1 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :
2007/10/09(火) 18:52:35 文学とは文字と紙媒体だけのものを指すのであろうか。 否。 歴代最強の売り上げを誇った伝説の同人ゲーム「月姫」でデビューした 奈須きのこ先生によるこの作品は、もはや媒体ジャンルを超えた文学である。 実際Fateに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいるほどだ。 古き型枠に縛られない、新しき時代の文学の頂点としての名作 「Fate/stay night」を語っていくスレにしたい。 同じくタイプムーンの名作ノベルゲーム「月姫」や 日本文学界を震撼させた名作文学「空の境界」についても 広く語っていくスレッドにしましょう。
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
立派なSFとか言う以前に文章がw
盛大な釣りだということが分からんのか! スルーしろ!!!!!!!
7 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/09(火) 23:18:59
奈須きのこの美麗な文体や世界観は 京極夏彦とか夢枕獏とかに多大な影響を与えたんだよね。 ただ惜しむらくは、きのこをぱくったそれらの作家たちに そもそもの文学構築能力がなかったばっかりに 結果としてきのこをぱくったそれらの作品は 大衆娯楽の域を出ることが出来ず、文学足りえなかったってことか。
俺は月厨ってヤツなんだが今日はどうしても確認しておきたいことがあるんだ。 作品の善し悪しは賛否両論だと思うからこの際脇に寄せておくとして、 月姫アニメ化、月姫漫画化、商業1作目「Fate/stay night」がエロゲーとしては異例の15万本突破。 同ゲーム「stay night ORIGINAL SOUNDTRACK」amazonサントラ部門売上1位。 MELTY BLOODゲーセンに進出、同人小説だった「空の境界」を商業作品として発表。 新人としては異例の45万部売上。壱萬円に届こうかという限定愛蔵版も完売。 公共放送の月詠エンディングイラストにネコアルク登場、2次創作の多大さ。 遂にはFate/stay nightのテレビアニメ化まで実現した。 始まりは唯の同人サークル。そんなちっぽけな存在が以上のことを成し遂げた。 これは単純に凄いと思うし、アメリカンドリームの実現といっても差し支えないはずだ。 おまえらはどう思う。
行動に移す前に必ず三ページ分以上は考えてからにしておけば、なんとなくハード小説って感じがするよね。 考えてる間にそんなことどうでも良くなる話の進み方のほうが好きだけどね。 地層の中の死体が話し始めたり、シリアルと豚の血で金払いのいい漫画の筋肉を持つ親父が出来たりね。 そしてマイケルクライトンのペーパーバックがSFの棚に置いてないことが多々あるのは何故?
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/10(水) 00:51:06
奈須氏の影響力はそこらの作家以上あると思う。 尊敬するにシナリオライターに奈須氏を挙げている人は プロでも多数いるしコミケでも超有名の実力派サークルだった。 奈須氏の文はヲタにでなく、スタイリッシュな文を愛する人から高い評価を得ている。 アンチが大量にいることからも奈須氏の影響力が窺い知れる。
分かったから他所でやってくれ、な? 板違いなんだよ。迷惑だ。
14 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/10(水) 06:23:26
きのこの文章と文体は いまどきの流行のV系音楽の影響がみれて そこに現代的なナルシズム傾倒を見ることも出来るだろうが ぶっちゃけて言ってしまえば、三島も太宰もナルシズムを 文体とボキャリズムで文学に昇華させていた。 そう考えれば、きのこは真なる意味での 現代的な三島・太宰の再来と受け取ることも可能。 文学そのものが古典だけをありがたがる伝統芸能ではなく その時代性をも含めた、人を描くための作品を噤む行為そのもを指すのであれば きのここそが、否、きのこのみがこの時代での「文学性」を体現しているといっても過言じゃぁない。 ラノベだエロゲだのといった商品形態の括りで文学か否かを判断するのは愚かだ。 そろそろ皆気づかないか? きのこという天才作家が、ついにこの国の文学の、新しい一歩を踏み出させた事実を。
ラノベ板にお帰りください
すげえなお前w 一回病院行ったがいいぜww
そろそろ叩かれてる理由はラノベやエロゲ出身だから ではないことにそろそろ気が付くべきだw
月姫をパクってる商品のなんと多いことよ。 以下に挙げる要素がある商品は 月姫のパクリである可能性が高い。 いや、そう思って間違いない。 ○主人公がへタレだ ○実は父は組織のボスだ ○しかも鈍感スキルがある ○ヒロインが最強レベルだ ○同居人がいる。呼び方はあんたである可能性が高い ○保護者がいる場合もある ○出合って即効コンビを組むことになる ○主人公がたまにやる気を出す ○トラブルがおきても「逃げちゃダメだ」と言い、首を突っ込む。 ○そして自己犠牲は好まない。 ○人外のものがいる。 ○やたら裏設定が詳しい ○主人公の武器はナイフだ ○制御不能系のパワーアップ機構がある ○登場人物がやたら自分に自信がない ○宗教が出てくる ○不思議生物も出てくる ○言ってみればSFモノだ。しかもすこしふしぎだ。
大爆笑
いやまじで月姫厨はそう信じてるw
なんでこの時期に月スレ?
立派ー菜っ葉ーヨーロッパー
24 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/11/29(木) 03:20:43
SFこそ小説の頂点だというなら 月姫こそ作家の頂点
死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね 死ね
>>24 ネタにしてはちょっと質がアレなんで突っ込むが
月姫は作品であって作家じゃなかろう
______o / ィ ☆Merry Christmas 2007☆ o 。 /ニニニ) 。 。 ° 。 ○ o ○ ,.'´⌒⌒ヽ ○ o ○ o (((Vノノ)ミ卯⌒ヽ<皆さんが良いクリスマスを過ごせますように・・・。 o _i、゚ヮ ゚ リb| |______) シャンシャン ○ 。 ○ / ○⌒○) /|,. o シャンシャン O o 。 o o ∠ (/)-( /)_/ / ○ o .|/ ̄ ̄ /_|/ ○ 。 o O 。 o O /∩ ̄ ̄/∩ o 。 。 ノ / o O o o ψ ψ _ ノ)ψ ψ___ノ) 。 o ○ o (・(▼)・ ) (・(▼)・ ) つ o ° o 。 。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。 __ _ 。 __ _ o o__ _ ° __ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \ _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
29 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/06/20(金) 00:25:46
Fateを文学とか言ってる奴は 日本が誇る文学作品を読んだことがないゆとりだと思う
激しく同感。 頭の悪い中学生。
31 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/06/20(金) 10:36:30
あとSFでもないよな 光速で動く質量が0じゃないものがぶつかったら地球はただごとじゃないぞ こんなの中学生でも分かる簡単な物理 Fate書いた奴は間違いなく小学生
Fateを理解できないやつは読書やめればいいと思うんだ
33 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/06/20(金) 11:03:36
むしろFateしか読んだことない奴は 他の文学作品を読むべきだね Fateも月姫も中学生の作文レベルだということが分かるから
東はどうするの?w ここにいるやつらより東のほうが何倍も読んでるはずだよ
真性の馬鹿はほっとけ
36 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/06/20(金) 12:42:29
Fateが文学って(笑) ただの作文だろ(笑)
Fateを文学だと発狂してる奴も見ていて不愉快だが マジレスで反応してる奴も脳に何か湧いてるとしか思えんな エロゲなんだからダメなのは当たり前だろ
Fateを読まないで批判ばっかしてるんだろ。 くだらねえな
クズ野郎は黙ってろ
SFファンってクズしかいないのに クズにクズといわれてもw
知らないのか?クズにも普通のクズと最低のゴミクズがあるんだぜ? もちろん俺は普通のクズで、お前は最低のゴミクズウーパールーパーだ。
Fateがある種の文章表現において頂点にあるのは事実。 ただそれが文学と捉えるのはおかしい。 Fateはゲームだ。ノベルゲーム。 ゲームなんだからつまりはエンターテイメント。 そこまで批判する必要もなければ褒めまくる必要もない。
43 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/09/14(日) 09:54:38
文章表現の頂点って何ですか?
Fate って SF?
45 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/12/26(金) 19:11:45
伝奇ノベル
こういう言い方だったら叩かれなかったと思う
ふむれす