■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 36■■■
>>947 ホーガンなんか科学的にはでたらめもいいところだもんな
ホーガソはハードSFじゃないよう、としておきたい
セーガンだって科学的には(略
山本スレかと思った
ホーガンは「ライトハードSF」かもなw
むしろあれこそ作者がマジっぽいので「トンデモSF」鴨
じゃあヘビーハードSFっつーたら竜の卵とか?
それは重いな
今、レフトサードSFという天啓が降りてきたが、どういう意味かわからん orz
重力の使命もヘビーハードかな 竜の卵よりはライトだけど
「実際にサイエンスかどうか」よりは「サイエンスとされるもので説明をつけようとするかどうか」という姿勢の問題だからな
>>960 たった一人で二人分の(しかも重要な)領域を守るSF?
これはSFか、っていう質問は、まともに答えると
最後には「SFとは何か」って定義論に行っちゃうからなあ。
ただまあ、
>「科学的に出鱈目でも奇想が面白いSF
というならSFなんだろうし
「科学的に出鱈目でも奇想が面白いトンデモ」
ならトンデモなんだろう。
あ、そーか。
トンデモとSFが背反する概念だと思うから間違いなんだよ。
トンデモかつSFな作品もあるんだっつーことで。
例えば……平井和正のげん(ry
いや、あれはトンデモでもSFでもないと思う。
トンデモファンタジー/ホラーシリーズ小説
よかった・・・少年時代の俺はSFじゃなかったんだ
サイエンス少年キター
科学?一応科学説明も入ってるけどね。
あえていうと疑似宗教小説だろう。
小説としても崩壊してるかなあ。
疑似宗教擬似小説
ここまで逝くと新しいカテゴリーを創出するべきだな
御カルト小説というのはどうだろう?
怨カルト小説
974 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 01:52:29
>>929 あ〜、解き方が重要だったんスね!
それは凄いなっとくしました。
そう考えるとある程度SFとトンデモ(って言葉はまた誤解を生みますが)
の線引きが見える気がしますね。
そうすると下手に説明して破綻してるSFよりは、
細かいところは説明しないでガジェットとして受け入れてもらおうっていう
スタンスのSFのほうが、よりSFに感じられる理由が分かる気も。
宇宙消失も結局、脳のどの部位が波動関数を収束させてるのかわかんないわけで。
テッド・チャンとかも詳しい説明はうやむやにしてるし。
時間衝突は独特の時間論が体系立てされてるからアリなのか。
>>947 じゃやっぱりSFとして体裁が整ってるというのは、
作中のルールがきれいに整っているかどうかということになるんですよね。
あとは作者が何をやりたくてやったか、に依存するのかなぁ。
もののけ姫に色々それっぽい理屈を(何故死にかけた動物がタタリ神になるか、とか)
体系立てて説明してもあれはファンタジーですもんね。
SFを書きたいと思った人が、現実の科学と完全に矛盾するような理論であっても
ちゃんと基礎から綿密に体系立てて構築した奇想ならばそれはSFになる。
このへんで腑に落ちた気も。
>>965 そうッスよね…、俺の言い方がバカでした、、、
>>943 面白そうですね、後で読んでみます
下手な説明、語るに落ちたり
それでも面白ければ俺的には桶だが、下手な説明をしようとするSFは物語的にも・・・
976 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/29(水) 02:06:10
明かにSFを意識してる村上春樹の
「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」や
京極の「魍魎のはこ」とかはどうですか?
春樹の意識に埋めこまれた仕掛けなんかは解き方としては
美しいような気がします。
科学者に全部説明させるとこはベッタベタですがw
浸透と拡散の一端ではあるが、
これはSFだあ! といいたくなるようなものでもなかろう。
そのへんの線引きは作者にとっても読者にとってもどうでもよいだろうし。
「魔法株式会社」は現在はファンタジー扱いしても構わないかもしれんとも言えるが
「大魔王作戦」はどうなのか・・・
ニーブンだと「マナ」についてSF的な説明をしそうだなw
>>976 いわゆる「プロパーSF」(何がプロパーやねんだが)とは違うよ、と言うことは可能だろうね
だが実際そのあたりの線引きは難しいんだろうね。ガイシュツだが
「今はありえない」出来事が設定に使われてるのがSF
次スレたててくれ おれは無理だった
じゃあ立ててみる
983 :
982:2006/03/29(水) 02:46:38
orz。俺も駄目だった
>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。
>名無しは無慈悲な夜の女王 (1)
>>978 きみみたいに「現在はファンタジー扱い」とかわけのわからんことを
言い出すからここを見ているSF小説史を理解してない人が混乱するんだと思うよ。
そもそも「現在は〜」なんて意味不明だから。
>「現在は〜」なんて意味不明だから。
それは日本語に不自由しているから、とか?
>「魔法株式会社」は現在はファンタジー扱いしても構わないかもしれんとも言えるが
も訳分かるし。
>>985 >>「魔法株式会社」は現在はファンタジー扱いしても構わないかもしれんとも言えるが
>も訳分かるし。
どう訳わかるの?
今となってはSFというよりはファンタジーっぽいなあ、とかだろ。
昨晩も夜中に必死な奴を見たような気がする
>>987 古典を現代の知識や価値観で判断して、再定義したとこで意味などなかろ。
ていうかそんなの文学の話じゃないじゃん。個人の主観にすぎん。
>>989 だから個人の主観を2chで語ってるのじゃないか。
一般的な定義ができると考えるほうが何かに毒されてないか?
>>990 だからそういう個人の主観を周りを考えもせず書くから
>ここを見ているSF小説史を理解してない人が混乱するんだ
ってこと。
断定的、上から見下ろす口調、ヘタレ俺理論最強
>>991 >>978は個人の感想が書いてあるだし断定してるわけでもないのに
なぜ混乱するのだ?
そしてSF小説史って定説だから誰も反論しちゃならない絶対的なもので
俺も君も従わなければならないと何かで決まっているとでも言いたいのか?
唯野教授を斜め読みにして浮かれてるバカみたいな
自分以外には読解力がないと決めてかかっているのかもしれんて
>>993 従うどうこうじゃなくて、時系列がわからない人も多いわけでしょ。
散々上で、ウェルズが〜とかやってるんだから、わざわざ「現在は〜」
なんてちゃぶ台返しするようなこと書いたって意味ないじゃん。
>>996 だから、現在の視点で見ると、「魔法株式会社」は現在はファンタジー扱いしても構わないかもしれん
って事だろ、そう書いてるし、それ以外の意味にはとれないし、それが何か?
ちゃぶ台返し?それは返しちゃいけない事なの?
とりあえず何にでも「意味がない」と言ってみたいお年頃なのかもしれん
>>997 何やってもいいなんていうなら雑談にもならんよ。
共通の認識があってのことだろ。違うか?
魔法は昔はSFだったんか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。