ヴァルデマール年代記の続きが読みたいよぉ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
298名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/19(水) 21:56:06
>289
The Valdemar Companionとかの短編集から
ラッキー作品だけ抜粋するのかな?
299名無しは無慈悲な夜の女王:2010/05/20(木) 19:36:49
イヤッッホウウウ
待ってた甲斐があったぜ!
300名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/08(火) 05:10:17
乗り遅れたけど新刊バンザーイ!
ヴァニエル終わるまで嵐三部作は読めないものとあきらめてた。
創元さんありがとう。
若スキッフかわええから中公も楽しみ。
301名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/15(火) 19:29:38
あと10日か
302名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/17(木) 20:17:47
盗人の報復立ち読み出来るようになったね。
303名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/19(土) 12:44:56
読んで来た
楽しみだなー

スキッフは昔から小さい子供に優しいいい奴だな
アルベリッヒ先生の活躍も楽しみ
そういや「嵐の予兆」の主役は先生なんだよな?
アルベリッヒ先生祭りだなこりゃ
304名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/20(日) 23:37:11
アルベリッヒが主人公の話はExile's Honor だよ
ストームの主人公はカース人
305名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/20(日) 23:48:09
発売日チェックしようと思って創元HP見たんだが、>>293の題名「太陽神の司祭」に変わったな
306名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/25(金) 22:46:25
盗人の報復買ってきた!
307名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/25(金) 23:33:11
bk1出荷されねー
308名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/30(水) 09:17:55
まだ買ってないんだけど、もしかしてイマイチ?
309名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/30(水) 12:18:03
今日届いてるはずなので帰ったら読む
310名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/30(水) 13:06:06
盗人読了ー。
ヴァルデマールものの外伝としては、ある程度の長さがあるし話としてもまずまずではないでしょうか?
お馴染みの名前がチラホラ出ただけで嬉しくなっちゃいました。

しかし訳者あとがきで、契約の関係でヴァニエルのシリーズを断念した旨を知り、「どうせ山口さんじゃないのなら、この方にお願いしたかったなあ」と思いました。(私個人の好みの問題ですので流して下さい)
311名無しは無慈悲な夜の女王:2010/06/30(水) 17:59:51
盗賊面白かった
タルマ&ケスもそうだけど、脇役キャラを主人公にした外伝のほうが
万能キャラ過ぎなくて面白いのかもしれない
312名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/02(金) 19:31:04
やっと盗賊読めたー
相変わらず共に歩む者がいいキャラしてるな。主にキムリーが。

翻訳権云々は自分も気になったけど、そのおかげで3ライン態勢で読めるのはありがたいな
313名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/03(土) 16:55:59
翻訳権でトラブルがあったらしいのは残念だが、創元のみだったらどうなってたかと考えると
競合の結果、たくさん読めるようになるのはうれしいことだよなー
314名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/09(金) 09:03:46
読み終わったー
実に等身大というか、実力に則したレベルの話で面白かった。

しかし、しいて問題を挙げるなら、スキッフは盛り上がりに欠けるな・・・

でも中公にはぜひ外伝方面を頑張ってもらいたい。
次はセレネイとアルベリッヒかな。出る順番逆だけど。
315名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/09(金) 09:07:01
Exile's Honor の方が後なのか
ラッキー自身が盛大にネタバレさせてるんだな・・・
316名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/09(金) 20:18:43
セレネイの話ってどの辺りの話なの?
イケメン王子と出会って結婚して子供も生まれたけど
殺されそうになって返り討ちにしちゃったわーで一件落着?
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:51:49
Exile'sHonor はアルベリッヒが使者になる話
>>316のはValor
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:28:06
>317
サンクス

最近読み始めた新参で>1〜>3しか見てなかった
あれ以外にもあるんだな
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:17:34
でも、Honor、Valor 書いてヴァルデマールは休止宣言

ただ去年出たアンソロジーで短編書いてるらしい
ヴァルデマール新刊の布石のような話だとか
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:51:12
せっかく翻訳のスピードが上がりそうなのに
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:39:49
翻訳に頼らずに読むという手もあるよ
行き過ぎるとラッキー作詞のCDを通販してしまうわけだが。
322名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/17(土) 17:47:54
それにしても、何故山口さんは
Kyree(カイリーと発音)を
『キリー』って翻訳なさったのだろう。
By the swordのCDは翻訳した後に聞いたのかな?
323名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/19(月) 15:14:25
>>322
日本人は多かれ少なかれローマ字読みに毒されているからなぁ。
英語読みだとおおむね
A(エイ) I(アイ) U(ア) E(イ) O(ア)
になる。YはIの代わりとして表記されたりする。
324名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/20(火) 06:25:52
読みやすいからキリーでいいよ
固有名詞の読み方なんかどうでもよさじ
325名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/20(火) 13:26:06
なんにせよ、最初の刷り込みが重要だな。>>324がそれを証明している。
あとあとになって正しい正しくないというのは不毛だよ。某作品のアリオッホ事件もあったしな。
326名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/20(火) 17:58:58
借り暮らしのアリオッチ
327名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/20(火) 22:00:28
すんげーちんまり収まってる剣の公爵だなw
328名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/25(日) 00:41:33
そろそろ新刊発売だね
今日はさすがにまだ入荷されてなかったが
月曜ならあるかなあ
329名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/25(日) 07:56:21
発売日27日じゃないか?
330名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/25(日) 08:20:21
盗賊読んだ。
スキッフが勉強にいかなかくなった後のドリーが気になる。
ラッキーってたまにこういう子にひどいことするからなぁ。
331名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/25(日) 14:42:21
>>329
そうだよ
でもいつも早めに入荷する書店が多いからさ
332名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/25(日) 19:50:59
>>331
日曜入荷ってのは少ないんじゃないか?
土日発売とか月曜発売なら金曜入荷ってあるけど、火曜発売はフラゲ店でもない限り月曜発売が関の山じゃないか?
333名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/27(火) 20:09:45
今日もなかった…
334名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/28(水) 00:04:04
帰りに買ってきたが、読むのは当分先の予定。盗人もまだ読んでない。
335名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/28(水) 00:53:42
>>326
床下にそんなのいたらオチオチ寝てられんな
336名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/30(金) 03:02:27
太陽神の司祭、届いた∩(´・ω・`)∩

いま読んでる。眠たい。でも読みたい。
337名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/31(土) 08:31:27
昨日買ってきて昨日読み切った
今までで一番面白かった!もちろん異論は認める。
あとネタバレになるがこれだけ言わせてくれ



ぬこおおおおおおおおおおお!!!!!
338名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/31(土) 14:58:02
そおか、今月発売だったっけ。
帰りに買ってく。

みんなありがとう。
339名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/31(土) 18:46:41
>337
何があったんだw
今から読むけどすごいきになるじゃないか
340名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/02(月) 20:15:42
司祭読んだ


ぬこおおおお!!!
341名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/03(火) 12:06:32
司祭読んでる途中


ぬこぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
342名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/04(水) 00:24:56
カラル君は現代っ子じゃのう
343名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/13(金) 22:41:50
なんか、下巻冒頭の登場人物紹介に大きなネタバレ仕込まれてないか?
344名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/23(月) 18:37:12
「太陽〜」読んだ。

僕にとっての1番は≪タルマ&ケスリー≫だけど、
少なくとも、≪風≫なんかよりよっぽど面白かったのは確かだ。
345名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/27(金) 00:48:06
アマゾンの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」で気になって
女神の誓いと裁きの門を読んでみたが面白いね。

やたら強姦や輪姦が多いのがちょっと苦手w
346名無しは無慈悲な夜の女王:2010/08/27(金) 12:49:32
>345
アマゾネス・ファンタジーの基本形だよ。
米国現実女性の性犯罪被害を考えると、
この程度しなきゃリアルなキャラ造形に
ならないんじゃないの?とすら思えてくる。
ほかの海外FT/SF作品もいっぱい読んでみるといい。
特にウーマンリブやフェミニズムと密接に関係があった時代のを。
で、今はラディフェミから距離を置くようになった作家の
作風の変化とかを追ってみるのもいい。
347名無しは無慈悲な夜の女王
>>346
まあ盗賊にさらわれた若い女性がどうなるか、実際はあんなんなんだろうけど
もともとその手の話は苦手で日本のライトな小説に慣れてるとよけい強烈。

アイドゥラの話は、女子高生コンクリ事件や梶原一騎の長女を思い出しちゃった。