ブルーマーズは今年中に出るっぽいよ
>>158 >ブルーマーズは今年中に出るっぽいよ
ソースはどこですか?
翻訳権買ってからだいぶんたつからなぁ。
流れても不思議ではない。
前2作の筋も忘れてしまったしなー。あの訳文を再(ry
ゴメン。出る、じゃなくて「刊行を予定している」だった
ソースはmixiの創元コミュ
天に坐しまし地を統べたもう創元様
「青い」のをとうとうお出しになるのなら
血迷い…もとい、お慈悲ついでに
ブライアン・オールディスの書いた
「白い」やつもいっしょに
あたかもシェアード・ワールドみたいな顔をして出してくださいましまし
なんで4月の予定より先に5月の予定を出したんだろ
ブルーマーズをブルマーズに改名して出版。
これで創元、早川に勝つる!
いまふとおもったんですけど、音楽CDなんかだとよく初回限定盤とかいって特典をつけたりして
販売促進の工夫をしているみたいなのですが、出版業界ではそういう購買意欲を刺激するような
取り組みはしてないんですかね。
漫画だとよくあるね
>>165 京極夏彦の「邪魅の雫」で地方限定版というのがあったな
>>165 文庫で、特製のケース入りなんての作ると面白いかもね。
特別かさばるわけでもないし。
翻訳物なら、原本の装丁をケース上で再現するとか。
あと、いっしょに小冊子付けたりとか。
つ講談社BOX
限定じゃないけど箱つきっつったらあれかなーと
ブルーマーズもそうだけど、移動都市の続編まだかいのう
ママトトそのものの設定だけど・・・
ウェルズ傑作集3まだ?
SFじゃないけど、ハメットの短編集3も、まだー?
ミステリ板の創元スレは殺伐としてるなw
>>165 後藤版コナンのフィギアを付けるしかない
創元推理コーナー(不定期に刊行され、付録として文庫新刊に添付されていた
32ページ立ての小冊子)というのがあったよ。
最近だと抽選とか応募者全員に小冊子くれるのもあるね。
キングのダークタワーとかちくま文庫とか光文社古典新訳文庫とか。
抽選でも人数多いから3,4通出せば大体当たると思うけど
ドロシー・セイヤーズ「ピーター卿の事件簿3」
「忙しい蜜月旅行」「DOMINATIONS」
C・ライス J.J.マローンものの短編集の続刊
I.アシモフ「黒後家蜘蛛の会&ユニオンクラブ奇談」
「アントニー・バークリー短編集」
なんかはどうなった?
「エドマンド・ゴドフリー卿殺害事件」なんか
創元HPに5年ぐらい前にでてたぞ。
セイヤーズは訳者が(;´д⊂ヽ
訳者死去したのは無理だと諦めてもらうとして
翻訳されそうな続編はどれだろ?
帯の裏を切り取って5枚、はがきに貼り付けて送れば、加藤直行の
下敷きをもれなくプレゼントってむかしやってたね。星を継ぐものの表紙の絵、
バーサーカー(これ、加藤さんだっけ?)の表紙絵とか。
ヴァーリーのDEMONとか
ダーコーヴァーの続きをですね…
ネタないならサンリオの復刊させてくれるとかでも…
ウィルヘルムとかさ
まあ応援してるから頑張って欲しいのでありますよ
よろしく創元さん
〜〜でありますよ、と言うことばを聞くとどうもお姉さまは恋してるのでありますよ
185 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/29(木) 16:23:07
今加藤絵の下敷き欲しがる奴なんていねーよ。
早川みたいにもっとアニメ絵使っていかいないと駄目だと思う。
アニメ絵を使うとSFが駄目になる
いや、老害はおいてドンドンアニメ絵、秋葉絵を起用すべき。
ベルガリや氷と炎の歌はそれで成功している。現に書店の早川文庫創元文庫あたりは
エディングスの平積みで埋め尽くされている。
あれ再刊だしなあ
アニメ絵で成功していると言い切ることは難しい
しかし創元、ハヤカワが置いてある当たりがベルガリアード、エレニア紀の毒々しい装丁、絵のおかげで
ゲームの攻略本コーナーに見えるのは悲しい…
SFやFTなんて眉ひそめられるようなもんなんですよ
192 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/29(木) 21:07:14
そうそう、だから臆せずどんどん萌えカバー絵にするのに、俺は大賛成なんだよな。
このままじゃハヤカワに差を付けられる一方だよ。
とりあえずダーコヴァはいとうのいじで復刊、ビジョルドは今後okamaにすること!!
バビロニアウェーブ買ったら、アンケート葉書にこれから出して欲しい欲しい日本人作家とかあった
SFに限ったら翻訳もののほうが売れてる現状だと思うんだが、創元SFは国内中心にシフトする気かしら?
翻訳物は、翻訳の完了まで時間がかかるし、完了しても、編集者がさぼってるとなかなか出せないから。
(ビジョルド『メモリー』訳者あとがき参照)
その点、国内SFは基本的に他出版社の再録なので、イラストレーターさえ締め切り守れば、確実に出せる。
編集者が無能でも何とかなる。
最近、創元のSF出版って翻訳物も再録中心でしょ。レンズマンしかり、キャプテン・フューチャーしかり。
バロウズの火星シリーズから顕著になった気がする。
編集者が自分の力量に気づいて、確実にできる仕事だけするようになったのかも。
>>192 今の早川なんて、アニメ絵が合うようなのを積極的に訳すようになっちまって
どんどんSFから遠ざかってるけど、そんなのが良いのか?
萌え絵賛成とか言ってるヤツ死ねばいいのに…。
SFを読みたいでは国内SFの新刊も出すとか言ってたが
しかも単行本で
萌え絵に拒否反応示すあまり、萌えの奴等と同じ反応になってるやつがいるな
199 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/30(金) 11:20:30
ホント老害は死んで欲しい。アニメ絵の方がコナンのクソ絵なんかよりよっぽど良いのに。
国内SF参入で今後ガンガンアニメ絵使って欲しいな。
うんこのパッケージのカレーは食いたくない。
昔、角川がわたせせいぞうのイラストを表紙にして、漱石を出してたっけな。文庫だけど。
それと似た思考が働いてるんだろうなぁ。
ベルガリの絵師>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>(時代の壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>おまえら老害の好きな武部とか加藤とかのウンコ絵師
204 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/30(金) 15:36:37
老害は宮部みゆきとか東野圭吾読んでろ。SF、ファンタジーはラノベに吸収された。
我々若者はアニメカバーの創元推理文庫を要求する!!!!!!!!!!!!
個人的定義
若者(1980年以降生まれ)
老人(1975年以降生まれ)
老害(1975年以前生まれ)
定期的にSF板のどこかで暴れるてなこいつは
年齢関係ないし。感性はひとそれぞれだし
ベルガリの絵師とかって、ちゃんとした名前が出てこないのがイタイ。
ベルガリアードの絵マジキモw
209 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/30(金) 16:56:53
>>204 その計算で行くと、3〜5年後には君も老害扱いなわけだが...
その時になんと言い訳するつもりかな?
そもそも『絵』なんぞなかろうが、脳内演出出来てこその小説の
醍醐味だろうに。かわいそうに想像力の欠如は2次元世代に共通
の病理か?
日本SFの復刊なら山尾悠子きぼん。
国書の集成は高くて買う気にならなかった。
山尾悠子は国書が手放さないんじゃないか
春だしな。春休みだしな。アホがワラワラと湧いてくる季節さ。
ていうかもう見ててイヤになるから表紙の話題はタブーってテンプレとかに
載せれないのかしら。
スルーしたら良い
萌え絵は市民権得てるからなあ
SFは表舞台に出ようなんて思っちゃだめよん
SFももうそこらへんに転がってるよ。SFとはあまり呼ばれないようだが。
それもSFなんだ…
ハルヒはSFだよ。
いい加減にしろ
>>185 加藤の絵がいいとは誰も言ってはいないのだが。
どうしてネットには、簡単な文章の意さえ理解できない人が多いのだろうか?
>>185も、加藤の絵がいいとも悪いとも行ってないようだが
もう春なんだな。
エディングスって読んだことないんだが要するにガキ向け指輪だろ〜?
だったら、あれはあれでいいんじゃないって気がするけど
>>222 エディングスはロードスよりおもんないぞ。
アニオタしかあんなの楽しめない
あれ…?じゃぁあのカバーイラストで良いじゃん。
なんでやねぇ、おもろいやないけぇ。
俺がアニオタなんかちゃうんかは、よおわからんけど。
ベルガリアードは3冊くらいで飽きたな。日本の漫画やライトノベルようだと感じた。
個人的にこれ読むなら漫画やライトノベルの方がずっと面白いんではないかと判断した。
早川ちゃんの話題をここでしてどーする
創元ちゃんオワッテルなwww
創元は銀英伝をSF認定したんだから
アニメ絵でいいよもう
…ていうかブラス城年代記って毎月刊行じゃないんの??
なにそのツンデレ。
231 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/02(月) 12:27:20
>>228 創元が売れるにはやっぱりカバーを秋葉系の絵にするしかないと思うけど。
別に売れなくていいし
いちいち上げるなキモオタクが。
失せろ。
若い本好きはアニメ絵を求めて居るっていうのに、ここの老害ときたらw
別に求めてないが
アニメファン大ッキライ。ウチの大学にも居るけどPSPとか持ってて
鬼キモい…学食で汚いのが集まってみんなでPSP…オェー
こんな辺境でこのようなコピペをみるとは
どこのコピペ?マジでへこむわ…
239 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/02(月) 18:02:35
SFファンの悪口じゃなくてよかった
240 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/02(月) 18:32:19
死ねクズ共
死
そ
れ
は
・
・
・
人類に残された最後の…
春休み
「バビロニア・ウェーブ」買おうかな?
銀英は末弥純にすればよかったのに。
>>245 反対。末弥氏の絵は好きだが、宇宙物はいまいち。
銀英伝も稀代の天才画家、後藤先生に表紙をお願いすれば
よかったんだよ。あまりの凄さにあの絵で再アニメ化されることも
検討されるだろう。
末弥はメカがいまいちだから良くないと思う。
加藤御大も末弥もだめならだれ?
シロマサとかか
加藤の銀英の絵がダメって誰か言ってる?
誰も言ってないが、そもそも絵師を変える話だからそもそもの加藤
御大にまた頼みに行かないだろ
アニメの設定使えばよかったんじゃない。
たぶん一番アピールしたと思うよ。
アニメの設定も加藤直之が考えてるから使えないんじゃないかな。
シロマサ、中〜小型のメカは上手いけど、宇宙船とかはどうだろう?
谷甲州のヴァレリアファイルとかで挿し絵描いたりしてるし、
クトゥルー神話モチーフの漫画とかをみるに描いてくれ、と頼み込んだら
書いてくれそうな気もするけどね
末弥メカ好きだけどなー
降伏の儀式カバーとかいいじゃん。
哀愁漂う逆シャアの絵とか。
俺はむしろ、降伏の儀式で末弥純はメカを書くのが下手だなと感じた。
紀田順一郎「戦後創成期ミステリ日記」読んでたら
往時の宋元ちゃんて早川ちゃんとタメ張る勢いだったのね。
あ、「創元というところは、出すといって出さないのが特色であります」
って記述もあった(同書p.161、1959年11月付)。
半世紀前からの伝統芸だったんだw
25年ぐらい前はちゃんとタメ張ってたかなー
創元は翻訳が古いんで子供が読むには辛かった。
早川はイラスト付きのシリーズがあって子供心に
”ガキ臭ぇ”と思ってた。(なんつーひねくれた子供だ)
しかし、創元はここ数年でなんか書店でのスペースが
どんどん削減されてくが、あれはなんなのだ。
創元は珠は割と揃ってるんで、個人的には購入してる新刊の数は
早川とあんまかわらんのだが・・・
書店のスペースが狭くなってって新刊がなかったりする。
イラスト付きといえば、
俺は創元のイラストレイテッドSFがすぐ思い浮かぶんだが・・・。
>>259 創元の新刊が店頭に並ばないのは問題あるね。
出してる本は早川と比べてたしかに遜色ないのに。
>>260 それはちょっと古すぎるぞw
と言いつつ一冊だけ持ってます
>>262 ジャニサリーズだ、そうに違いない。俺には読めた。
その続編ももうでないんだろうな。ハァ・・・
書店でのスペースもそうだけど、入荷のスピードにも差別を感じるw
明らかに早川よりも入荷の時期が遅い。5、6日遅れは普通。…田舎クオリティだからかも
しれないけどw
しかし、さらに遡ること40年前に
「SFは子供だましじゃない」と言わんがため
抽象画を表紙にした「高級ペーパーバック」で売ってた早川に対し
武部画伯の手になる「デジャー・ソリス様の肖像」を旗印にして
立ち向かっていったのは、まさに…
隔世の感アリ
しかしデジャーソリス様は赤色火星人なので本当は肌褐色だったり・・・
海外の見るとインディアン美人風(たぶんこれが本来)だったり、
アジア系美女だったり・・・
画伯のデジャーソリス様は日本人から見た異世界美女だったのだなぁ・・・
あちらのデジャーソリス様の表紙で、金髪、白人のアマゾネスがありました。
アレはひどい。
まぁでも火星シリーズだしさぁ。
抽象画にする理由がないよ。
火星のプリンセスの映画化の話が昔あったけど、もし映画化されたら
表紙は映画の絵になるんだろうね。
武部氏の絵は和風美人にしか見えないけどな。
だがそれがいい
”だがそれがいい”が通じない年齢の奴が出て来たんだなぁ
277 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/19(木) 20:31:39
プギャーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
オイロンオイ、ポポロベンナ、ジグイカォペンンマ
「バビロニア・ウェーブ」掘りおこした勇気は買いたい。
でも売れないと思う・・・
それは創元がやるべきことではないだろ
という1点に尽きる
じゃあどこがやるべきことだよ
279じゃないが、どこもやらなくていいと思う。
それより海外の新作SF紹介は早川と創元ぐらいしかやってないのだから、そっちに力を入れてほしい。
国産、輸入、という問題はさておくとして(置く場所に困りそうだが)
ジャンルの本質は
歴史であるか、その最先端にあるのか
ということになるのかな
埋もれてしまった国産SFの佳作を掘りおこす仕事は
それはそれでひじょうに有意義だと思う。
問題は事業として採算があうかどうかだ。
284 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/21(土) 23:08:30
別に堀晃が嫌いとかそういう意味じゃないんだが・・・
何か勘違いしてないか
堀晃ではなく日本人作家の書くSFなんか読む気がない人なんだろ
いや、日本人作家のSFも海外と同じくらい読んでるよ
ああ要するに俺はもう読んでるからイラネっていってるだけか。
うーん、何でそんな悪意のある読み方しか出来ないのかなあ
290 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/22(日) 00:33:50
いやおまえ
>どこもやらなくていいと思う。
こんなこと書いといて悪意がどうとか言うなよ
せめて「角川系にやらせとけ」なら、ハヤカワと創元には新作SFを期待してるの意味に取れるけどさ
あと海外の新作SF紹介は
他の出版社もハードカバーでやってると思う 河出とか
何でお前ら互いにカリカリ煽りあってるのw
うっせえよハゲ、ケツ穴から手突っ込んで奥歯がたがたいわせっぞ?!
なんだかなあw
かかってこいよ、相手になってやるぞ、オイww
296 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/22(日) 00:47:59
>>294 ウィル・セルフは原著1998だから違うよ
あと今度出るイーガンも当然新作だし
98って新作の範疇に入るのか?
読んでなきゃ何年前のものでも新作と同じ
翻訳されてなければ原書読み以外には新作と同じ
299 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/22(日) 00:57:25
イーガンでいうと
原著が1995年→邦訳2004年の万物理論
原著が1997年→邦訳2005年のディアスポラ
でも訳出今ごろかよなんて言われてなかった気がするから
これくらいのタイムラグはSFでは「すぐ訳された」のうちなんじゃないかな
なんとなく旧作っていうとケルベロス第五の首くらい原著が古いやつっていうイメージがあるなあ
>>298 それは極論。
作風も大きく影響すると思う。
例えば今更サイバーパンク全盛期の未訳作品を訳されても新作と思うことはできない。
>>283 まあ角川春樹の復刊事業はただの暴挙だけどな
モンゴルの残光とか消滅の光輪みたいな第一世代作家の代表作であっても
それらを今更読みたいという需要がどれだけあるのかと言うと
ねーよそんなのwwwwwww
救済策でしょ。年金一時払い代わり。
需要がない=売れない作品はバンバン絶版にして構わない
みたいな発言されても共感できんぞ
創元でもラノベブランド作ればいいのに
そやね
ハルキ文庫のSF復刊って慈善事業にしか見えなかったよな。小松はいいとしてもさあ。
山田正紀のマイナーな初期作品とか復刊する必要あったの?宝石泥棒だけでよかったんじゃ?
って感じ。
あんまり売れなさそうなやつは電子出版にしてほしいなあ
308 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/22(日) 11:29:26
宝石泥棒とか、たそがれに還る、消滅の降臨、モンゴルの残光
とかは創元SF文庫に入ったほうが幸せだったかもしれんね。
需要がないのをバンバン絶版にして今の状況でしょ
なるようにしてなったと
そういやハルキ文庫も最近あんまり本屋で見ないなあ
出してくれただけでもありがたかったが
312 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/25(水) 13:30:23
『クルンバーの謎』の謎がついに明らかになるっ!!
ていうかさ、創元のアンケートハガキの最後に「今後出して欲しい日本人
作家は〜?」ていうのがあるけど、創元が一体誰の版権持ってるか分かんないから書き様が無いと
思うんよねwせめて選択制にしてくれんと…。
今日泊亜蘭だな
石原藤夫の<<言葉狩り前の>>惑星シリーズでどうよ
現役の作家の書き下ろし希望なんかでもいいのかしら
海外SFが少なくなりそうだな・・・。
318 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/26(木) 00:22:28
水見稜とか柾悟郎とかもう誰も覚えていなさそうな作家を新刊のふりして復刻すればいいと思うんだ
『クルンバーの謎』の旧版もってるのに価値が下がる。100円で買った掘り出しもん。
石原藤夫に一票。
>>319 > 『クルンバーの謎』の旧版もってるのに価値が下がる。100円で買った掘り出しもん。
リストでしか見たことがない謎の本だ。
激しく同意
プレミヤ厨はコレダから困るな
326 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/27(金) 00:19:16
>>324 せっかくだから貼っとく。
青い蛇 (雑元推理文庫)
327 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/27(金) 00:48:14
「黒い玉」があまりにも地味で売れなさそうだったから
「青い蛇」はもう出さないんじゃないかと心配していた。
だから素直に嬉しい。
川又の幻詩狩りの表紙が飛のラギッド・ガールと被って見える…。
>>329のは見てないが
「地獄のハイウェイ」と「ホイール・ワールド」よりマシだろう
火星シリーズが再販されて、何故
「バルスーム〜バロ−ズの火星幻想」(リチャード・A・ルポフ:著作 厚木淳:翻訳
が放置されてるのだろうか?
毎月のSF・ファンタジー枠が2つなのは
なにか予算的な問題なの?…売れないからか?w
隔月刊行が好きみたいだが毎月出せそうに思うんだけどな…。
334 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/05/14(月) 18:43:39
「青い蛇」出たので嬉しい \(^〇^)/
律儀に出してくれてありがとう>創元
「黒い玉」と「青い蛇」って気になってるけど、どんな感じ?
創元でよく出る怪奇幻想短編集の系統は結構好きなので、
そのラインなら読んでみたい。
地味
338 :
335:2007/05/16(水) 18:46:44
じゃあ読んでみよう
>近刊案内(2007年7月刊行予定分)
>
>【創元SF文庫】
>◇『不確定世界の探偵物語』 鏡明著
>過去が自在に書き換えられる世界で、探偵に何ができるのだろう?
またえらいマニアックなのを。こうなったらタルカス伝復刊してくれないかな
340 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/05/16(水) 23:25:04
>>339 マイナー過ぎww創元はなにをしたいんだろう…?
水見稜「夢魔の降る夜」とかいっとく?
ミステリ要素のあるやつは比較的売れるしね。まぁそれにしてもこれは意外だ。
久米康之「猫の尻尾も借りてきて」も出ないかなあ
ちょっと昔の日本SF掘り起こしをやってくれるなら歓迎だな
けっこう手に入れられずにいたものあるし
まあでもさすがに海野やらなにやら大昔のものまではいかないよね・・・(早川ではもうでないだろう
ヨコジュン編の古典集成とか出してほしいが)
343 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/05/17(木) 01:42:41
>>340 一応突っこんどくと水見のそれ、早川の復刊フェアで2004年に出たぞ。
まだ普通に買える。
海野十三なら青空文庫で読めるよ
全集もあるしな
三一書房のやつ?
なんか文章検閲済みお子様にも安心ですみたいになってるよね。
発表当時使ってなさそうな表現のところは現代基準だと差別語的だったのかな、風。
遺族の了解を得た上だと思うけど。
あと本人自身も戦争協力恥じて「海野十三は死んだ、もう書かない」
とか言っといて「アメリカにはむしろ原爆投下を感謝したい」ぐらいの勢いで
戦後も作家活動続けてるんだけど、
海野ファンで靖国ファンでもある石原藤夫先生はどう思ってるのかな。
大滝全訳で定本ラブクラフト全集の小説部分以外を文庫で出してくんないかな。
創元ってあらゆる文庫の中で一番紙質が悪いよね、特に表紙
なんとかしてほしい
新品なのに既に古本の風格があるなw
中村雅楽全集は表紙ピカピカだったよ
ポー全集の妙な紙質もいいぞ
創元のはなんか栄養の行き届いてない孤児のような表紙の質感
どうやら353氏は「栄養の行き届いてない孤児」を触りまくるのが趣味らしい。
いや、353が栄養の行き届いていない孤児だと考えれば問題ない
日本SF再刊シリーズ、元徳間が多いような気がする
ならいっそ
『サムライ・レンズマン』
を出して、ドックのオリジナルと並べてあげる、とか
デュアルはまだ生きてるレーベルだぞ!
『ブラックロッド』を再刊してくれると嬉しい。
電撃はまだ生きているレーベルだぞ!
>>357 でも、創元の銀英伝は、デュアル文庫版が定本だよね。
底本な
デュアル文庫なら山本弘の時の果てのフェブラリーかな
銀英が出るならサイバーナイトが出てもおかしくはないな。
いやJA向きか。
鏡明って電通マンだろ〜?
SF年金だったら金無さそうな作家を復刊してやれよwww
365 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/04(月) 17:52:38
つまらんこと書くなよ
まだつとめてるの?
宋元ちゃん話題無さすぎ。
「形見函」文庫化はおれ的にはすげー話題なんだが
調べてみたら面白そうだな、買おう…と思ったんだけど、
最近早川ちゃんも創元ちゃんも頑張りすぎてて金が無いよ
まてまておれ的には鏡明がすげー話題だ
「形見箱」おもしろそうだな。
作中に出てくる編笠茸って「地球の長い午後」に出てくる例のアミガサか?
形見函ってファンタジーみたいなもん?
ファンタジーか?
少し奇妙な、歴史小説とかビルドゥングスロマンと言ったほうがいい気がした。
375 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/25(月) 18:07:36
今年は創元文庫、チャリオンの影とゆらぎの森のシエラしか買ってない…
同じく「バビロニア・ウェーブ」と「青い蛇」しか買ってない。
食指がにょろにょろと伸びそうな本はそれなりにあるんだけどな・・・
宅の主人はガニメデ出張から帰って以来、
手の代わりに触手が生えているかと思えば
なにかシュルシュルつぶやいてばかりですの…
ガブルガブル
仮面ライダーに出てた村松キャップの手のひら思い出した
シエラは発売から数ヶ月経っても、大きな書店では面だしされてるから
そこそこ売れたんだろうな。あの絵のおかげかも知れないがw
俺も買った。青い蛇なんかはいい本だと思うんだが売れてるのだろうか。
形見函も超お勧め
「最後から二番目の真実」は売れていないのではなかろうか。
表紙はいい感じなんだけどねぇ。
早川に比べたら何もかもが圧倒的に売れてないと思うが。
383 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/27(水) 03:08:38
マキャフリーをキボンヌ
マキャフリーの短編は短編集位にして数本くらいまとめて欲しい。
あの量であの値段はぼったくりすぎ…
驚異の発明家の形見函の元結のキリハズシ
387 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/01(日) 12:56:30
>382
確かにそうなんだろうが、
今の早川に負けてもあまり悔しく感じないのは何故?
内容で圧倒的に勝ってるから。
どこがw創元が圧倒的に負けてるじゃんw
SF・FTにいたっては復刊ばっかりwまだ新刊を出す早川の方がマシ。
復刊してくれるほうがある意味ありがたいんだが
だが、それ"だけ”なんだな創元はw
うっさいお前ら全員死ね!!
新刊ろくに出ないし、復刊にしても早川とは
抱えてる過去作品の数が違いすぎる
SFで早川に勝てる要素は何もないってのに
「勝ち負け」に異常な執着をみせているのが一人いるようだな。
人生の負け犬ってわけか・・・
395 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/02(月) 10:09:03
なんかいつもの創元スレとふいんき(←なぜか変換できない)ちが〜う
>>395 負け犬一匹降臨しているからね。 雰囲気 変換できるじゃん。
>>395 「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」ですよw
ふいんきって間違って使ってるの若い子に多いよな。
「ふいんき」も知らない若いやつが増えているのか!
歳をとった
どうにも必死すぎて痛々しいなw
まったり
間違いは素直に認めた方が良いよw
>>402 「わたしが無知でした」と素直に認めちゃえば?
恥の上塗りになってるよ。
2ちゃん用語だと言えばすむ話を引っ張るなよ。
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%CA%A1%E4#i22 ○○(←何故か変換できない)【なぜかへんかんできない】[成句]
雰囲気と入力するときに「ふんいき」と入力しなければ変換できないところを「ふんいき」
と入力したり体育と入力するときに「たいいく」と入力しなければならないところを「たいく」
と入力して変換できない文字を入力する場合など、普段発音している音で入力しても
正しく変換できない場合に使う表現。
多くの場合はネタとして使用され、本当に変換できないことはまれである。
使用例:「たいく(←何故か変換できない)」「がいしゅつ(←何故か変換できない)」
街学(衒学)とか番訳(翻訳)とか、いろいろ・・・
「最後から二番目の真実」を読み始めたが、
冒頭からいつもながらの中期ディック節だ。
アイデア詰め込みすぎと解説者が言うのも無理ないくらい
じつに高密度で、異様な日常の生活意識を描いている。
しかも登場人物がみんな切羽詰ってんだな、これがw
現代とは異質な未来社会の生活を描くのに
説明不足なくらい背景描写が乏しいので、
個々の言い回しの内容を特定するのに訳者はさぞ苦心したことだろう。
ともあれ新訳が出てよかった。
408 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/04(水) 19:30:42
8月のSF・FT関連は銀英伝だけ…??
ちょっと、手抜きしすぎなんじゃないの?w
409 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/04(水) 23:13:08
あ、今いいこと思い付いた。
おれが会社辞めて早川に入社してSF文庫新刊企画担当の仕事して、
ばんばん昔の名作出版しちゃえばいいんだ。
なんでいままで思い付かなかったんだろ。
あ
お
ば
な
ほんとオタクってバカだなあ
やりたいことは?って聞かれて、俺の好きなSFを復刊しまくりますって言うのか?
せめて翻訳紹介できる程度のオタクに編集やって欲しい
しかもここ
創〜元スレだし
>>412 創元も早川も編集さんは大抵英語出来るぞ。
出来ないと翻訳された原稿チェック出来ないだろうが。
原文と照らし合わせてチェックなんてしてるのか?
早川新入社員募集要項でそれほど英語力要求してなかったような
418 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/05(木) 23:57:32
え〜、いいこと思い付いたと思ったのにいいい。
ざ〜んね〜〜ん!!
419 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/06(金) 00:35:06
>>415 始めに翻訳するか検討するとき、英語読めなかったらどうやって選ぶんだよ。
420 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/06(金) 00:42:17
そこがセンスですよ。
原書の下読みっていう仕事もあるんだよ。
早川は入社試験に外国語ある。辞書持込みで日英・英日じゃなかったか。
創元はシラネ
>>419 英語が出来るか出来ないかと
翻訳者の訳文を原文と照らし合わせてチェックするかは別問題だろ
早川、創元の編集者出身の翻訳家がどれだけいるか知らないのか?
あの人もこの人もみんなそうだよ。
在職中は別名義で他社に訳してた人もいるし。
だからさ
>>419みたいなズレた事書かずに
チェックするのが普通ならそう書けばいいってだけの話
この意味不明な低次元っぷり。
さすが創元ちゃんスレ。
いかにもあたま悪そうな脊髄反射レスですね。
429 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/06(金) 21:43:15
頑張るなあ
創元自体には何の話題も無いからな
ホブはまだか?
>>431 そりゃ、からっぽのおつむで無理に話題を探そうとするからさ
最近の夏休みは随分と早いんだな
どうでもいいからブルマーズまだ?
>>434 ずいぶん暇そうだけど君は年中休みかい?
一生休みです
438 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/07(土) 23:42:52
ブルー・マーズ。
ブルマーがいっぱいあってもなあ。
いや、それはそれで。w
「形見函」読んだよ
おもしろかったわ。
SFでもファンタジーでもなんでもないけど。
形見函の中身が物語の中でひとつひとつ埋まっていくところは実にうまいぜ。
ああここでこれが埋まるのか、って感じがすごくいい。
それはいい感じ
へーそんな本が出てるのかーとamazonで調べたら……よよよ、よんせんえn
そんな貴方に文庫版。
これなら2冊で2000円ちょっと!
今すぐご購入を!
図書館で買ってもらお
第二作(ちょっとだけ続編的)が文庫にならないから買ってくれよ・・・
川又千秋「幻詩狩り」買ってきた。週末まで積んどく予定。
堀晃の本がまた出ます
今度は「遺跡の声」
「遺跡の声」は短篇集かな。
信じられないけど「バビロニア・ウェーブ」がそれなりに売れたとか・・・
「バビロニア」の解説ですでに「刊行予定」と出てるよ
前世紀末にアスキー/アスペクトから出た<トリニティ・シリーズ>をまとめたのの再刊ですか
ついで、といえばなんですが
世紀の変り目にハルキからでた<情報サイボーグ>をまとめたのも再刊してほしいもの
それからそれから
『漂着物体X』や『マッドサイエンス入門』も『梅地下』も
とどめには
やはり堀さんの新作長編を期待したいものですね
埋もれてる日本の古い作品復刊はいいな。
いつになったらジョン・ヴァーリィの「ウィザード」の続き、「デーモン」が出るんだろう
>>452 俺も待っている。
なぜ出ないんだろう。もっと売れなさそうな本を出しているのに。
出版社と編集者に励ましの信(中国ではこう書く)を出そう!
出しても出るかどうかは時の運だろうけど
ファファード&グレイ・マウザーだって出たんだ
気長に待つべし
『ゼンダラの館』も待ってますぜ
ゼラズニーの影のジャック出す。って90年代に言ってなかったっけか?
>>456 諦めてサンリオSF文庫を買うべきかと。
ゴードン・R・ディクスンの「錯誤の戦術(仮題)」は・・・
うっせえな!出すっつったら出すんだよ!
だからお前らは黙って待っとけ!
て創元ちゃんがファビョるぞw
お前らがそんなにあれこれ言ったら
創元は何を言っても動じない。我が道を行け。唯我独尊。
だから8月も銀英伝しか出してあげない。
しかし銀英伝なんて売れてるんだろうか・・・
『ずっとお城で暮らしてる』出るじゃねえか、やるな創元
「ワイルド・カード」の続刊もお忘れなく
>>461 何度目の再刊かわからんしねえ・・・
他の国産SFの再刊より意義は薄いよな
でも他の国産SFの再刊より売れるんじゃない?
とりあえず、揺籃の続き頼むよ
そう、不思議と銀英伝は平積みされる数が多い。
そして減るペースも速いw何故だw
ついでに幻魔大戦も出しちゃえばいいさ
揺籃の続きなんて、よう売らん
今回はイラストじゃないのが大きいのかも
×イラスト
○表紙がキャラ
でも、表紙がキャラ絵だったのはデュアル文庫版だけだった気も。
徳間文庫版とかすごく地味だった記憶が……。
徳間は加藤表紙絵だったな
そんなことよりせめてブルーマーズだけでもだしてくれ
近所の本屋に「不確定世界」が置いていない (´・ω・`)
安心しろ
うちの近所なんか本屋自体がない・・・
どこに住んでるの?
家
ハイ死ね
>朝日新聞2005年3月8日夕刊の「単眼複眼」で紹介。
>「ラヴクラフト全集、31年かけ完結
>独特の奇想、日本の作家にも影響」
自分とこのサイトにこんな表記するのはどうかと思うが
ラヴクラフト全集7だって出たんだよな
ハメット短編全集3・4も気長に待つとしよう・・・
7月19日のメルマガより。
2.近刊案内(2007年9月刊行予定分)
【創元推理文庫】(ホラー)
◇『ラヴクラフト全集 別巻1』(仮) H・P・ラヴクラフト著/大瀧啓裕訳
ラヴクラフトが新鋭たちとともに作り上げた、共作12編を収録。
481 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/29(日) 21:29:13
本当だよなー、何はなくともブルーマーズだけは出して欲しいな。
ブルマーズも出せ
そういや刊行中のコナンにしてもファファード&グレイ・マウザーも
旧版は中断してずっと品切れだったんだよな
赤と緑もいったん版元品切れ・増刷未定にしてもらって
後藤絵で新装版で出してもらおうか
後藤はお願いですからもう勘弁してあげて下さい(土下座)
ダーコーヴァの二人組時代が好きだっただけに今の惨状はあまりに…
コナンファンにもアレは堪えただろうと心中お察しします…
>>484 20年前、「炎の神シャーラ」を表紙買いした事を
今日ここに告白いたします・・・
コナンスレは、新刊情報が出るたびにがっかりするという珍しいスレ
ダーコーヴァの絵綺麗だったなぁ…
ホジスンktkr
よし!9月に「溺れた巨人」をゲットしよう。
そんなことよりゼラズニィだぜ?
やはり詩人と狂人たちだろう
9月はダルビッシュ…じゃなかったディルヴィシュをもう一度買おうか。w
未読で読んでみたいのとなると「詩人と狂人たち」かなあ
ディルヴィシュはどうせなら「変幻の地〜」も復刊すればいいのに
個人的には短編集の「地獄に〜」の方がずっと好きだが
>>487 創元の新刊で期待できるのは中村アンソロジーだけだなもはや
創元ちゃんメルマガ打ち過ぎ、纏めろ
>>496 それは違うな。
コナンシリーズは表紙以外はすべて良いが、特に解説がイイ。
今年の復刊は良いな
コナンの表紙以外は。
ミステリ方面では渋くて通好みだけど面白いのいっぱい出ているじゃない。
『快盗タナーは眠らない』なんかは奇想がかっててSF者にもいけると思うけどな。
503 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/15(水) 18:48:06
いい加減にブルーマーズ出せ、いや出して下さい。もう訳は終わ
っているじゃないの?
504 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/15(水) 19:46:11
嘆願書だそーぜー、<ブルマー。
おいらもブルマー大好きです。
長音記号いっこ忘れるだけで売れそうだなw>ブルーマーズ
507 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/16(木) 19:23:13
ブルーマーズ出してええええ。
鏡明の「不確定世界の〜」買ったけど
大森の長すぎる解説に思わず吹いたw
509 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/17(金) 02:40:41
大瀧のラヴクラフト全集、補巻が出るね……ホントかよ?
脳内補巻機構
ブ・ル・マ!ブ・ル・マ!!
AA略
てんてー∩(・Д・)
ヴァルデマールの風の続きはまだでつか?
俺のような低能にヴァルデマール年代記を言語で読ませる気ですか?
ああそうですか。
514 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/03(月) 01:19:39
>>513 言語じゃねーよ、原語だよ……。低能 > 俺
SFほどオールタイムベストとかやりたくなる分野も珍しい。
SFに復刊は必要でしょう。
だいたい早川は(ここは創元詩スレではあるが)「SFハンドブック」とか出していながら、そこに記載されている大半の本を絶版・品切れにしているのは正気の沙汰とはお萌えない。
創元はそこそこいい企画実行してると思うけどな。
未来主任全集とか仮性合本とか新訂困難とか。
最近は銀英伝しか出してないけどな。
怠けすぎ。
真面目に仕事するより銀英出してる方が儲かりそうだ
創元ちゃん良い復刊けっこうしてるよ
なまじ銀英伝なんて出すから隠れちゃってるだけだよ
>>513 10月の新刊で出るよ。
つーか、3部作完結するのに、4年かかるなんて、どうなってんだ。
原書を取り寄せたが、挫折したんで翻訳待ちしてたけど、長かったなぁ。
>>522 たった4年で文句を言うな
創元にしちゃ早いほうじゃないか…
ふぁふぁーど&ぐれいまうざーの残りはまだか
移動都市の続きをたのしみにしています。
でも絵師は変えてね
なんだ絵師のアンチでもいるのか?
あの絵師にファンなんているのか?
529 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/10(月) 16:54:04
創元は後藤をやたら起用する。移動都市、今月のホラーアンソロジー、ジョーンズ作品
そして伝説の仕事となったコナン…
なにか強力なコネでもあるのだろうか。
絵師って、イラストレーターでいいじゃん。
字数節約のため?
絵師って言い方はオタクがよくする。
なんかメチャクチャ偉そうに聞こえて変。
そんな呼び方は偉い画家の先生様にしか合わないだろうに。
絵師って同人仲間でめだった奴に使う言葉だと思っていた。
いくらなんでもプロにつかっちゃ失礼と感じるのだが。
字数も音数も短くて使いやすいからイラスト関連のアーティストを総じて絵師と言うんだと思うよ。
利便性だけのことだから深く考えなくてもいいんジャマイカ。
後藤の元相方の方はあんまり見ないな。あっちの方がずっと上手いのに。
絵師というのは浮世絵版画や瀬戸物の絵付けなど古い工業美術の世界でよく使われていた言葉。
(浮世絵は絵師・彫り師・刷り師…といった具合に分業制で一つの作品を作る)
>>535 みんな、もともとの意味は理解して使ってるんだと思うが・・・。
ヲタにそこまでの知識を求めるなよ
キスのことを接吻って言うようなもんだよ
…言ってみただけだ
そこのところはよくわからないな
加藤さんは画家になった感じだし
ゴートーとても、一時は、違う職についてたみたいだし…
とはいえ、そして、激しくスレ違いだけど
加藤さんの日記を見てたら
『ブレードランナー』ファイナル・カット版(リドリー・スコット、また手を入れたらしい)
のトレーラーがリンクしてあった
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fT590N74r5o ツボを突かれた
創造者に似せて創られた被造物とか、傲慢とか堕落とか…なるほど
(でも邪推すれば
おいらの作品はSF映画のジャンルであの書物に匹敵するんだぞ宣言?)
後藤さんも昔は絵が描けたの?
絵は今でもちゃんと描けてるよ。
本の内容とマッチしてないだけだ。
そうか?SFマガジンの表紙なんか最高に酷いぞ。移動都市も酷いが。
コナンは別格。
早川みたいに変に勘違いした絵にするより後藤の方がいい
コナンスレで叩かれジョーンズスレで叩かれ、一体誰があの絵を求めて居るのか…
>>544 コナンに後藤の絵を付けるほどの勘違いもあるまいw
後藤絵って妙な先入観を与えづらくてそんなに気にならないがな。
あの絵が想像のベースになることはないだろ。ある意味空気だから無問題。
だが確実に嫌悪感がわく絵ではあると思う。
本を手に取ることをためらうほどの気持ち悪さ。
>>546 そういえば空気っぽいなw
コナンは別格として移動都市の表紙は今見るまで思い出せなかった
まあ、創元SF買う層はカバーがどんなんでも買うからな
あまり被害もないのでは
>>547みたいな過剰な反応を示す人間もいるようだが
後藤先生自らが出張ってきて
懸命に自演しておられます。合掌。
コナンはの絵は凄く嫌。ホントに嫌。
理論社から出てた田中芳樹の本の絵は割と良いと思った。
ただ今の時代若くてもっと上手い人いくらでもいるしな。
しかし、コナンなんかを読む層にラノベ読者みたいなのが結構いっぱいいるんだな。
俺も内容と絵が合ってねーなーくらいはたまに思ったりもするが、嫌悪を示すほどこだわらないがなぁ・・・。
この板の他のスレでも、よくカバー絵のことが話題になるから、気にする人が多いんだね。
違う。前にコナンを読んだことあって、想いいれがあるから叩くんだ。
イヤでも買わないといけないからな。
初見ならそもそもあんな絵の本は手に取らないから、イヤな思いもしなかったろうに。
ちょっと口を挟ませてくれ。
俺はロバート・E・ハワードの作品で日本語訳されていたら、無条件で買う。
まして『コナン』だ、当然買う。
君に解るか?俺は、たとえ、どんな表紙であっても、絶対に、買うのだ。
orz
カバー絵ごときにこだわるのが、ラノベ読みみたいだっつーんだよ。
そんなにイヤならカバー捨てれば無問題だろ。挿絵がなくてよかったな。
コナンもラノベもさしてかわらんだろうと
コナンにあの挿絵があったらもう12倍は叩いてるな
表紙なんかどうでもいい中身だけだ
てのは何か屈折してる気がする。と思うのは自分だけ。
俺もそう思うよ
漫画やアニメ絵みたいな貧弱な表紙だと、よう買わんが、それ以外なら中身しだいで買う。
てか、最近の絵描きってアニメや漫画ぽいの大杉。
今の40歳以下は世代的に仕方がないのかもしれんが。
漫画・アニメ絵だと中身の判断すらしないのはどうかと
40overだが、創元では、ジャケ絵が理由で買えなかった本はないな。
個人的な好き嫌いとか、合う合わないの感想はあるよ、もちろん。
でも買えるか買えないか、読めるか読めないかでいえば、買えるし読める。
自分も、創元では表紙絵理由で見送った事はない。
自分に取って、H川文庫で少女漫画の表紙の時代は暗黒時代だった。
あれがトラウマになって、今でも漫画絵の他ジャンル流出には過剰反応してしまう。
あれだけはマジ勘弁して。
少女漫画はなんかSFやってるイメージあるから別に問題ないなぁ。
コプラシウムとかのがキツイ。
でも当時はあれが売れ線だったからやむなくやってたんだろうな。
担当編集者(H氏=現筆名K氏)の個人的好みとは決して思えんから。
あくまで「当時は」の話だが。
566 :
565:2007/09/13(木) 20:52:26
漫画みたいな絵が嫌だとヴォネガットやラッカーはどうなっちまうんだよ
>>567 ラッカーのは漫画の絵だと思うが、
ヴォネガットの表紙の絵が漫画っぽい絵だと思うのはお前くらいだと思うぞ。
ラッカーは読んだこと無い。
表紙を見る限り漫画っぽいコメディって感じなんで買う気にならん。
外人のコメディ(特にアメリカ)はつまらん。
もしかしてそうゆう内容じゃないのか?
そういう偏見が数多くの悲劇を生む。
ハヤカワはマンガ絵がそういう誤解を生んでることに気づけ
読者増やすどころか失ってる
出版社は商売だから売れないものは作らん。
つまりマンガ絵が採用されるのは
失う読者より得る読者の方が多いから。
少なくとも早川はそう考えているし、数年経っても変更してないってことは、結果もそう出ているんだろうさ。
そんな目先の利益を得ることばかりしてると、
結局はSFの人気が衰えて自分の首を絞めることになると思うけどね。
現に漫画絵が似合いそうなつまんねぇのを出してるせいで
早川SFの質は落ちてきてるし。
そのうちライトノベルみたいなのしか翻訳されない絶望的な未来が来るよ。
そうか?最近面白いのいっぱい出てないか?
ブリン、レナルズ、…etc
国内SFに限ればそりゃ質は落ちてるが、海外SFはまだ頑張ってるぜ。
少なくとも創元よりは。
ラノベで金稼がなければ、売れない通好みの作品なんかだせないんだぜ?
早川も創元に言われる筋合いはないだろうな……orz
>>568 > ラッカーは読んだこと無い。
> 表紙を見る限り漫画っぽいコメディって感じなんで買う気にならん。
確かにこれは悲劇だな。そして現在ラッカーの本が軒並み目録落ちしているという事実。
SFはジャケ買いができないジャンルだと思ってないと駄目だよ。
でもまあ、国書の未来の文学がぴあみたいな情報誌に取り上げられるのも、
やっぱりカバーによるところが大きいとは思うが。
568です。
その昔表紙を見て買わなかったのはラッカーくらいのもんです。
昔は今みたいに漫画な表紙が嫌なのはほとんど無かった。
ソフトウェアだけ最近になって古本屋で買って持ってるんで読んでみます。
今の早川は海外のも漫画、てゆうかアニメな表紙がいっぱいあって、
そうゆうのは抗議の意味で全く買わないようにしてます。
また良い物を見逃すかもしれないけど、
商売のことだけを考えて歪められた物に金を払う気にはなれません。
お前って凄い気持ち悪いことに気づいてるか?
何が?どこが?教えてくれ。
あの表紙がイヤだったなら、ラッカー買わなかったのは正解だと思うなあ。
ラッカーの一連のカバー絵は、ポップな作風を表現しててマッチしてると思うがな。
「こんな表紙いやだなあ」とかぶつぶつ言いながらも
本を買っているやつとはちゃんと話できる。
でも表紙を見て買う気なくなったとか買わなかったとか
ぬかしてけつかるあほうどもにはらう愛想はぜんぜん無いね。
そいつらは要するに本の中身である小説自体なんてどうでもいいと思ってんだろ。
ちょっと読んでみようかな〜ぐらいの興味しか湧かない場合は、表紙絵みてやめるのもあるのではないかと思う。意地でも買いたい作家等なら、気に入らない表紙はそく捨てるけどね。
昔も、「デューン砂の惑星」の石森章太郎とかC・L・ムーアの松本零士のカバーや挿絵はつらかった。
漫画絵は、単純ゆえに印象も強く、自分で想像するのに妨げになった。
松本零士の絵は雰囲気があって好きって言う人多いけど、作品のイメージからはかけ離れていた。
今も、昔、見る人の想像力を超えてくれれば文句は無いと思うんだけど。
少なくとも一部の人に媚びるような絵は止めてくれるとうれしい。
まあ、今の時代、出版社にしてみたら、アニメ絵をやめることが「一部の人」に媚びることになるんでしょう
>>586 自分の絵柄にプライドがあるのかもしれないけど、
ちゃんと本にあった絵柄にして欲しいよな。
それ以前に頼んだ編集に問題があるんだけど。
藤子不二雄のはいつもの絵柄じゃなく濃いタッチで描いてて良かった。
SF好きな人だけにちゃんと分かってらっしゃる。
なんかすごく既視感のある流れなんだが、まあいいや
音楽業界みたいなイメージ産業じゃないんだから、ジャケットに力を入れる必要がないってだけだろ。
どんな表紙にしたところでSFなんて買う人しか買わないんだから。
広く世間一般にSFブームが巻き起こって、大きな資本を持ったところが
次々参入するようなことでもあれば、もっとオサレな表紙も付くのかもしれないけど、
そんなの天が降ってくるよりありえないし。
591 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/18(火) 19:02:01
1.近刊案内(2007年11月刊行予定分
【創元推理文庫】(ファンタジー)
◇『グリフィンの年』〈上下〉 ダイアナ・ウィン・ジョーンズ著/浅羽
莢子訳
魔法世界のキャンバパスライフを描いた、おかしな青春ファンタジー。『ダ
ークホルムの闇の君』続編。
なんだこれ?
>>591 それ、既刊だと思うが、どこからの情報?
メルマガ。っていうかこっちも書き込もうぜ
【創元SF文庫】
◇『グリーン・レクイエム/緑幻想』 新井素子著
著者の初期代表作を、その後書かれた続編と併せ初の完全版で贈る。
◇『風前の灯! 冥王星ドーム都市』 野田昌宏著
《キャプテン・フューチャー全集・別巻》シリーズの名訳者が書いた幻の
オリジナル長編を初めて書籍化。
◇『MM9』(仮) 山本弘著(四六判仮フランス装)
『アイの物語』の気鋭が贈る、本格ハードSF+怪獣小説登場!
山本弘は良いとして荒井素子か…w
あの人の作風ってなんかダメなんだよなぁ。
頑張ってチャレンジするが途中で気持ち悪くなってしまう…w
海外SFはもう出ないのでしょうか
ノースウエスト・スミスの松本零士は割と原作のイメージを伝えた絵になってると
思うが。
デューンは加藤直之のほうがずっといいけど。
オレは光瀬龍の文庫(「錆びた銀河」とか「派遣軍還る」とか)の表紙絵に落胆した口だなぁ。
萩尾望都じたいが嫌いなわけではなく、表紙絵がパッとしないだけなんだけども・・・
本屋で見たときに、どうして従来どおり金森達に任せないのかと思ったよ。
ひょっとして著者の意向が反映されただけなのかもしれないけどさ。
萩尾望都といえば魔王子の表紙絵はスタイリッシュで好きだったなぁ。
600 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/19(水) 01:42:16
なんでもいいから「ブルーマーズ」だせや!
601 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/19(水) 02:06:18
でも逆に「ジャケ買い」はあるな。
おれは「故郷から10000光年」を嫌々古い漫画絵の奴で読んだが、田中光の遠くからデカイ宇宙船が近づいてくる絵の表紙がすごく気に行って、3冊買ってしまった。
>>601 俺もあれはジャケ買いした。
でも全然面白く無かった。どんな話があったか全く記憶にないw
それはひょっとして読んでないんじゃないか?
ちゃんと読みました。
おまいら、あんまり笑わせないでくれw
608 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/20(木) 01:17:38
たしかに「故郷から〜」に限らず、ティプトリーJrは評判ほどではないかもしれない。
特に文章がいまいち読み難い。
でもそこ我慢すれば、かなり面白いのもある。
「故郷へ歩いた男」「接続された女」「愛はさだめ、さだめは死」「最後の午後に」「輝くもの天より墜ち」「たったひとつの冴えたやりかた」とかは逸品です。
原書なら確かに読みにくい(難しい単語が多い)とは思うが
翻訳はそこそこがんばっていると思うぞ。
ところで、創元のメルマガには必ず訂正版が付いてくるのはどういうわけなんだろう。
担当がよほどおっちょこちょいなのかな。
おっちょこちょいの担当たん、萌え〜
611 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/20(木) 12:54:00
612 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/20(木) 18:50:55
>>597 586です。
ノースウェスト・スミスに関しては賛成。気になったのはジレルのジョイリーのシリーズ。
ジレルはどちらかと言うとマッチョなキャラなんで、松本零士の絵は違うと思ってました。
613 :
173:2007/09/21(金) 19:46:45
>>600 そうだそうだ。ブルーマーズ出してくれ。
614 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/22(土) 22:35:46
ブルマッ!ブルマッ!ブルマッ!ブルマッ!ブルマッ!ブルマッ!
615 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/23(日) 23:55:14
今気付いたのだが、スレタイはアグネス・チャンの歌か?
616 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/23(日) 23:55:46
テッド・チャンはアグネス・チャンの息子か?
いや、甥っ子だ。
次からスレタイは、ちゃんと「創元」って書いてくれ。
検索し辛くて仕方ない。
・・・次があるかどうか怪しいけどな。
復刊フェアやってるのな
溺れた巨人とか詩人と狂人たちとか懐かしくて買ってしまった
本格的に復刊屋になってきたな
絶版のまま放置されるより、復刊されるだけマシかなぁ。
できれば新訳で出して欲しい。
10数年経過すると、ちょっと読み辛いのがチラホラ。
どこぞのイトシイ,シト…の文庫なんか、酷過ぎ。
最近SF板のあちこちでぶるまぶるまと叫んでいるのを見かけるが、
なんだか住人がヤヴァイことになってるような気がする。
いったいなんだって創元はさっさとブルマを出しやがらないのでしょうか。
訳者生きてるよね?
毎日ブルマと戯れております。
新刊のアンソロジー買ってきたが、創元って後藤が好きだねぇ。
↓ ここからしばらくカバー絵の話題で荒れます
安く引き受けてくれるからとか
コナン以外のカバー絵なら、気にならないな。
ニーブンのサイン本ちとほしい気がする
抽選でプレゼントじゃなくて販売なのか
サインって直接もらったんじゃなきゃ意味ないような気がすっけど。
うん、サイン本を「買う」っていう発想がよくわからんね
サイン本が100円均一のコーナーにあった日にゃ
半端にプレミアがついて販売されてるのも、物悲しいものがあるぞ。
ははぁ、この著者のサインはこの程度の付加価値なのね、って・・・
筒井康隆5000円
都筑道夫2000円
江戸川乱歩45000円
うちにあるサイン本を買った値段。
>筒井康隆5000円
こんなに高いということは「美藝公」単行本か「発作的作品群」?
12月に『移動都市』の続編『略奪都市の黄金』刊行予定。
「溺れた巨人」ようやく入手。
さっそく巻頭の表題作から読み始めてみたが、
なんかあれだね、ガルシア=マルケスあたりに似てるな。
そのうちマジック・リアリズムとの関係を調べてみようかな。
>>637 それも読んだが、続編は待っていなかった。
あのね創元さん、だいぶ前のヴァーリイのね・・・
がいあのことかーッ
「琥珀のひとみ」を復刊しる!!
コナンの5、早くだして。
復刊したところで買わないくせに
買わない奴は黙ってろボケ。
買うよ。4まで持ってんだから。
じゃあ黙ってろ。
買っても買わなくても黙るのかよw
じゃあ売る場合はどうしたらいい?
BOOKOFFへ。
棄てろそんなもの
大元帥版キャプテン・フューチャーが刊行予定から消えた
消えましたか
ま た 創 元 か !
刊行せんでええ
655 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/17(土) 20:00:52
ところでブルーマーズは・・・・・
656 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/23(金) 10:00:22
もうブルーマーズはガリ版刷りでもいいから出して欲しい。
夜の声まだ?
普通に手に入りましたが
>>657 とっくに出てるけど、小さな本屋じゃ待ってても店頭に並ばないよ。
'`,、('∀`) '`,、
あ、タイトルはアグネスちゃんの「私の好きな草原」をもじったのか。
今気付いた。
ヲヤジのスレだね〜
'`,、('∀`) '`,、
CM見ないな、最近
日本SF懐かしコレクション
次は眉村さんの
『司政官・全短編』とは
渋い、渋すぎる…
(『消滅の光輪』(全一冊)とか『引き潮のとき』(これはさすがに分冊か)は期待して…)
『引き潮のとき』は黒田藩プレスで進行中(?)だからしばらく無理だろうけど
『消滅の光輪』は出して欲しいねえ
新刊、「掠奪都市の黄金」について。
「移動都市」の続編で、内容はなかなかよかったとか、普通サイズの文庫にしては1000円超えてて
ちょっとお財布に厳しいとかいろいろあるけど、でもそんなの関係ねえ!
あとがきで、ヴィンランド・サガが今後辿る事になる筈の凄いネタバレを
かまされたことがショックなんだ! …ネタ元はあえて読まないようにしてたのに、俺すごいなみだ目
>>666 気の毒だとは思うが、(ネタバレあり)って書いてあるじゃないか。
フォワードを警戒してたら、ゴールキーパーがシュート入れたぐらいの
衝撃?
何で創元の本ってあんなに高いの?
本の材質が密かに高級?
むしろ創元の値段が妥当で他が安すぎ??
売れないから高い
>>669 最近はどこの文庫も一時期より上がってるよ
よほど大量に刷れる本ならともかく
角川や宝島だって
大した長さもないのをよく分冊にしてる
昭和の時代だったら600円前後だったな。
もうあんな安い本の時代は来ないんだろう
来年は復刊じゃないSF新刊が1000円以下でたくさん出ますように
ブルマーズ……
来年はフレドリック・ブラウン短編全集かな。
原書が出ているし、解読不能な話もそう多くはないだろうし・・・
4分冊で合計5,000円とかになりそうだが それでも買うだろう
678 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/30(日) 20:46:38
「本の雑誌」のSFベスト10にひとつも入っていない。
「SFが読みたい」もダメなのは確実。
誰かが書いてたように、
担当者がアル中でもう創元のSFはダメなんだ。
旧作ばっかだったからなあ
推理文庫の後を追って
ラノベ畑の人間連れて来て国産させるようになります
え〜そんなあ
創元文庫の雰囲気が好きなのに
オロオロ オロオロ
ラノベでゼゼこ稼いで、本業のSf出版を助けてくれるなら
もうなんでもいいよ! いつになったら青い火星をみれるんだ
悪いことは言わんから、火星のことはもう忘れるんだ
じゃあ盗賊世界やら超能力ものシェアワールドのベルマダー?
旧作並べて売れない、って云うのもどうかと思うけどな。
やっぱローリスク、ローリターンなんじゃないの?
>>678 ベスト企画が全てじゃないだろ。今年は堀、鏡、川又と忘れ去られ気味な作家の
秀作傑作を復刊してくれた。個人的に来年の司政全短編はかなり嬉しいぞ。
新作はハヤカワに任せて創元はもっと復刊してくれればよし
復刊専門書店に特化するのねw
東京復元社
わかったよ。創元ちゃんもう贅沢は言わない。
ブルーマーズだけは出してくれ。後は君の好きにしていいから。
690 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/31(月) 20:00:03
出せないさ。
アル中編集者がいる限り。
ファンタジーの方は何気にちゃんと仕事をしている、ただの文庫化も多いがチョイスは良い。
SFの方は編集者の思い出文庫になりつつある、ついでに刊行予定だったものも思い出してほしい。
アル中編集者が出せないのなら
別の人が出せばいいじゃないの
アル中ってガセだろ?
ちゃんとしたソースあるのかよ
海外SFはコストと手間の割には売れず
国内復刊のほうが手堅く稼げるだけでしょ、単に
勝ち負けじゃない、戦争は結果を出してこそ全てなんだ
無防備都市宣言絶対反対
ああ、「アル中」なんてなまやさしいもんのはずがないよな。
「アルツハイマー中毒」くらいだ。
>>693 つまりコストと手間の割に売れないものが多い海外SFの中から
売れる海外SFを見つけてくる編集者がアル中になったってことだろ。
実際ハヤカワの翻訳SFは重版してる罠
内容はウンコだけどな。
アル中とか言ってるのはこいつかね↑
そんなのどうでもいいけど、ブルマーズだけは出してくれ
700 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/05(土) 21:05:33
アル中で集中力がまったくなくなってしまって、
小説が読めなくなってしまっているんだよ。
だから新しい本が出せなくて、昔読んだ小説の復刊ばかりなのさ。
新井素子なんてその証拠だよ。
ていうか創元って編集者他にいないのかいw
まあ、創元がブルーマーズだしてくれたら俺は5〜6冊買うがね。
703 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/06(日) 21:36:50
ブルーマーズ出さないと呪うかも....。
呪いますか
紀田順一郎“戦後創成期ミステリ日記”読んで
創元が早川ちゃんとタメ張ってた時代があったのを知ったけど、
宮田昇“戦後「翻訳」風雲録”読んだら
ミステリでは創元が早川の後追いでも
社の格式としては戦前の創元社東京支社時代以来の伝統を誇る
創元ちゃんの方が上だったとかびっくりした。
その後は何度かベストセラー出してる早川にくらべて
“薔薇の名前”だけだよね創元ちゃん。
早川たんは創立50年の時に本屋で配ってた小冊子を見ると
1945年8月15日設立だもんな
日本語表現みてるだけでアホだとわかるなw
創元ちゃんは80年代、ゲームブックのブームの牽引役だった。
当時は早川ちゃんより儲かってたんじゃね?
バラードのクラッシュ文庫化は嬉しい。創元ちゃんGJ
あのね、そういうのはね、ちゃんと刊行されてから言いなさい。
アル中がどうかは知らんがSFの担当は変えるべき。どっちにしろ仕事が出来てないんだから。
アル中厨がしつこいなw
712みたいなのに限って現状を認識せず
図書館で本借りては
ロクな新刊がないとか文句いってそうだな。
書籍、特にSFなんてもう利益なくてやってらんない時代なんだろ
>>714 じゃあまず何故お前がここにいるのかが知りたいなw
>>714 "利益なくてやってらんない"で済むなら楽でいいやな。
他ジャンルに手を出すのも分の悪い投資だからな。結局。
718 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/12(土) 01:51:03
一国の文化の程度はSFの売れ行きで判断することができる。
そういう意味で創元や早川は、今や瀕死状態となってしまった日本文化、ひいては日本という国家そのものの最後の砦である。
商売だけじゃないんだよ、創元、早川!
そんな絶滅寸前の特別天然記念物みたいな言い方やめてくれよ (´;ω;`)ウッウッ
今は売れ残りの在庫に資産だからって税金が掛かったりするんだろ?
厳しいよなあ
ええ、税金って売れてからかかるんじゃないの?
売れてからかかるんだけど、そこから売れた分の製造原価(製本代)は引けるんだよ
逆を言うと売れなかった分の製本代は引けないから「税金が掛かる」イメージになる。
そうなのか・・・
税制はややこしいなぁ
売れるものであれば資産として計上されるのも分かるが
SFの在庫なんてゴミ以下のしろものなのに・・・
↑なんでこういうのがここにいるわけ?
スレタイからしておかしいから、へんなのが来るんだろう
替え歌に気づかないとは、若いな……
ジジイはおとなしく死ねばいと思うんだ^^
そしたらあんたの読んでる本なんかほとんど存在してないぜ
爺は放っておいても勝手に死ぬから焦る必要はないよ^^
荒れてるなぁ。
出版社の中の人は、ここ見てるのかな。
732 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/14(月) 16:41:27
そう言ってるおまえもすぐに爺になるんだぜ
>>732 どの書き込みへのレスかもわからん
アンカーくらい付けられんのかな
これだからボケジジ(ry
734 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/14(月) 22:36:17
文脈から判断できないのは既に爺になった証拠だな
>>728が悪い。
あんた感じ悪い。つまんないし空気悪くなった。
そうやって責任転嫁はよくないと思うんだ。
ROMってたのになんで責任転嫁なんだかわからん
そういうの投射性同一視っていうんだよ
2ちゃんの少なくとも半分は
>>728みたいな悪意で出来てるんだから、今更どういってもなぁ・・・。
つまり、他人を鏡のように使うのです。そして、他人という鏡に映った自分に向かって、
自己愛的な賞賛を投げかけたり、あるいは逆に鏡に映る自分の醜い姿に向かって、
激しい嫌悪感を剥き出しにしたりするのです。
表面的には相手を賞賛したり、憎しみを露にしたりしているように見えるのですが、
実際には相手の人は患者を映す鏡として利用されているだけなのです。
なぜこんなことをするのかというと、たとえば自己愛を映し出す場合で言えば、
自我が貧弱なために自分で自分を愛することができないからなのです。
自分に向き合おうとすると、どうしても見たくもない都合の悪い感情と向き合わざるを得なくなりますので、
そういう不愉快な事態を避けるために、他人という鏡に自分を映し出して、そこに自己愛を注ぐのです。
そんなコピペ誰も読まんから
なんか荒れてるね・・・。
話題が無いのだから仕方ない
他人のせいにするなよ
近刊案内(2008年3月刊行予定分)
【創元推理文庫】(ファンタジー)
◇『おせっかいなゴッドマザー』 シャンナ・スウェンドソン著/今泉敦子訳
あこがれの彼と両想い。天にも昇る心地のケイティにまたも危機が。
◇『幽霊狩人カーナッキの事件簿』 W・H・ホジスン著/夏来健次訳
怪奇版ホームズと呼ばれる名作を完全新訳。本邦初訳1編を含む全10編。
【創元SF文庫】
◇『クラッシュ』 J・G・バラード著/柳下毅一郎訳
終末の予言者バラードが著した最大の問題作にして傑作、初文庫化。
◇『遙かなる巨神』 夢枕獏著
最初期に書かれた幻想SFの傑作短編を集成。「カエルの死」他。
カーナッキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
えらく渋いものを持って来たなこりゃまた。
カーナッキ全訳か。ありがたい。
続けて、『幽霊海賊』『グレンキャリグ号のボート』も頼む!
もっとホジスンを!!
カーナッキは何か新作が発掘されたのか?
思考機械の事件簿も海の底から引き揚げて完全版出版ヨロ
旧作ばかりだがまあ頑張ったラインナップだな
初期荒巻作品とかもやってくれるのかなぁ
おまえら!クラッシュの復刊には何もなしかよ!
とりあえず俺は持ってるからどうでもいいけどな。
それよか燃える世界と狂風世界が絶版品切れな件
持ってるから別にいいけど
ここかあ
「東京創元社」でも「創元」でも検索できないはずだよな…
このスレの1が糞なスレタイ付けたせいだけどな
カーナッキ角川ホラー版持ってるってのに全訳かあ
半村良氏の執政官シリーズでてるじゃないか
スゲー嬉しい!
でも1500円・・・
ちょっとかなしい
759 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/31(木) 23:19:35
>>758 >半村良氏の執政官シリーズでてるじゃないか
このわざとらしい間違いには、どんな意図があるのだろう?
誰か解説してくれ。
いや単に名前の漢字の相似のためかと
ゲームブックブームがまた起こらないかなあ…
『SFが読みたい! 2008年版』より、創元の今年の予定
夢枕獏の最初期幻想SF傑作集成『遙かなる巨神』
新井素子『ひとめあなたに…』
笹本祐一《妖精作戦》4部作
山野浩一傑作選
L・M・ビジョルド《マイルズ》シリーズ最新作
J・P・ホーガン《揺籃の星》第2部
R・C・ウィルスン『スピン』(ヒューゴー賞受賞)
ヴァーナー・ヴィンジ『レインボウズ・エンド』(ヒューゴー賞受賞)
ジェイムス・ボーセニュー《キリスト・クローン》3部作
コリン・ウィルスン『ヴァンパイア変容』
J・G・バラード『クラッシュ』
創元は前年分のコピペで済むから楽だな
ブルーマーズは??
765 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/08(金) 00:59:07
ブルーマーズもあれだが、コナンはどうなったんだよ!!!
コナン(笑)
99.9%表紙のせいだと予想w
えっ?!
>>762のリストってSFのでしょ?
早川のと違って、創元さんのコナンは灰色背のファンタジーのシリーズだよ
ふぁんたじーのしりーずだよ
ふぁんたじーのしりーずだよだよだよ…
お願い
中村先生の偉業が中断するなんてことなんかないと言ってくれ
ホジスン・・・打ち止め?
カバー絵厨が湧いてるなw
後藤先生本人がいらしてるなw
まじ死ねばいいのに……
>>767の言うとおり、あくまで「SF文庫」のラインナップなんで、
別にコナンやホジスンが頓挫したわけじゃないと思うよ。
ブルーマーズは・・・まあアレだ、ウン。
大元帥版キャプテンフューチャー…
創元から出る「3部作」なるもの程あてにならんものは無い
カバー絵厨は覿面に反応するから、いじるとおもろいなww
地味に山野浩一傑作選が嬉しい
昔の地味な日本SF作家の作品もっと復刻してほしいな
大元帥なら銀コジを復刊しちゃえばいいのにな。
キャプテン・フューチャーと同じぶ厚い合本にして。
778 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 17:03:18
ブルーマーズは。
再来年出ます
俺もいい年だが山野浩一は本屋でみたことすらない
リアルタイム読んでた世代って50歳以上?
楽しみだな
山野浩一は競馬のイメージしかない
俺は日本SFベスト集成に収録されてる人、だなぁ
引越しのとき間違えて本を処分しちゃったひとって印象
実に個人的な印象だが
21歳だが花と機械とゲシタルトは幼少期に読みふけった。
山野浩一はUHFで新種牡馬の紹介をする人だな
書物の王国に収録されてると思ったけど
調べてみたら石川喬司だった
山野浩一の作品集を出すというのなら
(かつてスペオペとバローズとニュー・ウェーヴで名を売った創元にはまことにふさわしい)
彼が登場する
半村良の
『亜空間要塞』シリーズも刊行すべきかと思うんだが
「亜空間要塞」と「亜空間要塞の逆襲」は今でもハルキ文庫で現役のような気が。
半村は河出が出してる、といっても伝奇がメインだが。
創元は1年に1回でいいからサンリオから何か復刊してくんないかな、こないだのディックみたいに。
河出は『ハローサマー、グッドバイ』だぜ。
ヴィンジキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
「オドの魔法学校」買ったけど、
ビジョルドや中村融編アンソロジー以外でも
普通に3百数十頁の文庫で千円超えするようになったね
創元ちゃん。
791 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 20:51:18
「X電車で行こう」「メシメリ街道」は確定だろうな>山野傑作選
あとは「虹の彼女」「首狩り」「殺人者の空」あたりは入るかな
早川ちゃんは小畑を取ったというのに創元ちゃんは……
マンガ厨はマンガだけ読んでろや
何にでも厨を付ければいいと思ってるクズ厨乙
何にでも乙を付ければいいと思ってる煽り厨乙
さあ殺伐として盛り上がってまいりました。
キモヲタロリペド死ね
が日常の挨拶として通用してる板に常駐してると
感覚まひしてくるよね。
ひさしぶりに洋楽板のギスギス感でも満喫してこようかな。
洋楽板はコテのオナニーがうぜえ
洋楽板コテ程度でうざかったら文学板は発狂するぞ
◎ ポンッ
ヽ|ノ
i||/从 从)
从 ´∀`)つ))
全部行っててワラタ
803 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 23:03:47
塾長?
メルマガより2008年4月の刊行予定
【創元推理文庫】(ファンタジー)
◇『薪の結婚』(仮) ジョナサン・キャロル著/市田泉訳
かつてない衝撃と戦慄の結末! 鬼才キャロル、待望の新作登場。
◇『キスで作ったネックレス』〈ウィーツィ・バット・ブックス〉
フンチェスカ・リア・ブロック著/金原瑞人・小川美紀訳
わたしたちのキスはどこ? キスを探すウィーツィが訪れたのは……
【創元SF文庫】
◇『銀河英雄伝説〈8〉乱離篇』 田中芳樹著
"常勝"と"不敗"、最後の戦い。泥濘のような死戦の行方は?
キャロルは浅羽女史が亡くなったので、もう出ないんだろうなと諦めていた。
何が何でも銀英伝だけはきちんと出し続けるのねw
原稿が揃ってて確実に売り上げが見込めるのに、出さないわけがない。
フ、フロスト
808 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/18(月) 03:13:12
なんか商売っ気がないというか。「星を継ぐもの」なんか今風の表紙にすればもっと売れると思うが。
今風の表紙って、まさか・・・
もちろん後藤先生だよ。
Σ(゚д゚lll)ガーン
いとうのいぢだろJK。
俺も、のいぢに一票
ところで、JKってなに?
ジュンココシノ
女子高校生だろ、常考
MK5
風前の灯だ
再発専門スモールプレスに成り下がった創元ちゃん
話題無さすぎ
>>817 当時のSFマガジンを大切にとってあるから、遅れてもいいや。
集英社文庫で出してたヴェルヌシリーズこっちで出し直してよ
わかった。
集英社のヴェルヌ、出たときにとりあえず全部買って積んでおいた。
いまやおれにとって宝物だな。
集英社のヴぇるぬ、出しおりにとりあゑずみな買って積んでおゐたでござる。
ゐまや拙者にとって宝物なり。
827 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/25(火) 01:18:23
クラッシュ復刊age
売れるといいな
売れねえだろうな
>>826 > 集英社のヴぇるぬ、全部ブクヲフで100円で集めた。
コナンの消息を誰か知らないか
失踪届出したいくらいだよ・・・orz
「黒河を越えて」は越えられないのか
832 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/26(水) 20:33:44
ヴェルヌはNHKのドラマのおかげでちょっと間をおいてから
ミステリアス・アイランドが出た
クラッシュ買ったけど、この薄さで700円かあ……。
司政官なんて1500円だぜ
もはや文庫とか関係ない
700ページもあるとはいえ、町田康の告白は850ページ で1200円だし
もう少し頑張ってほしかった
836 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/01(火) 00:32:16
なんか創元潰れるらしいよ。やっぱ相当経営きつかったっぽい。
えええええええええ
ええええええええええええええ
まだ潰れてなかったん?
まじでええええええええ!
なんてこったい!今の内に買えるだけの創元文庫買っとかなきゃ!
草原の何十倍何百倍も経営のきつい出版社は山のようにありまんがな
>>1のスレタイは凄く感心できるよ!
皆すぐに検索できるようにした親切設計最高だよ
843 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/01(火) 01:50:44
エイプリル・フールだからってなに書き込んでも許されるわけじゃないよね
>>842 風説の流布ってのは金融用語だぞ?株価の価格を変動させるために虚偽の情報を流すことを言います。
さては今日の早川さん、この会社の株安く買い叩いてやろうと狙ってるな?
エイプリルフールはやらないのか
新ラインナップ発表のギャグとか
ラファティ全集マダー?
ブル魔ーズだせ。
なんだそのゴットマーズ
オールディーズ『子供の消えた惑星』とブリッシュ『悪魔の星』を復刊してほしい
SF文庫の復刊はブラウンとバラード偏重過ぎると思うんだ
851 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/06(日) 21:19:44
相変わらず旧作の再刊・復刊ばかり。編集も営業も次々と社員が辞めていっているのに、アル中編集者はまだ健在。40代後半のアル中編集者には行き場所は無いよな。社長は愛人の尻ばかり追いかけてるし、もうこの会社長くないな。
中の人?
脳内業界人乙
>40代後半のアル中編集者
kwsk
855 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/08(火) 01:24:20
創元には合作作品の原作も呈示して、ビアスの文庫版全集をアドルフェ・デ・カストロ&ビアスの合作作品と一緒に翻訳して欲しい。
スカトロ&乳首にピアスの合体?
何だこのスレタイは
検索してもどうりで引っかからないわけだ
>>1は糞だな
>>858 その苦情はループだよ、俺も一度やった。
>>851 よほど個人的に何かあるな。創元はよそに比べてそんなに辞めてないよ。
早●なんか昔から伝統的にしょっちゅう辞めてる(人がいなくならないのは勿論代わり入れてるからだがw)
40代SF担当者って●しかいないが、彼なら別にアル忠じゃないよね。
ビール好きらしくはあるけど、ビール好きの40代なら世の中ごまんといるしな。
社長に愛人がいるかどうかは知らんけど、女のケツ撫でるオヤジなら世の中ごまんと(
それが事実なら被害女性はとりあえず社長を訴えろ
話はそれからだ
フェミニストがおる
それはどうかな
日本SF昔話シリーズのせいか
眉村・堀合作の桃色背の厚手の文庫本が、夢の中に出てきた
司政官VS調査員…いや、情報サイボーグか?
とにかく、それぞれの相棒(SQ1とかトリニティ)より相手の方が異質で
それでもある星系をめぐるなんたらの末に
理解が生じるんだかそうでないような
で、ちゃんと読みたいから
創元さん、新作で出してよ
眉村さんはご無理かもしれないけど
(大体、合作は昔やって懲りておられるだろうし)
堀さんならまだ
(いまや、現場の人だけじゃなく管理職の立場も書けるでしょう)
じゃおやすみ
おはようございます
出してください
でした
ごめんなさい
お
で
こ
6月に『サラゴサ手稿』来ましたな
机の肥やしから発掘されたのか。原稿。
ちょっと前に立ってたサラゴサ手稿スレはもう落ちちゃってるのか
来月もコナン無し
870 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/18(金) 01:09:19
まだ待ってる人いるんだ。
忠犬ハチ公、、、、、
まぁそう言わずにマタンゴでも喰いたまえよ
まあコナンの残り二つはほとんど丸々訳すやつだから
そりゃ時間もかかるわな
翻訳が終わってからがまた長い
自分でへたな小説かいててわかったけど
映像媒体や商業でSF作ったり書いたりしてるひとは
やっぱり体力が違うな。(休載遅筆ばかりの人は別だぜ?)
だぜスレと間違えた
恥ずかしい
×恥ずかしい
○恥ずかしいだぜ?
877 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/27(日) 23:20:52
ホーガンでるね。
ブル魔もでねーかな。
このスレのブルマーさんと
奇想コレクションスレのたんぽぽさんはもっと現実を見据えて
前向きに生きた方が良いと思う。
同じ人だったりして
880 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/29(火) 11:04:11
このスレのブルマーさんって、ひとりじゃないです。
わたし以外に2人くらいいる。
もう一人目ノシ
全部で3人かと思ってたら2人だったか。
883 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/30(水) 01:34:38
いやいやブルマーまだいるぞ。しかしペーパーブックを買った。
辞書がないから辞書も買わないと・・・。
原書読める人はイイよね。
ブルマー三人目ノシ
ブルマーにより支えられている創元スレ
でもあんまりおもしろくないって話なんだよな
いやいや883と884は別人なんだから全部で4人だよ、ブルマーズ。
もう一人いればブルマー戦隊!
・・・ないわー
カレー?イエローは、やっぱカレー好き?
それが、全色揃ってカレー好きの「カレーンジャー」というのがいたりするからややこしい
カーレンジャーと紛らわしすぐる
892 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/01(木) 15:27:40
このスレを途中からしか見てないとブルマーって何かわからないか
もしれないです。ブルマー戦隊どころかブルマー(出版希望)師団ぐ
らいいるんじゃないかと思いたいが、ブックオフで見かけるグリマー
レドマーの頻度の高さを見ると諦めてる人が多いんだろうな。
ブコフ頻繁に見かけるってことは、そんだけ売れてるってことだぜ?
手放してるといいたいのではないかと
イエローマーズってのは
「地球化」した状態が維持できなくなった更なる未来の話か
ピンクマーズは…
…わざわざいうまでもない罠
そして最後はブラックマーズ。
何言ってんだべ、最後から一本前がブラックマーズ、全てを吸収してしまうんだ。
そして、最後がホワイトマーズ、吸収した全てを一気に放出する。別名ビグバンマーズ。
じゃぁまぁとにかく創元さんよ。
ブルマー刊行して欲しい読者が4人もいるんだから早く出してくれよ。
899 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/03(土) 01:24:39
最後はブラックマヨネーズだと思う。
わったしの好きなショ〜ケン
901 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/03(土) 19:02:34
ブラマヨはアメリカ人の血が入ってる
はげが?つぶつぶが?
903 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/03(土) 20:36:14
はげが
あの外見ではハーフの意味がない。
とにかくロビンソンのブルーマーズが出ないことには
田中がブルマーズを出せないじゃないか
というか、創元様、お願いです
これだけブルーマーズを待ってるんです
出す時にはオマケに
オールディス&ペンローズの
ホワイトマーズも出してくださいましまし
ところでロビン・ホブのファーシーアシリーズがそこそこ面白かったんだがこれ次の三部作は出るのかい?
出る予定らしいけど、前の三部作よりも分厚いそうだから
気長に待つしかあるまい。
ホブの作品をマスマーケットの頁数で比較すると
最初の三部作が464、675、757で次の三部作は832、864、816
(ちなみに次の次は688、736、928でその次は624、752、---)
メルマガによると創元SF文庫で眉村卓『消滅の光輪』が復刊されるそうで嬉しい
ハルキ文庫で絶版になった作品や漏れてる作品をもっと出してほしいな
銀英伝で儲かってるうちに
儲かってるって言うの?あの状況を…
銀英伝で糊口をしのぐ、だな
そんなことより近刊案内に『サラゴサ手稿(上)』が無いわけだが、さて。
>>910 黒字が出てるだけでも銀英様々よ
他はお荷物ばっかりだし
銀英伝出し尽くしちゃったらどうすんだろ(´・ω・`)
もっかい銀英伝を刷るだけ
ハルキ文庫の絶版ものはまだ古本屋でよく見かけるから復刊されても微妙だ
>>914 ここは御大に奮い立っていただいて灼熱の龍騎兵やら銀英外伝やら
未完で放置されてるのを完結してもらうんだよ
『消滅の光輪』まだ角川春樹事務所HPいくと在庫あるし微妙かも
6月の新刊案内にサラゴサ無いやないか。
急に思い出したように近刊予定に出したと思ったら、結局そういうオチかい。
新刊予定に日付つきで出てもなくなる場合があるのに近刊予定に目くじら立ててたら
ソーゲンのサイトは見れなくなるよ。
ソーゲンは俺たちの精神力を鍛えてくれると思えば腹も……まあ…立つに決まっとるだろうが( ゚Д゚)ゴルァ!!
中村先生
「館のうちの凶漢たち」の冒頭部で吊られてしまうグンデルマン族の盗賊
それからコナンを官憲に売った情婦というのは
「死の広間(梗概)」に出てくる、隊長ネストルとコナンの情婦(無名)の後の姿ではないでしょうか
「死の…」はザモラでの出来事であり、そこから逃れた三人は
「ミラーへの手紙」でのREHの記述も併せて考えると、ザモラの西
おそらくはコト東部の小領邦で「館の…」の事件に遭遇した、ということでは
さらに「…手紙」において東ハイボリアを漂白した末、キンメリアに一旦帰還したとあり
その道すがらにネメディアで「棺のなかの神」の事件に巻き込まれた…
というクロノロジーの方が、従来の、そして先生の説よりも妥当ではないでしょうか
もちろん、特に「棺の…」をめぐるリプキ(でよいのですか?)の説も興味深いのですが
超自然の存在に対するコナンの確固とした態度というのはやはり
「黒い海岸の女王」においてのベーリトとの邂逅を経てのもの、とみなしたいのです
その意味で
『黒い海岸の女王』を「氷神の娘」で始めて
「消え失せた女たちの谷」で締めくくるという先生の編集は
翼ある妖異(あえて同じ種族と誤読)への姿勢や
女への態度の変化――情欲から真の恋/悲劇、そして皮肉なユーモア――を見ると
未熟な若造から揺るぎない大人へ、というコナンの成熟の完成という物語になっていて
実に素晴らしい(上記の通り細部には異論はあっても)と思います
…と、本来ならコナン・スレ(現在、休止中)ですべき話を創元スレでしたのはなぜか
創元の中の人は分かりますよね
わからない
コナンのカバー絵なんとかして欲しいということですね、わかります。
コナンはもう飽きたということですね、よくわかります
コナンのカバー絵を小畑にしてくれってことですね、わかります
それも合わなそうだ
んじゃ青山剛昌で
バーロー
頭脳は子供、首から下は大人のコナンを所望するということですね、よくわかります
未来少年のことですね、わかります
ドイルの復刊キボンヌという事ですね、よくわかります
野田元帥亡くなっちゃったじゃねーかよ!
今月こそCF別巻だしてくれー
俺達は、まだ登り始めたばかりだ。この果てしないCF別巻坂を…よ……未完
野田元帥亡くなったの!?
最近訃報が多いな……
御冥福をお祈りします
>>931 カバー絵もうpされてるから今月こそ出るだろうけど
今から追憶の帯刷らなきゃならんから、また延期かな
935 :
934:2008/06/08(日) 23:19:17
追憶ってなんだ、追悼だろ
むしろ追憶だろ
かなり出遅れてしまったが只今参上、
ブルマ No.5!
ちゃっちゃらっちゃっちゃ ちゃっちゃらっちゃっちゃ↑
ちゃらら ちゃらら っうっっっ!!
デュマレストの最終巻出しやがれ!
コナンどうしたんだ?
そろそろ出してくれよ。
ぶるマも。
カバー画に文句言ってるんで罰が当たった
>>940 それは無い。
むしろ表紙のお陰で、売れてないのは確実。
そして全く売れなくて、どうしようか悩んでるんじゃね?
なら簡単
ゴトーの心臓をセト神に捧げればよいあるよろし
さすればパイタンの紫の都が…
「完訳サラゴサ手稿」出版を見ずして
工藤幸雄先生が永眠されましたね・・・・合掌
944 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/15(火) 06:30:32
落ちないようにage
イヤホント、お願いしますよ創元さん
スレタイも悪い
946 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/15(火) 23:35:58
はやく使い切って次スレにするかね
創元はフェアとかやんないんですかね?
早川ちゃんは何だかんだでフェアにかこつけて復刊やってくれるんだけど…。
次のスレタイはどんなのにする?
わ〜ったしの好きな創元 2
たわしの好きな創元 2
orz
>>951 ミステリーはちょいちょい見かけてたけどSFやファンタジーはやってるの見たことないな
帆掛ちゃんとやってる?
フェアでの復刊なら創元の方が手厚かったんだよなあ
ここ数年は、早川が名作コレを続けてきてる一方で
最近の創元のフェアに物足りなさがあるのは確かだな
このスレの前スレってどんなスレタイだったんだ?
SF板は系統立ててスレ立てするほど人いないしな
早川スレは駄洒落だし
まぁ次スレタイは創元で検索にかかるならなんでもいいよ
>>955 もともと自分のとこの都合で品切れにしといたのを、
復刊という名で値上げ再発する手口を開発したのが創元ちゃん。
ただ重版増刷を続けるよりは売れるという話。
値段を上げるのは、通常の重版増刷でも普通にあることだがな
>>959 960氏も書いてるが、刊行後数年経過してからの増刷とかなら
値段設定も変わってるから相応の値上げは容認するけどな
前世紀のハヤカワは品切れになったら
映像化でもなけりゃほぼそれっきりでしたし
野田大元帥のCF外伝買った。良かった。良過ぎて残念に思う。
新シリーズを興して欲しかった。
消滅の光輪買おうと思ったら一冊1000円かよ…orz
上下巻なんだから少しは安くしてくれよう。ってことで買わなかったw
何年後かに「あの頃は文庫がたったの1000円だったんだよー」なんて言う日が来るのだろうか…。
昔、サンリオは割高だと感じてたが、今にして思えば安かったなぁ、と思わずにはいられない。
このごろの創元は、当時のサンリオをやや彷彿とさせるものがあったりするなぁ。
10年後には文庫で2000円突破する創元さんなのかなあ
>>963 悪いことは言わん、今のうちに買っておけ。
ってことはこの先引き潮がでるとするとそのときは樋口一葉覚悟しろってことか
もし出るなら1500円×5冊ってところじゃね?
>>965 10年後には紙の本そのものを懐かしむようになってると思うよ
創元さんはおそらくそのころは既に鬼籍に入っているかと
紙の本、早く廃れてほしいなぁ…
もうホント寝るスペースさえ無くなって来た。
停電やバッテリーぎれした上に本が読めなくなると嫌だな〜
CDとかiPodってそれはそれで不満あるけど、
今持ってる音源ぜんぶ塩ビ盤だったらと思うと
心底ゾッとする…
10年前にも
>>969みたいなこと言ってた人がいたの思い出した
書籍の電子化はiPhone系の携帯端末が普及進化してからだろうから
10年では無理っぽい
電子ペーパーに期待
携帯端末みたいな小窓で読みたかねーよ
自分はずっと紙の本がいいなー
早川の新刊とか何か良い匂いもするしww
次スレ
わ〜ったしの好きな創元 2
でいいかな?
2は要らない気がする
わかりやすく 大創元の小さな家 にしようよ
このスレは初代創元社スレじゃないしな
東京創元社スレでいいよ
元に戻そう
【文庫】 東京創元社 【値上げ】
こんなんで
別に創元社だけが値上げしてるわけじゃないし、そういうのはやめとけ
【ほかの文庫と一緒に】 東京創元社 【値上げ】
却下
もう 新版・東京創元社スレ でええやん
結局スレタイそれかいw
却下