◆ニュース速報@SF/TF/HR板 Part24◆
水素燃料電池バイク開発 ヤマハ発
【静岡県】ヤマハ発動機は、水素燃料電池システムを搭載した125ccクラスのバイ
ク「FC−AQEL(エフシー アクエル)」を開発した。先行して開発し、昨年9月か
ら静岡県にリースしているメタノール水溶液を使った50ccクラスの燃料電池バイク
「FC−me(エフシー ミー)」と併せ、幅広いクラスに対応する環境対策の技術向上
や新しい市場の創造を目指し、研究開発を進める。
水素燃料電池バイクは23−28日に横浜市西区のパシフィコ横浜で開かれる「第22
回国際電気自動車シンポジウム」で初めて公開する。
「FC−AQEL」のFCは燃料電池を意味し、アクエルは造語で、イタリア語の「
水」と英語の「電気」を組み合わせた。
車体は全長約1・8メートル、幅約80センチ、高さ約1メートル。座席後部の下に2
リットルペットボトルほどの大きさのボンベを2本搭載し、高圧水素を満たす。空気中の
酸素と化学反応させて電気をつくり出す。
電気はいったん蓄電池にためた後、同社の電動バイクで培った技術を応用した新しい駆
動系ユニットで後輪を回す。
出力や最高速度、走行可能距離は「開発中」だとして公表していないが、シンポジウム
では走行シーンを撮影したビデオを放映する。
ヤマハ発は「コスト低減が大きな課題。電気への変換効率の向上やユニットの小型、軽
量化も目指す」としている。
(中日新聞) - 10月20日11時30分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061020-00000012-cnc-l22
そういや一時期Web上で燃料電池の話題を出すとヒステリー起こしたみたいに
そんなの出来ない無理無駄すぐにその話題やめろとか煽りまくってた連中がいたけど…
あれは何だったんだろうか
いつ頃?
まあ東×電力と○京ガスは、家庭にどれだけ入り込むかを
ひそかに(でもないが)競争しているという話は聞くが・・・
>>102 blogがブームになる前に2chの外の掲示板でよく見かけた
最近は見ないな
東×ガスの回し者か自動車業界のどこか一部か
それともただの変な人か
×東×ガスの回し者か
○T京電力の回し者か
どうでもいいってw
そして相手して欲しい男が再びw
おれなんかエアロバイクで発電してるぞ
111 :
◆GacHAPiUUE :2006/10/22(日) 20:08:51
ジェットエンジン搭載の自転車思い出した。
113 :
◆GacHAPiUUE :2006/10/22(日) 20:24:25
むしろ自分が背負ったほうが
間違って爆発したら酷いことに
115 :
◆GacHAPiUUE :2006/10/22(日) 20:30:05
最後にガメラ状態で飛んでいく様を見ると、爆発したほうがまだマシなのではないかいなと
ワラタ
こういう遊びに真剣になるのは面白いなあ。
日本じゃ通報されて終わっちゃうんだろうけど
そういえばこの前所さんがクーラーボックスつなげて
電車みたいに乗ってたの面白かったよ。
自転車にGPSつける御時世だからな
そのうち対地レーザーとかつくんじゃないか
どこで乗ってるんだ。 野付半島か。あそこなら大丈夫だ。
おっ!野球は日本が中国に勝ってるな よしよし
>118
一輪車に原付エンジンをつけて走らせてみたHPあったよね。
124 :
◆GacHAPiUUE :2006/10/22(日) 22:26:37
>>123 3年前くらいから見かけてるが、まだ売ってたんかい。
たしかジェット燃料とは別にボーリング用の潤滑剤も同じくらい消費が激しく、
なおかつこれが切れれば爆発必死、さらにそれだけの燃費を喰いながらも
推進力はパワーアシストの役にも立たないという素晴らしい一品だったはずだが。
まだ自爆装置内臓のほうがマシというものだ。
気をつけよう。その一言がテロを呼ぶ
126 :
◆GacHAPiUUE :2006/10/22(日) 22:42:46
自分のケツ爆破してなにが楽しいのかと
フフン 自分にできないことだから妬んでるなガチャ
128 :
◆GacHAPiUUE :2006/10/22(日) 23:02:05
構造的欠陥の一つにそもそもジェットエンジンの構造そのものにある。
パワーアシストには向いていないのだ。初動出力に欠けている。
現在のジェットもそうだが、エンジンスタートの際には圧縮空気を注入して、
強制点火しないと駆動できないのだ。さらにアフターバーナがあって初めて
戦闘機の使用できるほどの出力が得られる、
このことから鑑みて、まずロケットスタートを行い、さらにジェットエンジン点火、
速度が十分に増したところでラムジェットに繋げる、
これがもっとも正しい自転車への搭載システムであると鑑みる
ガチャ、そこまで考えるなら直進安定性と旋回性能、搭乗者にかかる風圧対策も考えなきゃw
>>128 お前もそんなこと考えてる暇があるなら
発電しろ
毎晩やってるっちゅーねん
でっかい掃除機をつけた自動車を前に走らせればいいんじゃない?
>>129 自転車単体でも音速の4倍くらいまでいけるのがいいんじゃないか。
人間は鍛えればいい
リンク先にも使いようが無い事書いてあるが、
高度0でマッハ4なんてムチャな。
>>132 それならデッカイ掃除機のホースの中を走ればいいんだよ。
アメリカで自転車最速実験があったが、あれのときは空気抵抗を防ぐため
前を進む車のスリップストリウムに入る、という手法が取られていたな。
>>132 マジレスすると動力アシスト無しの自転車の世界記録では
自転車のすぐ前をでっかい板を積んだ車を走らせ
空気抵抗を減らして265キロとか出している
競輪もやってるな
だから車はチューブの中を(ry
真空チューブの中を走らせれば
簡単に音速は越えるだろうな
事故ったらたいへんだが
真空チューブの途中で車体に亀裂が入り
目的の場所に着く頃にはミイラになってる事件が多発したら怖いってゆうか面白いなw
その真空チューブを音速で飛ばせばいいんだよ
真空チューブの中は真空で空気が無い訳だから
音も伝わらない
だから超音速は出せないよ
空気密度が減ると音速は遅くなり、完全な真空では理論上0km/hだ。
だから真空中では歩くだけでマッハ∞。
まぁ、真空になれば重力も無くなるから
エアカーとして浮いて飛んでいけばよさそうだな
問題はその真空中の中でどうやって生身の人間がチャリを漕ぐかっつー話よ
まあがんばるしかないんじゃないか
>>124 その内臓、移植して欲しい気がちょっとだけする。
まて、
>>147はワザとぼけているんだろうから
誰かツッコミを・・・
では
>>147に突っ込むことにしよう
エアカー(空気を噴出して走る車)を
真空中で使ったら、真空が破れるじゃないか。
いや、エアカーは後ろに空気を吹き出してすすむから
自分の進行方向とか周りの真空はこわれないよ
自転車に「エアカー」って書けばいいんだよ
>>147 重力がなくなったら、空気噴出する必要なくね!
…ツッコミってこれでよろしかったでしょうか。(よろしかったでしょうか星人)
よろしいんではないでしょうか?
>154
バカだなw
真空中では前から吸い込んだ真空を後ろに噴き出して進むに決まってるじゃないか。
160 :
147:2006/10/23(月) 02:03:56
>>159 そんなばかな
真空は吸い込んだり噴き出したりできる様な物ではありませんよ
真空ポンプというのがあるから勘違いされたのでしょうか
あれは真空にするために空気を吸い出すポンブで
真空を吸ったりはできません
ふっ
既に私は、音速を超えた速度で自転車に乗っている!
太陽の周りをなー
かなりの時間 後ろ向きに進んでいると思うが
いいのか?
近所のスーパーに自転車で行くのに一年かかるということですね?
>>160 ばかだなマイナス1気圧にすれば真空は0気圧だから吸い込めるじゃない。
真空を吸ったことがないだって?
歌舞伎町に行けば売ってるよ。
グラム1200円くらい。
混ぜものの多い粗悪品には気をつけな。
>>166 ああ、ビンで売ってるアレな。
上手く吸わないと、ビンの中に吸い込まれて
体が裏返しになっちゃうヤツだろ。
おれも初めての時は頭だけ持って行かれて
あやうく死ぬところだったよw
>165
「虚気圧」の事だね。
ただ、虚気圧は制御が難しいんだよ、虚気圧ポンプには6フッ化ガスが不可欠だったり色々とね。
実はJISの定義では大気圧より低けりゃ全部真空だったりする。意外だが。
>169
じゃあ、「台風の中は真空(JIS定義による)」とか言っちゃっていいのか
171 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/23(月) 19:52:37
>168
正確には6フッ化ウラン
172 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/23(月) 19:54:10
「虚気圧」という言葉があまりにかっこいいのでググってみた。検索結果ゼロ。
173 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/23(月) 20:04:25
>>171 なんだか物騒だな…
北からの輸入品か?
六価黒夢なら
ロッカー黒夢と間違えて購買者が出そうだが