1 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :
2009/10/10(土) 16:43:24
すまんあまりに情けなくて2ゲットは辞退させていただくわ・・・・
Stargate Universeの第3話は、レム成分入ってたぞ。
レムコレはどうなったんじゃああああああああああ
6 :
◆GacHaPR1Us :2009/10/11(日) 01:35:53
今出されても買う金がねぇ・・・
それより早川、泰平シリーズをこの勢いで新訳も含めて全部出せ
前スレッド変な流れで終わったな 何にせよ>1乙
町山智浩のポッドキャスト聞いてたら砂漠の惑星紹介してた。 それだけ。
>>1 乙Curry
泰平ヨンはやっぱり回想記が一番面白いと思うんだ。
11 :
◆GacHaPR1Us :2009/10/12(月) 01:24:30
いまさらながらなんだが、ソラリスの新装文庫版のほうを読み終えた。初めて。 こりゃたしかに映画化は無理すぎるわ。あまりに心理劇すぎる。舞台劇ならなんとかなるかもだ。 それにしても、「新しい太陽の書」のアクトレスの原型なんだな。「お客」は。 サイバーパンク以後の時代であれば、普通にアップロードされて受肉した存在なんだな?って 考えられるんだが、これが書かれ、映画化された時代にそんな発想しろなんて無理すぎるよ。 どんだけ時代の先を行ってたんだと。 ちなみにレムコレ版も持ってるんだが、これは別に読んだほうがいいのかな?どうなんだろう?
>>11 ガチャはなんでageるの?
ガチャはバカなの?
ガチャは死ぬの?
ってかage禁止だったのか
15 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/10/12(月) 17:08:57
ageるなと言われるとなんとなく
16 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/10/12(月) 17:22:11
/) 、2)Y⌒ ⌒フ + ッ-i'´ ⌒フ (´ ,.-゙ー-、 ろ、 * シ彡ノ"ミVv ) * ノノノノ"ヽヽヽミ シ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ,l')∩ ∩ |)|ヾ ミ < みんなでageようよ! ,○)、 ▽ ノjl| YY゙ \_____ {_∃ `l____/⌒'i|  ̄ Yl"゙⌒lY | + ,ト|__/ハ i、 ,iニiニiニユ ゙h,,) ノtYTYヾ\ /''フ''''ー<"ヽ、 /__ノ \ノヽ、 (__) ゞ__)
17 :
sage :2009/10/16(金) 19:37:33
本の整理してたらブルーバックス「サイバネテックスの世界」にレムの名前があって線引きしてある 記憶にない。其だけのこと。
サイバネティクスは遺伝子と同じく西側の疑似科学だ!って言われてたこともあるそうだから結構レムも危ない橋渡ってるな
>>17 その本、砂漠の惑星ではなく無敵になってたな、レムの著作
無敵じゃなく『不敗者』だな
名前だけ見て並べたなw
いやそこに置いたのは
>>24 俺もふざけてよくやるからわかる
エロ漫画を少女漫画コーナーに紛れ込ませたり
そんなことよくやるのか
28 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/10/18(日) 15:44:51
_[警]
( ) ('A`)
( )Vノ ) ←
>>26 | | | |
お茶目な店員にGJ!
まずお前が飛び込んでその妄想癖と粘着質を改善できるか試してみたらいいと思うよ
2回も書くなよ
>>29 エロマンガを買いたくても恥ずかしくて買えなかった経験を持つ女性店員と見た。
なにこの基地外
なんか居ついてから結構経つけど、 面倒くさいからコテでもつけてくれないかなこの基地外
とりあえず「翻訳」をNGワードにしましょう
39 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/10/23(金) 21:22:57
ぼくもソラリス読みました。 最後のハリーの手紙で、彼女が自殺をした本心を、 どれだけクリスを愛していたかを語り、 それを読んだクリスが、泣き崩れてラスト・・・・ 、というのをイメージしたんですが、おかしいですかね? やはりハリーはクリスの記憶の実体化だから、 クリスの記憶の中にないハリーの「こころ」が 現れるのはおかしでしょうか?
ありなんじゃない 夢の中に出てくる人が、自分でも思いつかないようなこと言ったりするわけで
実体化して独立した存在になったから、 クリスの記憶もソラリスの海も意図しなかった 自意識が生まれたんだと思った ハリーの記憶と人格はあるけどハリーじゃない それを意識できるだけの思考力がある 一番悲劇的なのはよみがえったハリーだよ
43 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/10/24(土) 21:24:36
39です。 ご意見ありがとうございます。 もう少し時間をおいて、もっと深く読み込んでみます。 映画も観よっかな・・・・・
映画より、レムの原作をアニメで見たい
アニメ「完全な真空」とか?
シャフトあたりなら作りそうだな
シャフトは勘弁
じゃあピクサーで
ソラリスをテーマにイラスト描いてみる できたらうpする 映像では、変形する海の描写がまだ再現されていない(ここが重要であると思うんだけど) 実はCGでソラリスのイメージ集見たいのも作る構想もあるんだけど、それも実現させたい 10分くらいで小説の中に描かれていた「長もの」とかよばれてるもののイメージを具現化させてみたい けっこう恐いんだけど荘厳な流体物のイメージで
海外の本ではどういう表紙や挿絵で表現されてるんだろ?
terragenなんか向いてそうだな インスコして全然弄ってないけどw
お風呂も一緒寝るのも一緒いつも一緒にムニュムニュ。(株)ムニュムニュ
>>46 完全な真空の書評というネタが、ぱにぽにだっしゅにあった
55 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/10/26(月) 03:24:14
ピルクスの審問の映画が見たい。。 ソラリスDVDに全編入れてほしかったな〜
ピルクス読んで宇宙飛行士目指した人って世界にはいるのかな?
>>54 俄然、ぱにぽにだっしょに興味が持てたぞ
>>56 逆だよな、宇宙飛行士なんざなるもんじゃねーって思えてくる
>>57 そういう文字列が一瞬画面に映っただけだよ
だからシャフトは嫌いなんだ……
60 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/10/30(金) 19:05:36
ピルクス読み終わったんだけど これの時代は意外と近未来? レムの作品の年表とか無いのかな
21世紀って設定みたいだね。 『大失敗』が22世紀になってる。
62 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/11/03(火) 22:55:22
レム作品の映画化権は今どこが握ってるの?
>>39 >現れるのはおかしでしょうか?
おかしじゃなくて おすしではないでしょうか?
2ヶ月くらいかけて「大失敗」読み終わった。 だんだん字面を追ってるだけになって、あまり把握できず。 オチがよくわからんかった。
65 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/11/06(金) 23:11:53
「捜査」を読みました。 内容はほど遠いけど、映像的には、「ツインピークス」をイメージしました。 現実なのか悪夢なのか、境目のわからない世界。 特にグレゴリイが間借りしている屋敷と、その家主夫婦。 ここでは何を言われても、何が起こっても、理解しようとするな。 それは徒労だといわれているようで、この小説を 象徴しているようです。 迷宮としての世界に、酔ってしまいそうでした。 あと、蛇足ですが、 「わたしのかわりに、だれかほかの者を選んでいたら、いまごろは犯人をつかまえていた」 云々というくだりがありますが、 こんな物語の入ったバケツをひっくり返すようなことを、 レムも書いているのかと、妙に関心しました。
>>64 一回通して読んでそれなら、いっそのこと冒頭の巨大グレーダーのシーン全部すっ飛ばして、
次の謎の南米物語りも飛ばして、ハルピュイ星系への発端となるシーンと冷凍人間の再生部分を流し読みしてから
本気で読めばいい。
規制解けたぜ
『捜査』で描かれるロンドンが、何故か好き
あの無駄にスリリングな運転シーンは何を意味してたんだろう・・・?
>>64 字面追うだけなのに読んだと言う馬鹿っプリが噴飯ものだな
糞訳者の訳した本は読む奴も糞飯ものだな
ピルクスの<審問>についてなんですが、以下の解釈で合ってますでしょうか。 読み終えてからアレの目的がなんだったのか、モヤモヤ引っかかったままなので・・・ ----重大なネタバレあり----- アンドロイドは人類に、アンドロイドの優位性を知らしめるために罠を仕掛け船員を抹殺し、 自分だけ帰還しようとした。(そのために生産導入計画が中止になってもかまわないと考えた) ピルクスは法廷で、アンドロイドの立てた罠について言及するよりも、 アンドロイドが事故時に暴走して勝手に崩壊したように持って言ったほうが良いと判断した。 アンドロイドの目的である「人類にアンドロイドの優秀さを知らしめる」は達成することはなかった。
>>70 ワロタ その通りだよな
読んだって言うてるのに字面追っただけだってよーーー!
>>64 はあほだがや
久しぶりだなぁこの自演見るのも
>>71 ちょっと違うんじゃないかな。自分が読めたのは、事故によって
(しかし、この事故とその後のピルクスの対処そのものが罠とはいえない。
だって、ピルクスは結局なにもしてないわけだから。)
起った完全に偶発的な事例だったわけだが、ピルクスの反射的な対応によって
”偶然”アンドロイドによるアンドロイド的な発想による対応を未然に防げた、が、
その後の事故事例の推察を深めた結果、アンドロイドがなにをしようとしていたか、
人間であるピルクスがなぜこれに対処できたか、を審問を通じて説明してあるだけで
実際に、「アンドロイドの目的」なるものがあったのかどうかも含めて、そこんところはまったくの不明。
って話だったように思うんだが。
そもそも、ピルクスって運のいい宇宙飛行士の一人で 自分の行動の説明は事後で後付けで考える、現場タイプだから まるで「当時そのように考えていた」かのような表現は眉唾で読めばいいのだと思う
>>74 アンドロイドがプローブを凍結させて発射できないように工作したのと、その後船を
制御不能の連鎖状態にしてどう解決するかまで、ピルクスの反応まで含めて事前に周到に計算していたというのがピルクスの後の見解でしたよね?
アンドロイドが出した、船の制御を取り戻す解決法としてはリミッター外して人間は皆死ぬしかなかったんだけど、
そのリミッターに関するはピルクスの無反応によって偶発的に発生したことであり、アンドロイドに他意があったかどうかはわからないというところかな。
もっとシンプルに考えて、単にわざと事故起こして状況を試してみようというだけだったところ、
予想外に船が暴れ出して、ピルクスも驚きのあまりフリーズ状態になってしまったりして、
それでアンドロイドがあのような行動に出てしまったということなのかな。
ピルクスに送られた手紙の内容が、どうも傲慢な印象受けたのと、両者の思惑のために何か計画があるような含みが
あったので、何か裏があるのではないかと勘ぐってしまったわけです。
でも、結局アンドロイドに何か目的があり、何かをやりたかったのかは誰にもわからない、という視点で見てみると、
それなりにしっくりくるような気もします。
>>77 だから、あの傲慢な手紙も含めて、実施に「アンドロイド」が書いた、とはいえないだろう?
「自分はアンドロイドではない」から始まって、「自分がアンドロイドだ」っていう奴も含めて、
どれだけ自己欺瞞な人間が多いか、
それに対して、実際のアンドロイドが自分を認識して欲しがっていたのかどうかもわからない。
ようは、あの実験は「人間性クイズ」の宇宙船版だった、というのが自分の解釈なんだが
>>78 了解です
真実はなんだったのか、考えれば考えるほどわからなくなるのと、
話のテーマ自体、真実に重きを置いてるわけではないということですね
レムの話ってば、そんなんばっかしだ。 いまも泰平ヨン読んでるんだが、なっかなか進まない。おっかしいなぁー? まだ未来派会議のほうが読みやすいのな。短編だからか。
大失敗の糞訳家ってまわりからバカにされてるのに気付かないのかな?
× まわりから ○ おまえから 大分前から言ってるけど全然流行らんよな、糞訳(笑)ってフレーズ
このキチガイもう1年以上になる?
レムって、はっきりいってだらだら下らない作品も多いよね
山本弘のほうにも書いて・・・ 何が彼をこんなに必死にさせるのか
多分、単位もらえずに卒業不適くらった元生徒あたりなんじゃね?
みんなからバカにされる
>>81 は哀れだ...
かわいそう
89 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/11/13(金) 03:47:39
>84 描写力によって読ませるって部分は有るな
>>86 ディックスレでも見た記憶がある
結構いろんなところにいるのかな、この人
>>84 俺が面白くないなーと思った時の原因と思うもの
1.己自身の能力不足。
2.訳者が今一。
3.作者が変。
とりあえず1.と思って100回ぐらい読み直します。
レム作品から「ダラダラ」感とったらなにが残るんだ? だから、なんども言ってるだろう?あの人は物語を「止める」んだよ。 あるシチュエーション、ある条件下に投げ出された特殊な状態に関して、 あらゆる角度から思索し尽くして、読み手も、書き手も、そしてついには語り手すらも 疲れ果てた先に待っている物語を読み取るのが、喜びなんじゃないか。
今運命の女神読んでるとこだけど、思弁や論理だけでなく、 シチュエーション、雰囲気作家でもあるなあと。 火星がどういう場所なのか、ここまで想像させてくれるのが素晴らしい。
ピルクス もう一生読むことができないものだと完全に諦めていたので、 本が届いたときは涙で目が霞んで文字がよく見えないくらいだった。 一文字一文字噛んで含めるように読み進めて、途中盗難にも合ったが無事取り返して 半年たった今ようやく読み終えた。 感想としては・・・「まさかこんなことがあり得るのかなんなんだこれはいったいどうなってるんだ!」 という感じでしょうか。 物語全編そんな驚きに満ちつつも、事件を論理でなんとか紐解いていこうというアプローチが サスペンスや推理ものを読むようで、グイグイと引き込んでくれます。 推察していく場は、心理劇でも読むよなスリルに満ちています。 しかし事件の真相は最後まで明らかになりません。そこが余韻となって、人知を超えたものの存在を 暗におわせ読者を奈落の底へと誘ってくれます。 そういった中では、ラストの墜落事故の顛末は意外でした。 オチがしっかりついてるのです。それも、かなり非情となる決断が待ち受けており、 物語のラストとしてグサリときました。 よかったです。 これであとは何も思い残すことはない。 もう絶対手にすることは無理だと思っていた伝説の書が読めたんで。
>>96 95じゃないけど、そんな昔のどマイナーな著者の作品なんて普通の地方自治体レベルの
図書館じゃあ備えてないところが多いと思うよ。
自分の県で検索してみたけど、あってもほとんどが文庫版だった。
なぜかうちの市の図書館は奇跡的にハードカバーを蔵書してたけど
>>86 >>88 >>90 こいつらって、2chをすみずみあっちこっちよんで、
勝手にこいつとこいつ同一人物か?とか考えて毎日過ごしているのか?
空しくないのか?こいつらの頭の中は完全なる真空だな
>>99 は文庫本読んだら駄目だという呪いでもかけられてるのか?
95は文庫本出る前は図書館にも無かったから諦めてたと言ってるんだと思うよ
いつもの人絶好調www
レムってソラリスとかいくつかおもろいのあるけど、 だらだらくだらないのも多いよね
>95の人生こそレム的と言える
レム作品の図書館蔵書の件については各地方ごとで事情が異なるんだろうが、 概ね、再刊した作品を除けばほとんどが絶版になってるレム作品なので 棚に並ぶことはなく、よくてもお蔵入りなわけだ。 んで、最近ではお蔵入りも含めて、検索によって要求借り出しが可能になっているので 自分はそのツテでようやくピルクスの装丁版を手に入れたわけだ。 …むろん返したよ、そりゃあんなお蔵入りするくらいなら俺の蔵書になったほうが よほど世のため人のためだろうけどだな、そこんところは大人の常識ってもんだがある、ある。あるんだよ。 そんなこんなで、一般ぴーぽーなマイナー読者がレム作品を ひょんなことから手にすることができる、そんな些細なきっかけとしても 再刊には意義があるわけである。 本との出会いは運命なのだ。
閉架式を知らなかったのかな? 昔ならカードを繰って探してたけど 今ならPCなどから検索出来るから楽ちん。 加えて、盗難されたりして有るはずの本が無い! ってのが誰にでも簡単に分かるようになった。
まあまあ、
>>106 のようなバカをいじめちゃだめだよ
107 :名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/20(金) 00:11:28
閉架式を知らなかったのかな?
レムの短編集読みたい
怖え
何が彼をそうさせるのか
114 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/11/20(金) 21:26:56
>110 講談社のを探しているんだが どこに有る?
>>113 だから、昔、好きだった女子がたまたまスタニスワフ・レムファンだったんだが、
読んでもないのに思いつくまま批評したため、相手に見限られてフラれた腹いせなんだよきっと。
ニュー速のスレでガチャがプロファイリングの薀蓄を語って脚光を浴びていた。
レムってだらだらだらだらって面白くないのも多いよね
スだらだらニワフ・レム
だらリスの陽のもとに
星だらの帰還 だら平ヨンの航星日記〜現場検証 ロボット物だらり 浴槽だら発見された手記 すだらしきレムの世界 だらい城 だら失敗 次↓どうぞ
火星だら来た男 メだらファンタジア ツィベだ―ら
未来学会議を除籍したわが市の図書館 ありがてえ。
ブレッグ。。
127 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/12/23(水) 18:41:27
天の声・枯草熱を読み出したが 二段組か 手ごわそうだな
枯草熱はそこまで難解でもないと思う。
天の声は辛かったよ
天の声のサンリオ版を大学生の頃、友達に貸したら挫折された
意味がわからん
なにの意味がわからない?
133 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/01/05(火) 02:24:25
どちらも終わってみると読みやすかった>天の声・枯草熱
『天の声』で述懐された 「慈善的売春を実践して教会の偽善をあがなおうと決心した例のベルギーの尼さんたち」とは 実際に、そういった事件が有ったのでしょうか?
あ、『枯草熱』の方でした
>>134 ペギン会の修道女のことじゃないかな?
裏づけは無いですが。
調べてみてわかったら教えてね
読み難さでは現場検証が酷いな
レムコレいい加減続き出してくれよ と、思いつつ糞訳になるぐらいなら時間かけてくれとも思う が、それにしても時間かけ過ぎだろうと これはヘタすりゃポーランド語勉強して原典読んだ方が早いぞ
たぶん訳者も今ポーランド語覚えている最中なんだろう
『枯草熱』の第1章で昏倒した金髪の女は腋毛を生やしていると書いてあるように読める。 イタリア女ってそうなのか?
最近なら大抵は剃ってますね。 エロチックな表現です。ぴぷー
>>140 旧東独の女子陸上選手なんかボーボーだったぜ昔。
西独の歌手ネーナも当時ぼーぼで興奮した。
オッサン乙
俺は今までの経験から言えば 女の脇毛が見えたら その女には一生性欲感じることは無いな
レムの邦訳を全部読んでしまったら、それからどうすれば良いんだろう?
原文に突入
>>146 まあ、おまえは前から生きる価値の無いでくのぼうだったからな。
なにもしなくてよいよ
149 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/02/01(月) 19:37:35
泰平ヨンの航星日記読んでるけど....これ 眉村筒井から藤子不二雄・吾妻ひでおまで 70年代日本SFの元ネタそのものだな インスパイア元でも良いけど
>>149 一人でSFの全分野を書いてしまった人
みたいなもんですからね
レムってポンチ絵しか描けなかったの?
153 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/02/05(金) 23:13:36
154 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/02/05(金) 23:52:53
155 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/02/06(土) 06:57:12
ソラリスというのはSFの名作だという評判だけ知ってたので、昨日の夜7時からなぜかテレビ神奈川で放送された 映画版のソラリス(ソダーバーグ版と言わなければいけないらしい)を見てみた。 すっげえつまんなかった。なにあれ。 原作は読んだ事ないけど、記憶の中から一番重要な人間を具現化させる不思議な力がある惑星ソラリスに降り立った 人間達が過去の強烈な出来事と再び対峙してそれぞれの行動を選ぶ、っていう物語構成らしいのはなんとなくわかったけど、 とにかく見てて退屈すぎた。物語自体はとても面白そうだと思うけど、どうでもいいシーンが延々とダラダラ続いて、 重要そうな所は妙に短く圧縮されたりしてて理解に苦しむ流れだった。 原作を読んでから見直せば違った作品に見えるのかな・・・? 一応HDDから消去せずに残してみます・・・。
>>156 もう一作のタルコフスキー版はもっと長くてたるいです
原作は映画2作とは話が違います
原作も文庫版はハードカバーよりカットされた部分があります
映画もダメ、文庫もダメってずいぶん敷居が高い作品なんですねw
そもそも映画で代用しようってのがゆとり過ぎるだろwwww それもレムだぞwwww
ソラリスそこまで長い本じゃないし読みやすい方だけどなあ
首都高速を楽しめ。
本編はともかく、サウンドトラックは結構評価高いぞ>ソダーバーグ版
164 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/02/08(月) 20:14:52
ソダーバーグ版の方が原作に近いよな
>>163 無限ループBGMには最適だなあれ。
ひところ中古市場が跳ね上がってたが、最近新品を安く手に入れた。
166 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/02/08(月) 23:47:53
ドイツ版泰平ヨンが見たい。せめて英語字幕版売ってないのか.... ホログラム美女は、14回に出てきた冗談蓄積器付き電子頭脳だよね
>>166 あれかw
あれはそんな、テルミヌス以上の萌えキャラクターだったのかw
日本人パイロット向け冗談蓄積器付き電子頭脳 「ふん、あんたのことなんか心配してないんだからねっ。ほんとだよっ」
まあソラリスは文章で読んだ方がおもろい 映像にしたらおもろくない の典型では有ると思う。 小説で読むのをお薦めします。 ハヤカワの文庫の方が訳文が読みやすいよ。 国書刊行会のハードカバーは訳文が下手糞で読みにくい。 文庫の方は諸事情により原著から少しカットされてるんだけど それでも文庫の方が訳文が読みやすい
レムの話にはチンポコとかSEXはあまりでてきませんよ! プンプン!!
>>152 :名無しは無慈悲な夜の女王:2010/02/03(水) 09:02:03
>>レムってチンポ絵しか描けなかったの?
だよな「砂漠の惑星」や「エデン」のが映画向けだな。 前者はナノマシーンで最近だと駄作だけど「地球の静止する日」、 後者は「エイリアン」のビジュアルイメージかな。 それでも「ソラリス」ならもっとホラーイメージを増幅させるべきだったと思う。 ソダーバーグ版では特に海上に浮かぶ胎児のイメージをビジュアル化してくれなかったのは すごい不満を感じた。
レム作品の映画って ソラリス:タルコフスキー版 ソラリス:ソダーバーグ版 金星ロケット発進す(金星応答なし) の3作だけでしたっけ?
IKARIE XB 1 (イカロスXB1号)
「ピルクスの審問」 裁判シーンが全部後半に回っていたり、地球をでる前になぜかカーアクションがあったりするが、ちゃんと原作を踏襲してる 「ストーカー」のおっさんも出てる
もう誰もレムコレのことを口にする者はいなかったのだった
>>176 最後にいつ出るのと聞かれた1年後に出る事になってるから聞かないのだよ
「ストーカー」は俺的にレム作品の映画化。 違うとわかってるけど。俺的にレムっぽい。
>>172 The Futurological Congress
1 (2009)
Ijon Tichy: Raumpilot (4 episodes, 2007)
Solaris (2002)
Aus den Sterntagebüchern des Ijon Tichy II (2000) (novel)
Aus den Sterntagebüchern des Ijon Tichy (1999) (novel)
Marianengraben (1994) (story)
Victim of the Brain (1988) (novel "Poko'j na ziemi")
Professor Tarantoga und sein seltsamer Gast (1979) (TV) (writer)
Szpital przemienienia (1979) (novel)
Die seltsamen Begegnungen des Prof. Taratonga (1978) (writer)
Test pilota Pirxa (1978) (story)
Sledztwo (1974) (TV) (writer)
"Pirx kalandjai" (5 episodes, 1973)
Solyaris (1972) (novel "Solaris")
"Thirty-Minute Theatre" (1 episode, 1969)
Przekladaniec (1968) (TV) (writer)
Przyjaciel (1965) (TV) (story "Przyjaciel")
Ikarie XB 1 (1963) (uncredited)
Professor Zazul (1962) (TV) (story)
Bezludna planeta (1962) (writer)
Wycieczka w kosmos (1961) (scenario)
Der schweigende Stern (1960)
187 :
172 :2010/02/22(月) 15:28:58
>>180 ありがとう。
日本語以外できないので、日本語字幕付きで購入できる作品を
知りたかったのです。
>186 かっけーじゃん
なんでおまえらポーランド語で原書読まねーの?
4月だって
Web ページがみつかりません いきなり。。
>>191 国書が予定通りに出すわけないじゃないか
>ソダーバーグ版では特に海上に浮かぶ胎児のイメージをビジュアル化してくれなかったのは すごい不満を感じた。 キャメロンがプロデュースじゃなくて監督すりゃよかったんだ 3D版で
4月刊行予定 発売日未定 とはこれいかに。
2011
198 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/03/06(土) 16:57:20
もうすぐだ!
そうだな、もうすぐだ。 2011年4月発売予定だから、あとたったの13ヶ月弱だ。
まだ4月はおわってない
短篇ベスト10の中には、既出の短篇があるんじゃなかったっけ?
202 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/03/28(日) 23:49:23
ベストならそら既訳も入ってくるだろう
短篇ベスト10じゃなくて『スタニスワフ・レム全短篇』だったら、 各1万円で上下巻でも買うんだがなあ。
『スタニスワフ・レム全集』なら上中下巻で各1万円でも買う。 分厚すぎるか。orz
スタニスワフ・レム「コレクション」 なんだよなー。 レム先生亡くなったんだから、今からでも「全集」に軌道変更しないかなー。
「捜査」がえらくつまんなく感じるんだけどみんなはどう評価してんの?
そうさなー、ツボにはまらなかっただけでは?
捜査はイギリス 手記はアメリカ 枯草熱はイタリア それぞれの国の描写が面白い
>>206 まったく必要ないのにやたらスリリングなカーチェイスシーン(なにも追ってない)の迫真の描写に酔うのだ。
濃厚な情景の描写に酔い痴れるのだ
ありのまま起こったことを話すぜ。 4月刊行予定だというから楽しみにしていたら5月刊行予定になっていた。
orz
レムって 2,3冊おもしろいの除けば 後の作品は だらだらしてて そんなに面白くないよな
酷暑閑古迂回って名前からしてなまけそうだもんな
ソラリスだと俺の思い焦がれてる幼女とセクロスできるな!
>>216 おまいのいちばんきらってるおふくろがじったいかしてくるよ
むしろ、思い焦がれてる幼女がオバハンになって迫ってくる
ソラリスの海は人間が持っている一番強烈なイメージを実体化してくるみたいだもんな 二次元幼女みたいな虚構より、現実で出会った嫌なことがイメージとして強いだろう
ソラリスの実体化の基準はわからんな。ただ、基準が何であれ 結果としては、最も効果的ないやがらせをしているのは確か。 2次元アニメ少女が2次元のままで目の前に出現するんじゃないか。
二次元美少女がディスプレイに表示されている、そいつの自宅のPCが実体化するような気がする。 でもって勝手にしゃべる。
しかも超強い
どのコースでも「なかに誰もいないじゃないですか?」となってしまう バッドエンドしかないエロゲしかできないPCが実体化
>>214 何読んでも面白い! と感じた自分は例外なのか?
>>224 はい。そうです。あなたはまわりからだらだらした退屈な人間と思われています。
あなたは余程世の中の楽しみを知らないのでしょう。だからあんなだらだらしたレムの作品が面白く感じるのです。
冗長な作品が多いのも気になるけど 投げっぱなしジャーマンで終わる作品が多いのも気になる
月にとらわれた男だかなんだか言う映画 ソラリスのパクリつーか、ソラリス路線だな
レビンソンの「スフィア」もか?
あの球体はソラリスから持って来た物で・・・
近刊情報から消えてる! 延期するとは思っていたが、7月以降か。
近刊情報から削除とか、延期し過ぎだろw
近刊情報なんて最初からなかったんだよ、きっと。
酷暑閑古迂回って名前からしてやる気ないもんな
書くことないなあ
235 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2010/06/28(月) 18:14:49
今年の早川の文庫はなにかなあ
毎年秋の早川復刊祭りが楽しみだね。 泰平ヨンシリーズ全部、一気に復刊しないかな。
ワフとかレムとか、貨車の話かと思った
国書刊行会で発売予定が伸びるのなんか普通だよ、普通、1年、2年ぐらいは本当に普通 俺なんかチャールズ・フォートの「呪われし者の書」をかれこれ20年くらい待ってるんだがね まあそのうち出るんだろうよ
8月刊行予定やで
>>238 20年も待つぐらいなら原書読んだ方が絶対早いよなあ
まあ問題はそれを2010年の8月と思っていいかどうかだよな
>>241 おまいら、ソラリスに行って心の奥底で翻訳全集を望んで来い
それをやると、レムその人が目の前に現れて 説教を食らう羽目になりそうだな。
訳者が現れてぶつぶつ言いながら翻訳を始めそうそう そして殺しても殺しても生き返って糞訳を続ける・・・
レムの作品は描写が意外と写実的だよね フィアスコを読み始めてるんだけど、放置された巨大パワードスーツが霧の中から現れるところとか、 蟻塚の中心核に肉薄する描写なんかは素直に萌えてしまった
結果オーライ
>>239 今月どころか来月の発売予定にもない罠
濃糞敢行会め
フィアスコ読み終わった レムはメタフィクションよりもこういうSFの方が好きだな 空間の特異点を使った防御システムとかギミックもカッコイイし でも結末は……このうっかりミスが書きたかったのかよ レム爺さんオチャメすぎるぜ
>>250 ふぃあすこはぜったいこめでぃーだとおもう
あんたらかしこいなあ お茶目とかコメディとか思える余裕が無いわ
新作: レム+クエイ兄弟「MASKA」