[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之15 [優しい煉獄]
1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
にくきゅう(・∀・)イイ
人類統合体に引っ越したいのですが。
有名アネクドートでいうと、さしずめこうか?
人民主権星系連合体の精神病院を人類統合体の視察団が訪れ、一人の患者に入院の理由を尋ねた。
「亡命しようとしたからですよ。」
視察団は首を捻った。
「我が国なら流刑惑星に送るところだが?」
医者が答えた。
「いや、こいつは人類統合体に亡命しようとしたんです!」
分からない上に面白くない。
貴殿にはハニワを進呈したい。
統合体はソ連で、連合体はポーランドかよ。
近いような遠いような。
ソバーシュって男と女どっちなの?
原作設定は男
アニメ設定は女
正直、性別があんまり物語にかかわるキャラじゃないからなあ。
ソバーシュとサムソンの会話のとらえ方が変わる。
ソバーシュは、俺の中ではいつでも女がデフォになってる
アニメだと(絵的に)女性設定なのか?
まー、アーヴは男x男だろうが女x女だろうが気にしないけどな
アニメ版ソバーシュのほうが紋章当時の貧乳殿下よりよっぽどひんぬーな件について
そこは愛
さらし巻いてなかったっけ?
なんでわざわざ?
それは秘
>>16 気にしないっていってもどっかに差す訳じゃん?
24 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 23:36:29
ソバーシュさんは、麗しいので性別関係ナシです。
麗人サイガーだからな。
声優ネタ行きますか
>>26 ごめん、ここはSF板だったね。
まぁ、ネタもないからゆるせw
セイバーと呼ぶがよい
>>26 声優ネタで思い出したけど、ラフィールの声にぴったりだったけど、選ばれなかった
人って誰だったんだろう。
まだアニメしか見てなくて、紋章ハンドブックを借りて読んでるところです。orz
>29
代役が川澄という時点でうw
>>30 dです。CATVでアニメを見たのがきっかけで、男爵家に囚われて居る時が
初めて見た時でした。機会相手に「するがよい」「しめすがよい」が沢山あって
面白くて見てしまいました。本編、今度読んでみます。
こんなところにまでfate厨が!
俺はアニメから入ったから別に違和感ないんだが
小説からの人は違和感ありまくり?
ゲルダを!ゲルダをもっと出せ!
29、31です。月曜日にまたアニメがあります。
フトゥーネの、女王様然とした女性がかっこいいなぁ。スポールさん?
1巻は読むの難しいと言われてますが、1.2巻を一気に読むのが良さそうなのですかね?
マルチなメディアが混在しているこの場で言わせてもらうと
次からラジオドラマの時間変更…深夜バイトの俺聴けネェ…
オレは紋章1巻、最初ライトノベル?と思ったから
キャラ描写がやたらうっとおしいんじゃないかなぁってイうイメージがあったんだけど
普通に面白くよめましたよ
>>35 でもどうせよむなら一気に読んだほうがヨス
聖様!聖様!
そういえば、古いFlash関連の本を部屋を片付けてて出てきたので読んでたんだが、2chAAで流石兄弟っていたよな?
あれが、ビボース兄弟そっくりとかって言われてたな・・・。既出?
机設置型端末を弄りながらあの台詞を言っているところを想像してしまうw
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ ヽ i | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
_(__ニつ / 端末 /| |____
\/____/ (u ⊃
35です。w
>>37-38さん、どうもありがとうございます。
本編を買う前に図書館で前述した紋章ハンドブックとは別の本を借りて読みました。
短編が3話ついていたのですが、おもしろいですね。(・∀・)イイ
巻末辞書をひきひき状態でしたが、一気に読めて楽しそうです。
今日はアニメでスポールさんの「お馬鹿なふり?」の台詞が聞けそうなのでワクワクです。
ソバーシュの成分解析結果 :
ソバーシュの46%は運で出来ています。
ソバーシュの44%は不思議で出来ています。
ソバーシュの3%は大人の都合で出来ています。
ソバーシュの3%は元気玉で出来ています。
ソバーシュの1%は野望で出来ています。
ソバーシュの1%は濃硫酸で出来ています。
ソバーシュの1%は気合で出来ています。
ソバーシュの1%は真空で出来ています。
運はともかく、ほとんど不思議で出来ているには同意。
星界の新刊はまだかなネフェー
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) おまえの回想録じゃないんだからなネレース
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ 端末 / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>43 悪癖が入ってない。
別人の試料を測定したようだな。
成分分析がはやっているようだけど、その面白さは冷凍野菜のおいしさ並みだ。
ビボースの成分解析結果 :
ビボースの63%は夢で出来ています。
ビボースの27%は玉露で出来ています。
ビボースの9%は希望で出来ています。
ビボースの1%は毒物で出来ています。
アブリアルの成分解析結果 :
アブリアルの42%は世の無常さで出来ています。
アブリアルの30%は夢で出来ています。
アブリアルの23%は犠牲で出来ています。
アブリアルの2%は利益で出来ています。
アブリアルの2%は覚悟で出来ています。
アブリアルの1%は情報で出来ています。
スポールの成分解析結果 :
スポールの82%は夢で出来ています。
スポールの11%は希望で出来ています。
スポールの4%は厳しさで出来ています。
スポールの3%は言葉で出来ています。
>>48 冷凍野菜ならそれなりにおいしんじゃ・・・
味はそれぞれだろうが、少なくとも戦う必要はないな。
胃の中で生き返るのは勘弁してほしいが。
川澄綾子の成分解析結果 :
川澄綾子の47%は優雅さで出来ています。
川澄綾子の37%は宇宙の意思で出来ています。
川澄綾子の13%は乙女心で出来ています。
川澄綾子の2%は下心で出来ています。
川澄綾子の1%は努力で出来ています。
クロワール男爵領に置いてきました
セールナイがそれを美味しくいただきました
ペヤングはアーヴにはちょっと味が濃いんじゃあるまいか
アブリアル・ネイ・ドゥブレスク・パリューニュ子爵・ラフィールの成分解析結果 :
アブリアル・ネイ・ドゥブレスク・パリューニュ子爵・ラフィールの57%は努力で出来ています。
アブリアル・ネイ・ドゥブレスク・パリューニュ子爵・ラフィールの24%は不思議で出来ています。
アブリアル・ネイ・ドゥブレスク・パリューニュ子爵・ラフィールの11%は鍛錬で出来ています。
アブリアル・ネイ・ドゥブレスク・パリューニュ子爵・ラフィールの5%は覚悟で出来ています。
アブリアル・ネイ・ドゥブレスク・パリューニュ子爵・ラフィールの2%は怨念で出来ています。
アブリアル・ネイ・ドゥブレスク・パリューニュ子爵・ラフィールの1%は乙女心で出来ています。
むう、わりと納得できてしまいそうな分析結果だ。
スポール・アロン=セクパト・ニーフ・レトパン・ペネージュの成分解析結果 :
スポール・アロン=セクパト・ニーフ・レトパン・ペネージュの39%はやさしさで出来ています。
スポール・アロン=セクパト・ニーフ・レトパン・ペネージュの22%は理論で出来ています。
スポール・アロン=セクパト・ニーフ・レトパン・ペネージュの19%は花崗岩で出来ています。
スポール・アロン=セクパト・ニーフ・レトパン・ペネージュの17%は気の迷いで出来ています。
スポール・アロン=セクパト・ニーフ・レトパン・ペネージュの2%は白い何かで出来ています。
スポール・アロン=セクパト・ニーフ・レトパン・ペネージュの1%は気合で出来ています。
ペネージュさんは実は心やさs(くぁwせdrftgyふじこlp;@
スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュの成分解析結果 :
スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュの60%は運で出来ています。
スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュの35%は大阪のおいしい水で出来ています。
スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュの4%は鉛で出来ています。
スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュの1%は信念で出来ています。
一応こっちも
成分分析は面白くないんです。ディアーホの額ほどに。
何が面白いんだ?
春厨にだけ理解できる何かの笑いどころでもあるのかね?
>>56 アーヴはお湯を入れる前にソースをかけて食べるんだよ
薄味ラーメンもどきか
和食ベースっぽいのは出てくるけど
ラーメンとか大衆食ってあんま見かけないね
まあ、主役級の登場人物が貴族だから無理も無いか
スパゲティならともかく、無重量環境でラーメン・うどん・フォーの類は非常に食いにくいと思うが。アーヴ文化で継承しなかったのは無理もない。
その分ワロクードどもが食ってるんだろうが。
しかし刺身とかは無くなってるだろうし、納豆とかも無重力下では辛そうだし・・・
味噌醤油は残ってるかね。
ラーメンなんて母都市の人間が排除したんでないの。中国語由来の言葉すら排除するような連中だ。江戸時代以降に中国の影響で作られた日本のラーメンを継承する筈がない。
蕎麦も現在のような蕎麦や、原型の蒸し蕎麦は排除されて
蕎麦掻だけ残ってたりするかもな。
>>66 醤油は出たような
たしか葡萄果汁と間違えて飲んじゃったんだった
成分分析個人的には結構面白いがな。
結局どのレベルからを外来として排除したかだな。
文明の初期に接触してるわけだからそれを全部廃したら根本が覆されるかも知れんし。
>>66 刺身はあるようだぞ。活け造りも。
ガイドブックの食に関する項を見る限りでは
いまの和食とそんな変わらないっぽいな。
そういやガイドブック未見だな。
恣意的な排除って方向じゃなくて、製法、調理法なんかが不完全に
伝わった為、微妙に別物ってのはないのか。
>>68 母都市段階じゃそりゃ排除するだろうよ。
ただ、弧状列島の文化全般を再構築(人類補完機構みたいだな)する内にラーメンの情報はどっかで拾うと思うが。
で、歴史的な経緯とかが抜け落ちていて麺料理はすべてラーメンの一部だという
誤った概念がひろまってたりしてな。
>>72 そうなんだ。俺ガイドブック見てないんだよな。
肉も培養がメインになってるし、刺身も培養なのかね。
いつの間にか「ラーメンの元は母都市で生まれた」
と変な伝承がくっついたりしてな。
ラーメンの麺に蕎麦の汁というような代物かも試練。
緑茶に砂糖いれるぐらいだから、十分ありえてテラコワス
冷やした緑茶に砂糖は美味しいよ。
熱い緑茶に砂糖も美味いらしいが俺にはどうしてもできん。
麦茶に砂糖ですら許せんというのに。
培養槽からワシャワシャ湧き出してくるラーメン
42です。本屋さんへ行ったら2巻が無かった。(´・ω・`)ショボーン
1と3巻を先に読みました。おもしろかった。早く2を読みたい。
次も買いますー。戦旗だったかな。(´・ω・`)b
むしろラーメンのなる木とか
ドラえもんの道具に似たようなのあったなあ
熱くて濃い番茶に塩を一つまみ、というのは普通にうまい。
吸い物代わりになる。
池波先生乙。鯛の刺身も欲しいところかな。
緑茶に砂糖は欧米でよくする。
コーヒーや紅茶と同じく、緑茶もかなり濃く入れるかららしいけど。
だがしかし、それを弧状列島固有の文化、とするには無理がある。
89 :
Mail: sage:2006/03/31(金) 13:54:55
>>86 熱湯でいれてるんじゃない?
同じ茶葉でも100℃と75℃じゃ、全然違う。
100℃だと、苦くて飲めん。
熱いとタンニンが大量に溶けるってのが種明かしらしいけど。
静岡じゃ、お茶のためにぬるいポットを用意しておくのが常識。
紅茶は熱湯でいれるのが常識らしいし、珈琲もそうだときいたことがある。
その辺を分ってないんじゃないのか。
>>82 それは残念でしたね。
2巻では通常宇宙での男爵との戦闘と、
ジントくんが地上で活躍する場面が描かれています。
おしっこ事件とかもあり、読み応えがありますよ。
>>89 安物は高温&短時間で旨味だけ引き出す
高級茶葉は低温でゆっくり
だっけ?
あと「名前欄にMail:sage」じゃなくて「メール欄にsage」だと一応突っ込んでおく
漬物は加速時のGによって漬けます。
>91
紅茶は沸騰してる湯をそのまま入れるのがいいのだが
今日やってた中国式の入れ方だと一度茶海に入れて湯を冷ますのがいいそうだ。
まあソバーシュとかの好みとかは、文化より自分の舌の好みに合わせただけのように思える。
変化もまた文化、と言ってはばからない人種だしな。
母都市の連中ほど大和文化原理主義じゃないんだろう。
>>82 2巻は貴重なエロシーンがある巻ですよ。
私はあの乳首クリュクリュで何度抜いたか知れません。
>>94 俺はその前の、「恐る恐る舌を挿し入れた。」のあたりだな
「今日から新年度だね。気持ちが引き締まるよ。」
「冗談はよすがよい。そなたの顔は年中締まりがないぞ。
それから、そなたはまだ寝ぼけているようだな。
日付を見るがよい。まだ3月だ。」
「あれ?本当だ・・・。じゃあ4月は明日からなのか。
いやあ、すっかり勘違いしてたよ。」
「そなた・・・いや、何でもない。将来交易に出ることがあったら、
騙されないように気をつけるのだぞ。」
「?」
>>90 レスありがとうです。二巻は丁度アニメで見始めたあたりからになりますが、男爵と
戦う時のシーンで何故ラフィールが男爵の機体が近付くのを感じるか当時は理解
出来ていませんでした。 アーブの成り立ちは敵の地上放送程度の知識だった
という。(´・ω・`)ショボーン
出会いも見てなかったので1巻、結末の3巻が読めてちょっと嬉しいですが、アニメで
知ってはいるものの作者のコミカルな文章でどうおしっこ事件で表現しているか楽しみ〜。
昨日、断章を買ってしまいました〜。星界マスターガイドブック も欲しいですが、
ガイド物、あたりハズレがありそうでちょっと手を出しそびれてます。 ^^ゞ
>>97 マスターガイドはアーヴ文化に関する紹介が中心ですね。
原作を読んでる人にはあまり必要ないかもしれません。
巻頭に戦旗2と3のフィルムダイジェスト。
あとはこれまでの、小説とアニメに登場した
人物、用語の辞典が掲載されています。
ところで、あれがおしっこだという結論はいつ出たんだ?
目と鼻で確認しましたが
まあ確かにうんこかもしれないな。
うんこはちょっとハードすぎるので、俺はおしっことして解釈しています。
おしっこ万歳。
>>98 97です。教えてくださって有難うです。立寄った本屋さんにマスターガイドがあった
のでちらちらと立ち読みしました。2巻は無かったので注文待ち。orz
おっしゃるとおり原作があれば、不要そうですね。買いませんでした。 ^^ゞ
断章ちょこちょこと読んでます。創世の主航法子さん。。・゚・(ノД`)・゚・。
私もおしっこだと思います。非常食は少量だし、女性は便秘しやすいとしても
おしっこは我慢できそうにないです。我慢すると膀胱炎になりそう。(・A・)イクナイ
アーブだから関係ないかな。w
小さい方だと、男性より我慢しにくい構造になってるそうだな。>女性
おとこは
前立腺と筋肉でとめる
おんなは
筋肉のみでしかも尿管が短い
ちょっと油断したら
もうじょぼじょぼ
ていうか、あのシーンってドラゴンボール第一話のパロディ?
(*´∀`*)王女殿下のおしっこなら大歓迎です
超高加速中におしっこしたくなったら、どうするのであろか
そういや戦闘用オムツとかあるのかな
つーかお得意の遺伝子改良で超高尿意、便意にも耐えられるようにすればいいのに
超高加速に耐えられるように骨格を造ったように、括約筋強化とかできないもんかなぁ
やっぱ優雅じゃないからやらないのか?
乗船してるのはアーヴだけじゃないし。
突撃艦なんかじゃアニメ見てる限りだとブリッジ要員には戦闘宙域に居る間は余裕なんて無いし、
その他の乗員達でも余裕があるって感じはなかったような。
やっぱりおむつ必要じゃないか。
湯船が死に場所というのも間抜けだけれど
トイレでウンコしてる時に爆散ってのも嫌だな。
特に砲撃とか操舵の人はオムツみたいのは付けてるんかな。
或いは、戦闘はある程度予測出来る状況が多いようだから
それに合わせて食事に工夫して、
トイレに行かなくてもある程度平気なようにしてあるとか?
各艦に専門の従士も居るみたいだし。
伝令、おまるを持って来い
書記が管理している乗員のヘルスモニターに尿意の項目が
入浴中に死ぬのは優雅だな
>>113 突撃艦が重力制御機関をぶっちぎるような超高機動ができるのか?
だいたい、おむつが必要なぐらい加速がかかっていたら、ダメコンの作業ができんぞw
#エクリュアが艇長をやっているカリークなら、おむつが必要かもしれんがwww
そういや、現代の軍用機のパイロットや戦闘艦艇の乗員は戦闘中(含む訓練中)
排泄はどうしてるんだろう?
WW2のころの偵察機乗りが尿瓶の代わりに対空砲かなんかの空薬莢を持ち込んでたって
話を聞いたことある。
小便袋に漏電して死ぬのも間抜けだろう。
>>118 戦闘中の話だよ。
いざ戦闘が始まったらトイレ行ってる暇なんてないだろ。
>>119 ヒコーキ乗りは分からんが、戦車乗りはおむつをしてることも有るとか。
長期緊迫状況などを課された時。
ちなみに、新型の戦闘防護衣(NBC対処用ね)の試作段階では、コンドームのようなペニスケースに管を付けて、左足のポケットないに、貯めることを真剣に考えられたのだが・・・
いきよい良くすると逆流するとか、ゴムバンドでペニスケースをつけるSMチックな状況とか・・・様々な試用試験の結果・・・廃止・・おむつになった。
剣恒光の成分解析結果 :
剣恒光の86%は波動で出来ています。
剣恒光の13%は毒物で出来ています。
剣恒光の1%は世の無常さで出来ています。
剣恒光 ◆yl213OWCWUの成分解析結果 :
剣恒光 ◆yl213OWCWUの86%は蛇の抜け殻で出来ています。
剣恒光 ◆yl213OWCWUの9%は不思議で出来ています。
剣恒光 ◆yl213OWCWUの4%は波動で出来ています。
剣恒光 ◆yl213OWCWUの1%は白い何かで出来ています。
おむつは災害対策用に用意しておくと良いかもね。
震災のときは、トイレがつかえなくて困っていたらしいから。
いくらおむつはいたって、液体なら数回穿いたまま使えるかもしれないけど、固体の方は出したら直に穿き替えないと大変ですよw
でもうんこの方は戦闘前に一回出しておけば数時間は持つだろし。
おしっこの方は頻度が上がるから問題だし。
まあびびって漏らすことはありえるかな。
でもジントって戦闘前に飲み物の用意をよくするよな
エチケット袋も欲しいでつ。
to エクリュア艦長
突撃艦の艦長になったらその艦の乗組員は・・・
>>128 緊張すると喉が乾くからかも。
あるいは、艦長とお話するための口実かも。
トイレに関する画期的な発明ってのはつまり下着にトイレを仕込むことだったんだよ
133 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/04(火) 19:20:29
>>119 現行機は知らないが、WWU中、零戦のパイロットは座ったまま小便したらしい。
落下傘(と気圧の関係?)が吸収するので気にならなかった…と坂井三郎がどっかに書いてた。
それはそうと、
ハイド伯爵はロブナスUの一件以来、EDになったと聞いたのですが、デマ?
>>戦闘時間は短いんだよ移動時間が長い
なんか排泄欲も薬なんかでコントロールしてそう
>136
排泄欲はコントロールできても、膀胱には限界があるだろ?
軍衣は気密性が高いから漏らしても臭わない
それをチューブで吸い取る
宇宙を逝く者は、みんなオムツとフリーダム7の頃から決まっている。
チンパンジーのHAMだってつけてたんだから、殿下だって伯爵だって皇帝陛下だって装着している。
翡翠のオムツ
琥珀のむつき
144 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/06(木) 08:51:43
145 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/07(金) 13:58:51
え?アニメしか見てないものなんですが、えっちシーンがあるってほんとですか?
小説版では? こ、こ、こ、これは。
読んで捨てるほどある。
紋章アニメは棺おけシーンが大部分カットされてるし
そのあとの、スポール提督(ry
アヴリアルの髪の色を変えさせたのに、ろっ骨数本で無事だったジントの英雄譚か
冷凍野菜で統合体を制圧したんだっけ?
>>145 エッチといっても、そんなエロ小説みたいな露骨なものではないけど・・・
でも下手な得ろ小説より抜けるな。(;´Д`)
特にあの乳首攻め(ry
本当に放尿だったのか?
脱糞の可能性は?
紋章院に抹消される>151がいるスレはここですか
>>152 紋章院に抹消されたので、>151がいないスレならココです
多い日だったんだよ。
少し考えてみたのですが、
うんこをするときには、おしっこもいっしょにでませんか?
アーヴはウンコしないよ
157 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/08(土) 13:27:48
あの、どの組み合わせとかがおおいでつか?
やはり殿下と、リン列欲少子?
大侯爵閣下とその遊び相手
>>157 スポール提督にもてあそばれる
ジントくんをみて、殿下が積極(ry
104です。紋章2巻読めましたぁ。戦旗の1と2も読みましたぁ。(・∀・)イイ
あまあまのジントがかわ(・∀・)イイかも。
ネタバレコワイのでリロードせずに書き込みだ!
新刊イエーイ! \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/
読み終えたらまた来る
新刊ドコー!? (゚∀゚≡゚∀゚)
誤爆か、断章Tを新刊と勘違いした香具師だろ。
164 :
161:2006/04/08(土) 23:14:55
ラノベ板のマリみてスレと間違えた
酷い誤爆だ
あぁ、本当に酷い
嫌がらせとしか思えん。('A`)
よりにもよって、誤爆先がSF板だものな
>>164 地獄へ堕ちろなんて言わないぜ。なにしろきさまはそこでひりだされたに決まっているからな。
きさまみたいなやつは……、アーヴの地獄へ堕ちてしまえっ。
>>164 君の親の葬式に人事官が来ることを切に願うよ。
171 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/09(日) 00:00:34
>>164 人類統合体です。ロブナス星系へお連れします。
きっと、くもりガラスの向こう側を見ようとしたのでしょう
くもりガラスの向こう側で、殿下がオシッコしてたお
さすがにワローシュ人だ
>>164 ところで読み終えたなら、内容を教えておくれ。
内容はないy・・・くぁw背drftgyふじこlp;@:「」
>>177 瞳子をスールにすることが出来なかった祐巳の悶々とした正月話
カヒュールが一番好きな俺って異端児?
アトスリュア(妹)が好きな俺は間違いなくイレギュラー
イレギュラーなんだってば
ナソトリュア萌え
183 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/11(火) 22:48:38
>>180 トライフ提督とのコンビとして大好きだ。
184 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/11(火) 23:19:42
ツタヤ半額で全部見た。
おもしろい。アーヴ株式会社の
サラーリマン悲話って感じ?
どういう見かたをしたんだ・・・
参謀長を主人公として見れば理解出来るが
あー、ジントのことを指してサラリーマン悲話か。
やっと納得
>>155 ラフィール「ギャー、わしゃクソとションベンがいっぺんにでそうじゃ」
ギギギ
>>190 ペヤングの役は「ギギギ」とは言いませんw
ケネーシュ「では幻炎十八号作戦に切り替えでよろしいでしょうか?」
ドゥサーニュ「それがいい、それがいいと言いました」
ケネーシュ「‥‥‥‥‥」
193 :
192:2006/04/16(日) 01:46:22
俺が悪かったからみなさん帰ってきてください‥‥
仕方ねえな
いつ殿下が絵描きになるのかを期待していたのに( ´ー`)y-~~
戦旗Wのネトラジが公開
GetASFStreamで落としてたがウンコソフトだった...orz
最初っからSDPでやればよかったな、4話たまったら焼こう。w
>>196 報告トンクス
そういえば、Vのネトラジ放送って丁度一年前だっけ?
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット・切断済みの亀頭
東京タワーのミニチュアキーホルダー ・無償の愛・おっぱいプリン・イオナ・電話代の請求書・ウナコーワ
NHKの請求書・かりんとう(黒糖)・新庄・コロッケそば・『森の生活』・ベルディ君・ミアキスタソ・(`〜´)・
ラジオライフ5月号・ヤマダポイントカード・杏露酒
戦4がドラマ化というと、
あの唯一にして最大の存在感を放ったあの名台詞依頼
コトポニーたんの肉声が聞こえるんだな。
戦旗Wのネトラジ
フリーコムがフリーコヴになおっとる
202 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/20(木) 07:34:35
>>201 ?
「フリーコヴがフリーコム」になってたとかじゃなくってか?
sage忘れスマン……
新刊が出た夢を見ました!
>>202 だから、それが修正されたって話だろ?
ちゃんと読め
>>204 地連か?赤黒か?遥☆か?それとも皇国か?
まさかゴーヤではあるまいな?
ゴーヤってなんだ?
>208
>207があげてる作品集を見ればわかるじゃないか。
AかDかメイドだろ?
>209
?
ますます、わからん
誰か頭の悪いウリに詳しく説明しる!
黄色いやつだろ
しかも毛の生えてるほう
コーヤ・コーヤ星か
コトポニーってアニメでチラッと顔出てたよね?
ふつーの印象薄いアーヴ女性顔だったような
アニメのコトポニーはかなり好みの顔だ
声がおばさんだったからショボンだったが
アーヴって見た目は年取らないが、なぜ声は老けるんだろ
CV釘宮理恵で
ラマージュとレクシュも老け声だな
何か疑問を思いついて、書こうと思った矢先、もう忘れている。
>>220 痴呆化インパルスの照射を受けているな?
>>216 コトポニーの性格を思えばその声がまた刺激するんだってば
ってまあM人間の言うことですが
アニメのコトポニーは家徴がない件について
毒々しいほど赤い唇のはずだが
スポール、下唇だけ赤いから舞子さん1年目みたいだ。
舞子って舞妓・芸子のあれか。
>>225 は。間違えた。舞妓だ。orz
うろ覚えだけど舞妓1年目は下唇だけ紅をさすって聞いた。
>>223 だってデブが家徴決めたのアニメ作った後だもん
先に決めとけっての
どうせ最初はモブその1だったんだろうさ。
全くだ
デーブが不甲斐ないせいで性転換やら頬に傷やら取って付けたようなへちょい設定の数々…
>>229 へちょいゆーな。
だいたいへちょいってなんだよへちょいって日本語か?
231 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/27(木) 14:15:52
_,-"::::/  ̄"''- ヽ::::i
,(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| .|i
ムキ━━ i| .|i ━━━━━ッ!!!
.i| .∧_∧ |i
.i| ∩#`Д´>'') |i ウリたち人類統合体が
i| ヽ 火病 ノ .|i アーヴを殲滅するNIDA!!!
_,, i| (,,フ .ノ |i
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::. レ' ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::
/~~/
/ / パカ
/ ∩∧ ∧
/ .|< `∀´>_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
∧_∧
(・∀・ ) ♪きーみーがーあー よーおーはー♪
____ ( ∪)
/゚ ゚/ (__(_つ
/。 。/<や、やめるニダ・・・
" ̄ ̄ ̄ ̄"
蒼星石ちゃんカワイイ(*´∀`)
>>231 韓国人は遺伝子操作の誘惑に勝てず、ことごとく遺伝子整形に手を染め、
統合体では戸籍に「アリラン不老族」と書かれて差別されます。
>>234 半万年たっても、いまと変わらないわけか。
納得できてしまうところがアリラン不老族の恐ろしい所
半万年という表現をはじめて見た
日本っぽくない表現だな。
当然遺伝子改造で顔も変えるし、潜在的知能も潜在的運動神経も最高水準なんだけど、
鍛えないから頭と体は他人類と大差ない。そして顔は改造しすぎて他民族には不気味。
シレジア不老族は、老化遺伝子切っただけ。でもアリラン不老族はとことん遺伝子に手を
加えているし、統合体ではアーヴ同様に人間と見なされないかも……。
>>237-238 日本の表現じゃない。
詳しくは検索を…と普通なら言いたいが、あの半島についてその水準で知らないのは正直羨ましい。
これ以上絶対踏み込むな。カイト大尉より不幸になるぞ。経験者談を置いておく。
「私は時折思います。
このような人々(朝鮮人)と、全く関わりを持たないほうがいいと。
不用意に関わると、こちらが病気になり、傷付くことになるのです」
元ソビエト共産党中央委員会 ワジム・トカチェンコ
DVDの「星界の戦旗3」今日始めて観た
ジント切なすぎる・・・
ひょっとすると、原作より出来良いかも・・・
>240
福沢ユキーチみたいなはなしだなs
>>240 「なぜだ!? なぜ、あいつら(韓国人)にだけこんな幸運がっ。神はわれわれを嘉したまわらずか。
たったひとり(盧武鉉)の犠牲すら、与えてくださらないのかぁっ。それで、心慰められるものを!」
……「強烈な種族的嫉妬」はあるのかな? 歴史の正しさとか、文化の豊かさでは日本は韓国
には絶対勝てないし、スポーツも芸術も見劣りする。でも、あんまり羨ましいとは思わないが。
私が韓国のことを余り知らないだけか。
ま、でも「嫌韓流」とか買う人は韓国に猛烈に嫉妬しているのでしょうけど。
>>243 工作員にしてはあからさま過ぎるわね。
貴方には猫のエサ係がお似合いよ。
NHKスペシャル ドキュメント北朝鮮(1)「個人崇拝への道」より
ソビエト共産党中央委員会(当時)
ワジム・トカチェンコ談
北朝鮮はソビエトにとって常に頭痛の種でした。
彼らは主体思想を教え込まれ目的達成のためならどんな手段を用いてもよいと考えているのです。
自分の国のためなら何をしても許されるのです。
私は時折思います。
<丶`∀´>
↑↑↑↑
『このような人々と、全く関わりをもたない方がいい!』と。
不用意に関わると、こちらが病気になり、傷つくことになるのです。
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________
,,,,,,,,,,,,,, |__|__|__|_
.ミ;;;,,,★,,ミ _|__|__|__
( `_っ´)y━~~.___| . |
( ⊃ ノ |_|_.| 从.从从 |
i⌒i_イ⌒ii⌒i|___| 从人人从 |.
| (__)| ||_|_|///ヽヾ\....|
|___(_)_|────────!
嫌韓を通り越して憎韓、拒否韓まで行ってる俺からすると
このどこでも始まるチョンネタが鬱陶しいこと極まりない。
あのクソ民族のやることにいちいち反応してたらほんとキリがないんで
語りたいやつだけがしかるべき所で適切に語っててくれ。
少なくともSF板で語るべきネタではない。
スレが荒れるので止めて下さい><
249 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/28(金) 12:00:44
アーヴ(日本人?)を蛇蠍のごとく嫌っている民族(国)は?
_,-"::::/  ̄"''- ヽ::::i
,(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
 ̄ ̄"..i| .|i
.i| .|i
ムキ━━ i| .|i ━━━━━ッ!!!
.i| .∧_∧ |i
.i| ∩#`Д´>'') |i ウリたち人類統合体が
i| ヽ 火病 ノ .|i アーヴを殲滅するNIDA!!!
_,, i| (,,フ .ノ |i
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::. レ' ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::
>>247 ここでネタ振って(自演して)るのは1人の嫌韓工作員だろう
軍衣の襟元って階級によって違うのですか?
>>239 「ふつうの人類と子供を作ると体内で癌化する」ってのもあるな。
不老遺伝子が拡散するのを防ぐためのシーケンスだとおもうが。
もともと特権階級用の遺伝子改造だし。
>>251 軍衣は全員共通だったはず。階級が上ると長衣、更に上でマントが付くようになるらしいが
襟元と言うのが階級章の事なら星界軍は襟元に階級章を付ける習慣がない。よって階級による違いは無いと思われる
251です
>>253 ^^ゞ
>>254襟元≠階級章なのですね。
あ、そうかぁ長衣の襟元なんですね。長衣を着ていると軍衣がお星様の形みたいに
見えて好きだったんですが、何故襟元が違うのかと???になってました。有難う。
星界軍って太れないよな。
太ったら軍衣がかっこ悪くなる。
まあアーヴは大丈夫なんだろうけど地上世界出身者なんかは
注意するようにっていうことはあるだろうな。
マッチョはどうだろう?
大胸筋や腹筋が浮き出た軍衣モエ〜
ない
>>254 全員共通じゃないぞ。兵科ごとに縁取り(?)と帯の色が違う。飛翔科は赤、主計科は白、軍匠科は緑とか。
縁取りのラインは襟元にも回っているから、「軍衣の襟元は兵科によって違う」とならいえなくもない。
それアニメだけの設定だろ
紋章T59pより
>階級章の地は緋色。これは飛翔科翔士であることを示していた。
とある。
>>258の設定はアニメの設定ではあるが、
原作に照らし合わせてもまったくの的外れではないと思う。
兵科色…旧軍といまの自衛隊と対比させたら面白そうだな。
>>258 言われてみれば縁取り線の色が違いますね。
長衣だと赤で、全体で見るとお星様のかたちに見えますが。
軍衣の上に長衣つけたり、マントつけたり。ラフィールは男爵邸で上にお洋服着たり
重ね着しやすそうな軍衣なんですね。
>>260 残念ながら的外れ。
原作設定は階級章「のみ」違う。
陛下のイロ?
緋色----飛翔科--普通科(赤)----歩兵科
緑色----軍匠科--武器科--------騎兵科(萌黄)
白色----主計科--なし-----------なし
橙色----造兵科--機甲科--------なし
青色----空挺科--通信科--------なし
黄緑----造船科--なし-----------なし
水色----軍医科--航空科(浅黄)--航空兵科(淡紺青)
紺色----造機科--なし-----------なし
黄土色--技術科--なし-----------なし
黄色----光子科--特科----------砲兵科
紫色----警衛科--輸送科--------なし
濃緑色--航路科--衛生科--------なし
灰色----法務科--なし-----------なし
桃色----軍楽科--なし-----------なし
薄桃色--看護科--なし-----------なし
軍の主兵は緋色(赤)なんですな
看護科が薄い桃色ってのが…
266 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/29(土) 22:57:54
発芽しますた
主計科には確か元師まであるようだが、どのような仕事をする人なのか?
教えてたまわれ。
飛翔科元帥に飲み物を出す
>>267 軍全体の各部門の要求と、帝国の国力、敵の動きに目を配りつつ、
建艦と設備投資と人件費と消耗物資と技術開発と航路維持、あともろもろに、
限られた予算を適宜割り当てる、星界軍の大蔵大臣ですね。楽な仕事じゃないですよ。
主計は、同階級の兵科士官の三倍は頭が良くなくちゃ勤まらないっていう、
20世紀の経験則は、人類がアーヴになっても多分変わらんでしょう。
限られたスペースに、種類も量も増え続けるモノを押し込む苦労が変わるはずがない。
そこいらに地上人の出世の鍵もある筈で…
…もしかしたらジント君、身分はともかく、地上人としては典型的な出世コースをたどってるのか?
(地上人が最初から星界軍士官になる筈が普通ないから、教育コースも当然分かれている訳で。
つか軍務経験がないジントの知識でそちらは受けられない。)
270 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/30(日) 05:26:23
. / :/ / :.:/ .:.{ :.{:.: {:.:.:.. ヽ:.:.:ヽ:. \
/ :/〃:.:.:.l :.:.八.:ヽ:. ',:.:.:.:.. '.:.:.:.|:.:.l:. l
l | l | :.:. |, /-‐ヽ.:\:.:\´:. ̄ ヽ:.:l:.:.j:. |
| | i l :. /! { __ \{ \ヽ>=くハ:/:./:./
| N八 :.:.l{ イテ下 `'f_:::: }V/イ /|
| / {ヘ:.ト、:':{ハi_::::j r':;;ソ 〃{:. |
j/ ヾイ゙ヽゝ v:ソ ' `´ 厶 |:. l
/ .:.:.:/| :.:ヘ、 ー ' ,イ:.:. |:.:. ハ <268
. / .:.:;:'イ| :.:小> 、 イ |:.: ド、 い
. / ,/ .| :.:.:| \.  ̄´/〈 .!:.: l \ヽ
/ / | :.:.:| \ ー ´ / ヽl:.:. | l い
. / / !:. :.:.{ ー' 〇}リ:. / , |:. l
/ .:l ヽ ヽ:.:.:ハ __{__}:./__ / l:.:i |
. ,'/ .:.:.:j Y \! ヽ、/ ├───┤ イ:.:i |
〃! :.:.:./` |!i r=====┬‐─┤ V* ,,, | Vリ:l
l /!:.:.:/ |l / V===.| *ヽ";;./゙| Vノ
|ハ:.:.{_ __ |l { } l/∧ {;.Y,,、∨__, -ゝ、
ヽ ヽ:.:.丁¬‐厶__ヽ== ゝf士土,イ 三{==ヽェェェェ/=と∠='=ァ
ヽ:.l ィ{>ーァ‐‐ァ‐ッ────t─zr‐t―‐r‐v―、ャ厂
`| / \ '´ //イ` ハ Lムヘ 'ヽ_〉_\_/
ヽ `ー^T´‐┘ (⌒)! ヽ ヽ\ /
>>269 人間から混乱を除いたら見るべきものは何も残らないとか言ってるから
思考結晶たんがなんとかしてくれるんだよ
花押書けりゃおっけーおっけー
>>269 戦況が厳しくなってくると主計科は周囲の全てが敵になるからな。
弾薬をバカスカ使う仲間の将兵は敵だし、補給物資を奪い合う仲間の主計も敵。援助を請う占領地の住民も敵。
味方に被害を与える敵は当然敵だ。
物資を送ってくれない本国さえ敵だな。
銀河全域を支配するフリューバルは補給に気を使うのではなかろうか。
帝国は帝国商船団という軍の下部組織まで作ってるわけだし、前線基地に潤沢な補給物資が運ばれてくる様も度々描写されている。
占領した一つの星系に輸送艦を何隻も送り込めるって事は、軍需系の輸送に余裕があったからかもしれない。
ただアプティックの時は推進剤が不足したから、補給物資全般が不足した筈。
艦レベルでは主計って備品のチェックと艦内環境と…という地味な仕事だけど、部隊レベルだと補給をつかさどる重要な職責になってくる。
「あの」ビボースの元で補給を担当した主計翔士は、さぞご苦労なさったろう事で。
つまり、主計科って事務仕事なんだよね。
アーヴは事務仕事を好まないみたいだし、主計科にアーヴが多いって言うのは腑に落ちない。
もしかしたら、主計科は従士上がりが多いのかもしれない。でも、アプティック防衛艦隊の主計参謀ってアーヴだったような…
やっぱり修技館を出ないと翔長クラス以上には昇進できないんだろうな。
という事は、主計科で修技館を出た地上人というのは結構必要とされているのではないだろうか。ラフィールが皇帝になってる頃ジントが主計元帥でも全然おかしくないんだな。
長文乱文スマソ。
故郷を特殊な形で帝国に組み入れたのがジントでそれが後々ポイントになってくるのだろう。
でなければ、ただのお茶係りで終わる物語になってしまうま。
お茶汲み一本槍で軍中枢に登りつめる地上世界出身者の話でもいいじゃないか
それではおべんちゃら物語になってしまう。
じゃあツンデレ物語ということで
今もツンデレ物語だぞ。
ラフィールはもうデレになったから、次は弟だな。
コトポニー閣下がデレになるんだ。熟女が若い男にツンデレ。
「地上世界に何度も単独潜入して無事生還した」という微妙に誇張された噂のため
空挺科特殊部隊にリクルートされるジントがマクガイヤー張りに大活躍する物語
>>279 アーミーナイフだけで常に切り抜けるんだなw
Aチームと比べてちょっとマイナーなのがジントらしい。
>>263 原作で「のみ」って描写されてるところあったっけ?
282 :
269:2006/04/30(日) 22:09:18
>>272 まったくだ。
>>273 まぁアーヴには商業種族って側面もある。
家風として商業に重きを置く家が、退役後の基礎教育として義務兵役の時に主計をやって、
義務を果たしたらとっとと退役、家業に励むが、戦争が勃発したんで軍に戻る
(あるいは再召集される)てなケースはそれなりにあるかと。
「平時の」主計士官は身分としてアーヴになった地上出身者が主流だと思います、やはり。
そういえば大勲位も主計科だったよな
あれは帝大出の短期現役士官だから、
修技館をちゃんと出ているジント君とはちょっと立場が違うけどね。
ただ、優秀だったのは間違いないと思う。
確か昭和40年代には各省庁の次官クラスのほとんどを
海軍短期現役主計士官出身者が占める、なんて人事があったらしいし。
まぁ他は現場だからな。
熟女をパッと見て熟女と思えんところがアーヴの欠点だと
熟女萌えの漏れは主張したい。
>>287 君とは一度酒でも飲みながらじっくり語り合いたいものだ。
戦争ものとして、風雪の重みを加えた渋い老将もなー。
統合体に期待しようぜ。
断章『転居』を読んだ。
ビルシュなのかビルジュなのかはっきりしてほしい。
みずちが語源ならビルシュが正しそうだが。
「〜ビュルシュ」 もどっかで出てた気が
>>287 あなたは想像力のないひとですね。個々のパ
ーツは若いままでも、年齢相応の落ち着きと、感情のたか
ぶりに左右されない振る舞いにこそ、熟女にしかない
萌えがあるのではないですか。あなたには軽蔑の念を禁じ
えませんね。
>>293 人は見た目も大事。
内面で萌える事も重要だが、25の外見では、シチュの幅が狭くなる事は事実。
もっとも、中には外見上も熟女まで成熟させるのが家風の家があるかも知れんが。
つか下手な縦読み乙。
ああ、縦だったのか。
携帯なんで、気付かんかったよorz
xアーブ
oアーヴ
ちっさ! って思ったらそういうことか
300 :
297:2006/05/04(木) 23:03:18
初めて縦読みやりましたwへたくそでスマソ
ご笑納ください
>>297 ヴが思いつかなかったので・・・orz
ごめん×297 ○293
302 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/05(金) 11:44:13
ロイ姉(フェブダージュ妹)って何歳?俺は26か27だと思うんだけど
50前後
はいっ!
はいっ!
はいっ!はいっ!はいっ!
<人類統合体>!、<人類統合体>!
アーヴは長寿だから昇進も遅いのかな。とすれば地上人はあまり昇進が期待できない?
それともアーヴとはいえ軍士をやっているのは100年ほどだから、地上人もちゃんと昇進できるのかな。
>>306 地上出身でも元帥になった初代男爵が
それに宰相は地上の人が多いらしいし
>>306 それに空挺科の元帥は間違いなく地上人だろうし
>>306 地上系は常に遺伝的アーヴより先に昇進する、てな内規はあると思う。
一番重要な飛翔科は完全に遺伝的アーヴが押さえてるから、他の兵科を選ぶなら当然そうなるって予め判ってれば問題ない。
>>306 遺伝的アーヴの場合は軍務は趣味もしくは義務(貴族)だからな
他に面白そうなこと(恋愛・子育て・商業活動)があったら退役したり
長期休暇をとるだろうけど
地上人の場合は生活かかってるから、それにわざわざ星界軍に入りたい
という人は上昇志向も強いだろうし
そういった意識差が結構でかいんじゃないの
普通のアーヴも80歳ぐらいで引退してたりして
貧乏人は自分で子供の教育しなきゃならんしなあ
まぁ、制度として、定年で予備役編入とかはあるかもしれない。
クファディスとかエクリュアとかみると、貧乏士族で出世と生活のために星界軍へ、
って選択はかなりありふれているんじゃないかと。
ということは、職業軍士(趣味軍士とも)ではない普通のアーヴは、ソバーシュさんみたいに適当に予備役入りするって事かな。
>>306 そんなに遅くはないだろう。
むしろアーヴが長寿を武器に軍に居座ったとしても、そのまま昇進続けられるかどうかは疑問だ。
期間中に能力を示さないと、どこかで昇進が止まるような仕組みになってるんじゃないかと。
アーヴの代官が少ないように、飽きてしまって交易に出そう。
戦争の時は戦うのが楽しそうだけど。
貧乏人で独立交易者になりたい奴は、とりあえず軍に入って
艇指揮徽章取得(つまり列翼翔士でいい?)を目指すんじゃなかろうか。
他に無償あるいは安価に取れる操縦資格がなければの話だが。
確かアメリカ海軍も何かの条件をクリアしてないと
平時では中佐どまりだったかと。
320 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/06(土) 23:44:21
>>306 アトスリュアの場合昇進遅いってわけじゃなくて遊んでたからでしょ。
それまでは社交界がメインのようだったし。
ロイさんはお兄さんが生きてれば軍役の義務なかったんだっけ?
うん。爵位を継ぐには10年間(翔士修技館の期間を含む)の服役が要求されるからね。
継がない立場なら、軍士になる必要はない。
>>322 でも、兄が死んで爵位を継ぐことになって、わずか2年で百翔長まで行ってるわけだから、
もともと軍籍はもってたんじゃない?
兄は10年間の軍役で十翔長になってるな。彼とおなじ十翔長くらいで予備役に入ったのかも。
(兄君はコンプレックスの固まりだから、階級で追い抜いちゃうと‥という推測)
あとは星界軍の急速拡充のため、とくに艦長とか指揮官クラスで大量の翔士が必要になったため、
訓練と短期間の実務経験ののちに急遽昇進の洗礼を食らったとか。
現役復帰した理由‥
・前の軍歴では、爵位を継ぐ10年分に足りなかった。
・貴族にはノーブレス・オブリージュみたいな文化がある。
・一度は実戦を経験してみない。
あたりかな。
兄が死んですぐ男爵になってるから必要な軍役は済ませてそうだけど。
ところで男爵の場合も10年なの?
ロイはたとえ妹で爵位を継ぐ可能性が低くても身分は貴族になるから、軍籍の
義務はあるんでしょ。
ネフェーとネレースの双子だって、身分は貴族としては最下級の公子だが従軍
している。
権利と共に義務も上昇するってことだから、伯爵に比べたら短いんだろうな
亀レス
>>289 >風雪の重みを
雪風の重みを…と読み違えて、デーブが
神林調で書く星界シリーズを想像して
ちょっと鬱になった俺ガイル
それがどうした。
俺には関係ない。
>>327 双子の場合は軍で出世したから貴族の身分を得られたわけで
順序が逆なわけだが。
>>320 社交界で遊ぶ金はどうしてたのかな。
アーヴは親のすねかじりは許さないような感じがあるし。
軍役をいったん退いてからしばらく交易でもやって資産築いてたのかな
アーヴとなら中田氏放題
>>333 ヤボなマジレスで恐縮だが、
癌化された子供が出来る上に、おそらく母体の生命に係わって来るぞ。
体温計くわえてる殿下…ちょっと見てみたい
アーヴと地上人の恋愛ってのはよくあることなんかな?
ちょっと昔の国際結婚ほど忌避されてもないだろうけど
一般的でもない気もするな。
>>337 そもそも文化が違いすぎて恋愛できない気がする。
アーヴが地上人一般から見て美男美女というのは書かれてたが
逆にアーヴからみて地上人一般というのはどう見えるんだろうな。
美男美女を見慣れてしまっていると、結構異様な顔に見えるのかもしれない。
整った顔ばかり見慣れてるから、かえって魅力的に感じるかもしれない。
地上人から客観的に見てアーヴは美男美女ぞろいということは
顔の造形についての美的感覚はアーヴも地上人も大差ないことがわかる。
が、かえって周りが美形ばかりゆえに、恋愛相手として選ぶ際は、
外面よりは内面を重視するのではないだろうか。ラフィールのように。
あとはエクリュアのように知的好奇心が高じてなんとなく・・みたいな。
まあ少なくとも
>>333のようなワローシュ人が妄想するような状態にはそうそうたどりつけないってこったな。
代替措置としてどこぞの闇ルートで某大公爵似の肉人形でも手に入れない限りは。
ワローシュ
誰か、服役につっこんでやれよ
美食が行き着くとゲテモノに走る
軍役(兵役)に服す→服役。
旧日本軍でも使っていた正式用語。
>>335 紋章T253pより
>遺伝的にアーヴである彼と地上人女性との間に、遺伝子調整なしで子供が生まれる可能性はほとんどない。
>生まれたとしても、致命的な先天性の欠陥を負っていることだろう。
というわけで、受精自体はすると思うぞ。
テンプレに
・アーヴと地上人とのあいだに儲けた子供の先天性欠陥
・シレジア不老族の子供の癌化について
を書いといたほうがいいんじゃね?
それをテンプレートにすると、
定期的に語られる「アーヴとの性交、その経緯 民明書房刊」が無くて寂しい
>>331 双子は元からビボース傍流の公子という貴族身分。
で、ネレースの方は提督なので帝国伯爵位を貰った。
>>327 >>349 公子自体はそもそも領地を持たないから、軍歴云々は関係ないでしょ。
”貴族だから”ではなくて、”領主になるには=爵位を得るには”軍歴が必要なわけなので
そもそもジントが軍に入ったのがそのためだしね。
兄貴が死ぬ前のアトスリュアにしても、双子にしても、軍に入る動機として
法的義務は発生していない。
跡取が軍役を済ましていない状況で先代が死亡した場合の決まりがあるんじゃないだろうか。
ジントは皇族の後見で伯爵になったんだし。
義務はないだろうけど公子or公女という領地を伴わない爵位じゃ経済的に苦しいだろう。
三つの生き方を経験しなきゃ一人前じゃないっていう文化もある。
最終的には交易で身を立てるにしろ、その為の資金がいるだろうから、
サムソンさんがジントに言ってたみたいに
軍士になってある程度昇進してから退役して、
支給される年金を元手に何か商売を始めるってのが割と一般的なのでは?
>>352 ん?そもそも何の話なんだっけ?
公子も従軍義務があるみたいなレスがされてたから
それは違うよってことを言いたかっただけなんだけど。
どっちの公子かわかんなくなってきましたよ
士族が修技館に入るのは権利で貴族は義務、そんなんがあった気がする。
法的云々がどうかは書かれてないし、推察しかできんな。
しかし、貴族たるもの軍に一度は籍を置くべし。って風潮はあるだろうな。
>>350 一応だが双子達の「公子」も爵位。
>>355 公子は爵位じゃないでしょ?
どのみち軍歴は関係ないしな。
紋章当時のジントは公子だったけど、バースロイルでパトムサイホスしてもらってたから、公子も爵位なんじゃないの?
公子と伯爵公子は全然違う
伯爵公子は伯爵家の当主以外の直系の人(一代限りの爵位)で、公子は直系から外れた家が継げる爵位。
おそらく貴族身分の維持には軍歴は必須。
身分の高い者ほど義務を負うって考えがあるから、領地がないなら軍歴イラネはないだろ。
義務を果たすあるいは、それを期待されてるから宮廷序列も高い(敬意を払われる)わけだしな。
公子の特典(?)ってなんだろ
宮廷で、一等勲爵士よりは大きな顔が出来る。
コトポニーたんは帝国公爵・公女なわけだけど、
やっぱ姓称号はアロンで貴族の傍流なのかな。
>>359 義務は身分と比例すると自分で書いておいて、なんで領地が関わってくるの?
例えば帝国公爵のように、領地はなくても身分は高いなんて例はあるけど。
元は公女で、軍務で帝国公爵を拝したってことか?
>>363 帝国公爵は軍でいえば元帥になった者に対して与える爵位。つまりは功績に対する褒賞。
身分に対する義務とは関係ない。
>なんで領地・・・
公子(領地無)に軍務はないじゃない?ってのあったし、”領主になるには=爵位を得るには”ってのもあったから
領主≠爵位と言いたかった。
初代フェブダーシュ男爵は
技術元帥にして艦政本部長官になったから
フェブダーシュ男爵領を受領したわけだが、
技術元帥はおそらく帝国公爵の称号も帯びると思われるので、
彼女一代に限り、宮廷では公爵格で扱われたはず。
もちろん、2代目からは単なる男爵として扱われるわけだが、
例えば4代目フェブダーシュ男爵アトスリュア百翔長が提督以上に昇進すれば、
彼女にもその官位に見合った称号と待遇が与えられると思われ。
しかし初代フェブダーシュ男爵って戦時中でもないのに一代で領民から元帥まで上り詰めたんだよな。
立志伝とかそう言う問題じゃないほど凄い様な気がするんだが。
>>368 「技術者としては並だけど、人をまとめるのが上手い」んだっけ?
どんな世界にいても出世しそうだな
たのむ、うちの上司と変わってくれ
技術元帥っていうからなにかしらの画期的な開発なり技術革新なりの貢献をしたんじゃない?
銀英伝にもいなかったっけ。ガイエスブルクのワープ装置作った技術大将とかが。(名前忘れた)
人をまとめるのがうまいってことはプロジェクトの統括者としてさまざまな成果を
あげたって感じではないだろうか。
戦闘要員の翔士は戦争がないと急なのし上がりのしようもないけど、
技術系なら平時でも仕事あるだろうから才覚次第でメキメキといけるんではないか。
よく判らんが,領主になるには軍歴が必要らしい
という事は,地上人からの出身で,軍務とは無関係な職務
(宰相府とか)で出世して,退職金代わりに男爵領を貰った
老人にも軍役に就く義務が生じるのかな?
>>371 じいさん本人には必要ないのでは?
当然二代目以降は義務だろうが。
功績に対するものはそれにあたらんだろ。
なにもせずに血筋のみをもって領主を継ぐことは好ましくない
って感じじゃねえの?
初代ハイド伯爵だって
軍歴はなかったわな。
そういう特例中の特例を持ってこられても
てことは,スルーフのじっちゃんも軍役に就いたんだ
母親が何歳の時に貴族になったか判らんけど
例えば,遺伝的アーヴでない息子(51歳)の親(72歳)が貴族に叙された場合
なんてことを考えると,ちょいと笑える
惑星***在住の領民タコマ氏(スーパーマーケット経営)はある日,家族を
捨てて出奔した父から急な連絡を受ける
「今更,何だよ親父。なにぃ?アーヴ貴族になった!そりゃまぁ,おめでとう
って,めでたいんだかなんだか・・・何?俺を跡継ぎにしたぁ?
で,ショウシシュウギカンに通えって,何処だよソレ?え,ラクファカール?
ちょっと待ってくれよ,来月は娘のアナ,そうだよあんたの孫だよ,の結婚式が
あるし,店舗改修の工事も迫ってるし・・・え,俺が行かないとモンショウインが
動くって,モンショウインって何だ?」
>>376 なんか、すごく読みたい
むしろタコマ氏主役で新シリーズを
>>376 アーヴになる前、あるいはなった時点で捨てていた子供や親族は無視されるんじゃないの?
捨てた、というのがどの程度のものかによるが(法的に)。
例えば、外伝に出たフェブダーシュ男爵領の家臣で、子供を法的に父親に奪われた女性なんて
のは。
もう一つ。爵位を捨てるのはいつでも出来るとラフィールが言っているので、継承権の放棄も
個人の意志(成人しているのならなおさら)で可能でしょう。ぶっちゃけ、俺は爵位を継ぐ気は
ないんで収技館には行かない、ですむ話だと思う。
>>375 理由が「年を食いすぎていたので免除」だったから、
>>371みたいな事情も同じように
扱われるのではなかろうか。
380 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/12(金) 02:23:16
>>376 てことは,スルーフのじっちゃんも軍役に就いたんだ
ちゃんと母親が士族だったおかげで造船翔士になったって書いてあるし。
それに領主の義務以前に士族になった段階で既に親がアーヴになっているんだから
その時点で親と共にアーヴとして生きるか、決別し地上人として生きるかの選択があるんじゃないかな?
381 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/12(金) 10:48:35
>>378 俺は爵位など、継ぐ気はない、と言ったら家族は大反対。
結局、古女房に息子に娘にその夫、親類縁者、友人知人、
マーケットの従業員(タコマ氏の家臣ということで)までが、
タコマ氏にぞろぞろくっついて、花の帝都のラクファカール見物。
で、いろいろあって帝国最大の商社「タコマ・スーパーマーケット」設立。
>>381 ふつうの地上人なら継ぐ方に大反対するんじゃないか。
ビボース兄弟みたいなアロン姓の領地を持たない貴族の傍流が
提督になって新たに領地を封ぜられる場合、
分家して新興貴族扱いになるのかな? でもアロン姓は引き継ぎそうだけど。
アロン姓は出自の表示だから位階関係なく継ぐんじゃね?
>>381 設定の考察じゃなくて自分ストーリーを作るのだったら、架空創作系のワローシュスレのはいいと思うよ。
>>383 ネレース提督のように帝国〜爵で宮中序列のみ与えられて一代限りの領地なし貴族の場合はアロンのまま。
そうでなくて、領地をもらって世襲貴族化した場合はスューヌになるだろう。
>>386 アロンは帝国創建前からの貴族の姓称号。そいつが領地付き貴族になってもアロンだと思われ
アロン→ウェフ→スューヌって場合はあるみたいだけど
>>386 引退後に男爵領もらうにはどこまで出世すれば良いんだろう。
とりあえず軍なら元帥(フェブダーシュ男爵の初代とか)。官僚なら宰相クラスみたいだよ。
スファグノーフ侯爵の初代みたいに目覚しい功績を残せば子爵に叙される事もある。
前宰相閣下もそのような趣旨のことを言ってなかったっけ?
でも389よ、原作ちゃんと読んでるか?
>>387 だからこそだよ。
普通の地上人はアーヴなんて知ったこっちゃないだろうし、
ましてやいまの地位ある安定した生活を捨てて見知らぬ世界に行き
貴族になんかなりたくもないと思ってるはずだ。
しかもそれが家族を捨てて出てった父親からと来たもんだ。
それを家族親類そろって大反対だなんて、もはやギャグだな。
「これまでの功績を称え、ここにそなたを男爵に叙勲する」
「だが、断る!!」
士族に叙せられたスタグノーフの5人組、次代はどうなるんだろう。
一代限りだろ
>>394 いやいや、きっと不幸にも何故かアブリアルが絡んだ功績を立てて、永代続いてしまうに違いない。
>>393 葬儀屋にヨメ^H^H遺伝子提供者が現れるとはとても思え(ry
規格にのっとりさえしてればいいんだからな
自分の遺伝子を調整したらOKだろ
>>395 今度はドゥヒール殿下のピンチに“たまたま”通りかかってしまう
>>397-398 地上人の常識から外れた方法で子供をもうけるなんてのは、葬儀屋には耐えられないのでは?
「漏れも童○を卒業してぇぇぇぇ!!」
>>400 そこで、セグノー名物アーブにそっくり生きているダッチですよ。
いや、もう葬儀屋はなにがあっても「しょうがないだろう」なんだよ。w
>>391 もともとギャグだろ?
それに出世に興味のないダンナの尻を叩くやりての女房ってこの手の話の定番じゃん
>>404 スーパーマーケットを経営しているから、それなりにやり手なんじゃまいか?
>>402 「しょうがないだろう、初めてなんだから。」と言い訳する葬儀屋の姿を思い浮かべてしまった。
みんなで一緒にイバラの生えた花壇に飛び込もうぜ!
>406
ワロスレに書いてくれ、
マジで茨の生け垣に飛び込んでくれそうだ
どっかの同人誌かなんかで読んだ
ジントとラフィールの初夜の話が面白かったな。
最終的に、仲間内で遺伝子のまわし合いをするとか
自分の遺伝子のみから子供を作り出すことも可能といえば可能。
ひょっとして、目を閉じていても空識覚器官でバレバレ(・▽・;
>413
諾
>415
昼飯ふいたじゃねーかw
(気に入らないでくれ〜!!!)←参謀の魂の叫び
全米が泣いた。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) ・・・・・・
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/
>>415 / .| .|____
\/____/ (u ⊃
/ ̄ ̄ ̄ ̄/ミ
____/思考結晶/
\/____/
グワッ!!
∩ ∩ ∧_∧ 落ち着けネレース
|‖ | | ∧_∧| | (´<_` ) 気持ちは分かるんだが
‖ | (# ´_ゝ`) | / ⌒i
\ / (__ニつ| |
/ /‖| | | |
__/___ /__|___ .| .|____
(u ⊃
d切って申し訳ないんですが、教えてください。
ハイド伯とフェブダーシュ男爵家、共に新興貴族だけど、スューフの後の
ロク、アトスって何か意味あるんでしたでしょうか?
>>422 帝国に取り込まれた時の家主の名前ジャマイカ?
>>422 ちなみに、スューヌな。
>>423 俺もそう思う。根源種族の場合は帝国創設時の当主の名前かな。
分家の場合はどうなるんだろ。やっぱり封ぜられたときの当主の名前?
>>423-
>>424 あぁ、言われてみれば。初代当主のお名前、ジントパパが判りやすい例なのですね。
カヒュールさんが公子でどこに連なるんだろう?と思ってお名前色々見ていたのですが
ロクや、アトスが判らなくて。ありがとうございます。
>>424 ご指摘ありがdです。 ^^ゞ
皇族を降りたアブリアルってどこから名前が変わるんだろ?
クリューブ王家で考えると、
ラフィールパパは現王なのでもちろん皇族。
ラフィールと弟君も現王の子なので皇族。
以上はあたりまえなんだが、ラフィールの叔母(ラフィールパパの妹)の
なんとか伯爵もアブリアルを名乗っているんだよね。
王家を継がなかったものは皇族からはずれるんと違ったけ?
おばさまの子供(ラフィールのいとこ)の代からアブリアルは名乗れなくなるのかな?
>>426 伯母上はアブリアル・ネイ=ドゥブレスク・ゲムファーズ伯爵・ラムリューヌだな
あと、マスターガイドブックに王族を離籍するものの定義が書いてある。
「皇帝選考から外れ、また王になることもない者の子供たち」だそうだから、伯母上の子供からボースになるという理解でいいと思う。
ところで皇族は誕生と同時に領地を与えられるそうだが、離籍する者は一律で公子になるみたいだから一代のみの領地なんだろうな。
王も領地を持ってないみたいだし皇族の領地って微妙に難しいな。上皇とかどうやって生活してるんだろうか
一律公子って、そんなのあったっけ?
ところでカヒュールのボート=サテク、ボートはボースの間違いだそうだが、サテクは?
アブリアルに連なる一族なら、ドゥーかラーフから始まるもんだろうに
それとも、一代皇族の子が初代として扱われて、親子でぜんぜん違う名になるのか
>>427 んなこたないんじゃない?
例えばアブリアル・ネイ=ドゥブレスク・ゲムファーズ伯爵・ラムリューヌの例で
言えば、彼女の後継者はボースの姓称号とゲムファーズ伯爵位および伯爵領を得る。
複数の子供がいて伯爵位を継がなかった兄弟は公子という領地を持たない最下級の
貴族になる。
皇族の子供が誕生時に貰えるのは子爵領のはずだから
伯爵ということは自分で惑星改造して伯爵領にしたんだろうけど
いずれ返上する所領だとしたらそこまではしないだろうからな
>>428 サテクさんは既にアブリアルじゃないんだからドゥ/ラーフの命名規則も当てはまらないだろう
つかボートって間違いだったのかよ。変化形だと思ってた
>>431 だな。
「ラーフ」は「アブリアルの猛き姫」ってことだもんね。
>>431 アブリアルの耳はサテクさんの時にはもう捨ててらしたってことか。
分家する度に家徴考えるのってめんどくさいよな
身体的特徴なんて、そんなにバリエーション無いだろうし
手足を3本にするとかは駄目だし
>>434 >手足を3本にするとかは駄目だし
ふたなりとか猫耳とかもダメですか><
>>434 カヒュール、眠たげで、アブリアルの末とは・・・
>>430 アーヴの平均寿命が250歳程度で、ラフィールがドゥビュースを評した際、「あと200年はぴんぴんしてるであろ」
といっていることから、ラムリューヌの年齢は60歳未満と推定できる
60年で可住化を済ませて、人口一億を突破するなんざ無理ってもんだろう
>>437 居住惑星で人口1億未満は伯爵領、1億以上が侯爵領だったと思うぞ。
確かその他もろもろ省きまくって50年くらいで可住化は完了するんでなかったか?
>>435 その場合、耳は何個あるんでしょう( ・ω・)?
m
ε( ・ω・)3
イプシロン言われてもな〜
( -ω-)
(´・オメガ・`)
生まれてすぐに可住化開始ですか
あのドゥビュースをして「私より皇帝向きだ」とまで言わせるわけだ
>>433 「アブリアルの耳」は皇族だけに許される家徴と明記されてますね。
(イラストだと何故かプラキアの耳がとがっていたけど)
たぶん、ラムリューヌの子供の代にはもうなくなっているでしょう。
>>444 可能性としては、物心ついたころにはすでに始めたとか、あるいはなんらかの
理由で惑星改造の途中で領主が死んで家が後継不在で断絶されて中断されていた
星を受け継いだとか。
惑星改造が終わっても何故か殖民を開始せず放置したクラスビュールみたいな
例も一応ある。
>>444 環境改造が不要だったという可能性も無いではない
なに!
元アブリアルにふさわしい知的生命体が発生した星があると?
代を重ねて子供が増えるってことはそれだけ人数が増えて行くんだろうけど。
逆にお家断絶になるようなところもあるのかね。
>>448 あるよ。十把一絡げで軍人は死んでいくし。
確かクラスビュールの領主も一族直系は行方不明、おそらく生体機械として死亡しただろうし。
戦時中ならお家断絶とかは普通に起こりそうだな。
遺伝子提供者はあくまで遺伝子提供者であって相手の家には何の関係もないし、歳を取ってても肉体的に若いから戦争にいけるし、むしろあっけなく絶えてしまいそうではある。
しかしまぁ戦時中でもなければそうそう起こらない事だとは思うが。
新たに確保した星系に有人惑星があればそこは伯国になるわけで
とりあえず皇帝直轄領に付け加えられるのが慣わしではあるが、あとは
充分な功績とかがあればそういう伯国を下賜されることもあるんだろ
家徴ってネタ切れになんないのかな。
士族貴族合わせて2500万人ぐらいいるんだろ。
そのうち
「左手の小指の爪の色が1/3だけ青色なのが我が家の家徴」
「左手の小指の爪の色が1/3だけ赤色なのが我が家の家徴」
とかいう風にすげえ細かくなるのかな。
別にアブ耳以外はかぶったっていいんだし
ネタ切れになってるんじゃない?アーブ28氏族の一覧を何かの本でチラ見したけど
有名どころ以外は目新しくもないような、地味な設定だったし。
あれは傍系も含めた一族共通の家徴だから控えめなんじゃないか
>>452-455 ところで、よく考えたら姓称号がボルジュの香具師ってむっちゃ少なくないか?
ボルジュといえばサムソンさんだが、定義は何だったっけ。
ボルジュは帝国創建以後に士族となった者の姓称号。
すなわち先祖が地上人ってこと。
確かに出てきたのはサムソンさん以外じゃトライフとあとクラスビュールのマルカ達くらいか。
外伝のジムリュアもそうだな。
じゃ、子孫を遺伝子的にアーブにしないと続かないね。ボルジュって少なそう。
>>456 アーヴとして子供つくって余生を送るよりも、退職金と恩給貰って
故郷に錦をかざりたいと思う人が多いんじゃないの?
>>460 いやいや、アーヴの子供を残したいんだけど、家徴や家風を考えるのが面倒でやめてるとかヾ(^^;;;
>>456 むっちゃ少ないと言うほどでもない気がする。
軍人として翔士になる以外にも帝国の官僚になるという手段がある。
前帝国宰相シドリュアもボルジュでこの人から士族になったようだし
>>456 員数としては最大でも、作者が萌えないから書いてないに1スカール。
若かりし日のスルーフ爺さんも多分ボルジュ。
戦争中だし、翔士に昇進していつの間にか士族になっちゃったってのが大量にいそうだなー
軍士は翔士になったら自動的に士族籍に編入とあったが
官僚とかはどのくらいに出世したら国民から士族になれるんだろうねー
書記官クラスは二等勲爵士とかの規定があるとは思うけど、
資格試験何級取得必須とかあるのかな?
>>466 翔士=尉官相当から士族だし、今の日本で言う国家二種公務員試験合格者あたりのランクから士族じゃないか?
とりあえず、アーヴは元になる員数が少なすぎる。やる気さえあればなるべく登用する機会を与えると思うよ。
2500万人で9000億だっけか
"国民"をアーヴ籍に受け入れ始めてから何年か知らんけど本当に少ないよな
>>467 試験に受かったら士族だなんて
命かけてるやつらに申し訳ないだろw
軍だって原則は同じだろ
>>467 出先の課長・係長クラスからじゃない?
二種合格程度じゃ人多すぎる。サムソンさんも40で列翼翔士だし
>>468 アーヴになること自体に魅力を感じないのかも。士族>国民って訳じゃないし
士族で得があるとすれば船を借りて交易ができるくらい。あと、税金もないな
>>471 軍士も昇進するには資格・試験があるってことだろ
艇長徽章とか参謀徽章とかさ。
修技館で取れる資格やら軍大学にいかなきゃ取れない資格もあるんだろう
>>473 なるほどね。しかし公務員試験とおったらはい士族ってのは違うだろ。
軍役で命張って国家に忠誠尽くした結果、士族身分が与えられるんでしょ。
それと比べて官僚での執務経験で同等のものはなにかと考えたときに、
公務員試験合格→士族ってのはどうかと。
>>474 軍人=命張ってる、とはかぎらん。
技術系だったら、一度も前線に出ないで士官になっても不思議じゃない。
>>475 とは限らんとか各論じゃなくて、
総論として言ってんの。
軍士の場合前線で命張ってるのは確かに大変だけどその分出世も早いと思う。
実戦手当ても出るし。戦時中使うアテが少ないだろうけどね。
退役の自由は保障されてるんだから嫌ならとっとと辞めればいいだけのこと。
広大な帝国を機能させるのに非軍人の官僚が必要だよ。それも大量に。
戦時なら飲み込んだ連合の惑星を組み込む事後処理に忙殺されるてるはず。
代官も惑星の数だけ要るワケだし。
命張ったら偉いとかアホか
>>478 それが偉い偉くないは帝国が決めてることだわな。
例え地上人でも軍役で翔士まで昇進したら
士族身分がもらえるという設定の話なんだから。
帝国に身を尽くしてくれたことに与える特典ってことだろ。
481 :
467:2006/05/18(木) 01:50:39
ごめん。少し誤解させたかな。
帝国だと、おそらく国民は国家三種相当(=軍の兵士相当)から横並びで始めて、
こっちで言う国家二種試験を受けられる資格を得るために、まず一定の経験を積む必要があると思う。
身分としての尉官=国家二種相当ではあっても、地上人の、新卒の大学生がいきなり試験を受けられるって事は流石にないだろう。
自衛隊の幹部候補生は概ね国家二種相当。
防大出を含む新卒の学生がなる場合と(生まれつきアーヴ相当)
長年勤務してきた下士官が、年金を増やすためになる場合(サムソン相当)
あと、二士で入隊して、幹部候補生に志願する場合もある。
帝国国民も似たような感じじゃないかとね。若手のエリート候補は最後なのかも。
>>480 昇進と命張るは全然別の話だが
ハイド重要拠点説のやつと同じにおいを感じる……
>>482 だからー、軍役につくこと自体が国家に対して
命をもって仕える行為であると言っとるんだ。
さらに昇進=功績を立てた、その報いが士族身分だろ?
なんか間違ってる?ボソボソ言わんで自論展開してくれ。
重要拠点説なんぞ知らんわ。なんだそりゃ。
官僚が士族に取り立てられる基準はどこにあるのかって話が元な訳だ
命の話なんて本来蛇足なんだって
ちゃんと功績立てて昇進して士族身分を賜る軍人に対して、官僚はなんら実績がなくても試験に受かれば士族ってのなら俺もおかしいと思うよ
ただ、それは命の問題とは別。帝国に対する貢献度の話だろう。
個人的には従士と翔士の例から考えて責任者は士族ってことでいいと思うんだが。
閣僚は最低でも貴族(帝国男爵)って話だから士族でも四等勲爵士位なら結構出回ってるんではないかなと予想する
軍人は命張ってるからプラス査定とか言い出すなら論外
485 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/18(木) 16:37:25
軍人は命張るから官僚より上、というのはおかしい。
軍人だって試験を受けて軍人になり試験を受けて昇進する。これが普通だ。
(ラフィールだって軍大学に入って十翔長になっている)
むしろ功績により昇進する方が例外事項のはず。
それに官僚だって功績があれば昇進する、仕事内容に違いにしか過ぎない。
官僚にしろ軍士にしろ、結局は直接の上司の勤務評定が物を言うんだろうな。
飛翔科が「真の翔士」を自負し、認められているあたり、戦闘職に対する敬意はそれなりにはあるんだろ
一番命がけっぽい空挺科は・・・まぁ、リンダのせいってことで
>>487 戦闘職だからじゃなくて、「星々の眷属」たるアーヴの真価を発揮できる職種だからじゃね?
>487
でも、空挺科って実戦に出ないんじゃね?
地上戦は基本的に少ないし、敵要塞奪取とかもやらないし、
人質の要人救出もないんだし。
>>487 空挺科こそ出世するチャンスが大きいんじゃないか?
官僚は地上人が多いが空挺科は全員地上人だろう
空挺科は全員地上人という描写は作中に無いが、
好き好んで地上戦やりたがる生まれながらのアーヴもいないだろうな
(でも一つぐらいそういう家風の一族がいても面白いかも)
>>484 >>485 最も言いたいことは命とか昇進の話じゃなくて、軍役のあり方や
身分社会である帝国において、外国人が市民権を得た後に
さらに士族階級に列せられる基準のことを言っとるわけなんだな。
まず設定としてあるのは「軍に入って翔士になることだ」ってことだろ?
これがまず大前提だな。なにしろ明記してある。
帝国は、軍事力に拠って立つ覇権星間国家だ。
軍で功績を立てたものを士族、貴族に列するという制度がある。
官僚は地上人の天下とのことだが、それはアーヴが己の生き方として
役人人生というものが主流ではないからだ。軍、交易、親だっつうし。
そういった社会であることも、さらに加味して、
官僚はどの程度で士族身分が与えられるという疑問そのものが疑問だ。
おれが思うに、官僚は基本的に国民のままである可能性が高いんじゃないだろうか。
みんなちょっとこの現実の現代の社会の価値観や制度にとらわれすぎな
気がするわけよ。あくまで作中の世界観で考えていただきたい。
やはり社会の仕組みとして帝国では明確に軍人>>官僚な世界なわけでないか。
アーヴ帝国の地上人国民会みたいな組織があると思うなぁ。
なろうと思えば地上人でもアーヴになれるよってタテマエが無いと
上手く共同生活できないだろうし、官僚が地上人だらけなら
地上人による国家乗っ取りというか浸透も不可能じゃなさそうだし。
戦旗Vに出てきた徴税官(だっけ?)とかWでジントとサムソンをハニア
大使館へ案内した人物は官僚じゃないの?
日本でも同じでしょ。外国籍でも公務員にはなれるけど、上級職につくには
国籍が問題となる。そして「官界は地上人の天下」なんていわれているのだから
中上級職でも地上出身の官僚がアーヴ籍をとって務めていると。
前宰相シドリュアとかは帝国公爵で、更に退役後には領地を賜るといってる。
官僚が貴族になれて士族になれないって事はないだろう。
帝国公爵って言うと星界軍ではケネーシュ(星界軍元帥)、コトポニー(大提督)位だな。
提督であるネレースが帝国伯爵なのを考えると星界軍にもそうはいないはず。
484でも言ったが閣僚で"最低"帝国男爵だ。士族が四等(五等は考慮しない)から存在する事を考えたらかなり下の方から士族に叙されると思ってもいいんじゃないかと思う
士族といえば十翼長は二等勲爵士だそうだが、艦長称号を受けている者は一等勲爵士なんだよな。
突撃艦艦長は二等なのか一等なのか、どっちだろう。
また、もし一等だとするなら異動して艦長称号を受けていない副百翼長になった場合二等に繰り下げられるんだろうか。
十翼ってどんな天使?
>>495 同じ艦長でも、突撃艦艦長はマノワスで巡察艦艦長はサレール。
えらい違いですw
>>491 アーヴは公正だと自負している
行政官僚の仕事が優雅でないと言っていても、軽いとは思っていないだろう。
帝国の統治には星界軍も行政府も、どちらも欠かせない物。
官僚も翔士相当(出先の長、本省課長位からか?)から士族だろうと思う。
軍人も行政官も平時における仕事はさほど変わらない。
どんな状況でも与えられた仕事をこなすことが功績なのでは?
故に平時の軍人も官僚も功績大で、帝国に骨を埋める覚悟があるなら
翔士、幹部に昇任して士族に列される。
中でも際だって功績大なる者は貴族に列せられる。
499 :
495:2006/05/19(金) 00:01:59
>>497 thx
そうか、艦長だから同じと思ってたら呼び方が違うんだったな
巡察艦以上が大型で突撃艦は小型に含まれるんだったか
>>497 旧日本海軍の戦艦の艦長と駆逐艦の艦長(正確には駆逐艦長)の違いだな
>>492 大量に国民を輩出してる地上世界だと「関東鹿児島県人会」みたいに
「○○人会」みたいな組織があるのかも
>>500 故郷のニュースや情報を交換したり、故郷の料理に舌鼓をうったり
薄味の料理の愚痴を言ったり。
アーヴの酒を嘆いたり
ルティモンドを 作るミッドグラッド の 秘密結社がありそうだな。
表向きは「アーヴ猫を愛する会」とか名乗ってたりして
裏で紋章院と丁々発止の暗闘を繰り広げてたり……。
ラフィールのひーばーちゃんは出てきたが、そのまたひーばーちゃんって戦死してなかったら存命だよな?
アーブの平均寿命が250で、皆が30前後で子供つくっていれば、まだ生きてる。
恋に落ちる→子供作る→別れる→恋に落ちる→子供作る→別れる
というのがアーヴの恋愛だからな。兄弟の年齢差が三桁あっても特に驚くべきことじゃない様に思う
ラマージュが100歳ぐらいだから単純計算だと
40前後で子供作ってることになるが。
ラマージュさんが皇太子の時に戦ったのは40年前だっけ?
育児休暇、皇太子でも取れるのかなとふと思ってしまう。
ふと思ったんだが兄貴(姉貴)が王位を継いだ後に生まれた弟(妹)って
どういう扱いになるんだろう?
>>513 普通に皇位継承権及び王位継承権のある王子(もすくは王女)なんでね?
実際に継がせるかどうかは、
チャンスとそれを決める権利のある者の腹一つだろうし、
皇位を諦めて皇籍離脱して貴族になるのどうのは本人の気持ち一つだろうし。
んー、運悪かったねー>終了、とかじゃね?
皇帝レースにも参加できないから、一台皇族確定。
まぁ、そういう面倒になりそうなことを自粛するのも、皇族の義務じゃねー?
十代で王位に付いたならともかく、皇太子から20歳以上年が離れていたら継承権はあるんだから普通に軍務に就いてると思うが
継承権あるのか?
王に即位したということは、もう世代交代されたということだから、
一台皇族になるだけじゃないかな?
現皇帝・王との等身関係で制限されるの?
皇帝レースから引退するかどうかは、
年齢差しか条件はなかったんじゃないっけ。
>>514 アブリアルは真面目だからそんな不憫になる子供を作らないよ
そもそもアブリアルが皇位や王位につけないのが不憫なことと思うかどうか
面倒くせぇ〜と思いつつ
単に家業だからとかなっちゃったものはしょうがないってことでやってる
だけじゃないのか?
513が何を聞きたいのかはイマイチわからんので外してるかも知れんが・・
皇位継承権を持つのは王家の直系の子供のみだよね。
親が王位を持ってる時点で生まれた子供は間違いなく皇位継承権を持つが
既に代替わりして兄or姉が王家を継いでしまっている場合、生まれた子は
直系になるのか傍系になるのかってことを聞きたいのかな。
元王が80くらいで突然燃え上がって子供を作ってしまったらそんな例も有るかも知れん。
その場合は傍系になって皇位継承権無しと思うんだがどうかね。
傍流、もしくは宮家のようなものだろ。
現王が子をなす前に死ねば、自然と王位は弟妹の元に移る。
子が居ても、王と一緒に死んじゃえばそうなるだろうけど、ラクファカールが陥ちない限り大丈夫でしょ。
一巻の説明を読む限りでは、皇族には皇帝挑戦の義務があるようなので、
皇位を狙うことは出来るだろう。
で、王位の方は普通に低位の継承権を持つだけではないのか?
皇族は戦時には兵を率いることが義務というかそういう立場にあることを期待
されるとあるから、帝位継承の望みがないあるいはその気がなくとも、それなり
の地位に昇る必要はあるのでは?法で明文化されているというよりは、そういう
のが周囲の暗黙の了解になっているとか。
>>524 もっとも、そんな暗黙の了解がなくてもアブリアルは遺伝的に(ry
>>521 80で燃え上がるのはアーヴ的には普通じゃないのか?
燃え上がらんのも皇族の義務かも知れん。
皇帝なんて野暮な仕事はお断り……!?
つうかラフィールの叔母さんも一代王族化したのはラフィール誕生前だろ?
#断章「誕生」で、ラフィールの人工子宮からの出産時にドゥビュースが王位を継いだってあったし。
叔母さん(ドゥビュースの妹)がその前に子供を作ってたとは考えにくいし、
居たとしても母親と一緒に一代(ややこしいが)限りの王族扱いになるんじゃないか?
上皇会議のところを読み返していたらドゥガスがさりげなく
自分はアブリアルにしては穏やかだとアピールしてた。
アブリアルは皆この評判だけは嫌がってるみたいだな。
ビボースの平凡アピールに比べればマシか。
だがしかし統治者としては
そういった畏怖される評判も欠かされざるものだ。
532 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/22(月) 23:04:35
上皇会議で皇族の昇進が議論されるときは、
軍務での実績や、戦功といったわかりやすい要素のほかに、
かなり政治的なことが、いろいろと議論されているのでは・・・
こいつは優秀だけど、皇帝の息子が皇太子になったら、他の王家が文句言うから
昇進を遅らせよう・・・とか、妹のほうが優秀だけど、兄が王家を継ぐ予定なので、
あまり昇進されては困るので、どっかに飛ばそう、とか・・・
ラフィールの父のドゥビュースは、こういう裏のからくりに気がついたので、
てきとーなところで星界軍をやめた。
それはないだろう。
アーヴは国民以外のほぼ全人類を敵に回して(領民とは没交渉とはいえ、警戒すべき仮想敵には違いない)、しかも圧倒的少数なんだぞ。
政戦両面で、最良の能力を持つCommander-in-Chiefを常に選び続けないと、種族そのものが破滅する。それが現実だ。
俺もそう思う。
そりゃ全く無いとは言わないけど
そういう派閥争いは優雅なことではないというような自意識は持ってると思うな。
そういう無駄を省いてトップダウンで最高の効率を得るための専制独裁制だろう。
有能であること、が一番重要だと思われる。
つーか、服従遺伝子があるので、
遊び程度の論争はともかく、本質的には内乱がありえないんだろうよ。
皇太子の選出は帝国艦隊司令長官に任命された者、という基準があるわけだが、
王家の後継者(王太子?)ってどういう基準で選ばれるんだろうね。
次期皇太子が決定した時点で、最も昇進していた人間とか?
あるいは王家の中で、勝手に指名しているとか?
>>535 当主が後継者を指名じゃね?
ドゥビュースはラマージュに妹の方が王に向いていると進言したんじゃなかったかな
ドゥビュースの言い方だと、妹のほうが向いてるといってるのに無理やり王位を継がされた、みたいな雰囲気。
多分、ラムリューヌはラムリューヌで、兄のほうが向いてるとかいったに違いない。
ものすごい自己謙遜の例だな
自分で惑星改造できて、子孫がアブリアルの義務から開放されることを考えると
王位を譲る気持ちもわからないでもない。
>>537 つまり、ドゥヒールのシスコンはパパゆずりってことですね。
>>536 そういったことをいえるということは、長子相続制ではないらしいな。
まあ、アーヴ各家でも違うだろうけど、やはり元が厳しい環境での生存のための制度だけに
有能な人間がより大きな権限を持つということなんだろう。
アーヴ社会では「権限=義務(よろずやっかいごと)」が建前でなく
生きてるから、王位に就かされたら有難くもない義務も一緒についてくる
逆に言えば、よろずやっかいごとを処理する能力が高い人間に権限を
押しつけているわけだ
>>536 上皇会議の承認は必要なんじゃなかろうか
>>543 家の話に上皇会議は関係ないんでない?
上皇会議はあくまで皇帝決定レースの審判役でしょ。
各王家に上王会議っていうのがある
と、妄想を飛ばしてみる
ラフィールの曾祖母、見てみたい。ラマージュエルミタ、綺麗で好き。
>綺麗で好き。
本音だな。
>>547 うん。(*゚ー゚) 冠がお間抜けだけど、好きだなぁ。
眉毛レスも気にならんしのう
ありゃ多分遺伝子操作の結果なんだろうが、
毎日鏡の前で自分で剃ってる姿とか想像すると超プリチーでない?
>>549>>550 超プリチーだぁ。
ラマージュエルミタの若い頃ってラフィールと似ているのよね。
齢を重ねればエルミタみたいに穏やかになるのだろうか、それとも眉毛で怒りを制御できるとか?
精神修行の為に眉を剃ってるのかもな
本来の正式の作法では片眉だけ剃る物だが
伝承の過程で変化したのかも
空手バカ一代
戦旗1の記述だと十翔長で少佐相当ということだな。後は逆算すればわかるか?
>>555 逆算してみた。
帝国元帥=元帥
星界軍元帥=上級大将
大提督=大将
提督=中将
准提督=少将
千翔長=准将
百翔長=大佐
副百翔長=中佐
十翔長=少佐
前衛翔士=大尉
後衛翔士=中尉
列翼翔士=少尉
紋章1巻で舷門歓迎式を千翔長以上=閣下の称号を持つ者にする、と
あったから千翔長から将官クラスとみて間違いないかと。
>>558 帝国元帥=大元帥
星界軍元帥=元帥
じゃないのかな?
#大元帥ってナニモノやねん?ってのは置いといて…
560 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/25(木) 22:08:17
旧ソ連とかには、兵科元帥と連邦元帥ってのがあったから
兵科元帥=星界軍・主計・空挺・技術元帥
連邦元帥=帝国元帥
って感じか?
>>556 マスターガイドブックに詳細ありますか?
>>557 かたじけない
>>558 大変かたじけない
>>559 大元帥は普通統帥権を握る国家元首があてはまるかと
>>560 大日本帝国憲法ではそうですね
実は作品を読んだ事がなく、ただいろいろな世界の
爵位や軍階級などに興味を持つ者です
おすすめのようなのでまずは、小説から入ってみようと思います。
所で下士官や兵に関する記述は無いのでしょうか?
563 :
561:2006/05/25(木) 22:39:49
あ、軍医元帥を忘れてた
>>562 >小説から入ってみようと思います。
ゆっくり読め!ゆ〜っくりとだ
じゃないと「新刊マダーチンチン」というカキコミをするはめになるぞ
>562
マスターガイドブックP165によると翔士以下の階級は
最先任従士長・先任従士長・従士長
一等従士・二等従士・三等従士・四等従士
一等練兵・二等練兵
となっているらしい。
下士官って詳しくないからウィキみて適当に当てはめてみた。
なんで自信は全く無い。
最先任従士長=曹長・上等兵曹
先任従士長=軍曹・一等兵曹
従士長=伍長・二等兵曹
一等従士=兵長
二等従士=上等兵
三等従士=一等兵
四等従士=二等兵
一等練兵=?
二等練兵=?
じゃ俺は、爵位についてkwsk
>>561 かつて「地上軍元帥」って地位があったらしいから
そっちが正解のような気がしてきた。
だいたい、上級大将ってマイナーよな。今はロシアしかないらしいし。
あとは旧ドイツ軍ぐらいか。
568 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/25(木) 23:00:11
570 :
566:2006/05/25(木) 23:01:47
やさしく教えてください><
よし、まずは霊柩弾の乗り方から教えてやる
>>559 帝国元帥=皇太子なんだから、それで良いんじゃね?
皇太子兼最高司令長官とか。
573 :
572:2006/05/25(木) 23:14:55
あ、すまん。
それで良いんじゃね?と言うのは大元帥なんて耳慣れない位階作らなくても良いんじゃないのかってこと。
素で忘れてた・・・orz
578 :
566:2006/05/25(木) 23:53:40
>>577 >一等勲爵士(ラローシュ):艦長称号(サレラジュ)を受けている者。
>二等勲爵士(キゼー):十翔長と、副百翔長以上で艦長称号を受けていない者
これおかしいよな。
一等勲爵士(ラローシュ):百翔長以上と、艦長称号(サレラジュ)を受けている者。
二等勲爵士(キゼー):十翔長と、副百翔長で艦長称号を受けていない者
のはず
星界のwikiを初めて見たんだが
>その他の兵科には軍監科(作戦参謀)、
軍監科なんてあったっけ?
>>558 こうして見るとちゃんと尉官以上がアーヴって事になってるんだな。
>>580 存在しないはず。
少なくとも手元の資料(マスターガイドブック)には載っていないな。
まぁ参謀の位置づけは微妙だな。ケネーシュさんやネフェーを見るに飛翔科の中から選ばれるんだと思ってるんだが・・・
アニメ版だと色で判別付くんで誰か確認してくれw
>>582 紋章1巻の付録に書いてもなかった。
アニメでは同じ緋色だった。(ケネーシュさんの徽章をフィルムブックで確認)
まぁ、なるんだったら普通に飛翔科からだろうな。
軍大学でCGSみたいな勉強はしてそう。
孫子の兵法とかよむんだろうか
>>583 緋色なら飛翔科で確定だな。wikiからは削除しといた方がいいかな?
>>584 情報を売り買いしてたんだし、孫子の兵法ももちろん兵科に取り入れられてると思う
>>582 アニメ版だと、補給参謀は主計科、機関参謀は軍匠科(だったか?)のようだ。
>>579 クファディスが百翔長で偵察分艦隊<フトゥーネ>の
先任参謀をやってた時は、まだ二等勲爵士だよ。
千翔長に昇進して、艦隊参謀長を拝命して、ようやく一等勲爵士(戦旗T23p)
おそらく、同階級でも指揮官であるかないかで格差がついていると思われ。
おまいら忘れてるかもしれませんが、
皇帝=帝国元帥
でもありますよ、ラマージュタンも皇太女から即位して出世していない。
帝国元帥が皇帝に仕えるのは、「皇帝」であるからであって位階は同じ。
ドゥサーニュが皇帝に即位するのは次のアブリアル世代に帝国元帥が
上皇会議で選出された時、ラマージュタンはそれで退位する形のはず。
いや、イコールじゃないから
590 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/26(金) 12:06:26
国家元帥 という位もありました。
ええ、ゲーリング専用ですが…
>>588-589 こう書くべきなのか?
飛翔科翔士の最高位は以下のとおり
皇帝 :帝国元帥
皇太子:帝国元帥
※.注意:アブリアル以外の帝国元帥も存在する。
軍令司令部ファムランシュ帝国元帥
でも
>>588の書き方(イコール)でも問題なしだと思うがな。
戦時には皇帝も軍士として指揮を執るわけだから。
592 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/26(金) 13:46:58
将官クラスになると同階級でありながら上司になったり部下になったりという事がよく起きる。
だから上級大将とか作ったわけで。
さぁ、もりあがってまいりました
ワローシュなら宙将・宙将補だな
おっとスレ違い失礼
軍政のトップは誰なんだろう?
>573
耳慣れないか?
暗黒大元帥という有名人がいるんだが・・・(どこまでが称号だか)
>>592 それは尉官でも佐官でもある。
だから先任という同一位階内での序列があるわけで。
>595
軍令長官じゃないの?
>>587 暇なので原作で出た一代限りの貴族称号の持ち主を調べてみた。
やはり参謀はひとつ下がるような。
〈指揮官〉
レケーフ星界軍元帥(帝国公爵)・コポトニー星界軍元帥(帝国公爵・公女)
ルレーフ大提督(帝国侯爵)・コポトニー大提督(帝国侯爵・公女)
ビボース提督(帝国伯爵公子)/レクシュ百翔長(一等勲爵士)
〈参謀〉
ケネーシュ星界軍元帥(帝国公爵)/セスカース准提督(帝国男爵)
クファディス千翔長(一等勲爵士)/クファディス百翔長(二等勲爵士)
指揮官 ‐ 参謀
星界軍元帥(帝国公爵)-星界軍元帥(帝国侯爵?)
大提督(帝国侯爵) -大提督(帝国伯爵?)
提督(帝国伯爵) -提督(帝国子爵?)
准提督(帝国子爵?) -准提督(帝国男爵)
千翔長(帝国男爵?) -千翔長(一等勲爵士)
百翔長(一等勲爵士) -百翔長(二等勲爵士)
一つ謎なのはケネーシュは星界軍元帥で参謀長だけど公爵扱いなんだよね。
要職だから、特別に爵位が上がったとかだろうか。
クファディスが順当に出世してくれれば、参謀職に贈られる爵位は判明しそうだが。
600 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/27(土) 00:30:01
アタイこそが 600へとー
猫の餌係のトップはどの程度の扱いになるんだろうか。
コトポニーさんはビボース兄弟と同様にアロン姓貴族の傍流なんじゃないかと思ったんだが
根源29氏族だし
>>602 コポトニーは帝国侯爵とは別に公女という称号も持っているから
ビボーズ兄弟と同じ根源氏族の傍流と思われ。
ネレースも爵位を表記すれば帝国伯爵・公子になると思う。
605 :
604:2006/05/27(土) 01:00:12
間違えたorz
×コポトニー ○コトポニー
電磁投射砲に撃たれて逝ってくる…
つまり、コトポニーさんは帝国公爵と公女の二つの爵位を持っているという扱いで、
帝国公爵は本人一代のもの、公女はその子供たちに継承できる爵位ということで。
(順当にいけば、功績で継承できる領地つきの男爵か子爵位をもらえるだろうけど)
そうすると、ケネーシュみたいな他の爵位をもたないのはほぼ士族出身と。
>>605 不思議と違和感がないな。コポトニーでも。
ポコトニーとかだったら違和感覚えるが。
トコポニー
ティンポニー
全艦
>>609 に電磁投射砲一斉射撃
星界に漂う一筋の塵になるがよい!!
宇宙を吹き渡る一陣のプラズマ
もしくは
地上に横たわる黒焦げの死体
ではないのか
アーブは創造主にひどいことしたよね(´・ω・`)
>>596 長い中国の歴史には自称ながら、宇宙大将軍がいる。
むう、なにこの昔のアニメの悪役みたいな称号。
えー、四巻まで読みましたが・・・・・・欝展かよ・・・・・SF人気ないのはそのせいだと思うんだけど・・・・・このままわきあいあいで、ジントが臨終してくれればよかった・・・orz
四巻?鬱展?
君が読んでるのは四巻じゃなくて戦旗の一巻だと思うよ
あー、戦記の四巻からですね・・・正確に言うと、だってわきあいあいがなくなって
ずっと戦争で滅亡しそう・・・・
今後書き込むことがあれば、戦旗を単語登録しておいた方がいいですよ
サイボーグ戦鬼、誰がために戦う〜
と、歳がバレる…。
>>612 更に造物主の世界を牛耳ろうとしている罠
広い意味で「フランケンシンドローム」だよな
>>621 すまんが「フランケンシンドローム」の意味を教えてくれ
ぐぐってもフランケンシュタイン・コンプレックスと同じ意味しか見つからないんだが
フランケンシュタインの怪物
作った人の名前がフランケンシュタインだということを説明すると場が冷める。間違いない
はいノ
猫の餌係は本当にやってますか?
>>624 正しくがフランケンシュタインコンプレックスならそれは誤用としか思えない
>>623 ドラキュラってのは個人名であって、
吸血鬼はヴァンパイアっていうんだよ!
みたいなのかな?
>>626 フランケンコンプレックスって、
SFの古典「フランケンシュタイン」のように造物主である人間が自らの創造物によって
破滅に追いやられる展開の物語のことを言うんじゃないの?
本来は「人間が人間を作るという神への冒涜ともとれる行為に対して、天罰が下されるかもしれない」
なんて潜在的不安を指すのかも言うのかもしれないけど‥‥
例えば映画の「ターミネーター」とか「マトリックス」を
フランケンシュタインシンドロームものの作品って言ったら御幣になるの?
>>626 フランケンシュタインの怪物が、創造主たる「フランケンシュタインにコンプレックスを抱く」のだから
あながち間違っていないような肝。
>630
逆じゃないか?
フランケンシュタインコンプレックスは、創造主が被造物に滅ぼされるかもしれないと言う恐怖と
神に代って創造主になろうとする野心の入り混じった複雑な心理のことを言うと思うんだが。
フランケンシュタインコンプレックスを持ったアーヴの創造主がまんまとその罠に嵌ったってことだから。
632 :
621:2006/05/30(火) 01:11:47
んじゃ、言葉は言い間違えたけど‥‥ワガハイの言った事は真ナリか? キテレツぅ?
>>632 広い意味ってのが逆説も含んでるならそうかもね。
634 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/01(木) 00:34:17
戦旗4のラストってどんな感じですか?
買 え
せめて自分で立ち読みくらい汁
641 :
634:2006/06/01(木) 08:10:21
『イン・ハー・シューズ』観た。
キャメロン・ディアスは可愛いな。
ラフィールみたいな娘と結婚したい。
>>634 親切な俺様が特別に教えてやろう。
戦記IVのラストのかんじは「指」だ。
>>642 嘘を教えるとはけしからん。
「戦旗W」の最後の漢字は旗である。
指なはずありますまい。
統合体主星に迫るラフィール皇帝率いる帝国艦隊とそれを阻もうとするヤン・ウェンリーの壮絶な戦いが始まる所で
止まったなIV
帝国の新兵器火炎直撃砲マンセー
星界なんて都会のヲタ向け本屋じゃないと売ってないだろ。
おまえは何を言ってるんだ
>>642 いやいや、あとがきまで入れたラストのかんじは「日」だぞ。
>644
機密漏洩罪でタイーホじゅる
>>650 >>645が不死身だの角川だの電撃だのといった本が並ぶ棚を
泣きながら徘徊している様が思い浮かぶよ。
相手しなきゃいいものを・・・
何でわざわざ相手するんだ?
>>652 mjrsするとでヴが新刊をださないので
せっかちな一部住民がネタ不足に苦しんでいるから
ヒマだしな。
帝都が
平面宇宙って、バームクーヘンみたいので1環2環と数えてくるの?よくわからん
トーラス
>>655 その考えで合ってる。
点の集合で考えるからきっちりした線があるわけじゃないが。
水の波紋みたいな感じかな。
>>655 たしか環と環の間は遠すぎて移動不可能なんだっけ?
>>658 あってますか、よかった
最初は輪ゴムを12個に分けたのを1環2環って呼んでいくのかと見えたので
何で環なんだ?環状じゃねーだろう一環しかないじゃんとか思ってった
>>655 忘れた・・・みてくる明日までには
>>659 不可能じゃない。効率が悪いだけ。
#もし、環と環の間が移動不可なら、狩人作戦は(ry
ただ、イリューシュ王国のある第12環から別の環に行こうとすると、第7〜11環がほとんど未開発のためひどい目に遭うw
第12環から外に向かえば、別の銀河に行けるかも知れなかったりもする
超遠いけどw
でも、10環あたりに別の銀河への門が混ざってることもありうるんだろ。
>>661 狩人作戦なんか、中心領域から外側に向かってのレース(ネレース的に)だったわけだが
>第7〜11環がほとんど未開発のためひどい目に遭うw
酷い目というか、筏で太平洋横断するようなものかと
>>662 時空泡発生機関に石炭燃料から核燃料くらいの確信がないと実現不可能かと
>>663 可能性を否定できないレベルの話な。あと12環だと思われ。
666 :
663:2006/06/03(土) 00:09:15
>>665 >あと12環だと思われ。
いや違う。第7環〜第11環のどこかに、ってコト。
人類の探索が終わってるのは、第1環〜第6環が中心で、第12環は1周できるルートがあるだけ、
で、その1周ルートはアーヴ帝国が一応独占状態(1時占領されたが)だよね。
別の銀河に通じる門が第13環の外にあっても、アーヴが手に入れちゃうだけ。
第7環あたりにあるほうが面白そうだなぁ、と。
つまり環=銀河って感じなんだろ。
12環を外れてずっと航行してけば別の環の集まりがあるんじゃない?
それがアンドロメダ環かどうかは知らんけど。
銀河本体のそばにある球状星団とか、マゼラン雲みたいな伴銀河に通じる門は12環の中にあるんだろうか?
環=銀河とすると、銀河同士の衝突が起きたとき、平面宇宙では何が起こるんだろ?
疑問は尽きないな。
>>669 通常宇宙と平面宇宙での門の位置は相対しないため問題ない。
銀河が衝突しても門の位置は変わらず平面宇宙での直接の行き来は出来ないだろう。
一度通常宇宙に出れば門を乗り継いで行く事が出切るかもしれんが
>>671 >通常宇宙と平面宇宙での門の位置は相対しない
だったら、何故銀河外への門がないんだ? ということになるんだが。
つーか、作者は何で銀河内の門しか見つかってないことにしたんだろうな。
「全宇宙のどこに出るか、サッパリ判らん」っていう設定でもいいと思うんだけど。
全く相関がないわけじゃない
そのくらいちょっと読めばわかると思うんだが…
アニメ一通り見たんだけど小説読むべき?
小説はまだ完結して無いんだよね?
>>674 読むべきか読まざるべきか問われたなら読むべきと答える。板的にもなw
とりあえず紋章を読んではどうか。全三巻だし。
戦旗は3巻で区切りが付いてるから、完結してないといやならそこで止めるのも有りだとは思う。
一日二ページ以下にしとけ
紋章と戦旗を3巻まで読むのは賛成。
3巻で終わりと言われても個人的には納得できる終わり方だったな。
アニメに描かれて無い話が相当量あるなら読もうかと思うんだけど。
1日2ページは無理だなw
679 :
674:2006/06/03(土) 21:46:38
あ、ここIDないのか。
674=678ね。
星海軍が2万以上の門を開拓しているのにそれらが全て銀河系内であることを考えると銀河系=12環という設定はつじつまが合う。
しかし銀河という物は宇宙に最初から存在する物ではない、ならば銀河系が形成される以前12環はどうなってたんだという話になる。
そこで12環は銀河系形成時の巨大な重力変動によって異次元に発生した波紋のような物ではないかと考える事もできる。
そうなると他の銀河でも環が形成されている可能性は有るが、銀河系からの平面宇宙と繋がっているかどうかは不明だ。
まぁ、全てはデーブしだい。たぶんまだ考えてすらないだろ。
>>680 門を開いて調査するだけなら、千万,億単位で調査していると思うぞ。(確認されているだけで300億)
そして、それら観測結果は全部が銀河系内という結果になっているんだろう。。。。たぶん
>>681 閉じてたら門がどこに通じてるかは分からないよ
単に数だけ
ユアノンの性質から考えれば他の銀河にある可能性も十分にあるし
ユアノンが銀河系飛び出して運良く別の銀河に流れ着く可能性はとてつもなく低いがな。
人間以前に栄えた文明がユアノンを別の銀河へ意図的に飛ばしてたりしてたら話は別だが。
しかし最低でも数百万年は掛かる事業だからワープでもないと不可能に近い。
684 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/03(土) 22:44:43
巨視的に見れば、実空間と平面宇宙の位置は似たようなものになるとか
>>683 でも、アーヴなら、アーヴならやってくれる。(AA略)
>>680 紋章の最初の方でかかれてなかったっけ。
いま手元に無いからうろ覚えだが、「銀河系の元となった宇宙揺らぎが
生成した後で通常空間と平面宇宙が分離したと考えられている」とか何とか。
平面宇宙から線宇宙に突入すればもっと早く移動できて別の銀河に行けるんだよ。
HAHAHAHAHAHAHAHAHA!!!!!
点宇宙ならそもそも宇宙のどこにでも(ry
>>688 それは“敵は海賊”シリーズ(神林長平)のΩドライブだな。
690 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/04(日) 02:52:02
話は変わるけど、ラフィールってオナニーとかするの?
692 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/04(日) 03:02:59
まだそこまではいってないだろ。
アーヴも地上人並みに性欲あるのかしら?
いつものSF板スレらしくなってきました
IIの最後でキスしたっぽい描写はあるけど。
あのラストの後で最後までいってないとしたら
ジントはヘタレ確定
IIの最後とVの最初の間でやりまくりだろう
戦旗三巻でのジント貴族としての仕事に休暇取ってまで付き合うぐらいだしねえ。
そりゃもう精神的にも肉体的にも深いところで繋がりがあって当然じゃないかと。
まあ戦旗二巻で離れ離れになったらあんなことになっちゃったので
離れているってことに不安があったのだろうけど。
アニメしか観てない俺には想像できん…。
あの殿下が?そんなことありうるのか…?
ツンデレにはデレる時期が必ずあるわけで
Vはほとんどハネムーンでした
アニメ戦旗3の殿下は声に凄く艶があった。
赤面シーンといい、少なくともアニメ製作側にはそういう認識があって、
ああいう演出・演技指導をしたんだと思う。
>>702 川澄の技量が前より上がっただけじゃないのかそれ
紋章のころよりはそりゃぁ
紋章は紋章で殿下の初々しさがある
今の川澄が紋章の殿下を演じ直したら、
戦旗の殿下よりも微妙な幼さを表現できそう。
星界世界で地球ってどうなってるの?
消滅
調べた。
でもたった2千数百年の間に太陽が爆発?何があったのそのあたりの設定は?
>>709 「誕生」には、一部の星系ではアーヴの仕業だと信じられているが、アーヴには心当たりがない、くらいしか書いてない。
詳細な情報は太陽系消滅とともに散逸、という事だと思う。
太陽系そのものがなくなってしまったのに、あんまり詳しい情報が残ってるのもおかしいだろ。
まあ、そのうち断章で明らかになるよ。
その前に本編を早く書いて欲しいんだけどね。
戦争が終わるまではラブコメ路線封印みたいだから、さっさと終戦熱望。
きっと、あれだ。惑星破壊プロトンミサイルが太陽を直撃した不幸な事故だったんだよ。
星はわが子のそんな姿を見守りながら長い眠りに入った。とても長い眠り。
それが眠りにつくには若すぎ早すぎた。ただわが子が翼を羽ばたかせたためだ
ということは確かであり事実だった。
という行が『誕生』にあるけど。やはり人為的だということか。
翼とは?ユアノンに絡んだ事故とかだろうか。
太陽程度の質量の恒星では超新星爆発は起こさずにガスを放出しながら縮んで冷えるはずだけど
『誕生』では、殿下パパが超新星の残骸のようなこと言ってる。星雲に関する一般論か?
そもそも超新星爆発なら何千万年も前から予兆が現れるはずだし、爆発を観測できてないのはおかしいからな。
太陽系の近くに門を発見して行ってみたが、そこには太陽はなかったという設定と矛盾する。
ま、作者はそこまで考えてないだろうがね。
>>713 自然に太陽系がアボーンしたのならな >矛盾
きっと地球はとある陰謀と偶然で放射能のバックグラウンド濃度が高くなって住めなくなったんだよ。
まあ、変な実験したんじゃね?
最後の愚行の結果、とかって書いてなかった?
どうせドンパチやらかして、どうせ負けるならどいつもこいつも道連れにしてやろうとか
思いついて、ホントにやっちまった奴がいたんだろ
超新星爆発の内の何パーセントかは工場事故であるという。
>>713 その星系は衝撃波が通過した後なんじゃないの。
太陽系が観測できないって事は太陽が最後に放った光が既にそこを通過しているって事だ。
何にしろ太陽系が観測できないってのは座標が間違ってるとしか思えん。
消滅したとすればまだそれ程時間はたってないはずだから地球から数百〜千光年ぐらいの星系から太陽系を見れば太陽は確実に観測できる。
そこに無人観測所でも置いて見張ってれば爆発なり崩壊なり消滅の明確な原因もわかるだろう。
まぁ、アーヴに1000光年程先の恒星の状態を正確に観測できる技術があればの話だが。
太陽系を観測する為にわざわざ近くの門を探してるって時点で観測技術はそれ程進化してない気がする。
座標さえわかっていれば銀河の何処からでも太陽は見える。
いやだからワームホールとかワープとか存在する時点で
時間とか因果律は破綻してるわけだからそんな話しても意味なし。
>>716 開いたユアノンの中に閉じたユアノンをぶっ込む実験とかw
>>720 恒星が消滅しても突然観測できなくなる訳ではないのは単なる物理的な現象だろ。
それとも星界の世界では光は秒速30万km以上で進む設定なのか?
仮に光が秒速60万kmで進む設定だとしても、あまり関係無いんじゃないの
光が秒速10億光年で進む世界なら太陽が爆発した瞬間どこからも観測できなくなる。
>>721 アーヴが申請した特許で下記のような物がありますた
【請求項1】
開いたユアノンの中に閉じたユアノンをぶっ込むことを特徴とする浄化装置
【請求項2】
太陽系近辺のユアノンあることを特徴とする請求項1記載の浄化装置
そんな速度なら光子推進なんてやったらえらい事になりそうだ
>>724 「光が秒速10億光年で進む」これは無限の修辞表現かなにかですか?
有限の速度である限り、観測できる瞬間がどこにもないとは思えないのですが
嵐の予感が漂ってきましたよ
あれだ、太陽系の最後の瞬間を捉えようにも、観測にちょうどいい門が見つかってないんだよ
腐るほどある探査済みの門は全滅、未探査は論外、通常空間経由で移民した連中なら捉えたかもしれないが、
そんな都合のいいやつらとはいまだ接触できず、とかね
実は連合じゃ確認済みで、いつもの捏造言いがかりの陰に隠されちゃったとかもいいかも
>>727 あぁ、別に無限速でもどっちでもいいよ。
とりあえず銀河系に居れば爆発の瞬間に観測してなきゃ見れないっしょ。
マルティーニュなら見えたんじゃねーのか?
あれユアノン船で地球から亜光速移民した文明だろ。
亜光速移民した人は見えただろうね
光速越えた者はどうだろう?
>>712 >それが眠りにつくには若すぎ早すぎた。
ってのは、「自然現象ではない」という意味以外に解釈できないが。
>翼とは?ユアノンに絡んだ事故とかだろうか。
その可能性も高いが、より一般的に「技術力」という意味じゃないかね。
恒星を爆発させられる技術自体は複数種類知られていてもおかしくはない。
>>719 >太陽系を観測する為にわざわざ近くの門を探してるって時点で観測技術はそれ程進化してない気がする。
これに一票。
千光年の彼方からでも「何やら不自然な爆発をした」ということは分かると思う。
でも、その爆発の直前における、周囲の岩石惑星に巣食う人類の政治的状況を
観測するには、かなり高解像度な望遠鏡が必要だからね。
>>720 >いやだからワームホールとかワープとか存在する時点で
それを言ったらお終いだろw
>>720 なんでだ?
xyz座標を変化させるだけで時間まで関係するのか?
ローレンツ変換ってやつですね。
それ以上は分かりません。
>>733 特殊相対性理論をちゃんと勉強してみ。
平面航法だろうがワープだろうが、いかなる手段であれ、ある観測者から見て
超光速で移動したと見えるなら、それは別の観測者から見ると時間を遡ったと見える。
つまり、ワープが可能ならばタイムマシンも可能になる…というレベルですらなくて、
ワープとタイムマシンは単に同じモノを別の視点から見たものに過ぎない、ということ。
とはいえ、この種の作品でそこに突っ込むのはヤボだと思うけど。
もし主系列星の恒星が突然消えてなくなったら、従系列星は室伏に投げられたハンマーみたいに
飛んで行ってしまうのか?
太陽の爆発で吹き飛ばされたのでなければ、どっかに暗黒の流浪星となった地球が…
>>732 >恒星を爆発させられる技術自体は複数種類知られていてもおかしくはない。
太陽のような恒星を破壊するのは相当大変だぞ。
少なくとも作中の星界軍や統合体などとは次元の違う文明じゃないと。
しかし閉鎖された太陽系内の時間は亜光速移民した他の人類やアーヴより相当長いだろうからあり得ん話ではないな。
逆に考えるとそこまで進んでも平面宇宙航法以外に光速を出し抜く術は無かったという事になる。
>翼とは?ユアノンに絡んだ事故とかだろうか。
確かにその可能性も無くはない。開いた門を恒星に落下させるか、もしくはユアノンを恒星に落としてから門を開けばただ事じゃすまないだろう。
しかし地球文明がユアノンを発見していたとすれば、なぜ太陽系からただの1人も脱出しなかったのかと言う疑問が生じる。
またそこまで進んだ地球人が亜光速の探査船や移民船などを外宇宙に飛ばしていなかったのも少し不思議だ。(まだ発見されて無いのかもしれないが)
科学技術が進歩している以上、外宇宙に全く興味を示さなかったというのは不自然だ。
>ってのは、「自然現象ではない」という意味以外に解釈できないが。
自然現象としての若すぎる星の死の可能性としてはブラックホール等と衝突するか至近距離を通過して潮汐破壊されるぐらいのものかな。
もしくはスーパーストリングなどの超自然現象との遭遇。
その他の可能性としては未知の知的生命体による干渉。
この問題を今後のストーリーに持ってくるなら当時の地球から脱出した文明との遭遇とかは面白いと思う。
太陽系を滅ぼした地球外文明の登場とかでも面白そう、やっぱ銀河に人類だけってのは寂し過ぎる。
ソードを使って光速を越えた瞬間、
地球は無かったことにされたんじゃないのか?
>>735 星界のようなワームホール型では出入り口の片方の時間を高重力場に置くか加速させるかして、
二つの出入り口の時間をずらさないと時間移動は出来ないんじゃなかった?
>>735 いや、因果律は破壊しないだろ。
常識で考えてみろ。
今すぐワープして、アルファケンタウリの近辺へ出現する。
その様子は、地球では約5年後に観察される。
(望遠鏡の能力が十分なら、という条件は付くが、それはこの際無視)
これは単に、5光年先の出来事が、5年後に観察されたというだけ。
タイムマシンでも何でもない。
ワープしてすぐに地球へ戻ってくれば、5年後に、5年前の自分の姿を観察できる。
でも、これをしてタイムマシンとは言わんだろ。
まあ「タイムマシン」の定義があいまいだから、よく判らんが。
特殊相対性理論はワームホールは定義してないと思うが
そもそも超光速航法ですら通常の空間を超高速で移動すると計算上時間が逆行する。。。筈
と言う仮定に仮定を重ねた話じゃなかったか?
根本的問題として特殊相対性理論がそもそも正しいかなんて誰も確かめてないわけだし
アインシュタイン自身がワームホールでタイムマシンなんて話した事あったか?
まあ、そこまで言うならワームホールなんてあり得るの?と言う話になってしまうが
なんか光速超えると船の時間が逆行するとか外との時間の流れが逆転するとかいう話は聞いた事あるが、
ヤマト式ワープにしろスタトレ式ワープにしろ船が加速してる訳ではないので時間の流れとは無関係だと思うのだが。
常識的に考えると
>>740氏の意見が正しいように思える。
でも「光速を超える=過去へ遡る」って言う相対性理論の話は良く聞くんだよね。
そのへん詳しい人いたら説明キボンヌ
>>735 超高速なんて、ユアノンの存在同然の仮想の話じゃないか。
物質の移動速度を限りなく高速に近づけることはできても、
越えることは無理なんでしょ?
超高速移動(またはそれと等価の超重力下)する物体は、
静止している観測者から見ると遅い時間の流れの中にいるように見えて、
移動速度が光速に近づけば近づけば近づくほど、時間の流れはゆっくりになり、
限りなく光速に近づいたら、その物質の時間の流れは限りなくゆっくりになる。
だから、もし光速を超える事ができたら時間を遡るんじゃないか?
って話だよね。
なんか、もし絶対零度を下回ったら物体の堆積はどうなるかっていうような話じゃん。
744 :
734:2006/06/06(火) 01:43:09
なんか誤変換満載でスマソ
寝る
おいおい、ここはほんとに星界のスレか?
まるでSF板のスレみたいじゃないか!
>>735 >平面航法だろうがワープだろうが、いかなる手段であれ、ある観測者から見て
>超光速で移動したと見えるなら、それは別の観測者から見ると時間を遡ったと見える。
別の観測者って何処に居るの?
最初の観測者の隣に居れば当然同じようにしか見えないよね。
そもそも「観測者が光速を超えたように見える」って話がおかしい。
本当に物体が光速を超えたんなら何処に居ようが周りの観測者には観測何てできない希ガス。
観測者自身が光速を超えない限りね。
>>746 だから
>>735は
「限りなく光速に近い速度で移動する物体の時間は、
停止している観測者からみて限りなく遅く流れて見える」
ってはなしを安直に延長して話してしまったんだろうと。
超光速とタイムマシンの関係はこの宇宙での話であって別の物理法則がある平面宇宙を使えば問題無いんじゃないの?
なにこの流れ・・・。
板を間違えたのかと思った。(´・ω・`)
ある座標系において、質量のある物体が光速を越えて加速する事はできない。
これは、速度が増すと質量が増す、という原則があるから。
で、質量の有る物体が光速に達するためには、無限のエネルギーが必要とされる。
仮に光速まで達したとしても、それ以上加速する事はできない。
具体的な式は、グーグル先生にでも聞いてくれ。
この結論は、質量のある物質のみに関するもので、質量の無い物体は常に光速で移動する。
また、質量がマイナスの物体は、常に光速よりも高速で移動する。
質量がないとか、マイナスとか、「はぁ?」な感じだろうけど、そういうもの。
あくまで理屈だからネ。
で、理屈としては、光速を越えて移動した場合、時間を遡るってことになってる。
この点は、儂、理解できんかった。
上に挙げた、質量の有る物体は光速を越えられないって話と矛盾するような気もするし。
だから、うまく説明できない。
中途半端で、すまん。
751 :
735:2006/06/06(火) 02:23:07
>>740>>742 >今すぐワープして、アルファケンタウリの近辺へ出現する。
「今すぐ」の意味が曖昧だから書き直すと、
・地球からワープインしてその直後にアルファケンタウリに出現する、
って意味だよね?
この文脈では「その直後」というのが慣性系の選び方によって変わる。
特殊相対性原理を認める限り、いかなる慣性系も等価だから
慣性系の選び方によって「ワープ」における出現時間が変わることになる。
太陽系を基準にアルファケンタウリから遠ざかる座標系を選んで、
この座標系の元で「太陽系からアルファケンタウリに『ワープ』」し、
次にアルファケンタウリを基準に太陽系から遠ざかる座標系の元で
「アルファケンタウリから太陽系に『ワープ』」してみよう。
すると、時間を遡ってしまうことになるのだな。
別の座標系に「乗り換える」のがミソで、相対性原理の元では
これは可能なはずだ。
>>746 観測者という表現は確かに不正確で、そこは「座標系」と読み替えてくれ。
で、レス順は前後するが、
>>739 ワームホールは良く知らないけれども、確かに特殊相対論の枠内では
出来ないことが出来るね。
ただ、そこからの類推をするなら「ユアノン推進船」で使われていた門は
亜光速で移動していたのだから、そうでない門よりも過去に通じている
はずではないかな。
門の同時性、さらに言えば、平面宇宙における同時性の根拠はなに?
そもそも「独立時空泡」なら時間も独立しているはずなのに
戦闘という同時性を前提とした行動が出来るのは何故…?
ある加速中の高速移動体が光速を突破しようとしているとするじゃん。
その物体が光速越えた瞬間に時間を遡るのなら、
光速を越える一瞬前の自分がいる同一時間上の前方に時間を遡って現れることになるよね。
光速を越えた瞬間から、光速を越える前の自分と同一時間上に同時に存在する事になるわけ。
これって突き詰めて考えると、光速を越えた瞬間に過去の自分と衝突してしまわないか?
まぁ、光速を越えるなんてありえないんだけど。
アーヴがユアノンを開いて平面宇宙航法の実験を始めたのは
母船アブリアルをイリューシュ伯国に落ち着けてからだろ?
それまでは通常空間を移動してたんじゃないのか?
太陽系のことを感知してないのは辻褄が合わないと思うけど。
それに超新星爆発なら周辺宙域は以後数千万年にわたって
超高温のガスが充満してるから近づけないはずだよね。
人為的に太陽を爆発させたとしても同じこと。
どうせ作者にその辺の知識がなかったんだろ。
そういえば、ブラックホールの事象の平面に門が落ちたらどうなるかって話を前にしてなかったっけ?
事象の平面の内側って超重力で亜光速の世界同様時間の流れが止まっているに等しいんだよね?
>>745,749
スレのエネルギーが均等になろうとしてるだけ、気にするな。
>タイムマシン
0もしくは非常に短い距離で光速を超えたときに、その場の時間の流れよりはやくなって
過去にさかのぼれるというイメージなんじゃないかな。
長い距離をかけて加速するのはピントこない。
あくまで、一般人の思い浮かべるイメージなのですが・・・。
ボロ探しを始めたらSFは観れん。所詮フィクションなんだから。
>慣性系の選び方によって「ワープ」における出現時間が変わることになる。
ここが判らない。
誰から見た時間が、どういう風に変わるの?
その前の文章との繋がりも、良く判らない。
詳しく説明、プリーズ。
>>751 それはアルファケンタウリと地球の時間の流れる速度が違う事から来る現象じゃないの?
例えばワープ船を使って光速の2倍でA点から1光年先のB点までを1年で往復したとしよう。
この場合A点の過去に戻る(出発する前の自分に会う)事が出来るのかい?
*A点とB点は惑星でも恒星でもない。
*A点とB点は接近もしなければ遠ざかりもしていない。(この場合宇宙の膨張は無視する)
*ワープはスタトレ型で異次元の空間に船を静止させ、船のいるその空間が光速の2倍で宇宙を移動したとする。
*船は空間上に静止しており、出発点と時間の流れは同じである。
>>751 >門の同時性、さらに言えば、平面宇宙における同時性の根拠はなに?
>そもそも「独立時空泡」なら時間も独立しているはずなのに
>戦闘という同時性を前提とした行動が出来るのは何故…?
SFという物をよく理解していない様なので教えてあげよう。
平面宇宙の時間も物理法則もそれを作ったデーブが決める。
無論デーブの気が変われば平面宇宙の法則も変わる。
デーブが戦闘おkと言えば戦闘おkである。
殿下の耳を気付かれないようにあま噛みして、驚くほどかわいい声を出させたい(;´Д`)ハァハァ
わっかはずしとけばいいじゃん
じゃあ寝てるときに
時間をさかのぼるというからわけわかんなくなるんであって
時間が追いつかないといえばなんとなくわかりやすくね?
おまいらは川くだりしてるんだけど
隣の奴が光速を越えたとする。
そーすると普通に川くだりしてるやつから見ると、
隣の奴の川くだりの速度が遅くなったように見える。
当然距離は開いていき、過去にもどったように見えるけど
時間の流れが少し変わっただけだから観測は無理と。
川=時間な。
巨乳のアーヴたん後宮に集めて毎日ムチムチしたい(;´Д`)ハァハァ
因果律ってSFから出てきたもので
宇宙物理では存在しないってサイエンス番組でやってた
M理論以降、パラレル世界、時間を遡るも否定的ではないよな
NHKでやったBBCの超膜理論のやつか?
量子力学では確率0%でも考えた瞬間に起こりえる様になるっていうのが興味あったな
>>766 友人がタイムマシーンとかの話題は、因果律を持ちだして否定してたが
多分その番組を見て以来、否定しなくなった^^
たまにまともな話題の論議スレになるが
長く続かない
まともな話題はだいたい語りつくしたからな
太陽系第13惑星でも見つからないと光速を超えられないからな
冥王星の次の星見つかったからそのうち13番目もみつかるよ
すいきんちかもくどってんかいめい
すいきんちかもくどってんかいめい ♪って歌
特撮かアニメであったな
あったね〜、すいきんちかもくどってんかいめい。
それって何だったか・・・
ゴッドシグマのことか〜〜〜っ!
最新刊は自分が生きているうちに読めるのか・・・
これがいちばんの問題のようだ
実は3つぐらいある。
779 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/07(水) 01:47:08
大体光速超えたら、、という仮定で物理法則全部総崩れになるんじゃねぇの??
とかおもった
結論から言えば、
>>735>>751が正解。
>>751 >門の同時性、さらに言えば、平面宇宙における同時性の根拠はなに?
それは俺も疑問に思った。
しいて説明すれば、平面宇宙はガリレイ変換が成り立つニュートン時空なのだろう。
>>752 >まぁ、光速を越えるなんてありえないんだけど。
それが正しい答えだろう。
ただし、ローレンツ変換が超光速の慣性系にまで外挿して適用できると仮定した
議論はできて、その場合は時間が虚数になってしまう。
>>754 ブラックホールの中では時間と空間の役割が逆になる。ただし、外から見て、の話。
ブラックホールの中に落ちてしまった人にとっては、時間は普通に流れている。
>>757 簡単に言えば、特殊相対性理論の「同時刻の相対性」によるもの。
ある慣性系Aで同時に起きた2つの出来事も、別の慣性系B(Aに対して運動してる系)
では同時に起きていない。つまり、一方の出来事が他方の出来事の前に起きている。
今、君がAでワープしたとする。Aでは君のワープインとワープアウトは同時だが、
Bではワープインとワープアウトは異なる時刻になる。ワープインがワープアウトの
前の場合もあれば、ワープアウトがワープインの前の場合もある。これはすなわち
タイムトラベルと同じ。
>>758 >それはアルファケンタウリと地球の時間の流れる速度が違う事から来る現象じゃないの?
それは関係ないと思われ。
>例えばワープ船を使って光速の2倍でA点から1光年先のB点までを1年で往復したとしよう。
>この場合A点の過去に戻る(出発する前の自分に会う)事が出来るのかい?
光速の2倍とは、A点およびB点に対する速度だよね。ならば、出発する前の自分には会えない。
ただし、このワープ船を光速の0.5倍以上の速度で追いかける亜光速船には、この船は過去に
遡っているように見える。
>>766 因果律は物理学でも存在するよ。
>>768 膜宇宙論だね。俺も見たよ。でも、確率0%でも起こりえるというのは違うと思う。
>>769 タイムマシーンを持ち出すまでもなく、超光速を認めた時点で、因果律原理は破綻する。
星界の宇宙では同時性は崩壊してるそうだな。紋章の1あたりで説明文で書いてあった。
どういう形で崩壊しているのかはわからないが、ちょっと考えてみると、すごい影響がある一言だな。
>>781 >ただし、このワープ船を光速の0.5倍以上の速度で追いかける亜光速船には、この船は過去に遡っているように見える。
どういうふうに見えるの?
後ろ向きにバックしてるように見えるの?
>>736 重箱の隅をつつくようで悪いが、「主系列星」の意味が違う。
>>739 キップ・ソーンのタイムマシーンは、片方を往復運動させて時間をずらすのだが、
運動は相対的だから、
>>735の方法でも可能だよ。原理は同じだから。
>>740 いや、因果律原理は破綻する。
>>780の最後で説明したが、観測者の系によって、
ある出来事が別の出来事の前に起きたり後に起きたりする。どちらが原因で
どちらが結果なのか判らなくなってしまうので、すなわち因果律原理の破綻だ。
過去に戻る具体的な方法は
>>751氏が書いているとおり。
>>741 >根本的問題として特殊相対性理論がそもそも正しいかなんて誰も確かめてないわけだし
こらこら……
君は今日からカーナビもGPSケータイも使用禁止だ。GPSは、相対論補正を行って初めて
正しい位置を測定できてるんだからね。
電気を使うのも禁止。原子力発電所はE=mc^2のおかげで電力を作り出せているんだから。
>アインシュタイン自身がワームホールでタイムマシンなんて話した事あったか?
ワームホールの別名は「アインシュタイン・ローゼン橋」と言う。
>>742 「光速を超える=過去へ遡る」と言うのは、かなり相対性理論を誤解してると思われ。
>>746 >>781で例を挙げておいたよ。「何処に居るか?」は大した問題ではなくて、
「どんな速度で運動しているか?」が重要。たとえ最初の観測者の隣に居ても
充分な速度で運動していれば(この場合、隣に居るのは一瞬でしかないが)、
時間を遡ったと見える。
それから、仮に物体が光速を超えても、観測できなくなるとは限らない。
例えば、電光掲示板やネオンサインの文字や模様の流れる速さは無限に速くできるが、
見えなくなるわけではない。
>>747 いや、
>>735は正解。「別の観測者から見ると」という点が重要。
安直に延長した話なのは「超光速で移動すると『移動者自身が』過去に戻る」って話。
>>748 その通りだと思われ。
>>750 >これは、速度が増すと質量が増す、という原則があるから。
えーと、質量は増さないよ。増すのは「相対論的質量」という質量とは別の物理量。
>具体的な式は、グーグル先生にでも聞いてくれ。
E=mc^2/√(1−(v/c)^2)
>また、質量がマイナスの物体は、常に光速よりも高速で移動する。
いや、質量がマイナスの物体(仮にあるとして)も光速未満でしか進まないよ。
常に光速よりも高速で移動する(タキオン:仮にあるとして)は、質量が虚数だ。
>>782 あったけ?
浦島効果で、殿下は2000年後の人だがジントは300年後の人みたいな記述はあったが。
>>783 後ろ向きにバックしてるように見えるというのは正しいかも。
例えば、ワープ船が光速の2倍でA点からB点まで行ったとする。
亜光速船には、このワープ船はまずB点を出発して後にA点に到着したように見える。
ワープ船の向きが変わらないなら、後ろ向きにバックしてるように見えることになる。
もっとも、光速の2倍で進むワープ船の向きがどうなるのか不明だが……
超光速だと長さも虚数になったりするわけで。
>>733 関係する。ローレンツ変換↓
x’=(x−vt)/√(1−(v/c)^2)
t’=(t−(v/c^2)x)/√(1−(v/c)^2)
特に2番目の式から、位置xが時間tに関係していることが判る。
>>781 >光速の2倍とは、A点およびB点に対する速度だよね。ならば、出発する前の自分には会えない。
>ただし、このワープ船を光速の0.5倍以上の速度で追いかける亜光速船には、この船は過去に
>遡っているように見える。
ここの説明をもう少し詳しくお願いします。
上のワープ理論だとA点、B点、ワープ船の時間の流れる速度は全く同じと仮定されています。
少なくともこの3点に居る観測者は時間移動したとは感じないはずですね。
問題は0.5光速で追いかける宇宙船にいる観測者だけど(仮にC点とします)、このC点は他の3点より時間の流れに「遅れ」が出ますね。
でもその「遅れ」は上の3点に対して均等に遅れるはずなので問題ないはずですが。
そもそも観測点の時間が遅れる事は関係がないように思えます。
A点、B点、ワープ船の3観測者から見て時間を逆行して無いのに、C点の観測者からみて時間を逆行してるってどういう状況ですか?
もうその時点で宇宙が分離してるとしか思えませんよ、だってA点、B点、ワープ船では時間移動なんてしてないから何も起こらないけど、
C点から見ると往復してA点に付いたワープ船は発進前の自分と出会うはずですから。
>>787 >上のワープ理論だとA点、B点、ワープ船の時間の流れる速度は全く同じと仮定されています。
いや、A点・B点から見ると、超光速のワープ船の時間は虚数になってしまう。
(時間が虚数になると具体的にどうなるかは想像が付かないが……)
従って、3点に居る観測者の時間は決して同じではない。(勿論、A点とB点は同じ)
>でもその「遅れ」は上の3点に対して均等に遅れるはずなので問題ないはずですが。
いや、同じ慣性系にあるA点とB点に対しては均等に遅れるが、ワープ船は速度が異なる
(異なる慣性系に居る)ので、遅れは異なる。
>もうその時点で宇宙が分離してるとしか思えませんよ、
つまり、超光速を認めてしまうと、因果律原理が破綻してしまうということ。
>C点から見ると往復してA点に付いたワープ船は発進前の自分と出会うはずですから。
それは起こり得ない。「0.5光速で『追いかける』」という点が重要。
ワープ船は行きと帰りとで逆向きに進むので、行きで『追いかけ』ても、帰りはそうでない。
>>786 >もっとも、光速の2倍で進むワープ船の向きがどうなるのか不明だが……
>超光速だと長さも虚数になったりするわけで。
>>758の仮定に従うと船の長さが変わったりはしないと思うけど。
肝心なのは別次元の空間が宇宙に突如発生して、その異次元空間の位置が光速以上で変動していると言う事。
ワープ船は加速も移動もしていない、そもそも追いかけてる0.5光速の宇宙船も前方のワープ船を観測できはしない。
0.5光速の宇宙船から見ると、出発した瞬間にワープ船がこの宇宙から消えて、宇宙船が0.5年かけてB点に付いた時点でA点にワープ船が出現したような感じになる。
(無論最後のは観測できない)
>>788 >いや、A点・B点から見ると、超光速のワープ船の時間は虚数になってしまう。
それが完全に間違い。今議論しているのはリアルの物理学の話ではなく、
未知の物理学が発見されたSFの世界の超光速航法は全て時間を逆行する事になるかという話だ。
つまりその架空の物理学、超次元物理学でも亜空間物理学でもいいが、これは相対性理論より優先される。
つまりその物理学が、ワープ船の時間の流れ=超次元空間の時間の流れはA点、B点と同じとするならそう取ってくれ。
上でも言ってるようにこの「ワープ船は超光速では移動していない」。
異なる慣性系以前に超次元時空に浮遊している宇宙船の慣性系など物理学では推定不能。
791 :
789:2006/06/07(水) 03:59:11
>宇宙船が0.5年かけてB点に付いた時点でA点にワープ船が出現したような感じになる。
これ間違えました、0.5光速だから1年かけてちょうど中間点に差し掛かった所でワープ船は往復を終えてA点に出現する。
・・・議論のしようがねえだろ。
>>789 いや、突き詰めれば、その異次元の空間の長さがどうなってしまうのかってこと。
その点は、残念ながら、スタトレの物理学が明らかにならない限り何とも言えない。
もっとも、少なくとも特殊相対性理論の範疇でないだろうね。
ちなみに、0.5光速の宇宙船から見ると、ワープ船がこの宇宙から消えるのと
ワープ船が出現するのとは、同時になる。0.5光速より速い宇宙船から見ると、
消えるのと出現するのとが逆になる。もっとも、その場合、宇宙船のクルーは
消えた時を出現と観測し、出現した時を消えたと観測するかも知れないけどね。
>>790 >未知の物理学が発見されたSFの世界の超光速航法は全て時間を逆行する事になるかという話だ。]
それを言ったら、議論にならんよ。
まずは、ローレンツ変換に代わる、その物理学の座標変換の式を明らかにしてもらわないと。
ただ、少なくともこれだけは言える。今後、いかなる新理論が登場しようとも、それは必ず
既存の理論の拡張理論でなければならないということだ。つまり、どんな物理学が発見されようと
その新理論は必ずローレンツ変換を近似として含まなければならないということ。
これを満たさなければ、もはやScience Fictionではなくなる。単なるファンタジーだ。
794 :
789:2006/06/07(水) 04:08:57
>>788 見たところ超光速移動で時間を逆行しちまうのは超光速出してる宇宙船の慣性系が問題みたいだな。
なら慣性系制御装置とか言うので船の慣性系を制御できれば無問題だな。
現実の物理学上超光速は不可能で、超光速は時間逆行すると言うのは問題ないと思うけど、
架空の物理学を適用してるSFのワープドライブを同じ理由で因果律破壊するとか時間を逆行するとか言うのは無理な話だと思う。
SFには相対性理論無効装置とか使ってワープしてるのまであるわけだしな。
>>793 >これを満たさなければ、もはやScience Fictionではなくなる。単なるファンタジーだ。
そりゃむちゃですぜ旦那。ハードSFや科学小説だってんなら分かりますが。
世間じゃガンダムやヤマトだってScience Fictionなんだから・・・
>>793 >ちなみに、0.5光速の宇宙船から見ると、ワープ船がこの宇宙から消えるのと
>ワープ船が出現するのとは、同時になる。0.5光速より速い宇宙船から見ると、
>消えるのと出現するのとが逆になる。もっとも、その場合、宇宙船のクルーは
>消えた時を出現と観測し、出現した時を消えたと観測するかも知れないけどね。
A点、B点、ワープ船の慣性系が同一であるとすればそれはありえないっしょ。
要するに慣性系を出発点から変化させずに移動する超光速航法なら問題ない訳だ。
因果律の破綻って、あれか?
移動する船の先端と後端の中間点から光を発したら…
というやつのことか?
わしの興味は、自分の先祖を殺せるかどうか、という点にあるのだが…
>>793 >ただ、少なくともこれだけは言える。今後、いかなる新理論が登場しようとも、それは必ず
>既存の理論の拡張理論でなければならないということだ。つまり、どんな物理学が発見されようと
>その新理論は必ずローレンツ変換を近似として含まなければならないということ。
>これを満たさなければ、もはやScience Fictionではなくなる。単なるファンタジーだ。
ハヤカワ書房の本社ビルにでも乗り込んでローレンツ変換を近似してない作品は全てファンタジーの棚に置けとでも力説して来い。
>>798 そこまで力説する必要は無いよ。
ハヤカワ文庫は最近本屋で見かけなくなってきている。
特にJAは。
>>796 >要するに慣性系を出発点から変化させずに移動する超光速航法
それって、昨日出てた、いわゆるスタトレ式のワープの事?
ちょっと新しい疑問が湧いてきた。
>>797の話なんだけど。
船外の座標系から見ると、光はまず後端に達して、ちょっと間を置いて、先端に達するよね。
ここで、その「ちょっとの間」の間に船内に飛び込んだら、どうなるんだ?
光が後端に達する瞬間を、二度目撃できるのか?
あるいは、先端に達する瞬間を観察できないのか?
まあ、現実問題としては、そのわずかな時間で船に飛び乗るなんて不可能だろうけどね。
飛び込んだ瞬間に加速度でぺちゃんことか、エネルギーの塊に変換されちゃうとか、そういう結末もありそう。
そういう現実問題はさておいて、純粋に理論的な問題として、どうなの?
>>800 スタトレのは船を亜空間に移行させてる訳だが、作中で問題になっていない以上慣性系も同じなんだろう。
スタトレのワープは時空連続体と亜空間連続体と言う異なる物理法則が支配する空間を共存させた場合の
未知の物理法則に基づいた現象らしく、慣性系どころの話では無いような気がする。
亜空間を応用すれば過去未来への時間移動も可能って事になってるし。
あと別にスターウォーズ式(別宇宙航行式)やワームホール式でもいいと思う。
現状の物理学のみで無理やり光速破らなければ問題にはならないと思う。
ワームホール式は出入り口の時間を一致させる必要があるみたいだけど。
あとイベントホライゾン号みたいに空間を折りまげて進む方法はどうなんだろうな。
この場合も船自体は空間を亜光速でしか移動していないから、慣性系も亜光速の物になるんだろうか。
803 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/07(水) 13:04:01
探すこと半年、ついに星界シリーズを買うことが出来た!
普通の活字文庫本の顔をしていたとは盲点だった。
まさかダイセーレ(抜錨)がアーヴ語だったとはね。
何回も辞書で調べたよ。
ところで特殊相対性理論が全く完全に正しいと言う前提で話が進んでいるように見えるが
実際に人類が亜光速に手が届く段階になったら否定される可能性があるのではないか?
実際問題として科学なんてのは目に見える現象を数式で表しただけの物だから
実際に目に見える現象が将来的に計算で求めた理論を覆す可能性はかなり高いのではないだろうか?
グラフの一部だけ見ると1次式のグラフだが全体を見ると2次式のグラフだったみたいな事が往々にしてある。
超光速は不可能だ!と言う理論が計算式でしか確認されていない以上、その上で議論しても机上の空論ではなかろうか?
たとえば「〜だからSFじゃない!!」と言うのは無意味な主張ではないだろうか
アインシュタインが間違っていた設定がされた時点で何を持ってSFではないとするのか?が明確ではなくなる。
ところで平面宇宙なんて物が出てきた時点でこの宇宙の法則を持ち出して適用できるのだろうか・・・
>>804 加速器という物があってそこで素粒子を光速の99.99・・・%まで加速できる。
実際やってみるとほんとに時間が遅れたのよ。
しかし804の言ってる事にも一理ある。
現段階で将来相対性理論が間違っていた事になる可能性は少ないが、
相対性理論がもっと大きな物理法則の一端であったという事になる可能性や、
相対性理論の効果を見かけ上打ち消す働きをする物理法則が発見される可能性はある。
前者の例として「質量保存の法則」がある。これは物質の質量は反応以前と以後では変化しないと言うものだが、相対性理論のE=MC^2で完全に覆されている。
しかしこの法則は間違ってはいない、ただ「質量=エネルギー」と言う事実を発見していなかったと言うだけの話である。
後者のわかり易い例としては「重力と磁力」の関係がある。
仮に重力しか発見していない人たちが見ると電磁場で空中に浮かぶ物体は万有引力の法則を打ち破っている様にしか見えない。
しかし実際はその物体にも万有引力は働いている、ただ彼らの知らない電磁力と言う物理法則がその「見た目の効果」を打ち消しているに過ぎないのだ。
808 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/07(水) 21:45:21
チラシの裏
戦旗2のドラマCD、今月いっぱいで廃盤。
ラフィールのジントに対するセクハラなパッケージと、クファディスくんのプリティヒップの裏パッケージだったのに。
買っときゃよかった。
>801
>船外の座標系から見ると、光はまず後端に達して、ちょっと間を置いて、先端に達するよね。
同時に到達するんじゃね?
>>806 それは知ってる。
だが素粒子の崩壊が遅れたと言う現象と時間が遅れたと言う現象が直接的に結びついてるわけじゃない様に思える。
崩壊を遅らせる何らかの要素が時間の遅れ以外にあるんじゃないか? と
>質量保存の法則
確かにそういえばそうですな。
間違ってると考えるより足りないと考えた方がいいですな。
いま来た。
ちょっと思考実験、
平面宇宙において隣り合った2つのユアノンABがここにある。
このうちBをユアノン宇宙船にしたてて亜光速の旅にやる、
Aの時間で1千年後にBが帰ってきた、この時ウラシマ効果でBの船内時間は9百年しか経っていないとする。
2つ並べたユアノンを開いてBからAへと平面宇宙を経由して移動する、
すると百年前に時間を遡るのであろうか?
答えは否である、なぜならユアノンの時間短縮が起きるのなら
>>786のような
アーヴ時間での2千年の間にマーティン移民は300年しか経っていない等という事は起きないからである。
従って星界世界では、通常宇宙をどんなに高速で移動してもユアノンの時間は変わらず、
絶対的な平面宇宙系座標と言うものが存在するのでは?
ワープをするには平面宇宙を必ず通るので因果律は破綻しないのでは?
ポコチン
B→Aは平面宇宙内で100年かかって0年後のAにでて
A→Bは平面宇宙内で0年かかって100年後のBに出るだけでは?
>A→Bは平面宇宙内で0年かかって100年後のBに出るだけでは?
それはおかしい、
Bをハイド門、Aを通常宇宙において亜光速移動をしなかった門と考えればいい。
その考え方が正しいのなら、ムークルソージュはマーティン人達にとっての2千年後に到着するはず。
>>794 慣性制御装置はよくあるが、慣性系制御装置とは面白い発想だとオモタ。
相対性理論無効装置ってのも立派な解決の1つ。ちゃんとScience Fictionしてる。
>>795 気の利いたScience Fictionなら、相対性理論に抵触しないようなエクスキューズを
用意するか、その問題には最初から触れずに回避するかしてるよ。
ガンダムには超光速は登場しないし、ヤマトでは空間を曲げて云々の説明がある。
>>796 >A点、B点、ワープ船の慣性系が同一であるとすればそれはありえないっしょ。
まず、それがあり得ない。A点・B点とワープ船とでは慣性系が異なるわけで。
>>797 それは、「因果律原理の破綻」ではなく「同時刻の相対性」と思われ。
「因果律原理の破綻」とは、因果関係のある2つの出来事の起きる順番が、
観測者によって逆になったりすること。
>>798 マジの話、たとえそれをやっても、ファンタジーの棚に置かれる本は殆どあるまい。
>>800 スタトレ式のワープは、空間の泡に乗って宇宙を滑空するから、慣性系とか関係ない。
>>801 >ここで、その「ちょっとの間」の間に船内に飛び込んだら、どうなるんだ?
おそらく、どうにもならない。重要なのは、どこに居るかではなくて、
どの慣性系(どんな速度で運動してる)かということ。船内に飛び込んでも、
速度がそのまま(同じ慣性系)なら、観測する現象は船外に居た時と同じ。
>飛び込んだ瞬間に加速度でぺちゃんことか、
光が後端に達した直後に超加速し、一瞬にして船と同じ速度になった場合だね。
実はこの場合、奇妙なことに、その観測者の系では、光が後端に達するという
現象が2回あることになる。だが、観測者がその現象を観測するのは1回だけ。
なぜならば、光速は有限なので、観測者の目に届くまでに時間差があるからだ。
>>802 ワームホールや空間の折り曲げの話になると、一般相対性理論の範疇だね。
一般相対性理論では時空は動的だから、理論的には、超光速は勿論のこと、
タイムトラベルさえ可能。
>>804 特殊相対性理論の予測は、亜光速から亀の歩みに至る様々な速度領域で的中してる。
もはや疑う余地はないと言っていい。ただし、M理論やループ量子重力理論から、
超高エネルギーのγ線は遅くなるとか速くなるとかの予想が導き出されてる。
その場合、光速不変原理は修正が必要になるだろう。
>>810 仮に、崩壊を遅らせる何らかの要素が時間の遅れ以外にあるのだとしても、
特殊相対性理論による時間の遅れで、遅れの割合まできちんと説明されており、
別の何らかの要素を考える必要がない。検出できない要素は無いのも同じ。
また、崩壊を遅らせる要素は○○、GPS衛星の原子時計を遅らせる要素は△△、
といちいち別の理由を考えるより、「時間の遅れ」1つで説明した方が早い。
いわゆる、オッカムの剃刀というヤツ。
>>811 禿しく同意。
おそらく、平面宇宙は、絶対時間が流れガリレイ変換が成立するニュートン時空なのだろう。
>>817 難しそうな単語並べればいいと思ったら大間違いだぜ。
お前らすれ違いですよ
こっちはエロ萌え話、考察はラノベのほうでしょ?
820 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/08(木) 05:30:36
君たちの受けた教育には随分偏りがあるみたいだね。
今の高校生は虚数習いませんから。
周期律表すら見たことない奴いるからな。
水素から、キセノンまでいえる・・・
星界のラジオなんかプチプチ音声が途切れるんだけどどうすればよい?
普通のインターネットラジオはこんなことないんだけど・・・
825 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/08(木) 14:02:40
御身は嘘をついておられる
私は落としてから聞いてるから音切れしない。
>>824は普段聞いていると言われるインターネットラジオのチャンネルを晒せ。
2ch
>>824 あー、あれ実は泡間通信で配信されてるからね。
>>824 それは回線が混雑しているからだ、
人が少ない早朝に聴きなさい。
830 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/09(金) 00:55:21
質量⇔熱エネルギーの変換でバイナリデータ送れば
時空粒子使わない質量波通信ができそうな気がした
832 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/09(金) 02:10:58
>>830 1gのオーダーで質量変えるのにどれだけのエネルギーが必要かわかってんの?
質量減らすだけなら対消滅機関動かすだけで出来るだろうけど逆はまず無理。
時空泡は瞬時に方向変えられるんだから、
左右にステップを踏むことで情報を送れるよな・・・
センサーの精度にもよるけど。
>>830 エネルギーも質量として観測されるんじゃないの?
シュレディンガーの猫を召喚するべきだな
>>833 それが時空泡通信だと思うんだが・・・
だからセンサーの精度が落ちる遠距離になると使えないor通信速度ガタ落ち
実際、偶然だからよいのです
で、アーヴってウンコすんの?
草むらに向かうシーンはあった
小は認めますが、大は認めません。
大は小をかねるといいますが
鳥のごとく大小の区別などないのだ
あぁーなんと神々しい草むら
卵は産みます
>>845 一月に一回
アーヴって卵産むの?
ってスレ建ててる馬鹿はオマイか?
まあ、排卵を「卵を産む」って言えなくもないからなあw
「卵を産む」って日本語として間違ってないよね。
産むというか捨てるだな排卵は
そもそも卵子を卵に分類するべきなのか?
役割というか、仕組み的には。
ってなんか物凄く不毛な議論に入ろうとしている悪寒。
ぴっころさぁーん
コンガ吹いた
853 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/10(土) 17:23:04
>849
れっきとした卵だよ
アーブって宇宙船生活を前提に遺伝子組み替えされているから、性欲はかなり抑制されていると思う。
また、女性の場合生理という概念はない。わざわざ生理用品を宇宙船に詰め込むほどのスペースはないし、
アーブは宇宙船のいわゆる部品の一部部分であるからである。男性の場合も同様である。
子供ができてすぎては宇宙船生活が維持できないからね。
でも性別という区別を残した以上アーブにとっての愛情表現は地上人のするようなセックスはしないと推測する。
宇宙船に人工子宮を持ち込むアーヴは少数派
縦読み…か?
>>856 宇宙開拓として送り出されたアーブの話ね
>>855 フェブダーシュ男爵の例を考えるとどうだろう。
宇宙船の部品扱いとはいっても、劣化した部品の「代替部品」の製造という機能も
与えられているわけで、わざわざ「生体部品」を使う意義ってそれでしょ。
生理用品に関してはリサイクルもできるだろうし、人工子宮システムの
維持の方が初期の開拓船にとっては負荷が大きいんではないかと思う。
>>855 最後の行がおかしいぞ。「…セックスである…」でないと意味が通らん。
もしくは「だから性別という区別を残してあってもアーヴにとって(中略)セックスではないと…」か。
またアーヴ貞潔願望の童貞君が現れたか。
無宗教なアーヴが話のネタ程度に神の存在を認めているように
生殖行為としてのSEXを捨てたアーヴが娯楽としてのSEXを否定
することはないと思うが
「ジント、
やらないか?」
「ウホ、いい王女」
皇孫女殿下
どこかに同性同士で結婚したり通常は人工子宮で出産がまれに地上人のような出産をすることもある
とかいてあったの思い出した。
とういうことでアーブと地常人の違いは空認覚だけ
866 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/11(日) 00:22:53
アーヴはベッドではすごいよ。人前でそういう素振りを見せないのは文化みたいなもんだから
やっぱSF板はこうでなくちゃw
あ、そうそう、エクリュアって父親の遺伝子のみで宇宙船の人工子宮のなかで生まれたんだっけ?
猫にかわいがられながら(いじめ?)そだてられ、しかし、父親は4、5年で子育て飽きちゃって
どっかに預けられたんだよね。そんなエクリュアのトラウマの中に土足に入り込んで精神ギtッタンギッタンになるまでいじめてやりたい。
と思うよね(´・ω・`)
しょぼーん付けるような内容かとツッコんでみる
願望を吐露してむなしくなったと予想
>>868 あれ、エクリュアって片親の遺伝子だけだっけ。
片親の遺伝子だけで子供作る場合、男からは男女どちらも作れるけど女からは女だけかな。
>>871 いや、X染色体をY染色体にする程度の遺伝子改造は、きっとお手の物かと。
やっぱ真面目な話はラノベだよね
ラフィールはクリトリスをくりくりされるのが好きなんだね。(;´Д`)
無重力でSEXって難しそうだよね。
しかし、
作用反作用で結合が解けないように手足を絡ませて致したりするとするなら
却って濃厚なエロティズムの予感
空識覚で感じる興奮ってどんなんだろ
周辺の空気を揉んだり撫でたりすると
感じちゃうのかな?
お前は何も分かっちゃいない
貴様の様な奴はアーヴの地獄に落ちればいいんだ!
星界をもう一度最初から読み直して来い!!!
空識覚が性感帯なのは周知の事実だと思うが。(`・ω・´)
>>881 空識覚器官のことか?
視覚が性感帯と言うぐらい変な表現だが
空識覚って「見える」わけじゃないでしょ?
空識覚を繋いで使用するオナニーマシーンとか
空識覚同士を繋いで他人のセックスを擬似体験とか
空識覚をつなぐという意味がわからん
空識覚器官のことだとしても入力だけで出力がないから意味ないし
>>883 どっかの提督が、たまに言う冗談が周囲に真に受けられて困るって言ってたのを思い出したよ。
>>884 見えるのとは違っても、視覚の代替にはなるようだ。
というか、作中での描写を見る限り、視覚よりも絶対的に優れているように思える。
使用する電磁波の周波数の違いくらい?
あるいは、空間認識に特化しているようだから、モノの形は分かっても
表面の模様とかは分からないのかも。「色覚」がないとか。
>>885 別に空識覚で触覚が伝わるわけじゃないぞ。
>空識覚を繋いで
自分の頭環と相手の頭環を繋いで、互いに相手の頭環のセンサー情報を
自分の空識覚に流すことで、「空識覚を交換する」ことはできそうだが…
それをどう使うかが問題。
その状態で69やって、自分のモノを空識覚で感じるとか?
あまり楽しくはなさそうな…
>>888 空識覚はあくまで空間認識だ。色も模様も判別は出来ない。立体的になってるなら模様も判別できるだろうけど。
基本的にソナーやレーダーと同じ構造なんでそれに準じた情報を受け取っていると考えるのが妥当だろう。それを処理するのが航法野というだけ。
あと、空識覚の交換は空識覚と視覚とがずれると酷く気持ち悪いらしいのでやらないだろ
お互い目を閉じたままなら問題はないのかもしれんけど、不便であるとは思う
890 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/12(月) 04:04:27
戦旗Uっておかしくない?
酢ポールがロブナス門封鎖する理由を説明した段階で
敵はロブナスV残存艦隊に手を出さないことを確約して通過を要請しそうなもんだが
>>890 敵への説明は途中で終わってるし、敵がその説明を信用する理由がない。
万が一信じたとしても、自分の国民が連れ去られるのを黙って見送るわけには行かない。
>>883 目ん玉は性感帯だよ
瞼の上からもいいけど
直接に舌で舐められたり押されたりしたら最高です><
だから、目玉と視覚は全然違うと
>>892 眼球じゃなくて、まぶたのほうじゃないの?
ラフィール緊縛
萌えない
>>892 空識覚器官が性感帯ってことは無いと思う。
紋章では、ラフィールは頭環を取った上で帽子で空識覚器官を隠しているけど
特にこれといった反応を示していないんだよね。
もし空識覚器官が性感帯だったら、動くたびに擦れ車が加減速するたびに擦れて、
それはもう大変なことになっていたはずだ。
眼球は自然な進化で生まれたものであるから、進化の過程で眼球を保護する為に
周囲に敏感な触覚神経が発達した、と、多分そういうことなんだろうけど
空識覚器官は人工的に付加されたもので、その保護などは頭環の機能で行うという
前提で設計されてるから、触覚神経は特に発達させていないんではなかろうか。
>もし空識覚器官が性感帯だったら、動くたびに擦れ車が加減速するたびに擦れて、
>それはもう大変なことになっていたはずだ
…チンコタッチャッタ
>891
>敵への説明は途中で終わってるし、敵がその説明を信用する理由がない。
いっそ、連絡艇で直接使者をおくって説明すればいいのにと思った
まぁ、行かされるのは不幸な参謀長殿だろうけど
>890
そもそも平面宇宙で戦闘するより門の通常空間側で待ち構えたほうが、有利なんじゃなかったっけ?
>>900 >そもそも平面宇宙で戦闘するより門の通常空間側で待ち構えたほうが、有利なんじゃなかったっけ?
防衛側が十分な艦数を持った上で、かつ、門の防衛を目的とした戦闘ならね。
戦旗IIの場合、防衛側兵力が過少で、しかも囚人を載せた輸送船の防衛も目的としているから
条件が違う。
通常空間側のランダムな位置に出現した敵艦が「たまたま」輸送船のそばに出る可能性を考えると
通常空間側での待ち伏せという戦略は取れないだろ。
護衛作戦は難しいからな。無印ガングリフォンが懐かしい…
>>901 それに加えて、最終的な目的が囚人を乗せた輸送船を平面宇宙経由で、帝国領に連れて行くことだし。
輸送船が平面宇宙に行ったとき、ソコが相手に制圧されてたら、意味ない。
904 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/13(火) 06:03:27
不細工矮小日本人の劣等感丸出しの話だな。
仮に著者が白人なら遺伝子いじって美形にするなんて発想は絶対に出てこないな。
自分達の民族の美しさに自信をもってるし、個性を慈しみ尊重する文化だからね。
不細工不能童貞男の妄想みたいな話。あ、著者だけかw
激しく同意w
いま ひどいじえんを みたきがした
ていうかさ、なんか技術革新遅すぎるよね。アーヴよ、アメリカを見習え!
難しい話はラノベでやってください
ヒント:アメリカでは受精卵選別が大流行。
いっとくが俺が生まれたのは受精卵選別で話題の○谷産婦人科(神戸)だ!!!
>>904 美形でなくなったらただの長寿なコーディネーターになってつまらない件
ラフィールに陰毛は生えてないよ。(´・ω・`)
ラフィールは残念ながらボーボーだったよ(´・ω・`)
915 :
ジント:2006/06/13(火) 15:08:13
うん、意外と毛深かったよ(´・ω・`)
遺伝子調整でおっぱいとかおしりとかの大きさも決められるのか
耳の大きさは決まるらしいからあるいは
体型は遺伝だろ?手の数が多い、指が短いのは優性遺伝みたいだし、癌も遺伝だっけ?
アブリアルのとんがった耳は生みの親のクローンか
ラフィールよりもエクリュアのような自由奔放で好奇心な生き方に憧れるなぁ。
>898
なあ、君の性感帯(あるのかどうか知らんけど)は衣服(下着)に触れることは無いのか?
ところでレベルの低い釣りがすごい勢いでスヌーされた件について
次巻いつになったら出るんだよ
はよ書けデブ!
923 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/13(火) 21:39:49
>>918 >体型は遺伝だろ?
体型は、遺伝よりも食事の量で決まるとオモ。
アーヴといえども、アメリカ人のように、
日本人の二倍も三倍も食っていたら、たちまち(ry
アーヴは肥満かなりしにくいと思うぞ
生体機械と言う前身を考えれば
太古の宇宙船時代。暴飲暴食はご法度な時代からの全身だし
基本的に粗食なのかな。でも伝統的にふっくらとした体系に遺伝子を組み込む家系がいても
おかしくはないね。
>924
食べたものを効率的にエネルギーに変える仕組みになっていたり、
基礎代謝を減らして、省エネな活動が出来るようになっていたとは、
思わないのかね?
>>926 ああ紋章の場面でラフィールが遊園地で逃げ回ってる時にブドウジュースの原液のんで
急激に回復するシーンがあったね。あとアルコールも恐ろしい勢いで分解するし、エネルギー変換効率がいいんだよ。
でも、おなかがすくと忍たま乱太郎の戸部先生みたいになっちゃうのかもね。
食べたものを効率的にエネルギーに変える仕組みと
基礎代謝を減らして省エネな活動ができるような仕組みは
正反対な性質な希ガス
効率的にエネルギーに変換=余剰エネルギーは熱にして発散(痩せの大食い)
省エネな体質=余剰なエネルギーは脂肪にして蓄える(肥満体質)
>>928 アメリカインディアンの場合、伝統的に低カロリーな食事を強いられ続けた結果、
極端にカロリーの吸収効率の高い体質になってるんだよ。
で、そこへきてハンバーガーなどの高カロリー食を摂るようになった現在では、
同じような食事を摂っている白人よりもずっと肥満が多いんだよ。
しっかしそこらへんを考えるとジントがピザじゃなくて本当に良かったな
>>927 それはハンガーノックだったんじゃないか?
なってみると分かるが、糖分を取るととたんに回復する。
冷静になって考えてみてくれ
エネルギー変換効率の良さ
いくら食っても太らない
は両立可能だ。
エネルギーの保存がどうしたとか言う問題よりも狭い宇宙船の中で太る方が大問題だろう。
巨乳が家徴の家とか絶対あるだろ。
放浪時代はンコも分解して炭素とか水素とかまぁ分子材料にしてたんじゃないの
そうすると一人で勝手に太るのは共有財産の独占と言えなくもない
>>934 貧乳が家徴の家とかアーヴの中でも見た目が幼い家徴とかは?
頭脳は大人
体が小さいと宇宙ではいろいろ便利なこともあるだろうからな
アーヴの技術では成長過程をコントロールできるんだから
第二次性徴前で成長を止めることも可能だろうな
内分泌系が安定するまでは成長させる必要があるんじゃね?
と思ったが前皇帝ドゥガスは見た目が子供なんだっけ。何歳くらいかは失念したが
>>939 内分泌も外分泌もしっかり遺伝子操作させていただきます、はい。
大根並のサイズとかデフォでイボイボついてたりとか
二本生えてるとかいろいろあるでしょ
ふたなりとかネコ耳とかツインテールとかニーソとかもあるんだろうねえ。(;´Д`)
男もすなり
性染色体がXXで「クリトリス肥大」系のふたなりは、胎児の時の
ホルモンバランス異常が原因だからなぁ。
「両方付いてる」なら遺伝子いぢれば出来そうだが。
「巨根」「巨乳」は…遺伝子もそうだけど幼児期のホルモン調整か?
そんなワリート
意外に地上人の評判を気にするアーヴが作るわけないだろ。
エロゲのやりすぎだ喪前ら
そんないかがわしい遺伝子操作は地上人のやることですよ
アーブはそんなことやりません。
つ同人制作
キモヲタ死ね
耳の長い猫って何の事だか判らない俺ガイル。
エロいひと、教えて。
おいおい・・・おまいらもちつけ・・・・・
ラフィールみたいなロリキャラでも結構胸があるわけだ つ弔いの晩餐
これはいよいよ遺伝子操作が怪しいぞ・・・・・・・・・・
ラフィールはロリじゃないだろ
王女なんだぞ! 偉いんだぞ! ウワァーン
957 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/14(水) 22:24:46
つか、30前後まで二次成長期なんだから・・・・
これからプラキアの様に爆乳になるんだよ・・・・
・・・・ジントはその過程を何年も楽しめるんだ・・・・
おまえらそんなに萌え家徴作りたかったら、出世して士族になって
娘や息子にネコミミつけたり、発育不良にしたり、巨乳にしたり
12人作って「お兄ちゃん」「お兄様」「お兄ちゃま」(ry
呼ばせればいいんだ!!
好きにしろ!!
V 11月説
ラフィールのハウハウ。
ちょっと見てみたいかも〜
>>958 残念ながら、動物との遺伝子配合はアーヴでも不道徳とされていますので、
ネコミミモードの家徴はありえません。
12人の妹と同居生活はありうるがw
「ネコですにゃ」
「・・・・・・・・」
「自販機ですにゃ」
(何だこれ?)
「人肌ですにゃ」
「なんか怖い!!!」
「ん? どうしたリン主計列翼翔士・・・む!」
「ああああ、なんか変な喋るネk」
「素晴らしい! 久しぶりにルティモンドが食べられるぞ!!!!」
「え?」
挿絵といわれても断章にはないんだよな。読本にはあったと記憶してるけど手元にないんだ
>>959の挿絵も読本の挿絵も「猫」はルナしか描いてない
>>959のページにあるのは「耳の長い『鼠』」であって猫じゃないんだ
| | , -‐-、 ノ |
', ', /:.:.:.:.:.:.l ,ィY /
', /^V:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.ノ::l::::',ノ
Y::::/{:.il.:.,i、.:.:.ィ:l:::::::l:::::l
ヽ:/:::',::ヾ:::Y:/:ノ:::::::l/
}:::::::丶::::ノ/:::::::::j
l:::::::::::::`'":::::::::::::/
,}:::::::::::::::::::::::::::::i′
ゝ==ニニ==く、
/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`'i
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::}ノ:l
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::,!
l::::::::::::::::::::,,:ィ:"´:::::::{
゙7'―‐ ''"::lーァミ7-‐'
/:::::::::::::::::::l {^l l
〈:::::::::::::::::::::l l l !
丶、::::::::::::ノ `-'′
亡',}~´
勝利の舞中
まてよ。
信仰心を持っていないのに、フトゥーネは何なんだ?
クリスチャンじゃないのに娘の名前にマリアとつけたり
クリスマス祝ったりしている民族がいるじゃないか
>>969 信仰心は持たなくても昔話として馴染んでいるということだろう。
それもアーヴが継承すべき文化の一部なのだし。
よその神様を面白がって研究したりとかはしてんじゃないの
情報が商品だったんだし
現代日本だってクリスマスも祝うし初詣にも行く。霊魂と同じくらいにはなじんでるってことだろうな
もしくはメガテンとかあのへんを思い浮かべるべきなのか
アーヴの元となった弧状列島の文化なんて、よその神を受け入れまくりじゃん。
七福神なんて現地はえぬきの神様がどれだけいるよ?
日本人の手にかかれば、ばーさんなノルンの運命の三姉妹も怪物なゴルゴンの
三姉妹も美女美少女姉妹にはや変わり。
ゴルゴンはあんま違うだろ
お菓子の家とかさw
ノルン→FSS
ゴルゴン→笛糸
にナチュラルに変換されました
ゴルゴンは、元々美女だろ。
美女過ぎて神様が怒って、あんな化け物にしたんだから。
>>977 ノルン→ああっ女神さまっ
もしくは来週発売されるVPかな?自分の場合
なんでサウンドシネマは更新されてないの?
デーヴ病?
デル赤斑病
デーヴの遅漏がうつった