原田知世さんが元気一杯で来られることが私の贈り物です。
>>88 「時かけ」は下手だから「時かけ」なので、巧くなってしまった今では別物になってしまう。
時をかける少女映画版みてきたよー
すごく良かった。
アニメっていいもんだねぇ
ここは盛り上がってないのね…
映画よかったよ。
>>88 早春物語のテーマ曲は歌ってたな、2002年頃のライブ
早春物語は後年別アレンジでオリジナルアルバムに入れたからな。
映画よかったよ。楽しい青春映画でした。
ここでは盛り上がってないけど、
SFか?と言われると、ちと微妙なんで、
まぁしょうがないか。
シュレーンディンガーの猫が出てきただけで満足したw
シュレーディンガーの猫なw
アニメ時かけ良かった
アニメってもう死んだと思ってたよ
>>100 地元シネマコンプレックスでは明日が時かけ最終上映日。
今日、レイトショー行こうかと思ってましたが、所用で、
明日へ順延。
皆様も上映が終わらない内に観て置いたら如何でしょう。
時かけ地元シネコン最終上映観ました。
大林版時かけと匹敵する出来の素晴らしい映画でした。
アニメーションに嫌悪感を持たない方なら御勧めです。
ジブリの様な化け物の様な作画品質では無い、作画品質的には凡庸な
劇場作品ですが、観てる内にそんな事気に成らなく成ります。
若しも、上映されてるなら、一度御覧に成る事をお勧め致します。
SFとは科学設定では無く、心意気が大事だと思わせる作品です。
観客の反応も近年に無く瑞々しく非常に良かったです。
脚本がいいんでしょうね。
残念乍ら、先入観、事前情報は映画の面白さを削ぐので、何も知らずに
期待せずに観に行くと吉です。
日本人で良かった、アニメ好きで良かったと納得の作品でした。
パンフレットが売り切れてましたね。
103 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/14(月) 23:44:19
面白かったわ。アニメ嫌いな奴もだまされたと思って1度見てみ
104 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/15(火) 00:50:48
ここにきて大絶賛だな
でもいけそうにないからDVD待ち
>>104 意外と地上波放映早そうな予感が致します。
でも、レンタルの方が早いでしょうね。
106 :
◆GacHAPiUUE :2006/08/15(火) 01:31:34
ちょっとどうでもいいことかもしれんけど聞いとくれよ
「時かけ」を観に行きたくなったわけだ、突然。んで、車で2時間以上の場所にしか上映してない。
行こうかな?って思ってたんだが、ふと気が付いた。
…あの映画は独身男独りで観に行くべき映画なのか?と。
あっぶねーあっぶねー、もーちょっとで
「おもいでぽろぽろ」や「耳をすませば」の二の舞になるところだったぜ。
…で、実際、どーなんでしょうか?教えてください。
>>106 観客は家族連れが確かに多いけど、ヲタっぽい毒男一人とか
毒男ペアも結構多かったです。
一人で鑑賞してもそんなに浮かないと思われますよ。
御安心下さい。
笑って泣ける典型的な娯楽SF映画ですよ。
勿論、ハードと言うより叙情優先です。心意気ですね。
物語ははっきり言って事前情報を何も知らない方が楽しめます。
あんなにアレンジしたのに、或る意味原典に忠実なのも不思議です。
筒井氏インタビューは此れです。
http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20060803
「ゲド戦記」がジブリなのにジブリテイストが皆無なのに対し
「時かけ」は、ジブリが見失ったジブリテイストが充満
つまり、
>>106の予感は99%的中
109 :
◆GacHAPiUUE :2006/08/15(火) 01:53:54
>>107 >ヲタっぽい毒男一人とか毒男ペア
__________
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
|:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
|:::::| / /゙ |:::::|
|:::::| ∧_∧ ./゙<… |:::::|
|:::::| ,.(・ω・` ) |:::::| キーコ
|:::::○ ○ノ |:::::| キーコ
_|:_/_<_<__/)_ |:::::|
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ))) .|:::::|
 ̄|:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ .|:::::|
.....,,,.,. |:::::|,,,.,.,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,.
110 :
◆GacHAPiUUE :2006/08/15(火) 02:04:47
奥華子、いいよな。
声ははっきしいってアニメ声なんだが、
歌詞がいい。
>>111 はっきり言って、奥華子の歌いいですよ。EDで流れるんですが、
劇中の感動を反芻するのに最適です。
佳曲ですな。
劇場での上映が終わった後の充足感を倍増して呉れます
と言う訳で劇場での鑑賞を御勧め致します。
>>113 CD買ってMP3におとして聞きまくってるよチキショウ。
ガーネットもいいが、変わらないもの聞くたびにあのシーンが蘇るぜ。
そろそろ三回目の鑑賞、行ってくるか、劇場。
その頃、自分はwinnyで落とした
映画見たけどちょっと持ち上げすぎかなとも思った
期待しすぎた
>>114 視聴した時の半券が有れば、次回からは1,000円で観る事が
出来るんですよね。
素晴らしいリピーター対策。
余り知られてないみたいですが。
>>117 まじで? いいな、それ。ちゃんとサービスとして確立すべきだろう。
ウチは神戸なので、そのサービスが有るかどうかは知らない。
それでも俺は正規の価格で見るけど。
>>115 お金が有るのならば、やめたほうがいいよ。
それが原作者たちに対しての敬意ってもんだ。貧乏ならば、許す。個人的に。
>>118 多分全国の上映館共通のサービスなんで、神戸でも有ると思います。
半券は大切に保存して置きましょう。
>>115 ny使う位だったら、レンタルで製作側に幾許かの金が流れる様にする
のがいいかと。大体、PCブロードバンド環境持ちに貧乏もへったくれも
無い気がします。ny止めましょうね。
えらい叩かれようだな。
自分は「ファンなら買えよ」運動を推進する身ではあるが
買う前に当たりハズレくらい確認したいものだ
>>120 確かにね。だけど、当たったら買ってあげて。あの映画は、切ないほど低予算だから。
映画の配給方式でも、供給側の論理がまかり通ってる、っていうのが激しく原辰則
出版業界と同じ構図だ。再販制度を破壊するべきなんだろうな
再販制度崩壊後は、
売れないSF本は、割高になって出版点数も激減すると
いいものには金を払おうぜ。
そういう構えた姿勢は、まず詭弁ありきに見えてしまう。
そもそも供給側が自由に振舞えるほど、日本の映画界は潤ってないだろう。
>>123 コンプリート・スタージョンがいい例だ。
集めようとしたらあっちゅー間に絶版…。
どないせっちゅーねん
で、当たり外れ確認して結局買うのかよ?
それがアレだ、買おうと思うと店頭にない
128 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/15(火) 05:36:20
奥華子って最初PV見たとき
ずっと泣かせゲームの挿入歌だと思ってたよ
この曲のPVって幕張ロケなん?
>>127 確かに。未だ上映中の映画ですから、DVD発売、レンタルが
有る筈も無く。
アレですな、片道2時間で映画館へ行くのが正解かと思われ。
大画面で見なきゃ損って言う程高画質な作画の映画じゃ有り
ませんが、御祭って事で。
自分以外の観客の反応を感じ乍ら鑑賞するのも乙でゲス。
130 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/15(火) 05:40:21
>>127 通販か
取り寄せてもらえばいいんじゃない?
映画、期待してなかったけど、確かによかった…。
SF的な部分は矛盾もあるけど、そんなの気にせず見られました。
青春モノとして見れば、傑作まではいかなくてもかなりの良作。
未来人は明らかに未来へも行けるし、自分の知らない過去にもリープできるんだが
主人公はできない、なんでやねん。とかか。
いいんだよ!インターフェース使うといろいろパラメータ弄れるんだよ!
初回無料のフリーソフトなんて限定版なんだよ!
タイムマシンがオーナー以外の人間にも使えてしまうアフォな所とか。
未来の物なら個人認証とかきちんと出来るスマートな物で有る様な
気がします。
でも、そんなの全然気に成らない物語なんですよね。
複雑な仕組みは必ず壊れるから
タイムリープパッワーのチャーッジ!は自分的にはいいかも、と思った。
アイネイヤン方式で体内にナノマシン化したインターフェースがあるんだよきっと。
未来じゃ誰でも彼でも時間移動できるって言ってたから
あのくるみにも個人認証もなにも無いと思う。
137 :
真琴:2006/08/16(水) 22:56:26
っていうかそんな大事なもん落とすな!バカ千秋!
…実際には「時空間移動」だから、マジポンで「アイネイヤン」やん
一個だけ気になったのは、怪我だらけの主人公が、
次の瞬間踏み切りのところに戻っていた、というシーン。
そこの記憶も消えてるはずじゃないのかと。
上映中なので細かいことは言わんけれど。
タイムリープ自体のカウントは保存しなければならないので
その関係でリーパーは相互に記憶の補完ができる、とか
あ、じゃあ最後のどんでん返しがなくなっちゃうね
携帯電話にて
千昭「なあ、ちょっと変なこと聞いていいか?」
真琴「…えー、なによ?」
千昭「うん…あのなー…」電話の向こうでクスクス笑ってる
真琴「ナ、なんだよう、早くいいなさいよ」吊られて笑ってる
千昭「あのさ、マァ、言うけどさ。…言うけど、笑うなよ…」
真琴「だって、自分が笑ってるじゃないの」笑いながら言い返す
千昭「そ、そうか。ま、まあいいや、あの」
真琴「なによ?」
千昭「真琴、タイムリープしてね?」
真琴はしばらく黙っていた。答えを返そうとすると爆笑しそうだから黙っていた。
だが、体が小刻みにふるえ出すのをどうすることもできなかった。
千昭「わ、わ、笑うなよ。な」
真琴「ワハハハハ」
千昭「ワハハハハ」
真琴「ごめんなさい、もう一度言って。なんだったっけ?」
千昭「あの、タ、タ、タイムリープしてね?」
真琴「ワハハハハ」
千昭「ワハハハハ」
あの名シーンをもう一度。
>>139 あそこだけ謎なんだよね。
真琴にはカウントが0になった記憶があるし
発言からすると千昭はもう少し未来からリープしてきてるみたいだし
ともかく、千昭が使う「タイムリープ」はかなり特殊なのはたしか。
千昭が使うのは特殊というより本来のなのだろう。
真琴は限定された機能しか使えなかった。バカだから。
145 :
真琴:2006/08/17(木) 23:40:56
バカっていうな!
わっかるわけないじゃない!未来の装置なんて!
>>136 誰でも時間移動出来ると言うのと、タイムリープを乱用出来ると
言うのは違う様な気がします。
今の技術でも、携帯電話、ノートパソコンに、指紋の個人認証に
加えパスワードでスマートに管理出来る機種が存在するのに。
危ない銃だって、個人認証機能を付けて、スマート化をするのが
トレンドの様な気がします。
あの胡桃型タイムマシンはねぇ。
147 :
139:2006/08/18(金) 10:45:25
でもあそこはああしないと、盛り上がりに欠けてしまうし。
しょうがないかなとも思うけど。
それ以外は非常に良く出来た、いい映画でした。
クルミなのは銀河鉄道の夜から
149 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/18(金) 15:54:38
たったいま見て帰ってきました。
独身男たった一人で見てまいりました。
結論からいうと面白かったですよ、はい。同じような独身男どももたくさんいたし。
五段階評価をすれば、4と5の間くらいでしょうかねぇ。
これを3以下に評価するのはどう考えてもひねくれ者でしょう。
>146
セキュリティってのはそれが必要な場合につけられるもんだからな。
使用者が極めて限定されている場合は機能上省かれる。
備わっていたとしても、
使用者(千昭)がセキュリティ解除した状態でおっことしたのかもな。
>148
使用者は肉体ごとリープできるのが基本だとして
他者を道連れにリープする場合は意識や記憶だけが精一杯なのかもしれん。
二人以上でリープしたのは千昭だけだし、機能を熟知してれば可能なんだろ。
パンフレットにもリープ中の時計や数字の羅列は時間旅行者の
インターフェイスと書いてあるぜ。
SF者なら、良い作品は好意的に解釈しようじゃないか。
というか俺的には、根本的なタイムパラドックス以外にアラが見つからん。
他は全部解釈の範囲内でフォロー可能ないい話だった。
>>150 未来人として、タイムリープは現代人に決して知られてはいけない
技術だから、安易に第三者、特に現代人に使われる様な仕様には
成ってはいけない様な気もします。
タイムマシーンが扱える様に成る何か切っ掛けの描写が有ったら
更に良かったですね。
偶然タイムリープ出来る様に成ると言うより何かの必然性です。
パンフレット買えたんですね。羨ましいです。
タイムリープの時計や数字はインターフェイスだったのですか。
タイムリープの時の時間イメージの具象化と思ってました。
小生が観た時にはパンフレット売り切れでした。
角川、時かけムックとか設定本とか出さないかしらん。
もう誉めるだけ誉めたので、後は設定の細かい重箱の隅突き位
しかやる事残って無いです。
他のスレッドでの布教も一応したし。此の作品には満足してますよ。
チアキがなんで未来にかえらにゃならんかったのがわからん
真琴に未来人だってバレたから。
タイムリープは悪用されたら洒落にならんシロモノだから
法律やら何やらでガチガチに用途を限定されてる可能性は非常に高い。
少なくとも、リープを使い切って未来に帰れなくなったらどう対処すべきかってのと、
その際に未来人だとバレたら世捨て人になってでも情報の散逸を防げってのは、
惚れた女と別離してでも守らなきゃいかん決まりごとだと作中で提示されとる。
千昭はひとまず裁きを受けるために未来に帰ったんだろう。
「何で喋っちゃったんだよ、俺……」というリアクションもここらの裏付けになる。
でも、真琴の眼前から姿を消した(≒未来へ戻った)直後に速攻で戻ってきて
「未来で待ってる」って言えたくらいだから、大した罪には問われなかったのかもなw
>>153 別れを目前にして、好きの一言が言えなくて、大泣きする真琴。
一旦は姿を消して、再び帰って来て、抱きしめ待ってると言う千昭。
も、言う事有りませんな。其の展開に痺れる、憧れる!
待ち過ぎて、魔女おばさんに成る可能性も有るがナー。
何れにしても純真な登場人物達でした。
>>148 成程ねぇ。時間経過を表すアイコンとしては最強かも
知れませんね。
タイムリープは、時間旅行は本来の使い方ではなく、
付随的なものなんじゃなかろうか。
本来、タイムリープの機能は「時空転移」
これは「虎よ!虎よ!」でも指摘されていたように、
宇宙ジョウントに必要な機能なのだろう。
惑星間、恒星間転移が可能になった時代があるとして、
個人でリープできる世界が、未来にある、ということではないだろうか。
その世界において、リープの不本意は使い方「時間転移」として利用したので
裁きをうけることになったのでは。
真琴の使い方でもわかるように、確かに悪用も可能だけど、
不可逆にして不可侵な時間線そのものを破損させるような行為ができるわけではなく、
むしろ、自分自身の時間線
(ここでいう”時間線”という定義には二つある。世界の時間と個々の時間だ)に不必要な
ノイズを介入させるだけのようだから。
原作の方をきちんと読んでおくと判るのかもな。
歴史改変とかその辺のスタンス。
>>159 間違った情報を訂正して下さって感謝致します。
そーですか、シネプレックス系だけですか…。
>>157 原作はタイムリープ発明したばかりで法律も何もない
観てきた。まーまーかな。幾つか気になったんだけど、これって理科室で胡桃割ってるのは大林版をみた奴にニヤリとかさせたいのかな?
大林版では理科室である必然があったのだけど、これだとどこでもいいよな?教室でも保健室でも屋上でもその辺の路地裏でも。
あと、自転車のブレーキは左右あるので、片方壊れてももう片方があるから普通に坂道止まると思うんだが・・・
>>162 自転車のブレーキは左が後輪、右が前輪が止まるようになってるから
スピード出てる状態で右(劇中で壊れてないほう)のブレーキかけたら危ないと思うんだけど…
>>163 まあそれを言ったら、そもそも自転車のブレーキ壊れたんならわざと倒れればいいだけの話だしな
なかなかいいタイミングだなw
「11人いる!」じゃなくてよかった…
十中八九、タイミング計ってたな。
169 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/21(月) 00:34:12
映画はすごくよかった。認める。
でもYOU TUBEとかYAHOO映画に投稿してるの、大部分が製作者の自作自演じゃない?
特にYOU TUBEの奴はかなり怪しい。
この映画、ブログ主に先行招待とかして、ネット評価やたら気にしてたし。
宣伝はかまわないけど、自作自演はなんか、、、
わかったから、他の筒井作品読んで
ネタにして来い
>>169 ま、こう言う世界は自作自演が付き物ですからね。
余り気にし過ぎると、一緒に暗黒面に堕ちちゃいますよ。
情報を取捨選択する能力が有るのはいい事ですが。
自作自演が気に成るなら情報遮断するといいかも知れません。
無法地帯You Tubeですから、情報操作は確かに有りそうですな。
ハルヒのYou Tubeヒットで、使い方が分かったでしょうし。
そう言う貴方には、カジシンのコレは如何でしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=nuGx5sU2u1A 又してもYou Tubeでスマソ。
カジシンもSF作家だから身内って言えば身内かも知れません。
冒頭でアレを酷評してますな。
>>171 今みた。…ロケットガールとか自分の作品が映像化しつつあるのに
そんにゃこといっていいのかにゃ?ってうちのドルバッキーも言ってた。
チアキは、未来に戻ってみたらあの絵がどこにも無かったからあわてて戻ってきて「未来で待ってる」って言った
とか考えちゃダメだな
てんとう虫の使い方が巧いと思った
>>174 何気ない演出はいいですな。アニメーションならではかも。
>>169 なんとか戦記なんか製作の初めから自作自演ですし…。
>>171 なんかあからさまに他の作品貶してるなあw
なんとか戦記は四面楚歌の感あり。
>169
それは千年女優公式サイトへの挑戦状と受け取ってもよいのかな?
...あの頃のアサヒネットってまだ商業利用禁止だったはずだが、
はげしくグレーなサイトだったんだよなぁ。よく考えたら。
>>176 何だかんだで、ゲドはジブリブランドと言う事で観られてるんですな。
http://www.cinemanavi.co.jp/info/last.html 興行成績は今週スーパーマンリターンズで二位に成ってますが、内容
からすれば大健闘だと思います。
つか、沈没の人気が凄いです。皆ネタにしに観に行くのでしょうか?
「花田少年史 幽霊と秘密のトンネル」の健闘が光ってます。
時かけも上映館が多ければ此の位は健闘出来そうです。
ブログ在りきの宣伝方法は一寸疑問です。
映画宣伝の今後の主流に成るのでしょうか?
個人的にはブログより映画を良くする努力を(略)。
>>177 検索して、未だ有った事に吃驚。まぁ、最近CSで放映されたのですが。
沈没はひとえに秋にある「日本以外〜」の前フリとして機能している
>>181 作品内容を端的に表していると評判いいぞw
185 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/08/22(火) 11:45:20
ロケしたそうだが、実際に急坂のふもとに有るような危ない踏切ってあるの?
>>183-184 ヒロインの紺野真琴ってあずまきよひこ氏的にはあんな感じ
なんですかー。
アレではあずまんが的には○○(御好きな漢字二文字を当てて
下さい)キャラ扱いですな。
いや、本当に○○キャラには違い有りませんが(笑)。
あずまんがならともに似てるな
ゆかりちゃんもいないしね・・・
>>192 コワモテ男性担任教師の代わりにゆかりちゃんで、にゃもも出て来たら
一寸サービスし過ぎの様な気もしないでは有りませんな。
あずまんが大王オモシロス。アニメ版借りに行くとしましょう。
全話未だ通して観た事無いです。
http://spica.tdiary.net/20060818.html#p11 ぶっちゃけ高瀬に感情移入してしまった。
* これがいちばん大きい。この作品は思うに「少女の青春(と恋の成長)」が
テーマなんだから、部外者を切り捨てる排他性の描写は肯定的に受け止める
のが正しい見方なんだろうけれど、わかっていてもそれができなかった。
* 他の奴から押し付けられた面倒事を生来の不器用故に上手くかわせず、
それを他人から嘲笑されれば今度は不要なプライドが邪魔して首を低く
やり過ごす事もなく顔真っ赤に対抗して火に油を注ぎ、追い詰められた最後
は逆切れして女子に手をあげるという醜態を晒し「要は全て僕の一人相撲
でした☆」と宣言してしまう結果となる、そんな高瀬の哀しい境遇には胸が
潰れる思いだった。
* こんな自分の鏡像みたいなキャラ見せられておいて、それ以外のキャラ達
のウキウキハイスクールライフなんかに心動かす余裕なんて湧かない。
私みたいな内面キモヲタを釣り上げて「おまえなんかは時かけの世界に
浸らせてやるかバーカ」と嘲笑う為に高瀬が配置されていたのかも知れない。
はてブとか作ってまとめればいいじゃん
ここはSFネタ系で頼む。
原作読んでないヤツが多いんじゃない?
そういや読んでなかったな
読んでねーや
映画観に行く日に読んだ
どうだった?
筒井はバブリングで読むの止めた口だが。
>>204 また読みにくいサイトを拾ってきたねコレ
考えるな、感じるんだ
>>204 …論文書きは改行だとか読み易さだとか、っていうか羅列やめろよ、というか。
まったく、読んでくれる相手の気持ちなんて考えないロックンロールな書き様だな。
単に宮台の文章がわかりにくいだけかと。
「耳すま」のときもそんな感想を聞いたな。
「どうせ自分には手の届かない世界、見ると鬱になる」と言うような。
感想なんて、百人百様でいいと思う。
単なる大林儲に見えるなそいつ
まあ、アニメヲタだろうが映画ヲタだろうがSFヲタだろうが
そうでないやつだろうが、キモイやつはキモイの。
スレに粘着して「オタキモイ」しか書き込まないやつなんて
オタよりよっぽどキモイっつーの。
215 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/03(日) 02:55:47
原作の未来って、ユートピアとは言わなくても順調に発展した世界
のはずなのに、この映画の未来はディストピアなのが萎えた。安易
に原作のヒロイン出さなきゃ、原作とは設定が違うと割り切れるん
だが。未来人も原作の学級の徒がチャラ男になってるのが嫌だった。
原作? あー・・・ 世間的には原作扱いか。 そうだったな。
「世間的には」もなにも原作というか前作扱いなのは確かだよ
ケン・ソゴルの時代と間宮千昭の時代が同じ頃とは限らんけどね
原作と全作は分けて考えてもらいたいね。
>>215 別にディストピアかどうかは、千昭の発言だけではわからないだろう。
>>156、という考察を元にしても、どこへでも自由自在(時間的にも空間的にも)に
転移できる世界では、一定の時空間当たりに窮屈に人間を詰め込むことは
逆に危険だ、というだけではと。
「こんなに人が集まってるのを観るのは初めてだった」云々はそういう意味で
人間の数が減った、という意味ではないと思う
>>219 千昭の発言から想像される未来は、ディストピアだと感じるのが普通だと思うよ。
理屈をつけてそうではない、というのはいくらでもできるだろうけど。
原作に囚われてあれが萎えたこれが嫌、と言ってる
>>215はちと気の毒。
筒井康隆自身が今回のアニメは正当な二代目、と言ってるくらいなのに。
自分らが百年前の世界にリープしたら、
「こんなに自然が豊かだなんて」だとか「人ってこんなに素朴だったんだ」だとか
ただ、違う、ってだけのことだと思ってた
いま、がちゃが素晴らしいことを言った
……ような、気がした
あれは、いつの出来事だったんだろ?
>>220 自由に(ルールはあるが)時間旅行できる時代・世界が、ディストピアとは
普通言わんだろ。『ドラえもん』の23世紀がディストピアか?
100年前の素朴な人間は戦争を起こしたけど現代の荒んだ人間は戦争しないよ
結論: あめりかじんやあらぶじんは、現代人ではない
差別主義者だ!
吊せ!
天離佳人や荒武人は現代人ぽくないな
六本木とかの路上で客引きしてたりたむろしてる
クールなヒップホップっぽい黒人に「ブラザー、どっからきたよ?LAかい?」
とか聞いたらいきなりうつむいて目が泳ぎ出して
さらに問い詰めたら「レソト」とか「ガーナ」とか恥ずかしそうに白状しやがった
あいつら田舎もんだ(;´Д`)
上映館をチェックしたら、10館しか有りませんな。拡大ロードショウって
こう言う事ですか?此れから増えるのかしらん?10館内一館は上映
終了。フィルムは14本有るのでは…。11月上映とか見ると夏の映画
なのに、何だか残念な気も。
>>231 >11月上映とか見ると夏の映画
>なのに、何だか残念な気も。
過ぎた夏を思い出し、
また巡り来る夏に思いをはせれば問題無し。
忠臣蔵は夏に観ても面白い。
「ダイハード」も夏に観ても面白い。
クール・ランニングも夏に観ても面白い。
主人公が保健室で輪姦される、ってあったけど
どういうこと?
>>236 セルフパロディのやつ?みたことないけど
239 :
236:2006/09/16(土) 23:34:12
>>238 おいおい、持ってるなんて一言も言ってないよ
双葉のスレでそう言う書き込みがあったから
ググって調べたらあったんだよ
>>239 ふたばの情報でしたかー。
>>41氏が再降臨して下さると有り難いのですが。
住人諸氏に誤解させる様な書き込み御迷惑を掛けて済みません。
小生も
>>41氏の書き込みで知って、検索して知ったクチです。
241 :
236:2006/09/16(土) 23:56:00
俺はスケベ根性で知ったクチなんだけどねw
図書館に筒井全集があるので読んでみたが
棒読みとかストレートに書いてて笑った
筒井は大林版を芳しく思ってないのか…。
>>238 筒井康隆が激怒した、というのは違うw
こういうことでは怒らない
うおおおおおお!
大林たんエロい!
漏れもエロいの書くよ!
こんな感じ?
いや、どっちかというと
大林君、まじめだねえ、
頬っぺたが火照ってくるわ。
いまどき、こんなやついな…お!アイディアが(ry
時かけの3Pモノの同人出そうだな・・・
>>246 筒井康隆はパロディが本業で、有名な例だと、
小松左京が日本沈没を書くと日本以外全部沈没を書いたりとか。
もうからかいたくなると止まらないような気質なので、
自作の映画化と言えど、アレを見て、やらずにいられなかったかと。
少なくとも、自作の映画化で怒った話は聞いたことがない。
むしろ、筒井作品を映画化するなら、監督は原作者からパロディにされる覚悟は必要かと
自分の作品が原作である某映画を観た後に「あの映画は絶対に観るな」
と知り合いに電話を掛けまくったという話を聞いたことがある
>>250 ソースくらいは書こうや
「…話を聞いたことがある」だけなら、なんでも言えてしまう
>>251 テリーマンだってアヴドゥルだって、噂でしか聞いたことがないようなことを
平気で口にしてたんだし、この程度 いいだろ
雷電だけはガチ
>>250 それってもしかして「七瀬ふたたび」じゃないだろうな
>>238 41だが、
>>243も言ってるようにそれは違うぞ。
「シナリオ・時をかける少女」は、筒井康隆のシナリオ形式の「小説」だ。
現在読むとすると、
>>242も書いてるけど筒井康隆全集を図書館で読むのが
手っ取り早いだろうな。23か24巻のどっちか。
確か「串刺し教授」に入ってるんじゃなかったっけ。絶版だけどな。
筒井康隆ってまだ生きてたんだね。
昔の人だと思ってた。
>>257 若しかして小生の事でしょうか?受賞はニュース速報スレッド@SF板で知り
ました。素直に嬉しいですねぇ。
>>258 確かに昔からいらっしゃいますからな。時かけも最早古典かと。クラーク氏
が御存命でいらっしゃるのと同じ感覚ですかな?
お〜湯〜を〜かける、少女〜(お湯かけて〜お湯かけて〜)。
オヤジでスマソ。
261 :
257:2006/10/17(火) 00:58:46
262 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 11:41:46
コギャルを含むセーラー服の女子高生がバンバン出てくる
時をかける少女のプロモーションビデオらしきもので、
最後に長時間映ってる女優らしき人の名前教えてください。
263 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 12:07:11
長澤まさみの悪寒で解決しますた
264 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 20:18:27
どうでもいいが、
DVD化の予定、無いんですかね…
上映終わって結構経つのに寡聞にして聞かないような。
>>264 来年発売予定だって萌えニュース板で読んだが。
これから公開というところもあるんですよ
そもそも夏の物語なんにな…
269 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/21(木) 23:28:43
>>265-267 かはっっっ!(吐血
すまそ。オトナの事情ってヤツですな。
カツモクして待つことにしまするぅ。
恵比寿のフィルムも結構痛んでた。
2月からの新所沢とか、結構つらそうだな・・・。
DVDも痛んでるのかな・・・
映画館の雰囲気が味わえるDVD
まさか、フィルムが5、6個しかないのかねえ
276 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 22:09:57
新装版って、去年の夏とかは
帯やしおりに劇場版の絵とか使われてたりしてた?
今、本屋に出回ってるのでは、そういうの皆無だよね?
278 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/21(土) 01:19:59
DVD発売age
DVD通常版買った。
ツタヤ行ったらあったんで、買って、帰って、今見終わった。
泣いた。
281 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/22(日) 12:52:29
282 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/24(火) 16:20:36
《すぐ行く、時をかけて 走って行く 少女》
※国立美術館?に飾られてる絵が消失?焼失?するほどの事件て…もしかしたら マコトが 現代で千昭に会うタメの マコトのしわざぢゃないの? だから マコトが消失させたとか…
ハツラツとした爽やかさで《やることが決まった》って意味がこれならよく解釈出来るかも。その笑顔は迷いなく、悩みのない吹っ切れた笑顔だったよ。
二度と会えないんちゃなくて、また会えると素直な気持ちで言ったんぢゃないかと思うよ。
マコトは千昭に会えると信じて(また千昭がタイムリープしてくれると信じて)
野球がなくなるような遠い未来、もしくは混乱した時代に、
美術館が残っててなくても何らおかしくない。
真琴があの絵を残しても、見れるのはパラレル未来の別の千昭なんだよな…
>>284 それを言い出したらタイムリープするたびにパラレルな世界へ行ってることになるから
電車に轢かれた人たちも帰ってこないよ
地上波で放送してくれるだろうと信じてDVDは敢えて買わない買わせない
どこにCM入るか予想しようぜ
見た。
昔の原田知世?の時は小学生で意味がわからなく、
まったく覚えていなかったが
アニメ、いいじゃねーか。
表情も豊かだし、よく動く。
ほとんどアニメ知らない俺の中では
海が聞こえるとか
おもいでぽろぽろとか
ソレ系の匂いがして心地よかったよ。
シャーロキアンみたいにガチでタイムリープ設定や矛盾点解釈を
考察しているウェブページないですかね?
チアキ側のフローチャートを妄想、さらに
チアキ、真琴両方のこんがらがったフローチャート妄想しているとこ。
292 :
289:2007/05/13(日) 06:36:40
>>291 超サンクス。
映画スレとかはさっぱりだったのに、さすがSF板、過疎でも住人が濃い。
293 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/05/27(日) 15:04:30
なぜか眉村卓だとオモテタよ。orz....
294 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/27(水) 23:16:45
BSアニメ夜話放送記念age
2ちゃんの他の「時かけ」スレはどこも賑わってるというのに、ここは寂しいね。
295 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/28(木) 00:05:30
>昔の原田知世?
何をよまよい事を。
主人公の女優は「浅野真弓(島田淳子)」だ。
1972年の放送された。他は『ニセモノ』だ。
筒井先生貫禄あるな〜w
297 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/28(木) 14:28:49
筒井せんせ、もう世の中見切っちゃってるね。
ちょいボケ入っても尚、ちゃんと文学語る所はすごい。
いつものBSアニメ夜話じゃない感じが新鮮でおもろかった。
週末TSUTAYAでDVD借りてみてみようかな!
オチわかっちゃったけど…
地上波7/21(Sat)8ch21:00〜 らしい
>>296 何しろドラマでヤクザの親分役やっちゃったほどですからw
300 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/28(木) 18:36:19
>>295 わたしは知世に一票。
それ以外は知らなかた、ってのは内緒だ。
>>300 俺も知世だな。
まあ世代的なもんもあるんだが。
302 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/14(土) 00:36:43
アニメを見た後に原田の実写を見たが酷いな
大林監督曰く、「棒読みは様式美」 だとか。
だから、大林版の時かけ全体に漂うぎこちなさや拙さは、
未完成で未熟な十代の青臭さを、べたに塗りたくってるように思えて、否定できないんだよなぁ。
原田知世の時かけは同名曲のPVなんよ。前フリが長いが。
俺も実写版は受け入れられなかった。
どっちを先に見るかで、評価変わるんだろうな。
>>306 > どっちを先に見るかで、評価変わるんだろうな。
アニメ化は今回が初めてだろ。だから、2005年以前はどっちかを見るとかの選択はなくて誰がやった
実写を見るかしか選択肢はなかった訳なんだが。で、実写版が受け入れなかったのは何故?
フィーリングか?誰の実写版をいってる?
と、書いたけど答は全然期待してないからスルーしてくれても可。
実写にしたって原作が先にあるんだが。
アニメも、それまでの実写版の存在とは無縁ではないだろ。
オレも今大林版を見返したくない。
人間に内蔵されてる思い出フィルターのおかげで
すごい名作化されているので、今見ると間違いなく
思い出に負けてしまう気がするので
>>307 はらだともよ。
原作は、今読むと酷いなあと思う。
現代の厨房でもなける作品ですか?
3年前からあくびでしか涙を流さなくなった中2の質問
無理だと思う
>>311 今観ておけば、10年後にもう一度見たときに泣ける。
今日泣くのは無理だろうな
「時をかける少女」を見ると学校サボって見に行った
24年前にタイムスリップできる。
学校卒業してから10年以上経ってから見たら泣けるかもね
316 :
311:2007/07/22(日) 02:01:41
感動したけど涙はでなかった
良い話しでした・・・
>>316 安心しる
30過ぎたら涙腺緩くなって、感動しなくても涙が出るようになるw
>>318 俺は
>>317ではないが、確かに30超えると涙腺緩くなるぞーw
さすがに感動しなくても出るってのはないが、まさかゲームやアニメで
ホロリとなるとは夢にも思わんかったわ……
何で東鳩のマルチシナリオや「たすけてメイヴちゃん」でグッと来てん
ねん俺!みたいなorz
>>319 いや、それはモイキーだろう。悪いけど。
でも本当に三十超えたら涙が出やすくなるらしい。
これは作中の人物に共感しやすくなるのと、
ただ単に涙腺が緩くなるってのが原因だそうだ。
人によっては感動しても涙出ないそうなんで、体質の問題かと。
>>319 まだまだあまい、あまい。w
40を越えると、電車の中で少年サンデーを読んでいて涙ぐんでしまうんだ。
orz
アマゾンの時かけDVDの順位を見ていると
筒井のにやけ顔が目に浮かぶようだ
325 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/25(水) 03:59:45
285 :メディアみっくす☆名無しさん:2007/07/21(土) 23:48:01 ID:n/4cDtM/
良かったなこれ
なんか純粋で良いわ
次、いつになるかはわからんけど
原作のドラマがアニメになったように、
真琴があと数十年先に別の媒体になって俺らがそれを視聴する日がくると思う
ドラマの魔女オバサンがアニメの真琴にタイムリープを引き継いだように
「時をかける」ってのはそういう意味じゃないんかな?
きっと、別のヒロインがタイムリープを引き継いで俺らの前にいつか姿を現すだろう
とりあえず数十年後、新しい真琴に会えると願って今日は眠るかな
千昭もラストシーンで一回しかタイムリープ残ってないのを見ると
こいつが一番馬鹿じゃないかと思った。
普通余分に残しておくだろ。
絶対こいつ無駄使いしてるな。
続編は同じ絵柄でオナポートの話を
さわやかに
329 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/26(木) 18:59:23
トラ屋の同人誌うpできる同人紹介ページ無いの?
マンガ館とか
千昭が持つ分を真琴がチャージして浪費しちまったんだよ。
SF的な部分とは全く関係ないが、
巻き戻されたとは言え際限無く真琴に告った千昭が、
何事もなかったかのように今度は真琴の友人に急接近する様を見ると、
富野の「セックスしたいに聞こえた」ってのも肯ける。
恋愛感情ってそもそもそういうもんじゃねえの?
生々しく描く事が良いなんて、思ったことも無いが。
>>331 それって何処?
何回見ても分からない。
335 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/31(火) 05:31:19
>>314 そういう思い出っていいな。
たぶん俺は生まれてなかったけど、その時代独特の楽しみを感じる。
実写版は原作や知世とはかんけいなく、尾道の風景がよい。
ただ、土曜日の放課後の感覚って若い人にはわからないから、
そういう雰囲気はわからないかもね
338 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/05(日) 09:58:08
おねぇちゃん〜らめぇ〜
マコトがバカすぎてつらかったな
あれわざとバカな子にしてるのかね
そうか?バカっぽい女というより超自然的なバカだろうあれ
そか。
ていうより、超自然的なバカってどういう意味なん?
自然界の法則や日常の経験をこえて存在し、人間の理性による認識をこばむような神秘的なバカ
それ、バカなん?
宗教の教祖に思えるが。
345 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/12(日) 09:45:01
おれ、真琴教に入信するわ。
346 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/12(日) 13:31:59
狂言まわしとしてあの能天気さは必要なんだろうけど
>>340 それはない
私の心まで赤白に塗りつぶされてしまいました!
色彩の暴力です!
形の暴力です!
あのおばちゃんの頭の中こそSFだと思う。
普通の女子高生って感じだったけどね
学校で早大プレやってくれる上に医学部志望までいる進学校だけど
351 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/24(金) 22:09:10
>>316-322 泣き上戸上等。
おいらは二十代半ば〜30代始めにかけて良く泣いたな。
(ジジイになると、ひねくれて却って駄目だ)
その頃、酔っ払って「計算機屋かく戦えり(遠藤諭著)」を読みながら泣いた事もあった。
(↑この本、「プロジェクトX」に弱いナイコンさんにはたまらんよ、たぶん)。
352 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/25(土) 01:51:22
ところでアニメ版について「タイムトラベラー」をリアルタイムで観てた世代からオマイラに質問です。
千昭最後のタイムリープで、真琴が記憶を残したまま
肉体だけ巻き戻るタイムリープが出来たのは何故なんでしょうか?
実はこないだのテレビ放送で観てから、ずーーーっと疑問のまま自己解決せずにいるのです。
納得いく考証よろしく・・・つーか、だれか説明して!お願い。
無粋なこと言うな。だったらオレも言うぞ。
千昭が時間止めたときだけ、人間とかが止まってたけどどうしてだろ?
時間止まったのに警報機や信号点いてるのって電気どうなってんだ?発電所は時間止まらないのか?
時間止まってるのに博物館のドアどうやって開けたの?
普通に話したり呼吸してるけど空気って時間止まってねえの?
ほらー無粋だえろ。
その辺の構成ミスや説明不足は山ほどあるな。
そこが解消されたらもっといい作品になるかというと、疑問だが。
355 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/25(土) 19:52:12
いん
>>352 真琴がバカだから使いこなせてなかっただけで
もともといろいろなタイプのタイムリープが可能だったんじゃない
>>356 真琴が馬鹿だからタイムリープが出来たんだ。
「この改変によってもう一つの世界線が…」とか深く考える奴は、タイムリープどころか身動きできないよ。w
もともとタイムリープ自体がフィクションだから綻びはしょうがねえだろ
本当に時間遡行したらいろいろな物理保存則が破綻しちまうしな。
そもそも他人がタイムリープで遡行した時点でのチャージカウントが有効だとしたら
たくさんの人間がタイムリープ可能な千昭のいた未来はワヤクチャな状態だろ。
タイムリープ可能なの2人に限定してるから破綻してないように見えるだけだよな。
少なくとも千昭しかタイムリープ装置持ってねえとか設定必要だよな。
千昭の父親が実は時間研究しているケン・ソゴル博士であったとかw。
物語の骨子は単純な思春期恋愛物で、そこが支持されたんだろう。
>>358 お前も「タイムリープ出来ない奴」だな。ww
という冗談はおいておいて、
お前も『時間に自己修復機能がある』と考えた「タイムトラベル物」を、いくつか読んだ事があるだろ。
>>352-353 >>353の主張していることと、
>>352が主張していることは微妙に違う
>>352が言っているのは、物語の中での一貫性のなさ
これに関しては、まあチョンボだよね、ということで、映画板でもFAQで合意済
でも別に無粋ではない
>>353のは、話の設定自体に関わることだから、これを言い出すのは本人が言うとおり無粋
>>352 デスノートのルールに矛盾がある
>>353 ノートに名前を書かれた人間が死ぬとかありえない
365 :
352:2007/08/28(火) 03:09:37
みなさん、ご意見色々ありがとう。
>>362氏
>これに関しては、まあチョンボだよね、ということで、映画板でもFAQで合意済
ああ、そういうことでしたか。知りませんでした。
…ちょっと古参SFファンとしては残念な結果ですね。
366 :
362:2007/08/29(水) 23:53:56
>>352 ところで、「タイムトラベラー」のサントラが去年出たの知ってます?
>>366 え?っ思って検索してみたら・・・出てたんですねぇ。
これまた知りませんでした。ありがとう。
ビデオでもあんなに苦労したのに、サントラなんてよく残ってたこと。凄い。
というわけで、さっそく買い物かごに(笑)