■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 60■■■
1 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :
2007/10/07(日) 15:04:53 スレッドをたてるまでもない雑談や疑問・質問・独り言等何でもOK。
スレッドをたてる前のお伺いもありましたらどうぞ。
初心者大歓迎! 質問には、たぶんやさしく答えますので遠慮なく。
でも、簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも(人少ない?し)。
※このスレッドはage進行でお願いします。
【タイトル質問スレ】こちらも活用してください
この作品のタイトルが知りたい! Part 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1179411673/ 【旧雑談・質問スレッド】【その他の総合・質問スレッド】
その他等々は多分
>>2-3 ぐらいに
2 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/07(日) 15:05:55
3 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/07(日) 15:07:07
4 :
訂正 :2007/10/07(日) 15:12:30
5 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/07(日) 15:12:50
7 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/07(日) 19:39:49
>1 ZZ。
オッつかれ
いちょつ
日本で発見した「ルール」や謎の現象
>私は、「エレクトリック・タウン」秋葉原から飛行機で戻ったばかりだ。
>クレジットカードが大活躍だった。
>東京での家庭用電化製品の小売りには、主に次のような3つのルールがある。
> 客に向かって常に大声を張り上げる。
> 店の外に独創的な服装の若い女性を立たせて、目の肥えた客を誘い込む。
> 真剣に客を満足させようとしていることを納得してもらうために、
>店内にアニメキャラのぬいぐるみを1点以上置く必要がある。
> 私は今や、洗浄・乾燥機能付き便座メーカーの広告が自分のブログに掲載されても
>歓迎できるようになった。日本のトイレは最高だ! 私はあれほどさわやかな思いをしたことがない。
>初めの数日間は「標的」を外したが、ようやくうまい具合に当たるようになった
ttp://wiredvision.jp/news/200710/2007100420.html
ホンダはご本家の方がやわらか戦車を発表したばかりだが。
>>16 最初はなんて露骨なパチりだろう、と思ったが
きっと交渉決裂しちゃって、別キャラになったんだろうな。
あー、大人になるといろいろモノがわかって… アレだなー あの作家さん、なんで作品が出ないの? ↓ 出版社と喧嘩したから あの映画、なんでつまんないの? ↓ 宣伝費に金がかかったうえに、スターやなんやの言うことを聞いて空中分解 あの作家さん、最近言うことがおかしいんだが? ↓ 行き詰って「アレ」に走った… ああ、大人になるって…
人間意気に感ず、てけっこう世の中には現実として多いんだけどね。
>>19 いや、えらいとこでみつかってしもうたby芦屋雁の助
個人的な愚痴or修行が足りず、どうもすみません。
本当は、映画でも出版物でも、今は一番恵まれてる状況ですよね…。
がんばってる人はがんばってるし、昔では考えられないこういう話し合う場所もあって…
すみませんつい出来心で…
「KAWADE夢ムック 半村良」と小松左京の「やぶれかぶれ青春記」
読んで寝ます、じゃノシ
いえ、こちらこそすみません
大人だってわがまま言いたいぞ! そんな流れでしょうか。ゆらゆらと
わがまま言っていいなら幼稚園からやり直したい!
受精から(ry
銀河の帝王だった時代に戻りたい!
俺、幼稚園のときはショッカーの首領だったりしてたんだがな。
さっきNHKで番宣やってた
>■[TV出演]CommentsAdd Star
>「21世紀を夢見た日々」
>* 2007.10.21 22:00〜23:30 NHK教育「ETV特集」(予定)
>少し前から「今後の予定」に掲載していた、NHK「ETV」での日本SF幼年期(の終わり)特集、本日発売の月刊テレビ誌でも予定が掲載されているので、番組欄からその内容を紹介しておきます(変更の可能性もありますが)。
>o 「TV fan」「『21世紀を夢見た日々・SF作家・黄金の60年代』世界から注目を集める日本のSF▽ジャパニーズ・サブカルチャーの源流▽独自の発展と数々の伝説」
>o 「月刊ザ・テレビジョン」「『21世紀を夢見た日々・SF作家・黄金の60年代』(仮)日本SFの50年史▽“日本SF作家クラブ”▽どのように発展し現代日本文化を生み出したのか(変更有)」
>出演は筒井さんをはじめ小松左京・豊田有恒・石川喬司各氏ほか(司会/小山薫堂・栗山千明)。日本SF作家クラブ第一回会合の録音テープ?ほか貴重な資料が紹介されるようで、とても楽しみにしています。
>本番組のディレクターを務められる方のブログがありますので、興味ある方はそちらを。
>o
http://mizumakura.exblog.jp/i23 ttp://d.hatena.ne.jp/flow2005/20070922
12歳の栗山タン以外認めない。 ってか老境の生ける伝説(レジェンド)はあんまし見たくない。
>>28 そういえば見なかったな。取材拒否したかテレワーク関係ということでヌルーされたのか
>>29 ゴーゴーは本屋で何かしていた
漫画売り場かヲタ本屋だったような気もするがw
日本SFってことで「翻訳家」は除外されたんだろう。 翻訳SFの影響はどう考えたって無視出来ないはずだけど。
銀乞(ry
(SF大会スレからの伝聞だけれども) 野田さんは、確か体悪くされてたんじゃない? ワールドコンにも出席されてないし、どこかに入院されてたと聞いたよ。 (今はどうか知らないけれど、聞いたところではそう)。
()をつける理由が分からん
俺 通風になっちゃったよ(´Д`)
>>35 痛風はほっとくと関節が腐ってくるからなあ…
薬もいいけど、生活習慣をあらためにゃあいかんなあ…
今の世の中は変で、時間がなく苦労してる人に限ってカロリー過多になったりするんだな…
病気もデフレだ…
作業の遅延は全く冗談にならない領域に入りつつある。 どのくらい遅延しているのかチェックするのすら恐いわ。
人間は持ってる技術が進歩すればするほどハードな労働をしなければならないからな 狩猟採集なら一日一時間週休三日で十分喰っていける
まあ、今の人口密度は維持できないがな。
41 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/12(金) 00:27:08
>>39 > 人間は持ってる技術が進歩すればするほどハードな労働をしなければならないからな
>
> 狩猟採集なら一日一時間週休三日で十分喰っていける
それどこのユートピア惑星?
まじでかっ 生活習慣っても 何を直せばいいのやら…
>>41 ホームレスもそんな感じで稼げたらいいよな。
うちは略奪農法
まぁその分幼児死亡率とかすごいですがね。 ロボットが何もかもやってくれるようになればようやく人類は労働という何も生み出さない行為から解放されるようになる
>>36 綾小路きみまろが通風の診断を受けた時、普段の食事を精進料理に切り替えたそうな
月やん、出家するチャンスだ!
冗談はここまでにして ^^
親戚のおばさんが通風の診断を受けた時、薬を飲んでいたんだけれど
検査で尿酸以外は正常だったので、痛みがひいてからは漢方薬を飲んでいたよ
年齢的に腎臓も心配だから今は定期的に健康診断を受けてる
通風は合併症状がなければ、
>>37 のいうとおり生活習慣の改善で必ず治るものだから心配ないよ
月やん、お大事にね
>>46 、
>>48 おーありがとうブラザー
野菜をもっと食えってことだな
うち農家だし結構食ってるはずなのにな
腎臓が弱いのかも
家系的にそうらしいし
>>47 ロボットの反乱が!って大長編ドラえもんであったな確か
>>49 食べ過ぎたらいけない野菜もあるよ
ほうれんそう、カリフラワー、きのこ
で
>48はシスター
見えないから仕方無いけど
鉄人兵団のことなら別に反乱じゃないよ
>>51 シスだったかごめん
その3つの野菜はとても好きなんだがな
>>50 ロボットものSFの元祖がすでに…w
無理に人間に近づけなければいいのだ。
反乱を起こすような機能を組み込んだ電化製品なんて無いだろ?ロボットだって当然そんな機能はない
サボタージュならよく起こす
勝てば官軍だから
よく考えたらロボットが反乱したらドラえもんはどっちにつくんだw
第三者の立場w なんでこうなったのか調べようになり 「ロボットの反乱は悪いことだけど、それをひきおこすきっかけの人間側にも問題がある」 とジャイアンに言わせる(映画版)。
映画の時だけおいしいとこ持ってきやがって…
>>55 反乱?よく起こすじゃん。
ウィルス感染とかで(違
ドラえもんは銀河超特急の時に「(テーマパークの翼竜が)ぶつかってくるよ!」 に対して 「構うな!ロボットだ!」と爆弾発言をしてるからな
>>機能として入れなくても、想定外の動作をするのが世の常だ。 それは仕様です! と叛乱するロボットを認めるメーカーがでるやもしれぬ
「人間が文明を忘れてしまわないように、定期的に反乱を起こす仕様になっているのです」 星新一にありそうなネタだw
>>53 シスと書かれると
非常に強大な気がするねw
恩返しに月まで連れて行ったんだよ。
子衛星が爺さん婆さんってなんちゅうネーミングw
ていうか、固有名詞がなかったんだなあの2人…w
子衛星が5つだったら求婚者の名前かお宝の名前になってたのかな。
73 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/13(土) 01:12:40
もし名前が「うさぎ」だったら お団子2つでちょうどよかったのに
>>139 うむ、当時その授賞の話を聞いて、別な弦楽四重奏団の安いCDを買ったのだった。
止せ、そのレス番は不吉だ。 同人板を荒らしまくった釣り師「ゆうちゃん」こと「遺作」を呼び寄せてしまったらどうする!
遠投過ぎるだろう条項
かぐや姫は不老不死の薬を置き土産にしたんだっけ。 keepしとけよ帝。
>>65 100年ももったらそれはもうソニータイマーじゃないw
>>78 不老不死の薬を置いていったのはお爺さんお婆さんにだし
二人は老いた身でかぐや姫のいない世界に長生きしてもしょうがないつって富士山の頂上で焼いちゃったんだよ
(ノД`)シクシク
若返りの薬か、かぐや姫並みの美男美女化の薬を置いていくべきだったんだな。
いや そうでなくて
若返りの薬と美男美女化の薬で元気になったおじいさんとおばあさんは たくさんの子宝に恵まれかぐや姫が月に帰ってからも 幸せに暮らしました…ということですか?
富士山の頂上で焼くなんて 富士の氷結に隠しておいてくれれば、今頃考古学者が発見して分析していただろうに
フジテレビのバラエティが撮影に使ったときにうっかり周囲の氷ごと壊しちゃって 外気に触れた中身が劣化して使えないとか言うオチが容易に想像できる
ドゥン ドゥン ドゥン ドゥドドゥン ドゥドドゥンドゥン...
ダース・ベイダーそっくりでよかった。 ダース・シディアスそっくりな花なんてのが見つかった日にゃあ…
久々にDOSファイラーでディレクトリエントリ順にソートかけたら ロングファイルネーム未対応だったせいでファイル全滅した・・・
ダース・モールそっくりは普通にありそうだな。
帝国はつよいつよい〜 ダーズベーダーつよいつよい〜
帝国は給料安い ダースベーダーとてもキツイ
全然関係ないんだが 結局、スター・ウォーズ新三部作ってのは 「ベイダーが、なんで『ジェダイの復讐』の最後で転んだのか?」 を説明する作品だったってことなのか?
監督は1977年第一作公開当時「全9作でサーガ完成」みたいな事を言ってたよね。
実際、エピソード1から6まで順不同だとはいえ作ったからなあ あとの7〜9も10年以内に作るんだろ?
完成までは死ねないな
>>98 そこへペリーローダンが颯爽と登場、そして去っていく
>>97 新三部作を作った時に「これで完成した」とか言ってなかったっけ。
20年前の宣言は時効だと思ってるんだろう。
ペリーローダンをそろそろ封印する秘奥義を開発した方がいい
>>101 >ペリーローダンをそろそろ封印する
あのー。世間一般としては、まだ開封されていないんですけど・・・
なら、お菓子についている玩具みたいに 開封して中味が欲しいものだったかどうかで 消費者の結論が決まるのね
ep. 7-9 は結局作られないらしき雰囲気のような
マーク・ハミルがもっと老けて、オビ・ワンくらいの貫禄が出たら7〜9制作もありえるか。
冥界からサムライマスター・ミュヒューントシローを蘇らせる帝国軍 帝国軍の再逆襲
ルーカスフィルムがSWを超えるドル箱作品を作らない限り Ep7-9は安泰だと思ってるw
インディ4次第ってことかな?
ルークの方は老ければ老けるほど貫禄になっていいだろうが、 姫の方はシャレにならないレベルまで劣化する危険性が…。
Ep3みたいに、そっくりさんを探してくるから大丈夫w
CGですよ、CG。
113 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/17(水) 12:12:35
残虐すぎて有害図書認定されそうだけど、ぎりぎり出版物としてokな小説教えていただけませんか?
九百人のお祖母さん
町角の穴とかな
残虐すぎて、というのとはちょっと違う気もするが、 ウィリアム・バロウズ『裸のランチ』なんかどうだい。
バロウズで残虐ときたら
バラードの「残虐行為博覧会」を…
って絶版なんだな…
俺も持ってないし…(´・ω・`)
↑
じゃあ薦めるなよ
平山夢明とか沼正三『家畜人ヤプー』とか
クライブ・バーカーの『血の本』シリーズとか
どうだろう?
といいたいが、
>>113 氏が求めてるものとは違うのだろうな…
宇宙衛生博覧会あたりのツツイはどうかね
>>113 普通にサドでも読んだらどうだろう。
「悪徳の栄え」は途中で気持ち悪くなってやめた。
コリン・ウィルソンの「現代殺人百科」とか。 あれノンフィクションというか「実話」だけどな…
>>120 それだったらFBI心理分析官の方が
あれがベストセラーになった時は、これでいいのか日本と半ばマジに不安に思ったもんだ
何か最近その不安があたってきてる希ガス…
>>121 アメリカではやることってだいたい5年くらい?で日本に入ってくるんだな。
いい事も悪い事も含めて。
で、日本に受容されると、なんかものすごくしょっぱくって陰惨なものになるんだ。
大量消費社会と国民性のせいかな?とか。
123 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/17(水) 20:12:55
>>121 > 何か最近その不安があたってきてる希ガス…
詳しく
>>113 「アメリカンサイコ」はだいぶ評判悪かったらしいぞ。
おれは結構面白かったが。
>>124 映画評論家の柳下毅一郎によると
「アメリカン・サイコ」は、監督・脚本をクローネンバーグが狙っていたらしい。
もしそれが実現していたら、いつものごとくメール欄参照になってたんだろうな。
>>125 へーそれは残念だな。映画は正直いまいちだったもんな。
でもまあ白人ビッチをバラバラにする程度なんだから、 六歳の少女をいきなり刺すよりは全然安全で無害図書という感じだな。 >「アメリカン・サイコ」
量的に判断する事柄なのか
>>124 あれはあれでよかったと思うけど原作は読んでないな。
まあ異性が嗜虐的じゃないのは羨ましいね。
>>125 それ見たかったなあ。
>>127 原作には幼児をいきなり刺し殺すくだりがある。
『ドクター・アダー』は、残虐にあたるんでしょうか。
>>121 横だが「こんなテケトーな事を吹いてていいのか?」という点で不安になったな
>>132 それは言えるな。あんなんで予断もたれて捜査されたらこえーと思う部分もある。
レクター博士のモデルらしいからなー
ん? レクター博士のその部分の(殺人犯の獄中探偵)モデルは ヘンリー・リー・ルーカスちゃうのん? ま、複数モデルだろーけど
なんか前、ロバート・K・レスラーの本の帯だかにそう書いてあった。 でも言われたら疑問がわいたのでしらべたら、 トーマス・ハリスがレクター博士シリーズを書くに当たって 「心理分析官」および「FBIの内部事情」について ロバート・K・レスラーの協力を得た、だからモデルってことらしい。 (つまりプロファイル等の概念を提供したって意味かしら?) >ま、複数モデルだろーけど 死刑囚がFBIに協力するという設定はテッド・バンディだといわれてるそうです。 本当にぐっちゃぐっちゃに混ぜてるんですね。
もちろん、ヘンリー・リー・ルーカスが(殺人犯の獄中探偵という意味では) 一番レクターに近いんだと思います。
ママ僕うれしいよママ
国内ニュース:スーパー!ドラマスーパー!ドラマTV 「バトルスター・ギャラクティカ」 - TVグルーヴ・ドット・コム - TVGroove.com
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/2/nid/1689.html ファン待望の日本初放送がスーパー!ドラマTVに決定!
2008年1月放送スタート
70年代のSFシリーズ「宇宙空母ギャラクティカ」をリ・イマジネーション(=再創造) !
SFファンのみならず米メディア大絶賛の最新SFアクション・ドラマが日本上陸!
1978年のSFドラマ「宇宙空母ギャラクティカ」をスタッフ&キャストを一新して制作された
最新SFアクション・ドラマ「バトルスター・ギャラクティカ」。2003年に米Sci-Fiチャンネルで
ミニシリーズとして放送された「バトルスター・ギャラクティカ序章」が全米で大反響を呼び、
2005年からシリーズ放送がスタート。以来、テレビ界のエミー賞や、SF界で権威ある
ヒューゴ賞、サターン賞など数々のアワードを受賞!米国最大のTV誌“TV Guide”に
「SFドラマだけでなく、現在放送中のあらゆるドラマの中で最高傑作!(06)」と評されるなど、
SFファンのみならず、米メディアをも魅了し、話題を集めている最新SFシリーズです。
海外ドラマファンの日本放送の期待が集まる中、このたび、株式会社スーパーネットワークが
運営する海外ドラマ専門チャンネル『スーパー!ドラマTV』での08年1月からの独占日本初放送が
決定致しました。
月やんおめでd(´∀`*)ノシ 自分はCSに加入してないから(´・ω・`)ショボボボボーン で、体の調子はどうよ?野菜ちゃんと食べてるのん?
月やん良かったね どうせなら「ギャラクティカ序章」から放送して欲しいわ 通風の治療はどうしてる? 薬?食事療法?
よく見たら 俺んとこのプロバイダでは 見れませんでしたとさ(´Д`)
>>139-140 通風はなんか尿を
アルカリ性にする薬を飲みつつ
野菜と水分をかなり獲ってたら
だいぶよくなったよ
一時期は一日中こむら返りみたいだったけど
今は痛みもほとんど取れたよ
>>142 良かったー(´∀`*)
じゃあ日常生活に支障はないんですね。
こういうときは、「科学の力」((ノ∀`*)イッテテハズカスィ)はありがたいなと思いますです。
そろそろ薬もやめて 利尿作用のある ハーブでも植えてお茶にして 飲もうと思ってる
あ!そっか月やんの場合、自分で作っちゃえるんだ。 >ハーブ茶 (・∀・)イイ! うちもなあ…生バジルでスパゲティを、とか思うけど 家族の人数が少ないし、いつもあまって腐らせちゃうんだよね。 せっかく 大量消費社会が出来たと思ったら、こっちの受け皿が足りないっていう… じゃあ漏れはもう寝ますんで お邪魔しますたノシ
>>145 余ったバジルはね、オリーブオイルを少しずつ足しながら擂り粉木で擂ってペースト状にする
バジルが沢山ある時はミキサーにする
できあがったペーストの量がとっても少ない時はサランラップで
適量ある時はジャムの空瓶を熱湯消毒して詰めて
タカの爪(できるだけ切らない)を一番上に置いておけばOK
食べたい時は松の実を擂ってペーストと混ぜてドレッシングにしてもいいし
ちょこっとガーリック粉を混ぜてスパゲティのジェノベーゼにしてもいいよ
乾燥させると匂いが抜けるし、
>>146 の方法はめんどくさいんで
摘んだバジルはそのまままとめて冷凍してる。
ラクだしうまー
>>149 げんなりはするだろうけどそこまではないよ
細胞壁がない肉や魚でさえ冷凍できるじゃないか
冷凍した時の問題点は酸化して黒くなりやすい事かな 冷たいスパゲティーに使ったりするのには向かないっすね
152 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/19(金) 12:17:56
佃煮にしたら旨いかな?
トーシローが小説書いてプロに見てもらいたいのですが、文学賞で応募すべきか、持ち込みすべきか迷っている。ここだとスレチかな?
>>147 うん。乾燥させるのは知ってるけど細かくしてスープやシチューに加えるくらいしか知らない。
その外の調理方法ってあるの?
>>148 この調理方法はイタリアに古くからあるものなんだよ。
めんどくさいって思ってはいけないね。
冷凍したら煮物しか使えないと思うけど、どうなんだろう。
思ってはいけないなんてことはないです
あらゆる思想統制に反対します
あらゆる自由主義に反対します
お前たちを同化する。抵抗は無意味だ。
みんなもう同化されましたよ
それはどうかな
【審議中】 _,,..,,,,_ _,,..,,,,_ _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_ ./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ | / ・ヽ /・ ヽ l `'ー--l ll l---‐´ `'ー---‐´`'ー---‐´
【審議終了】 * + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / イヤッッホォォォオオォオウ! ∧_∧ / / (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ! + 。 + + * ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | ||| ――――――――――――
のりおくれたが
>>155 のスレタイは怖いな
そしてスレ2本目なのか2000本目なのか……
4年目にして2本目らしい のんびりした所なんだな
SF板住人が他板のスレを「のんびり」などと言えるのか 時間の流れも速くなったもんだな
俺がはじめて2chにした書き込みがまだ残ってるんだぜ 7年前の
ああ、俺が5年前に立てたスレもまだ残ってる
>>170 流石に恥ずかしいので要約するが
空間を相転移させる攻撃手段と時間の流れを停滞させる防御手段がかち合ったらどうなるかという話だ
7年も晒されるとなればうっかりした事は書き込めないよな 2chに書き込むのでさえ推敲する だからSF板のレベルは高いのだ あ、あれ?
>>172 いや人が少ないといわれながらも脊髄反射で書き込んで、あとで死ぬほど
(ノ∀`)ハズカスィな漏れもいたりするので。
3年前の自分のジョークに笑える ステキな不思議
>>165 シソ科はむちゃくちゃ頑丈で、ほっとくとなんぼでも増殖するんだよ。
ミントとかバジルとか、香りがいいハーブあたりはほとんどシソ科だし。
オーストラリアのウサギみたいなもんか。
>>175 ミントの生命力はハンパねーよなぁ
多年草だからほっといても春になったらまた生えてくるし
根のハリがスゴくて単独ででかい鉢かプランターに植えないといかんし。
ヘタに庭に植えるとどんどん増えてくじゃないか、あれ。
>>174 自分に一番近いセンスを持ってるのは、そりゃ自分だもんね。
自分は「駄作」スレのピークのころのログをよく読み返す。
「あ〜みんなのりのりだなあ」と、昔の風俗込みで楽しんでる。
>>175 なんかトリフィドみたいで怖くなってきますた…((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
でもなーちょっと水やり忘れてショボーンとなってて こりゃもうあかんかと思っても、たっぷり水をやってお日さんにあてれば 見事に復活してくれるんで、こっちもなんか元気が出てくるってのもあるぞ
>>178 自分、貰い物のポインセチアとか蘭とかすぐ
くさらせてしまうから、それはいいなー。
そーいやミールでやってた実験で、稲を育てる事で 宇宙飛行士に精神安定効果があるという報告があったな。
ミントは葉っぱ一枚から育てて草原になるからな
じゃあ緑化やテラフォーミングにはうってつけですね!(´∀`*)
そんな爽やか過ぎる空気の惑星住みたくない
一部の猫もミントのあの匂いを嫌がるね うちは3匹いて、2匹が嫌って、1匹が平気だ 猫よけにするには率がいいのか悪いのか
>>183 スースーした空気に不眠症だらけになりそうだな
ハッカ油を風呂にいれる実験が探偵ナイトスクープであって 激寒いらしい
「とりぱん」でそのへんやってたな ※岩手在住のマンガ家の日常エッセイマンガ。 仕事場に一軒家借りて、けっこう広い庭があるんで家庭菜園にしよう、と いろいろ苗買って来て畝作り。 庭にはびこる雑草を刈り取ろうとして、その大半が野生化したミントだと いうことに気がついた(ひと株\298の苗をたくさん買ってきたばかりなのにw) 刈っても刈ってもキリがないそうな。 あと、ゴーヤもすごく生命力が強いらしい。 家庭菜園の一角に植えると、「すべてを巻き込む緑の悪魔」になるとか。 南国の野菜だと思ってたけど、東北でも元気に育つんだな。
友達の家でも数種類のハーブを植えてたらどんどん庭を浸食して ローズマリーなんか子供の背の高さくらいのジャングルになってるの。 適当にわしわし摘んでいれてくれた生ハーブ茶は美味しかった。 一時ガンヅャの栽培にも取り組んだそうだが、これはうまくいかなかったらしい。
じゃあれですね。英国や仏国の庭とか、 ハーブ園とか管理が異常に大変なんでしょうねえ。
スイスとドイツの友達の話では みんな毎週すごい勢いで芝刈り機をかけて なんかもうガーデニングに命かけてるらしいよ。 慈しみ育てるってより、支配して管理する、みたいな。
印象で語っちゃいますけど 西洋の庭園って、なんか幾何学的なデザインの ものが多いような気がします。 樹の葉っぱを直角に刈り込んでいったり 円錐に、切って等間隔に並べていったり 色もここは紫の花でここは黄色の花とか。 でもって、 ガーデニングの本読むと、ゴシック風だったり、 カントリー風だったりして、有閑階級の高級で美的な生活 という感じを受けますが、実態は違うわけですね。 そりゃそうでしょうね、相手は生き物ですもんね。
192 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/20(土) 05:46:24
君ら、何で園丁を雇わんのかね?
ミントは地植えしちゃなんねえ。植えたらイケナイスレ筆頭植物だ。 うちの祖母んとこはうっかり植えてしまったせいで、 庭一面がミントとレモンバームに覆われた。どこ踏んでも爽やかアロマ。 どうしようもなくなって庭師を呼んだよ。
しかし今さらだが ロボットに殺人鬼にSWに料理のこつに園芸ネタ どんな話題にも食いつくSF板住人はすげーわ
人類がいなくなったらあっという間にハーブの惑星になるわけだな。 それもいいかー。
それで巨大な宇宙人が地球をちょいとつまんで スープに入れちゃう
なるほど!宇宙人による超長期的計画だったわけだな? 我々のご先祖がコアセルベートだか「ねずみさんもどき」だったころにやってきて 遺伝情報をいじり、ミントというとっても香りのいい繁殖力の高い植物を 我々の星の生物層に無理やり押し込んだと。 で、ミントが地球を覆ったころが食べごろ、と? 宇宙人の野郎、許せんな…
>>188 ローズマリーは本来低木だからなw
雪に完全に埋まっても兵器だし頑丈だよ
春には赤ちゃんもわんさか生るしな
200 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/20(土) 18:27:59
>>197 その「ねずみさんもどき」を作ったのも宇宙人の宇宙クッキングのレシピのうちだとしたらどうする?
>>193 いやいや、多重多次元世界を渡り歩いておりますが、歩き足りないと日々思うばかりです (^^ゞ
そのうち、月やんの月面もハーブだらけになるんだろうな……
さようなら、これまでミントをありがとう
↑ さようなら、これまでハミルトンをありがとう に見えた俺は目が悪くなっているラスィ
204 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/20(土) 20:02:13
ペリーローガン
お、俺はちゃんと世話してるぞ しそ科爆弾の怖さは知ってるからさ ちゃんと芯と花穂を摘んでれば まあそう広がることもないと思うよ ミントはもうすぐ収穫期だよ
>>205 月やん、元気そうで何より。
ミントって何に使うのん?市場に卸すの?
それともお菓子でも作るの?
>ちゃんと芯と花穂を摘んでれば
>まあそう広がることもないと思うよ
つまり、断種ですね、なるほど、合理的
シソ科は宿根性だけど 地下茎というよりこぼれ種で 爆発するんよ だから徒長させないように芯を摘むことと 花穂をこまめに摘むのがいいよ ミントは乾燥させてから フリマとかで売ると かわいい奥様に喜ばれる
>>208 兵器と言っても過言ではない
笹とか地雷のように
なんでこんなところに…って
生えてくるよ
花穂 だ ミント だと どういうギャルゲーかと思った。 寒く鍋がうまい季節 水炊きくらいならカロリーが低い割に満腹感が味わえるので 野菜にあきたらどーぞ。
キャベツやカリフラワーが成長点に関係する遺伝子が欠損した奇形と聞いて食欲が減退した
うどんすきやすき焼きのおいしい季節…(´∀`*) でも>211の言うとおり、コッテリ鍋は最近胃にもたれる…(´・ω・`)
運動量がめっきり減ったら、腹の周りにぷよぷよの肉が腹巻のように付いてしまっただ こってり鍋は怖いー
このスレは年寄りばかりだなと思う俺は、メタボで糖尿病。ww orz
なべ野菜といえば水菜だな さっきの地下茎で思い出したが 地下茎で大群生したホオズキは 不気味だぞ鬼灯って書くぐらいだし
>>216 水菜で鍋といえば「ハリハリ鍋」だな。
何年食ってないんだ俺。
ハリハリは鯨かあ。 美味しんぼとかで、いろいろ言ってるけど 俺は鯨とかおいしいと思ったことないなあ…。 吉野家の牛丼とかの方がうまいと思う。 (舌が鈍なんだろう…_| ̄|○)
てゆーか自宅で日常的にクジラを食ってたことがある人間って、もはや若くても40歳前後にはなるんじゃね?
給食でクジラがよく出たおいらは30代後半
給食ナカーマ !!(;∀;)人( ´Д⊂ナカーマ !! 鯨カツをよく食べたが、あれはベーコンからうまみを抜いたような不思議な味だった。
サメなら近所のスーパーでもよく見るんだがなぁ。 少ししょっぱい気もするが、基本的にはあれも淡白なお味。
30代前半も給食に鯨出てたよ 調理法は竜田揚げと角煮だった
ころはたまに親父が買ってきて おでんに入れるぐらいだな コラーゲンたっぷり
静岡県ではいまだにイルカ肉売ってるよ。魚屋で。
痛風はコラーゲンだめでしょ
>225 冬の風物詩だよねイルカ。 赤黒い肉・白い脂肪層・黒いテカテカの表皮の三段重ねはやっぱり異様。 「ああーこれは魚じゃなくケモノだなあ」って感じがする。
>225 なに、スーパーでイルカ売ってるのは静岡ローカルだったのか!? 知らなかった・・・。
ミンク鯨の肉とかなら普通に全国でスーパーにならぶよ
神奈川:クジラはわりと見かけるがイルカはない。
『スタータイド・ライジング』だっけ? イルカにシャチだかサメだかが混じってたってやつ。 なんだか漠然と怖かったって記憶しか残ってないんだが。
シャチだよ サメは軟骨魚類だし混ぜるの無理だろ
大阪:高級食材なので都心部の百貨店にならクジラはあり イルカはない 映画「JM」ではラスボスだったんだが…
>>232 今さっきググるまでずっと自分、サメって哺乳類だとばかりorz
その過程でスタータイドも思い出したのだw
>>231-232 ああデイヴィッド・ブリンだったんだ。
俺は、また
「比内地鶏偽装事件」みたく
静岡県の海豚肉業者『スタータイド・ライジング』社が、偽表示肉売ってたのかと…
「イルカの日」に逝って来る…:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
さようなら、いままでイルカをありがとう
そうして地球の魚類は人類を置いて去っていった
本日age
「21世紀を夢見た日々・日本のSF50年」
10/21(日) 22:00 〜 23:30
NHK教育 [3]
> ◇ETV特集◇およそ50年にわたる日本のSFの歴史をたどり、現代の日本文化に与えた
>影響を探る。戦後、独自の発展を遂げてきた日本のSFが今、世界中から注目を集めている。
>世界中の若者を魅了するアニメやマンガ、ゲームなどのジャパニーズ・サブカルチャーの
>源流に、日本のSF文学があることが内外に知られるようになったためだ。日本SFの黎明
>(れいめい)期、1960年代は多くの素晴らしい才能を持った作家が誕生し、文学にとどまら
>ず各方面で縦横無尽に活躍した。数々の伝説を残した60年代を経て、70年代半ばからは音
>楽、映画、小説、アニメへとさまざまなジャンルに拡大。世紀末を挟んで" オタク文化"
>の豊かな世界をつくり上げた。
ttp://tv.goo.ne.jp/contents/program/008/0041/20071021_2200/index.html
お宅と総称される文化はまだまだ続くだろうが しかし、SFそのものはサブカルですらなく寒カルとして 人がいねえ…状態になってしまった日本なんて嫌いだ
数年前まではスペオペ的なアニメも結構やって多のに今はもうなんだかよく分からん大きなお友達向けに奇形化したようなモノばっかりだからな らきすたくらいまで振り切れてくれればまだしも 後はコイルが後6話でどうまとめてくれるかだが、サイバーパンク
アニメが使うようになったら、もうほぼ使い古された概念だと言っていい とアニメヘイト的な論
あれだな、みのもんたや薬丸が口にする 「奥様へだけの耳寄りな最新情報」と一緒だな
そしてアニメだけが使ってる概念には「非現実的」「玩具販促」とケチをつけていれば安心だw
何がどう安心なんだw
私的にはアニメはファイナルファンタジー的に進化して欲しいけど
白蛇伝とかキリクと魔女のがいいな
247 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/21(日) 18:55:04
>>241 > アニメが使うようになったら、もうほぼ使い古された概念だと言っていい
> とアニメヘイト的な論
電脳コイルは、ひと昔前はテレビでさえ良く紹介されていたのに忘れ去られていた
技術を使っているわけで。
今期のアニメに SFはあるの?
今月のハヤカワに SFはあるの?
今週のサザエさんに SFはあるの?
俺の予感では さ来週タラちゃんに 妹が出来る
妹は、スジ子とかいうのだろうか 「スジ子の子〜ゴーストバスターズ」 とうたいつつ、掃除機を携えたヤツがあらわれる。
筋をとおせと波平が言うから、今日はスージー
254 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/21(日) 21:51:50
おい、おまえら、いまからすごい番組くるぞ。 はやく教育TV録画しろ。急げ!! あと十分弱、マジで早くしろ!!!!
て、もう告知済み。しかも、ちょっと上。 でもまあいいか。いま気がついたヤツ急いでー
既に一時間半見るのが苦痛なオカンがw
最初からイロモノっぽい紹介はどうかとおもう、とくにこのBGM…
栗山千明がエロいかっこしてるので、まあそれで
いやゴーゴーが奇抜な格好しててもいまさら驚かんぞ
おお石川
SFは通俗小説 いやそうだろうとは思うが
話にSFにしないと話が生きない設定が一つでもあればそれがSFだ といったのは誰だったか
なあ、これはSF紹介番組ではなくて、日本SF界に対する弔辞ではないのか? まじで、引導渡されてる気がするんだが。
それは小松左京を見ているからそう思えるんだろう と希望的観測
小松左京はなんかパペット人形みたいな動きになってんな
近親相姦発言なしかよ・・・
トリアーエズ30分位は小説の話だったと
ワールドコンより前に放映してもらえば良かったのに。 商売下手だなあやっぱ。
あのスレの伸び方はなんだ。 ほんとに教育テレビか。
センスオブワンダーって最初に解説しとけよ
70年代までだな
今見終わった。 実況状態になってたんだな、ここ。 (それで、この伸びかってのもあるが) よかったはよかった、NHKだから知らない資料とかあったし。 落ちが…なあ… おねえちゃんが秋葉原って…
秋葉とエヴァのシメで台無し
「さよならジュピター」はやはりスルーされたかw
万博以降はどうでもいいような構成
ヨコジュンは ヨコジュンはまだか
星先生の口パクが笑えた 録画してよかった
278 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/21(日) 23:37:27
また仕事もらえなかったなヨコジュン
おおむね面白かったし、 森優なんて懐かしい名前で出演されてるお方もいて興味深かったが、 やっぱり大元帥が出てなかったのはちょっと寂しかったなあ。 テレワークの輪禍か、はたまた病み上がりのせいか。
今見ていた関西ローカルの番組で、「鉄道アイドルの木村裕子」という人がでた。鉄道アイドルは他にもいるらしい。 そして、「SFアイドル」は一人もいない。 ぐぐると、ウィリアム・ギブスンの小説がヒットする。orz
よかった。こうなったら第1世代一人づつ番組作ってよ。 たくさんインタビューしたんだろうし。
>>269 アニメの実況や、高校野球の延長という強い味方が教育テレビには居るぞ
>280 SF声優なら居るよ
>>280 ミステリアイドルはいるのか。
林マスミかだれか
>>280 ああいう扱いでちっとも違和感がないんだから、
栗山千明は立派なSFアイドルだと思う。
ホシヅルに頬っぺたを食われて嫌そうな顔をしてるアトムにワラタ
さすが轟々夕張さんだ
栗山はただのヲタだろ常考
まあ、その前に 「長岡秀星の絵に出てきそうなアンドロイドみたいな顔した」 って形容が、つくんだが >ただのヲタ
教育TVなのにスレ乱立しててすごいね。
ただのヲタというのは、無料で発する言葉も価値がない ぬるヲタに輪をかけた者であろうか
>>279 月に着陸した宇宙飛行士を呼ぶ番組の所で
呼ぶ人の候補?の紙に名前だけあったw>>野田昌弘
小松さんだけ字幕つき。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
何言ってるか聞き取りづらかったもんなあ。
虚無回廊の続きが無理だって納得したよ。させられたよ。
今目が覚めた …面白かったか? 見逃してもかまわなかったとイソップのきつね状態でいた方がいいのかどっちなんだろう
筒井はもうドラマに出ないのかな? 富豪刑事のコント面白かったのに・・・ うぬー菊えもんめ、またしてもやりおったな!
>>296 教育の実況いくとスレがいくつか残ってる
自分の目で確認したまへ
299 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/22(月) 00:30:29
>>296 「新情報はまったくなかった」
とだけはハッキリいえる
富豪刑事パート3やってほしいなあ
俺は296ではないが、ざっとこのスレ読んだところで一言。 「左京よりその隣りでブクブク泡吐いてた人 の方が気になったなあ」 実況は別にいーや。
普段スカパーしか見ないんだけど、地上波の実況ってあんなんかw 速いだけでスレ質が・・・すぐ離脱した 構成は散漫だったが貴重な映像は多かったな
なんでも鑑定団とか時代劇の実況はおもしろいよ
あれだけ名前を連呼されていた平井が出なかった、やっぱりというか…
飛来さんどうしてるの?新興宗教にカブれちゃった? その噂が出たのがすでに20年以上前の気が。。
平井さん、地味に時々本出してるジャン。 数年前は地方TV局のドラマにウルフガイをパクられたと 騒いでいたし。
あれ。 騒いでたのは周囲の取り巻きで、 本人は「そういうことをしてると神罰があたる」 ってなコメントだったとおもったけど。
308 :
296 :2007/10/22(月) 02:24:01
遅くなったがサンクス とりあえずブドウはまずかったという事で納得することにしたわ 以前はNHKて必ず再放送があったんだがなぁ
>>304 ,305
ひょっとしたら、インタビューはしたものの
使いものにならなかったんじゃないか、などと嫌な想像がよぎった。
>>296 四十路以上のSF者にとっては結構面白かったといっておくよ。
SOWという用語に違和感を持つ世代は駄目だったかもね。
ワンダーとか聞いて、 ツツイさんが少女椿のワンダーなんとかをやったらハマるだろうと思った。 「なんとか」が思い出せない四十路。
ええっと…スワン?
面白かったかな。 原研とか、語られるエピソードは既に知ってることばかり。 世界で認知されているオタク文化の元となった、という構成も疑問だった。 302のいうように、貴重な映像がみられたのはよかった、あたりでは。
>>312 寝ようとして、うとうとっとして、眼が覚めて、いろいろ考えて、で
ここに書くんだが。
今思えば、あれが落としどころじゃないかって気もするな。
>面白かったかな。
NHK言うところの「第一世代」の人をゲストに呼んで
で、1時間半で、SFを俯瞰して、でNHKらしい史観(ストーリー)つくってって
なると、あれが限度だろう。
あくまでゲストの第一世代を中心にすると、70年代以降がgdgdになるのは仕方ないし
また、あんまり深くえぐると「覆面座談会事件」だの「太陽風交点事件」だの
生臭いものがいっぱい出てくるしな。
あくまでゲストの「第一世代」の人たちニ差しさわりのないものにしないといけないしな。
(豊田氏が、「アニメ製作」や「福島正実」について普通に喋ってたわけだしな。
これが昔なら、いろいろ「つらい目」にあったことが口をついて出ると思うけれど
まあ、「思い出」なんだろう、もう)。
>>314 ああ…ジェイムズ・ランディだ…相変わらずやねえ…
アメリカの人はタフだわ…
で、何でニュー速スレに張らないの?
まあもっと酷い物になった可能性を考えると、割と綺麗にまとめたような気もするw>>NHK教育
良くも悪くも無難だったって事か
ヤマトの権利回りのゴタゴタとか(プロデューサーの名前、豊田さん、出しませんでしたよね?) 太陽風交点直前までで、稠密な紹介は打ち切りで、ファンジン→コミケの流れとか、 DAICON OPA→ガイナ、とかの話が紹介されるのは、また 20 年後の番組という感じか。
違うところから話を持ってきて恐縮だが、 先週の土曜日、埼玉の陸上自衛隊・朝霞訓練所で音楽隊のコンサートがあった。 そこで「交響組曲・宇宙戦艦ヤマト」を演奏した時に、 近所にお住まいだという松本零士御大がゲストで呼ばれていて、 ちょっとしたスピーチをされた。 そこで御大、何と西崎プロデューサーの名前まで出して思い出話をされた。 西崎とは訴訟沙汰にまでなった話なので、いささかからず驚いたよ。 あの世代の先人にとって、もうあの頃は“恩讐の彼方”なのかもしれない、 と、何となく感じたスピーチだった。 尤も、スピーチの内容は 「私はあの作品で“生きて戻ってくること”の大切さを訴えたかった」 ということだったので(部分)、 おそらく西崎Pに対する大いなる皮肉も入っていたとは思うんだが。
まあガンダムですら一応「戦争の悲惨さを伝えている」ラスィし
>>241 逆に、日本のSF作家が使うようになったコンピュータ用語は
「ああ、そこまで浸透したんだな」ってバロメーターになるw
>>321 「さらば」で特攻させた西崎への皮肉ってことだろ。
昨夜のVを見て思ったのは、 最近、星さんの評伝読んだとこだったから、福島さんの8mmとか見てたら なんだか泣けてきた。 筒井さんがコメントで「新しい芸術などが立ち起こる時に、集団となって力を発揮する(意訳ですが)」 みたいな事いってた時は、漫画のトキワ荘とか、少女漫画の人らとか、麻雀の阿佐田哲也の新撰組とか 思い出してしまった。 「3丁目の夕日」とか「黄色い涙」みたいにSF界の青春ドラマ、誰かつくらんかな・・・。 野田さんの「愛しき紙くずたち」あたり原案で。 ところで野田さんは体調悪いんでしょうか? こういう番組なら1番に出そうなのに。
>>326 うpしてくれたん?
ありがd(´∀`*)ノシ
>>319 朝霞の陸自、チャイコフスキーの「序曲・1812年(大砲つき)」を
やるって聞いてたけど、ヤマトもやったんだ。
しかも御大のスピーチつきとは…濃いな。
確かに構成的に良く出来ていたとは言いがたいけど オタク文化の源流、っていう視点はその通りなんだろうな 戦後SFがその出発点で、世間の偏見に対する自己防衛意識から 過剰な自意識とコンプレックスを背負い込んだ事 そこから批判者に対する反駁に懸命になったり 逆に世間に認められると舞い上がったり、という様は 今のオタクの生態そのままだなぁと思う
てかそこまで大げさな話だったのか? まあ昔の人の言うことは「巨人の星」的にいちいち大げさだったかもしれないが
> SF界の青春ドラマ むしろ「トキワ荘青春物語」とかの SF 版? 「まんが道」みたいに特定の誰かに焦点を当てる構成だと誰がいいだろう。筒井さん?
いっそここは「巨人な星」で星新一さんをw
星新一は手塚治虫で、小松左京はテラさんか石ノ森あたりになるから「まんが道」的な表現だとしたら 筒井あたりが適任だと思うけどな。 ただ、二枚目な筒井は赤塚赤塚不二夫の位置がしっくりくるとも思うけど。 しかし、他だとちょっと思いつかないんだよなー。
アメリカの藤子不二雄はもちろんニーブン&パーネルだな。 いや全然違うなすまん死ぬ。
ニーブンにしずかちゃんが書けるかなあ
冒頭に出てきた三島「美しい星」にまつわる江藤のSF批判は、 生まれたばかりのSFコロニーに対する本当に手ひどい誹謗中傷だったんだな、 などと感じさせたが、実際のところはどうだったんだろうか。 当時の空気を知る世代の人は、さすがにここへは来ていないかなあ。
名の知れた文芸評論家にマジ批判されると、文筆業でやっていこうとか盛り上げようとか 考えている人たちにとっては困ったことなのだろう 当時のふいんきは知らんけど
「美しい星」はどうかと思うが、三島の知性でもっとSF書いて欲しかったな。
そういえば昔は北杜夫が「人工の星」とかかいてたね。 中村 真一郎と福永 武彦と堀田 善衛が「 発光妖精とモスラ」書いたり… (今思うと、これらを「SF」というには、かなりアレなんだが…)
あの「美しい星」の新聞、 見出ししか読めなかったんだが、 「美しい星」についてはホメてるんだよな? 「美しい星」みたいに書けない 他の専業SFを批判してるとかか?
当時SF作家クラブ周りであったSFの定義が「SF作家の書いたもの」だったのはそれに対する皮肉かも。
江藤淳… 最も自分が詳しくないジャンルの人だ…
田中康雄擁護、大塚英志の文壇への招聘、夏目漱石の研究家で
関川夏央の「坊ちゃんの時代」の元ネタ
といった
話は聞くんだが…
で、よくわからないので検索したらこういうサイトが出てきた
miruyomu.cocolog-nifty.com/blog/2006/03/post_3226.html
(個人サイトのようなので直リンは避けます、
http://をつけて dでくだちぃ)
まあ主旨だけ書くと
>毎日新聞3月17日朝刊の1面(!)に、三島由紀夫の
>評論家・江藤淳あての書簡5通が発見された、
>との記事が載っていた。江藤が朝日新聞の文芸書評欄で、
>「野心的な小説『美しい星』を好評してくれたことへの
>お礼の言葉」が連ねられているという。
とのこと。じゃあ江藤は、「美しい星」自体は褒めたんだな。
この文章が本当だとすると、三島に
「江藤にSF擁護してくれよ!動いてくれよ」
ってのは酷だな。調べると「美しい星」自体が文壇で、低評価だったらしいのに
恩人である江藤に意見はいえないわなあ…。
自分が知ってるのは、当時のSF文壇では、
「美しい星」は石川喬司しか褒めてなかったんじゃないか?
三島、ブラッドベリくさしてたし…って言う
343 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/23(火) 08:25:30
すまん、新・サイコのまちがいだった
344 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/23(火) 08:26:09
しかも、スレ違いだ
>>341 今も変な子はそんな考えであちこちのスレを荒らしてるよ
本格ハードSFのヒット作であるハルヒを叩いたりとかw
> 本格ハードSF おまいは大森某かw
本格スペオペ 本格ジュブナイル 本格ライトノベル
ソフトハードSF
349 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/23(火) 12:04:06
超重ライトノベル
本格アダルトジュブナイルポルノ
それが幸だったのか不幸だったのかわからないが、戦後、 日本は純文と時代小説・探偵小説・SF etc. の娯楽ジャンルの間が えらい疎遠でてんでばらばらに発展してきたんだよな。 (職能組合とかも互いにかなり排他的と聞く) SF と純文は、安部公房とか、うまくいく可能性もあったとは 思うのだが、もしうまくいっていたとして、 それが幸だったのか不幸だったのかわからないが。
>>351 ちょっと話柄がずれちゃうんだけど
ETVのやつ、縦の軸(時系列)と別に横の軸(当時の風俗、環境など)も
すっ飛ばしてるんだよな。
あのSF作家クラブのあれでも、成立は1963年だから
安保の1960年とオリンピック開催の1964年の端境期で
時代は「イデオロギー」だったんだな、だから「SF」は、(あえて言うと)
「ノンポリ」、あるいは「超党派」
なんだけど、あの時代は、ノンポリなら「僕らはノンポリです!」
ってマニュフェストしなきゃいけなかったんだな。
石上三登志とか小林信彦は、それで苦労してたみたいだし。
ミステリー、純文と疎遠だったのは事実だったのだけれど照応関係は
あったはずなんで、矢野徹さんが、SF始めるのに乱歩のとこいって、とか
「アトム」のブームと同時期に、乱歩の「少年探偵団」が人気だったとか
横軸押さえてくれたら嬉しかったんだがなあ。
>>353 気持ちはわかるよ月岡彩さん…でも自販機とマンホールって…
二十面相じゃないんだから…どっちが怪人なんだかわかんない…
いやたしかに日本人は変にシャイなんだけどさ…
355 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/23(火) 19:28:55
手塚治虫がSF作家クラブに入れてくれって言ってきたけど 星新一が台無し(褒めている)にしたというのは有名な話だよな
>>354 SF板的には星空模様とかどうかなと思うんだ
>>356 ドラゴン花火両手に持って「ワープ!」とか
う〜ん仮装大賞…
>>355 知ってるかもしれないけど、こんなんあったよ
21世紀を夢見て、フォロー
mizumakura.exblog.jp/i23/
(直リンは避けますた
http://をつけて dでくだちぃ<(_ _)>)
読んでたら、ちょっとしんみりしちゃった…( つД`)
おれの本棚では今、罰として「漱石とその時代」が星新一の1001と筒井全集にはさまれているw
何があったのか知らないけれど、もう許してあげてっ!!
>>360
>>363 ジェリー・パーネルなあ…
自分は、結局、著作権はよくわからないが
漫画家さん等の写真パクリ?問題なんかじゃあ著作権保有者たちは
「筋を通してない(借りる旨言ってくれたら別にただでもってってくれてかまわない)」
って思っているケースが多いな。まあ、いちいち断れないほど、忙しいから
ついぱくっちゃうってのが大半だろうが。
福島正美氏をWikipediaで読もうと思ったら 無い
368 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/24(水) 01:29:42
>>364 > 漫画家さん等の写真パクリ?問題なんかじゃあ著作権保有者たちは
>
> 「筋を通してない(借りる旨言ってくれたら別にただでもってってくれてかまわない)」
>
> って思っているケースが多いな。
どうやって調べたの?
>>368 体系的ではないけど、雑誌季刊コミックボックスで
著作権の話が出てさ。
まあ「か●ぐちかいじ」の「沈●の艦隊」とかいろいろのケースが出てたんだけどさ。
(なかには勝●克志と「タ●ノコプロ」による「ドテラマン裁判」って強烈なのもあるんだけどさ)。
で、そこでのケースを見ると
訴えられる人のパターンとして
1.有名である(まあマイナーな人がぱくっても、そもそも何なのか、わからない)
2.ぱくる人とぱくられる人のジャンルは近接している
(考えたら当たり前だよね。か●ぐち氏は、「沈●の艦隊」で自衛艦の写真が欲しかったし、
ぱくったのは、ミリタリーの写真集だったわけで
3.ということは、ぱくられた人は、ぱくった人のファンである可能性は非常に高い
実際、その写真家は「沈●の艦隊」の大ファンだったんだよ、
で、「先に言ってくれれば」ってことになるわけ。
なんかめちゃくちゃ範囲が狭いみたいな
>>370 まあ…コミックボックス本誌ってのがソースとしては古いかもしれないし
同人誌に毛が生えたようなものだから、ソースにするのもあれだけれどね。
ジャンルが近接しているだけでファンである可能性が高いってw 同じジャンルの中でいがみあってる作家さんたちは何なんだぜ?
>>372 だってソースが、まだ漫画批評が、活字主体であった牧歌的な時代のものなんだから
許してよん。・゚・(ノД`)・゚・。
374 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/24(水) 02:59:26
>>369 その程度では、
> 漫画家さん等の写真パクリ?問題なんかじゃあ著作権保有者たちは
> 「筋を通してない(借りる旨言ってくれたら別にただでもってってくれてかまわない)」
> って思っているケースが多いな。
ではなく、
> 漫画家さん等の写真パクリ?問題なんかじゃあ著作権保有者たちの中には
> 「筋を通してない(借りる旨言ってくれたら別にただでもってってくれてかまわない)」
> って思っている可能性があるケースがあるかもしれない。
くらいしか言えんだろう。2001万歩譲っても。
>>364 の人気に嫉妬w
まあ、ひっそりと身をよせあうマイナージャンルだったら
「写真資料ぐらい言ってくれればいつでも貸しますよ」という気分はあるだろう。
世間の認知度をアップできるわけだし。
ETVで、今の人たちが出て来て もう新しいアイデアは無いから 焼き直しでもディテールを描き込む事に創造性を見いだして… 的な事を言ってたと思うのだが これSFに限らず映画、音楽、マンガ、あらゆるサブカルチャーが そうなってから四半世紀経つって事なんだよね 焼き直す事はそれ自体既にパクリではないという感覚が 作り手にも染み付いてしまっているからややこしい話になるのかも オタク文化って、焼き直しの創造性を肯定的に捉える事なのかなぁ それが出来ずに、SFもサブカルも古典にばかり傾倒している自分は 今のSFにも、オタク文化にも共感を持てずにいる
>>375 漫画家側にパクってる=元ネタがあると知られたくない心理があるんじゃねーの?
378 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/24(水) 04:05:42
>>376 > ETVで、今の人たちが出て来て
> もう新しいアイデアは無いから
> 焼き直しでもディテールを描き込む事に創造性を見いだして…
> 的な事を言ってたと思うのだが
ゴミの言い訳だな。
> もう新しいアイデアは無いから
なら何もしなくてよろしい。
>>376 あんたの言うことは多分正しいし、
その話のってもいいけど、多分、東浩紀みたいな結論になるだろうから
やっぱよす。
一発のアイデアで一本の作品しか作らない という硬派な(?)作家はもはや海外にもいないだろ。 本来創造ってのは、もっとバリエーションで展開していく 聖書だっていろんな神話の寄せ集めにすぎない。 たった一つのアイデアで遺族が50年も食っていける制度のほうが 歪んでるしそのうち崩壊するだろうよw
ディティールどころか他人のblogから文章まるごとパクリの唐(略
>>375 別に権利料払うとまではいわなくとも、
○○氏の作品による、ていうことを明記してほしいってのは当然あるわな。
>>377 それもあるし、惰性でやって気がつかないこともあるだろうね。
>>354 火星人刑事タイプなら一目で正義のヒーローってわかるんだがな
写真パクリ問題はマッド・アマノ裁判で白川氏側が勝って以来、写真家が強気なのよ ほかの著作権問題とはちょい違う事情として
385 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/24(水) 10:35:36
著作権を拡大解釈して適応したら アニメのエロ同人誌なんかはみんな筆禍かっちまうから
386 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/24(水) 10:50:21
>アニメのエロ同人誌なんかはみんな筆禍かっちまうから 拡大解釈でもなんでもない。 元ネタのキャラクターデザイナーの著作人格権のもろ侵害…のはず。 単なるお目こぼしだろ。
まあ、見たこと無いけど元ネタがはっきりしてるんだろうしね。
> 拡大解釈でもなんでもない。 > 元ネタのキャラクターデザイナーの著作人格権のもろ侵害…のはず。 > 単なるお目こぼしだろ。 違う 著作者人格権の同一性保持権(第二十条)、ってのは、元の作品の タイトル及び内容を、「元の作品として」勝手に変えちゃいけない、 ということであって、パロディ等をやっちゃいかん、ということではない。 (著作権はパロディ等を制限するための権利じゃない、とフランス法には 明示的に規定がある) 二次的著作物にあたる場合には、第二十八条により、二次的著作物に 対して発生する原著作物の著作者の権利、ということになり、 著作者人格権と、著作権の各権利が問題になるわけだが、その場合には 結局のところ、即売会やらネットが、著作権法の定めるところの 「公表」にあたるのか否か、 がキモ
小説のアイデアをぱくっちゃだめ、という法律は確かないはず 著作権法が保護するのは表現(誤解を招くかもしれないが、ぶっちゃければ文字の並び順)だし、 アイデアを保護するのは特許だけど、そっちは自然法則を利用したものだし 絵とか音楽とか映画とか、一つ一つで何を保護するのかってのは個々に見てかないとよくわからんよ ゲームの中古屋の裁判でも判決が割れたりしたしね。ゲームは映画だとかよくわからん解釈になったりしたし 知財関係は法律自体が毎年のように変わってるから先はわからんけど それだけ保護したい側と使いたい側が火花を散らしているってことだね 実は今すげーやばいんだけどな
390 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/24(水) 12:02:26
>>388 キャラクターデザイナーってのが職種として存在するなら、
そのキャラクターを勝手に使っちゃダメなんじゃね?
と素人考えで思ってるんだが…。
絵が下手で全然似てねーってのは別として…w
391 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/24(水) 12:15:28
俳優・タレントの肖像権みたいに キャラクターデザイナーが権利を主張するとしたら…パロディであっても そのキャラクターの『形』を使用するなら許可と対価を要求できそうな…?
そりゃそうだ
BBCがやってた、自分とこの映像を素材にして何か作ってくださいって試みとか ああいう度量があれば面白いものが出来ると思うだけどなぁ。 ドラえもんの最終回とか、ああいうパロディものは何らかの形で発表できる場が保証されてほしいもんだが。
聞いてみればいいじゃん
>>393 者
メディアは違うかもしれないが2chのAAはそれに近いぞ
2chでは、超有名萌えキャラの巨大AAが作られたと思ったら
次の瞬間素っ裸にされる
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 萌えじゃないがサザエさん一家なんか
( ´_ゝ`) / ⌒i もう、形容するのもアレな…
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
でもハインラインの「夏への扉」や文学の名作が数々AAストーリー化されるんだな
無償の表現行為だ
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 実際、利潤が生じないしな。
( ´_ゝ`) / ⌒i AA作っても自サイトに貼る人は
/ \ | | .いないに等しいし(殺人予告等を除けば)
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | .無法地帯で「公共」とはいいがた(ry
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
これ、そこな兄弟 姉妹社が関係する案件は対応が厳しいことで有名ぞなもし それこそ2chはお目こぼしにあずかっている状態だという 認識は十分かや?
おめこを干してるAA ↓
これかわいい ,.-、 (■,,)
>>390 アメコミみたいにキャラクター名を商標登録するとかな。
防衛策はいくらでもあるし、それをやってないのは
出版側の善意(お目こぼし)というだけだろう。
>>397 ほんっとに何見ても下ネタにつなげるんだろうねえ・・・
401 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/24(水) 18:51:41
まったくだわ 下ネタもSF的に表現してくれればいいけど、ああも具体的だと芸が(知能が)無いの一言だわ
ばばさま、チンポ付いてない男のほうがいいの?
>>403 いや、朝も昼も夜もこのスレに何年もいる
おまえ以外のレスはすべて私のものだ
404を無視してるということはチンポが嫌いなんだな 口裂け女みたいにチンポ!というと逃げる
408 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/24(水) 21:40:22
センチメンタリズムな運命を感じずにはいられないような書き込みはないのか
なんで私にはチンポが無いのかしら?オセンチになっちゃうわ。私。
410 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/24(水) 21:53:36
どんだけぇ〜〜
γ'"⌒`ヽ
彡/ 〉 〈 ヘミ
.ミ| へ / 〉ミ
彡〈(_0)) ((_0)〉彡 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(9ミ〈 )(||)(. 〉6) <
>>408 ヘ ___ / | 月の林に星の舟を浮かべてみたい
ヽ_(__)_ノ |________
| |
/|ニニlニニ|\
γ ̄ | @ |  ̄ヽ
/ .| | |
>396-402
というAAを貼ってみたのですが、上のこのAAが、著作件及び商標権、人格権等を
犯すことになり、その行為は「あくまで善意」、「お目こぼし」で許されているのだ、
というのは兄者もわかってるつもりです。サザエさんや萌えキャラをぜひ
冒涜しよう!といってるつもりはないのです。ただ、お目こぼしにしても善意にしても
自分は、そういう(表現の)隙間が好きなのであるし、隙間がないと息苦しいと
思うのです、ただそれだけです、自分はそういう2chがすきなのです。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 実際、あんたのやってることは
( ´_ゝ`) / ⌒i 褒められることジャナイ罠 気を悪くされた方ごめんなさい
/ \ | | .
>>396 漫画のサザエさんってアヴァンギャルドですよね。
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | .ああいう伸び伸びした作品は最近見ませんねえ。
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>411 嗜虐的方向に伸び伸びとした作品は蔓延するようですよ兄者
413 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/24(水) 22:39:05
>>402 とりあえず最後の〔研 究〕だけ見たけど、
「キャラクター自体の著作物性は否定」は最高裁でも変わってないんちゃう?
そのうえで、ポパイの権利者側の主張は、第一回のポパイの絵の複製である
という形で認め、そのうえで存続期間を計算して著作権は消滅している、
と結論づけている、のだよねぇ?
ときメモ裁判はどうだったっけ?
エロでなければいいんじゃないのか
>406 404だけに、見つから(ry
>>414 > とりあえず最後の〔研 究〕だけ見たけど、
全部読め
> 「キャラクター自体の著作物性は否定」は最高裁でも変わってないんちゃう?
YES
> そのうえで、ポパイの権利者側の主張は、第一回のポパイの絵の複製である
> という形で認め、そのうえで存続期間を計算して著作権は消滅している、
第一回のポパイと同定可能であるということを持って第一回のポパイの絵だといっているのであって、
実際に第一回のポパイからとった絵とは言っていない。
本文参照
>>405 じゃあちんこまんこ書いてるのもあんたじゃん。
自分に文句言うなw
創元のスレはないんでしょうか? 今日復刊本シリーズの表紙みて感心したんですけど
ロリっぽい設定のキャラや、あるいはショタっぽい(略)が主に活躍する、 萌えるSF小説を探しています。ライトノベルでもかまいません。 とはいってもロリって何歳までだということになるので、 6〜12歳くらいだと言うことにして下さい。もちろんここだけですが。 見た目とか、あるいはその他の要素が上記年齢のようであれば、実際は1歳でも1万歳でもかまいません。 良い感じの小説などあるでしょうか?
「惑星カレスの魔女」 ジェイムズ・H・シュミッツかなあ? なんせ表紙画が宮崎駿で(ry
「夏への扉」のリッキーは……「活躍」してはいないか。
「ポディの宇宙旅行」とか「たったひとつの冴えたやり方」とか
エンディミオンは駄目か
>>423 「紅」はSFか?SFかなー?伝奇小説?
それなら
「円環少女」はガチ
小学生に間違えられる高校生、を許可してもらえるなら 「よくわかる現代魔法」 バスの吊り革に手が届かない中学2年生、を許可してもらえるなら 「S式コミュニケーション」 意外と12歳で制限すると厳しいな…
実に少年少女っぽいキャラが活躍する作品として、 ハインライン「スターファイター」をお薦めしておこう。 ・・・ただし、ロリっぽいショタっぽいというのとはちょっと違う気もする。
40代の鬼女には自作自演さえセンスオブワンダーw
>>427 ポディ好きなんだよなぁ
あれ誰か映画化してくれないもんだろか
うまくやったらいい子供向けの名作になると思うんだが
冷たい方程式
439 :
422 :2007/10/25(木) 13:44:34
紅は最高っ! でもあれはSF? うーん、、 板違いだったのかもしれません。 ただ、ラノベは少しは分かるんですが、SFとは縁があまりないのでこちらの方が良いかと思った次第です。 円環少女は知ってましたすいません。勝手に脳内でファンタジーに分類されていた。 「ポディの宇宙旅行」 「たったひとつの冴えたやり方」 「エンディミオン」 「よくわかる現代魔法」 「S式コミュニケーション」 チェックします。 12歳くらい以下になると見つからないんです。 「スターファイター」「時の果てのフェブラリー」「冷たい方程式」 ん、冷たい方程式はどこかで聞いたような。 大変参考になります。ありがとうございました。 (ショタなのはとても少なそうだ…)
ジュブナイルSFは大半がショタじゃないのかw
ポディはやたらと頭のいいひねた弟が出てくるぞ ショタにもいけるんじゃないか
ホームズすい星ってのがいきなり40万倍明るくなったんだってさ
昨夜NHKでポアンカレ予想の証明した学者の話やってたんだけどさ 賞金ももらわずその後失踪して引きこもってるんだって。 ひょっとして、なんかに魂を売って証明を教えてもらったんじゃなかろうか、とか 今頃はそのなんかを出し抜くために知恵を絞ってるんじゃなかろうか、とか 半分はマジで思ってしまったよ。
>>443 長身痩躯で黒い肌をしたエジプト系の男に色んな知識を貰ったとかそんな感じがいいな
部屋にモノリスが立ってる
あるいはその証明には実は本人にしかわからない穴があるんだけど、 いつまで経っても誰もそこに突っ込んでくれないんでキレた、とか。
ムギと王さま読んでりゃ あーと思うけど
「やっぱ賞金もらっとけばよかったかな?…でもやっぱり…あー…」 だったら笑える いくら数学の天才でもこういう問題は解決できまい
449 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/25(木) 19:44:04
個人的には 数学の天才には、そんなこと全然気にしない 奇人変人であって欲しかったりするw
のちのハリ・セルダンである。
その1:証明のミスに気付いてしまったため その2:天才と世に知れたため謎の団体に拉致されたため その3:彼は宇宙人だったため その4:彼は未来人だったため その5:彼は異次元人だったため その6:パニック症候群な人だったため その7:放蕩癖があるため その8:学者職では食べていけず裏家業で働いているため その9:本当の恋を見つけたため(失楽園) その10:ネットゲームを知ってしまったため
その番組見た。 恩師がかけた電話には出てたな(確実に本人かわからんが)。 姿が人間以外のものになってる。
1=2である事を証明しちゃったんだよ
そうか、ついにポアンカレのアホンダラをとっちめてやったわけだな >1=2
>>443 カレはポアンとしてしまったに決まってるだろそれは。
ポアンカレーよりも海軍カレーだろ常考
まさお、J(ry
ポアンキモ・ポアンキモ
>>422 オースン・スコット・カード『第七の封印』
カードはショタネタの宝庫だな。
461 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/26(金) 01:07:18
少年も少女も変態の玩具として消費されるようになった今日この頃 皆さんいかがお過しですか?
>>422 オースンスコッドカードの無伴奏ソナタはガチだろ?
463 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/26(金) 02:06:53
っ[エンダー]
つまりカードはロリ・ショタSF作家ということだな 実際子供が主人公の作品が多い、というかほとんどじゃねーかよ?
すいません、他に該当するような板が見つからなかったので質問させてください 今度母の誕生日に小説をプレゼントしようと思っているのですがオススメの小説など教えていただけないでしょうか? ちなみに母はホラー系の映画や小説が好きです 普段アニメなどは見ないのですが、先日蟲師のアニメを見ていたので幽霊等の異形のものが出るものが好みだと思います 抽象的で申し訳ないのですがよろしくご教授お願いしますm(_ _)m
>>464 とどめは「消えた少年たち」だな
カードが少年主人公でいかにワクワクさせる物語を描けるか、
てのが
エロ目的を含意するイメージを持つ”ロリ””ショタ””萌え”という
単語の使用に適するのかどうかは疑問だけど
>>465 いくらホラー好きの母上でも、子どもがプレゼントするなら
いちおうすぐ古本で売られる類のものはいかがかと思いますので
病草紙とか餓鬼草紙とか百鬼夜行の本
今昔物語などはどうでそー
日本人は本をプレゼントしないものらしいぞ? 自分も日本人だがw むしろ何で欧米人は平気でそんなことができるんだろう。
そうかオレ日本人じゃなかったんだ。じゃ何人? バイラル・ジン?
韓国人か朝鮮人だろ
471 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/26(金) 16:45:10
>>468 本プレゼントするぞ。8000円の本とか16000円の本とかカノジョにプレゼントしたぞ。
>>465 異形が好みならズバリ異形コレクションだな。
全巻揃いでプレゼントしたら喜ばれるよ。
>>467 レスありがとうございます、教えていただいたものも参考にさせていただきます
自分の中では比較的手に取りやすい形の小説で何冊かと、グルメ的な何かをプレゼントしようと考えてます
最初は服などを購入しようとも考えたのですが現在一緒に暮らしてないというのと、センスの問題もあるので小説にしようと考えたのです
普段から自分の物などはあまり買っていない母の為、本屋等に行って買う事もめったにないのでこの期に何冊かプレゼントしたいのです
因みに僕が知ってる範囲ではスティーブン・キングの小説は置いてありました
他にも日本人作家の方のも置いてたのですが名前を覚えてないですorz
日本人は、本より図書カードをプレゼントするんじゃない
>>472 ありがとうございます、参考にさせていただきます
>>474 普段自分から本屋に買いに行ったりしていないみたいなのと
機械嫌いでPCどころか携帯も持ってないので評判のいいものをプレゼントしたいと思い質問させていただきました
一応予算は1万円を上限に考えてます
>469 ヒドラジン
サン・ジョルディの日、って全然定着しなかったもんな。 >469 ここは1つガンド・ロワで
個人的にはガルボ・ジックが好きでした。アオシマの300円プラモも買ったし
479 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/26(金) 20:00:29
オレ的には、ガンガ・ルブが…(ry
>>473 キングをお読みの方が本屋にいかないってことがあるのですね
ギーガーの画集なんてどうですか
たぶんいまどきの日本人作家は
夢枕獏か京極なんたらさんといったところが中年女性の売れ筋ではないでしょうか
もうちょっと上の世代には倉橋由美子さんなんてどうでしょうね
実録物では骨董ハンター南方見聞録とその続編の2冊が
危なっかしくて面白いです。
本のプレゼントというのは難しいね。 相手の好みもこちらの好みも出るから。 どういう親子関係かもようわからんが、 とりあえず自分が読んだもので イカスやつをプレゼントすべきだと思う。 もしくは世間的評判の高いものを無難に。 ホラーだとクトゥルーものを勧めたいとこだが
今日はまっくレパードの発売開始ってのに並んでみた。
今度はレパードか。 ヒョウの肉のハンバーグかな?
うひょう!
485 :
465 :2007/10/26(金) 21:35:28
アドバイスくれた方々ありがとうございます
教えていただいた作品などを自分なりに調べて何を送るか決めたいと思います
>>480 収集してるわけでなくてそういえば家に何冊かあったかも程度です
僕が知る限り本屋に新作を買いに行ったり、本をあさったりっていうのはしていないです
487 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/26(金) 22:12:44
>>468 日本人は、『空気』ってのを大事にするので
お互いに『違う価値観を持っている』ってことがはっきりしてしまう状態を嫌がるのでわ?
あの人がくれたこの本つまんない。
でも、今度会ったとき「読んだ?」って聞かれたら話し合わせないといけないから、
苦痛だけど読まなくちゃ。
…orz
>むしろ何で欧米人は平気でそんなことができるんだろう。
アメリカ人は違って当たり前だと思ってるからな…ヨーロッパは…シラネ。
個人的には価値観が違うのがわかりきってるから、本のプレゼントはしないし、されたら困るって幹事かな。 相手の好きな本だとわかってる場合にはレア本とか手に入れてきてあげることもある。
それより、持ってるものを贈られるのが一番困る。 「好きなジャンル」で選ぶと上に出てるように代表的な物が 挙げられ、「好きなジャンル」なんだから、そんなもの持ってるよという・・・
友よ、明日のないSFとしっても、やはり、本屋でマルペを買ーうのか〜
491 :
488 :2007/10/26(金) 22:34:47
本を贈るくらいの知人の持ってる本は把握してるんで今んとこ大丈夫だw 社会人になってバカバカ本を買うようになったらそうも行かないんだろうな。
蟲師の漫画をプレゼントすりゃいいんじゃないか?
>>465
この人は自分のことをどう見てこの本をくれたのかな、と思うから いいものくれれば嬉しいし、くだらないものくれればなんだかなと思う。
494 :
465 :2007/10/26(金) 23:41:53
>>492 漫画ほとんど読まない人なんですよ、ドラマでも花より男子とか好きみたいなんですが原作には興味ないみたいで
映像化されたものは特に抵抗はないみたいなんですが物事の好き嫌いがはっきりしてるんですよね
漫画は昔ベルサイユの薔薇を読んでたと聞いたことがある位です
まあ、息子さんから贈られたものは何でも嬉しいと思うよ。
>>495 母自身もそう言ってくれるんですがついつい考えちゃうんですよね
最近は食べ物を買って送るのが多かったんですが、久しぶりに何か違うものを送ってみようと思いまして・・・
>>496 この板で言っちゃいけないと思うんだけど
「細工のある財布」とかでいいんじゃないかなあ…。
つまり「礼」なわけで…。「本」とかだと、そこに違う価値観がはいってくるから…
小林恭三、アニメ化になった京極の巷説 はたまたベル薔薇とあったので 宝塚のチケットとかも思い浮かべたが 気持ちの問題だから、懐中時計を売って髪留めなんかどう?w 小さいころ、買ってもらった印象深い本を贈るというのもありのような……
>>498 そうだ髪を売るのだ!
それで外の木の幹に葉っぱの絵を描くと。
>>465 自分は夢枕獏に一票。陰陽師シリーズなんかいいんじゃないかと。
京極さんは文章はいいけど、筋とかトリックがちょっとアレで
ちゃんと本を読む人にはあんまり、かなあとか。
バリバリ日本の古い話だと、岡本綺堂も面白いよ。
あと漫画だけど杉浦日向子の「百物語」はおすすめ。
>>501 アマゾンの回し者め。
おもしろそうではないか。
888 名前: ( ´∀)・∀),,゚Д)<保守 [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 21:56:50 ID:pLTmeink0
┌───────────────
│ ジンフィズ飲…ぶ!…べべべ??
└─────────v─────‐
シュババババババ
[]目 ∧ ∧ ∧_∧
 ̄ ̄ ( *゚ -゚)=つ≡つ )゚Д。)∵
|つ ≡つ[]⊂ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) ○ ̄
 ̄┳ ̄ ̄┳ ̄ ̄┳ ∪┳'  ̄
 ̄┻ ̄ ̄┻ ̄ ̄┻ ̄ ̄┻ ̄ ̄
889 名前: ( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 投稿日: 2007/10/23(火) 15:47:46 ID:FAbdfncl0
>>888 フルボッコちゃんと申したか
>>465 お母様と一緒に本屋へ行って、角川ホラー文庫とか見て回って、
「あ、これ欲しい」って反応が出たものをその場で買ってあげるのが一番いいと思う。
たぶんお母様も喜ぶ。
プレゼントなんて普通肩たたき券でしょう
>>465 畠中恵の「しゃばけ」ほか長崎屋シリーズなんかどうか
ミステリ仕立てだがほのぼのしてるし江戸町人文化のまめちしきも結構充実、そして妖怪がかわいい
>畠中恵の「しゃばけ」ほか長崎屋シリーズなんかどうか うちのお母さんも読んでるw
>465 年齢がよく判らないけど、「米の女性向け吸血鬼モノ」系がおすすめかも。 「十字の刻印を持つふたり」とか「死せる魔女がゆく」とか。
グイン・サーガとペリー・ローダンがいいと思うよ。
>>506 多分お母さんとそんなに年齢が違わない私にも面白かった。
お母さんと子供の世代が同居してるSF板ってすてき
お爺さんお婆さんがいてもおかしくないかも
うちに来たときにやたら読みふけってる甥っ子にアフターマンあげて1ヶ月 毎日のように開いているよでなんだか嬉しい
>211 名無しは無慈悲な夜の女王 sage New! 202●/12/2●(日) 22:38:44 >この前、息子夫婦とうちにやってきた孫に > >「おじいちゃん、誕生日にもらった本読んだよ! > SFって本当に凄いね!面白いね!」 > >と言われて、「自分の人生は間違ってなかったよ、ありがとうよ婆さん…」 >とおもった、今日この頃 などというレスがつく日が、はたしてこの板に来るのだろうか……
>>513 アフターマン(・∀・)イイ!よねえ。
パッと見て、面白さのツボがすぐわかるってのは大事だなあと最近思う。
>>425 現行の創元SF文庫の前に出ていた新潮文庫版も、やっぱり表紙は宮崎絵なのな。
フォントやレイアウトが多少違うだけで、絵自体はたぶん全く同じ物だと思う。
ちょっと驚いた。
>>513 マン・アフターマンじゃなくて一安心。あのグルーミィさは子供にゃ毒だ
>>516 ガーンズバック世代のひいお爺ちゃんのコレクションが土蔵から出てきましたとかあるかも?
亡き母親の残したビデオにバックロジャースが入ってたってのはあったよ そういや物心つく前からスタトレを見させられてたなぁと、その時ふと思い出した
521 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/28(日) 07:30:09
A=C=クラークの「幼年期の終わり」について質問です。 作中の時勢の事なのですが、 *冒頭のオーバーロード出現のシーン=西暦1975年(1970年代中盤から後半) *第1部=1980年(1980年代の始め頃) *第2部の冒頭=西暦2030年(2030年代前半) という認識でいいんでしょうか? 基本的に、オーバーロードが出現してからの世界は、21世紀なのですよね?
522 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/28(日) 14:13:06
学生時代に、都会に出て行ってる間に蔵書を全部処分されちゃってるので、 確認しようと思って本屋に出かけたが…どこにも置いてない…orz
>>516 矢野徹のスレに本人の孫らしき人が書き込んでたな。
ただ本当に孫だとしても、その孫はSF者ではないっぽいが。
古本屋で矢野徹の蔵書を買ったというレスならあったが。
>>521 今、スレがおじいちゃんSFオタの回顧談だらけになってますがその通りだと思います
銀背で「幼年期」読んだおっさんがきました
実は未来人も書き込んでいます
⊂⊃ / / / 〜ヽ(;´Д`)ノ あなけっちゃ 〜 ≡ あなけっちゃ 〜 ノノ ⊂⊃
霊は見たことないんだけどね、 自分が怠けてるときビシバシうるさかった家鳴りが それをネットでお詫びをこめて書き込んだら 止んでしまったのはナンデカナーと
532 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/28(日) 21:46:20
>>531 いや、反省したのかと思って止めたんだが……おれ、騙された?
自分の頭が少しおかしいんじゃないかと思うことにしてるんだが、それでもやっぱよくわからん怪しい経験を した気がすることは否定できないおれ(変な言い方)
535 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/28(日) 22:15:35
ダンダンワカッテキタナ (・∀・)
ジャック・フィニィの「盗まれた街」 スレってないんですか? 二コール・キッドマン様に最新ボンドのダニエル・クレイグ主演でリメイクされたんですが 「インベージョン」関連のスレでは原作の話できない・・・ 最初の映画もB級ホラーとしてはなかなかの出来だったのに。 スレ立てるほどでもないんでここに来ました。 あ、自分で最初の一行の答え出ちゃった。
駄作スレがあなたを待っている
>>530 もはやカトリックの祭りかアレ?
どこからどう見てもアメリカンガキ祭りな感じがプンプンなんだが。
「サンタクロースはローマ教会公認聖人の一人です」とかいうに等しいような。
あちらのホリディなんてたいていキリスト教化以前からあった異教のお祭りを 続けたいがためにキリスト教にちなんだエピソードをくっつけただけなんでない? どう見ても冬至祭りのクリスマスとか。
神前結婚はキリスト教のまね、神式葬式は仏教の真似だから神道じゃない、 禅は仏教のライバルだったヒンズー哲学を論破するために相手の議論をパクったことから始まったから仏教じゃないとかに近い暴言だな。
ハロウィンはお盆みたいなもんだろ。 仏教もキリスト教もその前のなんちゃらも似たようなもんだ。
つか、カソリックの概念だと幽霊は存在しない事になってるんじゃなかったっけ。
黒き流れ三部読んだです。 三巻の途中まではワクテカだったのに、現実いじって今までのことは 全部無しというオチに一気に脱力感が… SFらしいといえばらしいのかもしれないけど、なんだかなぁ。
>>540 キリスト教は現地の異教的儀式を取り入れつつ
片方でその異教を弾圧してきたって歴史的経緯があるし
宗派によってはその異教的儀式の異端性を云々する場合もあるから
あながち暴言とはいえないよ
>>536 「盗まれた街」の映画版は、監督がドン・シーゲルだったりするし、
原作(と作者のフィニィ)についてはスティーブン・キングが
「悪魔の舞踏」でページ割いてるし、作家ジャック・フィニィのスレは立てるに値する
と思うのだが…
同じようにSF小説・SF映画史の巨人であるリチャード・マシスンのスレが
にぎわってない事を考えると…(´・ω・`)
歴史上最も人を殺した扇動者になってしまってキリストさんカワイソス 生きてりゃ愚痴の一つもblogに書きたかった所だろう
>>546 御釈迦さんやマホメットや孔子だって
blogがあったら
「俺が主張したかったのはそういうこと
(現代経典として残り、教団に解釈されてるもの)じゃなくって…
でも…(本当のこと言うと保守的な大衆は離れていくわけで…)」
って言ってると思う。
これほど炎上しそうなプログもそうあるまい
ユダヤ教の祭壇ぶっ壊したりしたエピからすると 結構カッと来やすいタチみたいだから コメント削除とかバシバシしたりして、よりいっそう炎上させる気もするなぁ あと「神のモノは神に」とか「汝らのうち罪なき者云々」とかも ねらーに「論点をすり替えんな、ちゃんと答えろ」「犯罪者の味方する気か」と キレられそうな希ガス
宗教関係の板にその手のなりきりスレって無いのかな
アプトン・シンクレアの「人われを大工と呼ぶ」では、 1920年代のハリウッドに光臨したイエスが ハリウッドの屈折した連中に勝手に名士にされた挙句 共産党員と間違われて追い掛け回されるという話であったが…。 なんかピーター・セラーズの「チャンス」を思い出した。
ロバート・ブロックのショートショートに、再臨したキリストがマスコミに散々 追いまわされた挙句、引退表明、しまいにゃ失踪しちゃう話があったな
553 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/29(月) 13:25:03
キリストが人類の宇宙艦隊に追いかけ回されたあげく捕獲される 話もあるよ。
>>544 それとこれとは全く関係ないな。
一部オタクは起源とか歴史みたいなトリビアにばかり目が行って、一番重要な当事者の認識とか無視するから困る。
クリスマスもハロウィンもすでにキリスト教的風習です。
>>544 > 宗派によってはその異教的儀式の異端性を云々する場合もあるから
葬式仏教は仏教じゃないとする人は増える一方だし、靖国含め国学以降の神道の新要素を排撃する人もいるが
それで実践者の多くが自分達を神道や仏教の実践者とみなしている、みなして来た事実を無視していいわけじゃない。
第三者的立場からは中立であるべき。
もちろん、異端扱いする人の存在も含めた総体がキリスト教であり、仏教であり、イスラムであり、神道であり、ヒン(ryなわけだが
そういえば岡田が「いいメモ」閉鎖問題に関して出した「釈明文」が、 殆どどこぞのインチキ教祖様による「我こそが正統派」主張なのに笑ったな。 「邪教にひっかかって挫折するかも知れない信者を救う事が目的です」だもんw
>>554 ハロウィンをキリスト教的風習とするのは「当事者」とやらもかなり違和感あると思うけどなーw
>>538 のような違和感を感じるんじゃないだろか
558 :
539 :2007/10/29(月) 15:12:46
形式はどうあろうと祭りという人間的営為の本質は変わらない、って言いたかった だけなんだけどなぁ。 「当事者」をメタに見る性向をこの板で否定されてもなー。
559 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/29(月) 15:50:46
>>558 そこは、ほら、FTとHR含んでるから…ね。
ちなみに
『エホバの証人』とか言う、キリスト教原理主義者たちは、
『ハロウィン』どころか『クリスマス』もやってないよ。
あのへんは、ケルト人のお祭りが起源じゃなかったけか?
>>558 本質ってなんだよ。
>>538 が指摘するようなコマーシャリズムが入ってたり、
キリスト教的(と今なお認識されているため)であるゆえに葛藤を生みながらも宗教色を抑制されて
日本人やアメリカのムスリムのかなりも参加してる現在のクリスマスやハロウィンと
キリスト教化以前のそれの変わらない本質、って言うのはそれこそその本質を特定する必要があるだろ。
>「当事者」をメタに見る性向をこの板で否定されてもなー。
まるきり逆。
異端とか本来はこうだからとかいう当事者(それによって信仰体系の調整を行う内部のアクター達)にのみ意味のある概念に囚われるなと言っているの。
>>560 > 異端とか本来はこうだからとかいう当事者(それによって信仰体系の調整を行う内部のアクター達)にのみ意味のある概念に囚われるなと言っているの。
もちろん歴史的な話をしているとかコンテキストによってはそれが重要になる。
みんなで楽しくお祝いしよう、て行事をゼロから作るのは 大変だからな。
バレンタインでーにチョコを! は、既存のものを使ったとはいえわりと成功してるな 一から作ったっぽいホワイトデーは微妙だが
本を送る日は(以下ループ
好きな人に本を送るの? 可愛い女(男)の子からたたえば「涼宮ハルヒ」なんかを送られたら激怒する人がこの板には多そうだ。 やっぱり本は向かないでしょ。
>>565 水伝とか脳内革命とかなら怒るけど小説ならどんなもんでも平気
ハルヒならおk 銀英伝ならアウト どっちも読んでないがw
本を贈るのはいいと思うけどね。 変なものくれた人には「ちょっと価値観が合わない」ていえるし。 まあ頭に血がのぼって 「価値観を合わせろ」とかいう奴にも会うけどさ。
>569 自己レス いややっぱり駄目だ。お前これを読めよとかいう感覚に今戦慄した
画集とか写真集は無難そうだな。
お薦めはなんですか、て聞かれて答えるのとちょい趣旨がちがう
吉野朔実の漫画で、電車でよくあういつも本を読んでる女の子を好きになって 「今読んでいる本読みおわったら、今僕が読んでいる本と交換しませんか」とナンパする話があった。
「好きです。チョコレートあげるから食べてください」と「好きです。この本あげるから食べてください」はやっぱ違う。
贈り物は贅沢品にしなさい、ていうんだよね。
豪華なもの、ていう意味じゃなくて
日常品でも普通はチャッチイもの使って済ませるようなものとか。
本皮のブックカバーとかみたいなさ。
>>575 女はそういうロマンチックなところがある馬鹿だけど
今どきなら、それでホイホイひっかかる淫乱扱いされてしまうんだろう。
>>574 相手を上から見ちゃ駄目だとオモ。
相手を讃える意味で贈ると喜ばれるけどさ。
花束とかそうだし賄賂もそうなんだろうきっと。
>>578 普通に布教されるよりそっちの方が困惑しないか?
それで変なもの送られたりすると余計に。
いかにも。 相手が喜ばないことならする意味ないということさ。
>>579 単にお前が人から讃え崇められる器じゃないだけ。
たぶん日常的に捧げ物もらえる人間なら慣れるだろうさ。
まあ、たかるようになったらおしまいなんだがな。
むしろ趣味にあいまくる直球投げてくる方が怖いです。 相手が同性でも断るまで3日くらいかかりそう。 逆に美人でもせっかくできたオタ仲間と付き合うなんてもったいなくて無理。 どんな奴でもいいから学校にSF仲間が欲しいです。
584 :
538 :2007/10/29(月) 18:09:36
>>554 同感。
でもカボチャって思いっきり新大陸の原産だし……
古くからのカトリックの祭りとか言ってうさんくせー。
と思っていたら、wikipediaによればヨーロッパじゃ蕪を使うらしい。
初耳。
なんでサンタクロースといいハロウィンといいフレンチソースといい
なんでもかんでもメリケン経由でないといかんのじゃ。
>>583 いないなら布教すればいいじゃないか。
ラノベ愛好者と文学愛好者はなんのかんの言ってSFにはめやすいよ。
青背を何冊以上持ってたらSF好きって言えるんかな
白背を何冊以上持ってたらSF好きって言えるんかな
それは君の年齢と、周囲の連中がどれだけ持ってるかによる。 俺なんか18歳時点で青背10冊くらいしか持ってなかったが 周囲のラノベ読みの連中にSFヲタ扱いされてたもんな。 これが40歳時点では、青背100冊を下回るようだとSF好きを自称するのは苦しい感じ。 まあしょーもない作品を所有し続ける必要はないから、 100冊とか1000冊とかの数にこだわるのも無意味なんだけどね。
誰かいい知恵を授けておくれ…… 大家の飼い犬がうるさくて夜も眠れない 部屋のすぐそばまで来て吠えやがるんですわコイツ 大家も部屋も気に入ってるんだが、犬だけが邪魔 犬が退散するような周波数発生機とかマントラとかないですかねマジで 大家の飼い犬のいない並行世界との癒着点でもいいです
クリスマスの七面鳥も、元々はガチョウを喰う習慣があったイギリス系の移民が、 新大陸ではガチョウが簡単に入手できなかったので、仕方なく代用品として、 そこいらに沢山いた七面鳥を食ったのが定着しただけだしな。 だから日本でニワトリを食うのは少しも間違ってない。
訴訟
鳴いたらあなたが積極的に散歩に連れて行ってやるといいよ。 年取ってボケ入ってるやつならともかく、 犬が鳴くのは大抵は理由があるんだから、メシとか散歩とか。
>>589 >犬が退散するような周波数発生機
売ってる。
アメリカが一番輝いてた時代に日本が占領下にあったのがすべての原因だね。 でも100年もすりゃアメリカ風のサンタクロースなんて原形留めなくなると思うよ。 あと幼児語では「サンタさん」と呼ばれることがあるけど、 聖ニコラスうんぬんどころか そのうち彼の「正式名称」がサンタクロースだったことさえ忘れられると思う。
農薬の入ったお肉を団子にしてあげるとよく黙ります
>589 「やめれ、喰っちまうぞ」 と毎晩諭す
>>593 お、マジっすか。調べてみるよサンクス
>>592 いやほんと、散歩連れてってやりたいです。
でももう手遅れかも……。
というのは、奴はかなりヤバイ状況にあるんですわ。
こいつ見かけは10歳前後の巨大なラブラドールなんですが、
塀によじのぼって吠えては近所の犬連中を脅しまくるし、
近所の道へ出れば飼い主を引きずり回し、誰彼なく吠えまくる。
ついに外へ連れていってもらえなくなり、狭い庭を巡回するだけとなり悪循環。
庭だけが自分に残された最後の帝国だと思っているようで、
窓を開けたり洗濯物を干したりするともうゴルゴル唸るわ、ガギャンガギャン吠えまくるわ。
俺は犬飼ったことないし犬の言葉わからないけど、すでに「あ、こいつキテるな」と思うような音程です。
まあはっきり言えばシツケができてなかったというか、
もうこの状態では虐待に近いと思うんだが、大家さんのすることだから何も言えないしねえ……。
部屋は気に入ってるんだけどねえ……w
犬退散周波数はなんか違わないか? 仕付け直ししてくれるとことかあるはずだが10歳でもなんとかなるかはわからない。 問い合わせてみてできるようなら提案してみたら? 費用はこっちで持ちますからって。
フィラリアの予防薬はちゃんとやってる? やってないならそう遠くないうちにくたばるから安心しろ。
ラヴラドールって もともと黙ってるわけじゃないのか。 どうやって黙るように訓練するんだろう。
>>600 騒ぐようなストレスのある環境だったんじゃないか?
SFオタの臭いがするとか。
Σ(゚Д゚)ガーン
ハロウィンに下宿人から妙な本をプレゼントされたんだろう。 ネ(ry
>>598 いや。さすがに俺もそこまで愛にあふれてはない。
奴もあの様子では色んな意味で長くないだろうし、正直とっととくたばれ!って思ってる。
新しいの飼うようなら「今度はちゃんとシツケを」って言うかも知れないけどね。
しかしまあ、ダンセイニやなんかの神々が人類を見る視点ってこんなもんかな。
つーか書いてるうちに引っ越ししたくなってきた。
>>601 臭いはしない。しないと思う。しないんじゃないかな。
ヲタグループに続いてファミレス入ると「ご一緒で?」とかいつも言われるけど。
実は相談者はそこらへんを縄張りにしてるネコだったというオチ
SFMにそういう短篇があったニャー
良心と自由を愛するSF人としては心が痛むところだな
>>604 いや、愛がどうしたとかじゃなく、何か対応できるとしたらそれくらいしかないんじゃないか?
犬避け周波数が違うってのは可愛そうってだけじゃなく、庭から出られない犬にかけても余計ストレス与えて逆効果なんじゃないかってこと。
夜中に犬が自分で逃げたふうを装って誘拐し 山に放してくる
>>565 恋人から贈られた時に限って有効な「読んだけど俺にはよく分からなかったな。ゴメン」という言い訳が使えるよ。
というか、それが使えないと恋人なんて出来ないよw
短編は暗がりで見知らぬ人から受ける、つかの間のキスのよう…
>庭から出られない犬にかけても余計ストレス与えて 実はこれが目的だったりして
>>611 アンソロジーはほの暗い店で始まる、不安な合コンのよう…
昔あまり親しくない女の子(かなり美人)からレズもののエロ漫画を 誕生日にプレゼントされたことがあったんだがどういう意味があったんだろうか? 怖くて聞けなかった。 ただの悪戯か? ちなみに自分は男なんで誘われたとかではない。
暇だから例のWikipediaってやつに幾つか内容書いてみたんだが なんだありゃ 著作権がどうとか出典がどうとか言動に問題がとか言われた挙げ句に ID抹消されてIPまで弾かれたぞ 誰にでも編集できるってのは嘘らしいな
誰でも編集できるは、イコール、 誰もが好き勝手やっていいという意味ではない という事をわかってやってるならアホ わからないならバカ
>>614 アタシそっちだからコナかけてこないで鬱陶しいんだよぼけ、とか。
>>614 美人で、日ごろから好ましく思っている女性から
ティプトリーの「たった一つの冴えたやり方」を手渡されたら…
みたいな話だ。
ど う 思 え と い う の だ ? マ ジ で ?
レズものだろうがなんだろうが、
親しくない女にエロ漫画をプレゼントされるという状況にまず着目せねば。
たぶん罰ゲームじゃないかと思う。
その人は
>>614 のいたずら好きな知人(姉妹か部活仲間か女友達)と同グループの人だったのでは?
にしても事情を言わなかったり、生々しすぎないようにレズ物を選んだり、いい人じゃん。
ま、いじめの可能性もあるけど……こういうのは境界があいまいだから。
結婚前、現旦那の誕生日プレゼントにリクエストされた物がわりと安かったので おまけをつけようと思って、まともな物と変な物とどっちがいいか聞いたら 変な物がいいと言うので、ヒエログリフの書き方みたいな本をあげた。 一応喜んでたようだが、読んだ様子はない。
それはネタに喜んだだけでも楽しめたってことで。 おれもそういうのを喜び実際読まないかも知れない質だ。 ほんとに喜んだと思うよ
ビックリ箱自体が気に入るかは別として ビックリ箱もらったら嬉しいもんな。 (クライヴ・バーカーの「ヘルレイザー」みたいなんは勘弁して欲しいけどな…)
>622 それは君のセンスに喜んだのだと思う。 つーか、俺でも喜ぶ。読まないかも知れんが。
いざという時に役に立つんだよきっと。ヒエログリフ辞典。
よし、ヒエログリフ辞典で命拾いし、世界人類をも救ってしまうシチュエーションを ・・・誰か頼む
そうだなあ、たしかに扉を開けたらジャイアントロボみたいな頭した カート・ラッセルが 「スターゲイトに来い!」 って言うことに充分にありえるもんな。
そういえばHEROSってののマツ・オカっていう人凄いんだね。 SWの映像つくってたり。
>>628 雷に打たれたと思ったら古代エジプトへタイムスリップしてて
そこではピラミッドが建設されてなかった、とか。
(時代考証してなくてスマソ)
>>630 マ「シ」・オカさんだね?
いや煽るつもりないのだけれど(そもそも俺はぜんぜん知らなかったし)
検索してもぜんぜん出てこないから…
でもおもしろそうだな「Heroes」、ミスター・加藤が出てくるんだろう?
しかし、何でまたデジタル・アーティストがSFドラマに…
ルーカスの推薦か?それとも氏が「Heroes」のキャラに
(なんとなくアメリカ人が考える日本人像に合致しながら
日本とアメリカのカルチャーギャップを演じ分けることができる)
あってたのかしらね?
(いや、みてないんですけどね)
ヒロはどっちかというとアメリカのスーパーヒーロー・コミックスやスタートレックにどっぷり漬かっている。 裏設定としてジョジョオタとかラピュタファンという設定もあるけど。
>>633 ああなるほど!今様のオタクで、なおかつリアルな日本人なんだ!
それは、面白そうだな。
(いたって普通のことのように思えるけど、それは俺らが日本人だからだし、
それに、いくらリアルだといっても、日本のオタクが
「ザ・シンプソンズ」みたいに扱われるのは嫌だしなー)。
>>632 ああ何もかもうろおぼえですんまそーん
そして英語もできねえ
とりあえず両手をあげて「ヤッター!」っていうのが 流行った、というのを英語でしゃべらないとで見たの
英語でしゃべらナイト では何だっけ、「これまでと全く違うことをしてみたかった」から俳優を志した とかいっていたような気も駿河うるおぼえ
アメコミオタでスタトレオタってあんま普通の日本人じゃない気がするけどな。 いや知人に何人もいるから、決して非現実的じゃないんだけどさ。 今様のオタクより俺たちに近いかもしれないw
>>638 >駿河うるおぼえ
なんとなく気に入ったわ
演技は電車男を少し意識してるらしい。 ヤッターだけじゃなくキタ━(゚∀゚)━!!!!!もやろうとしたけど、結局採用されなかったらしい。 とドラマスレに書いてあった。
いや、マジで(演じているキャラの)メンタリティは米人そのものだよ。 能力を授かったのは何らかの使命のためだ、つって私用を拒否。 世界を救わねば、つって米国に乗り込んでくる。 喜怒哀楽もはっきりして、少年のよう。 一昔前の「理想のヤンキー」そのもの、 日本のオタクとはほど遠い。
>つって私用を拒否。 ピーター・パーカーだってスパイダーマンの写真で金儲けしてるじゃないか と言われてイカサマしたじゃないか。
そうなのか… >いや、マジで(演じているキャラの)メンタリティは米人そのものだよ。 上に出ている「やったー!」とか(ドラマやインタビュー等で) 日本人特有のギャグを入れてると 出てきたサイトに書いてたから ロン・ハワードの「ガンホー」みたいなモノを想像していたのだが… でも、日本人を日本人が演じていてカコ(・∀・)イイ! ってのはいいなあ…。 (渡辺謙を超えたって書いてあるしな…)
あれは、その場のノリに流されて、あとで痛い目に、 ってオチがちゃんとついてるじゃん。 (本気なら、あの場で能力使って反撃だって出来たはず) 堅苦しさはないけど根は真面目。古き良きヤンキー像だよ。
いや日本のオタでも妙な師匠さえつけば、そういう行動をとるかもしれない>>つって私用を拒否。 まあそのあたりはアメコミ好きという設定にも関係してそうだな
マテ「渡辺謙を超えた」は知名度じゃないのか? となんとかの隅をつつく
子供の時、IQ180で雑誌の表紙を飾った、というから、 知能も越えているのでは。
とりあえず、次シーズンでオカの恋人にキャスティングされたのが田村英里子だったというのはかなりSF(ry
>>649 そうか…メガネだし、野球やらせてもらえなかった
古田みたいに、顔がまるまるっちいものなー(´・ω・`)
>>651 田村英里子って美人だしって思ったら、この人
「英語でしゃべらナイト」で、ずーーとアメリカにいるんだな…
(でもそうすると、マシ・オカ氏の恋人が「釈」になった可能性もあるんだな…)。
悪用してないだけで私用はしてないか? ヒロよりアンドー君が好きかもしれない俺。 いや二人まとめて好きだ。
655 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/30(火) 01:39:02
>>654 お前馬鹿か?
「悪用してないだけで私用はしている」ならまだ意味が判るが、「悪用していないだけで私用はしていない」じゃ
全然意味わかんねーよキチガイw
小学生程度の日本語も使えないほどアタマが悪いなら死んだ方がいいよ?
田村英理子がんばったねー
>>656 「えりりん」やって「ひし美ゆり子」やって、ついに…(´∀`*)
「アル●ゲドン」の松●聖子ももうすぐ超えちゃう?
>>655 「してないか?」と「してない」の区別もできないのか?
2、3レス読んで気づいたが、
>>630 の段階では
チャン・イーモウの「HERO」にそんな人いたんだ、と
思ってしまったことを正直に打ち明けてみる。
言われて気付いたが
>>630 じゃHEROSになってるな。
>>660 あれは「香港映画」でしたね。
でも俺は「テラコッタ・ウォーリア」の馬鹿さ加減とはじけっぷりがすきでした…
と正直に打ち明けてみる。
>>648 >まあそのあたりはアメコミ好きという設定にも関係してそうだな
もろに関係してるよ。
コ・プロデューサーが漫画脚本家だったりもするんだが。
なんだか「HEROES」が大好きな人が少なくとも一人いるようだな まあレンタル開始を期待しよう というかどこか地上波がやらんかね
日本のエロゲパクリな南朝鮮ドラマ枠が滅べばあるいは
いやそれは視聴者が違いすぎるし むしろマンネリ化している米国産医者ドラマとか郊外奥様ドラマとか どう見ても不必要な某総合チャンネルでやる深夜ウニメとかをだ(ry
それより先にホワイトハウスの続きをやるべき 大統領の娘は未だに誘拐されたまんまだ
俺は「未来世紀ブラジル」で、顔をビロビロ広げてた キャサリン・ヘルモンドが、いかれた母ちゃん アカデミー賞で、粋な司会を務めたビリー・クリスタルが いかれたゲイ を演じていたソープ(SOAP)で 宇宙空母ギャラクティカ/サイロン・アタックで伝説的撃墜王を演じた リチャード・マリガン演じる父ちゃんがUFOにさらわれてからどうなったかが気になる。
ジェシカはいかれてなんかいないぞ 人並みはずれて素直なだけだ
>>644 他の主人公たちが、「なんでこんな能力を授かったんだ」とか「こんな能力イラネ」っていう奴ばっかりなので
唯一前向きな彼が一番人気があるらしいよ。
今の世界情勢を反映してるのだろう…
672 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/30(火) 22:16:29
SF作家で 「SFで一流なのは1割残りは三流、他の全てのことでもそれが言える」 みたいな事言っていた人は誰でしたっけ?うろ覚えでスマソ。 スレ違いなのもスマソ。 ここの板なら知っている人がいそうだったもので・・・。
スタージョンだろ 中身の間違いは敢えて訂正しないが
674 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/30(火) 22:19:57
>>673 レスありがとう。
なかなか出てこなくって気になってたんだよ。
>>669 スマソ
あれで一番いかれてるのは、あの連中が
一つ屋根の下に住んでいるってことなんですけれども…。
スピンオフの「ミスター・ベンソン」は…
悪くないんですがソープ見ちゃうと…ねえ?
>>671 これはサタデー・ナイト・ライブネタだな。
シャトナーも捨て身のネタするなあ。
人生スタトレ男!
>>676 自分はベルーシが船長になったら、エリオット・グールドのスポンサーに
「低視聴率だから」と
エンタープライズ号片付けられちゃう奴が好きでしたね。
(チェビー・チェイスがスポックで、チャーリーが、エイクロイドですた…)
画像スレに貼る予定だった
>>678 つ、月やん、ひょっとしてVIP●ERだったの?((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
680 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/30(火) 22:59:01
>>678 今一つよく分からないのだが…
これはお笑い番組かなんかのネタなのか?
683 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/30(火) 23:21:34
"危ない国宝"って何だ?とワクテカしたら、…ただの違法建築じゃん!w
>>677 ベルーシのカーク船長の演技はうまかった。
惜しい人をなくしたもんだ
>>686 同志よ!
真言密教由来の超巨大な道祖神とか
嶋田久作クリソツの超巨大磨崖仏とか
半村良で夢枕なブツだったら漏れも嬉しかったんですがw
689 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/31(水) 04:04:48
オレ的には、あの見るからに無理のある造りがかなりワクテカ。 どうやって造ったのか、考えるだけでウヒョー!
この手の坊主絡みの奴、やれ何十年ぶりだ、 何人限定だなんて話を聞くたびいつも「オマエら何様」て思う。 仏教系だろうが例えば皇居だろうが、公開出来ぬのならば壊してしまえ!
>>690 作るのは知性が必要だが
壊すのはサルでもできるからな
お里がしれるわ
人間が知性なんて持ってるわけ無いだろ
鳩山法相を見るとマジでそうかもな。 「友達の友達」「真偽は確認してない」 都市伝説臭がぷんぷんするんだが、真に受けたなら真に受けたで真偽の確認はしろよ。 一般市民じゃないんだからさ。
開かれていないものは無いも同じ。そんなものは存在の価値がない。
無論其処に一切の公けの金が流れ込んではいないのならば、 それはただの個人財産でしかないんで、俺の知ったこっちゃないんだが。 が皇族は税金で飼っているのだし、宗教団体は税制上(たぶん…) 非常に優遇されている。ましてや上記の例で言えば国宝でしょ? 国とはあくまで民。民の目に触れぬ得ぬものであれば、それは国の宝とは言えない。
民の目に触れぬ得ぬ × 民の目には触れ得ぬ ○
なんだか登るのが割と手軽になったために大量にゴミが捨てられているエベレストとか思い出す
昔の人がそのような場所に畏敬を感じその表現として建てたものなんだけどなあ
あんなところに登らせるために責任持てないのくらいわかんだろうよ
あ、そっかその程度のこともわかんないのか。
いきなり鳩ポッポとか言い出してる所を見ると単なる左翼の子みたいだな 板違いだから巣にお帰り
右だの左だのでしかネタ作れん人間こそ、 巣とやらに帰ったらどうかw
断崖の寺ネタのどこが右だの左だのでしか、なのか理解に苦しむが どっかで覚えたフレーズオウム返ししてるだけなんだろうなあ
まあどうでもいいよ
701は「ネタ」ではなく意見や感想の類に見えるが
寺ネタが右でも左でもない、と自分で判断してるのに、 相手の右左云々がソレを指しているとして話を進めるのは、 揚げ足取りに都合が良いからですか?
全部一人が話しすすめてると思ってるのか? 例の「俺に反対する奴は全部自演」ていう逃避作業ハジマタ
いや「全部」て、707のレスは、703相手だけで完結するが? 寺ネタが右左ではない、と言いつつ、 右左ネタと云々がソレを指しているとしているのは、707だから
×右左ネタと云々がソレを指しているとしているのは、707だから ○右左ネタと云々がソレを指しているとしているのは、703だから
実は俺が自演をしていたんだ
>>709 の意味が分かる人
「8歳の子どもにも分かるように説明してくれ」
そもそも昔の人が作ったものを壊せと騒ぐゆとりが悪い。 全部ゆとりのせい。
708の「全部一人が話しすすめてると思ってるのか?」で「全部」というからには、 複数のレスに対しての反応だと言う前提だろ? 単一のレスへの反応だとすれば、無意味な突込みじゃないか、というだけだが 八歳児に理解できるかまではしらない
>>713 俺が得する以外のものは全部邪魔してやるっていう
志向の人っているんだよ。
「橋を壊す」って行動原理。
>>714 いいことおしえてあげるよ。
上の>>は、アンカーっていうんだよ。
つかいかたは、ほかの人のかいたものをみてね。
アンカーは705で使ってる件w
719 :
705 :2007/10/31(水) 12:10:11
(自分がどれと同じレス書いてるのか皆いちいち仕分けしてくれると思ってんのかw) じぶんのばんごうは、なまえらんにかくとほかのひとにも わかってもらうことができるよ。 2ちゃんねるでは、ふざけてほかのひとのばんごうをかくこともあるから ちゅういしてね。
この短期間ですらスレの流れ読もうとせずに 仕分けとか言い出すのもどうか
721 :
693 :2007/10/31(水) 12:13:36
722 :
692 :2007/10/31(水) 12:15:13
こわす!こわす!こわす!
723 :
707 :2007/10/31(水) 12:18:24
ネタとレスとか細かい違いなんか知るか とにかく俺が正しい俺の文章を理解しないお前ら全部糞
>>719 馬鹿にすんな。使い方くらいしっとるわ。
あのようなところに資材を持っていくことが困難な上、 建築だけでも非常に難易度が高いものが人の手だけで創られたというところに、 オーバーテクノロジー的な(決してオーバーテクノロジーではないのだが) そういう不思議さを感じないんだろうか。少なくとも情熱は感じるだろうに。 実際、設計や細部もかなり手が込んでるらしいしね。
なんというか、反論しきれずに暴れまわってるようにしか見えんのですが しかもネタとしてじゃなく、マジでやってるように見える
実は俺が自演をしていたんだ
>>726 遺跡を壊せなんていう類は、その程度の頭だからなあ。
>>720 正直、なんだかわからんことを恥じる必要ないなw
何だ何だお前ら楽しそうじゃねぇか 俺も混ぜろ
悔しいから、しばらく時間がたって、相手がいなくなってからイヤミ書いてやる。 俺はいつもそうするんだ。
733 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/31(水) 13:43:38
>>725 建物自体を法力で投げ入れたって発想もスゴイぞw
んが、そう思わせるだけの、フシギ感というか超常的な感じはあるよな。
寺というより、神社的な造りになってるらしいから、
元はどちらかというと、眺めて拝む的なモノだったのカモ…。
もう見たまんまのモノで裏から入れるとかってモノではなくって
入り口らしい入り口がないから、
入るにはほとんどロッククライミング状態ラスイ。
最後は欄干によじ登る感じw
危ないってのは、滑落事故連発ってことだそうだ。
あれって岩窟との複合建築なんかな? 千葉の館山の投げ入れ堂ライクなやつは岩窟+張り出し式テラスの複合に、 さらに岩窟内から崖上への手掘りトンネル付きだったよ。
いやぁ、いい燃料になりましたね(笑
にしても
>>690 、俺は確かに「壊してしまえ!」とは書いちゃいるが、
あそこで俺が言いたかったことはあくまで、過去の文化遺産、本来は
万人に開かれていてしかるべきものを、まるで我が物の様にして
それで商売をしたり(高額な拝観料を取る)、鑑賞を制限したりする
(ただしそのことによるデメリットがある場合を除く。どっかの古墳とか)
糞坊主共に対する個人的な嫌悪を、俺はあんな風に言ってみせたって
だけなんだが。こんなの、逐一解説してやらないとわっかんないのかなーww
それと
>>695 以降は今まで俺は一切書き込んでないよ、寝てたから。
俺が問題にしているのは一貫して、文化遺産なるものの、その公共性について。
それははたして、いち個人なり団体なりが、好き勝手にその取り扱いを定めても
構わない様なものなのか。
って
>>735 、読み返すとムチャクチャな文章だな(苦笑
やっぱ寝起きは駄目だわ。まぁてけとーに脳内変換して読んでねww
よほど悔しかったらしい
全部一人が話しすすめてると思ってるのか? 例の「俺に反対する奴は全部自演」ていう逃避作業ハジマタ
誰も要求してないのに長文の言い訳ktkr
宗教施設の場合、まずは信徒の使用目的が優先されるからな。 お祈りする場所にヨソもんが入ってくるなら迷惑料払えって話でしょ。 どぎつく言えばね。 そんなもんに公的補助出すなっていうんならそれはそれで納得。 あと奈良とか京都は葬式仏教成立前の宗派の寺が多いから、 そういうとこは「檀家わっさり→父ちゃんポックリ→坊さんガッポリ」っていう公式が使えないんよ。 神社は知らん。自民党と結託してダーティーな儲け方してるイメージ強しw
日本じゃキリスト教の教会を見かけても何故か韓国系のカルトばっかりで油断出来ないしなぁ 宗教は怖いねぇ
それは偏見すぎといか、件数でいや 米国系だの欧州系だのが多いだろと
744 :
693 :2007/10/31(水) 14:30:50
まだ引っ張るのか IPもIDも出ない板で酉も付けずにそんな主張したって意味無いだろ
>>742 犯罪起こしてニュースになるのは圧倒的に韓国カルトだけど、数はそんなに無いんじゃまいか
>>745 そりゃ確証はできないが、嘘つくことに何か意味あるのか?
ジサクジエンをごまかしたい奴だっているんだぜ 例えば俺とか
>>741 そそ、その程度の話。
なにも俺だって、私有財産の否定をしたい訳じゃなし。
ただ神道系は別だけどね。あれは税金で飼っているものなんだから、
端から「わたくし」なんてものはない。人権を損なわない程度で、
その全ての行動をテレビ中継でもして、しかるべき。
陰でなんかゴチャゴチャやって、それを「国民のためです」なーんて、
言われてもなぁww
>>693 と俺とは違う。てか読みゃ判るだろ、俺の方が性格が悪い(笑
物を知らないと言うのは幸せな事だね
科学や工学は当然、歴史や哲学がらみで話すならまだSFやファンタジーと接点が有るだろうに たかが一国の行政についてここで文句を言われてもなあ
宗教とか絡むといつものごとくgdgdですね
宗教についてまともに考えると人間が理性的でないことを明白にしてしまうからな
理性なんてものは存在しません。 存在するというなら科学的に証明してください。
それも何か考えた上での発言なのか、脊髄反射的に共産的アイデオローグの言葉を引っ張ってきたのか判らんw
理性なる物が存在しなくても、人間が非理性的であるという事実には何ら影響がないが
とりあえず「俺が理性と考えるもの」について提唱すれば、 そこで「理性」という概念は存在することになるようなw
なんと非理性的な行動だ
ほう、そう言うからにはどう非理性的なのか説明できるというわけだろうか 面倒ならスルーしていいよw
理性は、そりゃああるよ(笑
俺の
>>749 の書き込みは、日頃から自覚的にああいったものへの考察を
深めている者以外は、大抵はある程度は不快に感じる筈の文章な訳だが、
でもひとが、自分を不快にするものそれ自体への直接的な批判ではなしに、
あくまで遠まわしに、俺に対して嫌味を言うのは、それがつまりは理性
ってやつのなせるわざ。
よっぽどの馬鹿でもなければ、天皇制なるものの、その非合理性は
どうしたって否定は出来ないが、でもね、長い時間をかけて刷り込まれた
ものには人間なかなか、抗し得ない。だからひとは回りくどいやり方をして
俺を非難するのだし、こっちはこっちで、ひとのそんな様を見ちゃあ腹を
抱えて笑っているんだw
とりあえず
>>760 は人を見れば笑っている
まで読んだ
それが何かの防衛なのか心の底から楽しいのかは知らんがw
違うよブラザー、俺は本当は、いつだって泣いているんだよワーンww
764 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/31(水) 17:35:40
最近ロシアの古典SFを読んでSFに目覚めたのですが 自分の好みに合いそうな小説を教えてもらえませんか? 一応キーワード入れて検索したんですが、なかなか詳しくは分からなくて・・・ 1、遠未来が舞台 2、地球の話(宇宙物は苦手) 3、科学的な描写が細かい 4、できるだけ古い古典作品(理想は20世紀以前) 以上の条件でしたらどんな作品がありますか? 助言お願いします
21世紀の今に天皇制を批判してる人がいるなんて… 民青の爺さん連中の中からでも見つけるの難しいぞ
>>764-765 だってヒューゴ・ガーンズバックが『ラルフ124C41──2660年のロマンス』を
かいたのが、1911年、『アメージング・ストーリーズ』を出したのが1926年だもの。
で、福島正実が『S-Fマガジン』創刊したのが1959年だから。
俺としては、その『ラルフ124C41〜』と
海野十三傑作選〈1〉深夜の市長を薦めるね。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4806065935 どっちも図書館に行かないと読めないと思うけどね。
いつも板違いな話題でスレ荒らしたあげく、 総攻撃くらって「文芸板に来い」と書いて逃げちゃう子かな。
創作論を文芸板送りにするのは、 「文芸板へ来い」とは別な事だぞw
「文芸板に来い」と書かれても、どのスレに行っていいものやらw
おお、踊っとる踊っとる(笑
パンズラビリンスを観てきたのだ
「♪友達の友達は友達だ、その友達の友達も皆友達だ♪」
世界に広がるアルカイダの輪
なんてアカルイミライダ、それは
778 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/11/01(木) 04:08:58
すみませんが教えて下さい フィンランドのパロディ映画「スターレック」について語れるスレッドはありませんか?
781 :
778 :2007/11/01(木) 06:21:54
いろいろご親切にありがとうございました スターレック楽しかったです
フィンランドは教育だけじゃないんだなー ムーミンもいるし サッカーはちょっと弱いけど
>>782 今、公式サイトでトレーラーだけ見たけど凄いよ。
ジュリアス・シーザー、ナポレオン、ヒトラーと、古今の独裁者が出てきて、
でさいごに「パーク皇帝!!」
(この映画の悪役らしい。しかもその前に出てくるの最後の地球の独裁者がブッシュ大統領)
もう毒が満々。
SFXも「ギャラクシー・クェスト」もかくやというくらいに出来がいい。
(しかも「ギャラクエ」よりオリジナルよりのデザイン)
遊び倒してやろうって感じ。粋ですね、フィンランド人
(本人たちは「スオミ人」って読んで欲しいらしいんだけど)。
スタートレックとバビロン5のパロディだから両方見てる人にはとっても楽しいよ 制服や戦艦もそっくりだし
フィンランド人ってのは内気でマジメで凝り性、フィンランド自体も技術立国で一番の社会問題が欧州1の自殺率。 なんかどっかの国に似てますねw
>>785 同じウラル・アルタイ語族だしな!
と釣り糸をたれてみる。
AIBO や ASIMO はちゃんと覚えてたのに QRIO が覚えられない。見ても名前が思い出せない。 あんまりメジャーにならなかったからかな。
人型AIBOでいいよ
今公開しているインベージョンだけど、 ジャック・フィニイの「盗まれた街」よりも ロビン・クックの「インヴェイジョン」の方が近くないか?
莢が出ないと聞いて駄作を確信した。
ロケットが出てこない「地球最後の日」か。
>>786 いまどき、ウラル・アルタイ語族なんてカテゴリーはないだろう?!
と釣られt
昔は日本語とフィンランドの言葉が同じ語族だったのか?
そういう説が主流だったのよ
昔は恐竜も直立して歩いてたしな 文化や生物の進化は早いな とあさりネタ
なにを言うか。 西はフィンランドから東は北海道まで、 偉大なるツラン民族は全世界に分布しているのだよ!
昔履修したけどすっかり忘れたなあ 「名前」と「name」の相似とかそうだっけ
>>798 そこで
痴水幼稚範先生の「蕎麦ときしめん」を
真っ先に思い出した漏れは逝って参ります…_| ̄|○
奈良はウリナラのナラ!イルボンは所詮わが国の文化的属国! クックック とか言い出す奴がでそうな話題なのテクノロジー
「名前」と「name」は偶然の一致じゃなくて、 どちらもサンスクリット語に由来するからだと じっちゃが言ってたなあ。 日本は中国仏教経由、英語は印欧語族でサンスクリット語の系統。
804 :
803 :2007/11/02(金) 13:26:21
ちと書き誤った気が。 名前<中国仏教経由で入った外来語に基づくので、その大元が同じなこともあるさ 日本語は、同一の系統言語を持たない孤立言語となってるね。 アイヌ語も同様の孤立言語。 沖縄語を日本語と別言語とする説では、当然同系統の言語にはなる
うんうん英語と日本語は驚くほど共通点があると わしも思っておったのじゃ。
大昔のバカが変に高い塔なんか作るから、こんなややこしい事に…
高い塔に登るとバカになるんであって、 バカが高い所が好きなわけではない!
高い城の男は?
高い城の男? 狂王ルードヴィヒ2世のことか? ビスコンティか?
>>809 ルードヴィヒは高い城にのぼりたがっていた。
当たるも八卦、当たらぬも八卦でアメリカに勝てるなら苦労はないよなあ。
Tと丁なんてほぼ同じだしな。
石はストーンと落ちるのじゃ。
ストーンヘンジと中国の八卦は見えないところに共通点が!!!!11
>>814 地球に遊びに来た宇宙人がドミノ倒しを好きだったんだと思うな。
>>815 「名前」自体、江戸時代あたりから使われたとも。
「貝・かい」のように外来語であっても、訓読みのものもある。
「名」も同様。
まあ、「名前」サンスクリット語由来説は微妙でもあるが面白いという話で。
日本語の語源はあやふやだったり嘘くさい説が多かったりも面白い
先週日曜の毎日新聞なんか 紙面の1/3使ってタミル語同祖論研究?書の紹介載せてたぞ。 いまだに好きな人がいるんだなあ。 つーかタミル語と日本語の双方に影響を与えた別系統言語の仮定とかじゃなくって、 いきなりダイレクトにつないでしまうのがもうなんとも。
仮にも全国紙の新聞にそんなの載ってると信じるやつが出るからやめて欲しい まあ普通は、タミル語からのなんらかの影響があったとしても その間に挟まれた空間と土地からの影響の方が大きいと考えるだろうが… 日ユ同祖論みたいに笑えないんでイラネ
日ユ同祖論は笑い者にしても構わないとは思う俺
毎日は好きなんだよあの手のちょい異端な学説...。 いや、紹介することは悪くない。ただ、各分野の主流について、 常日頃からそれに見合う量・質で解説記事があるのならともかく。
新聞なんて、ここ数年でメッキがすっかりはがれてしまったからなあw もともと部数のためならどんなデタラメでも書きますというのが本来の姿。
いいからおまいは産経新聞でも読んでろw
なんで新聞がデタラメだって言ってる奴に産経新聞を勧めるんだ?w
産経新聞には「新聞はデタラメばかりだ」って書いてあるんだろうよw
そうだよね〜。w 朝日新聞を読まなくっちゃぁ。w www
そんなんしりか!
「新聞を疑え」ってコピーがあったじゃん。 もっとも、マッチポンプ率というかヤラセや提灯記事の多さでは、 フジサンケイグループの右に出る大手メディアグループって ないんじゃないかと思うが。フジテレビはその昔、自民党に 献金していたと報道されたこともあったし。
うち昔 農業新聞とってたな
>>829 そこは「謝罪と賠償を要求しり」
だろう
思い出のシリ
しりー歩き
もうしりません
おもいしりました
赤旗が最強 部落問題も平気で書いてる。 昔から解放同盟と仲が悪いからw
哀れなやつ。
根拠のない優越感だけが心の支えかw 人間、絶対こうはなりたくないものだな…
840 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/11/03(土) 03:24:12
嫌韓、嫌中ときてお次は同和差別ですか。 オマエどこまで人間腐ってんだよw
「赤旗と解放同盟が仲が悪い」 ↑これのどこが差別なのか詳しく
チンケな言葉狩りの分際で「人間が腐ってる」だってさw 人間以下のスクリプト野郎がそんなこと言うものじゃありませんよ。
843 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/11/03(土) 03:29:36
オマエ自身には判らなくともな、オマエのその文章からは、 オマエのその穢らしい差別意識が、色濃く滲み出ているんだよカス。
俺のケツ、舐めてくれたら言うこときいちゃう
>>843 それこそ見事な差別だなw
もしくは私怨。
おまえは本当にもうちょっと考えたほうがいい。
846 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/11/03(土) 03:46:45
あーやっぱ云うと思ったw 韓国を擁護する者は韓国人か在日で、 同和差別に反対する者は即、同和認定ですかw なんて卑しい精神構造を、オマエはしているんだよ、 なさけない。
…一体全体どれが同和認定なんだ? なんでそんなありがちなテンプレートの反論しかできない? やっぱりスクリプトなのかw おまえに「情けない」なんて感情はないし「卑しい」などという価値判断する資格もない。 もうちょっと人間らしい経験を積んでからにしろw
私怨と言う言葉の意味を知らなかったんだろう。
849 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/11/03(土) 04:17:11
>もしくは私怨 これは二通りの解釈が可能で、一つは俺が上のカスに個人的な怨恨を 抱いていて、その報復として言い掛かりをつけたというもの(無論 そんな事はないw 俺は上のカスとは違って、特定の個人にいつまでも 粘着し続ける様な、いじましい人間ではない)、それともう一つが、 お前自身が同和だからそんな事を云うのか? という、実にいやらしい、 仄めかしであったとする考え方。で俺は後者だと考えたという、それだけ。 まーでもそんなことはどうだって良いよ、じゃあ訊くが、 オマエは同和問題に関して、差別意識を持っている人間では実際にはないのか? 俺はオマエが、この板で何度となく嫌韓・嫌北朝鮮・嫌中発言を繰り返しては、 周囲を不快にさせてきた人間であることは、良く知っているつもりだが。 オマエは本当は、屑ではないのか? だったら謝るが。
>周囲を不快にさせてきた人間であることは、良く知っているつもりだが。 「不快」の根拠を示せ。でなければ詐欺だな。w 自分の「感情」だけが絶対だと思い込むな。感情だけを基準にするから差別も戦争も犯罪も生まれて来るんだ。 お前は結局自「分が不快になったからみんなもそうだろう」という極めていい加減な判断基準しかないじゃないか。 ふざけてるとしか言いようがない。 「差別」の意味も考えず逐語的に判断するな。それは思考停止だ。
851 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/11/03(土) 04:39:57
国籍や民族、性別や出生といった、本人には如何ともし難い外的な属性のみで ひとの、ひととしての価値を判断出来るとし、またその偏見でもって、 己とは異なる集団に属する者たちへ、不当かつ卑劣な暴言を繰り返す。 ――これがつまりは、オマエがここで繰り返しやってきたことの実態だし、 それが故に俺は、そしてたぶんだが常識あるここの大半の人間もまた、 オマエをレイシスト、人間の屑だと判断しているんだ。
やっぱりテンプレートじゃないかw
結局
>>841 の疑問には答えてない。
お前は洗脳されてるだけだ。自分で考えたことがない。
そんな人間が人に反論しようなどとふざけている。
まじめに考えろ。
>不当かつ卑劣な暴言を繰り返す。 根拠がない言いがかりはやめろ。 結局「俺様が不快になることは書くな」って言ってるだけで そんなたわごとにつきあう奴はここにはいない。w 覚えておけ。
ここ三次元で、カフェインを摂取し睡眠抑制された星人戦士達の戦いがあったようですね 睡眠不足で見当識が落ちてゆくなか、戦士たちは栄養ドリンクや精力剤などのドーピングを繰り返していたのかしら 例え、つかの間でもいい、彼らにやすらかなる眠りを
こういうのは闘犬と一緒でな、ケガすりゃケガするほどヒートアップするんだよ 闘犬との違いはヒートアップすればするほど観客が引きまくりなこと
引くというか、今更かつアフォすぎてまともに読む気も起こらない 人が多いとも思う。常識的に考えて
昨日、ハヤカワ文庫JAで、わが地元である兵庫県明石市大久保町を 舞台にした、田中哲弥「大久保町」三部作なるものが刊行されているのを 発見して衝撃を受けた。 電撃文庫から出ていたものの復刊らしいが、作者は趣味に走りすぎだと思う。 こんな田舎町にSF作家が潜んでいたとは、まるでアパートの親切な隣人が 悪魔崇拝者だったというような…。
858 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/11/03(土) 11:37:03
>>854-856 義を見てせざるは勇なきなり。
迷惑をかけたことはすまないと思うが、俺はお前たちを本気で軽蔑する。
859 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/11/03(土) 11:43:48
なんでも相対化すれば良いってもんじゃない。 それが何時、如何なる時であれ、俺は全てに優先して、 ひとには絶対に守らなければならないものがあると信じている。
>>858 結局、非のうちどころのない私怨だな。
なにか大儀があるように錯覚するのはやめろw
病気だから無理か。
>>857 SF作家や同人作家は意外なところに潜伏するなあw
それにつけても金の欲しさよ
なんだよ、スレ伸びてると思ってきたら無意味な罵倒合戦かよ そんな事よりSFの話しようぜ。ガーンズバックは未来を予言したんだぜ
ガーンズバックさんはテレビを予言したのよ ガーンズバック連続体にさらわれたいような、今のままでも良いような体育の日
>>858 義って誰にとってのどんな義なんだろう。大体君がどっち側かも明らかでないのに「俺が義だ」というのはおかしくも恐ろしいのではないかw
今日は文化の日のような気がしますが >863がガーンズバック連続体にさらわれ済みだというのならそれでいいです
体育の日?
今日は起きてから録り駄目たアニメを見まくってる文化的な俺
868 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/11/03(土) 15:58:24
さては、タイムスリップか!
文化ってなんだよ。
ガーンズバック連続体の向こうだから、何が起こっているのか予想は難しい説
「文」って字、ブレア・ウィッチ・プロジェクトの人形(?)に似てる
それを購入するために財布からお金がデカルチャーするんだな
874 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/11/03(土) 17:23:39
ここには水曜の深夜に夜更かしをしてマクロスを見ている人が集うスレですね!