>>600 その話は、NT付録のFAQ本にあったけど。
3159や、スタント遊星の話は本人に描いてもらいたいよ。
メヨーヨが普段、あちこちの紛争に首つっこんでる話とか、クラーケンベールが大帝になったエピソード、
一転して、ごく普通の騎士の日常とか
戦いでなく、外交や政治工作の話とか、ジョーカー庶民の日常等・・・
そう言う話を永野のお墨付きクリエーターに書・描いてもらいたいというのはあるかな。
>>601 永野公認の奴に書かせるのはいいが
今まで永野公認の弟子兼舎弟は1人だけだし
永野を師匠と言うのは元アシの2人しか確認されてない
彼女らはロボット書けない・・・
>>602 >今まで永野公認の弟子兼舎弟は1人だけだし
誰?
>>603 THORES柴本(女性)本人のブログプロフィールだと
>2005年、永野護御大直々に舎弟(初めは弟子とお聞きした)に認定されました。
とのこと
どうせ一人で全エピソード描けるわけないんだから
メインに専念して描かない部分は人にやらせたっていいと思うがな
一種のシェアードワールドとして
がゆんの出番だな
世襲や弟子制度にしたら設定と構想のふろしきがでかくなって話が進まないのが
受け継がれるだけというw
しっかたねーなー。95年時点での考えだから、今は変わってるかもしんねーけど。転載。
95年2月号付録28p 「ダ・ヴィンチ」編集長 横里隆氏の質問に
Q FSSを(中略)他の作家に開放するお考えはありますか?
A あります(びっくりしたろーなーこの回答には大半の人が)そのための年表でもありますが、ボクが生きて
いる内はストーリーは最低コントロールしたいと思っています。あと、著作権すら、いつかは完全フリーにして、
FSSを好きな方なら誰でもプロ・アマ問わず発表できる様にできればと思っています。そのためにも年表の
骨子程度はぼく本人が最低限ビジュアル化する必要もありますし、MH、ファティマもできるかぎりのデザイン
を発表しておいた方がいいとずっと思ってきました。それをするためには今のFSSの権利を完全にコントロール
する必要もあったのかもしれませんが、ただし、FSSが何年先も今の人気を維持しているという前提です。
人気の消えた商品価値のないFSSをフリーにしても仕方ないですから。
Q 物語の展開にしたがって、もう少し詳しく年表を組み立て直す必要があるのではないでしょうか?
A あれがギリギリです。あれ以上くわしくしますと、ぼくの首をしめますし、読者をひっぱれないでしょう。
Q マクロのストーリー展開を年表という形で縛ることによって、僕らは既に結末を知ってしまっている。なのに
なぜかミクロの物語展開にこころ奪われてしまう。予定調和と知りながら……何故だ!?
A そこへ達するまでのプロセスがいかに多くの人をひきつけることかの証明でしょうね。でなくば《ドラクエ》が
あんなにハヤルわけがない。また、歴史への《穴うめ》イコール真実と知識の快感……もあると思います。ミッ
シングリングへのあこがれ、究明は何も進化論の上だけじゃないんでしょうね。
>>608 CLAMPで良いよ。
めいど・ヒュトランなんか座敷わらしそっくりだし。
もこなは永野の書く服が嫌いでアンチ永野だったような
クランプはやめれ
クランプでもいいよ。
永野はクランプと対談してるじゃん。
>>615 正しくは永野がCLAMPをヨイショする寄稿だったような
そら寄稿だったら誰でもヨイショするだろ
小林源文が一番人気だっけ
おそらく誰かが描くならって話だと思うが
実力のある人は自分の作品描きたいだろ。
描くとしても浦沢直樹のPLUTOや西島大介のアトムちゃんみたいに
自分色の強い、元とはかけ離れたものが出来るだけで。
それはそれで
困る
>>620 画は違うけど西島は以外といけると思う
FSS読み込んでるし
クランプは自分も嫌だな
今いるキャラをクランプの変な理屈で思考するキャラに改変されたらと思うと……
世界観だけ使ってオリジナルキャラでやるなら構わないけどね
でもまあシェアしたら内容の良し悪しや作家の誰彼を問わず
「このエピソードや展開を永野で見たかった!」
と思うことは多々あるだろうな〜w
>>625 >今いるキャラをクランプの変な理屈で思考するキャラに改変されたらと思うと……
これはクランプじゃなくてもやりそうだよな
MH描きにくいから改変、ファティマスーツ描きにくいから改変、アシに描きやすいように色々改変・・・
結局永野に奮起して貰うしかないのか・・・
一番ありがちな改悪は
「ファティマ細すぎて萌えないからろりぷに巨乳化」だな
>>627 それだと某エロ漫画家の言そのまんまだわw
チチのでかいファチマなんてファチマじゃない
永野護先生の次回作にご期待下さい
他の作家にFFTCと同系統の漫画なら描いて欲しいな
誰もがやりそうなテーマと展開なのに何で他に無いんだ?
銃夢の作者に騎士の格闘をうんちく付きで描いて欲しいぜw
>>631が何をテーマとして受け取ってるかは分からないが
未来の統制管理化された抑圧からの解放とするならば
最近だと東本昌平のCB感 REBORNかな。
古ければアキラもこれに入るだろうし。
CB感もリボーンてタイトルからして昔の焼き直しだし
FFCも永野の同人時代の焼き直し。
80年中盤あたりまではこの手の作品は結構あったと思うが
実生活で抑圧を感じてきた永野の世代から以上でないとそういうのは
描けないだろうし描いてもピントのずれた寝ぼけた話になるだろう。
FFC&CB感=アキラみたいな漫画
FFTCは、管理社会系SFをベースとしつつも
バンド話になっちゃってるところがミソだと思う。
バイオレンスや知略で管理社会に対抗する作品ならありがちだが、
ぶっちゃけ、音楽やりたいんだから俺ら、っていうのがFFTCじゃないかな。
後は、ログナー&イエッタコンビが「どこでも出現するよ」ってなことを描きたかったんだろうね。
>>631 好評になってもインフレ延長できないからでは
天位クラスの台風が
くそ、こんなんで笑っちまったw
>>635 じゃあ、マクロス7の俺の歌を聴けぇ!でw
>>637 む。確かに。
3王女がやってきたという感じもする。
, 彡 三 ミ
( ( ((..゚∀゚)) ) ) ブラックストーム!
ヾヽミ 三彡, ソ
/ )ミ 彡ノ キャハハー
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ
>641
ルーニー・トューンズにこんなのいたな
かきふらいにFFCを描かせてみよう。
644 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/11(日) 07:27:22
NTイラスト載ってるらしいね
なんのイラスト?
綴じ込みポスターのカレンダーじゃないだろうか。
買ってみるか。
次のカレンダーは未収録のポスター画にしてくれんかな
昔のは特に、今の画より迫力あって好きだった
どこにも収録されていない花嫁ラキのポスターは未だに取ってある
648 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/13(火) 17:22:41
>645
GTMのキャラクターも描いてるが
エストとラキシスともう一人
知らない女騎士を描いてるから
こちらの方がメインかもな
知らない女騎士。。。みてみっか
>>647 映画化のころのポスターなら、キャラデザの結城氏が描いたポスターじゃなかろーか。
月があって、ダークな色遣いのポスターならね。
自分もあれは好きだな。
>>650 今になって真実を知ったよ
今度押し入れから発掘してよく見てみる、さんきゅー
MHって、頭要らないよね
どうせ、動かないんだし
そこで様式美ですよ
頭はファチマが乗るんだよう
ファチマは背中とかで良いじゃん
ふくらはぎ左右でもいいな
すげー酔いそう
股間がいいんじゃない
ぶっちゃけバングの頭飾りは凄く邪魔そうだ
様式醜
>652
生きてますから
人型じゃなくてもいいじゃん
エトラムルだって人型じゃないけど生きてるよ
み つ を
>>662 ロボット漫画なのに人型でないってどんな(ry
どんなロボジョックス
斬新だな
うんだーすかっつの話じゃないのか!
>>662 エトラムルはモーターヘッドに搭載される有機コンピュータのこと。
同じ目的で作られたファティマは美少女型で手間がかかるが、
エトラムルはミジンコみたいな姿をしていてお手軽。
モーターヘッドは、騎士の動きをトレースするのだから、
人型以外の形は無理があるでしょ。
美少女の顔したエトラムルと
エトラムルの顔したファティマ
犯るならどっちがいい?
そういえば美少女顔のエトラムルってあったね。
ロンドヘアラインだっけ
>>670 >美少女の顔したエトラムルと
つロンド・ヘアライン
上半身しかないんじゃ…
674 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/10/23(金) 02:12:34
>>669 ヤクトあたりだと、騎士の動きをトレースしているとは言いがたい物がw
携わっている人のモチベーションを上げるために人型なのかも
ロボット物アニメや漫画で人型である理由がそれなりに述べられているのって少ないかも
ボトムズはこじつけだけどあったかな
MHは何故人型なのか。
永野センセが人型のロボットを描きたかったからさ!
戦闘機じゃMHは破壊出来ない世界だから
人型の意義も有るのだろう
バングやクラウドやヤクトのヘッドライナーにファティマが一言
「トレースシステムON マスター変形してください」
「え?」
首が動かないのが分け分からん
中世の甲冑をイメージしているからだろ。
あれは左右を見渡す時は体ごと方向を変えるもんだし。
MHなら全周にカメラあるから振り向く必要すらないわけだが。
>>680 リアルじゃねぇ
ガンダムとかはエヴァは全天もしくは広視野角投影式だけど
首はキチンと稼動するぞ
何で全天もしくは広視野角投影式なのに首を動かすとリアルなの?
あれは演出的なもの(人間っぽく見せる)でリアルかどうかとは無関係
まぁMSはメインセンサーが頭部に集中しているので、という理屈があるが
エヴァは人造人間だし。
エヴァ自身が見ているものとエントリープラグに投影されている映像とはあまり関係ないし
あと、MHの首もちゃんと動くがな。
二巻だけでもマグロウやジュノーン、ブーレイの首は動いてる
まてまて、ここはひとつ
アシュラテンプル・パイドル機のカッコよさに付いて語ろうぜ!
ログナーさえいなければKOG倒せてたぜウッヒャーw
>>681 世界観が違うガンダムやエヴァと比較しても意味がない
>681
360℃モニターを常時稼動させられるセンサーシステムになってるのに、
なんでわざわざさらに首を動かさなきゃいけないのか?と。
摂氏360度モニタってつらそうだのー
MHのモニターや、顔と首の関係については
キャラクターズ2にしかないのか。
アイシャのアカンベーがw
>>685 ロボットアニメだから人型である以上、演出のために動かす必要がある。
あと、ついてるのは温度センサーだけじゃない。
アニメじゃないな、マンガ。
>>683 ログナーが生身でアシュラテンプルを倒してほしかった
>>682 ガンダムもエヴァもREALだからスパロボに参戦できてるけどね
戦隊もののロボは参加できない
>>692 スパロボに参戦できたということはロボットモノとして認められたのと同じこと
エヴァ、スパロボ参戦に喜んだ庵野のコメント
なんとゆーリップサービスww
紅白に出る人断る人の様でもある
作者が「ロボットもの」って言ってるわけじゃないし。
むしろ、靴や下着や服、髪型のデザインやってる方が好きじゃないかと思う。
ふぁちま体型のモデルさんが
あの微妙な素材のふぁちまスーツを着てファッションショーに出るっていうなら喜ぶだろうけどね。
一度NTでやったけど、既存素材でやってるからイマイチだったな。
モンスーン・・きれいだ・・
ちょ・・・ますたぁ・・・困ります