1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
「ユーレカ!」って叫びながら街に飛び出す化学者
空き地の土管。
銀色のジャンプスーツ
金魚鉢
工場からの排出物や放射性物質によるミュータント
ワープ
ガラス容器の中の脳味噌がマザーコンピューター
エアカー
コバルト爆弾
レイガン(という呼び方)
光線銃
壁に大量に並んだランプがカチカチ発光してガタガタ鳴って
暫く待つと孔の開いた紙テープがカタカタと出力されてくる
オペレーターがそれをちぎって両手で読み取って驚く
「コンピューターでは計算不能ですっ」
「こんなこともあろうかと」っていってあらゆる事態に対応できちゃう
ヤマトの真田さん的科学者。
鉄腕アトムとかにでてきたあの手の造形の都市も見かけなくなったな
テレビ電話
・
・
・
などなど「最近」見かけなくなったSF的風物の数々。
SF的風物の回顧からSF作品や科学技術やそれにまつわる文化など、
深く浅く語り合いましょう。
・前スレ
最近見かけなくなったSF的 風物
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1199461976/
我が名は島耕作!
ハツシバの課長!
我は調停者にして戦士なり!
>>1、乙!
かあさん、僕りっぱな社長になれたか心配だ…
>>1、乙!
{ __
,.ゝ'´ ヽ._
// .イ j ヽ
/ {ィ/-{ 小 } !
,.ィ¬、 / , i ‐、V ,_`V '.
,小.と′} {ハ{ { , ⌒| い
>>1乙かるちゃあ〜♪
`⌒'| l,. 、Vへ.ー,.−‐-、 j ハ〉
l く, `丶 `´ ,.− 、 Y
l ドケi' |、.ィ/ V{
| j'´ | |! / ,_ _} |
! _,. l l/ /"¨´_,〉l
ー ' ´ | | ,.' ´ ̄ `゙ヽ
5 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/24(土) 04:20:38
SF的風景ってわけじゃないが、最近見かけなくなった。
コンピュータルームで「ライトペンでCRT画面をつつくオペレータ」
ブラウン管が絶滅危機種だからな
公衆電話が絶滅危惧種 でも公衆電話ないと困るよね
8 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/24(土) 15:24:12
9 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/24(土) 15:35:23
「ユーレカ!」はともかく「空き地の土管」を取りこぼすようでは、話にならんな。
ド田舎もんの俺からすれば「東京」は十分SF
ゆりかもめから見る東京湾の景観はまさにSFですな
美しい近未来風光景がひろがる
地方を収奪して得た人材と金であの繁栄がなされている点といい
まさにユートピアとディストピア双方を考察できる
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/24(土) 19:15:22
以前、ビッグサイトのイベントに仕事で行ったんだが、
帰りは船に乗ってみた。
地面より低い(?)ところを移動する感じはナカナカ良かった。
川から見ると、水の中に高層ビルがみっちり建った島があるって感じに見えた。
んが、
船着場から地下鉄の駅まで、なんであんなに離れてるんだ?アクセス悪すぎw
東京人バカスw
>>11 所用でシェラトン行ったとき
TDLの周りまわるミッキー窓の電車も相当にうそ臭い
あの瞬間根本的に相容れないモノを感じた漏れは
SF失格なんかなぁ・・・
>>12 船着き場のそばにはゆりかもめの駅があるだろう。意味ないけど。
>11
地方を収奪ってあんだけ補助金貰っててまだ足りないのかと。
身の丈にあった生活って大切だぜ?
16 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/24(土) 23:33:55
>>14 うろ覚えだが…
それに乗るとまたビッグサイトに戻っちまうんじゃなかったかw
>>11 確かにSFぽくある
ただSFというより大都会なんだよな・・・dで富んで豚で〜♪
>>13 その嘘で金が取れる事がSFなんだろな〜
そういえば、豊かな自然の中に聳え立つ「ドーム都市」ってのも
最近見ないな。最近のSFの大都市は、アーコロジーだし。
際限なくスプロールを続ける都市があっちこっちにあるから……。
宇宙みたいに外と内が明白に区分される環境でないと現実味が薄いのかもしれんね。
20 :
1:2008/05/25(日) 02:14:54
前スレ997>>次スレの>> 1 の化学者は科学者に訂正してほしかった
あー、チェックなんぞしないで1から20ぐらいまでをコピペしてっただけですよ?
直すのはおこがましい行為かと思いまして。
でもユーレカの人は「科学者」よりも「哲学者」の方が精確なのかもかも。
21 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/25(日) 04:48:37
数学者としての功績が最も高いといわれてるんじゃなかったかな…
まあ、SF板としては科学者で良いんジャマイカ。>アルキメデス
23 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/25(日) 12:35:43
ウチの地方では金曜の深夜<帰ってきたウルトラマン>がやってる。
前スレでプラズマ放電風光線銃の話が出てたので気にして見てたら、
普通に真っ直ぐな光線が出てました。
なんだぁとちょっとガッカリ。
リメイク版ギャラクティカだと、ビームじゃなくて銃弾・砲弾・ミサイル撃ってんだよな。
特撮技術が進んだので、ビームじゃないほうが却ってリアリティを出せるってことだろうか。
25 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/25(日) 14:12:17
>>24 ビームじゃどうしたってリアリティを出せないんで開き直ったんだろ。
砲戦距離がせいぜい数キロだぞ、あれ。
ならば谷甲州の砲戦距離12,000
>>25 > 砲戦距離がせいぜい数キロだぞ、あれ。
で、外れるのな。
可能性1 実は数学が苦手な人類ばっかりの世界だった。
可能性2 文化大革命で数学者、天文学者ジェノサイド。
可能性3 ありえないほど風の影響が強い。
可能性5 物理定数がこちらと違う世界
可能性6 たんなる演出効果で実際は100キロぐらい離れている
可能性7 ママが間違えて塩を入れた
可能性4 なんかあったはずなんだけど思い出せない.
31 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/25(日) 22:57:40
あれ?宇宙空母じゃなかったっけ?と思ったが、
マグナムの付く方ですか、そうですか。
可能性8 エーテル流の揺らぎにより弾道が一定しない
可能性9 ちゃんとした説明があるのに、この流れではとても言えない
34 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/25(日) 23:27:49
可能性10 「−マグナム!」人間を砲弾として撃ち出す…「月世界旅行」ですね、わかります。
可能性11 明日が月曜日だと気になって当たる訳ない
可能性12 オレオレの力とか何とかのせいでぐんにゃりと弾道が曲がる
可能性13 惑星の自転速度が一定ではなく、小刻みにフェイントをかけている
可能性14 とりあえずスレタイに則った進行に戻る事を提案
39 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/26(月) 19:04:47
カード型電卓あんまり見なくなった
ケータイに電卓入っちゃったからねー
ケータイの電卓ってルートがないんだよ。
こないだ使おうとしてなかったんでびっくりした。
メモリー機能もないのなー...orz
そういえば、数字ネオン管ディスプレイ(で、判るよね?)も見なくなった。
あれはニキシー管っていうんだ。
ニキシー管の時計キットがあったから買ってみた。
もう、ロシアの方ぐらいでしか作ってないらしいね。
それは波消しブロックみたいなもんだな。
>>42 通話以外の機能を殆ど使わんので今だにmova使ってるが、電卓にメモリあるぞ。
>43
あつあつハンバーガー自販機の待ち時間表示に使われてたぞ。
今でもボーリング場とかで時々見る。
>>48 確かにmovaの頃はあったよーな
退化してるのか
51 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/27(火) 11:06:36
>>49 アレを初めて見た(というより食った)のは、かれこれ30年くらい前>あつあつハンバーガー自販機
アレは美味かったなあ。テラナツカシス
暖めて出すという発想が画期的だったし、
出て来るまでの時間をカウントダウンするニキシー管もSFっぽかった。
まだ、活躍してるんだな。
そのうち、ネオンサインもSF的風物の仲間入りをするかな?
53 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/27(火) 11:26:39
巨大な動画ディスプレイが街中にチラホラ出始めたから
オレも一瞬そう思ったが、
全部動画になったら、何の店かわかるまでじっと見てなきゃならん。
ネオン管は別技術に変化するかも知れんが、看板としてのネオンサインは残る希ガス。
54 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/27(火) 12:21:54
温暖化うんぬんで命脈を絶たれるかも知れぬ
白熱電球が消えかけているからなあ・・・
56 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/27(火) 14:20:59
早く取り替えろ>消えかけ
見かけなくなった表示装置としては
オレンジ色の"プラズマディスプレイ"も見かけん
と言うか薄型テレビの一種に書き換えられてような・・・>プラズマ
・・・グリーンディスプレイもさすがに消えたなぁw
ちょっと前までは駅の有人切符売り場端末とか有人定期券書き換えマッスィーンとかで
見かけた気がしたが。今はカードにチャージとかそんなんになっちゃったからなあ。
>>57 オレンジのプラズマディスプレイってどんなんだっけ?
アンバーのCRTならVT端末等で昔散々お世話になったが。
60 :
59:2008/05/27(火) 20:09:45
自己レス
思い出した。東芝のニークラッシげふんげふんラップトップのバカ高いモデル
とかが採用してた奴だな。
強化栄養剤
遺伝子ばかり注目されてずるい
兵士用ドーピングドラッグこそ近未来的
血管が浮き立つような筋肉増強剤とか
>>61 未来の白兵戦はポージング勝負なワケですね! 分ります!!
そんなこと言って本当はスレがあるかどうか期待してたくせに
睡眠学習装置ってのも、見なくなったような気がする
バイオフィードバックで集中力を高めるとか何とかいう道具
どくたー・きゃっつぽー?
バイオラバーとかゲルマローラーは元気だなぁw
68 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/29(木) 21:53:53
ピチピチの全身タイツのようなクルーの制服。
あんまり見かけない気がする。
去年、ヒロイックエイジで見たような気が。
70 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/29(木) 23:26:14
絶叫して、失神するヒロイン(´・ω・`)ショボーン
異常成長した植物。
人間が栽培してたのに突然動き出すやつとか、地球スケールの蜘蛛の巣を作るやつとか
73 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/30(金) 00:52:06
・・・銀色のアギト・・・
信頼できるアメリカ軍
75 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/30(金) 02:02:38
>>75 いんやオラ観ただよ
大昔のモノクロ映画でアメリカの兵隊さんがモンスターとがんばって戦ってるの・・
それがいつの頃からかアメリカ軍はトンデモ陰謀まみれのショッカーと化しただよ・・
77 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/30(金) 02:30:23
う〜む、そういう意味か…。
でも、その時もバッタバッタとヤラれてなかったか?
信用は出来るが、信頼はちょっと…。
78 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/30(金) 03:29:20
>>76 現実としてもdでも陰謀論が現実だから始末に終えない・・・
強大なクモと戦って頃が良かったな〜
博士の異常な愛情、冒頭のアメ空軍のコメント
「この映画のような事態は起きないと確約する」
ってのが、スゲー信頼無くて好き
恒星間定期航路に PAN AM が復帰する事はありえないっすか?
82 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/30(金) 11:26:21
ロゴとか社名とかは、誰かが権利持ってるんじゃなかったっけ?
その人が売るか使うかすれば、復活すると言えないこともない…と思う。
>>81 > 恒星間定期航路に PAN AM が復帰する事はありえないっすか?
PA NAMが作られる可能性はあります。
作中での薀蓄
地球防衛軍というのができてもやっぱりトンデモ化するんだろうなあ・・
宇宙人の侵略デッチアゲたり、こっそり怪獣作ったりのマッチポンプ
正直、統一政府が出来たらそれしそう・・・
普通は発展と開発にいそしむべきだけど官僚化や権力の固定化が進んだらそれらは権力者の都合に振り回されるからな
その結果民衆のガス抜き対象や経済や勢力争いのトリックスターを創造して自作自演を繰り返すと・・・
最近見かけた地球防衛軍というとやっぱり
「さ、サンダー!」
かな?
89 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/31(土) 03:28:13
う〜ん、結局、火星移民とかコロニーとかとの
同じ地球人同士で揉めたときに発足しそうな希ガス。>地球防衛軍
年度末に異星人の侵略や怪獣が多いのは、実は地防軍が・・・ん?誰か来
現実に地球防衛軍があったとしたら、
まともな軍事ドクトリンが確立する前に珍兵器だらけになって
予算不足に陥って現場が悲鳴を上げてるのが見え見えで嫌だ・・・。
民族の興亡を賭けて攻撃してくる宇宙人が
数人の地球人の活躍によって倒されるというシチュは、
よく考えるとシュールだ。
93 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/31(土) 15:47:22
巨大な宇宙人は、概ね単身で乗り込んできますが…?
しかも、成り行きで地球に居候してる別の宇宙人とタイマン勝負になるw
あ、これは今でもちょくちょく見られる光景だな。
地球人のあずかり知らないところで宇宙人同士が夕方の四畳半で
ちゃぶ台挟んで会談とか最近見かけなくなったよな?
>>94 セブン、、、と言いたい所だがあえてムリョウをお酢
ひなびた地方都市のしるこ屋や居酒屋で銀河連邦の人たちが会談したり
中学生が走ってジャンプして地球の重力圏を突破しちゃうムリョウですね
・・・文字にすると改めてスゴイかったな、このアニメ
30親父が活躍するSF物って、国産では見かけなくなったよな
EDEN、MLM、日本沈没……
110フィルムは、もう随分ご無沙汰だ。
最近、宇宙のサルガッソー海なんていう意味不明な宙域見ないね。
その中心に住む魔女も見ないな
(TAGROはもっと漫画書いてくれ)
TAGROに来たか。おれもあのマンガ好きだなあ。
4畳半SF
「おおこれは!…この星は何という名だ?
「はっ地球とよばれております
「地球…何という美しい星だ…
なんとしてもこの手に入れなければ!
というような理由で侵略してくる異星人
まー、散々汚したしなぁ;
地球よ地球、汝はなんと美しいのだ・・・地球を征服して、庭園として
皇帝陛下に献上するのだ!
巨大ロボット兵器を投入するのは、きっと環境に配慮してのこと。
ううん知らないけどきっとそう。
人類は地球と言う生命に寄生する害菌だから地球環境保護の為人類抹殺だ
そうだそれがいいそれが一番だその為ならば人類など滅びてしまえ論を唱える
狂科学者とか見かけなくね?
108 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/04(水) 02:10:38
コンピュータガソノコタエヲハジキダシマスタ
コンピューターが、自我をもって、人類を管理ってのも、
そろそろ、手垢がついてきたよなぁ・・
よくわかんない計算で自分が勝つ確率を計算する敵キャラとか
南の島の小さな飛行機バーディーのフィリップがそれっぽいキャラだ。
敵じゃないけど。
SDガンダムフォースのキャプテンとかいう主人公機が確かそんな感じで確立確立いうキャラだったな。
で、愛とか根性とかに「理解不能、理解不能」と勝手に混乱して自滅するコンピュータ(的キャラ)とか。
美形ばかりの宇宙人。なぜかフランス貴族風。
>>112 確立するのは自我で
確率は計算して求めるような・・・
同様に「ソノ作戦ノ成功スルカ確率ハ0.000000001%デス」みたいなこと言うコンピュータorアンドロイド
星界に低い確率の事象から言いたがる参謀いなかったっけ。あの人が数値を
出してたような記憶が。
最近ので記憶に残ってるのは、グレンラガンだな。
ロージェノムが「成功率は……」ったのを止めたら、
作戦後に「本作戦の成功率は0%だった」ってオチが付く奴。
言うまでもなく、これ自体がパロディだが。
巨大なロボットで異星人の生物兵器とたたかうSFものがもっと読みてえ!
ガンバスターみたいなやつでもいいけど
あれはちょっと敵がでかすぎる
120 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/06(金) 01:53:28
>>109 現実の方が近づいてきてはいるよな・・・
古い、新しいは置いておいてな
中央コンピュータが古いようで、新しい展開がMIGIか?
MIGI ?
MAGIシステムのことだとみた
HIDARI
劇中では「まぎ」「まぎ」と呼んでいたわけだが、
>>120はMIGIと書いて「まぎ」と
読むのだろうか?!
ここでインド人をMAGIに
寄生獣のミギーのことやも試練
>>125 ここで、ゲーメストネタが出るとは・・・
まああの誤字ぷりは伝説だよな
寄生獣はAGOの奴のヘタレっぷりに萌えますた。
最近、大元帥を見かけなくなったと思ったら・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
きっとガチャピンも悲しんでいることだろう。
>>129 。・゚・(ノД`)・゚・。 人 。・゚・(ノД`)・゚・。
元帥が亡くなられたのは確かに悲しいが、あの人はSFの風物とかそんなレベルじゃ無い。
元帥がSFだ。
つまり「元帥は絵だ」ということですね。
_ _
|/ \|
>>134 猫耳にしか見えない俺はそろそろ終わっているのかもしれない。。。
最新の物を求めるのって日本人だけだよな
それが先進的だと勘違いしてる
物質主義と思われているアメリカ人って意外にも古い家電を普通に使っている
日本人にあたらし物好きが多いことは同意だが、「日本人だけ」かって言われると
情報不足だなあ。世界中のすべての人種をチェックしないと答えられないや。
天下一新し物好き会開催ですね分かります
最新のものが先進なのは当たり前だし、今更違うと言われても困るなw
むしろ温故知新をワオ!なんてクールな概念だと言ってる人達がヤバイ
飛行機だ、電球だ、新種の植物だ、新しい携帯だ、
と新し物好きが世界中にいるのは間違いない。
なんでそんなに日本人特殊論を唱えたがるのか。
先祖はクジラだぜ? とでもいうのか!
日本人は、どう見ても特殊だろ
ひとり暮らしの奴は、PCか携帯電話を必ず持っている事自体
保加の国から見たら、特殊だぞ
でも、新しいiphoneのタッチパネル仕様には、そそられる・・・
全然そそられないんだが…
実際、記事でもこれは売れる!というのと今更こんなの…という見方でまっぷたつだな。
どうなることやら。
というか、売れたら新しいものに飛びつく日本は特殊だと言い、
売れなかったら他の国では売れてるのに!やはり日本は特殊って言うんだろw
見えすいてる
3G版てだけで既に発売から一年近くも経ってる代物ですよ。
新しくもなんともないでしょ。
単純にようやく日本でも正式に使えるようになるってだけ。
まあ、なんにしても買わなきゃだけどね。
まったくめんどくさいがしかたないよなあ。
SF的風物ネタに戻そうぜ
我々は宇宙人だって自己紹介する宇宙人は見かけないんじゃね?
タキオンとか言うのも見かけなくね?
って言うかSF自体を見かけなくね?
ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
ハ,_,ハγ⌒'ヽ
≡,,´∀i ミ(二i ワ゛レ゛ワ゛レ゛ハ゛
≡ っ、,,_| |ノ ウ゛チ゛ュウ゛ジン゛ダ
〜ミ__ξ_ξ r-.! !-、
`'----'
こないだ100均で櫛を買ったらタキオンパワーとか書いてあった。
タキオンがプラスチックに練り込んであって髪が絡まないらしいw
今日び「我々は宇宙人だ」なんて言ったら
「我々は宇宙人だキターーーーーーーー!!」
「宇宙で生まれたのかよwww」
「奇遇ですね我々も宇宙人ですよ」
「どっちを向いても宇宙♪」
などの弾幕で画面が埋まりそうw
>>141 中国だって、ひとり一台携帯電話を持つようになってきてるよ。
そんなに特殊でも何ともない。
きょうび一人暮しなんかも関係ない。
高校生だろうがお年寄りだろうが所有している。
情報不足だ。
SFモノらしく、情報が遅れているようだにゃー
>>149 宇宙人てのも、地球以外は宇宙みたいは感覚がふつうだったからかもね。
152 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/11(水) 23:05:27
>>151 地球は宇宙だぞ。お前が座ってる薄汚い四畳半はほんの数分前まで宇宙空間だった空間だぞ。
大四畳半物語
>>152 今はそれが普通なのだが、昔は地球がどっしりとした存在だったと推測してみたのですよ
155 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/11(水) 23:22:49
さるまたけ
え?タイムマシンで過去に戻ったら、宇宙に放りだされちゃうわけ?
きっちり1年前に戻ったら、地球がぐるんと一周して戻って来るから大丈夫かな?
158 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/12(木) 00:46:06
>>157 太陽系自体が銀河を回ってるから駄目。その銀河もグレートアトラクターに向かって秒速六百キロで落下中だし。
>>158 おお、そうなのですか・・ありがとう。意外と難しいタイムトラベル
タイムトラベルが宇宙的3次元に固定されるかどうかだなあ。
ウエルズのタイムマシンは車としての機能があり平面上を進んでいたりしてた。
時をかける少女などのタイムトラベラーは、
「超能力」で自分の心に描いたところに跳ぶので問題なし。
SFって便利なんだが、最近はそういうノー天気な設定は見かけなくなったかね
むかーしのアニメだが、『タイムボカン』では
タイムトラベル中はシートベルトが外れるくらいの強烈で一見ランダムな加速度が掛かっていた。
アレはひょっとする、とここ数レスのような空間座標のズレを合わせ込んでいたのかも知れない。
元の場所の質量とタイムトラベラーの質量が反応して
核融合爆発・・・というのは15年前くらいに小学生がネタにしていた話。
俺も老いたものだZE☆
原子融合で胸からスズメが生えた図というのは、ちょっとエロチックだったなあ。
164 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/12(木) 02:52:41
いや、座標移動自体は問題ないが、自転、公転などのベクトルが違うので、
それを同調させるのに加速度がかかるのではないかと…w
>>160 宇宙的3次元って時点でニュートン的絶対空間の概念だよな。
相対性理論に反している。
こういうやり取りのあるSFって見なくなったよな
>>152 その表現はおかしいだろw
相対論により絶対空間など存在しないのに空間を基準にしてる。
また埋立地に住んでるからと言って海の上に住んでることにはならない。
気持ちはわかるが、地球も宇宙の一部に過ぎないという点から議論を進めるべき。
たぶん
グレートアトラクターを不動の一点と仮定して話をしてるのかと
牽引ビームも見ないなー
重力のヒミツを解明したら出来るのかなぁ
169 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/12(木) 23:07:38
>>167 つーか絶対静止系が存在しないからこそ任意の空間を基準に出来るんだろがw
別に何も間違ってないじゃん?
>>169 等速直線運動だけならそれでどうにかなりそうだが、
実際は加速したり回転したりするんだぞ?
171 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/12(木) 23:47:55
じゃあ地球に引きずられて回る空間を基準にしても問題ないわけで
>>152の指摘は見当違いだなw
173 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/12(木) 23:57:26
断言してるようにしか見えないw
175 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/13(金) 00:18:48
普通は「こういう考えもある」という時に断言しないな。
それに後半の、「かつて海であったという根拠をもとに『そこは海だぞ』という事はできない」
という反論は理解できたのか?
177 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/13(金) 01:19:35
>>176 > 普通は「こういう考えもある」という時に断言しないな。
いや、これってお前の単なる思い込みだからw
百歩譲って「こういう考えかたもある」として読んでも間違ってるからw
後半への反論よろ
179 :
165:2008/06/13(金) 01:46:51
>>177 いや、
>>176が正しいぞ。
文法的には、「だ」は断定・指定の助動詞だから、
「こういう考えもある」という意味にはなり得ない。
>>152を文字通り解釈する限り、見当違い。
180 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/13(金) 01:49:11
>>68 なぜ未来の服はピチピチだったのか分からないまま30年が過ぎた
……がしかしスピード社の水着を見てわかった
つーかグレートアトラクターとかいうスケールの話を素で言ってくれるSFを見ないわ。最近。
182 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/13(金) 02:19:59
>>180 未来は普段の生活でも
空気の抵抗を抑えなきゃならないほど気圧が高くなると?
こういう順番で増築していく計画はどうよ?
スカイフック
↓
オービタルリング
↓
惑星型ダイソン球
↓
恒星型分散ダイソン球
↓
活動銀河核型ダイソン球
そんで、十分エネルギーが貯まったら、天の川銀河がBH化しちゃう前に
いっぱいグライダー飛ばして別の銀河に移民する。
未来は普段の生活でも
空気の抵抗を抑えなきゃならないほど
忙しいのではないかな〜
185 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/13(金) 02:21:30
>>182 未来は空中を飛んで移動するから
少しの抵抗が命取り
ダイソンといえば今や吸引力がすごい掃除機のメーカーだったりする
187 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/13(金) 04:25:26
188 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/13(金) 08:00:13
>>179 別にどちちも間違ってないんだから断定的に語っても問題ないと思うけど?
「断言していると間違い」ってどういう理屈?
関係ないけど、AVの世界だと時間を止めるのが流行ってる。
一部の時間を止めると、他の一部の時間速度が速くなります。
線形にではなく、やや不規則ながらも脈打つように波形を描き、
最後は収束はせず発散します。
ここでも相対論が働いているんだなあ
時を止める=大気分子も止まる=呼吸も行動も出来ない
っていう問題を、NHK天才テレビくんのアニメでは
時を遅くする=大気が粘性を持つ=酸素ボンベ付けて行動
面白い解決法だと思った
時間を止めた主体から、どれくらいの範囲内にあるものが、どれくらいの反応速度で通常の速度で時間が
進むようになるのかを考察すればいいだけだろ?
矛盾があるとしたら「じっとしていたら窒息するはず」ってくらいじゃね?
光も網膜に届かないから、動かないと真っ暗。
分子の運動が止まってるわけだけど、温度はどうなる?
195 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/13(金) 17:08:59
シュワルツシルトの半径あたりでは、とても寒い…ラスイ。
196 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/13(金) 17:15:16
相対的にものすごいスピードで移動してるとも言えるので
大気摩擦でとても熱いかも知れない。
AVだと、相対的に相手も動くことになる。
大気にコゲ穴作ってやるぜ、ですね
超能力モノだと時間停止能力は
生命維持とか物体感知とか色々同時に発動しないと出来ない技
ラスィ
199 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/13(金) 20:29:32
オッパイもお尻もアソコもカッチカチやぞ。
動いたらイタイイタイ!
200 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/14(土) 02:16:48
自動で飲み物が出てくるやつ
201 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/14(土) 02:18:09
>>200 飲み物が自動で出てくる機械なら、そこらにいっぱい置いてあるわけなのだが・・
愛媛県にあるという蛇口をひねるとポンジュースが出るやつのことだろう。
食料合成機とか
206 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/14(土) 13:27:23
>>205 静岡にはお茶がでる蛇口があるし 名古屋では味噌がでる
水戸では納豆が出るし、香川にいたってはうどんがでる。
そしてなんと、大阪ではドブの臭いのする水が出るのだ!
東京なら水の味がするカルキが出る
210 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/14(土) 16:37:07
鷲宮ではチョココロネが出るという話だが。もちろん太い方から。
坂田靖子に水道管でたまごを配送する話があったなあ。
「当社では卵が空気に触れるまでは柔らかいということに注目しまして」とか
いうやつ。
>205
今日松山空港にあったよ。>ポンジュース水道
ホントにポンジュースが出てきたよw
水戸なんか水道から納豆が出るんだぜ
北海道なんか水道から木彫りの羆(鮭付き)がDELL
静岡はお茶が
・・・と思ったら、うなぎがにゅるり〜 。゚(゚´Д`゚)゜。ヒィィィィ
217 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/16(月) 11:16:41
航空宇宙軍の新作
ゼリー状の完全食なんて見なくなったな
>>216 和歌山ではドジョウが出たらしいしな>マジで笑えん配管ミス
>>218 缶カロリーメイトじゃダメ?
昔、キャンプ場の水道から根っこが出てきたんだ。
場所柄こんなこともあるのかと思ったが、この根っこ動きやがるッ!?
やべえ、さっきまで山の水は美味い!ってがぶ飲みしてたぜ・・・
221 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/17(火) 00:29:44
エアカーみなくなったけど あれの原理か基礎研究なんかは実在するの?
空気を吹き出して浮くのは既にある。
>>188 遅レスだが…
いろいろな考えがあるのに、1通りのみ挙げて断定的に言ってしまったら、
それ以外の考えを否定したことになってしまうだろ。それは間違いだ。
単なる日本語の文法の問題。
あさりよしとお が学研の雑誌で描いていた
車載用フライホイールバッテリー
いつになったら実用化?
それとも研究中止?
>>224 ヨーロッパの方のバスで実用化してなかった?
ある程度大きくないと効率が出ないらしい
確かアメリカの機関車で実用化されてなかったかな
あさり氏のマンガでは、両手でかんたんに持てるぐらいのコンパクトなフライホイールバッテリーを
車体の隙間部分に何十個と詰め込むってなかんじだったので、大型化ではない。
やっぱ純電気自動車は現実的じゃないのかな?
>>224 > いつになったら実用化?
> それとも研究中止?
一応市場に出てるだろ。先日それ系ブログ界で取り上げられているを見た
電気自動車の電池の素材革命で言えば
十分な容量のある常温超伝導コイルの登場が待たれるのかな?
そんな貴方に『WES(ウォーターエネルギーシステム)』。
詳細は説明するのもアホくさいので各自ググレカス
ペテン臭100%だぜw
232 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/18(水) 11:56:57
家政婦ロボット
いかにもロボットのやつからホステスのような色気のまでいろいろあったな
最近みない
家政婦がメイドに変わっただけかと
234 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/18(水) 17:21:35
>>231 永久機関詐欺と同じで定番だな・・・
今回のは皮膜による分離がキーポイントらしいが・・・どうなんだろうな?
黄金を生み出せる金属が出来ますが、コストは1000倍かかりますてオチかな?
ダムを建設して水力発電するんですね?
ふと思ったんだが
超伝導コイルに大電流貯蔵したとしたら
とんでもない磁場が発生するのかな?
周辺千キロの住民の肩こりが直りそうですね
>>236 そうだね。
だから、リニアモーターカーの磁力供給に超伝導コイルを使うって案があるし、
そのためになるべく高温で超伝導になる素材がかつてあれほど探されたわけだ。
>>236 減衰する電流に見合った分の磁界が発生するよ。
>>238 > だから、リニアモーターカーの磁力供給に超伝導コイルを使うって案があるし、
っていうか国鉄-JR方式のマグレヴは、LHe冷却のスーパーコンダクタ。
> そのためになるべく高温で超伝導になる素材がかつてあれほど探されたわけだ。
まぁ、線材にするのが難しかったり、大電流を流した時の特性の問題とかで、
そういう材料を実用に供する研究もやってなくはないけど難しいらしいね。
>>237 エレキ版の効果はつぼ押しの効果で磁力は関係ない
リニアというと
実験線の地上側の八の字コイルは目から鱗なアイデアと思ったの漏れだけ?
列車側からの磁場受けて磁場発生するんだが
八の字に捻ってあるせいで浮上用の反転磁場が
無電源でちゃんと発生する仕掛けという
うっかりとメビウスにすればよかったのに
ちょっとした配線ミスとか設計ミスで、無限のエネルギーを得られたり
異次元宇宙と接続されるって導入部は見なくなった
携帯電話はもはや改造する機械って感じじゃないもんなあ・・・
腸がねじれて、うんこが出なくなった話なら昔読んだ
・・筒井康隆だったかなー
「腸はどこへいった」だね。
題名は、花と腸の対応なのかなあ。
>>242 あれって浮上用じゃなくって側壁反発用じゃなかった?
片側に接近すると近づいた側に反発、離れた側に引き付けが発生するシカケだったように記憶してるんだけど。
なんにしても、スマートな設計だよね
リニアモーターカー自体が余りスマートではないがな
>>246 いや、8の字は浮上用で合ってる。
宮崎実験線のMLU002(?) までは、浮上用コイルは底面に敷いていたのだが、
MLU003(?) 以降で、側壁の8の字型のコイルで、下半分は反発、上半分は吸引に
なるような磁力を誘導で発生させてる。
"リニア"って直訳すると"線形"だからねー
モーターを線形に展開、終点まで敷き詰めましたー
だからそういう意味ではスマートではないな。確かにw
250 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/22(日) 02:16:39
ん〜、でも、ロケット噴射でもファンによるホバリングでもなく、
磁力で浮上ってのは、十分スマートだと思うぞ。
個人的にはロケットやジェットによるホバリングのほうにロマンを感じるがw
251 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/22(日) 03:40:19
昔発明は一人の天才科学者がタイムマシンやアンドロイドその他を発明していたが
それは無理
そう感じるところがSF的風物が亡くなった原因かも
日本だと、ガレージが一般的じゃないからなあ・・・
時計屋が時計を弄ってて偶然にタイムマシンを作ってしまったー、どうしよー
って話があったな。
発明は偶然から起るもの。
それを精密化したり産業化したりするには資本が必要となる。
エジソンも
発明は1%のひらめきと99%の(特許紛争の)汗 って言ってるよね・・・。
254 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/22(日) 13:49:51
>>252 プロトタイプは別だと思うんだ
インフラ関連レベルでもない限り
そう言えば、リモコンで動くロボットが活躍しているSFって鉄人28号だけだっけ?
28号のイメージが強烈で他を思い出せないw
っていうか、あっても「28号のパクリ」扱いされるから。
>255
リモコンの定義にもよるなぁ
全マニュアルの物から音声認識、思考制御型等も
リモートコントロールとなりますが。
ちなみに、鉄人の敵ロボットのうち鉄人とほぼ同サイズの奴は
わりと多くが『リモコン式』です。
単に遠隔操作ロボっていうくくりなら
ジャイアントロボとか。機械獣もそうですし、「ガンダムX」でもビットMSてのが有りましたよ
特撮モノでバイクがロボットに変身して
メットに付いてるマイクで技名を叫ぶと
そのとおりに戦うってのがあった希ガス
259 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/23(月) 09:45:07
それ何てザボーガー?
260 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/23(月) 12:31:32
ま゛
>>257 まぁ、なんだ、ラジコンのプロポみたいなもんで動く奴
純真だった小学生の頃、
リモコンは有線、ラジコンが無線、と教えられそのまま信じていた。
つ「リモートコントロールダンディ」
サンダーバードのおもちゃとか有線のリモコンだったな。
左右に方向転換するのなんて直径5cmくらいのステアリングホイールで
ワイヤーを引っぱってた記憶がある。
ラジコン式とは若干離れるけど、
プラレスラーの操作はそんな感じだよね。
あと、観てなかったんで自信ないけど、リヴァイアスは有線式外部制御だったと思。
>262
そうじゃないと知った、大人への階段を一段登ったのは何時頃だったんだろう。
>>262 えぇぇぇぇぇぇ〜!?そ、そうじゃなかったんですか?うわぁ知らなかった
有線をリモコンと呼んで区別するのはプラモデル文化の名残で、
テレビにリモコン(無線式)が登場し普及すると、
その区分は急速に廃れることになった。
ラジオコントロールと聞いて、ラジオ(受信機)で操縦できるのだと
思っていたあのころ。。。
普通のもそういうのか。
リモコンにジョグシャトルが着いてるようなごついやつをそう読んでるのかと思った。
ラジコンは当社登録の商標でありますからして当社製品以外をさす場合には使用を控えて下さい。
増田屋コーポレーション
>>258 しかも、操縦者のほうがロボットより強い
キグルミの技術が発達してなかったから、あまり動けなかったんだ。
両耳から突き出ているアンテナ付きヘルメット
276 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/25(水) 01:20:37
かえってダサくなってるな
278 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/25(水) 01:34:40
おお!スバラシイ!
足短いけど、何か妙にそれっぽくてカッコイイな。
かなり前に見た、完全変形ゲッターロボを思い出したよw
こっ、これはカッコイイ!サンクス!
カッコ悪いのが、カッコいい!(どっちだ !?)
ザボーガーというよりロボコンに似てるな、どっちかというと。
281 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/25(水) 10:26:23
ボスボロットを連想した。
>>279 マップスの龍の眷属みたいになってるなw
大門豊がむやみに熱いのがいいな。
まあ、本物もこんなんだったがw
カッコ悪いのがカッコイイ というのは
寄せ集めのパーツでモビルスーツ組んじゃったり
急ぎでスペースシャトルの底部の装甲版を盾に転用したり
ネジがないのでガムテでハッチ固定してあったり、なんかそういうことかなー
今風になってるだけで
オリジナルのかっこよさには足下にも及ばんと思うのは俺だけなのか
286 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/27(金) 06:09:06
完全変形の前では、全てのことが正当化されるのだ。
元々のザボーがーも完全変形してるじゃんかよー
宇宙の飲み会
289 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/28(土) 01:14:48
正面切って、友好関係を築こうとする異星人。
最近のは何も考えてない侵略者か、何か裏があるとかそんなんばっか。
まともなのが来なくなった。
同じ人類でさえ、いきなり来て「友好しようぜ」は嫌ですしおすし・・・
>何も考えてない侵略者
これは、昔から多くいたタイプですね。
わざわざ地球に押しかけて、戦争をけしかけて、
優勢に戦いを進めながらも、風邪を引いてダウンした火星人とか、
母星を追放されて、宇宙船で流している時に、たまたま目に付いた
という理由だけで、地球を支配しようとした宇宙猿人とか、
枚挙に暇がありません。
逆に、こういった何も考えていない侵略者タイプの宇宙人こそが、
最近見かけなくなったSF的風物といえるのではないでしょうか。
292 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/28(土) 11:45:17
「何も考えてない侵略者」から宇宙人ものは始まったと思ってた、ウエルズのとか
その後、スピルバーグがの「未知との遭遇」や「ET」のような友好的な宇宙人が画期的だった
それ以降は、どっちかという印象
なんか21世紀にふさわしい革新的な宇宙人ものないかな
・ただ学術的な興味で来た
・興味や恐怖という概念がなく来てみただけ。こちらから攻撃して被害はあっても無反応
・女の足を見るために来てすぐ帰った
・流暢なので名乗るだけで100年かかる
とか
「何しに来たんだかわからない」ってのがテッド・チャンであったな。
本筋じゃなかったが。
294 :
291:2008/06/28(土) 12:16:42
>>293 それ面白そう探してみます
「あなたの人生の物語」の中にありますか?
295 :
292:2008/06/28(土) 12:18:57
間違えた292です
297 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/28(土) 13:10:11
iヽ、
ミ ヽヽ、
,,,ミ ),,,,\
‐- ...,,__ カチカチ / ,,;;;;;;;;;; "''-、
~""''' ‐- ...,,__ /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;''' 彡 l ,!
⌒ヽ、 _,,-‐‐‐f," ;; ;;; '' ;;;;彡三;_/ '' 彡 ノ ,,l
ヽ、八 \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;; ((,,,,,.. (●>, __/'';;;;!
ヽ`---ー‐‐―‐ン '''-l ( ,.,., ,;;,, '';;;;;;,,,,/ 地球の支配者だよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._ | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
"'''- .._ ____,,,,,,,,,,,,,,-''''' ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
/ , , "'''- .. f-'' ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/ / / / // (⌒ ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;|
/ / / // `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ,,,, ;;;;;;;;;;l
298 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/28(土) 13:30:41
エイリアンがスヌーピーにお辞儀して、
「あなたのリーダーのところに連れて行ってください」
スヌーピーは答えて曰く。
.oO(君の外見を非難するわけじゃないけど、
丸頭の男の子が素直に会うとは思えないね)
みたいなコテコテのやりとり。
299 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/29(日) 11:00:27
>>292 本来は人類や地球に興味なんてない、太陽系を通りかかっただけ、ってのもあるな
野尻抱介の「太陽の簒奪者」とか「ふわふわの泉」に出てくる奴
モフィットの「木星強奪」の異星人も燃料として木星が欲しかっただけで
人類にも地球にも興味なかったと思う。
ふわふわのほうは、題名のネタ元の作品に異星人の元ネタも出てくるな
地球に接近する謎の物体。
303 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/29(日) 12:36:37
実は汚名挽回って誤用じゃないらしいな。
早川さんスレの誤爆だろ
結構ひんぱんに受信してるが
謎なだけならともかく、謎な上に怪だもんな。
そうそうあることじゃない。
最上級活用形=怪奇・謎のX光線
怪宇宙船から怪宇宙人が怪電波で操る怪ロボットが出現、怪光線で帝都を灰塵と化すのであつた
311 :
303:2008/06/29(日) 23:46:46
>>304 実は、漢文では普通に存在する表現らしい。
自分もそっちの専門家から聞いた話なんで、実際の用例は調べてないが。
312 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/06/30(月) 00:15:18
不思議な謎の電波を発する怪ロボットの暗躍の恐怖が襲来する
怪事件が報道されるという映像表現で、新聞社の輪転機がゴーと回り
新聞の1面の見出しが回転しながらUPになる。
・・・という表現って最近ないなあ
新聞社のサイトでFLASHでやれば受けるのになw
むしろFRIDAYで
>>314 該当記事の載った紙面そのものを比較的簡単にでっちあげあれるようになったからかと。
あと新聞じゃなくてニュース番組を作っちゃうとか。
アナウンサーが「本日、東京湾に怪獣が…」って読み上げたほうがリアルだからね
そのうち、携帯の画面が大写しになって「怪獣、東京湾に出現!〜提供WAHOOニュース」などと出るようになるかも
今でも街で号外配るってシーンはまだあるな
>>306 秋葉とか行くと良く受信するよ
トランジスタとかICとかマザボとかCPUとかメモリとかアレゲなゲームとか………
「私を買って」って叫んでる
映画などで、刻々と入るニュースを見せる手法は、
新聞の輪転機+見出しの連発から、テレビニュースのザッピングになったな
>>318 それも本職のアナウンサーが持ってる本物の番組でね。平成ガメラで使ってたな。
>>318 「コードギアス 反逆のルルーシュ」では、
Biglobeがニュース動画を配信しています。
>>320 ちょびっツがローゼンメイデンなハーレムゲーですねわかります
放射線の影響で偶然にも人体が強化されてしまう
放射線の影響で必然にも人体が劣化してしまう
タキオンの影響で異形化
怪しい薬で子供の姿に戻ってし・・・・・
>328
それ、戻った子供自体は、ほぼ毎週見ないか?
彼か
>>314 クライマーズ・ハイに出てきて、ちょとワロタ。
、 ,. -─- 、
∠ \/ \
 ̄7 ヽ
. i `⌒ヽ.
│ __, ,.ィ , 、 ヽ
v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i }
{ ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'
_,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ
`,>‐、 ` ̄ _''"/ ん?!・・ひょっとして?
. , < `i. l` l^L -‐っく
/ ヽ L__「ソ ′ ア_」lヽ
>>331 新聞社の話だって事抜きにしても、既に「過ぎ去った昭和」の記号と化してる訳かw
逆に昭和が舞台のドラマでは、効果的な演出と言える。
クライマーズ・ハイ見てきたが、件のシーンはちゃんと新聞の紙面を作ってたな。
昔よくあったのは回ってる輪転機の映像(紙面は読み取れない)の上に白抜き
文字で見出し文をスーパーインポーズする、安い手法だった。
今だとどんな演出になるんだろうな?
TVやネットに絡んだ演出になるんだろうけど
透明チューブ型エレベーター
>>336 ネットでの意見?を表現するための、2ちゃん画像はやたらと増えたな
ひとつの画面をスクロールしたり、複数画面を短時間で切り替えたり
> 透明チューブ型エレベーター
で、思い出した。
どうやって駆動してたんだろ? エア圧か何かだったんだろうか?
獣姦が趣味の爬虫類型宇宙人とか
>>339 それか電磁力か慣性制御か?
気送管の人間版だね
手首にはめた液晶だかなんだかとにかく隊員の映像が映る通信機で報告をうけて、
「なにっ!?」と言う隊長
そういえば昔のSFじゃ、
ちょっと複雑な数字や設定の入力が必要な機械には、
必ずダイヤルがついてたもんだが……
あと、ちかちか光るでっかいパネルな。
宇宙船は壁一面メーター・スイッチ
はめ殺しガラスから宇宙を見る
ベリット溶接の艦内
SFだなぁ
346 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/08(火) 00:13:30
ベリット…リベットの間違い?
でもリベットと溶接は関係ないし…
ベヘリット?べッチィーのことかにゃー
リベットですね、金属接合に使われる鋲のことです
ベリットは某オンラインゲームの犬のモンスターですね
昔の外国の潜水艦のTVドラマで・・題名忘れたけど・・なんか衝撃受けるたびに
機械類が (まるで花火仕込んでるみたいに) ど派手にショートして火花を吹き
出してたなあ。あんなに火を噴いたら大変だろうに・・
昔の外国の宇宙船のTVドラマで・・題名忘れたけど・・なんか衝撃受けるたびに
クルーが (まるで自分でジャンプしてるみたいに) ど派手にぶっ飛んで
転げまわってたなあ。あんなに転がってたら大変だろうに・・
人間に言い負かされると火花を吹いてショートするコンピュータとか?
>>351 「理解できません、機械出来ません、理解……ピー!」爆発
353 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/08(火) 20:14:43
>>349 機械が過負荷を避ける受身取ってるんだよ!
だから機械のダメージ事態は大した事無いんだよ!!
>>351 S.A.C.2ndだっけな? タチコマにオペ子が自己言及のパラドクス攻撃を受けてバグってたぞ。
マシンに対してのダブルバインドの命令でCPUパワーを浪費させるってのは
よくある方法だな
火を吹く制御板なんて、デジタル時代の今日からすると意味不明だろうなあ。
>>349 いや、最近のSFテレビドラマ〈スターゲート〉なんかでも、
アメリカ軍の宇宙戦艦が強力なビームを食らうと、
ブリッジではそこら中から火を吹いて消火してるよ。
やっぱあれだよ。機械の事など理解できない人間のために受けたダメージを
分かりやすく伝えるためのバロメーターなんだよ、火花。格ゲーみたいなゲージや
数字が減っても緊迫感薄いでしょ?目の前で火花散ったら真剣に受け止めるんじゃね?
配線のむこうのコイルとかトランスが爆発的に破壊されると
サージ電流が流れて制御板が火を吹いたりしてた。
360 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/08(火) 23:05:48
そーいやー宇宙戦艦のブリッジってなんで飛び出してるんだろう?
どう考えても必要無さそうな窓まであるし。
ああいうのは艦体の真ん中の、外部に露出していないいちばん安全なとこに作るべきだよな。
>>358 それはある
人間の身体だって薬で痛みなくしたら大変なことになるし
>343
ジョグダイヤルはコストカットの犠牲になって…
うちの工場では制御盤から火を噴くことが年に一回くらいはあるぞ。
まあ古いってのもあるけど、過電流が流れりゃコイルやら回路に負荷が掛かって火を噴く、
てのはそんなに不思議じゃないかと。
デジタル表示でも、真っ赤な電気が流れているんだ!友達なんだ!
364 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/08(火) 23:42:19
>>363 最近の半導体回路は静かにひっそりとお亡くなりになると思うが。
ヒューズも電磁式ブレーカーも反応できない速度で過電流が
電流の速度は変わらんと思うにょろ
ま、SFらしいか
ヒューズも電磁式ブレーカーも反応できない立ち上がり速度で過電流が
>>360 そう言えば、PCゲームで、居住区画&推進システムの前方に
武装区画を集中させたスタイルの宇宙艦艇があったな
亜空間を通って、ワープ3で過電流が!
むー ショートで派手に火を吹くのも、当時としてはリアルな表現だったのかも試練・・
ほこりに火花が散って火がつくんだよ。
宇宙船の中はほこりっぽいからさ
やっぱり宇宙船でもアースは必要なんだね
374 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 01:23:42
大昔の低気圧高酸素の宇宙船では火災は深刻な問題だったそうだが。
電流火花が体を走る〜
376 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 01:28:53
>>367 > ヒューズも電磁式ブレーカーも反応できない立ち上がり速度で過電流が
いや、ヒューズが蒸発しても、金属蒸気がまだ線状に分布している段階で
そこに電流が流れちまう。ブレーカーが離れても、離れた端子間に花火が
飛んじまう。
普通の装置の故障だったら、最大変位をあるていど予測できるんだろうが、
LやCが爆発した時の反応はねえ……
>>360 少なくとも日本においては宇宙戦艦ヤマトの影響が大きいかと
コスモタイガーとかも宇宙空間じゃ翼なんて必要ないしな
ヤマト宇宙では翼が有効なんじゃないの?
宇宙空間で旗がなびいたりしてるし。
379 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 13:34:36
翼と言っても別に空気を利用するばかりじゃないぞ
安定と方向転換を図るために本体から離れたところにジャイロが仕込んである
あと、旗は、ナノ繊維で出来ており、エーテルをうけてたなびくのです
あと、夢は未来を裏切らない
380 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 15:42:09
>>378 旗がなびいたのはハーロック。それでの突っ込みを受けて、
イデオンでは、旗竿から気体を噴射してなびかせていた。
381 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 15:45:52
すみません、いまだにヤマトの第3艦橋の存在意義がわからないんですが
382 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 17:18:03
戦闘ブリッジだよ・・・ようやく時代が追いついた感じだ
>>381 戦闘でどこかは被弾しないと悲壮感がでない
>第1艦橋がやられるわけにはいかない
>メインエンジン(船体後部)が破壊されたら話が大げさに
>波動砲(船体前方)が破壊されたら一発逆転できない
>>それじゃ毎回やられてもいい場所を作っておこう
>>>第三艦橋
384 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 17:54:13
実は、第三艦橋に、ヤマト全体の人工重力場の制御部分が存在する。
あの人工重力場は、精度が悪く、本来不要な艦外にまで広がっている、
そのため艦載機をカタパルトから発進させると、人工重力場の影響を
受け一度沈む機動をし、重力場を抜けると本来の軌道に乗る事が出来る。
385 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 18:09:23
あんなところと引き換えに命を落としたドメル将軍があわれであわれで、、、
翼ぐらいXウイングにもコロニアルバイパーにもあるわい。
387 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 21:04:01
>>377 コスモタイガーもコスモゼロもブラックタイガーも宇宙・大気圏内両用だから翼は要る。
388 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 21:08:41
>>386 > 翼ぐらいXウイングにもコロニアルバイパーにもあるわい。
しかし、バイパーは平気で後向きに飛ぶからなあ。
大気圏内で後ろに付かれて、180度回頭して撃破して、またくるっともとに
戻っていたのには呆れたよ。
389 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/09(水) 21:14:06
>>388 それ雪風もやった。高応力破壊スレスレだったけど。
>>386 おまえら、バルキリ−(VFシリーズ)を忘れてませんか?
一応、翼端にバーニア仕込んでるから、意味はあるぞ
最新作のVF25は、カメラまで付いてやがった
変形する場合は、飛行形態とは関係ない場合も多々ある
加速も回転もしてないのになぜか重力が有る宇宙船内
>>393 別に見かけなくなったようには思えないけど…
あれはきっと、回転していないように見えるだけなんだよ。
実は質量が等しい双子船と細いワイヤーでつながれていて、
ワイヤーの中間点を軸に回っているんだよ。
回転半径が大きいので、傍目には分からないだけなんだよ。
他のスレで見かけたが、ここ向けのレスだと思い輸入してみる。
290 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2008/07/11(金) 10:40:54
そういえば最近は、ただ巨大化しただけの生物ってのが暴れないね。
昔はいくらでも町を襲ったもんだが。
アメリカさんは、ただの巨大化が好きだな。
キングコングはでかいゴリラだし
ハリウッドゴジラも巨大イグアナだった。
デザインをひとひねりするのは日本人的発想というか、
ただのでかいだけじゃなぁ…というのがあると思う。
といっても平成版はあんまり・・・
EDFというゲームがあるぞ >ただ巨大化した蟻とか蜘蛛
399 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/11(金) 21:50:00
ただ生物をでかくしただけだと版権が発生せずおもちゃもグッズも売れないじゃん。
巨大女という映画があったなあ・・・というか見てみたいな
>>398 あれは、
>ただ巨大化した蟻とか蜘蛛
のパロディであろ。
>>396 >デザインをひとひねり
着ぐるみ化とも言う
403 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/12(土) 12:02:56
動く歩道
現代もあるけど空港以外ではあまり普及してない
「HAHAHA!
ウチはジャップと違って、安っぽい着ぐるみなんか使わないヨ!
少ししか」
キングコングからの伝統w
>>403 毎日の電車通勤で必ず通っている俺らはSF的な通勤なわけか
大阪梅田にもあるんだが動く歩道。みんな動く歩道の上を、さらに早足で歩いてる。
立ち止まってると、怒られて後ろから突き飛ばされる。
動く歩道の上をせっかちに歩くSFというのはあんまりないな・・
鋼鉄都市にあるじゃん
星へ行く船シリーズのどっかにもあったぞ。
動く歩道の高速ってマジ高速なんですけど、そこ走るなあっ!!てな話だった気が。
懐かしいな。
「なまがわき」のケーキもSF的風物と思って良いかな?
秋山さんもSFかもな
近頃のSF作品ではわざわざ描かれている風景ではないな
わかっておろうな!、の世界かな
413 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/13(日) 00:09:25
上でもでてるが腕時計型の情報端末 そう言えば俺の小さい頃は携帯端末なんて地球防衛隊位しか持ってなかったけど今はみんな持ってるな
すごいな。君は小さい頃に地球防衛隊と会ったことがあるのか。
もしかして中空知出身者?
地球を守ってるのに、なぜか東京近郊しかパトロールしない防衛隊なら今でもいるね。
(人気と予算次第では、たまに地方の観光地にも行くみたい・・)
416 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/13(日) 02:27:25
地球防衛軍の一支部という設定の場合もあるぞ。
少人数の独立部隊になってるのは何故なのかは不明だが…w
417 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/13(日) 02:33:18
>>406 ランドマークタワーからJR浜松町駅までの動く歩道は、今はどうだか知らないが、おれが
そこに通勤していたときは夜11時で止まった。
残業で遅くなって、動かない動く歩道を歩くと、なんか違和感というか、妙な感覚があった。
止まっているエスカレーターを上るときも同様な感覚がある。
これは、潜在意識が「これは動くものだ」と思いこんでいるのに実際は動かないというズレ
からくるんだろうか
419 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/13(日) 03:17:36
その場所にいてはいけないような気分にはなるな>止ってるエスカレーター。
止まってるエレベータはつんのめりそうになるなあ。
ちょっと急な階段と変わらないものだと思うのだが、なにか心理的影響が?
>>420 x エレベータ
o エスカレータ
つんのめりそうになるのは段差に変化が存在するからだと聞いたことがある
段の高さが一段ごとに違ってる階段ってことだもんな
423 :
420:2008/07/13(日) 23:20:09
>>421 ちゃうねん! わかってんねんで
いやはや、真面目に混乱するんだオレ・・・
>>423 きにするな
うちのオバアはプラスチックのことを「プラッチック」というし・・
>>421 >つんのめりそうになるのは段差に変化が存在するからだと聞いたことがある
個人的には違うと思うなあ。
止まっている動く歩道には段差が無いけど、やっぱりつんのめりそうになるからな。
それに、段差に変化が存在するからだというのなら、動いているエスカレーターには
それこそ思いっきり段差に変化が存在するのに、その場合はつんのめりそうになら
ないからなあ・・・。
やっぱり、脳の「思い込み」と、視覚や足から伝わる感覚とのズレからくる心理的な
錯覚みたいなものが関係してるんじゃないかな。
>>409 宇宙飛行士がムービングロードの乗り換えで足をくじいたって話じゃなかったっけ。
死んだ魚の目のようだったあゆみが生き返るきっかけになるエピソード
あの路面の線と素材の変化もずれの感覚を増幅しているという説もある。
多分、最近見かけなくなった磁石付きの宇宙靴を履いていて、
故障して止まっている動く歩道にさしかかったら、前につんのめって
発射するんだろう
428 :
421:2008/07/14(月) 00:40:41
>>425 段差の変化に対応しきれないのも
「視覚や足から伝わる感覚とのズレ」
だと思うが…
物理的な段差とみるか、心理的なものも含むかの違いだろ
簡単に言えば記憶と感覚とすれ違いってことだ
必殺技的扱いのレバー倒して押し込む操作。ダイターンさんとかサイバーフォームラとかのあれ。
ああいうSF?って最近見かけなくね?コンピュータの操作一つで発動みたいなのが増えた希ガス。
>>430 音声入力のみの方が、見かけなくなったような気がする
Wiiで操作するコンピュータ
バランスをとってランディングをするとか
スレ違いだって
一概にはいえないが、巨大ロボットものはSFには含まれないと思う。
SFの定義を議論するとスレが何本あっても足りないので厳密ではなくてもいいのだろうけど。
スレがあることに驚いたよ
>>430 頭上のレバー倒してゴッドバード!とか、そういうの?
SFというより歌舞伎とかの形が源流じゃないのw
多分戦隊ものではまだやってるだろ
いちいちポーズをつけてボタンを押すのw
あれは、全員で同じポーズをし、同じタイミングでボタンを押すという
メンバー認証および事故対策のセキュリティなのですよ
そもそも最近見かけないんだからスレで話題にしようとしても思いつかないわけで。
忘れようとしても思い出せないみたいなもんだ。
もう出きったということかな
昔60年代のの宇宙船はロケット型だったな
手塚漫画とか
それがスペースシャトルが出たて(1968年)頃からいろんな形のが出てきた
そういえば手塚治虫って籠もって漫画書き続けてたのによくいろんなこと知ってるな
医学、科学、SF、歴史、伝説なんでも
日本のアニメだと、やっぱりヤマトを境に
ロケット型はほとんど見なくなったと思う。
海外だと言わずと知れたスターウォーズ
それ以前に2001年があるけど。
ロケット型か円盤型。
スターウォーズとヤマトは、ロケット型がダサいと感じられた頃のヒット作だな。
それ以前、例えば1970年代前半にロケット型以外の宇宙船がいろいろ
出ている。
やはり2001年宇宙の旅が。
流線型が未来っぽかった時代もあるんだなあ・・などと
有名どころで非ロケット型だとTOSのエンタープライズが早いのかな
2001とほぼ同時期だけど
>>445 エンタープライズがいいのは流線型も飛行機型も否定したとこだな
ワープ航行には抵抗をなくしても意味がないという考えに基づいて
当時はダサかっこいいと思ったが、今はただカッコイイと思う
>>445 円盤とロケット(円筒)をくっつけたらああなったってことじゃなかったっけ
大元は幌馬車のイメージ。馬=エンジン部分、馬車=居住区で、
船体から前方に伸びたブームの先にエンジンがついてるイメージ
それが設定上前後が逆になって、さらに画面におさまった時の安定感
(横から見た時に薄すぎないように)から第2船体が追加されてエンタープライズのデザインに。
そう言えば、「人体転送」は、ポッドを使用した電送方式より
空間を繋げる「どこでもドア」方式が、主流になってしまった感があるな
電送方式は送信側受信側双方にユニットが必要だけど、どこでもドアはこっちがわ
だけでいいからなあ。
「ワープ」の概念(名称はともかく)が人口に膾炙したのも大きいか。
ワープって胸のバッチ叩いてブリッジに連絡して引っ張ってもらうって感じの印象なのは
きっとボイジャーの見すぎ。
昔から、何もない惑星上に転送してたじゃん。
あれはちょっと不思議だったが。
「転送先が天井が低いので、ちょっとかがんでください」
という回があって、さらに不思議だったw
恐るべき精密度を持つ探知ビーム、いわゆるスパイ光線もなくなったな。
転送の場合、向こうになんかあると原子融合して埋まっちゃう恐れがあるので
センシングは必須だろう。
どこでもドアは、移動は足でするってことで、その問題をクリアにしちゃってる
んだよな。あけたら向こうが海の底で水が押し寄せる可能性はあるが。
ドアに覗き窓をつけておけばそれも解決するね。
漂流船を外部からスキャンして「生体反応あります」とかも見かけなくなったと思う。
「コラプシウム」では、ぶち当たるとワープする壁、だったな
>>454 転送では、空気の存在はほとんど無視されてるよな
たまに、転送先では、一点から転送物の存在領域が拡大していくので、
気体のような流動性の高いものは押し出される的な説明があるが
>>453 ビームといえば
捕獲光線とか重力ビームとか引斥ビームとか
相手を引き寄せる光線みたいなのも無くなったな
昔の宇宙物じゃ定番だったのに
459 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/16(水) 12:35:11
去年CSでスタートレックの第一期を見たのだが、毎度毎度毎度まーいど同じことばっかしやってて呆れた。
7〜8回まで我慢して観たがさすがに飽きて見なくなった。
昔の観客は付き合いが良かったんだなあ。
>>459 貴様は「水戸黄門」と「忠臣蔵」が大好きな俺の親父を敵に回した
>>459 そっからが一番面白いのに、残念
それはさておき、昔のSFはだいたい5割くらいの確率で、
気象がほぼ地球と同じM型惑星だったな
偶然に宇宙船が漂流したところが地球そっくりというのも多かった
>>461 今でもそうなんちゃう? >ラノベ方面
# 作者/読者の想像力の欠如なんだろうけど…
463 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/16(水) 13:53:39
>>462 実写の場合は予算と技術の縛りがあるのだよ。
月光仮面なんか近所の公園でボルネオのジャングルのシーンを撮ったそうな。
宇宙服を着たままだと、話のバリエーションに制限が…
確率論的に考えると、未知の惑星に落ちたら一日以内に死ぬと思うw
465 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/16(水) 15:09:53
そもそも無事に惑星表面に到着する可能性がほとんど無いのではないかと。
さらに昔になると、月面でスーツ着て探検してたな
そのうち、今の宇宙服を見て「ゴツ杉、ダサッ、ありえねー」という時代がくるかも
> 宇宙服を着たままだと、話のバリエーションに制限が…
どうひねったら「宇宙服を着たまま気持良くエッチ出来るか?」とか
ひねり方は、いろいろあると思うんだがw
「宇宙服もの」というサブジャンルになってしまう。
面白そうだが。
その前に「無重力モノ」だな。
スペースバンパイアスレはここですか?
>>441 >そういえば手塚治虫って籠もって漫画書き続けてたのによくいろんなこと知ってるな
>医学、科学、SF、歴史、伝説なんでも
医学に詳しいのは、元が医者だから当然。
それ以外だが、手塚治虫は仕事中テレビをつけっ放しにして、漫画を描きながら
テレビを見て絶えず情報を吸収し続けていたそうだ。さすが神様と言うべきか。
>>455 今週の「コードギアス 反逆のルルーシュ」で、生体反応を使って建物の中の敵の所在を
探る場面があった。
472 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/16(水) 22:49:57
昔、三浦友和主演の「無重力セックス」が話題になった映画はなんだっけ?
>>456 え?そんなのあったけ?
ファックスが転送装置の代わりだし・・・
474 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/16(水) 23:40:26
>472
さよならジュピター
>>471 なるほど入力と出力を同時にしてたのか
すごいな
ちょっとなんかあると、気が散るって怒る遅筆のクリエーターや受験生は見習うべきだ
生体反応って・・・なんだろう?
>>476 今日丁度スタートレックのDVD見てそう思った
科学的にスキャンして数値で定義出来るものだろうか?
その上、一帯をスキャンして個体数や位置を特定するまで出来るのか?
生体反応と言えばアニメのベクシルが謎だったなあ
「地表は爆撃されていますが、惑星地下にまだ7525.5人の生体反応が・・」
「てんご・・って?」
「ひろしはまだ生きてるから、てんご、なんです」
絶望先生ネタでゴメン
>>476 > 生体反応って・・・なんだろう?
生物が放射する神秘の波動「生体波」を探知するんだよ。
生体波・・・むむむ怪しすぎる
赤外線やCO2の発生とかから、統合的に測定するのがそれかなあ。
建物の中に3体の死体反応があります!
485 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/17(木) 09:07:27
阪神大震災の時に、「瓦礫の下にまだ人が埋まってるかもとか言ってるけど、
なんで生体センサー使わないの?」と発言して半殺しにされていた人がいたなあ。
アパッチ族@大阪なら金属探知機で...
俺んちには生体センターがいるけどな。「チョビ」って名前だが。
なぜかネズミの死体が大好きで、どこからか探してきては俺によこすんだ。
それは死体センサーでは?
死体メーカーじゃねえの?
アメリカ軍がベトナム戦争時に使っていた「生体探知機」はアンモニアガスの反応を探査してたな。
要するに「汗の蒸発探知機」だったわけだけど。
北ベトナムゲリラ(ベトコン)は対抗手段として、樹木に人糞を塗りつける、という手段でこれを撹乱した。
複数のデーターを照合しない限り、攪乱は簡単だしな
サイドワインダーしかなかった頃は、「撃たれたら、大陽に向かって飛べ」だったもんな
太陽光を反射していた水田に突っ込んだのはいい思い出 ~-v('A`)> プハー
by サイドワインダー
493 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/17(木) 23:33:13
>>484 死体波が観測されるのか(`・ω・´)シャキーン
494 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/18(金) 03:13:00
バクテリアとかハエの幼虫とかの繁殖の様子が伝わってくるという…うっ
>>492 デカン高原では水田ですらないただの地面に突っ込んでたな
>>494 それはそれで生命反応な気が、とマジレス
善悪の判断が相対的になってきたからなあ
正義の秘密結社なんてのも登場している
絶対正義なんてのは、フィクションの世界だと見なくなったな
リアルの政治幻想の中だけで生き残ってる まさに現実は小説よりも鬼なり
活劇は悪がちゃんと悪してないと、どうにもしまんないよね・・
「ひとつ!人の世の生き血をすすり・・」
それは民衆を苦しめ搾取する存在=悪だからな
権力犯罪だよ
500 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/19(土) 04:14:33
「悪がわからなくなったなあ」というところに出てきて
悪の何たるかを見せつけたのが『遠き神々の炎』や『天空の劫火』『天界の殺戮』
501 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/19(土) 12:11:10
おっとバーサーカーの悪口はそこまでだ
では次の作戦を申し渡す・・・
幼稚園バスを襲撃せよ!(50点)
警察は無慈悲な昼の女王
ネットで幼児誘拐を命令した無職36歳を逮捕
みたいな流れになるのか。
507 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/20(日) 01:33:22
岡崎で中学生がバスジャックやったばかり。
タイミング悪すぎ。
バスと幼稚園バスの間には、文化的にかなりおおきな隔たりがありそうだ。
いや悪の組織も派手にやるとヒーローの介入を招いて壊滅させられるから・・
やっぱりご町内の清掃とか、ゴミの分別とか老人に優しくするとか必要だねっ
そのプロットは使い古されたように感じられる
一度再生すると消滅する、テープとかディスクも見かけなくなったね
時間がたつと消えるディスクは実用化されちゃたしな。
513 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/20(日) 10:56:58
マジで?
つうか劣化の事じゃないよな?
>>513 48時間で読み取り不能になるDVDなんてのがえらい話題になってた
のに……
なんでSF者って世間知らずなの?!
現実が追いついてしまったために、もはやSF風物ではなくなってしまったパターンか
しかしSF者としては物理的に消滅するディスクも欲しいところ
…もしや、それももうあるのか?
517 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/20(日) 13:23:40
>>509 現実に神戸にアジトがある悪の組織は町内清掃やってる
519 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/20(日) 14:41:05
視界中に広がる空中ディスプレイ
形は違うがゴーグル型ディスプレーで実現済みともいえる>視界中に(仮想で)広がる空中ディスプレイ
空中に浮いてる半透明画面を直接手で触って操作するのってまだある?
映画の「マイノリティリポート」以降でか?
>>522 記憶では「JM」でもあった
もう少し前では?
>518
大震災の時、炊き出しやってたって噂のあるところ?
526 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/20(日) 23:03:14
SFヤクザ・・・
527 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/21(月) 08:19:29
>>522 マイノリティリポートにはそんなものは出てこない。
528 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/21(月) 08:20:40
組織暴力団も日本に住むと甘々になるな。イクナイ
義理と人情だよ
530 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/21(月) 11:21:21
>>527 半透明ディスプレイをグローブ型のデバイスで操ってたね
立ててある半透明ディスプレイを手で直接いじるって
手あかがつきそうで嫌だなw やっぱり手と画面の間に何か欲しい
それとも、平の職員や二等兵なんかが毎朝拭き掃除してるんだろうか
俺はあれよりも、市街地へ乗り込む際のまるっこいヘリとか
車ではなく道路側が主に管理する自動操縦システムに燃えたなあ
市街と郊外で同じ車を使うためには、ああいうのが確かに
便利で理想的だと思った
>>530 っていうか、あれじゃアクションが大きすぎて長時間操作できないよな。
腕を振り回して行なうアクションを指でやればキーボード操作なみになりそうだけど。
532 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/21(月) 13:15:40
アイホーンのスレはここですか?
バッファローマンの必殺技ってなんだっけ?
baffaro なんだから、Bフォーンじゃね?
メルコダウン
>>535 メルコ製ルータ?勇気あるな
半透明のクリスタル型のコンピュータって一時期流行ったような気がするけど
最近見ないね。
iMacボンダイのことか
>>536 クリスタルブロックのコンピューター回路とかもな
ホロキューブメモリーは実用化してほしいなぁ
真空管と似た感じのインテリア志向で良いからw
今あるフラッシュメモリが頭打ちにでもならないと、ホログラフィック・メモリは流行れないんじゃないかな。
新規の技術で良いもの作っても、既存の技術が大量にある方がコストが低い分、商業的に価値が劣ってしまい、
発展の道が閉ざされてしまう。
>>539 マイカはどうよ、一応売ってたんだよな?
一人称が「わっち」のメモリーを想像した
豊穣の神の力を封じた無限情報サーキット?w
『商魂ある限り!』
わーい
俺、昨日10テラわっちのメモリ買っちゃった!
このメモリ、なんだかリンゴの甘い匂いがする・・・
なんだか凄い方向に脱線したなオイ;
のうぬしさまよ、その、なんじゃ
わっちがいうのもなんじゃが最近
SFヲタとしての格があがったの
わっちが一人称というと料理屋の女将しか思い浮かばないのだが、
それはそれでw
未来なのにメディアのことをすべてテープというの普通だった
レコードよりカセットテープが真新しく未来を感じたのだろう
今では失笑される、JMのキアヌ・リーブスの脳内メモリ容量
>>550 調べたらキアヌの容量は、標準が160Bで、無理して320GBアップしたら
鼻血が出て死にそうに
1995年公開時映画館で見たときは全体の出来はおいといて
容量にはそんなに違和感は無かった(ちょっと少ないかな、くらい)
舞台は2021年らしい
キアヌ歩くUSBメモリ乙
パート2では、160ペタバイトくらいになってたりして
ドラゴンボール並みの能力インフレw
553 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/24(木) 15:27:14
今のネットの全情報でもぺタ行ってないんだろ?
笑えるな
今じゃアメリカは入国時HDDの中身もチェックされる
ネットはどうしたかって?それはNSAを筆頭に常時・・・おや?誰か来たようだ・・・
キアヌ自身用のメモリも必要だから(人格とか不随意筋コントロールとか)
自由に使える余剰メモリーが300Gくらいしかない、て設定と理解してた
人間の脳の総容量は数テラバイトって何年か前
何かで見た覚えがあるが最新の研究は違うのかな?
脳細胞の数とか単純に計算したら数寺バイトじゃなかったかな。
記憶はホログラフィックなものという研究もあるし、メディアが同じでも
記憶容量は増えるかもしれん。
もしかしたら、アカシックレコードとか異次元の記憶領域があるとか、
テレパシーで宇宙コンピュータとアクセスしてるとか懐かしい設定が
あるかもしれんし
人脳イッコ分の記憶領域は、約1.6寺なそうな。
その他の機能領域まで入れても数寺ってとこだろか?もうそろそろHDD一台に収まりそうだね
557 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/24(木) 23:35:53
次元移動にタイムマシンが出てこなくなった
人間そのものが移動する
ドラえもんはー?
>>557 そういやそうだな
特別な個人の意志か強いショックでというのが多い
どちらかというとタイムマシンの方が説得力があると思うのだが
560 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/24(木) 23:48:50
>>558 ドラはそうだね。変わらずにマシンを使うのはドラえもんは偉いね
ただし、声が変わってしまったw
>>559 まだまだ色んな形のタイムマシンを見たいっす
タイムマシンの不可能性をニーヴンがこれでもかと証明しちまったからねー。個人意思でのテレポーテーションも最近あまり見ない気が。
タイムマシンの動力:
小型核融合炉
タキオン
雷
真空管
ねこ
タイムマシンと言えば4年前にコニー・ウィリスのTo Say Nothing of the Dogが翻訳されて歓喜した記憶がある
>>562 真空管って古いのに何故か未来的に思えます
ただの愛着
真空管が未来的ってのは上の方に出てるクリスタルブロックのコンピューター回路に近いものがあるな
なんか光がちかちかしてると未来的にみえるっていう
コンピューターから吐き出されるパンチングテープを読む博士
緑色の画面文字
ローダンだとポジトロン脳がすごい勢いでパンチテープを吐き出すけどな。
確かアウトプットがディスプレイ(標準出力?)と音声とパンチテープの3種類から選択。
あのパンチングテープは、文字の形に穴が打ち抜いてあったり、
アレシボメッセージみたいにグラフィックが表現されていたりするのだ
という電波を受信した
>>567 ASCII文字のビットイメージで穴開けてるだけなんで、普通に読めるw
つか、紙テープ自体を全然見かけなくなったな。
NC工作機とかだと結構最近まで使ってたみたいだけど、今どうなってるんだろ?
>>571 ほとんどはテープレスになってるけど、
金が無くて最新型が買えないような中小とか、
この機会でないと正確なあたりがでないとかいう頑固職人の工場とかじゃ
いまだに現役で使ってるよ>NC用紙テープ
紙テープ自体の生産が減ってるんで、入手に苦労してるみたいだけど。
>>573 アルファベットと数字+いくつかの記号類を全く違う文字で覚えるって思えばいいよ。
テープもカードもその新しい形の文字が8つの穴のパターンになってるだけ。
普通に漢字使って読み書きしてる方がはるかに複雑な認識をしているわけで、
毎日仕事で使ってりゃ、普通に読めるようになるもんだよ。
モールス信号を覚えてたら比較的簡単
そう言えば、大学の頃に聞いた話なんだが
パンチミスで廃棄されたカード集めて、そいつらを組み合わせてプログラムを作る
って、特殊な能力を持った先輩がいたそうだ
パンチミスがあると再利用は難しいが、
使い捨てられたカードは再利用可能な行(1行1枚)が結構あるだろう。
意図的に再利用可能なように書く人もいたらしい。
ここでパンチカードのAAを
↓
■■■□■■■■■■□□■■■■■■■■■□■
■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□
□□□□□■■■■■□□■■■■■■□□□□□
■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■
■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■□■■
■■■□■■■■■■□□■■■■■■■□■■■
■■■■□□■■■■□□■■■■■■□■■■■
■■■■■■□□■■■□■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■□□■■□□■■■■■■■
■■■■■■□□■■■□■■■■□□■■■■■
■■■■□□■■■■□□■■■■■■□■■■■
■■■□■■■■■■□■■■■■■■■□■■■
■■□■■■■■■■□□■■■■■■■■□■■
■□■■■■■■■■□□■■■■■■■■□■■
■□■■■■■■■■■□■■■■■■■□■■■
■■□■■■■■■■□■■■■■■■□■■■■
■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■□□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■□■■■□□□■□■□□■■■■■■■■■
■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■■□□□□□■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■□□□■□■■□■□□■□□
■■■■■■□■■□□□■■□■■□□□□□□
□■□□□■■■■□□□■■■■■□□■□□□
■■■■■■■■■□■□■■■■■□□□■□□
■■□■■■■■■□■□■■■■■□□□□□□
■■□■■■■■■□■□■■■■■□□■■■■
■■□■■■■■□□■□□■■■■■■■■■■
ホントにこれから人類のメッセージだってわかったらそのエイリアン神
サンリオSF文庫
去年研修で見てきた金襴(布)の織り機
ジャガード(15cm×40cm程の厚紙綴ったもの)でパターン織ってた
NC機もあったけど(緞子織)3.5インチFDだったのがちょっと感動した
(市場縮小で新鋭機開発できないんだろうなぁ・・・)
関係ないけど自動オルガンも幅30cm程ある紙テープだったな、と
大人の科学って付録の雑誌がちょうど鳥オルガンとかでパンチカードだった。
>>583 アニメネタだが、和平の使者が白旗掲げていったら相手にとってそれは絶滅宣言だった、
っていうのもあったね
異星船に中指突き立てたプレートが乗ってたら、どうなるかね。
リンガと見分けがつかない。
>>587 習慣から考えると条件反射で真っ先に腹を立てるのはアメリカ人かな
そんでNASAがエイリアン追撃の準備を始めます
そうだ…全てNASAの仕業だ…
世界中の放送局を検閲して世界中のアマチュア天文学者を口封じして
極秘の月面スタジオも持ってる
全く予算がいくらあっても足りないぜ!フハハハー!
キューブリックも口封じのために殺されちまった!
そんなNASAも、スペースシャトルの後はカプセル型に
戻るらしいな・・・。 スペースプレーンにワクワクしてた頃が懐かしい。
せめてSFの世界では生き残ってほしいなぁ>スペースプレーン
スクラムジェットエンジン+ロケットエンジンのNASAのスペースプレーン。
大気中では吸入した空気を燃料の液体水素との熱交換で液化して酸化剤に使い、
大気圏外では搭載した液体酸素を酸化剤に使う日本のスペースプレーン。
もう、とっくに実現してるはずだったのになあ・・・。
やはり最大の強敵は「予算」か・・・。
安全補償費という名の軍事費を、開発に回してくれていたなら今頃は・・・
そこはそれ、宇宙からインベーダーがくれば一気に(ry
596 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/27(日) 00:59:45
>>590 >世界中の放送局を検閲して
これ自体は、NASAじゃないけど、出来てるよ・・・
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ <またまたご冗談を
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
陰謀論が好きな人って、お人好しで変なスキが多いよな。
フリーメーソンに個人情報を利用されるからってカードも
作らないような友だちがいたんだが、統●教会のお姉ちゃんに
だまされて高いハンコ買わされてた。
もちろん、本人はだまされたと思ってないが。
599 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/27(日) 15:29:00
まあバカにはバカの知り合いが居ると・・・
しかし陰謀論レッテルは笑えるな
dでもはともかく、国際金融資本等の暗躍やメディアの統制は今に始まった事ではないしな
(そんな事がありえないという人も要るがでは、何故正義や公正が行われないのか?を考えれば・・・)
日本も年次改革要望書を見るまでもなく・・・
御人好しはとはまさに陰謀が無いと信じる方だろうな〜
家畜は疑いを持たないモノ、そして強者には盲従する・・・
600 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/27(日) 15:29:59
578 名無しさん@八周年 2007/09/21(金) 15:23:57 ID:ljA3EFjG0
Money_As_Debt(負債としてのお金)日本語字幕版
知られざるお金の仕組みを丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771&hl=en 以下ビデオより抜粋
銀行がお金をつくるプロセスは心が拒否してしまうほど簡単で受け入れがたい
ジョン ケネス ガルブレイス 経済学者
通貨の発行と管理を私に任せてくれそうすれば誰が法律をつくろうとも私の知った事ではない
マイヤー アムシェル ロスチャイルド 銀行家
私が残念なのは一般市民は銀行がお金を創ることが出来るのを知らされていないことである
そして国家のクレジットを管理する彼らが政府の政策を指揮し人々の運命を奴隷のように
握っていることを
レジナルド マッケンナ 元英国ミッドランド銀行会長
私たちの国家通貨は銀行の思いのままに操られてる銀行はお金を貸すのではなく自分たちが
持っていないお金の供給をただ約束するにすぎない
アーヴィング フィッシャー 経済学者 作家
私たちの貨幣システムというのはそのシステムの中に借金がないとしたらそこにはお金が存在しないのです
マリナー S エクルズ 連邦準備理事会会長
お金は商業生産を促進します貨幣供給が増加するにつれて生産と取引量が同じ様に成長しない限り
お金の価値が下がってインフレになります、また年3%の経済成長をしている時私たちは経済が
一定のレートで成長していると思っていますがそれは違います、それは今年の3%は昨年の3%より
商品とサービスが増加している事を意味します、毎年新しく3%が積み重なるのですグラフは
直線的ではなく徐々に急勾配を上昇する急激なカーブを描きます、これを実現するには実物経済の
永久的な成長が必要でそれには世界の資源とエネルギーを永久に拡大して消費する必要があります
さらに自然資源から取られた原料が毎年毎年永遠にゴミになっていきます、貨幣システムを崩壊から 防ぐ為にです。
とんでもない成長がこの世界で永遠に続くと信じているものはキチガイか経済学者ぐらいでしょう
つまり宇宙進出は避けられないと。
>>600 サブプライムを返済出来なかった貧乏人は、陰謀を破壊したヒーロー
まで読んだ。
>>599 >何故正義や公正が行われないのか?を考えれば・・・
陰謀さえなければそんなものが実現するとか思ってる方が、はるかに御人(ry
陰謀が出てこないコンタクトものってのもなくなったな
あと増えてきたのが投資家や投機が絡んでくる話
投機かー漏れの好きな
スーパーヒーローvs悪の帝国
て言うカードゲームの悪の計画に
大豆市場操作
てのがあったなー
五点の作戦w
時代的に当時の小豆市場操作事件が元ネタのはずだが
今じゃジョークにすらならんのが藁ける
「コンタクト」は文字通り、資産家が主人公のプロジェクトに
投資して実現する話だったが。
>605
ああ、あれか。
レスラーに悪のオーラを付けて“ビッグバン・ベイダー”とか言われたっけ。
『悪のオーラ』は今でもよく使うよな。
>>605 アメリカのバイオエタノール政策による穀物市場のつり上げなんて
現代的だぞ
609 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/27(日) 21:26:57
その時代時代に合ったコンタクトものが出てるんだな
そのうち、経済や投資家が絡むなんて古いと言われるようになるんだろうか
そういや、グレイ以前の異星人はどこに言ったんだ?絶滅したの?w
610 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/27(日) 21:30:35
>長期戦略とも言うけどw
なに、この妥協案。
種屋の陰謀なぁ
最近のネギ植えても種も出来なきゃじき枯れるのは
一世代だけで終わるよう改造された上
アトポーシス因子組み込まれてるから
てSF聞いたことあるけど
信じたくなるほどここ10年は虚弱>スーパーで買ったネギの根
そんな民間人にバレバレなものを陰謀だなんて言わないと思うの(´・ω・`)
>>608 いやだから
現実が陳腐すぎてゲームのネタ(笑い話)にすらならないのが
ニャンともカンとも・・・情けなすぎ?w
20年前は市場操作で社会にダメージを与えるなんて堅実な作戦は5点で
幼稚園バス乗っ取りで優秀な戦闘員育成するのだーなマヌケな作戦は20点なのが
笑いのツボだったんだけどなー
じゃあ実際にユダヤ人が世界を操っているのに
ユダヤ陰謀なんてトンデモと言うやつらこそが
陰謀を働いているのだな
エンコ優先の採点操作で不採用食らったりとか、卑近な陰謀にすらなす術も無いのに
やたら遠大な陰謀を語るところに、凡人の醍醐味があるのだ。
俺が社会にとけ込めないのは、「造られた世界」だから
618 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/27(日) 22:38:18
いいかげんにスレ違いヤメレ
しょーがないよ。陰謀なんだから。
620 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/27(日) 23:39:45
>>615 ユダヤ陰謀とかは行き過ぎだがなw
でも国際金融資本や資源メジャー等多国籍企業や国家規模陰謀はゴロゴロしてるだろうな
それが犯罪として取り上げられているし
>>616 >>617 こんなバカが現れるなんて平和だよね
過疎板なのにw
>>618 確かに特定のネタには何時も同じような下らないレスが付くな〜
SFスレの住人とも思えない位知識が無いし・・・
陰謀といえば1984のジョージ・オーウェルか・・・
宇宙蛮族を見なくなったな(´・ω・`)ショボーン
プレデターって蛮族っぽい・・というか結局何をしたいんだ?プレデターたちって・・・
623 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/27(日) 23:53:20
捕食あるいはハンティング。
一対一で勝てる地球人は減ったなあ・・・
トチ狂ったハリウッド映画人が宮本武蔵V.S.プレデターとか作らないかな。
625 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/28(月) 00:10:01
もちろん藤岡弘、だよな
626 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/28(月) 00:12:21
そういえば、「SF〜」という題名の映画はさすがに無くなったな
「SFソードキル」懐かしいス
蛮族とゆーても、恒星間宇宙を越えてくる技術レベルの連中だし。
628 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/28(月) 00:16:04
ハンティングといっても生活の為にやってるわけじゃないようだなあ・・・
630 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/28(月) 00:32:09
>>628 某井上雄彦が漫画化したりして・・・ムウ
>630
やるなら川原正敏か板垣恵介だな。
陰謀論に出遅れたんでマンガネタに参加だ。
超古代遺跡が実は超最先端科学よりもすげえ技術ってのは最近でもまだ見かける?
いや、それもスレ違いだし・・・
>>632 オーパーツという言い方は陳腐化したけど、失われた技術は残っているだろうし
現在の科学技術とは別体系として表現されていると思う。
戦国時代にプレデターが飛来するんだな・・・・いかん見たい!
後の世で織田信長と・・・(ry
寛永御前試合に突如現れた異形の剣士
武列出太右衛門 奴を倒せるのは誰か
宮本武蔵か、柳生十兵衛か、拝一刀か
夢枕獏が好きそうなネタだな
戦国時代なら『異形の』がつかず、ああいう格好の鎧で納得されそうな気がする。
現代人が思い描く鎧より奇抜なデザインのがいくらでもあったし。
通りすがりの浪人「いずれ名のある武人とお見受けする。お手合わせ願えぬか」
肩のぶつかった侍「ええい無礼者、面を外さぬか!」
岡っ引き「くせものじゃ! ひっ捕らえろ! ピーピー!(呼子)」
何故か助けてくれた娘さん「お武家様! こちらに、早う!」
から
懐いてくる子供「おじちゃん、きっと勝つよね!」
何故か惚れちゃった娘さん「武列出太右衛門様……どうか無事にお戻り下さい」
まで、プレデターの台詞一切無しで頼む
最初のエイリアンVSのプレ様は男前だったよね
意外に普通に見れるな
戦国なら大坂落城時の豊臣方に混ざっていたり
江戸時代なら原城の天草四郎一派に混ざっているのだな
エリプレ1の時はゼスチャーで現地人と意思の疎通してたもんな、武列出太右衛門
大体あの髪型が落ち武者スタイルなので非常に受け入れられやすいかもしれない
戦国時代ならフルアーマーホンダムと闘ったりしますか?
「河童だ、河童が出た〜!」に、なりそうな気がする
扉が乙型に開くのは廃れないなぁ
プレデター大人気だな
魔界転生のノリだなw
忍者モノ良くないか?姿も消えるしw
>646
問題は、プレデターは情報を持ち帰ることより決闘を選びそうなことだな。
殿「どうじゃ、敵方の布陣は」
武列出太右衛門「・・・・・・・」
殿「そちの報告でこちらの出方を決めるのじゃ、はよう言わんか」
武列出太右衛門「・・・・・・・」
殿「え〜い、らちがあかんわ」
駆け込む家来「殿〜、殿〜、敵陣が全滅しております〜!!」
プレデターvsゼイラム
陳腐すぎるな・・・却下
忍者って外人から見るとファンタジーな世界観んだろうなぁ
ものすごくファンタジーだと思うよ
というかUMAの一種かなんかみたいに思われてるんじゃなかろうか
どっちかというとスーパーマンだそうだ
ファンタジーというより、アメコミのキャラがそのまま日本という国の
歴史の中にいる感じ
まあ、NYには亀な忍者もいるくらいだしな
虎のパンツはいた角の生えた可愛らしい宇宙人
って、見かけないんですけど
虎のパンツはいた角の生えた可愛らしくない日本人なら
もうすぐ有明に大量発生
>>655 それは、最近見かけなくなったオタク的 風物。
明日の学園を明るく楽しいものにするため…
何かと思ったら、うる星やつら?
外科手術か頭にかぶせる機械を使い、
二人の脳を入れ替えるという話
昔はよく見かけたけど最近みないな
>654
ケロロ軍曹に時々そういうのが出る
>>659 にたようなのが「老人と宇宙」に出てきたよ。
頭同士をぶつけ合うと人格が入れ替わるってのもあったな
階段から転がり落ちると人格が入れ替わる装置
装置かよw
人格が入れ替わる桃ってのを最近見た記憶があるんだが
なんだったか思い出せなくてキモチワルイ・・・
>>654 最近は海外の方が多い、と聞いた気がする
おフランスとかブラジルとか・・・
>665
転校生だろうが!
>670
セーラー服と?
>670
<<宝探し屋>>?
転校生はエスパー(死語?)だったり宇宙人だったり異次元からの逃亡者だったり
海が好き〜なオヤジの娘だったり、ロマンのカタマリ・・
パンくわえていたり、痴漢と間違われたり、番長をいきなりしめたり
遅刻しそうになったり、曲がり角の出会い頭で、いきなりぶつかったり
転校生だったが、転校先の友達に
「転校生来るっていうから色々期待したのに、がっかりした」
と言われたことがある。
そこは「普段は普通の人間のフリしてるんだ」ってさり気なく正体をバラさないとフラグが立たない
トロ職人なんだって答えればよかったのに
「クッ!ヤツラ、こんなところまで…早く逃げろ!巻き込みたくない」
池から自転車で現れるところからはじめてみやうか
ハードル低いところでは、自己紹介でかんで、変なあだ名を
付けられるってとこかな
大阪
ちゃうって、大坂から来たんやないねん
ぜったいちゃうつーとんねん
>684
ロボットじゃ無いのですね、判ります。
>>684 見て思い出した
「学会に復讐してやる」と、息巻く博士
は、元々あまり見かけないな…
そういやマッドサイエンティストって小説ではみないね
アニメでも最近は無いかな
自宅で宇宙船とかロボット作るようなタイプね
『コラプシウム』に出てくる > マッドサイエンティスト
「日常」にでてくる>マッドサイエンティスト
[日曜日には宇宙人とお茶を]に出てくる
「不老不死のサケの切り身」に大笑いした16の夏。
通信教育で資格をとりましたが何か
>694
火浦の作品が最近のわけないだろ。
松戸に研究所がある
まとめるとこうか
通信教育で資格をとった、松戸の自宅研究室で宇宙船やロボットを作る
マッド・サイエンティスト・しまう〜
今日は風香ンちで不老不死のサケの切り身を料理します。
奥さんいないのか・・
奥さんは居ないが高校生くらいの娘は居そうな設定に見える
エプロンつけて楽しげに料理する博士 長年の独身暮らしで料理は意外と上手
「娘よー!朝食はちゃんと食べるのだー!」 娘「ウゼェ・・」
助手のポンコツロボットとかいないのか
>>704 ポンコツでも設計と製作は大変だと気がつき始めたから
コプラシウムのあれがマッドサイエンティストなら
マッカンドルー航宙記にもその資格あるな、まあ自宅じゃなくて複数の所員がいる
研究所でつくっていたが
マッドサイエンティストと言ったら、西博士を忘れたらダメだろw
板違いだろうと、乗り込んでくるぞ、あいつは
ん?誰だ?こんな時間にギターを・・・・
>>706 コラプシウムのライバルキャラのほうだろマジにマッドなのは。
くわしくはメール欄
ロボットが人間的になる結果、ドジっこロボになるって設定も
みなくなった気がする
ピクサーの「ウォーリー」がそれっぽいが。
ドロッセルお嬢様はどうよ?
>>707 ありゃ一応えらく古い元ネタがいるからな。
ダ・ヴィンチのことですね
この前読んだハイドゥナンに自称マッドサイエンティストが一杯出てきたが。
……いまいちマッドと言うには物足りないような。
助手のポンコツロボット・・って、普通に受け答えしたり、皮肉言ったりするアレですか
・・・・よく考えたら凄い技術だ
技術は継承可能なものです
ドジロボットは継承不可能な事象かと
「失敗から学習するように、わざとたくさん失敗するようプログラムしておるのぢゃよ、ふぉっふぉっふぉ」
「ふぉっふぉっふぉ」と書かれるとバルタン星人しかイメージできない俺
そういえばバルタン星人の母星って「発狂した科学者の核実験」で滅亡してるんだそうで・・
>>714 それは世界征服を練馬から始めていないからなんだな
世界征服は九州大分から、も正道らしいが?from電柱組
東京から攻めた先達はろくな目にあわなかった、
という思考を正道といっていいものか。
成功しない道が正道なんじゃないのかの?
まあ、誰も成功してないから正解がなにか分かりようもないのかもしれない
中空知を侵略した宇宙人もいたが、撃退されてたな。
カタコトの日本語を、カタカナでしゃべる人工頭脳。
読みにくいけど、ああいうの好きだったな。
矢野徹「孤島ひとりぼっち」のロボットなんか、そうだっけ?
外国人もカタカナ表記で。
最近は語尾だけカタカナとかになってきてしまッタ
最近のロボットは、中に小さい人間が入ってるんじゃないかと思うほど
歩行や動作が滑らかなんで困る。しかも素早いんで気持ち悪い。
動きがぎごちないロボットのイメージは過去のものになったということか・・
>>727 asimoとかむかしの映画にだしたら、ロボットっぽくないとか言われそうだな
江戸時代とかだったら、人形浄瑠璃やカラクリ人形が発達してたから、
良くできた絡繰りだなとかで違和感なく溶け込んだりして。
730 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/02(土) 12:02:49
>>727 > 動きがぎごちないロボットのイメージは過去のものになったということか・・
ぎこちない動きをさせるのは難しいんだぞ。これからの課題さね。
うむ。指を折って数を数えたりする能力のことだな。
さりげに "あーる" ネタが多いのは気のせいか?
>>728 確実に言われるな。
なにしろ、おれも昔HONDAの試作ロボット(P2だっけか?)のデモンストレーションが初めて
公開されたのを見たとき、HONDAがロボット造ってたのにもびっくりしたが、それが歩くのを
見て、中に人が入ってるんじゃねえかと思ったもんな。
アシモもアレだけど、アメリカのロボットラバってあるじゃん。
黒子が二人、肩組んで向かい合ってるようなヤツ。
あれなんか、最初動画見たときは
「これは絶対に機械じゃない」って思ったもんな。
二足歩行ロボットで忘れてはならないのが先行者……
736 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/02(土) 21:20:01
あれ歩行しないし。
らしくない、でSFで漏れが思い出すのは
タイムトラベル物で
過去に行って証拠の映像撮ってきたんだけど
空があまりにも青過ぎて偽映像呼ばわりされて終わる
てのが印象深い
そういえば合成された食糧とかあんまり見なくなったな。
特殊な状況はともかく、日常的な舞台では普通の物食べてる。
/^ヽ
,ィ : ',
(ノ : () l 人類同士の信頼感をなくせば、
l : / | 人類は滅びるさ。
イi : ,ヘ、 | どうだ、いい考えだろう?
|lll|、/ l }.: ト、/⌒i
{ ) ,l.}.: l-/ /、l
ヽ_ノ" }ヨ.:__{ニ_ム }
, - 、 ノ、 三__`ノ
_ /___`'- .V /⌒ヽ_______
(二旦__  ̄二) 、 ノ / //
/ | |ー---- =-イi、 ⌒)ー'"/ //
/ ̄ |_| Ll |_| |_|`''' " / //
/___________/___ //
ー---------------------------------
いあいあ
ウルトラマンダイナ13話30話のミジー星人も情けないぞっと・・・
出稼ぎ外国人しか住んでないような崩壊寸前なアパートに住んでて
アルバイトしたり侵略計画練ったりしてたな・・
ケロン人みたいだなそれ
>>736 するってw
あれは中国のまともな研究機関(軍大学だっけか?)二足歩行研究用ロボットだし。
たしか一歩8秒とか・・・13秒とか。日本の20年前ぐらいの感じ。
あれは「なんでそういう歩行研究用ボーンモデルになんで(味のある)顔をつけるかw」ってネタだぞ?
なんだ
10ヶ国語理解して会話するって聞いてたのにw>潜航者
開会式でお披露目
いいね、聖火ランナーに混じってるとかだと最高だ。
で、日本選手団の中にはASIMOとP3が混じって入場するんだ。
なんというロボットカーニバル…
>747 メカニカル・ミュールww この名称使用済みなのが惜しいな。
最後の人誰?
>>752 日本の大川工業という会社が作ったE-0250というアンドロイド
ドラム缶ロボット
大川工業の人だったのか。いつのまにか明和電機より技術水準が上がってるね。
バケツ頭のロボット
758 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/07(木) 13:27:33
/⌒ヽ O
O-(| i;i;i;i; |)┘ 腕時計型の無線機
_|/~\|_
⊇))[亞亞]((⊆
`Y;;;;;;;;;;;;;;;Y´
(;;;;;)(;;;;;)
(::::)(::::)
(_)(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんか、昔のテレビスパイドラマをインスパイアーしてつまらなくしたみたいな感じ
読むものが片寄ってるせいかもしれんが、
軌道運動もせずに戦っている惑星/恒星近傍の戦闘
ストリンガーの沈黙とかパンドラでは、そこら辺の戦闘が大変そうだったな。
推力とかがシビアで。
763 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/12(火) 16:02:52
その辺は、コンピューター任せなんじゃネ?
直感的にアナログ操縦桿操作しても
コンピューターが自動的に補正をかけると…。
つか、コレは最近でもよく見かけると思うんだが…。
だから、そういった枷のない試作機が強いわけですね
コンピューターの補正を無視して(気付かなくて)
操縦桿押し込み続けて落ちたのはリアルであったなぁ
766 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/12(火) 19:31:26
なんて作品?
>>765 それは「最近見かけなくなったSF的風物」ちゃう!
// 墜落直前のコクピットの通話記録は悲痛だわなぁ(´・ω・`)
もうダメかもしれんな
>>768 そっちは本来飛べなくなったのをアナログで必死で補正した例だから・・・
名古屋の中華航空エアバスの奴だね。
パイロットは着陸しようとして機首下げ動作をやってるのに
モードを着陸モードにしてないからコンピュータは必死で墜落しないように
機首上げやってて、あきらめて操縦士が操縦桿戻したら急上昇して
結果、失速して墜落。
悲惨だなあ・・
771 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 11:51:58
まだまだ人間の方が賢いんだね・・・
でも、自動操縦装置を作ったのも人間なんだよな。
>>769の事例は、普通にヒューマン・エラーだから、人間の方がアホだった例だ。
774 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 12:26:17
賢いとか賢くないじゃなく、機械と人間のコミュニケーションが上手く行ってなかった
こういうヒューマンインターフェイスの問題はけっこう重要で
ちょっとの工夫で重大事故を防げたりする
着陸侵入中に誤って「着陸復行モード」(着陸やりなおしモード)に入って、
そのまま気づかないで着陸しようとしたら、”勝手にエンジン推力が上がって
操縦桿を押し込んでるのに機首が下がらない。”
途中で気づいたが機長/副操縦士ともに不慣れですぐに着陸復行モードが解除できない。
(ジャンボだと操縦桿押し込みで操縦士の操作が優先で自動解除されるので
774に慣れた機長はそのまま機種下げ動作を続けたっぽい?)
で、どうにも機首、速度共に落ちないので実際に着陸やり直しをするべく操縦桿を戻したら
それまで全力で機種上げで抵抗していたコンピュータがそのまま機首上げを
止めなくて、機体がとんでもない角度で急上昇。そのまま失速/墜落。
人間はなにが起こってるのかさっぱりわかんないことされてるし、
コンピュータは操作を握ってるのに結局落ちるような動作をしてる。
ことの起こりは単なるスイッチのON/OFFだけだけど、そのあと連鎖的に
人間/コンピュータのエラーが積み重なって落ちてる。
「単なるヒューマンエラー」なら堕ちちゃダメなんだよ・・・
>>775の通りインタフェースの問題だね。
人間をサポートできないAIなど、ただの悪夢だ。
二人羽織AI(`・ω・´)シャキーン
人間の子供も教育機関を用いて仕上げられる人工知能であり
しばしば反抗を行うことから、大人にとって子供は悪夢だな
姉が子供連れて帰ってきて今その悪夢を味わっていますっていう・・
781 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/16(土) 19:44:23
デバックの最中か!乙(´・ω・`)ゞ
をぉ!
>>781氏のレスを「デバッグもなか」と読んでしまった!
「ビルドせんべい」や「コンパイルまんじゅう」とかもありそう。
>>782 コンパイルまんじゅうってぷよまんみたいなものだろうか
あれ美味しかったよなあ
ディスクステーション買う度に注文してたよ
どういう原理か知らないが、リボルバーなのに何十発撃っても弾丸が尽きない拳銃を乱射する
目ん玉つながりの警察官。
・・・ああ・・・orz
犬とウナギのキメラ生物もいた・・
>778
パワードスーツで一生懸命蕎麦食べてる絵しか想像できなかった
心拍や咀嚼回数、唾液分泌量なんかから使用者の食欲をモニタリングして口に蕎麦持ってくスピードをコントロールする
老人介護用二人羽織りロボットなんてそのうちできそうだな
789 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/18(月) 01:15:34
オペレーターが不慣れで、摂取モードを解除できなくて、
詰め込めるだけ詰め込んでしまう事故が名古屋空港で…あれ?
あれ?
HONDA P3の後ろに黒子の姿が・・・ゴシゴシ
>>790 熱光学迷彩はすでに実用化していたのかw
Made By 川本喜八郎
>>787 そうやってSFと日常を混ぜる発想を始めた日本人のせいで
SF自体がつまらなくなっていき(穿った目で見ることしか出来なくなり)、流行らなくなった。
で、SF=ダサいという今の状況がある。
こういうこというと叩かれるんだろうな。
叩いて欲しいなら、もっと内容があることを書けw
ベースの日常が日本と違うから気付かないだけで、向こうのSFにも日常ネタがちりばめられている。
実際、昔の米SF読めば昔のアメリカの日常はこうだったんだなとよく解るだろう。
盆暮れ正月にクリスマス、結婚式も洋式和式と無頓着で
ごちゃまぜにできるのが日本の良さだと思ってるんだけどな
(まあ、それで嫌なこともままあるけどね)
昭和な感じとSFが一緒くたなのも日本のお家芸だろうさ
それに関しちゃ、欧米よりも懐が深いと言えるぜ
ロボット神社ってどこかにあったっけ?
HONDA P3 が出るときはバチカンにカソリックの解釈を問い合わせたけど
どっかのメーカのワークステーション納入の時みたいに御払いをしてもらった
のかな?
神道的にはロボットがらみで悲惨な死に方した人でもいないと難しいな。
後はからくり人形関係とか。
人形ばっかり集まってる神社ならあるけど、からくり人形に特化した神社はあるのかな
いや「祭ってやるから祟らないでくれよな」てのばかりじゃなく
純粋に凄い技だから祭るってのが本来だろうに。
技を駆使する人を祭るんじゃなくて技そのものを祭るってどうやるんだ?
想像力に乏しくてあまりよく思いつけない。
技そのものを祀る(まつる:神として崇める)わけじゃなくて、
技による産物を祀るって事じゃないかな?
日本書紀か古事記で人形を使った神様がいれば決まりなんだが
すべての万物に魂が宿ってるし、人形の神様だっているよ
って、ゆりえ様が言ってた
算額なんかそうだろ。
まあ祭るというか、神様に報告する形だが…
ん〜〜、西村真琴博士と手塚治虫先生を崇める神社?
昔は算術を神社に奉納した事もあったらしいけど。
算額の奉納はぶっちゃけ掲示板のようなものだったんじゃないかと思っている
俺が通りますよ。
>>801 誤読してるようだが
>>798みたいな祟りを恐れて祭るんじゃなく
業績を評価して祭るのが本来ということ。
ロボットそのものを祭るのかロボットの開発者を祭るのか
ご先祖で算額にはまってた人がいて、一生懸命解法考えながら往来を歩いてて
なんかドジやらかした。というような話を昔聞いたことあるんだけど、
話してくれた人が亡くなっちゃったんでこれ以上は分からないや。
もっとちゃんと聞いとけばよかった。
>>800や
>>808の言っている、本来ってのがよく判らんのだが。
神社が祀るのって、自然崇拝から始まった元々の神様や、
道真や将門のような御霊神が、それこそ本来じゃないの?
もともとは、那[クニ]やら邑[ムラ]やらの指導者みたいな
生きているエラい人が「カミ」を自称して、
そこから、自然神や御霊神が派生したんじゃまいか?
もはやちっともSFじゃねくね?
すごく古い話、ですね。
神を語るんだから、宗教学ぽいとこだ。
そういうSFがないこともないから、別にいいんじゃね?
「最近」のスパンがものすごく広いのがSFって気がしてちょっとwktkしてたさ
え〜、最近見かけなかった、野尻先生が、鈴鹿に現れた模様です
何やってるんですかw新作書いてくださいよ!
>>815 それは、最近見かけなくなったSF的作家、だ
野尻の前に火浦・・・w
それは随分前から見かk(ry
そして創元海外SF・・・
820 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/25(月) 19:08:48
鈴鹿で何やってたんだろう?
レースのスポンサーでもしてるのか?
歩いて大阪を目指してる道中だったのだろうか?
何かゴジラか台風みたいな扱いw
叩いてるやつは読んでから言えよ!
誤爆
鈴鹿をか?
鈴鹿を誤爆って・・・何狙ったんだ?
照準誤差ン`の労働ミッソーか?
と面白かったのでマヂレスしてみるw
827 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/30(土) 02:07:29
アニメの未来の都市って電柱描かれない場合が多いのだが、
未来の都市で電柱がリアルに描かれていると、かえってSFっぽい気がする
目からビーム
>827
リアルに電柱を減らす話があるからなぁ。
レイバーが活躍できないからな。電線があると
>>828 FSSで、目からビームを出してカメラがいかれてたのを読んで笑ったなあ。
ドリルハンド、マグネットハンドも
マジックハンド
834 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/30(土) 12:52:31
確かに、サハラ砂漠の奥やギアナ高地の上では電柱を見かけなかったぞ
>>834 本当だよw
日本だけの特異な文化だからみんな写真をとりまくってる
留学生で電線を洗濯物用と思って使おうとして感電死した奴がいたなあ
そいえば、何年か前に中国で
電柱に登って電線盗もうとしたヤツが完全に人型の炭になってたなぁ。
SF的には光ファイバを盗むことになるかな
>>831 イッパツマンだったかヤットデタマンだったか忘れたが、タイムボカンシリーズのどれかで、
悪玉トリオのボヤッキー(毎度名前が違うが、ようはあの人よ)がパワードスーツを着て、
スーツの目がビカーッと光ると、着てる自分が「うわ、眩しい!」というのを思い出したw
目からビームで眩しいのはタイラーのドクターキタグチを思い出すな、俺は。
ビームじゃないけどアトムのサーチライトの目ってのも眩しそうね。
最近では、ファイアボールの第一話かな。
地下配線はなぁ
暗渠敷設コストがバカ高いのと
更新時のコストが更にバカ高いし
今みたいにどんどん新線(光ケーブルとか)が増えてる状況では
適正な暗渠径が決められないから日本では普及してない
古いビルのエアコン・IT対応改造とか見てたら少しは連想できるかと
海外みたいに共同坑にすれば良さそうなもんだが
例えば下水が溢れると水道管も電線も汚水に浸かる
老朽化や施工ミスで万一被覆に不具合があったら
下水入りの上水とか漏電から停電とか
いろいろ微妙な問題も発生するようだ
ぼーくは三丁目の電柱です〜♪
ってCMを思い出した。あれは厨房の頃だったかな。なんか懐かしい。
ぜんぜん関係ないが、電柱と電線は、うまいこと使うと怪獣と実によく合うんだがな。
怪獣映画自体がもう・・・時代の流れかな。なんか寂しいな。
エヴァでも電信柱と電線がけっこう出てきた気がするなあ。
デンセンマン音頭とか長いこと聞いてねえ。
なんとなくSFぽい恰好が好きだったが。
や、そういや子供のころのSFのイメージなんてあんなもんだったわ
クローバーフィールドとかグエムルとかは面白かった。
地下に電柱を立てて電線を通したら?
エヴァの電柱の描写は好きだったなあ
>>848 地下に通すなら電柱立てなくていいじゃないか
岸和田博士思い出したw
眼球の、光を神経信号に変換する機能を逆転的に利用して、訓練すれば目からビーム出せるという。
サンダイバーにそんなのがいたような。
目から液体発射してたゾンビなら記憶にあるるルルRRRRRUUUYYYY!!!!
853 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/08/31(日) 12:41:11
むむ ちゃんと都市計画を立て、更地に建設された都市は電柱がない。
(但し予算がないか、何かの理由で急造された都市には電柱がある。)
歴史が古く新旧の建造物が混在、無秩序に発展した都市には電柱がある。
・・ということかなぁ。
「電柱のない近未来都市」って安易に出すべきではないのかな・・
>>853 こんだけ弱電製品増えると「電柱のない来都市」になってほしいんだけどね, 雷害がorz
これは送電線路とか通信線路だけの問題じゃないわけだけど…
最近のビルとか耐雷設計どうなってるんだろ?
# もっとも, 何も考えてなさそうなのが戸建て住宅だろけどさw
アメリカの田舎町とかは空中に電線だらけだよ。
信号機まで支柱立てないで空中線から吊してるし。
路面電車が東京都内各所を走っていた頃を知るオジサンです。
あの頃は空に網をかけたかのように、どこへ行っても電線だらけでした。
>>855 あのワイヤーでぶら下げた信号機には、
何か積極的なメリットがあるんでしょうかね?
確かに、道路中央付近に信号機があれば、視認性は良いかも知れないけど、
その引き換えに、地震や強風に対して、脆そうな気がするんですがね。
>>857 信号機が安上がりで、設置が簡単だから。
>>857 地震も嵐も大雪も
自然災害は基本的に滅多に無い土地なんだろう>ぶらり信号
あったら巨大竜巻とかで少々の対策では無意味とか
火山も津波も洪水もキングコングに敵わない程度のしかないからなあ。
イエローストーンが噴火しても困るしなあ。
日本沈没の連載漫画が、いわば世界沈没編と斜め上に向かっている点w
ぶら下がり式信号機なら、某政令指定都市に最低一個ぶら下がっているよ。
とある農村にも下がっているけど。
>>862 第一話のモノローグが既に、地球外に脱出した視点だった。
そういえば、地球滅亡→人類脱出モノも、あんまり見かけないかな。
大きい話になると、既に人類は地球外に進出済みだったりするからなあ。
>>866 タイトルがすでにウソになってるじゃないか。
原作小説のリアルさが好きだったのになぁ。
>>866 一巻を出して確認したが、あれは単に日本列島全体を鳥瞰するための
構図だと思う
もっとも、そのまま話が斜め上に逝って地球脱出てのも面白そうだw
その時は日本沈没・第三部〜地球脱出編〜とすればおk
869 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/01(月) 05:00:30
たとえ地面が水没しても、浮島作ってそこで生活したほうが、
宇宙進出よりはずいぶん楽だとオモ。
火山の噴火とかで大気組成が人間の呼吸に合わなくなるとかそういう設定なら別だが…。
ひょっこりひょうたん島はSFだったのか
>たとえ地面が水没しても、浮島作ってそこで生活したほうが
「極冠作戦」ですね、わかります。
日本が沈没した後の世界で、日本人の末裔が「君が代」歌いながら別の惑星めざす
エピソードが語られるのって、「果てしなき流れの果てに」だっけ?
ふははははははははははははははははは・・
なんであれSFの核を生み出ししし神たる拙者の御姿であろう?
この板を暗黒無限カオス粒子空間につくりあげたのも拙者のおかげにござる。
神は姿を見せないものでござるが、あまりにも低レベルが目立つSF/FTシーンにおいて破壊と再生のメシヤは光臨する!
暗黒!バーニン!!!
カオシックスラッシュワンライトスターシャイニンガーマジック!
あれは死後の世界を描いた作品だから食糧問題が存在しないのだとか
>>876 当時はまだ「SF」という概念が無かった?
>>877 いや。ひょうたん島の当時既にSFという概念はあったし、
(ただ、宇宙物やタイムスリップ物や科学物(ハードSF)が殆どの時代)
日本SF大賞は第2回、1981年に「吉里吉里人」で受賞。ちなみに第1回は
あの「太陽風交点」。
何いってるんですかァ(´д`)
ハヤカワファンタジィ刊行開始 1957年12月
SFマガジン創刊 1959年12月
ひょっこりひょうたん島放映開始 1964年4月6日
ブラッドベリもブラウンもマシスンもフィニィもディックも紹介済みですよ。
>>878 つか、ひょうたん島の後が御大監修の 008 じゃなかったっけ?
おれ的にはスペオペもしくは学研のアレ系の書籍の方がイメージ強いな
ひょうたん島やってた頃って。
つか、おれがガキだっただけなんだろうけど…
>>869 アトランティス沈没では
人体改造して水中生活に適合した人類に革新してたなぁ
半魚人はどこに行ったんだろう?
半漁人はエライ!
>>884 半漁人って・・・サラリーマンしながら副業で漁師する人のこと?
それは第2種半漁人だね
>881
声がシャアの奴だな。あの泳ぎは練習したもんだ。
待て待て。
副業の方の収入が多い場合もあるから、第一種半漁人かもしれん。
そういえば、「海底二万リーグ」がつまらなくて途中で投げ出したのを思い出した。
二万リーグおもしろかったけどなあ、ナディアは途中で投げたけども
先に十五少年漂流記を読めば、勢いで二万海里も読める。
月世界旅行を渡されても困るが。
892 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/02(火) 00:59:34
二万里は3回くらい読んだ。
>>887 ああ、プールでやったなあ、あのクネクネ泳ぎ。なつかすぃ〜。
関東では土曜の夕方6時からで、ビデオデッキがまだ普及してない時代だったから、「アトランティス」を
観るか「Xボンバー」を観るか「デンジマン」を観るか、大いに悩んだもんだった。
894 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/02(火) 03:22:50
>>893 それって「アトランティスから来た男」じゃなかったれすか?
>>894 >それって「アトランティスから来た男」じゃなかったれすか?
そうっす。通称「アトランティス」。
あの泳ぎ方は、「アトランティス泳ぎ」とか「クネクネ泳ぎ」とか呼ばれてて、
学校のプールでよくやったもんでした。
>>895 バタフライのドルフィンキックが、ベースだったっけ?>アトランティス泳ぎ
オマイらどんなけアトランチス好きやねんw
もうアトランティスとかムーみたいな
超古代文明なんてSFは無理なのかもなぁ・・・
あとは古代火星王朝に期待するかw
タルシアンか
ムー大陸ネタはいまいちだが、アトランティスねたは息が長いよな
900 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/03(水) 23:45:42
単純に西欧人には大西洋の方がなじみが深いからデソ。
向こうの世界地図見ると世界の両端に分断されて存在がものすごく希薄>太平洋
それ以前に、アトランティスの元ネタはプラトンだからな。
片や西洋哲学の源流の一人が残し、キリスト以前から受け継がれてきたギリシアの古典。
もう一方は、経歴もよく分からん作家が何十年か前に言い出した珍説。
謎の古代文明が海中に没して滅亡、詳細不明ってのは同じだが、
ネタとしての歴史が違いすぎる。
北極海の氷が溶けてそろそろ何かが浮上してくるかな
ソ連が北極海に封印した怪物が目覚めるよ〜
904 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 11:14:39
鈴○宗男?
フランケンシュタイン's モンスター
北極南極文明
北極に地球内部への穴が開いてるってどこから出た説だったっけ?
確か、北極部分の画像がなかったため、北極を黒塗りで表したら、
北極には巨大な穴が開いている! って一部のアホが言い出したんだっけ。
北極在住のアドルフ・ヒトラーさんが、UFOに乗ってアメリカだかどこかの田舎町に降り立って、
たまたまそこに居合わせたオッサンに金渡して、
「すまないけどパン買ってきてくれない?」って頼んだことがあるんだってね。
なんかのオカルト番組で見たことある。
そりゃ、ヒトラーだってパンを食べるだろう
ご飯を求めたらかなり不思議だが
北極もだいぶ解けちゃったからヒトラーさんは困ってるだろうね。
あれ?
ヒトラーは南極に引っ越したんじゃなかったっけ?
一人はね
914 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 22:09:08
アメリカの片田舎って、パンを買いに行くにも
かなり遠くまで出かけて行かにゃならんゾ。
そのまま自分のUFOで買いに行った方が早い。
そりゃ、現地に不案内だったからだろう
ベルリンやミュンヘンだったら自分で買ってるって
>910
ヒトラーは納豆信者だからご飯を求めても不思議じゃないぞ?
さすがにベルリンやミュンヘンにUFOが降りるわけにはいかないからな。
4月1日を除いて。
>ベルリンやミュンヘンにUFOが降りるわけにはいかない
当たり前だろ。ドイツ警察のやかましさは異常だ。
相手がエイリアンでも、違法駐車の切符を切っちまうだろうからな。
真面目なドイツ人
国によって降りてくるUFOや宇宙人が違いそうだな
921 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/04(木) 23:46:19
確かに、国ごとに違う宇宙人やUFOを作って落としてくる可能性は高いね。
日本は伝統のアダムスキー型から金星人が出てくるのでひとつお願いします
悪いが、日本は伝統のうつろ船
ボストンソラマメボストンソラマメ・・・
最近はみんなグレイ型らしいよ
日本に来る宇宙人は、虎縞ビキニの鬼タイプだ。
鬼タイプはかなり獰猛。電撃攻撃は凶悪、そのうえ家庭や学校にいつの間にか潜入してるし・・
友達の女神タイプの方が凶暴だよ
猫耳巨乳タイプは、沖縄を闊歩しているらしい・・・
よくわからんが日本で異星人が大量出現の謎
932 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/05(金) 02:35:06
>>926 > 最近はみんなグレイ型らしいよ
グレイって、『アウターリミッツ』に出てきたエイリアンを元に
してるから、グレイ型種属を作るのは著作権の関係でまずいんじゃないかなあ。
実際に見たんだからしょうがない
本当にガンダムとかミッキーマウスとか見れば使ってもいいのと同じ理屈だ
目撃者が「ミッ○ーマウスのような」と言ったら想像図はどうするんだろうね?
ブランドイメージが損なわれないよう報道に圧力かかったり自粛したり・・・
ほうっておいても隠蔽されるから侵略には最適じゃね?
相手を威圧するという手段には使えん>報道圧力
しかし、「ミッ○ーマウス型異星人の地球侵略が進行している」とか具体的な名前は出せんし、
「○ッキーマウスに酷似しているのをいいことに、ディ○ニーランドを侵略拠点にしている」とかの
報道も某ウォルト○ィズニーカンパニーからの圧力でできんのだぞ。
宇宙人的にもマスコット的も、ガチャピンがなんとかしてくれるよ。
>>937 リカちゃんハウスとかで手を打ってくれるかな
とりあえず札幌で行方不明になった女の子は「ミッキーマウス模様のキャップ」を
かぶってたとニュースでアナウンスされたぞ。
あーあ。
親にミッキーの広告料と保険金目当てに消されたな。
被害者はいいんだよ
いや、言葉をいうだけなら封じ込めるのはムリだろ。
中国のパクリ遊園地の報道をみてりゃ
似てるとか似てないとか検証するために映像出すのは大丈夫だ。
あくまでも、資料としての引用だから法的にも問題ない。
その宇宙人で映画を作りのは内容次第ではアウトか? ・・・もないな
あのネズミ型エイリアンでも、耳に穴が空いてることにすればOK
一挙両得
耳に穴が開いてないのに、開いてるというのはちょっと無理かなあ?
あの中華みつきーねずみはなんていう名前なんだろうね?
>>943 報道電波に干渉して、映像全てを某社アニメに差し替えてくれば。。。
サングラスをかけるとネズミが見えるのですね
そのサングラスを着ける、着けないで延々殴り合い
予算がなかったんだ・・・orz
面堂財閥の黒子軍団に目隠し入れ続けてもらえば大丈夫じゃね?w
そりゃ面倒だ
そういや2001の撮影で異星人からクレームが来ても大丈夫なように
クブリックがロイズに保険を依頼して断られたって話があったような
ホントかよw
>>909 激しく亀レスだが、ヒトラーではなくて「ヨーロッパでもっとも危険な男」オットー・スコルツェニーだったはず。
956 :
909:2008/09/09(火) 01:17:51
>956
リンク先の三枚目の画像、ミステル矢追制作の合成映像に
劣らぬ駄作っぷりでイイ (走り去る後姿がなんとも・・・w)
「UFOから降りてきた人間が水(やどうでもいい日用品)を欲しがる話」には山本弘が決定的なオチをつけちゃったから、ちょっとつらいね。
そうやってSFに日常を持ち込み、自国のSF文化を衰退させていきましたとさ。
自分で自分の文化を潰すのが好きな民族だねぇ。
本人は改良・発展させてるつもりなんだろうけど。
スポコンもスラムダンクをギリギリに後は日常臭さを持ち込みすぎで潰した感があるから、
次はファンタジーか歴史モノが潰される番かな。
ファンタジーはラノベと萌えキャラによって潰されかけてます。
歴史モノは腐女子によって狂ってきてます。
>>960 どうした?
他人と違うことを言ったつもりで賢くなった気でもするのか?
衒学趣味はいつの時代でも廃れないw
>>957 そんなこと言ってるから、矢追純一UFOスペシャルの新作
観たくなってきちゃったじゃないかw
966 :
965:2008/09/10(水) 02:53:32
>>966 二レス使ってそんなあほな投稿しているなよ。
969 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/10(水) 10:17:24
「デスノート」的な話も「逝紙」のように理屈付けをやりだした
ああいう二番煎じをやるのは「俺ならこんな作り方しないもん」という幼稚な心理から
要はガキが言う「Lを銃で撃っちゃえば終わりじゃん!」を実践しているに過ぎない
竹取物語で言えば「なぜ竹から出てきたのか。神が授けた。ではどの神が…なぜ…」
「なぜ月へ行ったのか。月には別の国がある。ではどんな国か…どうやって帰ったのか…」
娯楽なんだからそこは不可侵なんだよ、触っちゃダメ
余計な所で考え込んで詰まって、で、設定が込んできて鑑賞側が疲れる
世界観を壊すことで得られる楽しさはすぐ飽きる
今や視聴率数%のガンダム
時代劇は汚い髪や服や女の腋毛や汚い食事を見せないから、今でも魅力的のまま
90年代SFに日常を混ぜたらSF自体が嘲笑の対象になり、魅力が無くなってしまった
今や日本人はSFやスポコンという時点でネタ化し、笑う
ってことだろう
はて?
は?
>>969 とりあえずいいたいことは、時代劇が今も魅力的のままならばどんなに良かったか
ということだ。
最近はテレビ東京でがんばってるけどなあ。
そういうことなら時代劇スレでどうぞ
決定的なオチでもなかったような<山本弘の、UFOから降りた人が水欲しがる理由
あれは、あの世界観と設定だからこそ通用したものだし、宇宙船から降りてきた
人、もしくは何かが「お水下さい」と言うのを別の世界観での事実と設定すれば
また違った理由づけも考えらると思う
なんだ……そうだな……現地人に偽装して接触し、水を分けてもらえるか
確かめることで、その現地人がだな……うん、俺には才能がない
それよりも、最近見かけなくなったSF的風物だ!
紫とかピンクの面白い髪型をして、ぴっちりしたエナメル質の服を着た
案内嬢や受付嬢とか大好きなんで生き残って欲しいですはい
>紫とかピンクの面白い髪型をして、ぴっちりしたエナメル質の服を着た
案内嬢や受付嬢とか大好きなんで生き残って欲しいですはい
「スカッとゴルフ パンヤ」のルーシアあたりにその系譜は受け継がれてる
気が
川上稔の小説だと、そういうスーツは普通だな。
ピンクの髪かぁ
バッフクランの遺伝子では普通にあるらしかったなぁw
>>974 そこはホラ、日本の水が美味しいからでね?
……最近聞かないけどな;
979 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/11(木) 03:29:18
>>974 > 紫とかピンクの面白い髪型をして、ぴっちりしたエナメル質の服を着た
> 案内嬢や受付嬢とか大好きなんで生き残って欲しいですはい
なんでムーンベースに行くとピンクや紫のカツラかぶるんだろう?
マジレスすると、当時の英国での未来社会のイメージがあれだった
一昔前のおばあちゃんはやたら髪を紫に染めてる人が多かった気がする
今でもいます
月から戻ってきたのでしょう
でもピッチリした服着てるおばあちゃんは見かけないw
若い頃は生命エネルギーに溢れているから、
モノトーンなんかでも平気だけど、
年を取ると枯れてくるから、
赤やピンクを好むようになる、
ってどこかで聞いたな。
黒はいかにも染めたと分かるし、暗色系は好まれない
白髪を染めるには青系の色がきれいに染まる
多分、ムーンベースにいたのは未来の技術で外見がわ(ry
次スレどうするよ
しばらく立てられません食らっちまったorz
⊂⌒⊃ ⊂⌒⊃ ―‐ ● ―‐ ⊂⌒⊃
⊂⊃ / | \ ⊂⊃
⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った! クララが立った!| \
,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/ 次スレも立った ! |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__ ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,, ∨ ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , | || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂ ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜(( ,,), ,,,, ,,,○( ノ ,,,, プル )) )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
こくさいパチンコあたったあたった