1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
なんでだぜ???
3 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/22(木) 02:45:59
,,,────,,,,,.
/ / \\..
| ./___\ \
/ /. \' ヽ
,,.....ヽ/ ● ● ヽ../
”” ; | ( _●_) ミ ∬∬
>>1 乙カレ〜♪ だぜ?
;; 彡、 。)ヽノ 、`\_ ∴。゚・.
; / __ ∴/´ ―ヽ二二フ
; (___)==⊃ | ―――'".
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;, /
4 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/22(木) 03:03:08
まさかこんなスレに需要があるとは思わなかったんだぜ?
といいつつくるんだぜ?
最初のお題はなんだぜ?
なんでSFはどうしてなんだぜ?
>>1乙なんだぜ?
♪どうしてどうしてSFはこんなにおもしろいんだぜ?
リフレインが叫んでるんだぜ?
スレとか板の平均年齢が高めかも知れないんだぜ?
何はともあれ、>1乙なんだぜ?
10 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/23(金) 03:02:13
SFはSFだから面白いんだぜ?
みんな最近どんなSFにふれたんだぜ?
ジーコジャパンはSFではなかったんだぜ?
いや、パチンコから砲丸投げまで、およそ球技と言うものに全く興味の無い
オレからすると、日本の熱狂はまるで平行世界に迷いこんだ様だぜ?
どうして十分SFなんだぜ?
あれは浮かれた「にわかファン」が平行世界にまぎれこんだんだぜ?
俺達は傍観をきめこむんだぜ?
野球に興味がない俺にとってはサッカー人気が出てきたのはありがたいんだぜ?
ルールが一応わかって一応話が通じるんだぜ?
どうしてSFとプロスポーツは相性がわるいのは、なんでなんだぜ?
ドジャースがブルックリンから離れなかった改変ものぐらいしか、思いつかないんだぜ?
千福ロッテホークスが2005年シーズン120勝する妄想でもしてみるんだぜ?
バスケにもっと盛り上がって欲しいんだぜ?
子供の頃に花形スポーツだった
ボクシングとラグビー人気の長期低落傾向は
SF人気の低落を見ているようで切ないんだぜ?
>>17 良く分からないのだが、何とか三兄弟と言うので、ボクシング
話題に成ってるんじゃないのかだぜ?雑誌の記事で、三兄弟
の対戦相手は強いタイボクサーでは無かったと言うのが有った
んだぜ?タイトルを取って強さを証明して欲しいけど、其の前に
少し礼節を弁えるか謙虚に成って欲しいんだぜ?ラグビーは
中々花形スポーツに成れないんだぜ?どうしてSFは花形小説
に成れないんだぜ?
ヅラボクサーも忘れないで欲しいんだぜ?
ラグビーはジャンプでコミックが連載されてるから子供人気があるかもしれないんだぜ?
あとからラグビーじゃなくてアメフトだという事に気が付いたけど気にせず書き込むんだぜ?
自分のみたいな門外漢には、プロテクター以外にラグビーとアメフトの違いが分からないんだぜ?
ナムコはその昔、「レッスルボール」てラグビー+バリートゥードゥ+SFなゲーム出してたんだぜ?
別にスポーツとSFは相性悪く無いんだぜ?
映画「ローラーボール」(もちろん旧作)という名作SFスポーツ映画もあることだし、
弾数は少ないが
>>20の言うようにスポーツとSFの相性はいいと思うぜ?
他にカード「エンダーのゲーム」などのようにSF内での主要テーマでゲームを扱っている
名作も数知れずなんだぜ?そしてこのシリーズは主要キャラを変えてまだ続いていた
ということを最近知ってビックリしたぜ?古本ばっかり漁ってるからこうなるんだぜ?
あ〜、そういえば「銀英伝」にも「星界」にも無重力スポーツは存在するんだぜ。
こんな感じのゲームってないのかな?だぜ?
22 :
21:2006/06/24(土) 03:55:16
つーか、今思ったんだが、別に未来だからって無重力でなくてもよくね?って思ったぜ?
これらの作品のほとんどで重力制御の技術が完成してるのに、普通に重力下での
スポーツのほうが面白いと思うんだがどうか?だぜ?
作品名は忘れてしまったんだが、
卓球に似ているけどもボールが不規則に変形するスポーツが出てくる作品があったんだぜ?
予知能力と絡み合わせたネタだったんだぜ?
未来においてもマラソンはあるかどうかはかなり疑問なんだぜ?
こういうルールを変えようも無いスポーツの未来はどこにあるんだぜ?
それでもやっぱり、自前の肉体のみ1Gの元で42.195Kmを走り抜いて欲しいんだぜ?
24 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/24(土) 10:56:22
>>21 無重力スポーツならたしか、「軌道通信」って本にサッカーみたいな
ラグビーみたいなやつがあったぜ?
25 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/24(土) 12:04:59
イーガンの短編で宝石の開発者がスポーツ得意なんだぜ?
イーガンなら量子サッカーてのもあったんだぜ?
ていうかまさにそれのことなんだぜ?
28 :
宝石:2006/06/24(土) 17:31:54
俺の記憶力はもうだめぽなようだぜ…
SF研には入ったことがなくて憧れだったんだぜ?
こんなことになってるなんて悲しいから知らせないでほしかったんだぜ?
前スレが既に落ちてしまったんだぜ?此のスレが立って直ぐに
落ちるなんてSF板も動きが活発なのかだぜ?
SF研が無い大学だったからSF研に入ろうと思う事自体が無かった
んだぜ?文芸部が有ったけど、何だかラノベ部みたいだったぜ?
どうして今は涼宮ハルヒなんだぜ?アニメ見てるんだが、原作8巻も
有るのかだぜ?知らなかったぜ?アニメの話はコンピュータ対戦
ゲームなんだが、艦隊決戦の盛り上がりは銀英アニメみたい
だったぜ?二話しか見てないが、YouTubeを落としたネタみたいな
感じは大体分かったんだぜ?デスラー総統のコスプレは懐かし
かったんだぜ?ハルヒからでもSFに入って欲しいんだぜ?
980こえたらすぐ落ちる仕様なんだぜ?
>>32 ヤマトのノベライズとダーティペア入った俺は、同意せざるを得ないんだぜ?
ヤマトのノベライズも色んな人が書いてたみたいなんだぜ?
一寸読み比べてみたい気もするんだぜ?ダーティペアは
新作が出てるんだぜ?
>>34は入手したのかだぜ?
どうして今こんなHAL9000は嫌だ!スレが活性化してるのか
だぜ?頑張ってる奴がいるのかだぜ?モノリススレが落ちて
HALだけが頑張ってるんだぜ?2001とHALとクラーク御大スレ
二つ、結構頑張ってるんだぜ?御大は本当に長生きして欲しい
んだぜ?
>>36 HALにも春が来たんだぜ!?
・・・すまなかったんだぜ?・・・
>>37 不覚にも笑ってしまったんだぜ???もすかうを思い出す
一言だったんだぜ?日曜の朝っぱらからこんな攻撃が
有るとは思いもよらなかったんだぜ?
>>38を読んで、「もすかうにハルなんて言葉があったっけ?」
と思って、チェックの為に、延々とハミングしちまったんだぜ?
我ながら、朝っぱらから、きしょいんだぜ?
クラーク御大は3001年まで生きるんだぜ?
今30代の俺より長生きするような気がするんだぜ?
87式自走高射機関砲をウィキペディアで調べてたら、愛称は
スカイシューターで有るが、部内では非公式のガンタンクの
方が通りがいいと有ったんだぜ?ガンダムの業の深さと言うか
社会に対する浸透度を思い知ったんだぜ?ガノタとか呼べない
んだぜ?
>>42 やっぱり左方向弾幕薄いと檄を飛ばされるのだろうかだぜ?
今日、涼宮ハルヒの原作小説を買いに本屋に行ってライトノベル
の棚を見たら、賑やかな事…地味な早川創元の表紙とは違う
ノリに負けたんだぜ?ライトノベルみたいに成ったと言われる
早川だが、やっぱり地味なんだぜ?で、ハルヒは出版社を憶えて
無かったから見つけ出せなかったんだぜ?角川だったのかだぜ?
帰宅して検索して分かったんだぜ?注文しないと無いのかも
知れないんだぜ?ライトノベルの回転も早いのかだぜ?
平積みで大々的に置いてあるはずだからすぐ見つかるはずだぜ??
ひょっとしたら人気のせいで品切れかも知れないんだぜ???
ダ・ヴィンチ・コードも角川なんだぜ?
相変わらず商売が上手いんだぜ?
でも映画は……なんだぜ?
>>45 平積みの所は念入りに見たんだが、ハルヒは見当たらなかった
んだぜ?やっぱり品切れなのかも知れないんだぜ?ライトノベル
の平積み本はアニメの新番組放映に合わせた本ばかり揃って
たんだぜ?メディアミックスと言われて久しいけど、ライトノベル
の売り上げはアニメ人気が鍵を握ってるかも知れないんだぜ?
>>46 翻訳物もしっかり儲けてるんだぜ?流石は一時代を築いた角川
だぜ?劇場版アニメ化で「時かけ」で一儲けを企んでるんだぜ?
でも、こける予感がするんだぜ?
「時をかける少女」とか「なぞの転校生」とか
昔のジュブナイルSFはタイトルがそのまんまなんだぜ?
「涼宮ハルヒの憂鬱」じゃなんだかわかんないんだぜ?
>>49 そーそ、ハルヒもきっとジュブナイルだと思うんだぜ?何か
言い忘れてたと思ってた事を
>>49が思い出させて呉れたん
だぜ?でも、アニメを二話見ただけで、未だ原作小説を手に
入れてないからジュブナイルかどうかは自信がないんだぜ?
51 :
49:2006/06/25(日) 20:26:50
「ハルヒ」は読んだことはないんだぜ?
最近のライトノベル界はさっぱりだが、「タイムリープ」はジュブナイルだが
「ハルヒ」はジュブナイルじゃないと思うんだぜ?
なんとなくだからつっこまないでほしいんだぜ?
「タイムリープ-あしたはきのう」高畑 京一郎著かだぜ?
検索結果のトップを取り敢えず読んだんだぜ?恋愛物
で、SFとしても上出来な名作みたいな感想が多いんだぜ?
表紙画像が無いのが気に成るんだぜ?入手できるかだぜ?
「タイムリープ」ってゆうタイトルを見て、ロッキーホラーショーの
ダンスシーンの事かと思ってしまったんだぜ?
(ちなみに、それは「タイムワープ」なんだぜ?)
「あしたはきのう」ってゆうサブタイを見て、スタートレックTOSの
"Tomorrow Is Yesterday"の事かと思ってしまったんだぜ?
なんだか、老害まっしぐらなんだぜ?
もうダメぽだぜ?
SFプロパーはおろか、書籍一般でも圧倒的な売り上げがあるライトノベルと
はりあってもむなしいだけなんだぜ?
でも、こっちには上遠野浩平のスレなんかないんだぜ?
スタートレックTOSと言われても分かんないんだぜ?
検索すると宇宙大作戦の最初のTVシリーズの事
だったんだぜ?懐かしいんだぜ?ロッキ・ホラー・
ショーは見た事無いんだぜ?羨ましいんだぜ?
老害と言わずに華麗衆と言い換えて2chに居座る
んだぜ?
タイムスリップと言えばクロノトリガーなんだぜ?
過去にロボを送り込んで土地を整備させ、
荒地が森になったはるか未来で再会するというくだりがたまらないんだぜ?
あと、ベルトコンベアーに足をはさまれてしまう女性がいて、
「過去に戻っても結局助けることはできないなんて、
タイムスリップの限界まで描くとは、奥が深いなあ!」なんて感動していたんだけど、
ただ俺のパスワードの打ち込み方がまずかっただけと知ったときは
ちょっと微妙な気分になったんだぜ?
>>41 クラーク御大が3001年終局の旅迄生きるとしたら、1084歳
だぜ?御大なら楽々クリア出来そうなのが不思議だぜ?
御大の正体はモノリスの様な気がして来たんだぜ?
dvd版2010の、ボーナストラックのメイキングを見てみると、
クラーク御大って、グレイタイプエイリアンに似てるんだぜ?
ついでに言えば、監督のピーター・ハイアムズと、
デービッド・ボーマン役のキア・デュリアも、ちょっと怪しいんだぜ?
ボーマン役のキア・デュリアは劇中怪しさ爆発なんだぜ?
どうして2001年の宇宙飛行士は怪しいんだぜ?
「タイムリープ」が挙がってるけど、同じ著者の「ハイパー・ハイブリット・オーガニゼーション」がお勧めなんだぜ?
仮面ライダー世代は激燃えなんだぜ?
問題はラノベなのに刊行ペースが遅い事なんだぜ?
>>60は、ライトノベルと名がつけば、
ぽこぽこと新刊が出てくると思っているのか?だぜ?
世の中、そんなに甘いもんじゃ無いんだぜ?
ま、俺は優しいから、そんな甘ちゃんの
>>60に、
新刊乞いの呪文を教えてやるんだぜ?
読みたい本の事を強く念じながら、「なまたさう」って三回唱えるんだぜ?
正確を期すなら、「ぬぁ ま とす あ あぅ」みたいな発音になるんだぜ?
この呪文さえ唱えておけば、どんなに停滞したシリーズ物でも、
怒涛の如くに新刊があふれ出てくるんだぜ?
それじゃ、頑張って唱えるんだぜ?
増やしたいものに一滴たらすと無限に増え続けるっていう
どらえもんの道具を思い出したんだぜ?
あれも凄いSF的発想なんだぜ?
>>60 「ハイパー・ハイブリット・オーガニゼーション」は外伝しか
情報が入らないんだぜ?アマゾンでは検索ヒットしないん
だぜ?仮面ライダー世代だけど、改造人間なのかだぜ?
仮面ライダーと言えば、今のカブトだけど、何だか料理
勝負ドラマの展開をしてるんだぜ?ライダーはどいつも
こいつも人格破綻者で、少しお笑いに走ってる気がする
んだぜ?カブト虫にはクワガタ虫だけど、やっぱり
クワガタ型ライダーが登場するみたいだぜ?
梅雨の晴れ間に眺めて、深くため息。やっぱ火星だよなぁ、だぜ?
やっぱ、火星、だぜ?
なんかあったのかだぜ?
>>60 タイムリーぷは好きだったけど、そっちは駄目だったんだぜ?
仮面ライダーになる必然性が見えてこなかったんだぜ?
仮面ライダー世代としては、当時のライダーにも必然性を持たせることが無理かと落胆なんだぜ?
で、俺はライダーの中ではアマゾンライダーが一番すきなんだぜ?
>>61 上巻から下巻発行まで6年待たせてあのヒキかと言わしめた作家のことなんだぜ?
次巻はいつなんだぜ?
おれも「なまたそう」好きだったんだぜ? 絶版残念だぜ?
>>67 アマゾンライダー、当時の漏れには刺激が強すぎるんだぜ?
野生児とバイクと言う組み合わせは画期的だったんだぜ?
大切断は凄い表現なんだぜ?
>>65はきっとホームシックなんだぜ?故郷のからっとした陽気が懐かしいんだろうぜ?
この星では病気に気をつけるんだぜ?
タコ焼きにされないようにも気をつけるんだぜ?
21世紀でもやっぱり火星人はタコなのかだぜ?
最近の仮面ライダーは改造人間じゃないらしいんだぜ?
義手や義足等を使ってる人に配慮しての事らしいんだぜ?
ネタなのかマジなのか分からないけど微妙な気分なんだぜ?
昔の仮面ライダーが放送禁止になったりしない事を祈るんだぜ?
>>72 眼鏡の人もかー…だぜ?確かに平成ライダーは改造人間は
居ない気がするぜ?確かめてはいないんだぜ?義手義足の
電脳化の延長の本物のサイボーグの時代の到来の方が
早いかもだぜ?
改造してなければ、ライダーの資格がないんじゃなかったっけ?と思ったんだぜ?
アマゾンライダーは改造されていないが、特別にライダーとして認められたんだぜ?
そんな設定でさらにアマゾンライダーに惚れたんだぜ?
義手義足を電気で動かす時代はそこまで来てるんだぜ?
人工視覚も実現されつつあるんだぜ?
>>74はNHKの某番組を見たのかだぜ?人工視覚は凄かった
んだぜ?攻殻機動隊の義体みたいに、接続ジャックが有る
んだぜ?解像度が上がれば実用化出来る筈だぜ?
>>29のスレが感動的なことになっているんだぜ?
二人の出会いの現場を見たいぐらいだぜ?
俺もいってるんだぜ?
みんなで応援するんだぜ?
>>76,77
まさか出合い系スレに成るとは(違)…いよいよ出会いと成ると
何か凄いんだぜ?読むだけで書き込みはしてないんだぜ?
出会った後どうなるんだろうかだぜ?刺激が少ない過疎板に
現れた刺激的な現象なんだぜ?ひっそりと応援するんだぜ?
インターネットの片隅で起こった小さな奇跡
感動の出会い、喜ぶ住民、
端末の前で涙ぐむ無数の名無しさん達・・・
だがこの出会いが、後の世に大きな影響を及ぼすことを
予測できた人間は、一人も居なかった んだぜ?
>>76 読んでないけど、ああいうのって完全なヤラセだった例があるからなあ…(作者がトリップをばらして「釣りでした」とか言った)。
読んでないのに「ああいうの」ってのは違和感があるんだぜ?
82 :
80:2006/06/28(水) 00:01:14
それでも感動は本物なんだぜ?フィクションでもいい話はいい話なんだぜ?
「だぜ」を忘れたから慌てて自己レスしてるってわけじゃないってわけじゃないんだぜ…?
))81
だぜ?がないのが違和感の原因じゃないのかだぜ?
だから、今度は「SF男」だぜ?大森さんに帯かいてもらって大ヒットだぜ?
この板も満員御礼なんだぜ?
しかもこっちは実話だぜ?すんばらしーーーー ←王様のレストランの松本幸四郎風に
王様といえばロバの耳なんだぜ?
86 :
80:2006/06/28(水) 00:06:29
>>81 そのとおり。ただ気をつけないとヤバイと思う。
俺も、ええと「なんとかハルヒ」ってのを一応3話まで観た。俺には必要ないものだった。
だからあとは観てない。でも「批判するなら全部観ろ」なんて人にはなんていっていいかわからない。
沈黙するほかないのだろうかだぜ?
SFファン(男同士)が出会っただけでは世間的にはウケが足りないと思うんだぜ?
ここで、男同士禁断の愛を育んじゃったりしたら、一部女性に大ウケするかもしれないんだぜ?
ガンガレ
>>87 801板に(・∀・)カエレ!!だぜ?まぁ、本物の801者には見え
ないんだぜ?
ハルヒなあ。
ここで聞いたあと観てみたら変な部活の奴らがストーブをせしめた話だった。
ただのギャルアニメっぽくてどこがSFだかわからなかったのだが…
前回分ふっと観たら閉鎖空間やらなんやら出てきて、ああ、これかー、と。
とりあえず主人公男のモノローグがうっさい感じだが。
不思議なんだぜ?
アンチレスは大概スレのお約束を守らないいけない子が多い気がするんだぜ?
91 :
80:2006/06/28(水) 00:17:26
>>89 なんかYouTubeでかなり流れてるんだぜ?
俺もそれで観たんだぜ?
URLとかはもう忘れちゃったから教えられないけど、雑談スレの過去スレにちょこっと書いたから、●を持ってたら参照してくださいだぜ?
でもたぶん普通に検索したらすぐ観られると思うんだぜ?
92 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/28(水) 00:18:33
まあ騙しも存在する可能性もあるけど、SF者の傾向が出会う前に判るというのは重要だと思うんだぜ?
SF大会とはまた違うコミニュケーションの手段だと思うんだぜ?
ちなみに電車男はやらせだったんだぜ?
騙しにしてもブラッドベリとか狭すぎるネタで
ある意味すごいぜだぜ?
これが、もしラヴクラフトだったら・・・
とか思うといろいろ考えたりするんだぜ?
だからブラッドベリってのが(・∀・)イイ!と思うんだぜ?
なんだかスレが2つ入り組んでる気がするんだぜ?w
俺もブラッドベリが読みたくなったんだぜ?
ブラッドベリスレを見て来たんだぜ?何事も無い様な静けさ
だったんだぜ?別に祭を仕掛ける必要は無いから、そっと
して置こうと思ったんだぜ?
然し、接続障害は良く起こるんだぜ?待てば直るから運営
を信頼するんだぜ?今回のはDDosじゃなかったのかだぜ?
>>72 熊本じゃ夏休みの朝にV3とかの再放送を毎年やってたんだが、ここ5年ほど見てないんだぜ?
単に再放送自体流行らなくなったのか、それとも・・・だぜ?
>>72 改造人間が駄目なら、全身サイボーグの義体も駄目と言う
理屈に成るんだぜ?でも攻殻機動隊SACは、地上波でも
放映されたんだぜ?でも、対象年齢が高いアニメだから、
子供主体の特撮番組とはジャンルが違うかだぜ?でも、
改造人間じゃ無くても平成ライダーの内、一人は怪人
(モンスター)だったんだぜ?設定としては画期的だった
気がするんだぜ?555(ファイズ)だったっけだぜ?
レインボーマンが放映されない理由が気に成るんだぜ?
死ね死ねが良く無いと言う説が有るんだぜ?
99 :
B@a:2006/06/28(水) 16:49:41
100 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/28(水) 18:14:49
↑は
>>100だぜ?
そして俺もサークルスレ見てきた。何でもインターネット携帯電話のこの時勢に、
愛好者同士の接触が慎重にそして暖かく行われようとしている様を見て、これは
SFの文学的側面の発露とか思っちゃったんだぜ?
102 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/28(水) 18:35:05
>>102 俺にとっては「パレアナ」だぜ?喜びの遊びだぜ?
7/3のHEY!HEY!HEY!にハルヒの中の人が出るんだぜ?
ダウンタウンに声優と言うジャンルの人を弄るのは難し
そうだぜ?観客がヲタばかりに成るのも画的に辛そう
だぜ?最近の声優は歌番組で歌も歌わなきゃ成らない
とは大変だぜ?ハルヒは劇中で歌ってるそうだが、
未見なんだぜ?きっと新人アーティストの何人かの
一人に埋め込まれてそうなんだぜ?
>>105 今のヲタと昔のヲタのダウンタウンでは壷が違ってる様な
気がして、そこ等辺の齟齬をどうするのか見物だぜ?
HEY!×3普段見ないけど、面白くなるか、盛り下がるか
楽しみなんだぜ?
シュミュレーションとはまた突っ込みづらいんだぜ?
オリコン、上位はアニソン、声優ソングばかりなんだぜ?
意外だぜ?ハルヒバブルかだぜ?
昔からアニソンは大人気だぜ?
とりあえずハルヒは専用スレがあるんだぜ?
野暮は言いたくないがあんまり興味ないんだぜ?
だがヘイヘイヘイがまだ続いていたとは驚きだぜ?
ダウンタウンもタモリも、俺に言わせれば(←ここ重要)ピークを過ぎちゃったんだぜ?
つまんないんだぜ?昔は、こいつらがつまんなくなるときが来るなんて
考えもしなかったんだぜ?俺も
年を取ったもんだぜ?そして某作家と某監督があんなになっちゃうなんて…
年を取るのは悲しいものなんだぜ…・゚・(ノД`)・゚・
ハルヒって誰? なんだぜ?
あの、マジレスなんですが角川春樹のコトなんですか??
これ天然ボケになってしまってるかな。orz
ホスト部の人なんだぜ?
そんな時こそgoogle先生なんだぜ?
キーを叩けば小さな疑問から最新科学理論まで一発解決とは
良い時代になったものなんだぜ?
ついでに言うと角川スニーカー文庫「涼宮ハルヒの憂鬱」
を第1巻とするシリーズ、またはそれを原作としたTVアニメの事なんだぜ?
前スレの、ええと、確か>860だぜ?
やっとねんがんのスターブレードを手に入れたんだぜ?
地球を防衛しまくってるんだぜ?15年も前だが神ゲーだと思うんだぜ?
教えてくれたヤシありがdだぜ?一応報告だぜ?
じゃあハルヒの話題を続けてくれだぜ?
じゃあ、ハルヒの話題をするんだぜ?
YouTubeで観たが、けっこうおもしろかったんだぜ?
でも、女の子の目が男の子の10倍ぐらいあるのだけは慣れないんだぜ?
きっとそういう風に人間が進化した世界なんだぜ?
女の子が男の子の10倍目が大きくなる進化圧力ってなんだろうだぜ?
目が大きいということはそれだけ光を取り入れるということなのかだぜ?
女性が遺伝的に網膜の機能が低い種族なのかだぜ?
もしくは男性がみんな没個性的な顔立ちなので、生殖の相手を見つけるために
女性の側はより多くの視覚情報を必要とするのかだぜ?
俺の目はフシアナなんだぜ?
124 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/29(木) 22:38:12
>>124はこのスレのほとんどの住人を敵に回したと思うんだぜ?
ここには異性、はっきり言えば女性に性選択圧力を与えているヤシは
ほとんどいないと思うんだぜ?むしろその逆なんだぜ?
(用語が怪しいのは勘弁だぜ?)
でも3次元から2次元への圧力の話なら同意だぜ?
ぼーくのパンツはぴいかぴか、だぜ?
127 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/29(木) 23:17:14
>>125 その通りだぜ?
これから2時間ほど自分の至らなさを反省することにしたんだぜ?
このスレの住人はクジャクにはなれないのかだぜ?
自分は無理そうなんだぜ?
>>128 801板に男二人で乗り込めば祭りでモテモテかも知れない
んだぜ?俺は嫌だけどなだぜ?
130 :
B@a:2006/06/30(金) 01:37:04
萌なんてSFに不要なんだZZZZZぇ!!!!!
SF=サイバーフィクションなんだぜぜぜゼゼゼェェェェェェェェ!!!!!
.....ゼェ、ぜぇ,Ze!?(絶命)
俺は、サイバーフィクションなど許可した覚えはないんだぜ?
それに、SF自体に萌えは不要だが、SF読みには不可欠なんだぜ?
でなきゃ、そうでなきゃ、何年も何年も続刊が出るのを待てやしないんだぜ?
ヽ(`Д´)ノウワァァン…ダゼ?
Znなら亜鉛だぜ?不足すると味音痴になったり、ナニが立たなくなったりするんだぜ?
Zeって原子核のことかだぜ?電子をひん剥いて裸にしちゃったりなんかして、深夜っぽい話題なんだぜ?
>>130-131 ジョオン・ランドールもクラリッサ・マクドゥガルも萌えなんだぜ?
しょっちゅう転んでばかりいるドジッ子みたいなのばかりを萌えだというのは、
萌えの本質を理解していないマスコミの連中の皮相な見方に過ぎないんだぜ?
それで足りなきゃ、「タイム・マシン」のエロイ族の少女こそ完璧な萌えなんだぜ?
SFにおいて萌えは不要どころか、必要条件だとさえ言ってもいい位なんだぜ?
なぜ言えるって他のスレなら罵り合いだが、ここではマターリと逝けるからだぜ?
萌えだのセンスオブワンダーだの、1語で作品の魅力を語ろうとすることばに
反発をおぼえるのは、SF者の性分だぜ?
>>134 とは言うものの、何十と修飾語を重ねられると、くらくらするんだぜ?
ほんと、タリス・ニーは、クラクラするんだぜ?
>>135 ソ、ソ、ソックラテスか、プラトンかぁ?
だからと言って野坂昭如さんの「、」(てん。読点)ばっかりの文面見ずらして、これがSFだ!←と「もし」言われてもやっぱり辛いよーな。
「蛍の墓」はある意味いまではレトロSFに足るくらいの話にはなってるんだが…
アメリカ等のホームレスとか、まだ世界には相当どころじゃない飢餓人口もいるし…なんだぜ?
ま、ここで「ソイレント・グリーン」の話はなしなんだぜ?
せめて諸星センセの寄生虫話くらいで…だぜ? (^^;
(ちなみに戦中戦前までも日本の食糧自給率は悪かったって話で、それで「南京米」とか出るって話なんだぜ?)
(ちなみに1994年のタイ米くらいは10%〜20%くらい混ぜてもむしろ消化良くって美味しかった…んだぜ?うちではだぜ?)
>>134でなにが言いたいかというと、萌え萌えばかりいってキャラクターさえ立ってれば
よしとする風潮に、我慢がならないんだぜ?
竜の卵ならチーラ萌えで、火星の虹は糞って、じゃぁSFのおもしろさってなんだって話なんだぜ?
>チーラ萌え
とゆう文字を見た瞬間に、チーラたん抱き枕とか、チーラたん官能写真集とか、
メイドコスチーラたんとか、ツンデレチーラたんとか、
妹がチーラたんだとか、姉が、従姉妹が、義母が、幼馴染が…
みたいなシチュエーションやアイテムが脳裏を駆け巡ってしまった俺は、
>>134=
>>137にぬっ頃されてしまいそうなんだぜ?
>>138 それをどうやって「味覚」に変換するかが問題だ…官能写真集て?
まさに「官能」なわけだが…だぜ?!
>>137 そういうことなら全く同意だぜ?大学のSF研スレで報告された惨状にはオレも落涙だぜ?
認識の拡大と変容が無かったらSFとはいえないんだぜ?
竜の卵とロシュワールドは読んだが、火星の虹は読んでいなかったんだぜ?近々読んでみようと思うんだぜ?
>>140 ↑これに比べて、傑作だといいたいわけじゃないんだぜ?
でも火星の虹は人物描写というか人間観の浅さがすごくて泣けてくるんだぜ?
ホーガンの上を行くんだぜ?
タニス・リーは浅羽莢子訳の力も大きいと思うんだぜ?
でも浅羽訳以外もすごいからやっぱり原文もすごいんだろうと思うんだぜ?
ところでサイバーフィクションならCFだと思うんだぜ?
ラノベ絵で平たい地球を再刊したら売れると思うんだぜ?
>>143 極端な対比がしたくて、竜の卵と火星の虹をあげてみたんだぜ?
まったくそのとおりなんだけどな。だぜ?
ここまでのレス読んで「火星の虹」と「火星の砂」を勘違いしてたんだぜ?
「砂」は名作なのになんでだぜ?と思ってたんだぜ?
「虹」は未読なんだぜ?
火星の虹の酷さと比べると遥かにましなんだが
実は竜の卵なんかもキャラは結構浅いと思うんだぜ?
でもそれでも読ませるのはやっぱアイデアとスケール感とわかりやすさが凄いからと思うんだぜ?
>>142 「↑これ」って美味しんぼのことじゃないよな?だぜ?
個人的には浅羽莢子といえば「火吹山の魔法使い」と「暗黒太陽の浮気娘」なんだぜ?
なるべく片仮名訳を使わない姿勢にはプロとしてのこだわりを感じたんだぜ?
同じ翻訳家でも戸棚とは大違いなので?
本と映画で媒体が違うって事はこの際置いとくんだぜ?
その選び方にこだわりを感じるんだぜ?
ビンボ・オブ・ザ・ブラックサンだぜ?倉田てつをじゃないんだぜ?
サイコロを振って123がでたら
>>152へすすめ、だぜ?
「火星の虹」読んだぜ?図書館で借りてきたぜ?
オリンポス山をスキーリフト?で登るんだぜ?高所恐怖症のオレは吐きそうだぜ?
それにキパペ・ビペポ・トゥムロ・バデピー・プベムーだぜ?どうしてこれが萌えないだぜ?
でもじつはアレックスに超萌えだぜ?ネタバレになるからこれ以上書かないが、
何だかんだいってフォワード博士は善人だぜ?オレは胸に手を当てて反省するぜ?
それに人間観について言えば、この本の刊行から15年間の出来事を振り返って、オレは
むしろこの薄さにより同意せざるを得ないんだぜ?
ところで虹つながりで「重力の虹」を借りてきちゃったんだぜ?これから読むんだぜ?
挫折しないように祈ってくれだぜ?
今「幼年期の終わり」を読んでるんだぜ?
途中、というか、序章が終わってからこのかた、
さっぱり面白くなくてどうしようかと思っていたんだけど、
時空を越えた景色を見ることのできる子供が出てきてから
ちょっと楽しくなってきたんだぜ?
オーバーロード作戦でブルーフレンズなんだぜ?
久々にHEY!HEY!HEY!を見たんだぜ?ハルヒの中の人を初めて
見たんだぜ?歌と違って喋り声が高かったんだぜ?流石はアニメ
声優なんだぜ?普通の喋り声も出来たんだぜ?痛い子では
なかったんだぜ?芸歴は長いけど、ニックネームのセンスは
凄いんだぜ?何とか無難に終わった感じだぜ?ハルヒのブーム
はSFに何かを残すのかだぜ?
一時のブームで何かを残すのは大変だと思うんだぜ?
特にSFはじわじわと燻ってるような作品の方が長く語られると思うんだぜ?
SFだって言い続けなきゃいけないSFって、なんなんだぜ?
ハルヒがSFかどうか正直知らないが、縮小傾向のSFの認知度
を上げるならば、何でもいいから応援するんだぜ?一時のブーム
でも何でも盛り上がりが有るのは今の若人が羨ましいんだぜ?
非SF者にコニーウィリスの「航路」を勧めた、
っつーか無理やり渡した俺キモスwwwなんだぜ?
冷静になって考えてみたらあんな厚い文庫は誰も読まないんだぜ?
案の定、引き出しの奥に眠ってるみたいだぜ?
SFよりもサイバーパンクがジリ貧なんだぜ?
現実の方がミサイルは飛んでるし、HDRは普通だし、よっぽどサイバーなんだぜ?
>>158 いや、現実にはテレビ番組のオンデマンド化は進んで無いし、
HDRは容量が足りないし、DVDに焼こうにも、時間が掛かるし
面倒臭いんだぜ?DVDは少し汚れるとコピーワンスのムーブ
に不具合が生じてコンテンツが全滅しちゃうんだぜ?VTRより
扱いがシビアで其の意味では退化してるんじゃないかだぜ?
ミサイルなんて、独逸のV1が1944年のロートル物だぜ?
ちっともサイバーじゃ無いんだぜ?スペースシャトルの断熱
材剥離は何とかならないものかだぜ?
>>159 近未来現実の悪夢化こそサイバーパンクに欠かせないんぜ?
監視カメラ社会や、制御できないエレベーター、利権を貪る著作権ゴロなんかは
サイバーパンクの味付けには欠かせないアイテムなんだぜ?
とはいえ、今の社会では、肝心の電脳の海を
我が物顔で走り回るコンピュータ・カウボーイがVIPPERってのは・・・・・・だぜ?
うぇうぇ
>>160 欠陥エレベーターはサイバーでもなんでもないんだぜ?
エレベーター自体古い枯れた技術だぜ?そんな技術で
欠陥品が有る事自体奇跡だぜ?日本の監視カメラや
Nシステムは犯罪抑止、犯罪者逮捕に効果が有るけど、
ビックブラザーが降臨する可能性は否定できないんだぜ?
そこで合一教だぜ?無限の主アレクサンダーだぜ?
>>161 コンピューター・カウボーイと言うには職業人じゃ無い感じが
するけど、VIPPERと言う連中は愉快な連中だと思うんだぜ?
まぁ、活動範囲は掲示板の中だけと言うサイバーと言うのも
アレなんだぜ?
165 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/06(木) 11:50:16
>>160 >利権を貪る著作権ゴロなんかは
これは多分でてきていないんだぜ?
関係無いけど、死刑台のエレベーターと言うとマイルス・デイヴィス
なんだぜ?SFもJAZZもパイが減少傾向と言うのが共通だぜ?
>>166 ただジャズはカッコ良いし、和食バーとかでムード作りに流されているんだぜ?
落ち着いたセンスいい空間演出にはもってこいなんだぜ?
版権ゴロはSFの題材にはなり難いみたいなんだぜ?
マフィアもなり難いんだぜ?
JAZZはテクノやエレクトロにかと結びついて
ダンスミュージックとしてある意味本来の立ち位置を得つつある
モダンジャズ以前に戻ったというべきか
だぜ?
を忘れてるんだぜ?
>>168 マフィアじゃなくてヤクザならよく見かけるような気がするんだぜ?
具体例を挙げようとしてギブスンしか浮かばなかったけど気にしないんだぜ?
バーチャルという言葉自体がバーチャルになってしまったんだぜ?
誰もヘッドギアや網膜投影モニタを装着してないんだぜ?
さて置きVipperの登場を予言してたのが、ラッカー先生なんだぜ?
・・・・・・あれ、Bopprer
そもそもヴァーチャルって言葉は「名目上は」に対する「事実上の」と言う意味の言葉なんだぜ?
でも電脳的意味が強くなりすぎて、雑誌の記事とかでときどき「仮想上の最高権力者」みたいなわかるようなわからないような翻訳が出るんだぜ?
本当は「実質的な最高権力者」と言いたかったと思うんだぜ?
>>171 ヘッドギアと聞いた瞬間に「機動警察パトレイバー」に
シナプス直結してしまった俺を誰か罰してほしいんだぜ?
現在、林譲治「ウロボロスの波動」を再読してるんだが、
どうしてSFはこんなにおもしろいんだぜ???
やっとスレタイに回帰したんだぜ???
機動警察パトレイバーはリアル志向のロボット物だったんだぜ?
そもそも、レイバーは人型の作業機械なんだぜ?人型の機械を
乗員を傷付けない様に制圧するのがパトレイバーなんだぜ?
軍用レイバーに成ると、人型の意味が良く分からないけど、
演出的に格好いいから良しとするんだぜ?ヘルダイバーの
空挺は良かったんだぜ?TV,OVAとスタンスの違う映画版は特に
面白いんだぜ?
>>174 いつでもどこでも、初心に帰るんだぜ?
このスレタイあってこそだと思うんだぜ?
>>176 初代スレッドの頃はおかしな題名のスレッドと言う感じで、無理矢理
ネタスレにしてたんだぜ?代を重ねて今や住人の心の拠り所に成る
スレタイなんだぜ?此の深化は何か凄いんだぜ?SF板の雑談系
スレッドとして確固とした地位を築きつつあるんだぜ?おかしな事だぜ?
小2の頃、ハルクレメントの1千億の針でデビューして
(ジュウ゛ナイル用にリライトされていて題名が「宇宙人デカ」だった…んだぜ)
ギブソンでささくれだった心を、ホーガンで癒していた頃以来
ドロップアウトしていたオレには
とても懐かしい雰囲気が、かもし出されているんだぜ
ハル・クレメントが、もし居なければ、「ウルトラマン」も
小林泰三の「αΩ」も映画の「ヒドゥン」も、「宇宙刑事ギャバン」も
なかったのだと思うと感慨深いんだぜ?
SF(のアイディアのひとつ)が、受容され形を変え、継承されていくのを見るのは
まるでNHK BS-2で、おっちゃんになってしまった
「ビーチボーイズ」が、逆に渋みをまし、ひとつの時代の代表者として誇りを持って
振舞うさまを見るように、自分の加齢にも意味があるんだなあ・・・と思ったんだぜ?
嘘じゃないんだぜ?だぜ?だぜ・・・( つД`)
おお!あそこからウルトラマンに繋がっているとは、
不覚にも全く気付いていなかったんだぜ。
なんだかいきなり価値観を引っくり返された気分なんだぜ
SFだぜw
ところで、オレのドロップアウト中に
書店からSFが消えてなくなってるような気がするんだぜ
これは、どっかに引っ越したのかだぜ?
まさか絶滅してないよなだぜ。
SFはこの世の春といったかんじで隆盛を謳歌してます、だぜ?
あれもSFこれもSFといったかんじだぜ?
本屋で見つけにくくなっただけだぜ?
ああ〜…何となく分かったような気分になったんだぜ。
なんだか「もののけ姫」のデイタラボッチの最期をイメージしてしまったんだぜ。
うれしいような悲しいような…だぜ。
てことは、
「こんなものはSFではない!」とか言い出す恐いヒトは絶滅したのかだぜ?
あのヒトたちの存在自体がSFっぽかったんだぜw
>>178 それはジュヴナイルじゃなくて大原まり子のオマージュじゃないかだぜ?
>>183 スマンだぜ
よく分からないが、1973年頃のハナシだぜ
年がばれたぜw
ジュウ゛ナイルというより「子供向け」だったぜ
ハードカバーでB5版くらいの大きさだったよーな…だぜ
意外と充実してて
火星シリーズとかもあった希ガスだぜ。
創元推理系か?だぜ
185 :
178:2006/07/07(金) 17:45:04
時間切れなので、今日はもう落ちますだぜ
相手してくれてありがとうだぜ
186 :
渚 水帆(作家):2006/07/07(金) 17:50:08
4033.スズキ釣り完結!!! 返信 引用
名前:渚 水帆 日付:7月7日(金) 17時42分
スズキ釣りの日記完結しました!!!
やっぱり休みはいいねー
ゆっくりお風呂に入って、好きミュージックビデオ見て、
どこかくつろいだ中で書き終えました。
自分にとって書くことが久しぶりにこんなに楽しいと心から思えました。
やはり!は多いですが、今の自分の気持ちは!!がすごく多い、
すごく感激が多い人生なので、その気持ちに正直に書いています♪
↓渚が本当にリラックスして書いた日記、ぜひ読んでみてください!!
http://otd7.jbbs.livedoor.jp/267968/bbs_tree 4031.七夕
変なマルチまでやってきてこのスレもいよいよ堂々たる風格を漂わせてるんだぜ?
この調子で「ハははてなのハ」とか「第13独立不思議スレ」とか歴史を刻んでいってほしいもんだぜ?
188 :
B@a:2006/07/08(土) 01:43:32
SF=扇子おぶ碗打なんだぜ、でげす。
>>187 山崎が来るのかだぜ?まぁ、場末のスレッドだから、来ないと
思うんだぜ?来ても何の痛痒も感じ無いんだぜ?
>>188 その平行世界の平安朝の遊びみたいのはなんだぜ?
ちょっと雅な感じがしたりしなかったりだぜ?
すまん、このスレでいいたいんだぜ???
「バスタード、いいかげんにしろ!」
なんだぜ???
なんかSFも日本の文壇のひとつに過ぎなかったんじゃないか?と思ったらすっきり解けたような気もするコノゴロ、なんだぜ???
193 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/08(土) 13:20:03
所詮、出版社が関るとな・・・TVの大物タレント・有力事務所とかと同じで人気ある奴もマスコミ」システムの中だからな・・・だぜ?
ドクトル・ユゴーとか超ウルトラスペシャル文豪・作家クラスじゃないと、しがらみやドグマからは自由ではないだろうなと思うんだぜ?
>>193 半可通ってはずかしい事じゃなくなったのか、だぜ?
?
!
なんだぜ?
半可通って言葉自体が半可通っぽい件だぜ?
此のスレッドは煽り合うのは余りそぐわない気がするんだぜ?
まったりするのが一番だぜ?
煽っても煽っても、気が抜ける語尾なんだぜ?
それがこのスレのクオリティなんだぜ?
ドクトル・ユゴーは許せても、しがらみや「独断」から自由って、意味わかんないんだぜ?
あんまり細かい事に拘るのは莫迦スレタイの此のスレには
似合わない様な気がするんだぜ?でも、2chだから気の済む
迄追及するのも悪くないんだぜ?
どうしてレムはおもしろいんだぜ???
>>199 >>193のは「独断」じゃなくて「ドグマ」じゃないかと思うんだぜ?
でも、生きている限りしがらみから関係ない生き方なんてできないんだぜ?
ドグマってのをどういう意味に使っているのかが良くわからないから保留しとくんだぜ?
>>201 大辞林ではドグマとは教条、独断的な説と言うのが有った
んだぜ?一般的な意味の宗教上の教義と言うのは違うと
思うんだぜ?
>>202 それだとやっぱり
>>193の意味がわからないんだぜ?
「超ウルトラスペシャル文豪・作家クラスじゃないと、しがらみやドグマからは自由ではない」
の「しがらみ」はまだしも、
『「教条、独断的な説」からは自由』をどう解釈すればいいんだぜ?
だから半可通と言ったんだぜ?
ナウシカはSFなのかという議論が起こるような気がするんだぜ?
208 :
193:2006/07/08(土) 23:59:35
いっぱい釣れたんだぜ?
>>208 意味がある言葉だったのかなかったのか? そんなことが気になるお年頃なんだぜ?
ドグマが壊滅しても、すぐジンドグマが後を引き継ぐんだぜ?
悪の組織は尽きないんだぜ?
ここでいきなり、俺が突きつけられた超難問に解答してほしいんだぜ?
「ドリルのどこがそんなにいいのか、女の子にも分かるように説明してよ!
ただし『男のロマン』とかは禁止ね」
・・・返答できずに目をそらす自分がなさけなかったんだぜ?
>>211 宇宙へ行くロケット、海を潜る潜水艦、男の子は異世界へ
誘う乗り物メカが好きなんだぜ?ドリルは地底世界への
へ乗り込む乗り物には付き物なんだぜ?そして、どんな
堅い物体も貫く無敵の武器でも有るんだぜ?だから
男の子はドリルを無条件に好きなんだぜ?
本当の技術系はドリルの実用性の無さから魅力を感じない
だろうなだぜ?
ドリルは硬い岩でも、ものともせずに突き進むんだぜ?
どんな障害にも、真正面からぶち当たって、突破しちまうんだぜ?凄いんだぜ?
サンダーバードに出たジェットモグラや、海底軍艦 轟天号のように、
巨大な円錐形のドリルは、排土がうまくいかない、不効率、
現実にはありえないなんて、理屈をこねたら駄目なんだぜ?
アレは、困難に負けず前進し続けるとゆう意思のメタファであり、
具現化であり、象徴なんだぜ?
だから、ドリルは説明出来る物じゃないんだぜ?感じるものなんだぜ?
さぁ、俺のドリルを受けてみるんだぜ?
なんて事を言ったら、二度と口をきいてもらえなくなるんだぜ?
今テレビを付けたら、仮面ライダーがラーメン屋台を引いてた
んだぜ?子供のヒーローがそんな事をするなんて何だか
シュールなんだぜ?
そんなこと質問してもらえる
>>211に超嫉妬だぜ?裏切り者だぜ?
いまさら「SF男だぜ?」だぜ?単行本になっても?を忘れるなよ、だぜ?
いやここは「ドリル男だぜ?」にならんべか?だぜ?
フロイト先生にご登場願おうだぜ?
>>215 ラーメン屋台の頑固オヤジが変身ヒーローならそれはそれで斬新なんだぜ?
>>211の書き込みをメーリングリストに転載投稿したらこんな熱い回答
が有ったんだぜ?だぜ?が無いのはスレ部外者だから御容赦だぜ?
心理学的、ロボ好き的、美術的とか、色々な理屈を並べる事は可能です。
が、それらは客観的な分析であり、211さんの心ではありますまい。
これは前回のつながりから言えば、「愛とは躊躇わないこと」。
男のロマンとか使い古された単語じゃなくて、211さんのドリルに賭ける熱い思いを
躊躇わずに語れば良いのです。
そもそも、個人が何を好きになるのか?に理屈は不要!
問うてきた女性にしても、好きなアイドルや好きな食べ物、好きな音楽などはおあり
でしょう。
それらを彼女は答える事ができるのでしょう。
211さんは、語る事ができない、と言うのなら、それはドリルへの愛が足らない
か、自分は本当に愛しているのに、それを伝える表現能力が無い、という事でしょ
う。
ドリルへの愛が足らないなら、それはどんな理屈をこねても、ドリルの良さを語った
事になりません。
ドリル本来の目的は「穴を開ける」「回転力を利用する」と言う事で、理屈的にはこ
れらは社会に重要な利益をもたらしています。よって、不要とか、役に立たないとか
はありえません。
それをどこまで理解し、愛しているか?です。
ドリルの役目の理解、ドリルへの愛があるのに、表現能力が無い場合、それを磨けば
よろしい。
たが、借り物の言葉ではそこまでの思いは伝えられないです。
人のドリルの思いを盗作してもそれはその人の言葉。
世間では二匹目のどじょうを狙ったアニメ、CD、映画、溢れていますが、そういうの
で他人の心を動かす事は不可能です。
ギャバンの「愛は躊躇わないこと」ぐらい有名になれば、これは本歌取りのように表
現の一手段として使うことも出来ます。よって、一から十までオリジナルで無くても
よろしい。
211さんのドリルへの愛を表現手段の優劣に関係なく、表現すればよろしい。
それが伝わるかどうか?は問うてきた女性の受け取り方にもよります。
先方が「大のドリル嫌い」であれば、何を言っても共感は出来ないかもしれません。
よって他人の目を気にせず、211さんの思いを例えば
♪ ドリル ドリルって 何だ?!
と歌で問われたら
♪ ○○○なことさ
と答えればOK。
どれでダメなら歯医者のドリルとか、日常のドリルのありがたさを理屈で説明する事
に逃げるのもよし。
211さんのドリルへの愛を自分の責任で語ればよろしい。
夏休みの宿題のはなしじゃなかったんだぜ?
>>222 そう言えば、七月末から夏休みに突入する大学も有るみたい
だぜ?俺は国立だったから、違った筈だぜ?
>>219 現行仮面ライダーは毎回見て無いから分からないが、何だか
料理対決ドラマみたいな感じなんだぜ?ギャグキャラクターと
しか思えないライダーも登場するんだぜ?と言うか、前作の
ヒビキもそうだったけど、バイクに乗らないのにライダーと言う
輩が居るんだぜ?どいつもこいつも我侭な人格破綻者ばかり
なんだぜ?子供の教育には此れでいいのかだぜ?
今日初めて知ったんだが、海自の新型潜水艦はスターリング
エンジン搭載だそうだぜ?実用例の本当に少ない宇宙用位
しか知られて無いあのスターリングエンジンだぜ?マイナー
エンジン搭載でSFっぽく成った海自潜水艦は専守防衛を
更に極めておもしろくなるんだぜ?独逸は燃料電池潜水艦
だそうだぜ?
地下鉄通路を掘るのはでっかいドリルなんだぜ?
この間TVで見たとき、感動したんだぜ?
もういい加減に、ドリルが妹になる話が読みたいんだぜ?
焦らされまくりなんだぜ?
とびっきり回転でとびっきり掘削だぜ?
>>226 ドリルっぽい妹が出てくる話なら既にあるんだぜ?
「シスマゲドン」「ドリル」でググると求めるものが見つかるかもしれないんだぜ?
でも過度な期待はしないで欲しいんだぜ?
ドリルと妹ときたら、マリみてだと思うんだぜ?
お姉さま、ごきげんようだぜ?
231 :
211:2006/07/09(日) 23:55:30
>>220 解答を読んで、自分はまだまだ修行が足りないと思い知りました。
ドリルへの愛、それを伝える表現能力、自分の言葉で語れるように
考えてみます。ありがとうございました。
ネタスレにマジレス降臨だぜ?更にマジレスが続くんだぜ?
だぜ?が抜きなのは仕方無いんだぜ?マジレスはSF板の
美徳だぜ?伝統ってのは素晴らしいんだぜ?
>>226 地下鉄トンネル掘削機はシールドマシンだぜ?円錐形のドリル
とは似ても似つかないマシンだぜ?カッタビットが堅い岩盤を
削り取って行くんだぜ?ドリルとは又違った魅力の有るマシン
だぜ?
シールドマシンは、外見上、一番美味しい部分が見えにくいとゆう
致命的欠陥を持っているんだぜ?
そもそも通常の場合、大型の実用機なら、掘削完了後に
バラバラに分解しちまうんだぜ?もったいないんだぜ?
カッタビットが回っているのを、前から見ると
正直、ちょっと怖いんだぜ?
見えなくなって正解かもしれないんだぜ?
>>234 おれが聞いた話じゃ工事が終わったら、そのまま埋めてしまうってことだったぜ?
深く掘り下げてうずめっぱなしって、なんとかいう文芸の一分野にそっくりなんだぜ?
>>225 「スターリングエンジン」を改めてググってみたら、
久しぶりにSFの息吹を感じたんだぜ?
やぱしこれを応用するのはドリルしかないんだぜ?
最終目標は宇宙戦艦の衝角にドリルをつけることだぜ?
そういや、先端にドつけたリルで敵に突っ込んで倒すという、
主人公が乗る宇宙船があったような気がしたが、なんの
作品が忘れてしまったのだぜ?不覚だぜ?
>>236 海底軍艦、豪天号か?だぜ。
あれ?漢字がいい加減なのは許してほしいんだせ。
ドつけたリルについて詳細をだぜ?
>>236 スターリングエンジン、夢が有るんだぜ?ドリルとスターリング
エンジンの組み合わせは確かに最強だぜ?
衝角の有る宇宙船と言えばTV版アルカディア号だぜ?
ドリルは特に無いんだぜ?
>230
でもまだマリみてのドリルは妹になっていないんだぜ
いい加減「お姉さま、ごきげんようだぜ?」
ってセリフが聞きたいんだぜ?
「マリみて」が?なのでググッてみたんだぜ。
………
…えーと…じゃま、そゆーことで…だぜ。
>>235 どうしてなんとかいう文芸の一分野はこんなにおもしろいんだぜ???
>深く掘り下げてうずめっぱなしって、
↑
意味なく、吾妻ひでおのマンガで想像しちゃったんだぜ。
>>236 スターリングエンジン搭載AIP潜水艦はドリルを付けて体当たり
戦闘でFA?なのかだぜ?
>>244 え〜っと、妹だかお姉様だかが抜けてるぞ?だぜ
>>245 涙滴型と言うと涙をたたえた少女の瞳な訳で、妹だの御姉様だの
が相応しそうだが、葉巻型に変わってしまっては、厳つい兄ちゃん
しか思いつかないんだぜ?昔の潜水艦の方が萌えたんだぜ?
もっとも葉巻型と言うと空飛ぶアレの方を連想する奴の方が
多そうだぜ?
ドリルで地球の中心へ向かっていったら、
中心地点で重力がひっくり返るのか?だぜ?
・・・かなり賢くない質問をしているのは分かっているけど
文系のやることだと思って見逃して欲しいんだぜ?
>>247 重力とは物体が引き合う力の事だから、ドリルメカと地球の
引き合う重力は中心に向かうに従い減少し、地球中心では
原理的には無重量状態に成るんだぜ?
地球中心に向けて掘り進んだトンネル内は気圧がずんどこ高まるから、
地球中心付近ではドリルの刃は岩質よりも空気の壁を切り裂かないといけないんだぜ?
「空気の壁」とはこりゃまたSFなんだぜ?!
一般に空気の壁といえば音速越えあたりの時速1200km付近のことを
さすようだが、ドリルの回転も音速を超えないと進めないのかだぜ?
いったい俺は何を言ってるんだぜ?
っていうか、無重力はいいけど圧力はもの凄いことになるとおもうんだがどうかだぜ?
>>250 ドリルを採用した時点で、何処迄も何処迄も潜る事が出来る
凄いメカの誕生なんだぜ?高圧、高温、気にせず、地球の
表から裏迄潜るんだぜ?ドリルはスーパーマシンの象徴
なんだぜ?
そのドリルで真空の壁を破ってワームホールを掘って欲しいんだぜ?
>>252 空間を歪曲させ、ワームホールを生むドリル、まさに、人類
の透徹の意志の象徴だぜ?
そう言えば、今の戦隊物もドリルメカとドリルロボでドリル
尽くしだぜ?子供達の心に残るのはやっぱりドリルだぜ?
こんなにドリル好きが多いとは知りませんでしただぜ?
ドリル喫茶を開いたらいい線いきそうですねだぜ?
256 :
178:2006/07/11(火) 10:34:45
SF雑談・質問板
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1151335880/l50 でオレそっくりなやつが
ブランク中('80〜現在)のお勧め作家を聞いていたんだぜ。
ソウヤー、イーガン、テッド・チャン、ブリン、
ベンフォード、ギブスン、スターリング、ベア、ラッカー、
ロバート・J・ソウヤー、グレッグ・イーガン、コニー・ウィリス、ニール・スティーヴンスン
(途中から急にフルネームになるのはコピペだからだぜ)
なんかが、挙がっていたんだぜ。
この中でギブスン、ベア、ラッカーなんかは読んだ覚えがあるんだぜ。
こちらの住人の意見も聞きたいんだぜ。
お願いしますだぜ。
流れをぶった切るようで気が引けるんだがあえて割り込ませてもらうんだぜ?
昨夜のNHKで見たんだけど、筑波で例のパワードスーツを開発してる先生は米国防総省からのオファーを蹴ったらしいんだぜ?その理由としてアシモフの三原則を挙げてたんだぜ?
たった数ヶ月にすぎないかも知れないけど協力しないことで確実に米の兵器開発を遅らせた先生に男気を、その先生に道を示したSF作家に感動を覚えたんだぜ?
そして「I,ROBOT]を未読な自分を残念に思ったんだぜ?
流れも腰も折ってしまって悪いんだが、
ロボット工学の3原則は、自律型ロボットに対するもので、
パワードスーツとは、全く無関係なんだぜ
もしかして、その先生は自律型も開発しているのか?だぜ
個人的には、大気圏降下可能なパワードスーツが希望なんだぜ
それいけモンキー野郎ども!なんだぜ。
命をくれてやれ!
ってのはスターシップ・トゥールパーズ映画版なんだぜ?
パワードスーツは出てこないんだぜ?
なんでだぜ???
監督が、スプラッター大好きな、
変態バーホーベンだからだぜ
生身の人間を大グモに切り刻まれるのが撮りたかったらしい。
まともな監督で、リメイク希望なんだぜ
もちろんクールなデザインのパワードスーツ付きでだぜ
オープニングで蛙飛びして欲しいんだぜ。
でもラストの落ちは、映画では再現できないんだぜ。
261 :
260:2006/07/11(火) 15:59:41
ミスったぜ
3行目は
生身の人間が大グモに切り刻まれるのが撮りたかったらしいんだぜ。
と差し替えなんだぜ
>>259 あの映画は企画段階迄はパワードスーツのデザイン迄検討
されてたんだぜ?ifを言ってもしょうがないけど、パワード
スーツはいいデザインが出来たら出てたのかもしれないん
だぜ?
263 :
211:2006/07/11(火) 16:36:24
>>256 俺が適当に勧めてみるんだぜ?
ベンフォードとギブスンは読んだ限りではハード、でちょっと腰を据えてかかる
必要がありだったんだぜ?その点ソウヤーはとっつきやすくて初心者でも話に
ついていけるかんじだぜ?
でも個人的に一番勧めるのはイーガンの短編集『祈りの海』『しあわせの理由』。
なかでも各表題作と『祈りの海』収録の「貸金庫」が俺のお気に入りなんだぜ?
大事だから友達にも貸したりしない作品なんだぜ?
264 :
178:2006/07/11(火) 17:21:00
>>263 レス、サンクスなんだぜ。
ただ、問題は、どこから出てるのか見当が付かないんだぜ。
昔なら、早川か創元推理あたりだったのだが、
最近は、どちらもほとんど置いてないんだぜ。
単に書店に並んでないだけで注文すれば手に入るのか?だぜ
そもそも、SFマガジンは、まだ発行されているのか?だぜ。
ところで、ドリル問題は、解決したのか?だぜ。
そっちの方が気になってるんだぜ。
健闘を祈るだぜ。
>>264 ドリル問題に関して、私は真に驚くべき解決を見つけたが、
この記入欄はそれを書くには狭すぎる
今「〜の干渉縞対策のための部品変更」なる書類が回って来たんだぜ。
文系のオレには、干渉縞なんて高校の授業以来で、
ちょっとSFな気分なんだぜ。
>>264 SFマガジンはまだ出ているんだぜ。安心するんだぜ?
そこに上がってるイーガンはハヤカワだぜ。
創元のは一時品切れだったのが復刊したんだぜ?
>>258 どっから見てもパワードスーツなんだが、制御系のコンピューター
は高度な物が使われてるんだぜ?だから、奇妙な造語、ロボット
スーツと開発者は主張してると思うんだぜ?ロボット三原則に
感銘を受けて平和利用に拘るのは自律型ロボットと言う枠組み
に捕らわれて無いだけだと思うんだぜ?細かい事は兎も角、
人道的で人格者でSF者の素晴らしい開発者だと思うんだぜ?
ハインラインがいなかったらガンダムが無かったかもしれないと
考えると、なにか物思いに耽ってしまう俺様なのだぜ?
そうすれば今頃はこんな板でクダを撒かずに既婚板でブイb・・・・
あわわ何でもないぜ?
この世界軸をズレた俺様はガンダムも知らずに生きてるのかと思うと・・・・
・・・いや、やはりこの世界を選択しておいて良かったぜw
>>252 ドリルはマイトガイじゃ次元の壁も突き破っていたんだぜ?
>>270 ドリルはマイトガインじゃ悪の幹部にえらく嫌われてたんだぜ?
止めはやっぱりドリルだったんだぜ?
だからドリルはやめろといったんだぜ?
>>268 日本には軍事技術の協力を拒否してる企業や科学者結構居るんだぜ?
それでも民生品は軍事転用され易いんだぜ?
第三諸国の紛争では日本の車やバイクは重宝されるんだぜ?故障が少なくて、使い勝手がいいからなんだぜ?
ちなみにNHKSP、バテて少し仮眠を取っていたら見過ごしてしまったんだぜ?(つдT)
夏の労働はこたえるんだぜ?
>>273 うん。平和利用に拘る研究者、企業が多いのは平和立国と言う
国提を支持してるからだと思うんだぜ?理想を忘れない研究者
が多くて嬉しいんだぜ?
夏の労働は体力を消耗するからな、御疲れ様だぜ?ゆっくり
休むといいんだぜ?
銀河進世紀 ドリルマン
主人公のキムバリー・キニスンは16歳の女子高生
ある日行き倒れの宇宙人から手にドリルを移植されてしまう
それは銀河の正義と秩序を守るものの証、ドリルだった
彼女は女子高生なのにマンはねーだろ!と思いつつも
古代より続く銀河を二つに分けた善と悪の戦いに巻き込まれていく
「おいら、キムバリー・キニスン。キムと呼んでくれ。」と
一人称が変なドリルマンだぜ?
277 :
275:2006/07/12(水) 03:44:01
また、だぜ?を忘れただぜ?
というわけで
銀河進世紀だぜ? ドリルマンだぜ?
に改題だぜ?
>>278 ま た ミ シ ュ ラ ン か だぜ?
確かにどっちが前で後ろなのか分からないんだぜ?無限軌道
駆動の乗り物をバイクと言っていいものか分からなく成るんだぜ?
280 :
B@a:2006/07/12(水) 09:21:19
AKIRAはバイク以外どうってことないストーリーなんだぜ?
だからカップヌードルのCMの演技がヘタレなんだぜ?
「TOY-STORYレーシング」ってバイクチームは実在してるんだぜ?
>>278,279
バイク暦20年超のオレの判断では、
こいつはかなりバイクだぜ。
車体を倒してコーナーリングするようにできているんだぜ。
キャタピラにもっと縦溝を増やせばハングオンも可能だとオモワレだぜ
フロント周りを重くして
セルフステアリング機能を強化して
キャタピラを横曲げしているんだぜ。
これはバイク乗りの仕業だとオモワレだぜ。
但し、
荒れ地を走破するにはハンドルが低過ぎだぜ。
それにもっと軽量化しないと、
よほどのマッチョマンでないと乗りこなせないんだぜ。
ベージュ色の写真は1/4とかのデザインモデルと思われるが
あのスタンドでは雪にめり込んでぶっ倒れるとオモワレだぜw
だが、熟成すれば、ほとんどバイクと同じように運転できるとオモワレだぜ。
キャタピラでムリヤリバイクってところがかなりSFだぜw
「赤い〜」で割り込むが「4色問題」にてこずってる俺がいるんだぜ?
アタックチャンスなんだぜ???
>>283 4色問題、ググッてみたんだぜ。
ハッと気が付いたら、変な色分け問題をやらされていたんだぜ。
危険だ!みんな引きずり込まれるぞだぜ。
285 :
178:2006/07/12(水) 14:08:01
さっそく1冊買ってきたんだぜ。
なんだか統一場理論のような題名なんだぜ。
退屈かと思ったら、最初から結構読ませるんだぜ。
まだプロローグだが、
サイバーパンクのようでいて、何故かサイバーを避けているんだぜ?
本題は多分これからだぜ。
SFマガジンが健在で何故かホッとしてるんだぜ
でもまだ実弾は見てないんだぜ。
みんなレス、サンクスなんだぜ。
>>280 AKIRAとカップヌードルのCMは特に関係無い様な気がするんだぜ?
ピクサー映画のバイクチームがどうしたんだぜ?俺の行き付けの
PC,AV,RX-7専門店の馬鹿速レーサー店長の二つ名は亀仙人だぜ?
>>286 多分、絵描きが同じ、という意味だとオモワレだぜ。
AKIRAに限らず大友克洋のマンガのストーリーは…なのが多いんだぜ。
ヤツのマンガは「気分」を楽しむものなんだぜ。
士郎正宗はト書きを楽しみ、大友克洋は絵を楽しむもんなんだぜ?
>>278 良く考えると、キャタピラ駆動と言う事は前輪後輪全て駆動する
AWDかだぜ?バイクのAWDは少数派の様な気がするんだぜ?
>>270 そういや、赤いトラクターをカラオケで歌おうとして、CM以外
聞いた事が無くて、サビしか歌えなかった事が有るんだぜ?
自動車ショー歌は名曲だぜ?消えたメーカーの名前が沢山
有るんだぜ?
>>291 「あの娘をペットにしたくってニッサンするのはパッカード」
「ジャガージャガーするのもフォードフォードに。ここらで勉強セドリック」
ソラで唄えるが1番と2番が混じってしまうのは仕方がないんだぜ?
>>291 そういや、オペルが日本市場を撤退したのは寂しかったぜ?
フォードは未だ日本に居るのかだぜ?
一人勝ち優良企業トヨタが不良隠しをしてたのは意外だったぜ?
日本企業は顧客を本音では軽視してるのかだぜ?日産の官僚病
は少しづつ治って来てるみたいだぜ?自動車産業頑張れだぜ?
乗り物はSFの華だからだぜ?トヨタのハイブリット技術導入で、
スバルの水平対向エンジンはどう成るんだぜ?少し気に成るん
だぜ?
>>287 AKIRAは兎も角、映画「スチームボーイ」はとってもアレ
なんだぜ?
296 :
281:2006/07/13(木) 09:33:38
>>289,290
二輪駆動バイクは、悪路走破性が抜群なんだぜ
素人だとスタックしてしまうような深い砂場もスイスイなんだぜ。
前後輪にはクルマほど大きくはないが内輪差があるので、
当然コーナーリング中には回転差が生じるんだぜ。
だから前輪の駆動系にはワンウェイクラッチを仕込むのがセオリーなんだぜ。
一時期カブベースのヤツが市販されていたんだぜ。
だけどいつの間にか消えてなくなったんだぜ。
悪路走破性が抜群の二輪駆動だが、
機構が重くてレースでは全然優位性がないんだぜ。
玄人達は必要ない機構だと思っているんだぜ。
また、舗装路では余分な挙動が出て限界走行の妨げになるんだぜ。
バイク乗りは初心者からベテランまで全員、
自分は玄人だと思い込んでるアフォばっかりなので、
この辺が解決できないと市販は無理と思われなんだぜ。
軍用に活路を見出せだぜ。
自衛隊の二輪は全車二輪駆動にシレだぜ。
>>296 軍用バイクにAWD採用は賛成だぜ?ドラマ新作戦国自衛隊を
見た時、バイク兵士が出て来たけど、バイクで駆け抜ける姿は
格好いいと思ったんだぜ?あのドラマは一部見ただけで
分かんないんだが、結局ぐだぐだだったみたいだぜ?
>バイクで駆け抜ける姿
昔の仮面ライダーは、バイクアクションがカック良かったような気がするんだぜ。
最近のはバイクに乗ってるだけマシってレベルなんだぜ。
脚力も衰えて、ライダーキックがタダの回し蹴りなんだぜ。
おじさんは、もっと派手なアクションが希望なんだぜ。
ただ、加速装置だけは結構いい味出しているんだぜ。
仮面・ライダーだから、本当にバイクアクションは欠かせなかった
んだぜ?どっかんどっかん爆発に囲まれながらの派手なバイク
アクションが有ったんだぜ?今の平成ライダーはバイクで体当たり
が精々関の山なんだぜ?都会の話が多いから、爆発とか無いん
だぜ?バイクのジャンプも無いなんて寂しいんだぜ?爽快感が
無いんだぜ?
2WDバイクはパリダカラリーで見られないのかだぜ?過酷な
道無き道の大自然をトラック、四駆に混じってバイクで駆け
抜けるのは格好いいんだぜ?
301 :
281:2006/07/13(木) 15:18:05
>>300 出てたらしいんだぜ
不覚にも知らなかったんだぜ。
↓
>>290 >最近の2WDバイクでは、EUヤマハがパリダカに出場させた、
>オイルポンプ駆動のWR450F 2-Tracがあります。
>
ttp://www.yamaha-racing.com/dakar/bikes.asp ううっ、英語なんだぜ
流体駆動だからメーカー製っぽいんだぜ。
15,6年前にバックヤードビルダー製の
ハブステアリング機構+2輪駆動のマシンで
パリダカ出場の企画があったのは知っていたんだが…だぜ。
スーパーバイカーズ、シリーズ戦で結構活躍中だったんだぜ。
この時はチェーン駆動のやつだったんだぜ。
確かパテントをヤマハが買い取ったような気がしたんだが…だぜ。
>>298 クワガタムシのライダーが登場してようやく飛び蹴りの
ライダーキックが登場したんだぜ?待たせ過ぎだぜ?
クロックアップ(加速装置)はCG技術の誇示みたいな
感じだぜ?殺陣自体は普通の感じだぜ?加速装置の
意味合いを感じないんだぜ?怪人は脱皮しないと強く
成れないと言う設定も何だか華が無いんだぜ?怪人、
存在感が無いんだぜ?
おお!なんでプロテクター外すと強くなるのかやっと理解できたんだぜ。
アレは、変態、脱皮だったんだなだぜ。
サナギマンからイナズマンだったんだぜ。
忍者は防具を付けないほど強くなると言う設定は基本だと思うんだぜ?
平成ライダーはみてないから、話題には付いていきにくいが、
仮面ライダーが継承されていると思うと感慨深いんだぜ?
>>303 イナズマン、テラナツカシスだぜ?敵にいたぶられるだけの
耐えるサナギマンがいじらしかったんだぜ?蛹だから格好
悪かったんだぜ?
いやいやいや、サナギマンサイコーなんだぜ?
非暴力主義を貫くサナギマンは最高なんだぜ?
なんでかしらんが、子供時代はサナギマンのファンだったんだぜ?
逃げまくる姿を応援してたんだぜ?
307 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/13(木) 20:11:18
ベトベトするサナギマン、かっこいいんだぜ?
>>304 >忍者は防具を付けないほど強くなると言う設定は基本だと思うんだぜ?
それなんてウィザードリィ?だぜ?
ウィザードリィはFTだと思ってたら、いつのまにか宇宙に飛び出したり
宇宙船が墜落してきてたりでSFぽくなってたのに驚いたのが遠い昔のようだぜ?
特撮の流れをぶった切って済まないんだぜ?
>>308 きしょいわ!wだぜ。
でも最近はリアル?なアレンジが流行りみたいなんだぜ。
>>309 「ウィザードリィ」が、?なのでググッてみたんだぜ。
アメリカ産のゲームと…RPGなのねだぜ
ああ、それで防具をつけない方が…ってなるんだなだぜ。
分かったような気がするんだぜ。
>>309 ネタがわかってくれて嬉しいんだぜ?
そして、宇宙に行ってしまったのは知らなかったんだぜ?
>>313 強力じゃなくて剛力だから耐えるんだぜ?
でもむしろ拷力なんだぜ?
そこで「超力招来!!」でイナズマンになるんだぜ?
あの時の爽快感だぜ?
話題が昭和だぜ??なんでだぜ?w
>>316 >あの時の爽快感
を知ってるあなたも昭和人。なんだぜ?
俺のパンツの匂いがSFチックなんだぜ?
前も後ろも5次元まで飛び越えるんだぜ?
320 :
319:2006/07/14(金) 12:10:12
話の流れをぶちぎってたんだぜ?
履き替えてくるんだぜ?
SF板は、2ちゃんにあって、2ちゃんにアラズなんだぜ
住人が付き合いが良くて、知識幅が広いので、
通常無理な話題転換にも付いて行けてしまうんだぜ。
過疎なせいじゃないんだぜ…たぶん…だぜ。
>>319 パンツとSFと言えば、サルマタケの松本零士なんだぜ?
大四畳半なんだぜ?どうして松本零士は題名に「大」を
付けるのが好きなんだぜ?319のパンツにはサルマタケ
は生えてないのかだぜ?
324 :
322:2006/07/14(金) 13:03:02
マジで付いてくヤシが居るとは思わなかったんだぜw
でも何の無理も無く繋がっているんだぜW
松本零士の親父さんは、大日本帝国軍人だったんだぜ、
沖田艦長のモデルらしいんだぜ。
輸送機かなんかのパイロットだったらしいんだぜ。
ちなみに、超ド級も大好きなんだぜ。
漏れは「パンツがカパカパになる」の意味がワカッタのは
大人になって大分経ってからなんだぜ。
325 :
323:2006/07/14(金) 13:45:11
ネタにマジレスはSF板の伝統の美徳だからだぜ?松本零士
ネタサンクスだぜ?
326 :
322:2006/07/14(金) 14:18:59
ドテ。
ポキ。
グシャ。
しむ〜〜〜。
なんだぜ?
これが伝統だぜ?
男は、負けると分かっていても、戦わなければならない時がある。
んだぜ。
明日のために今日の屈辱に耐えるんだ。
だぜ。
これも、伝統。
だぜ。
>>324 松本御大の自伝漫画では、確か二式複戦に乗ってたぜ?
戦後失業して、炭焼きしてたんだぜ?飛行服でだぜ?
なんかシブいのか物悲しいのか混乱したぜ?
…SF板のスレらしい事も書くぜ。
「富嶽のいたところ」はSFなのかだぜ?
331 :
324:2006/07/14(金) 18:10:11
>>330 >松本御大の自伝漫画
↑
ソースっていうか題名とか、出版社とか希望なんだぜ。
読んでみたいんですだぜ。
333 :
324:2006/07/14(金) 18:48:28
>>332 >御 大 の オ レ 賛 歌
ワロスw
レスサンクスなんだぜ。
帰りに書店によって探してみるんだぜw
>>332 自伝の記憶歴史捏造は常なんだぜ?松本零士なら芸風で
やりかねないと納得だぜ?オレイズム爆発の松本零士は
何時もの事だから、変に謙虚に成るより自然でいいんだぜ?
何時迄も枯れないで、裁判でも何でもして、好きな事して
裏切らない時間を生きて欲しいんだぜ?
いまさらだが、ドリルの話を蒸し返すんだぜ
虫歯の治療で歯医者に行ったんだが
全然気にならなくなってきたんだぜ
もしかしてこれって愛かも、だぜ?
歯医者のは、実はリューターといって、やすりの仲間なんだぜ。
でも気にしなくッテもいいんだぜ。
機能はドリルよりもドリルっぽいんだぜ。
きっとその愛も受け止めてくれるんだぜ。
337 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/14(金) 19:08:56
>>324 この「パンツがカパカパ」という現象について詳述して欲しいんだぜ?
338 :
324:2006/07/14(金) 19:16:36
>>337 ああ〜、そこに食い付いてしまったのかだぜw
「男おいどん」の中でしばしば見られる現象なんだぜ。
作中にも特に説明は無しなんだぜ。
え〜と………これ以上追求しないで欲しいんだぜw
339 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/14(金) 19:33:14
>>336 歯をキーンと削るのはタービンと言って空気圧で駆動しているんだぜ?
低速でごりごり削るのはエンヂンと呼ばれいているのだぜ?
こっちはモーター駆動でリューターと同じ物だぜ? 径は違ったかもだぜ?
341 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/14(金) 21:43:17
だれか
>>324の「パンツがカパカパ」という現象に関して詳述して欲しいんだぜ?
>>126 あたりがエスパーみたいだから、くわしそうなんだぜ?
教えてやりたいのはやまやまだが、
俺のパンツはゴパゴパなんでなぁ・・・
だぜ?
俺の○ン○はガバガバ
嘘です。ごめんなさい。
ケロタンの秘蔵本のページが糊付けされてパリパリなのと同義だと思うんだぜ?
>>346 んー。懐かしいんだぜ?此れ以上適切な解説は無いと思う
んだぜ?深く追求し過ぎるには下品過ぎるネタなんだぜ?
俺的には松本氏といえばラーメンとビフテキなんだぜ?
そういえばSFの中で、未来のおいしそうな食べ物って見たことないんだぜ?
>>348 合成ラーメンは実に不味そうだぜ?縦だか横だか分からない
ビフテキは一度食べてみたいんだぜ?
「シリウス人工頭脳株式会社」の「栄養飲料自動合成機」でつくられた「紅茶(のようなもの)」も、かなり不味そうなんだぜ?
ごっくりごっくりこんのボアジュースに成ると((;゚Д゚)ガクガクブルブル
なんだぜ?不味いとか美味いとかの問題じゃないぜ?
>>348 >SFの中で、未来のおいしそうな食べ物って見たことない
映画2001年の中で、宇宙船のクルーが、学校給食っぽいトレーから、
水ようかんみたいなのを、匙ですくって食ってたんだぜ?
映画2001年でテレビ画面に相撲が出てた様な気がする
んだぜ?記憶違いかなだぜ?
こないだ科学技術館に行って、
宇宙食のたこ焼きとアイスクリームを買ってきたんだぜ?
たこ焼きはうまかったけど、アイスクリームはやばいものだったんだぜ?
でも、アイスクリームの定義を考えるには良い機会だったんだぜw
>>354 そう言えば、NASAの宇宙食のアイスクリームはいかにも
ヤバそうだっただぜ?何でアイスクリームになんか拘るん
だろうだぜ?食後のデザートは宇宙飛行士にも欠かせない
のかだぜ?冷えてないアイスクリームなんてだぜ?
宇宙空間に一度晒せば
冷え冷えになりそうなんだぜ?
>>356 EVA中に一休みの宇宙空間でデザートのアイスクリームだったら
中々乙な味だと思うんだぜ?
358 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/15(土) 18:43:46
>>357 それをどうやって食べるのか知りたいんだぜ?
>>358 NASAとJAXAのハイテク技術なら何とか成る様な気がするん
だぜ?開発意義とコストは取り敢えず置いて置くんだぜ?
何時でも何処でもアイスクリームを実現して31アイスクリーム
に特許を売りつけるんだぜ?
360 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/15(土) 19:30:33
すまん、蒸し返して悪いんだが、
>>324の「パンツがカパカパ」という現象がどういう現象を指すのか教えてほしいんだぜ?
気になってしかたがないんだぜ?
>パンツがカパカパ
自慰行為による精液が下着に付着、
時間の経過と共に、水分が蒸発し、
固着してしまった様子の、漫画的表現だぜ?
公の場で、あんまり恥ずかしいことを、
おおっぴらに書かせないで欲しいんだぜ?
あんまり恥ずかしいんで、顔なんか
真っ赤になっちゃったわ、だぜ?
<<361
お前はなんてえらいんだぜ?
>>361 夢精と言うのも有りそうな気がするんだぜ?下品な話題
で済まないんだぜ?
生まれてきた息子達に失礼なんだぜ?
大量殺戮現場なんだぜ?
事件はパンツで起こってるんだぜ?
子孫繁栄の自分の遺伝子情報を伝える大切な物なんだぜ?
おおっぴらには言えないけど、大人の男だったら、機能を
大切にしたいんだぜ?不調に成ると凹むんだぜ?
あえて機能不全にして、SF的手法で遺伝子を残すのも素敵なんだぜ?
いずれ大爆発の予感だぜ?
男としてお薦め出来ないんだぜ?
おいどんもはや勇気リンリンどどめ色なんだぜ?
368 :
B@a:2006/07/17(月) 01:17:04
パンツが受精して「101匹おいどん」になるんだぜ!
パンツはオスなんだぜ?
無性生殖ならぬ夢精生殖なんだぜ?
びっくりなんだぜ?
370 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/17(月) 23:11:33
お前らは最低なんだぜ?
そんなに褒めても何もでないんだぜ?
だれか、水見綾に光をあててほしいんだぜ?
光を当てたら光合成を行ったりしなかったりしないんだぜ?
息子達の希望は光速を越えてるんだぜ?
パンツにぶつかる衝撃波でΩドライブするんだぜ?
一瞬宇宙は息子達の希望で満たされるんだぜ?
少しパンツに染みた位置で存在確立が高くなって
皆に存在を確認された後、エントロピー増大し
徐々に希望が失われ、カピカピになるんだぜ?
375 :
324:2006/07/18(火) 09:17:59
>>361,363
オマイら、ヒトがせっかくぼかしておいたのに!だぜ。
そっちのハナシには乗らんでよし!なんだぜ。
でも多分、おいどんは赤貧でストイックなので、363の意見が正しそうだぜ。
漏れ的には、縦だか横だか分からんビフテキは、
牛のどの部分の肉なのか気になるンだぜ。
BSE問題で、よく目にする
アメリカでの牛肉解体シーンでも、
アレだけの厚みはなさそうなんだぜ。
ちゃんと真ん中まで火が通っていたのか?だぜ。
>>351 ソリハ…飲み過ぎると、溶けてなくなっちまうヤツデワ?だぜ
ボロい帆船が空を飛ぶんだぜ。
でもナディアは、出てこないんだぜ。
>>379 其の通りだぜ?知ってる香具師居るとは思わなかったんだぜ?
「ボワジュースのうた」は石ノ森章太郎作品のCDに収録されてた
筈だぜ?検索しても出て来ない所を見ると絶盤だろうなだぜ?
宮崎駿参加作品だぜ?
>>377 24〜5年前に一度TV放送で見ただけだが、
その当時既に懐かしアニメ扱いだったんだぜ。
石森章太郎+宮崎駿、そんな感じそんな感じwだぜ。
ストーリーは、ほとんど覚えていないが、ボーワジュースのCMは忘れられんだぜw
>>118 すげー遅レスで申し訳ないが、おめでとうだぜ?
あのゲームがそのまま家のテレビでできるなんて俺らは何て幸せなんだぜ?
SF的に言うとセイラさんの操縦するGアーマーのガンナーになったアムロの気
分でいつも逃げ続けるシャアを追いかけるつもりで遊んでいるんだぜ?
ここで、唐突に以前書き込まれていたドリル喫茶について本気出して
考えてみたんだぜ?
人気があるのは、コンクリートうちっぱなしの広々とした中庭での15分間
ドリル掘り放題(マイドリルもキープ可能)+コーヒー+ケーキの「ドリルランチ」
なんだぜ?さらにはコスチュームの貸し出しもあって、『安全第一』ヘルメット
に軍手軍足スタイルもあり、タキシードに身を包んでの優雅な掘削もOKで
大繁盛間違いないんだぜ?
でも女の子の姿はまったくないことも間違いないんだぜ・・・。
勝手な妄想スマンだぜ?
谷甲州が経営してそうなんだぜ?
俺も遅レスで申し訳ないが
>>278を見て思わず叫んでしまったぜ?
これはどっちかというとスノーモービルの進化形ではあるんだろうけど、
ケッテンクラートを見たドイツ人少年アルフレート(名前はイメージです)が
「ここここれを片輪でやりてー!!!」と叫んで20年目にできた感じがするんだぜ?
自分でも何言ってるのかよくわからないけど、
やっぱりドイツの珍技術は素晴らしいんだぜ?
>>380 いやいや、可愛いヘルメットを被った女給さんが、「一緒に
掘って呉れますぅ♪」とか言って、一緒に穴を掘って呉れる
に違いないんだぜ?二人は汗だくの行為に没頭するん
だぜ?
>>383 「ご主人様」じゃなくて「相棒!」とか「野郎ども!」とか呼ばれるんじゃないかだぜ?
「マスター」なんて言ってたら、ぶっ飛ばされるんだぜ?
「親方」とか、「大将」って言わなきゃだぜ?
店に入るときは、「ご安全にっ!」って叫ぶんだぜ?
店員も客も、「今日も一日、ゼロ災でいこう!」
って返すんだぜ?
・・・そんな店に、すごく行きたくなってきた俺が居るんだぜ?
>>385 勝手に続きを。
汗だくになり自己の限界まで掘削し終わった後には、親方の
「おう、なかなかいい仕事したじゃねえか。一本立ちももうすぐだな」
とかいうお褒めの言葉が待っているんだぜ?
そして周囲の仲間たちと洗面器抱えて銭湯におもむき、疲れを洗い流しながら
お互いの根性をたたえあって各自家路につくんだぜ?
・・・なんか『喫茶』っていうより『現場』と読んだ方が正確なのかもしれないんだぜ?
またもやスマン。
多分それはブレーカー(掘削機)というヤツでドリルではない。
使い過ぎると振動で白蝋病と言う職業病になってしまう
ハードな男のツールなのだ。
だが心配しなくてもいい、
きっと君たちの愛情はブレーカーにも伝わっているは…)ry
だぜ。
もはやドリルが一人歩きなんだぜ?
あちこち穴だらけにしてるんだぜ?
390 :
B@a:2006/07/19(水) 11:30:03
独逸のピッチをドリルで穴だらけにしてたら日本が優勝してたんだぜっ(泣)
日本惨敗については、中田がテレ朝系で解説してたんだぜ
相手選手へのプレスがないのでボールが奪えない、
フリーなのに走り込まない等、
基本的に積極性にかけてたせいらしいんだぜ。
「がんばるのは当たり前。そこから先が大事」
「けがが恐いんだったらピッチに立つな」
とか、熱い語りに、引退を表明した今になってフアンになってしまったんだぜw
サッカーには普段ほとんど関心を示さない漏れだが、
こういう理論的な解説には、やたらと引き付けられるんだぜ。
野球に関しても同じで、イチローのバッティングフォームの分析なんていう、
番組は食い入るように見てしまう割りには、中継はほとんど見ないんだぜ。
これはスレの最初の方で話してた「SFとスポーツの相性」に何か関係がありそうなんだぜ
言ってる自分でもよく分かってないんだぜ。
>>392 俺も同じなんだぜ?古くは王貞治選手の一本足打法
(フラミンゴ打法)、野茂英雄投手のトルネード投法、
イチロー選手の振り子打法(今は違うけど)とか、
個性的な技術の解説記事、番組は熱心に見てしまう
んだぜ?野球の試合は殆ど見ないのにだぜ?
異質な技術にSF的な何か、センスオブワンダーが
囁いて来る気がするんだぜ?
394 :
281:2006/07/19(水) 18:09:25
オレもだぜ。バイクのライディングテクニックにハングオフ(ハングオンとも)トイウのがあるんだぜ。
これが、股を開いて尻をカーブの内側にずらして乗るという非常識なものなんだが、
こうすると、レースで速く走れるんだぜ。
GPライダーはみんなやっているんだぜ。
ある意味マカ不思議な光景なんだぜw
>>394 物理的には人間と言う重心の高い物体を、カーブを
曲がる際に出来る向心力に対抗する様に身体を
カーブの内側にずらす事で、バイクをカーブの外側
に吹き飛ばそうとする向心力に負けずに、安全に
高速でカーブを曲がり、低い重心、慣性モーメントを
安定させるのを実現すると思われるんだぜ?
そんな風に思う俺は四輪乗りだぜ?もっといい説明
を求むだぜ?
どうしてゲーム「ハングオン」はこんなにおもしろいんだぜ???
そいつはきっと転んでも痛くないからなんだぜ?
連投スマソだが、四輪から言えば、低重心はコーナリングに
有利なんだぜ?だから、ポルシェやスバルの水平対向
エンジンはレースに活躍するんだぜ?ポルシェは市販車迄
ドライサンプを採用してオイルパンを無くして、低重心を
追及してるんだぜ?マツダの軽量小型ロータリーエンジンも
ドライサンプ化して低重心にすれば、究極市販車に近付く
んだぜ?スバルも何れドライサンプを採用しないと先が無さ
そうなんだぜ?どうして車はこんなにおもしろいんだぜ?
きっと未来の車はタイヤ自体が駆動体で、低重心を極める
んだぜ?SFっぽく纏められたかだぜ?
ホイールインモーターで検索すると市販車は無いが、結構
有ったんだぜ?未来の車は近いのかだぜ?
399 :
B@a:2006/07/20(木) 01:11:48
「スターリングエンジン」はペリーローダンシリーズっぽいけれども、
実在する、何でも燃やす内燃機関なんだぜ?焼き芋ならオクタン化も高くて
喰えるし一挙両得なんだぜ?
スターリングエンジンは内燃機関ではありません。外燃機関です。
>>396 転んでも痛く無いのはゲームとして大切。でも其れ以上に、
バイクを模した筐体に跨り、右に左にとハングオンすると
言う御馬鹿なインターフェイスがいいとおもうんだぜ?
どんな素人も皆ハングオン、素敵なんだぜ?
402 :
281:2006/07/20(木) 09:58:21
>>395のりクエストに答えてみるんだぜ
興味の無いヤシはスルーしてくれだぜ。
コーナーリング中の二輪車を外から見ると、395の言うように、
二輪車を起き上がらせようとする向心力(遠心力)のベクトル(水平)と
内側に倒れようとする重力のベクトル(垂直)の和(でいいんだっけ?)の角度に
(遠心力と重力のバランスをとった角度で)傾いて走っているんだぜ。
これを二輪車の方から見ると(このへんが相対論っぽくってSF)
遠心力と重力のバランスは取れているので、ないも同然なんだぜ。
但し、遠心力と重力の和のベクトルによって、重力が強まったような状態にあるんだぜ
つまり、重力の強い惑星上でまっすぐ走っているような状態と考える…んだぜ。
実際に自転車で実験するとよく分かるのだが、
まっすぐ走りながら、体を横にずらすとどうなるか?
その時、自転車は反対側に傾いているんだぜ
この状態を再び外から見てみるんだぜ。
すると、バイクは遠心力と重力の和のベクトルの角度より起き上がっていて、
人間は、その角度より寝ているんだぜ。
つまり、ハングオンとは、
ライダーがバイクを起き上がらせ気味にしてカーブを曲がっていくテクニックのことなんだぜ。
(説明が難しいワリには結論が簡単なんだぜ…orz)
403 :
281:2006/07/20(木) 10:38:14
続きなんだぜ。興味の無いヤシはスルーしてくれなんだぜ。
そんなハングオンにどんな利点があるかとイウと…
まず、滑りに強いんだぜ。
当然ながらバイクは二輪車なので、滑ると転ぶんだぜ。
だけど、バイクを起き上がらせ気味にしていれば、
倒れきってしまうまでの時間を少し稼ぐことができるんだぜ。
その間にリカバーできる可能性が出てくるんだぜ。
GPライダーは滑って当たり前、
いや、滑りを積極的に利用しようという(ドリフトなんだぜ)神の集まりなので、
ハングオンは必需品なんだぜ。
(一般人にもお勧めなんだぜ)
他にも、太いタイヤが履けるというのもあるんだぜ
タイヤが太ければ当然高いグリップ力を得られるのだが、
バイクを傾けた時、接地点がタイヤの幅の分、内側にずれてしまうので、
見かけの傾きより、接地点とバイクの重心を結んだ、物理学的?傾きが小さくなってしまうんだぜ
それを人間が内側にずれることで補正できるんだぜ。
他にもいくつかあるが、SFっぽくないので省略だぜw
蛇足だぜ。
一般人にとっての、
ハングオンの最も大きな利点は、
気分が出るんだぜ。
うまく決まるとすごく気持ちがイイんだぜ。
一度これを味わうと、やめられなくなるンだだぜ
だぜ?
禿同なんだぜ?
おれもSF暦よりバイク暦の方が長いというこのスレ失格者だが、
あの重心移動の瞬間や、加速感はSFだぜ?
理屈で走ってないが、そこには確かに理屈が存在するんだぜ?
おもしろいんなら、SFじゃなくてもかまわないんじゃないか?
なんてことを考えてしまうんだぜ?
406 :
281:2006/07/20(木) 14:33:17
>>404,405
レス、サンクスなんだぜ。
ウザイとか言われそうで、ちょっとビビってたんだぜ。
実は、こんな理屈考えてないヤシの方が速かったりするんだぜ…orz
考えるな! 感じるんだ!
と、リー師父は言ったんだぜ?
バイク乗りだが、怖くてハングオンなんかする気も起きない俺様が通りますよ?だぜ?
バイク、自転車の解放感と爽快感は
マシンと一体にさせてくれるところが
SFなんだぜ?
410 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/21(金) 01:34:25
俺は自転車乗りだが、
バイク乗りは「ウヒョー このキカイは今おれのカラダの一器官と化しとるううう!!」という感覚はあるのかだぜ?
それとも「ウヒョー おれは今このキカイの一パーツと化しとるううう!!」なのかだぜ?
マウスを使っていると自分のtrの一部だという気がしてくるんだぜ?
自宅では左利き用マウスを愛用しているが、
左右ボタンが逆の意味を持つけど右利き用マウスも違和感なく使っているんだぜ?
>>410 俺はバイク乗り兼チャリンコ乗りだが、
バイク乗ってる時は前者、チャリンコ乗ってる時は後者な感覚なんだぜ?
ちなみに、自転車といえば 忌野清志郎の歌に『自転車ショー歌』というのがあるんだぜ?
>291-292 で話題にしてる『自動車ショー歌』の替え歌なんだぜ?
まったく板違いで申し訳ないが、この場を借りて、
忌野清志郎氏の全快と早期復帰をお祈りするんだぜ?
413 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/21(金) 03:00:36
忌野清志朗氏の自転車ショー歌、映画茄子 アンダルシアの
夏のED主題歌だったぜ?映画の最期のラストスパートは迫力
有ったんだぜ?清志朗氏も茄子食べて、病魔に勝つんだぜ?
>>407の「萌えよドラゴン」に涙だぜ?
茄子といえば黒田硫黄もSFだとおもうんだぜ?
センス・オブ・ワンダーな感じだぜ?
416 :
281:2006/07/21(金) 10:25:18
>>410 バイクに乗ってる時、何を考えてるかとゆーと…
スマン、実は何にも考えてないんだぜ。
交通の流れを読むことと、ライディング操作に
脳みその全部を使ってるようなんだぜ。言語中枢まで騒動員みたいなんだぜw
(それが証拠にバイクに乗った後は、しばらく流暢にしゃべれないんだぜ)
これこそ、かの「無の境地」なのでは?だぜ
バイクで完全解脱だぜw
仏に最も近くなるんだぜ。
(ん?なんだか縁起が悪いような気が…だぜ)
でも降りた瞬間、タダのドスケベーに戻るんだぜw
>>415 黒田硫黄検索すると、「茄子アンダルシアの夏」の原作者
だったのかだぜ?映画館で観たんだぜ?自転車はいいな
だぜ?「セクシーボイスアンド ロボ」がロボ好きの心を
捕らえる題名だぜ?
でもどうやらレスを読む限り
>>416は
「ウヒョー おれは今このキカイの一パーツと化しとるううう!!」派に分類されてしまうんだぜ?W
419 :
281:2006/07/21(金) 17:28:49
>>418 分類、サンクスなんだぜ。
今度から、ウヒョーって走ってみるんだぜw
脳みそのメモリー食って、事故ったりするかもだぜW
確かに、バイクって下半身で操るものだから、
何か違う生き物になってるような感覚がするんだぜ。
(言葉しゃべれなくなってるしw)
ケンタウロスのような、改造人間のような
それほど自由自在に扱えてる訳じゃないけど、
調子がいい時は、まさにウヒョー!!なんだぜ。
サッカー中に頭皮が切れてホッチキス2針で縫合されたんだぜ?
鏡で見るとシルバーの金属ワイヤが二本並んで生えてるみたいで
エンハストやらキメラやらジャックインなんて言葉が浮かんできて
内心ウヒョーなんだぜ?
>>420 このたびは大変なことでお見舞い申し上げるんだぜ?
もう読んだだけでも痛そうで、俺の意識がとびそうなんだぜ?
そこをジャックインとかで乗り切れるのはSF好きだからこそだと思うんだぜ?
422 :
281:2006/07/21(金) 20:28:31
>>420 大丈夫なのか?だぜ。
アタマは後からクルことが多いから、しばらく安静にしてた方がイイんだぜ。
吐き気とか目眩がしたら、脳外科のある病院へ直行なんだぜ。
少し大げさぐらいの方が丁度いいんだぜ。だぜ?
>>420 二針の傷がどの程度か分からないけど、痕が残らないと
いいんだぜ?俺の叔父さんは交通事故で額にブラック
ジャックみたいな傷痕が一本出来ちゃったんだぜ?
一本の傷痕だけで済んだ事を喜ぶべきかだぜ?
エアバッグとシートベルトが有ったから助かったと言ってた
んだぜ?420に傷が残っても、其れをネタに自己紹介が
出来る程度の傷だったらいいと思うんだぜ?何にせよ
御大事にだぜ?
ヴァルキリープロファイルの実況を見てて、剣と魔法もいいなと思って
タルカス伝っていうのを図書館で借りてきた。なんか、まちがったようだぜ?
我が力は椎茸らしきものの件、だぜ?
このスレは今日はじめて見たんで、既にツッコまれてることかもしれないが
これの元ネタはもしかして東方シリーズなんだぜ?
俺はここの書き込みがみんな魔理沙に見えてしかたないんだぜ?
>>419 「バイクは、動きを表現する機械」と言った、ドゥカ乗りのSF漫画家が居たんだぜ?
そろそろ、新作書いてほしいんだぜ?
オレにとってバイクで思い出す漫画といえば「ワイルド7」なんだぜ?
上で、やり取りされてるレスを見ると
「飛葉ちゃん、病院行けよ、普通に考えたら、アンタ五回くらい死んでるよ」
なんて不謹慎なこと考えてりするんだぜ?
というわけで
>>420 ちゃんと病院へ行くんだぜ?
ブラッドベリの火星年代記を1/4ほど読んだところ、
「ちょwww火星人www」
という感想しか出てこないんだぜ?
火星人がいなくなったのは、観測技術が上がったからでも、惑星研究がすすんだからでも
ないんだぜ。ただふしぎをおもしろがるきもちがなくなったから、なんだぜ?
431 :
520:2006/07/22(土) 10:53:01
思いのほか心配されてちょっととまどったんだぜ?
SF者は普段-270℃辺りに居る分、心が温かいみたいだぜ?
自分は大丈夫だと言ったのにその場の世話役が「頭だから」と無理やり緊急病院へ連れてってくれて
その場で糸で3針縫合されたんだぜ?
その時はまだ血で汚れてたし、第一、糸が生えててもちっともサイバーじゃなかったんだぜ?
その後一週間で抜糸の筈が5日目にまたもやサッカーでヘディングしてしまい傷が開いたんだぜ?
そん時は知らん顔して一週間目に抜糸してもらいに行ったら
「まだ傷がふさがってないんだぜ?」と今度はホッチキスの登場となったわけなんだぜ?
お騒がせ&長文失礼しました、なんだぜ?
>>431 ホッチキスで傷を止めると言うのがSF的だぜ?俺が
スキーで頭を切った時には医師が丁寧に傷口を縫合
したので、抜糸する時に丁寧に傷を縫い過ぎると
別の医師がぼやいてたんだぜ?軽い傷で良かったん
だぜ?
>>433 いや、別にドン引きしてはいないんだぜ?只、今のシューティング
ゲームらしく、弾の数が尋常じゃないんだぜ?ロートルゲーマー
に如何しろと言うんだぜ?御約束の萌え要素も充実してるみたい
だしだぜ?今風としてはいいんじゃないのかだぜ?で、どうして
「〜だぜ?」の元ネタなんだぜ?教えて欲しいんだぜ?
>>435 見た目より難易度幅が広くて遊びやすいのがいいところなんだぜ?
ステージ進行と音楽が同期してたりするところが芸が細かくて気に入ってるんだぜ?
でも、お察しのとおり萌え要素のせいで他人に勧め辛いのが苦しいところなんだぜ?
そんなことより、本題なんだぜ?このゲームには毎ステージに会話シーンが付いてるんだぜ?
主人公の1人に、やたら「〜たぜ」と語尾に付けるキャラクターがいるんだぜ?
どう考えても間違ってる使い方をしたりしてるところが、このスレとそっくりなんだぜ?
そういえば、最近STG板で「〜だぜ?」乱用ネタを見かけたんだぜ?びっくりしたんだぜ?
↑の元ネタがもし正しかったとすればだぜ?SF板で生まれたSTGを元にしたネタが、
自然にSTG板へと戻っていったということになって、なんか因果を感じるんだぜ?
まあ、ここまでただの推測なんだぜ?
唐突だが、スタートレック ボイジャーのオープニングの、
ボイジャーが霧の中を航行しているように見えるシーンのホルンの音が、
すごい好きなんだぜ?
あそこの部分だけ見てても、背中がぞくぞくして来るんだぜ?
スタトレのスレに書こうかとも思ったけど、
「スレチは他所に逝け!」とか、煽られそうな危険を感じたんで、
このスレでカミングアウトするんだぜ?
>>436 もしかするとSTG板で「どうして○○はこんなにおもしろい
んだぜ?」と言うスレッドを立てた奴が居て、其れを
面白いと思った奴がSF板に移植したのかも知れないの
だぜ?文化の伝播だぜ?SF的には正しい在り方だぜ?
今STG板に元ネタのスレッドが無いなら、此のスレッドの
存在は貴重かも知れないんだぜ?
>>467 良く此のスレッドを選んだんだぜ?語尾のだぜ?さえ
忘れなければ、どんな話題でもおもしろいんだぜ?
スタートレックシリーズは多過ぎてついて行けないけど
格好良さは変わって行かないと思うんだぜ?
一番はオリジナルシリーズだけど、艦長らしいのは
カーク船長よりピカード艦長の様な気がするんだぜ?
何でカークは船長でピカードは艦長なのか知らないん
だぜ?
>何でカークは船長でピカードは艦長なのか知らないんだぜ?
それほど深いトレッキーぢやない俺様が解説を試みるんだぜ?
宇宙大作戦の頃はクリンゴン人と戦争状態にはあったものの、
エンタープライズは戦闘艦というよりは探査船の要素が大きかった
ために船長という呼び方をされたと思うんだぜ?
そしてTNGのピカード大佐が指揮するエンタープライズDの頃は、
ロミュラン帝国との緩衝地帯での外交・哨戒・ときに交戦の任務が
多くなったために”艦”として認識されるようになったのかもだぜ?
ただし、どちらも”キャプテン”と呼ばれてると思うんだぜ?
違うかもしれんがググんの('A`)マンドクセくてスマソなんだぜ?
>>439 解説サンクスだぜ?どうしてトレッキーはこんなにおもしろい
んだぜ???
>>439,440
確か翻訳の関係で違うだけだったとオモだぜ。
当時敗戦から20年たっていたとはいえ戦争アレルギーの日本人が船長としただけで、
439氏の言う通りどちらもキャプテンで、
本来はカーク艦長が正しいと聞いたことがあるんだぜ。
オレもうろ覚えでスマンだぜ。
>>441 解説乙なんだぜ?
凄いシャーロック・ホームズマニアがシャーロキアン
(Holmesian)で、スタートレックマニアがトレッキー
(正確にはトレッカーらしいんだぜ?)、なら、スター
ウォーズマニアはどんな名前が付くのか知りたいの
だぜ?
SWについては知らないが、他にマニアに呼び名がついているのは
何があるんだぜ?
まるぺは日本だけなのかだぜ?
>>437 ボイジャーに限らずスタートレックの音楽は素晴らしいんだぜ?
たまに映画のサントラ聞いちゃったりする俺なんだぜ?
でも、「エンタープライズ」のフォークロックなバラードもしびれるぜ?
それにあのOPの宇宙開発年代記のダイジェスト映像のようなものを見ると、
それだけでSFマインドが刺激されて感動してしまうんだぜ?
同じような感じのOPが見られるアニメの「プラテネス」もよかったぜ?つか最高だぜ?
445 :
B@a:2006/07/24(月) 03:14:46
ミスターカトーは英語版では「ズールー」なんだぜ!(ズル)
ミスタースポックの本名はレナード・ニモイなんだぜ!(ズルズル)
ミスターイトウはバタークッキーなんだぜ!(ドッカンガラカシャンン!!)
>>445 其れはスタートレックの基本知識だぜ?でも、バタークッキー
はトレッキーは知らないと思うんだぜ?ミスター・スポックの
本名じゃ無くて、役者の名前がレナード・ニモイと言って置く
のだぜ?レナード・ニモイは名優だぜ?
>>444 アニメーション「プラテネス」は賛否両論が有るけど、好き
だぜ?「プラテネス」が出て来ても荒れないのが此のスレ
のいい所だぜ?姉御体質の折笠 愛演ずるフィーが壷
なんだぜ?煙草吸わないけど、喫煙者に成ってニコチン
切れに成ってみたいと思うんだぜ?
>>443 検索すると、最初は蔑称だったみたいだぜ?今ではファンの
名称に昇格したんだぜ?トレッキーは米国では蔑称だから
使用御法度みたいなんだぜ?日本では問題無いと思うん
だぜ?おたくが元々は蔑称だったのに、今では世界語と言う
のと似てるんだぜ?
スタートレックと言えば、ギャラクシークエストを思い出す
んだぜ?笑えてじんわり感動が来る傑作だと思うんだぜ?
あんな映画が出来るアメリカが羨ましいんだぜ?
日本映画は・・・・沈没なんだぜ?
>>447 >喫煙者に成ってニコチン
>切れに成ってみたいと思うんだぜ?
↑
禁煙達成者としては、全くお勧めしないんだぜ。
喫煙と言うのは、タバコのニコチンが、ナントカいう脳内物質と同じ働きをするので、
最初は、アタマがハッキリして冴えたような気分になるんだぜ。
しかし、すぐに体がサボリ始め、そのナントカを出さなくなってしまうんだぜ。
そうなるともう、ニコチンがないと脳がきちんと働かなくなるんだぜ。
これで、タバコをやめられない一人前の喫煙者誕生なんだぜ。
(とNHKでガッテンしてたんだぜ)
トユーワケで、
フィーが禁煙したまま宇宙船を操縦するのはある意味かなり危険なんだぜ。
今すぐ噛みタバコを与えるか、ニコチンパッチでもしないと、
大きなポカをしかねないんだぜw
連投スマン
>>447 SF板は初心者なので、知らないのだが、
>アニメーション「プラテネス」は賛否両論が有るけど
↑
差し支えなければ、何が問題なのか知りたいのだが…だぜ。
(それに付いて議論?するつもりは毛頭ありませんなんだぜ。)
問題があるようならスルーしてくれだぜ。
>>452 一寸スレッドを読んだだけなんで余り把握してないんだが
いいのかだぜ?曰く、プラネテスは宇宙開発の日常を描いて
居るだけの作品だからSFじゃ無い論、原作とタナベが性格
違うのが嫌論、最期にテロ阻止と言う展開は違うんじゃないか
論とアニメーションには不満が色々有るみたいだぜ?俺は
アニメーションプラテネスには不満は無いんだぜ?どんな
作品にも気に入らないアンチが発生するもんだぜ?こんな
感じでどうだろうかだぜ?
>プラネテスは宇宙開発の日常を描いて居るだけの作品
それこそSFだと思うんだぜ?
未来の日常!だぜ?
議論する気はないから別の意見が出ても反論しないいい逃げなんだぜ?
>>453 レスサンクスなんだぜ。
よくワカッタんだぜ。
このテの論争が持ち上がるのは作品の質が良い時なんだぜ。
オレは、マンガ版もアニメ版も好きなんだぜ
どちらも、できればもっと続けて欲しかったんだぜ。
サザエさんみたくなっても良かった気がずるんだぜw
その日常に未来ならでは,SFならではの視点が無かったんだぜ
>>446 禿げ同なんだぜ。
レナード・ニモイは、最高なんだぜ。
何作目かのスタートレック映画のメガホンも取っているんだぜ。
SFと縁を切っても十分スターなのに…、
監督までやってくれるとは…(つA;)だぜ
しかもシリーズ最高の出来映え(当時)なんだぜ。
今でもお勧めなんだぜw
個人的にはあの宇宙服の機動する為のバーニア?
(ロケットじゃないから違う名称の筈だぜ?)無重量状態
の移動手段としてのエアの噴出孔が腕に付いて居て
後ろ向きに移動するのが当然と言う扱い難易度の高さは
どうかなと思うんだぜ?機動力より移動面への目視確認
が出来るNASAEVA仕様宇宙服の方が合理的な様な
気がするんだぜ?其れ以外は文句無いんだぜ?
>>457 レナード・ニモイ監督映画は検索して確認したが、
「スタートレックIIIミスター・スポックを探せ!」だったんだぜ?
映画館に観に行って、中々楽しめた良作だぜ?
どうしてスタートレックはこんなにおもしろいんだぜ???
>>456 ん〜、ここは「こんなにおもしろいんだぜ」スレだから、
「例えばこういう視点で作ったら面白かったのにだぜ」
って書き込んでくれるとみんなレスしやすいんだぜ
連投スマン
プラネテスに欲しかったアイデア。
ハチマキにはシャトルは贅沢な気がするんだぜ。
是非とも、愛ちゃんと一緒に、
軌道エレベータ横の階段を、歩いて降りて実家に帰省して欲しかったんだぜ。
歩いて行ける宇宙こそ未来の日常なんだぜwだぜ?
>>461 ちょwおまい少なくとも36,000kmタナベを歩かせるのか
だぜ?然も、地上に降りても赤道だぜ?日本迄徒歩は
途方もなく遠いんだぜ?静止軌道上から日本迄の徒歩
行だけで、漫画連載やアニメシリーズが終わっちゃうん
だぜ?デプリ回収なんか語れないんだぜ?
>>462 マジレス?、サンクスなんだぜ。
解説テラオモシロスだったんだぜ、ホントにサンクスなんだぜw
全部歩く訳じゃない、とかはともかく、
ハチマキなら意地になって歩きそうな気がするんだぜw
愛ちゃんに「もうあきらめてエレベータに乗りましょうよ」
とかいわれも「うるせ〜!」とか言ってそうなんだぜw
>>463 台詞がいかにもハチマキとタナベなんだぜ?生き生きとした
描写に成ってるんだぜ?軌道エレベータ階段を揉めながら
歩く二人を見たくなったんだぜ?いいネタ有難うだぜ?
日本沈没第二部、どっか南洋に軌道エレベータを建設してそこに新日本国を建国しようとする話
というのを思いついたんだぜ?
そのくらいの大仕事をやれば流浪の日本民族も安住の地を得られると思うんだぜ?
でも本当は東京湾に建設してほしいんだぜ?
緯度が合わないんで固定できないだろうから、運動を吸収するために湾岸にぐるっと円周状のレールを敷いて、
基底部はいつもその軌道をぐるぐる回ってるというのを考えたんだぜ?
もちろん工学的根拠は全くないんだぜ?絵的な面白さだけだぜ?しなるエレベータだぜ?
とにかく言いたいのは、軌道エレベータ早くしろゴルァだぜ?シャトルの大気圏突入の度に冷や汗かくのは
年寄りにはきついんだぜ?
谷甲州が軌道エレベータを作る話を書いたらおもしろそうだぜ?
計算だけで本が終っちゃいそうだぜ?
そういえば最近、日本沈没や小松左京関連のスレで「もうだめぽ」とだけ
書き込んでるヤシは何がしたいんだぜ?
「M:i:]」あたりでは是非軌道エレベータから飛び降りてほしいもんだぜ?
いまさら
>>449に反応してしまうんだぜ?
オタク少年の"I knew it! I knew it!"の場面が一番好きなんだぜ?
いつかどこかで本当にそんなシチュエーションに遭遇してみたいんだぜ?
>>468 それもいいけど、軌道エレベータの天辺に命綱をつけての大気圏スイングバイをして
悪漢の乗るシャトルへ決死のダイブして欲しいんだぜ?
もちろんその決死のイーサンのスタントの背景では、白鳩がハタハタと舞ってるんだぜ?
どうせ”映画宇宙”空間では音が聞こえるんだし、これくらいやって欲しいぜ?
軌道エレベーターと言えば、「遊びに行くよ!」なんだぜ?
ところで、新刊は何時になるんじゃろうかのう?ばあさんや、だぜ?
沢山レスがついてて嬉しいんだぜ?
ネテスとテネスの混在っぷりが素敵なんだぜ?
「軌道エレベータを歩く」って、
なんだかSFジュブナイルな香りがするフレーズなんだぜ?
地球に住む両親に会うために、
飼い犬と二人で軌道エレベータを歩いて下りる少年のお話、
なんて、ありがちだけど素敵だと思うんだぜ?
474 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/25(火) 01:41:10
母をたずねて9000里なんだぜ?
>>471 嫌だねぇ、おじいさんったら、
ついこの間、長編と短編集が立て続けに出たところじゃないかい、だぜ?
>>468 劇場版「仮面ライダーカブト」に世界初の実写軌道
エレベータが登場するんだぜ?仮面ライダーの宇宙
物と言われてもピンと来ないのは確かだぜ?つか、
バイクは何処だだぜ?
>>468、470
軌道エレベーター、真ん中辺りが無重力…なんだぜ
飛び下りる位置によっては、
イーサン・ハントは、お星様だぜ。
フツーのスイング・バイになっちゃうんだぜw
この場合、月に向かってダイブの方が面白そうなんだぜ?
だぜ?
なんかもう、イーサン・ハントなら月だろうと火星だろうととにかく命綱をつけて
ダイブしてしまってもおかしくない気がするんだぜ?
太陽にダイブしてワイヤーの長さがギリギリで「ふう、焦げずにすんだ」とか
言いそうなんだぜ?
>>478テラオモシロス
ガマンしてたが、
「ふう、焦げずにすんだ」で吹いたんだぜw
軌道エレベータ、意外にも大人気なんだぜ。
オレとしてはオセアニア、南アメリカ、アフリカって感じで
3本くらい生やして欲しいんだぜ。
>>466 そこで、カーボンナノチューブを
ニッカボッカにねじり鉢巻のとび職の頭領と若者が繋いでて欲しいんだぜw
>>479 どうしてこのスレッドの住人はガテン体質なんだぜ???
日本の伝統なんだぜw
「おう、そっちの管をこっちに寄越しな」
「べらぼうめい!こちとら江戸っ子よう!」
イーサンとは逆に、成層圏でも命綱ナシなんだぜw
>>481 命綱は無くても、酸素マスクと安全帯は外せないんだぜ?
「おらおらぁ、指差呼称するんなら、もっと気合入れねぇか!」
とかゆう怒号が、今日も軌道エレベータ建設現場に鳴り響くんだぜ?
なんだか来年あたり
赤白カラーの軌道エレベーターが
出来上がってそうな気がして来たんだぜw
安倍ちゃんあたりが、テープカットしてそうなんだぜw
>>476 35年前の初期型サイクロンは垂直な壁を走って登っていたんだぜ。
トユーワケで、
当然バイクで軌道エレベータの外壁を走って来たに決まっているんだぜw
ベルトのカブトムシが取れたら命に関わるんだぜwだぜだぜ?
軌道エレベーターって、今この世にある材質では
実現不可能とか言われてなかったっけ、だぜ?
何かと勘違いしてたらすまないんだぜ?
あと、イーサンなら火星人にも化けてくれるはずなんだぜ?
484だけど、自分で見つけたんだぜ?
科学ニュースあらかるとの5月23日記事だったんだぜ?
>>484 その火星人は、やっぱりタコ型なのかなのかだぜ?
>>487 湖を見下ろせばきっと見えてくるんだぜ?
ほら、あそこに火星人がいるよ何だぜ?
アメリカ人が書いたことを考えると複雑なんだぜ?
>>489 そうそう、それなんだぜ?
なるほど、夢をあきらめちゃいけないんだぜ?
あと、
>>485の下のリンクのコメント欄がとっても面白かったんだぜ?
もしかして、今、みんな、コメント覧読んでないか?だぜw
オレだけかwだぜ
つまり、火星人を撃退したのはイーサン・ハントとIMFだったんだよ!!!だぜ?
>>492 IMF=国際通貨基金なのかだぜ?
火星人は経済破綻で撤退したのかだぜ?
なんだか違う意味でなまぐさいんだぜw
お前それは釣りなのかだぜ?484や487のネタに乗ったんだぜ?「宇宙戦争」の主演もトム・クルーズだったんだぜ?
蜘蛛の糸どころか、カーボンナノチューブを垂らされてる気がするんだぜ?でもオレはきっと救われないんだぜ?なぜってネタが滑ったからだぜ?
それはそれとして、地球−火星戦争を経済SFで書いてくれだぜ?面白そうだぜ?
ところで今普通に六本木ヒルズとか建てる要領で軌道エレベータ建てちまおうぜだぜ?
一都六県くらいでなんとかならんかだぜ?夢の新素材なんて待ってる場合じゃないんだぜ?
超巨大アーコロジーだぜ?地価も下がって一石二鳥だぜ?
495 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/25(火) 20:38:31
>>476 そこで無限軌道のバイクの登場なんだぜ?
496 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/25(火) 20:43:40
>>495 宇宙でケッテンクラートは使えなそうなんだぜ?
>>479 ラングレーの床とは違うんだぜ?想像すると笑っちゃうんだぜ?
のってくれてサンクスなんだぜ
別に滑ってないんだぜ、多分みんな分かってるんだぜ
釣りでもなく、ネタでもなく、ボケ+アホアイデアなんだぜw
火星人と貿易って…なんだぜ
やっぱり魚介類を輸出か?なんだぜ。
タコの主食は…何だぜ?
>>491 だって、ブログのコメント欄読んでもツマンネ事ばかりだもん
だぜ?今日は久々に面白いコメント欄を見る事が出来たん
だぜ?
>>490有難うだぜ?俺の友達は軌道エレベータより
宇宙コロニー造る方が手っ取り早いんじゃないかと言ってた
んだぜ?コロニーとエレベータどっちが早いんだぜ?
エレベータは三菱か日立にして欲しいんだぜ?シンドラー
のエレベータは何か怖いんだぜ?
軌道エレベータはロケットを打ち上げる手間を省けるから
こっちの方が先に造った方がいいと思うんだぜ?
一月でもう折り返し点なんだぜ?(帰還不能点と言った方がいいのかだぜ?)
このスレはどんどん加速してる気がするんだぜ?ひょっとして潮汐力で引き裂かれたりしないかちょと心配なんだぜ?
ビッググリップ
俺達の世代では難しいだろうが、将来は地球で暮らすかスペースコロニーで
暮らすかを選択する時代がくるかもしれないんだぜ?けっこう悩みどころじゃ
ないかと思うんだぜ?
個人的にはザクよりジムのほうが好きなので地球に決定なんだぜ?
気の所為か、雑談・質問スレより加速してる時が有るんだぜ?
ネタスレなのに、SF板の住人はネタが好きなのかだぜ?
>>501を読んで何故か加速してワープする惑星を連想した
俺は場違いなんだぜ?ブラックホールには注意だぜ?
>>503 新しい道路を作るんで、立ち退き更地にされた近所を見ると、
今住んでる場所を引っ越すなんて到底考えられないんだぜ?
況してや地球を離れるなんて…でも宇宙空間が近所の
コロニー暮らしも魅力的なんだぜ?ZAKUとGMだったら
ゴックを選んでなんともないんだぜ?
>>498 蛸は貝とか魚とか何でも食べると思うんだぜ?検索しても良く
分からなかったから、ソースは無いんだぜ?火星人と貿易
したら、珍しい食料品から始めるんじゃないかと思うんだぜ?
地球はプレインヨーグルトだぜ?
シュールストロミングなんかどうだいだぜ?発酵食品という点では親戚なんだぜ?
地球がシュールストロミングだったら…
と、とりあえず、太陽系にガス惑星は木星と土星で十分だぜ?
>>507 とっても危険なんだぜ?
酵母がガスをどんどん生み出して爆発するんだぜ?!
そしてそのガスがやがて収縮して融合反応を起こして太陽化するんだぜ?
エウロパに触れてはならないんだぜ?
これはなにフォーミングというべきなのかだぜ?
ところで火星で珍しいのはやっぱり海産物だと思うんだぜ?
蛸なんかどうだいだぜ? …戦争勃発なのかだぜ??
>>507 天王星と海王星にはどっかに行ってもらうんだぜ?
その逆だぜ?シリーズが進まないと登場しないんだぜ?もうちょっとマテだぜ?
そう言えば第十番惑星はどうなったんだぜ?国際天文学連合の承認
は未だかなんだぜ?
>>503 そんなこと言ってると、金髪の美人に「エリートでらっしゃるのね」って、
ヒジテツくらうぞだぜ。…はともかく、
>>504 たしか、1999年に月が
核破棄物が勝手に臨界に達したせいで
ワープして飛んでった気ガスだぜ。…もともかく、
>>509 一発開戦なんだぜ、火星も地球も焦土と化すんだぜ。
その前にウォーマシンを輸入しとくんだぜ。
絶対に負けられないんだぜ。
もしも負けたら、たこ焼きもタコ刺しも食えなくなるんだぜ。
関西人は「なんやと?このタコ!」のような「タコ」という言葉は、
差別的だとして使えなくなるんだぜ。
石原都知事が使って問題になったりするンだぜ。
別に特定の国をモデルにしてるワケじゃないんだぜ。だぜだぜ?
なんだかよけい生臭くなってスマンなんだぜ。
久しぶりに来たら3スレ目に移行しててビビったんだぜ???
でも、さっき久しぶりに見たSF板の別スレは、俺の書き込み以降1レスも進んでなかったんだぜ??
なんか罪悪感を感じるんだぜ?
>>514 少し上の方を読んでくることをお勧めするんだぜ。
かなり様子が変わっているカモだぜ。
>>501 ドリルカフェあたりから急加速なんだぜ。
みんなアホアホ・クリエイティビティ大暴走なんだぜ。
>>503 あの、ザクのデザインは革命的だったんだぜ。
巨大ロボをオリーブドラブで塗装して、
シュルツェンを片側に装備、その上、意味なくパイプが這い回る姿は、
兵器特有の泥縄式の改良の跡を想像させて、
かなり戦争気分だったんだぜw
脇腹が装甲が薄いんじゃないかとか、
右側はシュルツェンで、左側は、腕でガード、
左腕は消耗品だとか、
そんなことを、意味なく考えたんだぜ
トユーワケでコロニーに引っ越すんだぜw
放射線を浴びまくって、
二代目からはミュータント続出なんだぜ。
>>516 未来のコロニーが(中略)角度とか。
<フットボールプレイヤーのための物理学>も理解してないんだがな、だぜ?
>>504 銀河系をもっと中心の方へ行くと、ちゃんと「ブラックホール注意!」の交通標識が
出ているんだぜ?田舎はつらいよだぜ?
>>517 え〜と…物理学的ハナシがしたいのかと推測するが…
漏れには荷が重いんだぜ。スマンだぜ。
誰かエロいヒトを待てだぜ。
>>507 え〜と…シュールストロミング、ぐぐってみたんだぜ…
漏れには荷が重いんだぜ。スマンだぜ。
誰か蓄膿症のヒトを待てだぜ。
>>518 将来、異星人との交流が現実になった時、
「何?お前らの星系、「BH注意」の看板がイッコも無いの!?
どんな田舎だよ、それ?(プ」
とか言われて、人類のステータスが低下する前に、
木星軌道あたりに、「ブラックホール注意」の標識を
設置しておく必要があると、俺は思うんだぜ?
>>521 そんなところに設置したら
「ナニコレ偽物じゃん(プ」ってことになりかねないんだぜ.
相手によっては、モノリス大量にぶっ込んで本物作りかねないんだぜ。
やっぱり、白鳥座あたりの本物に接地希望だぜ
駄作スレに映画「日本以外全部沈没」の予告トレーラーが
来てたんだぜ?B級映画だろうと思ったら、意外と真面目に
馬鹿な事してる感じだぜ?本家の沈没より観たく成ったん
だぜ?そっくりさんは結構投入してるみたいだぜ?
>>516 シュルツェンと言う言葉は初めて知ったんだぜ?独逸戦車の
増加装甲板の事らしいんだぜ?ZAKUIIは確かに装甲板が
右肩に、左肩にショルダーアタック用のプロテクターが付いて
るんだぜ?量産型は宇宙用迷彩では無く、陸軍っぽい
オリーブドラブ塗装と言うのは不条理だけど格好いいんだぜ?
点灯したり消えたり左右に動いたりするモノアイは非人間的で、
ヒーローロボ然とした連邦系MSより表情が豊かなんだぜ?
最初にザクを見た時は確かに衝撃的だったんだぜ?映画化
されて、大画面で最初にコロニーに潜入するザクの姿を見た
時も感動したんだぜ?まさか、ターンエー迄登場するとは
吃驚だぜ?量産型もカスタムタイプもいいんだぜ?
>>516 宇宙コロニー移民で二代目からはミュータントってどんな
機動戦士ガンダムSEEDだぜ?
>>523 中途半端なドラマよりも、本気のコメディの方が、心に響くもんなんだぜ?
>>525 心配しなくても、せいぜい虫歯が増えるくらいのところだろうぜ?
>>521 ミーハーな銀河中心文明人むけの「トゴルさんのプシュメってゴシドレて!?」なんて番組で
「第一星系人発見!」とか放送されそうだぜ?
>>528 いやいや、GHK(銀河放送協会)の
「新銀河紀行」みたいな番組で、渋めのBGMにのせて、
「未だ未発達な文明の下で、素朴に生きるソル星系の人々」
てなノリで紹介されてるかもしれないんだぜ?
GHKからも受信料を徴収されるのかだぜ?へび使い座ホットラインだぜ?
>>523 「日本以外全部沈没」予告、見てきたんだぜw
藤岡弘がイイ感じで壊れていたんだぜw
地方にも来るのかだぜ
ぜひ来てほしいんだぜ
>>525 ガンダムSEEDってそういう話だったのか…だぜ?。
1回か2回ちょっと見ただけだが、
少女漫画みたいで、ついて行けなかったんだぜ。
キャラがみんなトイレに行きそうになかったんだぜ。
裏切り者と呼んでくれていいよ…だぜ。
>>524 シュルツェンとは、ドイツ語で「まえかけ」という意味らしいんだぜ。
魚屋の前で「らっしゃい、らっしゃい〜、安いよ、安いよ〜」
とダミ声で呼び込みしてる、
モビルスーツ・ザクを想像してしまったんだぜ。
そして常連の若奥さんのジムといけない関係になるんだぜ?
>>532 大丈夫、貴方の様に付いて行けない香具師一杯居る作品だぜ?
電波好きに愛好される或る種マニアックな作品とも言えるんだぜ?
もっとも、SEEDから入る若いガンダムファンも一杯居ると思うんだぜ?
観続けると矛盾点や滅茶苦茶な展開もおもしろいんだぜ?
どうしてガンダムはこんなにおもしろいんだぜ???
ついて行けない、と、ついて行きたくない、は別だと思うのですよだぜ
>>532 俺にとっての少女マンガは、萩尾望都と佐藤史生だから一緒にして欲しくないんだぜ?
でも言いたい事はわかるんだぜ?
ミュータントになるなら、テレパシーとか使えるようになりたいんだぜ?
醜い外見と、肉まんをあんまんに変える能力を与えるのだぜ?
最近の少女漫画はデスノートとかのリアル系?少年漫画とほとんど絵柄が変わらないんだぜ?
98%は学校生活か告白か彼氏かエロの話なんだぜ?
でもマーガレット系列の場合、断固としてエロなしなんだぜ?
今時偉いんだぜ?
540 :
539:2006/07/26(水) 23:27:17
語弊があったようなんだぜ?
彼氏or彼氏候補キャラの絵柄はリアル系だが、
女キャラの絵柄はそこらへんの男向けアニメと変わらないんだぜ?
正直アンバランスなんだぜ?
541 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/27(木) 00:21:51
寺へや百億の昼と千億の夜 ・・・の電燈は何所へ行ったんだぜ?
>>541 とにかく「過去」「未来」「どっかの異世界」ネタはかなり希少というかゼロなんだぜ?
「この世のものでないもの」「ホラー」系は希少ながら頑張ってるんだぜ?
たぶん前者を求める層はジャンプとか買っちゃってるので、
しぜん棲み分けがなされたんだと思うぜ?
エンジンのメーカが、アルファだろうがベンベだろうが、
200hp×2とゆうのは、ちょっと乏しすぎるんだぜ?
比較対象が、ちとアレだけど、時期的に似通っている
DC-3(米・ダグラス社)なんかだと、1200hp×2なんだぜ?
記載されている出力は、多分ピーク時のものだから、
常用出力は八掛けと見て、合算で約320hpと約2000hpなんだぜ?
トラブル発生時に、片発だけでも生かす事を考えて、
双発をチョイスしたんだろうけど、
ぶっちゃけ、単発にしといても良さげな気がするんだぜ?
>>545 出力性能よりメンテナンス性を重視したエンジンだから、
性能は本当に低いんだぜ?だから駄作機なんだぜ?
名機DC-3との比較は辛いんだぜ?エンジン性能が
飛行機の基本だから、WWIIの旧日本帝国軍の飛行機
のエンジン出力を他の国のと比べると面白いんだぜ?
どうして駄作機はこんなにおもしろいんだぜ???
548 :
B@a:2006/07/27(木) 10:23:12
タイムワープで「前100」から電送されたDeath!.....だぜ???
プラネテスにも日本沈没にもさよならジュピターにも転送装置がないのが遺憾だぜ!
てなこと炒っててもトレッキーじゃないんだぜ!
>>541 ジョミー・マーキス・シンが丸坊主になって座禅を組んでそうなんだぜ。
チョーノーリキじゃなくて「とんち」が出そうなんだぜ。
ソルジャー・ブルーの本名はシンエモンさんなのかだぜ。
>>547 撃墜数より部下の生還を誇るエースは素晴らしいんだぜ?
坂井氏は零式艦上戦闘機に対しては愛憎半ばな心境が有ったみたいだぜ?
傑作機で有ると共に駄作機でも有ったんだぜ?
アメリカの戦闘機の進化に付いて行けなくなった零戦を乗り換える事に
成っても、零戦が好きだったみたいだぜ?
被弾すると火達磨に成る日本軍機の戦い方、弾に当たらないを実践した
超人だぜ?
でも、普通の技量のパイロットでは敵弾回避出来ないので、戦闘経験
無いアメリカパイロット達が段々技量を上げて、格闘戦を避け、エンジン
馬力に物を言わせた一撃離脱戦法を始めるともう負け戦確定だぜ?
アメリカの戦闘機は防弾装甲が標準化され7.7mm位では落ちなく成った
んだぜ?
きっと坂井氏も辛い戦だったと思うんだぜ?
>>550 >撃墜数より部下の生還を誇るエースは素晴らしいんだぜ?
↑剥げ同なんだぜ。
>坂井氏は零式艦上戦闘機に対しては愛憎半ばな心境が有ったみたいだぜ?
>傑作機で有ると共に駄作機でも有ったんだぜ?
↑
そうなんだぜ
坂井氏の分析では
零戦(何故か「ぜろせん」で変換できるw)は、
クルマで言うところのライトウェイトスポーツなんだぜ。
旋回性能で勝負なんだぜ。
後の、国際的なエースパイロットの集いで出会った、
零戦より性能で劣るとされる機体で
零戦に勝ち続けたパイロットを引き合いに出し、
戦いは道具の使い片次第と言っていたんだぜ。
「彼を知り己を知れば百戦危うからず」実践版なんだぜ。
戦いは道具の使い方次第だが
戦争は道具の性能が物を言う
周りにSFバカがいないんだぜ?たぶん住人の大半がそうなんだぜ???
このスレ加速するのがわかる気がするんだぜ?
普通の人間は耐えられず灰になってしまうんだぜ???
フツーの人間は普通に置いてきぼりなんだぜ。
タダのSF好きレベルの漏れは付いて行くのがやっとなんだぜw
このスレの凄いところ(?)は、内容はアレだが、99%マジレスって所だぜ。
ギャグも情報も下ネタも全部マジなんだぜw
そろそろブースター全開のヤシが飛び込んで来そうな希ガスなんだぜ。
誘惑に勝てなかったんだぜ
何にしろ、乙だぜ。
…え〜と…じゃ、ま、そゆことで…
だぜ
>>556 真実を知ると人は(´・ω・`)と成る事も有るんだぜ?
此のスレッドの黒歴史が初めて生まれたのかも知れないのだぜ?
真実を知っても尚、前を向いて語るんだぜ?
どうしてこのスレッドはこんなにおもしろいんだぜ???
orzだぜ?
STGと言えば、印象に残ってるのは東亜の究極タイガーだぜ?
アーケード縦スクロールSTGの名作だぜ?
萌えは無い時代の話だぜ?
大丈夫だぜ、単に「萌え」の対応に困ってただけなんだぜ。
(萌えはちょっと苦手だぜ)
しかし、縦スクロールは、ギャラクシアンとゼビウスしか知らないんだぜ。
オレ歴史は、そこから一気にPS2に飛んじゃうんだぜ。
完全にウラシマ効果疑似体験だぜ。
>>558 縦スクロールSTGのルーツに近いのはゼビウスなのかだぜ?
ゼビウスにはモノリスが出て来た様に記憶してるが、何故モノリス
なんだぜ?
リメイクの3Dの受けが悪かったのは黒歴史かだぜ?
ギャラクシアンの方がもっと古い感じだぜ?もう昔の事なので記憶
が曖昧なんだぜ?
ギャラガ、ギャラガ'88も覚えてるんだぜ?
どっちもnamcoのヒット作だぜ?
然し、不幸中の幸いだぜ?
だぜ?の元ネタがエロゲの萌えキャラだったら住人ドン引きだぜ?
STGの萌えキャラだから、未だマシなんだぜ?
盛り上がってる所に水を差してスマンが、こんな事も有るんだぜ?
SFネタの凄いのがきっとやって来るんだぜ?
期待するんだぜ?
雑談で凌げば日が差す事も有るんだぜ?
と言う訳で、燃料投下普通でいいから頼むんだぜ?
>>558 ウラシマタロウはウラシマ6番目の弟なんだぜ?
何故タロウなのに六男なのか?それがすなわちウラシマ効果なんだぜ?
萌えは苦手だが、エロは好きだぜ…じゃなかった、
…あのテの漫才台詞はわりと好きなんだ、だぜ。
しかしあのノリでSTGって?、RPGじゃないのかだぜ
はどうでもいいよな。スマンだぜ。
ウラシマ効果と言えば
昔、ブラックホールの近所に恋人を置き去りにして
ずいぶん時間がたってから助け出したら恋人の方は全然年をとってなかった
っていうストーリーを読んだんだが、
アレも、ウラシマ効果って呼ぶのかだぜ?
アレを使えば未来にはタイムトラベルできるってことだよな
ッテなことを考えたのを思い出したんだぜ。
>>562 >STG
シューティングゲームの略だと思うんだぜ?
>>563 そっちにレスが来るとは思わなかったんだぜw
でもサンクスなんだぜ。
>>562 ブラックホールの時間の引き伸ばし、SF漫画、星野宣之の
「2001夜物語」に有ったんだぜ?
此れも引き離される二人の恋人絡みの話だったんだぜ?
落ちは内緒だぜ?
BHに落ちて圧壊する僅かな時間、外の世界は長い時間が
流れるんだぜ?
人の想いは長い時間を飛び越える事が出来るのかだぜ?
東方シリーズは女子しか出てこないが、
ぶっちゃけ、そんなに萌えはないと思うんだぜ?
なんたってゲーム中に出てくる絵が下手くs
もとい、非常に味わいある絵柄なんだぜ?
左右の手の長さが違ってたり、
肘関節が二つあったり、結構斬新なんだぜ?
でも、ゲーム本体は良くできた弾幕シューティングなので
一度体験版を遊んでみて欲しいんだぜ?
>>565 星新一が、父、星一の言葉として
「今、何百光年先の星々について考えたとする
すると、その思弁の速度は光速を越えていることになる」
といってたんだぜ?
その考えが正しいかどうかは別にしてすんごい考え方だと思ったんだぜ?
どうしてSF(作家とその父)はこんなに面白いんだぜ?
と思ったんだぜ?
萌えは与えられるものじゃないんだぜ?
俺の中じゃHALもロビィもピートも萌えキャラなんだぜ?
どうしてSFはこんなに面白いんだぜ?
569 :
B@a:2006/07/27(木) 23:44:44
スカイキッドの兄弟こそシューティングゲーム最強の萌キャラなんだぜ。
メトロクロスの走者こそ擬似スポーツゲー最強の哀キャラなんだぜ。
ナムコのゲームキャラクタこそSFゲーム業界最強の空想企画力なんだぜ!
>>567 ヒンドゥー教の神鳥「ガルーダ」の飛行速度は「思考が対称に届くのと同じ速度」何だぜ?
>>567 おおっ、格好いい言葉なんだぜ?「2001夜物語」にもそう語る
人が出る似た様な場面描写が登場するんだぜ?
有名な話みたいだから、意識的に引用して居るんだぜ?
感動する言葉は作品から作品へと引き継がれて行くんだぜ?
>>571 それだぜ、クララ・ゲレ・モイリン なんだぜ。
主人公や著者の名前は、奇麗さっぱり忘れているんだぜw
あの描写だけで正解を言い当てたオマイは凄いヤツだぜ。
Part 2 までは死亡事故扱いだったんだぜ。
Part 3 で生還した時には、主人公の方が老衰で死んでるんだぜ。
ネット内の電気信号になってご対面という、サイバーパンクなオマケ付きなんだぜ。
>>561 俺の知ってるウラシマタロウの事だったら名前の謎は簡単
なんだぜ?
ウラシマ兄弟と言うのはウラシマの父、ウラシマの母と血縁
関係が無いチーム名みたいなものなんだぜ?
で、ウラシマの父、ウラシマの母から生まれたのがタロウ
なんだぜ?
だから、ウラシマ兄弟の中では六男だけど、実は父母直系
の長男だからタロウなんだぜ?
「未来警察ウラシマン」というTVアニメがあったんだぜ。
>>574のハナシからすると
ウラシマ兄弟の次男ジャマイカなんだぜ。
>>567 を厳密にやると、本当にその場所へ行けるんだぜ!
非A思考で前向きにいこう! だぜ!
>>575 テラナツカシスだぜ?
歌のサントラCD持ってるんだぜ?
主役のウラシマンはウラシマ・リュウだぜ?
未来の世界でもVWビートルは格好いいんだぜ?
ネオトキオ万歳だぜ?
バハ・バグは、オレも大好きなんだぜ。
尻から具(エンジン)が見えてるところなんかは
加藤直之のイラストみたいでSFなんだぜw
オレが説明するとなんだか不謹慎な雰囲気が漂ってくるのは何故なんだろうだぜ
>>577
ジタンダでございますですどすだぜ!?
>>578 baja bagと言うモデルが有ったのはしらなかったんだぜ?
勉強に成るんだぜ?
未来社会で改造されてもビートルはRRだったんだぜ?
あの大改造ビートルに乗ってみたいんだぜ?
きっと大口径扁平タイヤと未来のスポーツサスで乗り心地
は可成り硬い筈だぜ?
運転するのも大変な筈だぜ?
>>579 ジタンダ…懐かしいんだぜ?
声が田中真弓氏だったかしらんだぜ?
>>581 アリガトンだぜ?
どうしてVWビートルはこんなにおもしろいんだぜ???
非A非思想は危険思想です。
>>579 最近、イタリア人に頭突き食らわしてたのかだぜ?
ビートルは機構が工業製品とは思えないほど単純なので、
あらゆるカスタム、ファニーカーのベースに最適なんだぜ。
イジリ系のクルマ好きには最高の大人のおもちゃなんだぜ。
…やっぱりオレが説明すると…(ry
今日、水平対向エンジンで有名な某国産メーカーの車を
買っちゃったんだぜ?
やっぱりディーラーもマニアックな体質なんだぜ?
そう言えば、水平対向エンジンは構造が単純と言ってた
んだぜ?
単純にV型エンジンを水平にしたものが水平対向エンジン
だと思ってたけど、違うのかだぜ?
MT乗りなのでMT、色はメタリック系黒だぜ?
どうして水平対向エンジンはこんなにおもしろいんだぜ???
>>584 どうしてジダンの頭突きはこんなにおもしろい…じゃ無い、
難しい問題なんだぜ?
何だか藪の中みたいな感じなんだぜ?
>>585 どうしてジェットビートルを誰も作ってくれないのかだぜ?
>>586 水平対向エンジンってマイナーだぜ?VWの空冷RRから
コンベンショナルな、水冷直列四気筒FFへの転換は凄い
物だったんだぜ?
W12気筒エンジンって変なの作ってるけどだぜ?
フェラーリも一時期手を出したけど、直ぐに止めちゃった?
頑張ってるのはポルシェとスバルだけだぜ?スバルはドライサンプ化
と言う低重心化が残されてる。車種を絞って戦闘マシンを作る
しか無さそうだぜ?
重心が低いのはいいけど、縦置きしか出来ないし、ストローク
拡大すると車の幅が広がってしまうんだぜ?
扱い方が難しいエンジンだが、航空機のレシプロエンジンでは
水平対向エンジンと言う結論が出てるみたいだぜ?
話を蒸し返して済まないが、軌道エレベーターの構造は剛構造が
前提の様な気がするんだぜ?
日本の五重塔からの伝統工法、柔構造を導入するのはどうだぜ?
宮大工の匠の技とカーボンナノチューブの夢の共演だぜ?
衝撃吸収のダンパーの構造とかどんなのがいいのかだぜ?
年がら年中ふらふら揺れる軌道エレベーターというのもどうかだぜ?
個人的には風情が有っていいと思うんだぜ?
「開角が180度のV型エンジンと、水平対向エンジンとは別物だ」
とゆう話を、以前、小耳に挟んだんだぜ?
いまいち、納得し難いんだぜ?
識者が居たら、参考になるurlとか教えて欲しいんだぜ?
もし、このスレの中で、ヒントになるような書き込みがあるのなら、
レス番とか教示して欲しいんだぜ?
>>591 既存の構想で、軌道高度までの全体を、
剛構造として考えてるプランは、無いような気がするんだぜ?
地球の自転による遠心力やコリオリ力などからの揺らぎを
吸収できない気がするんだぜ?
>>590 低重心化できると言っても、排気管の取り回しの関係で、それほど低重心じゃないんだぜ?
さらに、市販車じゃスペースの関係で、補機類の配置がエンジン上になってしまったりするんだぜ?
でも水平対抗のメリットは、重量配分が左右均等に出来る事なんだぜ?
FF直4には真似の出来ない事なんだぜ?
コリオリカってどこの暗黒遊星なんだぜ?
>>595 サンクスなんだぜ?
ぐぐる先生の検索語をいじる事ばかりに気をとられて、
ウィキで調べるとゆう事に、全く気が付いていなかったんだぜ?
これで一つ利口になって、大人への階段を一歩登った気がするんだぜ?
>>591 wikiはいまいちイメージがつかみにくいんだぜ?
左右バンクのピストンがそれぞれ・・・
左右対称に動くのが水平対向なんだぜ?
でもって、両方同時に右に左に動くのが180度Vなんだぜ?
宮大工はパンピーの建物を作ったらいけないらしいんだぜ?
「最後の宮大工」の本に書いてあったんだぜ?
でもその人が「最後」だったら、もういないって事だぜ?
困ったぜ?
>>597 水平対向エンジンとV180°エンジンの違いの解説有難うだぜ?
指摘の通り、宮大工は社寺以外の建物は造れないんだぜ?
でも、宮大工の下で修行を積んだ大工さんも居ると思うんだぜ?
宮大工じゃなくても、大工さんの技術は凄いんだぜ?
「宮大工+養成」で検索すると色々ヒットするみたいだから、
日本から宮大工が消える事は無さそうだぜ?
最後の宮大工の最後は英語の"last"究極の意味かも知れないんだぜ?
どうして大工さんはこんなにおもしろいんだぜ???
どこの塔かは忘れてしまったんだが、
五重塔の耐震性についてはいまだ謎が多い
って話をどこかで見かけた記憶があるんだぜ?
>>599 だってあれは地球防衛軍(EDF)の基地で、スクランブルが発動されると
あの塔が二つに割れて一号機が発sうわ何するやめwせdrftgyふじこlp;
だぜ?
601 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/29(土) 20:21:17
>>599 五重塔のメインの柱は基礎の岩から浮いているらしいんだぜ。
設計的ねらいとは無関係の偶然らしいんだが、
そのせいで耐震性がアップしているという説があるんだぜ。
>>602 市販車フェラーリに駄作車が含まれるのは已むを得ない事
なんだぜ?
創業者エンツォ・フェラーリの考え方がレース至上主義で、
市販車はレース資金を集める為の方便にしか過ぎなかったから、
市販車に対するモチベーションが伝統的に弱いんだぜ?
私怨、打倒フェラーリに燃えるランボルギーニの市販車カウンタック
LP400がフェラーリより当時勝ってたのも当然なんだぜ?
尤もLP400も量産化には苦労したみたいだぜ?
駄作車が有ったのは今は昔の物語で、フィアットグループ傘下
に成ってからは、他社を寄せ付けないCPの高い市販車メーカー
に成ったんだぜ?
不死鳥ニキ・ラウダ、懐かしいんだぜ?伝説のドライバーだぜ?
F1はフェラーリ、今でも強いんだぜ?
どうしてイタリアの跳ね馬はこんなにおもしろいんだぜ???
最近映画館に行って無いんだぜ?
入館料1,800円は高いんだぜ?
毎週水曜日は女性が千円で有る事は知られてると思うんだぜ?
で、友人から聞いた話だが、地元の映画館が毎週木曜日は
メンズデーで男性が千円で観る事の出来るんだぜ?
俺の行くシネコンはメンズデーが有るか気に成るんだぜ?
有ったら、日本以外全部沈没か、時をかける少女を観に行き
たいんだぜ?
メンズデーを知らなかった俺は世間知らずなんだぜ?
全国の映画館がメンズデーが有るのか分からないけど、
検索すると地域に依って曜日が違うみたいなんだぜ?
モーニングショー、レイトショー割引も有るみたいなんだぜ?
どうして映画は毎日割り引かないんだぜ???
>>604 最近の郊外型シネコンチェーンは、
割引条件が多彩なので
もっといろいろ調べろだぜ。
うちの地方のトヨタの中型車のような名前のシネコンチェーンは、
レディスディ、メンズデーはもちろん
JAF会員証や一部のクレジットカードなんかでも¥1,000になるぞだぜ。
>>606 レスサンクスだぜ?
明日、シネコンに電話に電話して聞いてみるんだぜ?
どうしてシネコンは全国的に増えたんだぜ???
>>607 そうは思ったが、誰も突っ込まないので
いまさらノリツッコミできなかったんだぜ。
スマンだぜw
ウルトラマンや仮面ライダーが
変なドラマに走らず、
子供たちの正義のヒーローでいてくれる方が、うれしく感じるのは、
年のせいか?だぜ。
だぜ?
>>603 おお!最近のフェラーリの市販車は性能品質二重丸なんだぜ。
でも、イタ車っぽいアホアホな感じがなくなって
ちょっと寂しいんだぜ。
しかも相変わらず「アッシには関わりのねえ値段でヤンス」だぜ。
最近のF-1が強いのはプジョーからジャン・トッドという常勝将軍を引き抜いてきて
監督に据えたのが大きいんだぜ。
やつは、Gr.B時代のWRCをはじめ、
パリダカ、ルマンとプジョーを勝たせまくったんだぜ。
ホンダに引き抜けだぜ。
どうしてクルマはこんなに面白いんだぜ?
>>609 今のウルトラマンがどんな風か観てないからわからないが、
今の仮面ライダーはと言うかクウガ以降の平成仮面ライダー
はちょっぴりアクが強いんだぜ?
今のカブトと言う仮面ライダーは複数仮面ライダーが居る
んだけど、どいつもこいつもゴーイングマイウェイな奴
ばかりなんだぜ?そんな奴らをヒーローとして子供達が
真似するとマズいんじゃないかと思うんだぜ?
充分変なドラマに仕上がってるんだぜ?
戦隊物のボウケンジャーは伝統芸として子供達にとって健全
なドラマなんだぜ?御勧めなんだぜ?
>>610 フィアットグループでは伊太利亜車らしいアホアホ部門は
今ではアルファロメオとランティアが引き継いでるんだぜ?
前衛的で攻撃的なスタイルは日本でも御目に掛かる様に
成ったんだぜ?
フェラーリより御安いから御得感満載なんだぜ?
フェラーリも引き抜きをするんだなだぜ?
常勝チームを維持するのはさぞかし大変なんだろうぜ?
ホンダはホンダで自力で良い組織を作って欲しいんだぜ?
でも、最近のホンダは車に対する興味を失って、新分野に
力を注いでる感じだぜ?
どうしてレースはこんなにおもしろいんだぜ???
>>611 自己中オレサマライダーの中でクワガタだけは普通っぽいんだぜ。
トンボのヤツもまあまあなんだぜ。
カブトも、本人はともかく祖母はいいこと言っているんだぜw
この辺に期待だぜ。
>>612 >最近のホンダは車に対する興味を失って、新分野に
>力を注いでる感じだぜ?
↑
なんだぜ?
もしかして、ロボか?だぜ。
レースもがんばって欲しいが、ロボの開発もたのむだぜ。
ロボットは日本のロマンだぜ。
どうしてもこうしてもロボットはおもしろいんだぜ。だぜ?
615 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/29(土) 23:56:17
でも俺やお前がホンダのロボットを買う時が来るとは思えないんだぜ?
「レースで好成績=高性能車」とゆう図式で、
自動車のセールスに寄与した時代は、'50〜'60ぐらいで、
終わってしまったような気がするんだぜ?
F-1やWRCのテクノロジは、高速化に向けて先鋭化しすぎて、
市販車とは、かけ離れた世界の話に思えるんだぜ?
存続をも含めた、レースのあり方とゆうものが、
これまで以上に、シビアに問われる時代を向えると思うんだぜ?
エルフ・タイレルの6輪レーシングカーや、
クワトロ、ストラトスなどといったマシン達が、
産業考古学とか、工業歴史学といった文脈で語られる日が、
すぐそこまで、来ているかもしれないんだぜ?
>>615 いや、来ると信じるんだぜ。
あきらめちゃいけないんだぜ。
ほんの20年前まではロボットによる2足歩行が
不可能といわれていたんだぜ。
軌道エレベータもロボットもタイムトラベルだって
きっとできるようになる。
だから今こそSFはおもしろいんだぜ。だぜだぜ?
>>613 トンボの奴は兎も角として、クワガタは常識人なんだぜ?
ライダーに成りたくても中々成れずに、最後迄事件に
振り回される組織の下っ端の普通人として終わると思わせて、
派手な最強仮面ライダーに成って、ライダーキックを
御見舞いするんだぜ?
此の展開だけはいいと認めるんだぜ?
御祖母ちゃんは何時もいい事を言ってるんだぜ?
皆も大切にするんだぜ?
どうして御祖母ちゃんの言う事はこんなにおもしろいんだぜ?
>>615 今は企業向けレンタルだけど、其の内、個人向けレンタルが
出来る位性能向上とコストダウンをするんだぜ?
期待するんだぜ?
>>614 ホンダの新ネタはロボだけで無く、シリコンを使わない製造時の
環境負荷の少ない高効率新型太陽電池だぜ?
シャープと京セラに喧嘩を売ってるんだぜ?
流石喧嘩上等のホンダらしいんだぜ?
620 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/30(日) 00:21:39
>>617 >>619 いや、そういう事を言ってるんでなくて、買っても使い道がないだろうと思うんだぜ?
何をやらせるんだぜ?
>>618 トンボのヤツは一緒に連れていた記憶喪失の女の子を救うため、
その子の記憶を取り戻すために戦ったんだぜ。
母親と再会して記憶を取り戻した女の子が
自分のことを忘れてしまっていても、
静かに立ち去る泣かせるヤツなんだぜ。
>>616 エルフ・タイレルの六輪車は衝撃だったんだぜ?
F1マシンの一つの究極だったんだぜ?
伝説を築いたんだぜ?
ランチャ・ストラトスは今でも複製車が作られて
居る人気車なんだぜ?歴史に埋もれず、今でも
現役だぜ?
きっと此れからもレースを面白くする車が現れるん
だぜ?期待するんだぜ?人の想いは無限大だぜ?
623 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/30(日) 00:26:03
>>622 でも、あれ以来6輪が現れないところを見ると、あのシステムには何らかの致命的な欠陥があるのではないかと想像するんだぜ?
>>621 最初御笑い要素満載のトンボの奴にそんないい話が有ったとは
知らなかったんだぜ?
比較的自己中心度が低いサービス精神満載の奴だと思ってたが、
いい話もあるんだと再認識だぜ?
欠落感に自暴自棄に成らなきゃいいなだぜ?
>>620 これは失礼したんだぜ。
オレ的には、掃除洗濯、子供の遊び相手をして欲しいんだぜ。
(子供どころか嫁さんすらいないが…orz)
ロボに寿命がきても
泣いて修理してくれと頼むようないい子に育って欲しいんだぜ。
スマンただの妄想だぜ。
>>625 家事手伝い、子守はアジモフの頃からの家庭用ロボットの仕事の
定番なんだぜ?
>>625が思う使用法は当然なんだぜ?
ロボットに纏わる人情物は此れ又沢山有るんだぜ?
どうしてロボットはこんなにおもしろいんだぜ???
>>625 良く考えると、きっと未来のロボの冗長性耐久性は半端じゃなく凄く
成ってるだろうから、きっとくたばる時にロボに最期を看取られる
可能性が大きいんだぜ?
>>623 それほどのアドバンテージが築けなかったが、それなりに活躍したんだぜ。
空力とフロントのグリップがいいのがねらいだが、
タイヤがスペシャルになってセッティング幅が狭いとか
機構が複雑でフりクションロスが増えるとか、
それほどメリットだけを引き出せなかったのもあるが、
後継がないのは、
その後、レギュレーションで禁止されているからなんだぜ。
中学の頃に後四輪駆動の6輪車のRCをつくった事を思い出したんだぜ?
RS540モーター1個でデフギア2枚を駆動したんだぜ?
レースも出たけど性能はたいした事なかったんだぜ? orz
でも創意工夫が楽しかったんだぜ?
>>627 ソリハ…SF者としてはかなり幸せな最期だぜ。
アシモフの小説みたいにAIに障害が出なきゃいいが…だぜ。
しかしできれば人間の家族にも看取ってほしいだぜ。
こっちのほうが可能性が低く感じてしまうのが、とっても悲しいんだぜorz。
なんかここの住人はみな健全なんだぜ?
俺なんか人間型ロボにまず何をさせるのかと考えると・・・・やぱしナニなんだぜ?
つまりセクサrゴホゴホ・・・・・まずいか・・・・うん、そうそうプリスなんだぜ?
ブレードランナーなんだぜ? ただし2体で充分ですよぉ。
酔っ払いで(゚д゚;) スマソなんだぜ?
>>628 そう。レギュレーションで禁止されなければ、珍品のレースカー、
珍走車が沢山出現したんだぜ?
6輪車はいい物なんだぜ?
後ろに巨大ファンを取り付けたレースカーも有ったんだぜ?
どうしてF1レースカーはこんなにおもしろいんだぜ???
>>630 生ものの家族から看取られない最期はとても遺憾なのだぜ?
日本の孤独な毒男の運命かだぜ?
有り得ない未来も時には拓けるから、一日一日を大切に生きる
んだぜ?
そうして、周りの人間に認めて貰うしか無いんだぜ?
どうして最愛の人を愛するのはこんなにおもしろいんだぜ???
>>631 いや、貴方の考えも健全だ。人間同士の性交渉は、性感染症の
可能性が有るんだぜ?
相手がロボットやセクサロイドだったらクリーンな性欲解消が出来
るんじゃないだろうかだぜ?
酔っ払って、言いにくい事を言ったんだろうが、良く言ったんだぜ?
其れでこそSF者だぜ?
演技力不足の台詞棒読みのアダルトビデオにドン引きして、
がっかりする事が無くなるんだぜ?
どうしてここはこんなに良スレなんだぜ???
口調で和らげられてるけどみんなマジレスなんだぜ?
>>633と
>>634のレスの共存は素敵なんだぜ!!?
関係無いが今たまたま手元にヴァーチャル・ガールがあるんだぜw
>>635 どうしてヴァーチャル・ガールはこんなにエロいんだぜ?
ネタにマジレスはSF板の伝統の美風なんだぜ?
偶々、此のスレはマジな香具師が多いんだぜ?
相手の書き込みに耳を貸し、自分の意見を無理強いしないんだぜ?
コミュケーションとしては当たり前だけど、2chで、馬鹿と同時に交流
を普通に求めてるだけだと思うんだぜ?
ネタスレだから、煽り、喧嘩は野暮なんだぜ?
皆そこんとこ、分かってるんだぜ?
どうして此のスレはこんなにおもしろいんだぜ?
父に封書が届いたんだぜ?未払いの提訴されてると言う内容だったんだぜ?
紙に書いて有る電話番号に電話しちゃって、弁護士を紹介して貰う約束を
しちゃったんだぜ?
おかしな事を言ってるから、封書を見ると、差出人名は裁判所じゃ無いし、
訴訟の筈なのに、請求金額も書いてないから、おかしいと思って検索すると
架空請求の頁がヒットしたんだぜ?
当然、父に架空請求で有る事を説明して、地元警察に通報したんだぜ?
後に警察から色々レクチャーを受けたんだけど、省略するぜ?
で、何処がSFかと言うと、昔と違い、インターネットと言う通信手段及び
データーベースで犯罪から身を守る事が出来る様に成ったと言う事だぜ?
どうしてインターネッツはこんなに役立つんだぜ???
>>637 そいつはSweet Familyなんだぜ?
おまい親孝行なんだぜ??
目の前の箱は使い方さえ間違えなければとっても役に立つんだぜ?腐っても21世紀なんだぜ?
前にビプで玩具にされた業者もいるんだぜwwwざまぁみろだぜ??
>>638 返信有難うだぜ?
親孝行と言われると照れるんだぜ?
親孝行らしいいい事全然出来て無いから、役立てて嬉しいんだぜ?
21世紀は各々が情報で自己防衛する情報の時代なんだぜ?
ネットで犯罪情報をアップする人に感謝するんだぜ?
ビプとはvipperの事かだぜ?
ネットが有って本当に救われたんだぜ?
犯罪集団は匿名性に自信が有って、警察でさえ嫌がらせ通報に
悩まされる始末だから、逮捕される事は稀なんだぜ?
怪しい電話が有ったら、相手を怒らせずに、此方の電話番号は
教えずに、丁寧に御引取り願うしか無いのが現状だぜ?
夏休みなんだから、2ch初心者の書き込みが大量発生しても
良さそうだけど、SF板は変わり無しなんだぜ?
高校野球の地元高校の結果速報が通常の検索では得られない
事を知った父が2chの閲覧方法を教えろと言って来たんだぜ?
68歳で2chデビュー。
野球総合板、野球実況板、まちBBSを教えたんだぜ?
書き込みはしないと思うけど、こんな高齢掲示板デビュー一寸SF的
なんだぜ?
慣れたら、煽りや論争して、日常会話に2ch語が出て来そうで、
其れは其れで恐い高齢者の誕生だぜ?
イメージとしては魂の駆動体に持って行きたいけど、2chだしだぜ?
相変わらず、話題のカオスっぷりがこのスレの魅力なんだぜ?
>630-631,633-635
漏れも早くアンドロイドができて欲しいとか思ってるが
アンドロイドと生活するとしても
俺だけおじいちゃんになるのに彼女だけ若いままなんだぜ?
奥さんに見えていたのが娘になり最後には孫娘になってしまうんだぜ?
それはちょっとつらいかもしれないんだぜ?
だからアンドロイドはわざと使用年数を短くするかもしれないんだぜ?
でも、かわいそうになって処分できなくてアンドロイド狩りにあってしまうんだぜ?
…だらだらと長文になって申し訳ないんだぜ?
>>641 相棒が女性アンドロイドと言うのは厳密にはアンドロイド
じゃ無いらしいが、コブラのレディを思い出したんだぜ?
何だか、年を取らないアンドロイドと生身の年を取る人間
の恋と言う主題の物語がAIC製作のアニメーションに
有った様な気がするんだぜ?
イフリータと言う単語だけ思い出したんだぜ?
検索は敢てしないんだぜ?
攻殻機動隊にフェラーリ並みの高級アンドロイドを何体も
侍らせるヲタクハッカーが登場したのも思い出すんだぜ?
どうしてアンドロイドと人間の恋は悲しく成るんだぜ???
今日、昼寝してたら、瞬間移動機能付き携帯を使う夢を見たんだぜ?
激しくチラシの裏だけど、誰かに話をしたいんだぜ?
以下、夢で見た瞬間移動機能付き携帯電話の使用方法。
1.行きたいところの座標と高度を入れる。
手動での座標設定は、コンマ2桁秒まで指示するようなシビアものだったんで、あきらめて、
自分のいる場所をメモリーして使ってた。
2.半径2m以内に巻き込む人がないことを確認して、移動ボタン。
3.携帯を中心に2mくらいのフィールドが展開、携帯に収束していく過程で、
人間を認識して移送処理。
このとき、空気の振動とノイズがかなりひどいが、びびって少しでも動くと移送処理キャンセル。
なので、夢の中の自分は、膝抱えて丸まってた。
移動中は、眠りに落ちる直前の何か超越してる感じの意識だった。
で、移動完了!と同時に目が覚めちゃって、とほほだったんだぜ。
でも、あまりに素敵な夢だったんで、さっき会った友人に話したら、
哀れなものを見るような目つきで見られたんだぜ・・・。
そうか、テレフォンでテレポーテーションとか、
親父ギャグ以下にしか思われなかったのか、だぜorz
座標を間違えると「いしのなかにいます」だぜ??
>>629 スレで既出だが、そんなエンスーな貴方には「魂の駆動体」
神林長平著を勧めて置くんだぜ?
ジジイに成っても物作りの楽しさを忘れないで欲しいんだぜ?
>>643 そうか!分かったんだぜ?
まったりマジレスがモットーのSF板でも、自分の言いたい事を好き放題
出来るスレが意外と無いんだぜ?
雑談・質問スレ、駄作スレもすっかり真面目なスレに成って、馬鹿スレ
じゃ無いんだぜ?
馬鹿馬鹿しい話を長文で書き込むと何しとんじゃゴラァ!と怒られそう
で恐いんだぜ?
其の点、此のスレはどんなチラシの裏でも長文でも、語尾にだぜ?を
付ければ、其れでOKなんだぜ?
どんな内容の書き込みでも気後れしなくていいんだぜ?
どうして此のスレはこんなにおもしろいんだぜ???
>>643 ちょっとわき道にそれるけど、何もない道路を渡るとき、
「ここに今デロリアンがタイムワープしてきたら、俺、轢かれちゃうな」
ってふと考えてしまうんだぜ?
>>644 ふいたんだぜwwwwwwww
Wizardryかよ!なんだぜ?
>>647 SF者としては正しい妄想なんだぜ?
デロリアンの神出奇没振りには田舎道に突然現れる感じがするんだぜ?
轢かれるのもSF者としては一興。いい経験に成るんだぜ?
どうしてデロリアンはこんなにおもしろいんだぜ???
>>643 携帯と転送装置と言う組み合わせが良かったんだぜ?
スタートレックでは転送するのに、専門の人員と装置が必要だったんだぜ?
携帯で自分で座標調整出来ると言うコンパクトで手軽な道具と言うのは
今迄に無い斬新な物かもだぜ?
おまい、此れで、SF短編が一遍書けるかも知れないんだぜ?
SF者にとって楽しい夢が見れておめでとうだぜ?
話した友人に理解して貰えなかったのは、友人にSF分が足りなかったから
だと思うんだぜ?
此処の住人には充分通じたんだから安心するんだぜ?
どうして転送装置はこんなにおもしろいんだぜ???
ていうか実は
>>643は次元移動してたんだぜ?
それらの出来事は夢じゃなかったんだぜ?
>>643は有名な次元テロリストで、模擬人格に拘束された上、当次元に島流しの刑なんだぜ?
そしてその友人はきっと次元警察のスパイだぜ?
>>646 実は、このスレにも厳しい掟があるんだぜ、
ソリハ…
少なくとも、書き込んでる本人だけでも、
面白いと思ったネタでないとダメなんだぜ。
本人が面白くないと思うネタはご法度なんだぜ。
しかし、本人が面白いと思って書き込みさえすれば、
それはすなわち面白いんだぜ。
必ず、面白いレスが付いてくるんだぜ。
チラシの裏サイコーなんだぜ。
キャンパスノートの端っこ求むだぜ。
そんなこんなでこのスレはおもしろいんだぜ?
だぜ?
>>641 漏れは、普段、30年以上前のバイクを直し直し乗っているんだぜ。
部分部分を改良しながら使っているんだぜ。
もし漏れがアンドロイドを手に入れたら同じようなことになりそうだぜ。
毎月給料日の度に部品を買ってチューンナップだぜ。
自分も、ロボも一緒に年をとるんだぜ。だぜ?
物質転送はSFの興味深いテーマだと思ってる俺が来たんだぜ?
スタトレやザ・フライなどでは一度生体情報を電子(粒子?)化し、
そのデータを受信して再構成させるという方法が最もよく使われてるんだぜ?
でも本当に人間一人を電子的に読み取って、それを転送した時と
寸分たがわぬ個体としてまた現れているのかは疑問に思うぜ?
転送した側は一度バラバラにされた時点で”死”を迎えたのかだぜ?
そして、人間は肉体だけの存在なのかだぜ?魂の座はドコなんだぜ?
魂すら電子化したのかだぜ?というか、そういう概念は学問的にその
時代ではどう扱われるんだぜ?
さらに計算に使われるのが量子コンピュータだったら、もしかしたら
偏在する時空に自分を無数に送ることができるのかだぜ?
そしたら質量保存の法則とかエントロピーはどうなっちゃうんだぜ?
それに応用を利かせると、時空を超えて過去と未来と昨日と今日、
行ったり来たりできるかもしれないんだぜ?
いやほんと俺ってば何を言ってるんでしょうかね?だぜ。
専門知識なんぞまったくないSFヲタの駄文スマソだぜ?
どうして転送ってこんなにおもしろいんだぜ?
>携帯を中心に2mくらいのフィールドが展開、携帯に収束していく過程
とあるので、スタトレよりはワープなんじゃないかだぜ?
上の表現は映画にもアニメにも即使えそうだぜ?ってか、見たいんだぜ?
なんでもそこら辺が揺らいで原子がぽろっと出てくるなんて話を
素粒子の博士になった弟がしてたんだぜ?
そうすると、質量保存やエントロピも気にならなくなったんだぜ?
時空に穴あけるにしても物質を情報化するにしても
その道具(ドリルorスキャナ)自体はどうなるんだろう?だぜ?
イーガンさんよりラッカーさんに解釈してもらいたいんだぜ?
>>654 「転送」には、「ザ・フライ」のような「電送型」と
もう一つ「どこでもドア」みたいな「空間転移型」があると思うんだぜ。
電送型については
>転送した側は一度バラバラにされた時点で”死”を迎えたのかだぜ?
↑
もれも同じことを考えていたんだぜ。
電送されて来るオレは、以前のオレではないかも、
一卵性双生児(クローン)のような、コピーのようなもので、
元のオレは存在しなくなるのではないか…なんて考えると、
恐くて使えねーとオモだぜ。
しかも検証のしようがないのが始末に悪いんだぜ。
そういう意味では、コピーは大量に制作可能とオモワレだぜ。
ただし、本物と見分けがつかないから非常に危険なんだぜ。
社会不安の元だぜ。
てなわけで漏れとしては「空間転移型」を希望なんだぜ。
643は元の人格を取り戻して、流刑地、地球を脱出するンだだぜ。
手始めにその「友達」に親父ギャグを連発シレだぜw
>>659 マッハGoGoGoは俺の記憶の中で一番古いアニメなんだぜ?
殆ど内容を忘れてるが、子供心にアニメの凄さを教えて呉れた作品なんだぜ?
竜の子プロの作品なんだぜ?
マッハ号は多彩な機能を持って居るが、オートジャッキのジャンプが定番
なんだぜ?
今から見れば無茶苦茶な話なんだが、アメリカに輸出されて大受けしたのは
ウィキペディアに書いて有る通りなんだぜ?
そして、カートゥーンネットワークで再放送されて今の子供達の心を再び掴んだ
みたいだぜ?
名作アニメは世代を超えて見られるんだぜ?
>>653 30年間以上の使用に耐えるバイクってのも凄いんだぜ?
一体どんなバイクだぜ?
走行距離は何万キロなんだぜ?
車は精々30万キロ程度だぜ?
バイクのエンジンってタフなんだなだぜ?
未来のアンドロイドはきっとアシモみたいにモータ駆動か人工筋肉駆動
だろうけど、敢て、ショートストローク水平対向六気筒エンジンや
直列六気筒エンジン搭載のアンドロイドを妄想するんだぜ?
軽油やガソリンじゃ室内では使えないから、水素やアルコールや植物油
で駆動するんだぜ?
アイドリング音は静かだけど、力仕事の時には回転数が上がるんだぜ?
メンテナンスするとき、裸にして、胸と御腹のハッチを開けて、エンジンを
晒すのがいいんだぜ?
やっぱり天然オイルを要求されるのかだぜ?
どうしてレシプロエンジンはこんなにおもしろいんだぜ?
空間転送だと、転送先の物質がどうなってしまうのかが心配なんだぜ?
生物や建物が無くても、塵芥は存在するんだぜ?
それも体に取り込んでしまうのかだぜ?
それに転送元から人間一個分が消失したらどうなるんだぜ?
ブラックホールみたいなのができるのか?だぜ?
ここまで読んでくれた人には一瞬で分かっただろうけど
俺が「ブラックホール」という概念をまったく理解していないのは内緒だぜ?
あと、自分で書いて何だけど、「人間一個」ってとってもSF的な表現だと思ったんだぜ?
どうしてこのスレは皆長文になって申し訳ないんだぜ?
>>654,656
漫画だったか、小説だったか忘れてるんだが、物質転送技術が普及
し始めた時代の物語で、物質転送を嫌がる経営者が居て、移動する
時は飛行機を利用するのだが、重要な会議に出席しなくては
成らなくて、どたばたの末に、転送機を利用するんだぜ?
転送される時点で魂は消えてしまって、死んでしまい、魂はあの世に
行き、魂の無い肉体だけが残った状態に成るんだぜ?
人類全員が魂の抜け殻状態の地球と言う落ちを思い出したんだぜ?
藤子不二雄じゃなかったか?
読んだことないけど。
666 :
B@a:2006/07/31(月) 22:59:47
↑
>>664は「アフター0[ゼロ]」(岡崎....?/小学館)
↓
>>666は「悪魔ー獣[ケモノ]」(の番号..!/ニヤリ・-・)
>664
たしか岡崎二郎のアフターゼロだったと思うんだぜ
668 :
664:2006/07/31(月) 23:36:09
…だぜ?
>>663 転送先の物質と反応して大爆発って話と
原子の隙間にはまって一体になっちゃうって話があったようなだぜ?
643のシステムは、携帯を中心に2mくらいのフィールドが展開したのと同様に
転送先に始めにフィールドができて空間を確保していると思われるんだぜ?
絵的にはターミネーターの登場シーンだ、だぜ?
>>663 やはり、転送先のホコリ、空気を「人間一個分」取り除かないとダメだねだぜ。
こっちにも、「人間一個分」の真空ができちゃうから、
カマイタチとかつむじ風とかになっちまうだぜ。
だから、こっちとあっちを入れ替えると言うのが妥当だと思うんだぜ。
そうすると、転送先が変なにおいのするところだと、
入れ替わりにクッサイ空気が送られてくるんだぜ。
残ってる人間がちょっとイヤな思いをするんだぜ。
まちがって「いしのなかにいます」の場合は、
そいつの形をした石像が突然現れるんだぜ。
なんだか「きのなかにいます」とか「こおりのなかにいます」とか
いろいろやってみたくなッちゃうのはオレだけかだぜ?
>>661 意外にもフツーのバイクなんだぜ。
アメリカ帰りで、約10年程前に我が家に出戻って来たんだぜ。
分かりやすい例は、
映画「MAD MAX」の中で悪役として大活躍だったヤツだぜ。
劇中の白バイも同じバイクがベースだぜ。
バイクの部品の耐用年数は、クルマに比べるとかなり短いんだぜ(全然タフじゃないんだぜ)。
だからノベツマクナシ消耗部品を交換しているんだぜ。
端から新品に変えて行くと4年くらいで一周するんだぜ。
その頃には最初に変えた部品が寿命なんだぜw。
と言う訳で、10年もすると元の部品は、(フレームとかエンジンのブロックとかを除いて)
ほとんど残ってないんだぜ。
人体を構成してる物質が、2〜3ヶ月で全て入れ替わるってのとちょっと似てるんだぜ。
ちなみに、ロールアウト後50〜60年経ってる、イギリスものなんかは、
アフターマーケット部品を寄せ集めると新車が組めるんだぜ。
かなりウラヤマしいンだぜ。
文化だぜ。
日本もそこまで行って欲しいんだぜ。
丁度、今アフター0を読み返していたところだぜ?
話を忘れた頃に読み返すと、本当に堪能できちゃうんだぜ?
どうして岡崎二郎はこんなにおもしろいんだぜ???
677 :
B@a:2006/08/02(水) 00:42:38
やっぱ、小説家の「岡崎二人」と漫画家の「岡崎次郎」って転送中に時空で対照射しち
まって消滅したと思われ。
...ddだぜゼ。
その「アフター0」は新版のほうじゃないのか、だぜ?
吸盤には部室転送の話は乗ってないはずだぜ。
バイクって結構納屋に仕舞いっ放してのもあるから、30年前のバイクも結構残ってたりだぜ
ただ、そろそろメーカーに部品無かったりだぜ
多分「アフター0 Neo」の方だぜ
内容を確認しようと思ったら
どこかに行ってしまって見あたらないんだぜ
整理整頓ができないのはつらいんだぜ?
そこまでの機能が、あくまで携帯電話の付属物扱いなんだぜ?
通話機能のスペックはいかほどの物なんだぜ?
それはもちろん、
時空を越えるブラックホール通信電話機能、
億を越える言語の翻訳機能+ファーストコンタクト用の分析推測翻訳機能、
音波以外での言語の変換機能、
GHK、銀テレ、アンドロサンケイTV等の3DTV放送の受信投影録画機能、
銀河ネットサイトの閲覧投影機能。
2チャンネル書き込み機能
オプシャンとしてESPサービス社からの
読心機能、人身操作機能、
そしてマナーモード機能が装備だぜ。
あえて、3Dデジカメ機能はなしなんだぜ。
過去に遡っての書き込み機構は欲しいな
>>682 ソリハ…
「だぜ」は
>>388にさかのぼって書き込んであるんだぜ
ってゆーネタなのかだぜ。
>>673、678
メンテナンスは、チェーン張り調整とか、ワイヤーの交換程度はこなすが、
それ以上になるとプロにおまかせだぜ。
ガレージが無いので、バラすと、その日の日暮れまでに組み直さないとエライことになる
トイウ事情があるんだぜ。
と言い訳しておくんだぜ。
(本当は自分でイジルと修理じゃなくて破壊になるからなんだぜ)
部品は、まだかなり出るんだぜ。
本田さんとこは、少しづつ無くなっているらしいんだが、
アフターマーケットもの(レプリカor対策品)が、かなり充実しはじめているんだぜ。
日本も文化が育ちつつあるようなんだぜ。
今後に期待だぜ。
古いものを直して使うのも意外におもしろいんだぜ?だぜ
>>573 フレデリック・ポールなんだぜ?
主人公の名前は俺も思い出せないんだぜ?
>>684 やっぱり、口数少なくて少し気難しいけど、義理堅くて信頼出来る、
超絶技術を持つおやっさんが居るバイクショップがメンテナンスする
のかだぜ?
どうしても、小林昭二演ずる立花藤兵衛みたいなおやっさんが、
バイク乗りの面倒を見るイメージを持ってる世代なんだぜ?
日本も旧車のアフターマッケットが充実するとは無駄に経済成長
してないんだぜ?
旧い物が大切に使われる世の中はいいと思うんだぜ?
でも、二輪車にも排ガス規制とかされる世の中が近いだろうから、
アフターマーケットで、排ガス規制合格の触媒とか発売されると
いいと思うんだぜ?
然し、昨今のガソリン価格上昇は本当にSFなんだぜ?
>>676 一人を除いて、華麗にスルーされてしまうと寂しいんだぜ?
岡崎二郎、今は連載活動してるのかだぜ?
漫画事情は疎いんだぜ?
>>687 いやはや、明かしてしまうならば、その一人はオレだったりするんだぜ?
反応なかったので、ちょっと寂しかったので自演してみたんだぜ?
ここだけの秘密なんだぜ?
>>681 そのマナーモードはやっぱりブラックホールを回して振動させるのかだぜ?
立花のおやっさんと言えば
サイクロンはショッカー開発だし
ハリケーンはライダー1号2号が協力してるからいいとして
アマゾンのジャングラーは独自開発なんだぜ!
V3の後半くらいになると戦闘員くらいとは
互角に戦っていたりするのだぜ!
>高坂教授が持ち帰った古代インカ文明の設計図を元に
ああそうだったのか、それにしてもすごいが
昔の仮面ライダーのバイクはスズキだった気がするんだぜ?
あのマニアックさがヨカッタのに今のライダーはホンダなんかに
乗っちゃってるんだぜ?
なんかしっくりこないんだぜ?
いまだに、キカイダーのサイドマシンに匹敵するマシンにはお目にかかってないんだぜ?
コンセプトバイクだか試作モデルに、色塗っただけだなんて、今では考えられないと思うんだぜ?
>>686、690
立花のおやっさん系バイク屋のオヤジは、絶滅危惧種なんだぜ。
80年代あたりから、カミナリ族から暴走族へ、バイク乗りの質が変わってしまったんだぜ。
「バイク好き」から「犯罪の道具にバイク」という時代になってしまい、
バイク屋のオヤジとの信頼関係が築けなくなってしまったんだぜ。
暴走族のおかげで、漏れ達フツーのバイク好きは他にも多大な迷惑を被ってきたんだぜ。
トユーワケで、昔暴走族だったなんて自慢げに話す芸能人は大ッ嫌いなんだぜ。
花まるマーケットは絶対に見ないんだぜ。
立花のおやっさん系バイク屋のオヤジは、
アフターマーケットパーツのサプライヤ−に姿を変えて生き延びているんだぜ。
マニア系専門店のオヤジもそれっぽいんだぜ。
もちろん触媒付きマフラーもリリースしてるんだぜ。
バイクは体で操作する乗り物だから、
自分に合わせてチューンするのは当然なんだぜ。
質の良いカスタムパーツをどんどん使って「おやっさん」達を守れダゼ。
>>691 V3が「おやっさん」になったのかだぜ?
よく分からないが凄いんだぜ。
>>694 そうなんだぜ。
キカイダーのサイドマシンは、カワサキのモーターショー用のコンセプトマシンだったんだぜ。
エンジンは市販車マッハ?。の、500cc 2スト3気筒なんだぜ(通称「キチ○イ マッハ」)。
シャシーはGPレースマシンを基にしたサイドカー専用特別設計なんだぜ。
車高を極限まで低くするためライダーは膝で体を支えるんだぜ(ニーラーと呼ぶんだぜ)。
キカイダーの独特のライディングスタイルはここからくるんだぜ。
こんな博物館ものを子供向け特撮番組に貸し出てくれるなんて、
カワサキは、太っ腹を通り越して、何考えてるか分かんないんだぜ。
でもそんなところが好きでカワサキばっかり乗っているんだぜ。
ちなみにハカイダーのバイクもカワサキなんだぜ。
サイドカーの乗り方って普通のバイクとは違うのかだぜ。
房総フェリー乗り場でサイドカーつきがズラズラッと並んだおっさんコンボイを目撃したんだぜ
>>688 >>664、666、667、668、674、675、676、677、678、679、687
これが全部オマイ一人なのかだぜ?
自演は、ご法度の2ちゃんだが、ここまでやるとある意味凄いんだぜ?
岡崎二郎はオレも好きだが、
書くべきネタが無かったのでROMッテタんだぜ。
スマンだぜ。
またまた長文スマンだぜ。
>>697 >サイドカーの乗り方って普通のバイクとは違うのかだぜ。
アクセル、ブレーキ等、操作系は同じだが、乗り方は全くの別物なんだぜ。
どちらかとイウと4輪の方に近いんだぜ。
機構によって若干の違いはあるが、
加速時にカー側に曲がろうとし、減速時にバイク側に曲がろうとする癖があるんだぜ。
(単なる慣性の法則なんだぜ)
エキスパートのサイドカー乗りはこの癖を利用して単車よりもクイックな動きを実現するんだぜ。
特徴的なのは、スポーツライディングにはパッセンジャーの協力が不可欠なことなんだぜ。
つか、パッセンジャーこそサイドカーのスポーツライディングの主役なんだぜ。
カー側へのコーナリング時は、
パッセンジャーはカーからコーナーのイン側に完全に身を乗り出し、
体全体でぶら下がって、カーが浮き上がるのを防ぎ、コーナーリングスピードを稼イでいるんだぜ。
バイク側へのコーナーリング時は、ライダーの背後でイン側に身を乗りだして区動輪のトラクションを稼ぐんだぜ。
これは見ている方もかなりエキサイティングだが
やってる方もかなり面白いとオモワレだぜ。
普段、孤独にスポーツライディングの漏れには、ちょっとウラヤマシイんだぜ。
>>698 >>664,668,669,674,687は漏れの書き込みなんだぜ?
自作自演はしてないんだぜ?
岡崎二郎は珍しい短編SF漫画家だから、結構有名だと
思うんだぜ?
其の割には漏れは名前忘れてたんだぜ?
アンカーを書き込むときには、数字の区分を句点「、」に
すると参照機能が働かないから意味が無いんだぜ?
漏れの様にカンマ","で区分すると参照機能がちゃんと
働くんだぜ?
2chには凄まじい自作自演も有るけど、此のスレの住人は
信用してもいいと思うんだぜ?
気に成るなら、コテを名乗ってもいいけど、ドン引きする
だろうし、ネタスレは名無しが一般的だろうから、此れからも
名無しで此のスレに書き込むんだぜ?
>>701 これは、失礼してしまったんだぜ。
>>687,688を同一人物とイウ意味に読んでしまったんだぜ。
スマンだぜ。
(「カンマ」の情報サンクスだぜ。でもなぜかMacでは働かないみたいなんだぜ)
そういう意味では「自演」かどうかはそんなに気にならないんだぜ。
ってゆーか、個人的には、その「自演」が面白ければ大歓迎なんだぜ。
>>699 NHKのマン島の紀行物で、レーシングニーラーに乗ってTTに出てる夫婦を見た事があるんだぜ?
おまけにサイドカーのトライアルもあるらしいんだぜ?
後、空気嫁とタンデムで、TTのコースを走る観光客もいるとか・・・
ほんと、エゲレスはバイクオタが多いんだぜ?
>>702 2chは文章を削って書き込むからどうしても説明不足の誤解が
生じるんだぜ?気にしないんだぜ?
おまい、Macintosh使いかだぜ?
漏れはMacintoshとEVANGELIONの綴りは覚えてるヲタクだぜ?
近々、最期のPowerPCMacを導入する予定なんだぜ?
ショップはPC、AVも扱うメカ万能の立花のおやっさんみたいな
拘りのショップで買うんだぜ?
アンカーのカンマ区切が働かないみたいだけど、専用ブラウザ
環境じゃないのかだぜ?
どうしてMacintoshはこんなにおもしろいんだぜ???
>>703 >後、空気嫁とタンデムで、TTのコースを走る観光客もいるとか・・・
ちょwwおまっwwwwwwwwwそれなんて愛の逃避行、だぜ?
アニメスレで話題のZEGAPINと言うのを初めてみたんだぜ?
書き込みはサイバーバンク的な設定が話題だったけど、
観ると、学園物がベースだったんだぜ?
人型兵器、操縦型ロボットが出るけど、少年少女のタンデム
だったんだぜ?
そう言えば、ロボット物で、少年少女がタンデム操縦が標準
と言う設定は無かった様に思うんだぜ?
二人乗りと言っても戦闘妖精雪風とは大違いなんだぜ?
少年の台詞が恥ずかしい位熱い青春なんだぜ?
少女が幼馴染っぽい、親しさがいい感じだぜ?
でも、途中から観たから、物語はさっぱりなんだぜ?
どうしてロボのタンデムはこんなにうらやましいんだぜ???
>>706 スマソ。
訂正、×ZEGAPIN
○ZEGAPAIN
"A"が抜けてたんだぜ?
謝罪はするが、賠償はしないんだぜ?
708 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/03(木) 19:20:48
こないだCSでやってた糞つまんねーアニメのロボットはタンデムだったなあ。
ロボットじゃなくて神器とか吐かしてたが。
>>708 キッズステーションかだぜ?
題名全く覚えて無いんだぜ?
確かに男女二人乗りだったけど、途中でモーショントレース型の
一人乗りに変わったんだぜ?
最初は父息子の二人乗りだったんだぜ?
>>661 最近、バンピー・トロットなるゲームを手に入れたんだぜ。
なんだか、ロボというより二足歩行型重機って感じだぜ。
これならガソリンで動いてそうなんだぜ。
でもブルーストーンは掘ってないんだぜ。
>>704 おお、カンマが作動しないのは
Macのせいじゃなくて専用プラウザ使ってないからかだぜ
また一つ勉強になったんだぜ。サンクスだぜ。
いまから、intel Mac じゃなくて PowerPCMac ってのは、
やっぱ、アドベのせいか?だぜ?
>>711 Macintoshには純正のSafariだけでなくFirefox等も有るから、
2ch動作環境を調べたらどうだろうかだぜ?
専用ブラウザは慣れると快適だから、マカーにも御勧め
なんだぜ?
PowerPCMacが欲しいのはClassic環境を確保して置きたい
からだぜ?
やっぱりOS9系統のGUIは傑作なんだぜ?
Windowsが動く様に成ったintelMacだから、Windowsのアプリの
移植はPowerPC時代より遅く成ると思うんだぜ?
つか、intelMacのアプリはAppleとAdobe以外から出るのかだぜ?
>>712 ネタが分かってもらえて、うれしいんだぜ。
同じ重機扱いでも、
レイバーよりウォ−カーマシンの方が気分なんだぜ。
あくまでオレ個人の気分なんだぜ。
当時、絵描きのヒトのフアンだったのだが、
今は何を作っていてはるのだろう…ダゼ?
>>713 情報アリガトンだぜ。
Appleはさきざきintel Macの方をメインにすえたがってる気ガスだぜ。
ウチの周りはアドベのCS2で固められつつあるので
強制的にOSX+CS2へ移行予定なんだぜ。
ちょっと激し過ぎだぜ。
>>715 PowerPC版OSXのアップグレードが負担に成って来たら、
Appleは遠慮無く切ると思うんだぜ?
マイクロソフトと同じ企業の論理だぜ?
Classic環境が要らないなら、intelMacの方が安心だぜ?
高機能AdobeCS2に慣れるのは大変そうだぜ?
9erだったら、OSXに慣れる事から始めないといけないから余計
大変だぜ?
俺は対応アプリが揃って64bit化されてからintelMacを買うんだぜ?
其の頃にはAMDMacintoshがデビューしてそうだぜ?
iMacで9erというある意味SF板住人らしい時代遅れちゃんですが、
intelMacだといいことがあるのですかだぜ?
intelMacとやらはOSXじゃないのかだぜ?
窓厨の俺が言ってみるんだが、
intelMacそのものには、極端なアドバンテージは無いと思うんだぜ?
ただ、今後実装されるであろう、新機能の恩恵を享受したければ、
intelMacの方が、有利だろうと思うんだぜ?
正直言って、アップルのインテル採用には、複雑な思いがあるんだぜ?
ここは一つ、Z80+CP/M の世界へ回帰するんだぜ?
6809+OS9 でもいいんだぜ?
そうすれば、みんなが幸せになれるかもしれないんだぜ?
>>717 即戦力でMacintoshをこき使いたい奴はPowerPCMacintoshが
御勧めだぜ?
気長に対応ネイティブソフトが揃うのを待って、PowerPC
ネイティブソフトをエミュレータRosettaでとろ臭く使っても気に
しない奴は将来のAppleのサポートを考えてもintelMacintoshが
御勧めだぜ?
intelMacintoshだからいいんじゃ無くて、PowerPCMacintoshには
もう未来が無いんだぜ?
何れAppleはサポートを打ち切るんだぜ?
OS9と同じ運命だぜ?
intelMacintoshは勿論、OSXだぜ?
Classic環境が無いから、OS9ソフトが動かないんだぜ?
720 :
688:2006/08/04(金) 00:44:36
>>698 実はこのスレのカキコは全部オレなんだぜ?
とか言ってみてもすぐばれそうなんだぜ?
自演というか、岡崎二郎反応なかったので、もすこしネタ投入してみなきゃだぜ?
なだけでそれ以外は知らないんだぜ?
愛用している2chブラウザ〜Live2ch〜だと、カンマでも句点でも参照してくれないんだぜ?
Mac愛用者が多いようで羨ましいんだぜ?
ちょっと前まで、X68erだったんだぜ?
ザブングルは、めちゃめちゃSFなんだぜ?
子供の頃、小説版を読んで結構ショックを受けたんだぜ?
ナウシカよりハードな世界なんだぜ?
>>721 富野監督作品だからだぜ?
喧嘩上等の復讐譚のシビリアンのイノセントへの反攻なんだぜ?
映画ナウシカは1984年公開、ザブングルは1982年放映だぜ?
漫画ナウシカは1982年1月発売の1982年2月号から開始。
同時期の作品だぜ?
錯綜する人間模様がおもしろいんだぜ?
どうしてザブングルはこんなにおもしろいんだぜ???
>>720 漏れの使うJane Doe Styleはスレッドの読み込み機能が良く
壊れるんだぜ?
要するに或る日壊れて読めないスレッドが出て来るんだぜ?
迷惑この上ないぜ?
アンカーの参照機能は問題無いんだぜ?
専用ブラウザ沢山有り過ぎてどれがいいか分からないんだぜ?
其の点、マカーは選択肢が少ないから迷わなくていいんだぜ?
X68kerはマカーに対して微妙な感情を持ってるみたいだぜ?
今更Windowzに行けないから、同じ68kを使ってた、Macintoshを
使うのかだぜ?
X68kはパソコンとしては格好いいと思うんだぜ?
OSXがOS9の洗練されたGUIを引き継がず、OpenSTEPを
引き摺った侭、WindowzやUnixのGUIに似たGUIを実装して
しまったのは誠に遺憾なんだぜ?
だから、大量のOSXに移行出来ない9erを生み出してしまったんだぜ?
本当だったら、OS9から大量にソフトが移植され、OS9は役割を終えた
筈なんだぜ?
AppleがOS9の葬式を出しても、OS9を使わざる負えない難民が大量発生
なんだぜ?
どうしてOSXのGUIはこんな風に成ってしまったんだぜ???
>>721,722
漏れ以外にも、小説版を読んでいたヤシがいたのは、うれしいんだぜ。
Wikiにも小説版のことは載ってないんだぜ?
小説版の方は富野喜幸著じゃなかったとオモだぜ。
だから相手にされてないのかもだぜ。
ストーリーはアニメ版とは異なり、意外とSFっぽいんだぜ。
(アイデア自体はそれほど目新しいものではないがだぜ)
ギャグ色も強く、結構イけてたんだぜ。
意外にお勧めなんだぜ。
アニメはドラマとアクションを
小説版は、ギャグとSFっぽさを楽しめ だぜ。
>>725 ジョブスがジョブスで在り続けるなら当然の事なんだぜ?
アメリアやスカリーだったら、平行世界でPinkやBeOSだったかもしれないんだぜ?
>>727 Pinkが有ったらのifは論じても仕方無いんだぜ?
開発力を失った当時の迷走するAppleでは仕方無いんだぜ?
BeOSだったらGUIはMacintoshらしい物が実装されたんだろうかだぜ?
志が高かったが、未知数なOSより実際に使われてるOpenSTEPの方を
選ぶのは堅実だけど、JobsがAppleに帰って来たからの選択
なんだろうなだぜ?
BeだろうがOpenSTEPだろうが、Macintoshの志を引き継ぐのは当たり前
だと思ってたけど、JobsはMacintoshを否定したかったんだろうなだぜ?
一工夫と思ったけど、工夫し過ぎのGUIの有り方が分かって無い駄作
なんだぜ?
其れでもGUIは他のOSと比べればOSXでもマシなんだぜ?
漏れ的には、OSXには、それほど不満は無いんだぜ(フォルダ、ファイルへの色付け機能は復活してホスィ)。
それよりも、OS9から変わり過ぎて、何がどこにあるかさっぱりだったのが困ったんだぜ。
これじゃ、MacからWinに乗り換えるのと変わんネーっと思ったんだぜ。
同じことを考えたヤシが多かったのかどうかワカランが、
Winにも、アドベのDTP系ソフトが移植完了してしまってる昨今。
MacからWinへの民族大移動が起こりつつあるんだぜ。
(アドベに、不安定だと文句を言うとWinにしろと言われるらしい)
タイミング最悪なんだぜ。
AppleはもうDTPのことはどうでもいいと思ってると思うんだぜ?
Jobsは確立された市場には興味ないんだぜ?
>>730 新たなニーズ開拓?なのかだぜ。
なんだぜ?
まさかiPodなんて落ちじゃ…だぜ。
最近気に成るんだぜ?
ニュー速@SFスレのネタスレ化だぜ?
ニュースを放って置いて、皆ノリノリアホアホなんだぜ?
此のスレ以上の馬鹿スレは無いと思ってたけど、やっぱ夏なんだぜ?
HAL9000スレではSF板は平和と言う結論が出てたんだぜ?
平和じゃ無いとネタスレや阿呆スレが成り立たないんだぜ?
SF板万歳だぜ?
過疎でもいいんだぜ?
どうしてSF板はこんなにおもしろいんだぜ???
734 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/04(金) 18:08:12
CSで「ニルスの不思議な旅」の最終回を観て泣いちまったんだぜ?
俺は所詮その程度の男なんだぜ?
PowerPCMacintoshが未だ買えるか、昔アップルのショップ
だった店に行って、Macintoshを扱ってるかと聞いたら、
殆ど売れてないとつれない返事だぜ?
つか、客扱いされなかったんだぜ?
商売の主力が通販に移行して、地元民を相手にしなく成った
んだぜ?
もうMacintoshは地元の個人商店では買えないPCに成って
しまったかとがっかりだぜ?
しょうがないから、某駅前家電量販店で買う事にするんだぜ?
店員の知識が恐らく無いのが問題なんだぜ?
AppleStoreが日本中に有れば問題無いんだけど、地方だから、
電車で片道一時間以上の処にしかないんだぜ?
736 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/04(金) 18:17:34
おかしいなあ。なんとなくMacintoshって現在絶好調かと思ってたんだぜ?
売れてないとは思わなかったんだぜ?
>>734 ちゃんと物語で泣ける内は正常なんだぜ?
俺は日産の昔のCMを集め編集したYouTubeの短いクリップを
見ただけで、涙が止めど無く流れたんだぜ?
大好きだった日産がもう無いと言う事を思い知ったショックで
大泣きしてしまったんだぜ?
そして、日産車からスバル車へと乗り換えなんだぜ?
どうして物語の有るメーカーはこんなにおもしろいんだぜ???
>>736 Macintoshを扱う家電量販店は増えたんだぜ?
だから、売り上げは伸びてると思うんだぜ?
でも、アップルマスターの個人商店を切り捨ててしまった
から、Macintoshを知る凄腕マスターが居る店は地方では
無くなってしまったんだぜ?
誠に遺憾な事なんだぜ?
直営店のAppleStoreがどんなに増えても、Appleの資本力
では地方進出は無理なんだぜ?
故に地方人はMacintoshよりWindowsを選ぶ事が増えてる
んだぜ?
OSX登場以前からの現象だぜ?
Appleが幾ら通販に力を入れてもDELL程のサービスは
出来ないだろうし、する気も無いだろうだぜ?
どうしてAppleの販売戦略は駄目駄目なんだぜ???
739 :
733:2006/08/04(金) 20:40:48
半分見て北だぜ。
超小型核融合炉で地雷探知…SFだぜ。
ロボ・キット売りだし中…ホスィだぜ。
また行ってくルー…だぜ。
741 :
733:2006/08/04(金) 21:27:21
>>740 うおー!タイムリミットまでにたどり着けそうにないっっっだぜ。
今、500!
水面に波で絵を描く…ロマンやね〜…だぜ
モスコシ行ってくルー…だぜ
742 :
733:2006/08/04(金) 21:52:37
残念!610:「シャア専用クレジットカード」で今日は断念だぜ。
いやー、アホアホ前でも結構楽しめたんだぜ。
アリガトンだぜ。
>>742 御疲れだぜ?
750からの加速度的なアホアホノリノリ展開に期待するんだぜ?
然し、レス読むの速いんだなだぜ?
>>731 噂では、Appleが興味をお示しに成ったのは、携帯電話のiPod搭載、
HDD非搭載シリコンメモリ満載小型ノートブック、iPodベースのマシン
でPDA市場への再参入とか言われてますな。
次期X-ServeのCPUの差別化とか。
iPodはMacintosh同様プロセッサが変わるので、モデルチェンジが
遅れると言われてます。
MP3レコーダーは市場が既に飽和状態ではないかと思います。
M$同様、家電市場への参入も噂されてます。
何れも未確認情報なので、Appleに商品化する体力が有るのか甚だ
疑問ですがね。
>>744 スマソ、寝惚けて、だぜ?を一切忘れたんだぜ?
…だぜ?を脳内補完頼むんだぜ?
いいか、坊ー主ども。よーく、聞け。
なんで、SFが面白いかというとな、それは、まだ見ぬ世界だからだ。
日頃、身体で感じられない未知の体験だからだ。
それでだな、SFはあと1、2000年したらSFは消滅するだろうと俺は考えている。
1、2000年では既に人類は宇宙に進出していると考えているからだ。だが、もっと早いかもしれない。
と、土永さんが言ってますわ。
俺はアップルでもマックでもなくPowerPCが好きなんだぜ?
RISCチップってのが、なんだかとっても夢を感じたんだぜ?
本当の定義は曖昧なんだとかは置いといてくれだぜ?
PowerPCの本まで買っちまったんだぜ?
Intel互換の715を出して欲しいと今でも思うんだぜ?
>>747 漏れもPowerPC601が出た頃本を買って読んで、604の登場を
待ち焦がれて色々妄想に耽ってたんだぜ?
モトローラのMC68000シリーズが最初は圧倒的なアドバンテージを
持ってたMPUだったのに、進化に行き詰まってたから、PowerPC
には期待してたんだぜ?
RISCと言うのはPowerPCの専売特許だけじゃ無くて、量産MPU
としてはSPARC、MIPSも有名なんだぜ?
厳密に言うとRISCが好きと言うよりはx86アーキテクチャの不合理
さが嫌いで、エレガントな物だったら何でも良かったんだぜ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/PowerPC を読むと、PowerPCの定義の大らかさが分かるんだぜ?
IBMがいかに早くからRISCの開発をしてたか分かるんだぜ?
結局、MotorolaとIBMが喧嘩をして、ロードマップがぐだぐたに
成っちゃったんだぜ?
誠に遺憾なんだぜ?
G5迄は開発出来たけど、結局IBMもFreescaleもPC向けの開発
は終わったんだぜ?
家庭用ゲーム機と組み込み向けとサーバ用途しか使い道無い
んだぜ?
どうしてPowerPCはこんなにおもしろいんだぜ???
G4以降はあんまりアーキテクチャが綺麗じゃなくなっちゃったのが残念なんだぜ?
>>749 AltiVec(Velocity Engine),VMXの事かだぜ?
RISC的設計とCISC的設計の優劣は実際の使い勝手で
判断するべきだぜ?
MotorolaがAltiVecを開発したのもMPU開発の時流に
乗っただけだぜ?
只、AltiVec,VMXをApple以外のソフトハウスが上手く
生かせたかと言えば疑問なのは確かだぜ?
このあいだまでドリルがどうこうという流れだったのに、ふと気がつくと
バイクとPCのかなり濃い話になっていてちょっとびっくりなんだぜ?
実はSF好きはほかの分野にもかなり造詣が深くて、このスレの住人を
集めたら歩く百科事典が出来上がりそうな気もするんだぜ?
でも俺は特に詳しい分野があるわけでもないので、その暁には多分
目次か奥付けになるんだぜ・・・。
SUMOライダーはもう見られないんだぜ・・・
>>751 いやいや、百科事典で重要なのは目次だぜ?
無かったら全く使い物にならないんだぜ?
奥付も本の素性を知る重要な記述なんだぜ?
其の内おまいの得意な分野の話題も出るんだぜ?
其の時は参加するんだぜ?
どうして百科事典はこんなにおもしろいんだぜ???
百科事典には目次は無いと思うのだぜ?
項目の並び順自体が情報を持っているのだぜ?
SF者の頭の中にはそう言う物は無いのだぜ?
ただ脈絡無くどうでもいい情報が流れ出てくるだけなのだぜ?
ていうか、アマゾンのジャングラー(オリジナル)は、スズキハスラー400だったんだぜ?
ヒレとかカウルとかの架装部品が巨大過ぎて250じゃ足りなかったんだぜ?
番組終了後の特番&客演のときのジャングラーはスズキハスラー250だったんだぜ?
なんかしょぼくなってたのは気のせいではなかったんだぜ?
キカイダー 仮面ライダー何気に凄いバイクばかりなんだな・・・だぜ
ゴットハンドとホンダのオヤジさんの勝負はスゴイんだぜ?
ニュー速@SFスレに
再びセンニュー中だぜ。
亀田の勝利はSFとか…だぜ。
そんなところにSFを使うなだぜ。
最近のボクシングの判定はもうダメダメだぜ。
亀田なんかはどうでもイイが、
日本人最速でチャンピオンになった、
「明日のジョー」が「はじめの一歩」だったら…って感じのボクサーをもっと報道しろだぜ。
亀田よりよっぽど見てて清々しいんだぜ。
誰もいないと知りつつ
勝手に中継なんだぜ
いよいよハイライトに突入なんだぜ。
役所の服装。
クールビズ→ペ○スケースと槍
↓
社長クラスは本物の象牙
部長クラスは竹製
平社員はプラスチックの安物
…だぜw
>>760 いよいよ、アホアホノリノリハイライトに到達したんだぜ?
ペ○スケースネタは阿呆度最高潮なんだぜ?
SF板最強のネタなんだぜ?
ニュー速@SFスレは今現在もアホノリの余波が続いて
るんだぜ?
>>761 最後まで堪能させていただきマシタ(合掌)…だぜ
>アルキメデス:古文書の解読に成功 米大学がエックス線で 。
>元の文字を削り取って宗教文書の記述に再利用されたため、
>上書きされた文字や絵に隠れ、最初の文書はほとんど判読不能な状態だった。
↓
>えっと・・・、この古文書を現代に例えると、消したつもりのHDDのデータを
>2000年後にサルベージしたってこと?
>やっぱりエロ画像のデータはちゃんと抹消しないと恥ずかしいね。
最後の一行が、イイ!…だぜw
>>751 >でも俺は特に詳しい分野があるわけでもないので、その暁には多分
>目次か奥付けになるんだぜ・・・。
↑
いやいや、ゼネラリストは、必要なんだぜ。
ヲタだけじゃ未知の惑星では生き残れないんだぜ。
耳がアンテナの黒豹に食われてしまうんだぜ。
つか、ヲタでない方が幸せなんだぜ。
普通の人生を謳歌シレだぜ。
と、ゲーム内でロボで労働中のオレが言ってみるんだぜ。
>>744 >iPodベースのマシンでPDA
貴重な情報サンクスだぜ。
iPodもそっち向きに使う気なのねだぜ。
ちょっと自分の頭の固さを反省だぜ。
誰か知っていたら教えてほしいんだぜ。
昔いた会社で、小型のクローラーショベルのプロテクターを
リデザインすることになって、現物がやってきたんだが、
置いておくところがなかったんだぜ。
で、あちこち移動しながら、ボディ切ったり、
板張ったり、クレイ盛ったり、削ったりしてたんだが、
操縦法が、
左右のレバーが、左右のキャタピラに連動していて、
前に倒せば前進、手前に引けば後退、左右に差をつければ曲がっていく、
リモコンの戦車とほぼ同じだったんだぜ。
ところが、昔のタイガー戦車なんかだと、
運転手はどデカイ丸い「ハンドル」を握っとるではないかだぜ?
いったいどうゆう操縦法だったんだぜ?
すごく疑問なんだぜ。
モビルスーツの操縦法ほどではないが疑問なんだぜ。
ちなみにマジンガーZ は、音声入力だからあれでおkなんだぜ?
「ロケット・パァーンチ!!!」…だぜ?
ハンドルを右へ回すと右キャタピラーのギアが落ち、左が上がり、
左へ回すと左が落ちて右が上がるような仕組みだったはずだぜ?
前後進を同時に行う信地旋回はどうやってたのかは知らないんだぜ?
>>766 レス、サンクスなんだぜ。
ってことは、あれは丸いけど、
ハンドルじゃなくて、シフトレバーだったんだなだぜ。
てことはあれを回すときは、クラッチを踏んでいたんだなだぜ?
夏祭りの季節なんだぜ?
先月30日日曜日、町内の祭だったんだが、地元小学校で行われる
祭に向かう小学生高学年と思しき少女達とすれ違ったんだぜ?
何れも色鮮やかな浴衣姿で風情が有るなと思ったんだが、一人だけ
違和感が有ったんだぜ?
良く見ると浴衣の裾の長さが短くてふくらはぎが見えてたんだぜ?
浴衣の風情とフォルムが台無しなんだぜ?
思わず、「其れ何てエロゲ?」と問い詰めたく成ったんだぜ?
後で、検索するともっと丈の短いミニ浴衣が有ったんだぜ?
http://www.wisecart.ne.jp/skipparty/9.2/skipparty_1635/ 祭は花火が打ちあがって、踊りも盛大に有って、浴衣姿の人々も
居たけど、ミニ浴衣は見当たらなかったんだぜ?
流石に主流には成ってなかったんだぜ?安心したんだぜ?
何がSFかと言うと、浴衣のミニ化が有る様に服飾は常に変化して
るんだぜ?
そして、俺達は間違い無く2006年と言う未来の時間を生きてるんだぜ?
どんなファッションが流行して俺達を驚かすのか油断できないんだぜ?
どうして浴衣はこんなにおもしろいんだぜ???
まあ昔の和装不良少年少女は腰帯に裾をからげたりしてたから変わりはないんだぜ?
ただしすでにミニ化された商品が流通するという、
規格型不良少年少女というとこらへんが21世紀なんだぜ?
それで思いだしたが、1920年代の女性用満州服のヨーロピアンドレス化など、
当時の中華民国の識者には「其れ何てエロゲ」どころの衝撃ではなかったと思うぜ?
でも正直チャイナドレスよりアオザイ上下のほうが凛としてて好きなんだぜ?
つくづくどうでもいい話なんだぜ?
イスラム社会に行ったら
日本のほぼ全ての服が
それなんてエロゲーだぜ?
あと、日本旅行中のガイジンはどうして露出度高いんだぜ?
ハワイに行く日本人と服装が変わらないんだぜ?
>>769 チャイナドレスをオーダーした人の話をテレビで見たんだが、
裾の切れ込みが恥ずかしいから浅くしたら、動きが取れなくて
失敗したと言うのが有ったんだぜ?
チャイナドレスのセクシーな深い切れ込みには意外と意味が
有ったんだぜ?
俺もアオザイの格好良さには激しく同意するんだぜ?
露出度と言えば、俺の家は小学校の近くの住宅街なので、
夏休みと成ると、隣の小売店に子供達がたむろしてるんだが、
黒のシャツとデニムパンツの小学生高学年の女子児童を
見たんだぜ?
何気なく見ると、普通に可愛いんだが、違和感が有ったんだぜ?
そいつ、臍を出してたんだぜ?
計算された露出なんだぜ?
おまいはアニメキャラか、ファッションモデルかと小一時間問い詰めたく
成ったんだぜ?
オサーンだから、子供に説教をしたく成る年頃なんだぜ?
昔は御腹を出してると、腹を冷やすから、雷様に臍を取られると
大人に怒られたもんだぜ?
今は親が大人じみた服装を子供にさせてるんだぜ?
今の子供は昔の子供より小奇麗な格好をしてるんだけど、其れで
いいのかだぜ?
どうして今の子供のファッションは先鋭化して居るんだぜ???
女の子のファッションはどんどん変わって多様化を走ってるけど、
男の子のファッションは基本的に変わらない気がするんだぜ?
スポーツ系のファッションで、昔は野球だったのが、今は
サッカー、バスケ系統に変わっただけで、そんなに心配して
ないんだぜ?
この前、街でチャードルを着ている人を見たんだぜ?
ムスリムの女の人が着る、全身を覆うあの服だぜ?
一瞬、「うあわ!暑そ!」って思ったけど、
それは日本の夏が湿気っぽいからなんであって、
もしかしたら乾燥した中東の気候だと、あの格好は意外に過ごしやすいのかも・・・
なんて考えたんだぜ?
衣服の機能美は古人の叡智だぜ?
どうして民族衣装はこんなに面白いんだぜ?
>>774 男の子ファッションも、変わってないこともないんだぜ?
半ズボンはほぼ全滅でバミューダに取って代わられたらしいんだぜ?
カエアン製の半ズボンだったら、どんな機能を見せるのだろうか?
ふと思ってみたんだぜ?
出遅れたけど
>>760にレスだぜ?
女性の社会進出を思い切りすすめて欲しいんだぜ?
>>769 昔のゲームの話題でスマンが、ストリートファイターII,IIIシリーズ
の春麗と言うキャラクターのチャイナドレスアレンジの戦闘服は
衝撃的だったんだぜ?
対戦格闘ゲームの女性キャラクターの服装がおかしく成る嚆矢
だったんだぜ?
SNKの不知火舞の胸を強調した露出度高い和風コスチュームも
変だったんだぜ?
デッドオアアライブに到ると、格闘ゲームなんだか、3Dキャラ
鑑賞ゲームなのか分かんないんだぜ?
どうして対戦格闘ゲームの女性キャラクターはおもしろいんだぜ???
>>776 ソリハ…、
ストレートなレスなのか、
ストレートでカウンターなレスなのか…?だぜ
前者の方が可能性が高そうなので、そっちにレスだぜ。
その場合、やっぱり武田久○子的ホタテ貝?なのかだぜ?
>>768 ドロロン閻魔くんのお友達、ユキちゃんはウルトラミニなんだぜ(浴衣ではないが…)。
しかも「下着無しと言う設定」に当時の少年達は無意味に興奮したんだぜ。
他にも、変身忍者系特撮のヒロインはみんなミニなんだぜ。
今、やっと彼女等の時代が来つつあるんだぜ?
だぜ?
>>780 >ユキちゃんはウルトラミニなんだぜ
>しかも「下着無しと言う設定」
オサーンだが無意味に興奮しまくっちゃうぜ?
>>776 服飾の事分からないから、検索したけど、何だか半ズボンの
裾を少し長目にした感じなんだぜ?
最近の子供、女の子が多いかな?は、八分七分六分丈の
パンツを穿いてるんだぜ?
健康的なふくらはぎを露出してファッションをアピールして
るんだぜ?
昔の感覚からすると中途半端な裾の長さに感じるかも知れない
けど、今はそれでいいと思うんだぜ?
>>779 ホタテ貝、テラナツカシスだぜ?
あの非常識な記号の水着?は笑いの壷入りまくりだったから、
今でも覚えてるんだぜ?
無重量空間で、掟破りのミニスカを通したフラウ・ボウ、
その意気に感じて?、本編では、あえてスカートの中は、描かれなかったのに、
近年、安彦良和画伯が、とうとう描いてしまったのは、とても遺憾なんだぜ。
しかもカラーで、なんだぜ。
やっぱり白(ry………いやいや、
取り返しの付かないことをしてしまった〜…だぜ?
784 :
779:2006/08/08(火) 13:16:23
>>771 白人にとって日本は暑いのかもしれんが…、
調べたら英語にもこんな格言?ことわざ?があったんだぜ。
A man away from home need feel no shame.
家を遠く離れた者は恥を知る必要がない。
↑
「旅の恥はかき捨て」
こっちの方な希ガスだぜw
>>782 ホタテ貝と聞くと「ホタテマン」が真っ先に思い浮かぶ俺は、どうかしてるんだぜ?
>>783 「ガンダムオリジン」、漏れの大好きなガンキャノンが三本指に成り、
噂では旧ザクにガンタンク共々こてんぱんにのされる激弱振りなんだぜ?
テラカッコワルスなんだぜ?
ガンダム以外は全て出来損ないの旧型機と言う扱いはヒドスだぜ?
フラウ・ボウ迄そんな扱いとは誠に遺憾なんだぜ?
アルテイシアは出番が増えてファンが喜んでそうなんだぜ?
カイ・シデンやハヤト・コバヤシの活躍は有るのかだぜ?
ガンキャノンじゃ無くて、後半GMに乗ってそうなのが嫌なんだぜ?
何だか傷付きそうな気がするから愛蔵版が出ても買わないんだぜ?
でも安値で古本屋なんかで見掛けると衝動買いしそうで怖いんだぜ?
>>778 懐かしいぜ、春麗・・・確かに当時は衝撃的だったが、俺はなんのためらいもなく
ダルシムを選択していたんだぜ?
ただ服装はともかく、性格については春麗は一番まともなほうだと思うんだぜ?
21世紀に入ってからは、もう「なにこれ」としか感想を述べられないようなキャラ
が闘っていて、俺の足は自然とゲーセンから遠のいていったんだぜ・・・。
>>788 ダルシムは波動拳コマンドが使えないといけないし、アウトレンジ
戦法しか無いから、コマンド入力が駄目だった初心者には
敷居が高かったんだぜ?
俺はそこそこ機動力が有って、ボタン連打で百裂脚が出る春麗
で只管中パンチでCPUをハメて初めてクリア出来たんだぜ?
春麗が居なかったら、ストII入門出来なかったんだぜ?
春麗を足懸かりにして、ザンギエフ、ダルシムみたいな難しい
キャラクターも使える様に成ったんだぜ?
どうしてストIIはこんなにおもしろかったんだぜ???
父が携帯使い辛いと言うから、もう少し簡単な奴にする積りで、
契約したdocomoショップに行ったんだぜ?
確かに操作簡単な高齢者向けの機種が出てたんで、父子で
一緒に機種変更したんだぜ?
其の時気付いたのは、ショップの従業員が全員妙齢の女性で、
制服が黒の巻きスカートだったんだぜ?
そんでもって、スカートも微妙に短い感じがしたんだぜ?
微妙な脚の露出に艶かしさを感じたんだぜ?
堅物電電公社の後継企業がこんな風に成るとは、2006年の
今はSFなんだぜ?
どうして男はこんなにミニスカートに弱いんだぜ???
792 :
B@a:2006/08/09(水) 00:21:20
[Vanpaia Savour]の猫娘が身近に感じられるくらいSFは尾も白いんだぜ!
>>791 巻スカートの件はよくわからないが、
ほとんどの「妙齢の女性」は派遣ガールズのはずだぜ?
>>788 エドモンド本田の衣装や相撲取りとしてありえない技も多かったんだぜ?
オレも
>>790氏と同様の理由で春麗を選んでいたんだぜ?
>>789 そういえば、ぬ〜べ〜のゆきめは着物の袷が洋風かアイヌ風に左前だったんだぜ?
日本じゃ死者の装いなんだぜ?
ゆきみの里じゃみんな右前なんだぜ?
ゆきみは変わり者だったんだぜ?
>>793 派遣社員かぁ。接客スキルは高かったんだぜ?
父の無理な要求にも淡々と応えてたんだぜ?
とっても頼りに成るプロフェッショナルだったんだぜ?
俺はPCは分かるが、携帯には全く興味無いから、
メールとか積極的に使う父の意向を尊重したんだぜ?
富士通の携帯だったけど、確かに使いやすいんだぜ?
どうして携帯はこんなに使い難いのが当たり前なんだぜ???
>>794 エドモンド・本田を初め、ストIIのキャラクターは有り得ない性格と
技の持ち主が多かったんだぜ?
ガイルの様な単純なコマンド入力で修行して、エドも使える様に
成ったんだぜ?
当然ブランカも使える様になったんだぜ?
ダッシュで四天王が使える様に成ったのは嬉しかったんだが、
ベガ様の弱体化は悲しかったんだぜ?
結局リュウ・ケンを使える様に成って、ストII攻略は一応完成
したんだぜ?
>>792 英字綴りだと何の事か分からなかったけど、CAPCOMの
ヴァンパイアセイバーの事かだぜ?
猫娘フェリシアは機動性が有って使い易いキャラクター
だぜ?
全身白だから確かに尾も白いだぜ?
モリガン、リリス、パレッタ、レイレイ、キュービーと使い
易い女性キャラクターが揃ってたんだぜ?
ヴァンパイアシリーズは色々有ったから、登場して無い
キャラクターが居ても気にすんなだぜ?
検索すると
http://www3.capcom.co.jp/vampire_dc/ と言う状態だぜ?
どうしてヴァンパイアシリーズはこんなにおもしろいんだぜ???
ヴァンパイア、はじめて見たときはあのうねうね動くさまに衝撃を受けたんだぜ?
スローモードが見てて気持ちいいんだぜ?
>>797そんなソフトがあるのか、でも残念ながらPS2持ってないんだぜ?
とりあえず壁紙落としたんだぜ?
サンクスだぜ?
そう言えば、デミトリのミッドナイトプレジャー、豪鬼で言えば
瞬獄殺に相当する技を特殊移動の消えながらダッシュで
接近され、技を知らずに喰らいまくりだったんだぜ?
今ではいい思い出だぜ?
>>775 あの服装はチャードルと言うのかだぜ?
勉強に成るんだぜ?
検索してヘジャーブの一種と説明されても良く分からないんだぜ?
高温多湿の日本の夏でチャードル着用は辛いと思うんだぜ?
確かに日中の沙漠では全身を布で覆うのは有効なんだぜ?
でも、どんな気候の国でも同じ服装をしなければ成らない宗教上の
義務ってのは大変だと思うんだぜ?
サッカーや水泳でも女性はチャドルアレンジの競技服を開発して
頑張ってるんだぜ?
教義的縛りの少ない、神道仏教主流の日本人の服装は自由で
良かったと思うんだぜ?
気候に合わせて進化する民族服はいいと思うけど、教義優先で、
何処でも同じ服装と言うのは不条理だぜ?
温暖化対策で、クールビズが推奨されてる日本は未だ捨てた
もんじゃ無いと思うんだぜ?
温暖化対策の究極の対策は
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part21◆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1151984910/750- を読んで欲しいんだぜ?
>>775 ウチの学校には中東の留学生が結構いたんで、それは普通の光景だったんだぜ?
地域差も大きいんだぜ?
>>787 「ジ・オリジン」はガンダムファンにとっては禁断の書なのだだぜ。
主人公が、良い子系ヲタから、くそガキ系ヲタになっていたり、
ガンタンク、ガンキャノンは言うにおよばず
ガンダム自体も弱弱で、ザクとガチャガチャもみ合うだけで全く勝てないんだぜ。
結局ザクを4.5機しか撃墜としてないのにジャブローでは天才パイロット扱い…、
かなり、支離滅裂してるンだぜ。
あまり真面目に読んじゃイケナインだぜ。
「ジ・オリジン」自体が、安彦画伯のファンサービスなので、大目に見るんだぜ。
漏れは、ガンダムの再放送を見て
TV版の良さを再確認してしまったんだぜ。
だぜ?
>>803 「ガンダム・ジ・オリジン」、そう言えば、物語序盤のガンダム
試作一号機か何かのアムロ乗機のガンダムと違うガンダムも
爆発で宇宙空間に飛ばされて行方不明と言う情けない有様だぜ?
プロのテストパイロット操縦だと思ってたのにだぜ?
無理矢理ニュータイプの展開に持って行くには、ガンダムを
大改修しなきゃいけないか、新型ガンダムが登場してアムロは
乗り換えるんだぜ?
早目早目のマグネットコーティングか、「機動戦士ガンダム0080
ポケットの中の戦争」の新型ガンダム、アレックスでも登場させる
のかだぜ?
安彦マンガって目の付けどころと最初の頃はすごいんだが
話が進んで行くとどんどん色が褪せていくんだよなぁ
>>805 昔、宮崎駿が、演出の基本として「問題解決能力のある人間を主人公にする」
と言っていたが…
主人公に、問題解決させないから、
ラストがへなへなになるんジャマイカだぜ?
これも芸風なのかだぜ?
>>775 マスターキートンで、砂漠にスーツ姿で現れたキートン先生を思い出したんだぜ?
>>803 「時間よ、とまれ」のラストとか大好きなんだぜ?
どうして初代ガンダムとターンエーガンダムはこんなにおもしろいんだぜ??
そろそろガノタきもいから消えろと言われそうだけど許して欲しいんだぜ?
808 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/09(水) 21:54:54
>>807 初代だけなら許した。許したんだぜ。
しかしあの凄まじいダサデザインの∀を出してきたんじゃ「出てけ」コールをしたくなったんだぜ…?
>>808 シドミードの設定画とか見ると、うわっと思うだろうけど、動画で
動く∀ガンダムは意外とスマートで説得力が有ったんだぜ?
アニメーションの不思議だぜ?
静止画は今一だが、動くと説得力が有ると言うのはATもだぜ?
結局MSはZAKU以上の物は出来なかったと言う結論なのかだぜ?
富野監督も1stガンダム作ってる頃はガンダムで食って行く事に
成ろうとは思わなかったんだぜ?
どうしてガノタはこんなにおもしろいんだぜ???
真のガノタは種すらも楽しむもんなんだぜ?
でも、俺は、新シャア板の改変SS位しか楽しめないんだぜ・・・
ほんと、ガノタは地獄だぜぇ?
どうしてずぶずぶのガノタはこんなに気の毒なんだぜ???
宇宙戦艦ヤマトの方がマシかもだぜ?
初代ok
Z ><
G ok
∀ok
な自分はどんな立場なんだぜ?
初代とZZしか見てないオレもいるんだぜ?
ZZはLDもDVDも持っているんだぜ?
こんなオレはどんな立場なんだぜ?
目的はプルなのか?だぜ?
>>814 いや、プルツーかも知れんだぜ?
中の人は同じだがだぜ?
アニメじゃ無いからかだぜ?
アニメだけどだぜ?
>>803 ガンダムがそんなに弱々じゃ、ザクとは違うグフが登場した時点で、
物語が終わっちゃうんだぜ?
グフを何とかしても、ドム、数々の水陸両用MS、ゲルググ、と高性能
量産型MSを相手にしなきゃいけないんだぜ?
エルメス、ピグ・ザム、ジオングなんてどーするよだぜ?
もうorzだぜ?
>>812 混み入ったZの世界観が駄目だったと思われだぜ?
活躍しないシャア、アムロにはがっかりだもんなだぜ?
劇場版でも結末がF91っぽくテレビ版とは違っただけで、
基本的なストーリーが変わって無いんだぜ?
玩具的には美味しい可変MSも好き嫌いが出そうだぜ?
Gはガンダム好きより巨大ロボットのどつきあいが好きな層の支持の様な
気がするんだぜ?
熱血馬鹿アニメだぜ?
∀はガンダムと言うより名作アニメみたいな感じだぜ?
先日見た日本沈没のスタッフ ロールのキャストの中に
”富野由悠季”があった気がしたんだぜ?
筒井じゃあるまいし、しかも人の作品にちょい役にしても
ありえねーと思ったんだぜ?
でも目の錯覚かどうかは定かじゃないんだぜ?
そういえば今週はちばテレビのZガンが最終回なんだぜ?
毎週見ていたが、なんつーか慣性の法則無視で動き回る物体多すぎなんだぜ?
登場人物は理屈ばっかりこねててイライラするんだぜ?
変形MSの意味なさ加減はまあ、おもちゃ優先だから仕方ない、にしてもだぜ?
意味ありげなのがガザCくらいなのもどうかと思うんだぜ?
>>819 そりは、凄い発見かもだぜ?沈没スレをしっかり見てる訳じゃ無いけど、
富野氏が出演と言う情報は無かったんだぜ?
庵野氏は日本脱出組の政治家の秘書として登場したんだぜ?
DVDがリリースされたら、レンタルするか買うかして細かく検証なんだぜ?
>>820 何だか、駄作スレ出張版、マジ怒りの書き込みモード爆発なんだぜ?
そっかー、Z最後迄見ちゃったんだぜ?
ガンダムに慣性の法則に則った機動を期待するのは間違いなんだぜ?
1stガンダムの後付設定の人型兵器の理由付けAMBACは殆ど無意味
なんだぜ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/AMBAC TV版Zは救いの無い終わり方だから嫌がる人も居るんだぜ?
>>819 ググったらあっさり見つかったんだぜ?
制作側じゃなくて出演してたらしいぜ?
他にも出演者の中に福井晴敏や庵野夫妻がいたらしいんだぜ?
おまえらそんなの出る暇があるんだったら、さっさと次の作品をtうわなにするやめふじこ
>>823 >落ちを見てマジにキレない様、覚悟して見に行くんだぜ?
↑
今までミルキナシオくんだったのだが、見たくなったんだぜ。
マジギレしてくルーだぜw
Ζガンダムは見落とした回がわりとあるんだが、「アムロ×ディジェ」という
いろんな意味で微妙、かつ不遇の組み合わせが誕生したのでそれだけで
俺は満足したんだぜ?
こんな感想を持ったのは間違いなく世界中で自分一人なんだぜ?
つーか、リック・ディアスのどこをどういじったらディジェのデザインになるのか
納得できる説明を求むなんだぜ?
ガンダムネタ、意外にも盛り上がってるんだぜ
SF板ではタブーかと思っていたんだが…、
ここでは「普通」なんだぜ。?
ここでは不評の「ジ・オリジン」にも
イイ所もあるんだぜ。
最近の「ジ・オリジン」では、「赤い彗星の三倍速」は、
カスタム高性能ザクのせいではなく、あくまで「シャアの腕がイイから」
という最初期の設定?に戻っているんだぜ。
ザク自体はただ赤いだけでフツーのザクらしいんだぜ。
それでこそ、アムロが半ベソかいてビビる「赤い彗星」なんだぜ。
だぜ?
>>825 有名な話で済まないが、ディジェをデザインした、藤田一己氏が
後にアムロ乗機に成ると知って、呆然としたんだぜ?
リック・ディアスとディジェの共通性はリック・ディアスは永野護
デザインだけど、フィニッシュは藤田一己と言う事で、どっちも
藤田一己氏が関わってると言う事だけなんだぜ?
>>826 ネタスレなんだから、今更ガンダムはSFか?みたいな不毛な論争を
持ちかける人は居ないんだぜ?
どうせ、SFと懸け離れた話題が既に有ったんだから、ガンダムの話題
でもいいんだぜ?
誰も、シャア専用板に行けなんて無粋な事は言わないから安心するんだぜ?
凄腕パイロットシャア・アズナブルの復活はいい事なんだぜ?
でもジオン軍が強すぎると、WBクルーが生き残る話を作るのが難しい
んじゃないかと心配するんだぜ?
シャアはどんどんMSを乗り換えるだろうしだぜ?
WBは生き残る事が出来るか?だぜ?
>>810,811
ガノタ=ガンダムヲタ だと知ったのはつい最近なんだぜ。
そこで、上の方で話題になったトレッキー(トレッキアン?)
を思い出したんだぜ。
トレッキーが蔑称から敬称?へ昇格したんだから、
ガノタもそのうち…
と思ったんだが、
スタートレックの後続が本格SFっぽくなっていったのに比べて
ガンダムの後続って………SEED……だよねだぜ。
蔑称から別の蔑称へ移行するだけのような希ガスだぜ?
なんとかならんかだぜ?。
>>829 言葉って面白いもんで、最初蔑称だったおたくも、自分達を
表す言葉に昇格したんだぜ?
ガノタも最近はガノタ自身が自分自身を表す言葉として使う
様に成って来たんだぜ?
多分、ガノタはガノタで定着するんだぜ?
まるぺみたいなもんだぜ?
既出だが、米国ではトレッキーは蔑称の侭で、自称は
トレッカーを使うみたいだぜ?
トラブル回避の為に、海外ではトレッキーは禁句にした方が
良さそうだぜ?
>>830 このスレでガンダムネタが盛り上がっていたのが、
虫の知らせって訳ではナイだろうけど…だぜ。
ブライト艦長に哀悼の意を込めて 敬礼! なんだぜ。
_
,r'  ̄` ` ー 、_
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. _, '" `丶、 ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::, -' " ヽ . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: f ,-ィi ,. -‐ 'ヘ i、::::::::。
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: { , ' ⌒/'{{ ヾ;、 ヽ ヽ.::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: 丿 /' 〈 ヽ `_,,. _ ヽ! }::::........ ..::::
:.... .... .. . 〈 イ ,.-‐ 、 ,.-‐、` l ,_ ヽ.... ..
〉 | '⌒r' ::::: ヽ .f ,.、i |
{ i. | ::::: ヾ > | k. }| ノ
ヽヽ,l `_ ,.. --- ァ / ノ´//
ヾi <´ / ゞ_/-´ j
l ヽ __/ , | <
! - / ! ノ
' , / |
ヽ、__ ,,.. -'" |
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ......... ....................................
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
だぜ
56とは若すぎだぜ
∧ ∧ ∧ ∧
。・゚・( _冂二冂(ノД`)・゚・。
∧⊂/ ̄|二| ̄\ ∧二ヽ
ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
\/∠ / / \_/二/
/∠ / /
/∠ / ____________
/∠ / /7 / |
/∠ / /7 / ||
/∠ / i'''----- i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__ / / ̄ ̄
/ / \\\/
だぜ・・・
もう一生俺の右舷の弾幕は薄いままだぜ……
。・゚・(ノД`)・゚・。
ガンダムおもしれーって話はシャア板でやればいいかなとも思うので
無理やりSF的な話にもっていくんだぜ?
ターンエーガンダムは多少の損傷をナノマシンによって修復するって設定なんだけど、
(ヒゲと呼ばれる突起部品が折れても時間とともに元に戻ったりする)
これはどういう仕組みなんだぜ?修復後、形状が元通りになるのが不思議なんだぜ?
核のような中心部分があって、そこから座標軸を計る計算をナノマシンがしているのかだぜ?
・・・つーか、ナノマシンって何なんだぜ?
841 :
B@a:2006/08/11(金) 00:03:30
>>873のオスカー君とマーカー君にもらい泣きだぜ.....
とりあえず艦長殿に捧げ筒でありますだぜ.....
コンタクトレンズも蒸着できない漏れはナノマシンを体内にいれると拒絶反応でショック死する
と思われ。だぜ.....
拒絶反応もナノマシンで押さえ込めばいいんだぜ
空気中の材料から装甲をつくるのかだぜ?
それは多分、ディスティ・ノヴァ教授あたりが詳しいと思うんだぜ?
いでよ火星大王! だぜ?
>>843 空中元素固定装置、テラナツカシスだぜ。
と思ったら、最近、少女マンガ風にリメイクされてたのね…
って、そんなのハニーおねーさまじゃない!だぜ。
>>838 次の、ガンダムゲーム、
ブリーフィングルームで
ミッションの説明をするヒトがいなくなってしまったんだぜ。
全国のアムロ・レイは出撃不能なんだぜ(つД;)
ノブァ教授のナノテクは有機物に特化しているんだぜ?
脳みそとかプリンとかぷりんとか・・・
>>846 キューティーハニーこそ元祖エロカッコイイなんだぜ。
時代がやっと追い付いて来たんだぜ。
サトエリはオレ的には株が急上昇したんだぜ。
庵野版アニメリメイクは知らなかったんだぜ。
SFなのかだぜ。かなり気になるんだぜ。
イイ情報をアリガトンだぜ。
もちろん空中元素固定装置はおもしろいんだぜ。
>>849 サトエリ版ハニーは期待せずに観に行ったら、思った以上に
面白くて、出来が良かったから、駄作ファンも原作ファンも
必見だぜ?
濃いキャストも良かったんだぜ?
市川実日子演ずる秋夏子警部が良かったんだぜ?
庵野監督の出身山口県ネタ
http://asahishuzo.ne.jp/ が有るんだぜ?
変身後のコスチュームが規制の所為で、肌の露出が少ないのが
残念だぜ?
アニメ「Re:〜」はノリが良くて洒落が効いてて、GAINAX全盛の頃の
勢いの有るアニメだぜ?
庵野作品だから、やっぱりSFなんだぜ?
シリーズ中最強のハニーなんだぜ?
>>844,848
ノヴァ教授、銃夢のマッドサイエンティストかだぜ?
意外と人気者なんだなだぜ?
イドがあんな事に成って、ザレム市民はあー成って、
可成りガリィが可哀相な話なんだぜ?
MPUの進歩はあそこ迄行くのか、サイバーバンクの
ネタとしても面白いのかもしれないんだぜ?
>>853 最近、外伝風の連載が続いてるんだぜ。
パラレルワールド風でもあるが…
そこでのノヴァ教授は毒気が抜けてて
結構いい味出しているんだぜ。
スプラッターなのは相変わらずなんだけどなだぜ。
>>851 レス、サンクスなんだぜ
サトエリ株は急上昇だが、
サトエリハニーは、見てなかったんだぜ。
見なきゃだぜ。
グラビア系仕事を喜々としてこなしてるサトエリだが、
写真集の打ち合わせで
ヘアヌードと勘違いして泣き出してしまったらしいんだぜ。
このバランス感覚が気に入ったんだぜ。
サトエリとイイ、山田まりあとイイ
イエローキャブはイイ仕事してるんだぜ。
>>851 訂正×GAINAX全盛の頃の
○GAINAX全盛の頃を髣髴とさせる
…今のGAINAXはどうなんだろうだぜ?
>>855 サトエリ、イエローキャブなのかだぜ?
あんまりタレントの事知らないんだぜ?
イエローキャブのサイトに行って、佐藤江梨子の頁を見ると、
映画「キューティーハニー」主演の記述が無いんだぜ?
動員数が少なかった映画だからって黒歴史扱いかだぜ?
誠に遺憾なのだぜ?
脇役のドラマの方は記述が有るのにだぜ?
女優としてのキャリアを着実に積んでるみたいで、良かったんだぜ?
バラエティ番組でセクシーと言うよりは毒舌キャラとして活躍の
山田まりや、最近見ないんだぜ?
ウルトラマンに出演してたんだなだぜ?
ウィキペディアに依ると、サンズエンタテインメント所属だぜ?
毒舌モデルの梨花に出番を取られちゃったのかだぜ?
今のGAINAXか・・・どうも迷走もしくは空回りしてると思われるんだぜ?
やっぱりあの一時期の社会的現象にまでなった”アレ”のネームバリューが
すごすぎるせいか、その後”アレ”に追いつけ追い越せの風潮があるようだぜ?
っていうか、続編だらけじゃどうにもならないと思いますけど・・・・だぜ?
どうせなら愛国戦隊大日本の続編つくりやがれだぜ。
最近PCでプリンセスメーカーの四作目が出たと聞いて、ググってみたら・・・なにこの絵?
ちょっと前に出たナディアのゲームも微妙な評価だし・・・・
電脳学園シリーズではっちゃけてた頃がなつかしいぜ?
>>854 作者のサイトに行くと、「銃夢LastOrder」は外伝では無く、
続編と有ったんだぜ?
中身は読んでないから分からないけど、ゲームシナリオ
を基にした宇宙篇らしいんだぜ?
完結出来る様に頑張って欲しいんだぜ?
>>860 漏れなんか、DAICON?。のオープニングアニメ世代だぜ…orz
>>859 おかしいンだぜ
「銃夢LastOrder」は、本編「銃夢」のラストちょっと手前の
主人公がノヴァ教授のアジトをふっ飛ばした直後から始まっているんだぜ?
本編のラストからつなげるのはちょっと無理があるんだぜ。
理由は読んでみてくれだぜ。
古本屋でマルッと買えるはずだぜ。
>>857 イエローキャブはちょっと前に、名物社長が出て行って、
別の事務所を立ち上げたから、山田まりあはそっちに行ったのカモだぜ。
事務所の力が弱いのか、深夜の通販番組や地方制作の番組とかに出てた模様だぜ。
頑張っているんだぜ。
山田まりあは面白いんだけど、自虐キャラ入ってる梨花よりは使い辛そうなんだぜ。
もっと偉くなって色々仕切る側に回って欲しいんだぜ。
865 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/11(金) 19:36:45
どうでもいいが「まりや」じゃないかと思うんだぜ
で、こいつはどうも説教くさいことを言えばいいと思ってるみたいでいやなんだぜ
そうだったんだぜ。>>まりや
テレビで見たが、国会議員にまで駄目出しして引けを取らなかったのは面白かったんだぜ?
>>866 残念ながら、行ったのは漏れじゃなくて漏れの連れなんだぜ。
今考えればもっと詳しい話を聞いときゃ良かっただぜ。
やけに顔の広いヤツで、
オープニングアニメをVTRに落としたものをどっかから手に入れて来て
みんなに見せてたんだぜ。
いい思い出?だぜ。
869 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/11(金) 21:30:34
>>862 本編は無理矢理終らせた感じだから、ノバに再生させられた後はラストオーダーのほうが正編と考えたほうがいいんだぜ。
ただ、ラストオーダーは既にレームダックと化してるのが悲しいんだぜ。
ボコスカ叩いたり、後ろのカバーを開けて埃をはらったりと
騙し騙し使い続けてきた俺んちのテレビがついに逝ってしまったんだぜ?
もううんともすんとも言わないんだぜ?
「でも何も考えずにテレビばかり見てたら国家の奴隷になってミサイルで木っ端微塵だしなあ」
と華氏451を思い出して自分を慰めることにするんだぜ?
どうしてSFはこんなに色んなところに顔を出してくるんだぜ?
あと、全然話が変わるけど、ゴキブリって真空中に2,30分いても余裕で息を吹き返すらしいんだぜ?
人類が宇宙に進出しても、ゴキブリとの死闘は終わらなそうなんだぜ?
スターリングの書くSFでは、ゴキブリが遺伝子改良されて宇宙船の中でペットになっていたんだぜ?
スキズマトリックス読み終わった直後だとゴキブリ殺すのためらうんだぜ?
おととい読み終わって昨日ゴキブリちゃんが出てきたんだぜ?
思わず逃がしちまったんだぜ?
これで今年はゴキブリ天下なんだぜ?
>>870 其れは其れは御愁傷様だぜ?
頑張ったテレビに想いを馳せ乍ら、新しいテレビとの出会いを想うんだぜ?
前向きこそSF者だぜ?
予定では2011年7月24日に地上波アナログ放送終了だけど、
敢えて、安いブラウン管アナログテレビを買ったらいいと思うんだぜ?
勿論、国産メーカーのテレビじゃなきゃ駄目だぜ?
画質に拘るなら、HDブラウン管テレビを買うんだぜ?
アナログ放送終了しても、既に値下がりが始まってるデジタルチューナーを
繋げば、ブラウン管テレビでも行けるんだぜ?
家電製品カテゴリのAV機器板だと思うんだが、液晶、プラズマの画質は
ブラウン管を今の技術では超えて無いらしいんだぜ?
実際、プラズマは良く分からんが、液晶の画質は今一つなんだぜ?
ブラウン管テレビを使えるだけ使って、次世代の薄型テレビに一気に
乗り換えるといいと思うんだぜ?
後、ブラウン管は電源切っても高圧電流が蓄積されてるから、素人が
ケースを開けて埃取りするのは危険なんだぜ?
所で、改めて尋ねるがおまいら此のスレ好きかだぜ?
此のスレが好きでアニメーションに抵抗が無いなら、「時をかける少女」を
観に行くんだぜ?
まさか、大林版「時かけ」に匹敵する出来だとは予想できなかったんだぜ?
既に上映が終わった地域や上映されない地域はレンタルされたら観たら
いいと思うんだぜ?
残念だが、一切情報と先入観を持たないで観た方が面白いから、何も
語れないんだぜ?
只一つ言えるのは、こんなに瑞々しい観客の反応が有る映画も珍しい
んだぜ?
SFは設定じゃない、心意気だと思う作品なんだぜ?
作画的には劇場作品としては大した事無いんだぜ?
美術は手堅いけれど、作画レベルはGAINAXの劇場EVAとかカレカノとか
京アニ程度なんだぜ?
ジブリの化け物の様な作画に比べれば大した事無いんだぜ?
でも、其れでいいと思わせるんだぜ?
日本人で良かった、アニメ好きで良かったと思わせるんだぜ?
どうして時をかける少女はこんなにおもしろいんだぜ???
>>871,872
流石、SFのセンスオブワンダーは底が無いんだぜ?
何時か人類の敵ゴキブリとじっくり語り合う日が来るのかだぜ?
未来が楽しみなんだぜ?
どっかのスレでゴキブリが操縦するロボットと言うのを見たんだぜ?
ゴキブリと人類との交流は既に始まってるんだぜ?
>>874 安心するんだぜ?ジブリの作画には技術はあっても魂はないんだぜ?悪しき職人芸の見本なんだぜ?
この作画では戦いには勝てない、と真田さんなら言うはずなんだぜ?
怒濤の勢いでレスが付いていくんだぜ?
そういえば、花の蜜を吸うメタリックゴールドなゴキブリもいるらしいんだぜ?
今は、深夜の街中で道路を悠然と移動する彼らを見つけることがある季節なんだぜ?
>>877 彼らっていうのは日本古来の普通の茶羽や大和たちのことだぜ?
ちょっと紛らわしいかと自分で思ったんだぜ?
>>877-878 そういや、トリビアの泉で、全身エメラルドグリーンのゴキブリが
居たのを思い出したんだぜ?
キモカワイイの代表かだぜ?
空気の読めない俺が、華麗に話を豚切るんだぜ?
おととい、AQUA(天野こずえ)を買ったんだぜ?
漫画のエリアで、何処に何があるかも分らず、
本屋のお姉さんに在り処を聞いたんだぜ?
むっちゃ恥ずかしかったんだぜ?死ぬかと思ったんだぜ?
あのお姉さんは、きっと心の中で、思ってたに違いないんだぜ?
「なに?このオッサン?AQUAってガラ?(プッ」とか、何とか。
これほどの艱難辛苦と苦難と血と汗の果てに手に入れたAQUAなのに、
猫がかわいくないんだぜ?
あの姿は、ダメおやじであって、到底猫と呼べるものじゃないんだぜ?
「猫が社長で出てくる漫画がある」って聞いたから、
がんばって買ったのに、あんまりなんだぜ?
「少年は失望と共に目覚め、大人へと転落する」んだぜ?
/,\,._,,.__,,__ ,、
i .>',..、 ``ー/.!.|
'/ (_,ノ i゙`ヽ'、ノノ
ソ `''" Y
| |.
| _,,_ _,,_ |.
r' (●), 、(●). |
i ,,ノ(、_, )ヽ、,, .,! そんなこと言うなよ、かわいいだろ? ぷいにゅだぜ?
.ヽ、 `-=ニ=- ' ,ノ
/丶‐`ニニ´ ' ./"ヽ
>>880 AQUAに出て来るアリア社長は凄いデブ猫だけど、ま、話が進めば、
スタイルがまともな普通猫のヒメ社長が出るし、もっとあくの強い
まぁ社長も出るんだぜ?
猫は猫成りに一所懸命生きてる作品だから、失望せずに読み通す
んだぜ?
途中猫好きには堪らない展開も有るんだぜ?
883 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/12(土) 08:50:18
>>883 デジタルチューナーのB-CASカードはあんまり心配しなくてもいいんだぜ?
カードはチューナーのスロットに挿しっ放しだから、年寄りでもメカ音痴でも
気にしなくていいんだぜ?
つか、誰もカードの存在を気にして無いんだぜ?
カードが盗まれる心配をしなくてもいいんだぜ?
盗まれるなら、恐らくカードだけじゃ無くて、チューナーごと盗むだろうだぜ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS#B-CAS.E6.96.B9.E5.BC.8F 2011年7月24日にアナログ放送が終わるかどうかは分からないけど、
放送局は免許制だから、政府の言いなりなんだぜ?
視聴者やスポンサーの事は意に介して無いんだぜ?
だから、堂々と地上デジタル放送の広告及び宣伝番組を流してるんだぜ?
BSアナログ放送も2011年に放送終了するんだぜ?
何れにせよ、2011年にはテレビを巡って大騒動に成るのは確かだぜ?
>>890 そのお姉さんはひそかにおまいのことが気になってるはずなんだぜ?
コミケで再会する第二幕をマテだぜ?ドラマ化の際には女優を誰にするか考えておくんだぜ?
>885だぜ?ちょっと因果律がおかしいんだぜ?もちろんアンカ先は>880なんだぜ?よろしくだぜ?
887 :
B@a:2006/08/12(土) 11:21:19
>>841の蒸着はギャバンの変身方法なのにサトエリハニーに逝くなんて!だぜ!
ps2「宇宙刑事魂」汁!だぜ!......ってガラパゴスゾウ亀レスになっちまったぜorz!
アナログTVはピピン@専用モニターとか3DO専用モニターとかPC-FX専用モニターで酷使するだぜ!
>>885の言う女優はきっと友近タンなんだぜ!萌良心回路の無い漏れのハニーなんだぜ!
>>887 若さ若さって何だぜ?愛って何だぜ?
「宇宙刑事魂」は曽我町子氏の最後の出演作なんだぜ?
宇宙刑事ギャバンはロボコップの元ネタの一つなんだぜ?
ちゃんと製作元は東映に許可を取ってるんだぜ?
今の流行は556の癒着だぜ?
ピピン@,3DO,PC-FX…アーアー、聞こえないんだぜ?
友近氏だとハニーと言うより毒舌ママさんなんだぜ?
空気嫁無いカキコに、レスくれてありがとうだぜ?
俺は、アクア男だったんだぜ?知らなかったんだぜ?
惜しむらくは、俺は、オタクを名乗るほど深い人間じゃないんだぜ?
「夏への扉」は愛読書なんだぜ?
文庫の表紙の、猫のうしろあたまは、いい絵だと思うんだぜ?
地球儀は未読だったから、挑戦して見ようと思うんだぜ?
アリア社長の、ダメおやじ顔にも慣れてきたので、
今度は、ARIAの購入にも挑んで見ようかと思うんだぜ?
みんな、紹介サンクスなんだぜ?AAもすごいんだぜ?
P.S. ドラマ化の際のヒロインは、昭和40年代の頃の「このはのこ」、
ハリウッドで映画化するときは、ディズニーの「ブラックホール」
に出てた時のイベット・ミミューでお願いするんだぜ?
>>892 大丈夫。此のスレの住人は殆ど空気を読む必要性を感じて無いだぜ?
AQUA男、大いに結構だぜ?ARIA男にヴァージョンアップだぜ?
AQUAでまったりするんだぜ?
AQUA,ARIAを揃えれば、充分オタクなんだぜ?
猫の地球儀が気に入るといいんだぜ?
俺は夏への扉の物語を忘れてしまったんだぜ?
夏への扉を忘れなきゃ、立派なSF者なんだぜ?
木の葉のこ後ろから読んでも木の葉のこだぜ?
ディズニー映画ブラックホールとはマイナーな選択なんだぜ?
知ってるだけで充分SFオタクなんだぜ?
マックレイ博士がいいんだなだぜ?
ネオベネチアから出てくるなよ、ここはマンホームなんだぜ?
言ったもん勝ち だぜ?
>>895 Windowsも、98からいきなり2000に番号が跳んでるんだぜ?
いや、4.0から2000って言ったほうがよかったのかだぜ?
>>897 Windows3.1から95に跳んでるんじゃないのかだぜ?
98の次はMeだぜ?
NT4.0から2000と言うのは正しいと思うんだぜ?
XPの他にServer 2003が有ったとは知らなかったんだぜ?
Vistaの動作条件は厳しいのかだぜ?
つか、何時出るんだぜ?
2007年1月ホントに出るのかだぜ?
1.0が2.0つぎに3.0から3.1になって95、98で番号が尽きたのかだぜ?
NTは3.5が3.5.1を経て4.0になって2000で2003だったっけだぜ?
XPってローマ数字で何かあるかと思ったらなくて悔しいんだぜ?
XP ってのは 「だめぽ」の略なんだぜ?
XPは首を左に90度傾けて見るものだと思っていたんだぜ?
902 :
B@a:2006/08/14(月) 00:03:47
Xp
↑,,,,,「てへっ!」って感じなAAに思わず
:-)
↑だぜ[ニヤリ]
Vistaがでたら、×箱もちょき箱になるのかだぜ?
OSに自我が搭載されるのはいつの事なんだぜ?
コンピュータが、「意識」とゆうものを実装する事がありうるとすれば、
それは、ハードコーディングされたものか、ファームウェア上で
実現するんじゃないかと、思うんだぜ?
コンピュータがそこまで「賢く」なってしまうと、OSの役割というものは、
OS登場当時の「マシンと人間のインターフェイス」みたいなポジションに
回帰するような気がするんだぜ?
906 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/15(火) 21:25:29
ガイアの目覚めでつよ
907 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/15(火) 21:26:09
908 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/15(火) 21:27:42
だぜ?
>>904 贅沢な事言わないから、車のナビゲーションシステムの音声案内を
無個性な女性アナウンサーの声じゃ無くて、2001年シリーズの
ディスカバリー号のHAL9000の声(吹き替え)、ナイトライダーの
ナイト2000のKITTの声(吹き替え)、蒼き流星SPTレイズナーの
レイの声、新世紀GPXサイバーフォーミュラシリーズのアスラーダ
の声だったらいいと思うんだぜ?
此の際高度な判断能力を持ったAIとかは待たないんだぜ?
音声案内だけだから、実現は技術的には簡単なんだと思うんだぜ?
後は需要だなだぜ?
メカオタクの方がナビを熱心に買うと思うんだぜ?
流行のアイドル歌手・俳優の音声案内より売れると思うんだぜ?
>>909 実際にありそうな企画はむしろ「萌え」路線なんだぜ?
エンジンかけると「おかえりなさいごしゅじんさま」なんだぜ?
・・・でもほんとは「弾幕薄いよ!」って言ってほしかったりするんだぜ?
>>904 自我を持ったら、単に人間がコンピュータを扱う為のシステム、
Operating Systemとは言えないと思うんだぜ?
AI,Artificial Intelligenceに成るんじゃないかと思うんだぜ?
どうしてAIはこんなにおもしろいんだぜ???
世の中技術よりも権利関係に重点があるんだぜ?
ナイト2000ナビはずいぶん昔から「たのみこむ」に提案されてるけど、
一度商品化の動きがオクラになってからそれっきりなんだぜ?
913 :
B@a:2006/08/15(火) 23:58:53
AIの皆様、大戦でなくなられた英霊に.....黙祷。
ご協力有難うございます.....ダゼ
>>910 「車間距離短いよ!何やってんの!」
「左舷目視確認怠るな、此れよりハイウェーに侵入注意!」
とか叱責するナビもいいと思うんだぜ?
>>905 マシンと人間のインターフェイスって、UIの事だと思うんだぜ?
CUI,GUIがどっちがいいと言うんじゃなくて、必要な所に必要な
物を実装すればいいんだぜ?
音声UIはAUIかだぜ?
ハードコーティングは機能制限が有るから、自我は実装されない
気がするんだぜ?
ファームウェアはコンピューターの基幹部分だから自我が置かれ
そうだけど、アーキテクチャ的には深いレベルでは無いから
やっぱり自我が置かれそうに無い気がするんだぜ?
自我はカーネルの深い部分に実装されるのが妥当な様な気が
するんだぜ?
>>912 此の際だから、KITTナビは吹き替え声優さんの名義にして、
ナイト2000に限り無く近い車と言う設定にしてはどうなんだぜ?
「KITT、ターボブーストだ!」
「いけませんマイケル。此処は制限速度80km/hです。」
と言う遣り取りをしたいんだぜ?
>>914 とってもいいと思うんだぜ?
もう作れないのが残念でたまらないんだぜ?
>>915 自我ってやっぱり、巨大マザーコンピュータから始まるんだぜ?
インターフェースは、あえてキャラクタと音声のみなんだぜ?
GUIはないけど、嘘くさい顔が画面に出てしゃべるのだけはOKなんだぜ?
「そうしないと人工知能っぽくないと思って」と開発者が後でポツッと
語ってほしいんだぜ?
>>916 ナビはともかく、携帯の目覚ましと着音声はKITTなんだぜ?
実際に鳴ると、かなり恥ずかしいんだぜ?
>>917 KITTの目覚ましと着信音声が出来る携帯電話は何処の
何と言う機種なんだぜ?
俺も乗り換えたいんだぜ?
教えて欲しいんだぜ?
>>917 ちょっと前にNHKで深夜枠で放送していた
レッドドワーフ号の冒険(だったか?)を思い出したんだぜ。
あのばかばかしいノリはなんだかこのスレに通じるものがある気がするんだぜ
再放送、求むだぜ
あのUIは、AIというよりは「執事」だったとオモだぜ。
>>919 >UI
あれは究極知性だったのかだぜ?
ゲド戦記スレでさっきまで幽現の石垣が壊れて大変だったんだぜ?
車のナビ音声、KITTもいいけれども思いっきりカタカナ音声での誘導も
一度は体験したいと思うんだぜ?
「ツギノコウサテンヲ、ウセツ、シテクダサイ」
てなかんじで、アクセントはどこにもおかないんだぜ?そしてナビを無視して違うルートに入ると
「エラー!エラー!リカイフノウ!リカイフノウ!」
とか取り乱したりして、『まあまあ役に立つ』くらいの性能が逆に愛着をもたれたり・・・しなさそう
なんだぜ?
>>922 一部ナビマニアの為にレトロモードが装備され、
>>922の様な
此の使えなさが堪らない!と言うマニアに馬鹿売れしたりしたら、
真面目にナビ開発を進めてたメーカーがマジギレしそうだぜ?
昔のナビって合成音声が技術的仕様で、無機質で機械的な感じが
するけど使った事無いから知らないんだぜ?
昔のパソコンの合成音声は特に日本語は中々壮絶だったんだぜ?
なぜ「弾幕薄いよ、なにやってんの」かと思ったら亡くなったんですね。
今日の夕刊ではじめて知った。さびしいなぁ。
925 :
924:2006/08/16(水) 18:11:38
あ・・・・・だぜorz
気にするなだぜ?記帳はまだまだ受け付けるんだぜ(つ;)?
人工知能は結構語られてるけど、人工生命は余り定義が定まって
無くて、未開の地の様な気がするんだぜ?
生命の定義自体が曖昧だからだろうけどだぜ?
やっぱり生命だから何でもアリなんだろうかだぜ?
虚無回廊で人工存在と言う定義を持ち出した小松左京御大は
凄いんだぜ?
言葉だけでも存在感が有って面白いんだぜ?
完結してないのが残念だけど、日本沈没第二部方式で誰か継ぐ
のかだぜ?
どうして人工物はこんなにおもしろいんだぜ???
BMWが、自動駐車装置を何年か後に完成できる
なんて言ってるらしいぜ?
ナビなんてもう古いんだぜ? 時代は完全オートへ移行していくんだぜ?
・・・でも運転は自分でするから面白いんだぜ?
山道をぎゅーんって走ってぐぐっーてブレーキをかけるのがたまらないんだぜ?
走り屋じゃないから上記の行動を時速20〜40キロでやってるけどそこは許して欲しいんだぜ?
>>923 昔のパソコンの合成音声のさきがけとなったのが、うちにあるPC‐6601(SRも)なんだぜ?
BASICでもSPEAK文だかTALK文だかでノーアクセントの『じゅげむ(漢字忘れた)』を聞いたり
できるんだぜ。
今のパソコンには逆立ちしたって出来な・・・いや、俺は文系なんで断定は避けておくんだぜ。
雑談・質問スレも鈴置氏死去とは関係無いと思うけど、ガンタンクで
盛り上がってるんだぜ?
ガンタンクの思わぬ人気にガンキャノン派の漏れは嫉妬するんだぜ?
合成音声といえば、しゃべるマザーボードがあったと思ったんだぜ
それも関西弁版と萌え盤が(うん、ちょっとあやふやだぜ)
>>933 ナビも一時期、関西弁の音声案内が有った筈だぜ?
今は…多分無いんだぜ?
方言の音声案内は受けなかったのかだぜ?
>>920 サンクスだぜ?
今は手に入らないのが残念なんだぜ?
>>915 映画TORONに登場する阿呆っぽいマザーコンピュータみたい
なのじゃ無いと駄目なのかだぜ?
人工知能もUIはべたべたの演歌みたいな志向なのかだぜ?
>>928 大丈夫だぜ?安全第一だぜ?
カーブがきついと、横Gのかかり具合が大きいので、
30〜40km/h程度でも、ぐりぐり回してる感じがして楽しいんだぜ?
万一「やばいかな」って思ったなら、もっと減速したり
場合によっては、停止する自制心も必要なんだぜ?
この時に重要なのは、無意味な大馬力よりもトルク、
ついでに言えば、トルクと車重の比なんだぜ?
エンジンのトルクを、ほいほいと増やすわけにはいかないけど、
車内を掃除して、要らないものを降ろして、できるだけ軽くして
走るといいんだぜ?
>>938 要するにライトウェイトスポーツの楽しさかだぜ?
車重の重量減には確かに無駄な物を車から降ろすのが一番だぜ?
どうして安全運転でもこんなにおもしろいんだぜ???
>>928 車の運転は楽しいけど、駐車する時には、他の車にぶつからない
様に慎重に注意して駐車しなきゃいけないから、面倒臭いんだぜ?
車が自律的に死角が有るから目視では中々きっちり停められない
駐車をして呉れるなら、此れ程便利な事は無いんだぜ?
気を使わないし。
つか、死角を無くすカメラ装備とモニタ標準化をメーカーは進めて
欲しいんだぜ?
でも、国産メーカーは流行で標準安全装備を付けたり外したりする
から残念なんだぜ?
>>928 スマソ。記事読み違い。トヨタはプリウスで2003年に既に実用化して
たんだぜ?
でも、プリウスのサイトを読むと、そんな装備はオプションでも
見付からなかったんだぜ?
結局不人気で消えた装備なのかだぜ?
944 :
B@a:2006/08/17(木) 22:10:54
>>930 漏れは長男のPC6001Mk-U持ってたんだぜ!HDDどころか2HDも2DDもオプションだったん
で発音データはテープしか残ってないんだぜ.....orz
>>940 軽トラのMTこそ超ライトウエイトスポーツなんだぜ!...と吠える電車通勤族なんだぜ.....
父っつあんのプリメーラが22万Kmで遂に廃車になるんだぜ..........
プリメーラのキリっとした顔つきと
スラッとした流線型のボディはちょっと好きなんだぜ?
>>944に5分間の黙祷を捧げるんだぜ?
気付けば、惑星3個増についての書き込みがないんだぜ?
ここんとこずっと据え置きされてたのに、銭湯値上げに便乗して増えたのかだぜ?
>>948 定義が変われば、惑星三個増し所か、もっともっと数が増える
事態が有るみたいだぜ?
第十番惑星は名無しの侭かだぜ?
>>949 銭湯長い事行って無いんだぜ?
石油高騰で、値上げかだぜ?
SFと銭湯は相性がいいと思うが、今は萌えと銭湯の組み合わせ
が多い気がするんだぜ?
>>944 まったく自慢にならないが、うちにPC‐6601/SR用ソフト
「ボスコニアン」「ディグダグ」「スペースハリアー」「グロブダー」があるのを発見したんだぜ?
2DDどころか1Dのフロッピーディスクなんだぜ?
しかし悔しいことに、肝心の本体が寿命を全うしてしまっているんだぜ・・・。
昔のパソコンは「ハード」という名にふさわしく、床に落とそうが壁にぶつけようが問題なく
作動する頑丈なものだったんだぜ?
>>951 もうどこにいったのか定かでない俺のMZ-80K。
キーボードが筐体につながっていて、しかもスチールだったため、パームレス
トの部分が「錆びる」という機能があったんだぜ?
そう言えば、コナミの「グラディウス」、ミサイルが味噌にしか
聞こえなかったんだぜ?
2chを知らないメル友からCGM関連ののまネコ問題絡みの記事の話題が
有ったから、まとめサイトを紹介しようと検索すると、悉く消失してたんだぜ?
エイベックスのサイトでのまネコを検索しても出て来ない所を見ると、
もう過去の物なのかだぜ?
まとめサイトの消失は圧力なのか、もう意義が無くなったのから消滅した
のか分からないんだぜ?
どうしてモナーはこんなにおもしろいんだぜ???
>>947 漏れはP10が好きだったんだぜ?
パッケージングと言う概念を初めて知った車なんだぜ?
サルーンの見本みたいなスクエアなエクステリアデザインも好みだぜ?
まぁ、FF版独逸車なんだが、合理性が良かったんだぜ?
大衆車の見本はこう有るべきと言う具現性が有ったけど、あっと言う
間に海外メーカーの逆襲に遭ってしまったんだぜ?
陳腐化なんだぜ?
でも、P10,11を見るといい車だなと思うんだぜ?
>>954 「のまねこ」も「きんもー」も「vip系ログサイト」も「1ch」も、
あっとゆう間に、怒涛の如くまとめサイトが立ち上がり、
びっくりしてる隙もなく、消え去っていくんだぜ?
具体的にどうゆう決着を見たのか、さっぱり分らないんだぜ?
膨大な情報を編集して、サイトにアップするとゆう労力を支える
テンションが冷めたんじゃないかとは、思うんだぜ?
でも、サイト残しといてもいいじゃん、とは思うんだぜ?
>>956 vip系ログまとめサイトはちゃねらー同士の内輪揉めだった
様な気がするんだぜ?
アフィリエイトの金儲けはいかんみたいな風潮とvipper蔑視
発言説の流布で対立が感情的に成ったみたいだぜ?
SF板のまとめサイトは相変わらずだけど、他のまとめサイト
は如何成るんだろうだぜ?
ちょっぴり気に成るんだぜ?
一つ間違えれば恣意的な情報操作の危険性が有り、御手軽
な金儲けにも成るまとめサイト、でも、まとめの手間は大変だと
思うんだぜ?
時間の節約に成るまとめサイトは此れからも需要が有ると思う
んだぜ?
俺も、だぜスレのまとめサイトを立ち上げて、
アフェリで大もうけしたあげく、高級クラブで芸者遊びをして、
急な停電になっても、慌てず騒がず、十円札を燃やして、
「どうだ、これで明るくなったろう」ぐらいの事を言って、
「三井か三菱かホリエモンか」とゆほどにもてはやされた挙句、
「ネットラジオでだぜスレ住民を馬鹿にしている」とすっぱ抜かれて、
巨大な祭りを発生させた末に、まとめサイトをたたんでみたいもんだぜ?
だぜ?スレのまとめスレが作られるとしたら、此のスレのまとめ
には、ドリル喫茶のアホアホ書き込みと軌道エレベータの考察
は外せない様な気がするんだぜ?
アフィリエイトで大儲けしてみたいけど、苦労の割には儲からない
と言う落ちだろうぜ?
今959で、970も近いから、そろそろ次スレの心配をした方がいいのかだぜ?
960 :
B@a:2006/08/19(土) 11:24:12
皆様、献花有難う御座います、だぜ。
「サスが、プリメーラ」P11からNOTEに輪廻転生だぜ!ガンメタ塗装が血統継承なんだぜ!
現行のFDはすべからく2HDなんだぜ!2DDはワープロで使命を果たしたんだぜ!
のま蛸問題は「大人の対応」で政治決着したから追及しすぎると暗殺
Pang!
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
NOTEは、確かに良い車なんだぜ?
K12(現行マーチ)と同系列のシャーシ・エンジンとは思えない加速なんだぜ?
加速って言っても、レースやトライアルを考えてはいけないんだぜ?
高速や登坂車線の追い越しといったシーンでの、加速の好さなんだぜ?
だけど、今風の車らしく、Aピラーがカーブ時の進行方向の視界を
ぶっとく遮るので、歩行者や二輪車を巻き込まないよう、気をつけるんだぜ?
でも、日産は何でNOTEのセッティングを、あんなにトルクフルにしたんだぜ?
ちょっと、「若者向けの車」っぽいテイストだと思うんだぜ?
あれで、もっと重心が低かったら、言う事無いんだぜ?
>>963 トルクフルと言うのは低回転領域でのトルクの量が多いと言う
事かだぜ?
今の車造りの本流だから特に若者向けと言う訳では無いと
思うんだぜ?
昔の日本車のエンジン特性はトルクのピークを高回転領域に
持って来てる一寸レーシーな仕様だったんだぜ?
其れでは低回転領域ではトルクがすかすかで実用性が乏しい
エンジンばかりだったんだぜ?
其の反省で今の日本車では特殊な車以外は低回転領域でも
トルクバンドを広く取る様にしてるんだぜ?
重心の問題はホンダの様に燃料タンクを座席の下に移動させる
とかの対処をしない限りそんなに低重心に成らないと思うんだぜ?
つか、重心を気にするなら、オデッセイを買うべしだぜ?
>>965 そそ。
1000rpm台の下の方から、「あれ?」と思うぐらいの
トルクが出てる感じだったんだぜ?
シグナルレースとかやって、ついつい踏み込んでみたくなる感じが
したから、「若者向け」って言ってみたんだぜ?
NOTEってルーフと着座位置の高い車だから、その2点だけでも、
普通のクーペ並にしたら、重心が、ぐっと下がると思うんだぜ?
そゆことしたら、エンジンマウントも下げなきゃいけないけど、
そこらへんは日産が考えてくれ、だぜ?
>>966 ルーフと着座位置が高い車は視界が高く乗降性が良好だからまともな
車なんだぜ?
NOTEが普通のクーペ並みに車高が低く成ったら魅力半減だぜ?
其れこそ若者向けの駄作車に成るんだぜ?
エンジンはMarchと同じ直四だから、そんなに下げてもしょうが無い
んだぜ?
新型に成って、四人乗りパッケージングが後退したMarchよりNOTE
の方がいいんだぜ?
対して、Cubeはスペシャリティーカーなんだぜ?
NOTEと言う選択は至極真っ当なんだぜ?
ok ok! ナイスな乗り物にゃあ、トルクも馬力も重要なファクターだ。
パワフルなエンジンは、絶対、落とせねぇ。
それを踏まえて、このリンクを踏んで欲しいんだぜ?
ttp://www.ronpatrickstuff.com/ ちょっと待ったぁ!「
>>589の元ネタじゃん」って、スルーしないでくれぃ!
騙されたと思って、ページの一番下まで見て欲しいんだぜ?
どうして、SFな乗り物はこんなにおもしろいんだぜ?
>>968 グッジョブなんだぜ?SFなんだぜ?
ところで、ジェットを下に向けられないのか、だぜ?
ナンバー取れないのか、だぜ?