3 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/08(土) 19:24:38
648 :知ったかぶりの無知男:2008/08/25(月) 23:58:09
福澤のアンデッド読んだ
拷問シーンだけは良かったけど、話はリアリティがなくて陳腐なもんだったよ
主人公がケータイ小説を皮肉ってたけど、ケータイ小説と大差ないくだらなさだった
作者は短い実話ネタばっかのまともな小説を書いたことない奴だから、まぁこんなもんかね
4 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/08(土) 19:27:00
713 :知ったかぶりの無知男:2008/09/14(日) 20:24:29
正直、勝利宣言させてもらうわwwwwwwwwwww
嵐にとっては荒れるのが望みなんだよ
それを放置できないこのスレの負け
このスレを滅茶苦茶にしてやったぜええええええええええええええええええええ
714 :知ったかぶりの無知男:2008/09/14(日) 20:26:26
尤も、俺は途中で投げ出す気はないけどな
このスレが最後まで埋まって、新スレが立っても続けるんで
お前らみたいな根性なしについて来れるかな?
5 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/08(土) 19:28:16
743 :知ったかぶりの無知男:2008/09/16(火) 23:29:41
そうだな
これから、スレが完全に埋まるまでお前らが完全にスルーしたら自分の負けを認めてやるよ
お前らに出来るわけないけどな
後先考えずに思いつきでしか行動できない馬鹿には絶対に無理
お前らみたいな馬鹿には原因から結果を考える想像力がないからな
俺がここまで譲歩してやってるんだ、せいぜい頑張ってみることだ
>>3-5 もう許してやれよw
アク禁で消えたんだし
>>3-5 すまん。俺が悪かった。
もう許してくれ
>>1乙
しかし前スレ消費2週間足らずって・・・早過ぎw
ちなみに前の前のスレは2年かかった。
変な梅荒らしが来てたからな
粘膜人間は結果的に 角川スレにも凄まじい旋風をまきおこしました。
13 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/09(日) 05:20:39
(‘∈‘)<オレさまが粘膜人間だっパ
1冊目のスレは、何時立ったんだろう?
夏の滴を読もうと思うんですけど、グロ系で意味不明なのは嫌いなんですよね。
ホラー小説はいくつか読んでいます。今、好きなのは瀬川ことびです。
昔は殺人鬼や殺人鬼2みたいなグロ系猟奇モノが大好きだったんですが、今はちょっと・・。
ここの皆さんの夏の滴の感想をネタバレなしで教えてもらえないでしょうか?
お願いします。
>>15 面白いですよ。グロではないです。
ただ、ちょっとモラル的に嫌悪感を抱く展開もあるにはありますが・・・
エンターテイメントとしてよく出来ていて、一気に読めちゃいますよ。
ネタバレになりそうなのでうまく書けませんが、お勧めです。
夏の滴、以前このスレで名前が上がってたから読んだけどかなり面白かった。
前半はわりと普通にジュブナイルっぽい感じで進んでったけど、後半でかなり化けたな。
でもあんまり気に入ったもんだからこの作者のほかの作品を読んだら
これと「川を覆う闇」以外はつまらなかった…。夏の滴はあんなに面白かったのになあ…。
トンコはねこぢるに漫画化してほしかったなあ
ねこぢるの絵は合わないと思うがw
ガロ系のコミックに合いそう。ぞんびも。
ねこぢるに出てくるブタはいつもフルボッコされる運命
粘膜人間はおちゃづけのりがいいお
♪ 迷子の迷子の仔ブタさん、あなたのおうちは何処ですか?
∧,,∧
( ・ω・) ヘ⌒ヽフ⌒γ
/ つ (・ω・ ) )
しー-J し─J ─ J ...
♪ おうちを聞いてもわからない 名前を聞いてもわからない
∧,,∧ ????
( ・ω・) ヘ⌒ヽフ⌒γ
/ □φ (・ω・` ) )
しー-J し─J ─ J
♪ ブーブーブーブーブーブーブーブー 泣いてばかりいる仔ブタさん
∧,,∧
(; ・ω・) ヘ⌒ヽフ⌒γ
/ ∞ / (;ω; ) )
しー-J し─J ─ J
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
|
∧,,∧ ヘ⌒ヽフ⌒γ
( `・ω・) (;ω; ) )
c(,_U_U し─J ─ J
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) 生姜焼き作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
(‘∈‘)<グッチャネしてえ!
おべんちょしてえ!>(‘∈‘)
粘膜人間に出てくる中学生くらいが一番かわいい時期なんだよな
30 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/09(日) 19:12:55
ホラー好きでロリコンか
死ねよ犯罪者予備軍
夕飯が酢豚だった・・・トンコすまぬ。
ロリコンの何がいけないか理解できない
開き直っちゃったよw
幼女殺して捕まる前に、部屋からホラー関係の本やDVDは処分しとけよ
まだ手は出してねーよw
ロリコンが犯罪者予備軍だなんて一部の基地外の思想だ
レイプ願望があるやつは犯罪者予備軍なのかよ
理性で抑えていれば問題ない
おれはてっきり
>>29の指す中学生は、祐二だと思ってた。
つまり、やわらかい手でしこってほしいのかと。
36 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/09(日) 21:01:01
レイプ願望があるなんて言うロリコン、2chでもなかなかいない
襲って抵抗されたら殺すと言ってるのと同じ
そんな計画性のない奴に理性なんてある訳ないだろ
心底、カスだな
骨の髄まで人間のクズ
犯罪犯す前にマジで死ね
あんまり煽ると、また荒らされちゃうぜw
マジキチみたいだから逆切れして犯罪予告するかも
>>36 あんたが性犯罪被害者家族なのは分かるが、そんなんじゃホラー読みに向いてないんじゃない?
>>34は別に異常じゃねえよ、実行しちゃった奴が異常なの
内心と現実はキッチリ線引きしないと駄目だよ
さあ、ホラースレらしくなってきました!
だからホラー文庫の読者は
変態異常者と忌み嫌われるんだ
>>40 だからホラーらしくない健全なホラーへと
路線変更するわけで。
>>40 だいぶ被害妄想入ってるね
ホラー小説読んでるだけで差別されるほど不自由な国じゃないですよ、ここ
確かに、粘膜人間とかケッチャムとかは人に勧めるのを躊躇してしまう。
こんなの面白いよって言ったら、変態だと思われるんではなかろうかと・・・
健全で怖くないホラーなんか 誰も金払って買わない。
鼻読んでるが面白いな。
あんまり怖さは感じないけどw
>>43 ジャック・ケッチャム、ggってみたよ。
粘膜人間で中学生児童が拷問されるシーンとレイプされるシーン読んで
脳汁出るくらい興奮して怒張したから、隣の家の少女とか読んでみようかな。
粘膜人間はエンタテインメントとして楽しく読めたけど
ケッチャムには嫌悪感しかないわ
ケッチャムの作品には、現実に起きた事件が元ネタっての多いんだよな……
有名な隣の家の少女もそうだし
>>48 フィクションと現実を混同するなよ・・・
アタマ大丈夫か、おまえ?
>>48 通報しろってこと?w
ホラースレらしくなってきた!
エロもグロもないホラーなんて・・・・・
>>53 エログロでも面白くない古臭いホラーなんてたくさんあるぞ
飯野文彦とかなw
エログロでなくても朱川の都市伝説セピアは怪しくて面白い
ホラー=エログロって考え方はおかしい
乱歩のようなホラーを読みたい
頭を酔わせる奇術のようなホラーを味わいたい
粘膜人間も面白い箇所はここで注目されているようなエログロシーンではなく
河童のネアカな性格や、生活の所じゃないかと思った
モモ太やキチタロウの描写が活きているからこそ、粘膜人間は面白い
エログロ描写に目が行きがちだけど、読み終えた後に頭に残ってるのって
モモ太のシーンばかりなんだよね
山田YU介先生の本おすすめ
変態ベカやんの過去が知りたい
山田本は龍頭蛇尾だから嫌い
風呂敷は畳まないし、全部内容同じだし
○○をしないと死ぬ、もしくは生き残れない
グログロだったけど大賞の「庵堂三兄弟の聖職」はあくびが出るほどつまらなかった
真藤は話作りは上手いけど文章が下手
>>61 なんか無理してホラーを書いてるって感じ
今年は部門賞の方が豊作だった
角川ホラーにはあらゆる種類のホラーが揃いましたね
時代はもうグロじゃないんだろ
売れているホラー作家といえば恒川と朱川になる
平山夢明はグロ系作家だけどどちらかというと怪談寄りだし
不条理系以外だったら何でもいい
佐緒里ちゃんの家だけはパスしたい
「トンコ」は期待してなかったけど切なくて面白かった
豚が食えなくなるって意味は読んでわかった
>>62 エログロホラーに並々ならぬ意欲を見せる飴村。
妖怪ワールドを心から愛している田辺。
独自のホラー論で救済を探求する雀野。
なんでもいいからホラーも書いてみたという小手先の奴とは違うよ。
「トンコ」は怖くないけど読み終えた後に軽い鬱になる
部門賞は「粘膜人間」、「トンコ」、「生き屏風」の順で読むのがお勧め
逆だと凄く精神的に疲れるぞ
逆で読んだけどまったくなんともないぜ
「トンコ」は面白かったけど「ぞんび団地」はちょっとイマイチかな
去年「鼻」に敗れたのが読んでなんとなくわかったような気がする
粘膜人間は描写はいいけど投げっぱなしっぷりはさおりちゃんに近いものがあった
今期の受賞作より鼻のほうがおもしろい
豚にも性格があっていい奴と悪い奴がいるんだよなとか考えだすと
豚が食えない
>>70 あの解説の内容からして続編を想定してるんじゃないの?
読者の反応を見て雷太かモモ太が主人公の話を書くとかありえそうじゃない?
ぞんび団地のあっちゃんて最初から最後まで死んでたの?
>>71 鼻はそれほど面白いとは思えなかった
まだサンマイ崩れのが面白い
曽根の代表作はあげくのはてになると思う
>>73 飴村じゃなくて雷太かモモ太が書くのか
それは楽しみだな
>>74 そうだろ
そう思ってもう一度読み返してみると全てがわかる
ダーク版シックスセンス
あげくの果てって現実的な話?
粘膜人間の続編が出たら絶対に買うぞ
続編てラノベみたいだな
ゲーハもスピンオフ書くくらいだから続編もありかもね
夜市収録作の風の古道は、夜市よりも反響が大きかったから漫画家されたんじゃなかった?
雷の鳴る季節にも風の古道の番外編みたいな話だし
>>81 次号の野性時代の書き下ろしだろ
正直三兄弟はキャラに魅力が乏しい
AMAZONの真藤のビデオは宣伝に逆効果だと思う
著者が顔出しし過ぎは問題でしょうが
振動がどこまでやるつもりなのか楽しみにしてます
ネタ的な意味で
山田みたいな優男ならともかく、むさいおっさんだからな
真藤は3年は持つだろう
だけどどの分野で生き残るかは不明
もっと一般的に受けるキャラの立った話が書けるのならば、
森博嗣や西尾維新みたいになる可能性はあった
だけど、今みたいな中途半端に文学してますってだけの内容の本じゃ読者は付いてこない
山Dも売れるくらいなんだから真Dが売れてもおかしくないね!
山田は表紙のデザインがよくて、ストーリーがわかりやすいんだよ
真藤は表紙のデザインは古臭いしストーリーのあらすじも分かりにくい
速筆っていうのはラノベ界ではけっこう武器になるよ
力技で書きまくってる日日日もそれでどうにか生き残っているし
真藤はラノベで生き残るのか?
ホラーで生き残るのは厳しいと思う
純文学は生き残るも何も市場自体がもう終わってる
真藤の作品は感情移入出来るキャラがいない
ラノベはバカにされてるけどそれなりに売れる
電撃に拾ってもらってよかったねゲーハきゅん
きのう見たAVにゲーハに似た男優が出てた
映像関係か
電撃の受賞作でゲーハーの評価が決まりそう
ラノベで外したらもう後は無い
こんなバクチみたいな商売で生き残れる人自体あんまりいない
というかこの時間にこの勢いは・・・最近すごいね、ホラーの時代かな
いえ、ニートの時代です
ハゲの将来より自分の心配をしよう
お前の人生のほうがよっぽどホラーだな
ブログとかレビュー見てると、
オチがバレバレとの批判コメントと、
ラストで泣いたとの賞讃コメントの真っ二つ<ぞんび団地
オチの見当はついたけどラストで泣いてしまった俺は、
どうすればいいですか?
>>103 それはそれでいいんじゃないの?
他人の意見に振り回される必要なし。
ぞんび団地はガンツと似ているのがな(別にパクリじゃなくて偶然の一致だと思うけど)
俺もゾンビはけっこう好きだったよ。
泣きはしなかったけどwトンコと共通する切なさがしみた。
ただ大幅改稿前の原稿も読んでみたい気がしたけどな。
ガンツ
子供が義理の父親のプリンを食べて、撲殺される
死んで、ガンツのメンバーになって妖怪と戦う
>>105 被ってるのは虐待して殺されるところだけだろw
>>105 おまえ幽文スレでもガンツガンツと騒いでた漫画厨だろ。
類似点の一覧表どうした。
さっさと出してくれませんか?
ずっと待ってるんですけどねえwww
ここではあまり話題になってないけど、部門賞の中では「生き屏風」が好きだった
>死んで、ガンツのメンバーになって妖怪と戦う
どこがあっちゃんと似てるんだよこれ・・・
>>110 >>105は設定やネタの斬新さでしか
作品を評価できない貧脳なんだよ
しかもコミックとラノベとホラーしか読まないんだよ
生き屏風は遠野物語みたたいで面白かった
>>111 ラノベと漫画しか読まないニートとホラー読者を一括りにしないでくれ。
ラノベ(苦笑)
ホラー(笑)
密室モノはなんのパクリでつか?(生温笑)
スレの流れはえーw ある意味活気があっていいな。
>>19 自分はねこぢる絵で脳内再生して読んだw
ねこぢるはハートフルボッコだけど
なんか憎めないよね
>ぞんび団地はガンツと似ているのがな(別にパクリじゃなくて偶然の一致だと思うけど)
( )で付け足すあたりが悪意を感じるよね。
可愛いYA.TSU!!
>>116 ここと幽文てのひらスレと
区別つかなくなってきた・・・
飴村は見かけは平凡だが、脳内がずだぼろぐっちょんに爆裂しているのが
たまらなくいい。
本の旅人11月号 笹川吉晴の選評「粘膜破りの非常識」は、
飴村ファンは必見。5分ぐらい笑わしてもらった。
モモ太物語書いてくれないかな。
>>121 ありゃ選評じゃなくて書評だんべ
まあいいんだけど飯野とか友成とかをひきあいに出してるのは
ちょっと安易すぎだろ
飯野さんのとかは同じエログロでも
読んでてツマンネ
グロでもつまらんホラーなんてたくさんあるからな
上手い人はキャラと設定で魅せるし読ませるんだよ
グロなしでも心理描写だけで怖くする方法もあるしな
映画のシャインは子供が長い廊下を三輪車で歩いているだけで怖い
キュッキュッキュッキュって三輪車の車輪の音だけでもう駄目だ
斧を持ってジャックニコルソンが狂う時よりも、三輪車の方が怖かった
キューブリックはいいよな。
野性時代で早く連載始めろよ>飴村
>>90 日日日って狂乱以外印象にないな。他にも出してるんだろうけど。
その狂乱もアニメに力入れたみたいだけど・・・あれ、ED曲複数作ってたけど採算取れてたのかな
ゲーハーも地図男だけで終わるんじゃないかと
真藤は話の面白さじゃなくて、とった賞の数だけで話題になってる人だから
定価で買うの嫌だからオクとか古本屋で真藤の本が無いか見てるんだけど、出回ってないね。
134 :
:名無しは無慈悲な夜の女王::2008/11/11(火) 00:32:35
「あげくの果て」にはとことん感心した。
3作とも素晴らしい。
あげくの果てって長編じゃないのか
短編集
やっと「粘膜人間」読了。
・・・エロ・グロ・スプラッタ大好きだから期待してたのに
肩透かし食らった感じというか、何このつまらなさ
組織票であるにしろ、このスレでここまで絶賛されてる意味がわからない
それとも俺の嗜好が変わったのかなぁ
139 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/11(火) 16:33:07
「粘膜人間」は一人の小学生が何匹かの河童とひたすら殺し合う話だと思ってた
虐殺、屠殺の連続だと思ってたからすこしガッカリした
オレは粘膜2回読んで2回目のほうがおもしろかった。
>>139 そんなもんマリーコがOKを出さないww
雷太はまだ小学生だから性的なことに興味がなかったけど、
これから成長してそっち方面に興味を持ったらどうなるんだろう。
あの非情さと怪力に性欲が加わったらさらに凄い事になりそうだ…。
あの女子中学生とグッチャネするんじゃないか。
興奮してきたわ・・・w
続編でないかな〜
グッチャネ三兄弟の性交
それってただの穴兄弟?
>>138 他のエロ・グロ・スプラッタ小説でどんなのが好きなの?
生き屏風がアマゾンで品切れに
>>148 怖くないけど微妙なキャラの孤独感と距離感がいい話
だけどやっぱり俺は粘膜人間だな
150 :
138:2008/11/11(火) 21:27:31
>>143 ふと浮かんだのがR・ミラー「壊人」のチェーンギャング
洋の東西の違いはあれ、あんな風になるんじゃないかと
>>147 国内なら以前の田中啓文、牧野修、それにツツイ
海外ならレイモン、スレイド、それに「血の本」時代のバーカーってとこかな
粘膜はエログロで受けてるんじゃなくて独特の用語とか河童のキャラで受けてるんだろ
グロが読みたいなら平山夢明を読めよ
ふうむ、ふうむ、 そういうことか
粘膜人間名言集
・グッチャネ
・ソクソク
・ぺぇぺぇだっ
・丙種合格ってとこだ
・蕎麦が出たっ
・もっとしこってくれっ
・げらみょんばりれん、らじぎぬんひゅる、ずべふしゅる
>>151 あぁ、そうか、それじゃなおさら面白くないな
粘膜人間は面白い作品だが、グロだけを求めるのなら飯野文彦とかのがいいかもね
おっかねぇ!飯野文彦はおっかねぇ!
騙された!俺の貴重な時間を返せ!!(怒)
>>159 どうしたソープでブスでも掴まされたのか?
おっかねぇ!マリコーはおっかねぇ! 今年もまた落とされるかもしれねぇから おっかねぇ!
粘膜人間どれだけ大人気なんだよw
2回目の髑髏で出てくる男ってメ欄だよね?
あれって何か意味あるのだろうか?
粘膜人間は続編があるんじゃないの?
解説読んでそう感じたんだけど
清美と雷太が逃げる話が2巻かもな
どう考えても清美は、2章の後で憲兵に捕まっただろ
(メ欄)があるわけだし、清美がやったのはバレるだろうから
捕まれば当然処刑されるわけで(用済みだから生かしておく必要はない)
続編が仮にあったとしても出てくるはずないだろJK
捕まったシーンは無いし、見張りの憲兵2人は殺されてるじゃん
続編もいいけど、
飴村のこれまでに落選した3作品を出版して欲しい。
ハードカバーでも買うわ。
清美は恐怖心を感じない人間になってしまったんだよな
続きを書いてくれ飴村!
>>167 あのラストからして、清美が逃げられたとは思えないな
その意思もなさそうだし
第一、3章で祐二の葬式のシーンがあることから考えて、2章と3章では少なくとも1日分は間がある
少佐と少尉がモモ太に殺されるのは
清美が祐二を殺す→防空壕の前で屍体とご対面 よりだいぶ後でしょ
少なくとも清美が祐二を殺したことは他の人間にもわかってるわけで
非国民扱いの清美が(1件でも)殺人を犯したとなれば、当然死刑は免れないんじゃないか
何ですかこのアメ村マンセーはw
組織票もほどほどにして欲しいもんだのー。
>>166が正しいと思う。
見張りの憲兵が殺されるのは、清美が捕まった後だろ。
仮に続編があったとしても
>>165のような展開はありえないと思う。
清美が出るとしたら、また拷問シーンじゃね?
葬式のシーンとかあの空白の期間についてはわざと書かなかったのかな?
それとも続編への複線か?
>>172 つまらないならつまらないでいいよ
その代り他のお勧め作品をあげてくれ
死体は井戸に捨てれば分からなくなるわけだし
清美は生きてて欲しいがな
あまり感心しなかった。
色々な作家や作品のいいとこ取りというかリミックスというか模倣というか。『地図男』というタイトルを初めて見た時には、平山夢明の『独白するユニバーサル横メルカトル』を連想したのだが、平山夢明ほどの独創性もない。
あまり技巧に走らずに書きたいことをストレートに書いたほうがいいんじゃないだろうか。
そんな気がする。
粘膜人間読み終わった。
面白いことは面白いが、なんか物足りない感じだ。
このスレではちょっと絶賛されすぎじゃないかなと俺も思うが。
■国籍法改正案を提出へ 父の認知で国籍取得が可能に■
おそろしい法律が可決されようとしてます
日本の根幹に関わる非常に危険な法案が国会で通ろうとしています。
「父親が認知さえすれば、日本国籍取得」 という『国籍法改正案』です。
これにより日本国籍は誰でも簡単に取れるようになってしまいます。
■方法はとても簡単です。
1.外国人母が自分の子供は日本人男との子だ!と訴えます。真偽はどうでもいいです。
2.ホームレスにお金を渡し、認知させます。
3.そうすると、例え本当の父親が誰であろうが日本国籍を取得できてしまいます。
例え中国×中国人との子供だろうが、ホームレスが認知すれば誰でも日本人です。
4.子供が日本国籍になれば、その母親が日本に住むのは非常に容易になります。
5.生活保護受給者の増加。治安の悪化
なお罰則は懲役一年以下または20万以下ととても緩く、まったく罰則の役割を果たしていません
50万あげるから認知をして!と言われたら、あなたはどうしますか?
将来的に間違なく大変な事になります。
皆さん、どうかこの危険な法案を一人でも多くの人に伝えて下さい。
人権擁護法案、外国人参政権、移民法などと同じくこの法案をマスコミは報道しません。
国籍法改正案まとめWIKI
http://www19.atwiki.jp/koku seki/
(アドレス欄にコピペしてからkoku sekiの間にあるスペースを埋めてください)
本の旅人は定期購読する価値ある?
なし!
>>172 組織票というが、飴村はガチ新人だから なんのコネもない。
2chでなぜか好かれているのは 粘膜が単純に面白いからだよ。
叩かれるのが普通なのに不思議な男。
DT友の会=デトロイト友の会
童貞描写が受けてるんだろ
真藤は何故か2chでは嫌われ者
189 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/12(水) 16:51:51
メ欄って何?
>>189 メール欄のこと。クリックするとみれるよ。
最初の1ページを立ち読みし、即購入。
「皐月はいつも馬の首の中で眠っている」これだけで引き込まれました。こういうの好きだわ。
妖鬼・皐月の可愛らしさにやられた。受賞作の「生き屏風」も良いけど、「猫雪」が超絶に好み。
ラストシーンの儚さ・美しさったらない。
今後も短編をたくさん書いて欲しい。
皐月と暮らしたい
瀬川ことびさん、こっちにも書いてよ
清美とグッチャネしたい
あんなヤンデレ女いやだw
清美って若さがないよね
くたびれたオバサン思考じゃない…
女は幾つでもあんなもんだぞ
小さい頃から性欲ガンガンの兄貴に付き合わされてちゃ、ああもなるだろ
>>194 俺も俺も
中学生って一番かわいいからな
26過ぎたら女の価値は急激に低下する
雀野「それは私に対する宣戦布告かしら」
田辺は帰国子女
チュンコは国際結婚
こういう属性がないとダメなのかな・・・
ロリコンキメェ
ここは童貞臭でむせかえるスレですね
トンコも生き屏風も怖くなかったけど娯楽作品として楽しめた
怖くないホラーなんてダメだろ
怖くなくても売れてるけどね
朱川湊人のホラーは怖くないけど面白い
朱川氏の小説は、怖くないんだけど
いろいろ考えさせられることが多いね。
軽く読み捨てにはできない感じ。
自分は、何回もくり返し読んだりしてる。
皐月、可愛すぎる。
でも、よくよく考えるととてつもなくババアだよな。
>>210 俺の頭の中ではジブリの絵柄で再生された
グログロでえぐい怖さだけがホラーじゃない
そもそもグロを書いてれば怖いってわけでもないしな
瀬川ことび先生、帰って来てけろ
ことびと暮らしたい
モモ太と暮らしたくない
216 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/13(木) 22:52:43
ヤスミンの新しいホラー短編集が出るのを願ってる
恒川の新刊が今月の20日に出るぞ
219 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/13(木) 23:36:39
そういえばヤッシー(ヤスミン?)は今後、どうするんだろうね?
本業続けるんだろうか?
コオ!
コイグツナもうまい
に、兄しゃん! キ、キーワードに清美。
ヤスミンて津原泰水のことじゃなくて
小林泰三のことかいな・・・
分かりづらいなぁ…
小林泰三はヤスミンじゃなくて
タイゾー☆でいいよ
「こばやし やすみ」だからヤスミンだろ
ヤスミンはクトゥルー系ホラー作家としてがっつりと活躍して欲しい
菊池とかとも作風がまったく違うし
938:名無しは無慈悲な夜の女王 :sage:2008/10/19(日) 21:14:00
小林泰三の通称はヤスミンですか?
939:名無しは無慈悲な夜の女王 :sage:2008/10/19(日) 23:01:39
>>938 ヤスミンだよ
940:名無しは無慈悲な夜の女王 :sage:2008/10/20(月) 12:55:05
なんでヤスミンなんですか?
941:名無しは無慈悲な夜の女王 :sage:2008/10/20(月) 13:27:07
小林泰三(こばやしやすみ)だから
942:名無しは無慈悲な夜の女王 :sage:2008/10/20(月) 14:56:11
ヤスゾウだと思ってたw
943:名無しは無慈悲な夜の女王 :sage:2008/10/20(月) 15:17:30
タイゾーじゃなかったのか
944:名無しは無慈悲な夜の女王 :sage:2008/10/20(月) 18:03:31
たいぞーだと思ってた。
アマゾンの角川ホラーランキング
ずっと粘膜人間が1位なんですけどw
粘膜人間はあちこちで好評なレビューが付いてるし評判いいぞ
みんな低俗なホラーを読みたがっていたということだ
そんなわけで、今から彼女の股ぐらの泉に俺のマラボウを入れてソクソクしてきます!
そうだ!エログロじゃなくて粘膜人間は低俗なんだよ
B級映画や、カストリ雑誌みたいな魅力があるんだよ
>>229 その後ろにいつもへばりついてる豚が鬱陶しいんですけど
トンコも面白い作品じゃん
よくよく考えればトンコって処女なんだよな
なんでそっちの発想するよw
今年の受賞作の中ではトンコが一番で気が良かったと思っている俺は異端派か?
「トンコ」に出てくる女性キャラは処女率高いぞ!
豚のセックスは悪いけど興味ないし興奮しないな
>>231 モモ太と飴村は、バカがはいっているから強い !
興味覚えて興奮した時点で人間として終わっている気がする
大賞の真藤の作品はマネして書けそうだけど、飴村のは無理だ
だって本能で書いてそうだもの
おまえら純文学トンコを何だとwwwwwwww
文庫はそこまで高くないけど
ハードカバーはなぜあそこまで高いんだろうな。
三兄弟買うくらいなら、あげくの果て買った方がいいぞ
あげくの果ての表紙はすごくいい。
内容もかなりいいよ
流石乱歩賞作家だと思った
4つの新人賞を受賞している真藤よりも文章も上手い
ホラ大受賞作品は、
秀作か駄作かの真っ二つになるのが不思議だ・・・
好みの問題は別として。
今年は大賞以外は豊作だと思った
最近の鼻とサンマイ崩れも良かった
田辺のサイン本も京都三省堂にいっぱいあった。
サイン会の時のものだろう。
>>251 マジかよ
コスプレでサインしたのかな?
京都は遠い。
しかし、あのプラグスーツでサイン会してたんだったら笑えるw
その姿を見てみたかったが関東ではサイン会の予定はないんだろうか
サイン会は知らないが、三省堂にサイン本は置いてあった。
「著者サイン入り」と書いた紙を入れてシュリンクしてあったが、
紙が文庫判サイズで、装丁丸隠し。
>>254 情報ありがd
他の受賞者のサイン本はあった?
>>255 俺が見たかぎりでは田辺だけ(先週)
POPは一人も出ていなかった。
田辺青蛙は京都在住作家だからだろ
他は福井に福島に東京とバラバラ
コスプレサイン会だったら行ってみたいかも
大阪〜京都〜福井と回り、京都三省堂の田辺サイン本を確認したわけだが、
福井では商工会議所と県庁にトンコが陳列されていた。
福井の県民体質ってかなり独特だな・・・
飴村と田辺のサイン本はちょっと欲しいかも
飴村の文字が見てみたい
262 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/14(金) 16:44:35
真藤は電撃までとってたのか
幅広い作家なんだな
おもしろいかどうかは知らんが
面白くはないよ
だけど12作送って4作受賞
そんなに送ってたのかよ。面白いかは別にして筆は早いんだな
265 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/14(金) 17:25:06
よく書くな
でも読む気が起きない
作風を応募先によって書き分ける姿勢はいいと思うね
>書き分け
ある程度の実力を持ってる人なら普通に出来る事では?
口の臭い奴を片っ端からぶっ殺す小説を書いてホラー大賞めざすぜ
それ見ただけで鼻を連想したから駄目
「凶宅」
他の話が思いつかないのかな?
271 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/16(日) 23:20:48
神保町の三省堂で真藤のサイン本を確認しました
雀や飴村のサイン本はないの?
>>273 雀は福井、飴村は福島。
いずれも市場としては弱小。
サイン本で宣伝しても旨味がない。
>>259 オバマフィーバーで町をあげて発狂してる小浜市も福井県
よくある、痛いド田舎の典型だよ
18まで小浜市で育ったわけだが、福井市あたり(越前地方)は知らんが、
小浜市近辺の農村(若狭地方)では、数十年前まで土葬が普通だった
室町時代に、朝松健「?」で描かれた国際色豊かなカオスタウンであったという
話も聞いたこと無いな
ごめん
>>275の「?」は、いのこ篇「豕」に小さく「生」を書いて、一文字で「ズイ」と読む
食っちゃ寝食っちゃ寝
即即
粘膜人間が一番良かったぜ
文章力が一番あるのは雀野だと思うが上品過ぎるね
だけどトンコは神作品
ぞんび団地は好き嫌いが分かれるところだな
粘膜はしょうじき気持ち悪さを持て余した。
このスレでソクソクしてぇwみたいなレスを読んでやっと和んだぜ。。。
>>282 あれは童貞が読んで癒されるホラーじゃないの?
粘膜もトンコも全く違うベクトルで精神に来るぞ
中学生のパンツの匂いを嗅いで嬉しそうなモモ太萌え〜
中学生でガバガバな清美
馬の首の中で眠る、小鬼の皐月。
彼女に依頼されたのは、屏風にとりついた奥方の霊の話相手になること。
皐月と奥方の一風変わったかけあいと、しみじみおかしくて、
じっくり切ない物語の奥行きをお楽しみくださいませ。
またまた注目の新人さんの登場です。
今年はとても面白いものを書く新人さんが豊富だったように思います。
今後の活躍が大変楽しみです。
昨日に引き続き、角川ホラー文庫からのご紹介です。
食用の豚・トンコが高速道路での事故をきっかけに
逃げ出すおはなしなんですが、
豚の視点でずっと描かれてるので、トンコに感情移入をしてしまうわけです。
そうすると、食用豚の哀れを感じて、怖かったり、やるせなかったり、
でもやっぱり豚肉は美味しいよねぇなどといろんな気持ちがまじりあって
不思議な読後感に。
他に「ぞんび団地」と「黙契」を収録。
「ぞんび団地」は角川ホラーの名に恥じない、れっきとしたホラーでありながら、
家族の絆を描こうとした秀作。
そして「黙契」がこれがまた切ないんです。
妹の自殺をきっかけに兄が彼女の死の真相をじょじょに
知っていくのですが、悲しくて哀れ。
今月のホラー文庫は本当に質が高い!
「三省堂」が部門賞を激しく推奨
ttp://www.books-sanseido.co.jp/blog/
>>288 mixi入ってるなら見てみろ。
部門賞三作の評価、ひどいもんだ。
粘膜は吐き気がすると叩かれまくりだし、
トンコは中途半端なホラーとして批判の嵐。
mixi(笑)
アホか。
>>289 ひどい評価の部門賞三作より、さらに評判の悪い大賞作w
>>289 必死になってデマカセを並べて
受賞者たちのネガキャンやってる
この基地外くんは誰よ?
>>289 たしかに粘膜は、蕎麦のシーンで少し吐き気がしたけど
モモ太がおもしろかったので許します。
ホラーなのかファンタジーなのかジャン
ル分けむつかしい作品。ぞんびのほうが
おもしろかったかなぁ。
【三鷹うい】ミクシィでのレビュー
アマゾンの書評で激賞している方がいらっしゃったので、読んでみました。
第15回日本ホラー小説大賞短編賞受賞作です。
激賞していた方は、大賞受賞作の『庵堂三兄弟の聖職』とよほど相性が合わなかったのでしょうねえ。
その反動で、これを褒めすぎたのかも。
細々としたアイデアは素晴らしく、文章も悪くないです。
独特の世界観は心地よく、しかも美しい。
綺麗な夢のような短編が3つ納められ、読後感が良く、値段としても安く、
文庫なので薄くて持ち歩きに便利、と、出先での読書に最適でしょう。
ただ、短編だけが書ける人には多いのですが、構成が弱く、物語全体の意外性に欠けています。
屏風を「燃やそう」と言い出した女が、その夜本当に燃やそうとしたのでは、
意外性も驚きも悲しさもなんもありません。
もう少し読者を驚かせてくれても罪にはならないのではないでしょうか。
細々としたイメージが素晴らしいだけに、天は二物を与えないものだなと嘆息しました。
ディテイルだけで勝負する作家なので、この先は辛そうです。
【粘膜人間】ミキシィでのレビュー
バトルロワイヤル以来の問題作という謳い文句に
小説版BRは好きなワタクシの心は惹かれて買った
タイトルも何か意味深だったしね
がしかし、
がしかし、、
あんま面白くなかったよ
当り前のように河童とかがいちゃう世界にげんなり
ぶつ切りな感じの終わり方にもげんなり
何かとりあえずグロいのとか好きな人は読めばいいんじゃん
お口に合いませんでした
かなりグロテスク。
内臓がああだこうだ書かれてるんで、読み人を選ぶ作品かと思います。
拷問シーンは、綾辻著の殺人鬼くらいにひどかった。
他にも下ネタ等、不快感を覚えた箇所がいくつか。
嫌な人ははじめの数ページで読むのやめるかも。
【トンコ】ミクシィでのレビュー
黙契は、きつかったですね。
私の友人も、19歳で自殺してますので。
いや〜な感じになったから、ふりかえらないことにしよう。
というわけで☆3
ホラーなのかファンタジーなのか
ジャンル分けむつかしい作品。
ぞんびのほうがおもしろかったかなぁ。
次作に期待します
大賞が人生の何ぞやに触れた奥深く文学性の高い作品であるのに比べ、
生き屏風→文賞が綺麗なだけの話
粘膜人間→グロイだけの話
豚トンコ→人を鬱にさせるだけの話
ということが分かります。
単行本で出せば良かったという輩、
ちゃんちゃらおかしい
釣り餌を投下しました。どうぞご賞味ください。
辛口レビューや主観的レビューは大いにOKだと思うんだが
三鷹ういのレビューは、なんだか不愉快だな
>>296 最初の4行と最後の2行は要らないが、中心のレビュー内容は外れてないとオモ
構成が弱いのとか意外性がないのとかは確かにそう
でも生き屏風以外の残り2編に触れないのは反則だな
>激賞していた方は、大賞受賞作の『庵堂三兄弟の聖職』とよほど相性が合わなかったのでしょうねえ。
>その反動で、これを褒めすぎたのかも。
>天は二物を与えないものだなと嘆息しました。
>この先は辛そうです。
大賞叩きへの批判とか、
天は二物を与えずとか、
絶対にこのスレを見ている感じだよな。
田辺粘着はもしかして三鷹うい?
>>303 レビューで一番書きたかったことは、
最初の4行と最後の2行なんだろう。
人それぞれ感想が違うのは当たり前の事。
だから、小説も映画も音楽も面白いのに・・・
他人の意見を否定するようなレビューはちょっと不愉快だなあ。
論じるのアホらしくなってきた。
>>296 これは何だ?
アマゾンのレビューにつられて買っちまったじゃねえか
金返せ!っ事?
それはお前が悪い。
>>296 狂牛三鷹は昔、東氏倉坂氏の掲示板で大暴れして追い出された過去があるからな。
その東氏が解説を書いて絶賛してる田辺に難癖付けないわけがないwww
mixiの解説で三鷹は田辺をむしろ褒めていたぞ
三鷹ういが今ひとつブレイクできない理由が分かったような気がする。
Amazonの三兄弟レビューはやらせ臭い
切な人の死を前向きに受止めるホラーって、不思議, 2008/11/17
By sea - レビューをすべて見る
前作ではまり、楽しみにしていた2冊目。
地図男とかなりテイストが違うので驚いたけど、面白かったです。
というか、こっちの庵堂三兄弟の方が好きです。
グロい部分とかあるのだけどホラーという感じはあまりせず、
三兄弟の人間模様を描いていきます。
登場人物の苦悩、気持ちの揺れ動きがとても繊細でリアルで、泣けました。
恋愛的な要素もあって、そこがとくに繊細です。
呪ったり不幸になったりするのがホラーのイメージだったけど、
むしろ大切な人の死を弔い、前向きに受け止めていく内容で、
読み終わったあとに明るい気持ちになりました。
ただ最後の展開はちょっと疑問かも。
でも、なんか兄弟三人ともいい奴だな〜って思います。
ただし、人体を加工するシーンなど細かく描写されてるので、苦手な
人は怖いかも。
読書メーターやbk1では部門賞のほうが好意的な意見が多い
アマゾンで大賞はボロクソに叩かれている
宣伝に釣られて買ったのに騙されたと怒ってる声が多い感じ。
騙されるほうが悪いのにね。
4つの賞とか天才とかで凄いと言われているわりには面白くないからだろ
文体も下手だし
>>314 煽り立てているのは出版社。
非のない本人を批判するのはおかしい。
粘膜人間も、バトロワ以来の問題作という帯が
過剰宣伝だと批判する声があるが、
帯を着けた版元が悪いのであって飴村に非はない。
飴村は固定ファンが付きそうだから生き残っていけるタイプの作家だと思う
飴村はそういうタイプの作家になりそうだよね
もしかしたら未来の平山夢明かもんななたん
「生き屏風」にくらべたら物足りない気がした。
ただ、「トンコ」の発想は普通ない。
アイデアでは勝ち。
>>310 三鷹ういって一応作家なんだね。知らなかった。
だとしたら尚更このレビューはどうかと・・・
>>319 出来の悪いBL書いてて
角川とトラブル起こしたんだよね
三鷹ういはネットアイドルで美女
トンコは凄くいいがこの作品一発で終わらないことを祈る
>>323 あちんで助走し、トンコで燃えつきた感じ。
MFでお情けの単発仕事を、いつまでもらえるか……だな。
>>321 あちゃあ、日教組に目ェ付けられたか!
ある意味、解同より厄介な連中だぞ
>>298 綾辻の「殺人鬼」・・・電車内で読んでたら胃の内容物を全て床にぶちまけそうになり、途中下車した
「粘膜人間」・・・寝る前に読んだけど、フツーに読了して問題なくぐっすり眠れた
あぁ、単に俺がグロ描写不感症になっただけのことか
粘膜人間はグロじゃなくて河童やべかやん、雷太や清美のキャラクター描写が凄いんだと思う
スズメ重病説が流れているんだが、大丈夫か?
吉田直や野村桂の二の舞は踏むなよ・・・
トンコが凄くいい作品だったのは、あれが最後の力を振り絞ったからってことはないよな?
648 :知ったかぶりの無知男:2008/08/25(月) 23:58:09
福澤のアンデッド読んだ
拷問シーンだけは良かったけど、話はリアリティがなくて陳腐なもんだったよ
主人公がケータイ小説を皮肉ってたけど、ケータイ小説と大差ないくだらなさだった
作者は短い実話ネタばっかのまともな小説を書いたことない奴だから、まぁこんなもんかね
女性だし結婚したらしいから妊娠中で休んでるだけかもよ
またキチガイ粘着が沸いてるなw
雀野は心配しなくても人気作家へのステップを
着実に上がってるから、おまえは成仏していいぞ!
妊娠中にパソコン仕事をしたら、
胎児に影響が出るらしいしな。
女性だし結婚したらしいから妊娠中で休んでるだけかもよ
トンコはいい作品だったあちんよりもずっとな
>>337 何を真に受けてんだよ
当時からヒドイ牛顔で有名だったぞw
>>335 このキチガイくんも
なんとかしてくらさい・・・
三鷹ういの話題をするな!このスレに本人が来たらどうすんだよ!
つうか来てるんじゃない?もう・・・
研究者として有能な三鷹ういに嫉妬する連中は多い
>>340 ひょっとして有名人なの?知らないのは俺だけか?
どういう奴か益々気になる・・・
伝説のネットバトラー三鷹うい
またの名を三枝貴代
パソ通時代の火の七日間の噂を知らんのか・・・
>>343 超有名人だぞ
角川の陰謀がなければ今頃大作家になったらどろうに
>>344 検索したけど、断片的な情報しか出てこないなあ。
ホラー好きな俺は、こういう伝説的に変な人にも興味があるんだよね。
「火の七日間」って、ナウシカのようだ・・・
あー、どうしても顔が見たい!
凄い発見もしている凄腕の博士だぞ
>>347 職場のパソでネットやってるのを通報されて
厳重注意されたんだよねw
三鷹ういはファンサイトもあるからそこを見るんだ
あああ〜ひっさびさに牛臭い
牛くさいぞおおおおお〜〜〜!
結局今年の受賞作で面白いのはどれなんだ?
>>351 好みによってハッキリ分かれる。
比較不可能。
353 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/18(火) 21:21:17
好みじゃない?
ケコケコーン!
352=福井の喪男
353=粘着おばさん
今年の受賞作。
1. トンコ
表題作やゾンビなどは印象に残らなかった。
しかし、兄と妹の話は見事だと思った。恐らくこういう情念がこの作者の
コア・モチーフだと思う。ホラー作家には向いていない。
2. 生き屏風
瞬間、瞬間のイメージを文字で切り取る細密画のような手法が巧みで感心した。
ショートショートや短編向きの資性だが、今少し太い線で大きく描く
こともこれから要求されると思う。
3. 戦時中の僻村にカッパを持ってきた構想力が良い。
読者と市場に過剰適応してエログロサービスをする必要はない。
その世界設定と人物像だけでオーソドックスに押していけば
優れた作品ができると思う。
あちんいいよ、あちん
三鷹うい=くだん なの?
・・・小松先生ごめんなさい・・・
師匠はホラ大や乱歩賞を狙ってたみたいだけど幽文はどうだろう。
受賞者は総じて若くないし再デビュー組もいるから師匠でも悪目立ちしない。
選考委員が殿下だけど、そこは師匠の得意技、住所を親戚に借りて名前も変えれば無問題。
まっさらな状態で原稿を読んで貰えて、受賞、再再デビューも夢ではない。
「あてくしの才能の前には受賞させるしかないのです、ひれ伏せ、幻文老人」
と言えるでチュン。
(師匠=三鷹うい)
>>361 おおおー!
雀さん(ちゅんこに非ず)復活かーーー!
なつかしやあ!
みんな生きておったか!
田辺青蛙『生き屏風』
「幻妖」という表現がぴたりくる作品。
時代は明記されていませんが、人間と妖かしが、非常にいい感じの距離感を保った世界。
そんな中で発生する、些細な怪異に首を突っ込む妖鬼「皐月」。
怪異が起きると言うより、登場人物たちが怪異を談じる、「怪談」の形式で話は進みます。
表題作『生き屏風』をはじめ書き下ろしの『猫雪』『妖狐の宴』収録。
『猫雪』では皐月の師匠にして先代の猫先生、『妖弧の宴』では美妖狐の銀華が中心ですが、
これまた、それぞれ良いキャラ、良い味を出しているのです。もちろん、脇役達も。
妖異を愛する著者の筆だからできる、妖異幻想の世界。
まったりした妖怪空間、妖異空間がお好きな方にお勧めです。
雀野日名子『トンコ』
表題作『トンコ』、前回最終選考作『ぞんび団地』、書き下ろしの『黙契』収録。
3作とも別個の芸風なのでアレですが。著者の非常に細微な筆遣いはどれも一品。
そして文章の一つが深い取材と考察に裏打ちされています。
特に『トンコ』は豚。読者を豚の目線、知能、行動パタンまで持って行く筆力は見事です。
豚達の仕草や鳴き声までリアリティを持たせるのは並大抵では出来ません。
単なる怖さではなく、切なさ、悲しさがお好きな人にお勧め。
飴村行『粘膜人間』
長編作品『粘膜人間』。章と共に視点が変わりますが、一貫した物語です。
バイオレンスの評判が先行していますが、さにあらず。因習と禁忌と異界の交錯する、アウトサイダー達の物語です。
あらゆる伏線が悪夢的な運命と因果に基づき、ことごとく回収されつつ、
逆に上り詰めるテンションはフィナーレでMAXに達します。見事なエンターテイメントです。
血液と臓腑と人肉が舞い散りますが(この描写がまた念入りなんだ)、
「グロだけでいいや」「萌があればいいや」的ないわゆるライトノベルに飽き飽きした方にお勧めです。
一昔前の、「伝奇」が今、彼の手により蘇ります。
幽文もホラ大みたいに
大盤振る舞いにした方が盛り上がったと思うんだけどねえ
粘膜人間は二章「虐殺幻視」が好きだなあ。
367 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/21(金) 16:59:26
国籍法改正、ホントに通過させてしまうのか??
東雅夫のブログに飴村行が登場
次回作は「粘膜蜥蜴」らしい
田辺のシリーズ化。
ゲーハのスピンオフ連載。
粘膜のシリーズ化。
シリーズ化に頼るなんて安易な角川。
粘膜蜥蜴はシリーズ物か
ってことは粘膜人間で明かされなかった謎が出てくるわけだよな
生き屏風はタイトルからぼっけぇきょうてぇみたいな
グロ系和製ホラーだと思っていたら違った
夜市みたいな異界での妖怪の物語だった
夜市にいまいち馴染めない俺は異端
生き屏風は「夜市」とは違う感じだろ
むしろ家守綺譚とかじゃね?
「夜市」好きだけど、ホラーっていうよりファンタジーなんだよな。
全然怖くない。
ホラーっていうのは怪奇的な話って意味だんべ
クリスマスキャロルもホラーだども怖くないだろさ
>>378 あっさりと書いているから怖くないように感じるだけで、
実際に体験したらかなり怖い話だと思うが
もとネタは荒俣が言っている通り、中国の怪奇伝承の鬼市なんだよな
中国の土着信仰では死人の市があって、そこでは不思議な品物が売買されているが
生きている人間が入ると災いを受けるという
そういえば中国って死んだら仏さんの前で紙のお金を燃やしたりするんだよね
恒川は受賞者の中では成功者の部類に入るぞ
選考委員が言っている通りグロイだけのホラーは古いんだろ
もしグロを書くのなら、粘膜人間級のオリジナルな世界観や設定が必要となるのだろう
>>378 それはわかるんだけど、だったら諸星大二郎の「鬼市」の方が
プロットとして面白かったなあ。漫画だけどね
C級のゾンビ映画とか見てると
どんなにグロくても寝ちゃったりするのと一緒で
グロいだけの小説だと怖くも面白くもないからなあ。
文庫3冊、先週末まで山積みだったのに、
今週からどんどん返品開始だな・・・
ようやく認知され始めた頃に書店から消える。
なんだかなあ・・・
以前は3ヶ月ぐらいは在庫したんだけどな。
今は1ヶ月か。回転早すぎ。
>>382, 383
今尼みてきたが、そういう意味では貴志、平山、小林は偉大だね
長く走り続けるのは難しい 近頃では鼻やサンマイ崩れが黙々と走ってるな
鋭い指摘。
デビュー作から手抜きを指摘されるんじゃ、飴村の先が心配だ。
第二章の髑髏を使うシーンやその前あたりから、
久作のドグラマグラを直感的に意識したが、
内容はその足元にも及んでおらず、
だらだらと間延びした内容で退屈しました。
もう少しコンパクトにまとめた方が、
恐ろしさ、怖さ、なんかヤな感じがよく伝わったと思います。
あと身長195センチ、体重105キロの筋骨隆々の小学生、
ホラー小説だったら何でも許される、
どんな奇抜であり得ない設定でも許される、
なぜならそれはホラー小説だから。
という書き方、考え方は作者がホラー小説を建前に、
安易に逃げているように思えます。
>>385 おれは おめぇのあたまがしんぱいだ (モモ太)
>>385 こいつぺえぺえだ! 森の中でも散歩してろw
ズッ太のちんこ > 385の脳みそ
>>385 ドグラマグラとはなんも関係ない話じゃん
何を読んでんだ、この馬鹿は・・・・・
>>385は甲斐(別名・伊達)のレビュー@尼だな。
ホラ大4作に片っ端から批判票を付けてる。
ドグラマグラがいかにすごかろうが、モモ太の足元にも及ばない。
>>391 ふうむ、そうか、ふうむ、そういうことか。
地元粘着氏ね
>>391 そりゃそうだよ、おまいが読んだのは「ドグマ・マ=グロ」だもの
>>385 こいつバカなの?
ドグラマグラに似てるか?わけわからん直感だな。
>ホラー小説だったら何でも許される、
どんな奇抜であり得ない設定でも許される、
なぜならそれはホラー小説だから。
・・・だってホラー大賞だし。
>>386-397 レビューを書くにあたってボクは基本的に、
自分が好き か嫌いかを基本に書いています。
哲学的っぽく小難しいレビューは嫌いなので。
>>397 こういうレビューを書く坊やですから。
1日5分 頭がよくなる習慣/佐藤伝著
エディション: 単行本(ソフトカバー)
価格: ¥ 1,365
23 人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0
効果がないような、, 2007/12/5
この手の本はなぜか好きでよく買う。
しかし効果が見られない。
今回は効果があるかもしれないと思い購入。
読後一週間、目に見える効果が上がらない。
もっと続ければ効果が上がるのだろうか。
相変わらず好きなことには集中力が上がり頭の回転も鋭くなります。
長く根気よく続けられる人ではないとこの手のモノはダメかもしれません。
文庫ではなく単行本で出ている大賞作品に
こんなコメントしかつけられないんじゃ、
甲斐の読解力も知れたもの
面白みに欠ける物語だった
文章も稚拙で、過去のホラー大賞の受賞作の中でも
1,2を争うほどツマラナイ作品である
>>399 これ、笑える!
一週間で効果が出たらみんな読むっての!
バカだ、こいつ。
>>399 こんなバカを相手にしなきゃならんのか。
自己啓発本を出してる出版社も大変だな・・・
買ってもいないし読んでもいないが、この手の類の習得本を馬鹿にしたいだけのレビュー何じゃないかなあ。
>>397 > >ホラー小説だったら何でも許される、
> どんな奇抜であり得ない設定でも許される、
> なぜならそれはホラー小説だから。
そこで切るのは悪意ある曲解と言うのでは?
その後の2行に繋がっているんだからさぁ。
まぁ「ホラー小説だから『。』」と、
読点と句点を間違えた385の文章が悪いと言えば言えないこともないが、
揚げ足取りなんて幼稚な手段を使わずに385を論破しようぜ。
「粘膜人間」読了した。なかなか面白かったが、肝心の粘膜人間
が出てこないのはどういうことなのか?
森のきんたま妖怪のことなのか?
さっぱりわからん。
カッパが粘膜人間なんじゃないの?
女子中学生が挿された所が粘膜
粘膜人間はどう考えても河童だろ
んで「小説すばる」に大賞受賞作のレビューが出たぞ
そして部門賞の雀野は小説宝石に登場
直木賞作家と同じ扱いで笑った
序盤読んでいる時、河童と女子中学生の子供が出来て、
それが粘膜人間になって暴れ出すのかと思ったら全然違った。
今まで読んだ中で傑作1は何ですか?
何買うか迷ってます。
411 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/27(木) 23:07:40
いろいろあるけどやっぱ小林泰三の「酔歩する男」が怖いな
まぁ有名だから読んだことあるかもしんないけど
原題が「粘膜人間が見る夢は・・・」とかそんな感じですよね。
で、作者は夢でこの着想を得たと言っているので、
粘膜人間というのは作者のことなのかなと思いつきました。
小説を読むと、作者は粘着気質なので、粘着人間より、粘膜人間の
ほうがホラーぽいということで自称粘膜人間にしたというのが
真相ではないだろうか。
では。
ミステリーチャンネルでホラ大の授賞式レポートやってたぞ。
雀は欠席だったようだが、飴村が一番まともに見えた。
「こんな話を書いて、家族からは大顰蹙。親戚もよそよそしくなった」
みたいな事言って、笑いをとってたよ。
前スレで田辺が可愛いと話題になってたが、そうでもなかったw
>>413 おれもみた。真藤は業界人っぽい。かなり緊張してたかんじ。
飴村はホントに銀行員のようにまともでワロタw。作風と全然ちがう。
田辺はかわいいとおもうけどね。
2008年12月号 目次
◆◆特集 愛はどこに! それぞれの愛のかたち◆◆
伊藤たかみ あなたの右側
右側を歩くようになったのはいつからだろう
片岡義男 あの海をいまも泳ぐ
1985年。エッセイを依頼された彼が思い出した彼女
勝目梓 叩かれる父
引きこもりの息子が妻に暴力を……その時、父は
雀野日名子 いきなおし
名前の話はしないでほしい――。話題の大型新人登場!
東直子 春のカジさん
人間には二種類ある、とカジさんは言います
椰月美智子 いいんじゃないの、40代
ハーゲンダッツは、甘くて、旨くて、切なくて
井上荒野 降りられない猫
幸せよ、あなたは。そう人は言う
ホラ大の受賞作は作風がかなりバラけているから面白いと感じる作品は人によって
かなり異なりそうだな
飴村はあんな真面目そうな顔して頭の中では「もっとしこってくれ!」とか
中学生のレイプとかパンツの匂いのことばっかり考えてるのか。
えれぇ へんたいだなw
おれたちのヒーローだよ
しかも40になるのに無職って・・・・・飴村を応援しるぜ!!
外見はマイホームパパで娘は高校生くらいの外見なのに
無職独身、変態、ロリコン、サディストだもんな
ホラ大は一時期シュール不条理系に走ってたけど最近持ち直したよね
今回は大賞作品以外は面白かったよ
>>419 えっ、飴村って無職なの?
応援します!
部門賞3冊読み比べてみた
トンコ以外は概ね楽しめたよ
俺は三兄弟と河童兄弟と豚兄弟が良かった。
生き屏風も悪くはなかったが、ちと少女テイストが強くて・・・
生き屏風は幻想文学小説だよね
「生き屏風」は蟲師とかが好きな連中に受けそう
ホラー要素は今回の受賞作の中では一番薄いよな
妖怪幻想譚ってふいんきだし全く怖くもない
三兄弟は最初の100ページくらいが詰まらない
ここでリタイヤした連中が多いだろうな
文体も好き嫌いが分かれそうだし、展開が先読み出来るから
「あげくの果て」はミステリーホラー
全部どんでん返しがある
曽根も確か飴村と同年代で無職のはずだ
真藤は映像関係の業界人
飴村は無職
雀野はライター
田辺は会社員
だったと思う
曽根は乱歩賞を取ってるから勝ち組
豚兄弟は面白かったが残りのゾンビと兄妹の話がちょっと受け入れられなかった
お約束過ぎな印象
>>427 あ、それは思った。
大賞だから我慢して最後まで読んだが、
何でもない本だったら途中で捨ててたかも。
>>431 俺と正反対。
俺は正直、表題作は流し読み。
残りの2話がしみた。
特に最後の話がツボに填った。
真藤のはもう買わない
地図男も三兄弟も合わないと思ったから
3冊目は吸血鬼物のラノベらしいけどパスだな
俺は生き屏風が一番部門賞の中でなんでか一番面白いと感じた
地味な妖怪の話なんだけど、会話のテンポがツボった
てのひら怪談の水棲なんとかという人がいみじくも指摘しているように、
「どれがこの人の本当の作風?」という不信感を読者に与えてしまったよね<トンコ3作
雀野は文章は違ってもテーマは同じ気がする
孤独とか周りと馴染めないキャラの話
あと秋山真琴という書評家が、トンコに最低点をつけている。
ゲーハもそうだが、0点と100点で平均点50点というのはマズい。
むしろ40点〜60点をキープしたほうがマシ。
トンコは素晴らしかったがほかの二作がどこかで読んだような印象を受けた
オリジナリティーではぶっちぎりで粘膜人間の圧勝
真藤は作家としての話題性はあるけど実力は乏しい
粘膜人間も好き嫌いがキッパリ分かれるタイプの作品だけどな
グロやエロが受け入れられるかどうかが問題だ
>>437 恒川や朱川と同じ落とし穴に填る予感。
恒川は書き方の巧さで誤魔化しているだけで、
基本的に似たり寄ったりの異世界譚。
あんな作品しか書けないんじゃ、そのうち飽きられる。
朱川もハートウォーミング・ノスタルジー、いいかげんにやめとけ。
>>443 ワンパターンが好きな連中って多いよ
しゃばけもその系統で売れている
森見の京大物語も同じ
>>439 おまえの価値観はおかしい。
豚の脱走話こそどうでもいい。
ぞんびと黙契の行間から滲み出る情感は強烈。
>>443 作者が無理して違う話を書いても受けないぞ
京極夏彦は京極堂と又市
一度未来物のルーガールを書いたけど内容はイマイチ
ぞんび団地は駄目だろ
ほかの2作品だけOK
ぞんびの良さが分からないなんてダメだな。
ゾンビ作品のパロディにニヤニヤさせられて、最後は泣かされる。
俺は我が子にこんな思いだけはさせちゃいかんと思ったよ。
ほら、これだけ好みが割れる。
雀はいろんな引き出しを持ってるってことだ。
ちなみに俺は、トンコ>黙契>ゾンビだったな。
実体験ベースの小説としては、
ファーザー・ファッカーに並ぶ良い昇華作だ<ぞんび
>>450 評価が割れるのは、決して良いことではないぞ。
評価や好みが分かれる作品で後世に残る話など、ほとんどない。
生き屏風や粘膜人間は、おおむね評価は一定。
ゲーハは文体さえ直せば、もっと読者がつくだろう。
石田衣良がいいともに出てるぞ
石田衣良川柳最下位www
この人プレッシャーに弱いよねw
石田衣良、なんで出てきたの?
小説の映画化プロモか何か?
自分が最下位なのは番組上の仕込みじゃないかと憤慨していた<石平
ホラ大落選の時のように、ずーっと根に持ちそう。
石田衣良は出たがりなのか?ブルータワーはよかったよ、スレ違だけど
サイレント魔女リティは要りません
ゲーハーは物語の作り方が下手だと思う
文体がマシな書き下ろしの方も面白くないし
今回の部門賞は読み比べてみるのが一番面白いと思う
それぞれ違った発見があるから
>>438 秋山の採点、紛らわしいけど星一つは最低じゃない。
星なしという評価もあって、秋山の読書ブログではそれが一番多い。
ミシュランみたいに星一つでも悪い評価ではないし、秋山は評価している証拠。
463 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/11/28(金) 22:47:36
青臭い液体出すなよ
秋山の評価なんかどうでもいいだろ
雀野関係の話題については
意図的に悪意にねじ曲げて
ネガキャンする粘着アンチがいるから
皆さん注意してくださいねチュン!
恒川の短編が今月発売の新潮文庫で読めるよ
他作家と一緒のアンソロジーだけどね
本の旅人でも真藤の宣伝ばっかりだ
もうお腹一杯
野性時代の真藤の書き下ろしは書き出しからダメだ
草祭もファンタジー系?
472 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/01(月) 15:31:41
恒川は安定してるよな
草祭は帯がダメ
Sキングと比較しても作風が違うと思うんだ
和製スティーヴン・キングの称号は山田悠介のものだ
ぼ、冒涜だ!
キングに対して冒涜だぞ、それは!
478 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/01(月) 22:03:34
スティーウン・コングが関の山
>>476 山田ってさ、鬼ごっこみたいな文芸社からの自費出版は下手で仕方ないとして
幻冬舎とか角川から出てるヤツはどうなの?
ちゃんと編集者がついてるんなら、さすがにあの文章は直すだろう?
>>480 あ、そうなんだ。鬼ごっこ読んで壁に投げつけた俺。
他のも読んでみようかな・・・
山田って、技術的にはダメでも発想は面白いんだよね。
>>480 ふざけるな
俺が読んだ三冊は全部、忍耐力の鍛錬でしかなかった
ポスト東野圭吾だよ
>>481 その発想もワンパだから
そのうち消えるだろ
ワンパな発想でもハンパない需要がある。
そのとき限りの需要
忘れられるのも早い
「トンコ」と「生き屏風」を読んだ
それぞれ作風がまったく違ったが面白かった
ここで批判されていたぞんび団地もいいと思った
三兄弟と抱き合わせでしか
書評をもらえない、部門賞www
小説推理、SFマガジン、本の旅人。
大賞書評のついでに部門賞の紹介。
実際は三兄弟よりも粘膜の方が面白かったけどな。
> だが今年の本命はなんと言っても長編賞を受賞した飴村行の『粘膜人間』だろう。
SFマガジン 2009.1より
カバーが載ってるのも、角川じゃ粘膜人間だけ。
トンコと屏風は抱き合わせになってるが。
>>488 またぺえぺえがきやがった。
おめぇは 森の中でも散歩してろw
受賞作全部読んだよ。俺的順位は・・・
粘膜>トンコ>生き屏風>三兄弟 だった。
もちろん個人の感想だから、賛否両論あっていいと思うよ。
今年は全体のレベルが高かったとおもう。
さおりちゃんとか姉飼に比べれば、三兄弟も十分楽しめたよ。
頭の切断されたカブトムシ → 黄色い液 →
>>488
石部金吉は ネットで叩かれようが誉められようが ただコツコツと粘膜蜥蜴を書いているであろう。
>>490 小説推理でも「今月のベストブック」に推されてるのは「粘膜人間」
いちばん褒められてないのが「三兄弟」だったけど?
粘膜人間は有害図書に指定しろ
推薦するなど言語道断
『マリ・クレール』1月号の大森の書評はトンコと生き屏風の二冊で
抱き合わせナシ。カラーページでカバーも大きく出ていた。
マリクレは低脳女向け。
そんな低脳雑誌でしか(ry
生き屏風の書評だけにするつもりだったけど、
可哀想だから、哀れんでついでに(ry
本を読まない女向けの雑誌に紹介しても、
あまり意味がないような・・・
書評の無駄打ちもいいところ
東雅夫のブログでは飴村のインタビュー記事だけを載せる予定らしいぞ
マリクレが教養系女子の本だったのは、吉本ばななの時代。
あそこのブックガイドコーナーは既に廃れている。
部門賞は作風がバラバラだから優劣じゃなくて、好みで別れるって感じだと思う
アマゾンや読書メーター、発見ちょっくらぶ(角川公式)では飴村の「粘膜人間」が人気
大賞受賞者のレビューはアンチだらけw
女性は「トンコ」や「生き屏風」を支持するんじゃないか?
「粘膜人間」は面白いけどレイプとか拷問シーンが女性には受け入れられない可能性がある。
色んな書評を読んだけど
部門賞のついでに大賞作品が語られている印象を受けた
今年のホラ大のメインはむしろ部門賞なのではないか?
粘膜人間も最近はアンチ評が付き始めたな。
>>509 ホラー文庫ファンが快哉を叫んだのは粘膜。
良い意味で「お手軽文庫本」として幅広く読まれそうなのは屏風。
良い意味で「これホラーじゃないだろ」なのは豚。
良い意味で「これ宣伝力の勝ち」だろなのは三兄弟。
粘膜は好き嫌いが別れそうな作品ではあるが
著者の作家としての能力は疑いようがない
3兄弟はプロとしての能力値が低い
物語の展開、文体、キャラ設定
この3つを踏まえた上でもう一度書きなおして欲しいくらいだ
トンコは純文学に近い作品だから、ホラーファンだけじゃなくて
本読みや純文ファンが楽しむことだろう
生き屏風はあれは、ファンタジーノベル大賞の作品だろ
3兄弟は宣伝しているわりには書店でさほど見かけない
地図男は最初の5ページで投げた
>>512 文体はあんまり関係ない。
平凡で地味な文体でも評価されているプロは、いくらでもいる。
二言目には、キャラ設定や発想題材の斬新さばかり重視する者がいるが、
それもあまり関係ない。
凡人や市井を描いたものでも、深く読ませる作品は多い。
三兄弟は読みにくいし話の展開が単調
話し言葉が中二病みたいで読んでて恥ずかしい
夜市で描かれる「妖怪たちの集まる市場」なんて斬新さがないし、
登場人物も平凡な男女。
話の展開もオチも途中で読める。
だがあれだけ高い評価を得ているし、
高く評価されて然るべき作品でもある。
>>517 角川ホラーはラノベ世代対象に路線変更するらしいから、
中二病っぽい作品こそ、むしろ大歓迎なんだよ。
エログロに飢えるDTには飴村。
乙女系には田辺。
マリクレでまでグロ強調するのやめろよ・・・<大森の豚書評
3兄弟は飯野氏の作品のプロットを平山フォローワーが一生懸命なぞったってふいんき
>>518 夜市は恒川の独特の世界観が含まれているから評価が高いんだろ
なんだかんだ言われてても、恒川のは誰かがマネして書けるような作品じゃないんだよ
読み物として面白いかどうかが重要なんだろ
賛否両論わかれて何が悪い。
飴村の「否」論はスルーで「賛」論だけ取りあげて、
ゲーハは「否」論ばかりを取りあげる。
ゲーハへの嫉妬としか思えないね。
ブックオブザイヤーでも1位だったしw
>>523
ダ・ヴィンチのブックオブザイヤーだろwwww
ゲーハーは文章下手だし本も面白くないと思ってる人間が多いからでそ
地図男も高校生のわなびが書いたような話だしw
>>523 ダ・ヴィンチの発売日は明日なのにもう手にしてるっていうことは
真藤の援護はダ・ヴィンチ関係者かwwww
庵堂三兄弟の聖職
28 人中、25人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
マスメディア絶賛の著者の実力は?, 2008/10/29
By optima - レビューをすべて見る
面白みに欠ける物語だった
文章も稚拙で、過去のホラー大賞の受賞作の中でも1,2を争うほどツマラナイ作品である
著者はもっと小説とはエンターテイメントであるということを考えた方が良いと思われる
これで大賞なの?
Byどらっへ (兵庫県(Japan)TOP 1000 REVIEWER
面白くない訳ではないのだが、正直、ベタ褒めするような面白さはない。
他に賞取ったから、大賞に推しましたと言う感じがしないでもない。
ホラーの装飾をした三兄弟の話なのだが、途中で展開が読めてしまった。
筆者本人もハートフルな物語にする気はないだろうけど、ラストは……微妙だった。
捻りがないし、そのまんまのオチ。
審査員受けする作者なのだろうけど、読者に受けない気がする。
少なくとも、私はこれをホラーと言われても納得しない。
ホラーが読みたいという人は絶対に止めた方がいい。
家族劇を異様な家業と言う包装で覆っただけ。
あと、微妙に文体が読み辛い。
これを読むくらいなら、同じ回の粘膜人間の方をお勧めする。
そっちの方が読みやすいし価格もお手ごろなので。
要するに、ホラーへの固定観念に縛られた古い脳味噌では、
斬新なる新世紀ホラーが理解できないということだね。
自分の頭の古さを棚に上げて、作者が悪い、と。
どこがホラーだ?という作品でも名作は多々ある。
夜市もそうだし、鉄柱もそう。
ホラーらしいホラーが書けない恒川や朱川が、
ホラー作家としてダメダメかというと、そうではない。
ホラーテイストの異世界物語、
ホラーテイストの人情ノスタルジーとして、いずれも面白い。
ゲーハーは面白くないから叩かれてるんだろ
話し言葉も古臭い出来そこないのキャラクターみたいだし
ホラーっぽくなくてもオリジナリティーや光ものや独特の設定があれば叩かれないんだと思う
トンコや生き屏風も全くホラーっぽくないけどあまり叩かれてないだろ
デビュー間もないからか、ゲーハー本は読みにくい
だらだらと文章が間延びし過ぎてる
>>531 文体はドリさんの劣化コピーだとしても、
あの奇抜な発想力は真似できないぞ。
しかも媒体の読者層に合わせて、
奇抜さを抑えた作品を書くこともできる。
>>533 死体でものを作るって発想は奇抜かなぁ?
平山夢明の作品でも死体で家具を作る話があった気がする。
「羊たちの沈黙」(20年前の作品)の時代から死体を加工するホラーはありましたが何か?
そもそも実際の殺人鬼で死体を加工してソファーを作った事件とかあるんだよ!
もっと前の作品家畜人ヤプーも人間を服や家具にするエピソードがたくさん入ってる
パクリ作家の発想のどこが奇抜なんだ?
平山夢明ってwwwwwwwwwwww
よくある発想の話を下手な文体で書いたから叩かれているってことですね
これが結論でFAだな
539 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/05(金) 11:20:23
ホラー文庫のスレだから単行本の大賞作品の話題はスレ違い
死体加工の話は、正直斬新とは思えない。
しかし死体加工というおぞましいネタと、
家族青春小説という爽やかなテーマ性の組み合わせが斬新。
この著者が追究するテーマは「再生と死である」と、
東雅夫氏も小説推理の書評欄で分析していた。
つまり、しっかりしたテーマ性を持つ作家でもあるということ。
その作家ならではのテーマ性。これが一番大事。
>>540 でも糞を連発する言葉とかは審査員も否定していたよね
>>540 テーマよりもまずは読み物としての完成度をあげることが重要だと思う
>>541 豚だって糞の言葉が何度も出てきたぞ
アマゾンレビューワーの甲斐が
品性下劣な作家だから★2つしか与えられないと批判していた
(その後、レビュー文章は全面改稿して★3つにしたが)
>>543 ゲーハーは話し言葉の口調が臭い
古臭いハードボイルド小説のキャラクターみたい
>>543 その糞とは違うだろ
豚としての生理現象と、中二病キャラが糞糞いうのは違う
>>540 そこのところで俺は萎えた
無理やり安っぽいテーマをつけているようで読んでて腹が立った
甲斐のレビューはいちいち鬱陶しい
粘膜レビュー、トンチンカンもいいところ
548 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/05(金) 12:35:42
イソターネットは無自覚な馬鹿が露出してイカンな
テーマ性だって? まだそんなこといっているのか
甲斐ってやつのレビューはホントに恥ずかしい。書けば書くほど無学を晒す。巷でも笑われているw
エンタメ性偏重への警鐘を鳴らしていた新潮
人間処刑台
著:大石圭
2008年12月発売予定 価格:740円
ボクシング界から去ったものの闘いの熱気が忘れられない小鹿。
彼にもちかけられた真の世界最強の男・ジョン・ラムアとの対決。
それは、血腥くも妖しく魅力的なアンダーグラウンドファイトの世界への誘いだった……
やはりホラー文庫はこういうのじゃないと!
アングラ闘技場なんてネタ、珍しくも何ともなくなったよな
ホラー小説だったら何でも許される、 どんな奇抜であり得ない設定でも許される、
なぜならそれはホラー小説だから。 という書き方、考え方は
作者がホラー小説を建前に安易に逃げているように思えます。
その辺が残念なところだと思います。by甲斐
俺も何でもアリなのは嫌いだ
ホラーにだってリアリティは必要だよ
>>552 そう言えば、レビューの著作権、密林にあるんだろう。貼って大丈夫なのか?
無問題!
密告者乙
魔女狩りコワー
恒川光太郎のブログアドレスを御存じの方いませんか?
563 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/08(月) 19:19:49
ヤフーブログでコウタラインで検索してみたら?
田辺っていくつ?
いい年した女がコスプレとは見苦しい
むしろ興奮する
バックの腰つきがたまらんね
570 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/09(火) 23:51:46
ブスじゃん
下手なグラビア写真よりもエロいぞ
大きめの尻がいやらしい
作品の内容もエロなの?
うん
淫売の作者の内面をまんま写し取ったかのようなエロい小説だよ
グロは?ちゃんとある?
コスプレーヤーの女が廻されて肉便器にされるシーンは読んでて思わず勃起した
グロいよ
読んでて本気で吐きそうになった
粘膜人間が霞んで見えるほどのエログロ
吐き気を催すグロってのは田辺の小説のことを言うんだな
あんなの書ける作者の気が知れない
真性のマジキチだと思うわ
乳がさりげにデカイな
グッチャネしてえ
首から下はいいけど顔が・・・・
茶髪だからコスと合わんのでないかと
いっそ髪も水色にしてはどうか
それはそれで違和感バリバリだと思うなぁ
プラグスーツが似合う女性作家ってのも少ないと思う
スタイルがよくなきゃ着れない
でも顔がなぁ・・・・・・
bk-1で一位って何冊くらい売れたんだろう
髪の毛も水色がいいのに
asahi.com(朝日新聞社):ホラー小説 ホラーとファンタジーは今、文学的実験の敵地に - ひと・流行・話題 - BOOK
http://book.asahi.com/clip/TKY200812110156.html >最終選考にかける作品を選ぶ委員の一人によると、最近の応募作は「近親相姦(そうかん)、人肉食、拷問……。
>大半に残虐な場面があり、それは作品の前提に過ぎなくなっている。タブーがなく、何でも表現してしまう」のだとか。
>しかし、同賞の受賞者は他の文学賞より高い率で人気作家に育つ。
>先の委員は「インターネットに残虐な映像があふれている中で、それをことばで超えようとしている。
>何でもありだから文章力が鍛えられる面もある」と言う。
その意気や好シ!!
>>590 「選考委員の一人」って東さんのような気がする
>同賞の受賞者は他の文学賞より高い率で人気作家に育つ。
そうでもないだろ。
次が生存一覧。
◎:人気作家/○:現役作家/△:風前の灯火/×:消失
第1回(1994年)
「蟲」坂東眞砂子→○
「混成主―HYBRID」カシュウ・タツミ→×
「郵便屋」芹沢準→×
第2回(1995年)
「パラサイト・イヴ」瀬名秀明→◎
「玩具修理者」小林泰三→○
第3回(1996年)
「十三番目の人格(ペルソナ) ―ISOLA」 貴志祐介→◎
「ブルキナ・ファソの夜」櫻沢順→×
第4回(1997年)
「黒い家」貴志祐介→◎
「レフトハンド」中井拓志→×
「D−ブリッジ・テープ」沙藤一樹→△
第6回(1999年)
「ぼっけえ、きょうてえ」岩井志麻子→◎
「スイート・リトル・ベイビー」牧野修→○
「お葬式」瀬川ことび→○
第8回(2001年)
「ジュリエット」伊島りすと→×
「夏の滴」桐生祐狩→×
「古川」吉永達彦→△
第10回(2003年)
「姉飼」遠藤徹→△?
「相続人」保科昌彦→×
「白い部屋で月の歌を」朱川湊人→◎
第11回(2004年)
「レテの支流」早瀬乱→○
「お見世出し」森山東→△
「とくさ」福島サトル→×
第12回(2005年)
「夜市(よいち)」恒川光太郎→◎
「チューイングボーン」大山尚利→×
「余は如何にして服部ヒロシとなりしか」あせごのまん→△
第13回(2006年)
「紗央里ちゃんの家」矢部嵩→△
「サンマイ崩れ」平松次郎→○
第14回(2007年)
「鼻」曽根圭介→○
596 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/12(金) 01:55:02
桐生祐狩はいまでも細々と書いてるぞ
人気作家と現役の違いをきちんと説明してみろよ
まあ、大体こんなイメージだと思うよ。
瀬川ことびはラノベ界では結構人気らしいけどね。
◎:人気作家/○:現役作家/△:風前の灯火/×:消失
◎=19% ○= 26% △=22% ×=33%
受賞する確率も低いのに、生存率もまた低いってか。
桐生と吉永は逆だろ。
保科も細々続いてる。
遠藤は他社でも本出してて○だろ。
大山は某誌で連載が始まるみたいよ。
○だの×だのつけるならちゃんと調べろ
まったくだー
作家に失礼!
つい2〜3ヶ月前に新刊出してる作家が×つけられたり、ツッコミ所満載な評価だったが、
既にいろいろ叩かれてるみたいなので、まあこれから頑張って勉強してください。
ホラスレ住人以外は知らないかも・・・<保科・大山
>>593 幽スレ住人の世界観が色濃く反映されているね
瀬名が◎でやすみんが○て
瀬名は東が評価してるから
分かったフリして◎なんだろうね
やすみんは会社の方が大変で、最近出してないし不安だな
瀬名よりも小林のが出してるし遠藤はそこそこ生き残ってるだろ
他の新人賞と比べればやっぱりホラ大は凄い
ここよりも生き残り率の低い新人賞の方がはるかに多い
新刊は出てなくても文芸誌に顔を出している受賞者も多い
中井拓志は遅筆なだけだろ
ここより生き残り率が高い新人賞ってある?
あったら教えてくれ
>>615 ええええええ
乱歩賞受賞作ってつまんないのばっかじゃん
受賞作はつまらんけど。
後々大物になる率が高いよ。
生き残り率の話だからな割合でいうとどこも50歩100歩じゃないの?
乱歩賞を取る方がホラ大よりもずっと難しいだろ
粘膜人間
バトルロワイヤル以来の問題作
という謳い文句に
小説版BRは好きなワタクシの心は惹かれて
買った タイトルも何か意味深だったしね
がしかし、
がしかし、、
あんま面白くなかったよ
当り前のように河童とかがいちゃう世界にげんなり
ぶつ切りな感じの終わり方にもげんなり
何かとりあえずグロいのとか好きな人は読めばいいんじゃん
お口に合いませんでした
数時間で読ませるスピード感はありました まる
庵堂三兄弟の聖職はホラー大賞受賞と書いてあり買ってみましたが、
久しぶりの大はずれな作品でした。
死体を加工して日用品などを作る兄弟の話なのですが、
驚くほど大した展開もなくインパクトもなし。
ただ、つらーっと進んで行くだけの内容。
今年もっとつまらなかった本でした
どこのコピペ?
餌投下のつもり?
読書メーターからのコピペだろ
スニーカー大賞の生存率は凄い
そのかわり、文字通りの死亡率も高い<スニーカー
「地球の静止した日」みたいなのは角ホでよかったと思うのにな
いま「トンコ」読んでるよ。あかん、無知なる無垢に涙がとまらへん。
631 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/14(日) 17:07:38
今年の部門賞3冊は当たり
食当たり
トンコは読んでると気持ちが暗くなる
まあ、あっけらかんと明るくなるホラーってのもあんまないとは思うが…。
割とスプラッタ作品には、そういうのもある気がするけどw
トンコは読んでいて罪悪感を感じて暗くなる
内容はグロではない
3つめの話も親しかったかけがいのない人間が自殺してしまって
その内面の闇を垣間見るみたいな話で読んでて暗くなる
スプラッタでもグロでもないけろ暗いよなトンコ
>>634 お前も自分が食用豚になって生姜焼き弁当の裏に自分の肉が張り付いているところとか想像してみろよ
あり得ないことを想像しても意味がないだろ
でも読んだ後に豚肉見るとこの豚も死にたくなかっただろうなと思うようになる
俺は読んだ翌日の社食ランチが、生姜焼き定食だったぞorz
ま、食ったけどな。
最近『いただきます』『ごちそうさま』を言いだしたのは、間違いなくトンコの影響です。
「トンコ」収録作の自殺した妹の話が一番精神的にキツかった
トンコと粘膜人間は精神的ブラクラ。
>>642 おめえ ちょっと たりねぇみてぇだなぁ。(モモ太)
近くの古本屋に角川ホラー結構あるんだが、オススメ教えてくれ。多分あるのは最新のでなくてちょっと古めのやつ。
角川ホラーの乱歩、久作は好き。角川ホラーでは黒い家とシムフースイ読んだけど
もうちょっと古めかしい感じが好きかな。
貴志祐介は大体置いてるからそれと、どの古本屋にも数冊眠ってるパラサイトイヴ
あと「ぼっけぇ」「墓地を見おろす家」に、安く並んでたら僥倖だと思っていい小林泰三
これだけ読むと疲れるので最後に田中啓文でしばらく本から離れられる、完璧だ
パライブ105円で売ってたのに買い損ねたな。アホか。俺はorz
ぼっけぇを久しぶりに読み直してるんだが、マジで100年くらい前はこんなとこが
あったらしいという話を婆様に聞いて、ちょいガクブルしたよ
住んでるとこは中国山脈中じゃなくて、裏日本側だけどさ。
裏日本って懐かしい呼び名だなw
「粘膜人間」
むかしむかし……
あるところに仲の良い兄弟と、逞しい体格の義理の弟。
うだつのあがらない父に気の良い物知りおじさん。
人懐っこいカッパの三兄弟と、シャイな女の子。
それと町役場に駐留している兵隊さんたちが繰り広げる『古き良き時代のハートフルドラマ』
と、いうのは嘘。
読み始めて殺害計画に始まり男色趣味、殺人依頼、売春仲介、偽装殺人、血で血を洗うような殺し合い。
まだまだ血みどろ劇が続く。続く。もうどこを切り取ってもグロテスク。
ま〜展開が早いので退屈はしないですむよ。
あ〜グッチャネてぇ〜!
せっかく河童のクゥで河童が可愛く思えてたのになあw
>>650 おめぇ おれが かわいくねぇってゆーのかぁ! (モモ太)
652 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/17(水) 07:45:49
粘膜人間は漫画太郎に漫画化してほしい。
グロだけどシリアスじゃない。画太郎にエロが書けるのかは不明だが。
>>652 画太郎は可愛いエロい女の子も描けるんだぞ
女子高生の絵の萌え絵とかマジで凄いから
画太郎だと全部モモ太の表情は同じでコピーなんだろうな・・・・
悪魔のワルツ読んでるけどなかなかおもしろいな。
ホラーというよりスリラーって感じだけど。
また懐かしいものをw
注目の新人デビュー作 「地図男」 真藤順丈著
「地図男」 古川日出男の作品を知る人なら、「似てる〜」の印象がいなめないかな
ダ・ヴィンチ文学賞大賞の受賞作。この著者、注目を集めているらしい。
というのも、日本ホラー小説大賞とポプラ社小説大賞特別賞も同時期に獲得したという。ほほう、それはすごいってことでチョイス。
大判の関東地域地図帖を携え、関東エリアを漂流している、通称「地図男」。百科事典のような地図帖には、土地ごとに男が妄想した物語がびっしりと書き込まれている。
地図男にひかれる「俺」は、彼の物語に没入していく一方で、彼自身の物語にも迫っていく−。
文体はリズミカルで端正。地図帖に添付されている物語は、どれも奇妙で続きを読みたくなる。
が、本を閉じた後、圧倒的なカタルシスがない。
エピソードを詰め込みすぎ? 小説全体が一つの大きな流れになっていないように感じられた。賞の規定の枚数に縛られてまとめきれなかったか?
そうはいっても、個々のエピソードこそが魅力的で、著者の視点の斬新さがうかがえる。まあ、今後に期待デス。
(メディアファクトリー 1200円+税)=尾崎英子・筆
http://www.sanyo.oni.co.jp/l/news/2008/10/06/20081006010003381.html
古川日出男は好きだから、ちょい読んでみるか。
一番好きなのは『アラビアの夜の種族』だが、読むたびに幻になっちゃったデビュー作
『砂の王』(ウィザードリィ外伝Uのノベライズ)を思い出してイカン。
迷宮の描写があったりするから、尚更なんだけどさ。
それにしても古川センセ、『砂の王』の続きはもう書かないのか、書けないのか…
いずれにせよ残念至極orz
古川日出男のオマージュ作品を平山夢明風の文体で書いたって感じ
オリジナルレベルを期待すると激しく馬鹿を見るぞ
>>658 思い出すのも当然、「アラビアの夜の種族」は「砂の王」を下敷きに
書かれているものだよ
「アラビアの夜の種族」が完結してしまった今、「砂の王」が完結する
ことは無いだろうね
ログアウト冒険文庫はもう無いから、復刊も難しい。
高値でやり取りされてるのもむべなるかな。
984 :名無し物書き@推敲中?:2008/12/19(金) 14:45:12
自称カイブツの本を読んだ。
『古川日出男のフォロワー』というのが第一印象。
でも彼みたいなこちらに喰らいつくようなまでのあくの強さ、濃さはなく また個々の話が有機的に繋がっているわけでもなくブツ切れで、
本筋は起承転結の『起』にも行っていない印象。
どんな映画でも予告編だけ見たらとても面白そうに感じるのと同じ様に 本にも予告編の詰め合わせという印象を受けた。
>>657 わざわざ新聞に・・・アンチの陰湿さに薄ら寒くなった
他の書評価も真藤には辛口評価だったぞ
ようするにそういう作家だってこと
真藤を買うんだったら「草祭」か「あげくの果て」を買った方がいいよ
生き屏風は上橋の狐笛のかなたみたいな話だった
ぼっけぇきょうてぇ読んだわ。なかなかおもしろい。角川ホラーって現代のが多いけど
こういう土着的な一昔前のホラーってこれ以外になんかある?
今年の大賞作品なんだが珍しい仕事をしている一家の話ってだけで、ストーリー展開は特にどうということもないような……。
2冊目は多分買いません
真藤ってアンチ多いよね
さおりちゃんの家の著者といい勝負なんじゃないか?
作品がDQNだからでしょ
初めて劇場版呪怨見たけどわりと普通だったな60点ぐらい。小説も原作じゃないしそんなにおもしろくないんだろ?
多分幽霊が美人なのが一番問題だと思う。
夜市映画化ってどうなったっけ?
予告では公開が2009年だったけどまだ何も情報出てないよな
庵堂三兄弟や姉飼もいつか映像化されんのかな
それって見たくないな
粘膜人間が中途半端なところで終わるのは、続編があるから?
続きは粘膜蜥蜴だな
生き屏風と粘膜蜥蜴はシリーズ化決定
続編(゚听)イラネ
真藤も続編刊行決定だろ
シリーズ化楽しみじゃん!
あれ一冊で終わるには惜しい作品だと思ってたんだよな
楽して稼ごうな続編ばかり!
>>677 まだ言ってんのか
そんなことばかり言ってると本をろくに読んでないのがバレるぞw
沙藤一樹って女?
【 ホラー大賞に真藤氏 】
角川書店が主催する第15回日本ホラー小説大賞に真藤順丈氏の『庵堂三兄弟の聖職』、長編賞に飴村行氏『粘膜人間』、
短編賞に雀野日名子氏『トンコ』、田辺青蛙氏『生き屏風』の2作が決まり、10月31日、東京會館で贈呈式と祝賀会が行われた。
初めに角川書店井上伸一郎社長が「ホラー小説大賞は15年前、フジTVとの共催でスタートし、
1回目は大賞受賞者がいなかったが、佳作に板東眞砂子が入っている。
2回目の大賞は『パラサイトイブ』で大きな話題になった。
一度に4名受賞は初めて。
受賞者はエンターテイメント小説界を引っ張る作家になってほしい」とあいさつ。
受賞者に正賞と副賞を手渡した。
選考委員を代表して荒俣宏氏は「過去2回続けて大賞受賞がなかったが、今回の大賞、長編賞とも新しいタイプの小説。
過激で副作用もあるが、世の中のトレンドだろう」と述べた。
『地図男』でダ・ヴィンチ文学賞など、4つの賞を受賞している真藤氏は「受賞作は力を入れた作品なのでうれしい。
今後も地下にもぐって、タブー、ルールを破った新しい作品を書いていきたい」と喜びの言葉を語った。
最後に角川グループホールディングス角川歴彦会長が「15年間にこれだけ多くの作品を送り出せたのは選考委員の眼力によるもので、誇りに思う。
受賞4作品はどれもグランプリに値する作品」と述べ、乾杯の音頭をとった。
687 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/24(水) 00:36:17
Jl Jl
ヽし'lしl ゜+*
o∠⌒ヽc ヽ(_(っ
o∠⌒ヽc∋ニニ +/ ・ \ ☆ ゜+*
* @ニニ(*´D`)/ 丶__●
(*‘д‘)/ つ ミ ミ
* / つ_つ ミ,,,ミ
(,,_つ ヽヽ ゜+* Merry Christmas ★≡
/ ////
ミ__ /[::l,[::l/
/// ☆
///
[:[::l_/ ★ ゜+*
.。+*
。*゜.゜。
。+゜.。
゜+*
.。☆*:
☆+☆
飴村はあとがきも良かった
しかし豚嫁折檻ってすごい言葉だなー
東雅夫のブログに飴村のインタビューが出ているぞ
うわぁ。飴村の苦労もハンパじゃないな。
ネットの反応=2ch創作文芸板の反応、という視野の狭さは如何なものかと思う<飴村インタビュウ
2ちゃんだけじゃないぞ「粘膜人間」は
読書メーターや、発見。ちょっくらぶ、密林でも好評なんだぞ
mixiは低評価と高評価に二分している感じだな。
三兄弟と同じ。
なのに三兄弟の場合だけ、
低評価ばかりを取りあげるのは不公平だよな。
>>693 三兄弟のアンチと粘膜アンチはタイプが違う
真藤は作品がつまらないってアンチが多い
飴村は帯でバトロワと違うじゃんってアンチと、エログロが駄目ってアンチが多い
それに密林ではずっと「粘膜人間」は高順位だが、三兄弟は大賞作品なのに低い
真藤の作家としてのキャラが好かれないってこともあるんじゃない?
顔出し好きだし、自称カイブツだし、平山夢明フォローワーだし
朱川湊人からは態度が悪いと忠告受けてるし
インタビューの写真も態度悪いし
真藤はホラ大スレだけじゃなくて、電撃やポプラスレでも叩かれてるし
ダ・ヴィンチのファンからも受けが悪いんだよな
やっぱふいんきがDQNっぽいから?
真藤叩きはただのやっかみにしか見えないぞ
写真や雰囲気以外に明確なソースを出せよ
>>697 作品がつまらないって叩きが一番多い
ここでも内容に関するアンチレビューが出てただろ
展開が読めるとか、文体が読みにくい、キャラが薄い漫画の登場人物みたいとか
叩かれてるのは部門賞と比べてつまんないからじゃないの?
さおりちゃんの家と同じパターン
展開が読めるからつまらないというのは、典型的な厨房の意見だよな。
>>700 じゃ、厨房からは嫌われる作品と思っておけば?
プロの書評家もあまり真藤の作品は褒めてなかったけどな
作品なんて好みなんだからどうでもいい
クリスマスなんだから不毛な議論はやめようぜ
>>700 厨房やゆとり世代からは、むしろ支持されているぞ。
mixiを見ているとよく分かる。
mixiでの意見が絶対的とは思わんが、ひとつの目安にはなる。
>>703 厨房やゆとり世代にはニーズがありそうならまだいいよな
誰からもニーズがないのは全くダメだが
>>704 そうでもないんだな、これが
「原始仏典のスッタニパータの中には、大乗仏教の教理、
特に釈尊の常住不滅性などが見られないのに、急に、常住不滅の仏の活動があると説きだした理由は、トマスのインド伝道に由って、キリスト教の影響を受けたからだ。」
「トマスがインド伝道に来てから、原始仏典にないところの大乗仏教思想が急に起きたことが、キリスト教の影響を受けた証拠である。」
クリスマスは日本に入ってきてキリスト教とは関係ないところで
変形しちゃったから、バレンタインと同じで国民行事みたいなもんだろ
そもそも仏教だって外から来た宗教だし日本はもともと神道
真藤を褒めてる人ってメディアで褒められていたから、とりあえず褒めてますって人が多くね?
日本にはキリストの墓もあります
戦国時代には既にキリスト教が入って来ていますし、仏教の新派よりも歴史は古い
宗教の話題は荒れるから止めようよ
とりあえずクリスマスはケーキでも食べてまたーりする日でよくね?
あげくの果てってどうよ?
カバーがセンス無いな>あげくの果て
俺は神主の前で杯を交わした後、
牧師の前で愛を誓ってライスシャワーをした。
死んだら葬儀は真言宗の寺でやる予定。
文庫のスレなんだから文庫の話題しようぜ
あげくの果て
一話目→構成が「鼻」と同じ。途中で交通事故男の正体と、主人公の正体が分かってしまった。
二話目→皮肉がたっぷり効いていて面白かった。こんなこと書いて大丈夫なのか?
三話目→食肉協会を敵に回して大丈夫か?ラストはありきたりだが愛が良い味出していた。
老人に赤紙の話は面白かった
またイキガミか!いや星新一か
婆版のエヴァ
>>717
読んでから感想言え
赤紙=死亡じゃないだろ
戦争に行かされる手紙だろ
イキガミや星新一のは死亡時刻を告げられる紙
マジゆとりだな
イキガミは元々読み切り作品のリミットがベースで
リミットは赤紙が発想の元じゃないかよ
老人に赤紙なら、3匹目のドジョウはもう狙えないから原点の赤紙に戻して別ネタを考えたとしてもおかしくないだろ
作品のテーマを感じとる前に、似たネタをほじくることしか出来ないなんて、本読みとして悲しい話だよねえ。
文庫のスレなんだから文庫の話題しようぜ
楽しいイヴは過ごせましたでしょうか?いいクリスマスをお過ごしでしょうか?
今からホテル行くとこ
エンタテイメントグループの大手、角川グループホールディングス(角川GHD)が、平成21年3月期第2四半期(20年4月〜9月)と通期の連結業績予想を引き下げた。
いずれも利益面での引き下げ率が大きくなっており、新しい予想では通期連結の売上高、営業利益、経常利益がいずれも前期を下回ることになる。
また投資有価証券評価損を特別損失に計上することもあり、純利益での修正幅が大きくなっている。
第2四半期までの連結売上高の予想は従来の750億円から690億円に、営業利益は26億円から10億円に、経常利益は28億円から15億円にそれぞれ引き下げられている。
さらに四半期純利益はこれまでの8000万円の予想から18億円のマイナスとなる。
通期連結では売上高1520億円が1450億円に、営業利益は66億円から45億円、経常利益は70億円から52億円、当期純利益は黒字を保つものの30億円から1億円まで引き下げられた。
角川GHDによれば映像事業が計画を下回ったためで、出版事業では書籍販売を中心に堅調に推移しているという。
また映像事業では『カンフー・ダンク!』、『ダイブ!!』等の作品が、計画を大きく下回ったとしている。
なんでクリスマスにこんなに書き込みが増えるんだ。
しかも角川ホラー文庫の話じゃねーし。糞ホラーキモヲタばっかだな。
人間処刑台読んだ。
ツマンネ。ホラーじゃないじゃん。
729 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/25(木) 23:12:51
このスレには飴村関係の工作員が絶対いるな
東雅夫信者じゃね?>飴村工作員
おっかねぇ! こおさくいんは おっかねぇ!
東雅夫じゃね?>飴村工作員
予選箱から見いだしたのはオレだよオレってか?
もし兄貴が打ち込んでたんだったら、それはそれですごいな!!
東雅夫が飴村を気に入っているので、東信者が奉り始めて強引にネット世論を作ろうとしている流れ
これがいわゆる贔屓の引き倒し
>>736 実際にアマゾンではよく売れてるじゃん
そんなに大きな影響力あんのか、東雅夫信者って?!
東野信者ってせいぜい100人くらいしかいないだろ
飴村はインパクトあるから売れてんだ
それがすべて
粘膜は発売直後にアマゾンで1位につけてた事もあったが、今やトップテン落ち
意外にも健闘してるのはトンコで今も上位にいるぞ
生き屏風は入荷してもすぐに在庫切れだな
トンコが売れ始めたのはダ・ヴィンチでプラチナ本として紹介されたから
ダ・ヴィンチ自体もそれほど売れてるのかどうか・・・
>>740 どうせ売れないだろうと大して刷らなかったんだろ
正しい判断だったと思うがな
ホラー文庫の部数は部門賞の場合一律2万部らしい
大賞はその倍刷るらしい
bk-1では先月『生き屏風』は売上1位だったし売れてんじゃない?
>>746 著者の特製メルマガが付くって話だったしね
ダ・ヴィンチは一時期二六〇〇〇〇部だったはずだが
2万部が多いのか少ないのか相場がわからんな。
4万部はかなりムチャでは・・・
地図男は最初5万部捌けて、増刷がすぐに掛ったからじゃない?
文庫で2万部は普通だな、それほど多くない。
アマゾンの順位はあまりあてにならないぞ
粘膜も一時期在庫切れで順位が落ちてた
幽文単行本で初刷4500なのに、
ダヴィンチ単行本はいきなり5万か。
>>749 発売後2ヶ月経ってるのに
たった2万部も捌けないんじゃ、
今年の部門賞者は2作目で切られそうだ。
粘膜が1位になっている時は、信者が大騒ぎする。
1位から落ちると、信者は一斉沈黙。
あるいは
>>751のようなことを言いだす。
真藤は4つも賞を取ったら最初からMFも大きく出たんだろ
だけど3兄弟は増刷かかってないね
ただでさえ財布の紐が固くなっている昨今、
新人ホラーのハードカバーは、なかなかね・・・
もう発売から2か月経つんだし、そろそろ増刷じゃね?
「生き屏風」はビーケーワンでも密林でも在庫切れだし
「告白」は24万部
今年の新人で一番売れた本らしいぞw
角川は補充が遅いよな。
特にリアル書店。
>>756 たとえ増刷がかかるとしても、
発売から2ヶ月以上経っての増刷じゃダメだろ。
5年前ならそれでも良かったんだろうけど。
今は1週間で増刷かからないと次作の部数は半分。崖っぷち。
今見たらジュンク堂には
池袋本店 11冊 在庫有りだそうだ>生き屏風
刷らなくてもいいっしょ
1週間で増刷かかった本って何?
最近そういう本って無くね?
大御所でも増刷まで数か月はザラだろ
1週間で増刷は一般的ではないよな
半年後にどうなってるかがわかるんじゃない?
来年の受賞者も含めての話だけどな
>>764 告白も最初から馬鹿売れだったわけではない
一か月で増刷でも早いって言われるぞ
返本率を見てから増刷だから普通1っ週間で増刷はねーよ
部数よりも本の内容の話しろや
ホラ大受賞作も発売から2ヶ月も経ったし内容も売れ行きも話題は出尽くしたよね
このネタそろそろ終わってくれ
かといって、新刊「人間処刑台」に特筆すべきことはないような・・・
死霊列車も陰獣もあるぞ
ゾンビ物好きだから「死霊列車」読んでみようかな
福澤てっちゃんのアンデッド
恒川の新刊はどうよ? 角川じゃないけど
ここは角川ホラー文庫オンリースレだから・・・
776 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/27(土) 05:55:58
恒川と朱川って似てるらしいけどどっちがいいの
田辺アンチや雀野アンチが混ざってるね、ここ。
こいつら平気で嘘情報を書き込むからご用心。
ここは幽やてのひらを応援するどこかのスレじゃないからなあ
角川ホラー文庫スレなら賛否どちらの意見も出て普通でしょ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
怪談の冬【掌&幽怪談文学賞132】wiki充実 [創作文芸]
日本ホラー小説大賞 [創作文芸]
幽発売【掌&幽怪談文学賞131】受賞作掲載 [創作文芸]
刑事コロンボ in ミステリー板part5 [ミステリー]
>>778 朝から粘着ごくろーさん!
賛否があるのは当然だけど
嘘を書くのはあかんよね
>>779 どの記事のどこが嘘なの?
具体的に正誤を出して説明してくれないか
>>781 そんなにイヤならホラー文庫読まなくていいよ。
>>781は客観的な事実を知りたいだけだろ
何で
>>781はホラー文庫読むのを禁止するんだ?
論点がズレてるとしか思えない
自己レス失礼。
何で
>>782はホラー文庫読むのを禁止するんだ?
の間違いでした。
しつこく食い下がってる奴が
粘着アンチでオケ?
もう12年も前、近未来を舞台にした『出生率0』で、
大石は女性同士がリングの上で格闘技で戦うシーンを書いた。
強者と弱者の二色にはっきりとわかれたリング上で、だが、
易々と勝つはずだった強者は敗北し散った。
勝負に絶対などない。どんな強者にも敗北の時はやってくる。
いや、そもそも強者などいないのだ。
それは、大石が後に書き続けた作品群でも透徹された、
この地上の幸福はあまりに偏って分配されているという事実と同様に、
ささやかな事で変わってしまう運命そのものの無常さを描いた名シーンだった。
それから数年後に、僕は彼の『出生率0』を手に取り、そのシーンを読み……
いつかこの題材で、彼が一作をものにしないかと、淡い期待を抱き続けていた。
その願いはかなった。ああっ、かなったのだ!
『人間処刑台』という、相変わらず意味のないタイトルを付けられたこの作品で描かれているのは、
マカオを舞台に繰り広げられる、地下格闘技の世界だ。
主人公は引退した元プロボクサー。引退した後も戦う事に焦がれ、アンダーグラウンドに足を踏み入れた。
最速と言われた左の拳を武器に、勝ち続ける彼。
彼の目的はただ一つ、その世界で最強と謳われる男と戦う事。
プロットだけならばすぐにでも青年誌で漫画になりそうだが、
作品に滞留するのは、常におなじみの大石イズムだ。
怒りを切っ掛けに沸き上がった暴力への衝動に身を任せること。
その衝動と根を同じくする、戦いたいという渇望。
大石は、それをリングの上の「光」と表現する。
その衝動……人間として最も根源的なものの一つであるその衝動を満たすための舞台として
リングはあり、その光のなかでこそ、人はもっとも輝く。
それは彼の作品の中で繰り返し繰り返し、執拗なまでに描かれてきた、
殺人やセックスと同義なのかもしれない。
「殺人は僕のライフワークなのだ」……かつて『殺人勤務医』がそう……本心から言ったのと同様、
戦う事が今作の主人公の存在意義なのだ。
恐らく自分を殺すであろう最強の敵と対峙して、彼の心の底に沸き上がる喜び。
かつて小学校の同級生を血塗れにし、韓国人ボクサーと凄絶な殴り合いを演じ、
引退後はくすぶり続けていた衝動が、行き場を見つけて嬉々とする。
あまりに残酷で……あまりに美しい。
かなり厚いが、ほぼいつもと同じ感覚で読める上に、
単純に暴力的なことが好きな男性読者にはかなり燃えるものがあるんではないかな。
大石作品にはおなじみの、近親相姦、DV、児童虐待などのタームも満載で、
ついつい「出た〜っ!」と叫んでしまうお約束の世界。
ただ、他作品とテーマを同じくするはずのラストシーンなのに、
今作のエンディングは、いやに輝いて見える。
いつもとは、少し違う風景がそこにある。
それを見届けるためだけにでも……大石圭のファンは、
ビッグストーンマニアはぜひとも手に取ってみてほしい。
おれは粘膜だ。
あたいは粘液さ!
体液が止まりません
精液垂れ流し
粘膜が好きなら大石圭も嫁
大石圭は文章がいいね
落ち着いて読める
呪怨はグロかった。
呪怨の小説ってぐろいのか
映画はコント状態だったが
文藝賞出身の貴重な生き残り。
トンコ
ショップ : 楽天ブックス
購入者 2008/12/27
ホラー大賞受賞作品?
選評を読んで、どんな内容か、実際に読んで見ようかなと思って購入。
届いて読んで、何かを書ける程、感じるものがあるかな。
生き屏風
ショップ : 楽天ブックス
購入者 2008/12/27
ホラー大賞受賞作品?
選評を読んで、どんな内容か、実際に読んで見ようかなと思って購入。
届いて読んで、何かを書ける程、感じるものがあるかな。
粘膜人間
ショップ : 楽天ブックス
購入者 2008/12/27
ホラー大賞受賞作?
選評を読んで、どんな内容か、実際に読んで見ようかなと思って購入。
届いて読んで、何かを書ける程、感じるものがあるかな。
きめりん (117件) 30代/女性
ホラー大賞受賞作?
選評を読んで、どんな内容か、実際に読んで見ようかなと思って購入。
届いて読んで、何かを書ける程、感じるものがあるかな。
購入者さん
うーむ…。結構、先の読める内容でしたね。
あと…エロ部分の描写が生々しいというか…少々生臭さが伝わって来過ぎる様で嫌悪を感じました…。
つまりは、私には非常に面白くなかったという事ですかね。
購入者さん
文章全体が筒井康隆の二番煎じのような感じ。
グロテスクで生臭いドタバタ劇。時々混じる意味不明の単語といい
内臓云々の行とか性描写の部分とか頭おかしいだろ。
という登場人物なんかやっぱり、筒井臭い匂い。
ただ読んでる側が感じる『は?今どうなってんの?』という
置いてきぼり感と後味の悪さは筒井康隆の方が上。
個人的にはどっちもそんなに好きじゃないですが。
きめりん (117件) 30代/女性
ホラー大賞受賞作品?
選評を読んで、どんな内容か、実際に読んで見ようかなと思って購入。
届いて読んで、何かを書ける程、感じるものがあるかな。
購入者さん
何だかよく解らない作品だった…買って損した気分です。
楽天ショップでこういうレビュー付けられたら、危機だよ。
楽天ユーザー数は、20〜30代主婦層を中心にハンパない。
この年代の主婦の影響力は甚大。
802 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/28(日) 23:56:05
そんなアホみたいなレビューに影響力なんてあるわけないだろ
そんな層と角ホの読者層ってどんだけ重なってるんだかw
主婦が角川ホラー読むとか驚きなんだが。
楽天の工作員乙
糞業者の犬めw
猫ですが呼んだかニャー?
>>798のレビュー、どの作品に対してもまるきり同じというのが謎すぎる
>>807 それだけ、似たり寄ったりの薄っぺらい印象しか与えなかったということだろ。
楽天ブックスでこそ読者の真実の反応が出たという感じだな。特に粘膜と豚。
「ネットでは大反響」の東発言。2ちゃんねるだけ見て発言していることが判明した。
>>808 おめえ ものすげぇたりねぇなぁ。(モモ太)
20〜30代主婦は、少子高齢化の日本の希望。
日本最大のネットショップでの商品購入で培った
鋭い目を侮ってはいかんよ。
教養があったら主婦なんかやってないだろう
主婦への偏見だね
>>812 ふうむ、そうか。そりゃよかったじゃねぇか、おめぇ得したなぁ。世話になったなぁ。(モモ太)
作品はまったく異なりますが、もう一冊ご紹介するのが10月刊行の
角川ホラー文庫、飴村行さんの『粘膜人間』です。
今年の日本ホラー小説大賞は、大賞受賞作である真藤順丈さんの『庵堂
三兄弟の聖職』(単行本)をはじめ、短編賞の雀野日名子さんの『トンコ』、
田辺青蛙さんの『生き屏風』(ともに角川ホラー文庫)を含めて4作受賞と
いう豊作の年になりました。
その中でも長編賞を受賞した『粘膜人間』は、選考委員の物議を醸し、
惜しくも大賞を逃した作品です。この作品を受賞させるかどうか、
『バトル・ロワイアル』以来、もっとも選考委員を悩ませたといっても過言では
ないでしょう。昭和初期を彷彿とさせるある村で起こった惨劇を描いた
作品ですが、これでもかと投入されるホラー&バイオレンスと予想不可能の展開に、
息つく暇もないリーダビリティに溢れたものになっています。内容を詳しく書
けないのが残念なのですが、西村寿行や菊地秀行のバイオレンス作品、映画の
『SAW』や『ノーカントリー』が好きな方は、驚愕すること請け合いのお薦め作品
です。来夏には、待望の第二作『粘膜蜥蜴(仮)』も刊行予定ですのでご期待
ください。
まさしく日本のホラーを継承しつつ、新たに昇華させた作者だと思います。
ただ、あまりに残虐な描写に、女性には不快な点もあるかもしれませんの
で、ご注意ください。(角川ウェブサイトより)
角川も粘膜人間が女性向きではないと紹介しています。
デビューわずか2ヶ月の飴村ですから、私はむしろ褒めるべきと思います。
レビューサイトによって、これほど評価が異なるものなのかとビックリ。
(尼・mixi・読書メーター・発見ちょっくらぶでのレビューと、楽天ブックでのレビュー)
ネットからの恣意的な引用。
主婦とか少子化を引き合いに出す。
これらは悪質な雀野日名子粘着の特徴です。
皆さん、ご注意ください。
648 :知ったかぶりの無知男:2008/08/25(月) 23:58:09
福澤のアンデッド読んだ
拷問シーンだけは良かったけど、話はリアリティがなくて陳腐なもんだったよ
主人公がケータイ小説を皮肉ってたけど、ケータイ小説と大差ないくだらなさだった
作者は短い実話ネタばっかのまともな小説を書いたことない奴だから、まぁこんなもんかね
>>819 福澤徹三が長編小説で大藪賞受賞してることも知らない馬鹿が書きましたw
もう許してやれよw
人間処刑台読んだけど、ホラーじゃないな
ジャンルとしてはノワール
アングラの格闘物というから、当然暴力描写、人体破壊描写を期待して読んだ
いや、ひどかったね
とんだ期待外れ
試合は計4回しか行われない
主人公の試合2回、主人公の仲間の女の試合1回、同じく仲間の男の試合1回
この内まともに暴力描写、人体破壊描写が書かれたのは主人公の仲間の女の試合1回のみ
主人公の試合なんて2回とも主人公がとんだチキンで結局対戦相手を殺しやしない
450ページ以上というそこそこ長い分量なのに、プロローグで主人公の試合が書かれてから、200ページ過ぎまで全く試合が行われない
その200ページの間、延々と大石圭作品に特徴の主人公のうじうじしたモノローグばっか
この主人公、過去の大石圭作品の主人公と同じで自分を「僕」と呼び、クールな性格
ノワール物、格闘物の主人公で自分を「僕」なんて呼ぶ奴が強い訳ねーだろw
実際、ルール無し何でも有りのリングで一人も対戦相手を殺せないチキンだ
クールなキャラは無感情に人を殺す過去の大石圭作品に出てきた殺人鬼には当て嵌まっても、感情をむき出しにして暴力を振るうアングラ格闘物の主人公には似合わない
当然読んでてちっとも熱くならない
そして、決定的なのが暴力描写に迫力が全くない
そもそも、大石圭の文章は上品すぎる、ノワール作品に必要不可欠な野蛮さがない
ノワール作家というと新堂冬樹だけど、新堂作品は下品で泥臭い
それが大石圭にはない
ノワール物を書くだけの筆力がない
これは明らかに失敗作
ろくに書けない物に手を出さないで今まで通り、殺人鬼物、監禁物を書いてたほうがいい
それなら買ってやるから
>>786-787に騙されるな
ホラーじゃないホラーが絶讃されるご時世
撞着技法が絶賛され(ry
読みたいホラーも読めないこんな世の中じゃ
生き屏風は恒川とは違った感じの幻想小説で良かった
/|:: ┌───────┐ ::|
/. |:: |街中は今年も. | ::|
|.... |:: |初詣の人々で.. | ::|
|.... |:: |溢れており‥・・ | ::|
|.... |:: └───────┘ ::|
\_| ┌─────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\|
/― ∧∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
828 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/02(金) 11:03:36
角川ホラー文庫だったと思うんだが、どうしてもタイトルが思い出せない本がある。知っていたら教えてください。
主人公が研究員だか社員だかで、高層ビルが舞台
主人公の前世の記憶(?)と上司の中国人の過去がリンクしている
人体がぐっちゃぐちゃになって得体の知れないクリーチャーになる
すごく保身に走る男が居て、そいつも首もがれて化け物になる
主人公がレズ。ラストシーンはプール(?)
なんだか、親指の爪が二つに割れて羽になって、虫みたいに飛んでる描写が印象的で
また読みたいと思ってるんだけれど・・・
曖昧すぎますかね。もしご存じの方がいらっしゃいましたらご助言願います。
多分朝松健の崑央の女王
崑央の女王と関連作品の肝盗り村鬼譚はつまらんかった
朝松健って菊地秀行と一緒で、読者を怖がらせるというより、アクションを書きたい人だもんね
832 :
828:2009/01/02(金) 23:49:14
あぁ、ググってみたらそれでした!
しかし絶版なんですね、残念・・・
ああいう理不尽で意味のわからないグロテスクな表現が好きで堪らないんですよ
ちょこっと近所のBOOKOFFでも巡って探してみようと思います
ありがとう御座いました。
レズが主人公のホラーか。読みたくなってきた。
最近ずっとトンコが角川ホラー文庫で1位だよな
あの著者って題材の着眼点はいいけど出てくるキャラが全部吉本新喜劇みたいな出来過ぎた悪役や前任ばかりでつまらない
ゾンビ団地も文体はいいけど中身は予想範囲
最後の書き下ろしが一番良かった
>>835はホラーやコミック、ラノベ以外はあまり読まないタイプではないか?
トンコは寓話色を強調しているから、人間も寓話色を強調しないとバランスが取れない。
極端な善人悪人しか造形できない作家であれば、黙契ような話や、
怪談文学賞の単行本のような話は書けない。
ゾンビは好き嫌いが分かれているようだが、俺は非常に楽しめた(個人的には表題作よりも)。
と、マジレスしてなんなんだが。
>>835は前にも出没していたスズメノ粘着君か?
>>836 >ホラーやコミック、ラノベ以外はあまり読まないタイプではないか?
この確信に満ちた決めつけ方に飯を噴かせてもらったよ。
おたくこそ、てのひら文庫ぐらい読んだほうがいいんじゃないかな?
マクラミ氏はアンチでもなんでもなく、至極まっとうな指摘をしているだけですが。
黙契もそこまでいい作品か?
兄の気持ちはよく書けていたけれど、妹の虚偽の生活なんてのもありがち
最後の落ちは意味不明
意味不明とかあまり言わないほうがいいよ
自分が馬鹿ですって言ってるようなもんだから
>>839 じゃ、説明してくれ
最後の死体のくだりをな
ダ・ヴィンチで言われてるほど凄い作品とは感じなかった
著者はよく取材しているね凄いねってレベル
題材は斬新というのには同意
文体も書き分け出来る人みたいだけど、もうちょっと何かがないと厳しい
>>839 俺にも説明してくれ。
実はよくわからんかった。
黙契の最後は、それぞれで解釈してください。
まあ、好き嫌いそれぞれってことでいいんじゃないか?
幅広い読者層・年代層が集まっている読書メーター
10〜20代が中心のmixi
ホラー文庫ファンが集まる発見ちょっくらぶ
そして2chスレ
それぞれでの感想を読み比べると、実に面白い
手放しで絶賛するほどの面白さはなかったってのは確か
大絶讃というほどではないが、歴代受賞作の中では、
夜市と朱川に次ぐベスト3として評価している。
朱川は書きおろしのほうな。白い部屋のほうはダメダメ。
夜市も書き下ろしのほうがずっといいぞ
受賞作で俺の1位はぼっけえきょうてえ
ぼっけえも書きおろしのほうが良いな。
密告函とか、クダンが出てくるやつとか。
俺のベスト3は
1位黒い家
2位墓地を見下ろす家
3位ぼっけぇきょうてぇ
玩具修理者が好きなんだけど
これも書き下ろしの酔歩する男の方がずっといいんだよねぇ
>>846 白い部屋がイマイチなのは、受賞狙いの計算に走り、
ホラーを意識しすぎたからではないかと。
首括り鉄柱の話や、セピア収録の冷凍河童の話は、
朱川の持ち味発揮ボタンがONになったという感じがする。
ホラー文庫から出ている朱川作品って受賞作だけなのな。
曽根も2作目はホラー文庫じゃなかったしな。
ところで沙藤一樹はどこ行った。
>>854
曽根は「あげくの果て」が角川から出ている
2冊目はプロになる前に応募して乱歩賞を受賞だから角川じゃなくて当然
ホラ大作家って受賞後第一作がいいっていうパターンが多いよね
あせごのまんの猿の手の話はかなり面白かったが
この人もどうなった?
「ニボンザルの手」は全然面白くなかった。
猿の手のパロディなのは分かるんだが、
パロディそのまんますぎて。
もう少し自分の世界観を入れるとかさあ。
あせごのまんはエピタフと服部ヒロシの評判・売上げが悪かったから、
次はないだろう。せいぜいであと1冊。
角川は三振したら打ち切りというので有名。
克己さんが見てるがあせごのまんは良かった
他は微妙
候補作だったエピタフは、もう少し読みやすければ良かった。
他に受賞者の書いた隠れた名作ってないの?
隠れた名作はないなあ。
短編集は幾つか面白い話が入ってるパターンが多いぞ
最近面白かったのは「ウスサマ明王」
『猫雪』
生き屏風は逆に書きおろしがダメ。
ストックを使い回した2作目は良いが、
3作目にはがっかりさせられた。
東雅夫が「本の旅人」で死霊列車のレビュー書いてた
猫雪は良かったよな
3作目は狐のキャラが好きになれなかった
もっと2作目みたいなのを書いて欲しい
>>866 何のストックの使いまわしなんだ?
あれって純粋な書き下ろしじゃなかったの?
3作目はパクリだろ。
またパクリ厨が適当なこと書いてるなw
相手にしないほうが吉
どっちでもいいな
つまらんことに変わりはないし
既存のアイディアを骨格にすえる=パクリ、ではないのだよ。
パクリ厨・設定厨はもっとお勉強しまちょうね。
877 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/06(火) 00:50:38
707 :名無し物書き@推敲中?:2009/01/06(火) 00:10:34
粘膜人間、日本ホラー大賞の長編部門賞受賞作。
なんだがねえ。。。断末魔のイメージを延々と詳細に書くなんてのは、
式貴士の「カンタン刑」の劣化コピーじゃねえかよ。
この程度のグロテスクさでは満足できないな。
708 :名無し物書き@推敲中?:2009/01/06(火) 00:44:14
後味も悪くなる話。
ホラー大賞というけど単なるエログロファンタジー。
河童の登場や妖怪、人間の生活様子や登場人物などの発想は確かに意外性があって面白かった
が、全てにおいて構成が中途半端で不完全。
完成された作品というより思うままにペンを走らせたという感じ。
709 :名無し物書き@推敲中?:2009/01/06(火) 00:44:47
くだらん。なにこれ?
こんなのがホラー?大賞受賞作の「庵堂三兄弟の聖職」も全く怖くなかった。
狂気を描きたいの?
なんか、花村萬月の狂気を適当に味を薄めて作ってみました、っていう感じしかしない。
こんなもんがホラー小説賞をもらえるのか?
あとがきに選者の無駄な文章がのっているのだが、
「大収獲」という見出しを見て、本文は読む気にもならなかった。
710 :名無し物書き@推敲中?:2009/01/06(火) 00:46:02
バトルロワイヤル以来の問題作という謳い文句に惹かれて買った。
タイトルも何か意味深だったし。
しかしあんま面白くなかった。
当り前のように河童とかがいちゃう世界にげんなり。
ぶつ切りな感じの終わり方にもげんなり。
何かとりあえずグロいのとか好きな人は読めばいいんじゃん。
878 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/06(火) 00:52:10
読んでる時のイメージがどうしても丸尾末広や花輪和一になってしまった。
あと駕籠真太郎も。内容もそんな感じですw
変態不条理ものが好きならばオススメ。
ウスサマ明王は良かった カット割りがうますぎるくらいうまい
15回の部門賞は3人ともレベル高いよ
それぞれ作風が違ってて面白かった
あげくの果てもいいんだけどこのスレでは人気ないよね
草祭、読了。
オムニバス形式といってもさほど人物は絡み合わないし、美奥のネタバレが目的でないところが恒川さんらしくていいですね。
もはやホラー作家というには美しすぎる文体と構成力です。大ファンです。
しかし街をつくるのがお上手ですね
わたしも震えるほど感動した風の古道からファンですが、あのモデルの道を、一度通って帰りました。
また行けるかしら…
確かになんだか異様な雰囲気でした。
ただ、場所はわたしは神代公園から烏山に歩いて帰るときに通ったので、別かもしれない。
民家の裏を砂利道が長く続く、本当に幻想的な道でした
他社で出た本なのに、わざわざマルチいらんよ
884 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/09(金) 00:08:24
草祭って角川じゃないの?
今野性時代で連載やってる恒川作品はちょっとイマイチ
>>881 文庫スレだから。
単行本の話をすると注意される。
887 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/09(金) 12:51:50
「死霊列車」
描写の情け容赦なさとビジュアルが頭に浮かびやすいのは好感が持てた。
しかし、ラストの展開があまりにもハリウッダー。
設定自体が「28日後」や「アイアムレジェンド」など全力疾走ゾンビ系の
マルパクだからしょうがないといえばしょうがないが。
粘膜人間
とにかく凄い作品としか言いようがない。
書かれている内容はどうしようもないくらい凄惨なのに乾いている。
むしろ、もっとやれと心の中で思いながら読み進めている自分に驚かされた。
河童や義理の兄弟には民族学の要素が巧みに取り入れられており、
この著者の巧みな作品の構成には舌を巻くばかりだ。
トンコ
この本に収められている3編に怖さを感じることは出来なかったが、
圧倒的な物悲しさを感じることが出来た。
ネタばれになるので、詳しくは書けないが、そこにいた存在への意識というものをこの著者以上にうまく書ける作家はさほど多くないと思う。
しかも、この著者はまだ新人だというから驚きだ。
次回作を早く手に取りたいと思う。
>>890 2009/01/10(土) 04:50:59
ずいぶん早起きだねぇ。
高齢者か失調症。
社長とかは早起きな人多いけど
そんな事も知らないのかね
夜勤明けか出勤前の工場派遣か警備員ってとこだろ、どうせ
少なくとも社長はねーわw
>>896 いくら早起き社長でも、朝5時前から2ちゃんに書き込んでるってのはねぇ('A`)
どうもしつこく幼稚な批判を繰り返してる馬鹿がいるな
>>897 職があるだけいいじゃん
オレも飴村も無職だ
903 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/14(水) 17:56:11
角川ホラー文庫の既刊リストってないのかな?
904 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/14(水) 18:47:22
↑
ごめんあった
906 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/15(木) 00:33:49
粘膜は帯が悪かった
下手にバトロワと比較なんてしないで、粘膜は粘膜として売り出すべきだった
>>905 東のと大して変わらんな
グッチャネフリーダムにはワロタが
飴村のスーツ姿かっこいい
粘膜蜥蜴は面白そう
真藤順丈という人は今年4つの小説賞を取ったそうで。
10年前の三雲岳斗みたいですが同じ道(数年後には埋もれる)を辿らないといいですね。
日本ホラー小説大賞と言えばあの「パラサイト・イヴ」の瀬名先生や「玩具修理者」の小林先生や
「黒い家(受賞作じゃないけど)」の 貴志先生を発掘した賞ですよ!
で、日本ホラー小説大賞のくせに結論から言うと全くホラーじゃなかった。私の時間返せ('A`)
死体を解体する描写がまあグロといえばグロなんですけど
こんなの皮革加工職人さんや精肉屋さんが家畜でやってることを人間に変えただけですからね。
これを「いやー><;」と思っちゃう人はヴィーガンにでもなれと思います。
あと文体がオタクの私には何か合わなかった。お前これがオサレだと思ってんの…て感じだった。
え〜あらすじはマスコミで散々紹介されてると思うんですけど
遺体から遺族の望みどおりに雑貨を作り出す「遺工師」の家に生まれた3兄弟のハートフルストーリー☆です。
この長男も次男もうざい性格ですが三男のしゃべり方が一番受け付けなかった。
口悪いだけじゃなくて現役で暴力ふるいまくりとか無理('A`)
というか次男以外の登場人物全員ヤクザとヤクザまがいのDQNだった('A`)
最後辺りに三男の片腕切る場面があるんですが腕じゃなくて頚動脈を切って殺してしまえと思った。
本当何なのこいつ(三男)?('A`)
血の繋がらん赤ん坊に向ける優しさがあったら他人に向ける暴言や暴力を抑えられるだろ('A`)
しかもそのエピソードをちょっといい話☆みたいにしてるのが受け付けない('A`)
外見で判断するのもアレですが作者もDQNぽい外見だから
ふとしたときに優しさを見せるDQNかっこいー☆とか思ってるんですかね。
あとがきより「僕は暴力肯定やグロテスク描写ばかりに頼らない(中略)
ホラー文芸を、追求していく所存です。」…思いっきり作中で暴力肯定しとるやんけ(三男特にお咎めなし☆)
この人頭大丈夫か('A`)
もう二度とこの人の作品を読むことはないからどうでもいいけどな☆
選評で荒俣先生が「『糞』など乱暴な言葉を無意味に連発する文章は良くない。」
とおっしゃってました。
さすが帝都物語を書かれた方、最後にまともな意見が読めて安心しました。
コピペ社長おはようございます
社長は結局何がやりたいの?
グッチャネフリーダム
面白すぎる
飴村最高だよ
ここ最近の新人の中で一番好き
915 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/16(金) 22:04:43
ホラーとロリ性癖って何か因果関係があるの?
角川ホラー文庫読んでるとそんな傾向がある気がする。
916 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/16(金) 22:32:04
古本屋を巡ったりネットで探したりして角川ホラー文庫を掻き集めてます。
既刊本の中で入手困難でプレミアが付いたり初版から大幅に改定された作品って
ありますか?表紙の変化とかは含めません。
あと、続編が角川ホラー文庫以外から出版されていたり、続編ではないが
因果関係が強い作品もあったら教えてください。
>>916 マジレスしてくれる奇特な人がいるといいねw
いないだろ
しかも転売目的で集めてるのミエミエだし
919 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/18(日) 17:30:30
他の1リットルの涙とか
クイールの一生とかなら古本でもかまわないけど。
ホラー文庫の古本ってなんか気持ち悪くて嫌なんだよね。
吉村達也の文通だったんだけど、内容良かったんだけどキモクてそれ以来ホラーの古本は買ってない
920 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/19(月) 13:56:11
粘膜面白い
モモ太
ホラー文庫なんて高くても600円ちょっとだろw
買えよそれくらい
∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらを次のレスに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 原稿用紙500枚 地方文学賞佳作 宝くじ連番10枚
零細出版社編集部員の名刺 切手500円分 個人資産10兆円
崩壊したソ連邦再興の大望 セフレとの甘い生活 ハワイの別荘
最上級村沢牛ステーキ100kg ふくやの「味の明太子」 エロ本10冊
パンストピアDX98年版 へそのごま 「ウハウハになる方法」一冊
ウハウハになるには」から来たのか
<角川書店>コミックチャージが休刊 出版不況で2年の歴史に幕
1月19日14時19分配信 毎日新聞
角川書店初の隔週青年マンガ誌「コミックチャージ」が、
20日発売の2月3日号で休刊し、2年弱の歴史に幕を下ろすことが19日、分かった。
雑誌とコミックスの部数が伸び悩み、V字回復が難しいと判断したため。
927 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/19(月) 19:50:07
角ホラなんて古本でいいよ
928 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/19(月) 21:15:23
同意
105円以上出す気はないね。
そうか?
貧乏人乙
931 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/19(月) 22:24:02
おまえが100冊ずつ買ってやれ
ブックオフの100円コーナーに落ちるまで待ってんのか
足繁くブックオフに通ってんだろ
惨めなもんだな
933 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/19(月) 22:26:59
みんなポイントためないの?
934 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/19(月) 22:30:04
角川社員か作家が買わせようと必死です
>>916にマジレスもらえないもんで発狂しちゃったか
店頭で買うくらいなら、オクで落札するよ。
読んだ後は転売か古本屋へ。何で新品で買わないといけない
へえあたまいいすごいすごい(棒)
そうだな。書店で買うのが義務だと思ってる馬鹿よりは賢いだろうな
オクで落札すると手数料と送料でかえって高くなる場合が殆どだろ
まとめ買いでもしてるのか?
数百円を惜しんで古本屋に通うのも大変ですね
新刊もすぐに読めないしお気の毒
貧乏人じゃなくて良かったよ本当に
俺がいる地域のブックオフなんて品揃え最悪
欲しい本が見つかった試しなんてほとんどない
そんな所に通ったってガソリン代が無駄になるだけだ
あ、自転車で通ってる貧乏人かwブックオフによくいるよなぁ、小汚いなりして異臭放ってるのが
いつから古本スレに変わったんだ…
>>939 そんなの、密林だろう何だろうと計算してから買うだろ。
考えてない奴はただのオークション中毒。
>>941 ガソリン代も払えないのか。可哀想に
>>943 ツッコミ入れる箇所が違う。
普通は買い物や会社帰りのついでに寄る。
どうせ、突っ込むなら、わざわざその為だけに出かけると言う引き篭もり思考に突っ込めよ。
角ホは初期の翻訳ものは古本で集めたけど
新品で買えるものは古本では買わんなぁ
絶版をやっと古本で探し当てたと思ったら
それから間もなく復刻されたり再版したりするんだよねw
特に海外ものって
決定!「読者が選んだ角川文庫」ベスト10!!
アンケートでのご応募ありがとうございました。
予想をはるかに上回る3,000件(!)以上ものご返信をいただきました!
いよいよ、角川文庫60年の歴史のなかから皆さんに選んでいただいた、ベスト60を発表します!!
総合順位のほかにも、10代・20代の読者に選んでいただいたベスト1、1970年代・80年代・90年代のベスト1など、盛りだくさんのランキングです。
上位に選ばれた書名は、1月26日以降、全国の書店様でフェア展開されます。
ご期待ください。
1位:『バッテリー』作者:あさのあつこ/10代が選んだ1位!!
2位:『さまよう刃』作者:東野圭吾
3位:『グラスホッパー』作者:伊坂幸太郎
4位:『ダ・ヴィンチ・コード』作者:ダン・ブラウン/書店員が選んだ1位!!
5位:『心霊探偵八雲』作者:神永学/20代が選んだ1位!!
6位:『ドミノ』作者:恩田陸
7位:『冷静と情熱のあいだ』作者:江國香織
8位:『人間失格・桜桃』作者:太宰治
9位:『ブレイブ・ストーリー』作者:宮部みゆき
10位:『時をかける少女』作者:筒井康隆
11位:『パズル』作者:山田悠介/10代が選んだ1位!!
12位:『サウスバウンド 上』作者:奥田英朗
13位:『失はれる物語』作者:乙一
14位:『こゝろ』作者:夏目漱石
15位:『DIVE!! 上』作者:森絵都
16位:『氷点(上)』作者:三浦綾子
17位:『空の中』作者:有川浩
18位:『犬神家の一族』作者:横溝正史/'70s1位!!
19位:『人間の証明』作者:森村誠一/'70s2位!!
20位:『青の炎』作者:貴志祐介
21位:『リング』作者:鈴木光司/'90s1位!!
22位:『ぼくらの七日間戦争』作者:宗田理/'80s1位!!
23位:『ゆめつげ』作者:畠中恵
24位:『走れメロス』作者:太宰治
25位:『巷説百物語』作者:京極夏彦
26位:『殺人の門』作者:東野圭吾
27位:『GOTH』作者:乙一
28位:『黒い家』作者:貴志祐介
29位:『八つ墓村』作者:横溝正史
30位:『クローズド・ノート』作者:雫井脩介
31位:『疾走 上』作者:重松清
32位:『天使と悪魔 (上)』作者:ダン・ブラウン
33位:『ドグラ・マグラ(上)』作者:夢野久作
34位:『きまぐれロボット』作者:星新一
35位:『キッチン』作者:吉本ばなな
36位:『レヴォリューション No.3』作者:金城一紀
37位:『夜市』作者:恒川光太郎
38位:『探偵倶楽部』作者:東野圭吾
39位:『ユージニア』作者:恩田陸
40位:『約束』作者:石田衣良
41位:『みぞれ』作者:重松清
42位:『セーラー服と機関銃』作者:赤川次郎/'80s2位!!
43位:『つれづれノート』作者:銀色夏生
44位:『ナラタージュ』作者:島本理生
45位:『女子大生会計士の事件簿』作者:山田真哉
46位:『GO』作者:金城一紀
47位:『四畳半神話大系』作者:森見登美彦
48位:『千里眼 The Start』作者:松岡圭祐
49位:『あやし』作者:宮部みゆき
50位:『新選組血風録』作者:司馬遼太郎
51位:『兎の眼』作者:灰谷健次郎
52位:『氷菓』作者:米澤穂信
53位:『成りあがり』作者:矢沢永吉
54位:『三毛猫ホームズの推理』作者:赤川次郎
55位:『新版 にんげんだもの 逢』作者:相田みつを
56位:『アルケミスト』作者:パウロ・コエーリョ
57位:『銀河鉄道の夜』作者:宮沢賢治
58位:『不夜城』作者:馳星周
59位:『天河伝説殺人事件(上)』作者:内田康夫
60位:『恋愛中毒』作者:山本文緒
60位:『ジョゼと虎と魚たち』作者:田辺聖子
950 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/20(火) 17:53:34
>5位:『心霊探偵八雲』作者:神永学/20代が選んだ1位!!
>11位:『パズル』作者:山田悠介/10代が選んだ1位!!
終わってんな
951 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/20(火) 18:05:50
角川書店て好きじゃないから貧乏じゃないけど図書館か古本で済ませることにした
角川ホラー文庫のスレだから本の内容について話せよ
953 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/20(火) 18:26:00
オレも角川商法嫌いだからこれからは古本でいいや
古本でいいから読んだ感想いってみろよアンチ君w
そんなに悔しかったのか?
送料一冊あたり、小冊子でも180円
手数料もからむと200〜300円になる。
本の元の価格にもよるけど、1円で落札とかじゃなきゃネットで買う意味なくね?
しかも本の状態を確認できないし。
956 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/20(火) 18:49:24
角ホラは古本に限るな
古本の話題はどうでもいいから
誰か新刊レビュー汁!
古本だって金払って買うんだから大したものだ。
立ち読みだって読んでいただけるのだから ありがたいことだ。
古本の質問に答えてくれなかったことで荒れている馬鹿が一匹
961 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/20(火) 19:15:01
922 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 14:30:35
ホラー文庫なんて高くても600円ちょっとだろw
買えよそれくらい
962 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/20(火) 20:00:17
別に人の勝手だろ
963 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/20(火) 20:52:39
角川ホラーでデビューして直木賞とかとった人いる?
おりますん
そうなんだ
いや、角川ホラーでデビューした作家は
他社に書くと潰されるって聞いたことがあるからさ。
ほんとなのかな?
確かにあまりメジャーになった作家いないような。
貴志裕介はデビューじゃなかったよね。
966 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/20(火) 21:46:24
新品を買えよって言われてもなぁ。。
ボルネオホテルや蟲の新品がどこに売ってるって言うんだよ。
あとあれだ。書き込んでから気づいたけど、ホラーとロリの関係について
冷やかした奴がいたみたいだけど話が重なったのは偶然だからな。
貴志も直木賞作家の朱川もここからデビューだぞ
蟲は古本でもなかなか売ってない気がする
>>965 まったくのデマだろ
殆どの連中が他社でも書いてるぞ
朱川はホラ大デビューじゃないんじゃ・・・
新刊でもそうでないのでもいいからレビューまだぁ?
>>969 ホラ大出身だよ
オール読物はホラ大の後に受賞
岩井志麻子もホラ大で有名になった作家だしな
927 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2009/01/19(月) 19:50:07
角ホラなんて古本でいいよ
928 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2009/01/19(月) 21:15:23
同意
105円以上出す気はないね。
931 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2009/01/19(月) 22:24:02
おまえが100冊ずつ買ってやれ
933 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2009/01/19(月) 22:26:59
みんなポイントためないの?
934 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2009/01/19(月) 22:30:04
角川社員か作家が買わせようと必死です
951 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2009/01/20(火) 18:05:50
角川書店て好きじゃないから貧乏じゃないけど図書館か古本で済ませることにした
953 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2009/01/20(火) 18:26:00
オレも角川商法嫌いだからこれからは古本でいいや
956 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2009/01/20(火) 18:49:24
角ホラは古本に限るな
961 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2009/01/20(火) 19:15:01
922 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 14:30:35
ホラー文庫なんて高くても600円ちょっとだろw
買えよそれくらい
962 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2009/01/20(火) 20:00:17
別に人の勝手だろ
966 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2009/01/20(火) 21:46:24
新品を買えよって言われてもなぁ。。
ボルネオホテルや蟲の新品がどこに売ってるって言うんだよ。
あとあれだ。書き込んでから気づいたけど、ホラーとロリの関係について
冷やかした奴がいたみたいだけど話が重なったのは偶然だからな。
見事にageで書き込むから実に解りやすい
創価系のブックオフなんかに通って恥ずかしくないのかねぇ
人としてそこまで堕ちたくはないもんだ
まぁ必死になってるのは信者か乞食だけだろうけどw
そういや書き方がよく似たage荒らし一人知ってるわ
そいつかも
978 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/20(火) 23:09:35
バッテリーってさすごい売れてるけど
スポコンと青春系大嫌いなんだよね
俺でも面白いと思えるかな?
979 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/20(火) 23:25:44
975 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/01/20(火) 22:50:07
見事にageで書き込むから実に解りやすい
976 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/01/20(火) 22:54:11
創価系のブックオフなんかに通って恥ずかしくないのかねぇ
人としてそこまで堕ちたくはないもんだ
まぁ必死になってるのは信者か乞食だけだろうけどw
977 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2009/01/20(火) 23:05:53
そういや書き方がよく似たage荒らし一人知ってるわ
そいつかも
↑この人、いつも角川ホラー文庫が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
角川ホラーと貧乏人がブックオフに通うのは何の関連性もないだろ
貧乏人は角川ホラーだろうが何だろうがブックオフで集めるしか能のないカスなんだからな
アホかと
981 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:23:07
↑この人、いつも角川ホラー文庫が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
982 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:35:56
↑この人、いつも角川ホラー文庫をブックオフで集める人が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
983 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:36:16
↑この人、いつも角川ホラー文庫が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
↑この人、いつも角川ホラー文庫が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
985 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:36:57
↑この人、いつも角川ホラー文庫をブックオフで集める人が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
986 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:37:01
わろたw
987 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:37:27
↑この人、いつも角川ホラー文庫が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
988 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:37:50
989 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:37:57
↑この人、いつも角川ホラー文庫をブックオフで集める人が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
990 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:38:28
↑この人、いつも角川ホラー文庫が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
991 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:38:36
987 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2009/01/21(水) 00:37:27
↑この人、いつも角川ホラー文庫が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
992 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:38:59
↑この人、いつも角川ホラー文庫をブックオフで集める人が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
993 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:39:23
ホラーな流れだな
994 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:39:29
↑この人、いつも角川ホラー文庫が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
995 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:40:00
↑この人、いつも角川ホラー文庫をブックオフで集める人が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
996 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:41:01
↑この人、いつも角川ホラー文庫が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
997 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:41:32
↑この人、いつも角川ホラー文庫をブックオフで集める人が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
998 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:42:02
↑この人、いつも角川ホラー文庫が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
999 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:42:33
↑この人、いつも角川ホラー文庫をブックオフで集める人が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
1000 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/21(水) 00:43:37
↑この人、いつも角川ホラー文庫が何か言われるたびすぐに反論する人ですね。
応援しています。頑張ってください。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。