スティーヴン・キング 3回目のループ

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/30(木) 19:25:00
>>945

キングの「Apt Pupil(利発な生徒)」は、1987年に映画化が試みられた。
主演はリック・シュローダー(「チャンプ」の名子役)とニコール・ウィリアムソン
(「スポーン」の伯爵)。しかしが現在に至るまでこの作品は公開されていない。
いろいろな説があるけど下の2つが有力

・ユダヤ人団体からの圧力で資金繰りが困難になり、製作中止。
・原作に忠実な素晴らしい映画だったが、ユダヤ人団体から猛烈な
 抗議を浴び、公開を断念。

でも小説発表と同時に映画化権を入手し、満を期しての映画化のはず。
資金ショート説は考えにくい。それにリメイク?版の監督が、ユダヤ人で
ゲイのブライアン・シンガーであることからも、後者の説が有力とされる。

さて問題のリメイク版だが、ユダヤ人監督で、しかも主演が当時人気
絶頂のティーン・アイドル、ブラッド・レンブロ。原作通りにやればR-20
確定なので興行的にも無理。原作を読んでいない人にはおおむね好評
だったのがキングファンとしてスゲー悔しい。
947名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/30(木) 20:33:21
それでもレンフロ版は訴訟食らって公開延期になったんだよな
詳細は忘れたが
948名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/30(木) 20:52:40
>>947
監督がゲイで、シャワーシーンが不必要なほど執拗にねっとり撮られたとか。

このあたり?
http://tv.2ch.net/movie/kako/1007/10071/1007102845.html
246 名前: 名無シネマさん 投稿日: 02/01/08 03:36 ID:VCzFxPs2

美少年が好きな男の映画監督ってなんか多いよなー。

んで自分がゲイだってことをばらすってパターンが。

ゴールデンボーイの監督もレンフロのシャワーシーンを無駄にまる一日
かけて取ったってことで出演者のおやにおこられてるし。
949名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/31(金) 00:07:54
R-20なんてレイティングあるのか?
950名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/31(金) 01:16:44
原作そのままの映画を撮る、そして上映するって…
難しいんだなぁ(あらためて)
951名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/31(金) 10:18:38
キング自身のイマジネーションを映像化すると、「地獄のデビルトラック」になるしな。
確かに彼の作品の本質がこれでもかと出てるが、やはり支持されにくいw
とりあえず、起用したキングも受けたAC/DCもチャレンジャーだよ
952名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/01(土) 00:26:55
トウモロコシ畑の映画ってなんでシリーズ化?されてるの?原作は中編だよね
953名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/01(土) 00:27:47
炎の少女チャーリーなんて原作にほぼ忠実だがつまんないぞ
954名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/01(土) 01:13:18
バトルランナーってキングはどう思ってるんだろう。
結構気に入ってたりするのか。
955名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/01(土) 09:00:58
シャイニングのDVDを見たら
メイキングで奥さん役の人が結構キツい人っぽくてワロタ
ジャック・ニコルソンは気配りさんだな
956名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/01(土) 09:22:40
>>952
制作費が安いから2匹目のドジョウを・・・・
中にはブロスのように、2作目で盛り返す作品もあるけど。

>>955
そのクソメイキングの代わりに、上映時間を23分も失っているわけで(笑)
シャイニングは謎だらけなのよね。

・チンコネンタル版(119分)の存在意義は?
・オリジナルは16:9のはずだ。どこへ消えた?
・なぜあれほどフィルムの保存状態が悪い?(穴、焼け焦げだらけ)

誰か教えてくれ
957名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/01(土) 09:25:20
フィルムの保存状態は、撮影場所が火事になったからじゃなかったっけ。
メイキングでそう言ってたような。
958名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/01(土) 09:46:31
>>957
d imdbで調べてみた。

Stanley Kubrick's 'The Shining'
Runtime:119 min / USA:143 min (normal version) / USA:146 min (original version)
Aspect Ratio:
1.66 : 1 more

英米だとやはり16:9だよ。しかも146分版なんてのもある!悔しい・・・
やはり日本で出回っているのはTV放映用かなんかのクソフィルムから
起こしたような希ガス。
959名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/02(日) 01:12:57
オメーラそんなこと言ってる間に「霧」の予告編キターーーーー!
ttp://movies.yahoo.com/movie/1809834165/video/3906309/standardformat/

「ドリキャチ」の主人公に「ブロブ」の保安官とは!
960名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/02(日) 01:28:32
結構原作に近そう
しかしあのラストをどうするつもりなのか?
「騎兵隊」が助けに来たとかはやらないよな・・・
961名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/02(日) 06:34:06
突然理由もなく霧が晴れて青空が広がって
それを主人公達が抱き合って眺めてるところに
救援ヘリが飛んでくるところの空撮で終了
962名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/02(日) 10:06:28
ダラボンだから「ラジオのアップ」で終わるんじゃない?
微かに音楽が流れてきてエンドクレジット・・・みたいな感じで
963名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/02(日) 10:55:17
アメリカ軍が霧をミサイルでやっつけて終わりだろ
964名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/03(月) 21:14:58
ドラえもん映画のタイムパトロール隊ENDみたいに言うなよ
965名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/03(月) 21:15:55
おまいら、日曜日の4chの「ロングウォーク」はスルーですか
966名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/03(月) 21:17:48
ロングウォーク映像化されてたのか
967名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/03(月) 22:07:27
>965
3分見て限界。
星に帰りました。
968名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/03(月) 22:12:23
>>965
欽ちゃんのこと?
969名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/03(月) 22:59:05
>>965
知ってたけど見てないんだよな
だれか詳しく
970名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/04(火) 02:53:35
天才ダラボンの霧って、もう予告編からしてつまんねえオーラがビシビシと伝わってくるなあ。
普通予告編ぐらい面白そうなもんだが。
971名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/04(火) 06:31:44
他作家だが「マグノリア」「ガープの世界」はどうしても楽しめなかったけど、
意外にも「アトランティスのこころ」は楽しめた。
似た系列だと思うのにな。やっぱりキング節だからか。
972名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/04(火) 09:33:55
キングは野球を題材にした話って書いたことあったかな?
ホラーなり自伝的少年小説なりで書かれたのとか読んでみたいかも。
架空のチーム出してもいいさ。キャッスルロック・デビルトラックズとか。
973名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/04(火) 16:04:01
フィクションで試合シーンが書かれてるのは
アトランティスのこころだけのような気がする
974名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/04(火) 18:12:01
トム・ゴードンは?
975名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/04(火) 20:22:54
熱帯魚にキングの登場人物の名前を付けてるんだけどキモい?
976名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/04(火) 20:25:48
>>972
短編であったじゃないか「ヘッド・ダウン」
息子のチームのドキュメンタイリーのせいか
やたらと劇的に描いててオナニー臭がきつかった
977名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/04(火) 20:28:03
>>971

「マグノリア」はP・T・アンダーソンの監督=脚本で、その後小説化したもの。
「ガープの世界」は純文学で、のんべんだらりとしたところがあるからな。
キングはスタインベックに近いと思うのだが・・・

978名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/04(火) 20:28:27
>>975
そんなおまいには
「ワンダとダイヤと優しい奴等」という映画をお勧めする
979名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/04(火) 20:30:00
>>977
そうそう書き忘れてたがマグノリアは映画で見たんだった。
キングは最後の「ドカーン!!」がいいな。
980名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/04(火) 20:37:11
>969
いろんな芸能人が、ペアになって(8組くらいか?)、最後の一組なるまで延々と富士の裾野を歩くというバラエディーでした。
でも、リタイアすると、背中の爆竹が破裂するところといい、「ウォーカーたちが・・・」というナレーションといい、キングの
「ロング・ウォーク」を意識しているのは明らかでした。
でも、吉本の若手を集めて、レギュラー番組を餌に、延々と歩かせたほうが、もっとよかったかも知れない・・・
ちなみに、優勝は、竹原慎二と浜田翔子のペアでした。大佐役は高橋克典です。
981名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/04(火) 21:15:46
あほくさ
キングと関係無いじゃん
982名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/04(火) 21:47:25
>>980
d。バラエティーじゃなあ。
せめて「世にも〜」とかでやったら
面白そうだったのに。
983名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/04(火) 21:49:21
こないだロングウォークの夢見たなあ。
俺だけリュックさえ忘れて無装備で、
それでもまだ優勝する気でやんの
984名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/05(水) 00:04:40
贔屓のチームが劣勢に立たされて沈痛な面持ちのホラー小説家K
いよいよ勝負は決しようかというその瞬間
彼のいるスタジアムを包み込む様に得体の知れない「霧」が…
985名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/05(水) 00:13:40
スレ立てする者は、高らかに宣言してからね!
986名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/05(水) 15:31:56
ロングウォーク映画化だとよ
ソースはWOWOW
987名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/05(水) 16:29:34
邦題は「バトルウォーカー」でヨロ
988名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/05(水) 23:45:32
いやいや夜のバトルウォーカーで
989名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/06(木) 01:03:46
ロングウォーク映画化、すげー嬉しいのは俺だけ?
990名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/06(木) 05:14:45
俺も
991名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/06(木) 23:40:45
パーコビッチ役はなり手がいなさそうだから俺がやるよ
992名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/07(金) 03:08:23
このままだと次スレ放置っぽいから建てるよ
993名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/07(金) 03:10:30
スティーヴン・キング 4回目のループ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1189102217/
994名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/07(金) 11:22:02
>>991
素でやれそうだな。いや、根拠は無いが
995名無しは無慈悲な夜の女王
>993