どこからがSFか

このエントリーをはてなブックマークに追加
236名無しは無慈悲な夜の女王
>>230
>言いまわしは例として出しているからなあ。ガイシュツのようにそれだけを語っているわけじゃないよ
俺が見る限りでは、君は「言い回し」しか語っていないように思えるのだが。

>どう違うんだ?「リアルさを感じる」とか「リアルであると感じる」と、「リアリティがある」には大きな違いがあるの?
言葉そのままの意味なんだが、一応説明しよう。「リアルである」とは、現実であるということ。
「リアリティがある」とは、現実感や迫真性があるということだ。現実と現実感とは違う。
さらに噛み砕いていえば、科学考証に耐えるハードSFは「リアルである」と言えるし、
科学考証に耐えられなくてもSF考証に耐えるSFは「リアリティがある」と言えるだろう。

>だが演出は作品に現れるものだ。「演出におけるリアリティ」は存在するだろう
>まさか「そういったものは無い」と言いたいの?
そういったものもあるが、ここでは誰も演出におけるリアリティは論じていないな。
俺は設定のリアリティを論じていたし、君は行動のリアリティを持ち出したが、
演出におけるリアリティの話は論点から外れる。

>日本語はさておき、
ツッコミを入れないということだね。
つまり、この程度の不自然さでは、リアリティを欠くとは普通言わないわけだ。

>リアリティがあると主張するなら真空中の音について言っても良いのでは?
言って悪いことはないが、大人気ないというのが一般的な評価だと思うよ。