1 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :
2007/10/06(土) 01:13:10 落ちてしまったのだな。 こんな題でどう?
2 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/06(土) 01:37:22
ジュール・ヴェルヌのスレはここでつか?
スレ立て乙です。 キム・ニューマン/ジャック・ヨーヴィル作品の 総合スレということでいいんでしょうか。 ジュネよりケイトが好きな私もお邪魔します、と 野暮を承知で言ってみる。
4 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/06(土) 05:39:56
最近出た三冊、翻訳が微妙という評価を目にしたが、 諸兄の感想はどうですか。
TRPG者は翻訳に文句をつけるのがスタンダードだからな。
>>4 遅まきながら角川版を再読中。HJ版は未購入。
翻訳に幅の有りそうな箇所や角川版での翻訳不備っぽいとこをチェックして(頭に入れて)、立ち読みでHJ版と比較してみるつもり。
HJ版がかなり良いようなら「ドラッケンフェルズ」も併せての購入もしようが、よっぽどHJ版がヘロヘロなら残りの2冊の購入も手控えたいな(少なくとも新本では)…。
>>1 乙
>>4 三冊全て購入して、
まだドラッケンフェルズしか読んで無いが、
そんなに微妙では無い気がするが。
何と比べてと言うとドラキュラ三部作とだけど。
ただ、文の繋げ方で時折、ん?って思った所はあったかな。
元からそうなのかどうかはちょっと解らないが。
因みに読んだ感想だが、普通に面白かったな。凄いニューマンっぽい。
後どうでもいいがジュネファンとして、
彼女はチャールズとセットだと凄い光るよな、って思った。
いや、デトレフも悪いキャラじゃないんだけどね。
凄いニューマンっぽい、か・・・ドキドキするぜぇ。三冊買ってきた
んで、早く読もう。
翻訳についての話が出ているが、自分は三人の翻訳者が一つの物語
(長編)を訳した本を読むのって初めてかもしれないんだが、そういう
のも影響してるのかな。訳者陣のすり合わせとか出来てないと、
悲惨なことになってそうだ。
自分は角川版を4、5年探しても入手出来なかった口なので、
>>6 氏の感想も気になるところではあります。
さっきアマゾンから届いた所、これから3冊一気読みする予定
>>1 乙ルダー。
気付いたら前スレ落ちてて「なんてこった、これから盛り上がる(?)のに」と思ってた。
私、密林に注文してたんだが、本屋で見たと思った次の瞬間レジに並んでた。
何を言ってるか解らねーと思うが俺も(ry
個人的には紀元のジュネが好みなので、ドラから入ったご新規さんにはぜひ、
紀元三部作も読んで欲しいと思います。だから再版して下さい。
再販は俺もしてほしい。何度も読み返したもんで、傷みが激しいw
確かに翻訳微妙だね 翻訳物読んでると訳者には先ず母国語研鑽して欲しいと思うことが多々ある
重複してるポイ。
>>10 ドラから入ったっつーか、角川版を読んでた人には、紀元の方が後なんだが……
そいやそうですね。失礼致しました。 私は紀元三部作から読んで、ドラッケンフェルズを探しまわったクチですのでw >10は、(今回新装HJ版でジュヌヴィエーヴを知ったご新規さん)に訂正です。 つくづく思うのですが、吸血鬼が普通にいる世界で、温血者でいるのは無理っしょ。 私なんか、ある程度の年齢に達したら真っ先に鬼化すると思う。 っつーか、鬼化しないでいられる心理が理解できなくて、そこが違和感。 いくら宗教的、道義的な問題があろうとも時間には変えられないと思うのですがw
>15 宗教談義になるとアレなんだけど、そこら辺は「自爆テロ」とか「自殺」する人の事を「そういった事をしない人」が理解出来ないのと同じ。 生理的に「人以外のモノ」になるのを嫌う人は少なくないと思うよ。 ドラッケンフェルズでもジュヌヴィエーヴも「真の死者」には嫌悪感を示してたし、自分の思想が絶対と思うのは危険だよ。
もちろん個人的な感想でして、絶対とは思ってないですw 新井素子さんの短編にもありましたが、吸血鬼になるデメリット感じないので。 私、石仮面あったら迷わず被ります。でも、その後破壊すると思うw
ニューマン世界だと確かに、日本人は総吸血鬼化していておかしくないな… …食料(人血)を求めて大陸進出したのが向こうでの日華事変の原因、などというイヤ展が頭をよぎったのは俺だけでいい。 (新井素子も、最後にゃ食料どーするよって最初の吸血鬼話で書いてから、伝染性の吸血鬼出したことない筈)
多分、そこまで行くと菊地秀行の『D』シリーズの貴族みたいになるんじゃないかね? 日本人総吸血鬼化は、『あり得ない』と言い切れるけど。 人間は、そう簡単なモノじゃないぜ。
吸血鬼じゃないが、攻殻だと、浮浪者とかを除いてはみんな電脳化・義体化してるんだっけ。
21 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/11(木) 00:04:05
>>18 ドラキュラ紀元+日本と言えば「TOKYOヴァンパイア・ナイト」。
僕の読んだ感想では“超トホホな駄作”だったのだけど、読書感想系のサイトとかでは温かい視線なのばかりでこき下ろしが無くて意外。
「ドラキュラ紀元」のあの面白さを期待したのに裏切られて、感想文を書くにさえ値いしないと判断した人が潜在的に多く居るのじゃないかと思ったり思わなかったり。
22 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/10/11(木) 00:38:29
>21 このスレからは離れるが、既存作品へのオマージュを込めた架空歴史を舞台に、 虚実ない混ぜた絢爛たる登場人物を配した史劇っていう作風の、日本の作品だと、 佐藤大輔「征途」(徳間文庫 全三巻)がドラキュラ紀元の原書とほぼ同時期に出てる。 作者は1993年にこれで本格デビューして以来、完結させたシリーズ作品がこれ一つだけというトンでもない奴だが、こいつだけはお勧め。元ネタ集はWebにある。
確かに、成れるもんなら転化したいとは思うがな。だが、それって逃避じゃね? 強い人間なら矜持を保って人生を全うする。ボウルガードみたいに。
転化しても一部以外は長生きできないんじゃなかったっけ? 「崩御」でペニーのゲット達は、ほとんど20世紀まで生きられなかった みたいな事が書いてあったきがするけど。
その血統にもよるんだろうけど、吸血行為を繰り返す内に、 自我が薄らいでくる、というような描写もあったような。 長生き出来ても、生きることに倦んでいる(生きること だけが目的になっている?)エルダーもいるみたいだし、 長命で自我を保っているジュヌヴィエーブのような存在の 方が希有なのかも。
ウォーハンマー世界は知らんが、紀元三部作のほうは必ずしも新生者が長生者にレベルアップできるとは限らないみたいだし。 吸血鬼が実際に身近にいれば、その不便さや転化のリスクをより知ることができそうだし。 宗教的な禁忌がなければ、転化するというものでもないんでは?
魔界都市の吸血鬼コミュニティ?も住人の増減は穏やかそうだしね。
ポール・アンダースンの「大魔王作戦」では吸血鬼はあまりにも虚弱過ぎる 昼間しか動けないし、棺おけ携帯しないとならない、絶えず血液を供給しないと 味方を襲いかねないって理由で「兵役免除」になってたな。 しかも、実戦を知らない上層部に限って吸血鬼の軍隊を作りたがるんだそうな。
ニューマンのドラキュラ世界でも大抵のニューボーンは自分の寿命ほども活動できずに 滅んでいくという描写が多かった気がする。 もし生き延びても人間性を失っていくし子孫を残す(吸血鬼の子でなく)こともできず、芸術 関係でも名を残す吸血鬼は少ない、、などとあったきがするので創造性もうしなう。 それらを捨ててまで吸血鬼になるメリットがあるかどうか?
ストレイツォには、なんか言い分があったようです。
容赦せん人も、石仮面かぶらなければ長生きできただろうにな。
ごく最近、紀元3部作を知り、ちょうど読み終わった時にドラッケンフェルズが発売した。 これはもう運命だなww もんくとか不満じゃないが、紀元のジュヌヴィエーヴに比べて、 ウォーハンマーのジュヌヴィエーヴは、恋多くて、なんか落ち着きがないなw 心まで16歳のままなのか?て、感じた。世界が変わると吸血鬼も変わるな。
転化に関するふんぎりだが… 人魚の肉を喰うのはさすがに躊躇う。 石仮面なら躊躇なく被る。 闇の父・母次第では喜んで人間を辞める。 て感じだな。
>>33 前スレでドラッケンフェルズの方は尻軽なイメージって誰かが書いていたな
ところで、表紙絵のジュヌヴィエーヴ、みなさんはどう思います?
>>35 「drachenfels yeovil」か「genevieve yeovil」あたりでイメージ検索してみ。
なんでいくつかある原書カバーからあれを選んだかよくわかるから。
ちょっときになるのが ジュヌって金髪じゃなかったっけ? 昔の表紙は金髪で描かれてあったんだが
ジュヌじゃなくてジュネでは ジュネはハニーブロンドだったと思った だから金髪でいいんじゃね
紀元とWHでは髪の色が違くね? 金髪さんは、紀元の方では?
ちょうど今読んでいる『吸血鬼ジュヌヴィエーヴ』収録の
“永遠の闇の家”で、「しなやかな体つきをした色白の金髪の娘」
と描写されてるよ。
>>36 横レスだが・・・うん、納得した・・・・・。
検索した時に見つけたんだが、ヨーヴィル先生の“Dark Future”
シリーズっていうのも、吸血鬼モノなんだろうか。御存知の方、
いらっしゃったら教えてください。
>>36 日本のイラストレーターに描いて貰うって方法もあるのでは
原作者が翻訳に当たって表紙はそのままで、って言ったかもしれんけど
>>40 ttp://en.wikipedia.org/wiki/Dark_Future WHと同じく同題のゲームのノベライズだな。
アメリカはいくつかに分裂し、世界も同様の有様で、大企業が実質的な支配者となり、輸送路には盗賊達が跋扈し、ついでに物理法則も崩壊した世界。
要するにサイバーパンク風味のマッドマックスってところか。
ヨーヴィルの作品ではエルビス・プレスリーが賞金稼ぎでオリバー・ノースが合衆国大統領だとw
ホントにこの人、こういうネタが好きだな。
未訳の「Back in the USSA」(1917年にロシアではなくアメリカに社会主義革命が起きる)では、アル・カポネが「アメリカ社会主義合衆国」の支配者になってるらしいし。
>42 だよねえ。既訳だと、Ubermensch! なんてのもあったな。 クリプトン人カル-エルが、独逸人クルト・ゲスラーとして片田舎のクラインベルクで育って、 メトロポリスに出てからは、一つの民族・一つの国家・一人の総統のために、カリガリ博士マブセ博士ゴーレムその他と戦う奴。 邦題は「超人」になってたが、ここは絶対「超越人種!」とするべきだとオモタ。
>>41 逆に訊くがぱっと思いつくか?そんなんやらしたらHJは萌絵師当ててくるぞ?
ムアコックが天野絵気に入ってそれ以降半ば公式になったのとはワケが違うし。
正直、日本のイラストレーターは反対。 ひと昔前の人で堅めの絵が描ける人なら兎も角、今は萌絵の人しか居ないからな。
いつものHJアンチが翻訳者のブログに嫌がらせしてるね。 イチャモンの付け方が頭悪くて嫌になるわ。
>>44 いや、俺は末弥純とかを想定してたんだが
今のHJってああゆう絵師さんは使わないのか
48 :
40 :2007/10/18(木) 06:38:10
>>42 レスありがとう。検索で引っ掛かった表紙の絵を見て、
「ジュヌヴィエーヴが主役の近未来モノ!?」とか妄想して
たんだけど、謎が氷解しました。“サイバーパンク風味の
マッドマックス”って例えが、最高にそそります。
このゲームはWHのように邦訳されてないのかな。ゲームが
日本に紹介されていないならば、ノベライズ版だけの邦訳は
難しいか。
表紙の絵、HJに縁のある絵描きさんというと、弘司さんや
田中久仁彦さんあたりが思い浮かぶけど、これも萌絵の範疇
だろうか。小林智美さんや、最近の漫画で“バネ足ジャック”を
描いていた藤田和日郎さんあたりも個人的にはいいな、と思う。
長文失礼しました。
>>47 ,48
まあ、萌絵に関してはHJ文庫のサイトを見れば推測出来ると思う。
古い人達は値段の関係か、嗜好の問題か、文庫の表紙にはあまりなってない模様。
末弥純さんとか、弘司さんとかって最近、挿し絵描いてるのかな?
末弥さんは魔界都市シリーズぐらいかな?
>>49 見てきた
ボトムズとドラッケンフェルズが浮きまくっててワロスw
末弥絵のジュヌヴィエーヴ、見てえなあ……
弘司さんは、萌え絵に入るんでないかしら?藤田氏や小林氏も若者に媚びた絵かと・・・ そこで加藤&後藤を推薦・・・
>>50 天野絵のジュヌヴィエーヴじゃ駄目ですか?
>51 ローズトゥロード(旧版)を思い出したのは、俺だけでいい…
丹野忍にしようぜ
>51 後藤はいまをときめく絵書きだしな!
山田先生でいいじゃない
>>57 華美になりすぎてる感があるね
個人的にはストームブリンガー(旧判)くらいの頃がいいんだが
でも描いてるんだよな。 天野絵のジュヌヴィエーヴ(w
>60 ある意味では>59は嘘はついてない(w
山田章博が、ジュヌヴィエーヴを描いてたこともあるね
>>59 ジュヌヴィエーヴ・デュドネを描いたんだな。
見せてくれ。
>>62 旧ドラッケンフェルズの表紙絵でしょ、持ってるぜ
しかし今のHJから出てるのは、萌え絵じゃないだけマシってのが
大多数の意見なのかしらん?
まぁ、他のHJ文庫みたいな表紙だったらきつかったな。。。
しかし何故今になって3本も出版したんだろう。 本屋で見ておったまげたぞ。
>>66 原書が合本だったらしい。>3作
まあ、ウォーハンマーRPGの販促の意味もあるんだろう。
流れ斬っちゃいますが、今日『フロム・ヘル』観ました。 アバラインがやたら格好良くて消化不良気味ですが、個人的には満足。 こんな感じの“紀元ファンなら観とけ”って映画、他にないでしょうか? (手に入るモノで)オススメがあれば教えて下さい。
ヴィドックなんかは、どうかな? 吸血鬼は出て来ないけど、どうだろ?
>>68 パーフェクト・クリーチャーは見たかね?
ヴァンパイアの設定がかなりアレだがw 「産業革命の起こらなかった世界」が舞台。
内容もかなり微妙だが、ホワイトチャペルっぽい雰囲気は出てるぞ。
このスレ見て、HJ文庫のサイトチェックして、 ウォーハンマーものの続編が今さら文庫で出てるのを はじめて知った!!! 角川版「ドラッケンフェルズ」は読んでたけど。
72 :
68 :2007/10/23(火) 21:03:06
>>69 様、
>>70 様、ありがとうございます。
どちらも観たことない作品なので探してみようと思います。
>>69 おー![ヴィドック]か!あれはイイよな!フランスだが確かに“紀元”っぽい!
いや、“ニューマン”っぽいと言うべきか。
ヴィドックが、なんかこう実に卑猥な鼻してんだよなw
ウォーハンマー小説を読み終わった。おもしろかったが騙された。 なんでベルベットビーストの帯に3て書いてあるんだよ!
『ジェボータンの野獣』はウォーハンマー的ではあるけれど、紀元的ではないか? あれも面白いとは思うんだがね。
既読の方にお尋ねしますがHJ版の読む順番は「ドラ」→「ジュヌ」→「ベル」でいいんですよね? どうもあらすじや雰囲気が2番と3番が逆っぽいような・・・
>>76 順番は「ドラ」→「ベル」→「ジュヌ」です。
間違うと犯人の名前がバレたり見ず知らずキャラクターのその後を知ってしまったりします。
俺のように
>>77 サンキュー
ドラッケンは昔のやつ持っていて、夕べ、ベルベット買ってきたところだった。
まだ読み始めたばかりでわかってよかった。
また同じ絵になっちゃうぞ
81 :
76 :2007/10/26(金) 16:29:06
>>77 ありがとうございます。「吸血鬼ジュヌヴィエーヴ」の読み始めたところだったので助かりました。
今から「ベルベットビースト」買ってきます。
>>79 ダーティ・ハラルドとジュネのコンビか。いいなそれ、読んで見たい。
しかしその表紙は何と言うか……表紙買いは無いね、間違い無く。
>>75 『ジェボーダンの野獣』も紀元ぽい。ケレン味がw
蛇骨剣とか仕込み鉄扇とか、ボンクラ好みの小道具も最高!
シャンダニャックやジュネがヒョイと出てきても違和感のない映画だと思うw
ヴィドックにパークリ、ジェヴォーダンか、映画の趣味も被るもんなんだなw ところで、なぜニューマン先生は紀元でもジュネを起用したのであろうか。 某監督作品に必ずあの女優が出演している的なファンサーヴィスか? 比べるとWHのジュネはずいぶん性格的に未成熟な気がしてイメージがぶれるw
インスマス年代記にも出てくるよジュネ。
>>84 作者自らがジュヌヴィエーヴ萌えを実践なさっておられるから。
…だと、私は信じているw
作者が日本人だからだろう、実は。
>>87 それは無理があるだろ。真実は………
日本人の血を啜ったから萌えについて理解できるようになった
>>86 描写や出番なんかを考えると、普通にそれだと思う・・・
のは、俺がジュネ萌えだからか。
ああ、しかしベルベットで出たロザンナもなかなか捨て難く
WHのジュネが近世まで生きて、 それなりに落ち着いたのがドラキュラシリーズのジュネ ・・・ってイメージがあるなぁ
ジュヌヴィエーヴは70年代を舞台にしたドラキュラ物の短編「Castle in the Desert」にも出てくる。 この作品はチャンドラーのフィリップ・マーロウシリーズをネタ元にしたハードボイルドで、作中でジュネはこんな風に描写されてる。 The girl wore a white silk minidress belted on her hips with interlocking steel rings, a blue scarf that kept her hair out of the way, and square black sunglasses. Passing from purple twilight to fizzing blue-white neon, her skin was white to the point of colorlessness, her lips naturally scarlet, her hair pale blonde. She might have been Racquel's age or God's. これはエロいw
>>91 みごとに70年代の風俗に適用しているじゃないかw
まるでソーニャ・ブルー。
80年代の日本に着たら、ボディコンスタイルとかで
夜の六本木を闊歩したりするのか。
もろもろの差し障りを無視して、あえて言わせてもらう。 紀元シリーズのジュネが一番カワイイよと。 ボウルガード&ジュヌヴィエーヴが一番萌えるよと。
95 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/11/05(月) 00:40:56
別に差し障りは無いと思うが? 個人の趣味だし、これが「ソーニャ・ブルー最高!」だったらスレ違いだがね。
96 :
93 :2007/11/05(月) 01:03:46
>>93 なんか今見たらすごい誤字。
適用→適応
着たら→来たら
ですな。
紀元シリーズのジュヌヴィエーヴは、
世界を流離いながら何百年も生きてきた、
大切な人との死別を数多く経験してる
という悲哀がよくでてましたものね。
ドラッケンフェルズ〜ベルベットビーストの彼女には
そのあたりがあまり感じられなかった。
「見た目は少女だが、心(目)は年老いている」
という描写だけだったように思える。
ガイ・フォークス記念日カキコ
>>98 おぉ、ここに来てか。来春が待ち遠しいな。
誰も言って無いが、レディ・メリッサもィィ! ロリ老女・・・ハァハァ・・・
>>97 V乙w壊しやオザワッチの爆弾に霞んで、だ〜れも話題にしてなかったなw
しかし、ドラッケンフェルズの旧版信者と言うのはイタイ人が多いのだろうか? 某ブログの書き込みを見て、ちょっと思った。
どんなブログか知らないが、イタイ人ほど声高に主張したがるから多くいるように感じるのでは? イタくない人はわざわざ波風立てることはしないだろうし
まあアレだ、個人のブログに突撃してる時点でオモロだわさ。>102 しかしイチャモンだろ、あれは。
>>103 翻訳者のブログのコメント欄で
旧版と比べて訳がこなれてないことを
乱暴な口調で非難しているやつがいたんだよ
俺もあれはさすがに非常識だと思った
なんかドラキュラ崩御の後書きで「次の舞台1960年代東京〜北京〜ロシアでDrフーとか仮面ライダー出すよ」 とか言ってたのはどうなったんだ?
翻訳者に文句を言うくらいなら、原書で読めるようになれよなぁ。 平井呈一氏と少年時代の荒俣宏氏みたいな話もあるんだし…
Johnny Alucardはいつ完成するんだろう。
概出かも知れんがちょっと発見 『戦記』P183の“Aと8のツーペア” 『デッドマンズ・ハンド』の洒落だったんだな
>>111 なんだソレ?てか、元ネタ知らずに気づけない洒落が、まだまだ沢山あるんだろーなーW
ベルベット・ビースト読了。 ハラルドかっこいいよハラルド。 ダーティ・ハラルド主人公でまた話書いてほしいよ。 しかしジュネたんはホントにチョイ役だったなw
>113 つ『シルバーネイル』 春に出るらしいよ。
115 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2007/12/21(金) 02:06:55
保守だよ
こちらにも貼っておこう。 ウォーハンマーノベル シルバーネイル (文庫) ジャック・ヨーヴィル (著), クリステル・スヴェーン (イラスト), 藤沢涼 (翻訳), 小林尚海 (翻訳), 崎浜かおる (翻訳) 価格: ¥ 998 (税込) # 文庫: 512ページ # 出版社: ホビージャパン (2008/2/1) # 言語 日本語 # ISBN-10: 4894256649 # ISBN-13: 978-4894256644 # 発売日: 2008/2/1 内容紹介 娯楽、淫行から酒や砂糖菓子まで禁止する「清浄令七か条」により傭兵ヴコティッヒは逮捕され、 女と鎖でつながれて護送されるが……。 ジュヌヴィエーヴを巻き込こむ事件を描く「赤い渇き」、彼女の吸血鬼としての祖母が主人公の一遍を含む、 ヴラムストーカー賞作家による短編集。
情報ありがとうございます。2月か、楽しみだな。 しかし、また複数人による翻訳なのね。出してくれるだけ ありがたいけれど。メリッサが主人公の短編と聞くだけで わくわくする。
メリッサが主役とは、滾らざるを得ないな。ジュネにも勿論期待だが。
静かだね、話す事が無い所為だろうか。
まぁシルバーネイル発売まで待ち、かね。
前スレじゃあ妄想書き込み多かったのにな。
>>112 西部のガンマン、ビル・ヒコックがポーカーの最中に撃たれて死んだ時の最後の手札…で良かったっけ?
それ以降、この札は不吉の徴として嫌われてるとか何とか。
まさしくネタの展覧会だなー。 …ネタの乱舞?ともかく、教えてくれてありがとう。 西部劇は音楽が気に入らへんのでロクに観てないんだよなー。 ウェスタンとヴァンパイアて食い合わせ的にダメな気もする。 でも、決闘の後で子供が銀の弾丸拾い集めるシーンとかね、絵になるかな。 幌馬車カーチェイスで「無駄弾撃つな!銀の弾丸は高価いんだぞ!」て怒鳴ったりね。
>125 映画であるらしいよ。>西部劇+吸血鬼 昔、菊地秀行が何かの本で紹介してた。 弾丸に十字を刻むのは、そこから持って来たみたいな話だったかな?
弾丸に十字の切込みを入れるのはダムダム弾じゃない?
>>127 ダムダム弾の話じゃなくって、そういうのがあるのよ。>十字を刻む
俺は魔界都市ハンターで見たのだけれど。
信仰なき十字は無効だと思う。
>>129 その辺は、作品の設定毎に別れるんじゃない?>信仰云々
それにしたって十字を刻む人間次第だろうし、日本でも猟師の守り弾として『梵字を書いた弾丸』とかもあったらしいし。
梵字を描いたBB弾というのが昔あったな。オカルト板によると結構効くとか。買っときゃよかったかな。
サンダウンかな?<吸血鬼+西部劇 他にもあった気がするが。 吸血鬼は昔から人気あるジャンルだから、現代の都会から宇宙まで何処にでも現れるよ。 ドラゴンVS七人の吸血鬼なんて中国が舞台のカンフーものもありました。
133 :
129 :2008/01/11(金) 23:11:16
あー、ごめんごめん。言いなおす。 個人的に、信仰なき十字は無効だと思う。
ドラゴンVS七人の吸血鬼は平本泉先生が『よみきりもの』で触れてましたね。 うじゃうじゃ。
話自体はウェスタンじゃないが、「ソーニャ・ブルー」シリーズに「荒野の用心棒」を吸血鬼間の抗争に置き換えた話があったな。 まあ「荒野の〜」はさらに黒澤の「用心棒」が元ネタだが。 あと紀元にもキャラが出演してるジョージ・R・R・マーティンの「フィーヴァードリーム」が19世紀の南部が舞台。
バンパイア最期の聖戦はなんとなくウェスタンっぽい
ジョン君のオチャメっぷり大炸裂ムービー! 地面からボコボコ這い出す吸血鬼に藁。
新刊、そろそろだね。
140 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/01/30(水) 19:53:49
「シルバーネイル」買った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! 5話構成で、ジュネ、メリッサ、ヨハン、ハラルド、デトレフの話ですな。 読むのが楽しみだー
おめでとう! 俺も買って来よう…
おめでとう。 こっちも密林から届くのが楽しみだ。
アマゾンだと発売が2008/2/1になってるけど、 もう店頭に並んでいる書店があるのかな。今日にでも 見てくるか。
買ってきた〜!! 結局表紙は最後まで同じかぁ。 メリッサの絵とかも見たかったぜ。 店頭には無かったが(発売はやっぱり明日みたい)、 入荷はしていたので売ってくれた。木曜洋画劇場の 時間まで読みふけることにしよう。
買ってきた〜。 主人公以外にもいろいろ伏線やカメオ出演があるみたいで すごく読むのが楽しみ!
しかしゴジラって、混沌だったんだな(w
148 :
146 :2008/02/01(金) 13:02:21
>147 コーンやナーグルと並び評されてるよ。
たしかに足跡だけでもガイガーカウンターがガリガリいってたから 全身ワープストーンでできてるのと同等の突然変異を周囲に振りまいて いたのかもしれん、、、
デトレフの母親にはヒゲが生えてるそうな… 混沌?
メリッサ萌えすぎる
「吸血鬼戦争ふたたび」に出てくる「三人の小ばか」の元ネタ
ttp://www.threestooges.com/ 多分初代の三人組だろう。
最初はマルクス兄弟かとも思ったんだが、あっちは四人組だから違うだろう。
一緒に出てきたエスタリア人のロケンローラーだかパンクだかは元ネタありかどうかわからん。
今読み終えた。訳がちょっと解り難かったり、
全体的に物足りなさもあったが、面白かった。
そして、
>>151 には全面的に同意しなければならない。
今作のヒロインはジュネでは無く、彼女だな。
それにしてもこの作家はジョーク好きだよね。 でっぷり太った警備兵ドーノッツのくだりとか(笑
ダンキン・ドーノッツは掏摸では?>154
しばらくの間、元 老司祭と読んでました。
う、久しぶりに来たらもう新刊出てるのか。 3月だとばかり思ってた。
読了。 「ウォーホーク」でハラルドはどうやって三日月亭を見つけたんだろう・・・? それにしても、昔出た重要なキャラでも容赦なく殺すなぁ・・・この作者。
エヴァを殺したのはショックだった 「落とし戸の悪魔」の立場がねーじゃんかよー かわいそうだぜ
>158 ジュヌヴィエーヴの所為で名所になったみたいだよ。>三日月亭
161 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/14(木) 21:48:34
ウォーハンのジュヌヴィエーヴは、なぜにこうもエロいのか
吸血鬼として長生きするってのは、そういうものらしいよ? ウブではいられなーいのー♪なんだろうね。 それよりも、なぜあんなに“ヒロイン”を忌避するのだろうか?
>>162 吸血鬼は本来忌避される存在。
英雄に祭り上げられても、何かの弾みで敬意が憎悪に変わるかもしれない。
名前が知れ渡れば、吸血鬼を滅ぼしたがる連中に命を狙われるかもしれない。
目立たないことで命を永らえてきたという経験則だろな。
紀元版のジュヌヴィエーヴは 自分のこと(達のこと?)ノミかダニのようなものと考えていて 万事控えめにやってるともとれる描かれかたしてるね 英雄なんて、おこがましくてやってられねーとか
吸血鬼の地位向上の為に、積極的に英雄的活動に取り組むジュヌヴィエーヴなんて 見たくないだろ?控えめで物静かで、しかし結果的に英雄的だったりエロかったり そんなとこが作品的にも魅力なんじゃね?
166 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/02/28(木) 23:11:14
崩御のペネロピは生臭い。英雄的行動と言えばケイトだろ。 自身を社会改革者だと思っていても、英雄とは見なさないだろうが…
そうな。“崩御”のペネロピはほんとに“蛭女”ってカンジ
169 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/03/01(土) 08:14:20
>>167 ケイト「ハッ!いけない、私は傍観者ケイト」
モトネタがわかりません。
しかし、今回のシルバーネイルは面白いね。 ジュヌヴィエーヴだけじゃなくて、他のキャラも個性的で面白い。 もっとキャセイとかニッポンとかの話も書いてくれないのだろうか?
あ、そうか。ウォーホーク=スコルピオだったのか。 …ロザンナ、よく生きてたな。こっそり全身に経文でも書いてたか。
なんか吸血鬼が一般人なのが残念っちゅーか、物足りないっつーか…
>174 逆に怖いと思うけどね。>一般人に紛れる吸血鬼 シルバーネイルで確信した。
極少数の吸血鬼が、家畜を飼うように人類の上に絶対君主として君臨する図が理想。
ブラッドオーメン2かよw
個人的には、吸血鬼は怪物であってほしいし、怪物は恐れられる存在であるべき。
もっと評価されるべき
181 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/03/25(火) 01:54:47
>>180 情報に感謝する。俺も観に行く。それから戦記を読み直そう。
>>181 ようつべを「Crossing the Line」で探せば、ピーター・ジャクソンが新型のデジタルカメラで撮影した一次大戦物の短編映画の予告編が出てくる。
これも歩兵の突撃やマークI戦車が出てきてけっこうすごい。
183 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/03/27(木) 13:24:24
>>182 ダンケ。見てきた。ステキ監督がこの映画でキングコングの失点を取り戻せることを祈るよ。
キングコングは名作だろどう考えても
俺のなかでデトレフの容姿はジャック・ブラックなんだぜ
PJ版のキングコングは孤島のジャングルに居る間は最高に面白い。 ラストの監督は張り倒したくなるけど(w
PJ版キングコングはまぎれもなく名作だ。
…途中までは。
>>185 責任とれ!もうデトレフはジャック・ブラックの顔でしか脳内再生できないw
復刊されたドラッケンフェルズ読んで吸血鬼に興味を持った新参者です 下世話な話しで恐縮なのですが、ヴァンパイアのセックスについて疑問があります。 不死で子孫を残す必要のない彼らに(実際、固形食物への興味も失せているらしい) 性欲は必要か?勃起、射精は? ジュヌヴィエーヴがルディ主催のパーティで歌うシーンで血の涙を流してましたが 性交時に、いわゆる「濡れる」のも血なのか? 大理石を砕くパワーの吸血鬼に挿れることは可能なのか?男性器はもつのか? 我ながらアホなことを考えているとは思う。
>>189 すまない。考察スレがあること知らなかったよ、ありがとう。
いやらしい話題だという自覚が足りなかった。
ドラッケンフェルズ読んだ者ならみんな同じような疑問を持つんじゃないかとw
今後は自重する。
191 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/04/03(木) 08:57:16
あのな、『死姦』て言葉、知ってるか?ぶっちゃけアレだと思うぞ。 ただし、個体差が激しいから、ジュネみたく『まだ死にきってない』タイプは普通に出来るんじゃねーの? ま、その気になれば膣圧でティンコ潰すぐらいはするだろがなw
まー、あれだ。お互い、自重しようぜ?
あんまりタブー視が過ぎるとハインライン爺さんが墓石の下で笑うぞ
勝手に殺すなよw ちょっとヴァンパイア化して姿を消しただけだってば。
195 :
190 :2008/04/04(金) 21:48:52
俺が言うなって感じだがw タブー視ってか、慎みだな。確かに下ネタには違いない。すまんかった。 でも思うんだよ。ヴァンパイアを恋人にもつって、どんななのかな?
>195 だから、あっちでやれって。
すまんすまん。だが、デトレフとかの問題でもあるわけじゃん? デトレフはずいぶん幸せだったようだが、それは相手がジュネだったからだしな
ただ、ヴァンパイアものの宿命として、人間の方は 老いていくんだよな・・・。 自分だったら、老いても側に居て欲しいと思うかも しれないが、矜持の強い人だったら、老いさらばえた 姿を、若いままの永遠の恋人には見られたくないと 思ったりするのかな。 こう考えると、ジュネに看取られ、ケイト・ペネロピ の心にも永遠にあり続けるボウルガードは、ヴァン パイアにとっても至高の恋人だったんだろうなぁ。
映画「ハンガー」のデヴィッド・ボウイの役を 思い出させるなぁ (女吸血鬼はカトリーヌ・ドヌーヴだった)
異星から来たセックス・ヴァンパイア この吸血鬼が吸うのは血だけではないのだ! こんなSFはどこに売ってるんだ?
コリン・ウィルソン「スペース・バンパイア」なんかどうよ。 あと二次ドリ。
二次はともかくコリン星もそんなの書いてたのかw ちょっと興味が出てきた
映画は面白かったんだけど ウィルソンは試写会の途中怒って出て行ったとか。
>>204 まあ、そりゃそうだな。原作と映画で方向性がまったく違うし。
でも、どっちもクセは強いけど面白かった。
ところでメリッサだけど、ドラッケンフェルズでちょろっと出てきた時は 精神的にも老いていて、ジュネに忠告する知識は時代遅れの ものばかりみたいな描写だったのに、今回は性格も相応に 子供っぽいところがある上にジュネ以上に作中の現代社会に 溶け込めてるのな。ジュネは祖母ちゃんにからかわれていたのか?w
「崩御」で言及されてた時も、心が老いてるというよりは 中身も若いままっぽかったね
以前、どなたかがジュヌヴィエーヴ嬢を 「心が老いない真のエルダー」みたいに評していたけど レディ・メリッサの血統の特徴なのかもね。 変身能力なんかより、断然素敵だな。
人間でも老いとともに心が子供に戻っていく現象は あるけどもね、、、
“老いない”のと“退行”は違うよ。と、マジレスしつつ… 私は精神が成長してないことを認めるにやぶさかではないような気ガス。
それなんてアンゼロット様?
紀元シリーズ四作目のジョニー・アルカードや 外伝的なセブンスターも出してくれないかなぁ
読みたい!っつーか読むまで死ねない! しっかし、アルカードって名前はどうだろう?w
>>213 ありきたりだな。Drアキュラと同じくらいに
でもアナグラム偽名ってロマンですからねw 男の優先順位的に抗えない魅力があります。 ジュヌヴィエーヴも使ったのかな?
紀元の方、結局ドラキュラは死にっぱなしなのかなあ。
アルカードなんて名前を聞くと妙に期待してしまうが。
>>214 ブレナン自重
217 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/04/29(火) 19:27:26
紀元シリーズの“食餌”って表現にゾクゾクする
218 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/05/05(月) 05:23:36
>>217 なるほが、卿は餌食にされたいのだな?w
餌食に、されたいのかなぁ? されたいのかもしれない。 でも、やはり相手による。かな?
とりあえず、異性の吸血鬼が大前提な気がするが、みんなは そうでもないのかな?
「食事」ならやっぱり好みの外見の相手がいいな 「繁殖」なら我慢する
222 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/05/10(土) 12:10:30
相手は同性が良い。 異性だと気が散る。 食餌の時はご飯に集中!←我が家の家訓 そんなラノベw
食べ物で遊んじゃいけませんってか。
食べちゃいたいぐらい可愛いよ。ってことじゃないのか?
究極の愛。それは、カニバリズムとみつけたり!
実際、カニバリズムの根源は「尊敬する相手の力を(食べる事で)手に入れる」って事らしいし。
《吸血》も、《カニバリズム》と捉えてよいのか?
>>225 アン・ライスのバンパイア・クロニクルズでは、
かつて人が死んだらその遺体を身内や親しい者が食べつくす習慣があった。
死者は身内に食べてもらう事でその人達の血肉になって生きる、
食べてもらえない人はかわいそうって事になってたな。
共食いって狂牛病を誘発するんじゃなかったか? ヴァンパイアの生態を研究すれば狂牛病抑止の糸口が?! がんばれジキル博士!
230 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/06/02(月) 23:21:15
以前から気になっていた森薫のエマを買ってみた。 こういう作品を読むとボウルガードとジュヌヴィエーヴの存在を妄想してしまう。
アデーレとマリアは吸血鬼ですね、わかります
232 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/06/06(金) 02:06:29
あー、なんか分かるw マリアはメイドとしてイギリスに渡ってきた吸血鬼だな
233 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/06/20(金) 03:48:53
保守
スレタイ的にあれだが、ダニエル・ドレイヴォット軍曹の元ネタ、 「王になろうとした男」の原作短編がいつの間にか翻訳されてた。 鳳書房のキプリング・インド傑作選。邦題はアレだが。 …まぁニューマン的には、ショーン・コネリーがやった映画版が元なんだろうけど。 おかげでヘイミッシュ・ボンド中佐がひどい割喰らってる。ムーアボンドだよなあれどう見ても。
初めて【紀元】読んだ時は元ネタを知らなかったので、 軍曹の名前から“奴隷”+“ロボット”と連想して、 なんか髭付きのC3POみたいなキャラを想像していたw スウィーニートッド観て思ったのですが、ホント倫敦は魔境だぜーw あと、演出なんだとは思ったのですが、カミソリってあんなに切れるの? それともトッド氏が達人なのだろうか?髭剃るのってやっぱり怖いんですか?
236 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/07/05(土) 06:08:50
>>235 流血+カニバリズム!正直スゥィーニートッドには裏切られたよ、良い意味で。
だが、喉を裂くシーンよりも回転イスから落ちた死体の「ドスン!」がショッキングだと思った。
紀元にトッド氏が出るなら、吸血鬼を獲物にする「銀カミソリ」かねw
あれ?髭が伸びるタイプのヴァンパイアはやはり銀の髭剃り使うんだろか…
スウィーニートッドはなぁ…。 まぁ元が舞台歌劇だから“そういうもの”だと割り切って観れば面白いんだがw 時間的には紀元よりちょっと前か。銀ナイフとシルバーレイザー共闘の可能性も…
この作品、もっと評価されてもいいのに。 刷れば売れると思うんだけどな。 映画化の話とか出ないんだろうか?
ホビージャパン文庫というレーベル故に、置いてある書店も 少ないし、平積みされる機会も少ない。 キム・ニューマン=ジャック・ヨーヴィルということに気付いて いない人もいるかもしれないし、「知る人ぞ知る作品」に なってしまっているのかなぁ。
草原のは絶版なのか?HJのより草原のが売れると思うが
>>240 ドラキュラ紀元なら絶版のはず。
巻数的にはHJ版の方が多いんじゃね?
紀元シリーズを求めてカンダシティ“旧き書の迷宮”を彷徨ったぜw 再販してくんねぇかな。傷むのが嫌で布教活動も出来ん。
一発映画化でもしてくれないかなあ。 そうすりゃ簡単に手に入るようになると思うんだが……。
映画化なんかしたら、出来の悪いアメコミ映画にしかならないと思った。 監督の候補も居ないんじゃね?
吸血鬼映画へのオマージュ的な作品として捉えられているんじゃね? まさしく、そういった一面もあるしさ。それを還して映画化って発想がないんだろう 超個人的意見だが、映画化も再販も嬉しくないな。原作レイプはもうけっこう 再販?ラノベ調のイラストでジュヌヴィエーヴ見たいとは思えん
ラノベのレーベルで出ているウォーハンマーノベルでさえ あのイラストなのに、再販されたらラノベ調イラストになるという発想がおかしい。
吸血鬼だけじゃないぜ。王になろうとした男とブルー・マックスとヌーベルバーグ色々と、その他結構な映画ネタが入ってる。
>再販?ラノベ調のイラストでジュヌヴィエーヴ見たいとは思えん 伊豆の踊り子がジョジョ絵で出版される時代ですものね。わかります。
荒木絵のジュヌヴィエーヴならっ…… アイリンのころ……いや、せめてリサリサのころの顔で書いてくれればっ…… ああ、でも荒木絵のリヒトホーフェンとかルズヴン卿とか激しく見たいな
荒木のリヒトホーフェンて、まんまやんけw
252 :
242 :2008/08/02(土) 21:49:10
おうよー!目を皿、足を棒に探しまくりて大収穫!自分用は確保した。 地方在住なもんで、年に何回か神保町探索旅行に行くのが楽しみでしてw 羊頭さんにもお世話になっております。ありがとうございます。
ジュネとか、長く生きた吸血鬼にアンケートとってみたいな。 一番好きな時代は何時ですか?って。 なんか鬱い応えが返ってきそうではあるけれどw
作中の話だと、長く生きた吸血鬼は引きこもったり、世間とズレたり、 血を吸うだけの化け物になったりする事が多いらしいから、 その手の質問にまともと答えられるヤツは少ないんじゃないだろうか。
ジュネは吸血鬼の中でも若い方らしいしね。
メリッサたんに聴いてみよう!
257 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/08/09(土) 12:41:51
カタリン女帝統治時代は吸血鬼にとって、少しは暮し易い政策とか執られてたんかな
独裁者が人間にとって暮らしやすい政策を取るわけではないのとおんなじで 吸血鬼の統治者が吸血鬼にやさしいわけではないんじゃないかな。
ルスヴンは自分のゲツトに良いポスト優遇したりしてたらしいけど(紀元) あれも自分の権勢強化の為だしね
>>257 ジュネによると二人だけの世界に入り込んでたみたいだぞ。>カタリン
人間社会を、人間を辞めた怪物が統治するってんだから面白いよねー。
人間離れした人間達が統治するのと、さほど変わりはあるまい。
「人間である。」と言うのは統治者としては大事な要素なんじゃないかと思う。 紀元シリーズでドラキュラが嫌われたり、某TRPGでドラゴンの大統領が暗殺されたのも一因として「そう言う要素」があるのは否定出来ない。
紀元では、転化した個人のみならず、社会機能全体が変化した件が描かれてるね。 人々は昼間寝て、夜に活動するようになった〜とか。 転化率が上がれば市場も経済も変動するだろうし、地味に大混乱なんじゃないかな。 元々吸血鬼と共存してた?WH世界は、とりあえず擦り合わせしてるようだけど いきなり怪物が統治者、社会的強者に変わった(代わる?)紀元世界は…。
雇用条件の改善を!定年とか年金とか手当てとか諸々!
ひょっとして紀元世界のヒトラーは不死者排撃で成り上がったのか…? …そりゃWW2書けんわ。ゲーリングww
>>264 紀元世界はそう言う部分を妄想して楽しむ事も出来るね。
オールドワールドでは吸血鬼が圧倒的少数だから影響が少ないだけだろうし、ズィルヴァニア辺りだと吸血鬼の群生地だから様子が違うかも知れない。
>>266 政府公認の血統から、ドラキュラ一族が外されたのが敵対の原因。
不死者をナチス的優生学で選別しただけで、排撃はしていない。
「崩御」で言及されてるよ。吸血鬼版ホロコーストって感じじゃないかな?
吸血鬼社会(エルダー社会)におけるドラキュラの影響力は強すぎる。 ナチス的優生学の全てが建前とは思わんが、政府としちゃ真っ当な判断だろな。
紀元世界のオリンピックは、やっぱ銀メダル廃止なのかね?
オリンピックの栄誉は、吸血鬼の食餌になることです。
紀元の世界で、1番人気のオリンピック種目は何なんだろうな。
紀元世界だとオリンピックでもクリケットとかやってそうだなw あとは、ラグビーか?
そもそもオリンピックが開催されるのか?
ヤプー同士を競わせるのは良い余興だろ?
【ドラキュラ戦記】入手したぞよ♪ やっと読めるよー。【ドラキュラ崩御】は早く手に入ったんだけど、 戦記読んでからと思って我慢してた。 これより一気読み。いってまいります。
>>277 紀元、戦記、崩御読んだ人間から忠告しておく
戦記でやめとけ
>>278 それは人によるんじゃ無いか?
俺は崩御も面白かったし。
俺も崩御面白かったなぁ。とあるキャラ達の共闘シーンが たまらんかった。
281 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/08/21(木) 23:37:17
「やめとけ」と言われて素直にやめるような人間はこの板にはいない 「押すなよ!絶対押すなよ!」的けしかけだと思われ
崩御は崩御でいいけど、やっぱりもっとドラキュラに活躍して欲しかったな。
個人的には、紀元までだったな。第一次大戦時代をよく知らないってのが大きいが サキがいつの間にか死んでるのは、小ネタとして理解できたけど
284 :
277 :2008/08/22(金) 19:05:06
戦記、崩御と一気読みして、また紀元を読み返し、現在2度目の戦記中。 なんかこう、まだ呆然とした心地で感想とか言えねーです。 ケイト嬢のエロ変わりっぷりに驚愕して脳がインメルマン・ターンした。 っつーか、観たくなった映画多すぎ!
>観たくなった映画多すぎ! これ、よく解るなw モトネタ知りたいよなw それにしても楽しそうで羨ましい。 読んだ記憶だけ消して、もう一度紀元世界に浸りたい。
まー、なんつーか…よくぞまぁこんなに多数の吸血鬼を一つの作品に登場させたなw 今まで知らんかったコスタキ、ヨルガからカルンシュタイン、ルスヴン… 吸血鬼以外にもジキル博士やら“教授”まで。いやはやっつーかw
コスタキとマッケンジーの関係は 「フィーヴァー・ドリーム」のジョシュアと船長みたいだと思った
コスタキはいいヤツだ。転化しても漢気を失わない、あんな吸血鬼になら成りたい。
“ゲット”が“親分・吸血鬼”のパーソナリティをある程度受け継ぐのならば コスタキのゲット量産して強力な漢気軍団作れそうだなw
>“ゲット”が“親分・吸血鬼”のパーソナリティをある程度受け継ぐのならば このへんの考察は定義スレの領分かもしれませんが… やっぱ血統や個体差によって区々だろうと思います。
ペニーとかケイトを見る限りじゃ もともとのパーソナリティが開花したって感じだけどね
能力は受け継いでも、気質までは、どうかなぁ? 映画のアンダーワールドで、取り込んだ血から記憶を手繰る描写あったから ある程度の影響は受けるんだろうけどな
吸血鬼同士のカップルはお互いの血を吸っているうちに 人格まで平均化されて同じ人物が2人いるかのようになってしまうみたいな 記述があったと思うし、気質も色々と受け継ぐんじゃないか。
じゃあ、やろうと思えばできるんだ、コスタキ軍団?!
ヨルガ軍団とかのほうが現実には存在しそうで困る
戦記のウィンスロップは血を飲んで空戦技術まで身に付けてたからなー うかつにエルダーの血なんか飲んだら影響受けまくリングな予感
昨日の深夜、テレビでやっていた映画『ハンガー』を見たら すごい暗い気持ちになっちまった。吸血鬼にとって、愛する人と ともに歩むのって大変なんだなぁ・・・。
『ハンガー』って、どんな映画ですか?と訊いてみる。ちょっと観てみたい。
ここで聞かれてもな… 吸血鬼スレで聞けば?
そっすね…。いや、知りたきゃレヴューサイト探すのがスジなんですけどw なんとなく、ここで訊いてみたいような気がしたもので…。
まだ若くて美しかった頃の デヴィッド・ボウイとカトリーヌ・ドヌーヴがね…… リドリー・スコットの弟、トニー・スコット (ハリウッドに毒される前、イギリスでCMディレクターやってた頃の フォトジェニックなスタイルをまだキープしてた頃)が監督でね……
デヴィッド・ボウイは名前だけは知ってます。 『戦場のメリークリスマス』も観てませんし、歌も聴いたことありませんがw この機会に触れてみたいと思います。 お顔は…確かにエルダーぽい気がしますね。 個人的にはトム・クルーズのレスタトより好みかもです。 この方が紀元キャラを演じるなら…カルンシュタイン卿?
303 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/09/23(火) 15:47:45
>>303 一作目では回想シーンで出産であっさり死亡 それ以外言及もされなかった主人公の母親が
続編では、ママは何でも知っている状態で主人公を守って人間に焼き殺された英雄になってたりするので
別モンだと思うしかないっす
イシドロがタイムリーすぎてフイタw 米、乳の次に水がきたら笑い事じゃねーけど
食害問題なー 人間の血もだいぶ汚染されてて、現代の吸血鬼も食料難てかw
>306 ダン・シモンズ「ドラキュラの子供たち」読んでみろ。正にその話だ。傑作。 長編版「夜の子供たち」は読まんでいいというか、読んじゃ駄目。
>>307 駄目と言われりゃ読みたくなるのが江戸っ子よぉw
ここからマジレス
ネズミ丸呑みメリッサはペストとか感染らないのかね?
ジュネはラリってる人間の血を吸うのは賢くないみたいなこと言ってたが。
オールドワールドの吸血鬼は個体差が激しいから一概には言えないと思うが
どの程度、汚染耐性持ってるんだろうな。
花粉症の俺の血を吸ったやつが花粉症患ったらザマアミロなんだがw
>>307 あの作品が収録されてるアンソロジー文庫本自体、
最近は入手することがそもそも難しいような。
>>308 これだと細菌・ウィルス系には相当強靭なんじゃないかな。キョンシーは出てきてもゾンビは出てない気がする。
>>309 今は、河出奇想コレクションの「夜更けのエントロピー」に入ってる。
ドラキュラ崩御にはゾンビ出たぜ。 吸血鬼の亜種みたいな解釈だと思ったがな。
312 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/10/02(木) 10:37:12
シリーズ4作目は、いつ発売なのかね?
シリーズ4作目というと、『崩御』の次ということですか? ヴァンパイア・アンディ・ウォーホルの短編が発表されたらしいのですが たしか、まだ本として纏まってなかったと思います。 (あちらのファンサイトにも、それらしい話は出てないようですよ?)
ウォーホルやコッポラが出演する70年代物は短編連作だよ。 他にもお遊びのキツい短編をたくさん書いてる。 「ヤツらは渇いている」けど俺たちも渇いてるよ。
紀元シリーズの短編連作か!そりゃ面白そうだ! 願い事が増えたな。
願う相手には充分注意しろよw
>>317 コーンになら仕えてやってもいいと思う。キケーンだろうか?
ビビリは向かないだろ。
ジュヌヴィエーヴ教の開祖だなw
否!神祖也!
ジュネは、見た目16歳っつーのが、なんーか腑に落ちないw せめて18、19歳ぐらいならイメージしやすいと思うんだが 日本人感覚だからかなぁ?16歳は子供すぎる気がすんだよなぁ フランス人の16歳は、“もうオトナ”なんだろーか
>>324 お前さんは腑に落ちないかもしれないが、作者も含めて(少なくとも日本の)大多数のファンは「16歳サイコー!」って思ってるぞ。
326 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/10/20(月) 11:07:59
>>324 ジュリエットは14歳。紫の上も14歳。恋愛は洋の東西を問わずローティーン向けなんだよw
ロリータは12歳で第二次性徴中。 14、16歳ならほとんど準備完了だろ。
白人は老けるのが早いからなあ。
まあ、見た目16歳だと確かに買うとか遊ぶって感じで、愛を語るにゃ幼い気はするね
俺の脳内ジュヌヴィエーヴが風呂中の白昼夢で『結婚します・妊娠しました・ ポイしないでください〜〜』 と言い出したのでもう寝ます。 みたいな妄想プレイを作者は独りでしてるんだろうか…。 ああ、勿論俺はしてるよ! (`・ω・´) シャキーン
HJ文庫のシリーズ売り上げはどうだったんだろうね。東京創元社の
目録からキム・ニューマンの名前も消えちゃったし、ホビージャパンが
短編集も出してくれないかなぁ・・・。
>>325 うん、16歳のジュネ最高。
なによ、俺って少数派?16歳は子供すぎだろ〜? 俺、料簡狭いのかな
日本が誇る長生者の井上喜久子様なんか、もう1万日以上も17さ(ry
見た目16歳で中身600歳って完璧じゃね?
老成(?)した少女というのも一つの鉄板ジャンルですな。 ジュネは長生者でありながら、瑞々しさと達観した部分の バランスが絶妙で大好きです。
可憐さとエロさと純情と多恋さがいい塩梅です
ジュネ自体は「僕の考えた最強キャラ」みたいで大して好きじゃないなー。 ドラキュラとかの方がキャラとしては面白い。
その、なんにでも厨設定を当てはめんとする昨今の軽薄な風潮には賛同致しかねる。
ニューマンのスタンスとしてどんなに完璧で強力に見える者でも どこかに脆いところがあってあっけなく斃れる、というのがあるから 「最強キャラ」って概念の人物は難しいんじゃないかな。 戦記の霧になるエルダーとか、ドラッケンフェルズとか。 ジュネを圧倒する中国人エルダーの存在やおそらく温血者でありながら そのエルダーをも従える「奇妙な死の王」の存在もあることだしね。
>ニューマンのスタンスとしてどんなに完璧で強力に見える者でも >どこかに脆いところがあってあっけなく斃れる、というのがあるから >「最強キャラ」って概念の人物は難しいんじゃないかな。 正真正銘、世界中の誰もが認める最強キャラを主人公にした"Übermensch !"が正にそんな感じだったな。弱点は原作設定とはいえ。
感じ方は人それぞれと思うけど、ことジュネに関して言えば、人外の怪物にして傍観者にして狂言廻しにして 要でもありヒロインでもありお色気担当でもありと、一見すると「僕の考えた最強キャラ」と言えなくも無いけど それが物語の骨子なのだから厨設定と判断するのは筋違いだと思う。 レッテル貼りしてカテゴライズしとかないと不安なんだろうか?
おいおい、設定の可否とかではなく単なる好きか嫌いかの話なんだから、 好きではないという意見をそんなに必死に否定しなくてもいいじゃないか。 レッテル貼りしないと不安になるのかとかいちいち付け加えずには いられない方が、よっぽど不安に追われてレッテル貼りをしているように見えるぞ。
狙ってやってるんだと思うよ。なんつーか抗議の意味で?w 信者は心が狭くなるからねー。とか煽ってみる。 まあ、大半がジュネ萌えのスレで「僕の考えた最強キャラ」は不用意だったんじゃね? と、考えてしまうのは俺も信者だからなんだろうなw
釣りだろ。レスポンス良すぎるぞオマイラwww
吸血鬼なんだから、もっと強くてもいいと思う。 むしろもっと厨設定増量の方向でお願いしたい。
>>345 菊地秀行のでも読んでたら?
話が破綻する程の厨房ぶりだよ。
やー、若い頃は魔界都市にも夢中になれたんだが…。ボク、汚れちゃったw 吸血鬼には、殺しても殺しても蘇っては人間を脅かす恐怖の権化でいてほしいのさ。 なにも太古の吸血神の血が目覚めるとかの超展開を希望してるわけじゃないよw ジュネは、なんか毎回ズタボロになってるからさー。 ヴァルダレク卿を懲らしめた時みたいな「さすがエルダー!」みたいな描写がね もっと多いと個人的に嬉しいなー。って程度の話しだw
紀元の方じゃ吸血鬼だらけ、オールドワールドの方じゃ吸血鬼以外にも 強力な存在がいろいろいる上に、人間でも凄い力を持てるからなあ。
ジュネの凄い所は苦境に陥っても絶望しない所かな? ヒーローの資格は失わないみたいな。
紀元世界の方では結構駄目っぽいところもあるけどね。 自分でも逃避を認めたりしてるし。
微妙だよね。ギリギリの処で諦観しつつ、執着しつつ、みたいな。
ガイ・フォークス記念日でございますよ皆様方。 V・フォー・ベンデッタでも観るとしますかねw
スイーツ(笑)に毒されたハロウィンよか俺好みのイベントではあるが… いかんせん、今日は大統領選のニュースでいっぱいだwww
紀元世界での米大統領選挙はどうなるんだろうな。 人種や宗教や党派の垣根に加えて、温血者と不死者が争うのか…
不死者がマネージャー(経営者)を指名。
政治のことはよく解りませんが、投票は夜間になるのでしょうねw
崩御あたりじゃルスヴンが選挙で負けそうになってたような記憶がある。 不死者になっても政治は難しいね。
ゲットを沢山増やしたエルダーって有利じゃね? メリッサなんか大票田じゃね?
メリッサが票田に成るのか分からんが、ちょっとした宗教指導者なみの影響力はあるのかねぇ?
まあ、銀座No.1ホステスぐらいの影響力はあるんじゃないか、吸血鬼だし。
貧乏学生の俺に銀座のホステスは雲上人なんで、その例えは解らないw どんぐらい影響力あるのですか?教えて先輩
考えるな、感じるんだ。
銀座のクラブで、吸血鬼のホステスから 「寺田(寅彦)先生?よく存じてますよ」 なんて話しを聞くのは、さぞかし胸躍る体験であろうなぁ。 などと妄想してしまったw
吸血鬼が普通の世界だと 「先生ならそろそろいらっしゃる頃合ですわ」 ときてとんでもない本人がやってくるのも夢ではないよ。
「森鴎外先生?そういえばご無沙汰ねぇ」 「なに言ってるのマチコちゃん。森先生はずいぶん前にお亡くなりになったじゃないの」 みたいなパターンが多いと思われw “誰もが知る名作のモデルとなった、伝説のホステスが語る文豪の素顔! 独占取材により明らかとなる帝都の夜。『文豪達が愛した女』今秋発売”
368 :
名無しな無慈悲の夜は女王 :2008/11/10(月) 12:51:25
>>365 “紀元”世界では水島寒月は水島寒月で存在して、吸血鬼に関するトンチキな物理学の研究をしている。
魔人・加藤とジュネの血みどろバトルを妄想せざるをえない
ジュネを抱き締めた加藤、 実は首筋に牙を立てられ血を吸われていながら 「俺の……女よ……」
キャセイの魔術師に大苦戦している事を思うと、 加藤あたりにはあっさり負けそうな気がしないでもない。
加藤は屍解仙だっけか? またヴァンパイアとは一味ちがうエルダーだからなぁ。
373 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/11/11(火) 23:54:05
どーまんせーまんどーまんせーまんすぐによびましょおんみょうじ♪れっごー! 安倍清明本人がしれっと出てきそうで困るw
ニューマンスレで、大統領選挙の話題から、陰陽師にレッツゴー☆する貴公らは、転化しても生き延びられるw
“崩御”のパターンを現代日本でやるなら… 黒幕は、情報感染型吸血鬼、初音ミクだなw
ネットの海で生き続けるヴァンパイアか、…どっかで読んだかな?
ジュネVS草薙素子ですね。わかります
ヴァンパイアは義体化できるのだろうか
再生しちゃうたぐいの不死者の義体化はむずかしそう。 ピアスの穴とかも速攻塞がってしまいだし、取り出された 脳から徐々に全身が復元しちゃいそう。
逆に考えるんだ、義体をヴァンパイア化することは可能か、と。
そだな。定義スレじゃねんだから真面目に考えることもあるめぇよ ニューマン師匠なら義体化も転化の一種に数えるかもだぜ
まあ不死者は義体化できないと考えた方が面白そうだけどね。 創造的才能の枯渇とかと一緒で、温血者にしかできない事があった方がいい。
>379 吸血鬼の脳内に情報オートマトンを住まわせて吸血衝動や再生能力を抑制、ってネタがあったな。
こりゃなつかしい。ブラックロッドか
メリッサの“老女”スキルなら少佐のゴーストアタックにも対抗できると思うの
メリッサこそチートキャラだろ
つまり、メリッサを高く評価しているということですね。分ります。
紀元世界のジュネは、どんな思いでクリスマスを過すのだろう?
389 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/12/07(日) 20:51:08
イギリスに来てまでターキッシュ・ディライトやらトルココーヒー を見つけた時のプリンス・コンソートの反応の方が気になるな
そういや、WWIじゃトルコがプリンス・コンソートの同盟者に廻る事になる訳だよな?…色々複雑だろうなあ。 (ヴァンパイアなケマル・パシャという恐ろしい想像をしてしまった。冗談抜きで小野不由美の言う死なないラインハルトじゃねえか)
酒に酔えないならヴァンパイア化を拒否する男だぜ、 アタテュルクは
392 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/12/08(月) 10:39:02
>ヴァンパイアなケマル・パシャ バイロンが主人公で実は吸血鬼でもともと吸血鬼のケマル・パシャのせいでそうなったって設定のハヤカワか創元の文庫であったような気が。。。。 歳のせいでタイトルが思い出せない(´;ω;`)
393 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2008/12/09(火) 23:44:16
本郷猛は改造吸血鬼である!!
ショッカー死の掟! つか、蝙蝠男が居るんだよな…
スレ違いだが混沌のエンパイアは面白かった。 吸血鬼は出て来ない上に作者が違うけど。
とりあえず「火炙り」があったのでOK。 これさえあればウォーハンマー。
遅くなりましたけど、あけましておめでとうございます。 「あけないほうが良いよ」 「別にめでたかねーよ」 そんな感じでw
年末年始はTV特番で昭和を振り返ったり戦後の歩みをなぞったりしたが… つくづくエルダーの実体験とか聴きたいと思ったなぁ てか、イギリスの泡沫事件からなにも学んでねぇのかお前らと詰られたいw
長年の経験を活かして実業やってるエルダーはいるだろうなあ… …吸血鬼化してアメリカの銃砲界を永遠に制覇するジョン・ブローニングが見えた… しかし村田経芳閣下がアサルトライフルの時代まで日本の軍用銃を仕切るのは結構見てみたい。 本来寿命で逝く筈の技術者が永遠の命を持てるとなると、いろんな意味で技術進化が爆発するんじゃないか? ちょうど産業革命が爆発するヴィクトリア朝から紀元は始まってるし。 (…ツィオルコフスキー、ゴダート、フォン・ブラウン、コロリョフ…あわわわわ)
逆に新しい技術が生まれずに廃れた技術が今以上に進歩してるかもね。
必要こそ工夫の種というしな。 医療分野の発展も滞るかもしれんし、そも大半のエルダーは変化を歓迎しないだろ
我々の想像だにしなかった画期的蛭治療法とか 考案されてるかもな
錬金術とか、現代に至っても第一線の学問として残ってそう。 降霊や千里眼の実験に悠久の年月をかけてるエルダーとか。 スホーツの場合、長生者と人間とで、世界記録分けるのかな。
リヒトホーフェン・サーカスのようにオカルトと科学を融合させた如何わしいトレーナーがw
先月出た「シャーロック・ホームズ・イレギュラーズ」というムックにニューマンのインタビューが載ってる。 ドラキュラ紀元にホームズ本人を出さなかった理由とか、実は戦記でマイクロフトの葬儀にホームズが出席するシーンを書いたけど後でカットしたなど色々あり。 最後にチャーリーズ・エンジェルとオペラ座の怪人が出てくる「Angels of Music」を執筆中という話が出てくる。
406 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/02/06(金) 02:16:22
新作書いてるのか。 しかしそれだと、以前書いてた短編の方はどうなったんだ?
イレギュラーズ読んだ。 インタビューの為だけに買った様なもんだが非常に楽しめた。 まあ、他の所は読んでないけどな。
飢えていたものだから思わずポチってしまった ホームズ出したらプロットが崩れるワロタwww
ホームズが好きな人が書いたら、そりゃ自分の作ったキャラまで喰っちゃうだろう。 その部分は冷静なんだなとある意味、感心したよ。
新作がニューマンらしいネタで笑ったw しかし本自体は結構するなぁ。流石にインタビューの為だけに、 というのはちょっと辛いんだが、これ買った人どう? 他の部分とか
ニューマン師のインタビューだけが目当てなら肩透かしかもー ホームズ世界の考察ネタとしては結構楽しめる内容かもー 読むのに苦痛は感じない構成だしー
こんな感じで紀元世界を網羅した本も欲しいよな
“どんな気分”なのだろうか マヂ訊いてみたい
しばらくは動きなしか…
事故でうっかり死にかけた時 三日月亭に行きたいと思った
417 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/03/13(金) 11:35:37
419 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2009/03/14(土) 06:26:51
角川版の表紙はよかったのに、新刊のはなんだよあれ。 ラノベかよ
>>419 商売だしキャッチーな表紙じゃないといかん、って判断じゃないかな
次に渋い表紙の本が出たら30000冊ほど買ってあげるんだ!
そしたらきっと渋い路線でいってくれるはずだから
>>420 まあ「ファイティング・ファンタジー」が“萌え”イラストになったことに比べれば、
「吸血鬼ジュヌヴィエーヴ」は原書を尊重して貰っていると思う。
余談だけど、pixivでレディ・メリッサを描いている人がいて、
ちょっと嬉しいサプライズだった。
フランス人少女っぽくていい。
ウォーハンマー版のジュネ描いてた人か。 確かにいいな。メリッサらしさが良く出てる。
…どんな境遇の人だったんだろう? 伝染病の罹患者か、異邦の異教徒だろうか…
本物だったかもしれないではないか
素敵な考え方だ!
気になるのはこの方が“死んで”こんなふうに埋葬されたのか それとも“殺されて”こんなふうに埋葬されたのかてことなんだが まあ闇の中なんだろうなあ…
棺の中で仮初の眠りに就いている所を石を噛まされて 封印されたに一票。
レンガが凶器だったとしたら辛い死に方だしな
聖人の遺灰を混ぜたレンガとかだったら効き目ありそうだな
【聖なるレンガ】かよw
噛まされた石は尿石だった!
なるほど怖いなー。 「祝福を受けた煉瓦で殴ったら死んだ。すなわち、これなるは悪しきもの!」 っつーことですね。
いや宗教の弾圧てなそういうもんだから
新型インフルエンザが不気味で曖昧に巷を賑してます。 “パンデミック”なんて言葉がお昼のワイドショーで流れたりしてます。 で、ふと考えるわけ。紀元世界の厚生労働省ってなにやってんだろ? 転化した舛添さんとか想像しにくいけどw
とりあえず25年はらっても年金はもらえなさそう。
イギリスでは転化した時点で死亡とされて王位への即位も不可になるんだったよな 戸籍上死んだことになってるから年金とか税金は払わなくてよくなるのかも ある程度若いうちに転化したなら年齢制限で仕事できなくなる事も無いだろうから 年金いらないんじゃね?
税金は親指一本ごととか首一つずつとかにかけられそうだから 不死者も逃れられないんじゃないかな・・。 運良くエルダーと呼ばれるくらい生き延びられればいいけども ニューボーンの大半は本来の寿命までもたずに滅ぶらしいし。 腐った血に汚染されたドラキュラの血脈のニューボーンだと転化 即、障害保険のお世話になるはめにもなりかねないからねぇ・・
ア〇コの保険は一生涯!掛け捨てではありません!
ヴァンパイアでも一生涯?
転化した時点で生者じゃないだろw
そういえば、相続税とかどうすんだろね?
大学卒の就職率がシリアスなことになっとるようだな 転化しておくと就職に有利だろうか?
つまり、夜の仕事に就くので昼間は大学の後輩の面倒が見られるのですね。 眠たい時は小人さんが仕事してくれるしな!
よもや?!ニューマンスレで光画部ネタを目にしようとはw
なにを隠そう俺は、春風高校校歌唄えるのぜ
分度器計れよ、字引を引けよ♪
作家さんの訃報が続いて寂寥感と焦燥感がひしひしする 俺はあと本を何冊読めるんだろか…転化したいぜ
転化したらしたで、今度は読書への情熱とかも無くなりそうで怖い。 モリアーティ教授はちゃんと数学を勉強し続けられているんだろうか。
最近だと、数学がモリアーティ教授を勉強しているぞ。
ひょおっとしたら、そのへんが短命に終わるやつと、エルダーにランクアップする 可能性を持つタイプとを分けてるのかもしれんね。 情熱を維持できる能力というか、諦めの悪い性質? ヴァルダレク伯も粘着気味のような気がするし、コスタキ卿も不屈っぽいようなw
アン・ライスじゃあねーけどよお ジュネが芸能界デビューしたらスゲェだろなあ
ドラッケンフェルズ城で上演された”ドラッケンフェルズ”、DVD化されないかなあ。 あれが唯一の出演作でしょ、ジュヌヴィエーヴ・デュドネの。
果たしてカメラに映るかな?
DVD? 若いもんはこれだから・・・彼女の「良さ」は直に観る からこそわかるのだろうが! 今なら浅草ロック座でダンサーをしてるらしいぞ!
脱いでんのかよ!? ちょっと観たいな…
昭和不老不死伝説バンパイアかw 徳弘正也は「ジャングルの王者ターちゃん」でも独自の解釈で吸血鬼を描いてたな
>>459 娼婦もやってたって言うし、躍り子さんくらいやっても不思議じゃないよなw
そのうち宇宙飛行士にもなるんだろうし万能だなーw でも、なんていうんだろ…。あえて茨の道を進む感じがあるよね。 華やかな舞台よりアングラなステージを選びそう…。
考えりゃ分るだろうが、何百年も故郷を遠く離れて逃げ隠れしてたんだぜ 廃城にでも篭るか、裏社会に潜むかしかなかったわけだからな 日の当たる場所に出ようとは思わんだろう
>>462 エルダーと宇宙ステーションで過ごすとか、究極の
閉鎖空間で、ちょっとドキドキだなw
飢えたエルダーに閉鎖空間で追い回されるエイリアン状態が すぐ頭に浮かんできた・・・。 最後はパワーアシストユニットごと宇宙空間に放逐して真空中 で直に直射日光で焼き殺すパターンだなw
>宇宙飛行士 小松左京の「飢えた宇宙」だな 宇宙の過酷過ぎる環境にはむしろ妖怪の方が適している
ジュネの場合、放浪時代の話しも、悲壮感はあれど、 なんか奇妙に惨めさをあまり感じないんですよね。 中国にも(キャセイにも?)行って、拳法習ったとか、 物見遊山逃避行みたいなw “崩御”でも言ってたように、宇宙にも軽やかに出かけて行きそう。 飢えたエルダーと閉鎖空間で2人きり。相手がジュネなら本望です!
ケイトにはぜひエルダー初の宇宙ステーション滞在者となって、 体験ルポを書いてもらいたい。 しかし、エルダー達が宇宙に進出したら、ペリー・ローダン並の 大長編スペース・オペラが紡がれそうだなぁ。
ジュネの前に立ちはだかるスペースバンパイア(全裸で)。
>463,465 >直射日光で焼き殺す 「日に当たる」の意味が違う、違い過ぎるwwwww
宇宙空間に生身で浮かぶドラキュラにソーラシステムを叩き込むバスク・オムを想像した。 でもティターンズはエルダー側かな?
ミネバ様がロリ老女と申したか!
エルダー、ダイクンが支配するジオン帝国 そんな宇宙世紀があってもいいじゃない
でも、ニュータイプは長生種ではなく人類にしか生まれない気がする。
でも強化人間+@ぐらいの能力はあるよね?
長生者もピンキリだからなあ。
MSと生身で格闘するリヒトフォーフェン
ニュータイプが転化して長生者に…恒星間植民の始まりですた。
環境耐性が強い、休眠状態に入れる、と言うのは宇宙殖民時代に向いているな。 紫外線に弱いというのはどうかと思うが。
100年もキャセイ/ニッポンに居て、何してたんだろうな?
働きもせずに拳法の修行。 ジュネ「老師、この清貧な暮らしと山篭りはいったいどういった意味があるのですか?」 老師「働いたら負けだと思っている。」
長生者って…究極のニートになり得るな…。
ニートー はーじーめってデートー たまんねーえーなー このシャバのーかいほーかーん♪
絶望した!www レスタトの「出て来い…出て来い」こそニート釣りだよなw
最近の吸血鬼モノは情緒が無いよなー。とか偉そうにほざいてみる もっとこう、暗渠を覗くような、ひたひたとした恐怖が欲しい メリッサ主役の短編みたいに、登場人物が狂気に蝕まれていくような そんな吸血鬼モノが見たい。けど興行的に難しいご時世なんだろなー
興行的に、つーより配給会社が見向きもしない でっかい宇宙虫と戦争する映画の素敵なおバカ監督も ホラふき男爵でこけた天才監督も シナリオ売れなくてハリウッドから出て行った 儲けたいけど冒険はしたくないて時期なんだろうな
バーフォーベンとギリアムて! シナリオが売れる売れないじゃなくて金銭的に破綻してる監督じゃんかw 片やクリーンヒットか大コケの博打監督に片や絶対に資金内で撮り上げられずに プロデューサーと保険会社を破産させる監督。 たしかに固定ファンはついてる良い監督だともいえるけど 今の経済状況で この二人をつかわないことの非をハリウッドに求めるのは無茶だと思うなぁ。 「冒険」っていうのが映画にかかわったスタッフの幾人かを資金的に破滅させて 路頭に迷わすことをいうのなら別だけど。
そうそうwポール先生は『コケたから』脚本の買い手が付かなくなったんだよなwww 俺はトゥルーパーズもバロンも名作だとは思うけど万人向けだとは思わない 万人向けじゃないけど名作だとは思う “興行的に”てのは結果論にすぎないが厳然とした秤の一つではあると思う 状況が変わればやり方も変わる。寂しいことだけどな
興行的成否は俺の秤じゃないね 良い作品が売れてないとは言わないが良作なのに売れなかったと思うことは多い デトレフにメガホン取らせてみたいぜ
ラ・マンチャの失敗フラグキタコレw
また負債をかかえて監獄いきか・・・
監獄でレクター博士に出会って羊たちの沈黙の発想を得るといいよ
確かにレクター博士は紀元シリーズに登場しそうな人物であるな
モ、モリ、モリ、アー!
>>494 情報に感謝する!とるものもとりあえず本屋に走ってしまった。
初めて買ったよミステリマガジン。コンゴトモヨロシク…。
紀元シリーズの続編とかスピンオフモノ(?)って出ないのかなー?
>>497 それよか「ディオゲネス」が邦訳されてほしい。
たまいぬ
ジュネのアジア歴訪談も読んでみたい
鄭成功とか南光坊天海が出るのか>アジア歴訪談
なぜに、その二人なのだ?
なんとなく
新年age保守
>>498 「ディオゲネス」=「樽男たち」
でいいんじゃね?w
どんな感じなのか知りたい。 血を吸われたい。転化して吸血してみたい。
全部読んじまった 足りねぇ読み足りねぇ 新作出してくれニューマン先生よぉ
まあ絶版だからなあ 読んでる人いないのか
ドラキュラシリーズは絶版だろうけど、ドラッケンフェルズのシリーズは違うんじゃない?
Lat den ratte komma inが早く観たい。もちろんリメイク版じゃないほうな いいよな、“招かれないと入れない”タイプってのも。不死身で怪力なだけじゃあ情緒がないやね メリッサもこんなふうだったのかね?とか思った
再々再読中。やはり紀元は好い。