マイクル・ムアコック 10ハ・ナ・クレム・クロイク
1 :
ダグダー :
2008/01/01(火) 19:52:26 そのころ、あまたの書店には新装版永遠の戦士シリーズがあり、佐伯経多&新間大悟の
表紙絵がいた。
(中略)
「せめて<i辻>女史が自分の盗んだものの価値を知り、自分が現に何を破壊しつつあるのか
を悟ってくれさえすれば・・・・・・わたしの心も慰められるだろうに」
『たったひとつのAriochの訳』と題した物語の中で、<名無し>の一老人はそう言っている。
(中略)
しかしだからと言って、無敵の相手に戦いを挑み、その破壊を企てるものが全然いないわけ
ではない。
名無しも、その一人であった。本スレは、この男の(女の)年代記である。
<恐れよ、美と竪琴と兄弟を>
『雄牛と槍』
マイクル・ムアコック/斉藤伯好 訳
ハヤカワSF文庫/1,155円
【1月09日発売】〈永遠の戦士コルム 2〉
〈銀の手〉の公子コルムの冒険を描く「雄牛と槍」「雄羊と樫」「雄馬と剣」の3長篇を収録
さらに2008年?月には「軍犬と世界の痛み」の続編『The City in The Autumn Stars』
(秋の星ぼしの都)も発売予定!
前スレ
マイクル・ムアコック フォン・ベッ9一族
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1187909093/ 公式サイト Moorcock's Miscellany
ttp://www.multiverse.org/
2 :
Preliminary Data :2008/01/01(火) 19:54:47
3 :
月光の道(リンク集) :2008/01/01(火) 19:55:52
4 :
FAQ1 :2008/01/01(火) 19:57:05
Q Ariochの正しい発音は? A Arioch - AIR-i-ok です。オーディオブックCD(Amazonで購入可)の「メルニボネの皇子」と「 この世の彼方の海」、ホークウインドのCD「Live Chronicle」だと「アリオック」と聞こえるようです。 ちなみに日本語版でのAriochの表記は アリオッホ=「夢見る都」(SFマガジン74年6月号。鏡明訳)「死せる神々の書」(SFマガジン74年9 月号。佐藤正明訳)「エルリック・シリーズ」(WINGS連載版。井辻朱美訳)「永遠の戦士エルリック」 シリーズ(井辻朱美訳) アリオッチ=「紅衣の公子コルム」シリーズ(斉藤伯好訳)「堕ちた天使」(小尾芙佐訳)「エルリック ・サ−ガ」シリーズ(安田均、井辻朱美訳)、「ギャラソームの戦士」(井辻朱美訳) アリオク=「グローリアーナ」(大瀧啓介訳) アリオック=「翡翠男の眼」(「不死鳥の剣」所収。中村融訳)「白き狼の歌」(「別冊文藝 ナルニア国物語」所収。中村融訳) Q ホークムーンの英雄(勇者)の介添人は誰? A 「ギャラソ−ムの戦士」「タネローンをもとめて」によるとオラダ−ンです。ダヴェルクではない ようです。 ちなみに他の戦士たちの介添人は エルリック→ームーングラム コルム→ジャリ−・ア・コネル エレコーゼ→ロルデロ?アルヤーヴ? ウルリック・スカーソル→ブラドラク・モーニングスペア マイクル・ケイン(火星の戦士)→フール・ハジ(青い巨人アルグズ−ン族の族長) ウルリッヒ・フォン・ベック(軍犬と世界の痛み)→グリゴリィ・ペトロビッチ・セデンコ、フィランダー・ グルート マンフレッド・フォン・ベック→セント・オドラン 作品によってはたまに介添人ではなく永遠の戦士二人がコンビを組む場合もあります。 エルリックとウルリック、フラマディン(ジョン・デイカー)とウルリッヒ・フォン・ベック、アスキ オルとレナルク・フォン・ベック(The Sundered Worlds 未訳)など。
5 :
FAQ2 :2008/01/01(火) 19:58:04
Q「永遠の戦士」(エターナルチャンピオン)シリ−ズはどの順番で読めばいいの? A 基本的にお好きに読めば良いのですが、「タネローンを求めて」「剣のなかの竜」「白き狼の息子」は最後に読むことを強く推奨します。 作品の執筆年代順に読んでいくと文体の変化にとまどうことが少ないようです。 この場合、エルリック(「真珠の砦」「薔薇の復讐」を除く)→ルーンの杖秘録→エレコ−ゼ(「剣のな かの竜」を除く)→コルム→ブラス城年代記→剣のなかの竜→「真珠の砦」「薔薇の復讐」→エルリック新3部作となります。 「グローリア−ナ」には「薔薇の復讐」に登場したウェルドレクやウーナ(Una)と呼ばれる女性が登場する ので興味があれば読んでみてもいいでしょう。また、「軍犬と世界の痛み」はエルリック新 3部作と「剣のなかの竜」に密接な関係があるので復刊されたら読んでみることをお勧めします。 「火星の戦士」「暗黒の廻廊」「この人を見よ」「白銀の聖域」はあまり4戦士に関わる話ではないので、興味があったら・・・ Q 「夢盗人の娘」に出てきたオズワルド・バスタブルって何者? A「The Warlord Of The Air」(71)「The Land Leviathan」(74)「The Steel Tsar」(82)の改変歴史SF3部作(The Nomads of Timeとか A Nomad Of The TimeStreamsと呼ばれます)に登場する時の冒険者です。 もともと彼は大英帝国陸軍中尉だったのですが、1902年、派遣先のインド辺境のある寺院で巻き込まれた 不思議な事件のせいで、パラレルワールドの1973年の世界(最新鋭の航空技術が飛行船という我々の世界からずっと遅れた科学の発展を遂げた世界)に飛ばされてしまいました。 その後、幾多の冒険をくぐり抜けて時の冒険者連盟に加わることになります。この3部作当時のバスタブル の年齢は20歳代後半でしたので、「夢盗人の娘」「白き狼の息子」は(バスタブルの主観時間で)十数年後の出来事という ことになります。 じつは彼はムアコックの創出したキャラではなく、イーディス・ネズビット(アニメ「おねがいサミヤどん」の原作者)の「宝さがしの子供たち」に登場したキャラです(6人兄弟の長男)。
6 :
FAQ3 :2008/01/01(火) 19:59:16
Q エルリックに単行本に収録されていない作品があるって本当?
A 旧版のエルリックサ−ガに収録されていた「オーベック伯の夢」と「タネローンを救うために・・・」は今回の
新装版の原本となったミレニアム版には収録されていません。これらの作品は「Earl Aubec」という短編集
に収録されていますので、「Earl Aubec」が翻訳されないことには読むことができない状況です。
他に「翡翠男の眼」が河出文庫の「不死鳥の剣」に、「白き狼の歌」が「別冊文藝ナルニア国物語」にそれぞれ収録されています。
昔、「Elric At The End Of Time」(時の果てのエルリック)と「The Last Enchantment」(最後の魔術)が同人誌翻訳の形で出ていましたが、現在では入手困難です。
また、2006年になって「タネローンを救うために・・・」以来45年ぶりのラッキールが主人公の短編、「The Roaming Forest」(さまよえる森)が発表されました。翻訳が期待されるところです。
追記 2007年 にエルリックの新作中編「Black Petals」(黒い花弁)が執筆されたようです。
この中編は2008年発売のWeirdtales誌349号に掲載される予定です。
残念ながら日本からWeirdtales誌を購入する方法は解りません。
ttp://weirdtales.net/wordpress/2007/10/11/looking-ahead-michael-moorcock-in-2008/ ttp://www.multiverse.org/fora/showthread.php?t=6210 Q JCイニシャルのキャラって?
A 1965年の「The Final Programme」登場のジェリー・コーネリアス以降ムアコックは
JとCをイニシャルに持つキャラクターを登場させています(もちろん元ネタはJesus Christ)
曲がりのジャーメイスJermays the Crooked (エルリックなど)
ジャリ−・ア・コネルJhary-a-Conel (コルムなど)
ジャスパー・コリナドゥスJaspar Colinadous (「真珠の砦」)
ジェリー・コーネリアスJerry Cornelius (コーネリアス4部作(未訳))
ジェレク・カーネリアンJherek Carnelian(時の果てのダンサー(未訳))
ジェリー・コーネルJerry Cornel(The Chinese Agent(未訳)など)
ちなみにコルム・ジャエレン・イルゼイCorum Jhaelen irseiはジェリー・コ−ネリアス
Jeremiah Corneliusのアナグラム(綴り変え)です。
7 :
FAQ4 :2008/01/01(火) 20:00:17
8 :
クロニクル :2008/01/01(火) 20:01:36
1000年近辺 メルニボネのエルリック、千年の夢の術により我々の世界に降臨『スクレイリングの樹』『DukeElric』(コミックMultiverse収録) 1135年 ベック伯爵夫人ウーナ、ネイティブアメリカンのアヤナワッタ(ハイアワサ)とホワイトクロウに出会う。 1631年 ウルリッヒ・フォン・ベック伯爵、堕ちた天使ルシファーと出会い契約を結ぶ『軍犬と世界の痛み』 1793年 マンフレッド・フォン・ベック、気球技師のセント・オドラン、想い人の女性リビュッサ( Libussa)、クロスターハイムと出会う『The City in The Autumn Stars』 1904年 東南アジアの小島ローウェ島(Rowe Island)にてマイケル・ムアコックの祖父、オズワルド・バス タブルと名乗る阿片常用者と出会う『The Warlord Of The Air』 ムアコックの祖父、中国奥地でユナ・パースンと出会う『The Land Leviathan』 1935年〜1941年 『夢盗人の娘』『剣のなかの竜』『The Metatemporal Detective』(コミックMultiverse収録)開始。 1939年12月 マイケル・ジョン・ムアコック誕生。 1941年 ジョン・デイカー誕生(空襲のさなかでの生誕との描写から1〜5月までの産まれと推測される) 1951年9月 『スクレイリングの樹』開始。 1950年代 マイケル・ムアコック、ユナ・パースンと初めて出会い<永遠の戦士>の物語を記録し始める。 1965年(新装版では1968年) ニースにて作家E・P・ブラッドベリィ、アメリカ人の物理学者マイクル・ケイン教授と出会う 。 1974年 エルリック(ゾディアック)、黒の剣を探しにポルトガルに赴くも、剣は失われる。 1979年 マイクル・ムアコックのロンドンの自宅にユナ・パースンが訪問。彼女はパ ラレルワールドの1941年でのバスタブルの冒険を語る『The Steel Tsar』 1994年 マイクル・ムアコック、アメリカ、テキサス州に移住。 2001年? 『白き狼の息子』開始。 201X年 ジャック・デイカー、悪夢を見始める。
9 :
動画集 :2008/01/01(火) 20:02:44
1に「過去ログ、関連リンクは
>>2-10 あたりを参照」をペーストしそこなった・・・トホホ、検索性が悪いよね・・・
新スレ乙です。>1 これがエターナルチャンピオンの運命…
15 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/02(水) 12:51:02
エレコーゼ「永遠の戦士」読み終った。 本人が「自分が誰か?」わからないところから話が始まる都合上、1人称にする必要があったんだろう。 でもそれがエルリックやコルムと違ったブンガク的なテイストを醸し出している。 そのぶん独り言が増えて、アクション的冒険的な要素が減ってしまうことも否めない。地味。 ラストはなんか山田正紀「弥勒戦争」を思い出した。 弥勒がそのまま虐殺者となったらエレコーゼみたいなもんかな?
「黒曜石の中の不死鳥」はさらに地味ですw
しかもエレコーゼをよそにしてカップルが一組成立してるしな……主人公は誰よ。
18 :
17 :2008/01/02(水) 13:42:16
間違えたカップル成立は「剣の中の竜」だった。
>>16 あれは意図的に記号化したのではないかと。
>17 ウルリッヒも立派な主人公ですよ? 視点はジョン・デイカーだけど。
21 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/02(水) 14:40:34
>1000 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 Mail: 投稿日: 2008/01/02(水) 14:17:47 >そのまま、コルムは死んだ。 ここはエローン城か?
永遠の戦士の奥さんにはイシャーナとかカティンカみたいに強烈で面白い女はいないんだよな。
ヽ(;´Д`)ノ ルニャール卿が活躍する世界をお願いします!! 昔読んだSFで、あらゆる可能性は全て平行世界として存在するというのがあって それに気づいた人が次々と自殺して行くというのがあったな…無理も無いけれど。
>>24 岩波の狐物語を読めよ。ルニャールじゃなくてルナールだけどさ。
:( ´゙゚'ω゚'): ルナールってにんじんのアレ?子供の頃虎馬全開になったんだけど
中世フランスの狐を主人公にした物語集、だそうな。 ルナールは狐の名前
エキノコックスでウーナッハたんが大変なことに
ほら、誰とは言わないが夜会服を着た白い髪の男がプチプチと可視不能なちんまいもんを・・・・。
>>26 トラウマにはならないよ。
あまりのバカバカしさに、全編、笑い通し。
子供向けもあるみたいだけど、寝取り話なんかは抜いてあるんだろうな。
>>27 そう、それ
これのおかげでフランスで狐=ルナールだとか。
「暁の女王マイシェラ」の一章でウーナイに北に運ばれたって書いてあるけど、 地図上では南に移動してない?
地球をグルッと一回りしたんじゃない?
新王国の世界は球体じゃないと思う
コルム世界は昔球形今皿型だったけど新王国はなー混沌が強いからどんな形なんだか
35 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/03(木) 12:18:13
実はスペースコロニー
オーベック伯の時代は世界の果てが混沌だったから球体は無いな。 エルリックの時代はどうだかはわからないが。
37 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/03(木) 13:51:11
エレコーゼ第1巻読みオワタ。 >「黒曜石の中の不死鳥」はさらに地味ですw ほんとだ。 ほんとーに地味だ。 でもあれだねー、だいたいエターナル・チャンピオン似た話多すぎ。 もうエレコーゼのヒロインの名前思い出せない。 読了後1週間も経ってないのに、コルムのヒロインの名前も思い出せない。 とかなんとかいいつつすぐにホークムーン読み出すんだけどさ。
>>37 まあ、どっぷり漬かればやがては丸暗記して立派なムアコースレ紳士になれるさ。
>>33-36 の流れをみて、俺はタニス・リースレに来たのかと一瞬思った。
ぶっちゃけムアコーとしては平らとも球形とも書いてはいない/むしろ多元宇宙にしか興味なさそう。
エルミザードをたずねて3千世界
エルミザードとウーナッハは同一人物、もしくは同じ魂というオチだよな?
ウーナッハってミレンブルク滞在中に万引置引のテクを身につけてたよな。
グランブレタンの科学力は世界一ィィィィィィィィィィィィ グランブレタンの陰の軍団、それは石仮面軍団である事は言うまでも無い ウリィィィィィィィィィィィィィィ
ん?なんか「ルーンの杖秘録」ものスゲー面白い予感。 最高傑作か?
薔薇の復讐読んでるけど哲学に走りすぎて辛い。 ウェルドレイクと婆さんが良い味出してるのが救い。
>>44 でもマイコーが書きたいのはきっとそういうものなんだぜ。
ゲイナーの一人称で語られるサイドストーリーが読みたい。 タイムボカンがリメイクされるそうなので、ドロンジョたちのような 毎回倒される悪役の立場でサササと読めるようなのがいい。 そう、、毎回、混沌や法の神々におしおきを受けるのだ。 シリーズ通して、1番のお気に入りがゲイナーな自分はどうすればいい。
>>44 もう、年が年だからね。
昔の暴走は期待できない。
>>44 ムアコックは昔から外していた作家だから。
たまたま〈永遠の戦士〉という概念を世間が受け入れたけど、あれが当たらなかったら典型的無名作家だったろうし。
最近作の微妙さ加減は昔のムアコックが帰って来た気がしていたよ。
>>48 「永遠の戦士」って後付けの理屈だったような。
まあ1970年の長編版「永遠の戦士」からだろうね。
エルリックは『夢みる都』から始まって、『歌う城塞』『死せる神々の書』経由でセレブカーナ殺して、ザロジニアと出会ったら『ストームブリンガー』だろ。EC概念導入後に過去話が作られたんだしな。元々は連作短編くらいのシリーズだし。 ホークムーンはおもしろいんだけど、はっきり言えばやっつけ仕事だし。 その後は鳴かず飛ばずのSFが続き、その後に『永遠のチャンピオン』だな。 その後に他戦士コラボ企画のコルムが書かれるわけだが、ECシリーズのウケが良かったからこういう流れになったけど、受けなかったら相変わらず微妙なSF書いてたと思うよ。
ムアコックのSFの代表作って何になる?
>>52 ジャリー=レナルクが名前を出したポムペイのアスキオールの作品だと思う。
『Blood Red Game』と『Sundered World』の連作だよ。
いまだに名前があがる作品はこれだけだし。
ちなみにこのポムペイは、地球の古代ポムペイとは無関係。
レナルクって「白き狼の歌」に出てきたレナルク・フォン・ベック?
>>54 当時は単なるレナルクで、フォンベック姓じゃなかったけどね。
後に『剣の女王』でジャリーが自分の転生であると告げて正式にアスキオールの介添人になった。
ある意味、ジャリーはレナルクの名で、今でも多元宇宙を旅しているんだね。
コーネリアスの評価はどんなもん?
>52 ジェリー・コーネリアスシリーズ 「この人を見よ」 時の果てシリーズ あたりでは?
「この人を見よ」は主人公がオナニーするシーンしか憶えていない。
永遠の戦士構想であらゆる主人公をリンクさせていくのはいいけども だめ人もいるから・・・ヒーローとしては・・・・・・・・。
>>59 ゴレンジャーで言う、黄レンジャーのポジションにいる人だと思えば
活躍してなくても気にならない。
古すぎなのでバトルフィーバーあたりで説明お願いします。
バトルケニアが宇宙刑事に転生する感じです
ホークムーンも、できる奴とできない奴がいるからなあ エルリックは同一人物ですか?と聞きたくなるくらい話によって性能と記憶力が変わるし
正月休みをあてにして「アイルズ〜西の島の歴史〜」(ノーマン・デイヴィス) という非常に厚い本を図書館で借りてしまった。 イギリスの歴史なんだが、その序盤のケルトに関する叙述で、 アマージンの詩とかコルムの元ネタが山ほど出てきて藁田。
「この人を見よ」は結構よかった。 あのイエスを書いてよくただで済んだと思う。 日本ではインパクト少ないのかもしれんが。
「ルーンの杖秘録」第1巻「黒の宝石」読み終わった。 少なくともここで終れば傑作。 でも第2巻でエルリックみたいな感じになっちゃった。 でもECってよくよく考えると、多元宇宙のハナシがなければタダの水準レベル(それも中の下くらい)のファンタジーだよな。
自分は逆にぐちゃぐちゃした多元宇宙の話が無ければ もっと面白くなるはずなのにと思う時があるけどな。 ていうかそれって個人個人の感性の問題だろ。勝手に断定して一般化しようとするな。
そういえば、多元宇宙のどこかには性別の逆転した四戦士が いたりするのだろうか…?女のエルリック、エレコーゼ、ホークムーン、コルム…。
ホークムーンが性転換しとりますがな。
71 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/05(土) 01:34:52
男のザロジニア、エルミザード、イッセルダ、ラリーナ…… なんか嫌。
エルリック:エルリーナ エレコーゼ:エレコーザ ドリアン・ホークムーン:ドリアーナ・ホークムーン コルム:コルミア ザロジニア:ザロジニオス エルミザード:エルミザーディアス イッセルダ:イッセルド ラリーナ:ラリーノ 名前を性転換させるとこんな感じかな。
うわ、底あせー
どうでもいいw
介添え人も性転換するのか? 介添え人の性別がそのままなら、そこでカップルが誕生し まったく違った世界が出来上がりそうだ。肝っ玉母さんのエルリック…。
男の精気を(文字通り)搾り取る魔性の女エルリック嬢かw怖いなw
>>75 エルリック嬢は病弱な深窓の令嬢以外の何者にもなれない気がする。
シャブ中の売春婦とかもいけると思われ
>>76 >>78 そうなるとアリオッチの「我が下僕の中でも最も愛しき者」という発言が、
途端にキャバ嬢に入れ込む会社社長(54)の発言みたいに思えてくるな。
>>66 日本だと、こんなの当たり前じゃんって反応だな。
イギリスでも死んだ犬にわざわざ蹴りを入れたなんて書評もあったらしい。
おまいらナニを今更なネタで盛り上がってマツネ。 ジェリーコーネリアスは両性具有でキャサリンコーネリアスを名乗る事があることを知っている人はいないのでつか? 介添え人はユナパースンですよ。
>>77 で、剣を持たせて呵呵大笑する殺人狂になると。
いやー、ルーンの杖秘録えーわー。 ブラス伯、メリアダス、ダヴェルグ、みーんなキャラたってる。 いーわー。
>>84 続編のブラス城年代記は絶対読まない方がいい。
激しく同意
( ;∀;) 続編があるなら読んじまうに決まってるじゃん。
読まなきゃ話にならないだろw
ブラス城は作中に他世界の主人公達がうろうろしてるので、なまじ読むと 気になって芋蔓式にマイコーのほかの話を買う羽目になりまふ・・・。
でもね。イッセルダとの邂逅は、ほっとしたし仲間達の予想外の ○○はうれしかったんだ。素直に。
それ以上いったららめぇ〜
このスレ。本来ネタバレいいんだけど。 うん。もういわない。楽しんでね。
いやもう既にエルリック、コルム、エレコーゼの前半は読み終わった後なので、ルーンの杖秘録読了したらそのままブラス城年代記に突入しますですよ。 でもルーンの杖秘録は他の4騎士もののなかでも独立してる上に、単独の作品としても最も面白いと思います(まだ第2巻ですが)。 ムアコック人に勧めるときはまずこれ勧めるのがいいかも。
メリアダスメリアダスメリアダス ホークムーンホークムーンホークムーン 痛い!本当に痛い! 名台詞集めてみました。
今の読者はソリアンダムロボが見れないのか・・・
ルーンの「五人のますらお、一人の女丈夫」 (・ω・)ますらおに衝撃
うわー年寄り。 エルリックは若くて美形の設定のはず―― それとも人間に見えるだけマシだと思って受け入れるべきなのか。
海外の挿絵書きは何故、ムアコック作品中で何度もきっちり主人公を 「整った顔立ち」「端正な容貌」等々形容しているのを全無視するんだ。
いや、欧米基準のそれは満たしているのだろう。たぶん。 日本ではアマノッホ絵が定着しているので、我々から見ると異様に思えるだけかと。
Del Rey版は執筆年代順なのかな
>>97 マタギのオッサンかと思った。外人はハゲをセクシーと形容するからなぁ。
ルーンの杖読んでる人は、ミゲル・ホルストに注目してみよう
>>102 ハゲるというのは男性ホルモンが豊富な証拠なので、厳密に言えばセクシーだよ。
少なくとも夜のお相手ができない体力ではセクシー扱いされないだろう。
106 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/06(日) 23:49:30
「黒曜石のなかの不死鳥」で、洞窟のなかにルーンの杖がささっていた、って個所があるらしいんだが何度「黒曜石、、、」見返してもわからない。 本当にそんな場面あったっけ?
盃の女王に会いに行くところじゃね?
女王が連絡する場面で刺さっていた棒がルーンの杖らしい 特に重要な役割を果たさないから劇中で説明も無いし、 後で説明されないとわからない程度の扱い
中の人が出張しててただの杖だったんだろ
あれルーンの杖だったのか知らなかったぜ
神保町に行ったけど『雄牛と槍』はまだ売ってなかった。 明日かな?
まだですかー とりあえず乙です
あまり強くもなく特殊技能もなくよろよろと頑張る後半コルムを早く読みたい。
いつもハヤカワは一旦、「10日発売」にしておいて発売日を早める件について。 俺の交通事情によって普段最も利用する書店では10日にならないと入荷しないんだ。 仕方ないからいつも車で15kmくらい走って発売日ゲトできる書店に行く。夕方は道が混むし大変なんだぜ。 ムアコックではないが、2月の発売予定も今日現在、10日(日曜)になっている。 これは一体何日早まるのだろうか。
いいなあ…こっちは820kmばかり越えないと発売日に手に入らない。
外出できない組はあ・ま・ぞ〜〜んに頼みました。何時来るかな?
俺が一番セクシー。
のわりにストームブリンガーの獲物になって無い。 どういう基準で剣がお食事を選んでるのかは不明だが。
エルリックにとって大事な人間を好んで選ぶ設定だけども ムーングラムだのは最後の最後になるまで食わないし。
>>104 _ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 作 こ
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ っ の
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| あ た ス
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ の ト
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は ブ
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) リ
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i ) を
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
122 :
106 :2008/01/08(火) 00:04:23
>>107 ,108
ども。p458〜9ね。
「ルーンの杖」って書かなきゃわかんねーよね。
>>120 最後の最後に美味いものをいただいて食事を終える主義なんだろ。
盃はルーンの杖の顕現だし
杯と杖の中の人は同じなので、どちらか一方しか機能しないしな。
中の人がいない時は
>>108 みたいにぞんざいに扱われてるんだろーなー
『雄牛と槍』 購入。 隔月ムアコックは終わりますた・・・(つД`) 解説は三村美衣。 とりあえず「秋の星ぼしの都」は出るみたいだけど、何時出るかは不明です。 第2エーテルもコーネリアスもバスタブルもカーネリアンも無しですかヽ(`Д´)ノウワァン
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ / ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡) ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=, !'" ミ:::/ u`ヽ--、'k.、 ,..-一、,.‐--、,,_ i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ __,,,,...::-一=、 i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、 u iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'. i _,.ァ='-ノノi!_、i /.: .: : :. :.ミ /',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi '' 彡_イィiレヾi゙` iヘi ゙--゚,..` t_;7! .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ ゙i 'ヘ i:┘ ゙ー---.,, ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙! ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i' .! ゙ヾ u " .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-! ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿 ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ _,__7‐'i ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/ _,,../i' .、(ー-7 ノ ;'";;;゙i. i. /`==‐-/ .ノ: i. \ ゙、__././ ゙、 :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,. ゙、 ::゙ーr-'_´ ;;;;;;;;;;゙i. ,;\ ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__ ゙、 .i.-、 ,.-i: .i ゙i ;, ゙、;::::i ';,ー、 ;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\ ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ ゙、 .:i. i :i ゙i ;, ゙、ノ ;' :i
あれ?フォン・ベック2巻は?
>>128 それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジならゲイナー総力を上げてハヤカワ潰すが
>>128 「チャードロスにかけて――あまりだ――あまり――ああっ!」
かれは死んだ。おのが魂さえ、狼の顔を持つ井辻の、地獄の翻訳の餌食になったことを知りつつ。
むしろエルドレンの兵器を装備したエレコーゼを送り込めよ。 バスタブル大佐でもいいけど。
>131 黒の剣の分身とか言わない所に奥床しさを見た
軍犬に「永遠の戦士フォン・ベック@」とあったからAはさっさと出るものだと思い込んでいたよorz
>135 いやフォンベック2は出るんだよ。 問題は原書で400ページほどあるのでまだ翻訳中らしいってこと・・・ 今年中には出るんかな・・・
出る「予定」はあると思って待ってるしかないのか、いや予定があるだけマシかベックは…
帯に次の予告ないね 解説では伝聞の形で準備中と書いてるけど、すぐに出そうなニュアンスではない 他シリーズなら、好評につきこれで打ち切りますぐらいのニュアンスだ
やはり火星の戦士マイクル・ケイン教授は新装版は無しか。 まぁあれは出ないだろうなとは思ってたけどね。 ホワイトウルフの前書きだとマイコーが「日本語版ケインシリーズのイラスト はビザールだ」とか書いてて吹いたなぁ。
松本零士なんだっけ?
表紙を心配していたが、実際に見てみたら存外まともな絵で安心した。 ところで『雄牛』でジャリーと再会した時の彼の土産話が、 旧版ではホークムーン譚だったのが新版ではフォン・ベックの話になってたね。
フォン・ベック出たんだから、せめて第2エーテルまで出してくれ。 ルシファとの決着がつく話らしいし。 できればコーネリアスとバスタブルとカーネリアンと(ry
ゲト。 何このとんがり帽子のコルムw /ヽ /λ / λ / λ / λ____/ λ おしゃまなチビのモータルめ〜 / \ まるでタンポポのわた毛ェ〜〜 / ,,=''~ |__ ∧ _| ~''=,, λ ./ | / ヽ|__ λ | λ (メ∀・ ;/ ''=,,_ | | ι.\ イ ''-,, ヽ、  ̄ ̄υヽ ヽ、 / ヽ ヽ / ヽ | | ヽ /
雄牛ゲット。 ホントに次回配本予告ないな。 「あああ…。まさか、こんなこととは…」
――そのまま、続刊は絶えた。
すぐ目録落ち&エルリック新新訳でまたおまいらからお布施を!!
(lll・ω・`) もしかして売れ行き悪い(とは思えないんだけど)から続刊なしなの?
でも確か『スクレイリングの樹』の時も 帯の裏側は村上春樹の『ロング・グッドバイ』の宣伝で、 次回刊行については解説でも特に触れられてなかった。 それでも『白き狼の息子』は予定どおり出た。 たぶんこれから馬力かけて3月の配本に間に合わせるんだよ。 つか、そう信じたい・・・
別に早川でなくていいから、国書刊行会あたりでムアコック全集なんかをやってくれないだろうか?
ホモもsmもオッケになるかな
>>149 エルリックだけは最初に全7巻の刊行予定が発表されてた。
相変わらず登場人物欄に名前が載らないゲイナーに俺が泣いた! 予言ババァのイエヴィーンは載ってるのに・・・
ちょwww のらないのはネタバレになるからだろ。 ボライソーを読んでるんだけど、折り返しや中の登場人物欄は読まないことにしてるよ。 しばらく出番の無い人が、成長して再登場したりするんだけど、登場人物欄で読む前から 再登場がわかっちゃって泣いたことがある。
出す必然性考えても、 第2エーテルの2巻目の短編集にはエルリックの「白き狼の歌」(題名は「黒き剣の召還」になってるが) が収録されてるし、コーネリアス1巻のThe Final Programmeはエルリック好きなら 楽しめる話だと思うんだかなぁ。
海の勇者と違ってゲイナーは成長しての再登場はない、そのかわり姿形が変ってたりするが。
>>143 かわええ。 そーいえばコルムはリンとクウィルにナンパされてたし(しかし断って身投げ敢行)
もしも 永遠の戦士が日本に転生したら〜〜♪ 黒の剣はムラマサかな?それとも草薙の剣かな?
印籠
うっかり介添人
丙子椒林剣や七星剣や小烏丸みたいな有名どころにもハァハァ
風車のジャーメイス
頬髭タンの入浴シーン ゲイナーの屋形船で賄賂。下っ端つれて街で大暴れ
>>163 由美かおる=ぬこ?それはひどいw
この流れで行くと、江戸から強制的に諸国行脚の旅に出発させられたジョン・デイカーが姿を変えながら
日本各地で出逢う悪代官=ゲイナー・フォン・ミンクトの転生
悪代官に山吹色の菓子を貢ぐ成金=クロスターハイム(こちらは姿が変わらない)
等を退治して歩きつつ、一番最初の宿場町で出逢ったエルミザードを想い、日々枕を濡らす、ということでよろしいか?w
下稲 黒須田俳夢
石原裕次郎。 奴こそ……嵐を…呼ぶ男……ッ!(英語で言うとストームブリンガー) 介添人軍団、石原軍団も大暴れ。
「永遠の戦士」の中にエレコーゼの見た夢の中で、過去の戦士たちの 名前が出てくるところに「タロウ」とあるから、きっとエレコーゼは 鬼が島(ゲイナーが支配している)や、足柄山で熊と相撲するなどの 微笑ましい伝説があるのかもしれない。 それともMのつく星雲に住んでいるあの人たちの一人か。
黒須田そちも悪じゃの いえいえ下稲のお代官様ほどでも・・・ コルムの最終刊発売日にこんなネタばっかりで、ちょっと不憫になったがまぁいいか。
>>167 ワラタ。実は坂田金時の出身地って地元なんですが、最近は多元宇宙のみならず、時空間を
旅する列車に乗って○○タロスって名前もあるらしいですぜw
ああ、発売日だというのにこんなネタばかりでは、コルムが
「これでは不公平だ!これでは不公平だ!」と嘆きそうだw
初めて最終刊読んだ時には涙した物だったが・・・ あれ、眼から変なものが・・・
>>167 過去スレにあったなそんなネタ>グランブレタン鬼が島説
コルム2の発売日というが田舎じゃ売ってないんだよ! わざわざ隣の次元界まで買いに行ったぜ
買ったけど序盤のジャリー再会シーンがほんとなフォンベックの話になってるね 新三部といい最近微妙に不幸な鷹月の旦那…
コルムが不憫なのも無理はない と自分が思うのは 彼とその冒険(紅衣の公子または剣の統治者三部作)が当初は エターナル・チャンピオンというか、ムアコッチ印のヒロイック・ファンタジーの 決定版として構想されたんじゃないかという気がするから ところが 神々の大虐殺&この次元界からの撤退で終わってめでたしめでたし いや、待て、こいつ(コルム)は定命の者とはいえ、人じゃないから 神と英雄のいない人間の時代を寿ぐにはふさわしくないぞ と、ムアコッチが考え始め かつて金のために書き殴った鷹月にトリを勤めさせることにして 哀れコルムはケルト神話の方に押しやられ 最後の半神として最期を遂げることにさせられる それが、銀の手の公子、または雄の獣と長いもの三部作、なのではないかしら 最初の方に力が入りすぎて後になるほど書き飛ばし、というのはムアコッチの常だけど それにしたって『剣の騎士』の力の入り方は凄くない? それにひきかえ、自分の物語において最期を遂げた後 さらなる最期というドタバタぶりは なんか中途での企画変更によるしわ寄せを感じるんだけど 見当違いかな
日本の「戦士」は眠の旦那だろ。
ゴファノンの頭につく『小人』に「ドワーフ」なんてルビついてたっけ? なんかイメージが変わるなぁ
コルムの表紙は、コルムが槍持って横向いてたのねw ずっとコルムがこっちに背を向けてだれかと抱き合ってたのかと思てたよ…。
表紙は…うん、確かに「雄牛と槍」だな。それ以上でも以下でもない。 それより気づいてびっくりしたのは背表紙。 一巻刊行当時=これはラリーナか?じゃあ二巻はメディブ? とか想像していたんだが、まさか二冊で一人の女性の姿になるとは。 まあメディブがコルムの永遠のパートナーではないので、妥当といえば妥当なんだが。
ラリーナもマイシェラも鼻と口の間がビミョーに離れててバランスが少し…
>176 ドワーフは北欧神話の時代から呪いのマジックアイテム作ってたからなるほどな と思ったけど。
この世の彼方の海にちらっとでてきた、水上戦車でコルムを引取っていった仲間とは誰なんだ。
アマージンやアラーリョンじゃない? ホークムーンのときみたいに賢者として働いたとか
184 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/10(木) 23:22:01
4戦士+フォン・ベックの前半、ようやく全部読み終わりましたよ。 わたし的にはやっぱ、ホークムーンがベストかな。 でも今日は我慢できず残業せずにカイシャを出てコルム下を買いにいった。 わくわくする。 こんなことはいままでゴーレム100乗のときしかなかった。 このスレの感じから、後半はコルム→ホークムーン→エレコーゼ→エルリックでいかせておらおうと思いますです。 4戦士+フォン・ベックの前半終了時点での私的順位。 @ホークムーン:オーソドックスに面白い。きちんと構成を考えられている。 Aエルリック:後から後から書き足されたこともあるのかもしれないが、ぐだぐだで途中読むのが嫌になってくる。 でもラストはエルリックが1番いい。夢見る都+いくつか+ストームブリンガーくらいにしとけばエルリックがいちばんだったかも。 Bフォン・ベック:単発作としては結構イイ感じ。 Cコルム:これが1番という人が多いけどなあ。ちょっと軽い感じが逆にわたし的には順位を下げてる。 Dエレコーゼ:地味。
コルムの2巻買ってきた。 ふと傍に平積みされてた軍犬の表紙を見たらさりげなく「世界幻想文学大賞受賞」の文字が 消えてたことに気付いた。
>>184 最初期のエルリックは
一巻「The Stealer of Souls」
・夢見る都
・神々の笑うとき
・魂の盗人
・闇の三王
・炎の運び手(忘れられた夢の隊商)
二巻「Stormbringer」
・ストームブリンガー(ちょっと短縮版)
だったんだぜ
荒れそうだが、ホークムーンものは ・<法>VS<混沌>構図が薄い。というか無い。 ・中盤がおつかいゲーぽくて萎える という理由であまりそそらんのです。 そんな俺は「剣のなかの竜」「軍犬」がベストという偏った嗜好なので一般性はないけども。
そもそも嗜好に一般性はあるのかという問題が…。
ホークムーンにはソリアンダムロボがいる!
ソリアンダムロボも挿絵がないとなあ。
>>185 >「世界幻想文学大賞受賞」の文字が
消えてたことに気付いた。
将来、レア物扱いになるのかなあw
帯とっといてよかったなあ
帝都物語の加藤保憲はゲイナーの化身
>>187 俺はあの世界観だけでご飯10杯は食えるぞ。
ホークムーンでだしだけ悲惨だが… あとは楽しまくりなんだよな…
ホークムーンの性格ならあの展開でいいよなーと全く疑問を持っていなかったよ。
>>174 の言わんとすることはわかる気がする。
段階を踏んで物語を現実にリンクさせようとするマイコー氏の試みが
だんだん鼻についてきて困ってるんだが…。
まだ全作読んでないんだけど、そのうちジョン・デイカーまで殺しそうな悪寒。
コルムの最初の死は「戦士」「英雄」としての属性、神格の死であって
コルムという個人の死とは区別してるのだと思う。
しかし、
>>174 の言うようにコルムは人間ではないので
ヴァドハーが異人種ではなく神か悪魔の一種としてしか認識されなくなって
しまった彼本来の次元の世界観の中でも再び死ななくてはならない。
神を追放したのは彼自身だが、それはヴァドハーである彼自身も殺さなくては
ならない結果になったということだろう。
それはそれとして、コルムは一時はタネローンを見つけた
と自分で言ってるのであながち不幸だとばかりは言えない。
軍犬はオビが二種類あるな。 どっちも初版だが、 「世界幻想文学大賞受賞」 「魔王と盟約を結んだ男」 その他の文面はどっちも同じだった。 エルリック1〜4の帯つき、ほしいけどさすがにもうないな。
世界の終わりを衝撃的に描く事に成功した作品、 例えば「デビルマン」や「エヴァンゲリオン」が該当するんだが、 そういった作品からは作者の力量を超えたオーラが漂う。 マイクル・ムアコックがエルリックの物語を「ストームブリンガー」で完結、 という風にまとめた時は入神の境地だったと思う。 続編が読めたのは嬉しくもあるんだけど、 完成度が下がったのは否めない。
確かにムアコックが"怒れるティーンエイジャー"を 自覚することなしに書いていた時期の作品の方が貴重だ。 作家にあまり悟りを開かれると面白くなくなる。 でも「グローリアーナ」のような作品も好きだ。職人芸の精華として。
202 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/12(土) 02:13:42
なんのかんの云いつつ、後半読むのはコルムがいちばんワクワクしている。 私的これから後半読むにあたってのワクドキ感。 @コルム:ちゃんとした構成がありそうで、かつ、前半の物語との連続性もありそうで今度はコルムがどんな種類の冒険に赴くのか、本気で愉しみ。 Aエレコーゼ:このスレみた限りでは意外にファンが多そう。ブラス城年代記の後に読んだほうがいいというところが更に興趣をそそる。 Bホークムーン:とりあえずECの終結部として書かれてるんだからつまらなくはないだろう。この世の彼方の海と同じ話の別視点というところが愉しみでもあり、いまいちでもあり。前半が良かったのに無理矢理ECに繋げようとしてレベル下げてないかも少し不安。 Cフォン・ベック:そもそも前半とは独立してそう。そこそこ面白い予感。 Dエルリック:前半部分の詰まらないところが、後で付け足されたところだとすると、後半はそんなところばかりで作られてるみたいで、今からげんなりする。
>>174 ホークムーンがトリになったのは、他の3人と比べてキャラが薄いから
話を進めやすいという単純な理由からだと思う俺ガイル
第1エルリック 60年代初頭 ムアコック20歳くらい サイエンス・ファンタジー誌掲載≒メイフラワー版 誰かと同じく、衰退していく島帝国の現状に不満を持つ若者の物語 同期のヒーロー:ラッキール、第1エレコーゼ 第1.5エルリック 60年代半ば〜終わり 様々な雑誌、アンソロジー等に散発的に掲載 書き飛ばされる活劇の中、終わったヒーローの拾遺 同期のヒーロー:ケイン、第1ホークムーン 第2エルリック 70年代前半 ムアコック30歳から半ば 書き下ろし、および、既作の手直し(旧DAW版として最初の体系化) 「永遠の戦士」と「多元宇宙」との概念の下、全てのヒーローと総合される 同期のヒーロー:第2エレコーゼ、コルム、第2ホークムーン 〜〜こうしてムアコックは一時、ヒロイック・ファンタジーを「卒業」 異世界を舞台にした「普通小説」(英雄否定)に精力を傾注〜〜 (第2.5エルリックである「時の果ての…」はセルフ・パロディ? コミックでの活躍は分からん) だが
205 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/12(土) 09:14:57
「だが、」の後が気になる。
206 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/12(土) 11:49:17
アイテム集めて敵に勝つ、はたしかにファンタジーからTVゲームがもらってきた大きな道具立てのひとつではあるが、なんといっても由緒正しいからね。 トロイア戦争関連のギリシャ神話でもアイテム集めは重要で、予言の実現を具体的に描くには重宝すんのよ。
「雄牛と槍」で復刊ラッシュは終わり?
3月の刊行予定が出るまではわからないが、たぶん終わり
え、『〈永遠の戦士 カール・グロアウアー〉この人を見よ』は? 佐伯新間の描くイケメングロガウアーが十字架にかけられるカバーの『この人を見よ』は出ないの、お兄ちゃん?
>209 姉妹編の「Bleakfast in the Ruins」も出ないのだ、ターハリよ。 「永遠の戦士ケイン 野獣の都」も「永遠の戦士ライアン 暗黒の廻廊」も出ないのだ。 ファンタジー系統しか売れないと判断されたのだ。
永遠の戦士フォン・ベックの2巻目に期待するか・・・。
もしコルムがゲイナーと共にダグダーの提案により似非ケルト世界から 去ったとしても、どうせろくな事にならんだろと素で思った。 永遠の戦士達の運命は大抵悲惨だし、道連れがあのゲイナーだし。
ダグダーの目的が掴みがたい
>>212 いいじゃないか、新しい物語が書けて!
ムアコックはまた書くのメンドクセでおわらせたんだなw
ゲイナーも懲りない奴だなぁ。
ゲイナーがC調だったらどうだったろう
>>212 ホークムーン張りの大団円になったんだろな。ラリーナのいるタネローン送りがいいとこだが。
ムッシュ・ゾディアックたちと対峙してたかもな コルム「騙された!」
なんとなく真タネローンに連れてかれて石像の仲間入りするのかと予想してた
てか、あれだ! アガックとガガックと戦わされたのは、ダグダーの謝礼を蹴った罰じゃねぇの? 本来ならタネローン直行&ラリーナとの平穏な生活がセットだったけど、罰としてアガックとガガックと戦わされ、孤独に〈十五次元〉で死亡と。 〈一なる四者〉ってコルムじゃなくても良いもんな。
去れば平安を得るというのは、ダグダー自身がコルムに対して言った訳では 無いのが微妙だな・・・ゲイナーの願望が入ってるような気がする。
>>216 タイムボカンの悪人トリオみたいにしかならないと・・・。
>>223 さりげなく天野嘉孝関連ネタだった事に感心した
ゲイナー「頭はさえてるよ〜ヘイヘイヘイ〜」 クロスターハイム「アイデアバッチリよ〜ヘイヘイヘイ〜」
天秤「おしおきだべぇ〜〜〜」
天秤の手下かよw
229 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/14(月) 07:58:45
あの世界に深キョンが出てくるのか・・・
そういや天秤は一度も喋らないよな。 剣や宝石や杖と違って中の人がいないからか?どうもなんか入ってそうな気が。
喋ってるよ。『剣の女王』で。 「あるのだ」
あ、そうだった。
「竪琴を恐れよ」 「竪琴?なんでそんなもん恐れにゃいかんのよ?」 ゴンガンガギーン 「ギェェェェェェェェェェェェ」
遅まきながら昨日、コルム新装版2巻読了。 その昔に誓った自分内ルールをすっかり忘れていた。 「コルム後半3部作は冬に読むな」というものだ。 ああ、この寒さよ!
>>235 ちょっとまて、それマジなのか?一箇所だけケタが違うんだが…
目からビームくらったんじゃね?
238 :
170 :2008/01/14(月) 17:59:07
>>193 235すまん、ちょっと本気だしてしまった。
>>234 だが、赤い外衣を纏ってではなく、赤い車に乗って灯油探訪の旅に行ってきた。
魔術師との取引に車を渡すことなく帰ってきたが、俺は雪国在住でもないのに寒がりなのだ。
よって夢の中でのケルト神話世界への召還や携帯での呼び出しは一切お断りする。
コルム後期三部作を読んでから「ザ・テラー」「高い砦」や スコット隊、八甲田山、植村など極地・高山探検関係の 話を読みまくるという遊びもできそうだな。 冬に窓を開けて薄着で読めば気分も増そう。
241 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/14(月) 22:43:51
>>240 薄着じゃなくて毛皮着てだったらアマージン気分が味わえるなw
>>241 飯は全部野菜にして、それも箸やフォークを使わず器から犬食いして?
当方札幌在住だが、ここ数日の雪と冷え込みの中読む「雄牛と槍」は格別。 ものすごく身につまされる。 そこでアホな連想をしたが、「夏の鳥取で「デューン」を読むとどうだろう?」と。
ジャリーとウィスカースの奪い合い。 ねこタンポ、あったかい。懐にいれたままでかけたい。
>>241 そしてグリーンサラダをわしわし食うとより一層効果がw
山羊モードのアマージンにジェントルマンの作法を教えようとするルニャール卿(*´Д`*)
タネローンを求めてに登場する七賢人に、アラリオンが名前を連ねてることに納得イカン。 といって、他に誰を入れればよいのやら。
作中であそこまでおとしめられてる『賢者』もあんま無いよなぁ…
250 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/15(火) 13:12:08
コルム物では法の神からしてある意味ヘタレだからしかたないとオモ。
だから忘却界行きなんだろ くまの王族の方が可愛いんだぜ
山羊モードの時のアマージンにも当然発情期とかあったんだよな・・・。 人格を取り戻してから orz とかなったんだろうな。
氷点下で発情できたら神...orz
ゲイナーくんは、ほんとばかだなあ。
○えも〜ん!剣の戦士が虐めるよ〜 そんなときはこれだ(ぱっぱらっぱぱっぱっぱ〜) 「次元転送マシン」 …また、負けに行くのか…
のび太が実は<永遠の戦士>で、ドラえもんが黒の剣の顕現… という妄想。
のび太はかつて味わったことのない笑いを覚えた。 その笑いの源から逃れたい一心だったが、それでも自分を強いてもう一度 ふりかえり、その顔を見つめた。 その顔は揺れる橋のまわりに渦巻く霧の中から、彼の視野いっぱいに広がっていた。 夢の中の三本ヒゲを持つ猫型ロボットの丸い顔だった。 「ばかな!」
雄牛と槍の訳者あとがきによれば、フォン・ベック第2巻刊行準備中、 ってことらしいけど、これは復刊じゃなくて新刊ってことになるの?
yes
>259 >これは復刊じゃなくて新刊ってことになるの? そうっす。 原書で400ペ−ジぐらいあるから翻訳するほうも大変だろうな。 時の果てとかバスタブルは大体1巻が120〜250ページの範囲だからこっちのほうが翻訳しやすそうなんだが。
>>258 その銅鑼エモン、何か道具を1つ出す度にジャイアンやスネオやシズカちゃんなど
ポケットの中に押し込んだり、赤く光って奇妙な言語の歌を歌いだしそうだ。
良い子のみんなが考えた永遠の戦士の募集も必要だな。
なるほどつまりドラミちゃんがモーンブレードで セワシ君がイイルクーンか。
ノビリックと殺し合うのか
ギガゲイナー
コルムがあぼんされた後、ぬこがジャリーと再会する話を書いてくれないかな>マイコー。 最終的にはタネローン経由でカマルグに落ち着くわけなんだが。
ぬこには次元間移動能力があるようなので、コルムあぼ〜ん後はタネローン直行なんじゃね? ストーリーどころかト書きで終わりだな。
>>260-261 ありがとう。
しかし今のハヤカワなら分厚いの1冊で出しそうだ。雄牛と槍もちょっと読み難い。
コルムは上下2巻じゃなくて、上中下3巻構成でもよかったかも。 タイトルは『剣の騎士』『剣の王』『雄馬と剣』にすれば とりあえず剣つながりでまとめられる。
「薔薇の復讐」の薔薇と第二エーテルのローズ・フォン・ベックは同一人物ですか?
271 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/16(水) 20:28:45
過去スレにも出てたような気がするが、確か違ったんじゃね?
薔薇の復讐のファット一家はコルムの子孫ぽいよね。 ファット婆者が先祖にヴァドハーの公子がいて云々と言ってたし。
どちらも「すばやき刺」って名前の剣持っているね。 あとスクレイリングの樹にちょっとだけ言及される「バーバリの薔薇」も同じ人物(のはず)
マブデンとじゃ子ができない、種族も違うから云々・・・とコルムがメディブにいいっていたけど、子供が出来ていたのか!びっくりしたな、もぅ。
275続き それともラリーナの身内の一族という意味かな。>ファット一家
メルニボネ人とマブデンは子供ができる ヴァドハーとマブデンは子供できない エルドレンとマブデンも子供できない だっけ?
新王国人はマブデンでいいの?
>>276 あるいは地精とマブデンの組み合わせなら可能、とか。
メディブ「そのための魔法もあるんでしょ」
>>278 ゲーム的には、パン・タン人がマブデンかな
ウーンは、どれにあたるんだ?
どんな魔法なんでしょう。気になってみたり・・・ドキドキ
自分の子供に戦国武将や漫画の主人公の名前をつける親がいるだろ? あれみたいに伝説のヴァドハー・コルムの名前を付けられたマブデンがいて その子孫なのかもしれない。もしくは……別次元ではALL OK!
ウーン、マ (ン) ダム ・・・・スマン
確かヴァドハーとは書かれていたがコルムとは書かれてなかった
たぶん大昔は異種交配もできるくらいタフだったんだよ。 コルムの代には退化してしまってたんじゃないだろうか。
出来ない出来ない詐欺。
夢盗人は正統な人類、マブデンとか新王国人とか呼ばれている種族じゃなくて、 少し人外の血の入り交じった種族ではないだろうか?
すみません、どなたか3スレ目の過去ログいただけないでしょうか
地精の宝物4つ持ってきたら
蓬莱の枝 火鼠の皮 龍の玉 あと何だっけ?
燕の子安貝???・・・竹取物語!! そんな設定ありました?
アリアンロードの外套の方が使い道あると思うぞw
ウーンが出てくるのは真珠の砦だけですか?
>>293 ウーナを置いて帰って来なかった話がイヤになるほど語られることから、他作品でそのエピソードが語られている可能性はある。
>>269 やっぱり広い背表紙にこうだろ
雄雄雄
馬羊牛
ととと
剣樫槍
>>295 いっそのこと
雄雄雄
馬羊牛
と
剣樫槍
でいいのではないかと
>>296 だったらいっそ
雄
馬羊牛
と
剣樫槍
でもいいんじゃないかと
>>296 アミダくじみたいな背表紙だな
組み合わせを間違えて覚えるやつが出てきそうだ
組合せ間違えたら先に進めないゲームブック仕様。
>>300 正しい組み合わせでないと先へ進めません。
・雄牛が来たのに糞して帰る→バッドエンド
・アマージンが山羊の糞をひり続ける→バッドエンド
先へ進んでもバッドエンディングなのは仕様です
竪琴の音が聞こえると何があってもバッドエンドになります。
流れをぶった切って悪いが、只今ブラス城年代記を再読中。 カティンカ・ファン・ベックの昔語りの中に「ロブコヴィッツ」という名前が出てきたが、 エルリック新訳分に登場する同名キャラとは無関係だよね? マイコー的に使い回している名前なのか、それとも偶然なのか。
トレーディングカードみたいに袋に入ってて何が入ってるのか分からないようなのは?w 「あ〜また雄羊だよ;これで3冊目だぜ?」 「マジで?俺雄牛だけで5冊なんですけど?wちょっとトレードしない?」 「いいけど…っていうか雄馬出なくね?レアすぎw」
>>304 そしてしばらく後に「福袋・全六巻合本コルム記」が出るですよw
もはやフォン・ベック以外に新訳が出そうもない現状を憂えているうちに脳内電波が。 「週間・永遠の戦士達(ディアゴスティーニ)」 とりあえず○○という主人公が○○という○○年発表作品に登場したとか、ちょっとした 設定資料。 全巻揃えるとソリアンダムロボが完成!創刊号は特製クリアファイル付き!(だめそうだ)
サクトリックはサドリックの夢ですか
>>306 第一回配本、ルーンの杖付属とかだったら買う。
一回目だけ。ソリアンダムロボいらない。
第二期:あなただけの実物大皇帝ヒュオン!
第三期:本当に動く!タラゴームの原寸大マスク!
いよいよいらない…
じゃあ、一号に一体ずつフィギュアが付属していて、最終的には鷹月旦那謹製・ロンドラの ジオラマが完成する、ってのはどうよ? …いらねえか?…いらねえな…
創刊号はズバリ!特別定価「貴方の命」とストームブリンガー(複製)つきだろ。
ミゲル・ホルストはやっぱり2体付いてくるんだろうかw
ジオラマが完成するまでに何号買わなければならないのか不安になる。
そりゃ旦那、何といっても永遠の戦士ですからねえ。 まあつまり、永劫に渡って買い続ける必要があるかとw
イッセルダのフィギュアがなかなか出ないので、発売元に問い合わせてしまう旦那。はっきりとした返事がもらえず、しだいに半狂乱に・・・。
カラン男爵を付属品にしたつもりが、誤って別次元からブー=ユング男爵が混入してしまい、 慌てて返品交換に応じる製造元。
ロンドラ・ディオラマはタネローンで戦争ごっこやってるガキの バスタブルごっこで壊されたりしてw
☆これで君もタラゴーム男爵だ! 『タラゴーム男爵なりきりセット』 ¥15000(税込み) あのタラゴーム男爵のなりきりセットが通信販売に登場だ! 細部までこだわったつくりは必見!毎時ごとに巨大な鐘がなるぞ!もちろんアラーム機能付だ!
以前から素行不良で髪の脱色、ピアスなどをしていた息子を叱責したところ、ある日それらの 恰好をピタリと止めた代わりに、何と額に黒い宝石を埋め込んで帰ってきてしまいました。 また、気分が高揚すると、大声で自分の名前を連呼するので、ご近所の迷惑になりますし、 最近得体の知れない交友関係もありそうなので、息子の行く末が心配で夜も眠れません。 ――― 母(58)・ケルン在住
>>319 そんなもん被ってたらうるさくて発狂するわwwwwww
>>303 公式のWikiverseでLobkowitzで検索されたし
セレブかなぁ?
シュール公子はシュール。
>>309 いるいる!
夢にまで見た、ダヴェルクの額に黒い宝石が埋まっていた場合の
シミュレーションができる日がくるのかと思うと…
鷹月旦那という当て字がこれだけ定着しているのだから、彼の仲間の哲学者詩人も 某紳士 と呼ばれるようになってもいいと思うんだ。
<悲劇の千年紀>を経て、今もなおアジアコミュニスタのどこかで営業中だという “秋○電子”。 そこでは火炎槍自作キット、オーニソプターの羽根などが売られているという 言い伝えがあるが、真偽の程は明らかになっていない…
一瞬電電板に迷い込んだか?と思ったよ
>>330 昨日極めて名前の近い店が秋葉原にあったんだが
そのような物は売ってなかった。
他の次元にあるんだろうな…
百万の天球の結合で十四界から切られる前のヴァドハーなら 別の店が見えたんだろうな。
>>328 「ロブコヴィッツ公はジェリー・コーネリアス・シリーズでたびたび登場するキャラクターである。
マイクル・ムアコックによる多くの小説、『The War Lord of the Air』や『Blood』などにおいて、ロブコヴィッツ公は言及されている。
“ベルリン公ロブコヴィッツ”は『ギャラソームの戦士』において、カティンカ・ファン・バックとの決闘で殺されたとされているが、ドリアン・ホークムーンの世界がジェリー・コーネリアカの世界と異なるとするなら、これは異なるキャラクター/化身である可能性が高い。」
だそうだよ。
おれ、コルムはじめて読んだけど、子供残せるエルリックはすごい幸せものだったんだな!
そいやオンリック夫妻には子供いるんだっけ?
マリバン族=メルニボネ人でいいんだよな?
>>334 お手数お掛けしました。自分で訳すのが面倒で、ついニフティの翻訳に突っ込んだら
少々意味不明な文章が出てきてしまったので。
コルム読むと、マブデンの至らなさが泣けて来る。イキテイテスンマソ・・・そんな気分。
童貞のまま30歳過ぎるとヴァドハーになれるよ
341 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/22(火) 01:17:51
コルム後編も読了したぞ〜 でもなんでメディブが最後コルム殺すのかわからない。 ダグダーも何者なのかよくわからない。 最後のわけわからなささえなければ、結構面白かったかな。 さて、次はいよいよブラス城年代記読むぞ、と。 ここのところ2ちゃん書き込めなかったので、とにかくなんでもいいから書いた。
ゲイナーくん最高!!
>>341 コルムがその次元ではお邪魔虫になったから
排除されたんじゃないの?
天秤の力で。
コルムがそのままあの次元に居座れば新たな神話が生まれて
余計なカルトが力を持ってバランスを害するから排除されたと判断している。
ダグダー=天秤の使者ではないかな?
メディブはダグダーにコルム殺人への洗脳されつつも、あの次元に本来属するものの
本能(異物排除の意思)も手伝ってコルムを殺害したと・・・
質問です。 ムアコック本復刊版でエルリックの構成が変わったのは なんとなくわかるんですが、他のコルム、エレコーゼ、 ホークムーンでは加筆修正等の変更はあったのでしょうか?
っほ
GoogleEarthでカマルグを検索すると千葉県成田市2ターミナル北地区に飛ばされる。何故だ。
347 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/22(火) 14:38:17
エルリックが家畜人ヤプーの世界に迷い込んだら未来帝国イースも滅ぶのか
>>346 タネローン:日本石川県河北郡津幡町種ロ
タネローンて農村だったんだな…
グーグルマップでもそうだな ブラス城は長野県北安曇郡白馬村大字北城、 エローン城は愛媛県八幡浜市向灘3081?1高城にあるぜ。
googleマップ」にて クレムの塚:埼玉県比企郡小川町大字大塚
351 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/22(火) 18:55:40
埼玉県でこの程、深夜に円陣を組みながら「コルム!」と叫んでいた 数十人の男女が摘発されました。警察はカルト教団との関与も視野に入れ慎重に捜査を進める模様です…。
>>352 激しくワラタと同時に、コルム後半を現代的かつ第三者的にまとめてみて、一層コルムが可愛そうになった。
まとめ:神を呼び出しておいてさんざんパシリに使って、いらなくなると殺すカルト集団。
よ・・・妖精さん。 今日もコルム読んで、いじいじしとこ・・・。
>352 深夜にショベルで穴掘ってる赤毛女と竪琴男が・・・
よく考えると、あれって墓荒らしだよね…
加えて死体損壊
358 :
341 :2008/01/23(水) 01:14:07
>>343 >ダグダー=天秤の使者ではないかな?
>メディブはダグダーにコルム殺人への洗脳されつつも、
なるほど。
ムアコック世界の神々は、天秤、(フォイーミューア含む)混沌、法、クィル・リン といったところだから、
ダグダーが神々に関係しているとすると、天秤・混沌・法のいずれか。
コルム後編世界では混沌・法はいないわけだから、ダグダーは天秤しかあり得ない、と。
で、ダグダー(≒天秤)の竪琴が不吉ということは、コルム後編ラストでの天秤の意思はコルム除去、ってことね。
でも面倒臭いなあ。ムアコックてさして深みのないことを曖昧に云うことで余韻を残そうとする癖がある。そういうところはウザイ。
「ブラス城年代記」読み出したが面白いなあ。
やっぱりホークムーンシリーズが最高傑作ですかね。
残念ながら最高傑作はエルリックシリーズです。
360 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/23(水) 03:11:58
最高傑作は人それぞれ。 個人的にエレコーゼが面白かった。 理由、主人公がわけ若芽状態だから、読者も一緒に若芽になるから。
361 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/23(水) 07:15:49
エレコーゼ タロウ コラム
主人公以外の登場人物の面白みでいえばホークムーン。
主人公当人が好きなのはコルム。ここのゲイナーは一際カッコいい。
活劇と日常描写、世界感が好きなのはエルリック。
エレコーゼは渋い。
>>360 の言う通り、招かれた時のおもしろさは格別。
363 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/23(水) 11:54:24
タネローンは他次元で滅び去った種族の保管庫。 安心、貸し付け、種ローン受付中・・・という夢想。
ダグダーは「剣の中の竜」かどっかでセピリズや黒玉やラムサーと並んで出てなかったっけ
>>364 アマレークでの種ローン問題は別の次元界でカランが行った実験の影響か!
おお、何たること!何たること!
コルムの視点で描かれてるのでわかりにくいが メディブの世界ではメディブが戦士
368 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/24(木) 07:52:45
メディブと言えば 犯人はヤス を思い出す
>>367 眼から鱗だった。
そう考えるとコルムはアイテム調達係に過ぎないとも言える。
せめてストーンズでいうところのブライアン・ジョーンズ程度にして欲しかった。
(功労者だけど後半邪魔者という位置)
なんてことだ・・・。
戦士から邪魔者あつかいで追い出される・・・ ゲイナー
途中投稿スマソ・・・ ゲイナーと同じ立場に転落 ゲイナー コルム ( ゜∀゜)人Σ(゜∀゜; )ナカマー!
だから最後に誘っていたわけか!
なるほど! そういやカトーンもグール・フラマディンもデイカーを殺そうとしたな。
ジャリーがいてたら「消える塔」の時みたいに
うまーく調整してくれてたんだろうな……<英雄のダブリ
>>373 グール・フラマディンはともかく、
カトーンはセレブ・カーナの類の立ち位置じゃない?
>>368 それはメディブよりジャリーに関して思った。
介添え人は必ずしも味方だとは限らない。
>>374 >カトーンはセレブ・カーナの類の立ち位置じゃない?
横からごめん。
ゲイナーが登場してやっと敵役がちょっとましな扱いになる。
戦士の敵になる連中が「英雄」「戦士」の転落した姿である
…という概念にムアコッチが到達して初めてそうなったわけで…
>>363 と
>>325 が遅刻、遅刻〜と叫びながら食パンくわえて走ってゆくと、曲がり角で額どうしでぶつかって、宝石がくだけてめでたしめでたし・・・という新シリーズのスタート。
378 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/24(木) 19:52:33
遅刻防止にタラゴームマスクをどうぞ
>>367 メディブも戦士の設定ならエレコーゼにメディブの記憶があってもおかしくないな、と考えた時点で頭痛くなった。
>>367 いろんな意味で大変だな、エレコーゼ。
コルムとメディブの記憶を併せ持つのは。
エレコーゼはイリアンでもあるはずだから、女の記憶をも持つ男として アイデンティティをどうやって保っているのだか謎だ。
>>381 大丈夫!「私はこの剣がなければ、男ですらない」と言った男の息子だから
これは超展開www
後期コルムは塚の中にも腐らない死体が寝てて、 それの脳をこねて弾にしたの? じゃあ出現して活躍したコルムは? 「〜の夢」という表現ってある意味なんでもありだな。
エレコーゼみたいに空いた身体のなかに入り込んだというより、コルムは身体ごと移動してきたと考えている。 中の死体に入ったのならば、額にすでに穴が空いてて、その穴が投げられた石のせいでお鉢が割れて(だったら嫌だなあ)・・・どこがスタートか判らなくなるメビウスの輪。
386 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/25(金) 00:53:35
それにしても藤原紀香が触り放題って、、
>>384 1.塚は次元間通路。冷凍保存機能も完備(ホークムーンの遺体のように)
2.塚の中に埋まってる人は別のコルムさん(やっぱり現地民により殺害)
ということでどうだろう。
>「〜の夢」という表現ってある意味なんでもありだな。
それは言わないお約束ww
>>381 ムアコックは同性愛や性別転向作品もこなすニューウェーヴ作家ですよ?
日本じゃ紹介されてないだけでね。
>>384 塚のクレムはマブデンの〈戦士〉だったんだろ。
活躍時期はフォイ・ミョーアの第一襲来期で、地精が次元を渡ってきたころの。
死体の防腐措置はエジプトでもやってることだしな。
馬を飛ばしているうちに未来に行って戦ったコルムと、 何事もなく帰ってきて静かに生涯を終えて塚に葬られたコルムに 分裂したということは?
ヴァドハーの世捨て人のコルムが死後にマブデン風の塚に葬られる可能性は極めて低いかと。 ひょっとしたら、未来に来なかったコルムの晩年にフォイミョーアが来襲し、残存するヴァドハーを糾合し、地精を呼び寄せて戦いに勝利した功績があるかもしれないけど、そしたらゴファノンやイルブレックは、その老コルムを覚えているんでない? ゴファノンはコルムの噂しか知らないようだし、やはり歴史上は、神々を放逐した伝説の英雄は旅に出たきり帰らなかった、になると思う。
紅衣の公子コルム、オレは未来へ行くんだ!と謎の言葉を残し(嘘)馬で失踪 ↓ マブデンのクレム(過去の英雄と同じ名前を持ってる人で、魂は同一人物?)がフォイ・ミョーアと戦う。 子孫も残して死に、部族の祖先神として崇拝が始まり、過去のコルムの伝説と混同がある。 ↓ 再びフォイ・ミョーア来襲。銀の手のコルムとして紅衣の公子コルムが塚の神として召喚される あくまで同じ時系列の出来事だと仮定するとこういう流れ? 過去にマブデンのコルム(クレム)がいた世界にヴァドハーのコルムが 移動しただけだとすると、エローン城(オウィン城)の存在が説明できない。 しかし、同じ次元ではないとすると、塚に眠ってる人もどっかから 召喚されたまた別の次元のコルムだという可能性もある。
元の次元に戻ってモイデル城から身を投げたコルムの遺体が マブデンの塚に埋められた可能性もあるね…。
>>392 説だとこうなる
紅衣の公子コルム、オレは未来へ行くんだ!と謎の言葉を残し(嘘)馬で失踪
↓
モイデル城から身を投げたコルムの遺体が発見され、マブデンたちによって
葬られる。塚の神として信仰され、伝説が残る。
↓
フォイ・ミョーア来襲。ヴァドハーの生き残りらが別次元から地精たちを召喚。
この戦いにコルムはいない。むしろ、ゴファノンの一族に「戦士」がいそう。
↓
再びフォイ・ミョーア来襲。メディブの時代。失踪したコルムが塚から召喚される。
なんにせよ、コルムかわいそす。
395 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/25(金) 17:10:28
チャンピオンの中でもコルムは悲惨な方かもね でもジャリーがいるぶん中和されてるか・・・
チャンピオンの不幸自慢大会があったら欝だな。
不幸でなければチャンピオンではない。
>>396 全てを知ってるエレコーゼは参加不可ですね
エレコーゼの場合、過去未来の転生の記憶は腐るほどあっても、 今現在の自分の先行きに関する記憶だけは都合よく健忘症、てのが泣き所なんだよなあ。 (まあ、そうじゃなければストーリーが成り立たないわけだがw) でも、その他の事例から類推するにどうせろくなことにならんだろうと 見当がついてしまって、それでも生きていかなければならない・・・ その点だけでぶっちぎりの優勝だな。ちっとも喜べないが。
参加者は誇張しようにもエレコーゼがいるとやりにくい
誰が判定するかによる。ウーナか? エルリックを推しそうだ…。
ジャリーに一票。
ゲイナーしかおるまい。
>>393 リュムアンエッシュが沈んだのはフォイミョーアとの大戦時だが、十五次元に帰ったコルムは沈みゆくリュムアンエッシュを見ている。
クウィルとリンが十五次元に再訪し、黒剣が十五次元に現れたのは大戦のあとぐらいと思われ。
ゴファノン。ヤツの体を作ってやるとは罪なことを…。
>>396 戦士の不幸自慢はあまり聞きたくないが、介添人の不幸自慢なら聞いてみたい。
一番聞きたいのはウィスカーズの話だったりもするが。
やはりムーングラムに、 「黒剣に魂を吸われた時は、いかがでした?」 と感想を聞きたい。
ラッキールの話がもう一度きければ、それでいい。
噂の真相? 「介添え人は見た!永遠の戦士たちの栄光の裏側。 全員の記憶があると偽り、他人の次元にやってきて荒らしまわるエレコーゼ 出会った女性を次から次へと騙し、不幸のどん底に陥れるエルリック 巻頭特集:ペット大好き!髭猫ちゃんのお出かけ 発行:ゲイナー出版
>>404 >十五次元に帰ったコルムは沈みゆくリュムアンエッシュを見ている
あ、そうか。じゃあ>393説はなしだね。
塚にあるのは少なくともあのコルムの遺体じゃない。
どうもあの似非ケルト世界には、呼び出した神を殺害する法則が
ある気がして怖いんだけど…。
>>408 ゲイナーは、……株主にはなれまい。やとわれか?
個人的にはホークムーンの介添経験者の話が興味ある。 頑固な旦那。計画的とみせかけて、結局突撃でのりきってしまう旦那。 ウィスカーズを見た目の変わったネコといった興味しかない旦那(〜とそんなお家に預けられてしまう頬髭タン)。 ジャリーがコルムにホークムーンとの冒険の話をしていたのを聞いてみたい。 ジャリーはコルムには、つい本音を漏らしてしまうみたいですから。
>>408 「ゲイナー出版」…
実体のない、ダミー企業。消滅したかと思えばすぐ別な場所で
法人申請する。社長はもうこんな会社辞めたいと思っているが、
足を洗えない。それで世間を逆恨みしている。悪口雑言満載の夕刊紙
を発行して憂さを晴らしている。意外と売れていているのがまた不満。
ラッキールの印象が強いのは赤き射手という色彩イメージのせいかな 赤ずきんちゃんもペローが赤いずきんをかぶせるという色づけをして 人気が出たみたいだから
ウィスカーズを見た目の変わった>ネコといった興味しかない旦那(〜とそんなお家に預けられてしまう頬髭タン) 角が生えた馬とか毛むくじゃらの小男がいる悲劇の千年期では大したこと無いんだろう。
>>410 そんな頑固な旦那が好き…。
あの人は自分が超常現象なのにな。
>計画的とみせかけて、結局突撃
反乱起こす前は緻密に計画しちゃあ失敗するメリたんに
そっくりだったから悟りを開いたんだろ。
415 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/26(土) 12:35:26
「ブラス伯爵」読みつつなんだか話しがドタバタでしょうもない与太だなあ、「ルーンの杖秘録」のきちんとした構成がないなー、と残念な気持ちになっていた。 しかも最後は夢落ち! 夢落ちで面白かった試しがない。 しかし読了してみると悲痛だった。 そこまでのドタバタした与太がむしろ夢っぽくて逆に上手い、と感じてしまった。 あと2巻、楽しみだな。
>>415 夢落ち、と途中で結論つけずに完結まで読むことをお勧めする
もっとドタバタ(いろんな意味で)してラストは!驚き!ですよ
>>415 前作のラストを平然と夢オチにすり替えてしまうムアコックはある意味で神だなw
この世は蝶蝶や巨大な魚や鳥の夢とする説もあるから 夢 オ チ なんて気にしちゃだめだ。 でも、新人漫画家の投稿作品でこのオチだと駄目出しくらうらしいぞ。
夢は夢でもムアコッホ作品の場合は、千年の夢みたいにどすこい存在感を有しているから…。
>>418 腕足類や頭足類のような軟体動物もいれてください。
>>396 消える塔で御互い愚痴りあってなかったっけ?
新版エルリックの『夢盗人の娘』の冒頭の話なんだが、 「クロスターハイム軍曹」がそのすぐ後に「クロスターハイム中尉」に 変わっているのはどういったことなんだろう。 登場人物紹介のところでは「SS軍曹」になっていたし…… 誰かこれがどういうことなのか教えてくれ。 クロスターハイム軍曹はどこへ消えたんだ……
>>415 イッセルダ!
ここんところが、一番はらはらしたんだ。
>>423 中尉はLieutenantであるが、これは副官の意味でもある(てか中尉自体が大尉の副官なのだが
つまり副官の誤訳かと。
>>425 おお、ありがとう。
でも、何でそんな誤訳したんだろう。
普通気づくだろ……
最近ソリアンダムロボを自宅に派遣したくなるような書き込みが少なくて朕は悲しい。
428 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/27(日) 00:04:04
ソリアンダムロボって、メカニコングのイメージ。 「ギャラソームの戦士」第1部読んでるんだが、もしかしてブラス伯がホークムーンを元気付けるには再び戦場と行動へ駆り立てるしかない、と考えてカティンカに山賊とか嘘つかせたんじゃないか?と思えて仕方ない。
旧版の挿絵を見ないとソリアンダムロボの本当の凄さはわからないのだ。
431 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/28(月) 17:48:38
これ、いっつも法よりだな
>431 最近はミッゲアとかクェルチみたいな「法の邪神」も多くなってきたけどね。
アメリカに移住したせいか?
天秤に遣えるものが狂ったらどうなるのか知りたい。 それを正すために呼び寄せられた永遠の戦士戦隊+ゲイナー一味。
恋に狂ったコルム
オレはマブデンの女でもくっちまうような奴なんだぜ。
↑どっちとかいうとエルリックぽい。
漢字熟語で表すとしたら エロリック:好色 ホークムーン:熱血 コルム:不幸 エレコーゼ:剛胆 って感じかなぁ ゲイナー:負犬
エルリックは「憂鬱」?好色だと元気が良すぎw
残念なのは、ゲイナーの罪が法と混沌を手玉に取ろうとした程度の事だったこと。 エレコーゼなみに天秤を破壊しようとするとか、戦士や剣に執着するのでなく、セピリズとかの天秤の騎士を妨害するとかの全次元的破壊活動をして欲しかったよ… こんなの若い頃じゃないと書けないか…w
>エロリック すでにこの時点で問題あるww
>>441 あまりに自然すぎて気が付いてなかったw
創作四文字熟語(?) エルリック:桃色狂気 ホークムーン:萌る闘魂 コルム:不幸体質 エレコーゼ:愛故破壊 ・・・てのは?
クルクル
_ /lミ
_, ,_ l /| ̄ l
( ゜д゜) | |. | | ガッ
⊂彡☆|_| .|__|))Д´) ←
>>443 .::|/彡
445 :
443 :2008/01/29(火) 00:10:37
L( #∀`)_<塚に帰らせてもらいまつ・・・
コルム「もしもし…あ、スタッフサービスのオー人事さんですか? 始めまして僕コルムって言うんですけど今悩み事があって…ええはい、そうですそうです 何か最近周りからこき使われてるみたいで疲れが抜けないんですよ。え?会社名?「株式会社 エターナルチャンピン」です。はい。何とかなりませんか…」 上司・部下・同僚に恵まれないと感じたら……
中の人などいない
448 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/29(火) 01:24:58
ブラス城年代記の第2巻を読んだ。まあ、ああいう話を第2巻にいれるのはいいとして、なんで女の必要があるのかわからなかった。 いま「タネローンをもとめて」読んでるところだが、ずっと疑問だった「コルムはいつ4戦士に参加したのか?」が解けた。 ところで船長ってあれは天秤なの? もし違うのなら、いったい何者?
>>448 ここで疑問を持たずに次に進むといいんだぜ。
性別については、そもそもチャンピオンが必ずしも人類ではないってことで、あんまり意識しなくてもいいと思う。
ただマイコーがやってみたかっただけ。
イリアンがイッセルダ相手に不覚にも萌えてしまう辺りをニヤニヤ楽しめればいい程度だろう。
「我々は合体せざるを得ない…」 パチンコ・永遠の戦士のキャッチフレーズは非常に歯切れが悪そうだ。 エルリック+フォン・ベック合体フィーバー 一なる三者フィーバー 一なる四者フィーバーとか…実はパチンコやらないからよくわからんまま書き込みスマン。 面白かったらどんどん料理してくれ。
エルリック→おろか エレコーゼ→あさはか ホークムーン→たわけ コルム→あわれ
タネローンを求めてで、黒の剣の精が《黒い宝石》を手に入れたときに 「われはふたたびわれとなった!われはせんより偉大になった!」とわめいているけど、 「せんより偉大」ってさっぱり意味がわからん。 こういう古語が日本語にはあるの?
453 :
443 :2008/01/29(火) 08:47:02
「先より偉大」と脳内補完していたが、そんな言い回しあるのかしらん。
454 :
443 :2008/01/29(火) 08:50:38
名前欄を消すの忘れてた。 パタッ 〃/L( #∀`)_<先かえるよ〜ゲイナー
「せんより偉大」でぐぐるとトップが・・・
エルリック→ヽ(゚∀゚)ノ エレコーゼ→(`・ω・´) ホークムーン→(^Д^) コルム→('A`)
つ(´・Å・`) 額の宝石忘れてますよ
エルリックやたら明るいような。 それとも単にハイなのか?
ストームブリンガー装着時だな
†ヽ(゚∀゚)ノ(※)
楯はこっちの方が良かったかな? †ヽ(゚∀゚)ノ(米)
個人的クロスターハイム→(@u@ .:;)ノシ
エターナルチャンピオンの2chAA劇場が出来そうだなw
''';;';';;'';;;,., ザッザッザ・・・ ''';;';'';';''';;'';;;,., ザッザッザ・・・ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; vymyvwymyvymyvy、 MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 冥界からきますた Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ 冥界からきますた ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ 冥界からきますた /\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
>464 夜明けの軍団にも使えるなw
鎧袖一色Σ(゚Д゚;)
コルムが初めて冥界から助けを呼んだ時の描写は、何度読んでもたまりませんな。 ああいうΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ なものを書けたのも若さゆえかねー。
手は自分で作っちゃったけど 失くした視力は二度と戻らないんです(ノ_σ)
エターナルチャンピオンらしく目からビームとかやってほしかったな・・・
エレコーゼは巨大化できるのに
* + 巛 ヽ 。 〒 ! + 。 + 。 * 。 。 . | | 。 + | | + | | 。 . | | + 。 + 。 + | | 。 | | + 。 + 。 .| | + 。 + 。 * , | | + | | 。 + 。 。 . | | + 。 + 。 + 。 . | | + 。 + 。 + . | | + + 。 . | | + 。 .| | + 。 + 。 * , | | + | | 。 + 。 。 . | | + 。 + 。 。 | | + + . | | + 。 | | 。 + + . | | 。 | | * + / / いやっほーーううーーっアリオ「ウホッ」!!! ∧_∧ / / これがクウィルの手!!!!!!!! (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ! + 。 + + * ./ ,ヘ |
コルムの私生活をすべて見ていたリンの目とクウィルの手
剣の三人称が女性形なのは面白いね
姉妹とか形容されたりもするしね。 しかし中の人は♂だと思われるのに何故女性形。
剣が男性を表わすという従来の象徴性を壊したかったとか? 中の人は両性具有とみるべきだろう。 あるいは、剣は概念(神)のアイテム化、戦士の自己の投影と 見るべきだから性別はないとも言える。 もう一つ、ギャラソームのイリアンのように 女性が戦士の場合には黒の剣を持たない設定であるのが意味深。
確かに剣を彼女と形容するとイメージが混乱する…それが狙いなのか。 黒の剣無しは前半コルムもそうだったから、ムアコッチの筆次第で 黒剣所有イリアンなんてのも出てくるかもしれない。
黒の剣(白の剣)が何を象徴しているかが問題だと思われる。 作品ごとにたぶんちょっとずつ違うよ。 コルムの世界は法が支配して終わる世界で、おそらく エルリックの混沌が支配して終わる世界と対になっている。どっちも自滅だが。 全体の構成は、作中に繰り返し出てくる双子の取り扱いをうまく説明できないと 解釈が難しい気がする…。夢オチ・脳内・心理分析はつまらんので 排除するとして、ファンタジーの理屈の範囲内では自分はもうわけわからん。
>>473 まて、オカマの可能性もあるぞ。
「私はオンナなのよ、見た目は男でも心は女よ!」
そんな黒の剣は、はっきり言っていりません。
うわあああん我は…ッ我は…ッ男なのにッ…w(☆o◎)w
扱い要注意だからじゃないのかな→剣:彼女
481 :
443 :2008/01/30(水) 08:49:23
中の人が誘惑する蛇の眷属だから
482 :
443 :2008/01/30(水) 09:09:48
また消すの忘れた・・・ ジャリー △ _∩_ ^-^ _( / ∀;)_<アハハハハ ∬゜∇゜<アハハハハ ≡'ω'≡<デッテウ
パンパンパーン
_, ,_ ∩ しっかりしろ!
( ‘д‘)彡☆
⊂彡☆))Д´) ←
>>482 ☆
おまえなんかエターナル443だ。
∧_∧ (´∀`/ やあ(剣に)憑かれてる君 ¥● この黒の宝石買ってみない?
黒の剣と宝石の中身の人 ∴∵∴∵∴ ∴∵∴∵∴∵ ∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵ .∵∴∵:(・)∴∵∴∵∴∵ ∴∵rミ ,○、:(・)∴∵∴∵ ∴∵/ / ミ 〉∴∵∵ ∴∵∴∵|  ̄\ /∴∵∴∵ ∴∴∵∴.、` /∴∵∴∵∴∵ ri ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ __,! ヽ,∴∵∴∴tanasinn∵∴ 三三 _{{∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵  ̄ ~~∴∵∵∴∵∴∵∴==ュ ∴∵∴∵∴∵/, ! ∴∵∴∵ `^|.|.|jj ∴∵ .l.|.|
ボクより1000×邪悪な彼女(ノ_σ)
489 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/30(水) 21:10:07
今日はタネローンを求めてを読み終わるために、残業せずに会社から帰ってきました。 これから読みます!
帰りにラーメンライス食いつつ、ながら読みするような小説ですよ?
メルニボネの皇子の再販が出た時は、電車の中で読みふけってて、乗り越してしまったな〜ナツカシス。 △ ( 〃∀^)⊃ノ
エルリックを読んだらコルムとエレコーゼとホークムーンを 確実に読みたくなるから魔のシリーズだよ…財布と睡眠時間の敵。
ムアコックの世界観を考えるには「真珠の砦」を精読しなきゃな・・ と、思う。 多次元世界と夢の関係について、ストレートに追求した話だから。 あれを書かなかったら、多次元世界そのものと結びついた「木」 は出現しなかったとも思う。
今突然<i辻>女史が正しいという理解に達した。
理解していたつもりだったが、細かい点に
気づいて爆笑している。連呼してるもんなあ…。
ずーっと上の方の人、ヒントくれてありがとう。
>>493 「真珠の砦」は苦手だ。
実は「タネローンを求めて」よりもエルリック新三部作よりも読みにくい…。
新版は全部買って積んであるよ。うっかり旧版も探してしまうかも。
ソリアンダムロボが気になって夜も眠れない…orz
真珠の砦読んだ時ウーンの母ちゃんはもしかしたらイリアン?などと妄想が先走った。 剣と槍の必殺技を娘に教える武闘派女王ってねえ…。
どっちかというと地母神信仰ぽいのを連想する。 夢の領域の超自我?みたいな。専門用語は知らんが…。
だとしたらイリアンはホークムーンですなわちエルリックだから・・・ もはや『輪廻の蛇』(R・A・ハインライン)状態だわな。
だからホラ、脳内とか胎内とか。 しかしムアコッチ好きな連中はこの閉塞っぷりが 好きなんだと思ってた。私がそうだから。 ウーナッハの存在はちょっとドキっとするね。
ウーナッハはベック伯爵夫妻と血はつながってないはずなのに 登場人物全員(人外も含む)がベックの「血族」として扱っていて ちょっと不思議な感じがしたよ。 ジャックと結婚したからにはウーナッハも、常に戦士を愛する女の 一つの面なのかね…なんか違う気がするんだが。
「エルミザードはロンドンで見つかるはずだ」で終わる 「剣の中の竜」。 俺、ウーナッハがエルミザードなんだと思うんだけど、 異論反論賛同誰かしてくれ。
デッカーは妻帯者だからエルミザード見つけても上手くいくとは限らないんじゃ…。 そう思いながら読み終わったよ。
いちおう賛同しとく。 彼はアリサードを好きになってはいけない、ということかと。 だからといって、フォン・ベックはいいのかよとは思うが…
>>494 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/30(水) 22:34:59
>今突然<i辻>女史が正しいという理解に達した。
>理解していたつもりだったが、細かい点に
>気づいて爆笑している。連呼してるもんなあ…。
>ずーっと上の方の人、ヒントくれてありがとう。
気になるから、もっと詳しく書いて欲しい。
504 :
489 :2008/01/31(木) 00:31:49
タネローン読了〜 正直つまらない。 でもって、このあとエレコーゼ後編、エルリック後編が残ってるんだが、 タネローンで話終ってるからなあ、、、、 また生き返ったり別世界とか夢とかなのかな? このスレ読んでこの順序にしたんだが、もしかしてタネローン最後のほうがよくね?
>>503 違う意図だったのかもしれないけど、
>>94 なんかツボにはまっちゃって。
>>504 >もしかしてタネローン最後のほうがよくね?
その人はあんまりタネローンを評価してない気がする。
「剣の中の竜」は読むべきだよ。
ちょっとマジ泣きした…。
>>505 俺、フォンベックが「エルミザードが愛したのは」とエレコーゼに語る
シーン、目頭が熱くなりました。
>>94 がおかしいというのは、ある仮説の補足として
面白いのであって、気づいてないと物凄くくだらない。
あと、
>>199 の発言もちょっと面白かった。
でもあれじゃあイヤミとしても通じないだろ普通…。
>>507 オビが二種類あるってのはなんのイヤミなんだ?
まっ、普通に考えると
>>507 は誤爆かウィルスなんんだがあえて
次元の裂け目からやってきたレスだと思う事にした。
たぶん合が近づいて時空の歪みが生じたのだろう
ついダグダーの神託を受け取ってしまった…orz
おいらも早く他の次元に呼ばれないかな
*************【 急 募!! 】************* 仕事内容 : 永遠の戦士(主に『法』と『混沌』の均衡を保つお仕事 軽作業です) 期 間 : 永遠 勤 務 地 :多元宇宙 (現地集合です 交通費別途支給) 給 与 : 応相談 (結果に応じてボーナスあり) 採用条件 : 黒の剣を持っていて走り回るやる気のある方 殺人未経験の方でもOK どんな理不尽も耐えられる元気のある方 負け犬でなく 天秤を破壊しない方 空気が読める方 気持ち悪い新興宗教に心酔しない方 負傷手当出ます。福利厚生充実、明るい職場です。 年齢不問 ※一応戦士なので 急に死亡することもあります 申込み先 : 財団法人タネローン協会
次元に呼ばれたと思ったらローニンだった。 うおっまぶしっ
>>513 ちょwww代表的な戦士でボーナス支給をまともに受けた者がいるのか?
せいぜい、待遇がいい方で
鷹月旦那=妻子を持てたこと
エルリック=行く先々でヤリ捨て、一応子供を授かる
くらいじゃねえの?
セピリズなんて休日ありませんよ? エターナルクレーマーの相手ばかりやらされて・・・
休むときは二千年休むから大丈夫!
他の戦士に呼び出されて、気がついたら二重派遣だった罠 軽作業・・・嘘ばっかw
一応つっこんどくが、 「軍犬」は表紙も二種類あるぞ。 「世界幻想文学大賞受賞」のオビの奴には カバーイラストの所にも黄色で同じ文字が書かれている。
セピリズさんも黒玉さんも、説明責任って言葉知ってます?
黒玉と黄金の人の配色が何時の間にか脳内で 阪神タイガーズファンに変わってしまったよ。 メガホンもって六甲おろし歌いながらハッピ着ているよ。
鷹月はわしが育てた
個人的セピリズのイメージ ┏━┓ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣┏┫ ┃┸┃
コルムは割りと待遇いいだろ 家族皆殺し、同族ヤラレまくりだけど ラリーナは天寿を全うしたし
片目片腕とられて待遇いいとか
餓えた女に寝ている間に童貞奪われるのが待遇いいのか?
飢えたって言うな せめて熟れた女と言え!
ラリーナもなんでまた水生ほにゅー類を先祖とする人外とやる気になったんだ
>>529 エルリックも同じ理由で女に好かれる。
>>525 そうだな。代償行為としての同族殺しに走ったりする
必要がないところは多少ましかも。
| 何について調べますか? | ┌────────────┐ | | お前を消す方法 | | | | | └────────────┘ | [ オプション(O) ] [ 検索(S) ] | `──────────┐ ┌─── , '´l, ..| ./ , -─-'- 、i_ |/ __, '´ ヽ、 ',ー-- ● ヽ、 `"'ゝ、_ ', 〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 ! `ー´ ヽi`ヽ iノ ! / r'´、ヽ `´ヽノ
ウルセ女王の臣民20名冥界送りにしてなかったっけ。 (しかも後で呼び出してこき使ってたし) この世で最後の同族(剣の騎士時点)を殺して女王を自害へ追いやった。 これだけでも充分orzな気が……戦士基準では割と普通の事なのか…?
ええと…タスラムだっけ?あれは単に素材が不気味だから文明人の 霊魂は避けるんだという気がする…。 コルムを殺した後、メディブが無事だったとは思えない。
>>532 殺人は意図的にやった方が殺した側にとっても重いだろう(おそらく)
という話。エルリックやエレコーゼは自分の種族がマジ嫌いだろ。
自分も嫌いなんだよ。
どこへ行くんだ。古代ケルトか?
いやどっかでリンボウダンス踊ろうかと思って。 柔軟性と体力強化のために。でも今日はもうパス。
踊るたびに何かを忘れていくんだな
/⌒ヽ /( ^ω^) / ̄ ̄ ̄\|_/ ̄ ̄\ _______ // /\ /\ ヽ _ ___ _ (___)_____ ̄ ̄) (_人_) )_____)_) \ ̄ ̄ / \_________/ O) \ | __ \_/ ̄ ̄\ /″__ ヽ / ヘ ̄ ̄/ 0) ) 丿 ノ | \/ /\__/ | 0) / / | __/ √ ̄// ヽノ_0 ) ̄ ̄\ ( ____)
536はもしかして時の冒険者連盟の人ですか? 俺の兄貴のルニャール卿によろしく言っておいてくれ。
この作者はなんで人外につらくあたるんだろう?
543 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/02(土) 23:38:46
剣竜読み中。やっぱり地味。半分過ぎてるのにどこを面白いと思えば良いのかわからない。 エレコーゼ地味過ぎ。
最後まで頑張ってください。私も剣竜好きだ。 エレコーゼはエルミザードの事しか頭に無いのか!と突っ込みながら楽しみました。旦那も其の気があるから、面白い。
おいらも剣竜好き
そういえば、剣竜のフォン・ベックは軍犬とか夢盗人とかのフォン・ベックとは まるっきりの別人だよな、性格が。 マイコー的にはどっちのフォン・ベックが原型なんだろうな。
>>546 軍犬のあとがきをよく読んでくれ。
ヒント:ファーストネーム
ぶっちゃけ俺も以前は混同していたけどな。
>>546 実際別人だけど、どっちかと言うと剣竜のウルリッヒの方が好きだな、俺は。
どうも戦士よりも介添人の方を気に入る傾向にあるんだよ。
エルリックよりムーングラム、エレコーゼよりフォン・ベックってな感じで。
剣竜 と書かれると ステゴサウルスの人を思い浮かべてしまう 自分は 『剣のなかの竜』は、エレコーゼの物語ではなく(出てるし、出倒してるけど) ジョン・デイカーの物語なのだ と、受け止めている 自分でもある
まあ確かに。 エレコーゼの1・2巻は、ジョン・デイカーがエレコーゼになったのち エレコーゼからジョン・デイカーになるのを本人が納得する話だからなー。
剣竜 角竜 鎧竜 ってフレーズが過った人挙手!
『剣の中の竜』がムアコック作品の中で一番好きな俺は、異端なんだろうか? >551 ノ
553 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/03(日) 13:42:16
剣竜読みオワタ。 まあ面白いけど、前半無駄多い。全部で200頁くらにしときゃ良かった感じ。 ホークムーン前期やコルム前期がいいのは、一つの話を200頁くらいにしてるからだと思う。 エルリックもイイルクーン、セレブ・カーナ、ジャグリーン・ラーンそれぞれ200頁くらいの3部作にしとけば1番の傑作シリーズだったのに。 エルリックの4戦士、3戦士集合話はホークムーン、コルムのと視点が違う故の面白さが特にあったわけではないので、本当に無駄。薔薇も真珠も無駄。 ここまで4戦士読んだ感じではコルムが神々と直接対決してるから絶頂という感じだったが、よくよく考えるとアリオック、マベロードはクウィルの力、キシオムバーグはオフサイドトラップで天秤の力だった。 そういう意味ではエレコーゼが本当の直接対決なので、これはこれで(短ければ)面白かったと思う。 エルリックの運命の角笛は世界を強制終了させるから最強として、剣竜読んで次は聖杯だなと思った。軍犬でもそうだったが、世界史のパターンを変えてしまった。ルーンの杖はその次、黒の剣はその次くらい? しかしアリオックをアリオッ「ホ」とか云ってる割にゲーリンクをゲーリン「グ」、ヴォーダンを「ウ」ォーダンと表記するあたり、こだわりではなく単なる無知であることを暴露してるな。
一通り読み終えると、ムアコック自身がどう書いていたのかが知りたくなり、洋書に手を出そうとしています。英文レベルで言うとどれが読みやすいか、お勧めがあれば教えてください。TOEIC350クラスのオスカーワイルドの本は読めたが他は挑戦していない。
ヴァルター→ワルサー
。゜。 。゜。 。゜。 。゜。 ∩(ノ∇°)⊃<豆まき〜始めるよ ヽ(`・ω・´)ノ <混沌は外 。゜。 。゜。 。゜。† 。゜。 ∩(^Å^)∩<法は内〜 ヽ(゚∀゚)ノ <ゲイナーも〜外 _∩_ ∂〓〓ノリマキ ^-^ ∬゜∇゜∩<今年の恵方は南南東 旦 ≡'ω'≡ <チャデモシバクカ
>554 易 エルリック1-6巻、コルム、ホークムーン、エレコーゼ1,2巻 The Final Programme 時の果て、バスタブル 中 エルリック新3部作、グローリアーナ、軍犬、真珠の砦、薔薇の復讐 難 第2エーテル、コーネリアスの2巻以降
>557 ロドニー・マシューズの絵が好きなので、時の果て〜Elric At The End Of Time読んでみようとおもいます。となるとDancers At The End Of Timeも読む必要がでてくるのかな。
恵方巻を3度吹き鳴らすのだ
>>559 _∩_ ∂〓〓ノリマキ ^-^
∬゜∇゜∩<恵方巻きを誰に渡すか検討中 ≡'ω'≡ <エルリックハヤバカロウ
そう来たかw そうして彼は全力をこめ、《恵方巻》を脈打つ《節分豆》にたたきつけた。
恵方巻を当世風のガンケースに入れて街を散歩してるんだよ俺!
なんて平和なエターナルチャンピオンw
剣竜が好きなひとはデイカーのファン、2戦士制のファン、多次元宇宙の秘密ファン、介添人ファンだと思う。 特にデイカーファンにとっては10年以上苦しんできた友人が遂に報われたという感慨もあると思う。 リアル中高生としてコルムやエルリック読んでた者にとっては、社会人になってようやく剣竜が翻訳されたわけだし、今現在一気読みした人とは捉え方が違って当然だな。
よくわからんうちに女にほれるのが永遠の戦士。
566 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/03(日) 22:52:51
>特にデイカーファンにとっては10年以上苦しんできた友人が遂に報われたという感慨もあると思う。 >リアル中高生としてコルムやエルリック読んでた者にとっては、社会人になってようやく剣竜が翻訳されたわけだし、今現在一気読みした人とは捉え方が違って当然だな。 これはたしかにそうかもしれない。 感慨深いでしょうね。 さていよいよエルリック新3部作だ!これで4戦士も最後。プチ感慨。
>>566 新3部作は、大急ぎで読もうとしないでね。
「娘」は、技巧的なところで感心しました。ゲイナー君のフルネームも
わかったし。
567です。 そうそう、坂口尚さんの『石の花』とイメージがだぶったんです。
軍犬に出てくる神とサタンは混沌と法の争いでどういう位置づけになるのか分かりません。クロスターハイムがスクレイリングの樹で「世界を消滅させて彼らも死の中で 和解する」と言っていたと思いますが、どういう事だと。おかしな事を言っていたら ごめんなさい。
中学生のとき、あまりの弱さにハイオンハーンが大人気だった。
>>569 サタンは法の勢力から混沌の勢力に寝返った存在かと。
それを後悔して法に戻ろうと計画したのが『軍犬と世界の痛み』。
あとは『秋の星の中の都』にも触れているかも?
ローズ・フォン・ベックのセカンドエーテル・シリーズでは、3本目のタイトルが『御使いたちの戦い The War Amongst Angels』なので、もっと踏み込んだ作品かもしれない。
>>571 ありがとうございます。色々解釈して読んでいかなければなりませんね。
あまり作品が多いので追いつけない。
剣竜でヒトラーと戦ったのに、また夢盗人でヒトラーと戦うの?好きだねー。 でも、夢盗人冒頭イイ感じ。 成長したなあ、ムアコッホ。
>>573 あれは戦いになるのか?
いい歳した大人(ヒトラーたち)がオカルトアイテム(レアアイテム)
をもってニラニラしているオタクの集会を覗き見したような
そんなキンモ〜〜☆な場面に出くわしただけのような気もする。
剣竜ってヒトラーと戦ったの? 復刊は内容もかわったのかな…
>>575 変わってないよ。フォン・ベックとデイカーが聖杯を持って立ち去っただけ。
デイカーというよりはフラマディン?まあともかく内容に差異はないです。
ファザコンウーナちゃんの禁断の猛烈アタックを見よ!
自分はファンタジー小説にはだいたい付き物の、その世界の地図を眺め回して 色々想像するのが好きなんだけど、ムアコッさんはエルリック以外の地図は考えなかったのかな? ホークムーンはまぁいいとして、エレコーゼとコルムは作って欲しかったなぁ…。
>>578 剣竜の世界の地図なら本屋で別売りしてるぞ。
今夜もお呼びがかからない…
ウーナのおとうちゃんがあの人ならファザコンも止むなし
579 582ありがとう。携帯なんでアンカの仕方分からんwすまんw そんなのが出てたんだね、探してみます。
確かに方向感覚とか距離感とかメチャクチャだよな
>>569 軍犬はチャンピオンシリーズだと思わずに聖杯の探索というテーマに沿って
読んだ方がかえってわかりやすいかも。
ムアコッチのルシファは少なくとも軍犬の時点では
法と混沌という位置付けにはないと思う。ルシファが会った
と言ってる神も法ではない。
「樹」によると、ウーナのウルリックへの第一印象は 「まっ。端正なお顔・・・」 一方のウルリックは 「けったいな服装。舞台衣装かな・・・」
夢オチで終わる話は、すべてプラトンのパクリといってみる
タネローンにある永遠の戦士た介添え人、その恋人たちの像に 鼻毛描いたり落書きしてく奴らがいたら笑える。 鳩のフン塗れでも笑える。唐突にそう思った。
むしろ鷹月旦那とエレコーゼが訪れた際、既にそういう状況だったら。 で、ジェハミアの声と共に落書きされたコルム、鳥の糞にまみれたエルリック像が動き出す。 永遠の都だからきっと、落書きと鳥の糞もまた永遠なのだろうw
>>589 あの街にはそんな神々みたいな真似するやつはいないだろう。
都市は人が多いほど汚いほどいい…らしい。 ジャリ君は本望かも。
ドンマイケ〜〜ル
594 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/07(木) 08:59:08
灰色の神々ってエルリックの話以外に出てきたっけ?
ハヤカワの三月の予定にフォン・ベック無いな・・・
まさに「白銀の聖域」の氷河期のようなお寒い状況ですなー 時の果てとかバスタブルとかページ数少ない奴から出してけばいいのに・・・ 早川・・・
597 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/07(木) 18:59:19
このスレは法の神に監視されています |ノ ヽ .|::::| | { !|::::| | _,, -ェェュ、 |::::|__| ィ彡三ミヽ `ヽ |::::| |ハミミミミミミミミミ| ..|_ 彡'⌒ヾミヽ `ー |::::|__|ハilミilミliliミliliミ| ..| ヾ、 |二二二二二二二| ..| _ `ー―' | ..|.:.\\_::::::::::::::|_|| 彡三ミミヽ | ..|ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 彡' /| ヾ、 _ノ|_|: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| / ./|. `ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| ,ィ| |::|ニミヽ __.ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 彡'| .:|:::| ` ̄ `\ ー-=ェっ | | .|:::| _ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | . | |:::|,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' | 三ミ| |:::| /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::| . | |:::| ィニニ=- ' / i `ー-(二つ | |::|彡' { ミi (二⊃ /| |::| / l ミii ト、二) 彡 | |::| __,ノ | ミソ :..`ト-' . | |::| / | ミ{ :.:.:..:| | |::| ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:| . | |::| .ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::| | |:::| ./ `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.| ノ .| |:::| _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
>>597 法の神ってより、メディブかイオリンダだw
これまで続いた発刊ラッシュも、これで途切れるわけですか。 次は何時になるんでしょうねぇ。 まさか、エルリック公開にあわせるとか・・・。
『SFが読みたい! 2008年版』によると、『秋の星々の都』は4月刊行予定。
601 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/07(木) 23:32:17
夢盗人の娘、面白い!! 冒頭100ページ丁寧に書いてあって、いいなー、いつエルリック出てくんのかなー とかわくわくしつつ読んでたら、 来た!! 我慢に我慢を重ねた健さんが池部良と殴りこみにいく感じ。 気持ち良さに射精しそうだた。 残り400ページ、暴れまくれば面白いんだが、、、、、
>気持ち良さに射精しそうだた。 お、お、おちけつ! しかし例えが昭和任侠伝?なんか凄いなおまい。
自分は新三部作の面白さが未だに分からないだ…。
>600 あら意外と早かったわね。
>>601 君は「ヤッターマン」は好きかい?
いや、なんでもない。
606 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/08(金) 00:58:10
あと新3部作読み終わると4戦士+フォンベックも読み終わってしまう。 ヒロイックファンタジー初めてだが面白かった。 コナンはまだ訳が終ってない。 ベルガリアード物語とか、リフトウォーとかはおもしろいのかな? 復刊の嵐だから、ここで買っとくべきかどうか迷い中なんだよな。
俺もスクレ読み直すかな。 だるくて頭に入らなかったし。
>>606 古本で安かったら旧版の「白き狼の宿命」(「オーベック伯の夢」収録)、黒き剣の呪い
(「タネローンを救うために」収録)も買うのだ!
609 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/08(金) 20:40:38
>>582 コルムの世界には竜の島があるので、他の場所についても新王国と対応しているのかと思ってた。
610 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/09(土) 01:33:17
横浜あたりが生活圏なんだが、ECは売れてると思う。 つーか、1次レッドデータアニマルみたくなってたSFが最近ちょっと元気できてきる感じがする。 だから早川!第2エーテルだか、タネローン救うためにだか、なんでもいいからみつくろって出してくれや!
旧版エルリック古本屋で手に入れて、アマノッホの挿絵のすばらしさに涙が出た。
612 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/09(土) 02:08:55
本宮ひろ志「雲にのる」をコンビニでみつけたので買って読んだ。 仏が宇宙のバランス、人間の世界とは別のあの世、それらの間を行き来する通路、選ばれた人間と神との戦い。 多元宇宙ものなんて昔からあったんだが、ムアコックほど延々とやられるともう何を呼んでも「ムアコックのパクリ」みたいに思えて仕方ない。
ゲイナーが、全身の甲冑をはずせたのは、腐れ縁の「薔薇」のせいかなー。 と妄想。 ・・・甲冑じゃせくーすできません。
記憶が定かでないがゲイナー肉体復元できたよな? あれは色々と努力して呪いを解いていったんだっけ?
>>614 不明だけど、「息子」じゃ素顔を見せていた。
苦労したんだろーな、と思うよ。尋常じゃない苦労。
雪降ってる寒い 誰の仕業だ
毛皮の長衣の有り難みが身にしみる〜 ( @ )<*・゜∵* ( `?B‘ )<*・゜∵* ( ノ⊆* )*・゜∵*>( ∇` ) *・゜∵*>( ∇` ) √ ∨ √ ∨ ( ) *・゜∵*>( ∇` ) √ ∨ 〃〃
>>616 フォイ・ミョーアの奴らが遂にここまで……。
さぁ、友よ、急いで埼玉へ行こう。
コルムは取引のやり方をクウィルからイヤというほど教わったはずだが あっさり紅衣を手放してしまったな。なんでだろ?
その週はなんか頭がぼんやりしてたんだよ。
>616 氷の母。、 さぁNYに氷の母さがしにいこうぜ。
角笛の変わりに紅の長衣を手放したのは、コルムがマブデンを信用したかったから。神々には散々愛想をつかしているので用心深かったが、コルム(ヴァドハー)は元来、争ったり、疑ったりしない種族だから〜と思っている。
氷上スクーナはカッコイイし乗ってみたいが、寒いのは嫌です、アルフレーン船長!
コルムってとことんお坊ちゃんなんだね。 だが、そこがいいw
介添人公認の馬鹿だしw
_∩_ ^-^ ∬゜∇゜<・・・ ≡'ω'≡ <チョッ!オマ ===(ノ∇°;)馬鹿・・・ばか・・・バカ・・・BAKA・・・===
バカッ子ほど可愛い症候群発生。いかん・・・今夜も読んでしまう。
発刊ラッシュが一休みかと思ったら CDが近日発売(2/22)・予約可になってたw グローリアーナ好きとしては エリザベス・ゴールデンエイジが気になる
エリザベス・ゴールデンエイジは帆船好きとして期待している。 CDというのはホークウィンドのライブ?
635 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/10(日) 10:17:19
「ムーアコック」なのね。 しかも指輪物語と並ぶのね。
俺の中ではトールキン余裕で超えてますが何か?
ムアコックは「指輪物語」大嫌いですってね。 「子供っぽい純真さが世界を救う」という話が 耐えられないらしい。
>>622 >>627 「あんたはバカだ!」か・・・・・
1スレ目ですでに指摘されているけど、じゃあ、あの時点でどうすればいいのよ?
639 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/10(日) 12:17:53
おれも指輪物語とかディズニーとかあーゆーPTA推奨品は、そもそも表現として下等・下劣だと思う。 何よりちっとも面白くない。つーかキモチ悪い。
そりゃ子供向けに書いてるんだから、それなりに考えて書いてるんだよ。 まさか小学生に「夢見る都」を読ませるわけにいかないだろ? 「フーリンの子ら」なんかは、まあよくある話になってるよ。
ぬこで破滅するジャリーもどっこいどっこいだとオモw
>>637 その意見は20年ほど昔の話な。今ではわからんよ。
なんせご当人、『白き狼の息子』→『エターナル・チャンピオン in 不思議の国のアリス』を書いちゃう歳になったんだからw
>>641 あれはコルムの悲惨な運命に耐えかねて、タネローン直行ルートを選んだだけだろ。
時系列的にいって、クレイク゜・ドンで消えたジャリーは、『タネローンを求めて』のラストに現れたようだし。
>>639 お前はアダムスファミリー2のクリスティーナ・リッチかw
D.W.ジョーンズの小説で、主人公の女の子が
彼氏や友人にムアコックを薦められるんだけど、
彼女いわく「しっくりこない、自分には早過ぎたのかもしれない」
でも指輪物語にはどっぷりハマってる。
やっぱそういうもんなのかなぁ。
_∩_ <俺のぬこ〜 ^-^ ∬゜∀゜ノ ≡'ω'≡ <ツマリオレサイキョウ _∩_ _⌒_ _≡_ ∬゜∀゜<兄貴のムーングラム §゜∀゜<ラッキールとは £゜ゝ゜<死ぬ時も一緒な! によろしく 友達だもんね
>>643 順番では確かにクレイグ・ドンの後にタネローンだろうが
直行というのはどうかな。
あそこまで気遣って追っかけたぬこをあっさりヤルミラに譲ってるんだから、
1作か2作ぐらいタイムラグがあってもいいような気がする。
うわ、指輪もエルリックも全く同じレベルで楽しんでる俺は、ここだと肩身が狭いw
ファンタジーとはいえターゲットがずれてるから、どっちか嫌いな人がいるのは当然だが どっちも好きな俺みたいなのも一杯いると思うよ。 まあ指輪で一番好きなのはファラミアだし エルリックで一番好きなのはディヴィム・トヴァーだったりするけどな
どの作品が上でどちらが格下か、とかどちらが好きかなんて話はどうでもいい、というか そもそも人に話すレベルではないような。好きなら読めばいいし、そうじゃなければシカトで事足りる。
650 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/10(日) 22:30:55
夢盗人の娘読み終ワタ。 冒頭の昭和任侠伝のところと、終盤のゲイナーが呪われることになるそもそものエピソードの部分はよかた。 でもそれ以外のまんなかへん300頁くらいはやっぱりグダグダでダレてる。 結局エルリックは前期も後期もダレ過ぎ。 ダレてるところカットすればECシリーズ中1番の面白いシリーズかもしれんのに。 ムアコックはいっつも中ダレ・尻すぼみ、特に中ダレは酷いから、「スクレイリングの樹」はECシリーズ屈指のダレダレな内容なのかな〜〜、、、、、メンドクセエ。
>>650 「スクレイリングの樹」はECシリーズ屈指のダレダレな内容なのかな〜〜
今から覚悟が出来ているのはいいことだ。ウーナ編の文体は滅茶苦茶きついぞ
最終巻は血縁関係のない曾孫のために、瀕死のひいお爺ちゃんが頑張る話です
>>652 いいえ!ゲイナーとクロスターハイムの友情(笑)を楽しむ作品です。
そして狐好き〜にはたまらない内容です。
「息子」での個人的萌えシーンは、ペストリーとコーヒーを注文しつつ悪役二人組と 会話するムッシュー・ゾディアック。 (未読の人がいるんで一応ネタバラシ回避)
>>615 レスサンクス。長生きして一杯知恵を身につけて呪いを解いたんだろうね
・・そして最期に負けちゃうとw
>>652 >>653 なあ、ストームブリンガーの中から無事に復活して懲りずに悪事を計画する
ゲイナー&クロスターハイムの活躍を見たくないか?
個人的に彼らを越える悪役はいないという感じ。タラゴームの「知恵を出して
悪事を計画する悪い人とそれを実行する悪い人」と自分が悪党なのを棚に上げて
言うあのシーンは笑えた。頑張れ、ゲイナー、クロスターハイム!
個人的にはソーダ水飲んでみる曾お爺ちゃんとかココアでほっこりする曾お爺ちゃんとかいい事づくしだ。
657 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/11(月) 07:36:52
スクレイリングの樹はエルリック視点の部分だけは読む価値あり
>>651 ウーナの文体、「だ、である」調で訳したら、
サクサク読めるんじゃなかろうか。
659 :
650 :2008/02/11(月) 08:46:29
651 :名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 22:42:16
>>650 >>「スクレイリングの樹」はECシリーズ屈指のダレダレな内容なのかな〜〜
>今から覚悟が出来ているのはいいことだ。ウーナ編の文体は滅茶苦茶きついぞ
第1部「ウーナの物語」読みオワタ。
死んだ。
650に書いたとおり、山盛り一杯の覚悟で読み始めたんだが、まだまだ覚悟の程度が甘かった。
50音をランダムに並べただけでももう少し内容のあるものができたんじゃないだろうか?
ムアコックはどこを面白いと思って欲しかったんだろ?
このスレでECシリーズのどれを詰まらんと云っても必ず誰かが「おれは好きだ」と云い出すんだが、「スクレ樹」だけはさすがにいないな。
これはムアコクが、グランブレタンに捕まったホークムーンの拷問を読者に実体験させようとした傑作なのかもしれん。
『剣…竜』がコナン・クローンへの批判 (もっとリアルな、たとえばスキンヘッドに対するものかもしらん) 『真珠…』と『薔薇…』がトールキン・クローンの氾濫に対する厭味 (トールキンやルイスは、イギリス保守主義・階級制度そのもので、不倶戴天だが そのクローンは、単に魔法の使える時代劇だぜって) と、あたりをつけてるんだけど この見たてが正しければ 新三部作は <はりぽ>あたりを意識してる、てなるのかな と、思ってみたり
学童の前で混沌の神々の喜ばし方を実践してみせるエルリックでも出てこない限りハリポを意識しているとかは無さそう。 むしろマイコーのサービス精神だと思った。本人ミュージシャンになりたかったみたいだし、客の乗せ方は肌感覚で知っているような気がする。 チャンピオンの戦闘はライヴみたいなもんだ。わーいわーい
662 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/11(月) 12:14:53
スクレイリングは第2部のエルリックのヨーロッパ中世世界の雰囲気と第3部 の某氏登場が楽しいじゃないか。
663 :
650 :2008/02/11(月) 12:17:10
「スクレイリングの樹」読み終わったが、、、、、どうしょうもない駄作。
なんだこれ?ムアコック、よくこんな500頁も無意味なダラダラしたものを書ききったな。
猿にでもタイプライター打たせたんじゃなかろか。
>>642 >なんせご当人、『白き狼の息子』→『エターナル・チャンピオン in 不思議の国のアリス』を書いちゃう
>>652 >最終巻は血縁関係のない曾孫のために、瀕死のひいお爺ちゃんが頑張る話です
やれやれ、3連休は粗大ゴミの山と付き合って終るのか、、、、トホホホ。
ECシリーズ、前期だけだね(エレコーゼは前期もダメだが。)。まあまあなのは。あとは時間の無駄。
大切なのは、自分の人生を過大評価しないことだよ 最終巻は、エルリックの人生が完全な無駄じゃなかった事が良かったな、個人的には
今年の早川の刊行予定にフォン・ベックが無かったぜ!
>665 チャードロスにかけてあんまりだあんまりだあ
じっちゃんの顔につばかけて!
やはりルーンの杖にかけないとだめなんだろう。
天秤が傾きすぎてもどらないんだな
>665 SFが読みたい2008の1ページの永遠の戦士のコラムのとこには 「フランス革命に巻き込まれたマンフレッド・フォン・ベックの活躍を描く 秋の星々の都は4月発売予定」 って書いてあるよ? 表紙絵を予想すると、熱気球をバックにしたマンフレッドとセント・オドランのツーショット になるとおも。ルニャール卿は「息子」に載ってたし、クロスターハイムは出ないだろう ・・・たぶん。
ルニャール卿!帯に隠れてるから今まで気付かんかった・・・ ついでに質問。既に出た話題だったらすみません。 「樹」で出てきた「伝統的な意味での排泄の必要のないメルニボネ人」 って一体どういう意味なんでしょう? メルニボネ人はう○こしないんだろうかとか、もっと深い意味があるんだろうかとか ずっと気になって眠れない。 原本買ってみるべきかどうかも悩んだが、英語力0なもんで。
生理的には必要ないけど、性的な行為としては可能 と、個人的に解釈しました。
ストームブリンガーからナチス時代まで何千年あるんだろう。
674 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/11(月) 22:29:20
戦士が手にする武器には影響に差があれど 剣の精霊が宿ってるって事は 戦士が何気に拾った棒切れから たまたま乗ったモビルスーツまで 精霊さんは宿ってしまうのかなー?
檜の棒に宿ってしまってがっかりな中の人
戦士がもしAT乗りだったら、宿るそばから乗り捨てられて 大忙しの中の人
>>663 エルリックは時系列順でなく、執筆順で再刊してくれれば良かったのに・・・。
で、「スクレイリング〜」よりは「〜の息子」の方が読みやすいし、ムアコックの
皮肉屋っぷりも楽しめるのでがんがれ。
678 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/12(火) 00:28:20
白き狼の息子、読みオワタ。 スクレイリングよかだいぶましだったが、夢盗人の娘より落ちる、という予想どおりのレベルでした。 新3部作は全部で500頁あれば十分だと思った。1000頁くらい無駄。 それにしても4ケ月にわたって20冊一気読みしたECシリーズのオーラスがこれだと、だいぶ食い足りない感じ。 「息子」はECシリーズここまでの辻褄合わせの長広舌が延々と続くので辟易した。 自分がいい加減に適当に書き殴ってた「エントロピーの神々」「地獄の公爵」なんかいう呼称にいちいち説明つけてたりとか。 ファンダムでいろいろ云われてことにいちいち応えたくなったのかな? まあ、エルリック前期、コルム、ルーンの杖秘録は良かった。 半分以上良かったから、まあまあかな。
エルリックやコルムを繋げたりした結果今執筆している話がグダグダになっているわけじゃ ないよな。
ストームブリンガーの中の人はやがてガッツという剣士の剣に宿りマウス
それを言うならコルムの義手は大砲を内蔵しマウス …ピンチの時にはぶっ放す。その後すすり泣く。 利き腕だったら高速剣を放てる戦士の腕を授かるってのも。 …いろいろスマンのう…
バッドエンドな人の世界はオルタネートワールドにするつもりなのかねえ。エルリックやエレコーぜさん あたりはともかく、一応幸せなホークムーンや、片がついてる軍犬さん あたりはそのままのほうがいいと思うが
_∩_ _⌒_ _≡_ ∬゜∀゜<暫くお別れですね ゜∀゜§<俺等なんか ゜∠゜£<東国を彷徨った 永遠にお別れぽい のは何の話だっけ? | ?B⌒£?B | | ≡`?B´≡<今度は表紙に出れるかな | ⊃ ∩ルニャール | ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ XXXXXXXXXXXXXXX XXXXXXXXXXXXX XXXXXXXXXXXXX
コルムの新作では、義手はサイコガンになってます。
新3部作エピローグ最後が、あの1行で終るのはいい。
>>684 それ自分も言いたった。義手が銃系の武器になるのはやはり
あの毒蛇の名前をもつ海賊のせいで、これしか思いつかん。
ウルリック伯が死んだ後のウーナはいつまで年齢誤魔化してこっちの
次元にいるのだろうか?偽装で、弟と孫娘に協力させ葬式あげそうだな。
「スクレイリングの樹」、割りと好きだけどな。 昔はやったザッピング的な構成とか。 ネイティブアメリカンなファンタジーというのも意表を突かれた。 んで、気になるのは、エルリックご臨終の時など、世界の再生時にお空に 現れる謎の巨大な天秤とかそれを持つ手っていうのはウーナみたいな巫女的 存在のものなのだろーか。きっとそうだ。 「タネローンを求めて」でエレコーゼが冷たい剣でもっさり天秤を叩き 切ったけど、持ってた人はさぞかし慌てたであろうことかな。
>>682 時は円環であり、いつしかまたサイクルは巡り来るので、次回の〈戦士〉が任務に成功するかしないかはそのとき次第だと思う。
次回のエルリックにはフォン・ベックとの融合はないかもしれない品。
天秤の上位にあるもの→「運命」 だとすると持ってる手とかも「運命」なのかねぇ
>>684 >>686 あの人の性格はどちらかというと介添え人的な気が
そういった意味でも(って何?)
JC系列の作品の翻訳を強く要求しる!
>>691 左腕にサイコガンを持つ男の話の流れでJCとかいうから
ジャンプコミックスかと思ったじゃないか
女子中学生が介添人
サイコガンって言えば同じ作者の漫画で、片目が自由自在にネットを覗ける探偵ものが あったっけ。 そこから援軍を召還するとかはなく、どちらかと言うと「攻殻」っぽい使い方だけど、敢えて 「リンの目」とこじつけてみたり。
JCシリーズは『SF作家ムアコック』の作品だから、『ファンタジー作家ムアコック』を頭からはずして読まないと欝るよ。 後になると、根底に流れているものは同じだと気付くけど、ホントに根元しか同じじゃないからw 『暗黒の回廊』や『白銀の聖域』、『この人を見よ』が傑作だと思える人には向いていると思うが。
まあ『白銀の聖域』は戦士のシリーズに近いテイストだよね オチでどんでん返ししたり孤独になったりするとこは どれかといえばエレコーゼか
697 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/14(木) 21:43:07
『暗黒の回廊』の主人公はチャンピオンとして混沌と戦ったりしないのかい?
>697 宇宙船のなかでうぎゃーと叫んだリします。
じゃぁさ、もし他のシリーズが翻訳されるなら表紙は誰がいい? 自分は小畑じゃなきゃいいや。
>>697 〈戦士〉ライアンは現代人だから、神々なんかと戦わない。
当然同時代同世界人であるJCもそんなことしない。
そしてライアンは大統領になります
702 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/15(金) 02:33:15
エルリックは読んでたときはグダグダだなーって思ってあまり自分のなかでは評価高くなかったが、思い返すことは1番多い。 ホークムーンは読んでたときは1番面白い、と思ったが、思い返すことはほとんどない。 エルリックは退屈なところも多かったが、印象的なシーンも多かったからかな?
映画「スウィーニー・トッド」観てきた。 主人公の肌が異様に白かったり、復讐のため故郷に戻ってきたりと、「夢見る都」の頃の エルリックみたいだった。 ラストで気づいたが、愛用の剃刀=ストームブリンガーだったりと実にムアコック風味。
荒木飛呂彦のジェリー・コーネリアスとか・・・ガクガク((((;゚д゚))))ブルブル
>>704 ツェッペリンのことかーーーー!!
ガンダムのアムロの介添え人はリュウ・ホセイ
ならばシャアは<宇宙>の元公子か
アムロの介添人はリュウよりもブライトだとおも。 逆シャアまで介添人だったからな。
>>706 ワロタ
その立ち位置にはギレンがいるじゃないか
クワトロなんてバレバレな偽名を使って介添え人をやってなかったか?
クワトロの介添人はアポリー。
シャアはあほうだろ アクシズおとして人類浄化とかギレンとどこが違(ry 閑話休題 エルリックも生まれ変わる時代だし、そのうちガンダム1stもリメイクされるんだろうなあ
なんぞーこの流れw なんかあんまり深くやるとガノタの凄い人達からバスタブル攻撃を受けそうな気がするけど、 禿御大によるリメイクがZ、ZZ、V、∀とかで、商業ベースのリメイクが現在やってるTBS系のガンダムなどだとか、 ええと上手く言えないんだけど、ガンダムになぞらえることには少々複雑なものを感じるんだぜ。 「売れるから」の理由で玩具メーカー主導のもと、《黒の剣》が複数本存在する、しかもシーズン途中で ストームブリンガー折れちゃって、エルリックがストライクフリーダムストームブリンガーを新たに手に取る、 そんなマイコーワールドは見たくないぞ。
ガンダムが黒の剣とするとララアが悲劇のヒロインか・・・
アムロは最後中国系のニュータイプ美人と付き合ってなかったか?
庵野秀明監督エルリック 押井守監督エルリック 富野由悠季監督エルリック 宮崎駿監督エルリック
現在放映中の新作では、ついに主人公のセリフに「俺がストームブリンガーだ」が頻発。
キャラクターデザイン:がゆん
>>714 チェーン・アギは技術系のヒト。ニュータイプではない。
…スマン。書いててエルリックの如き自己憐憫に呵まれた。
富野版永遠の戦士たちは……天秤を持つ手がモビルスーツで 天秤の破壊<イデ発動>で、みんな宇宙をマッパで飛び回るんだな。 庵野版はエレコーゼのフォン・ベックやエルリックやコルムやその他が 取り囲んで「おめでとう」って連発するんだ。 出崎番はコルムの腕がサイコ・ガン!!これ言いたかった。
「樹」非常に面白い。特にウーナ視点。 ふくらみのある、いい文章だと思うけれどな。 なんでこんな酷評されているのか判らん。 ザッピング面白いじゃないか。 あと終盤の●と●を合わせて「ハイ、●●のできあがり!」には吹いた。 漢字の「平」だよな…表意文字の発生か、とか。 スゴい見立てだ。 どうでもいいけれど、往年のゴルゴの「命!」を思い出した。
イデ発動ときたか!これじゃ主人公の通り名「女殺しの〜」よりも監督の通り名「皆殺しの〜」の 方が有名になりそうだぜ。 で、女性キャラクターは「おまんこが舐めたくなるような」という基準付き…とか考えているうちに 電波が来た。 そうか!《戦士》が召還されて行った世界はバイストン・ウェル!意外と違和感ねえ! 《聖戦士》であり、《地上びと》という世界にとって異質な存在だし。 …でも最後は死ぬ。
なるほどムスカ大佐が実はゲイナーの転生だと理解した。 ということはシータが<戦士>でパズーが<介添人>か?
>>718 いわゆる“期待していたムアコック”じゃないところが酷評の原因。
“一人称ムアコック”に慣れていないところ(読者も訳者)も、酷評の遠因。
カーネル・パイアットだかなんだかは一人称だたような希ガス。
ムアコックの文体変更期の作品が訳されてないからの問題かな?
庵野版エルリックは介添人を絞め殺して《百万世界の合》が起きます。 お?実は原作に忠実なのか?
>>722 前スレで指摘されたけど、
「どうして戦わなきゃいけないんだ!」と嘆く主人公
そして禍々しい(女性らしい)凶器
まんまじゃん。
天元突破でそういう鬱を全部吹っ飛ばす混沌の使者 いかん混沌側になりそうだ
>>718 個人的にはウーナの多元世界観語りに付いていききれなかった…
「樹」はちょっと説明的すぎね?と思ったんだが。
>>719 「女殺しの〜」はウッソ君がいるじゃないか…
カテジナさん!おかしいですよ!
いつまでガンダムオタに占拠されてるんだろうか
ガンダムオタ属性も持ってる奴が多いのは仕方ないだろう。 その側面が今まで出るきっかけがなかっただけで。そろそろ引っ込めて欲しくはあるが
まぁ39年生まれのムアコックと41年生まれの富野では世代的に重なる部分が多い ということで。 ムアコック 富野 夢見る都-ストームブリンガー トリトン-イデオン(若さ爆発の暴走期) ホークムーン-コルム ザブングル-エルガイム(安定期) 真珠の砦-薔薇の復讐 Zガンダム-Vガンダム(難解さが増すスランプ期) 第2エーテル ガーゼイの翼(方向転換期?) エルリック新3部作 ブレンパワード-リーンの翼(開き直った時期) 作品傾向的にも似てるし。
730 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/17(日) 09:10:50
あと終盤の●と●を合わせて「ハイ、●●のできあがり!」には吹いた。 漢字の「平」だよな…表意文字の発生か、とか。 スゴい見立てだ。 どうでもいいけれど、往年のゴルゴの「命!」を思い出した。 ナンだっけ?この伏字。
731 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/17(日) 09:13:54
>>729 眼ダムのほうは知らんが、ムアコックのほうはそのとおり!とおもた。
大昔本当に企画があったような>富野エルリック
月光蝶=角笛
734 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/17(日) 16:29:34
エルリックサーガおもろい? 買うか迷ってる
迷っているなら図書館で済ませるか、古本でいいと思う。
むしろ古本がいいと思う。
>>734 が今まで何をおもろいと感じたか、で薦めるか止めるかが決まると思う。
本屋で新装版2巻の夢見る都を斜め読みしてくるという手もあるな。 それで受け付けるようなら、そのまま2巻を買ってみると。
キャットウーマンみていたら、ネコの国みたいな所出てきて、ついミーアクラァ萌え
741 :
730 :2008/02/17(日) 23:23:29
742 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/17(日) 23:42:24
エルリックではないが、「ルーンの杖秘録」読むのがいいかも。 あまりムアコク受けつけない人でもこれなら読んだ時間後悔するということはたぶんない。 これ読んで面白ければ、次はエルリックかコルムがいいと思う。
743 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/18(月) 15:20:51
Del Rey版エルリック一巻届きますた
>>743 おお、出ましたか
たぶんそれが、一番面白いエルリックなんだろうなぁ
英語読めんから読めないけど
>>551 えっと、ディヴィム・トヴァーがブーメランを持った野生児で
双子の兄弟がいて
島帝国メルニボネを守る竜は火を吹くけれど
空を飛ばずに海を行って
ルリン・クレン・アアから攻めて来る鳥脚と戦うわけだな
(出先にて、固有名詞かなり不安)
俺もDelRey注文してるけどまだ届かん・・・ 資料的にはどんなの載ってるの?
>>745 Putting a Tag o It(1961)
MISSION TO ASNO(1957)
Early artwork associated with Elric's first appearances in magazines and books
Elric(1963)
The Secret Life of Elric of Melnibone(1964)
Final Judgement by Alan Forrest(1965)
The Zenith Letter by Anthony Skene(1924)
「剣竜」と「夢娘」中のナチスの定義がそれぞれ全く異なるようなので、少し気になる。 「剣竜」→ ナチこそ混沌の最悪の体現!「ドイツの心を汚しやがって!」ベック伯涙の憤激! 「夢娘」→ ナチや共産主義は腐敗・発狂した法の顕現そのもの!とはいえ資本主義は混沌なわけで… 結局中庸がええなぁ、とベック伯@白子がしみじみ考察 これはムアコッホの心境の変化なのか、それともどうってことないガジェットだから無視 していいのか、どちらなんだろう…
そりゃ剣竜は20年以上前の作だもの。 ちょうど心境変化の頃の作だし、パイアット大佐モノも書いている。見方が変わっても不思議ではないわな。
749 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/19(火) 15:19:50
むしろ河森版で コルム 一条 ラリーナ 未沙 メディブ ミンメイ ジャリー マックス ハナファックス 柿崎 のがすっきりするんじゃねーかと…
よかったらフォッカー先輩のキャスティングも考えて欲しいです
一度この世界は氷に包まれたほうたいいな。 24時間営業とか、暖房とかのせいで、冬だというのにGが活動してる。
>>751 当方、日本のグウィドノ・ガランヒルこと札幌在住なのですが、
生まれてこのかたGを見たことがありません・・・
これはこれで幸福なのか・・・
>>751 じゃっ、NY経由で氷の女神探しにいくか?
エターナルGチャンピオンVSゴキ これは3億年間、悪鬼のような生命体と戦い続けた駆除士の物語である
別の次元界に生まれ変わっても必ずGと戦うはめになるのか。 それどころかGの巣を叩くために介添人に案内されてしまうのか。 なんかもう、「呪われよ、呪われよ」って叫びたくなる運命だな。
756 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/19(火) 23:06:19
しかしGと戦い続けるチャンピオンは、平和で理性的で美しいG を惨殺し続ける行為に疑問を抱き、逆にGの保管していた太古 の超兵器によって人類を滅亡させたのであった。
Gってゴルゴ13?確かに、永遠に戦い続けるダークヒーローだけど。
758 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/20(水) 04:19:44
G=ゲイナー=ゴキ でよろしいですか?
It's G のことかとオモタ
ゲイナーホイホイで、無限に分散したゲイナー君を多元宇宙から一掃したい
どことなく昆虫めいた俺たちからするとこの流れは不愉快。
763 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/20(水) 15:16:09
氷の母を求めて「ガリンコ号」でオホーツク海を航行するアルフレーン
764 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/20(水) 16:40:44
>>763 イー○ス艦には気をつけるのだ!なぜかタライに乗って漕いでる
映像が頭に浮かんだ。
766 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/20(水) 23:58:25
Gスポットのことかと思った。
>>765 そして転覆しかかったときに《黒い船》が通りかかるという寸法か。
768 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/21(木) 00:16:11
遭難者捜索中の今、その話をギャグにできる神経がわからん。
769 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/21(木) 00:19:49
行方不明になっているのは《黒い船》に乗ったからなんだよ。
それ今から千葉行って大声で叫んでこいよ。
771 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/21(木) 00:25:10
ちゃんと故郷に帰ってくるよ。
徒渉神の(ry
DELREY版エルリック、ようやっと密林から届いたよ。 ページが藁半紙みたいでちょっと不安になるがw本文は異様に濃いな。 1961年サイエンス・ファンタジー誌初登場の表紙まで載ってるのか・・・しかしだれだこの表紙のオヤジはwこれがエルリック初ビジュアル化とは・・・
新装版の「メルニボネの皇子」を買ってみたら予想以上に面白かったのでカキコ これの後半に入ってる「真珠の砦」は後で書かれた話なんでしょうか?エルリックのキャラが変わってる
思いっきりテンプレにありましたね。失礼
>>774 俺も今日買ったわ、それ。ブクオフで。
「夢娘」買って読んで面白かったはいいが、ウーナのバックグラウンドが
判らないままだったのでちょうどいい機会にと思って。
これから読みます。
上記のようなご新規さんがいるんだから 解説にマイコの伝記的事実を書いてくれてもいいような気がする (自分だって、いつ頃、グラン・ブレタンにいたか、アムリークに渡ったか、とか 北欧から帰って来た時に気に入って追いかけた女の子といつ別れたか、とか 知りたいことは山とあるわけで) そりゃ、今時、作品を作家の伝記的事実から読み解くなんてのは野暮中の野暮ってのはわかるよ でもね DAW版をもって「エルリック第一期」としちゃうような粗雑な読みで 「わたしのすきなえるりっく」なんて感想文を書かれてもね
Gのあとがきは、どうでもいいことばかり書いてる印象
GはゴイムのG
グランディスのG グランディスは下品だけど嫌いじゃない。 ゲイナーを除けば敵役で一番キャラが立ってる気がするな
ゴファノンのG・・・じゃ良すぎるな。 グゥイン王子はどうだろう。新婚初夜にあぼんされた悲劇の人w
笑ってやるなよと思いつつ・・・ぷっ。
>>780 セレブ・カーナはどうよ?
エルリックの物語において
「普通なヒロイックファンタジー」的な安定感を出した名敵キャラだぞ!
結構な魔術の腕を持ちながらイシャーナの言葉に逆らえないセレブの姿に涙した。 ジャグリーン・ラーンの魂は拒否してもセレブの魂はすすってたな、エルリック。
785 :
780 :2008/02/25(月) 22:52:37
もちろんセレブも好きですよ。最期の悲壮感漂う感じとかw グランディスは「蛮人の正義!」みたいなとこがなんとなく感じられて好き。
ジャグリーン・ラーンは暗黒帝国の方々と共に、ヌルめの新三部作の2・3巻を引き締めていた数少ない良心 彼らの登場シーンだけ昔のマイコーが書いている気がした
787 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/26(火) 01:12:28
むしろ、あんだけ構成のしっかりした「ルーンの杖秘録」を持ってしてもあそこまでにしかならなかった新3部作のしょーもなさ加減が残念だた。
エターナルチャンピオンの悪役格付けでも始めてみますか? S ゲイナー AA セレブカーナ A グランディス クロスターハイム B イイルクーン とか?
強さだけならぶっちぎりでアガック&ガガックかな。 ヴォアロディオン・ガニャディアック&消える塔(反則?)も強い。
>>789 アガック&ガガックは確かに脅威的な存在なんだけど、
寝込みを襲われたせいもあってあっさりやられちゃったから
それほど“強い”って印象はないな。
やっぱ剣の中の人に勝る敵役はないと思われ。
一貫して悪役だったのはやっぱグランディスだと思う。 Gさんは宿命はともかくとして、談合して去ったりすすり泣きながら戦場から脱出したり やってることは小者そのもの。 セレブさんは、白子さんにストーキングされて反撃せざるを得なかったという感じ。
アガック&ガガックって、クウィル&リンの鏡像だと思ってたんだけど、違うかな? <合>を契機に片や天秤の世界に入ってきて、もう一方は出て行った 世界のルールを無視しえる強大な存在って意味で。 つまり何が言いたいかっていうと、クウィル&リンも天秤の外の世界に旅立ったけれど 病原菌扱いされて滅ぼされたんじゃないのかなぁ、と。
クウィル&リンは船長兄弟ともかぶってない? どっかでコメントあったっけ?
794 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/28(木) 21:43:50
メリアダスも敵役としてはキャラが立っている方だと思う。
メリアダスがメタミドホスに見えた俺は疲れてるんだろうなw
メリアダスに必要なのはカルシウム
メリアダスが混入しています あれだ。ピアレーがこねこねしたんだな
798 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/29(金) 01:11:43
ヒトラー
暗黒帝国の貴族はどれもキャラ立ってたな。 メリアダス、タラゴーム、シェネガール・トロット、カランと どれも良かった。 あの連中の「やる気」や「意欲」の類が今の日本人に欠落している気がするw
>>800 あの〜、それを言っちゃうと大戦中の日本が仮面をかぶっただけのような気がするんだが。
暗黒帝国の面々は名前が秀逸だと思う。
妙に印象的で良いよね
カトーンの小物ぶりが好きだ。 ベルフィグはまぁ・・・世界の状況がアレだったからああいう行動に出ても仕方ないな というのはある。
805 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/03/01(土) 15:29:57
暗黒帝国の貴族は2度死ぬ
ホークムーンシリーズ読了 いやホント面白かった。ダヴェルクさんのカッコよさは異常。 しかし三巻以降のオラダーンの影の薄さも異常だが。 ブラス城年代記ってスレじゃ評判悪いけどどうなんだろうか
俺はブラス城好きだよ
ブラス伯は好きだ。 性転換は好きじゃない。 種なんとかはまあこんなもんかと。
鷹月旦那が幸福の絶頂から不幸のどん底に落とされるところがいい やっぱり永遠の戦士には不幸が似合うぜw
ダヴェルク萌えなら読んどけ
>鷹月旦那が幸福の絶頂から不幸のどん底に落とされるところがいい >やっぱり永遠の戦士には不幸が似合うぜw 息子ではどん底のどん底で吹いた。
公式サイトみたらまたマイコー御大、足の手術やったのか・・・ 歳だからなぁ、もう。
>>801 大戦中の日本の部分もあるが、「破壊と侵略を悪と知りつつゲームとして
楽しんでる」のがいい。
どのキャラもかなりの教養や知識があってそれで侵略&戦争繰り返してるの
が狂気の深さを良く出せてると思う。
つーか退廃しているけ惰弱じゃなくて文武両道なんだよな暗黒帝国の貴族の殆どはw
シェネガール・トロットとか、ただのデブじゃなくてちゃんと
悪役として魅力がある設定で好きだ
猪面を被らなくなってちょっと物足りないと感じるダヴェルクって
やっぱり結構な変人だよな〜と改めて思うw
>>812 うわ、知らなかった…ちょっと公式確認してこよう
うわああぁあぁぁああ今日ホークムーン読んでて気づいた 俺、今まで10数年間"オーソニプター"と思い込んでたよ…orz
Wikipediaの「オーニソプター」の項を見てたら、確かにこれは吐き気がしそうだと思ったw
wikiみてきた。なんという鳥人間コンテストだw ガッツあるよな
とても乗る気がしねぇwwww あんなのよく軍事転用したな
トリュープフリューゲルで調べるともっと感動できるよ
デューンだと普通の飛行機扱いなんだが…さすがムアコッチ
>>815 大丈夫だ
俺も5年ぐらいはオーソニプターって読んでた
しかしある年に泣けると評判だったゲームを買って
その初回特典のサントラのタイトルが・・・(以下自粛
新版ホークムーンでも一ヶ所オーソニプターと誤植があったよ
空が飛べる秘密道具の名前で覚えるんだ。 そうすればニプターじゃなくてソプターだってわかる。
アルヤーヴにオーニソプター見せたら卒倒するかもしれん。
ヘリトンボ?
ニプレスと聞いてオーニソプターで飛んで来ました!
剣竜の「黒玉と黄金の戦士」って旧版だと「黒と黄の騎士」になってるけど、原書でも変更してるの?
原書でも別表記 Warrior in Jet and Gold Knigit of Black and Yellow 注意すべきは、前者はホークムーンが、後者はエレコーゼ(ジョン・デイカー)が勝手に名付けたあだ名であること。本人からは名乗っていない(はず)。 同じ人物を別の名前で呼んでいる可能性はもちろんある。
黒と黄の戦士=阪神ファンのおっさん
じゃあ「黒玉と黄金の戦士」に統一しちゃうのって良くないんじゃないかなあ
「暗黒帝国」って特撮戦隊物の悪役みたいなベタなセンスの言葉はグランブレタンの自称だったっけ?
自称はグランブレタン帝国では。 ダーク・エンパイアは侵略された側が悪口で言ってるだけじゃね? もっとも数日で書かれたやっつけシリーズなので、細かい言い間違いミスは多そうだがw
結局のところ「黒玉と黄金の戦士」と「黒と黄の騎士」て同一人物?別人?
呼び名は単なる呼び名でしかないのでは? それよりも中の人がセピリズだったり、セピリズ以外の人が入っていたりすることに注目した方がよさげ。 いや、それも結局マイコーの気分次第でどうとでもなっちゃうんだけどさ。
中身不明か中身セピリズ以外だったことってあったっけ?
>>837 つ【タネローンを求めて】第一部・4章「賢者のつどい」
七賢者の中にセピリズ、《黒玉と黄金の戦士》が別人として参加している。
一応、その顔ぶれは
セピリズ、《黒玉と黄金の戦士》、《魔術師》アバリス(どこで登場したキャラかは不明)、《隠者》ラムサー、
《法の神殿》のアラリオン(コルム表記ではアラーリョン)、ドルイドの長アマージン、《銀の女王》の7人。
>838 >《魔術師》アバリス(どこで登場したキャラかは不明) 短編The Greater Conquerer(未訳 短編集Earl Aubecに収録)。 アレキサンダー大王時代の人らしい。
>>838 それは当然知ってる。でもマイコーの事だから両方セピリズってのも有りでしょ?
ちなみにアバリス(Abaris the Magi)はThe Greater Conquerorに出てくるらしい。
私の知る限りでは ・正体がセピリズのときは必ず黒と黄の騎士(The Knight in Black and Yellow)。 ・黒玉と黄金の戦士(The Warrior in Jet and Gold)の正体が明かされたことは無い。 ・タネローンを求めてにはセピリズと黒玉と黄金の戦士が登場。 なので、可能性としては 1、別人。セピリズ=黒と黄の騎士、黒玉と黄金の戦士の正体は謎だが中身は一人。 2、同じ。セピリズ=黒と黄の騎士=黒玉と黄金の戦士 3、外見は同じだが中の人は不特定多数 が考えられる。
>両方セピリズってのも有りでしょ?
あー、確かに。つうか、「マイコーの事だから」を付けると全ての考察が無意味になってしまうんだよなあ。
長年マイコーファンやってるつもりでも、やはりこれを忘れてしまいがちになる。
アバリスの出典を教えてくれてありがとう
>>839 >>840
「息子」の黒玉と黄金の戦士の中の人はオーランド・ファンクだったりして。
アバリスは現実世界の古代伝説に出てくる人物でもあるよ。〈法の矢〉に乗って空を飛ぶことができるとか。 Magi(マギ、実際の発音はメイガイ)はMagus(メイガス)の複数形で、有名どころではキリスト生誕時に現れた「東洋の三博士」というのがそれ。 古代の秘儀に通じた人とかの意味らしい。
TRPGストームブリンガーをデザインしたのは、T&Tのデザイナーだったかな?(名前忘れてしまった)
ケン・セント・アンドレ?
D&Dのアライメントが秩序、中立、混沌なのは思いっきりマイコーの影響だよな。
851 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/03/06(木) 13:39:23
>>850 * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
今度の主役は、新エルリック最終巻にも出てた人?
>>853 フランス革命時のベックさんなので、ご先祖さんです。
つくづく、華のないタイトルだねえ
>853 「息子」にも出てたあるキャラたちが出ます。
>>850 ,855
このタイトルは、アーサー王伝説のタリエシンの故郷
「夏星の国(The Region of the Summer Stars)」と関連があるかも
たぶん、聖杯つながり
中村タンがくわしく解説してくれているのだろうか
>>844 ムアコックの解釈では両者は同一の存在の別側面であるようです。
「タネローンを求めて」で一緒にいるじゃないか、という意見にも、「〈戦士〉だって複数が一緒にいることはある」と返しています。
てきとーに話作ってます
フランス革命とかいうから「紅はこべ」とか噛ませてないかと期待していたが、関係無さそう。
フランス革命といえばベルばらとかアワーズのナポレオンとか。 ロピスピエールは出てくんのかな?
862 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/03/06(木) 23:58:49
エルリックってば、角笛で世界が消滅とか、神々が互いに殺し合いをして結局全滅とか、北欧神話まるパク。
なんかお猿さんが紛れ込んでるな。
マブデンってのは粗野で短絡的な奴が多いから困る。
ヴァドハーはニートばかりで困る
おっと、>866は最後だから大人しく待ってろよ
説明はゴメンだが、時々ちょっかいを入れようと思う。
870 :
介添人 :2008/03/07(金) 13:14:55
またこいつらに振り回されるのか……はあ。 適当なところで逝っちゃおうと思う。
全く、何故俺らはベック伯爵夫人のパシリにされて、あっちこっちに連れ回されにゃならんのだ。
ライジンオーで人類皆殺しにしてやんよwwwwww
ようみんな、有翼人種のマイルーン、通称フライングビューティーだ 空を飛ぶことならおまかせだぜ 弱い?役立たず?だから何
874 :
熊の眷族 :2008/03/07(金) 17:41:52
あのマブデンはいい人たちですじゃ
広島で一番高いケーキなのよ
ルニャール卿ったら・・・。 それは不味かろう。
セレブな男が逆から読んでも878ゲットだ。
絶望した!将来の自分の運命が悲惨なだけでなく、好色一代男になっていることに絶望した!
日本を第2の暗黒帝国にしたい俺。 ちなみに俺は狼騎士団の騎士長デスラーになるそうです。
新版の固有名詞の不統一酷すぎるな。 にもかかわらず、アリオッチからアリオッホへの変更だけは出版社を超えて徹底してる。
アリオウホッといいルシファーといい、外見がどんなに美形に描写されていても フ リ チ ン の時点でコントに変換されてしまうよ。
今日の朝食はドクタージェストの手料理です。 チ○コは下ごしらえを済ませた後で晩酌のツマミになる予定。
>>883 ……スゲー。
よりによってどうしてそこを表紙絵にチョイスするのか。。。
タイトルの「剣」が一番活躍するシーンであることは確かだが、 絵師か、あるいは編集者の趣味かもしれん。
たいていは、剣の柄のアップか裸祭りかのどっちかですね。Sword of the Dawnの表紙
なんか、志村ー!な表紙でもあるなこれ
自分はフリチンというと、ダヴェルクが思い浮かぶ 「失礼マダム、わたしではお役に立てないだろうか」 「健康そうな方ね」
>>889 おお、俺もダヴェルク、フラーナで真っ先に思い出すシーンがそこだw
フラーナがダヴェルクの顔を見上げた後、見下ろしたって描写が書かれていたから、つまり
ピンピンな下半身を見て、そのセリフになったんだろうw
その後に自分は不健康と弁解するところも含めて、ダヴェルクの伊達男っぷりには痺れる。
夜明けの剣って、鷹月旦那よりダヴェルクさんのが主役っぽく感じるw
892 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/03/09(日) 10:20:04
>>890 そのときホークムーンもフリチンだった筈なんだけど、彼の下半身は…
>>892 うろ覚えだが、旧版の挿絵だと
ホークムーンはベッドにもぐったまんまでいやいやしてたから
フラーナは見てないはず。
見比べた上でダヴェルクを選ばれたのなら、それはそれで悲劇だがw
894 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/03/09(日) 12:41:13
>>893 その男は絹のシーツの下からとびだすなり、裸身を月光にさらしながら、彼女につかみかかってきた。
とあるから、見比べてダヴェルクを選んだのかも。
あの状況下に全裸でしかも下半身は臨戦態勢で割り込めるダヴェルク 性格さばけすぎだろ というか逮捕だろ そこが好いところだが
黒玉と黄金の戦士はあの状況になることを知っていてくじ引きにインチキしたに違いない
>>897 混沌の影響は恐ろしいな。
中国はカオスの側に傾きつつあるのか・・・
>>898 アジアコミュニスタが法の側に傾いていたことなど一度もない!
ムアコックで中国というとバスタブル第一巻を思い出す。 しかし「秋の星々の都」、1000円オーバーか・・・予想してたけどかなり分厚く なりそうだ・・・
中国の国旗は矢印が放射線状に拡散してる例の旗でいいね
アジアコミュニスタの大使がやって来て言うわけだな? 「我が国の食物は安全です農薬など帰国の陰謀に過ぎない」と。
共産主義は硬直化した「法」という気もするが
>>901 日本軍の八条旭日旗がどうかしましたか?
>>900 値段からして、新版コルムより分厚くなるのか。
近年の文庫製本技術はすげぇな。
レナルズの啓示空間を超えない限り驚かないなw
それって京極夏彦より厚い?
旧「ギャラソームの戦士」の表紙の人物って誰?
>>908 アマノッホ画伯の表紙ですか?鷹月旦那でしょう。
・額に黒い宝石の痕がある(ように見える)
・消去法でこの本に男性マッチョキャラは他に登場しない
ってことで。
表紙まだ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
やっぱりアリオッチのほうがアリオッホよりもすわりがいいな
ウーナッハには何とか慣れたが、アリオッホはやっぱりだめだ。
913 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/03/12(水) 00:37:08
アリオッチじゃなくてアリオックだろ、普通。 (アリオッホは議論する必要も感じない。)
アリオクは?
朗読しているのを聞くとアリオーシュー!(叫んでいたので)みたいに聞こえた。
Ariochがアリオッホになるとわかってガーン(AA略)した頃からもう2年経ったのか
混沌をつかさどる魔王的存在なのになぜかドイツ語的発音の名前とは。 デルディッシュに出てきたような発音できないような名前 だったら踏ん切りがつくんだが
>>917 おお、まさかこのスレでゼラズニイ御大の傑作を目にするとは!
確かにマブラホーリング語って便利な設定だわな。
発音できないから便宜上、ここでは《剣の騎士》としておく、とか。
マブデンごときが発音できないので便宜的に名前をつけてる、
とかだと話が面白くなるが、アリオッホジュゲムジュゲムゴコーノスリキレ…(円周率のように延々と続く)
とかだったりすると、名前の話だけで一巻食われる。
>>917 デルディッシュ× デルビッシュ○ね
>>919 それを言うなら
ディルヴィシュ
だよ。重箱の隅つつく気はないんだけど、ちょっとそれは某プロ野球選手すぐるのでw
発音に関してはもう解決してるんだから、今更どうこう言っても無意味。
マブデンごときが! お わ こ が が 名 ま を し 語 る な ど い !
>>918 ゼラズニイのファンはこのスレの同好の士と結構かぶってるのでは?
外道の市とか魔性の子も法と混沌の争いだし。
ぜラズニイは同じ混沌を主題とした作品でも、なんか作風明るい感じがする
ゼラズニィはアンバー、影のジャック、ロードマークスあたり読んだけど、なんか 箱庭的というかシステマティックに世界使ってる気がする。 アンバーはファーマーの階層宇宙にインスパイアされたんだろうけど。 ムアコックは世界観がシリーズ出るたびに変化していくからなぁ。
ゼラズニイでムアコック的なやつというと ディルヴィシュ 魔性の子+外道の市 アンバー 我が名はコンラッド キャメロット最後の守護者 光の王は転生自体がシステム化されてるな。 「出てくる奴全員がエレコーゼやゲイナー」 みたいなもんとも言えるか
サイモリル萌え〜なおいらは、一時期アンバーのデアドリとイメージがかぶってたw
萌えキャラといえばルーニャ卿!これ最強。
ルーニャ卿 に一致する情報は見つかりませんでした。
ルーニャ卿ならこれぐらいの感じだ。 凵ワ … ≡`凵L…<ウーナッハたんの萌えた前足も出ん ⊃………
>>927 アンバー家の女は戦争になると斧を振り回していたりするけどなw
>>925 > ムアコックは世界観がシリーズ出るたびに変化していくからなぁ。
ゼラズニーは続編が出ても翻訳されないから、日本の読者は作風が変化したことに気づかない
に10オベロン。
『秋の星々の都』のあと、マイクル・ケインとか出ないかなあ? どんなに作風が違ってたって受け入れるぞ。
むしろバスタブル大佐
バスタブルとか時の果てはペ−ジ数もそこそこ(大体「永遠のチャンピオン」とか 「剣の騎士」あたりの日本語版で300ページ近辺)で、英語も平易なのですぐに 翻訳出版できると思うんだけどね・・・「白き狼の息子」でのバスタブルの例 の行動の理由もシリーズ読むと解るし。 早川的にはムアコック=ファンタジーで、SFはダメっていう固定観念がネックになってるのかしらん。
息子先に読んだ人間からすると、あのドキチガイが主人公の話は勘弁な・・・というのが正直なところ
ファイナルプログラムをビデオで観たのだが ラストの意味が良くわからなかった・・・ やはり原書を読むしかないのか・・・
最初に読んだのがコルムだった場合、エルリックの翻訳は勘弁してほしかったかもなあ
それ俺w
俺もコルムから入ったクチだが、ジャリーのファンだったんで エルリックの翻訳は素直にうれしかったよ。 ムーングラムはいつ出てくるのか? って。 エルリック本人にしてみれば斜め上の応援だろうけどさw ちなみにルーンの杖も鷹月旦那よりダヴェ(ry
941 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/03/17(月) 13:15:05
>>937 俺も映画版ファイナル・プログラムは見たけど意味が理解できなかったですよ
とりあえず終末を迎えていた世界を運命がカウント0に戻すための手段にジェリーを
利用したのかな?って理解したのですがね。
>937 >941 一応映画版の展開は原作の流れに沿ってますよ。低予算と35年前の映画なので色々ショぼくなってるけど。 ラストに登場する奴の描写は原作と映画版では完全に別物になってる。 原作だとあれが世界に解き放たれた場合どうなるかということも描いてますね。 それは必ずしも人類にとっての救世主とは意味しない・・・「ストームブリンガー」 での世界リセットに近いか。
>>942 となるとファイナルプログラムはジェリー・コーネリアスの作品シリーズの
ラストにあたるのでしょうか?
>>943 もともと1話完結で書いたのが、シリーズ化したようなもんだし。
エルリックの現代風味パロディだったのが人気でたんだから、ムアコックは複雑だったと思われ。
ジェリーはアンソロジーとかあるしな。
>943 ヒント ルーンの杖+ブラス城と白き狼の息子のホークムーン この人を見よとBleakfast in the Ruinsのグロガウアー
「ちゃんぽん」て単語は他で置き換えられなかったのかな?>>G 緊張感が抜ける…
やっぱ、北欧神話に似てるよなあ、エルリックとコルム。 見張りの神であるヘイムダルが角笛ギャラルホルンを吹くと共に神々が召喚される。 こうして秩序の神族と混沌の巨人族の最終戦争ラグナロクが起こり、神々はその宿命としてこの戦争に敗北する。 これについて既に気づいている神々は、来たる日に向けて戦死者の魂エインヘリャルを集めるが巨人族側に負け、神々と世界は破滅する。 このように悲観的な中でも2つの希望があった。 ラグナロクでは神々や世界の他に巨人族もまたすべて滅びるが、廃墟からより良き新しい世界が出現するのである。 オーディンはフェンリルに飲み込まれ、トールはヨルムンガンドを打ち倒すがその毒のために斃れた。 最後に死ぬのはロキで、ヘイムダルと相討ちになりスルトによって炎が放たれ、「九つの世界」は海中へと沈む。 このように神々はラグナロクで敗北し殺されてしまうが、ラグナロク後の新世界ではバルドルのように蘇る者もいる。
今更…?
つーかコルムはそもそも作者がケルト神話だと(ry
ムアコーはエルリック新三部作で逆取り込みを狙ってるし。 地球の伝説神話の類は、実はメルニボネ人のエルリックが暴れまわった結果です。
欧米人なら特定の単語や状況でナチュラルに想起されてしかるべき イメージがあるはずで、ムアコックはうまくそれを利用してるんじゃないかと。 彼らの元型的なイメージを構成するベースの一部分として 北欧神話やケルト神話がある。もちろんキリスト教も。 しょせん極東の島民にはピンとこない背景もあるんでないの。
いや、本家の北欧神話の翻訳が軒並み絶版になってきてるんでね。 新刊ではretoldされたハードカバーの子供用物語みたいのしか手に入らない。 ムアコックやアンダースン「折れた魔剣」なんかは容易に手に入るのにさ。 そんなこんなでちょっと言って見たかったの。
的外れもいいところだな
まあ、わざわざ言うほどのことではない
帰れ。
ムアコックでそっち方面追求するなら カバラとかグノーシス主義とかじゃないの。 神話そのものよりも象徴学の方に近いよ。
犬神の名にかけて、このような、くだらぬけんかざたは許さん! なぜ自分たち同士で精力をむだ使いしやがるんだ! 探せばもっと面白いマイコーネタがあるじゃねえか
ダライラマは永遠のチャンピオンなのだろうか
やっぱりアジアコミュニスタは混沌なのか
天秤の扱いが段々軽くなってきてるよな気はする・・・・
, '´  ̄ ̄ ` 、 i r-ー-┬-‐、i 一 な る 四 者 | |,,_ _,{| N| "゚'` {"゚`lリ や ら な い か ト.i ,__''_ ! /i/ l\ ー .イ|、 ,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、 / ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ. / ∨ l |! | `> | i / |`二^> l. | | <__,| | _| |.|-< \ i / ,イ____!/ \ .| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l __{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________| }/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l | __f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____| | | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄| ___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|  ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄| _______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
ウホッ、いい《戦士》―――
>>964 いい<混沌>ですね。
そう言えば、一なる四で合体したんだよな。
あれ、どんな状況なのか頭の中で立体化すると笑える。
千手観音とか仏像っぽいものをイメージしたんだけど違うんだろうな
足が八本ってのはちょっと想像し辛い 走りにくそう
超巨大パイプオルガンvs4面8臂8脚アシュラマンによる超時空銀河大戦!
あの辺の描写はぶっ飛んでて好きw
ヴォアロディオンなんとかでやってた腕組んでパワーアップを 想像すると笑いが止まらなくなる あれに旦那も参加してたらと思うと腹よじれそう
>>964 むかし同人で、すえみんが描いたような希ガス。
「下半身は美しすぎて描けない」とかあってワラタ
よかったのか ホイホイついてきて 我は汝の千倍も邪悪なんだぜ …スマン、あのシーンにマッチする改変が思いつかなんだ…
>>970 真ん中コルム、お手々つないで左右にエルリックとエレコーゼ、
旦那はコルムに肩車、とか?
グロガウアー「俺も一なる四者やってみたいぜ」 ライアン「俺も!俺も!」
前後に繋がるヤツがいてもよくね?
う〜〜〜〜パンタンパンタン 今 神政官を求めて全力疾走している僕は メルニボネに通うごく一般的な男の子 強いて違うところをあげるとすれば 上方世界に興味があるってとこかナ―― 名前は末代皇帝 そんなわけで千年の夢の中にある ミレンブルグにやって来たのだ (略) ああ・・・次は天秤だ
ルーンの剣=天秤パワーと一なる四者パワーの違いがわからない
すごくバカにされそうな場面を思い浮かべてしまった。 四人がそれぞれ大剣を掲げると、空から黒い稲妻とともに四種の巨大な獣が 降りてくる。 それはよく見ると機械で、一度巨大な人間型に変形してそれぞれの戦士を 胸に吸い込み、瞳に光を宿す。 そして四機は再び獣の姿に戻ると、変形合体してより巨大な人間の姿を取り、 その手からとてつもない剣が延びる…
>>978 百獣王ゴライオンか?もう一人必要だし、紅一点ということでイリアンを加えるか。
俺としては、まあまあ真面目に考察して、一なる四者は阿修羅像イメージでいいんじゃないかと。
決して兄貴4連ケツwとか思って…ないないw
結局、永遠のチャンピオンの真の姿は あの合体したモノなんでしょうか?
>>980 真の姿はジョン・デイカーですよ
エルリック「この世の彼方の海」
ホークムーン「タネローンをもとめて」
を再読して下さい
そろそろ次スレの季節のわけだが・・・。 11? ア11オック 無理があるかw
11ルクーン
「俺だって元は人間だった」……か。 メルニボネ人が言ってもあまり説得力無いがw
俺は一なる四者のシーンを読むたびに 魔方陣グルグルの呪われた村長の像が頭に浮かぶ。
まぁ、なんだインドの神様がいっぱい手や足が生えているからあれだな。 つーか、各パーツが増えるよりも四人が一人の人間になったほうが ヴィジュアル的に綺麗だよな。そうじゃないのがイイんだけど。
>>981 エルリック新三部作読むまではそう信じていたんだが、
どうもわからなくなった。
自分
>>980 じゃないけど横からボソっと。
三次元ではヴィジュアル化できないものが 記号化されるんじゃないの。混沌の紋章とか。
見た人間がおかしくなるんだから あまり美的なものではないんだろうなあ
ムアコッホは綺麗じゃないものの方が好きだからW
本来なら綺麗じゃないものに「美」を見出したのがアマノッチクオリティー
>>985 ゲログチョにならず混沌の下級神になれたんだからましなほうだと思う。