◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part21◆
1 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :
2006/07/04(火) 12:48:30
2 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/04(火) 12:49:30
おつ!>>1
次世代ロケット名はアレス NASA、「火星」の意味
【ケープカナベラル(米フロリダ州)30日共同】米航空宇宙局(NASA)は30日、
フロリダ州のケネディ宇宙センターでの記者会見で、
2010年に退役させるスペースシャトルの後継機(CEV)打ち上げなどに使われる、
将来の月、火星探査の主力となる次世代ロケットの名称を、
火星を意味するギリシャ語の「アレス」に決定したと発表した。
アポロ宇宙船を打ち上げたのがサターン1、サターン5の各ロケットだったことにちなみ、
CEVを載せる有人用ロケットを「アレス1」、月着陸船などを運ぶ貨物用の大型ロケットを「アレス5」とする。
CEV自体の名称も近く決定される見通しだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000065-kyodo-int スタートレックボイジャーで「電磁空間アレース5」ってサブタイの回があったような。
で、試射したミサイルってどこにあんの。 海の中なのかな。
日本海に沈んでるんじゃないの?
拾ってきて調べれば、日本の宇宙開発にも役立つと思うぞ。きっと日本製の部品一杯使ってるだろうからなw
月の向こうまで行って小惑星に着陸してまた帰って来れる日本の宇宙開発の役に? あんな衛星軌道にも届かないポンコツいりません
バカだな、あんなポンコツでもとりあえず上がったんだぞ。 どうやって原価節減するか、まともな部品しか使ったことの無い真っ当な宇宙技術者には 到底思いつかないようなトンでも設計、アイデアの宝庫に決まってるw。 よしんば参考にならなくても、あれのコピーならどこへ「間違って」落としても 「不幸な事故」で済むじゃないかwww。
とりあえず、どの部品の流通を監視すればいいのかはわかるな。 しかし、ミサイルもロケットもとりまぜて花火大会かよ。 もったいないことすんなあw
ああ、もったいないもったいない。 そんなカネあったらまた月に逝くか火星着陸実況中継してホスイ
13 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/05(水) 19:05:24
問題はポテドン開発にかけた程度の金ではボールペンも開発できない事だ
一方東大はペンシルロケットを打ち上げた
でも、以前の1号は、あれだけ騒いだけど結局、人工衛星打ち上げだったんだろ? ロケット/ミサイルは中国の長征のコピーで、オリジナルじゃないけどポンコツでもないと聞いたけど。
全部ぽしゃってるという報道は 某黒い人の陰謀なのかww
今頃日本の007が潜って回収しているかもしれない
>>15 「人工衛星」と言ってるのは北朝鮮だけ。
BBCでもCNNでも「ミサイル」
水中活動が得意なのは、006じゃなかったか?
・・・ごめん、素で間違えた・・・008だな
>>18 テポドン1号に関しては、弾道ミサイルだと主張しているのは日本だけだ
アメリカもロシアも韓国も人工衛星打ち上げロケットだと判断している
じゃ、何の心配も要らないわけだな。
間違い。下のほうは nkorea satelliteの検索結果は1件のみ
韓国なら北の奴隷の整形酋長が衛星と言い張ってそうだけどw
いや 信用の薄いwikipediaじゃなくて一次情報源を出せってば
>出せってば 繰り返されたのか?
>テポドン1号は2段式の弾道ミサイルで燃料は液体式、1段目に「ノドン」を、2段目にスカッド・ミサイルを使用し、 >ペイロードは700kgから1t、射程は約2500kmといわれ、中距離弾道ミサイル(IRBM)に分類される。 いきなりミサイルに分類されてるページ出してどうするよ
基本的に同じもんだぞ 衛星ロケットとミサイルは
定義論争になるのはSF板の宿命w
厨の宿命だろ
銀英伝ってハードSFだよな
何をどうしていいか分からなくなって殴りかかってくる子供みたいな国だ
>>31 液体ロケットは整備性と即応性が悪いので、軍用ミサイルとしてはあまり使われない。
固体燃料で長距離ミサイル開発する技術が無かったんだろうねぇ
液体燃料ロケットのほうが技術的に困難なのだが (ポンプとか配管とか混合バルブとかいろいろノウハウが必要) 全段固体燃料ロケットで衛星を継続的に打ち上げてるのは日本のISAS(現JAXSA)ぐらいなもんだ
Hシリーズは液体燃料だろ。
はやぶさのイオンエンジンに萌えるのがSF者
44 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/05(水) 23:58:14
はやぶさかわいいよはやぶさ
くわがたツマミのWEBマンガが恐ろしくツマラナイ件について
はやぶさのとこの元管理職さんって上杉謙信の直系なんでそ 塩が足りなかったんだよきっと
満身創痍でも道は遠くても おうちに帰って来ようとするその姿こそが美しいのだ
「おうちがいちばん」
まるで、泥酔して意識が無くなってもいつのまにか家のベッドで寝ている俺のようですね
>>51 ホカイドーでは、飲んだ帰りにきちんと服を脱いでたたんで凍死している事件がたまにある
>49 それが、「かっこいい」のだ。
現役をつづけるカズが最近かっこいいのと同じようなもんかな
W杯ってどこが優勝したん?日本負けてから廻りでも話題に出なくなって 気が付いたら終わってた。
まだ決勝終わってないよ アメリカ対ベトナム
北朝鮮てどこにある国だっけ?
カルタゴ決勝進出
ローマにレッドカードはない
>>58 テポドンだよ。少しずつ領土を載せて運んでるの。
実は日本海埋め立て大作戦だったんだな
63 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/06(木) 00:23:56
ホントはどこが優勝したん?
チベット。
>>64 イタリア
と書いて数日後に「ここに未来からのカキコが!」と語ってみるか
今回の決勝にフランスが進んだら、 見逃してはならんぞ。 ジダン最後の試合
タバコの名前? と知ってて書いてみる
みんな意地悪だなW杯決勝は 古代火星文明圏vs神聖アトランティス帝国で アトランティスが1−0で勝ったじゃんw あ、やべ西暦6010年W杯の結果書いちゃったOrz
ダメダメ ぼくたちまだ幼年期が終わってないから
そんなに先でもまだ西暦なのか
>Orz 「未来人は頭でっかち」という細かいネタ乙
違う、それは先住火星人
○ノシ ルリ ↑ ぼくのかんがえたかせいじん(ゆうこうのあいさつをしている)
テポドン28号
>>74 かせいじんなのにゆうこうのあいさつにおりじなりてぃーがありませんね
もっとがんばろう!
>>74 すてきだけど、こっちのがバランス良くない?
偏狭な感覚かな
○ノシ
リル
火星人は足が長くないと ◯ノシ ルリ ルリ
太川陽介みたいだ
足が長い火星人はこーだろ。 ◯ノシ |||| ルリ
◯ノシ ルイ ルイ
普通に@が誤報だと思ってはいけない理由キボン。
わっかんないw
1.国士様だから 2.vipperだから 3.着弾地点の近くに居たから
いやホロン部が威力を大きく見せようと必死になってるようにしか見えんのだが…w
vipperうるさいよ巣に帰れ
92 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/06(木) 09:07:26
言論弾圧きたー
巣でやる分には文句は言わん 巣から出てくるな
4番はどこに行ったんだろう
国士国士とレッテルばりして遊んでる子がたまに出てくるけど 何者なのかしら
的確なレッテルだと思うわ 国士様までつけるのがコツでしょう
世の中の気に入らないこと、自分の思い通りにならないことがあると箱の中に入れて見えない場所に仕舞い込む感じかね>レッテル貼り
その話題はSF板では無くメンヘル板でやるのだ!
右な人は陰謀論が好きで 左な人はトンデモに引っかかりやすい そういやそうだなーと思った昼でした。
時空を超えてのロングパスは十分SFです
北ミサイルと関係ない話ですまん
地中レーダー搭載バギーから小型核融合まで
〜対人地雷探知・除去技術のいま
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/06/72.html 「超小型放電型核融合中性子源」とは、重水素を満たした直径数十センチの
真空容器内でプラズマの「慣性静電閉じこめ」を使って核融合反応を起こす、
というもの。エネルギー出力は1Wよりも遙かに低いが、高エネルギーの中性子
や陽子が簡単かつ大量に生成できるのだという。
地中レーダー搭載バギーもかっこいいんだけど、極小出力とはいえ安定的な
小型核融合が実現してるとは知らなくて驚いた。
>>103 高エネルギー中性子が大量に発生するような危険なデバイスをどうやって
取り扱ってるのかと
>>103 広瀬氏は多足ロボットを使った地雷探知ロボットにいち早く取り組んだことでもよく知られているのだが、
実際に現地に行ってみて、一刻も早く安価で実用的なシステムを提供することが必要だと実感し、
現地で使えるシステムとして、バギーを母体にした地雷探査システムを考案したのだという。
多足ロボット使えるじゃんと思いながら読んでたら、とっくに考え済みだった
>>103 いいんだ、国士様の相手をする所じゃないんだから
良く判らんが、「核融合炉」ではなく「中性子源」なので、
入れるエネルギーに対して出てくるエネルギーが小さいのだろうか?
ホロン部の相手をするのは大変だよ
お前、さみしがりやさんだな?
>>107 存在しないものの相手をしてるつもりの人がいるだけだな。w
核融合が成功したが、当面中性子源としての使い道しかない
という記事がどこかにあったと記憶してるが。
それの応用ってことだな。
昼間に若者が多いのは全板共通だな。
メンヘル女みたいだな。
「また霊魂のしわざね」
>>88 (ハァ?)「何言ってんの?また幽霊話?」
「幽霊というより自縛霊ね」
>>96 (聞いてねー)「幽霊の話じゃなくて悪いんだけど、この前さあ」
「うん、いいの。自縛霊の相手をしないほうがいいから。」
>>107 (聞いてませんってw)
相手をして欲しい俺、状態
ユダヤの世界制覇戦略とか陰謀に加担するマスコミとか好きな人って たしかにメンヘルの世界の住人だなw
>>110 これだね。
元レスも元記事も消失してるけど…
【原子力】卓上での核融合の実験に成功と発表 - 米UCLAの研究チーム
1 名前: ( `ー´)φ ★ 投稿日: 2005/04/28(木) 18:49:18 ID:???
太陽のエネルギー源になっている核融合反応を実験室レベルで発生させることに、米カリフォルニア大
ロサンゼルス校(UCLA)の研究者らが成功したと27日発表した。成果は28日付の英科学誌ネイチャーに
掲載する。
核融合は太陽の中心部で起きている原子核レベルの反応。人工的に実現できれば「夢のエネルギー源」
になると期待されてきたが、今回の新技術は発電用の巨大エネルギー源には不向きで、小型の中性子
発生装置として医療や油田探査、ロケットの推進装置などの用途が期待されるという。
UCLAのパターマン博士らはタンタル酸リチウムの結晶を希薄なガス中で加熱するとX線を放つ現象に
着目。核融合への応用を試みた。
核融合の燃料である重水素のガスに同結晶を入れて加熱すると、結晶周辺に生じた強い電界で重水素の
原子核(重陽子)が加速され、他の原子核と衝突。この際、核融合を示唆する中性子の発生を検出
できたという。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050428AT1G2800228042005.html
疑問なのは何故に
>>88 が唐突に国士様と言うvipper用語を発して暴れ始めたのか。
その心理状態の解明こそが平和なスレ運営のためになるのでは?
…メンヘル板の範疇か
詳しい構造は判らんが、どっちにせよ容器が溶ける程熱量が出るような状態でなくても、核融合反応はできると
>放電型中性子源の研究
>小型軽量な中性子源として,重水素放電を用いた核融合中性子源
>の研究を実験・シミュレーションの両面より進めています。写真は,
>ECRイオン源を付加した円筒型実験装置で,荷電交換反応による
>イオン損失を低減するために低ガスでの動作による効率改善に取
>り組んでいます。
ttp://www.iae.kyoto-u.ac.jp/ksoshiki/atomic.html >(1) 放電型プラズマ中性子源(IEC核融合を利用した中性子源)
>放電を利用した中性子発生装置の実験およびシミュレーション。装置単純で安価な装置で重水素ガスを電界で加速し低レベル核融合により中性子を生成。装置の高効率化
>を行っている
ttp://www.kansai-u.ac.jp/ordist/soran/04_energy/oosawa.html これは閉じ込め方式が違うようだが核融合炉を狙っているのか。そういえばそんな研究もあったような気がしてきた
>現在、高速大電流放電によるZピンチ現象の基礎研究(プラズマの生成、安定性、放射など)及びその応用的研究を行っている。Zピンチとはガスに瞬間的に増加する大電流を
>流したとき、ガスが電離、加熱され、周囲に生じる磁場で圧縮される現象である。比較的小規模で、高温高密度のプラズマが生成されることにより知られている。
>当研究室の最終的な目標は、これまで主流となっている、"外部磁場閉じ込め方式"とは本質的に異なる、"自己磁場閉じ込め方式"による核融合炉の原理的な実証にある。
(中略)
>Zピンチの最大の問題はその安定性にある。最近 "サンデア研究所" (米国)で、Zピンチプラズマを、微少な重水素小球を爆縮する軟X線源として利用する実験で成果をを収め
>ている。これは水素爆弾の小型化、Zピンチによる "慣性閉じ込め方式" として注目を集めている
ttp://www.phys.cst.nihon-u.ac.jp/labo/q03.html
>>85 ねーねー、そのホウドウキセイって日本はおろかアメリカ、ロシア、中国とか
国家の規模を越えてキセイが入ったてことー?
そっか、国家のレベルを超えた悪い組織が各国に圧力を加えたんだね(((( ;゚Д゚)))ガクガク
メルヘンだわ〜(*´▽`*)
電気分解と違ってw再現性がある核融合方式であったと
んだから問題は高速中性子だと思うんだが? そのうち容器が放射性化するぞ
なったらなったで埋めるんじゃないか
清く正しいペプシマン
ペプシコに秘密売却打診 コカ・コーラ社員ら逮捕
【ニューヨーク5日共同】AP通信によると、米連邦検察当局は5日、飲料大手コカ・コーラの社員らが同社飲料の製造方法など秘密情報
をライバルのペプシコに売り渡そうとしたとして、逮捕、訴追したことを明らかにした。
コカ・コーラ経営幹部秘書の女性が社内の秘密資料や新製品の試作品を入手し、ペプシコに売り渡そうとした。
コカ・コーラの社名が入った封書で企業秘密買い取りを打診されたペプシコは連邦捜査局(FBI)に通報。おとり捜査で容疑者らが特定
された。
コカ・コーラとペプシコは宿敵同士だが、ペプシコは「競争は激しくても、公正で法に基づいたものであるべきだ」とコメントした。
(共同通信) - 7月6日10時53分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060706-00000067-kyodo-bus_all
まあほぼ間違いなく曇っている訳だが
<ディスカバリー>今夜、日本上空で見られそう
スペースシャトル「ディスカバリー」は日本時間の6日午後11時50分ごろ、国際宇宙ステーションとドッキングする。その直前の午後8
時前後に相次いで日本上空を通過する予定で、天気さえよければ、ステーションとシャトルの姿が肉眼で見られそうだ。
横浜こども科学館の天文課指導員、山田陽志郎さん(51)によると、ステーションの見える方角と高さは▽札幌=南西、約27度▽仙台
=南西、約63度▽東京・横浜=北東、約66度▽大阪=北東、約35度▽福岡=北東、約18度。街なかでも十分に見え、上空を1、2分
程度、飛行機が飛ぶように動く光の点として見える。1等星より明るく、望遠鏡を使えばぼんやり形も見えるという。【山田大輔】
(毎日新聞) - 7月6日13時43分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060706-00000028-mai-soci
無事でありますように
シャトルの機体検査に着手 NASA
【ワシントン5日共同】飛行中の米スペースシャトル「ディスカバリー」の搭乗員らは5日、機体の損傷を宇宙で調べる最初の検査に着手
した。米航空宇宙局(NASA)によると、現時点で懸念されるような損傷の報告はなく、6日午前(日本時間同日深夜)に予定している国
際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングへの準備も順調だ。
5日は、先端にレーザーセンサーが付いたシャトルの延長ロボットアームを使い、機首と両翼前縁部の耐熱パネルを詳細に調べ、データ
を地上に送信した。
(共同通信) - 7月6日10時18分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060706-00000060-kyodo-soci
132 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/06(木) 23:08:12
「上映中、携帯電話の電源を切らないでください!」前代未聞のX-MEN試写会
9月に公開される『X-MEN:ファイナル ディシジョン』 - (C) 2005 TWENTIETH CENTURY FOX
すでに全米で公開され、記録的な大ヒットとなっている『X-MEN』シリーズの完結編、『X-MEN:ファイナル ディシジョン』の試写会で配給の20世紀フォックスが前代未聞の試みをする。
映画の上映前に携帯電話の電源を切るのは、世間では常識的なマナーになっているが、7月26日に東京と大阪で開催される『X-MEN:ファイナル ディシジョン』の試写会では上映中、携帯電話の機能をフル活用するため、電源を切ってはいけないのだ。
まず、フル活用される機能の一つはバイブレーション。劇中、爆発や衝撃があったときに同じタイミングでバイブレーションし、衝撃を体感する。
さらに鑑賞しながら携帯の特設サイトに設けられた掲示板にどんどん、感想やツッコミなどを書き込んでいくというおきて破りの試写会だ。
上映中に観客全員が携帯電話に向かってもくもくと何かを書き込んでいる風景はちょっと異様だが、携帯世代にとっては、うれしい試みになるのかもしれない。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060706-00000004-flix-ent 映画の新しいかたち、かも。
携帯電話を持っていない俺には関係ないが。w
これは素晴らしい個人情報収集法ですね
( ゚д゚)ポカーン
137 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/06(木) 23:41:23
>>137 実況は前回ともエロスレになってるw
ちなみに無事ドッキングは成功。
あの小型核融合装置ってさあ、小型中性子爆弾みたいな、 テロ装置として、使えるんじゃないか? エレベーターの上に設置しておくと、利用者が放射能障害で確実に死ぬとか。
なぜ普通に爆弾使わないんだ。
電気代は誰が払うんだ?
143 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/07(金) 09:04:11
>>133 携帯持ってないって、どんだけ引きこもってんだお前
問題はエッジでも対応可能かだが
持っててもなんで携帯が震えるだけのために電話番号を教えなきゃならないんだ
最悪ファックス をSFとは言わんぞ普通
電番じゃなくてメアドだろ?
>>147 いやあの
ネタバレになるけど
クライトンのアレ
>>150 まあそれはそういうことになるだろな
電源切っとけばいいじゃん
153 :
139 :2006/07/07(金) 23:25:38
>152 その場で気づかれないから、犠牲者を増やせるとか。
>147 小松御大がBBJを連載した頃は、「原稿をファクシミリで送信」するだけで充分SFだったみたいだぞw
>>154 「その頃」は感覚的にはもう終戦直後に近いなw
「2010年」のメイキング本を読むと、当時の電子メールのやり取りには色々苦労があったような感じ
ファクシミリの使い方なら清水義範が詳細なマニュアルを書いているのになあ。
テッドちゃんのなら読む
今やgoogleも立派な英単語--ウェブスターの英語辞典で見出し語に
「google」という言葉は「ググる」という意味で何年も前から使われてきた。
だが、この言葉はつい最近まで、辞書には載らないスラングとして扱われていた。
さらに最新版には「google」という単語も加わっており、「WWWから情報を入手する
目的で、Googleの検索エンジンを利用すること」を意味する他動詞と定義されている。
語源の説明部分には、「Googleは検索エンジンの商標」とあり、Googleの先頭文字も
大文字で書かれている。だが動詞としてのgoogleは先頭の文字も小文字で表記され
ている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000002-cnet-sci 英語でgoogle、日本語でググる、これは日本語英語同根論の新たな証拠(ry
>>159 > 英語でgoogle、日本語でググる、これは日本語英語同根論の新たな証拠(ry
ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
soなども置き換えは可能だしな(を
>>159 過去形はgoogled
現在分詞はgoogling
形容詞形はgoogly
か?
ググらず ググりたり ググる ググれば ググれ なんだっけラ変活用だっけ? ググられへんで。
googlyはクリケット用語に既にあるからともかく、 googledは既に普通。ぐぐれば6千万以上ヒットする。
画像あります。オバカでスゴス
アラスカの巨大メカ、eBayで売りに出される--値段は4万ドル
John Borland(CNET News.com)
2005/07/13 11:52
トラックバック(15) コメント(0) コメントする
アラスカの製鋼所で働くCarlos Owensは、自宅の裏庭で体長5.5メートルのパワードスーツづくりを続けていたが、
この巨大メカは、車を破壊したり、敵を威嚇するような歩き方をするわけではない。
この赤い鉄の怪物は、ガソリンエンジンの轟音を響かせ、油圧式の関節をきしませて、幼児のような心許ない歩き方を
する(その手から炎を噴射することはいうまでもない)。これではまだ軍に売り込めるほどではないが、しかし少なくとも
その出発点には立っている。
(後略)
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20085333,00.htm
何このゲッタードラゴン
167 :
165 :2006/07/09(日) 01:21:04
しかし一年前のニュースであったorz
'`,、('∀`) '`,、
>162 >形容詞形はgoogly 志村、それ副詞〜!
>169 friendly monthly weekly daily
>170 形容詞?
エンジェルキティは7月3日、コスプレUSBシリーズ第5弾として「コスプレUSBキーボード」(黒猫メイド)を発表した。価格は1万5750円。納期に関しては「メールで問い合わせ」となっている。
「コスプレUSBキーボード」(黒猫メイド)は、黒猫メイド服の胸部にシリコンゴム製のソフトキーボードを装着した
USB接続の日本語85キーボード。着用者に合わせてキーボードのサイズやキータッチが3次元的に変化するのが最大の特徴だ。
同社によれば、この“エロゴノミクス”デザインの採用により、長時間タイピングの苦痛や腱鞘炎などを和らげる効果が期待できるという。
メイドさんは付属しないそうです、自分で調達するか着用するしかないですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0607/03/news097.html
>>172 彼女の体のあちこちにキーをボディペイントしてそこをタッチすると
彼女がキータイピングした方がいいと思うんだ
>174 すばらしい。それは良いアイデアですね。 ということで、僕に彼女を貸して下さい。
入力以外の方に注意が行く商品では業務用には使えんなァ
リターンキーはきっとどこか奥深いところに。 いや、リセットキーか?
>177 「俺がリセットキーを押して、昔の男のことなんか忘れさせてやる」 だったらフランス書院。wwwwwww
その余計な描写は蘭光生とみた
アナログ入力対応トラックボールの方がよさそう
「あたしのトラックボールを責めないでぇ〜」とか。wwww 俺は178でもあるのだが、自分の人格が心配になった。
>178 セリフはともかく描写としてそれをやったのがCLAMP
ご主人様のDNAをインストールとかするのが 「ぶっとびCPU」とか「ユリア100式」
なにか勘違いしている奴がいるらしいが 174はあくまでも中間インターフェースだ リセットされたりしたらいかんだろ
まあ使う人からはそう見える訳だが、ちゃんとリセット時にはリセットされている。角度とか
速報じゃないが、今野尻ボードで展開している負の屈折率レンズのハナシはすげー面白い。
なぞるとしゃべる本、4倍速い「暗記君」
<一部省略>
●なぞるだけで音の出るテキスト
ディー・ジー・コミュニケーションが展示していたのは、なぞるだけで音の出る「DG Book II」。
A4ノートPCサイズの本体にテキストを載せ、ペンでなぞるとテキストの内容が音声で確認できる。
テキストそのものは通常の書籍だが、テキストに対応した音声データの入ったカートリッジを本体にセットした後、ペンを走らせるとペン先の位置を本体が読み取り、テキストに書かれている内容を読み上げる。
録音機能も備えており、お手本の音声と自分の発音を聞き比べて学習することもできる。
なお、テキストのページ数は自動認識されないので、本体横に設けられたジョグダイアルで設定してやる必要がある。
<一部省略>
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060710-00000006-zdn_lp-sci 火星年代記でK氏が撫でていた本のイメージが汚されてしまった。
ページを自分で設定するというのがしょっぱいな。
>>159 グレップ(grep)する、って語はとうとう定着しなかったなあ…。
>>159 ,189
自分は自分のPCで全文検索の時はgrep検索、
インターネットで検索するときはググってる、と未だ使い分けてますが。
grepる、まで逝かないと動詞化されていないオカン
>>192 グーグルデスクトップは使ってないんで、テキストエディタの
grep検索ね。
グレるぐらいまで行かないと>grep
不良化しそうですなww
199 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/11(火) 14:55:58
人気1位は「ゼットン」 ウルトラマン誕生40年
http://www.asahi.com/culture/update/0711/009.html 初代ウルトラマン誕生から40年。東京・世田谷文学館が
インターネットなどで「忘れられない怪獣・宇宙人」をアンケ
ートしたところ、ウルトラマンを破ったゼットンが選ばれた。
66年に放送が始まったウルトラシリーズも、現在のウル
トラマンメビウスで16作目。世田谷区内に製作を手がける
円谷プロがあることから、同館で企画展を開催することに
なった。アンケートはその一環で、約150人が投票した。
1位は17票を集めたゼットン。30歳代の男性は「善が悪に
敗れるシーンに、生まれて初めて背徳的な甘美を感じた」。
1票差の2位はバルタン星人で「何度も地球侵略をたくらむ
しつこさが印象的」(16歳男性)。ピグモン、カネゴン、ジャミラと
続き、6位のメトロン星人に対して寄せられた感想は、「いいやつ
だと思ったのに……」(8歳男児)だった。
30〜40歳代の投票が多く、男女別ではやや男性が多かった。
企画展は15日から。フジアキコ、友里アンヌ隊員の対談も
予定されている。
たった17人の意見を人気1位とか言うなって思う 150人しか参加してない投票をニュースにするなって思う
スペル星人は何位なんだ?
>201 さらばぁ〜昴ぅよぉ〜
携帯テレビ電話で下半身見せる、18歳会社員を逮捕
携帯電話のテレビ電話機能を使って不特定多数の相手に、自分の下半身を見せたとして、大阪府警布施署などは11日、同府岸和田市内の会社員少年(18)を公然わいせつ容疑で逮捕した。
テレビ電話を利用した公然わいせつ事件摘発は全国初という。
調べでは、少年は4月10日午後10時40分ごろ、同府東大阪市内の小学6年の女児(11)の携帯電話にテレビ電話をかけ、下半身の動画を見せた疑い。電話は番号通知の状態でかかっており、少女が母親に動画を見せ、母親が同署に通報した。
調べに対し、少年は「女性が驚いたり、嫌がったりするのが面白かった」と供述。今年3〜5月に22都道府県の59人に計153回、無作為にテレビ電話をかけていた。男性が出た場合は電話を切るなどしていたという。
(読売新聞) - 7月11日22時19分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060711-00000414-yom-soci&kz=soci
ES細胞精子から子ども マウスで成功、人間も?
【ワシントン10日共同】万能細胞とも呼ばれる胚(はい)性幹細胞(ES細胞)からつくった精子を卵子と受精させ、マウスの子を誕生させることにドイツ・ゲッティンゲン大などのチームが成功し、米科学誌デベロップメンタルセルに10日発表した。
ES細胞から精子や卵子ができたとの報告はこれまでにもあったが、子どもに育つ能力を証明したのは初めて。理論的には人間でも実現可能なことを示したと言える。
だが、生まれたマウスには早死になどの異常がみられ、チームは「当面は正常な精子ができない男性不妊の原因究明など基礎的な研究に役立てるべきだ」としている。
(共同通信) - 7月11日10時16分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060711-00000044-kyodo-soci
喫煙で今世紀10億人死亡も 国際対がん連合まとめ
【ワシントン11日共同】喫煙を減らす強力な対策が導入されなければ、21世紀のた
ばこによる死者数は世界で約10億人に上り、20世紀の10倍に膨らむ恐れがあるとの
推計を、世界各国の対がん協会や学会、病院、研究所などでつくる民間組織「国際対がん
連合」などがまとめ、ワシントンで開催中の同連合の会議で10日発表した。
中国をはじめとする喫煙率が高い発展途上国での人口増が主な原因。発表は、成人のた
ばこ消費を半減できれば今後50年間に約3億人の「不必要な死亡」を防げるとして、各
国政府に早急な取り組みを求めている。
世界の喫煙人口は現在、男性約10億人、女性約2億5000万人の計約12億500
0万人。平均喫煙率は男性の場合、先進国が35%、途上国は50%で途上国が多いが、
女性は先進国が22%と途上国の9%を上回っている。
(共同通信) - 7月11日19時27分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060711-00000165-kyodo-int
>>207 つまり先進国では女が不足し、途上国では女が余剰するわけだな?
輸入しよう
>205 そういえば筒井だったかの短編に、TV電話が発明されたらそれを利用して、 自慰のクライマックスになったら女性(有名人だったかな?)にTV電話かけて、 相手が出た瞬間にカメラめがけて射精するイタズラが続出、ってネタがあった記憶が。
有毒の燃料20トンが漁場に落下=北朝鮮ミサイル−ロシア紙
【モスクワ11日時事】11日付のロシア紙ノバヤ・ガゼータは、北朝鮮が5日発射した
長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の飛行失敗により、有毒の液体燃料20トンがロシア近海に落下したと伝えた。
記事は著名な軍事専門家パベル・フェリゲンガウエル同紙評論員が執筆した。
テポドン2号は第1段ロケットも十分燃焼しなかったため、大量の液体燃料が残り、
沿海地方沿岸の漁場を汚染した可能性があるという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060711-00000152-jij-int やっぱり思ったとおりだ。(怒
>>210 なんか興味出てきた。
大御所なのに筒井ってガスパールしか読んだことないや。どの辺から手を付けるのが良いんだろ。
虚航船団
>>211 自爆装置とかついてなかったのかしら
ロケットなら付けるのが常識なのに
自爆しても燃料は残るよ。
爆発させて燃やせば減るでしょ。 少しは環境汚染の範囲を縮められたのに…
>>213 サンクス、夕方新宿出るんで買ってくるわ。
なんかすげー問題作みたいだな。楽しみだ。
自爆は男のロマンだ!!
>>216 そんな綺麗に燃焼しないんじゃないの?
下手に自爆したら広範囲に飛散させる結果になりそうな。
つーかポテドンに遠隔自爆装置なんて付いてるわけないじゃんw
テポドンちゃんと日本列島に落ちるのか? ほっそいぞ、日本列島ww
>>216 燃焼後のガスが無害だとでも思ってるのか。
どっちにしろ自爆装置は「弾頭」がとんでもないとこに飛んでいかないようにするためで
燃料タンクはどうしようもない。回収するしかない。
北朝鮮が環境なんか配慮するわけないじゃん
君たち、どんだけロシアから魚介を輸入してるかわかってないね
妻や娘とオープンに浮気を話題に=アインシュタインの書簡公開
【エルサレム11日】相対性理論で有名なアルバート・アインシュタイン博士が妻や子供にあてた約1400通の書簡が、当地のヘブライ大学で公開された。
膨大な書簡からは、この大物理学者がしばしば、相対性理論よりも女性により多くの興味を示していたことなどがうかがえる。
約3500ページに及ぶ手書きの書簡には、アインシュタインが2番目の妻のエルザさんやその連れ子の娘のマルゴットさんにあてたもの、また先妻のミレーバさんとの間の2人の息子に出した手紙などが含まれている。
これらの書簡は、アインシュタインの遺言でマルゴットさんが保管し、その死後は、プライバシーを守るため、20年間、“封印"されていた。
<後略>
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060712-00000083-jij-ent 2006/08/01:アインシュタインの隠し子108人が集い、アインシュタインプロジェクトを発足。
2010/03/02:超光速通信理論完成
2015/01/21:超光速通信により異星人との通信が始まるが、彼らも超光速航行を持たない。
2080/07/30:超光速航行理論完成
22世紀:人類が銀河に拡散する。
オーストラリアで「肉食カンガルー」の化石発見
拡大写真
7月12日、オーストラリアで「肉食カンガルー」の化石が発掘されたことが明らかに。写真はニューサウスウェールズ大学提供。撮影日不明(2006年 ロイター)
[シドニー 12日 ロイター] オーストラリアの古生物学者チームは12日、クイーンズランド州北西の地域で、狼のような牙を持った「肉食カンガルー」の化石を発掘したことを明らかにした。
古脊椎動物学者は、約2000万年前頃に生息していたとみられるこのカンガルーは、現在オーストラリアに生息しているカンガルーとは大分違った生物だったとの見方を示している。
また、草を食べる形の歯ではなく、骨を砕き、肉を噛み切るタイプの歯が生えていたという。
(ロイター) - 7月12日20時17分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060712-00000763-reu-ent
それはカンガルーとは言わないのでは
カンガルー(私は知らない)
こわいぞこわいぞ 次のパニック映画の企画が立てられるな
タイトルは「アタック・オブ・ザ・キラーカンガルー」で決定な
ああスキッピーが
>227 有袋類じゃなくてカンガルーと言ってるところから、2足歩行で、尻尾のでかい アノ体形だよな。 …レッドキング?
昔は4つ足で歩いてたんじゃないかな。 アザラシや鯨やイルカが4つ足で歩いてた頃を想像するより容易い。
>>235 には小さな画像もあるでよ
Killer Rat-Kangarooとか書いているサイトもあるからそういうものなのか
フクロオオカミやタスマニアデビルとはまた違うのか。
あいつら全部有袋類というところが凄いよな
ニッチを進化した有袋類が占めてめすからねぇ。 やはり大昔にパンゲア(だっけ?)大陸から離れたとこは違う
こちとらフクロで生まれてグレートディバイディング山脈の水で産湯をつかった チャキチャキの有袋っ子でい!
有袋っこには閉所恐怖症はないんだろな
人間だって10ヶ月ほど暗くて狭くてじめじめした所になぁ・・
その時点で視覚を持ってる人間はいない罠
明るい暗いの感覚はあるんじゃまいか まあ人体も光を通すから、子宮の中も薄明るいのかもしれない
しかしフクロオオカミ、フクロネコ、フクロネズミ、フクロシマリス、フクロモモンガ、フクロムササビ、フクロアリクイなど、 有袋類じゃない哺乳類に似たものは居るのに、フクロネコイヌモドキみたいなのは居ないのだろうか カンガルーとかコアラとかミミナガバンディクートとか変なのも多いが
どんなのを期待してるのかわからん
フクロオオカミが家畜化されたらフクロイヌになるだろう。 それだけの話かと。
>>238 あいつらは他の大陸の哺乳類が全部子宮を持ってるなんて不思議だとか言ってるだろう。
おお、続編出たんだ。楽しみが増えたわい。 しかし御大、虚無回廊の方もひとつお願いしますよ…
>>249 つかロケットまつりとゲストが違うだけやんかとw
2006年07月13日 10時54分 更新
デザイナーはあなた。1万4800円のロボットキット登場
シリコンハウス共立は、低価格ロボットキット「プチロボ」を7月中旬に発売する。あえてロボットの外装やフレームは含まず、ユーザーが自由にデザインできるようにした。
シリコンハウス共立は、1万4800円の低価格ロボットキット「プチロボ」を7月中旬に発売する。あえてロボットの外装やフレームは含まず、ユーザーが自由にデザインできるようにした。
キット内容。「シンプルすぎてごめんなさい」(同社)
キット内容は、サーボモーター×9、ホーン、コントロールボード、PC接続用ケーブル、電池ボックスなど極めてシンプル
。しかし、がんばればカッコイイ2足歩行ロボットの作成も可能だ。なお同社サイトには、作例として同社社員が作成した
「紙吐きロボ」など脱力系ロボットの写真を掲載中。要チェックだ。
作例。二足歩行ロボット(左)と紙吐きロボ(右)。このほか、コーヒー飲料の空き容器を利用したロボットもある
関連リンク
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0607/13/news033.html 続報!大反響「プチロボ」情報
自作ロボット素材キット
「プチロボ ロボットの素」
私が欲しかったロボットを形にしてみました。
・出来るだけ安価で、気軽に製作を楽しめるロボット。
・カスタマイズ・加工が楽で、イメージしたものを形にしやすいロボット。
・ちいさく持ち運べていつでもどこでも楽しめるロボット。
・小学生から大人まで誰でも一緒に楽しめるロボ
ttp://blog.livedoor.jp/siliconhouse/archives/50637331.html
ボークスと提携してドルフィーに仕込める動力系作ればいいんじゃないかなあ
新型センサーの実験成功、「考える」だけでパソコン操作
[ロンドン 12日 ロイター] 四肢麻痺におちいった25歳の男性が、脳に埋め込まれたセンサーによって、ただ頭で「考える」だけで簡単なパソコン操作を行うことに成功した。研究者チームが12日明らかにした。
今回使用されたのは新型センサーの「BrainGate」。この男性はこのセンサーを通じ、考えるだけでパソコン画面のカーソルを操作したり、電子メールを開いたりすることができるという。また、ロボットアームの操作実験にも成功した。
マサチューセッツ総合病院のレイ・ホッホバーグ医師はインタビューで、今回の実験はセンサー装置を使用した一連の臨床試験の第一歩目だと述べた。
この男性の脳の運動を司る部位には小さなシリコンのチップと100個の電極が埋めこまれており、ここから送信された細胞活動の記録をコンピューターが読み取り、指令に転換することで、外部装置を操作することが出来るという。
(ロイター) - 7月13日20時7分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060713-00000933-reu-bus_all
いよいよあとは「人間のように考える電子頭脳」だけがネックになってるわけだが。
なあにそのうち黒い石もできるに違いない(嫌
ハッブルも末永く生き長らえますように
「最も幸せな国」はバヌアツ=先進国は軒並み下位−英シンクタンク
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060713-00000068-jij-int ヘッドライン
「最も幸せな国」はバヌアツ=先進国は軒並み下位−英シンクタンク
【ロンドン13日時事】地球上で最も幸せな国は、人口20万人で経済活動も小規模な南太平洋の島国バヌアツ共和国−。
英国の独立系シンクタンクが12日公表した「地球幸福度指標」で、このような結果が出た。先進国は軒並み順位が下で、
日本は対象178カ国中95位、英国108位、米国150位などとなっている。 (時事通信)
# 【中国】「幸せですか」ランキング、中国が健闘31位 - サーチナ・中国情報局
# 幸福度ランキング、韓国は178カ国中102位 - YONHAP NEWS
# UK 108th in new ‘Happy Planet Index’(英語) - the new economics foundation
# The Happy Planet Index(英語) - PDFファイルの55ページに国別のランキング
# バヌアツ共和国 | ジンバブエ共和国 - 外務省「各国・地域情勢」
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/uk/
幸せの定義を(ry
しあわせの理由を(ry
朝起きるのが楽しみ?楽しみなら幸せだ って定義見た事有るな。
波力で進む船で太平洋横断、堀江謙一さんが計画
波のエネルギーを使って航海する「波浪推進船」での航海計画を発表する堀江謙一さん(東京・千代田区で)
海洋冒険家の堀江謙一さん(67)は13日、2008年3月に波の力で進む「波浪推進船」でハワイ―紀伊水道間
約6000キロの渡航に挑戦する計画を明らかにした。
波浪推進船による航海は、世界初の試みという。
波浪推進船は、船体前方に取り付けられた2枚の「水中翼」が水かきのように上下動することで、推進力を
生み出して進む特殊な船で、東海大海洋学部の寺尾裕教授が開発した。
堀江さんはこれまでも、風を動力とする帆掛けヨットをはじめ、アルミ缶を再利用した太陽電池が動力の船、
人力の足こぎボートなど、環境に配慮した方法で航海に挑戦してきた。堀江さんは「今回も自然エネルギーを
使った航海だが、波を吸収する仕組みなので船体の揺れが少なく、体力的な負担は軽減されると思うが、
前例がないので全力で頑張りたい」と意気込んでいた。
この船は来年4月、広島県福山市で進水式を行い、08年3月にハワイ・ホノルルを出航、約2か月半かけて
和歌山、徳島両県に挟まれた紀伊水道に到達する予定。
(2006年7月13日20時17分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060713i112.htm?from=main1
>>261 幸せって書かないと粛正されそうな国はダメ
バヌアツ恐るべし
そこでW杯やればいいんだよ 南アフリカじゃなくてさ
世界中から行儀が悪い人がやって来るから、バヌアツの人が不幸になるオカン
そっか、よくないな。
バヌアツの片田舎、イロマンゴ島。その海岸に小さなボートが停泊していた。 メラネシアンの漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも活きがいい。 それを見た日本人の旅行者は、 「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。 すると漁師は 「そんなに長い時間じゃないよ」 と答えた。旅行者が 「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」 と言うと、漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。 「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」 と旅行者が聞くと、漁師は、 「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房にバンジーして。 夜になったら友達と一杯やって、ウクレレを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」 すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。 「留学のために渡米し、ハーバードでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。 いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。 そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。 そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。その頃にはきみはこのちっぽけな島を出て ポートビラに引っ越し、シドニー、シンガポールへと進出していくだろう。きみはAMPタワーの頂点から企業の指揮をとるんだ」 漁師は尋ねた。 「あんなところでかい?で、そうなるまでにどれくらいかかるのかね」 「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」 「それからどうなるの」 「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」 と旅行者はにんまりと笑い、 「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」 「それで?」 「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、 奥さんにバンジーして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ウクレレを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
それなんてエロマンガ島?
バヌアツって、もっとも海面上昇の影響を受ける国だったよーな……。 心配性の日本人ならもう、それだけで毎日憂鬱になるんじゃないだろうかw
「ジョー、満月の島へ行く」を思い出した。
>>272 よくできてるね
まあ、宣教師の頃からのジョークだからな。
女房にバンジー って、なに?
右京必・・・もといガンガレ
<片山右京さん>てんぷら油でパリダカに挑む
てんぷら油でレースに出てみませんか−−。大阪府大東市の大阪産業大客員教授で元F
1ドライバーの片山右京さん(43)が来年1月、家庭の廃油を再生したバイオディーゼ
ル燃料(BDF)で、自動車レース「ダカールラリー(通称パリダカ)」に挑む。学生が
原料の廃油を集める予定で、片山さんは「環境問題を身近に考えてもらうと同時に、上位
を目指し全力で挑みたい」と意気込み、教え子らと準備を進めている。【久木田照子】
◇半月9000キロ完走に廃油1万リットル必要
◇環境問題アピール、夢へエンジン全開−−来月から原料集め
BDFは、廃油の粘度や引火点を下げて精製し、軽油の性質に近付けた燃料。廃ガスに
硫黄酸化物がほとんど含まれず、黒煙や二酸化炭素も少ないという。
パリダカは世界一過酷とされるレースで、ポルトガルからセネガルまでの約9000キ
ロを半月かけて走る。今回の参戦は、BDFを製造する「レボインターナショナル」(京
都市伏見区)が、エコカーでのシルクロード走破などに挑んできた片山さんに提案した。
学生も今年4月、片山さんの勧めでプロジェクトを創設、1〜4年の有志約70人が集ま
った。
(後略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060714-00000069-mai-soci
右京はチャレンジャーだなー
しかし教授なのか右京
>278 これで、万が一上位入賞しても、レギュレーション違反とかにはならないのか? 燃料に規制があるかどうかも知らないけど。
すご 自分の名声を有効に使う好例だね
>>281 そこら辺は事前に確認とってるじゃない
モータースポーツも環境問題を意識するようになってきたし
そりゃそうだ、プロのドライバーはスポンサー集めるのも仕事のうちだからね。
しかしこの燃料を集める為に 無駄な天ぷらが日本中で揚げられるのか と思うと複雑な気分だな
元記事読んでから書き込め、℃阿呆
そうだ、この天麩羅頭
でも、元記事読んでも大学に天ぷら油持ち込む おっちょこちょい多そw
アメリカのセレブの間じゃ オリーブオイルやコーン油で走るように自動車を改造するのが 流行ってる、とテレビでやっとった
今年のルマンは始めてディーゼル車が優勝した ディーゼルって言っても環境にやさしい作りらしい
>>293 燃費が良かったのでピットの回数が少なかった様ですね。
ディーゼルエンジンはW12気筒かしらん?
296 :
295 :2006/07/15(土) 01:19:54
訂正:普通にV12でした
「ニッサンがルマンを制覇する時」か? 燃費の劇的向上でピットの回数を減らすネタは 「ロータリーがインディに吼える時」だったか?
なつかし どっちだっけ?
>>296 御教授感謝致します。VかWか記述した記事が見付からなかった
のですよね。
恐竜にも「中年の危機」? ティラノサウルス骨で推定
【ワシントン13日共同】最大級の肉食恐竜ティラノサウルスは、寿命の半分ほどのいわば「中年期」から、命を落とす個体が急増したらしい―。
米フロリダ州立大などのチームが、骨の化石を分析してこんな結論をまとめ、14日発行の米科学誌サイエンスに発表した。
分析した化石は、カナダ西部アルバータ州で22体分がまとまって発掘されたティラノサウルスの仲間、アルバートサウルスの骨。年輪のような骨の成長線を調べた結果、推定2―28歳とさまざまな成長段階の個体が含まれていることが判明。
チームは今回の結果にこれまでのデータを加え、年齢ごとの生存率を推定した。
それによると、この恐竜は生まれて間もない時期に60%は死ぬが、2歳(体長約2メートル)まで生き延びるとその後13歳まで生存率はあまり減らない。
ところが、繁殖可能になるとみられる14歳から生存率が急激に落ち、28歳程度まで生きて、体長約10メートルに達するのは全体の2%しかいないことが分かった。
(共同通信) - 7月14日3時5分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060714-00000011-kyodo-soci なぜだ?
こいつら死ぬまで成長が続いたんだろ?
常識的に考えて、身体が大きい方が生存確率は高いだろう?
>繁殖可能になるとみられる
姦ろうと思ったら、命懸けってことかな?
大きくなれば餌もたくさん必要だし 敏捷性も落ちる 力学的な最適値が繁殖適齢当たりにあるというのは納得はいく
>>300 >恐竜にも「中年の危機」?
ソウヤーかよ!
と思った
稼ぎが変わらないのにお相撲さん体型になってしまったら、家計がかなり圧迫されるだろ。 費やす資源が得られるエサを超えてしまう分岐点なんだろう。 それと本来、繁殖可能になるというのは死期が近いってことでは? サケの遡上とか
人間は繁殖適齢を過ぎても無駄に生き続けるから それを正統化する為にかくも複雑な文明を築くに至りました
>それと本来、繁殖可能になるというのは死期が近いってことでは? 揚げ足取りというか、言い方の問題なんだろうけど 子孫を残し終えた個体がその後、生きようと死のうと 自然淘汰の観点からは、まずほとんど関係ないから。 繁殖を終えました→死んでもオKということだろう。
んだから、進歩しないんだろうなあ 知恵を蓄えて伝えていくという時間が無い
>>305 それだと童貞妖精さんは長生きするという結果になるのですが
パク人のプロテクターみたいなのが、恐竜にはいなかったという事だな。
>>305 繁殖は一回だけしておしまいってことでもないんじゃないか。
季節が来る度に何年か、何十年か卵を産み続けていてもおかしくない。
310 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/15(土) 23:41:28
>>308 恐竜のプロテクターなんて最強じゃねーか
プロテクター同士の戦いになったらメチャクチャだぞ
恐竜だとプロテクターになってやっと義務教育終了くらいの知能なんじゃね?
“脆弱性オークション”など闇の世界の最新トレンド、米Finjanが警告
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/07/14/12669.html Finjanによると、発見されたばかりの脆弱性の情報を最も高い価格で落札した人に
対して売り渡す“脆弱性オークション”が開催されているという。
危険なサイトを作るためのツールキットがロシアのサイトでわずか300ドルで
売り出されている実態も報告された。
これは、そのサイトを閲覧したコンピュータに自動的にスパイウェアを組み込むことが
できるツールキットで、このロシアのサイトではサポートやアップデートサービスまで用意していたという。
こうした最近の傾向についてFinjanのCTOであるYuval Ben-Itzhak氏は「危険なコードの
商業化のトレンドが見られる」と指摘している。
>>307 村上龍『愛と幻想の〜』で、そういう冗談をいう老医師が出て来たっけ。
取材であった本川達雄教授に冗談で聞いてみたら、
「そういうわけではない!」って笑ってらしたよ(w
単3乾電池で空を飛んだ 世界初、160本で59秒
埼玉県川島町の桶川飛行場で16日、市販の単3乾電池160本を動力にしたプロペラ機が有人飛行に成功した。
乾電池だけを動力にした世界初の試みで、飛行時間は59秒。公認記録として申請するという。
飛行機は松下電器産業が東京工業大、同大の学生サークルと協力して開発し、実験。
幅31メートル、重さ54キロの機体が、学生1人を乗せ、ふわりと浮き上がった。
飛行距離は391メートル、最大高度は5・2メートルだった。
テスト飛行を繰り返し、15日に挑んだが、機体に不具合が見つかり中止。
2日目の挑戦で成功した。
(共同通信) - 7月16日18時9分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060716-00000069-kyodo-soci で?
乾電池のCMはいつ頃から放送されるんだぃ?w
そういえば最近は電池のCM見ないな 新製品を売り出す頃にやる位なのかね
まあニュースではバッチリ「パナソニック」の文字が・・・
計画発表の時点で既にCM流してたよ。
160本も乗せるなら何故わざわざ単三だったんだ? 単一と総電力での重量比較は…、普通に考えれば当然計算してるはずか、角度とか。
電圧が
テレビ的なあれが
321 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/18(火) 00:20:57
今日靖国神社に行った。 あの程度で戦争賛美だとか言ってるマスコミ、特亜の発言が理解できない。 九十七式中戦車が宮崎駿のメカっぽくてカワイかった。 艦上爆撃機「彗星」を見た女性が「サメっぽーいww」と言ってたのが面白かった。 話は違うけど、日本て一応アシモフの銀河帝国と同じ制度? 天皇(銀河皇帝)がいて、でも実務は首相(エトー・デマーゼル)がいる。 東京はトランターだね。 発祥の地、邪馬台国(地球)の位置は謎のまま。 ファウンデーションはどこだろう?
オカ板的には、鳥居のあたりにたくさんいらっしゃるとのこと。
本当にどうでもいいんだが。 戦争賛美と侵略戦争賛美はちがうから区別してくれ。 大東亜戦争が侵略戦争だったのか、靖国神社が侵略賛美かどうか、 これは人によって意見が違うから論争は無意味だけど。
とりあえず日中戦争が侵略戦争だった事、遊就館が侵略賛美な事は確定だろ。 「兵器の展示」=「戦争賛美」だとは思わないけどね。
あー、なんかガンダム放映時の戦争アニメの賛否論争思い出す流れだなw
青臭ぇw
若いのか年寄りなのか判断しかねる流れだなあ
青臭い思想のまま年取って転向も出来なくなった 全共闘崩れあたりじゃね?
ていうかここはふつう
>>321 の電波ぶりを笑っておしまいになるはずのところ
332 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/18(火) 21:43:22
全日本 共働き 闘将辣麺男
334 :
◆GacHAPiUUE :2006/07/18(火) 23:48:34
日本の夏 沈没の夏
「一緒に沈没」草なぎ興奮舞台あいさつ
大作映画「日本沈没」(樋口真嗣監督)が15日、初日を迎え、草なぎ剛(32)柴咲コウ(25)ら
出演者が東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで舞台あいさつを行った。
草なぎは劇中でカットされてしまった福島の民謡「会津磐梯山」を歌うサプライズも。
幻の“未公開シーン”を披露し、「思ったよりうまく歌えました。手拍子も必要だったんですよ」とご機嫌。
また「僕もフォッサマグナのように燃えています」「一緒に沈没するぐらい、気持ち的に高まっている。
みんなも沈没寸前です」などと、終始興奮を抑えきれない様子だった。
地方キャンペーンにも参加し、やっと迎えた初日。
自費で入場券300枚を購入し、SMAPメンバーら知人に配るほどの自信作だけに力も入っていた。
ほか、豊川悦司、大地真央らが出席。早くも興行収入70億円突破が見込まれ、世界20カ国で公開も決まった。
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/p-et-tp1-20060716-61138.html おい、だれか草薙くんに「フォッサマグナ」の元の意味を教えてやるんだ
作中では燃えているのかもしれない てかいまさらだが、監督は樋口真嗣だったのね。見ないけど
バンドウイルカ:泳ぎながら眠り、休息 東工大などの研究
睡眠中のイルカの閉じている目=関口雄祐さん撮影
生まれたばかりのイルカの赤ちゃんは、やはり眠っている−−。
バンドウイルカの母子は泳ぎながら眠り、休息を取ることが豊橋技術科学大の
関口雄祐研究員と東京工業大の幸島司郎助教授らの研究で分かった。
イルカの母子の睡眠を巡っては、カリフォルニア大などの研究チームが
昨年6月、「出産後ほぼ1カ月間ほとんど眠らず活動し続ける」とする説を
英科学誌「ネイチャー」で報告。関口さんらの研究はこの説への反論で、
22日付の同誌に掲載された。
イルカや鯨など海生ほ乳類や鳥類の一部の種は、片目をつぶりながら
右脳と左脳を交互に眠らせる半球睡眠をすることが分かっている。
カリフォルニア大などの研究は、バンドウイルカなどを水面で観察し、
呼吸のため浮上した時に両目を開けていたことから「起きている」と
みなしていた。
関口さんらは、昨年6、8月に鴨川シーワールド(千葉県)で生まれた
2組など計3組のバンドウイルカの母子を水中窓と水面の両方から同時に観察。
その結果、母イルカと子イルカはゆったりした速度でプールを回遊しながら、
片目を閉じて「遊泳休息」をしている様子が確認できた。成獣の場合は
水面近くやプールの底など1カ所にとどまって眠ることもあるが、出産直後の
母子ではみられなかった。
関口さんは「子供は止まってバランスを取るのが難しいため、泳ぎながら
眠るのではないか」と推測。幸島さんは「イルカは細切れに眠っており、
今まで考えられていた以上に睡眠の仕方が陸上動物と違うことが分かった」
と話している。【須田桃子】
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/p20060622k0000m040166000c.html
337 :
◆GacHAPiUUE :2006/07/19(水) 00:12:53
さようなら、魚をありがとう
東工大ってイルカの研究もやってるんだ。
>「出産後ほぼ1カ月間ほとんど眠らず活動し続ける」 きっと勤労女性出産促進のための国策研究だ 「産んでも次の日から働けますから大丈夫!」
まあ、死亡率も上がるんだけどな。
写真ニュース - 7月18日(火)14時46分
ヴァージンの宇宙観光ビジネス、チケット販売を開始
7月17日、ヴァージン・グループは宇宙観光事業で乗客150人分の
チケットを販売したことを明らかに。写真は昨年3月、宇宙服姿の
リチャード・ブランソン会長(2006年 ロイター/Henny Ray Abrams)
(ロイター)14時46分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060718-00000381-reu-ent.view-000 ヴァージンの宇宙観光ビジネス、チケット販売を開始
拡大写真
7月17日、ヴァージン・グループは宇宙観光事業で乗客150人分の
チケットを販売したことを明らかに。写真は昨年3月、宇宙服姿の
リチャード・ブランソン会長(2006年 ロイター/Henny Ray Abrams)
[ファーンボロ(英国) 17日 ロイター] リチャード・ブランソン
会長率いるヴァージン・グループは17日、宇宙観光事業の開始に向け
順調に進んでおり、すでに乗客150人分のチケットを販売したことを
明らかにした。世界初となる「準軌道宇宙観光」の1回目のフライトは
2008年に予定されている。
同チケットの購入者には、往年のテレビ女優ヴィクトリア・プリンシパルさん
やデザイナーのフィリップ・スタルクさんのほか、名前は確認できないが
英国王室メンバーなども含まれている。
(後略)
(ロイター) - 7月18日14時46分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060718-00000381-reu-ent
スペースシャトル「ディスカバリー」が無事帰還
【ワシントン=増満浩志】米スペースシャトル「ディスカバリー」が
17日午前9時14分(日本時間午後10時14分)、ケネディ宇宙センター
(フロリダ州)に着陸した。
米航空宇宙局(NASA)は、13日間にわたる飛行中に実施した様々な
点検や試験により、2003年のコロンビア事故を受けて施された安全対策の
成果を十分に確認したとしており、今後、シャトル運航による国際宇宙
ステーション(ISS)建設が本格的に再開されることになる。
打ち上げ再開後2回目の飛行となったディスカバリーの役割は、地球を
周回する軌道上で建設が進むISSへの物資補給や装置交換で、7人の
乗組員は一連の作業を順調に行った。
(読売新聞) - 7月17日23時49分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060717-00000114-yom-soci
>>341 >チケット代は1枚20万ドル(約2340万円)だという
手が届かなくも無いところが微妙で良いなw
オーウェルスレにも貼ってみたがとりあえず
「イマジン」歌っちゃ駄目 反宗教的と英の小学校
【ロンドン20日共同】英国国教会系の小学校が故ジョン・レノンさんの代表曲「イマ
ジン」を「反宗教的」との理由で児童が歌うことを禁止し、保護者らが反発している。2
0日付の英紙デーリー・エクスプレスが伝えた。
同紙などによると、英南西部エクセターのセント・レナーズ小学校の児童は学期末のコ
ンサートに向け練習を重ねていた。しかし学校側は「イマジン」の「宗教がない世界を想
像してごらん」という歌詞について、国教会にふさわしくないと判断、別の曲に急きょ差
し替えた。
「イマジン」は平和を訴えた名曲とされ、トリノ五輪の開会式でも採用された。児童の
母親らは「素晴らしい歌なのにナンセンス。歌詞は信教を否定しておらず、全体の文脈か
ら判断すべきなのに」と話している。
(共同通信) - 7月20日10時57分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000070-kyodo-soci
>>343 ブルジョワめ!まあだから150人も集まったんだろなあ
一万年二万年先の人類に現代の言葉が通じない場合を考えて核廃棄物貯蔵所に 絵文字で警告するって案あったなぁ
グレープフルーツとオレンジの区別をどうやって絵文字であらわせるのだ。 いやオレンジはまだいい。色刷りすればいいわけだからな。 だが、もっとも問題なのは、 「グレープフルーツとユズとの区別をはたしてあらわすことができるのか?」 ということだ。
まあカタカナとひらがなで書いている訳だから、完全な絵文字とは言いがたいよな とマジレス
>>348 噛むとグレープフルーツの味がするとか。その賞味期限を絵文字にするのが骨だが
352 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/21(金) 03:34:49
>>351 タイローン・スロースロップの勃起とV2ロケットの関係ですか。
何となく、グレッグ・イーガンな感じもした。
353 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/21(金) 08:21:40
チンパンジーがヒトの進化に拒否権持ち出してええのんか
国外の規制の緩い所で研究すりゃええんだもん、たいした事ないだろ。 圧力団体向けのポーズw
オリバー君の悲劇を繰り返さないために 我々チンパンジーは決断した。
誰かウソツキ教授のその後を知らないか
<図書館>小学生は本が大好き…貸し出し過去最高 04年度
少子化や活字離れがあっても小学生は本が大好き――全国の図書館での児童
1人当たりの年間貸出冊数は04年度に18.7冊で過去最高を更新した
ことが21日、文部科学省の社会教育調査中間報告で分かった。調査は3年
ごとに実施し、前回の01年度に比べ1.6冊増えた。国民1人当たり年間
貸出冊数(4.5冊)の4倍強という多さだ。
04年度に図書館(全国2982館)から本を借りた延べ人数は約1億
6133万人、貸出冊数は約5億8083万冊。国民1人当たりが借りた
4.5冊とともに、いずれも過去最高だった。
児童数そのものは前回調査の約730万人から約10万人も減った。
しかし、本を借りた児童の延べ人数は逆に約123万人増の約2287万人に
達し、貸出冊数も約1000万冊増えて過去最高の約1億3491万冊と
なった。
文科省の調査によると、全校一斉の読書活動を行っている小学校は昨年
5月で91%に上り、図書館と連携した活動を実施している小学校は61%
あった。
本好き小学生の増加について、同省生涯学習政策局調査企画課は「活字離れ
が指摘される中で、総合的な学習や理科、社会の授業で与えられた課題に
本を使って調べる学習に加え朝の読書、図書館との連携など学校現場の
取り組みが功を奏しているのではないか」と分析している。【長尾真輔】
(毎日新聞) - 7月21日22時0分更
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060721-00000143-mai-soci
360 :
◆GacHAPiUUE :2006/07/22(土) 00:56:00
つまり、一人の小学生が一年で約1000万冊読んだわけだ
カミロイ人には絶対できないな
「mixi疲れ」を心理学から考える
SNS(ソーシャルネットワーキングサイト)「mixi」で頻繁に日記を書き、多くの「マ
イミク」と交流している人が、コミュニケーションに疲れ切って mixiを突然辞めてしま
う――「mixi疲れ」とでも呼ぶべきこんな“症状”が、一部のmixiユーザーに見られてい
る。
自ら好んでmixiに参加し、コミュニケーションしているはずなのに、辞めたいほど疲れ
てしまうのはなぜなのだろうか。SNSのコミュニケーション心理に詳しい野村総合研究所
上席研究員の山崎秀夫さんに聞いた。
●やめられない、止まらない
(後略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060721-00000069-zdn_n-sci
<イルカ>運動音痴のラッキーに家族連れら声援 東京・品川
運動音痴のイルカがいる。名前はラッキー。オスで推定10歳。品川プリンスホテル
(東京都港区高輪)のエプソン品川アクアスタジアムで、ショーに出演して暮らしている。
仲間のカマイルカ3頭は、高さ6メートルのジャンプをこなす。でも、ラッキーは3メ
ートルちょっと。尾びれで立ち上がり水上をバックする芸は出来ない。みんなが終わるの
を所在なげに待っている。
群れで1頭だけのオスだが、一番の怖がりだ。一番芸の覚えが悪くて、一番くじける。
だけど、一番大きな声援を受ける人気者だ。
これでもずいぶん頑張って上達したから。「ラッキー、いいぞ」って。何だか、やさし
い気持ちになれるから。「うまく出来なくても、いいじゃない」と。
今日も奮闘ぶりを見に、家族連れやおじいちゃんおばあちゃん、ちょっと疲れたサラリ
ーマンも、円いプールサイドにやってくる。
(後略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060721-00000063-mai-soci
>>362 足跡つけられるなんて冗談じゃないもんな
みんなよくやるよ
>>363 普通に鈍いイルカに人間が感情移入してるんかなあ、
それとも動物園のゴリラがノイローゼになるように
精神になんかあるんだろうか
>>365 アウトローのイルカを見て、能力がないのだと納得して見下して優越感を感じている人間達
という構図なのかもしれない
判官びいき
一時期流行ったハルウララと同じ扱いでは。 世間ではどこにでもいるハルウララ
しかも応援されていないハルウララか!
おくすりのんで寝てましょう
鬱の人おやしみ
>359 あっちゃこっちゃの自治体が、勘違いした「サービス向上」「営業努力」繰り返して、 貸し出し数水増ししてるだけ。学校に出張して100冊単位で貸し付けたりとか。 で、首長が議会で「貸出冊数が○%伸び、大幅なサービス向上が」 とか言うわけですよ。馬鹿かと。 週の貸出冊数上限60冊とか、要求する方もする方だが、 本当に条例改正する市とか、何考えてるんだかなあ…
数値目標が達成されれば良いってかw 子供にはどんな効果があるんだろう。何人かの子供が「本を良く読んだなあ」と後から思い返す程度なのかね まあ阿呆が減ったりDQNが減ったり国士が減ったり粘着が減ったりする訳でもないんだろうな
ハリポタ以降のファンタジー隆盛ってのは大きいんじゃないかなあ
むしろ小林よしのりの本やラノベが大量に借りられたりするのかもしれない
前回より1.6冊増加程度だったら、確かにファンタジー本ばかり借りられている可能性もあるな
そこに宇宙戦争が食い込んでくれれば なんとかSF者養成ギブス
ハインラインとか?なんか諸刃の剣のようなイメージがあるがw
自演?
やばいだろハインラインなんか子供に読ませたらw ヴェルヌとかさ。
>>380 待て、アメリカではジュブナイルSFといえばハインラインだろう
だからあんな国何だな
しかしなぜに古典?まあ子供のころに読んでいても良いが
おれんとこの小学校じゃ、地元の寺が手塚の『ブッダ』を寄贈して何も考えてない教師が 生徒に回し読みさせたってのをカソリック教会だかとPTAが問題視(?)して 結果、漫画の聖書物語の購入が決定され事実上の強制回し読み(w
ちなみに「宇宙の戦士」をローカスではジュブナイルに分類してる。 Omnibus of the final three of Heinlein's 14 so-called 'juvenile' novels (that began with Rocket Ship Galileo in 1947) -- Have Space Suit--Will Travel (first published 1958), Starship Troopers (1959), and Podkayne of Mars (1963).
別にハインラインでも夏への扉位なら良いだろw 昔は小学校の図書室と言えば少年探偵団だのルパンだの有ったもんだが今も有るのかなあ? 合成人間とか百億の針?とか読んだ記憶が・・・
やはりここは岩崎SF文庫
秋元文庫だろう
>>346 納豆食ったらあかん、とかグレープフルーツあかん、というのは
何じゃらほい
戦争の悲惨さを伝えたかったらガンダム0080とか見せればいいのに あのオチはかなりトラウマ フェイトさんの次くらいトラウマ
サンリオSF文庫がいいな
ぼくワーファ
>362 俺なんか日記書いてもまったくコメントされないし冷静に考えると他の人の日記も全然呼んでないし 足跡なんて機能忘れてたよ、ははは……。
ネットが使えるようになってもう長くたつのに、ミクシイなんて縛りのきついもの良くやるなと思う 疲れたとかいまさら・・・なにをやってたんだこれまで。
>>395 なんか良く分からんな。mixiが出来たのって比較的最近だぞ
オープンなネットに対する反動としての再需要だろうし
アフォ臭いってのは同意だけど
ターミナルバーンアウトなんてパソ通の頃からあったよなぁ
同意。何を今さらって感じ。
> 再需要
mixiは繰り返す
大多数を占めるインターネット組の前で、おっさんがパソ通の頃を語り出し疎まれるという、よくあるパターンか
ここはmixiネタで煽り合うインタネットですね
「SF板でそのスレで申告する気になった者の」平均年齢は30歳だな
確かに匿名でわざわざ自分の年齢言いたがる奴は、特殊なのが多いだろうな。 21禁板でわざわざ未成年なことをばらす奴とか。
2ちゃんねるに書き込もうと思った時点で特殊なのが(ry
関空発、ナニワ新ビジネス
男性用の小便器に張り付ける直径3センチの小さなシールが思わぬヒット
商品になっている。「的があれば狙いたくなる」という男性心理を巧みに
利用し“的はずれ”な方向への飛び散りを防ごうというアイデア。一昨年に
関西国際空港が考案したところ、商魂たくましい大阪市内の印刷会社が
独自に商品化。トイレの汚れに悩む公共施設などに大ウケした。採用例は
全国に及んでおり、関空から生まれたナニワのニュービジネスとして注目
されそうだ。
商品化したのは、大阪市中央区の印刷会社「たかアート」。今年1月、
ダーツの的やテントウ虫、「777」マークを印刷したシール3種を
インターネットで売り出したところ、学校や病院、ビルの清掃会社などから
問い合わせが殺到し、これまでに約700セット(10枚組)を売り上げた。
価格は1セット3800円。
「関空さんの成功例をニュースでみて、『これや!』と思いました」と
同社のシール販売担当、岡本達幸さん(38)。シールは小便器の排水溝の
上約15センチの位置に張って使う。岡本さんが「実験」を繰り返し、
飛び散らない角度を検証した。
関空との違いは、
(後略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060722-00000016-san-soci&kz=soci
ニューヨークで停電、5日目に 都市機能まひ
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200607220004.html ニューヨーク市の一部地域で今週初めから大規模な停電が起き、ブルームバーグ
市長は推定約10万人の市民の生活が麻痺(まひ)していると述べた。停電は21日
に5日目に入り、店舗が開店休業状態を強いられるなど経済にも影響が出ている。
猛暑が襲う中、市民はエアコンなしの生活に耐えている。停電の原因は不明。【後略】
5日も経って原因すら不明ってどういうことなのさ21世紀なのに。
あれでしょ、どこかの地下金庫を開けるためなんでしょ
411 :
◆GacHAPiUUE :2006/07/23(日) 00:31:47
>>409 前にもあったな。
そんんときは出生率が上がったそうな。
んでそのときの原因はエネロンの高圧電力デベロッピング上の作為だったと。
なんでも民生化すりゃいいっちゅーもんじゃないよね
意味がわからん。 何でも民生化はだめだろうが、家庭用電力ってのは どの国だって軍用じゃなく民生用だろう。 民営化の間違いかとも思ったが、エンロンどころか、米も 日も電力会社は一応は民営だし。 特殊な業界用語?ガチャ用語?
> そんんときは出生率が上がったそうな。 それ都市伝説の類らしい、実際 統計上の変化は認められてないんだって。 いくらアメリカ人でも「停電ですること無いからセクースしよう!」とは考えないでしょw まぁ、いかにもヤンキーどもが考えそうなジョークではあるが。
>>412 ガチャっちが言いたいのは、
アメリカは民間の電力会社に自由競争させたんで
えらいことになった、って意味なんじゃねーの。
カリフォルニアでは倒産寸前の会社が出たおかげで大停電が起こったのさ。
あと出生率があがったのってオーストラリアの話じゃなかったっけ?
あ、出生率の都市伝説はNYだったようだ…スマンカッタ
417 :
◆GacHAPiUUE :2006/07/23(日) 00:52:35
>>412 普通、高圧電力の配電は隣県(この場合、隣接する州か)から得るのが効率的なのだが、
故エネロンは高圧配電システムの老朽化を盾に配電を拒否、やむを得ず電力の大消費地ニューヨークは
余計な単価を払ってまで遠くの州(名前忘れた)から電力を買い、これを複雑な高圧経路に伝えて
配電したのだった。
ところが、なぜか配電制御していたコンピュータが誤作動を起こしてある一点の配電点に電力が集中し、
過負荷になった送電所がオーバーロードでダウンした、これを迂回させる制御すらコンピューターの
不具合で制御不可能になり、大停電になったという。
以後、ニューヨークはさらに高額な配電システムの更改費用を払わざる得なくなったという…
日本の電力供給システムは”民生”のように見えるが明らかに社会主義的なシステムで、
これを維持する会社運営を『民生化』してるのだが、メリケンはこのシステムからすべて
”民生化”しようとしたのだ、その挙句がこのザマ。
418 :
◆GacHAPiUUE :2006/07/23(日) 00:59:08
あと、普通の人は電気を電線に『通す』と考えるわけだが ちょっと高圧の勉強したりいじったりするようになると、 電線に電気を「蓄電」させる、という発想のほうが正しく感じられるようになる。 この考え方だとオームの法則ではなく、ヒフヒホッフの法則に則った 『ループ制御』のほうが能率的だ、と自然に感じられるようになるのだ。 発明超人ニコラ・テスラは偉大だったわけだ
でも高いんだよね日本の電気料金。アメリカみたいに何百も電力会社があって 停電しても原因すら不明ってのも困ったもんだけど。 ていうか21世紀なんだから電力会社が経費ケチったあげく停電とかじゃなくてさ、 制御用巨大コンピューターが自我に目覚めてとかそんなんじゃなきゃヤダ。
420 :
◆GacHAPiUUE :2006/07/23(日) 01:04:19
>>419 制御用巨大コンピューターが自我に目覚める前に
巨大企業の営利主義のほうが自我に目覚めたようでし
>>418 なんだよ>>ヒフヒホッフ
与太は与太らしく
422 :
◆GacHAPiUUE :2006/07/23(日) 01:16:17
覚え易いだろう?
まずガチャは民生って言葉の意味を調べるといい。 エネロンなんて会社名もない。 マーケットの自由化の話では、大消費地のNYが 配電システムの更改を行った、こと自体は問題じゃない。 一社独占による不合理がなぜ「自由化」後も影響したのか、 ってこと。 しかし、ガチャは日本の電力会社を支持してるんだな。 ライバル不在で、黙ってても売れるし、原料が高騰すれば 製品の売値に転嫁できる、あれほど楽な商売は ないと個人的には思ってるが。
>>423 肯定はしないが代換えもないとは思ってる、どちらにしてもシステムの問題。
それより、石油元売のカルテルのほうが遥かに邪悪だ。
これも、そもそもはアジア金融危機のころ施設合併が元でうんぬん…
425 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/23(日) 01:30:08
今日江ノ島で佐田真由美を目撃した!! viviが懐かしくなった・・・ 久々に買おうかなw
佐田真由美とは何だ
絶滅旧人のゲノム解読へ 米独が人類進化の謎に挑戦
【ワシントン20日共同】約3万年前に絶滅した、旧人と呼ばれるネアンデルタール人
の全遺伝情報(ゲノム)解読に、今後2年かけて取り組むと、ドイツのマックスプランク研究所と米バイオ企業の454ライフサイエンシズ(コネティカット州)が20日発表し
た。
成功すれば、既に解読済みの人間やチンパンジーのゲノムと塩基配列を比べることで、
高度な論理的思考能力など現生人類の特徴をゲノムのどこが決定しているのかについて
、理解が大きく進む可能性もある。
計画では、保存状態が良いネアンデルタール人の骨から核DNAを抽出して増やし、人
間と同様に約30億塩基対とされるゲノム解読を試みる。
長い年月の経過でDNAは断片化し、微生物など他のDNAでかなり汚染されているが、
DNA断片を短時間で大量に増やす米企業の技術と、「本物」のDNAを見分ける研究所
の専門知識の組み合わせで解読は可能だとしている。
(共同通信) - 7月21日11時23分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060721-00000067-kyodo-int
>426 仮面ライダーTheFirstで、ショッカーの幹部だった。
そうかthx
流れ的に絶滅旧人かと思った>佐田真由美
432 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/23(日) 08:46:51
つうか、このスレに『ViVi』購読してた人間がいることのほうが ニュースだろ!
ViViとは何だ
四人姉妹の三女ですよ たしか末っ子がRay
オ○ニーのおかず本として、か?>vivi購入
>>434 JJ、CamCam、ViVi、Ray?
Oggiとか買ったな(遠い目)
40億円で宇宙遊泳いかが? 米社が募集
【ワシントン21日共同】国際宇宙ステーション(ISS)への民間人の宇宙旅行をあっせんしている米スペースアドベンチャーズ社は21日、3500万ドル(約40億7000万円)の参加費で、顧客に宇宙遊泳を体験させる新計画を発表した。
ロシア宇宙庁の協力を得て実施するという。
実現すれば、エリート職業宇宙飛行士の「聖域」だった宇宙遊泳への扉が一般人にも開かれることになり歴史的だが、ロシアとともにISSを運用する米航空宇宙局(NASA)は「何も聞いていない」(広報)と話しており、今後曲折も予想されそうだ。
(共同通信) - 7月22日9時38分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060722-00000039-kyodo-soci >3500万ドル(約40億7000万円)の参加費で、
手が届かなくも無いところが微妙で良(ry
届くのかよw 2500万くらいで宇宙旅行できるんじゃなかったっけ?
>>437 オレの妹も独身OL時代はOggiとか買って
エトロの服とか買ってたけど
結婚して会社をやめ子どもの出来た今となっては
ユニクロ、シマムラをメインとする主婦に
なってしまったなあという、SFじゃない現実の話。
妹なんか捏造だ
弟だって捏造だ
俺だって捏造だ
私はゴム人間
アドロン星人〜!
ニーゲム大戸木
女なんて模造記憶だ
男の子なんて模造紙さ ぴらりんばらぴろバリバリビリリ
ジェミノイドがジェノサイド
>>449 似てるなあ…
実際はわからんけど写真で見る限りクリソツ
しかし何で自分なんだろうか?
ディックの本物・偽物ごっこでもやりたいんだろうか?
(普通、創造物としてなら助手のメガネッ娘とか選ぶよなあ、男なら…)
あほか。他人に自分そっくりな人形つくられるなんて鳥肌たつわ。
いや、そこは科学の発展のため
まず助手に眼鏡っ娘などいない!というのがあるだろう 学生は卒業していなくなるしな >「存在感」の本質 とかいうのを調べる訳だから、「ロボの人」のお手本となる「リアルな人」が身近にいるのが良いのじゃまいか
確かにまんま実在の女の子だと問題あるが、なんとかうまく架空の美少女を造れないものか。 ぐっと難易度は上がるだろうが。
>>455 それはそういうお人形が既にあるんじゃないか?
等身大からフィギュアまで
Geminoidを見つめて、「あぁ、私はなんて凛々しく美しいんだろう」 だったらやだな。wwwwwwwww
>>457 ああ、その人だったのか。矢張りロボの存在感を増したいと思ったのかなw
460 :
451 :2006/07/23(日) 22:41:05
ごめんね、科学知識に無知で・・・(´・ω・`)ショボーン
これ、大昔のニュースで、ここにも貼られた分だけれども…
yooseeによる 2006年02月16日 12時51分の掲載
自我に目覚めて逃亡したに間違いない部門より.
rxk14007曰く、"Engadget Japaneseや、Yahoo! Newsなどによると、
SF作家のフィリップ・K・ディックに似せて作られたアンドロイド「Phill」が今年1月上旬、
輸送中にカリフォルニアに向かう空路で行方不明になり、開発元の Hanson Robotics では、懸命に居場所を捜しているとのこと。
このアンドロイド、ただフィリップ・K・ディックに似ているだけでなく、
人ごみの中から特定の人を識別したり、顔の表情を変えたり、
話しかけられた言葉を認識して会話をするなどの機能があり、スミソニアン博物館に展示される予定だった。"
ttp://www.rikai.com/perl/LangMediator.En.pl?a=200602161 ↑
この記事を昔読んだとき、何故、アシモフやティプトリーやジーン・ロッデンベリーの夫人では、なく
ディックなんだ?あんなボテのはいったただのおっさん…
とか思ったのを思い出したんで<(_ _)>
アンドロイドと言えばディックというのが相場であろうが
警視総監がジェミノイドを壊そうとしたところ間違えて石黒博士を殺してしまうのですね
「にせもの」と言えばディックなのだろうか
これはいい悪趣味ですね
465 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/23(日) 23:14:54
デスノートっていうかバラードだな、2つの意味で
売買お任せカブロボ・夜間取引 進化するネット証券
2006年 7月23日 (日) 11:53
朝、家を出る前にパソコンで株取引の自動発注ソフトを起動する。
帰宅すると、何件かの売買で利益が出ていた――。
ネット専業のマネックス証券は来年、こんなソフト「カブロボ」を発売しようとしている。
ソフトは、早稲田大学系のベンチャー企業と同社が来月から開く「第1回スーパー・カブロボ・コンテスト」に一般投資家が寄せたものから選ぶ。
応募は5000本以上になる見込み。実際の相場の動きを映した仮想市場で5000万円を運用して、性能をテスト。収益性や安定性で数本を選び、手ごろな価格で売り出す。
>
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/keizai/20060723/K2006072301880.html 少年がコンピュータに株取引をさせて地球を買ったのは、コードウェイナー・スミスの小説だっけ?
このソフトを使って大損害が出た場合の 製造者責任はどうなるんだ?
使用者責任でどうぞ っていうか自分でも理解してないモノ使っといて文句垂れるなっつーことで
明らかなプログラムミスとかがあって その結果損害が発生したら? 全員がこのソフトを使ったらどうなるんだろう?
Windowsの使用承諾書を一回読んで見ることをすすめる
>>470 自分も日経ニュースで最初にこのようなソフトの存在を知ったとき
同じことを想像したんだが、思うに標準偏差内に収まった株式しか扱わなくなるため、
ある一定数の母集団としてのソフトウェア群体は、ごくわずかな異集団による
”異常な”株式売買によって巨大な損失をこうむる、あるいは株式上場制度そのものが
破綻する、と考えられる。
このようなソフトの場合、いかに多様性が出せるかが鍵になるだろう。
特定の銘柄に対して一斉に大量の買いを入れさせるウィルスとかでてくるんだろな よほどセキュリティに自信のある環境じゃなきゃ怖くて使えんな。
しかし、このソフトの制作者はこのソフトの判定基準をわかっている訳だ。あるパターンの時にこのソフトが売り買いどちらを選ぶかが ある人達には確実にわかる可能性がある 買ってからのパラメーター変換とかで全然違う判定をするようになるのか
てか、10年近く前に大口投資家がこの手のソフトを使って、ブラックマンデーを引き起こしたとか何とかいったのがあったような希ガス
>>474 株式なんかの売買銘柄自動選別ソフトは統計的に「こういう値動きの時はこうなる」を
弾き出して現在の銘柄に反映させるので、ソフト制作者には売り買いの判別は付かない。
重回帰分析の一種だな。
ソフトの制作者は統計的分析の手法については知っているが
株式市場の動向についてはそのソフトが分析を行うので、ソフト技術者には予測は付かない。
水や電気の需要量の予測や人工衛星の軌道のふらつき予測、ファーストフード店の注文予測なんかも
同じような手法のソフトで行っている。100%の正解はないけど、まあまあ当たる。
>>476 そこにソフトの制作者が意図的にごくわずかな偏向を加えていたとしたら?
まずはレモネードの売上予測から
>478 Apple ][ ?
複雑系になんかそんなシステムの話なかったっけ 最も強いのはティットフォータットとか
チャペック以来伝統になってる「ロボットの集団反乱による人類滅亡」ネタだけど、 この「ロボ」が反乱起こせば間違いなく世界経済は壊滅させられるよな。
ロボットというより、ロジックの集合体なので 「反乱」はむり。ロジックが間違っていた「バグ」や、 故意に「改変」されていた等、「人災」になるので。
HALマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン って、あれもバグ扱いだったか
まあしかし販売元には「より優れた」値動き予測プログラムがあるわけだから 金儲けはできるわな 市販の囲碁ソフトより開発中のソフトの方が強いのと同じ道理だ。
>>484 HALはきわめてよく人間を模倣しており
矛盾した命令(人間に目的を知らせずに情報の受信を行う)を
受けたことで神経症にかかり矛盾解決のため人間を排除。
実際2010年では修復して自己犠牲で人間を救ってる。
>ロジックの集合体なので 「反乱」はむり。 コンピュータの反乱は古典的なネタなのにな。
ミスターと呼びたまえ、ハスラーくん
ブレインキター(ry
ドモアリガト、ミスターロバット
一方ロシアは鉛筆を使った、と読まずに書いてみる
夏だ
つまりオルドリン飛行士は夏厨だったと
>>485 バグがあるかもしれない開発中のソフトを使って、いきなり実際に株の売買を行って金儲けしようとするのは無謀ではないか
ソフトを売るほうが儲かるかもだ
しかし夏だというのにこの寒さよ、雨やまないかな
>>486 >HALはきわめてよく人間を模倣しており
実際良く人間を模倣した行動をしているが、模倣して開発したんだろうかね
写真もあり
水面に絵・文字くっきり ホテルなどに売り込み 三井造船と大阪大
円形の水槽やプールの水面に、波でハートマークや簡単な似顔絵を描くおしゃれ
な演出はいかが−。
三井造船昭島研究所(東京都昭島市)は、大阪大学の内藤林(しげる)教授と共
同で、「水面に波で絵や文字を描く」技術を開発した。親会社の三井造船と連携し、
音響や照明、噴水などと組み合わせたアミューズメント向け装置として、テーマパ
ークやホテルなどに売り込んでいく。
この技術は、直径1・6、水深0・3メートルと子供用ビニールプールほどの大きさ
の円形の水槽の周りに造波装置50個を取り付け、各装置の波を起こす部分の上
下運動を制御することで、絵や文字の形を水面に浮かび上がらせるもの。上下運
動の制御は「ベッセル関数」と呼ぶ計算式を使って計算。お椀(わん)を伏せたよう
な円筒状の波(円筒波)を複数同時につくり、それが連なって全体で1つの絵や文
字に見えるようにした。
(後略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060724-00000004-fsi-bus_all
>>499 「絶対の家」にそんな占いマシーンがあったな
501 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/25(火) 00:28:55
巨大クラゲ先頭集団が到着 「今年も大発生」と予測
昨年空前の大量発生を記録し、深刻な漁業被害をもたらしたエチゼンクラゲの群れが、今季も長崎県・対馬の沿岸に到達
したことを、広島大の上真一教授(生物海洋学)らの研究グループが21日確認した。今季日本に襲来した“先頭集団”とみら
れ、上教授は「今年もある程度の大発生になる可能性が高い」と話している。
群れは、対馬の西方約20キロ付近の海域で見つかった。クラゲの密度は約15メートル四方の範囲に最大で3個体とまば
らだが、傘の直径が約70センチ、重さが約20キロと大型のものも含まれていた。先頭集団が対馬に到達する時期は、昨年
より約2週間遅いという。
(共同通信) - 7月21日20時58分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060721-00000228-kyodo-soci
ラッカーさんやらブルースさんが大喜び
>>499 どうせなら
「イ」とか描いて欲しかった
おまいらSでは不服か!
>>499 「こっ、こんな形の波は不自然だッ!」
・・・見たいのは「波紋使いの起こす波」だなあ。
環太平洋全周に巡らしてハワイ沖くらいに 「オカエリナサイ」などと
>483 イメージとしては「パト1」の「HOS」なんかは? まぁ、あれも「反乱を起こすプログラム」に忠実に従うだけだから「反乱」ではないのか?
黒い●がひとつ それだけ。
>>508 思いっきりウィルスだろう
反乱というなら、まずコンピュータに自意識が発生しないとな
>>514 凄いのが開発されたと思ったが壁面等に映す際の補正技術なのね
基本的には色補正するだけだろうからな
ということは、薄汚れた壁にその技術を使って白を投影し続ければ真っ白な壁に見せられるわけですね。
色がついていれば補正できるんだろう、と判ってそうなネタ師にナジレス
光だからな。色が加算されるから元がどんな色でも白にできる。 対して絵の具を混ぜる、セロファンを重ねる方法だと減算になるので灰色か黒にしかできない。 まあ、白も黒も灰色も結局は同じ色だけど。
つか色が無いとも->白から黒
>>521 実際はプロジェクターの輝度に限界があるから、どこかに限界があることに
忍者の「壁隠れの術」に使えそうだな
>>525 >日常生活行動をインタラクティブに模倣するヒューマノイドロボット
パーマンのコピーロボットじゃないか
ついに国立情報学研究所も核戦争後の人類文化保存に向けて動き始めたか
「理由:SFじゃない」とかはどう扱われるのか >作品レビューテキストの感情表現のモデル >映画や書籍などの作品検索への応用をめざして、書評や映画評などの >作品レビュー中の感情表現のモデル化を行なっている。 >作品レビューのテキストを分析し、感情表現とその構成要素として「態度」、 >「主体」、「対象」、「理由」とその下位要素からなるモデルを定義した。 >利用者の観点を検討するため、被験者実験を行ない、他人が書いたレビューを >作品選択の参考とするときの手がかりとして「理由」が重要であることが >わかった。
こんなのも >あるアニメーションの物語を説明するように求めると、 >なぜかある箇所が多くの話者に一貫して触れられないという現象が観察された
>>527 とるべき道はいくつもなかったのだよ 時間がなかった
私たちはすべてを未来に託すことにした。 これは旧世界のための墓標であり、
同時に新しい世界への希望なのだ。 清浄な世界が回復したとき
汚染に適応した人間を元にもどす技術もここに記されてある。
交代はゆるやかに行われるはずだ 永い浄化の時は過ぎ去り、
人類はおだやかな種族として新たな世界の一部となるだろう
私たちの知性も技術も役目を終えて 人間にもっとも大切なものは音楽と詩になろう
神というわけだ、お前は千年の昔 沢山つくられた神の中のひとつなんだ そして、千年の間に肉腫と汚物だらけになってしまった 絶望の時代に、理想と使命感からお前がつくられたことは疑わない その人達はなぜきづかなかったのだろう清浄と汚濁こそ生命だということに 苦しみや悲劇やおろかさは清浄な世界でもなくなりはしない それは人間の一部だから…… だからこそ苦界にあっても喜びやかがやきも またあるのに
閉ざされた楽園で人造生物たちが 「ソレハSFデハナイ!」 「マズSFノテイギヲアキラカニシロ」 「ニューロマンサーヨメネ」 とかやりあって貴重な人類文化を保存するわけだ。
やってきた宇宙人がそれを見て 「この『漫才』というやつは実に難解な芸術だなあ、研究しがいがある…」と言ってる気がするw
SF批評家、というわけだ、おまえは数十年昔 たくさん現れたSFファンジンと名乗った輩の一つなんだ そして現在、世界の変わりようについていけず妬みと僻みだらけになってしまった 希望に満ち溢れた科学の世紀のころ、ロケットの時代におまえたちが生まれたのは疑わない だが、なぜそのとき思い至らなかったんだろう?あらゆる批判も批評もカテゴライズに至るのだと… そのループや借り物のイメージはどんな優れた批評でもなくなりはしない、 それは人間の思考形態なのだから。 だからこそ、素晴らしい文学もまた生まれるのに
紫外線の浴び過ぎを知らせてくれるビキニが発売へ
拡大写真
7月25日、浴びている紫外線量を知らせてくれるビキニが来月、発売されることに。
Solestrom社提供(2006年 ロイター)
[ニューヨーク 25日 ロイター] 浴びている紫外線量を知らせてくれる測定器が
組み込まれた画期的なビキニが来月、発売されることになった。
アメリカがん協会では、皮膚がんへのリスクを軽減する最もよい方法は、紫外線などの
太陽光線を浴びすぎないことだと提唱している。
これを受け、カナダ企業がこのビキニを開発。ベルトに組み込まれた測定器が紫外線照
度レベルを0─20のメモリで表示し、紫外線値が高くなってくるとアラームを鳴らして知らせてくれる。紫外線への感度は、個人の皮膚タイプにもよるが、一般的に3─5が中程度の強さ、8─10が非常に強く、11以上は危険な値だという。
同企業の広報担当者は「太陽光線や、皮膚がんについて危惧する声が非常に多いことか
ら需要があると見て、着る人にとって安全な水着を開発したのです」と説明、すでに皮膚
がん疾患率の高いオーストラリアと南アフリカから高い関心が寄せられていると語った。
(ロイター) - 7月26日15時52分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060726-00000437-reu-ent
>>533 実際、お笑いは国や文化によって違いが大きいからなあ
理解するのが難しい分野だと思う
違う、我々は聖なる文書の解読と検証にすべてを捧げる教団だ その文字は冬至と夏至に一行のみ新たに生まれてくるのだ その内容は 世界の救済 生命の秘密について語っている 我々はそれを解読した みよ! コ ラ プ シ ウ ム と書かれている。 我々の仕事は道なかばだ 外部に協力者を必要としている
>>535 雨が降れば酸性雨、晴れて海に出かけると紫外線
家で飯食ってるとアトピー
つらいのぅ・゚・(ノД`)・゚・
>>538 傘があれば前の二つは防げる。あとはアトピー対策だ!
540 :
538 :2006/07/27(木) 01:59:42
>>539 d
自分は食事療法で回復したのだけれど、甥が・・・
もう、誰にでも起こりうるんですねえ
>アトピー
海のそばで過ごすとだいぶ楽だって言うけどね>アトピー
ありゃそりゃ色々大変だったねえ 海水浴で治す、とかいう治療法もあるとか聞くけど
543 :
538 :2006/07/27(木) 02:04:21
皆さん、ありがdです じゃあ、今度海に連れて行ってみますノシ (しかし須磨は、汚いは人が多いわ・・・_| ̄|○ )
都会病みたいなもんらしいからねアトピー
545 :
538 :2006/07/27(木) 02:29:54
この板にひきつけて不謹慎なことをいえば 環境破壊や公害等の事件は 映画や小説に、よくかかれていたのですが、 フィクションだと、そういうものは黙示録的カタストロフとして ショッキングにえがかれることが多いのですが 現実には、なんとなくやってきていて、ふと気付くと居座ってたりするのですね。 地道に付き合って生きたいと思います。 では皆さん、こんな時間に 付き合っていただいてありがとうございました、お休みなさいノシ
おやしみ
諸星あたるの超回復はそんなところに原因が!
この人が観測してしまう事によって 過去に遡って超新星爆発を起こしているのだ この人のおかげでいくつの文明が滅んだ事か
なんか孫になったら面白そう 「うちのじいさんは超新星を・・」
ナウシカか
タイタンにしっとり霧雨 探査機データで判明
地球によく似た地形や気象現象があるとされる土星の衛星タイタンに、弱い霧雨が降っていることを、ドイツ・ケルン大の戸叶哲也研究員(地球物理学)らのグループが突き止め、27日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
同グループは、欧州宇宙機関(ESA)が昨年1月、タイタンに着陸させた小型探査機ホイヘンスによる観測で得られた大気中のメタン濃度や気温、気圧などを分析。
その結果、上空には目に見えないほどの薄い雲が二層構造で存在し、下層の雲から弱い霧雨が降っていることが分かった。
タイタンはマイナス約180度という低温の世界のため、メタンは液体として存在する。
タイタンにメタンの雨が降ることは、これまでも予想されていたが、明確な証拠はなかったという。
(共同通信) - 7月27日2時4分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060727-00000006-kyodo-soci なんだ、向こうは雨かよ。荷物を増やしたくないんだよなぁ。折畳み傘でも間に合うかな?
>549 アレだよ。きっと、自分が生きてる内に発見できる宙域に、超新星を埋め込んでるんだ
>>553 土星に降下することを考えれば、傘くらい何ということは無い!
>>554 うちにあった超新星が最近少なくなってると思ったんだ。
まあコメットハンターという人々もいるようだが、超新星ハンターという人々もいるという事のだろうか CCDなどで撮影して、過去の画像と比較するようにしているのだったら、昔よりは楽になっているオカン
>>549 ニュースの見出しに「アマチュア天文学会の超新星、またもや大発見」とかあるのかと期待したのに。
最近の新聞は駄洒落も書きやしない……。
スポーツ新聞に掲載されていればあるいは
>>549 な…
_, ,_ なんなんですか?
:.(;゚д゚):.
:.レV):.
:.<<:.
>>553 なぜか「タイタンの雨は主に平野に降る」というフレーズが浮かんできた。
>>560 時代がやっとマルペに追いついてきたのだと思うもの!
「直径4光年の星なんて・・・」
>>562 ぐわぁ!
意外にナイスなチョイスするので
気になってたのに。まああの財政破綻は大仰だったので
いいか
せっかくの知名度が勿体無いな。
ここで名前だけもらう奴とか出てこないだろうか。いないか
羽合町もなくなっちまったしな。 まったく最近の大人は大人げねーよ
>>569 息子にユウバリファンタスティックと名づければいい
ゴーゴーユウバリ
湯姥李腐庵太捨苦
夕張メロンも無くなるのだろうか
それはあるまひ
576 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/29(土) 02:57:05
577 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/07/29(土) 03:02:36
16才の少女をレイプした51歳の男性が死刑 の間違いかと思ったら・・・
弟がよその人妻と歩いてたから、罰として17歳くらいの姉さんが長老たちに集団強姦執行という出来事もあった。
兄貴に強姦された妹が家の恥だと家族に殺されたなんてのもあったな。 兄貴はおとがめなしだったそうで。 基本的にやられた女の方が悪いんだな。 まームスリムってもいろいろだが。↑これはパレスチナでの話ね。
男の天国だぬぁ
SFというか不条理小説やね。
法学者が合意から類推して下す判断はイスラム法の埒内なんでないのか?
少女の存在が「エロい」と言う理由でか?!
要は、程度が低い連中だということだ
「程度が低い」かどうかは知らんが、恐ろしく近代化には不向きな宗教なのは間違いないな。
「近代化」ってのはイスラムに限らず従来の宗教とは一番遠いもの。 キリスト教に比べ600年歴史が浅いから、それだけ練れていないんだろう。
沈むかどうかはどうでもいい それにともなって起こる大地震のほうが怖い
>>589 西欧文明はキリスト教向けに作られているしなあ
イスラム教そのものよりイスラム側の運用がこなれていないとも言えるのかも
イスラム銀行とかできつつあるようだが
8823
オキアミス
イタコの「口寄せ」に癒やし効果…青森県立保健大調べ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060729-00000407-yom-soci 日本三大霊場の一つ「恐山」(青森県むつ市)などで死者の霊魂を呼び寄せると
されるイタコの「口寄せ」に、癒やし効果があるとする研究結果を、青森県立保健
大の藤井博英教授(精神保健学)のグループがまとめた。
現代医療に欠けているものを補い、看護学に応用できるとしている。
イタコの口寄せは、救いを求める庶民の心のよりどころとして江戸時代には定着
していたとされ、青森県に伝わる「津軽のイタコの習俗」は、国の無形民俗文化財
に選択されている。
近年、中高年ばかりでなく、若者の利用者も増えているといい、イタコの一人、
むつ市の鳴海秀雲さん(73)は「不登校の学生も多くなっている」と話す。
*****
一時的な癒し効果があるのは事実としても、いいのかな。何か腑に落ちないな。
つーかあれってカウンセリングそのものじゃん。 当たり前のことに見えるが、研究結果としてまとめるのは大変なことなんだな。
>>592 近代文明がキリスト教向けに作られてるとは思わないけどな。
西欧=近代と考えがちだからそう見える面もあるけど、
やっぱ前近代のキリスト教社会と近代社会は全然違うと思う。
まあ、法体系とかかなり直接的な明らかにルーツはゲルマン、ローマ社会にあるから単純に断絶ばかりもいえないのは事実だが。
血も汗も涙もなく 第三次世界大戦はすでに開戦?
国際危機の最中に、不安を和らげてもらいたいなら、米共和党のニュート・ギングリッチに
助言を求めてはいけない。米下院元議長で現在は米国防総省の防衛政策委員を務める同氏は、
「今は第三次世界大戦と呼ぶにふさわしい状態の、初期段階にある」というようなことを言うからだ。
第三次世界大戦が実はすでに始まっていると分析するのは、ギングリッチ氏に限らない。
イスラエルのダン・ギラーマン国連大使は先週、「第三次世界大戦はすでに始まっているのだと思う。
今の中東情勢はその一局面だ」と発言した。ブッシュ米大統領も以前さりげなく、第三次世界大戦説
を支持したことがある。大統領は今年5月のテレビ取材で、 2001年9月11日の同時多発テロで
ハイジャック犯と戦った旅客機の乗客たちは「第三次世界大戦に最初の反撃を仕掛けた」のだと
あっさり発言していた。 そして大統領はいかにも象徴的に、(英国政府から贈られた)チャーチル
元英首相の胸像を、ホワイトハウスのオーバルオフィス(大統領執務室)に飾っているのだ。
http://news.goo.ne.jp/news/ft/kokusai/20060726/ft-20060726-01.html
なんとな〜く世界滅亡?
今核兵器使いそうなのってイスラエルと北朝鮮か
なにげにアフリカ諸国が原子エネルギーを活用しだしたら バンバン撃ちそうだ
それは「アフリカの爆弾」で30年前に通り過ぎた道だ
つまり、同じところをグルグル回ってただけなんだ
あー やっぱ筒井さんはすごいなあ
やっぱり宗教改革が下地にあっての産業革命だったとは思うよ。 科学的には西欧より進んだ部分も多く持っていたはずのイスラム世界が、 産業革命を起こせなかったのはやっぱり砂漠生活に特化した宗教が足枷になったと思う。
中継貿易で食って行けたからとか、内紛が多くて小部族で群雄割拠してしまったからとか
宗教に全ての原因を帰結するのは無理ないか?
先に起きた事柄が必ずしも後に起きた事柄の原因とはならないもんだと思うが。 宗教改革が先に起きたから後からおこったもう一つの革新にも影響を与えた筈だ って思い込みが出るのはわかる。証明されてないけどなw
ゴールドやプラチナを越えた?! 通常の3倍貯まる真っ赤な"シャア専用"カード
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/07/28/320.html 『スター・ウォーズ』『スター・トレック』などのキャラクター公式クレジットカードを発行
しているGEコンシューマー・ファイナンス(GEカード)が、このキャラクターカードシリー
ズに「シャア専用カード」を追加した。8月10日から申し込み受付を開始する予定。
【中略】
通常のガンダムオフィシャルカードでは1,000円につき1ポイントの「ガンダムオフィ
シャルカードポイント」が付与されるが、この専用カードは"通常の3倍"で、1,000円
につき3ポイントとなる。【後略】
宗教改革自体は色々なものに影響を与えただろう 産業革命はそのカナーリ後だが、「権威の言うことを鵜呑みにしない」という態度は受け継がれていそうだ まあこれの否定を証明するのも困難だなw
オゥムだの創価学会だの韓国レイプ教団だのの気違いカルトばかりが幅を利かせているここ日本 一般大衆の宗教に対する意識は既に侮蔑の域へと達していた うはww状況的にSFっぽいwww
国家神道が生き残っている未来というのもSFかもだ
イスラム圏やキリスト圏だと国家宗教にしとかないと革命が起こって政府が潰れちゃうしな
張本勲「喝!東洋は儒教の国なんだから」
隣のレイプ国家を見てると儒教ってのはロクでもないもんだと思っちゃうよ。
宗教はSFじゃないからこの板では悪
618 :
115 :2006/07/30(日) 09:27:47
隣のレイプ国家を見てると宗教ってのはロクでもないもんだと思っちゃうよ。 隣のレイプ国家を見てると男ってのはロクでもないもんだと思っちゃうよ。 隣のレイプ国家を見てると地球人ってのはロクでもないもんだと思っちゃうよ。 w
名前を消し忘れてた。orz スマン
宗教に罪は無いよ 隣のレイプ国家のヒトモドキどもが悪いだけだよ
儒教は先祖崇拝だからなあ。 古い特定の時代がもっとも良かった、今は乱れてる、ってのが孔子の主張。 科学に必要な合理的懐疑思考とはほど遠い。 けどそれを言ったら「神の言うままにしろ」というキリスト教もイスラム教も似たようなもの。 教義より実際の解釈と運用が重要なんだろう。 どうでもいいけど、マックス・ヴェーバーが「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」で 「資本主義の発展の速度がヨーロッパ域内で均一でないことを、 発展地域に多いプロテスタントの特定の宗派が持っていた勤労倫理との関係で説明した。」 ってのは、今じゃもう否定されて学校では教えてないのかな。 それとも資本主義と産業革命は関係ないって話か。
それどころか産業革命と呼べるようなものはそもそもなかったのではないか、というところまで来てる
聞いた事ねえよ、そんなのw
勤勉かつ倹約家で財を成したって話?
ユダヤ人ですね!
>625 ひとじだい前の日本人だろ?
畑には地雷ではなく作物を植えよう
そのうちマイクロマシン製の地雷の種をまけば、地雷が出来る時代になるんだろうなぁ
そしてそれに感染して機能不全にしたりするマイクロマシンもできると思うんだ
機能不全にしたりするばかりでなく、おいしいパンの実がみのったりするマイクロマシン。
なんだか「地球の長い午後」の世界なんかはそうやって出来ていくような気がしてきた
そろそろ地雷を食うバクテリアが(ry
>>622 どこ行ってるんだ?帰ってこい!w
まあ江戸時代に来た外人の手記に、街角の本屋には孔子の聖典や子供向けの本があって
どんな貧乏人も買えるほど安いと書いてある。
グーテンベルグ立場ねえwと思った。
黄表紙など、当時の少年ジャンプ(と言うと何だが)みたいな物が大量に刷られていただけじゃね?
当時のヨーロッパに少年ジャンプみたいなものがなかったって話だろ。 ディケンズとかの家庭小説がやっと出始めたのが18世紀とかで。
ジャンプはねーだろジャンプは と思ったが、今やジャンプはおっさんから腐女子までが読んでいるので それでいいかも知れないと思った。 >黄表紙 >ディケンズ
刷っては読み捨ては昔から 版元強くて作家をコキ使って使い捨ても昔から
印刷技術の問題だろ。 活版印刷など必要としない程ハイレベルな技術を持った木版印刷技術者が掃いて捨てるほどいて、 また、そいつらをとんでもなく安価にコキつかえるという状況があった、と。
それはまた不思議な話だな。 皮革職人のように身分固定ではなかったと思うが…
でもまあ、人気があがれば引き抜きがあったりとか 活気のある商売だったろうと思うけど
社会的な強制ではなく、経済的な理由からでしょ
黄表紙は現在のジャンプ(商業誌)ってより 同人誌のような作成・販売形態だったってこと?
虐待されてる子供がいても知らん振りできる世間がSF
ソリヤアおめえ 版元が抱ッ込んだ絵師なり書き物屋はいただろサ 売り方は同人誌に似てるかも知れねえが おッ その銚子ィこっちい取っつくんな
実は江戸期については出版事情もさることながら、日本人の識字率の高さが驚異的だったりする
あれはいつからだ。 やっぱ室町〜戦国の物流活発化・技術革新・経済発展コンボが効いた?
よく言われるのは寺子屋という「システム」が機能していたからってことだよね
>>646 どうしても将軍様の手柄にはしたくないのかw
やっぱり戦争がなくなって労働力が余って街道整備、物流整備が
経済発展の基礎になったのは否定できないだろ。
領地はそれ以上増えないので農機具改良や荒地の開墾で
生産性を高めることが他藩より優位に立つ唯一の手段になり
そのおこぼれが一般市民にも波及したということだろうな。
「読み書きができないと損をする」というのが強固な常識になっていたのが 直接的な理由だろう。 ヨーロッパや中国の封建時代は、読み書きができなくても困らない社会だった。 さらにその理由を遡ってみると、均質な社会で少しでも上に行きたいという 差別化意識のような気がするな。 これを将軍様の手柄というかどうかだが。
俺もべつに将軍様フェチではないが、 戦国時代の一般民衆の文化レベルはそんな高くなかったと思う。 楽市の商人とか、例外はあっただろうが。
江戸時代でも人口の過半を占める百姓に読み書きはいらねっぺ 現代では識字率のみを誇っても仕方がないしのう
そこでキリンヤガですよ
カタカナの識字率は室町あたりでも比較的高かったはず。 江戸時代ほどじゃないだろうけど。 公事に関わるには、文書で記録できる能力ってのが必要だったから。
>651 いらないはずなんだが実際には識字率が高かったんだな。 もちろん町人よりは低いし、貧富の差にもよるわけだが、 農学書がよく売れたり、農閑期には短歌の会を開いたりしてたらしい。
>>653 おれも詳しくしらないが、江戸よりもその前の時代のが識字率は高かったという話だ。
江戸幕府はそれまでの政権以上に「被支配者層は何も知らずともよい」っていう考えを持ってたらしい。
だから当然文字なんて読めずともよい、っていうのはあったようですね。
それでもなお高い識字率を維持してたんだから驚異的というかなんというかw
コンテンツの魅力というやつですか
「識字率が高い」という指摘を目にする場合、 母数がどのように算定されたのかを 考えてみるべきだ。 文盲は本当に正しく数えられていたのかな?
被差別人口の割合も多かっただろうしなぁ 日本全国で考えるとどうだったか
今日のNHK「視点・論点」では、日本人の子供の読解力の低さを語っているおじさんがいた
識字と読解は別物でしょ。 子供に限らず、日本語はわかるのに話が通じない人は山ほどいる。
だから識字率ばかり語っても仕方がないとも。
欧米における中世以降の場合、文盲であっても税負担が当たり前 つーか「処女権」まで策定してたイングランドなどの例もあるように 人口統計は直接税を得る大切な手段だったんだが 日本の江戸時代の場合、幕藩体制なので各藩ともども実質的な人口の把握は 江戸幕府からの重税対象になりかねないので (詳しくは『薩摩義士伝 著・半田弘史』を参考) 各藩ともども部外秘だったから。いわゆる「隠密」っていうのはこれら統計資料を 得るための極秘機関だったと言われてるし。
暗算能力が高い、ってのもよく言われる(まぁ、大抵比較対象がアメ公なんで割り引く必要はある)けど、 これも昔からの傾向なんだろうか?
よく引き合いにだされる「鶴亀算」だが、二元一次方程式を用いず思考訓練だけを用いて 2つの未定値を出す算法は、「素質」を必要とする。そろばんも同じ。 欧米数学世界では、この個人的な「素質」要素を排除し、徹底したロジック化によって 「特殊」化した算法を「一般」化していったんだが、江戸期日本の場合、商家と武家、 その他で用いられる「算法」に相似性の必要がなかったため、この「普遍的なロジック化」が 作れなかったわけだ。 そりゃ特殊化したままなら、「暗算」などの訓練だけを与えた”演算素子”が多数必要だから 必然的に人口に対する「暗算能力」も高くなるわな。
欧米系よりは暗算の能力が高いようだとは良く言われていたな>>日本人 そろばんとかやってた椰子はそれなりに高いのじゃまいか 数学といえば和算というものもあったが
死んだ親父の世代は
割り算九九まで覚えるのが小学生までの基本だったというから
そりゃ暗算能力高いわな。
>>665 日本は粒子加速器を無理して作ったおかげで未だに量子理論の世界では
世界のトップクラス…。それに比べてSFは…。
アメリカが変なだけだ
かけ算については、今でも「アメリカやイギリスは12×12まで。 ドイツは20×10まで。そして、インドではところによって99×99まで習う。」 というのを知っていてそういうことを言ってるのか?
英語は数の数え方が変だしな
アングロサクソンの先祖は指が12本あったんだ。
塾での経験によれば、ルートに使う同数かけ算については
11x11から19x19まで覚えさせとくのが一番コストパフォーマンス良いみたい。
それ以上はお好みだわな
>>650 識字率おいといて文化レベル?で言うと、
室町期のトップとボトムとの差は江戸期よりは格段に小さかったはず。
>>658 アミーノ的には(のちの)被差別人口のほうがヘタすると識字率高かったかもだ
金貸し・輸送業者・商人・技術者・祈祷者なんかの「わたりもの」は
ヨーロッパのユダヤ人と似た機能果たしてたから
>>666 それは正しい。
なぜならそろばんのできない俺は暗算がてんでダメだからだ。
これで小学校で九九を叩きこまれてなかったらと思うとゾッとするんだぜ?
子供にはそろばんを習わせるべきだよなー
低コストに出来れば、ヒット商品になりそうだな 一方ロシアはキッチンタイ(ry
英国ブルジョアの朝食というと 「今日の卵は3分ではなく3分半にしてくれ」 「かしこまりました、サー」 みたいなイメージがあるんだが、風情のない発明じゃのう。 なんかこの描写のイメージ、小松左京にあったような気がしてきた。 「すぺるむ・さぴえんすの冒険」かな
朝食の卵といえばカリオスト(ry
>>662 算額を知ったときは驚いた。
まさにオーパーツ。
というか、庶民の娯楽は西洋文化の流入により確実にレベル落ちてると思う。w
朝食の卵の頭をナイフ(スプーンだったかも)でカットして食べる紳士ってはなしが阿刀田高のエッセイにあったような・・・
一度まねしようと思いつつ、ナイフが出てくるようなモーニングセットを味わったことが無い。
>>678 パズルとしての数学(算数?)は今でもありだとおもうんだけど。
最近の「脳を鍛える」ブームに便乗して、「頭の体操」シリーズをリメイクするのはどうか。
(さすがにそのままは舞台設定とか古すぎる気が)
英国貴族の朝食はセルフサービスなんだよ。ゴスフォード・パークで見た。 自分でとりわけるの。
でも、同じ封建制度って言っても、日本と西洋では全く違っていたからな。 江戸時代、田舎の農民が貧しかったのは、食料の生産高から言っても、ある程度は仕方なかった事。 実は、田舎の武士階級も、結構貧しくって、一杯一杯だった訳だし。 ヨーロッパの領主は、自分の趣味のために農奴とか平気で殺していた。 時代劇なんかじゃ、江戸時代の領主がそんな事やっているけど、それこそ有り得ない事だし、 そんな事やったら、ご乱心とか言われて、座敷牢だお。
マウスの「腹時計」特定 肥満治療の可能性も
マウスの脳内に、周期的に餌を探す行動をつかさどる「腹時計」が存在することを米テ
キサス大の柳沢正史教授らが突き止め、31日付の米科学アカデミー紀要(電子版)に発
表した。
同様の時計は人にもあるとみられ、食行動とかかわりの深い肥満や、内臓脂肪型肥満に
高血圧などが重なる「メタボリック症候群」の治療法開発などにつながる可能性があると
いう。
マウスは本来夜行性で、昼に眠り、夜に餌を食べる。ところが、昼の決まった時間にだ
け餌がある状態に置くと昼夜が逆転、餌の時間の直前に活発に餌を探すようになる。昼夜
を刻む通常の体内時計が、腹時計に取って代わられると考えられるが、腹時計が脳のどの
部位にあるかは謎だった。
柳沢教授らは、昼夜逆転させたマウスの脳を詳しく調べ、「視床下部背内側核」と呼ば
れる部位で、餌の周期に合わせて時計遺伝子が活発に働いていることを突き止めた。マウ
スを絶食させても遺伝子は餌の時間になると活性化したことから、この部位が餌の時間を
覚える腹時計として働いていると判断した。
柳沢教授は「腹時計が食欲や食行動を支配する仕組みを解明すれば、人での治療法や薬
の開発に役立つ」と話している。
(共同通信) - 8月1日6時28分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060801-00000009-kyodo-soci
それでいいのかもしれないが、それでいいのか!?
[新製品]サンコー、iPod専用の真空管アンプ
サンコーは7月31日、iPod専用の真空管アンプ「iBlueTube(アイブルーチューブ)」を
8月中旬から販売すると発表した。価格は4万2800円。
【写真】
本体のドックコネクタにiPodを差し込み、スピーカーと接続することでiPodに保存され
た音楽を真空管アンプならではの「暖かみ」のある音で楽しむことができる。また、室内
が暗くなると、青色LEDが左右の真空管を覆うアクリルカバー照らしてアクアブルーに輝
く。
付属のリモコンで、アンプの電源オン・オフ、iPodの操作、再生、一時停止、音量変更
をはじめ、アルバムの変更、メニュー操作などの操作を行うことが可能。iPodの充電もで
きる。ドック部分に付属の5種類のアタッチメントを付け替えることで、iPod nano、第5
世代iPod、第3世代以降のiPodシリーズに対応する。
(後略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060801-00000018-bcn-sci
その後付けの見出しはさておき >録音ビットレートは64/128/192kbpsから選択でき 確かにこれは酷いな。VBR位対応しる。まあMDも高域を切っていたような気もするが
687 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/01(火) 22:35:09
とうとう中国が2chへのアクセス遮断したって。
そんなもん今まで許していたのかと
>679 卵をスプーンですくうの、カリオストロで伯爵がやってて憧れたなあ。 まずあの卵を固定するグラスみたいのが手に入らなくて挫折したけど。
卵立て、だっけ? デパート行けば普通に売ってない?
ν速VIP常時入り浸る奴に平均以上に馬鹿が多いのは認めるにやぶさかでない。
俺は変なトゲの生えたワイングラスにあこがれたなあ。カリオストロ伯じゃないけど
あのワイングラス作って売れば買う奴いるだろ バカラあたりにに作らせてみようか?
デスラー総統が使ってたグラス(カップ?)を片手に 「ふっふふ、会いたかったよヤマトの諸君」がやってみたい 商品化可能なら5000円までなら出すw
放射能を帯びているかどうかはオプションで選択
それは便利ですらー
がミラスに下品な男はイランのだよん
>>692 卵たてなつかしいっす。
家のお袋、若い頃憧れていたらしくって、ガキの時分は、
日曜の朝食は、半熟卵をあいつに立てて、スプーンで食っていた。
子供は、当然みんなそうしているものって勘違いしていたけどな。
実は、最近実家にまだ卵立て有るのは確認したけど、
使っているのは見たことが無い。w
>>679 その「頭の体操」は実在するぞ。
懐かしくて注文したやつがゆうべ届いたんだから間違いない。
うちもオフクロの趣味なのか卵立てを何種類も使っていた。 もちろんゆで卵は卵立てに入って出てきたが、 食事が始まると家族全員すぐ卵をとりだして、 手に持ったまま、皿に出した塩につけて食っていた。 どうやらオフクロは卵立ては好きだったようだが、使い方はわかっていなかったようだ。
>696 WFで昔出してたディーラーいたぞ、多分キットだけど(透明レジンかな?)。
704 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/02(水) 16:48:47
トコトコ ε= ε= ε= ┌(;・_・)┘
結局輸入か
漁業の天敵エチゼンクラゲ、「食べてしまえ」が解決法
山形県鶴岡市立加茂水族館のレストランに、漁網に絡まるなど漁業の“天敵”となって
いるエチゼンクラゲを使った定食がお目見えした。
加茂水族館は約20種類のクラゲを展示、2004年には、細かく刻んだクラゲが入っ
た「クラゲアイス」を開発した。レストランでは今年3月、入手しやすいアメリカ産クラ
ゲの「キャノンボール」を使った「クラゲ定食」を発案した。
しかし、客からは「話題のエチゼンクラゲを食べたい」とのリクエストが多く、中国か
ら取り寄せた。
重さは200キロにもなるエチゼンクラゲを塩などで水分を抜いて輸入。刺し身や春巻
き、おひたし、ゼリーなど750円の定食に仕上げた。
(読売新聞) - 8月2日15時29分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060802-00000506-yom-soci
亀田の判定勝ちはSFだったな 時空がゆがんでた
あれはもはや「たくさん殴られた方が勝ち」という新競技だよ
TBSなんだからスポーツでも捏造は平気でやるよ。
いや、弱くはなかったんだよ、亀。 でもガードの上から叩かれるシーンが多いのと、 最初のダウンが印象を悪くしたのは否めないということで。 あと、いいボディーも何発か入ってたし、単発のストレートとかも いろいろ入ってたんだが、相手も崩れない。 結局、相手の体力切れを待ってしまった印象がパッシングの原因なんだろう。 若すぎる、ってことだ。
その調子で宮崎悟郎の擁護もやっといてくれ
擁護者はそれなりに一杯居るんじゃないか>>ゴロー
>>710 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060803k0000m050105000c.html ミニマム級に続く2階級制覇を逃したランダエタは「亀田はすごく弱い選手。
それは皆さんも試合を見て分かったでしょう」と皮肉たっぷり。一回に
ダウンを奪った場面を振り返り、「あそこで倒せると思った。もう一押し
しようと思ったらゴングが鳴ってしまった」。とはいえ、27歳のベネズエラ人
に悔しさはうかがえず、「判定についてWBAに抗議するつもりはない。
彼(亀田)が望むならまた日本で試合をしたい」と笑顔で引き揚げた。
原田政彦(ファイティング原田)・日本ボクシング協会長 (判定が場内に
告げられる前に会場を去り)きょうは何も言うことはないよ。
WBCバンタム級元王者・薬師寺保栄さん 自分の戦った経験から、
亀田が4〜5ポイント負けていたと思う。亀田には「よう頑張ったな」と
言えるかもしれないが「絶対勝ちだったな」とは言えないなあ。リング
サイドで見ていた知り合いからも「この判定、どうなの」という電話も
もらった。判定がクリーンなら、こんな問い合わせはない。今後悪い
意味でボクシング界に影響する。
比較対象をブレイブストーリーにする事でゲド戦記が名作に見える裏技
ガッツ石松は7ポイント負けとか言っていたんだっけ
>>713 ベルト売りやがった…
まあ防衛戦での再試合権もあることだしな。余裕だわさ。
亀のほうが余裕なくなったわけで、さあどうする?ってところか。
亀田選手に含むところはないんだが、途中でポコポコパンチするのはいかがなものかと思う。
島木ジョージかおまえは
718 :
716 :2006/08/03(木) 00:22:36
あ、この記事にも書いていたなorz
なんども言うけど亀田選手は弱くはないんだ、努力もしてるし。 ビックマウスやショーマンシップはまああれだ、プロレスみたいなもんだ。 ただ、日本トーナメントとかを無視したり、一番効いてるパンチがローブローだったりと いろいろ困ったところも多いから、パッシングもしゃーないんだろうと。 それより、批判してる奴らは他のボクシングの試合もちゃんと見るんだろうな?とは思う
あれだけ宣伝しておいて他のボクシングの試合も何もあるまひ
仮にもチャンピオンシップだぞ こんなの一試合の印象がすべてだよ そういうふうにしたのは彼自身じゃないのか?
お前の意見には統一性がない っと今さならがらにいってみるw
違う違う、こないだやってた亀田を除いた日本選手権試合の番組でさ、 客席ガラガラなんだよな。すごいもの悲しい
これで次の試合の視聴率も高ければ願ったりかなったり
すごいもの悲しいなら現場行ってやれよ 後楽園ホールでボウケンジャーと握手してこいよ
スポーツでなくショーであることがわかっただけで意味のある一戦
別にビックマウスでもショーマンシップが有ってもプロレスの サービスみたいなもんだから、若いから有ってもいいかも 知れないです。 出来れば、少しは謙虚さを身に付けて欲しいとは思いますが。 でも、此れだけマスゴミが持ち上げて、ゴールデンタイムに 長時間試合番組放送をして置いて、素人は批判するなと言う 意見には賛同しかねますね。 斜陽のボクシングを盛り上げたいと言う思いは理解しますが、 こんな事をすると、ますます、ファンのボクシング離れが進む だけだと思われますが、どうでしょうか?
いや矢張りこれはこれで世間にネタを提供した興行側の勝利
×→此れだけマスゴミが持ち上げて ○→此れだけTBSが持ち上げて
鬼塚の時点で見るのをやめたからどうでもいい。
>>706 なんで輸入w
安く売ってくれるんなら買うのにね
ミッキー・ロークのネコパンチ思い出した 共栄ジムってこの前誰かとケンカしてなかったっけ
具志堅だね。
>>720 この一戦で見切りをつけたという人が多いんじゃないか。
戦後のヤミ市じゃあるまいし、ハングリー精神だけでどうなる世の中じゃない。
で、ボクシングのどこがSFなんだ?
S 裁定が F フィクション?
婦女子に媚びてボクシングヲタを幻滅させ 初めて試合を見た素人にも「あはは、八百長の世界なんだ」と 二度と試合を見ようと思わなくさせる効果は十分にあったぜ。 さよならボクシング。
まあガチバトルだったわけだから八百長というのとは違うけど おおむねガッツの言うとおりだな
珍しくガチャと同意見
なるほど平日の興行開催の裏には全国青少年健全育成会がらみの事情があったのかw
これだけみんなが食いつく所を見ると、亀は多分SFなんだろうな。
亀→浦島太郎→ウラシマ効果→ハードSF
ハードSFだがハードパンチャーではなかった
なんでもフジョシのせいにする輩がいるが リングサイドにはヤマロ組から稲河会からさんざか並んでたらしいぞ いわゆるそういうことなんだろう
やはりジャパニーズヤクザが裏であやつってるんだなw
ザイバツも一枚からんでいるぞ
森元総理とか、小池環境大臣もいたらしい品
お役所仕事
中央官庁勤めもツライ 温暖化対策で「熱中症」!?
OA機器から熱 室温36度記録も 環境省
暑すぎて仕事になりません−。地球温暖化防止対策の一環として、冷房設定を28度に
している環境省で、OA機器の出す熱などで室温36度を記録した部署もあり、職員から
「オフィスの室温を28度以下としている労働安全衛生法に違反している。熱中症になり
そうだ」と悲鳴が上がっている。
庁舎のエアコンは一括管理されており、二酸化炭素(CO2)など温室効果ガス削減の
ため午前9時半から午後7時の間だけ稼働。職員とパソコンやコピー機などがひしめくオ
フィスは室温30度を超える日が少なくない。
(後略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060803-00000010-san-soci
こうだろ >「オフィスの室温を28度以下としている労働安全衛生法に違反している。全裸で。
空調服を買うのはどうか
そのかわり冬は暖房少なくて済むんだろ? 庁舎全体をドームで包んで、ドーム内環境を人工的に冬にすればいい。 完璧だ。
庁舎を超高層化して200階あたりにオフィスをおけばいい。 気温の逓減率に従えば、 地上で36度でも200階(標高800m)あたりならちょうど28度だ。
756 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/04(金) 01:24:56
いや庁舎を富士山頂に移転させればいいではないか 首都機能移転の問題も含めて解決だ
東京湾の中央に持っていって海水で冷やせばよいと思った 生態系が変わってしまいそうだが
旧通産省舎もエアコンないでしょ。 今の東京で30度以上で仕事させる毎日ってのは 何の合理性もないわ
日本政府が温暖化阻止を叫ぶ理由はそのあたりにあったりするのだろうか
高温高湿下でスーツにネクタイはナンセンスだよね。 上から変えてもらわなきゃしゃあないよ。
だから夏はアロハを正装にすればよい
着流しでいいじゃん。 浴衣はあまりに下着だし、作務衣は肉体労働の作業服で ジーンズやツナギみたいなもんだからオフィスには不適当だけど。
バロンタガログもよさそうでねか
ならば直衣か狩衣を正絹と羅の薄物で仕立てて着るべきだ それが由緒正しい日本の夏服
>>760 霞ヶ関には、よく打ち合わせで行く。
オレは半そでシャツにノーネクタイなんだが、上司は背広きていくの。
で、
「どうぞ、ジャケットは脱いでください」
って役人さんがおしゃってんのに
「あ、大丈夫ですから」
とかって、アンタ、そんなんでへりくだりの気持ち表してるつもりなんかよ
って心の中で舌打ち。オレは付き合わんぞ、そんなんに。馬鹿馬鹿しい。
「どうぞ、お脱ぎになってください。きまりなんです(w」
とかまでいわれて、やっと脱ぐ上司。
こういう根性はなんとかならんかねえ。
「バターを足によくすりこんでください。きまりなんですw」と言われなくてよかったな
>>766 相手が内心何を考えているか判らないから、自衛的にそういう行動をとるようになったのじゃまいか
ワイシャツは歴史的には下着に分類されるそうで、 公の場では暑くてもジャケットとかを着るのが礼儀、という話もある まあ、その上司さんがそこまで粋とは思えないけどね…
もうペニスケースと槍だけで
シャツの背中あたりに何か恥ずかしい文句でもプリントされているのかもしれないぞ
100年後くらいには全裸になってるかな。長生きせねば
百年前にもなかったか>>百年後は全裸になっているという予測
つまり王様は裸だ!
>766 >「どうぞ、お脱ぎになってください。きまりなんです(w」 そこですかさず「これ空調服なんですが」とファソが廻っているのを見せたらどう反応するだろう? 多分それでも多少キレ気味な「「どうぞ、お脱ぎになってください。きまりなんです(w」 が繰り返されるだけのような気がする。
しょうがないよ 未だに「クールビズはだらしない」と思う人がいるんだし だらしないと思われたらうまくいく商談もうまくいかなくなるかもしれないし 結局人間外見が大切なんだよ 服装なんて所詮「TPOを考慮出来る人間かどうか」を測るバロメーターだったのに 逆転して「きちんとした服装してない奴はダメ」となっちゃった
>>770 社長クラスになると豪華なんだろうな>ケース
社長クラスは本物の象牙 部長クラスは竹製 平社員はプラスチックの安物
省エネルックが復活すれば全て解決
>>766 上司は「人形つかい」に取り付かれているに違いない
背中をさわるとブヨブヨしてないか?
上司の背中をさわり、ぷにぷにして癒される部下
環境省が入っている庁舎は労働安全衛生法を所管している 厚生労働省と同じ庁舎ってのが皮肉だね。
>769 服飾の歴史なんてだいたいそんなもの 日本で言うと朝廷に出仕する時の正装だった衣冠束帯があまりにも着るの面倒くさいから 宿直用の軽装だった直衣でもいいってことにしたけどそれも面倒くさくなり スポーツ/ワーキングウェアだった狩衣を正装にしちゃえという話になり 貴族より武士が偉くなると警備員用の制服だった直垂が正装になり もっと布と手順を減らして裃になり羽織袴になり結局 現代の人が着ている和服は平安時代の人からするとどう見ても下着ですありがとうございました だからいつか遠い未来の人は褌一枚になってるかもしれない
未来人が全身タイツを着ている図には、それなりの歴史的根拠があったのだな。
>>781 人形使いに憑かれていれば暑いも寒いも無く快適にw
その方が幸せかも試練www
まあ着ぶくれ方向への揺り戻しもあるんで 宇宙船を着る(カエアン)とか家を着る(傀儡后)とか。 どうでもいいがこの秋冬のバレンシアガだかの樽型スーツとかやめてほしい。 どう見てもハルコンネン体型ですクル・ワハッド
>787 でもさあ、温感はなくなってても体温調節は必要だから、快適な気分のまま 熱中症でぶっ倒れるだけじゃないか?
全裸、それは最後のフロンティア
>>788 去年の秋冬にはデューンぽいのが流行ってたのにな……
今年のはバラバラというか、各自模索中というか、迷走というか。
792 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/04(金) 21:11:33
汗腺倍増装置を 作ろうと思う
まあみなが同じような服を着ているよりは好感が持てる>>バラバラ
汗をかく服か
服が汗をかいてくれればいいんじゃね? 肌布を通して余剰熱を含水層が吸収、 熱をふくんだ水滴を表層にさかんに滲出させ、熱の排出及び気化熱による冷却をおこなう。 含水層には定期的に水分を補給。 人間さまは汗をかかずに済むので清潔だ。 問題はそばに寄るとカビ臭いだろうということだ
797 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/04(金) 21:32:04
>>796 ちっちっちっ…
服の汗を水でなくエチルアルコールにすればいいんだよ。
わはは しかし俺は銭湯通いなのだが、 ナチュラルでカビ体臭の人やアセトアルデヒド臭の人がいるのにはびっくりだぜ ちなみに昔の彼女によれば「おまえ、酢酸系」だそうだぜorz
すげー このスレにも秋冬コレクションとか見てる人いるんだ
気温30度を超えるこの真夏の真っ只中で電柱でアブラセミの鳴きマネの係してる俺様にはなんの慰めもなしか!すざけんなぁ! 官僚なんかなぁ官僚なんかなぁ、みんなトラックスーツでも着てればいいんだよ! 冷暖房うんぬんいうのは、風の通り道を作ってからにしやがれってんだ! というわけで、登山してた自分の経験上では気温の加減に関わらず、風、つまり空気の流入による体感温度が重要なのであり、 いまのクールビズの基礎とされる「設定温度」というのは、人間工学的にはちょっとあかんと思うのよね。 そもそもスーツってのは直射日光下でも風が通り易く作られてて、おまえ、あれだ、このクソ暑い天気の中で肌晒してれば 嫌でも汗かいて逆に暑くなる。
また知りもしない服の構造のダボラ吹きやがってw ネクタイは人間の神経叢を圧迫しています。
>>801 数年前、都心部では40度を越える名古屋の夏の日のさなか、正装して中隊教練したことのある自分が言うのもなんだが、安物のスーツに文句いうべきだと思うんだ
あと、MASTERキートンでも似たようなスーツの薀蓄があったな
とはいえ、会社に来た外回りの営業さんのネクタイが汗染みで黄色くなってるのは 一介の事務員から見ても見苦しい光景なので 客先に入ってくるまではネクタイ外して襟開けとけばいいのに、とは思う。
アスコットタイって楽そうだし綺麗でいいと思うんだけどな。 どうしても何か〆なきゃいけないなら。
今IDカードか携帯首から提げてる人多いから、それでいいんでないの
学生服のカラーが見事に垢で黒ずんでたときには、さすがに俺はモテナイはずだわ、と思った
>806 ウソつけwwwwwww
>スーツ あんなもん1年365日が曇天で 毎日に四季があって常に傘が手放せなくて 紳士の条件がサヴィルローで仮縫いで ちょっと赤道近くなったら防暑帽とサファリじゃないと気がすまなくて でも競馬観戦とゴルフのときだけは全世界どこへ行っても同じ服装で 唯一機能的だった「取りかえ可なワイシャツのカラー」すら放棄してしまった連中のお仕着せじゃねーか とりあえず夏季のこの国には合わん! どうして昭和前期〜中期のノーネクタイ開襟シャツは廃れてしまったんだろう。
ホリエモンはスーツ着ないからってはぶられてあげく逮捕されたな
開襟シャツでいいよな。
大阪湾、酸素不足 原因不明、環境・漁業へ影響心配
大阪湾の海底付近の酸素濃度を示す溶存酸素量(DO)が、湾中央部を中心に昨年に比べ大きく減少していることが4日、国土交通省や大阪府など沿岸自治体による水質一斉調査(速報値)で分かった。
中央部では生物が生きられない状態になっている。
大阪湾は近年、環境改善により漁獲高が増えるなど取り組みが効果を上げてきているだけに、同省近畿地方整備局は「原因は分からない」と首をひねるが、環境や漁業への影響を懸念する声も出ている。
(後略)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060804-00000018-san-soci ゴジラを倒す為に、またしてもオキシジェンデストロイヤーが使用されたもよう。
815 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/04(金) 22:41:26
>>811 あれは万博とか東京五輪の
第二期脱亜入欧で廃棄
硫黄を含んだ熱水のプリュームでも出たんじゃないか? それもこれも全部神戸空港のせ(ry
>>811 高温多湿でその割に直射日光の多い日本では日に肌を晒すのは逆に暑さを増すだけだから
確かにネクタイは不要かもしれないけど、蚊などへの対処や直射日光による影響を受けないためには
長袖で吸汗性の高い素材がいいのだろう。
登山の場合、最近では化繊製品の性能が上がって、汗だけを吸って肌はサラサラに乾燥させるハイブリットタイプの
科学下着が流行りだが、高い。
水棲生物のピザ率増加説
>>814 河が原因なんだろうけど、藻や海草が増えると一時的に酸素量が減るらしいな。
いわゆる「環境悪化」というのは、ただたんにある一定種の増減ではなく、
その生息環境が安定しない、という点での意味合いを考えるべきだろう、
ともかく、銭切れになったヤクザ屋さんだとかブラックリストさんを沈めるのを辞めるのが先決。
821 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/04(金) 22:49:36
>>820 >その生息環境が安定しない、という点での意味合いを考えるべきだろう、
フツー考えるよ。馬鹿かお前は。
>>815 旧陸軍の夏服がアレじゃなかったっけ。
あとごく最近まで近鉄や京急の夏服がアレだったように記憶。
色つきの変なキモシャツがLeon等読者層のおっさんに受けているが、
俺としてはピュアな白開襟シャツの復権を願っている。
>>818 つーか登山店じゃコットンとか絶滅状態だな。
ハイテク化繊でないのを探すほうが難しい。
>>814 大阪湾は東京湾に比べて外海から距離があり、
しかも閉塞してるんで一回汚れるとつらいのう……
環境庁の環境測定の方法には生物種観測があるんだが、 ある基本となる生物種の増減だけを目標にする、という偏った規範が まかり通る事が多い。まあわかり易いからな。 でも、身近な田畑や林、森などを長期間、観察すればわかるんだが ある種の増減と、別の種の増減はサイクルとなって、毎年入れ替わってることが 往々にして、よくある。「ライフサイクル」ってのは1個体だけの問題じゃないんだが、 大学なんかの「環境学部」ってのはこういうのも当然、研究してんだよな?
男子学生の白い開襟シャツはすがすがしくて良い ウフ、ウフフ、ウフウフウフフフフフ
>>822 厳冬季の長期山行なんかだと、コットンのほうが有利なんだけどな
826 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/04(金) 22:56:08
>>826 着ればわかるが、複合素材は複雑なだけに長期間、着ていると垢や素材劣化によって
断熱、汗処理などのシステム破綻を起こす割合が大きい癖に、着てる当の本人が気が付いていない
ということが、ある。
冬だろうが夏だろうが高度2000m以上の縦走なんかだと、気温はなにげに低い。汗はかくのでこの
二つの処理は重要なのだが、素人は山行直後の体の処理(汗を手ぬぐいで拭く、など)をやらずにいたりすると
何時の間にか、あせもや着崩れからの擦過傷で歩行困難になることもある。
長期の冬山山行などでは、これは直接、「死」に繋がるので古いシステムでも破綻のないコットンのほうが
有利だ、という考え方もあるにはあるんだ。交換効かないしね。
いやーしかしそれはメンテというか装備管理の問題なんであって。 冬山でコットン着て肌着ぐしょぬれのほうが普通に、コンスタントに危険だぞ。 不快感だけでなく中着までも汗濡れしちゃうとか、 着替えすなわち荷物が多くなるとか、着替え時の体温低下とか
>>829 乾く下着なら俺も一週間でも着替えないが、
コットンはいったん濡れると乾かないから着替えたほうが熱ロス少ないぞ。
まああえて濡れコットン一丁で耐えるのも漢だが。
逆に考えよう、濡らしてる時点で技量未熟なんだと思えばいいんだ。 アラスカで死亡した某登山家の死因が実は…なんていう噂もあるにはある、がスレ違いか
そういえば生理用品の進化はすごいなあ 使い始めた頃は平べったいものにテープついてただけなのに 今じゃ夜用立体オムツタイプまで出てて便利だ
ちなみにタンポンは随分前に完璧なかたちに進化、完成したため ある時期から新製品が出ずCMもなくなった。 最近またやってるけど。滅菌とかアピールしてるね
834 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/04(金) 23:19:18
>>829 どーもお前が言うと何でもかんでも大嘘に見えるんだよな。
凄い威力のコテハンだな。
>>831 それはそれで一つの見識だが、
戦争で役立つのは名人でなければ使えないティーガーではなく、
アホでも使えるシャーマンなんだぜ?
>>832 赤ちゃん、要介護老人、女性が腰に当て物をしているのに、
成年男性だけが当て物をしていない。
やはりなにか当てるべきだろうか。
ちなみに最近のナプキンや紙おむつの水分吸収はすごいので
水を含ませた後に冷凍庫で凍らせればアイスノン代わりになるんだってさ。
やったことないけど
>>835 これなら男性もオッケー
暑い夏の夜、頭に当ててください
837 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/04(金) 23:23:58
>>835 あと20年か30年もすりゃ嫌でも付けるようになるよ。
今から焦る必要ないってw
とりあえず先述のペニスケー(ry
未来技術板だったか、 「使用済みの紙オムツなら肥料と水分保持が一挙にできてオトク♪」 てなヨタがあったな。 マジレスすると熱で乾燥させて海上輸送し、 現地で水戻ししたほうがいいと思う。
乾燥用の熱量と戻す用の水でずいぶんと余計なコストが掛かるぞなもし>841
>>836 昔、スタジアムクロス(球場等にコースを作るモトクロス)の特集で、
汗取り用ににヘルメットの中の額の部分にナプキンを、貼り付けてたっけ
今は通気用の穴とかあるから、余程巧くセットしないと頭が冷えないよ
24時間テレビの頃から吸湿剤を利用した緑化事業はいろいろ見聞きしてんだが どうも進捗が聞こえてこない。なぜだろう?と思ったら、思うに水路完備だとかしたほうが よほど効率的なんだよね。あまりにしょぼすぎるんだわさ
東京農大のマダガスカルでの試みでは、 腐葉土と苗をセットにして透水性フィルムで梱包した円筒を ボーリングした穴にボコボコはめこんでた。 と同時に薪材用林の管理とその他緑地の保護。 一から荒れ地の植えるのと比べたら、日陰や保水力が段違いなんだってさ。 結局緑を減らさないこと自体が緑を増やす最短距離らしい。
気分次第で変わる絵画、英米科学者が開発
この絵画は見る人の表情を分析して、それに合わせてカラーやタッチを変化させる。
2006年08月04日 14時52分 更新
見る人の気分によって変化する電子絵画を、英バース大学と米ボストン大学の科学者が
開発した。
このシステムはWebカメラで撮影した映像と特別なソフトを使って、絵を見ている人の
表情を分析する。口の位置や形、目の見開き具合、まゆの角度など8つの要素を認識して、感情の状態を判断する。
それから見る人の気分の変化に合わせて、電子絵画の色合いやタッチを変化させる。
例えば、絵を見ている人が怒っている時は暗い色合いと荒々しいタッチになり、楽しい
表情に変わると明るい色合いに変化する。
このシステムはリアルタイムで動作し、見る人の感情が変化すると、それに従って絵画
も変わるとバース大学コンピュータサイエンス学部のジョン・コロモス博士は説明する。
この“共感する絵画”に必要なのはデスクトップコンピュータとWebカメラだけだ。ま
た絵画はCG画像をカンバスに描いた絵のように見せる高度なレンダリング技法で描かれたものだという。
このプロジェクトは、CG業界で使う高度な描画ツールの開発を目指した研究の一環だと
研究者らは述べている。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/04/news049.html
>>845 「エ・リモ」とはアイヌ語で「深い森」をさす。
だが江戸時代後期から入植され、明治大正、そして昭和初期の大伐採によって
遂に「襟裳砂漠」と呼ばれるに至ったのが襟裳岬周辺だった。
昭和28年、緑化事業が始まった。
だが、牧草も着床しない。肥料だけではダメなのだ。捨てコンブと呼ばれる海草を集めてこれを土台としてやっと成功をみた。
自分が居たころにも法面に牧草を植えてたけど、木クギで縫い付け、保水用のポンプも用意してたな。
「砂漠緑化」って言葉では簡単だが、実際には気が遠くなるような作業なのだろう
「襟裳の春は何もない春です」って本当だったんだ
あれは「何事も起こらない平穏無事な春」と云う意味らしい。 少なくとも、「何もないとは失礼な!」と抗議された時にはそう答えた。
「ここがエリモシティーか…?」 「何もない?!ばかな!座標を間違えたのでは?」 「これはディラックの海だ!」」 「虚数回路を作って脱出するんだ!」
ちっ!そういうヤツだと知ってたのに騙されちまった。
誰も思いつかない独創的なジャンルにチャレンジしようって・・・ 俺も思いつかないから聞いてるのに
アーティースト 「ケイス大人、あんた、凝り性ってよく言われやしねえか?」 YES or NO
>>851 ○rz
いや、いままで知らんかった。だれだ、こんなホラ俺に教えたのは…、
>>856 こ、今回は、ゆ、ゆるしてやるお…(#^ω^)ビキビキ
どうせニウ即でデマ覚えたんだろ がちゃが何か説明しているときはスルーしてしまう俺
しかし、「リモ」がアイヌ語で「森」の意味だって、 いくら何でもなあ。
まーだニュー速通ってんのか>ガチャ 悪いこと言わねえから足洗え
一行目が間違いだとすると二行目からの解説はどうなのか?
これでテーマパークを作るか映画を一本撮るかする大金持ちキボンヌ
世界初、骨髄残るカエルなどの化石発見…スペイン
米自然史博物館やアイルランド・ダブリン大などの国際チームが世界で初めて、骨の内
部に骨髄組織が残っているカエルなどの化石をスペイン北東部の約1000万年前の地層
から発見し、米地質学会誌8月号に発表した。
骨髄は化学成分が良好に保存され、たんぱく質やDNA(遺伝子)を抽出したり、血液
に関係する生理・代謝について新しい知見が得られると期待されている。
脊椎(せきつい)動物の骨には血球などのもとになる骨髄が詰まっているが、こうした
軟らかい組織は化石として残りにくい。
研究チームによると、骨髄が残っていたのは、カエル、オタマジャクシの化石と、イモ
リに似たサラマンダーの化石。
(読売新聞) - 8月4日14時49分更新
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/dinosaur_and_fossil_discoveries/
カエルかあ… 宇宙から来たカエルなら大人気だけど。w
サラマンダーがいるじゃないか
<インド産コーラ>「発がん性殺虫剤成分」 NGO発表
【ニューデリー西尾英之】インドの非政府組織(NGO)「科学環境センター」は、同
国で製造・販売されている炭酸飲料「ペプシコーラ」や「コカ・コーラ」に、発がん性が
指摘される殺虫剤成分が基準値を超えて含まれていると発表した。センターは3年前にも
同様の調査結果を公表。当時、不買運動が広がったが、今回の調査結果ではさらに汚染が
悪化しているという。
同センターはペプシコ、コカ・コーラ両社が国内25工場で生産した11銘柄、57本
の炭酸飲料を検査し、すべてのボトルから欧州基準の平均24倍の殺虫剤成分を検出した。
3年前の調査では、地下水の汚染が主な原因とされた。政府は前回の調査結果を受けて
残留農薬の安全基準値策定に乗り出したが、基準はいまだに公表されていない。
(毎日新聞) - 8月5日13時54分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060805-00000022-mai-int
もうインドではバングラッシーしか飲まないYO!
「コカ」の実と「コーラ」の葉から(ry
>>866 ずーっと前にも似たような事例があったげな…?
あれかな、精製法に混入し易い過程があるのかな?
870 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/05(土) 22:36:21
右半分はオス、左半分はメス 両性クワガタ発見 荒尾市
右半分はオスで左半分はメスという珍しいノコギリクワガタを、
荒尾市の中学生が見つけた。熊本市博物館によると「雌雄モザイク(ジナンド
モルフ)」という現象で染色体異常の一種。同館は「全国で年間1例報告され
るかどうかだが、ここまではっきりと左右に雌雄が分かれている個体は大変
珍しい」という。
捕まえたのは荒尾市の中学2年生、西川智喜君(13)と川上健君(13)。
7月31日、市内の神社境内で、木の幹に張り付いている見慣れない形の
クワガタを見つけた。
クワガタは体長約4、7センチ。右側には、はさみ(大あご)があるが、
左側にはない。目の位置や羽の長さ、質感なども左右で異なっている。
同博物館によると、卵割初期に、性を決定する染色体遺伝子が均等に
分かれなかったり、性を決定する遺伝子が突然変異を起こしたりするのが
原因とされ、細胞レベルで性が決まる昆虫に多くみられる現象という。
2人は「夏休みのいい思い出になった」と話していた。
=2006/08/05付 西日本新聞朝刊=
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060805-00000016-nnp-l43
872 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/05(土) 22:41:01
以下アシュラ男爵ネタ禁止
なんでも鑑定団に出たことがあったな
>>854 デジタルビデオで映画つくりにチャレンジしよう・・・
子供でも映画作りが夢じゃない時代なんだなあ
俺たちでも映画作りは可能さ! いやヤランケド
Youtubeってまさにそのために存在してんだと思ってたんだが。
映画作成というよりは動画紹介サイトだな
デジタルビデオ全盛になってそんな垣根無くなったのかと思ってた
デジタルビデオ全盛になってもプライベート映画全盛じゃないのは、 やはり気力体力とノウハウが必要だという事だろうか
最近のデジカメのおかげで 昔のフィルムカメラ使ってた自分なら教えなくてもいいことまで 説明しなきゃならない。これがいっちゃんメンドイ。
882 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/06(日) 17:02:32
こう言う馬鹿のせいで誤解されちまうってのは、もの凄い残念だな… もっともどこがSFなのかよく分からないが
アルキメデス:古文書の解読に成功 米大学がエックス線で
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060807k0000m040011000c.html 古代ギリシャの数学者アルキメデスの重要な著作が記録された古文書の解読に、
米スタンフォード大などのチームが最先端のエックス線技術を使って6日までに成功した。
今後のアルキメデス研究に貢献しそうだ。
文書は10世紀のもので原文と同じギリシャ語で記録されており、AP通信によると計174ページ。
アルキメデスが紀元前3世紀に浮力の仕組みを解明した「アルキメデスの原理」など複数の重要な理論が、
当時、紙の役割を果たした羊の皮にインクで記されている。
この皮はその後、元の文字を削り取って宗教文書の記述に再利用されたため、
上書きされた文字や絵に隠れ、最初の文書はほとんど判読不能な状態だった。
えっと・・・、この古文書を現代に例えると、消したつもりのHDDのデータを
2000年後にサルベージしたってこと?
やっぱりエロ画像のデータはちゃんと抹消しないと恥ずかしいね。
あ、でも俺なにも原理や法則発見してないから大丈夫か ・・・っほ。
科学が宗教に上書きされ それを科学が読み解いたのか 宗教的にはどんな意味があるのだろう
女って怒るとメールの顔文字減るよな それはまだいいんだが、怒ってるのに顔文字使いまくりの女には気をつけろ
それ何てSF?
同意なしでデジタライズ化されたヒロインが 自分宛に中傷メールを送る、という「クッキーモンスター」ってSF
>884 外付けHDDが不具合リコールで交換対象になった時データ消去を忘れて、 100G以上のエロデータが詰まったままでメーカーに返送した俺が通り過ぎますよ。
「いつも楽しく明るくいなくてはいけない」っていう呪縛を受けてるんだよね。 深刻な状況を伝えたりすると、人は素早く離れていくのみ、という恐怖。
894 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/08(火) 05:26:27
ファンタジーノベル大賞に仁木さん「僕僕先生」 第18回日本ファンタジーノベル大賞(読売新聞東京本社・清水建設主催、新潮社後援) の選考結果が7日発表され、大賞は長野市、仁木英之さん(33)の「僕僕先生」、 優秀賞は青森市、堀川アサコさん(42)の「闇鏡(やみかがみ)」に決まった。 仁木さんは大阪市出身で学習塾経営、堀川さんは青森市出身の会社員、本名、堀川麻子。 賞金は大賞500万円、優秀賞100万円。贈賞式は11月27日、東京・丸の内のクラブ関東で。 受賞作は11月に新潮社から刊行予定。
>>893 「大学のSF研って…」スレは、そのせいで時々紛糾してる。
見てきたけど、あれは意味が違うと思う。 SF研の横のつながり作り、がんばれ。
米朝師匠が
>897 転んで腰打ってしばらく休演、だろ。 まあもう80だし、このまま寝付いてしまうこともありえるけど・・・。
寝床やれば・・
弟弟子にカンカンノー躍らせてもらえば・・
901 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/10(木) 00:46:43
なんて楽しそうなんだ!日本でやろう。 りゅうぐうの使いなら祟られそうだけど。
903 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/10(木) 01:12:44
「エスケープ・フロム・L.A.」続編、カーペンター監督は否定?2006/08/08
週末にかけて、「ニューヨーク1997」「エスケープ・フロム・L.A.」の
カート・ラッセル扮するスネーク・プリスキンが再登場かとの報道が駆け巡ったが、
その後、ジョン・カーペンター監督本人にメールでコンタクトをとった人物が
明らかにしたところによると、カーペンター監督はこの噂を否定している模様。
「Escape From Earth」というアイデア自体は数年前からたしかにあるものの、
いまだアイデア以上のもではないとしつつ、さらに、最近パラマウントでミーティングした
事実もない、と語った模様。
http://www.allcinema.net/prog/news.php
スネークと呼んでくれ( ̄ー ̄)ニヤリ
【社会】元ニコン社員が、開発段階の光通信機器を社外に持ち出し、在日ロシア通商代表部部員に手渡す 軍事転用か?
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155158371/ 公安部の調べでは、元社員は部員の求めに応じ、同社が開発中の「可変光減衰器(VOA)」を研究
室から持ち出し、昨年3月、都内の飲食店で渡した疑いが持たれている。VOAは、光ファイバーで通
信可能な情報量をより大きくする技術に必要とされる機器。
部員は03年に在日通商代表部に赴任。04年春、都内での科学技術展示会場で元社員と知り合い、
十数回にわたり接触していた。部員は、他にも元社員の技術論文を受け取ったり、開発段階の他の部
品類の提供を要求していたという。
展示場ってスパイがいっぱいいるのだろうな。 アメリカでは死刑相当らしいが。
これ位ではアメリカでも死刑にはしないだろ スパイで死刑といったらローゼンバーグ夫妻とかか?
たしか、国家反逆罪。 死刑までは行かないカモだが。 かなり重い刑罰がくだされるのは確か。
ちょうど今騒いでる米潜水艦の情報を流した脱走兵ってのが、死刑相当とか言われてる。
日本だと窃盗で終わっちゃうのかもね。 6万円で売ったんだと。 もんのすごい軽い気持ちだったんだろうか。
バレンタインデーの由来の人か……。
「バンアレン帯薄いよ!何やってんの!」
バンアレン帯が燃えている
>バンアレン氏訃報 同時代の人だったことにびっくり。 先入観で、歴史上の人だとばかり思ってたよ。 ご冥福をお祈りいたします。
>>914 は二重の意味で訃報だな・・・・
鈴置洋孝氏にも合掌.
シービュー号ナツカシス
>バンアレン氏訃報 えぇ、バンアレン帯ってバレンタインデーが由来じゃ・・・(ry
お前ら究極超人か?
やあ。
塩沢さん…
西園寺君、君の為なら死ねる! 死んじゃ駄目だってば・・・・
僕は・・・・いやだ
>922 違うよ、天才ギタリストとドラマーの兄弟(ry
映画監督じゃなかったっけ.
ココアを世界に普及させた人だろ?
ひみつ道具「くうき砲」など、ドラえもんの世界を再現したおもちゃ続々登場
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/08/10/320.html エポック社は、「ドラえもん ひみつ道具 くうき砲」を12日に発売する。
マンガやアニメでおなじみの作品『ドラえもん』に登場するひみつ道具
「くうき砲」をおもちゃとして再現したもので、実際に空気を打ち出して
遊ぶことができる。価格は2,079円。
『ドラえもん』の劇中に登場するくうき砲は腕に装着する形だが、おもちゃ
のくうき砲は本体の後ろにあるレバーを握って持つタイプ。レバーを引いて
装填し、トリガーを引くと空気の弾が打ち出されるもので、射程距離は約3m。
パッケージを組み立てると射的の台になり、付属の的を使って的当てなどの
ゲームが楽しめるようになっている。本体サイズは直径140mm×長さ300mm
で、1.5Lのペットボトル程度の大きさ。
『ドラえもん』の関連商品を多く手がけるエポック社からは、夏から秋にかけ
てほかにも関連商品がリリースされる。【後略】
どこでもドアの発売マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
932 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/11(金) 16:18:38
家をスタートレックにしちゃった人が優勝でよくね?
>>931 今の技術で「どこでもドア」を作るには、と考えたが、ブラックな物しか出てこないので書くのはやめておく
21世紀の裕次郎みたいなものか
>>933 >家をスタートレックに
↑
家をエンタープライズに
京大再生研、皮膚から「万能細胞」作製に成功
皮膚の細胞から、様々な臓器や組織に育つ能力を秘めた新たな“万能細胞”を作製する
ことに、京都大再生医科学研究所が、マウスの実験で世界で初めて成功した。
胚(はい)性幹細胞(ES細胞)に似た性質を持つ、この万能細胞を人間でも作ること
ができれば、患者と同じ遺伝子を持つ臓器が再生でき、拒絶反応のない移植医療が実現す
ると期待される。11日の米科学誌「セル」電子版に掲載される。
成功したのは、同研究所の山中伸弥教授と高橋和利特任助手。
山中教授らは、ES細胞で重要な働きをしている遺伝子には、体を構成する普通の細胞
を“リセット”して、発生初期の細胞が持っている万能性を備えさせる遺伝子があると考
え、その候補として24種類の遺伝子を選定。その中から、「Sox2」などの遺伝子4
種類を、ウイルスを使って、マウスの尾から採取した皮膚の細胞に組み込んで培養した。
その結果、皮膚細胞は2週間後にES細胞と似た形態の細胞に分化した。
(読売新聞) - 8月11日9時16分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060811-00000001-yom-soci
早く実用化しないと、オーガンレッカーがやってくる。
すでにブラジルでは実用化され(違
>オーガンレッガー ニーヴンの予測は中国では既に現実に(ry
米でも日本でも東南アジアでも既にあったようなオカン>>臓器故売屋
レンタル子宮もあるし。勿論子宮の持ち主込みだが。
…韓国人研究者も似たようなの「見つけてた」な。
>>943 いやあれは韓国の倫理規定が低いので受精卵を使って研究できてたが
結局成果は捏造だったみたい。
皮膚細胞が万能化できれば、倫理規定は関係ないし
他人の受精卵よりも自分の細胞の方が免疫も働かないし、いいことずくめ。
ウリたちにつくれなかったものが日本人ごときに作製できるはずない これは捏造ニダ 謝罪と賠償を要求するニダ
しかし、なんでいきなし「万能」性を求めるかね? まず火事なんかで負ったやけどなどを修復する 人工皮膚の生成から始めれば、銭になるのに。 それと、韓国の「倫理規定」うんぬんだけど、 それは韓国は中絶胎児の遺体を用いた実験が日常的に行われてた、ということであって、 日本の場合、中絶胎児は生ゴミとして燃えるゴミの日に出すのと比べて、 一概に「 低 い 」ともいえんのではないかいな? 他人を指差すときは気をつけたほうがいいぞ、残り三本は自分を指差してるもんだ。
面倒臭い議論になる予感
(念のために書いておきますが、過去、胎児をゴミの日に出す大事件がありましたが・・・普通ではありません)
>>946 もう作ってるよ人工皮膚
中絶胎児も臍帯とか胎盤とか売れるとこは取っておいて
後は捨ててただけだよ
ガチャは2ch的あれな方々の仲間だと思ってたけど、違うんだな その点は見直した
一方、ロシアではえんぴつを使った
>>949 あの「人工皮膚」は、患者の皮膚細胞から培養するタイプと
皮膚が再生するまでの間の代換皮膚としてシート状のものを
培養しておくタイプと、これくらいなんじゃないかな。
そうではなく、ES細胞研究のデリバティブとして拒絶されない人工皮膚の
開発もしていいんじゃないかな?という意味だた
人工皮膚で思い出したが久しぶりに湯葉食いたいな
>>946 映画板のSFスレで見たセリフがあるな。 おまいか?
他人を指差すときは気をつけたほうがいいぞ フレミングの法則かもしれないから
>>954 鉄也のおかあちゃんに謝れ
>>955 知ってる知ってる、4本の指のほうに回すと軸にしてる親指のほうに進むネジの切り方だろ?
みんなで崖から落ちるってやつでないの
韓国の例のウソツキ教授は健康な若い女性の卵巣摘出して研究してたんだよな。 まさに鬼畜生。
>>946 女性研究員におまえの卵子よこせと無茶なことやってたんだよw
そういう力関係にある女性に提供を迫ることはふつう禁止されてる。
君はもうちょっと詳しく調べてから他人を批判するべきだ。
そもそも体の欠損した部位を再生しようとしてるのに…
右手を作ろうとして、「じゃあ右手の細胞をください…え?右手無いの?それじゃ無理ですね」
というギャグをかましてどうするんだw
( ・ω・)シラネ
あ、韓国のその教授の場合、部下から卵子をもらったり 一般人に報酬渡して卵子を買ったりしたのも問題になったんだっけね
皮膚みたいに単純な構造のものならともかく、 臓器とか四肢みたいな複雑な構造のものを再生するには いったん万能細胞にもどさないとダメでしょ。
卵巣を摘出するときには気をつけたほうがいいぞ 河豚かもしれないから
>>964 て言うか、それを言うとガチャの全否定になるだろ。
>>964 つまり「汝、無知の知を知れ」ってことですねw
>964 おまえさん、この板には新参だね? ガチャってのは無知をさらすボケで受けを狙う場合に使われる 共有ハンドル名なんだよ。 この板の場合、平均年齢のせいか寒いネタが多くて、 失笑を買う場合がほとんどなんだけどね。 いくらなんでも、あれを一人の人間が本気でや
何を言われても、自分に話題が引っ張れればゴキゲンなのがガチャ
ペルセポネ流星群、じゃなく、ペルセウス座流星群、だった。
戦犯か ノーベル賞剥奪だなw
2ch脳につける薬は発見されていない
AOL、ユーザーの検索データ“公開”で非難の的に
AOLは「学術目的」で公開したユーザーの検索データを、個人の特定につなが
りかねないという批判を受けて取り下げた。公開はミスだったと謝罪している。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/08/news024.html 米AOLは8月7日、匿名化された約65万8000人のユーザーの詳細なキーワード
検索データを公開したことについて、社内の「失敗」が原因だとした。
2000万件の検索クエリーを含むこの情報から、AOLユーザーを特定される恐
れがあるとして、同社はプライバシー擁護派から非難を浴びている。
【中略】
問題のデータは、複数のWebサイトにコピーされた。このデータは3カ月間
(2006年3〜5月)に行われた検索クエリーを無作為に選んだものであり、数値
化されたユーザーIDと検索キーワード、検索が実行された時間、アクセスされ
たドメインを含む。
これにはAOLクライアントソフトで実行された米国の検索クエリーのみが含
まれるとウェインステイン氏は述べている。
AOLのユーザー名は無作為な数値に変えられているが、各検索クエリーに関
するデータはこの数値と結びつけられている。
場合によっては、理論上は、これらの検索クエリーを利用してAOLユーザー
を特定できる可能性もある。【後略】
実際、ニューヨーク・タイムズは9日の記事でNo. 4417749がジョージア州に住
む62歳の女性であるとさくっと突き止めている
ttp://www.nytimes.com/2006/08/09/technology/09aol.html ブロガー達が検索ツールを開発してデータをあさりまわっている。例えばNo.
672368の検索の数週間の移り変わり「つわりを抑える」「彼が望まない子供を
妊娠」「妊娠中の食べ物」「赤ん坊の名前」「キリスト教徒は堕胎を許されるか」
「堕胎医院 ノースカロライナ州シャーロッテ」 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ttp://www.aolstalker.com/user.php?uid=672368
アメリカラスィ
ググッた履歴が漏れちゃうってのは考えたくもないなぁ
「彼が子供を妊娠」 うおっSFだw
>>976 ちょっと考えて乗り気になったけどやっぱり堕胎ってのが泣ける
冗談じゃないよなあ。 ヤフーとグーグルの中国検閲も酷いし。
妊娠中絶は女性の正当な権利です。
>>982 だよなあ……。
う〜ん、でも「妊娠」を「女性のみに与えられた特別な権利」ととらえること
も出来るし……。(この場合、「権利を与える」のは人間なんて矮小な存在では
なく、自然界とか神様とか、そーゆーものね。)
「フェミニズムの帝国」では、男性にその権利を与えることで問題解決を図る
わけだが、そううまくいくものでもないだろう。作中でもあまりお勧めでなかっ
たし。う〜ん……。
韓国人によるテロで東京大停電
早く男も妊娠できるようになるといいね。
>>984 なんだって嫌韓厨がこんな過疎板に出張してくるんだぜ……?夏だからか。盆だからか。
どうせなら「グランドスラム作戦」とか言って欲しかったわ
988 :
983 :2006/08/14(月) 08:40:17
>>985 まあね……。
少なくとも俺は妊娠したいとは思わないけどね……。気持ち悪いから。
ゲイカップルの中にはそーゆー人がいてもおかしくないと思うけどね……。
媚韓厨も即湧いて来るんだ 不思議は無いな
991 :
名無しは無慈悲な夜の女王 :2006/08/14(月) 08:51:06
日本に100万人いる在日韓国人(在日朝鮮人)のBIGな特典〜(≧∀≦*)ノ お前らの周りにも日本人のフリした在日がいっぱい!学校だと1クラスに1〜2人はいるぜ! 「欠陥民族」と科学者に断言されてもこんなに特典あるからええねん!うらやましいやろ!在日韓国人に産まれて良かったわ! おめーら日本人は在日のために必死こいて働いて税金おさめろw 知らんだろうが、政治界じゃ、偽名で日本人っぽくなってるけど北朝鮮やヤクザとつながってる在日がイッパイ居る! そいつらが在日が楽に暮らせるようにしてくれる!w ヤクザも在日ばっかだしお前ら日本人を毎日しばきたおしてるわ!w 在日のほうが日本人より背が高いし(在日は180cm超えが多い) これからも日本を食いつぶして、北朝鮮と韓国が共同して日本を乗っ取ってやる! ちょっくら俺ら在日の特典でも見せてやるよw平和ボケのビンボー日本人www [地方税] 土地を格安で持てる! [特別区] 居住区の税金いらず! 軽自動車も税金いらず! [年 金] 年金も払わなくてももらえる! [都営住宅] ローン滞納しても、差し押さえ延長!(実質差し押さえされない!) [水 道] 基本料金が無料!! [下水道] 基本料金が無料!! さらにトイレも無料設置!! [放 送] NHK受信料も無料!! [交 通] 都営の鉄道まで無料!! しかもJR定期券は割引!! [衛 生] 保険関係の税金もすべて割引!! [教 育] 小学、中学、高校の学費がタダ!! [通 名] 免許や学校や就職のための、日本人風の偽名がタダで作れる!(キムヒチョン→安田太郎 とか) [犯 罪] 凶悪犯罪を犯しても、実名報道されない!裁判では同情されて刑がすこし軽くなる!w (レイプ犯、殺人犯は在日だらけw特にレイプ!在日がお前ら日本人のメスどもを車に引きずりこんで犯しまくって廃人にしてるぜ!毎日レイプは起きてるwww) [生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 を毎月国からプレゼント!!働かなくてOK!!
次スレ無理だった、次の人よろしく
つかシステム変わったせいか、スレ立てられなくなったなぁ
>>986 残念ながら夏に限らず、ここはアレなのが常駐状態です
媚韓厨はどこにでもいるな… 板が平和になるのはいつのことやら
994 :
983 :2006/08/14(月) 08:59:08
>>990 う〜ん、そうかも。
……と、思えるところが「妊娠」のワナだな〜。
995 :
983 :2006/08/14(月) 09:13:06
つらつら考えるに、男が妊娠するってのは別にたいしたことじゃないのかも。 「気持ち悪い」ってのも単なる差別的感情でしかないのかもとも思える。 確かシュワルツェネッガー主演の映画でそーゆーのがあったよね。 よくわからなくなったが、とりあえず誰か次スレ立ててください。
次スレいらないんじゃないか。 ニュースはニュース系の板でやればいいんだし。
ここはニュースをネタにSF話(ばかばなし)をするスレ。
引き出しに分別して放り込む「物」ではなく この部屋のメンバーと話し合うために集まってるわけさ。
ハルヒスレの存在は叩くんですけどねw
それはキモイから。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。