子と筒井康隆が星新一を語るなんて、ものすごい番組でしたな。
231名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/16(金) 02:16:03
見たよ。おもしろかったね。星、筒井は学生時代さんざ読んだけど新井素子って知らなかった。
232名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/16(金) 06:25:04
星新一テーマだから、誰が講師かと思ったら、新井素子だったんで
驚いた。
久しぶりに見たけど、デブってたな。
233名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/16(金) 09:53:51
聞いたことない番組だと思ったら関西ローカルか。。
234名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/16(金) 10:26:35
俺も昨夜の番組見てたけど、DAICONWの時に姿を見たのが最後だったので外見の変化に驚愕したw
235名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/16(金) 12:29:56
いや、まり子さんを見れば・・・・・・
236名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/16(金) 14:03:05
もはや一回融けてから型に入れたらはみ出す分の方が多くなっちゃうよな
237名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/16(金) 18:10:46
実は背中にジッパーが(ry
238名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/17(土) 01:18:18
239名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/17(土) 02:46:06
あの姿を見た後じゃ
もう「結婚物語」再読できなくなる
240名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/17(土) 10:58:36
えーえーえー!!!!
素ちゃんが、あの素ちゃんがぁぁぁぁあ、
あんなにブクブクぱんぱんになってたなんて・・・

この間のサイン会なんか行ってたら、ひっくり返って気絶したかもしらない。
241名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/17(土) 16:55:01
昔、そんな可愛かったの?画像ない?
242名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/17(土) 17:53:21
動画見れば写真が出てるよ
243名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/18(日) 13:57:14
眼鏡の大きさが完全に変わっている。
244名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/18(日) 21:46:12
耳たぶの小ささは変わってないよ。
245名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/18(日) 21:48:02
あとファッションセンスも変わってないな。
246名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/19(月) 00:15:29
小説家も喰われるんでしょうか?
例えば素ちゃんは星氏に・・・
247名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/19(月) 14:05:47
ないないw だって父親の同窓でしょ?
248名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/19(月) 18:54:09
鈴木いずみとか…、あれは喰う方か。
249名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/20(火) 03:10:03
喰うならもっと太らせてからな。
250名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/20(火) 03:11:53
とりあえずモンキートリートメントでも受けるべきだね。素子さんは。
251名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/20(火) 18:48:56
背中のジッパーあけると中から昔の新井素子が(ry
252名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/21(水) 18:53:06
こんなふくよかになったのは不妊治療のせいなのですか?
253名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/21(水) 22:40:34
作家なんだから見た目はどうでもええがな
254名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/21(水) 23:10:01
不妊治療やらなかったって言ってたよ。
255名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/21(水) 23:55:41
不妊治療って実際は、
針の付いてない注射器を陰部に挿入して中身を注入するんだよね?
恥ずかしくないのかな?
それに、中身が他人の物と間違う事って無いのかな?
256名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/22(木) 00:46:51
257名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/22(木) 01:03:08
何この女性週刊誌みたいな気持ち悪い流れ
258名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/22(木) 13:07:47
気持ち悪いのは一人だけだ
259名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/22(木) 17:39:01
>>252>>255を考察してみると、
治療において良質の白い生タンパク質を注入しすぎて
太ったって事?
260名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/22(木) 17:43:28
ほとんど核酸だろ…
常識的に考えて…
261名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/22(木) 20:45:33
単に家で動きもせずに食べちゃ、書いて、寝てって生活を送っていただけだろうよ。
262名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/23(金) 15:36:15
かつては「やせぎす」と言われた方が…
263名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/23(金) 18:38:18
  ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!


でも、バストアップして良かったじゃないか…


ヽ(`Д´)ノもう来ねぇよ!ウワァァン
264名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/23(金) 20:51:49
>>260
核酸が何かは知らないけど、
白い液体は高純度のタンパク質で、
知っている人は知っている若返りの媚薬って話
だから知ってる女の人は欲しがるって聞いたことがある
現に実年齢が20歳程度は若く見える人はみんな飲んでるらしい
265名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/23(金) 21:02:07
それが不妊治療に使われる時は水分とタンパク質のほとんどが除去されて
わずかなタンパク質の殻と遺伝子の実態たる核酸になるという話
266名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/24(土) 00:00:32
>>264
核酸ってのはが長〜いDNAぐちゃぐちゃに絡まった状態こと
食べたとしてもアミノ酸に分解されるから、タンパク質摂取するのと変わらないよ
267名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/24(土) 00:54:41
ダンナさんが逆に激痩せしてたりして
268名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/24(土) 11:17:25
奥さんがデブなら、旦那もデブだったりするけどな。

あの番組見ていて思ったんだけど、筒井、小松、星とくれば、俺的には光瀬龍なんだけど、
彼はデビュー当時の彼女の作品についてなんか言っていたんだろうか?
269名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/24(土) 13:59:23
なんか不妊治療に関してエロスな浪漫を抱いてる奴が混じってるみたいだが
>>255が牧歌的な風景に思えるくらいにしんどくて痛い医療行為てんこもりだぞ。
しかも医療費はとんでもなく高くつく。
結婚早々妻の実家近くに家を買わされ不妊治療費も払ってて妻が専業主婦なキョウちゃんは
ものすごく稼いでるか実家が資産家なんだろうな。
陽湖さんの恨みつらみの背景には
自分が夫選びに関してはババひいちゃったのに
その夫の妹は陽湖さんの言うところの特権階級そのものだったってこともあるかもね。
270名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/25(日) 01:01:03
30ちょいの頃はまだ痩せてた気がする。
故中島梓も20代は痩せてたが結婚後はry
271名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/25(日) 11:13:10
272名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/29(木) 23:30:09
毎日、菓子パンと漫画・読書してたら、ああなっちゃったのか?
273名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/30(金) 18:32:27
コンビニ菓子パンってカロリー高いんだよな、1個で400越えとか普通にあるし。
274名無しは無慈悲な夜の女王:2010/04/30(金) 18:56:29
ビーバップ・ハイヒール 大反響だな。
275名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/01(土) 12:52:00
素ちゃんに子供が出来なかったのは、
まさか、旦那がお尻の穴に注入し続けていたって、オチはないよな?
276名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/02(日) 14:25:37
>>241
奇想天外社から出てた、「あたしの中の・・・」のハードカバーに
高校生の時の写真がのってるんだけど、可愛いよ。
図書館にあった本から切り取られてたぐらいw
277名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/04(火) 13:39:41
ttp://www.setabun.or.jp/exhibition/hoshi/

新井素子本人がでるイベントはもう終わってしまいましたが(当方も、この展示会を知らずで)、「星新一展」というのが東京の世田谷文学館でひらかれています。
278名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/04(火) 19:23:39
ホシヅルはもううりきれです
279名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/07(金) 01:36:36
最近「チグリスとユーフラテス」読んだんだけど
この人の書く文章って全部こんな感じなの?
構成立ててないだろ
280名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/07(金) 11:44:55
あればいい体のものを必須だと思い込むのってきつくないか?
281名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/07(金) 20:24:10
新井さんは良くも悪くも、長編がじゃんじゃん長くなるのが特色だから
お歳のせいで切るべき部分が切れなくなってるんじゃないかな
膨大なイマジネーションをそのまま描き出していくスタイルの書き手は
経年劣化するとその辺コントロールしきれなくなって冗長になりがちじゃん
282名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/07(金) 20:32:47
でも切るべき所を切ってそれでもなおあれだとしたら…?
283名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/08(土) 04:19:21
>>279
大丈夫、もいちどあなたにあいたいなは刈り込みに刈り込んであの構成だから。
問題は刈り込む前の膨大な原稿を用意するのに7年かかったってだけで。
284名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/08(土) 10:44:22
『もいちどあなたにあいたいな』を読んで
『タイムトラベラーズ・ワイフ』をちょっと思い出しちゃった
285名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/23(日) 16:36:27

誰かいる?
素ちゃん、応答せよ!

286名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/24(月) 08:49:12
いるよん
素子さんラブだけ書いておこう
287名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/25(火) 23:02:11
今の素ちゃんはDカップなのかな?
288名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/28(金) 00:09:55
Dカップでも、アンダーが
289名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/28(金) 01:20:20
素ちゃんなんで子供作らなかったんだろうか?
姪っ子ばっかり可愛がっているようだけど・・・
290名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/28(金) 07:56:39
なんてデリケートな話題を・・・。

不妊治療みたいな「人為的には」作らないって感じで何かの
あとがきに書いてたんだし。おしまいの日とかチグリスとかを
読んだら、それなりの葛藤は分かりそうだけど。
291名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/28(金) 11:14:05
処女懐胎目指してるの?
292名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/28(金) 15:10:09
目指したところで、もう無理だっつーの
293名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/28(金) 19:58:30
この板住人で処女懐胎の意味を理解していない奴も珍しい
294名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/28(金) 21:07:55
処女膜の復元のこと?
295名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/28(金) 23:54:36
妊娠・出産してたら、
胎児がお腹を食い破って
グワーと出てくるSFを書いてたかも
296名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/29(土) 11:21:31
旦那が入れる場所をずーと間違ってたに一票
297名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/29(土) 12:48:12
「子供を産むから女はいるだけで素晴らしいのよ!」
とか書いてた当事は、まさか自分が子供持たない人生になるとは考えも
しなかったんだろうな・・・。
298名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/29(土) 13:31:46
「子供を産むから」じゃなくて
「男がいなくても子供を産める点を始めとしていろいろな面で男より優れてるから」だな
299名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/30(日) 21:35:56
>いろいろな面で
というのも全ては子孫を残す生物だからって話では?
女を持ち上げるように見えて逆に女をバカにしてるよなーと思った。
300名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/30(日) 21:54:00
その解釈が飛躍なんだってば
301名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/31(月) 17:12:00
物凄く久しぶりに星へ行く船シリーズ(来た船も含め)読み直した。
あーやっぱ面白いな好きだな。
太一郎さんの失踪話も読みたいよう。ずっと待ってるんだけどな
・・・忘れちゃってないよね?
302名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/01(火) 13:46:27
>>298
いや、子孫を残す能力故って書いてあるよ?
303名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/01(火) 17:33:23
>>301
何年か前に3冊出たよ
それじゃなくて?
304名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/01(火) 18:43:36
いや書いてないって
しょうがねえなもう…
うおあったごめん
305名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/01(火) 23:16:29
>>303
星から来た船の中編あとがきで、「行方不明の時の太一郎さんのお話を書く」
って作者言ってるんだ
306名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/02(水) 00:38:43
>>305
見た見た、そのあとがき。でも、いついつまでに書くとは書いてないしw
ブラックキャットみたいに、前回ほど間隔はあけないとか書いといてくれればなぁ・・・

編集さん編集さん、お願いなので、「あとがきで書くって言ってましたよね!?」と尻たたきしてほしい
307名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/02(水) 01:01:20
セクハラになるから出来ないのでは?
308名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/02(水) 08:33:47
気になることは皆同じ
「新井素子 サイン会」でググるんだ
309名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/02(水) 09:39:39
第13あかねマンションシリーズは…
310名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/02(水) 11:46:58
FSSが再開する頃には書いてくれるさ
311名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/02(水) 13:12:49
>>309
そんなのあったっけ?
312名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/02(水) 19:16:47
表立ったシリーズじゃないけどあったね
絶句と扉を開けてと二分割幽霊綺譚だっけか
313名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/02(水) 21:36:12
半島シリーズも思い出してあげてください。
314名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/02(水) 21:56:36
第13あかねマンション前史が絶句、二分割幽霊綺譚が1F、扉を開けてが2Fと来て、3Fの話をまだ書いてないんだよねえ…
砂姫と違って、リアルタイムで江戸時代の人が出てくるんで時代考証がえらい事だとかSF JAPANで書いてた筈。

あと半島部は、ディアナ・ディア・ディアスでカトゥサが(奴一流のやり方で)最終的に統一するのが決まっちまったんで、
書くのも読むのもこの先苦しいだけでまったく面白くなりそうもないとかで、多分書かないだろう、とか。
こっちは1988年に直接伺ったんだが、もう時効だと思う。気が変わるのに期待しましょう。
315名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/02(水) 22:59:59
>>313
人外能力が白い月じゃなく赤い月(人工衛星?)に影響される理由が明かされるのまだ〜?
316名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/02(水) 23:01:38
>>312
記憶力抜群だな
俺が馬鹿なのか?
317名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/03(木) 01:20:06
>>308
ググってみたよ。なんちゅーか・・・微妙だねw
いやでも信じて待つ!
318名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/03(木) 20:02:56
とりあえず、ちゃんと覚えていてくれただけでも、嬉しかったりw
319名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/19(土) 00:29:08
チグリスとユーフラテスはどのタイミングで読んだらいいのですか?
素ちゃんだからシリアス系SFっぽいから、
気持ちが落ち込んでるときには読まない方がいいかなぁ?
320名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/19(土) 00:53:50
クレーマー関連の世間話が嫌いなら読まない方が
321名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/23(水) 22:43:51
最近、ワールドカップのニュースがよく流れるが、
なんだかぬいぐるみが叫んでいる気がしてならない。
ウルグアイの名を聞いたときとか。
322名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/24(木) 05:17:07
かーんきゃくっそれっかーんきゃく!
しーばーふっ!しーばーふっ!
ごーーーるううう!
しーんぱん!しーんぱん!

やかましいスライム萌えw
323名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/24(木) 09:22:04
素ちゃんファンのみんなは他に誰の小説とか読むの?
参考にしたいので教えてください。
324名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/24(木) 21:42:10
>>322
そのネタ好きだったw

>>323
阿刀田高、夢枕獏、筒井康隆、澁澤龍彦、酒見賢一、南條竹則
谷山浩子、氷室冴子、久美沙織、長野まゆみ、池田あきこ
あまんきみこ、安房直子、立原えりか
モンゴメリ、オルコット、エンデ、テリー・ブルックス、ピアズ・アンソニイ
フランシーン・パスカル、イーニッド・ブライトン、ドロシー・ギルマン
富士見ラノベ(安田、清松、山本、秋田、神坂、吉岡、新城、冴木)

本棚に10冊以上あるのだけ抜いたら微妙なことになった
325名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/24(木) 22:11:02
10冊以上、やってみた。

星新一、小松左京、筒井康隆、眉村卓、J・P・ホーガン、E・E・スミス、V・ヴォークト、R・チャンドラー、生島治郎

最近、本を買ってないのが明白だ……。ちなみに一番多いのは素子先生だった事は、書いておこう。
326名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/24(木) 22:41:19
佐藤大輔、谷甲州、林譲治、茅田砂胡、小野不由美、榊涼介、スティーヴン・ハンター、シャーロット・マクラウド…

大昔のブックマンの記事や素子さんのエッセイ読む限り、どちらかってえと旦那さんの好みに近い筈なんだよな。
佐藤大輔の未完の山を前に旦那さんorzされておられるんだろうか、やっぱり。
327名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/24(木) 23:17:16
俺も最近買ってないなぁ。10冊以上で上に出てないところでは

安部公房 神林長平 菊地秀行 田中芳樹 中井紀夫 野田昌宏 横田順彌

異人では
ジェフリー・アーチャー ロバート・アスプリン アン・マキャフリイ

後はなんだか時代物が多いや
池波藤沢柴田…
328名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/24(木) 23:39:31
阿川弘之 賀東招二 志賀直哉 真保祐一 
火浦功 星新一 眉村卓 宮脇俊三 森岡浩之 隆慶一郎
329名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/25(金) 01:17:27
未出だと谷川流かな。ハルヒの超設定を読んでるとそのうち逆襲のネメシス展開がありそうでwktk
願望達成能力をもって絶句を持ちだす人が居るんだが……

あとアシモフハインラインクラークがまだ出ていないか。
330名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/25(金) 01:28:18
ここまで赤川次郎なし
ブックオフでも棚一つ軽く占領するのにな。ちと意外
331名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/25(金) 09:25:00
323っす。

色々ありがとうです。
一緒にその方のオススメめも書いてくださるとよかったです。
もし時間があったらお願いします。
これを機会に他の作品も読んでみようと思いますので。

・作家
・オススメ
→ その作家の自分でのベスト1
・簡単な紹介
→ 作家もしくはオススメの紹介
332名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/25(金) 09:28:51
さすがにそれはスレ違い
333名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/25(金) 19:49:16
一般書籍板辺りにおすすめスレあるんじゃないか?
新井素子作品の○○が好きです、おすすめよろしくみたいな
334名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/25(金) 21:45:49
>>323
小松左京
エロ小説をおおっぴらに読める
335名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/26(土) 01:16:30
今、最後のちょびっとしか見れなかったけど、なんかテレビ出てました!
336名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/27(日) 03:21:54
新井素子ファンには大和真也をすすめるべきだろう
337名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/27(日) 09:42:45
文章的に宇能鴻一郎
338名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/27(日) 18:16:12
お前という奴はw
339名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/27(日) 18:18:18
作中にSEX描写がない事を突っ込まれた時に、
「あたしが書くと宇能鴻一郎さんになってしまうので」と返してたっけな。
340名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/27(日) 18:51:05
素ちゃんのお孫さんって(サイン会に来てたという)
そろそろ小説家デビューするのかな?
341名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/27(日) 19:32:20
>>339
ネタ回答だろうがウィットがあっていいなw
342名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/02(金) 00:18:34
素ちゃんの最高傑作はなんだろうか?
343名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/02(金) 01:25:30
人それぞれだとは思うけど
俺は絶句に1票
344名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/02(金) 20:47:35
『おしまいの日』に一票。
一番好きな作品、というなら幾らでも熱く語れるんだが
最高傑作を一押し、となると案外難しいな。
品質の安定した佳作がだーっと横並びで、突出した一作がない感じだ。
逆にこれはちょっと…というのなら簡単なんだが。
345名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/02(金) 21:48:42
「おしまいの日」で印象に残ってるのは、
旦那さんを切り刻んでスープにした奥さんのエピソード
主人公って飲んじゃったんだっけ??
ひぃ
346名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/02(金) 21:58:07
そりゃ「ひとめあなたに……」じゃまいか
347名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/02(金) 22:36:27
最近の人肉食小説には食材に対する愛が足りない
もっと「お百姓さんありがとう」って気持ちを描かなきゃ駄目だ
348名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/03(土) 01:11:40
>>347
ヒトタンパクだな
349名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/03(土) 10:54:16
地球人の数十億人の意識が1人の女の子に入るやつも結構面白かった
あぁタイトル思い出せん・・・
350名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/03(土) 11:56:20
あたしの中の…
だったかな。
351名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/07(水) 21:16:07
「もいちどあなたにあいたいな」読んだ。
元々の新井氏のテイストに西澤保彦エッセンスが加わった作品という感じ。

やまとば旦那は全てをわかってるってことでFA?
352名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/08(木) 00:30:42
最高傑作は・・・緑幻想Tかな。
一番好きなのはタイトルなんだっけ人類どんどん吸血鬼になっちゃう話。
オチが好き。
353名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/08(木) 09:16:23
>>352
週に一度のお食事を だね。
あれはコミック化されたのを読んだのが先だったw
354名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/10(土) 02:53:42
SF板として当然だが、ファンタジー系列が意外に出ないなと思って半島シリーズ読み返してみた。
やっぱ若い頃の作品はパワーが違うな。この時間までかけて一気読みしちまった。
ラノベブームで本棚にもファンタジーものが増えたが、ブーム以前の作品は一味違うな。
ごめん、運命の歯車が回る…とか鳥肌もの。

で、ここから板にあった疑問なんだが。
ディアの血統はカトゥサとディアナの近親交配で存続すると後書きで示唆されてるが、
存続する以上、カトゥサがディアナに産ませる娘と更に近親交配を重ねるか、
ティークを巻き込んで(交配可能な年齢だが)頭数を増やすかだよね?

このスレで恐縮だが、沢越止の系譜を検証した動画で、
(排卵誘発剤があるとはいえ)子孫と延々房交配を繰り返した結果、
あと数世代で限りなく100%に近い血を持つ子が誕生したはず、
って試算があったんだ(実現していないが)。
ありえないとは思うが、仮に西の島の文明の助け手が得られた場合、
百年ぐらいで純血の王族を増産することは可能だろうか。
スタート地点のディアナ、及びカトゥサの娘の子宮がどこまで保つかが疑問だが、
少なくともカトゥサとディアナは交配だけを考えれば適切な健康状態
(もっとも精力盛んな年齢の男子と、出産を経て円熟した女子)にはあるし。

長文ごめん。


355名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/10(土) 02:54:38
真夜中テンションでレスするもんじゃないな…
×ごめん、運命の歯車が回る…
○ごらん、運命の歯車が回る…
一字違いで名フレーズだいなし
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:09:54
>この時間までかけて一気読みしちまった。

ちなみにどのタイトルを何時間かかったの?
参考にしたいので聞きました。
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:16:43
>>356
扉を開けてとラビリンスは斜め読み。
ディアナ・ディア・ディアスを0時前からスタートしておおよそ3時間でした。
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:31:35
>>357
速読のペースですね。
すれ違いかもしれないけど、もしよかったら
速読会得の助言してください。
コツとか練習方とか教材?
359名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/12(月) 20:37:49
>>358
単に一度読んだ事があるから早かっただけかと。
特に速読ではないんで。
360名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/17(土) 21:37:11
新井素子の小説をたまたま読んでてモダンな文体に最近の小説なのかなと思ったら案外古くて吹いた
調べてみるとライトノベルの元祖とか書かれてるし・・・。今でいう舞城みたいなもんか?
筒井康隆の選評「文体に違和感」って、あんたに言われたかねーよw
361名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/18(日) 21:46:23
ライトノベルの元祖っていうのはちょっと微妙じゃないかなぁ〜
宗田理を元祖とする考えもあるし(一人称形式だと新井素子の方が先だけど)

新井素子を発掘した星新一はSFジャンルを若い一般の人に広めたかったんだろうよ。
ただ当時SFは文学的地位が低かったから、SF作家の中でも国内外でSFに文学的な物を
取り込んで地位向上を図っていたっていう風潮だから、筒井康隆が新井素子の文体を批判
したのもそういうところからだとと思う。
362名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/18(日) 22:14:25
まあ、底辺を広げようという星さんのもくろみは成功はしたんだよな。
ライトノベルという形で。
ただしジャンルSFとは別のものになっちまったのが計算外だった。
363名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/18(日) 22:32:20
>>360
当時のコバルトには、氷室冴子、久美沙織がいて、そこにSFのほうから新井素子や
大和真也がやってきたところ。それはライトノベルの萌芽とか魁とかではあるけど
ライトノベルそのものじゃない。そんなかんじ。
364名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/19(月) 16:24:13
あの頃のコバルトはいい意味でカオスだったからな
365名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/19(月) 19:09:33
あの「たんぽぽ娘」はコバルト文庫だったもんね。
366名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/19(月) 23:18:26
前スレでも書いたが、明らかに中野ブロードウェイがモデルのビルが、戦国時代にタイムスリップする
(そして某参院議員が大統領になるが、肝心なとこでへたる)話が出てたのがあの頃のコバルトだったよねえ…
いまのあそこがタイムスリップしたらえれぇ事になりそうだが。
367名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/20(火) 10:42:33
言われてみればwww
魔界都市新宿も、秋葉原だったら「元から魔都だろ」って突っ込みが入るこんなご時勢じゃ
368名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/22(木) 09:16:06
ねーねー
素ちゃんのでタイムスリップ系ってあったっけ?
369名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/22(木) 10:39:29
チグリストユーフラテスが冷凍睡眠によるタイムスリップといえる…かな…?
パラレルワールドは多いんだけどタイムスリップは思いつかないや、ごめん。
370名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/22(木) 10:55:55
中の国シリーズはタイムスリップものじゃ…?
371名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/22(木) 11:52:13
ちょっとお聞きしたいのですけど、
上石神井公園でUFOが遮蔽して着陸していたお話って何てタイトルでしたっけ?
372名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/22(木) 11:56:22
いつか猫になる日まで
373名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/22(木) 12:18:44
素子おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
374名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/22(木) 12:27:20
素ちゃんってネコ好きとか思ってたんだけど、
わにわにとかでは全くネコはいなかったような・・・
375名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/22(木) 21:29:06
エッセイ系にはファージ出まくってるじゃないか
376名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/22(木) 22:17:31
顔が猫で体がヘビのぬいぐるみを持ってると昔なにかで読んだような
377名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/22(木) 22:32:28
>>372
>いつか猫になる日まで

UFOの宇宙人に人体改造されるお話?
378名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/22(木) 23:08:34
>>368>>370 「……絶句」下巻の秋野信拓、
「僕はタイムスリップというのはパラレルワールドの往復だと思ってるからね」
こと新井素子の場合、この手の台詞は作者の世界観の反映と見て間違いないから
(「週に一度の」で吸血鬼を出して増えすぎで世界を破滅させて以来、新井素子の吸血鬼は一切伝染しない、など)
同じ時間線の前後を行き来するタイプのタイムスリップは書かんと思う。
あと、中の国はパラレルワールドかと。

>>376 ラリイ・ニーヴン「時間外世界」に出てくるキャットテイルって架空生物のぬいぐるみだよ。
SFアイテム店ゼネラル・プロダクツ(現ガイナックス。当時の店名はニーヴンの別作品の作中企業に由来)謹製…欲しかったなあ。
379名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/22(木) 23:09:32
ひだまりの猫のような安穏とした老後を手に入れたい、と言う話だっけ?
380名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/23(金) 00:14:45
そうそう、タイトルの由縁はその辺

>>376
わにわに物語にも登場してるよ
381名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/23(金) 12:26:42
なんとなく、好きなタイトルは、
二分割幽霊奇譚(漢字あってっかな^^)
うーむ、どんな話だったか思い出せん・・・
382名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/23(金) 16:57:47
モグラとヒミズの話
383名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/23(金) 20:01:50
吸血鬼の同居人が居る、性転換した主人公が、
モグラの女王によってシチューの具にされたあげく、
恋人が出来る話。
384名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/23(金) 20:31:56
そのとおりだが見も蓋もないw
新井さん作品は箇条書きマジックの宝庫だな
385名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/24(土) 11:47:14
絶句と銀河ヒッチハイクって少し似ている気がする
386名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/29(木) 16:18:23
>>384
あらすじをもとちゃんにきいたら、全部話しするしかなくなるんじゃ
387名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/29(木) 18:16:50
>>378
>同じ時間線の前後を行き来するタイプのタイムスリップは書かんと思う。

ネプチューンがアップを始めました
388名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/02(月) 18:37:56
中の国は超未来じゃなかたっけ?
389名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/03(火) 10:40:47
現在、中の国では都庁や建設中のスカイツリーも見えてるんだよw
390名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/08(日) 22:06:19
とりあえず、Happy Birthdayあげ。
391名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/08(日) 22:22:35
>>390
今頃どういう事?
392名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/09(月) 08:07:42
8/8は素ちゃんの誕生日
393名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/10(火) 09:07:41
ほぉ。
知りませんでした。
いくつになったんだろう。

HBTM
394名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/19(木) 23:43:04
50歳だな
395名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/20(金) 18:21:49
朝起きたら枕元にティッシュや包丁が並んでる。
実は寝てる間無意識に飛ばす練習をしてたって話はなんだっけ?
過去の放火もその人が原因だった、という内容だった気がする。
396名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/20(金) 19:11:17
なんか覚えがあるな。超能力の奴じゃろ。
絶対に東京から移転しないから東京大学を選んだ、とか。
しかしタイトルが出てこない。
397名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/20(金) 20:18:05
>>396
そうそう、それそれ!
ちょっと思い出してきたけど、最後に手紙かなんかが届いて
それに超能力の訓練は実はあなたを殺そうと思ってたんです。
だからわたしはあなたから離れないといけないんだみたいな内容が
告白されてた気がする。

こうして書くとちょっとおしまいの日のパターンみたいだけど
なんだったっけ?
398名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/20(金) 21:01:49
超能力とか火事とか手紙とかのフレーズだと
あなたにそばにいてほしいを思い出すが
包丁だのティッシュだのは覚えてないから違うかな
399名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/20(金) 21:08:59
たぶん、「あなたにここにいて欲しい」でいいと思う。

テレパシー持ちとも知らずにおかずにしたのは、
ひどいことをしたから、というのとは別の意味で自殺モンだなぁ
400名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/20(金) 23:31:00
今なら オレオワタ/(^o^)\ナンテコッタイ なレスがつくネタだw
401名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/21(土) 10:20:31
あなたにここにいて欲しいか!
買って読もうと思ったら絶版なのな。
実家に本はあるだろうけど、とりあえずモヤモヤがスッキリした。
ありがとう。
402名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/21(土) 11:09:03
ちょっと不謹慎かもしれないけどこの間似たような話があったな
友達同士の女子中学生が互いの家に火を付けようとした奴
403名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/21(土) 12:58:42
似てるか?
404名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/21(土) 22:15:51
>>360
それ大塚英志の「新井素子はキャラクター小説の始祖」(ラノベじゃない)
の間違いだと思う。
405名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/28(土) 21:34:04
406名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/28(土) 22:04:27
新井素子先生の『・・・・・絶句』新装版が9月9日に発売となりますが、
光栄なことに今回そのカバー(上下)を描かせていただきました。

先の吾妻ひでお先生によるイメージが大きすぎて最初ものすごく悩みましたが、
それでも楽しんで描くことができました。もちろん内容の楽しさも折り紙つきの名作。
未読の方は是非この機会に一読お薦めしておきます。
http://horror.g.hatena.ne.jp/COCO/20100828
407名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/29(日) 02:47:35
この絵師さんも悪くないが
「……絶句」は吾妻さん以外の挿絵は考えられないな
復刊は嬉しいけど
408名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/30(月) 01:06:15
同感だw
409名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/30(月) 02:30:46
かといって、今の新しい吾妻さんの画で復刊しても……ま、それもアリか
410名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/30(月) 10:04:59
cocoならアリ
むしろ吾妻絵はあんまり好きじゃない
411名無しは無慈悲な夜の女王
たまに書店で、新版がラノベ調のカバーになってるのを見ると、ちと萎えるけど、
そのカバー絵なら、まぁありかな、と思った。
吾妻先生のままが一番だとは思うけれど。