SF系アニメを語る、3rdシーズン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
1 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2005/03/24(木) 02:31:04
単独スレがたつようなビッグネーム以外のSF系アニメでこれだ!
というのはあるかな。
あまり厳密なSFの定義とか関係なしに、面白い作品ならなんでも
いいんだけど。

前スレ
SF系アニメを語る、第2クール
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1147528937/

前前スレ
SF系アニメを語る
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1111599064/
2名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/30(土) 09:34:44
サイコアーマー ゴーバリアン
3名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/30(土) 09:59:52
      /  /r‐‐'´`iヘ{ハ ヽ    \ ヽ   \ヽ     ヽ
       | /´ / l | |>ミハ ヽ、  ヽ ヽ  ヽ  ヽー---ァ l     自転車で空を飛べるなんて素敵ですね。
      V   ,'  l |! |    ヽ,.ゝ‐‐ ヽ ヽ、 ヽ   ヽ<´ │      韋駄天は奇跡で出来ているみたい・・・。
      /   l   l∧ヽ    ´ヽヽ ヽ l  | ヽ l  l ヽ \ │
     //   | l レ"ヽヽ   、´、k‐ァゥ、、,_」 l__j  | ト」  ヽ!
    //!   | | |   -、´    ´'{ィッ リ ノ`\__リl__∧┘\ 、ヽ、
    !l│ ヽ| |.ノ,.ィテぅ、     ゞー'' ´   |:.:.:.:.:|、 ヽ  ヽ;:::ヾ:\
    |! !  レ゙ハ〈 {ィツ                |:.:.:.:.:| ヽ |、  ', \::::::::\
    ` ヽ/`∨:l  ´  、               |´ ゙̄|) ハj\ヽ |  \::::::::\
          |:.:|      __,.          |   レ ノト、ヽjノ    ヽ::r─\
          |_人    `          l   ト\ノ        ヽ  _ヽ、
         / l |\               |   |\´          ∨
4名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/30(土) 10:08:49
>>3
1自転車乗りの意見としては、ちゃんとメットを被っているのが偉い。
5名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/30(土) 10:23:12
これ、入ってるよね。
http://img.2chan.net/b/res/49401763.htm
6名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 01:35:56
最終回ランキング
1位 ラブゲッCHU
2位 シムーン
3位 看板娘
4位 ストパニ
5位 貧乏姉妹
6位 神様家族
7位 ホスト部
8位 いぬかみ
9位 ARIA
10位 ゼロの使い魔
11位 つよきす
12位 ひぐらし
13位 となグラ
7名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 07:09:27
コヨーテはランク外ですか?
8名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 09:48:38
コヨーテは正統派のSFだったのに何の話題にもされてないな
この板のSF度が知れる
9名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 10:45:38
>>6
割り込みでゼーガを1位〜3位以内に入れていいですか
10名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 12:05:03
次からは>>8が積極的に話題を振ってくれ、
11名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 12:06:25
まあ「SF系アニメを語る」であって「SFアニメを語る」ではないからな
紛れも無くSFなら単独でスレ立てればいいだけだし
12名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 16:06:11
ガイキングは何処に入れればいいですか
13名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 18:19:47
コヨーテってロボ娘12人萌えとか巨大津波の上でサーフィンとか
ルービックキューブみたいな金庫にダンボール被って潜入する奴か?

SF本も読むしアニメも見てるけど、
コヨーテとSFは関連して考えてなかったわ。
14名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 19:33:36
ロボ娘
宇宙船
惑星破壊爆弾

これがSFでなくて一体何かと。
15名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 19:36:12
BLUE GENDER
16名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 19:42:20
コヨーテは話がすごくつまらなかった、
これがSFじゃなかったら見ていなかった。
17名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 20:34:30
スペオペ無罪
18名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/02(月) 10:39:08
コヨーテにはセンスオブワンダーがない。
てかワンダー抜きで、センスそのものがない。
ただのゴミ。
19名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/02(月) 21:55:13
>>14
>>9
SF系って事では否定しないさー
語りたい事があれば語ればいいんじゃないの。

しかしながら同じユーフォテーブルのアニメならフタコイオルタナティブの方が
余程センスオブワンダーを感じるなあ。
20BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/10/03(火) 00:16:27
>>19
「フタコイオルタナティブ」。
アレはOP,EDからして面白かったです。ま、展開は無茶苦茶ですが。でも、
観ちゃいましたねぇ。
21名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/03(火) 08:14:04
>>19
変な奴に粘着されてかわいそうに
22名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/03(火) 21:22:32
その変なやつに更に粘着するお前は一体
23名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/04(水) 09:34:00
粘着の仲間を紹介します
彼がキモイクソコテです。粘着です
彼が21です。粘着の粘着です
彼女が22です。粘着に粘着にさらに粘着です
彼女は23です。よくわかりません
では、マヨネーズをなめてる彼は誰ですか?
24名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/06(金) 07:24:23
で、今期はいったいなに見ればいいの?
おおすぎて、わかんなーい。
25名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/06(金) 11:36:14
MUSASHIの後半。
26名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/06(金) 22:07:01
武装錬金くらいかなあ
27名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/07(土) 01:15:12
蒼天の拳とギャラクシーエンジェる〜んこそ、今期二大SFアニメ
28名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/07(土) 02:57:50
とりあえず俺は銀河鉄道物語一点買い
29名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/07(土) 21:00:26
>27
蒼天の拳はShanghai Fightだけどな。
30名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/08(日) 18:15:21
∀ガンダムがSFなら、夜明け前より瑠璃色なもSF。

GA2は、SFであるかどうかはともかく、GAではなかった。
31名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/08(日) 19:13:24
>>30
オーガスト・ファンの間では「SF」というより「超展開」と呼び習わされている
32名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/08(日) 21:01:12
そういや、月のお姫様と侍女は地球の重力に何事もなく
対応してたな。 個人用の重力制御が実用化されているのか、
それとも、高重力訓練を受けていたのか・・・
33名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/08(日) 21:12:09
古代のテクノロジーで月都市は1G環境になってるらしいぞ。
34名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/09(月) 01:56:14
ということは月世界人は元々地球人てことか?
35名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/10(火) 08:30:33
銀色のオリックスは、グレゴリー・ベンフォードみたいな
機械最強設定なんだろうか。シャンデリア陥落後あたりの
展開とどこかよく似てるが
36名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/11(水) 23:02:28
RED GARDENの鉄壁ミニスカートはSF
37名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/12(木) 18:58:10
まあ、パンモロがあったから許そう。
38名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/12(木) 23:10:30
http://www.hataraki-anime.com/
やなアニメだな
39名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/13(金) 18:06:14
コードギアス 反逆のルルージュを見ようぜ!「ルーンの杖秘録」を軽くパクッてるけどさ!
40名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/13(金) 18:13:00
コードギアスは種ガンダムの臭いがしたので視聴打ち切り
41名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/13(金) 18:45:58
開始1分でいつもの臭いさせてちゃなあ
42名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/13(金) 23:11:59
スーパーロボット敗戦は駄目だった
009-1はエロ出来がいい
43名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/14(土) 00:56:27
ギアスは2話目で化けた。主人公の小悪党っぷりがたまらん
44名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/14(土) 10:32:47
今期はSFアニメが無いな…
45名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/14(土) 12:54:31
そろそろ小川たんの作品
アニメ化しないかな〜
46名無し無慈悲な夜の女王:2006/10/14(土) 12:58:57
そろそろ小川たんの作品
アニメ化しないかな〜
47名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/14(土) 19:09:37
スパロボは個人的には大当たりだけどな。
初っ端にクォヴレーとイングラムの戦いが見れただけで及第点。
ディス・アストラナガン最高。
48名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/14(土) 21:21:25
>>45-46
小川って誰だ?一水か?

今期はピンと来るのがないな〜
と言いつつ夜明け〜を見逃した
49名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/14(土) 22:17:10
第六大陸はプラネテスの焼き直しとか言われそうだし、やるなら復活の地?
50名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/14(土) 23:54:34
次に控えているのは奏光のストレインだな、
ttp://home4.highway.ne.jp/kuso-ken/newanime.htm
51名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/15(日) 11:02:03
52名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/15(日) 12:34:15
結局、今期もツバサ最強SF、ってことか
53名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/15(日) 20:19:17
>スパロボは個人的には大当たりだけどな。
お前すごいな……
54名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/15(日) 22:50:14
ちょっとちょっと、そんなに褒めないでよ〜w照れるじゃんか〜w
55名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/15(日) 23:01:12
+   +      \ チャラッチャーン パーパパパッパー /
  ∧_∧  +    \   パーパパパッパー    /
 (0゚・∀・) キター!!        V
 (0゚∪ ∪ +            [□ ]
 と__)__) +          [ ̄] |

          \ ほふりまーみれのぼんへー    /
            \  ゆふできょほほきっざむー /
                   V
   <⌒/ヽ-、___       [□ ]
 /<_/____/      [ ̄] |
56名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/16(月) 03:10:43
『銀色のオリンシス』とはどんなアニメかといいますと25世紀から太陽系で
発生したオリンシス現象をきっかけに、太陽系に殖民した人類が31世紀を迎えたころ
月の執政官が、月軌道上にオリンシスシェルを発生させたことで人類の大半にとって
地球は消息不明の/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\一方、月の執政官は地上に無人兵器を投入
地上の人間は  |  うるせー黙れ   |た世界の36世紀の話なんです/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
                   ∨      (゚д゚ )
                  <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                /<_/____/ < <
57名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/16(月) 04:47:24
>>56
1話のへなちょこな作画で見る気がなくなった。
反面GA2は内容でがっくり
58名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/16(月) 07:55:33
オリンシスは80年代なら受けたと思う
59名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/16(月) 08:21:29
いや、70年代だったらもっと受けただろう
60名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/16(月) 19:48:45
>>56
これだけ見ると異様に面白そうだぜ。これだけだと
61名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/16(月) 22:27:18
始まった

なにこのファフナー
62名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/17(火) 07:58:17
ファフナーは途中から化けたがあれは・・・
63名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/17(火) 23:19:48
そもそもタダでTV放送しといて、直後に同じ内容の高額DVDを売る、
という商法が狂ってるとしか思えない。
64名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/18(水) 00:35:47
ダメだと分かったら買わなくていい分、映画よりマシじゃない?

録画で十分なものでも、買う人がいるんだから仕方ない。
65名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/18(水) 00:44:08
>>63
DVDでは登場人物全員全裸  だとしたら どうよ
66BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/10/18(水) 00:47:53
>>65
其れ何てへっぽこ実験アニメーション「エクセル・サーガ」?
…確か、最終話OPだったかしらん。ビデオですけど。
67名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/18(水) 18:33:07
裸が出て嬉しい作品かどうかはかなりアレだが。
68名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/18(水) 18:34:15
>>63
あのね商法よりマシ
69名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/18(水) 19:38:13
ガンスリのDVDのオマケでゲームがついてくる販売法は
金がない者には大助かりだったぜ
70名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/18(水) 20:49:55
>>63
その狂ってるかのような商法で毎週数十本のアニメが成り立っているというのがなんとも……

DVDを買っちゃうレベルのアニオタは大目に見ても50万人と居ないようなんだが、
逆に言えばそれだけの人数で金を出せば現状のアニメ業界が維持出来てしまう、とも言える。
まぁ、千万単位の基盤層を無視した、非現実的な話だが。
71名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/18(水) 22:53:30
>>69
ワンダバスタイル0巻のオマケにもゲームが付いてきたなあ。

何か間違えているような気がしなくもない。
72名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/18(水) 23:23:05
>>69
それ逆。一応ゲームメインでDVDがおまけ。
たとえゲームの制作費がアニメの1/10であろうとメインはゲーム。

映像DVDとゲームでは間の流通でハネられる額が違いすぎるから、
ゲームってことにしとかないとあの値段で販売できなかったそうだが、
そのへんを改善するだけでDVDはもっと安くなるんだろうなぁ。
73名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/18(水) 23:35:14
http://vista.nazo.cc/img/vi6115367610.jpg
「最近のアニメは、おまんこを舐めたくなるキャラクターがいない」
74名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/19(木) 01:13:01
コードギアス面白いね!ナイトメアとか設定とギミックがしっかりしててイイよ!
75名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/19(木) 12:43:24
コードギアス厨がハルヒ厨と同じぐらいウザくなってきた件について
76名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/19(木) 13:27:27
ただでアニメ視聴って、おいおい
その金はスポンサーが払っていて、スポンサーは商品に転嫁してるんだぜ。
つまり、商品を買っている奴が知らない間にアニメ資金を払わされている
ってなぜ気がつかない。
77名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/19(木) 21:27:05
>76
商品買ってるのか?

深夜アニメのスポンサーってDVD屋とCD屋だけだろ?
78名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/19(木) 21:43:59
間に何故か挟まってる美容健康食品とかミュージカル公演とかゲームとかもスポンサーではあるだろう
79名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/19(木) 23:38:37
イノセント・ヴィーナス見てる人いないの?
80名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/20(金) 01:46:42
>>79
おもしろい?
81名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/20(金) 03:26:04
オリンシスは名作だな
82名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/20(金) 11:17:14
>>81
キャラデザインがどーも・・・
リバイアスとかSEEDとか・・・
なんか人間関係の面でいろいろ重そう・・・。^^;
83名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/20(金) 11:46:24
重い人間関係とやらを
あのウソクセー平井キャラでやってもだめだろ
84名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/20(金) 12:59:49
>>83
そうなんだよね^^;
なんだろな・・SEEDも途中で観なくなっちゃったし・・・
まあ、アニメ自体、子供の観る物なんだろうし
思春期の人間には素直に受け止められるのだろうケド・・。
85名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/20(金) 13:42:05
子供の見る物だからこそ
ちゃんとやれよ
と言いたい
86名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/20(金) 20:37:05
平井キャラの顔はぶっちゃけ赤松キャラより見分けがつかないんでねーか?
と思うようになってきたっぽい・・・
というかいくら平井が人気があるからといって使いまわしすぎだろう
87名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/20(金) 21:25:37
>79
見てたけど、切った。 つまんないんだもん。


>86
見分けがつかないとゆーか、バリエーションがない。
8881:2006/10/21(土) 00:13:37
>>82
当にそうだと思っていないから(笑) あの戦闘シーンはある意味斬新だ……
89名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 03:38:17
ロケットガールの公式、来たぞ
ttp://www.rocket-girl.jp/

さて、SFとしては楽しめるものになってくれるかな?
90名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 09:20:26
>>86
カエルが進化した世界の人類なんだから、猿から進化した
俺たちが親近感を抱きにくいのはある意味し方が無い
91名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 16:33:24
そろそろオリンシス叩きウザイ
92名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 19:24:29
で、肝心の中身は動なのよ?
今期は注目してた夜明け前〜がキャベツボール作画でがっかりしたし
何かSF的に面白い作品はないかな
93名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 21:50:40
SF小説のアニメ化って雪風以来か
ロケガなんかよりもアニメ化したら面白そうなのありそうなもんだが
94名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 22:12:21
例えば?
95名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 00:31:14
蹴りたい田中
96名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 03:21:27
ハルヒはSFじゃない、ということだな
他にも、時かけとか、雪風以降にも、いくらでもアニメになってそうな気がするんだけど・・・
97名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 12:11:46
SF風だけどSFでわないだろ>はるひ
98名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 13:19:29
SF風とSFの区別ってどんなんよ。
結局好みで峻別してるだけのような。
99名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 14:29:44
まぁそのへん言い出したらガンダムはSFかどうかみたいな問題になってくるからな
100名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 16:25:05
野尻や秋山瑞人のような誰が読んでもSFとしか形容できないモノも書いてる人と違って
谷川流はいまのところSFやミステリ属性を含む萌えラノベを描きたい人って感じだろ
そこで線引きはできると思うけど
101名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 16:26:33
作者の問題なのか?
102名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 16:44:12
ワ、ワカンネェ・・・
神林をSFじゃないという奴もいるくらいだしなぁ
103名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 16:47:36
まぁSFの定義論争は偉大なる先達が身をもって無駄と証明してくれてるわけだから、
このへんでお開きにしましょや
104名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 16:48:04
横田順弥をSFと言い張る奴もいるくらいだしな。
105名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 17:14:00
ハルヒはSFでいいよ
106名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 17:38:35
オリンシスって小説だったの。あまりのダメっぷりにオリジナルかと思った。
アニメ見る限りでは全然SFっぽくないな。
あのキャラデザは種ガンダムで「ダメ作品の象徴」と脳に刷り込まれてしまって
まともな評価ができなくなってしまった。
107名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 17:42:11
じゃあ別にいちいちここにグチらないでいいよ
108名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 17:59:45
ガンダム系CGIゲーム MST  5会場
新機体600機追加
http://homepage2.nifty.com/gyakuten/gyakutenhp/gyakumain.html
109名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 18:53:06
>>106
>>93が言っているSF小説ってのは、ロケットガールの事でしょ
110名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 20:11:47
谷口×大河内で銀杯か敵海やってくんねえかなぁ…
111名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 21:16:49
そんな雪風の二の舞みたいなのはちと…
112名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 21:52:03
>110
ブラメテスみたいに骨抜きにされちゅわ
113名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 21:52:41
プラネテスはマイルドになってエンタメ要素が加わったアニメ版のほうが好き
114名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 21:57:08
雪風→腐女子を狙ってSF風味薄れる、って前例があっただけに、
ロケガ→萌えヲタを狙ってSF風味薄れる、・・・ってなったら、嫌だな
115名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 21:58:20
114の様にならなかったとしたら
制作者の正気を疑うぞ
116名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 22:24:06
そこでストラトス4ですよ
117名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/22(日) 22:37:22
>>100
そう言えば「太陽の簒奪者」の巻末に谷川がなんか書いてたナー
あれって長門の100冊繋がりなのか?
118名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/23(月) 08:12:17
>>113
ヒロインは漫画のほうが美人で好きだった
アニメ版はなんか子供みたいで・・・
119名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/23(月) 18:31:09
まあ漫画と言うかオリジナルの方は
不思議さんを通り越してちょっと電波の人と言うか宗教の人っぽくもあったから
確かに一般向けではなかっただろう


俺は好きだが
120名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/23(月) 20:37:02
この速さなら言える

俺も、原作のタナベ好きだ
プラネテスは原作の方が青臭くて好きだ
121名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/23(月) 21:31:00
プラネテスのアニメ版は主人公が
ただ自分勝手になってて嫌だったな。
122名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/24(火) 00:52:26
原作物のアニメ化でプラネテスが駄目ってハードルが異様に高くないか?
123名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/24(火) 01:32:22
>プラネテス
アニメとしてのクォリティはすごい高かったんだけど
原作のアレンジと言うか解釈の仕方が肌に合わないとあれはダメだろ
124名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/24(火) 01:40:47
原作2巻以降は・・・って感じだったからアニメはOK。
ヴィンランドサガは普通に面白いな。
125名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/24(火) 03:46:43
駄目って言うか、もう別物だったでしょ、プラネテスは
126名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/24(火) 05:47:10
>>122
最近のアニオタは贅沢すぎるからのう。ヘルシング(r
127名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/24(火) 07:36:27
あれは改訂版g(ry
128名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/24(火) 20:27:04
ロケットガールに期待すっかな
129名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/24(火) 20:47:37
ロケットガールは、野尻が設定・脚本・コンテに口出してるみたいだから、それなりにSFするんじゃない
130名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/24(火) 21:03:38
のじりはアニメスッタフと揉めそうな予感
131名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/24(火) 23:26:56
SF色を強めるとそれだけで人気が下がるからな
132名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 03:17:36
まぁ、商売として考えたら、SFアニメ作るより、萌えアニメ作った方が正解だろうからな
そこら辺、巧くバランス取って頑張って欲しい >ロケットガール
133名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 04:17:24
最近のアニメファンが、ロケットガールで萌えるかな?
134名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 05:59:17
萌えもパイは限られているんだよね・・・
SFもB級アニメも作られるべきだ

対策SFアニメが無いのが残念
135名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 08:42:44
どうせならロケットの夏をアニメ化すりゃいいのに
136名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 16:41:07
ラノベの話題作を片っ端からアニメ化していく昨今の方法論とは
別の思惑によってアニメ化の話が進んでたみたいだね>ロケガ
137名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 16:54:33
出来上がってみたら同じだったりするかも^^;>ロケガ
138名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 16:57:15
秋田大学とタイアップしたり、ロケガは普通のアニメとは毛色が違う予感
139名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 17:35:29
ストラトスフォーも下地島とタイアップしてたしな…
140名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 17:59:40
良いものになって欲しい・・・本当に・・・・orz
141名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 19:59:05
別に萌え要素が強くてもかまわん
原作だって少なからず女のコの魅力に頼ってる作品なわけだし、
可愛く描けてるなら描けてるに越したこたないしな
142名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 21:54:41
取りあえず、こんなだ >ロケガ
ttp://www.mono.akita-u.ac.jp/poster_rocket.jpg
143分かってて書き込み^^:2006/10/25(水) 22:03:56
>>142
で、誰が乗るんだ?女子高生の造ったロケット。

オレはヤダぞ^^;
144名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 22:07:00
JAXAに先駆けて有人ロケット開発かよすげぇな



まぁ実際はペットボトルロケットが関の山だろう
145名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 22:10:10
白い液体入れたペットボトルロケットで
「や〜ん、いっぱい出た〜」
とかゆって
とかゆって
もちろん女子高生は全員スキンタイト宇宙服着用。

そんな条件つけたの後悔してしまう面子しか集まらなかったりして
146名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 22:12:18
>>142
パッと見、パイロット募集のポスターに見えるw
147名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 22:12:22
>>142
アバラが

エロい
148名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 23:01:26
やっぱ山内則康の方がいいなぁ。
149名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 23:06:52
それなんてストラ(ry
150名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/25(水) 23:59:26
むっちりむぅにぃってエロ漫画家だっけ?
151名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/26(木) 00:10:22
いや腐女子だったような
152名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/26(木) 01:57:45
レズ専だろ?
153名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/26(木) 03:28:41
やおいも描いてる
百合も好き

まあ林家志弦みたいなもんだ
154名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/26(木) 08:55:36
纏組もしらんやつは、すっこんでろ
155名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/26(木) 12:16:35
サムライトルーパーの同人誌描いてたころから買ってますが何か
156名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/26(木) 13:36:29
話はそれるが、キャプ翼の同人を見た時には引いた。そういうの見るの初めてだったこともあるが
結構美人だったんだその子が・・・
157名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/26(木) 14:52:16
>はろーわーるど
俺なんか天空戦記シュラトやアニメ三銃士の同人出してた頃から買ってたぜ!


まあなんだ、お前らの大好きなCLAMPや伊藤悠だって元はアレなのだから
出自でどうこう言っても空しいだけだ。
クリエイターの評価基準はただ腕とオリジナリティのみ、で問題ないだろ。
158名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/26(木) 15:30:03
今やあっちこっちで大人気のOKAMA王子だけど
昔Gヒコロウ目当てで買った同人誌でゲームキャラのオナゴの四肢切断したり
スカトロ強要したりするネタ描いてたの見たときは超引いた
159名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/26(木) 18:27:50
てか、今時の一線級の漫画家で同人やってないやつは稀だろ。
160名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/26(木) 19:42:20
むっちりむうにいでもいいんだけど、鶴田謙二とか水玉蛍之丞とか、いかにもSFな人のロケットガールも見てみたい
161名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/26(木) 20:03:31
>>142
左の褐色がえろいですね
まあ、真ん中のAC3のレナみたいな奴が主役なんだろうけど
162名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/26(木) 23:33:42
>>160
鶴田謙二のロケットガールは発射台が水没してたりしそう
163名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/26(木) 23:53:56
旬が過ぎたとかそんなレベルを超えて賞味期限切れなロートルに描かせてもなぁ…
164名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/27(金) 00:23:24
今、旬なSFイラストレーターというと・・・、撫荒武吉?
確かに、ロケガに合いそうだ
165名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/27(金) 00:37:56
いっそのこと、ふくやまけいこで
166名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/27(金) 01:08:40
永井豪でダメ押し
167名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/27(金) 01:33:06
お前ら、宮武と生頼と零士を忘れとるぞ
168名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/27(金) 05:34:07
やっぱ、トニーたけざきじゃね?
169名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/27(金) 16:14:19
>>161
レナというよりぴちぴちタイツをはいたハルヒみたいに見える

AC3の続編でないかな
170名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/27(金) 18:01:24
>>164
マエバリでEVAするからなあ…
171名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 00:43:55
竹本泉。

まあ、いやその。
172名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 02:54:28
竹本泉にいろんな名作SFの表紙を描いてもらうシリーズ出して
人類皆殺しとか 夏への扉とか 2001年とか
アンドロ羊とか トリフィドの日とか うじゃうじゃ
173名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 03:30:13
小松崎を忘れているな・・・
174名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 04:26:20
この際、故人は忘れて構わないだろ
175名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 04:39:08
えーー
清原なつのでロケットガールじゃないのお
176名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 05:18:31
ロケットガールなら、川原泉とかわかつきなつみとか、少女漫画家に描いてもらう、ってのも見てみたい
177名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 10:47:23
せめて20代の作家をあげてくれよ
178名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 11:36:39
加齢臭なSF板で何で寝言を言う
179名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 11:44:08
妹と一緒にゴーストハントみてから寝たんだけど
朝起きたらベットに横に人形あった
びびったw妹に蹴り入れたw
180名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 12:18:02
>>178
元々華麗衆なSF板だから・・・君だけ・・・
181名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 12:24:43
>176
わかつきめぐみなのか樹なつみなのかどっちだよ
182名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 22:59:45
じゃあ弐瓶勉でいいよもう
183名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/28(土) 23:05:43
手塚治虫・・・・は死んじゃったか・・・マコトでいいよ。

ビジュアリストだし。
184名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/29(日) 07:02:14
スカイガールズ見た人いますか?
ttp://www.konami.jp/visual/skygirls/
185名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/29(日) 09:09:30
売らんかな臭しかしねぇな
186名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/29(日) 09:15:24
エロゲかとおもた
187名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/29(日) 10:26:02
ここでもう一度コレ
http://www.tv2ch.info/img/tx_03h.png
188名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/29(日) 19:55:23
>>184
なんで日本人は子供に戦争させるアニメばっかり作りたがるんだろう?
ってふと思った。ガンダムのせい?
189名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/29(日) 20:35:06
大人が戦争するアニメだって幾らでもあるような。
190名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/29(日) 20:51:46
>>188
自分の子供時代を振り返って・・
強さや万能感への憧れが・・ロボット・・・そのロボットを活躍させるシチュエーションとしての戦争
・・・なんかを求めているんだと思う。
単純に暴力で敵を倒しヒーローになって
周りからチヤホヤされている主人公に自分を重ねていい気になれる・・・
まあ、娯楽として人間の根っこに直結した衝動に働きかける要素・・・みたいな感じ?

フィクションとしての戦争は大いにアリだと思う。

・・・・戦争反対 ^^ノシ
191名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/29(日) 20:58:36
>>188
元々は本来の対象視聴者と同じ世代を主人公にして共感を得やすくする為。
今は大きいお友達が萌えるように。
192名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/29(日) 21:28:53
自分は子供に戦争させるアニメしか作れないという自虐を込めて
富野はVガンダムの主人公を本当の子供(12歳くらいだっけ?)にしたんだろ確か
193名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/29(日) 22:41:16
戦争じゃなくて悪を倒す正義の行いだな
194名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/30(月) 00:34:21
子供だと物語として成り立たせやすいってのもあるんじゃないの?
ドロドロとした戦争の中でいろ〜〜〜んな事に遭遇して逞しく成長してゆく
子供たち。これをメインに据えれば後はちょこちょこ細かいとこを詰めれば言い訳で。
195名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/30(月) 00:45:06
少年主人公と巨大ロボの元祖と言えば、やはり、鉄人28号なのではなかろうか
196名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/30(月) 00:49:19
マ゙ッ
197名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/30(月) 02:20:11
まあ、本来末端ではタマの獲り合いでしかない戦争をビルドゥングス・ロマンにすり替えることが出来るという点ではいい装置だと思う
198名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/30(月) 03:52:57
>>188
こども向け作品の主人公だからこどもだよ。

こども向け作品を大人になっても見たい人向けの作品の主人公だからこどもだよ
199名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/30(月) 10:59:16
いい年になってもガンダムやエヴァに異常に執着してるヤツのメンタリティは幼いとは思いますね^^
200名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/30(月) 11:15:29
いい年になってようがガンダムやエヴァ(and so on)のすごいところを
的確に語れるヤツは偉いと思いますね
念のため言っておきますが、
「的確に語れるヤツは偉い」と「異常に執着してるヤツは幼い」とは
観点として両立可能です
201名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/30(月) 13:10:49
エヴァの凄いところ?
巨大ロボアニメ版エンダーのゲームを作るつもりのはずが幼年期の終わりになっちゃったところ
ガンダムはしらーん
202名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/30(月) 17:54:42
ガンダムは「モビルスーツ」、リアルロボットの登場じゃないの?
それまではスーパーロボット(必殺技の時に必ず叫ぶやつ)ばっかりだったわけで。
203名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/30(月) 18:39:42
>>201
途中、ブラッドミュージックも入ってたな >エヴァ
204名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/30(月) 19:01:16
過去スレも空気も読まずに書くけどエルゴプラクシーってどうなのかな?
面白そうならDVD買ってやらん事もある。
205名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/30(月) 20:56:46
>>204
前半はオススメ
後半はゴミ
206名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/30(月) 21:04:56
エヴァのもともとの元ネタって、謎の円盤UFOとウルトラセブンじゃなかったっけ?
207名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/30(月) 21:05:02
まあボルテスXはマルコスの独裁政権下で民衆に大人気だったからな・・・
しかしEVAやガンダムはよく考えられてるよな・・・社会に出てそう思うよ。
208名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/30(月) 21:13:28
>>206
エヴァのエンダーからの影響はほぼ確実だろ
名作だからまずは読んでみろって
209名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/30(月) 22:14:46
影響で言ったら雪風も結構大きい
210名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/31(火) 00:32:24
ちなみに正太郎君は小学生、兜甲児は高校生
211名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/31(火) 00:35:27
ゲッターロボは中学生だっけ?神は当初スゲエ悪人だよな
恐竜帝国よりたち悪いそうだったのに
212名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/31(火) 00:54:47
武蔵以外は全員キチガイ
213206じゃないよ、念のため:2006/10/31(火) 11:02:04
マジで?
エンダーのゲーム超好きなんだけれど、今までぜんぜん結びつかなかった……。
まぁ、エヴァちゃんと見てないからかな。具体的にはどんなとこが?
214名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/31(火) 15:38:56
孤独な少年が極限的な状況に放り込まれて、そこでもやっぱり孤独で、
みたいなあたりかな似てるのは。主人公のキャラ造形自体はかなり違うけど。
215名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/31(火) 18:09:04
語句的にサードチルドレンの元ネタってのが一番じゃないの?
216名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/31(火) 18:33:15
エンダーって昔、週一でテレビでやってたよな。
217名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/31(火) 19:24:50
>>216
そりゃウィーク・エンダー。
218名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/31(火) 19:38:03
「死者の代弁者」は涙ちょちょぎれながら読みました
219名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/31(火) 19:56:51
死者の大便者と書くと泣けなくなる事がわかった
220名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/02(木) 10:42:15
下らん
221名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/02(木) 19:55:41
奏光のストレインはどうかねぇ?
光年単位の星間文明で亜光速航行しかできないつーのはSF者としてはちょっとぐっと来ちゃうんだが。

 #単なる萌えアニメにならないことを祈りたい。
222名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/02(木) 22:03:36
なにそのタウゼロ
と思って検索したら美少女が出てきますた
223名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/02(木) 23:18:18
>>221
SF美少女メカアクションって堂々と言われちゃあな…
しかし130光年先へ亜光速船で行って戦争って気の長い話だ
224名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/02(木) 23:37:00
終わりなき戦い を髣髴とさせる設定だな。今度見よう
225名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/03(金) 02:12:57
>>221
某神父さんみたいに肉体スープになるくらいのスピードでかっ飛べばOKなんじゃまいか。
毎回復活シーン(裸)をバンクでやればそっちの層もがっちりゲットじゃまいか。
226名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/03(金) 05:15:24
ストレインは、まだ分からないな
来週の亜高速空間戦闘とかウラシマ効果とか、もう、トップをねらえがあるしなぁ・・・
まぁ、ストラトス4のスタジオだし、脚本がウルトラマンの人だから、それなりのSFにはなるだろうけど

ちなみに、ほぼ全キャラ、名前の由来はバーネット夫人作品群らしい
227名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/03(金) 12:33:04
スポコンアニメかガラスの仮面かと思ったよ
228名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/03(金) 21:38:00
ストラトス4ってSF的な見所あるん?
229名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/03(金) 21:40:27
>>225
聖十字架乙
毎回裸といえば超者を思い出すな
230名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/03(金) 22:18:55
>228
【ロケガ?】ストラトス・フォーをSF的に考察する
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1042157850/
あたりでも見てみればどう?
231名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/09(木) 01:44:52
ストラトス4ちょっと見たけど、発進シーンであからさまに「ライト・スタッフ」の
テーマ曲のオマージュのような音楽が流れてワロタw
232名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/09(木) 06:13:05
飛行機に対する愛が全く感じられない作品だったので
ストラダ5の方がよかったな
233名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/09(木) 08:04:55
パンツが見たい奴が見るパンツアニメだろ
衣の作品に於けるSF=スコシフックラってやつだ
234名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/09(木) 09:40:04
ストレインSF設定にはぼろぼろ穴がありそうだが単純に面白いな
235名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/09(木) 11:59:04
ストレイン見たけどSF設定的には、かっこよさ、語感のよさを重視しているだけで、
中身はあんまり考えていない感じ。
そこいらへんを気にしないで見た方が良。
236名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/09(木) 13:52:35
まあ、1クールだしな
237名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/09(木) 20:40:23
どうりで展開が速い訳だ……
238名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 04:43:27
SF設定をガチッとやってもアニメじゃあんまり意味ねーしな
239名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 05:13:11
ストレインはどこか懐かしい感じのSFアニメって感じがして、三十路の自分としては結構たのしめる。
なんか、ガルフォース/トップ/バイファム/レイズアー(の時代)を思い出す。
240名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 09:16:24
>>239
あー、わかる
何も考えずに楽しめばいい作品。スタッフもSFにしようとは思ってないでしょ。
中途半端にSF設定に凝ってる作品ってのが一番疲れる。
241名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 09:18:19
俺は今やってるコードギアスや、ゼーガフォンあいやゼーガペインは面白かったがね
所詮は人それぞれの主観だ
242名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 09:29:05
コードギアスはSFの気配の欠けらもないストレイン以上のお馬鹿作品だろ。
243名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 10:06:23
ゼーガはSF設定を上手く面白さに生かしたいい作品でしょ
しかも設定に流されずに終盤は自分から破壊してたし
SFの最後って世界観や設定を越えるものでないと面白くない気がする
244名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 18:30:38
レイズアッー!
245名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 18:47:35
確かにゼーガはSF設定の使い方が上手かったな
サイバーパンクとか仮想現実ものとかはまだよくあるけど
人間そのものが機械の中のデータってとこまでいくのはアニメじゃあまりなかったと思うし
登場人物の感覚が現代人というのも難しくなりがちな話を明解にしていた
246名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 18:54:24
オレはゼーガって
ロボットアニメがマトリックスをパクったんだと思って観てた。
247名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 19:00:44
まぁそう間違っちゃいない
248名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 19:28:50
ゼーガは設定そのものよりも設定の見せ方がうまかった
249名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 20:27:42
まあここで、ライトニングブリケイドとか言っても通じないか・・・
250名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/10(金) 20:27:58
ゼーガはED曲が良かった・・・
というか引きがうまいっつーか、序盤の比較的面白くなさそうに見える展開
でも次回を見たくなるような工夫が見られた
251名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/11(土) 17:05:14
コードギアスは現実とは違う歴史をもつ世界を描いた歴史SFだな、
252名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/11(土) 21:14:29
253名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/11(土) 23:05:56
ブリタニアは大英帝国が昔のままの勢いで発展した姿なのだろうか?
254名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/11(土) 23:23:32
地理的にはアメリカがいきなり全国民総出でトチ狂って貴族的帝国主義に走ったように見えるな
255名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 03:02:40
あの世界にはもともとアメリカなんてないんじゃないの
最初っからブリタニアだったと考えるほうが自然だろう
まぁ最初って言い方も微妙だけど
256名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 03:14:52
アメリカで独裁政敷いた奴かなんかが王様名乗って
数代経た未来とかいう設定くらいに思ってたんだけど、
第八十何代皇帝とか言ってたから架空世界らしいというのを
さっき録画見てはじめて知った。
257名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 03:16:58
ハインラインだったらアメリカが宗教独裁国家になってることにするんだろうけどな
258名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 03:17:33
まぁ今更なツッコミだけど、日本っていう名前を使わないとか地図をもうちょっとヒネるとかすりゃ変に色々言われなくても済んだだろうに
259名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 03:19:13
そりゃどっかのガンダムSEEDのオーブですか
260名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 03:21:35
違います
261名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 06:11:57
>>239
なんか違うんだけど・・・
262名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 09:45:13
仮想戦記は板違いだな
263名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 10:07:25
ギアスはスチームパンクだな。
パヴァーヌとかディファレンスエンジンに近い世界観
264名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 15:12:47
キービジュアルを遠目に見ると石川賢マンガに思えてしまうんだよな。
265名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 18:35:19
なんか、ストレインが面白く感じるんですが・・・
おかしいですか?
266名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 18:58:10
ストレインは、対象年齢30代後半以上男性っていう感じがする
267名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 18:58:29
>253
歴史の時間に新大陸に移ったとかやってるから、国王側が追い出されて
アメリカに移ったんではなかろうか?
268名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 19:09:48
はあなるほど、イギリスから清教徒によって王党派がほうりだされてアメリカにわたって
そこから世界を支配と
269名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 19:27:04
>>240
それは違うぞ・・・SFアニメはスルメみたいに噛めば噛むほど味が出る作品
テーマ、ガジェット、キャラの深さ濃さが並ではない作品

SEEDみたいに幅広く展開できるのがいいSFアニメだよ
270名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 20:36:08
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>269 
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
271名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 20:38:06
SEED=SF(すこし腐女子)

ってことじゃね?
272名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/12(日) 21:04:13
すごく の間違い
273名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/13(月) 02:30:15
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_} 
    |::    ∈∋    ヽ  |
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、| 
  /'../::    /∠.._     |、.ノ
 /':::|:::      ̄ ̄      |./
 !-'L|::.             v'
.   ヾ:::..           /
これは酷い…もう語る価値はないですね
274名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/15(水) 04:34:04
ストレイン今日だな。
亜光速戦闘萌えー!!
不満あるけど、これくらいのSF戦闘アニメが毎回みたいよー
275名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/16(木) 17:12:58
ストレイン、嫌がらせネタ引きずりすぎっつーか。13回しかないのに。
276名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/16(木) 17:31:14
ストレインが見れないビンボな俺にはこの話題自体がいやがr(ry
277名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/16(木) 19:39:04
亜光速ならスターボウが見たかった。
278名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/16(木) 19:49:59
そういや戦闘シーンも亜光速だからどうだとかいう事は全然なかったね。
SF用語に沿った絵作りもして欲しいところ。
279名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/16(木) 20:55:33
イデオンのですファイトとか
ヤマトのワーブ中に全員裸で白兵戦とかくらいはやって欲しいね
280名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/17(金) 02:12:32
>>277
たとえ亜光速航行しても、実際にはスターボウは見えないらしい。
281名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/17(金) 03:33:10
>>280
kwsk
282名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/17(金) 18:30:48
っていうか、この名シーン、いつになったらアニメでやるの?
         ↓
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1163105709.jpg

それと、まさか…ハイパーセルフプレジャー無しのまま終わり?
283名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/17(金) 19:43:00
>>281
俺は280ではないが、聞いた話
星のそれぞれのスペクトル自体が偏っているため
太陽光のように七色にきれいに別れるわけではない

らしい。違ってたらごめん。
284名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/19(日) 09:52:28
ところでFREEDOMは見たかい?
ttp://streaming.yahoo.co.jp/special/anime/freedom/
285名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/19(日) 11:17:42
>>284
無料配信みたけど、レースシーンがスターウォーズのポッドレースみたいだったよ。
286名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/20(月) 21:22:28
スターボウって
正面側が青(紫外線以上にも)に後方が赤(赤外線以下にも)に色が偏移する現象
と理解してましたが違うのかな?
(結果、光速に近付くほど正面と真後ろが可視光でなくなる)

で、理論上光速で移動すると風景は全周天は前方180度に集まって、(真横が真後ろの景色)
更に光速を超えると前方に収束すると。(周辺部の光景は後方の過去の景色)
て感じと。
287名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 01:19:25
http://www.sokanet.jp/sg/sn/web_comic_top.html
「うちの兄貴は学会員」アニメ化(ラムズ製作)
アニぱら、アニてん、クラブAT-X、ドリファク内で放送
288名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 01:24:43
>>282
すごい腐り具合だなw
289名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 22:07:33
天宮  ●~*
つかさ ●~*
水奈  (^_^)
290名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 22:17:10
>287
あきらかに、怪しいな兄貴…
291名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/21(火) 22:28:31
三話全部読んじゃった俺ガイル
292名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 01:40:31
293名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 04:44:36
ロケットガールに続いて、なのかどうかは知らないが、MOONLIGHT MILEもアニメ化らしいそうだ
アニメ業界の一部で宇宙開発物が盛り上がっているのか?
プラネテスやスピカが、そこそこ儲かったのかな
294名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 09:03:05
プラネテスはともかくスピカはどうかな どっちもNHKだからあんまり関係ないだろうけど
しかしムーンライトマイル…やっぱりNHKかな
295名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 09:40:07
MOONLIGHT MILEはWOWOWだそうだ。
まぁ、地上波では無理っぽい話だし。
296名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 09:50:54
ロストマンはどうなったの?
297名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 10:14:15
>>293
マ・ジ・デ
無茶苦茶嬉しいんだが
298名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 10:21:02
>>296
遭難者になった。
299名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 11:48:50
アニメ向きな題材だとは思うけど、大河ドラマ的だから2クールじゃあまとめきれなそう
300名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 14:48:42
ムーンライトマイルは政治ショーがメインになっちゃってるからナア
最近読んでないけど
301名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 15:04:05
>>298
誰が上手いこと言えと(ry
302名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 16:53:45
もしかして、WOWOWはストレイン→ロケットガール→ムーンライトマイルなのか?
303名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 19:10:57
ムーンライトマイルは、セックスシーンもあったりするからWOWOW有料枠じゃね?
304名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 20:19:25
「グッポングッポン」をどういうSEにしてくれるのだろうか
305名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/23(木) 21:48:55
だっぽんだっぽん
306名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/24(金) 00:23:07
わっふるわっふる
307名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/24(金) 11:29:21
ストレインとか、BSCSは見れない人はこまる
やっぱり地上波じゃないと共通で語れない
308名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/24(金) 21:58:03
BSが見れないならアンテナを立てればいいじゃないか。
地上波は田舎の人が見れないんだよ。


BS見れる人より、テレ東系見れる人の方が多いと言うのは内緒だが。
309名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/24(金) 23:13:10
これ見ると、NHK-BS視聴可能世帯数はCATV込みで1400世帯だな
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/eisei/pdf/eisei_0602_1_3.pdf
310名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/25(土) 11:40:21
アニメが見たいと言う意志のある人間がBSへの投資を怠るなんて考えられない
怠慢過ぎる
311名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/25(土) 13:46:30
>>310
『われら有料種たるBS公国人が〜〜』、で始まる演説でもしてくれ

それに対して俺が「馬鹿な!DVD利権を目論むアニオタが何を言う!」って
言い返せるから
312名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/25(土) 23:05:04
MOONLIGHT MILEは、放映局:WOWOW、制作:スタジオ雲雀、監督:鈴木行、脚本:遠藤明範だそうだ
313名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/26(日) 00:42:42
>>303
一巻冒頭からあれだもんなぁ
三巻くらいになるとナリを潜めてくるけど、
のっけからセックスしまくってるせいで人に薦めにくいんだよなあのマンガ
314名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/26(日) 03:00:03
鈴木行

99 ジバクくん
02 HAPPY☆LESSON[T]
03 らいむいろ戦奇譚
03 HAPPY☆LESSON ADVANCE
04 Dears


激しく不安
315名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/26(日) 06:45:30
>>312
スタジオ雲雀ってえと、練馬大根ブラザーズとかすもも(ryとかだっけ
MAJORとか、小学館系と繋がりが強いとどっかに書いてあった感じ
316名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/26(日) 14:03:17
>>313
月に行く前に理代子が吾郎とセックスしてた時は、
またやってるよこいつら程度にしか思ってなかったが、
まさかあんな大騒動になるとはw
317名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/26(日) 15:29:24
科学考証でさんざん言われてた気がするけど
アニメ化にあたって修正されたりするんだろうか
「引力圏が近いせいで〜」の台詞はゴローの冗談ということにしたりとか
318名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/26(日) 23:54:04
ムーンライトマイル、科学公証はかなーり適当だから
宇宙作家クラブ系の作家なんかはボロクソに貶しそうなレベル
319名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/27(月) 00:36:52
プラネテスとかと違って宇宙開発そのものを扱ってるしなあ
あれをそのままアニメ化したら宇宙開発オタクからのツッコミは予想されるかもしれんね
某ラノベ系宇宙SF作家あたりからの
320名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/27(月) 00:36:58
いいニュースと悪いニュースがある

いいニュース
主人公のゴローをロケットガールに対抗して
14歳の女子中学生に変更するそうだ

悪いニュース
キャラデザは変更無し
321名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/27(月) 00:38:42
ゴローのビジュアルのまま14歳と言い張るのかとオモタ





つーかその設定だったら、一巻冒頭とか凄い事になりそうだが
322名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/27(月) 00:52:55
これはSFじゃねえってSFの側から
一方的にレッテル貼っても百害あって一利無し
アホなことはやめろと
323名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/27(月) 00:55:17
まったくだ
324名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/27(月) 02:36:04
うざい軍オタみたいなもんだからな
325名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/27(月) 08:23:58
↑ こういうこというからディープなオタクは嫌われるんだろうなあ
326名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/27(月) 10:57:31
DS=ゴーカート
Wii=隼のエンジン積んだ奴
じゃね?
327326:2006/11/27(月) 10:58:47
ごめん、誤爆ったorz
328名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/27(月) 11:12:41
(;∀;)イイハナシダナー
329名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/28(火) 02:48:12
330名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/01(金) 04:27:04
【アニメ】野尻抱介原作「ロケットガール」キャスト発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1164891170/l50

1 名前: 木久蔵φφ ★ 投稿日: 2006/11/30(木) 21:52:50 ID:???
『ロケットガール』は同名の野尻抱介による小説(富士見ファンタジア文庫)が原作で、 
“日本人の初有人宇宙ロケットのパイロットは女子高生だった!?” 
というコンセプトで描かれるSFストーリー。 

森田ゆかり:仙台エリ 
三浦茜:長谷川静香 
マツリ:生天目仁美 

ソース:「メガミマガジン」 

ソロモン宇宙協会-ロケットガール公式サイト- 
http://www.rocket-girl.jp/ 

ちょっと関連スレ 
【理系/アニメ】秋田大学、女子高生ロケットガールを養成 3月に打ち上げ 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1161314291/ 


・・・こりゃ、野尻も大森も大喜びだな
331名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/01(金) 05:48:31
>>330
原作者特権で仙台えりをゆかり役に指名したってことか
332名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/01(金) 08:42:44
遥かなる星をアニメ化してほしいんだが…
333名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/01(金) 17:58:13
メインとなる背景や世界観にSFを使っているわけじゃないけど、
009-1のひたすら実直なハードボイルドお色気路線には、おじさん
ぞっこんだよ。

釈の棒も、あのキャラだと不思議にムラムラさせてくれる。

ああ、あの絵と声でジレルのアニメ化して欲しい。
334名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/01(金) 18:34:50
ジレルはたしかにいい感じになるだろうなぁ。
でもジレルだと石ノ森じゃなく松本零士になっちゃうからなぁ。
絵を変えたりするとボケた頭で難癖つけてくるよ、きっと。
335名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/01(金) 23:35:16
なんか近所のツタヤがアニメのDVD頑張って入れてる。
古いSFアニメとかも入ってたので「おいら宇宙の探鉱夫」借りてきた。
結構よさげでした。
336名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/02(土) 18:47:52
ウラヤマシス
結構長いこと見たいと思って見れてない>おいら
まぁ探せばあるのかもしれんが
337名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/04(月) 04:06:58
小松原さん亡くなっちゃったしな
松本キャラ動かすのは難儀だ
338名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/04(月) 19:30:15
増永はキャラデザまではいいんだがなかなか自分で原画も作画もやらないからなー
似せにくいから他の人間に描かせるとあっという間に作画崩壊だし
339名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/06(水) 18:11:51
>>335
炭鉱夫、今日借りて見た。

ここで打ち切りか〜〜〜〜〜〜い!!!!!!!


       orz
340名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/09(土) 16:26:29
駄作は打ち切られる、それが宿命
341名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/09(土) 16:43:12
地球SOSを最後まで見たけど面白かったよ。

しかし、地球の空が緑色に描かれていた理由がよく分らないが、
342名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/10(日) 14:41:16
>>341
灰羽連盟の空も緑色だった。って、関係ないか。
343名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/10(日) 14:43:46
どちらも黄ばんだレトロ風画面にあわせたんだろうて。
344名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/10(日) 14:45:18
>>339
SFじゃないけど、俺も最近「沈黙の艦隊」借りて

ここで打ち切りか〜〜〜〜〜〜い!!!!!!!

おまえの気持ちが痛いほどわかる。
345名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/11(月) 00:00:43
>>344
沈黙の艦隊は原作で読もう、原作はちゃんと完結してるから。
346名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/13(水) 01:27:03
>>341-343
OVA雪風のフェアリィの空も緑色だった。
緑色の空ってどことなく現実離れした雰囲気がしてて不思議と心地いい。
表現としてもっといろんな作品に定着してもいいんじゃないかなと思う。
347名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/13(水) 02:27:23
フェアリィの空が緑色なのは原作からじゃないかしらん

たしか「ハッカのような薄いグリーン」という描写があった気がする
348名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/13(水) 03:51:09
夜空だけど、うろつき童子も空が緑色だったな
349名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/13(水) 06:11:22
地球SOSの場合はタイトルがプロジェクトブルーなのに、宇宙から見た地球の絵も緑色に描かれていた。
もしかしたらそれが伏線ではないかと思ったが、違ったので残念だった。
350名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/16(土) 02:58:37
あの緑のはバグア遊星かと思ってた
351名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/16(土) 18:21:52
・青の6号 BS2 BS冬休みアニメ特選 
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/06winter/program/blue6th.html
『ProjectBLUE 地球SOS』 地上波オンエア情報
ttp://www.projectblue.jp/news/
352名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 00:53:56
ロケットガールとタイアップの秋田大学のロケットガール養成講座の新HP、アニメ色を押し出すのやめた
ttp://www.mono.akita-u.ac.jp/rocketgirl2/index.html

アニメ色が強いHPもまだある
ttp://www.mono.akita-u.ac.jp/index.html
ttp://www.mono.akita-u.ac.jp/rocketgirl/index.html

アニメとのタイアップを前面に出し過ぎるのはマズい、という事か
353名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 06:55:46
巌窟王の評価は?
354名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 07:34:07
奏光のストレインは、結局さっぱりSFにならずに終わりそうだな。
355名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 08:38:10
>>354
なんか、序盤だけだったな。
あほらし。
356名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 12:39:14
>>353
岩窟王、見にくいから途中で見るのやめた。
357名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 14:37:45
>>353
原作がアルフレッド・ベスターだしな、SFではある。
358名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 23:25:08
>>357
大デュマだろ?違うの?
359名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 23:50:45
一応虎虎のほうをやろうとしてたらしい
ただ出来上がったものは別にSFっぽくはなかった
360名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 23:52:15
361名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/18(月) 01:53:10
逝き風クオリティを考えると、虎よ虎よのアニメ化なんて畏れ多いにも程がある
362名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/18(月) 09:31:26
GONZOはオリジナルであればある程マシになるんだよな。
363名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/18(月) 10:40:42
ウィッチブレイドは原作付きっていっていいのかな?
わりと良かった気もするが。

そしてオリジナルでもラストエグザイルやガラスの艦隊なんかはもう(ry
364名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/18(月) 10:45:47
ラストエグザイルは料理の仕方が悪かっただけで、
設定だけなら立派なSFになりうる作品だった。
ガラスの艦隊は30年ほど世に出るのが遅すぎた。
365名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/18(月) 10:46:59
ゴンゾの9割はクズである
残りの一割はクズ以下である

と思うがどうよ
366名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/18(月) 11:00:16
制作会社で作品をひとくくりにするのはナンセンスだと思われ。
367名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/18(月) 12:38:46
ソルティレイも突っ込みどころはあるけど頑張った(特に終盤)
368名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/18(月) 23:28:08
>>359-360
それで伯爵が怒ると額に模様が浮かんでたのか
369名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 20:41:00
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはときメモを見ていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか女神さまを見ていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    パロディかオマージュだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
370名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 21:11:30
だったら子供の頃から右投げを鍛えていれば
剛速球投手となり、魔球で肩を壊すことも無かったものを…
371名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 06:47:15
ノエインってどうよ?
びっくりするほどつまんなかったが、世間的には評価されてるらしい。
372名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 07:52:11
>>367
ソルティ好きなのは大抵10代だな。
SF的にも整合性が取れてない。
なんででかいコンピュータとソルティが同じ扱いなのよ。説明してくれ。
手作り飛行機を手伝う回なんて、ギャグかシリアスかわからんかった。
373名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 11:47:40
ガンダム好きなのは大抵SF知らない奴だな。
SF的に整合性が取れてない。
なんで(r
374名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 13:14:35
>>373
ガンダム好きはその当時10代だったってだけの話だな。

反証のつもりで書いたのか?w
>SF的にも整合性が取れてない。

>SF的に整合性が取れてない。
何か違わないか?

まあ、少し餅付け。
375名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 13:24:03
林譲治なんてガンダムのノベライズやってるじゃん
ガンダム世代にとってはガンダムもSFだよ
376名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 13:43:37
ガンダムの大まかなストーリーはSFだよ。
お前らも名前に冠してる「月は無慈悲な夜の女王」が元ネタだが。
地球人類と、宇宙移民との確執というのは充分SFしてる。
まあ373の言いたいのは、結局の所MSの存在とその存在事由
なんだろうな。

俺もその辺は理解できるよ。なんたって、足なんて飾りなのにry
377名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 13:54:46
ここは一流のSF読みが集うインターネットですね
378名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 14:35:25
別に「SF」という言葉を愛しているわけじゃないからなぁ
379名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 14:38:15
>>371
380名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 15:16:42
>371
どちらかと言うと作画オタが褒めてる印象が
381名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 16:13:06
SFとしちゃどうかなって感じだったな
後半は理論より感情で話が動いてたし
作画に関しちゃここ数年でも指折りだったけど
382名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 16:18:37
何かいろいろなガンダムが混じった話になってるなw
383名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 16:43:57
月の王女の手が光るんだな。
384名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 18:59:58
>>381
前半も理屈は後付けっぽかったけどな。何か今更過ぎる話だったし。
一番痛いのは、失敗してるSF要素を抜きにしても全くおもしろくない物語だったってこと。
385名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 19:52:16
ノエインは、
私の中の金田回路がショートして
冷静な判断の邪魔をするので難なんですが、
パラドックス物と分類するならSF系かな?
設定やガジェットを小出しにし過ぎて
視聴者やひょっとするとスタッフのほとんども
オイテケボリなまま進行して終わったのがガンなのかと。
386名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 20:11:53
なんか変に詰め込みすぎたって印象だった。
SF的な部分は説明不足だったし、学園ラブコメっぽいところも
中途半端な印象だった。戦闘物にしても勝者がはっきりせずで。。。
387名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 20:37:51
でも21世紀に時系列の話を持ち出すとは、無謀にも程があってある意味カッコイイな

ま実際はただの糞アニメだったんだけど
388名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 23:32:39
アニメに詳しくはないから教えてほしいのだけれど
ノエインの作画が神ってどういうこと?
それほど面白味のある動きしてなかったし、原画もちょいキモく感じたんだけど。
389名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 23:48:59
うーんアレでダメだったらもう地上波の作画には刺激を求めないほうがいいんじゃないの
何話だか忘れたけどカラス対コサギ(だっけ?)の戦闘シーンとか凄い良かった
あとは毎回作画監督の個性を強く打ち出した絵作りになってたのもマニア的にウケたんだろう
390名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 23:52:17
ドラゴンボールみたいで萎えた俺。
391名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 23:55:31
あくまで好き嫌いじゃなく技術の巧拙でね
ようつべで検索したらひっかかった
これの八分あたりからね
ttp://www.youtube.com/watch?v=e60-vf7_gsY
392名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 23:58:14
京アニが全ての作画スタジオの頂点とか思ってるタイプの人間には分からんだろうよ
393名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 00:13:00
NARUTOでたまにある「動きは凄いけどキャラの顔は微妙な作画の回」みたいなもんか
394名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 02:33:50
>>393
あれはアニメの作画演出ではネ申のような人が担当してるそうな。
つべの板でその人の担当した映像を見たけど、ほんと凄い人だった。
他にも職人といえるような人達がいっぱいいるんだなと知ったよ。
しかしアニメーターは概して不遇なためか、アニメを普通に見る
人には知られてないんだよな・・・・・
政府の文化振興事業でもこういう人を強力にプッシュしていけば
いいのに・・・・・ どこぞの知事の息子のイラストレータとかじゃなく。
395名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 06:13:13
ノエインは、まぁ糞だな。
最近やってたコードギアスだかなんだかよりも酷かった。
396名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 08:29:02
                 , -―t‐r‐ァ'⌒ヽ_
                /    >rfヽ⌒弋ー'
              /     /"´`゙\  ヽ
                /  /   /''''''   ''''''ヽ ', 
             l  /l:  /(●)  (●)l }
             | 人.l  /  ,,ノ(、_, )ヽ  V
             Vl  | l    トェェイ !  ノ   _ <395どの〜 子作りしましょうぞ〜
                _>ト∧:{ _  `ニ´ /∠___/ノ
           /   {|  /\/j______/
          /      |  l    /
         /       │ .l  /
     ,ィ'⌒i{     、__| l '´
    fー-、 ヽ     \ | ∧
      `ー-\ヽ   / ̄)厂)
          ̄ ̄´  ̄¨\)´
397名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 08:41:47
そういやノエインのヒロインなんて名前だっけ?
あの女の目って>>396みたいなキモチワルイ目だったよな



398名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 10:30:13
俺はチャレンジブルでいいと思う>ノエイン
順列都市をアニメでやる訳にはいかんだろうし、あんなもんだと思うけど。
つか赤根って良いSFネタ振ってくるけど、いつも纏めきれないなw
399名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 11:08:00
作画の善し悪しとSF度は関係ないね
400名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 11:09:56
                         〈\
                            \ヽ  /〉
                           _ヽY/
                      ,. ‐ァ ̄  ` ‐- 、
                         /'´/´{ i l | :| ! 、 \
                     /ィ´ハ ト、|リ」ィ  !ハ ヽ  ヘ
                       レ' /、ゝ if「jヘ`ヽノィヘ. i   リ
                       | {´ト、ゞト-'′  {ハf! トvノ
                      イ iゝ ._``   r‐ァ' ´j、ヽ   静止軌道に入るまで基本姿勢で待機中です
                    ^ハw,/\   `´_,..イゝ`    それから、お姉さんたちに会えました!
                  _,ィ:「 ̄ヾヽ 、ゝ´ ̄ `^``
             _,. -‐ 7「__ 〉〉   }:.:L_ {_ )
  {ミヽ、 __,.ィv‐  ̄    \/´_,.. -{:.:「´ ヽ⌒ゝ.__
.  `ヽ. \|  i{        ,. ‐ ´   ):::`:ァ'7\ //,>
    (`` {  ヘ、  _,. -‐ ´       /.::.:./ ,イ  \/
      `>ゝ、 `)'´           /.::.:〃  |
     (_ ',  ̄          /.:.:.:/ハ   |
      /  、             ,'.:.:.:.:.!.{│__」
       `¨7 丶           i:.:.:.:.:.:',ヘ.',_j‐-_、
       (__ \          !:.:.:.:.:.:::、ヘ'.___<´
            {___丶 _    |:.:.:.:.:.:::::.、ヘ'、
            {_,.ヘ ‐- L_:.:.:.:.::::::.、ヘ\___
              \ ,.ゝ‐ヘ   ̄  ‐-ゞゝ' <
               \   Y「丶_,.ィヽノ\ノ ̄ `
401名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 11:12:26
あらかじめ警告しておくが↑ときくはちぞうとの絡みの
エロ同人誌は禁止な
もしあったら、俺が没収する
402名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 15:05:42
2006.12.21
「マルドゥック・スクランブル」製作中止のお詫び

株式会社ゴンゾからのお詫び

開発中でありましたオリジナルビデオアニメーション
「マルドゥック・スクランブル」ですが、残念ながら
諸般の事情により製作を中止することになりました。
ファンの皆様、関係者の方々にはご期待に添えず、
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

代表取締役 藤田純二
ttp://www.gonzo.co.jp/news/061221.html
ttp://mardock.jp/
403名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 17:11:21
>376
初代ガンダムのリメイク的コンセプトで作られたドラグナーでは月面からマスドライバーで
小惑星撃ってましたな。
404名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 18:20:42
>>395
ギアスは普通に面白いぞこのやろう
405名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 20:58:22
>>403
ドラグナーて面白いのか。
ガンダムはなんと言っても戦闘シーンの演出がピカイチだから、これをうまくコピってくれないとだめなんだが。
406名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 22:37:15
>>402
うわー・・・中止か・・・・
本の表紙イラストとか好きだったが・・・・
ハヤカワの・・なんかが原因か?
雪風辺りからもうヤバいんじゃないかと・・・
原因知ってる人、教えて^^
407名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 23:12:38
ギアスは基本設定でスッ転ばされて立ち上がれないまま…
CLAMP全開は着いて行くのがまだ大変。(痛
408名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 23:15:10
ギアスとノエインの話は禁止だ。信者が痛すぎるからな。
409名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 23:27:12
ギアスは全力の人だけはいい
410名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 00:16:09
>>408
こんな過疎板で信者もなにも無いと思うが。
と、どっちも見たことが無い俺が言ってみる。
411名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 00:24:45
ノエインなんて口にするのもおぞましい最低アニメ。
412名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 01:13:43
>>411
おまえはまだ本当の最低を知らない
413名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 01:55:36
ここまで来ると必死なアンチにしか見えないから困る
414名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 01:59:09
放送当時も変な粘着厨いたよなそういえば
なんで今更になってぶり返してきてるのか分からんが・・・
415名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 06:17:10
まぁ晒し上げるほどの内容じゃなかったのだし
放置しとけばいいのにな。
416名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 10:05:09
結局、最終回までハルカたんのパンティラが無かったしなぁ。
417名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 16:12:17
771 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/22(金) 15:07:56 ID:???0
*70 -- *1,991 **1,991 **1 はぴねす! Vol.1 06/12/6
はぴねすがんばった!!!こりゃ思ってたより売れた

772 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/22(金) 15:08:48 ID:???0
見事に1ゼーガだな

773 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/22(金) 15:11:06 ID:???0
ばかやろう!ゼーガペインより売れてるから1ゼーガちょいって言えw

774 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/22(金) 15:44:15 ID:???0
す、すまねぇ
418名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 18:02:06
ノエインは2chで評判良かったから頑張って全話観ちゃったよ。
騙されまくった。屈辱。
419名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 21:20:33
信者とアンチが口論になるアニメはまだ良作である。
しかし信者もアンチも存在せず、語る者すら誰もいない「吉宗」をどう思う?
実はSF的な世界観ではなかったか?
420名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 21:45:09
009-1、最終回見逃した(><)
421名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 23:52:08
>>419
パチスロだけでお腹いっぱいだよ
422名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 01:56:34
>>419
ではAWOLはどうするのかね?
423名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 02:03:25
エアガイツとか?
424名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 02:09:37
ブルージェンダーとかもあったな
425名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 02:13:45
イノセントビーナス、ザ・サード、があるじゃん
426名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 02:31:30
つ 銀河鉄道物語

名前からしてストレートなのに…
427名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 03:11:47
松本零士関連はSFとか言う前に
大宇宙モノとでも言うべき独自のジャンルになってる気がする。
428名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 06:51:41
松本レージは松本レージというジャンルのような気がする
別にジャンル分け自体に意味はねーからどうでもいいことなんだけども
429名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 08:30:47
松本零士以前に松本零士なし
松本零士死後70年間松本零士なし
430名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 12:58:34
今シーズンは武装錬金だけでおなかいっぱいだ
431名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 14:23:40
009-1の最終回を見たんだが、
月面でパラシュートを使っている様な気がしたが、
432名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 14:32:57
宇宙空間を泳いで移動するよりマシじゃないか?
433名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 14:37:06
>>430
あれはメルヘンだろ
434名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 17:09:47
武装練金を武装烈火と聞き間違えた私は腐?
435名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 17:25:28
それも高齢腐
436名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 17:42:27
小学生向け漫画の話を出すなよ
437名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 18:09:31
最悪な体制を考えてみる

監督がリテークの鬼
演出が4作品掛持ち
作監が一日10以下
作画が下手糞


撮影が素材を投げr
438名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 22:05:27
甘いな
プロデューサーが金もって逃げる
がない
439名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 22:11:19
全てフィクションであることをお祈りします・・・


Sは…さ・さ・サディスティック?
440名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 22:55:03
本当の最悪とはそんなものではない

多数のスポンサーと大手広告代理店が
数年前からプロジェクトを組んで
何十回にもわたるブレストとマーケティングを行い
ファンドで資金を国内外から集め
最高のスタッフに
十分すぎる程の時間と予算を与え
思う存分腕を振るわせ
タイアップで人気JPopグルーブを担ぎ出し
主役の声もやらせ
カメオ出演で大俳優や大女優も出し
大量の関連商品やゲームで盛り上げ
雑誌連載から放映前のスペシャルまでやって
いよいよ始まったが

とくに騒がれる事無く
深夜に再放送とかもしてみるが
更に傷を深めただけで、結局

無かった事になる作品だ
特定のモデルは・・・ない
441名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 23:29:18
>440
>タイアップで人気JPopグルーブを担ぎ出し
>主役の声もやらせ
>カメオ出演で大俳優や大女優も出し

この辺にマーケティングの成果が反映されていないな(w
442名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 23:43:22
アニメのマーケティングやってる連中なんて

実績のある原作を原作にする
人気の声優に声優をやらせる

くらいしか知らんのよ
443名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 23:52:13
そうしないと制作費が下りないのよ・・・
444名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 23:56:24
そして少しずつ文化は衰え、いずれは今得ている利益さえも失う。

資本主義って基本的にはそういうものでしょ?
規模の大きなバブルだと思えばいい。
今あるものを食い尽くすのが最優先なんだよ。
445名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 00:13:34
>>431 >>432
バギー疾走時の土煙を一体どう脳内変換しろと言うのか?
446名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 04:57:33
来年はロケットガールとMOONLIGHT MILEに期待だ
447名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 06:41:29
>>445
馬鹿だな バギーから土煙が出ているに決まっているだろ
448名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 07:21:18
009-1はまだ元々が昔の作品で、ファンタジーだから
みられるが、フリーダムは言い訳のしようがないな>月面シーン
449名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 11:49:43
0083も、月面都市の屋内になると急に1Gになるしなー。
450名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 13:22:42
バカ、未来世紀だったら擬似重力くらい作れてあたりまえだろ!
451名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 13:45:46
おお、遠心力とかでな。
452名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 17:32:50
ホワイトベースなど、廊下は無重力だが、
ブリッジや格納庫内は常に進行方向に対し
直角の方向に重力が発生してるしな。
453名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 18:09:20
>>452
フラウ・ボウは大助かりだな
454名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 08:43:25
ロケットガールは田舎が舞台だからなあ・・・

どうせならロケットの夏をアニメ化して欲しい
455名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 10:06:58
そんなに都会が好きならデジモンアドベンチャーの劇場版でも見たらいいがな
456名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 10:31:23
ロケット打ち上げ基地が都会にあるわけない罠・・・
457名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 14:54:38
>>440
とても虚構に思えナス・・・・
458名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 16:23:59
今期の良作はゼーガペインとハルヒかな。
459名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 19:04:54
> ハルヒかな
え?ノエインの事だよね?
460名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 19:19:26
また君か
461名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 19:26:25
え?またて何?
ちなみにハルヒはSFじゃないべ。ライトノベルだろ。
もっともカードキャプターサクラがSFの賞を取る位だからありなのかもしれないが

だったら葉っぱや鍵もSFにして欲しいものだ

ノエイン、ゼーガペイン、イノセントビィーナス、コードギアス、ストレインが良作どころかな?
462名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 20:32:49
つまらないアニメリストにしか見えない。
463名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 20:36:21
いや、つまらないアニメリストだろ。合ってるじゃん。
464名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 20:38:26

     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  へ   へ |  )        
”” ;  | U  ( _●_)  ミ      §  >>462 じゃあオマイなら何を上げるよ?
  ;;  彡、   |∪|  、`\__===・  
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;     
 ;  (___)    |  ―――'"        
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /

465名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 21:14:26
ageるほど悔しがることでもないだろ。とりあえず黙っとけって。
466名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 21:17:39
>>461
しょうじき、それらと較べればハルヒのほうが全然見れる
467名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 21:28:26
ノッ ノエイン・・・
468名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 21:29:25
俺はゼーガは惜しい気もするけどな。
もっとなんとかなっただろう、と。
469名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 22:01:56
>>466
SFじゃ無いしな・・・面白いか?ハルヒ? ただのキャラ萌え作品じゃん
まあ好きなキャラが有る作品は当人にとっては名作には違いないけどな・・・

ジャニーズファンにとって出演作品は全て見れる作品な訳だしね。
470名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 22:39:02
今年のSFアニメ最高傑作はなんでしょう?
471名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 22:44:54
時かけ
472名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 22:50:30
>>469
でも一部SF関係者からの評価は妙に高いにょ
山岸真はラノベ版イーガンとまで言ってるし
473名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 23:24:51
>472
自称「真のSFファン」なアンチがいるだけだよ。
474名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 23:27:44
>>472
腐っとるな・・・馬鹿だろ・・・そいつ。
イーガン本人に見せてその台詞言って見ろw
「情報統合体w スペオペですか?いいですね。」て言われるのが落ちだろ。(大体マスコミの監視システムの奴隷関係が絡んでいるのに・・・)
475名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 23:28:10
自分はハルヒのSFへの貢献ってけっこうバカにできないと思うけどなあ
ハルヒからハイペリオンや神林に興味を持ったという人がいるんだからさ
476名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 23:34:10
貢献したかどうかとそれ自体がSFかどうかは無関係だ
477名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 23:36:31
>>473
発言者をいやしめる行為は止めときな。SFじゃない萌え作品を擁護したいのはわかるけどさ
あれをSFというのは無理があるてその関係のスレでも言われていた。
印象操作とレッテル貼りしかしない奴が増えたな・・・特定の可哀想な奴等に多いけどね
478名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 23:48:23
SFかそうでないかかという排他的な二分論で言ったらSFではないだろうけど、
そうやってSF周辺に文句つけまくってSFに利益があったことはないだろう?
という話でもある。そんな必死に難癖つけなくともええやん
479名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 23:52:22
まあ確かに裾野はいくら広くても困らんのよ
駄作が増えるといっても常に出版されるものの99%はクズなのだから今更大差ないし
480名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/26(火) 00:09:52
SFかどうかと駄作かどうかは直交概念で、
両者は関係ある話じゃないだろ。
481名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/26(火) 07:55:28
>>474
↑イーガンが憑依した人?
>>475-480
いわゆる不毛な議論
482名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/26(火) 08:29:45
誰かを批判出来るのは批判される覚悟のあるものだけだ!
>>481みたいに一方的に不毛な議論とか言ったら、何もいえないな
483名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/26(火) 10:49:11
>>376
お話の要素に、SFのお約束がいろいろ入っているのはそうだと思う。
でもアニメSFとして、これぞSFだなぁ!と思ったのは最初の数話。

コロニー生活のおぼっちゃんがコロニーに潜入したロボットの侵攻
に巻き込まれてガンダム搭乗→コロニー破損→住人の避難と戦艦
の出航→いきなり宇宙戦闘→小惑星基地での戦闘、軍との確執→
大気圏突入戦って怒涛の流れ。

その間にもドラマ的な見せ場も結構あるし。

舞台がガンガン変わっていって、その理由づけが宇宙の特殊な生活
環境から出ているところがSFだなぁ、と思った。後半になると、むしろ
宇宙ならではの表現は当たり前になっちゃっているけどさ。
484名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/26(火) 18:43:40
>>482
議論にさえなってないんですが・・・
485名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/26(火) 23:55:00
>>482
つうか議論するほど文章書いてないし
自分の意見が無いんだよね。ハルヒ議論スレはまだ有る筈だからそこで色々語ればいいと思うよ
486名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 00:28:37
じゃあここでは何を語る?
487名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 00:30:44
ガンダニウム合金と超合金Zどちらが優れているかについて
488名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 00:38:14
来期の気体作品と今期優秀作品でも語ろうじゃないか!
489名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 01:03:04
今期再優秀賞はANIMAX、銀河漂流バイファム。
490名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 01:08:49
俺としては久しぶりにスペースコブラが見たい。

けど、あれって、漫画の書き込みが結構すごいから、
アニメで目新しいところってあんまないんだよね・・・
いや、声当ててる人は皆いいんだけど。
491名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 02:59:06
>>474はイーガン読んでるのかしらん?
492名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 04:12:49
とりあえずイーガン本人もしくは本人にちゃんと訊いて来た奴以外は
あんまり自信満々に言い切らないほうがいいだろうな。
493名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 08:32:02
>>490
松崎しげるのことかっ!
494名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 08:33:05
案外イーガンさんが目をキラキラさせて「ワーオ、ハルヒ!ハルヒ!ハヒッハフハフ!」
とか言うかもしれないし・・・
495名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 13:29:38
ハルヒ 意外といーガン!
と言ってくれるぞ、きっと
496名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 13:31:46
っていうか
イーガンの部屋ハルヒゲッズでいっぱいだぞ。
497名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 14:21:06
>>490
高倉健じゃないか?
498名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 14:22:16
高倉健の部屋がハルヒグッズで一杯とな
499名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 14:22:19
>>490
西城ひできじゃなかったっけ?
500名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 16:42:34
君が望むなら〜 ハルヒ!

ということか?
501名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 17:33:00
お前ら、なんだかんだでハルヒ嫌いじゃないだろ?
502名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 17:59:03
売れ線の萌えラノベとしてパッケージングされて、売れ線萌えラノベとして消費されてる
商品であることには違いないからなあ。拒否反応が出る人がいて当然だと思うよ
自分は嫌いじゃないけど
503名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 18:54:02
マジレスされても困るんだが。
504名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 20:45:10
ただ単に殺人事件が起こりさえすればミステリと呼ぶわけではないのと同様、
ただ単に未来人や宇宙人や超能力者が出てくるだけの作品をSFと呼ぶわけには行かない、と
騒いでる人が言いたいのはそういうことでしょ。
これらの存在に科学的な説明が必要だと。でも『ハルヒ』ではそこらへんを全部
「ハルヒがそう望んだから」の一言で済ましているのがダメなんだよ。

バカ巨乳はともかく長門なら、もっと突っ込んだ話をしてくれそうだったのに
聞き手のキョンが一言「待て、お前の話はさっぱり分からん」

キョン死ねよ。お前があと10分でも黙ってりゃ超ハードSFになったかも知れないのに
505名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 21:41:52
>493
それにはスペースがつかんだろうが。

>504
>キョン死ねよ。お前があと10分でも黙ってりゃ超ハードSFになったかも知れないのに
そうきたか(w
506名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 22:07:57
あれは別にSFと違うだろw
学園アニメなんだから本気で批判すんなって。
507名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 22:55:12
>>504
そこはセカイ系だからしょうがない
508名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 22:55:27
>>506
SFであることと、舞台が学園であることは両立不可能なの?
509名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 23:11:11
そんなことはないよ>ねらわれた学園・・・・の金星人@
510名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/27(水) 23:32:40
SFは全てを内包する。
つまりは全ての物語りはSF。
511名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 01:23:17
量子力学を持ち出せばSFっぽくなるんじゃね?
っていう風潮があるよね。イーガンの影響ってあるのかしら?
512名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 02:17:09
ナノマシンを持ち出せば
バイオテクノロジーを持ち出せば
超光速航行を持ち出せば
スーパーストリン.グを持ち出せば
ぬこを持ち出せば

SFっぽくなるんじゃね?
513名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 04:47:49
というか作者自身この板にいるような連中を意識してSF要素入れてるわけじゃないだろうし、
真面目に語られても困ると思うが
514名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 09:43:19
学園もので語り始めるとやれFATEだのコードギアスも学園ものだの
いろいろ言い始める奴が居るからなあ


俺みたいに
515名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 13:10:18
>>513
ハルヒのこと?
一応は意識してるんじゃないの?
カエアンの聖衣が云々とか言ってこの板の住人以外にわかるやついるの?って話だし
516名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 17:10:16
キョンはハイペリオン読んでなかったくせに、カエアンや神林は知ってるんだよなw
517名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 18:26:58
著者の読書癖がダイレクトに分かるなw
518名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/28(木) 23:28:42
のだめカータービレのスピンオフアニメが
宇宙モノらしいですよ
519名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 07:28:19
>>515
おいおい。人の知識なんて偏ってて当たり前だろうw
普通に本読んでりゃ、SFに特別な興味無くてもあの程度の単語は理解できるし。
520名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 07:55:39
たまに、「自分の読んでいる本は他人も読んでいる」と思いこむ人や
「○○なら○○を読んでいるはずだ」と思いこむ人が多いのは
何でだろう?どっちも、そうでない確率の方が高そうなんだが。
521名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 08:13:20
知ったかぶって排他的にならなきゃそれでいいよ。
オタクが嫌われる最大の要因は人の話を無視して自分の趣味や
好きな世界のことだけ語る点だから
522名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 08:22:04
ハルヒ厨なら当然大蔵経も読んでいるはず
523名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 09:19:42
ここで評判のノエインをみた
ビックリした
524名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 11:33:56
>>519
ベイリーが普通に本読んでる人間には読まれてる程に
一般性のある作家とは思えないんだけど。
525名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 15:52:50
フツーの本読みがフツーにベイリーを読むような時代が来るといいですね
まあ軒並み絶版なわけだが
526名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 16:45:59
SFを狂ったように集めた時期がなければカエアンなんて実物拝めなかったかもなー
527名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 19:49:01
SFなんてラノベやミステリと同等だしな。
528名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 20:06:13
まずラノベやミステリを定義しないといけないだろ(`・ω・´)シャキーン
529名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/29(金) 22:12:22
おれっちの市立図書館に「カエアン」がある
530名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 01:38:37
>527
クソ人間発見wwww
531名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 02:04:11
特定のジャンルをあるジャンルと比べて上だの下だのを格付けすることがそもそもオールドタイプ
532名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 02:17:03
オールドタイプなんていうレッテル張りが
オールドタイプの所業
533名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 03:08:47
レッテル張りとか格付けとかしている段階で思考停止状態
534名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 08:10:59
人を思考停止状態とか断定してしまってる時点で単細胞生物並の低知能
535名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 11:05:17
脊椎動物風情が何を言うか
536名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 11:31:58
文字媒体のSFが高尚なもんだと思ってたら駄目だよな。
文学の底辺なんだから、そこらへんは自覚しておこうぜ。
537名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 13:15:48
アホか”小説”の語源を調べてからにしろよ低脳
538名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 13:28:33
SFは小説としてはイロイロな見解がありらしいな。
でもアニメとしては主流でいいか?
539名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 14:05:00
新人作家はラノベからしか出ないんだよな
脳神経の硬直したハヤカワだのソウゲンだのはもう潰れた方がいいんじゃね?
540名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 14:10:13
お前らここはアニメスレだ
ライトノベルとSFの関係なら別のスレがあるぞ
541名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 14:48:51
>>539
それはおまえがラノベしか読まないアニヲタだからそう感じるだけかと
なんでそんなに偉そうなの?
542名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 14:56:28
543名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 15:13:55
>>539
ボケ発見wラノベオタクキモいwwwwww
544名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 17:08:09
最近ライトノベルレーベル以外からデビューした新人SF作家って?
もちろん日本人で
545名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 17:40:16
>>544
ヒント:小松左京賞、ファンタジーノベル大賞
546名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 17:48:16
>>545
つまり、居ないって事か…
547名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 18:08:04
ラノベからしかデビューしてないってのは語弊がある
早川創元潰れろってのは日本のSF出版は滅べってことですか?
最近のアニヲタは過激ですね
548名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 19:23:27
549名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 19:30:22
ここはアニ(ry
550名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/30(土) 22:48:36
まぁ俺達も宗教にハマってる連中を笑えないってこった
551名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 03:37:33
>>539
デビューするのとSF作家として活動する場所は、別。SF志望なのにずっとラノベとか向上心なさすぎ
とマジレス
552名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 03:56:04
ここはアニ(ry
553名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 04:01:46
>>551
書きたいものだけ書いてたらメシ食えねーんだよ
554名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 06:42:41
>>551
たぶん、こういう人が、夏目漱石デビュー時に、「こんな文章を書くなんて
向上心なさすぎ」とかいうんだろうな・・・
555名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 12:39:53
お前こそラノベを新しい時代のブンガクとでも思ってんの?
バカじゃねえの
556名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 12:54:28
557名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/31(日) 16:26:25
誘導

もうSFはラノベの中で生きていくしかない
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1128943066/

ハルヒでSFで興味持ったのにディアスポラ買って挫折した
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1156565887/

涼宮ハルヒの憂鬱ってSFとしてどうなん?3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1155439706/
558 【凶】 【1201円】 :2007/01/01(月) 02:13:22
年越しは逆シャアで、新年の徹夜はエヴァ!!

アニヲタの正しい年末年始(´∀`)


あけおめことよろ!(ー∀ー)ノシ 
559!omikuji !dama:2007/01/02(火) 05:09:02
地球SOS結構面白いな

戦闘シーンがもう少し充実していて、デザインが隅々まで統一されていたらより良くなっていただろう。

オチには笑ったw
560名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/05(金) 21:59:02
今日、ワンダバスタイルを借りてきた。
561名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 12:14:59
風の谷のナウシカ(1982年):
トルメキア王国は王族による王位継承争いがおこっており、
ヴ王がクシャナの幼い頃に毒の入った杯を飲ませ謀殺しようとした事があった。
しかし、その毒を代わりにクシャナの母が飲み乱心してしまった。
クシャナの母は心を病み、いつも手放さない人形をクシャナと思い込み、
クシャナ自身をクシャナ(人形)を奪いにきた者と思い込んでいる。

ゼロの使い魔(2004年):
ガリア王国は王族による王位継承争いがおこっており、
ジョゼフ王がシャルロットの幼い頃に毒の入った杯を飲ませ謀殺しようとした事があった。
しかし、その毒を代わりにシャルロットの母が飲み乱心してしまった。
シャルロットの母は心を病み、いつも手放さない人形をシャルロットと思い込み、
シャルロット自身をシャルロット(人形)を奪いにきた者と思い込んでいる
562名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 22:15:18
オマージュなのかパクリなのか、って話?
ってか、ゼロのってSFじゃないだろ。
563名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 22:16:48
箇条書きマジック
564名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/06(土) 22:46:54
どっちもストーリー的にはどうでもいい端っこの設定のような…

オリジナルにこだわり過ぎると
何も書けない、何も楽しめなくなる危険大。
565名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/07(日) 03:29:23
なぁ…京四郎と永遠の空って、SFアニメだよな?
566名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/10(水) 21:40:01
567名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/11(木) 15:14:06
今回のストレイン10話はたまらん展開だったな
568名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/11(木) 15:39:48
>>566
うぉ・・・!
569名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/11(木) 17:30:48
まぶしっ・・・!
570名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/11(木) 22:09:38
竹宮SFなら「ブライトの憂鬱」が結構好きだなあ
571名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 01:14:29
>>567
そうか、今ひとつ散漫な印象の作品だ。
なんか残念。
572名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 01:32:36
ブリティッシュニュースペオペ的な暗い展開が仲々良かった様な。
もうちょっとストーリーと絡まってると、もっと面白くなったかもしれない。
573名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 04:12:16
>>571
同感。
SF路線に戻った?のはいいけど、中盤無駄なことをしすぎ。
すべり気味のコメディやめて話を膨らませればよかったのになー。
ようは、少女型のバガーのため人類に背いたエンダーってだけの話だよな。
574名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 06:09:57
バガ―の設定を上手くすればイーガンの宝石みたいに出来たな
575名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 20:05:26
キングゲイナーは最高のSFアニメだったな。
576名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 21:39:10
↑富野嫌いなのでみてない
577名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 21:53:05
キンゲはもうちょっと作画が安定してればなあ
あと地上波でやってくれればなあ
578名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 22:07:06
話が滅茶苦茶だったアニメということしか覚えていない。
579名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 22:17:53
セリフ運びとかは毎回(富野だから)突飛だったけど、
ストーリーラインやキャラクターの心理の変遷とかは
意外と理解に苦しむところはなかったかな。

まあ大方の印象は変なセリフとか
変態的なアクションとかのインパクトで決まるんだけど。

そういや最近もう「大好きだー!」コピペ改変見掛けもしないね。
580名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 22:22:11
>キャラクターの心理の変遷とかは意外と理解に苦しむところはなかったかな。
これが本当なら自分の知っている富野とは別人なんだろうな。
581名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 22:35:48
富野には白いのと黒いのと若いのと年取ったのがあってのう…



何か最近のは、昔ほどキチガイだらけじゃないけど
勢いと言うか変な電波ぢからみたいのが足りないよね、禿
582名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 22:46:14
富野はガンダム以外糞じゃね?
583名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 22:51:36
キンゲはガチ
584名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 23:04:05
Vガンとか見てると思うんだけど、富野キャラって
おかしな行動に出る動悸の部分はわりと普通に解るんだよね。
その動機から実際の行動に繋げようとする頭のおかしさに感情移入できないだけで。
585名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 23:26:25
キンゲってレンタルでそのうち見ようと思っていたら早々に
撤去されてしまい、未だに見てない。あまり、みたいともおもわんけど。
586名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 23:30:46
キンゲは富野の中で一番娯楽作品してるんで好きだ
587名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 23:41:07
>>585
見てみな。後悔できると断言する。
588名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 23:42:07
キンゲとノエインは似ている
589名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 23:45:25
またお前か
590名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 23:46:21
キンゲなんて屑アニメとノエインを一緒にするな。
591名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/12(金) 23:49:16
ノエイン。
信者が痛い。YU-NOに似てるよねというとマジ切れする。
中途半端すぎる設定、使い古されたテーマ、
世間を知らない子供(ユウ)に罵倒される大人。
最終回終了後はマンセーの嵐だっただけに気持ち悪かった。
伏線を拾う気も無く、全てを投げたあの監督はどうにかならぬか。

でも監督の信者が痛いのかも、とも思った。
いつまでもエスカを追いかけてる人が多い。
592名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 00:19:39
もうここの住民はその事について色々言うのは飽きてるからもういいよ
本スレにでもいってこい
593名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 01:17:49
>>591
エスカフローネが面白かったのは、河森正治のおかげとしか思えん。
関わってない他の作品は駄作ばっかじゃん。ヒートガイなんとかとか。
594名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 01:20:25
釣られすぎですよ
595名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 01:22:54
地球へかぁ
楽しみだなぁ
596名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 01:49:10
ロケットガール、JAXAとリンク張ってるな
ttp://www.rocket-girl.jp/index2.html
JAXA公認? つか、協力:JAXA?
597名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 02:02:06
>>593
菅野よう子の音楽も良かったぞ。
598名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 06:36:53
>>593
赤根和樹が能無しだと?フザけんなよハゲwwww
過去の傑作群があって、その英知が結実した形がノエインという究極傑作なんじゃねえか。
馬鹿も休み休み言えwwww
599名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 08:25:25
俺には富野の作る作品のキャラクターの心理はいつもよく理解できない。
例外は、初代ガンダムだけ。
初代ガンダムのキャラだけはよく理解できたが。
それ以外の作品のキャラクターで、感情移入できたやつは一人も一作品もない。
600名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 08:31:36
人間の行動原理を考えるのが下手

人間は必ずしも、その行動に明確な理由はない

むしろ、理由が無い行動の方がリアル

みたいな、開き直った感じがなんかね・・・下手なら頑張ってうまくなれよ。
601名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 08:56:16
初代ガンダムは奇跡みたいなもんだからな。
トミノアニメはセリフが全部ガンダムだから何か嫌だ。デムパっぽくて。
602名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 13:28:07
ストレインに出てきた「バクスターゲート」というのは、
もしかしてスティーブン・バクスターと関係があるのだろうか?
603名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 18:41:41
おまえら人間には想像もできないものを色々見てきた。
オリオン座のそばで炎に包まれた攻撃型宇宙船。
バクスターゲートの近くで、闇の中に輝く C ビームを見た。
それら全ての瞬間は時が来れば失われる、雨の中の涙のように。
604名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 19:42:55
>>602
バクスターってのはよくある名前だしなぁ。
自分はバクスター方程式あたりから理論武装(こじつけ)してくるんじゃないかと思ったが。
605名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 21:04:12
>>603
それはタンホイザーゲートだろう?
606名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 21:42:03
>599
コロスの心理もドンザウサーの心理も普通にわかるんだが?
607名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/13(土) 22:33:27
どこに行ってもキチガイ呼ばわりされてるカテジナさんだって
何が不満でどういう動機でトチ狂ったのかは容易に理解できる

あの無駄にアッパーなハジケっぷりを見てると理解できても同情する気にはなれないが
608名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/14(日) 01:20:58
カテジナとニナは死ぬべき女だよな・・・ヨゴレめ!!
609名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/14(日) 01:27:01
カテジナとかがいるから面白いんだよ
610名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/14(日) 22:52:15
>>596
協力:宇宙航空研究開発機構(JAXA)、だな >ロケットガール
ttp://www.rocket-girl.jp/staff_cast/staff_cast.html
611名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/15(月) 00:39:07
ニナはまあさて置くとして、カテジナはヨゴレっていうか……
目の前に二人の白馬の王子様候補がいて、絶対確実そうな方を選んだつもりが実はハズレで
ガキだからって見限った方が当たりくじだったが既に手遅れなもんだjからファビョ――ン!! な女だろ

えらいDQNなのは確かだがヨゴレとは違う気がする
612名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/15(月) 16:20:04
サラマンダーより、はやーい!
613名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/16(火) 20:31:13
ガンダムは初代と小隊ぐらいしか語るべきものは無いだろ。
614名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/16(火) 22:04:41
>>582
イデ

>>586
ザブングル
615名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/16(火) 22:37:09
08小隊つまらんやん…
616名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/16(火) 22:41:28
そりゃー、少し毛色の違ったキャラをと男のガルカ、女のミスラと考えて、後から設定をこじつけてるんだから仕方ないよ。
絵以外に設定を求めるのはスクエアに酷ってもんだ。
617名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/16(火) 23:18:26
どっからの誤爆だ
618名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/16(火) 23:43:03
>>613
初代と0083とVとヒゲとGだけあればいいかな
619名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/16(火) 23:45:34
0083が一番好きだなぁ
とかいうとガノタには白い目で見られるけど
620名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/17(水) 00:06:42
初代と小隊ってのに一票。
勿論他のシリーズ好きな人もいるだろう。


でも種だけはキモイ。
621名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/17(水) 00:07:58
最近は種厨より嫌種厨のほうがウザくてな
622名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/17(水) 00:42:32
と言うわけで土木機械としてのWMだ
623名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/17(水) 01:21:26
浦沢直樹の「PLUTO」をアニメ化してくれないかなぁ。
あの凝ったSF的小道具の数々がなんとも好きだ。
624名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/17(水) 01:24:38

監督はもちろんあのビジュアリスト。
625名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/17(水) 01:29:04
そいつぁビミョーだ
626名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/17(水) 01:33:14
F91(クロボン含)とXが好きだと言うと変な顔をされる
別にいいじゃねえか
627名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/17(水) 01:37:46
別にいいよ。堂々としてりゃいいじゃない。
628名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/17(水) 22:05:26
俺は、天宮小百合。通称黒。伝説と労働の名人。コ○ミのようなバックがなければ人気投票の1位は務まらん。

俺は春日つかさ。通称ピンク。自慢のストーキングに、男はみんなイチコロさ。電波かまして、恋人からミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそ弥生水奈。通称青。遭遇率の高さは天下一品!背景?空気?だから何。

堂島凶平。通称コング。顔面騎乗の天才だ。犬飼でもブン殴ってみせらぁ。でもヒヨコだけはかんべんな。

俺たちは、道理の通らぬ世の中に敢えて挑戦する、頼りになる神出鬼没の ときメモ野郎Aチーム!

助けを借りたい時は、いつでも言ってくれ!”
629名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/18(木) 13:54:16
0080が出ないのに驚いた
種で戦争の悲惨さを知ったとか言ってるお子さまに0080とV見せてやりたい
630名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/18(木) 17:46:31
戦争を知らない人に戦争ごっこを見てどうするw
631名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/18(木) 18:05:23
アニメで戦争の悲惨さを知ったと言い切る馬鹿は
なんというかソレ以前の問題のような気がするが。
632名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/18(木) 19:58:50
>>629
ばか
633名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/18(木) 20:14:48
>>632
異論は無いが、そっとしておいてやるのもお母さんの優しさだ・・・
むしろ目を合わすな
634名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/18(木) 20:21:17
まったくもってスレの流れをぶった切ってしまって悪いんだが…
ナウシカはSF的にはどうなん?
635名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/18(木) 22:11:22
>>631
ガンダムみて戦争語るやつ
美味しんぼみて料理かたるやつ

あたりは人間としてやばいです
636名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/18(木) 22:54:23
料理を語るならミスター味っ子だよな!
637名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 00:52:18
0080なんてお子様ドラマ、戦争の真実を描いたSEEDは凄いよ( ゚∀゚)
あれだけの人間の業を描いた作品は中々無いでしょ
運命種になって奥深さと爽やかさがましたしね。(´゚∀゚)
638名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 01:41:49
SF語ってガンダムなら∀はいかが?
勿論オリジナルのSFアイデアじゃないものばかりだけど、
映像になると楽しい。スカイフックでの戦闘とか、月の運河
から地下都市を見下ろすとかワクワクしたよ。

あれに出てくるような、レール型射出装置で非水平発射の
ロケットで宇宙に出ていくのはメリットあるのだろうか・・・・

あと、スカイフック。あれ難しそうですね。
静止軌道に重心があるってことだろうけど、宇宙船の発着
ごとに軌道修正しなきゃいけないだろうし。

あと、ボトムズ。ウドの町の描写、特にバニラのアジト下の
「都市の天井」の通路とか。クメン篇でさわるだけだった、
「クエント素子」が終盤の謎解き篇の糸口でまた出てきた
りとか。

>>634
ナウシカは大好きー。あの世界を全部ひっくり返す墓所攻
撃までにくだりがまさにSF。墓所攻撃篇になってから、キー
だった蟲たちの存在感がなくなったのがちょっと残念だけど・・・
639名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 03:36:31
>>638
ひげガンダムさえなければな。
640名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 06:20:53
ヒゲは確実に何か狙ってたから、悪あがきだったとしてもそういう姿勢は嫌いじゃないぜ。
ま、どうでもいいから見てないんだけど。
641名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 07:10:23
>>630-633
種信者がこんなところまで・・・
人をこけおろすことしか頭にない奴が戦争を語るのかw
642名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 07:58:56
>人をこけおろすことしか頭にない奴が戦争を語るのかw
それは2CHに居る一部の痛い奴等ry  WWWW
643名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 12:15:09
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
小柳ゆき  の  噂  教 え て ! [噂話]
ファイナルファンタジータクティクスリメイク懇願スレ [家ゲーSRPG]


さっぱり傾向がわからん
644名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 17:21:20
>>641
小隊も精子も糞だろ、常識的に考えて。
645名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 19:09:33
オヤジ、この釣堀はずいぶんと繁盛しているな。
646名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 19:23:19
某スレでキングゲイナーを超おすすめされたので見てみました。
今最終話が終わったところなのですが、この怒りの拳はどこへ向けたらいいのでしょう。

647名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 19:28:39
>>646
近くの駅に逝って「好きダァー!」のくだりを叫んでくればいいと思うよ。
必ずしもサラじゃなくていいから、任意の人物の名を使ってくれ。
648名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 19:36:47
母さんSFの事良くわからないんだけど、
お友達同士なんだから仲良くね。
お茶、ここに置いときますからね。
 ∧_∧
(´・ω・ )
( o尿o
649名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 20:03:49
関係なく質問
SFアニメで戦争を語れるのってなに?

細かく言うと戦争は物語りになんて集約しないんだけど
それは置いて置いてわりと語れるアニメって何かあるかな

高橋良輔だっけ?
あの辺は語れそうだが・・・
650名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 20:11:07
手が飛んだり足が飛んだりするアニメがいいよ。
651名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 20:14:58
?エルフィンリート?
652名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 20:16:19
>>649
ダグラム>ロボットよりも暗殺が大事!
653名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 20:18:07
>>649
ぎんえーでん
654名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 20:22:12
>>646
リーンの翼を見ればいい。
少なくともキングゲイナーに対する怒りは多少和らぐ。
(代わりにリーンの翼への怒りになるが)
655名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 22:04:10
蛍の墓見て戦争の悲惨さ知りました
656名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 22:39:52
戦争の悲惨さと言えば、ペンギンズメモリー
657名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/19(金) 23:31:38
とりあえず歴代ガンダムパイロットの中じゃウッソが一番気の毒だと思うんだ
658名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 00:15:11
>>648
.∧_∧                   けっ!ビールだろビール!
( ´・ω・)      日    ∧_∧    茶なんていらねぇよ!
( つ旦O        ヽ  (・∀・ )
と_)_)          ,-、(    )
旦旦旦旦旦旦旦旦旦. L  ̄  │     旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦 旦     ̄  | |  旦 旦 .旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦 旦.      (__)  旦 .旦 旦 旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦  旦     旦.旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

659名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 00:15:32
ウッソって歴代史上最年少ニュータイプだっけ?
660名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 00:27:52
歴代史上最年少ニュータイプ
歴代史上最年少所帯持ち(常にダウナーで宗教の人のヨメと成り行き上引き取った縁もゆかりも無い赤子)
歴代史上最年少もっとも熟女の乳に挟まれまくったガンダムパイロット
661名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 00:36:43
だが歴代史上最年少のバツイチ男はガンダムWの五飛(15歳)だ
662名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 00:57:31
なるほど、ハゲはょぅι゛ょとケコン願望があるのか。
663名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 00:58:49

       ∩
     ⊂⌒( ゚д゚ ) <え? マジで? 誰と(`・ω・)人(・ω・´) したの?
       `ヽ_つ ⊂ノ

664名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 01:00:30
死別の場合はバツイチって言わない
男やもめと言え
665名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 01:05:01
ナタクちゃんだろ
666名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 15:15:11
>>646
キングゲイナーを途中で見るのやめた俺は勝ち組www
キングゲイナーまで持ち上げる富野信者はキチガイ。
ある意味、周りが見えない、究極の独りよがりオタク。
富野でまともな神経の人間が見て楽しめるのは初代ガンダムだけ。
ほどほどのオタクがぎりぎり楽しめるのが、イデオンくらい。
あとは、キチガイ以外無理。
667名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 15:34:49
長谷川裕一版ガンダムのジュドーのほうがバツイチは早くないか?
668名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 15:48:42
ダンバインと∀ととても楽しみましたが、なにか
669名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 19:41:15
ダンバインは東京上空までは面白かったけどなあ・・・
670名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/20(土) 23:44:21
>>666
キンゲ持ち上げてる信者なんて居ないんじゃね?
さすがにあれはない。
671名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 00:02:39
ザブングルはおれのフェイバリットアニメになってるが
672名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 00:43:56
>667
あれ籍入れてたの?
673名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 01:22:41
ざ、ぶんぐるー ざぶんぐるー という主題歌だけ良くて、内容は普通だった
674名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 07:15:47
アニメ2板のキンゲスレに行ってみよう、信者の多さにびっくりするよ。
675名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 07:37:42
キンゲは嫌いじゃないが、ファンの俺でさえ屑内容だと感じてたぞ。
676名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 11:30:23
>>671
おれも禿げ作品ではザブングルは好きだな。
でもアレって、暴走しないようにお目付け訳がついたお陰と噂で聞いた。

「アニメで簡単に人が死んでたまるか!」
との台詞が他作品との絶対的な違い。
677名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 14:28:35
>>653
いや、あれは戦争を語る語り口がまったく別の方向向いてる気が…
678名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 16:03:44
まあ何だか知らないけどキンゲアンチ必死だな。
そんなに粘着するほどの作品でもあるまいに。
679名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 17:05:20
IDでない板でいくらアンチ活動しても無駄
680名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 05:07:03
ザンボット3は無視ですか、そうですかふーん
681名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 06:13:17
たしかにトミノ儲ウゼーなwww
682名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 10:04:46
そりゃまぁ宇宙人が出てくればSFではあるけどさぁ>ザンボット
683名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 10:18:49
おいおい最終回観てないのか
684名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 10:32:20
なんでお前の観たものを俺も観てなきゃいけないんだ。
685名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 11:17:00
>>683
ラスボスがマンガ肉食ってた。
686名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 19:28:49
ttp://maybe.sakura.ne.jp/soft/patves/index.html

ところでこの18禁パソゲーの公式ページを見てくれ
こいつをどう思う?
687名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 19:47:45
ナデシコにパトレイバーの香りをつけたような感じだな。
688名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 19:51:20
世の中のアニメの7割はナデシコにパトレイバーの香りを付けたものだよ。
689名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 19:54:27
ていうか今頃になってパトレイバーのパクリってセンスがよう解らん
690名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 20:00:57
パトレイバーがリアルタイムだった連中は普通、アニメなんてもう見ない歳になってるからだろ。
691名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 20:16:25
で、>>685は何をしたかったんだ?
692名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 20:25:57
何をしたかったとは?
693名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 20:51:27
マンガ肉のリアリティについてか?
694名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 21:18:20
俺、漫画肉をリアルで見たことある。
695名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 21:25:33
わざわざアレっぽくなるよう成型して売ってる肉屋はあるらしいな。
パセラの秋葉店にはメニューであるそうだが頼んだ事ない。
696名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 21:33:22
>685も観てない事はわかったが
いや、もしあのラスボスがマンガ肉を食ってたんなら
それは観たいかもよ
697名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 21:44:22
あー、あのラスボスがマンガ肉食ってるシーンは神懸ってたよな
698名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 22:07:40
マンガ肉のSF性について
699名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 22:54:27
>>686
よくこんなの見つけてくるな〜。
700名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/22(月) 23:14:26
ていうか二足歩行ロボの解説とか殆ど
「パロディですよ笑ってください」的な内輪ウケムードで
微妙に引くな
701名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/23(火) 20:16:38
: : : : : : : : :},.イ: : /. : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : :\l
: : : : : : : :/ /: / : : : : : : : : : : : : : :  ', : : : : : : : 、:ヽ
: : : : : : :/ノ: : / : : : : : : :/ : : : /: j: l: : l: ', : 、 : : : ヽ: :',
!: : : : : ,'、 : : ,' ,': : : : : : / /: : /: /j: !: : }斗‐‐',: : : !: i: :l
',: : : : :l : `ー! !: : : : : :/_厶∠∠.//l: :,ハ,ニ=ァ'i: :l :l: :}:lノ
: '、 : : l:\_ r{ {: : : : : :{´{=_;;云ァァ' ,ノノ 仂jイ}/: /:/ //
: : ヽ: :lヽ : :{ ヾ\ : ‐=f壬辷'丿;     ゚ー〈ノ/ノイ´
: : :',:ヽl : \\  |\: {´¨''¬'"´    ` ``}: :l : :i:l   バカばっか
: : : ',: :ヽ: : :`7`T|: : l`ー  ヽヽヽ   (_ア ,.イ: :.:l : :i l
: : : :.',: : :ヽ : {{ 「゙|: : |、ヽ、_      ,.イ: :l : :.l : :i l
: : : : :'、: : :ヽrく '、: '、\ `T¬ーrく: :! : !.:.:.:l : :i: l
: : : : : ヽ : : : ヽ \ヽ :ヽ \,ハ.   ヽハ: : :| : :.l : :i: |
702名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/25(木) 11:22:17
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【利子もよこせ】kaden_com2006家電ドットコム 4 [オークション]
過去ログ [ニュース速報+]
( ´ω`)きつく抱いてお・・・ [就職]
過去ログ [昆虫]
もし種世界に阿部さんがいたら [新シャア専用]


こんなに傾向が読みにくいおすすめも珍しい
703名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/25(木) 23:27:54
>( ´ω`)きつく抱いてお・・・ [就職]


泣けてきた

704名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 04:37:09
705名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 08:27:14
漢字が少なくなるな
706名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 11:14:28
潮干狩りが出来なくなる。
707名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 12:44:21
お前ら何言ってるんだ、
月見そば、月見バーガーが伝説になるに決まってんじゃん。
708名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 14:31:12
お月見が無くなる。

それはともかく、完全に消滅するならまだしも粉々になってくれると破片だけで文明崩壊必至だな
709名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 17:52:49
何が原因で壊れ、どういう壊れ方をしたかによってまるきり話は変わるよな。
710名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 18:16:13
チャイナさんが壊した、とか?
711名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 18:31:17
引き篭もった
712名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 18:36:02
ビバップの地球がそんな設定だったな。
事故で月が粉々になって地球の周りを浮遊し欠けらが落ちてくる状態。
713名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 18:44:36
ビバップは地上ほとんど壊滅じゃねーか
714名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 20:05:35
オオカミにチェンジする合法的根拠を失う

ひゅぅぅぅうううるるいぃぃぃぃぁぁぁあああぁぁぁ・・・・
キマイラって何でアニメ化しなかったんだろ?どうでもいいが
715名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 20:31:58
>>714
インテグラ&セラス楽勝だな
716名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 20:42:37
>>714
電車に乗って変身すれば大丈夫だよ!!!
717名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 21:04:28
H・G・ウェルズのタイムマシンの映画版。
あれの地球文明崩壊も、月の崩壊が原因と
描かれていたな。
718名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 21:26:20
既に日本の文化は崩壊してるけどな。
719名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 22:01:50
そも日本の文化が頽廃的でなかった時期なんてあるんけ
720名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 22:09:14
昔から、幼女育成して嫁にする男の話を大長編で描く腐女子が
いたり、性別偽った日記書いてるおっさんがいたり、エロイラスト
量産するためにカラー印刷技術を作り上げたりしてるからな。
721名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 22:33:06
>>720
うわっ、千年経っても変わってないな
722名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 22:39:37
>>721
それが伝統って奴さ。
723名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 22:42:29
源氏物語、土佐日記、浮世絵/春画か

まぁ文化ってそんなもんじゃね?
724名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 23:15:39
んだんだ。
あれ?このスレなんだっけ?
725名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 23:18:45
来週の日曜から始まる「恐竜キング」はいいSFしてくれるだろうか
スタッフの殆どがエクスカイザーとかぶってるから微妙に期待もしているんだけど
726名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/30(火) 23:59:14
単純に、ムシキング恐竜版をイメージしてたのだが
エクスカイザーとな?
宇宙からエネルギー知性体が…(コペ回転)…恐竜な第一話だと
テレビの前で腹直筋の痙攣、悶絶するカモシレーヌ。
727名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/31(水) 00:09:10
ムシキングカレーは見たとき悶絶した・・・
728名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/31(水) 12:06:24
たっぷり虫が入ってればカルシウム的な何かが一杯取れそうじゃね?
小学生の頃はちょくちょく虫食ってたけど、全体的にマズイよ。てゆうかマズイよ。
酸っぱい系多い。もしくは毒入りでピリピリするか。
729名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/31(水) 12:23:35
幼虫系は甘みがあってほくほくしておいしい奴の方が多いけどなぁ。
730名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/31(水) 12:55:05
カブトムシの幼虫ってホントにエビっぽい味すんの?


それはさておき、下の「おすすめ2ちゃんねる」に
功名が辻の視聴率スレが入って来てるのがなんか気になる
731名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/31(水) 13:41:39
カブトムシは腐葉土しか食わないのでおいしくない。
同じ甲虫系なら生木や枯れ木を食べるカミキリの方がお薦め。
クリーミーな味わいですよ。
732名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/31(水) 13:52:39
おまいらSFアニメの話しろよ
733名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/31(水) 14:04:34
馬鹿野郎。昆虫は宇宙。まさにSF。

>>729
よく幼虫なんて食べる気になるな。プチュッとして気持ちワリィのに。
まぁ今思えば、成虫を焼いて食ってた幼い自分の心が全く理解できないけどな。
734名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/31(水) 16:22:56
>>732
こいつらは鳥から進化した鳥人なんだろ
735名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/31(水) 17:18:46
>>733
こいつもヒトの振りをしてはいるが謎の昆虫食生物だな。
736名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/31(水) 18:11:35

C.Wニコル談だがカブトムシはチョコレートのような味がするらしい
エビに似てるのはトンボ。
737名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/31(水) 20:59:26
あのオッサソは山に行っては酔っ払ってるから信用できん
738名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 00:24:02
チョコレートって蜘蛛じゃなかったとですか?
エビは・・・ツインテール(殴
739名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 00:26:54
>>729
大陸軍の方ですか?
740名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 00:52:42
最近ノエイン見た。
やたらおもすれーと思うのだが
このスレ的に評判は動?
741名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 00:54:30
結構面白かったけど、後半なんだかんだでイヤボーンになっちゃったのがね
フクロウが死ぬあたりまでは毎週楽しみに見てた
742名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 03:07:58
レッドガーデンがいい感じ。
滑舌の悪い老女が「シャァァァァアアッ」と気合いの抜き手でドラゴンボール張りの
格闘アクションを繰り広げてる。
雰囲気はアメリカドラマ風。
743名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 08:15:01
レッドガーデンはハインラインが書いた不思議なSFみたいな雰囲気を感じる。
744名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 08:29:36
>>738
あらクモだったかな?
高校生の時に虫の味辞典みたいなのを見たからもうなん○○も前の話。
間違えてたらスマン

ちなみにカブトムシ成虫を
ひっくり返してお腹のあたりを食べるという・・|電柱|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!
745名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 09:07:19
Flashでインタラクティブ作る料金で、
実態労働2週間で制作料金55万。

本来ならスクリプトやオーサリング・デザインを分業するからそんな値段だろうが、
全部ひとりでやるのでボロ儲け。
しかも間には代理店含めて3つ中間搾取がある。
どんだけ巨大市場なんだFLASH。

そのうえ他にも2本仕事してたから今月も収入100万overの予感。

ことFlashアニメに関しては先行きは混沌としてるけど、
Flash自体はものすごい夢のある市場だよ。

こらめぼしいFlash職人がアニメ作らなくなるわぁと自分も思っちゃうね。
746名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 18:13:11
「夢のある」という表現が、団塊世代が何か勘違いして盲信していた幻。
素直に「守銭奴」と表現できなかった心の弱さよ。
747名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 21:37:16
>>742
あれすごいよな。おばあちゃんもそうだけど
中年女性が3人くらい出てきてアクションしてんの見て
なんかびっくりした。
748名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 22:06:31
昨日の奏光のストレインに驚愕。
21世紀のアニメで自爆装置のついてる宇宙船見るとは思わなかった。
749名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 22:33:01
自爆装置は男のロマンだぞ
750名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 23:04:34
使ったのは女だけどな。
751名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/01(木) 23:46:09
いや、普通要るだろ、自爆装置。
752名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/02(金) 00:29:45
本来自爆装置ってのは機密にしたい部分だけを壊す爆薬しか積まないんだけどな
753名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/02(金) 06:45:41
馬鹿か?
そんなショボイ自爆を見て、「現実」の人たちが喜ぶはずないだろ。
754名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/02(金) 13:06:08
非現実にしかときめけない人種って難儀だなあ

燃えるけどな、それ
755名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/02(金) 13:52:53
自虐装置 スイッチオン
756名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/02(金) 16:17:26
757名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/02(金) 16:31:16
あの能力はギアスだったのか
758名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/02(金) 18:57:53
ストレイン良く分からなかった。
亜光速航行中は時計が主観・客観の2つあって、ゲート通ると主観時間の方にいける。
恐竜時代だと催眠術等で信じ込めば、過去へも逝けるってこと?
759名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 13:04:13
俺この間エヴァの最終話(映画版?)を見たんだ
本編は本放送時に見てて結局夢落ちの話?っとおもってて
劇場版は「真実のラスト」みたいなたて口上に期待してたんだが

結局ただの夢落ちが「シンジのオナニー」になってそれを見てたアスカの感想で終わりじゃん・・。
760名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 14:17:39
エヴァはSFじゃないからおk
761名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 18:33:33
つまんないのは同意だが、
>>759はただ頭が悪いだけだとおもた
762名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 19:24:50
エヴァのラスト変わったのか?
763名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 19:26:20
映画の冒頭とラストは
シンジ=監督
アスカ=作品エヴァ
として見ると面白かった
764名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 20:25:19
エヴァは面白かったけどな。
嫌いな人もそりゃいるだろうけど。

でも>>759は好き嫌い以前の問題じゃないだろうか・・・・・
765名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 20:46:58
生体兵器っていうのはあの時代的には先進的だったが、無駄に聖書と結びつけたせいで台無し
766名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 20:59:36
エヴァの意味を理解するには、けっこう勉強が必要だった。
767名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 21:05:47
>>764
あらら。
一言にまとめるとそうなるって話なんだけどな。

やたらとオカルトと兵器を絡めてるからそれなりに好きだし。
でもやっぱりお話はオナニーとしか思えんかった
768名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 22:09:31
今日から始まった恐竜の今後に期待
769名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 22:18:28
>765
生体兵器が先進的って・・・
ビッグXの時代からあるがな。
770名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 22:24:27
>768
悪の組織のあまりのアットホームさに腰が抜けた
771名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 22:26:47
完全子供向けアニメは見なくてもいいのではなかろうか
772名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 22:42:04
ジャンル分けで食わず嫌いしてると
その中に珠玉の掘り出し物があったことを後できいて見たくなっても
見る手段がなくて悶絶することもあるぞ

オタ向けソフト売らんかな作品と違って
完全子供向けであまり関連商品のセールスも良くなかったものは
下手するとソフト化も再放送もされないことが往々にしてあるからな
773名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 22:51:46
完全子供向けのバーチャル三部作はちゃんとSFしてたぞ?
774名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 22:57:07
子供向けアニメ擁護に必死なスレはどこでしょうか?
775名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 23:21:15
ムーンライトマイル視てねぇのかおめーら
776名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 23:29:37
まるでムーンライトマイルを視ていないといけないかのような口ぶりだ!

視姦でもしてんの?
777名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/04(日) 23:30:39
グッポングッポンのSEがどうなってたかだけ教えてくれ
778名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/05(月) 08:02:04
ムーンライトマイル、見たけど・・・
2話を見るかどうか微妙
話だけなら原作よんどきゃいいし、
画は一話目から破綻してるし。
779名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/05(月) 10:38:46
WOWOWなんだから少しはカネを現場に落として日本人アニメーターを増やすとか期待した俺がバカでした。
780名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/05(月) 10:41:13
781名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/05(月) 13:52:46
なにその異次元空間?
782名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/05(月) 17:53:16
はいてない
783名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/06(火) 01:46:41
784名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/08(木) 23:47:27
785名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/09(金) 00:29:17
初代が一番可愛かった
786名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/09(金) 19:03:12
ミニスカの下に股引なんて…
787名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/09(金) 19:06:17
制服の下にジャージはいてる女子高生とどっちがいや?
788名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/09(金) 19:16:41
女子高生が嫌だけど。
789名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/09(金) 19:20:24
790名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/09(金) 19:56:00
ストレイン、艦の気密はどうなっとるんだ。
どうせスタトレのパロディ入ってるんだし、破孔にフォースフィールドくらい張ればいいのに。
791名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/09(金) 20:08:34
それは重要機密なのです。
792名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/09(金) 21:04:55
フォースフィールドで空気漏れ防げるならそもそも船殻要らないよね(´・ω・`)
793名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/09(金) 21:12:43
プライバシーが保てんだろうが
794名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/09(金) 21:53:14
間仕切りが要らないとは言ってませんヽ(`Д´)ノ
795名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/09(金) 22:10:37
無限の宇宙空間に放置されると見当識を失い
恐慌状態となります
これを防ぐために視界を遮る壁が必要なのです
あなたが深淵を覗き込むとき、深淵もあなたを見ている・・・
796名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/09(金) 22:16:49
>>763

どれだけ視力あるんだよ…ヽ( `Д´)ノウワーーーーーーーーン
797名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/09(金) 22:57:22
オマイが引き篭もっている間に現実では
双眼鏡というSFのような夢の道具が発明されてんですよ?
798名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/10(土) 01:29:18
恒星間宇宙船で双眼鏡が役に立つ・・・僕にもそんな事を考えてる時がありました
799名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/10(土) 02:39:00
マジレスするなと。阿呆かキミは。
800名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/10(土) 02:50:02
カルセウメ採った?
801名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/10(土) 11:15:19
>>799
キャプテン・ハーロックをみるんだ!!
802名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/10(土) 12:27:01
>>799は銀英のセリフじゃね・・・?
803名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/10(土) 12:45:04
オッペケリッヒット・フォン・シュタインボゲール上級将軍元帥閣下のせりふだな
804名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/10(土) 13:20:03
ちょっと違うな
805名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/10(土) 17:47:23
発芽〜
806名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/10(土) 18:11:12
月面兎兵器ミーナってSFアニメが始まると思ってたのに
807名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/10(土) 18:14:52
宇宙脱出する前に人類滅亡するから大丈夫。
更に言えば、俺たちの生きている間はSFSFな世界にはならないから心配すんな。
808名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/10(土) 18:33:24
にゃにおう。
俺は死ぬまでに攻殻機動隊に出てきたような電脳化をするつもりで貯金してるのに。
809名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/10(土) 19:07:39
中国が宇宙進出のジャマし始めたしなぁ
まぁ中国が二酸化炭素と公害撒き散らかしてるから環境破壊でSFな状況にはなるかもしれんがw
810名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/10(土) 19:12:28
>>808
その前にセクサロイド購入資金だろ。
俺はカスタマイズ追加料金もすでに見越してる。
811名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/10(土) 19:14:40
百年前から見たら今だって充分にSFだよね
812名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/10(土) 20:30:19
ポケットに収まるサイズの無線情報端末で世界中の端末から何万という人がアクセスする巨大なサイバースペースに
インタラクティブにアクセスしているわけだからな。

携帯で2chしてるだけだが
813名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/10(土) 20:45:25
じゃあもうお前は立派にSFだ。
てゆうかサスペンス ノン フィクションって感じだ。
椎名まこと辺りにどっか飛んで貰うべや。
大自然一杯の宇宙空間に。1人で。
814名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 00:09:24
>>802
マジレスて時点で違うだろ〜

>>807
現代はすでにSFな社会ではあるよデストピアにまっしぐらだけどな〜(´・ω・`)ショボーン
815名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 02:07:52
なんていうかね、オタクはもうエロいものが周りに溢れすぎててネジがゆるんでる。
性的なものが山ほど並んでるんだけど、エロいと思わないわけじゃないんだけどなんていうかな、普通なんだよ。

PTAのおばちゃんが性的なものだと思う基準が若者とは遙かにズレがあるように
オタクも相当ズレてるんだと思う。

エロ同人誌買いあさるからって全部いちいち抜くわけじゃないしなあ。
抜かずにクリアしたエロゲも抜かずに読み下した同人誌もエロ漫画も山ほどある。
それどころか勃起すらしないことも多々ある。

むしろ自然勃起してからエロ同人誌開いて抜くくらい。
外から見れば白昼堂々抜きネタ漁りに見えることは仕方がないと思うけど
たぶんみんなオナニー!オナニー!思って秋葉原を闊歩してるわけじゃないと思うよ。

むしろバーゲンに立ち向かうおばちゃんに似ているかも。
816名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 02:14:37
そりゃキミ、自分から逃げて、自分自身を正当化するための詭弁だよ。
817名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 02:46:37
>エロ同人誌買いあさるからって全部いちいち抜くわけじゃないしなあ。
>抜かずにクリアしたエロゲも抜かずに読み下した同人誌もエロ漫画も山ほどある。
>それどころか勃起すらしないことも多々ある。

変態だ・・・つうかホモか・・・(つ´д`)(´Д` )ヒソヒソ
818名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 04:25:26
てゆうか勃起しない同人誌は単に「ハズレ」なだけなんだがな。
もしくは本人の性欲が減退しているか。
819名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 05:06:11
オタクであることが趣味じゃなくて作業になっちゃってるんでしょ。
820名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 05:24:49
素晴らしいと思っていたネタも彼女とのセックルも
本人の意識改革というか努力が無いと結局マンネリになるもんだしな。

愛とは努力でありSFなのだ。
821名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 14:54:44
最近なぜか、AVよりもグラドルDVDのほうに興奮するオレが来ましたよ。
822名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 18:48:38
モザイクかかってる方が何となく楽しいというアレだな?
823名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 20:41:14
>818以下は若いんだろうなあ。

>815の状況は良くわかる。
824名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 20:47:00
同人誌あさりが日課になってる奴にシンパシー感じるとか気色悪いわ
しかも自称オッサン
825名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 21:03:16
同人誌云々以前に>>823はキモイ
826名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 21:45:22
このスレにキモく無い奴なんていないと、何度言っry
827名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 22:13:28
みんななかまだ!
828名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 22:15:54
まるっとお見通しだ!
829名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 23:26:50
>>828
それ、ちゃいまんがな!
830名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/11(日) 23:38:52
仲間由紀恵はナデシコの劇場版に出てたんやで
831名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/12(月) 00:08:06
確かラピスだったっけ?黒アキトと一緒に居た。

今度DSのスパロボで出るっぽいから声が聞けるかもしれんな。
832名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/12(月) 00:23:33
ほーんてっと何とかってアニメの主役だったよな。
黒歴史っぽいけど。
833名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/12(月) 01:00:18
MOONLIGHT MILE、ちゃんとチン芸大車輪あったね
834名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/12(月) 16:13:29
>>819

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


    ∩ミヾ おっぱいおっぱい
  <⌒___⊃ヽ-、__
/<_/____/


習慣は第二の本能である(`・ω・´)シャキーン
835名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/12(月) 16:18:13
>>826

もてもてのイケメンは俺だけか〜ε-( ̄ヘ ̄)
836名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/12(月) 16:26:33
彼女もいるしセフレもいるよ
837名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/12(月) 16:41:08
>>836
おまえとその女ドモは汚物だなw
838名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/12(月) 22:39:51
別にフリーセックスが悪いとは思わないけど、
相手を思い遣る心と病気に注意するのは大事だ。
839名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/12(月) 23:47:55
840名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 00:16:03
科学的な説明とか無かったからSFとは言わないだろ
841名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 00:18:24
セーラームーン?
842名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 00:46:17
>>840
赤方偏移
843名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 01:06:47
>別にフリーセックスが悪いとは思わないけど
いや悪いだろ・・・
844名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 01:30:48
俺も悪いとは思わないな
時代にはそぐわないかもしれんが
845名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 01:33:43
時代はその傾向ではあるけどな
最低だと俺は思うぜ?
846名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 01:49:31
現代でのフリーセックスというやつは、
言葉で言うほどフリーではないのでな
847名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 03:37:30
乱交と同じだと思ってる人多いしな。
848名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 04:25:24
つまりセクサロイドの話をしたいと?
849名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 04:33:45
いや
ここはアフロダイAの話をしよう
850名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 04:42:09
真面目にセックスに語るのは真面目にSF語るより遥かにムズイ
851名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 06:48:23
真面目にセックスを語るのは難しいが
真面目にセックスを語るとアホクサイ
852名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 07:25:10
アホ臭いから難しい
853名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 13:07:09
>>846
そんな理屈っっ!!
854名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 13:32:08
SFアニメ的にSEXそれ自体について語るべきことなど、ほとんど無いと思うが…
語るべき余地が残っているのは、その周りにある付加的要素、
入力先の入手方法とか
いかにして入力の許可を得るかとか
実行時の技術的問題の習熟とかくらいだろうw。

では引き続きドゾー。
855名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 13:45:06
なんでこんな流れに(w
856名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 14:50:08
フリーセックスってただまんの事と思ってた
857名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 16:04:51
SF的にはフリーセックスってのは無重力でのセックスだろ。
腰一つ振るのにも苦労するんだぜ。
858名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 17:20:00
超空間航法の絶対的な精神的重圧下で精神を繋ぎ止めるために逆に理性をちょっとばかし手放す
手段としてセックスがこの上なく有効なのだ。
とか捏ね出すとちょっとコードウェイナー・スミス風エロマンガ的展開に。
859名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 17:30:00
しかも相手はネコ娘か!
860名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 18:50:52
おまえらの言っていることは何一つわからん。
861名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 19:11:02
わかんなくてもいいだろ、こんなこと。
マジでどうでもいいことだし。
862名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 19:48:24
さよならジュピターを語るスレはここですか?
863名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 20:01:53
長期間どこにも寄らないような宇宙船ではセッ○スは娯楽みたいなもんだろ
小説版エイリアンでもそんな描写があったし
864名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 20:35:55
恒星間宇宙船をわざわざ有人制御する奴の気が知れない
865名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 20:36:49
どんな国でもセックルは娯楽だろ。
身体的な快感に、(時代や環境に合った)妄想を+して遊ぶ。

俺なんて精神が病んで来たようで、セックルよりもオナーニの方が良い。
セックルに付随する他人の妄想が鬱陶しくて。
866名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 21:26:48
>>865
心配するな。半数以上がオナの方が気持ちいいと回答している。
867名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 21:30:41
ソウヤーの書いたネアンデルタールのセックスとかどーなのよ
868名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/13(火) 21:46:43
>>867
宗谷はSFというより幻想小説って感じだけどな。
科学的根拠は我を乗っけるためにあるみたいな。

>>866
気持ちよいって観点なら基本的にマヌコの方が気持ちよいけど、
現代人はそこに恋愛を無理矢理くっつけて考えようとする傾向があるから。
恋愛する≠アとが前提になってるからねぇ。言葉が先に立っているというか。

言語という超科学を発明した段階で、人間と言う種の破滅は時間の問題なんじゃなかろうか。
869名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/14(水) 01:28:34
>>859
放浪惑星ナツkシス
870名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/15(木) 17:34:32
ばかもの!
セックルとは、相手をイカに気持ち良くさせ得るかという、
テクニックの向上を楽しむ物だ。
自分が気持ち良くなろうなどと
心得違いもはなはだしい!
871名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/15(木) 17:39:04
そんなお前はスレ違いだ。
872名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/16(金) 08:34:04
FREEDOMの第2話が今日からyahooで先行配信されますよ、
873名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/16(金) 09:55:22
あの作品はもう、
「いかにして不自然さなくカップラーメンを食ってるシーンを挿入するか」
という制作側の試行錯誤を楽しみにするアニメのような気が
874名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/16(金) 12:48:37
ラストシーンは宇宙に漂うカップラーメンな気がす。
875名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/16(金) 13:25:42
ストレイン終わったね。
結局お兄様の言うところの「人類への復讐」ってのは、異星人の体験に同調した
お兄様本人が抱いた事であって、彼らは別にそんなこと(復讐)は思っていなくて、
お兄様は代弁者気取りのピエロだったというオチですか。
なんか中盤のどうでもいい話をせずにもちっとそのへん掘り下げても良かったんでは。
結局最後までどっちつかずで散漫な作品だったね。勿体無い。
876名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/16(金) 13:29:13
ちょっちょ
ネタバレ臭いんで読むのやめた。
877名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/16(金) 17:29:55
まぁネタバレならネタバレと書けと。
あとその手の感想ならアニメの板池と。
878名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/16(金) 21:48:22
>>873-874
ネギま!?の事ですね。
879名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/16(金) 21:50:22
ストレインはてきとー準高速が最後まで祟ったなあ。
最終決戦に向かうところまでは格好良かったのになあ。
880名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/17(土) 02:53:50
ストレインの後番ってロケットガールだよな
まったく番宣やPVを見かけないんだが、・・・売る気あんのか?
881ロケットガール:2007/02/17(土) 06:20:24
貴様のような茶坊主の心配など要らぬわ!!!!!!
882名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/17(土) 09:06:13
まだ出来てないとか。。。>ロゲガ
883名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/17(土) 11:27:37
ストラトス4の新シーズン、妙にシンプルなパイロットスーツだな。
884名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/17(土) 13:35:38
885名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/17(土) 13:48:23
>>884
絵が・・両腕を腰の高さにL字に開いて、手のひらを空に向かって鷲づかみな感じで
「わーーーー!!」とか
「(ヒトの名前)−−−!!」とかありそう。
886名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/17(土) 17:50:48
田村と釘宮が双子姉妹役?!

全裸視聴決定
887名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/17(土) 20:39:09
>>884
なぜかオリンシスを髣髴とさせる
888名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/17(土) 21:43:18
スタッフ的にはファfナーっぽい気も
889名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/18(日) 00:39:05
ファフナーってびっくりするほどキモイアニメだった。
890名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/18(日) 00:49:49
う〜ん・・確かにファフナーっぽいのはヤダな。
891名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/18(日) 02:01:28
892名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/18(日) 02:29:05
>>884
美術は問題なしだな・・・
893名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/18(日) 10:09:11
今回は最初からウブカタが脚本書くのかな。
894名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/18(日) 10:49:22
なんか男二人の顔が妙にキモい感じがするんだが
まぁ平井の正統派イケメンだとまた色々言われるから多少変えたのかもしれんが、
生理的になんかアウツだ俺
895名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/18(日) 13:07:16
ただファフナ―といいこれといい世界観を一から作る点は評価できる
最近はファンタジーか学園モノの延長作りこまれていない世界に違和感がばりばりだった
896名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/18(日) 13:55:36
これだな
http://nextframe.sblo.jp/

星界の紋章みたいな、バンダイのアニメというかフラッシュノベル。
超マイナーだけどバンダイナムコの作品

http://www.newspaceorder.com/linkoflife/index.htm




897名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/18(日) 17:42:10
ファフナーは原画とシナリオが糞だからなぁ。
898名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/18(日) 21:19:54
「シュピーゲル」と平行して作業するのか?
脚本にまで引っ張り出されなきゃ、体力持つだろうけどさ・・・
899名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/18(日) 21:36:48
かたっぽ手を抜けば問題無いじゃん
900名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/18(日) 22:38:41
かたっぽ南鮮にグロス出せばいいじゃん
901名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/19(月) 00:25:58
両方とも回想シーンを多くすれば無問題
902名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/19(月) 04:44:56
全部の話が過去。


偉大なワンピースや、神の領域に達した天上天下等が挙げられますね。
903名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/19(月) 05:45:33
更に、ひと月に1回は総集編で完璧。
904名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/19(月) 06:00:05
ヒロインはツンデレで、結局最終回までキスもさせないというのも大事だ。
上記の条件とは少々ズレるが、今大流行中の高橋留美子的な空気や
きまぐれ☆オレンジロード的雰囲気と言えばわかって貰えるかと思う。

如何にSFを織り交ぜるかが鍵になるな・・・・・・
905名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/19(月) 06:28:52
すみません、今は昭和何年ですか?
906名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/19(月) 06:48:09
>>905
貴殿はSFの何たるが理解できていない様子。
平成10年くらいまでROMってろヴォゲ。
907名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/19(月) 14:34:36
すみません、タイムトラベルにでも巻き込まれたかと思って、
つい回りの人に聞きたくなって・・・
908名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/19(月) 15:32:01
タイムトラベルは楽しい♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=aP0_mPzO8sM
909名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/19(月) 21:36:31
>908
最近ハリウッドで映画されてたな
910名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/20(火) 13:42:31
>>854
セックスではなく、「セクシー」、お姉さんの魅力を久しぶりに思い出させてくれた
009-1の功績は偉大だと思うのだが。

ああ、あのノリで、ばるぼらをもうちょっとミステリーちっくにアレンジしてアニメ化して欲しい。
911名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/21(水) 00:30:23
セクシー路線ならナジカがある
アンドロイドも出てくるナウいバリバリSF作品
912名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/21(水) 00:50:37
パンツまるだしがあれほど萎えるものだったとは・・・・('A`)
913名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/21(水) 02:56:30
偶然とセットになれば威力は二倍
恥じらいとセットになれば効果は二乗だ!
914名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/21(水) 03:32:31
そういえば、ロケットガールが始まるな
915名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/21(水) 04:07:38
451:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 16:13:47 ID:vguUpaWw
とりあえずカウントダウン
http://anime.geocities.jp/solomonspaceassociation/
916名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/21(水) 11:52:19
>>912
尼さんコスプレロリ大口径銃とか
姉ちゃんにジャイアントスイングとか

だめか?
917名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/21(水) 15:53:39
ロリはイラネ
918名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/21(水) 15:55:59
大口径銃もイラネ
919名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/21(水) 20:58:18
>>916
メイドに完全武装とか・・・
920名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/21(水) 21:51:15
萌え記号を組み合わせりゃ何とかなると思ってもらっては困る
921名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/21(水) 22:56:59
何とかなっちゃったりする場合もあるから困る。
売れれば〜いいのさ〜
922名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/22(木) 00:20:33
やっぱり萌える銃器は9mm弾でないとな
923名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/22(木) 00:49:02
トグサきゅんの事か?
924名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/22(木) 00:50:07
イントロのみアップされてた
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=ut3bWwhJ7S0RQ
925名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/23(金) 01:01:50
http://a-re-ya.ddo.jp/~areya/up/200702/22/02/070223-005729-1440x809.jpg
       革命の銀河 ルネッサンス
926名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/23(金) 12:35:37
なんだこりゃ
創価アニメか?
927名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/23(金) 14:36:27
ん?のだめの劇中アニメだろ?
例のフランス語覚える時に使った。
928名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/23(金) 14:40:20
ぎゃぼ〜
929名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/23(金) 14:43:00
のだめか…
SFっ気が微塵も感じられなかったので視てなかったんだが
もしかしてあれはSFなのかい?
930名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/23(金) 14:50:41
いいえ。
931名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/24(土) 00:45:07
オマイ等・・・

430 名無しさん@七周年 New! 2007/02/23(金) 22:36:58 ID:xAVfUu7d0
星野之宣の「バトルブルー」
諸星大二郎の「妖怪ハンター」
コンタロウの「1.2のあっほ リターンズ」
岸大武郎の「恐竜大紀行」
寺沢武一「コブラ」
桂正和「電脳少女 M・M・O」
枡谷タケシ「3丁目の怪人くん」
戸田尚伸「惑星を継ぐ者」

これが1冊になれば伝説級になれる

932名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/24(土) 00:52:17
http://www.newspaceorder.com/

ナムコのSFフラッシュアニメ。
ところでこの第一話の音楽に関して情報ください。 
933名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/24(土) 01:28:42
…開こうとしたらパソコンがフリーズしやがった

年代物はだめだ…
934名無しは無慈悲な夜の女王
単にメモリが足らないだけじゃね?