最近ローダンとスタトレばっかりじゃん!
いやいや、グイン・サーガもあるよ。
100巻達成する(予定だ)からな。
ここんとこ創元が頑張ってるだけに早川のヘタレっぷりが際立つな。
4 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/23 14:14:50
最近出た本は活字がでかすぎて何か萎え
5 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/23 14:54:48
創元は再刊、復刊が多いけど、早川はそれもないしな。重版を見ても同じような本ばっかだし。
まぁ、海外SFに関してはほぼ撤退、とみた方がいいんじゃないかな。ラインナップでも数の上でも。それならそれでいいから老舗面はやめて欲しいもんだ。
河出、国書、創元が頑張ってるからなあ
ハヤカワはプラチナファンタジーくらいかな
7 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/23 16:06:06
今出版不況だし、必死で頑張ると赤字が増えるからおとなしくしてるだけだと思う。
早川が消滅するよりは、地味でもいいから存続して欲しい。
自分も20代〜30代前半だと「もっとがんばらにゃいかんょ!」って意識だったが、
40を目前にして、頑張って潰れてく会社をたくさん見て「適当で生き残ればいいじゃん」って意識が強くなった。
SFや推理小説なんてもともとマイナーなのだし、やる気出さなくても適当に潰れない程度でいいと思う。
青春時代から早川は色々読んだけど、個人的には後腐れなく版権放棄処理して潰れてくれてもかまわんかな。
国内SFにはまだ期待できる。
海外SFはもうシボンヌ
国内ライトノベル風SFとミステリのほうが儲かることがわかってしまったんだろうなぁ
望みはプラチナ・ファンタジィだけだよ
去年のハヤカワSFは寒すぎた。
ノンシリーズ2作だけ、しかも1冊は再録ばかりのディック。
プラチナファンタジーのほうに回った本もあったのかもしれないが、
今年はもうちょっとマシな状況にしてほしい。
Jコレクションがあるだろ
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/23 22:37:06
いまさら、ファウンデーションシリーズの漏れは負け犬? (つДと)
13 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/23 22:40:21
これからはハルキ文庫の時代です。
14 :
◆GacHaPR1Us :05/01/23 22:42:32
そもそも、やる気のあるハヤカワは早川書房じゃないやい
次はSFMの隔月刊化→季刊化→消滅
17 :
◆GacHaPR1Us :05/01/23 22:51:00
国内・・・早川書房
国外・・・創元
翻訳(SFマガジン出)・・・河出
翻訳(上以外)・・・国書
18 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/23 22:52:25
JAのほうはなんかお盛ん。
↑発情期かよ
20 :
◆GacHaPR1Us :05/01/23 22:55:20
たぶんに生き残り策として、
>>17のようなディベートが成立したと見てた。
叩かれながら長生きして欲しい。
死に瀕した生物は猛烈に発情することで
なんとか子孫を残そうとあがくという。
メディアワークスに買収されて電撃と一緒になるんだってさ
25 :
◆GacHaPR1Us :05/01/23 23:14:09
5年後、早川も創元もなくなってたらどうしよう
国内SFは新潮とか光文社からも出てるから、そっちに行くんだろうな
28 :
◆GacHaPR1Us :05/01/23 23:29:14
年数忘れたけどSFアドベンチャーはどうなったかと考えれば
そんな未来もありえるよな
SF宝石
>>10 「ペイチェック」じゃないほうのノンシリーズ作品って何だっけ?
「われはロボット〔決定版〕」?
JAも田中啓文以外面白いのがここ十年くらい出てない気がする
33 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/24 01:49:02
ウッソダーン!
34 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/24 02:39:41
テッドちゃんと、グレッグ・イーガンとディヴィット・ブリンをそつなく出してくれたら
あとはいらないやい
わいはロボット〔決定版〕
36 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/24 04:42:41
>>31 おっと、失敬。ノンシリーズのあとにノット復刊ものと足すのを忘れてた。
想定してたのはロバート・リードの『地球間ハイウェイ』だ。
ひさびさの伊藤典夫訳もかなり微妙だったんだよなあ……。
プラチナはよかったけどねぇー
もっとつづけて。
SFマガジンで特集組むなら再版しろよな、とは思うな。
メディアワークスも電撃も、もとはKADOKAWA。
いずれハヤカワカドカワという合併会社になる
光のロボットの再販を!
>39
○○SF特集!みたいのあると、後ろに載ってるオススメリストの9割が絶版だからな。
ニューウェーブ特集とかやったら、限りなく100%に近くなるかも。
最近ビジネス書みたいなのが多くない?
イチローのとか……
そういうので儲けてガンガレ
作家特集するとき、絶版が多い作家のバヤイはせめて1冊でも復刊してほしい
絶版にした作品は翻訳権を手放してほしい。
>43
南山宏「UFO ウォッチング入門」
小林泰三「実践!SF小説を書きながら研究職を続ける方法」
野尻抱介・森永卓郎共著「年収300万以下から始める楽しい生活」
北野勇作「北野流・かめの飼い方」
田中啓文「日常で使える!お洒落なジョークの使い方教えます」
こういうの?
「平成三十年 完全版」
田中がジョークを言うのか?
49 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/26 13:10:03
国産SFに関しては誰も期待してないだろ。
ほっといても出るだろうし、他社からも出る。期待する、しないのレベルの話じゃない。今のところは。
翻訳が問題。去年の河出、国書、晶文社がなかったことを考えたら壊滅状態だったし。やらないならやらない、と言ってほしい。
所詮SF自体が他の科学研究の成果をアテにしてるだけのダメダメさん
だから、ネタが尽きたってだけ。
ahoaho
今朝の朝日に、国書・河出・晶文社などによって翻訳SFが好調、という記事があった。
早川・・・
「最近の作品の翻訳にも力を入れる」って言われてもさぁ……。
すぐ品切れになっちゃ元も子もないわな。
しかしまぁ、この記事の締めの言葉は気が利いてるよね。
まあ、JAとかで若者層にSFへの関心育ててるのかもしれんし……
「あんなのSFじゃない」「ライトノベルだろう馬鹿にするな」とかいう声もあるだろうがそれはそれで。
飛先生の作品までライトノベル扱いされるのはさすがにちょっとと思っちゃう
いやライトノベルをバカにしてるわけじゃなく
そのうちイーガン、チャン辺りもライノベになっちゃいそう
JコレスレによるとJコレも文庫化されるようだ。
そういう商売はどうなの。
マジか>文庫化
なに考えてんだ塩澤
Jコレあんまり売ってないし、打ち止めだし、文庫化は
しょうがないんじゃないの。
変な版型で作って書店で置くところが無くてレーベルごと消滅
キイス文庫とか
飛さんの新刊はJコレ第2期で出すんじゃないの?
第2期が終わるまで文庫化は待ってもいいよなあ……
61 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/29 14:15:45
最初に何年で文庫化します、みたいな話があったんじゃないかなぁ。
どっかで印税を払わないと作家も厳しいでしょ。
おそらく文庫になっても千円前後だろうから、割安感はあまりないと思うが。
文庫本のあのアホみたいな値段からなんとかしろ
ニッチ商品の宿命だ、諦めろ。
ちくまよりは安い。
Jコレ、今文庫化しても買う奴いるのかね?
買う奴は既に買ってるだろ。
俺みたいな買うかずっと悩んでたやつは買うと思うよ
そのうち買おうと思いつつも本屋に置いていないために
延び延びになっていたオレみたいなヤツとかも買うかも
68 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/30 05:27:16
そういう人はきっとまた買わないと思う。
お後がよろしいようで
活字大きくして復刊するやつ、4月に光の王出るんだな
でもなんかこの企画はまがまがしいというかなんというか
素直に喜べない自分がいる
普通に復刊でいいじゃないか…
71 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/30 14:59:55
活字を大きくして誰に読ませたいのか?子供?年寄り?
どっちにしても活字を大きくしました、ページが増えました、1,000円です、じゃあ困るよなぁ。
まぁ、復刊するのはいいけど、表紙をへたなアニメ絵にするのだけは止めてくれ。
そうか?
グロい半裸ねーちゃん金属ブラの表紙の方が引くが。
一般人の感覚で見ないと。
一般人にとってはアニメ絵の方が抵抗がないだろ。
>71
活字を大きくするのは、ページ数増やして単価引き上げるために決まってるじゃないか!
……確かに昔のはちょっと読みにくいかな、と思うけど、最近はデカすぎる。
SF世代が高齢化していることを忘れてるな。
老眼対策だよ。
こういう
>>73みたいな少数の人間を切り捨てる人間にだけは
SF者はなっちゃいかん。
想像力が貧困すぎるよ。
毎年平均年齢が1歳増える業界ならではですね
>>75 数学的にありえない。
もう少し考えてみな。
>老眼対策だよ。
ワロタ
わらうなんてひどいよ・・・
あおりだったのに・
クソコテの馴れ合いスレはここですか?
はいそうです・・
ごめんね・
>>72 >グロい半裸ねーちゃん金属ブラの表紙
蝉の女王のことかw
100年に一度のスタージョンブームなのにこのヘタレ出版は
最高傑作の表紙をオタ絵に切り替えるという貢献があるではないか。
プラチナ・ファンタジイあたりで『一角獣・多角獣』を復刊すれば手間もかからないのに。
なんか映像化キャンペーンみたいなのやってた
地元の本屋に早川が大量入荷される日が来るとは思わなかった
しかしラインナップが微妙
字がでかいのはいいとしても端までつめすぎじゃない?
89 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/31(木) 04:57:49
逆に全て廃刊にして飢餓状態を作り出すことのほうがいいだろうね。
SFというSFを誰の目にも触れさせないようにして100年ほど寝かせておけば
また最初から出版し、何も知らない奴らにSFブームを巻き起こせる。
しかも著作権料も払わなくて良いし、こんな美味しいことは無いよね。
ハヤカワは全ての出版活動を停止するということでいいだろうね。
91 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/31(木) 13:28:39
>1
売れればね。やる気も出るんですよ
皆さんがラノベやアニメのDVDに割く金を少しまわして下さい。
>>90みたいな非現実的でつまらない事言うからSFオタって異性にモテない
んだろうなあ、となんとなく想像がつきました
釣られている。
釣られるのイヤで他人を見下したいだけってのがSFオタっぽいね w
君の言うとおりだよ。
賛成!賛成!とでもいうと思ったか
意味がわからぬ。
98 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/31(木) 23:36:41
いつ見ても並んでるような本しか重版しないしな。
いっそのこと新たに読者を育てる入門コースを作ってはどうか。
・SF黎明期
・御三家全盛
・NWのころ
・サイバーパンク
どこまで遡るかだな
「SFハンドブック」や「SFが読みたい」で、名作・必読書といって
紹介している本が、手に入らないという矛盾は解消してほしい。
SFも企画次第ではちゃんと売れるんじゃないのかな。
「未来の文学」「奇想コレクション」「プラチナ・ファンタジイ」は
SFを読まず嫌いだった人にも、読まれていると思うんだけど。
104 :
名無しは無慈悲な夜の女王:皇紀2665/04/01(金) 01:37:14
いや、読まず嫌いというか、SFに関心のない人は読まないでしょ。
その3叢書の中で一般人、読書人が手に取るのは奇想コレクションくらいじゃないかな。あと最近少し影が薄いけど、晶文社のシリーズか。
別に早川が出さなくても、他社が出してくれれば不満はないけどね。
>>101 所詮、早川は社員100人に満たない中小企業なんだから勘弁してやれ。
コニー・ウイリスなんか売れてるんだよなー
文庫化された「航路」の上巻はあっという間に売り切れてた。
上手くSFであることを隠せばなんとか・・・
ウィリスの訳者、大森さんが巻末のあとがきで、似たテーマの
面白いSFをちょこちょこと挙げてけば皆SF読むんじゃないだろうか
読まないと思う(w
SFが売れない → 絶版の増加&新作の減少
↑ 早川書房の悪循環 ↓
新規読者が育たない&古参読者は離れていく
110 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/03(日) 15:45:00
アスプリンの翻訳を続けてくれているだけでも、ありがたいとは思うんだけどね。
ただ、フィーストの翻訳はもう読めないと思うと残念。
ポリエモンの参入を待つか。
いまさら「愛が無いから駄目」とかゴネる椰子も居ないだろうし
海外作品、復刊なんかせず、新刊だけでいいと思うけどなあ。
ほとんどを出たときに買ってる老人読者ばっかなんだし。
復刊なんて少部数だから単価が高くなるだけ。
それなら、高くてもいいから、電子出版に切り替えてほしい。
113 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/03(日) 16:18:15
そもそも早川はSF専門じゃないんだから、
細々と生きながらえてくれれば。
それで文句はないけどな〜
世代の差が、意見の温度差になっているのかな。
若い世代・・・早川にもっと頑張ってもらいたい。
上の世代・・・ややあきらめムードで、現状を黙認。
そして神道は赤狩りをするw
>114
そう考える根拠きぼん。つか
若い世代・・・・・早川?ああ、あの変なラノベ出してる出版社
じゃないかと。
いまやヲチ対象に成り果てている「あの方」やら「その方」やらを売ろうとした
時点でもう末期症状かと
言っておくが俺はまだ21だぜ
とりあえず山田正紀とパラニュークが
読めればあとは別にいいです。
おお。自分より年下のSFファンをみたのははじめてかも。25だけど。
20〜24ぐらいならこの板に結構いるんじゃないの
10代はそんな多くなさそうだけど
それにひきかえ創元はがんばっているな。
売りにくい短編集、それも新訳アンソロジーでハミルトンを出し、
夏にはファンタジー系の続編も出るらしい。
ファファード&グレイマウザーもついについに4巻が出る。
>>116 上の世代
名作は出たときにリアルタイムで読んでいるし、もう新作だけでいいや。
新作なら、創元・国書・河出があるし、早川に特に期待しなくてもいいんじゃないの。
若い世代
名作といわれているのに、もう手に入らないのばかり。読みたいから、復刊してくれ。
新作で頑張ってるのも、創元・国書・河出じゃん。早川どうなってるんだ。もっと頑張れよ。
特に根拠はないです。何となくこんな感じなのかなと思ったのですが。
>名作といわれているのに、もう手に入らないのばかり。読みたいから、復刊してくれ。
これ禿同。自分SF読み始めて4・5年だけど、古い作品は古本ばっか。
古本で買うと悪循環だってのは解ってるけど、新品は売ってないし・・・。
124 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/03(日) 23:29:33
おそらくSFファンで古本屋巡りしたことない人はいないと思う。逆に言うと欲しい本が不自由なく入手出来た世代なんてなかったよ。
俺はむしろ下手な新刊出すより復刊、再刊に力を入れた方がいいと思う。十年間、書店になかった本が復刊されたら、それは実質新刊と変わらないと思うし。
でもなあ。
10年前に5万部出たとして、復刊の場合はせいぜい5千くらいでは。
サンリオ文庫で高値が付いてるのとかは例外だろうけどね。
復刊に反対する気はないけど、新刊の方が経営的にもいいのでは。
(業界のことは全く知らんから、違ってたらスマン)
■11月20日(土)
> 少なくともSFに関しては、ほんとうに僅かな人数の
> 意欲ある編集者によってムーブメントがつくられている。
「未来の文学」も「奇想コレクション」も、たまたま国書や河出に
SFをやりたいという奇特な編集者がいたから実現したんだよな。
光瀬龍あたりなら復刊すれば売れると思うんだけどな
でも単発でチョコチョコ復刊してもしょうがないよね。
やるなら全部集めてやらないと。
ハルキ文庫が一時精力的ににやってたけどね。
>>128 気持ちはわかるけど、難しいだろうね。
オールドファンにもう一度買わせるというだけではペイしないだろうし、
新規読者を開拓するには表現が古びている気がする。
むしろ角川あたりでラノベ作家にリメイクさせたら意外に売れるんじゃなかろうか。
SF文庫の黄金期は80年代かなあ。
あのころはたいていの作品は手に入った、ような?
バラード文庫で全集化してほしいな
■2月5日(土)
○夕方から出社。ひたすらメール送信20本。
良い機会なので内部告発させてもらうと、
早川書房の編集部にはメールの端末が1台しかありません
(SFマガジン編集部ではなく、雑誌・書籍を含めた編集部全体で)。
おのずと平日の昼間は20人の社員が入れ替わり立ち替わり、
熾烈な順番待ちで、とても落ち着いてメールを書くことなどできません。
で、僕の場合はだいたい、平日の23時以降、
あるいは土日をメールタイムにしています。
134 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/04(月) 04:42:25
それでも早川が すきだぁ〜 すきダ〜 スキダァ〜
そういやベルガリが新装版になったのは久しぶりに早川のやる気を見た感じ。
ファンタジーブームに思いっきり乗り遅れてるのももはやいとおしい。
変なミステリーを文庫にして、月に一ニのペースで出してるのが、個人的にやだ。
>>137 おれもそう思うけど、ミステリーファンにしてみれば
変なラノベを文庫にして、月に一ニのペースで出してるのが、個人的にやだ。
ってことになるのでは。
なんだよそれ〜
おれっちの会社より小さい会社じゃねーのか!?
>>114 一阪神ファンとして、身につまされる話ではあるな
つまんねーよ。
>>142 賛否両論はあろうが、星野が監督になってた頃は結構燃えた。
「面白かったな…」
「ああ…」
>>144 オリンピックんとき、
ウィリアムスをクソミソにケナしてた星野っち萌え
146 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/05(火) 06:14:58
あんたの書き込み、あちこちのスレで見かけるけど、微妙にハずしてて面白くない。
ディアゴスティーニみたいに
週間 名作SF とかどうか
ああ、それでシュライクフィギュアを売ってくれ
「宇宙戦争」緊急?発売、しかし何故か訳者は斉藤ハッコー。
自分としては、宇野利泰版の文庫化を期待してたんだが。
あんなかっこいい表紙は宇宙戦争じゃない!
ハリウッドだ。
どうでもいいけど、かなり大きな本屋でも、SFマガジンをおいてない。
数年前にはあったはずなのになあ。
ミステリマガジンの近くにしまってあったりしないか
154 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/10(日) 23:42:29
>>147 あの手の色々なシリーズ出てるけど、完結したやつってあるの?
帆船模型のとか、ドールハウスのとか、途中で終わってたら悲惨だぜ。
それがさ、ミステリマガジンしかないんだよね
う、う、う、うりきれたんだよきっと
うちの近所には逆に、ミスマガないけどSFマガジンは欠かさずおいてある店があるよ。
近所じゃないけど電車で一駅いけばある
しかし近所に売ってないのでそこで飼うしかない
飼うしかない、じゃなくて買うしかないね
SFを飼ってる人も少なくなったなあ。
世話が大変だし
すててらっしゃい
コイツ、川辺に捨てられてんだ。僕にはそんなこと
できないよ、母さん。それにほら、こいつを触ってみなよ
ぬめぬめしてて気持ちいいでしょ?
お願いだよかあさん、SF飼っていいでしょ?
ダメよ
お父さんの耳が無いのは、
昨日そいつに食べられたせいなのよ
(あれ?お母さん夜中になんか齧ってたよね)
母さんそれは違うよ。父さんの耳がないのは僕のせいなんだ
僕がきのう間違って引き千切っちゃったんだよ
それでとりあえず冷蔵庫に入れてたんだけど…
けどおかしいなあ、なんで耳が食べられたって言えるの?
そういえば今朝冷蔵庫覗いたら耳が無くなってたけど…
ミステリは飼ってるじゃなくて、勝ってるのかも?
そう、そしてSFを狩ってるんだよ。
両方好きな人間としては、それは被害妄想かと(ry
そろそろ早川の話をしてもいいんだろうか。
思う存分
誰か「幻想と怪奇」買ってる人いる?
アレどう?
やっぱワタヤリサみたいなアイドルも兼任できる新人SF作家を沢山デビユーさせるしかないべ。
いかにもオヤジ受けしつ失敗してバカにされるパターン思考だな
176 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/15(金) 21:24:58
そのうち買おうと思っていた本が、目録落ちして本屋の棚から消えていた。
すぐに買わなかった自分にも責任はあるのだろう。
だけど、その本が目録落ちするなんて、全然考えてもいなかった。
もし知っていたら、すぐに買っていたのに。悔しい。
いきなり目録落ちにするのではなく、事前に教えてほしい。
177 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/15(金) 21:38:51
早川は最近科学ノンフィクションに力を入れてるが、売れているのだろうか?
>>173 買った。まだ1しか読んでいないけど、
味わいのあるホラーという感じで好き。
復刊だけど、解説が新しいのかな。
「幻想と怪奇」
これまではそんなに気にならなかったけど、ホラーで
字がでけえのはマイナスに感じた。間が抜けた印象。
チマチマした字を目で追っかけて陰鬱な気分に浸るのがおつなのにな。
消えるインクで印刷すれば悶えるかも
「すっぽん」とか良かった
183 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/17(日) 10:57:55
あれは仁賀克雄は編だけで訳は別の人?
ポオ蒐集家、夢売ります、植民地は仁賀訳
>>177 取り敢えず草思社には勝って欲しいと思った(w
187 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/28(木) 01:15:15
『新しい太陽の書』、期待age
半村良の太陽の世界でガマンして。
SFマニアってのは本を集めないと気がすまないから
電子出版というわけにもいかないし、たちが悪い。
>189
On demand 印刷なら何も問題ない... つーか、それを読者は
望んでいるのだと思うが。
>>189 要は新しい読者を獲得しないとジリ貧なのだから、
電子出版でもメディアミックスでもなんでもしたらいい。
宇宙戦争売れてるのかね。
ハヤカワがやる気満々になりました。
以後クラークの著作の表紙はすべて乙葉のグラビアになりました。
ちなみにアシモフはヨン様です。
SFの人って早川のことを親身になって心配しているよなあ。
がんばってね。
>195
だって早川なくなったら、あとは東京創元社、朝日ソノラマ社
しかまともに文庫本出してないだろ。ソノラマ文庫は結構大きな
本屋でも置いてない事あるし、創元SF文庫もない事あるし。
早川が倒産したら、連鎖的にこれらまでがなくなってしまいそうで
恐ろしいんだよ。
ミステリは早川以外からも、たくさん出るからいいけど、
SFは、早川と創元くらいしかないからね。サンリオは撤退したし。
最近は、国書と河出が参入して、SF界に活気が出てきた気がする。
198 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 03:13:13
ただその早川が最近ロクなSFを出してない、ってことでしょ。
河出の奇想シリーズとか国書刊行会とか、(高いけど)、
いい本出そうと頑張ってるんだから、ファンとしては支えないとね。
ハヤカワも。
200 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/29(金) 06:03:47
早川は創元がSFに乗り出した時も、サンリオの時も対抗意識剥き出しで、シェアの確保に必死だったと思うんだけど、今はどこが参入しようと何も感じてないみたいだ。
このことがそのまま早川書房のSF出版に対するスタンスを表してるような気がする。
201 :
タラントガ教授:2005/04/29(金) 10:10:51
>>193 >ちなみにアシモフはヨン様です。
ヨン様はレムの本にするべき。
フェードアウト近いのカモね
そういや、創元推理文庫が復刊フェアをやった時の帯の文句が
「この機会を逃すと二度と手に入らない!?」だった。
二度と復刊する気がないのかよ、と思い少し笑った。
193はくねくね
>>200 もうシェアとか存在してなくて
「他社でもいい。SFの読者層増やして……」
って感じなのかも。
それはそれでプロパーとして頑張らなきゃならんと思うが。
Jコレがそれだったのかな。
>他社でもいい。SFの読者層増やして……
SFハンドブックとか出してた頃からそういう方針じゃ無いかな。
正直、紹介されてる本の1/3ぐらいは絶版状態っつー状況で
新規読者の確保が出来たのかどうか疑問だが。
ただ、
┌─────────┐
│日本語版翻訳権独占│
│ 早 川 書 房 │
└─────────┘
の錦の御旗があるからなあ。
これのおかげで消えてしまった傑作がいくつあるかと思うと…
というか、翻訳権って、普通は「独占」なんだよね。
とうに権利の切れた古典のたぐいは別にして。
昔だったらSFから出てた才能が
ミステリやライトノベルに流れてるのかな。
SFマガジン新人賞って無くなってどれくらい経つんだっけ?
トリポッド揃えようかなぁ。
本当は<氷と炎の歌>シリーズ欲しいんだけど、ちょっと高すぎ…。
>>210 『氷と炎の歌』は、金を出す価値はあるぞ、カバーイラストはあれだが。
>>208 しかし、あの錦の御旗は「普通」じゃないぞ
翻訳権と並行する版権は、本来、翻訳家にも(C)がつくべきなんだが、
早川の場合、どこを見ても翻訳家に対する(C)表記がない
銀河市民復刊はいいけどカバーイラストはもうラノベ系じゃないと駄目なのかね……
おれは今更エディングス復刊に驚いたわけだが
しかも表紙があれだし
215 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/28(土) 01:29:16
カヴァーにしろ、文字の大きさにしろ、ああいう小手先のやり方をされると買う気が失せる。
新訳の作品もわざと売れない作品を選んでるのか、と思いたくなるほど微妙だ。国書や、河出の刊行予定を見てワクワクするような感覚が全然ない。この差は何なんだ?
ハヤカワとそれ以外
中途半端な萌え風絵にするからダメな感じ。
どうせなら電撃文庫の表紙絵師を連れてくるぐらいまでやるか、
大人の雰囲気で子どもが買いづらいぐらいにすればいいのに。
新人に使う部長のオヤジギャグと同じ。
218 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/28(土) 13:22:21
表紙と口絵を小倉優子の水着グラビアにしたら売れると思う。
「折れた魔剣」だったら鎌倉でレプリカ買ってきて持たせたらいい。
買う!買う!
>>4 それは確かにあるな
もはや拝金主義の狗に成り下がったとしか思えん
222 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/29(日) 00:23:36
アタイこそが 222へとー
悲しいのは拝金主義者に成り下がったとしてもいっこうに金もっていそうには見えないことだ。
224 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/29(日) 12:45:18
でもベルガリは中身がお子様だから丁度良い
226 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/29(日) 14:42:12
まぁ、SF文庫最初期のスペオペばっか出してた頃のカヴァーもマンガっぽかったけどな。
銀河おさわがせとかスコーリアとかハリントンとかシーフォートとか
のラノベ読者向け(偏見)シリーズ物って売れてるの?
228 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/29(日) 18:34:02
シリーズが続いていることから、売れていると思われ。
>>227 アレはラノベ読者向けなのか。
の割には絵がラノベっぽくないが。
てっきり一昔前のSF好き読者が対象なのかと思った。
微妙に半端なのか。しかもニーズはあるとw
ヲタの細分化も進んでいるな
231 :
227:2005/05/29(日) 21:36:10
>>229 その辺がよう解らんから「(偏見)」と書いたんだが、書店でパラパラと
捲った限りでは、(少なくとももうじき不惑を迎える自分には)三十台後半
以上の読者を対象としてるようには見えんかった。
232 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/31(火) 02:20:56
この時代にミリタリーSFを無条件に楽しめるなんて子供だけだろ。
>>232 確かに今の時代いろんな意味で切ないな。
でも異論が出ることを覚悟で言ってしまうと
どの時代でも真剣に戦争について考える人間が
無心に単純な”娯楽”としてミリタリーSFを楽しむことは
難しかったように思うが如何。
考える者にとっては悲劇だろう、感じる者にとっては喜劇じゃよ。時さん。
・・・確かに真面目に考えると複雑ではあるよな。たとえスペオペやラノベであろうとも。
235 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/31(火) 07:14:53
このスレでミリタリーSFに関して云々するのは馴染まないと思うけど、
>>233氏に異論はありません。ただなぜミリタリーSFが新訳で出版されるのかが疑問で、これを出すなら、他に出すべき作品が幾らでもあるだろうに。売れない、と嘆く前に作品を選べよ、と言いたかったわけです。
作品選べとか、
>>215とかには思わずうなずいてしまつた
何かラノベ的陰謀でも進行しているのジャマイカ>>早川
と陰謀論を唱えてみる
「タフの方舟2」の帯なんだけど、
「イーガン、チャンがわからなくても、
この本の面白さはわかります。」
ってのは誰に喧嘩売ってるんだと思った。
(タフ自体はおもしろかったけど)
>>207 そいうや、幼年期の終わりは早川と創元からでてたけど
アレはなんかモメたの?
自分が読んだのはカレレンの方だった。
239 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 01:13:10
>>237 何か少し酷いよねぇ。返す刀でマーティンもバカにしてるみたいだしさぁ。あのオビ見て実際にイーガン、チャンで挫折した人が買うとは思えないんだけど。
ぜんぜん関係ないんだがちょっと聞いてくれ。
今日地元の書店行ったんです。デパートに入ってるちっこい書店。
まあ田舎のことなんで想像つく方もいると思うんですが、
創元は両手で足りるくらい、早川にいたってはグインサーガが数冊。
それなのに河出の奇想コレクションは何故か”女性向け書籍”の棚に既刊のもの全巻揃って置いてあった…
ベスターが、ブリジットジョーンズや安野モヨコと同じ棚に並ぶことがあろうとは思わなんだ。
装丁って凄い。
241 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 06:05:19
出だしは吉野家だったのに。
あのシリーズ、ビッスンだけはブックオフでもよく見る
>>236 陰謀でも何でもない。塩澤氏が堂々と公言している。
>>239 同意。SF好きじゃない奴が考えたようなコピー。
タフの1の帯も「わかってない」コピーで、
まあ失笑ものなんだけど、2の帯はひどすぎ。
>>237の言うように、内容がいいだけに悔やまれるよなあ。
>>237 SF初心者あたりに向けて書いてるんじゃないかねぇ
いきなりグレッグ・イーガンの「宇宙消失」読んで、以来SFが嫌になった人とか
>>240 >河出の奇想コレクションは何故か”女性向け書籍”の棚に
おいおい、ちょっと待て洒落になんねぇぞ
>>245 他に表現の仕方があるのジャマイカと>>帯の文句
スタージョンのこともたまには思い出してあげて欲しいよね
俺がたまに行く書店でも「ふたりジャネット」がオススメ本にされてたよ、SFなんて完全無視な書店なのに。
装丁って凄い。スレ違いすみません
だから塩澤氏が間違ってるのは、「本を買う主流」が「ラノベ・アニメファン」だと思ってるところだ。
本当は、いま財布を握ってるのは大人の女性なんだよ、
だから表紙は、ヨン様と仮面ライダー響(ry
コニー・ウィリス「女王様でも」を文庫で出してください。
お願いちます。
253 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 03:33:59
ビッスンは"本の雑誌、第二位(だっけ?)"ってオビの威力じゃなかろうか?
あとは河出と取り次ぎが頑張って、発注のあった小さな本屋にも満遍なく入れた、ってことで。
255 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 09:07:27
犯罪者や詐欺師は全てこの世から去れ!! ウザい!! 氏ねぇ!!
||
カチャ カチャ Λ||Λ ∵.;' ターン
カチャ ( / ⌒・∵.;' ターン
( ゚д゚) ;y=ー | ・・ |・∵.;′ターン
(| |\/ カチャ ∪ ・ 亅・∵.;' ターン
カチャ | | | ∵.;' ターン
∪∪
>>19 /||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| .┌┐.||
|:::::::::::::::|| / /ガチャッ
|:::::::::::::::||./ / i . ||
|:::::::::::::::||| ( ゚Д゚)∩|| <そんなヴァギナ!
|:::::::::::::::|||(ノ┌┐/ ||
|:::::::::::::::|| // i .. ||
|:::::::::::::::|| |( ゚Д゚)∩|| <そんなヴァギナ!
|:::::::::::::::||(ノ┌┐ /.||
|:::::::::::::::|| // i ||
|:::::::::::::::|| |( ゚д゚)∩|| <ヴァギナ!
ちっちゃな河出が頑張っているのに…
最近の早川の新訳ってタフ以外めぼしいものが無いんだが
翻訳は事実上撤退してるな
早川がSF翻訳しなくなったら世の中終わりや……。
普通には河出と創元に乗り換える。
たかだか一企業に義理立てする意味なんか無いし
>>259 その通りなんだけど、早川がSF出さなくなったら、
SFの分散が余計ひどくなって雲散霧消するんじゃないかって不安なんだよね。
腐ってもSFマガジンは日本SFの中心だと思うし(もう読んでないけど)。
261 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/03(金) 23:33:01
中心が腐ってたら駄目だろ。
分散が余計ひどくなる、と言うが、分散し始めたのって最近でしょ。翻訳SFの市場が一社によってほぼ独占されてる方が問題だと思う。やる気があるなら独占しててもいいけど。
ギャラクティック バウンティとかRRマーティンとかもういいから。。。。
海外SFのメインストリームを訳す気ないんかいな。
ないだろう。
>>261 べつに独占してたわけじゃなく、よそが手を出してなかっただけだろ
そうだろうな。
徳間とか光文社とか、SF雑誌を出して痛い目にあったりしてるからなあ。
徳間にはジブリが
ムアコックの復刻版出してくれよぉ・・・
ハーラン・エリスンの小説と、全エッセイを早く・・・・・・
>>262 現在の翻訳状況が悪化することがあってもよくなることはないだろうなあ
昔なら訳されてたレベルの作品が、すでに何百冊と未訳のままたまってるし
今後は必死こいて原書読むしかない、と覚悟した
それはいったい、なぜなの?
翻訳の仕事を欲しがってる人がいないわけがないから、
お金の問題?仕組みの問題?
SFが売れないから
272 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 13:03:28
>>264 理由はどうあれ、結果的にほぼ独占してたのは間違いない。
それに他社に手出しする気をなくさせるのも経営戦略だよ。翻訳に関してはそれが上手くいった、ってことでしょう。
ただその弊害もあったと思う。
編集じゃなくて翻訳取次ぎになったことにうんざりとか
そういうことなのかねえ
274 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 14:20:29
ていうか
>>267とか
>>268とかの要望にこたえるためのコスト
と
それから出る利益
が全然釣り合いとれないのが現状の最大の笑いどころだな
読者数少なすぎ
堀江がこのスレ見てればいいんだろ。
東大文VだったらSFも読むだろ。
>>274 実際、一冊につきどのくらいのコストなんだろうね。
版権+翻訳料+印刷費+人件費他?
もうすぐ発売!
世界幻想文学大賞受賞作『アゴールニンズ』
はいいが、もうすぐというのはいつなのだ。
>>276 零細出版社勤務だが、1冊出すのに大体300万くらいかかってる。
余所のことはわからんが、版権なんかが絡むにせよ1冊500万程度じゃないか。
ちなみに国書の編集者は「未来の文学」のトークショーで
4000部売れればギリギリ元は取れるというようなことを言っていた。
2500円×4000部=1000万円くらいの売上があればよしってところかな。
文庫本800円くらいだと、実売1万数千部を求められることになる。
結構きついわな。
279 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 00:54:01
まるで銭儲けを考えてるみたいじゃないか!
出版は文化事業だぞ、何考えているんだ!!
所詮娯楽産業だからさ
といってもある程度売れてくれないと会社が立ち行かなくなっちゃうしね…。
>>278 丁寧なご説明ありがとうございます。
1万数千部以上とれる見込みがないものは出せない・・・
それがそんなに厳しい冊数だとわ
てことは早川の海外SF文庫新刊を買うのは日本中で2万人程度って事か?
すげーな。
284 :
sage:2005/06/05(日) 03:13:10
いや、全てが2万部売れてるとは限らない。
国書の例をそのまま文庫に当てはめるのは無理があるんじゃないかな?
その程度の見込みがなければ出すことすらできないってことだろ
勿論見込み売り上げと実際の売り上げが食い違う事は幾らでもある
SFが売れなくなってきてその見込み売り上げ数が減って来たんじゃないか?
奇想コレクションは4桁売れてる、凄いだろ!
ってSFセミナーで誰かが言ってた
奇想コレクションのおかげで、河出の時代が"来そう"だな
289 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 17:43:04
かつて新卒でいきなり月刊誌に配属されたとき、30歳の先輩編集者にこんな質問をしたことがあります。
出張校正から帰るタクシーの中でした。
「新人賞の応募作品で95点のすばらしい作品があった。70歳の方の作品だった。
また、17歳にして70点の作品もあった。どちらを最終候補に残しますか」
彼はノータイムで、
「17歳の方」
と答えました。今では、私もそう思いますが、当時は、
「機会均等の原則」に反していると思って、憤慨した記憶があります。
17歳なら20年以上活躍できる、70歳なら何作も書けない、というのが先輩の論拠です。
かなりの資本を投下して新人を生み出す以上、長く、出版界に貢献してくれる可能性が高い方がいいというのです。
マスコミの取り上げ方も、若い方が大きく取り上げてくれるというのです。
また、若いうちから唾をつけておくことで、出版社側がその後有利な取引で商売できる可能性もあります。
おじいちゃんのほう佳作なりにして出版すりゃいいじゃない。
大先生推薦の帯つけて
>>289 もしキャンベルがその編集者みたいな考え方をしてたら、
当時53歳だったティプトリーはデビューしてないかも知れんわけだなあ
SF界にとってはかりしれん損失
実際にはキャンベルのアタマは決して柔軟じゃなかったけど、
ティプトリーは年齢不詳の男名前だったからデビューできたのだろうが……
292 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 19:13:22
>262
今の海外SFのメインストリームって誰?
マーティンは(ファンタジーも含めて)結構な人気作家なんだけどさ
>>292 田中芳樹が人気作家って言うのと同程度には間違って無いな。
なんで字がでかくなったんですか?
なんか損した気分です
朝日ソノラマみたいに
こんどは紙質までいくんじゃないでしょうね
売れないんでいろいろしょうがないんだよ。
さあ我々も同じ本を一人10册以上買って、
いろんな知り合いの人にSFを読むよう薦めよう!
どの出版社も最近のは字がでかいけど、早川は一際でかいよな
購買意欲失せるよあれ
297 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 19:43:49
老眼だと字が大きくないと読めないんですよ。
で、読者は高齢化してるのですよ。
あとは言わなくてもわかるよね。
字は大きいほうが読みやすい
余白が大きすぎるのが無駄なだけ
余白が少なすぎて読みづらい
301 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 01:41:38
売れない、って言うけど昔から売れてたわけじゃないからね。
それでも継続してたのに、なぜ今になって撤退なのか、というのが疑問なんだ。ま、表明はしてないけど、実質的には撤退に等しい。
むしろ今まで出ていたことを感謝すべきなのかな。与えられ過ぎていて、贅沢に気付かなかった、と。
もっと売れなくなったんじゃない。
言われてみれば早川はもういいやって思う
あたりまえになっていたので
あれだけの数を毎月出すというルーティンが
いつのころからか自転車操業となっていた。
売れないんでいろいろしょうがないんだよ。
さあ今日も同じ本を一人10册以上買って、
道行く人にSFを読むよう薦めよう!
出す本出す本、全部売れなくてもいいんでないかい。
ローダンやグインが売れてるんだから、
その余録で他のSFももう少し出せると思うんだが。
>>293 マーティンと 田中芳樹が同列ってか?
笑って洟がたれてしまったよ。
>>306 余禄も何も……
作品ごとに別会計ですがな
>>307 俺の知ってる出版社は
たとえば「ハリーポッター」みたいなのがドーンときたら、
それで売れてない本の穴埋めれるねん、
みたいなこと言うてはったんですが、
そうですかそれぞれ別会計なんですか。
ほな、売れへん本は出版できん、つーことか。
あれだ
グインもローダンもあんま売れてないんだなきっと
310 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 18:52:13
まるペに頼る世界が来るとは思わなんだ
実際、SFブームと言われていた頃より金額的に売り上げ落ちているの?
出版に占める割合の問題(単価は上がっているだろうから)?
312 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 20:45:36
結局、栗本薫以外の作家がヘタレばかりだった、ってことに尽きるな。
313 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 21:00:31
|
∩____|∩
| ノ\ | ヽ
/ ●゛ j ● |
| ∪ ( _●_) ミ
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
>>308 会社の規模によるんじゃないか。
小さいところは(良くも悪くも)小回りが利くので
融通できるけど、
大きくなると、編集者ごとの実績に直接かかわってくるので
そういう操作もしにくいということ。
>>312 いやまぁ…売上的には確かにそうなんだけどさ…。
>>314 「編集者ごとの実績にかかわる」
これだね!成果主義の時代か
317 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 22:03:05
つまり、SFは
グインサーガにも電車男にもリアル鬼ごっこにすらも売上的に劣るので
どこの出版社からも敬遠されるのですね
SFと銘打っただけで売れないらしいからな
319 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 22:15:07
表紙をアニメ絵なんかにしたりするから熟年層が買いづらくなるんだろ。
320 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 22:23:12
日本で数百人せいぜい千人ちょいしか買わないものが
この不景気にまだ存続できること自体が奇跡
>>317 劣るのは仕方ないとして、劣り過ぎなのが困る。
322 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 22:41:01
>>319 同意だけど、出版社からすると
SF読者層=ラノベ読者層なんだろうね。
うーん、でもほんとにそうなのか?
そうじゃないことは早川自身が知っているのでわ
だがまあ儲けが出なければやって行けない訳だが
>>322 ラノベ層になんとか読んで欲しいんだろうね。
今話題の海外SFが全然訳されないので、なんか段々ハヤカワに興味がなくなってきた……。
ホミサイドとかトリポッドとか、その作品自体が悪いわけじゃないけど、もっと他にいろいろあるだ
ろう……。
つーかラノベ層ってそんないるのか?
ラノベ読者に読ませたかったら、嵐の大改行で、スカスカの文面にしなくては読んでくれまい。
戦いのシーンも、原文無視して「どかっ、ばきっ、うおおおお!」で勝ちにしないと情報量が多くて
頭がパンクしてしまうだろう。長時間マンガを読むと、情報量が多くて頭が痛くなるようなガキが多いらしいからな。
漫画でだよ、漫画。そんな層に迎合を図る事なんか無駄なんだし、今までどおりのやり方でやるのが一番だ。
最近のライトノベルというのは、みっしり埋まってるのも多い
と誰かがどっかの板(ここかミステリ板)に書いてた記憶がある。
読まない自分が書くのがどうかと思うけど
桜坂なんかは文章密度高いぞ
電撃の賞を取った新人でも初版3万部くらい出るらしいけど。
キノ、シャナ、フルメタ、まぶらほとかトップクラスは
各々累計200万部くらい売れてるとかいないとか。
>>331 まぶらほってそんなに売れていたのか…すげぇ
ラノベ好きの友達に「ラノベって、ページの下半分がメモ用紙に使えて便利だね」って皮肉言ったら、
案外埋まってるのを何冊か突きつけられてショボンとしたことがあった。
最近の流行はみっしり埋めていく方向にあるような。
上遠野浩平はダラダラ書くようになってみっしり型に。
別に最近のラノベ作家はいいんだ
でも5年後とかラノベしか読んでない作家が増えそうで怖い
劣化コピーの再生産だな
パルプは再生しましょう
1980年前後:
小説についての知識も映画についての知識も無く、漫画しか読まずに育った
世代がプロとして漫画を描くようになって来て云々
1990年前後:
アニメしか観ずに育った世代がry
2000年前後:
ゲームしかせずに育った世代がry
もうじきケータイ世代がケータイコンテンツを発信し出す時代かね?
早川はラノベとビッスンっぽいものに注力しているのか?
あとサイバーパンクで潤った事も忘れていないから、イーガンなど尖っていそうな物も扱うと。
だがSFSFしたものはスルーするようになり、他社がそこで色々出す余地が生まれるとか?
>>338 すでにないか>>ケータイ世代がケータイコンテンツを発信
携帯で読む小説はケコーウ売れているとか。
>携帯で読む小説はケコーウ売れているとか。
うーむ…まあ何も読まないよりはずっとマシなんだろうが
つーか子供んときはゲームとかPCとかより本与えるべきだよなあ
マンガは読んでるよ
343 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 06:09:11
>>339 >だがSFSFしたものはスルーするようになり、・・・
ロバート・ソウヤーは早川のお気に入り。
なんつーか、SF者以外から見れば
”ラノベもSFも似たようなもの。厨向けジャンルだし、いい年した大人が読むもんじゃない”
だと思うんだが。
”いい年した大人”ぶりたいのであれば、時代小説でも読んでりゃいい訳で
SFの大半って結局単なる冒険小説、逃避文学だからなー。
幾ら読んだ所で、数学や理科が判るようになったりはしないんだが、
その辺を勘違いしてる奴が多すぎ。
まあ人間を記号でくくりたければ時代小説もよかろう。いや、物によっては面白いし。
しかしどこに多いんだ?>>その辺を勘違いしてる奴
さてどうなんだろう。
”何故そうなるのか?”がSFの要だと思うので、
単なる逃避とは思えないのだけれど。
伝奇小説はどのくくりなんですか
おもしろいもんは全部SF
ではガンダムはSFでいいですか
フリーダムのありえない強さはSFだな
なんか早川スレではなくなってきたな
SF定義スレへ行けよ
じゃあ、最近早川が復刊してるSFについて。
なんだか微妙にずれたセレクトなんだが。
俺もそう思う
懐古趣味のオッサン向けにしては絵がアレだし、ラノベ読者向けにしては内容が・・・
356 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 20:20:12
>>345 そうでもないだろ、
ハイペリオンなんか結構現代社会の真実ついているけどな・・・テクノコア、AIが単なる人類のハイパー寄生虫でしかない点なんかね
宇宙の戦士…
20年前に「それなり」の売れ行きだった伝奇ヴァイオレンスがラノベ読み/萌えオタ層には
人気の絵師によるイラスト付きで復刊された事により、また「それなり」には売れてしまう例。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1089261977/343 >343 名前:変更投票開始@ローカルルールスレ[sage] 投稿日:05/03/07 19:55:15 ID:mEvIMssZ
>とらのあな 2004年ノベルズ年間ランキングベスト15
> 1位 空の境界
> 2位 マリア様がみてる
> 3位 フルメタル・パニック!
> 4位 まぶらほ
> 5位 星界の戦旗
> 6位 くじびきアンバランス
> 7位 涼宮ハルヒ
> 8位 ヴァンパイヤー戦争 ←←←
> 9位 灼眼のシャナ
> 10位 魔法戦士リウイ
> 11位 R.O.D
> 12位 DADDYFACEメドゥーサ
> 13位 リアウバウトハイスクール
> 14位 撲殺天使ドクロちゃん
> 15位 キノの旅
>
>商業的には成功なんだあの表紙絵でorz
>>328 漫画で混乱する奴はラノベさえ読まないと思うんだが
おまいちと矛盾してね?
>>358 型月ファン恐るべしだな。
しかしこのランキング、笠井は浮きすぎ。
Amazonで書影見てきたけど
萌え系イラストレータの中でも下手な方じゃねーのこれ
うーむ分からん…
363 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 04:21:27
SFに限らず、文学でソビエトの崩壊を予言したものがどれほどあったかと。
米ソ対立があったほうが、エンタメとしては面白かったし。
SFが未来のことを書かなくなって、どれくらいたったかな……。
でもSF以外でこれから先の事を真剣に取り扱う小説ってある?
今となってはSFというジャンルさえも将来・未来を「真剣に」扱っているわけではないんだが
昔、銀背で出してたような
SFマガジンベストみたいなのを
毎年1冊出してくれんもんだろうか。
いいねえ
そうすれば個人ではいつまでも翻訳出してもらえないようなのが
読めるし 売れる かも
368 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 17:06:43
その類のアンソロジーは以前国産でも翻訳でも試みられたが、いずれも中断してることからするとあまり需要があるとは言えないようだ。
んじゃ毎年マガジン12月号をそれにすればいい
いっとき、短編は売れないなどと言われたが、
河出も創元もがんばってるではないか。
今なら大丈夫 売れる かも
奇想コレみてーにすれば売れんじゃね?
てか過去の名作短篇まとめた奴出して欲しいなあ
スゴイ戦略考えた!
アンソロジーに「世界の中心で愛を叫んだけもの」を入れて、タイトルは「世界の中心で愛を叫んだ
けものとその他の13の短編」とかにして縦書き、そして「を叫んだ〜」より下は帯で隠す!
勿論表紙絵は空の写真で!
これは売れる!
テレビ東京のWBSで
星新一の文庫本が装丁変えてヒット
というのをやっていた。新潮だったかな?
もちろんアニメ絵などではない
374 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 01:11:50
騙され続けると、客はもう端から信用しなくなって寄り付きもしなくなる
売り逃げのバッタ商法になるからな・・・
でもゲーム業界はあれだけクソゲー掴まされてるのに根強い信者が居るのが不思議だ
476 名無しさんの次レスにご期待下さい sage New! 2005/06/08(水) 23:08:26 ID:vmYJr47I
ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、
マリオには 「次のステージは水中です」
ルイージには 「兄さんはさっき飛び込みましたよ」
カラテカには 「今飛び込むのが相手への礼儀です」
山岡士郎には 「アンコウが泳いでいきました、今追えば間に合います」
いっきには 「早く飛び込みまないと腰元が追いかけてきますよ」
スパイには 「敵のスパイが船内のいたるところに罠を仕掛けました、海の中なら安全です」
サマルトリアの王子には 「予定より早くローレシアの王子がやってきましたよ」
ローレシアの王子には 「サマルトリアの王子に似た人が、今海へ飛び込んだと街の人が言っています」
テトリスの長い棒には 「水中であなたを待っているプレイヤーがいます」
しんのゆうしゃは 「ホップ、ステップ、ジャンプ・・・かーるいす!」と自ら飛び込んだ
船員「船長!まだスペランカーが残っていますが!」
船長「ほっておけ。」
船員「なぜですか!」
船長「この高さなら飛び込んでも助からないだろう。
e-Book出してくんないかな
作品の中ではSFなのに、パルプに印刷なリアル。
デジタル出版できないの?(or しないの?)
業界の人、そこんとこ詳しく解説plz :3
コピーがプロテクトがって言い訳は無しで。
あの名作が帰ってきた!とか煽るのもいいな
青空文庫とかでPC上でも小説は読めるけど、やっぱ実際に本で読むのほうが好きだな
本のほうがポータブルだし読みやすいし
PCだと目疲れるんだよなあ
俺も本のが好き
なんの為の携帯端末か
PDAとかでサービス行ってなかったっけ?
382 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 21:23:29
携帯端末は文庫より重いし、操作しなければならないからな・・・ページめくるだけでいい本とは利便性が違うよ
海自も電子海図だけでなく、絶対に壊れない神の海図を持ってる。電源落ちたらただの箱な携帯端末じゃ不安すぎ
>絶対に壊れない神の海図
なんか凄そうじゃね?
不安とか扱いにくいとか利便性がどうとか無視しろ
SFだぞSF、なんとかならないか
しょせん現実様には敵わないんです
>>383 誤字だよ誤字!海上自衛隊は紙の海図を必ず装備してる。
海図を電子化しても、最悪にそなえる為らしい
ゴッドマップ!
ごっどまっぷ!
ゴォォォッッットマァァァッッップ!
今日爆笑の太田くんが「タイタンの妖女」NHKでばっちり誉めてたよ。
帯にも書いてることだし、平積みしないと。
ここか創元がやる気出してくれれば糞国書、河出とかいらなくなるのに。
392 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 01:23:39
新装版のセレクトって本当にビミョーだなぁ。いったいどういう見込みで選んでるのか、想像もつかんわ。
これに関してはやる気のある、なしの問題と一言では言えない。
父が旅立ってからはや5年。
「神の海図」を手に入れるだなんて、あんなもの、伝説でしかないのに
早川がやる気なくしたのはSFだけかと思っていたが、
今日ミステリ好きの同僚(31歳・人妻・巨乳)とそんな話題になったところ、
ミステリでも創元は頑張ってるが早川やる気なしという答えが返ってきた。
ひょっとして、SF云々以前に早川自体がやばいんじゃないか?
31歳・独身・巨根のSF好きは
間に合っているのでお引き取りください。
そろそろ星界くらい売れる本が必要だな。
そういうの狙っていてもぽんぽん出るわけじゃないからな
ぽんぽん出したいのだろうけど
マルドゥックアニメ化
↓
GONZOとうぶかたでとんでもない神アニメ作ってくる
↓
ちょwwwwwこれすげえwwwwwww
↓
原作バカ売れ
↓
続編までバカ売れ
↓
ばいばい、アースまでバカ売れ
ありえねーな
つかスピードグラファーなるものがハヤカワJAから出るらしいですね
もうJAは完全なラノベレーベルなのか
ハヤカワ文庫NFってまだあるの?
まだあるっつーか最近そっち方面の方が元気な気がする
ミステリも復刊に頼ってる感があるなあ。
「ダビンチコード」みたいなのは、早川から出ていても
ちっともおかしくないのだが。
結局、昔の都筑さんみたいに、原書をセレクトできる人がいないのかもしれない。
あまりよく知らないんだけど
星界って売れてるんじゃないの?
>400
>GONZOとうぶかたでとんでもない神アニメ作ってくる
GONZOとうぶかたでとんでもなくシナリオの意味が分からない神(にしか理解出来ない)アニメ作ってくる
ところでend
(´・ω・`)早川しょぼーん
407 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 22:20:12
業界内の人の方がこういう流れを切実に感じてるはずなのに、誰も何も言わないのは何故でしょうか?
表だって、早川やる気なさすぎ!って言う人が一人くらいいてもいいと思うんですがね。
>>407 もうSFダメポ、切り捨てた方がいい予感
って思ってるんじゃね?
勘違いしてる業界人なんて珍しくないですよ
どこでもね。だから駄作も尽きないし
410 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 23:55:03
>>403 編集の人はもう原書を読んでいないってこと?
かつての福島正実とか都築道夫みたいに?
原書読まないっつーか
原書が多すぎて何が何だか状態
日本もリーディングシステムをきっちりと構築すりゃいいんだけどな
早川、最近ファンタジーも勢いないよ。俺、ここ2年で、ザンス最新刊とシャーリアの魔女しか買ってない。
シャーリアの魔女(3)は、出るのかね。
>411
山岸真とか小川隆とか堺光保とか……あそこらへんはかなり読んでそうだけど、
彼らと協力して吟味するとか出来ないんですか?
(´・ω・) ハヤカワイソス
ハヤカワを救うのは君たちだよ
>>414 コアなSF読みが薦めるものと実際に売れるものには
乖離があると思う。早川がそういった吟味をした上で
売れると判断したものを出版してるとはとても思えんがw
どちらも偏っていそうだw
419 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 20:17:58
じゃあ、もう翻訳SFはやめてダニエルキイス文庫とアガサクリスティー文庫とグインサーガだけ出す。
SF読みたい君たちは原書でよろしく
毎月1冊ぐらい出してくれるだけでありがたいよな実際
そりゃラインナップに文句はつけたいけど
だが実際買いたいものが少ない。
女艦長なんか漏れは買わんし。
女艦長とかのスペオペは気軽に読みたい中年層には需要があるんじゃね?
そういう層があるのかどうかは知らんけど
>>414 結局、彼らは「リーダー」じゃなく「本好き」にすぎないから
個人的な嗜好が前に出てしまう。
「リーダー」という仕事は、少なくともその立場が確立されているアメリカの例によれば
個人の好き嫌いを超えて“その本が商品としての価値をそなえているかどうか”を客観的に判断するための訓練を積んでいる人々なのよ
っつーと中村融とか?
426 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/13(月) 01:33:34
日本の場合、それは翻訳家の仕事で、編集者から依頼された作品を読んで、粗筋と評価をつけて提出して、それを元に出版するかを決める、っていうのを誰かの本で読んだが。
この場合でも謝礼の支払いはあるらしい。ただ専門の人はおそらくいないだろうねぇ。
原書を文庫で出してくれないかな
それなら普通に原書を買えばいいんじゃ・・・
>>427 ネット通販にアレルギーある人?amazon(.comじゃ無くて.co.jpでも)で
洋書買えるよ。ペーパーバックなら1,000円内外が多いし、首都圏の
大型書店で探すよりも入手可能率は高いし。
文庫の形をしていなければ許せない人とか?
外で読むのが恥ずかしいだけです
では家の中で読もう
何が恥ずかしいのか?
・表紙が恥ずかしい → カバー掛けろよ
・微妙にデカイのが恥ずかしい → 喪前自身が気にするほどには世間は
喪前のことを気にかけて居ない。
自意識過剰。
・安っぽい紙質が恥ずかしい → 上に同じ。
・見せびらかしてるみたいで恥ず(略 → 上に(略
スキャンスナップでスキャンし、パソコンやPDAで読む。
さらに眼鏡型のヘッドマウントディスプレイで読めば自分以外は
何を呼んでいるか判らないし、ひょっとしたらSFしているかもしれない。
>>426 早川の場合、翻訳家に頼むこともあるが、
少なくとも10年ぐらい前までは翻訳家「志望」の人間にやらせていたとか。
で、ギャラは1万円とかそのぐらい。
今は翻訳家になりたい香具師がいるのかどうか……
ちなみに、翻訳家にたのんでもギャラは同額だし、
編集部から「これ」と渡したものでなければギャラは発生しない
(つまり、翻訳家なり志望者なりが持ち込んだ場合はノーギャラ)
……ということだそうだ。
ボランティア
>>435 目ききの編集者が数ある原書からセレクトして...なんてこと
もうしていなかったのか。
こんな時代なんだから、ネットでSF原書いっぱい読んでる人集めてきて、
意見交換するとかすればいいのに。
>430
でかいのが嵩張る。
英米で文庫が流行しないかな…
>>438 文庫サイズは小さい、こんなの読むのは大変だ、という椰子が出てくるに1ハヤカワ
>>437 そしてお互いを叩き合う事に>>意見交換
>>437 原書いっぱい読んでるっつーても
所詮自分の好きなジャンル、好きな枠内の作品しか読まんだろ
でも、そんな奴が集まったら、
ある程度、作品絞れるんでないかい。
まあ、そんな奴がいっぱいいるかどうか知らんが。
で、結局諸君はハヤカワを愛してるのかい?
なんだかんだで割と好きだよ
破れた靴下は寒いという理論。
人数が増えるより優秀な人間一人の方がいい
かかとが出るとひび割れるという理論かな
破れた靴下を履いている人は貧乏かずぼらな人。
こういう人はいくら高級な服を着ていても座敷のある居酒屋など
和風の環境では正体が露呈するという理論。
>>450 つまり原書を読んでも日本語にできないということかねふぅー
452 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/14(火) 00:24:29
靴下が破れてもすぐ替えを差し出すのがよいおもてなしかねふぅー
454 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/14(火) 00:52:37
>>454 いいよw一緒にBS2実況見ようね
これが破れた靴下理論?
そんな破れた靴下理論はイヤだぞ
457 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/14(火) 11:06:17
ググっても無いぞ 破れた靴下理論。
459 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/14(火) 12:12:19
ハヤカワ理論論争面白いね・・・
まぬけで何か知的で笑った・・・
殿の草履を懐で温める羽柴出世理論というのなら聞いたことが
破れた靴下って言うと、さだまさしの「あまやどり」の?
ハヤカワは講談社の靴下を温めるべき
暖かい靴下ってなんか嫌だね
ゴシップでは食わない早川でいてほしいわ
忠実にSFマガジンを買い続ける以外に出来ることはないんだろうか・・・。
>463
正直、暖かい草履も相当嫌だと思う
でも冬の朝の冷たいシャツはいやだからぞうりも
>>390だけど、これは知らなかった。
405 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/06/09(木) 16:21:44
タイタンがアマゾンで13位になってるけど、なんかあったの?
タイタンズを忘れない?
爆笑の大ファン
↓
太田の推薦
↓
タイタン購入
↓ ←この辺が怪しい
読んで大笑い
↓
ヴォネガットの大ファンに
太田のファンは向田邦子とヴォネガットを読むことになる
473 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 00:21:24
>>472 確かにベタ誉めだが売上への貢献は・・・
どうでもいいが、ダビンチコードはオセロの松嶋が読んだと言っていたのを見て「もういいや」と
思って買う気なくした。
荒俣先生のレックスムンディ読めば重文らしいよ
476 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 01:30:31
何にでもケチつけるようで申し訳ない気もするが、あの"〜が絶賛!!"的なオビもずれてるように思う。あれを見るたびに、だから何なの?と思ってしまう。
ま、これはやる気とは関係ないか。むしろやる気がある、と前向きにとらえるべきかな。
>>474 気にすんなよ。損してるかもしれんぞ。
おれは読んでないけど
どっちも読んでないが白血病純愛小説よりは面白そうだな
>>476 先日、ある本屋の企画で
大森某推薦特集、てのがあったが、それって売れるのだろうか。
以前創元がやった、宮部みゆきとか大沢在昌ご推薦という帯は、
それなりに売れてたと思うが。
問題はラノべ系な表紙じゃない。商売戦略だ。
あれで買ったやつがいたとして、また他の奴も買おうと思うか?
そんな『傑作』を復刊しているわけでもないし。
むしろ失望するんじゃないかと。
アーリャマーンのノベライズがインドにあるそうだが早川に出版して欲しい。
そういや、前読売に読書フェアかなんかの特集が載ってて、
石田衣良ともう一人が薦める本を全国の本屋でプッシュする、みたいな企画だっただけど
その中にディッシュの「アジアの岸辺」が入ってたな。
売れてんのかなー、「アジアの岸辺」。
>>484 題名だけ聞いたら山田太一のテレビドラマみたいだから
表紙をわたせせいぞうに書いてもらえば、売れるかもしんない。
>「アジアの岸辺」
>>486 題名を聞くと津波の話かと俺は思うのだが>アジアの岸辺
人の意見に右往左往するバカの多いスレです
じゃあみなさん、
>>489の意見をゆっくり拝聴しましょう。
さ、座ってすわって。
バカで結構!
どうせ読まない>白血とダヴィンチ
まあまあ、早川のじゃない本のことで喧嘩はおよし。
米でベストセラーなんだから
セカチューと一緒にしちゃあまずいだろ
くねくね率高そうだ
売れてるから偉いかっつーと、「神々の指紋」とか「未来の記憶」とか
だってベストセラーだしなあ。
>>496 形式自体は小説だがダビンチも売れてる理由はそれ系だしな。
いや、この手のは形式こそ肝心だろ…
堺さんがご立腹
なんかこのスレテンポいいなおい
>>499 でも堺さんも早川で翻訳やる気は無いんだよね結局
最初の作品は買い切りになるから
という生臭い理由で
SFでは早川は儲からんし、
SF作家も儲からんし、
SF翻訳家も儲からんし、
こんな構造じゃ、SFはもうだめじゃん。
救世主を待つしかないのだろうか。
瀬名を取り入れていれば(ry
というか、SFというジャンルそのものがツラくなってきてるんじゃないかな。
ちょっと大きな映画がかかれば必ずといっていいほど「SF」の看板がつくし。
世間一般はそういうものをSFと思うかもしれんけど、
ガジェットがSFっぽいからといって、それが即SFであるわけじゃないのにね。
ただ、世間一般がSFに対して抵抗を感じなくなったという意味においては、
筒井のおっさんが言っていた「浸透と拡散」はほぼ実現されたのかも。
となると、SFというジャンルそのものが
scientificでもfictiousでもなくなりつつあるのだろうか。
友達はSFって宇宙が舞台のものだと思ってました
兄はSF=スペオペという固定観念を持ってました
まだ全然浸透してない気がする
サイトをなんとかして欲しい。
ファンとして恥ずかしい。
とりあえずドゥームズデイ・ブックを人には薦めてます。
スポーツを見にスタジアム集まる観衆5万人。
SFはこの観客数の半分も売れていないって事か。
>>507 あれハヤカワだっけ?創元だったような?あれ?忘れた・・・
510 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 23:50:07
今の観衆は1万行けば良い所だろ
TVでSFドラマをバンバン流せば変ると思うがな〜
>503
瀬名さん、SFはもっと門戸を開けよ!と言いながら、5000円もしてしかも中身はちょっとしたSF
ファンなら全部読んでるような短編しか入っていないという、正に「瀬名秀明のロボットに関する意
見を聞きたい筋金入りSFファン」しか買わないようなアンソロジー出してて、何考えてるんだろうな
あと思った。
そんなものがあるのか
まあ「これだけ読んでおけばSFは押さえた」と思いたい人もいるのかもしれない
実際、入門するのが難しいジャンルなのだろうなw
気にせずぼんぼん読むのが良いのだろうけど・・・。
運が悪いと、好みのものに当たる前に嫌になりそうだ。
>>511 図書館で未読のラファティだけコピりましたw
>>511 だからその「ちょっとしたSFファン」以外の一般人を読者に想定してるんじゃないのオペラ
表紙絵集出してよ。
早川か創元さん。
>>512 じゃ、そーゆー香具師には大森の『1500冊』を渡しておくと
一時のミステリみたいに何でもかんでもSFのレッテルを貼り付けてベストセラー
の帯に「今年度SFが読みたい3位」とか書いていけばSFに興味持つ奴も増える。
舞城王太郎はSF、石田衣良もSF、伊坂幸太郎もSF。宮部・京極当然SF。
>>518 何年か前SFマガジンが「今年のSFの収穫」みたいな特集で、それをやってたような。
当時人気だった、どう考えてもSFじゃないだろっていう漫画やアニメを幾つも入れてた覚えがある。
コメントには「なんでもかんでもSFというのはすきじゃないが」と言い訳がましく書いてあった。
SFは気位が高すぎる。
とりあえず、人が死んだらミステリとか内容無関係でイラストが付いたらライトノベルぐらいにどん欲にいかないと。
裾野の狭いお山は高くはなれない。
スタージョンの「輝く断片」の帯が
ミステリ名作選になっている件について。
524 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/20(月) 18:53:19
ミステリ名作選かあ
↓
お、これおもしろいじゃん
↓
他の作品も買ってみよう
↓
奇想コレクションもうないのか…
他のスタージョン作品でもかってみるか
↓
SF者のできあがり
>>523 読んでみたけどSF・ファンタジーなのはちょっとしかなかった品
しょうがないさね
宇宙戦争とかで儲けようぜ
無理
ミステリはなぁ、冒険小説さえもミステリと言い切りからな。
映画界はルーカスとスピルバーグの超大作対決で盛り上がってるってのに・・・。
しょうがないから、和モノに手を出してみたよ。
「スラムオンライン」と「サマー/タイム/トラベラー1」っての。
まだ今買ってきたとこだから、読んではいないけどね。
読んだ感想をぜひ!
ついでに、早川がチカラいれてる「リアル〜」についても
いったい何なのか教えてください。
531では無いけど、スラムオンライン一瞬で読めてしまったので。
ボタンを押したとかキャンセルしてダッシュとか小説に書く意味がわかんね。
他の部分は普通の青春小説。SFじゃねーだろ、コレ。。。
もしや、ただのネトゲマニアの日常にラブ米加えたような小説ってこと?
確かに、現在人が読んでもSFにはならないな。20年前に読めばSFなのかも試練w
535 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/22(水) 01:45:31
>>534 ゲームセンターあらしが有るからパクリとして切り捨てられるだろうな
星空の二人。。。。
あの表紙で。。。。
むさい男が探査船に二人きり
いきなり触手レイプwwww
wwwやるきありまくりんぐwwww
>>534 >ネトゲマニアの日常にラブ米加えたような
そんな感じ。SFファン向けではないのかも。
そっちはJコレでね、というのがハヤカワの本音かもしれず。
買ったやつに聞いたが、格ゲーしらんと面白さ半減らしい。<スラム
「渇きの海」の復刊はハヤカワちょっとやる気見せたと思う。
今持ってるのボロボロだから新しいのが欲しかった。
クラークいいよクラーク
でもなぜか「楽園の泉」は絶版orz
クラークって入門に最適な「普通におもしろい」SFだと思うんだけど
絶版なのはもったいないね。
本屋に揃えて置いてあれば手に取る人も増えるだろうに。
楽園の泉、っていうかクラークすごく面白いけど文体の関係で少し読みづらいと思う。
いかにも海外SFって感じがする。
そこがいいって人もいるだろうけど初心者(俺のような)には敷居が高いかも。
543 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/23(木) 00:45:35
つーか、古本屋にいくらでも転がってる本を再刊してもあまり意味ないんだよね。
復刊のラインナップが微妙っていうのはそういう点。
そーなのかー?
>>543 新刊のラインナップも微妙な点について教えて。おながい。
わかっとらんな。ゲームオタが彼女ゲット、これこそ
センス・オブ・ワンダー。
今だとそういうのは電車男のバリエーションともとられかねない
「ネトゲ男」か
大体、電車男シリーズって、センスがゴレンジャーだよな。
「あーー!俺は線路を見ると、ついその上を走ってしまうんだぁぁ!!
走りたくないのに!ないのにぃ!!」
みたいな映画ならみたかったな・・・
>センスがゴレンジャー
そうだ「どですかでん」を見よう
551 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/24(金) 02:52:25
>>546 女をゲットするのに苦労要るか?今の時代
出会い系、援助交際、風俗、コミケで女漁り・・・現実を無視したファンタジーだな
ヤリ捨て、ヤリ逃げなんて珍しい事じゃないのに、ネットで彼女ゲットかよ(w
552 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/24(金) 04:35:56
>>545 新刊のラインナップが微妙なのは、どういう層に向けて出したのかが解らない、という点。ついでに重版が微妙なのは、品切れになったとこをみたことない作品ばかりが刷られてる点。(これは逆にいつも刷られてるから品切れにならないのかも)
>>542 クラークは、新聞記事を読むみたいな気持で読むのがコツ。
SFM8月号によれば、今後の文庫SFは
7月にポール・J・マコーリイ『4000億の星の群れ』、
8月にコリイ・ドクトロワ『マジック・キングダムで落ちぶれて』、
秋にアレステア・レナルズ”Revelation Space”
が刊行予定。
ようやくシリーズ物以外の現代SFをやってくれる気になったのか?
レナルズとドクトロワは読みたい
もう全部買うから、早川がんばってくれい。
>>555 ポール・J・マコーリイ『4000億の星の群れ』
謎の異星人と交戦中の人類が、ある星系で不思議な惑星を発見するという宇宙SF。
コリイ・ドクトロワ『マジック・キングダムで落ちぶれて』
未来のディズニーワールドを舞台にした電脳もの。ここからダウンロードできます。
ttp://craphound.com/down/download.php アレステア・レナルズ”Revelation Space”
巨大なラム・シップ、九十万年前の謎、惑星大の武器、そして中性子星に隠された秘密を背景に、
人類の存亡を賭けた、グランド・スケールのスペース・オペラ。
おおっなんか面白そうだね。
「4000億の星の群れ」と「Revelation Space」は
古き良きスペオペって感じだけど、
ここが“新しい”みたいなのはあるのかな?
しかしFour Hundred Billion Starsは、1988年の作品であった。
>巨大なラム・シップ、九十万年前の謎、惑星大の武器、そして中性子星に隠された秘密
これだこれ!期待を裏切らないでくれよ。
レナルズはガジェットなどの端々で新しさを出してくるのだろうかね
あれは厨房っぽい所もあるが・・・
つーか向こうの年間ベストで10位以内に入るような作品は全部訳してほしい。
最近はヒューゴー賞受賞作すら翻訳されていないなんて状況になってるのか?
ひょっとして。
>>563 海外の賞いくつあると思ってんだ
せめて5位ぐらいにしなきゃ、一般にはあまり評価されなかった珍作も
訳されずにいた昔の名作も出版する暇ないぞ
昔の名作は河出とかで……。
567 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/25(土) 23:55:33
でも最近はアメリカでの評判てアテにならんじゃん?
日本の評判よりはマシだろう。
569 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 06:37:43
日本の評判て?どういう意味?
マニアの感想のことかい?
ヒント:カードキャプターさくらがSF
俺の独断評価では、日本最高のSF作品は「ポールのミラクル大作戦」。
宮崎駿なんか駄目駄目。ただのロリ爺さんじゃん。
たぶん宮崎さんは、「男のくせに女のくせに」っていうのが
嫌いなんじゃないかね。
だから性が強調されていない女児を主人公にするのか
爺さん婆さんが活躍したりさ、実はアンチポルノだよね。
ババアとロリしかいない世界。
ロリは俺だけじゃない皆そうだろうという主張がお題目
>>576 ロリコンって、「俺だけじゃない皆そうだ」という主張が
お題目だよね。
だな。
コニー・ウィリスの本再販してほしいなあ
こ
>>574 爺さん婆さん(自分)が活躍して、純粋な美少女がいる。
戦車漫画で、戦争を防ぐためには戦争を良く知る必要があるとか
仰っているので、ロリを防ぐためにロリコン映画を作っているのではないかと。
>>567 駄目だね。FTかミリタリーSFばっかし。
最近はイギリスの賞の方が信頼度高いっしょ。
レナルズは嬉しい!
俺もスラムオンライン読んで見た。
なんかスカムオンラインに改題しろって思った。
SFのかけらもないし。ブレイクエイジでも読んで勉強しなおせといいたい。
ハーレムオンラインはどうだ。
ゴラムオンライン
プレイヤー全員で「いとしいしとおおおおお!」
586 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/28(火) 00:59:19
ま、リアルフィクション、てことでよろしく。
20前後の子と話す機会があったが
最早ネトゲはアニメネタではあってもSFではないんだと。
オタが閉ざされた世界から外を見るキッカケをつかめればいいんだが・・・。
SFの方が閉ざされた世界だろ(w
589 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/28(火) 08:35:54
>>587 オマイのSFとアニメネタの意味を言ってくれないとワカラン
でオナゴなのか?そのピチピチの20前後は?イケイケ?
>ピチピチ
>イケイケ
>589はオサーンケテーイ!!
ナウなヤングのハートをがっちりゲットだぜ
>アニメネタではあっても
どういう種類のネトゲ愛好者だそいつは
>小社ホームページは、6月27日(月)より7月4日(月)までの1週間、メンテナンスのためアクセスできなくなっております。
確かにやる気が感じられない。
593 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/29(水) 00:13:00
>>590 それが理解出来るできる時点でオマイもオサーンケテーイ!! (`・ω・´)人(`・ω・´)ノ
別にもう昔のように、日本SFをリードしよう、活性化しようなんて職業意識はないんじゃないの。
この不況じゃ矜持なんて邪魔になるんだろう。寂しいことだな。
今どきはピチピチやイケイケを表現したい時は何て言うのかのう。
仕方がないので、創元に期待してる。
「ミステリーズ!」がどこまで誌面をSFにさいてくれるか、だな
598 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/29(水) 01:25:29
翻訳書の棚みてるとオシャレな表紙のエロい本とかあるじゃん?
あの手の本て男も女も逆に買いにくいんじゃないかと思うんだけど、どんな人が買ってて、どんくらい売れてんのか、ちょっと気になったんだけどね。
海外SFってアレより売れないのかなぁ、って思って。
ハーレクインは早川の数倍売れてる。
600 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/29(水) 19:45:29
じゃあ早川もエロで
>>596 俺にとって、創元の絶頂期は、アドベンチャーゲームブックの流行の頃だよ。
いま、ゼビウスの初版探してんだけど、ゲームブックって古本屋にでまわらねいもんだね。
おかげさまで「エリコ」でもひと儲けさせて頂きました。
>>601 あんたゲームブックファンなだけじゃん。
605 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/30(木) 03:51:37
ハヤカワはゲームブック出してなかったっけ?
みのりちゃんシリーズネタがあった気がしたが・・・。
あれはPC版のゲームか?
ハヤカワ文庫GBを出してたよ。確か五冊ぐらいだったかな。
今手元にあるのは、
〈みのりちゃんシリーズ〉、〈魔法使いディノン〉@・A
〈グイン・サーガ〉、〈高飛びレイクシリーズ〉の五冊。
何となく集めるともなく、集まった。
607 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/30(木) 10:16:02
HMでもNVでもなんでもいいから
JCグリムウッドのアラベスク三部作を出せ
話はそれからだ
うわーGBなつかしーな
あと、Hi!Booksとかもあったよな
Hi!路線がうまく続いていれば多少は違ったのか?
んなわけない。
たこさんウィンナーが爆発したらSFなんですか?
今年から来年にかけて、異色作家短編集を出すっていう話があるらしい。
大森望がトークショーでチラと言ってただけだから、
復刊なのか新訳なのか新しい作家も出すのかよくわからんけど。
新しい作家でお願いしたい。
あー、でも「一角獣・多角獣」が何とかって言ってたから、復刊かな。
爆発星雲の伝説も是非。
アレン・スティールの作品が読みたい・・・
ハヤカワはもっとダヴィンチを侵食しろ
なんかミステリとか幻想文学の影に隠れて腰が引けてるぞ
>>614 やった!「一角獣・多角獣」復刊の動きがあるんだ
高すぎて一生読めないかと思ってたよ
「考え方」が読めるようになるくらいかな
もはや他で刈り尽くされてる印象だ
620 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/03(日) 00:35:13
いや、半分くらいは重複してない。
「一角獣・多角獣」、「奇妙な触れ合い」から他の短編集に未収録の作品を併せて一冊出来ればいいな。
更に改訳してくれたらやる気を認める。
ちなみに、もうすぐ若島正が晶文社からもう一冊出すらしいよ。
だからそっちに入る作品もあるかもね。
まあ、「一角獣・多角獣」だけ復刊するってわけじゃないらしいから、
それ以外の異色作家短篇集にも期待してるんだけど。
本当にスタージョンブーム到来って感じだな
創元は「コスミック・レイプ」も復刊すればいいのに
「コスミック・レイプ」って面白いのか?
624 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/03(日) 04:43:35
俺の知らないネタが振られトル・・・俺よりはるかにオサーンな香具師が多い事が判明した→溶岩で復活話・・・
あ〜あ・・・俺のナウなヤングのハートをがっちりゲットするような流行の最先端をいくカキコが無い
スマン誤爆・・・ _| ̄|○
溶岩で復活?
聞いたことあるな。
ドラクエ3あたりか?
ブラックサッド刊行万歳
630 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/03(日) 17:40:01
>>627ぽまいがハヤカワかー(怒
とっとと永遠のローマシリーズと砂と塩の歳月を翻訳して刊行しるー。
あれ読みて−んだよー(催促)
どうか頼んます(−人−)
ハヤカワさんは強気の美少女
怒らせるとこわい
やはり頼むなら気の良さそうな気鋭の河出さんか
河出さんはオサレ眼鏡にセミロングのいまどき文学少女という感じでお願いします
じゃあ創元さんは、夢見がちでそばかすの
アニメ版「赤毛のアン」バージョンで
>>632 奴は20世紀のSFあたりから本気を見せだした
俺、今年にはいってから買った早川の本って、
コミック文庫のななこSOSぐらいじゃないのかな・・・
確かにハヤカワ、買いたい本が最近出てこないね。
河出さんちって一度夜逃げにしてるらしいよ
>>637 新しい家に引っ越してから
ホモでヤク中の人殺しのじいちゃんが出入りしてたらしいね
早川ダメなのは単純に編集者の人材の問題だろうね。
給料激安のうえに上層部がタコだから、優秀な人材ほど流出してしまう。
いい”人”がいなけりゃ、いい”本”もつくれないってことをわかってないのが悲劇だよな。
出版社の資産なんて人しかないのにね。
営業も無能なのかやる気がないのか……
640 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 21:07:20
ブランドとかイメージが確立されてると、惰性で利益を上げ続けることは出来る
ただ一度凹むとも人材がナッシングだから大変
>>639 出版ではないが、漏れの会社のこと言ってるのかとオモタよ。
(ただいま人材流出中)
ウチもです……
643 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 23:01:43
学生居ないのかよ・・・SF板は何時から社会人率が高くなったんだ
最初からだ。
君みたいな若いのはしらんだろうが、
昔、物凄いSFブームがあったので、その世代が
SFファンの年齢層を上げている。
おお、なつかしの
シルヴァーバーグの法則. 「SFファンの平均年齢は毎年1づつ上がる」だな・・・
8月下旬NV『メサイア・コード(上・下)』マイクル・コーディ/内田 昌之訳
キリストの遺伝子で難病の娘を救おうとする学者。『ダ・ヴィンチ・コード』を凌ぐ興奮
いくらなんでもプライドなさすぎだろ・・・
>>639 優秀な人材? 誰のこと?
最近じゃ、転職組はSFやミステリと全然関係ないところに行ってるみたいだぞ
そりゃ狭い市場だから何人も居られないからでわ
まあサイバーパンク以降、どう売るのか困ってしまうようでもあるが
>>646 「イエスの遺伝子」とも違うのかのう……
>>648 サイバーパンクが始ってからでSFの縮小が始った気がする
ニューロマンサー、太陽の炎、記憶屋ジョニーとか???
>>649 おんなじだよ。
アメリカで改題して出したらしい。節操ないよな。
655 :
649:2005/07/07(木) 19:10:53
>>654 まじかよ。初刊のときもバイオものブームに便乗したような
タイトルだったけど(徳間だけど)今度はダビンチかい。
とりあえず、素人っぽい本社サイトだけでも何とかしてほしい。
やる気あるように見えない。
>652
でも、サイバーパンクの頃のSFMはなんか勢いあったけどな……。
>>652 CPがなかったら俺はSF読み始めなかったな。
658 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 02:32:16
>>657 それで今はどうでつ?お気に入りの作品は?
659 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 07:01:39
あまり大きな声では言えんが、早川がやる気まんまんの出版社である並行宇宙
が存在しておるのじゃ。
悪夢の平行世界!!
ハヤカワエンタープライズが内惑星圏のSF著作権を一手に握り、
ミスタープレスタインみたいな塩川編がグループを牛耳っているわけだな
662 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 21:20:36
また表紙で買わない本が増えたw
表紙の中心でチチが叫ぶ
これちっちゃくてよく見えないけど
体ひねってんの?
ねじれすぎじゃね?
こりゃマジで7&Yじゃないと買えませんわなw
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
こんな表紙でも漫画なら普通だよね
漫画雑誌ならナントカ買うかもしれないが、文庫の小説だと買いづらい
670 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 01:10:57
やる気が違う方向にでてる。
ある意味じゃやる気マンマンだ。
今後もずっとこの路線かしら…
なんか以降の新刊、復刊とも素直に期待できない
672 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 01:16:40
ハヤカワはこんな表紙の本をオサーンに
レジへ持って逝かせようと言うのか
女性店員「カバーお付け致しますか?」
オサーン「…お願いします」
女性店員「ありがとうございます(プッ そりゃそうよねぇ)」
とかだったら屈辱だろ!
>>672 おいおい、アニメのノベライズの方が
よっぽど品がいいってどうゆうことだい?
しかし、なぜ表紙のイラスト如きでここまでオタオタしますか、おまえらは。
小説はイメージが大切だからだよ
ハヤカワは余計なことやり過ぎ
与えられたものを受け入れてるだけの
アニオタはカエレ
>>676 つまり、おまいは想像力が貧困で表紙イラストに縛られるような
小説を読む価値が無いテーノーだということを自らカミングアウト
しているわけですな。
そんなヤツァこの板にゃイラネーヨッ!
デザインの重要性を否定したら
この世で美少女の価値もなくなるよ
人それぞれの許容エリアというのがあるのだろうな
俺は銀河市民は許せるが4000億は駄目。駄目だろこれは。
>>672 あはは、ほんとにコザキユースケの表紙が白背で出る日が来るとは。
しかもノベライズ作者はニキか。
どもう最近の動き、カドカワ帝国に対して
ハヤカワ=ゴンゾ枢軸をうち立てようとしているように見える。
どっちがドイツでどっちがイタリアかっつーと
もちろんイタリア=ハヤカワだな
乳首立ってるよ
最近の早川やる気じゃん。
「やる気」だけだけど
>>678 問題のすりかえイクナイ!
美少女は「少女」が本体、「美」の有無にも意味があるナリ。
小説はテキストのレイアウトがある程度設定できるなら
文言データのダウンロード販売でも価値の変化は起き難いナリ。
おまえら本屋でかけてもらう紙カバーの背にテプラでタイトル入れるナリよ。
686 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 05:15:57
紙カバーかけてもらう時点で恥ずかしいんだって
これを買うにはある種の勇気が必要だ
>>686 それそれ、それがど〜〜〜しても理解できないのよ、もれは。
マンガや写真集なんかだと、いわゆる「表紙買い」があるわけ
なんだけど、「著者買い」や「紹介文買い」、「評判買い」が主な
小説のどこに「表紙」が介入できるわけなのだ?
数少ないエスエフを、そんな事で読み逃すのは、モッタイネ。
688 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 05:49:18
え?何言ってんの。もちろん買うよ
ここでレスしてる人達も
なんだかんだ言っていつか買うと思うよ
ただ自分がオタであることを認識させ、
隠していた趣味を周囲に露見させる
そんな踏み絵を用意した早川が憎いだけだ
だから基準になるものが自分だけってのはダメヲタだってば
690 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 06:51:25
しょうがねぇよ、こういう絵の方が売れるんだろ
苦しいんだろ、認めてやろうよ
(;ω;)
年寄りにはウケがよくないかもだ。
つーか若者にウケがいいと言っていいのかと
「若者の一部」は「若者全体」の事じゃないぞ
むしろ逆に年寄りのオタにアニメ絵好き(しかもダメオタ)が多くても不思議には思わない
創元のキャプテンフューチャーも、どうかなとは思っていたのだが
ちょっとジョオンに萌えてしまった自分に気付いたので不問にしておく
>>685 あ〜2次元の住人が
3次元の現実を理解できないわけね
>>655 確かにサイトは創元の方が遥かに面白いな
>>695 ムーアの「ノースウェスト・スミス」は
もともとエロ期待があるからいいんだ
「4000億」は青背でそうじゃない
SFの品性が問われる
ハヤカワへの弾劾 約半年で700スレ
>662
なんつーか……微妙に古い感じなのが気になる……。
っていうか小笠原祥子様に似てますね!
アニメ絵でも美少女でもいいんだけど、デザインや構図が安易過ぎなんだな。そのくせ表現は過剰。なんで乳首を立たせなきゃいかんの?そういうキャラクターなのか?だったら謝るが。
絵そのものじゃなく、作品を無視して媚びたようなカヴァーをつける編集者に文句を言いたいわけ。
もういっそはっちゃけて電撃の人気イラストレータを何人か連れてくればいい
1年間そいつらだけでローテすれば、俺含む老害は呆れ、最後には何も言わなくなる
さらにラノベ層の一部がSFの魅力に気づいてハヤカワも安泰
これはねーな
「表紙にひかれて買ったのに、中身はなんじゃこりゃあ!」と言われるような希ガス
まあ商品のパッケージだから、ある程度の媚はあるだろう。人を惹きつける必要がある。
だがハヤカワの表紙は媚びつーかむしろ釣ってるような・・・。
加藤直之はどこにいった?
707 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 16:53:06
SFマガジンで表紙かいてたら燃え尽きちゃいました
いつの話だ
コンビ解消したんじゃなかったっけ?
710 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/09(土) 17:52:26
最近買った早川の本は、表紙が吾妻ひでおだったよ
ななこSOS?
表紙やイラストなんぞどーででも良い作品と
イラストによるイメージが必須の作品があると思う。
個人的には「4000億」は表紙なんぞどーでも良いし
「星界」はあのイラストがないと不満。
吾妻ひでおが何度も、しかもユーモア系でないものにも使われるようになったら
「また吾妻ひでおか!」と言う事になるだろうが
トレンドとして吾妻ひでおを多用しようという方向にはなっておらんからなあ
星界そのものがイラネ
SFに品性があったとは初めて聞いたよ。
大体、SFごときが一流萌え絵師に頼めると思うとは
思い上がりもはなはだしい。
オサレサブカル絵師で満足しとけ。
>大体、SFごときが一流萌え絵師に頼めると思うとは
>思い上がりもはなはだしい。
煽りでもなんでもなくその通りだよな。
でもオサレサブカル絵師はイラネ
>>688 まるでクネクネか西島大介みたいな言い草だな 氏んどけ
星界はもうちょっと別の路線があったようにも思うなあ……
つーか幼なすぎだと思ったな>一巻ラフィール
カバーは外して読んだ。
まあ人それぞれですから……
だよな
だからああいう表紙になるんだよなうん
つか、前嶋とか増田とかこう、もっとほら
使いようってのがあるんじゃないだろうか
草上仁は、吾妻ひでおがいいな。
山本タカトがいいと思う
724 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 13:23:33
久々にスレ覗いたら、表紙画叩かれまくりでワロタ
ところで、最近の早川表紙に引いてる人たちは、
創元の「フラクタルの女神」とかはどうなの?
まさか、海外SFの表紙にメガネっ娘が登場するとは思わなかったけど、
パステル画風の淡い色彩のおかげで早川ものよりは衝撃度が和らいでるように思えた。
まず題名に引いた覚えが
次に表紙を見てスルーしたかも
あらすじ紹介読んで、主人公の姉が死に、自分が幼い弟妹の面倒みなきゃ
彼等が路頭に迷う事になるにも関わらず放っぽって逃げた、ってDQNっぷりが
耐えられそうに無いんでスルーした。
表紙で引いてるわけじゃなく、気持ちとしては、よけーなことすんじゃねーよ、って感じなんだけど。俺はね。
まぁ、俺は表紙が多少恥ずかしくても買うよ。何しろ中学の頃、「悪徳なんてこわくない」を買ったんだから。
あれは買いづらいが恥ずかしくはないぞ・・・内容はともかく表紙はね
米倉斉加年の表紙絵はどうだい?
ドグラマグラの表紙のでかい複製画とか売って無いもんかね。
731 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 18:45:45
>>729 上巻の表紙はエロかったよ。老人の横顔のドアップで額から上が乳房になってるやつ。
でもこれはそういう内容だから仕方ない。ハインラインじゃなきゃ買わなかったし。
まあ、メガストアや電撃姫やMANZOKUなどと一緒に購入する俺には、些細な問題ですよ。
男の特選街やデラベッピンと購入する俺にも無問題だな。
りぼんやなかよしと一緒に購入する俺は・・・・
購入しない俺も
いまどきエロ本なんか買ってる奴はオッサン
ネットであほみたいに転がってるもんな。エロいの。
いまどきSF本なんか買ってる奴は…
739 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 20:14:37
>>731 いや、表紙の絵は知っていて言っているのだが・・・。
静止画である以上、モニターでは紙メディアには勝てんよ。
エロも非エロも。
まー銀背はある意味最悪というか装幀の暗黒時代だよな
あんなんだったら全部岩波みたいにスッキリした表紙にすりゃいいんだ
あの味がわからないとは・・・・。
>>743 単にリアルタイムで読んでた慣れでしょ。
当時における「ブンガクじみた雰囲気狙い」は感じるが。
間違ってもSFとして手にとってみようという気は起こらないな。
ミステリとしてなら手にとって見るのかしら
>>742 えっ。銀背は最悪でも暗黒時代でもないぞ。
いまの文庫よりオサレで良いと思う。
オサレが何時の間に、ホメ言葉になったんだ?
748 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 23:43:06
オサレの誤用が徐々に2ch中に広まりました
言葉は変化するものさ
きっと
>>746は今の文庫はオサレ未満と言いたいのさ!
ラブコメ禁止
オタ絵は別に否定しないけどイメージを限定されちゃうようで苦手
登場人物をその絵以外で想像できなくなっちゃう
こっちの想像力の問題って言われればそれまでなんだけどさ
それはあるな。
まあヲタ絵に限らないんだけどさ。
ところで本題に戻って
早川変なやる気ありすぎ!
オタ絵が本当にイメージを膨らまさせたのか、が問題だな。
特にスペオペなんて低俗上等でナンボだと思うが。
「4000億の星の群れ」のオタ絵、思ったより恥ずかしい。
しかたないので、阿川弘之と丸谷才一に挟んで買いました。
>>755 俺も恥ずかしかったから
のだめカンタービレと一緒に買った
そのうち電撃で挟むやつが出そうだな
758 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/11(月) 20:34:31
>>725 表紙見た。創元はこういうの使わないと思ってたのになぁ…ガッカリ
>>756 おっさんがのだめ買うのも、十分キモイ
のだめって何?
のだめカンタービレだろ
まあ
>>756がおっさんどうかはしらんが
恥ずかしいから、園ジぇるを上において買ったよ。
「4000億の星の群れ」の表紙は酷い。
見直してみると乳首がくっきり服に浮き出てる。
なぜ?
いらすとれーた「こんなんでどーすか」
へんしゅう「お、いいねー。でもこうもっと、おっぱいぼいーんとやったほうがいいよ」
い「はあ」
へ「ちくびとかたたせちゃったり」
い「ちくびですか」
へ「うん。あとかおさ、もっとかわいくできないかな」
い「かわいく・・・」
へ「ほら、でんげきのひょうしみたいな・・・」
>おっさんがのだめ買うのも、十分キモイ
>>758はきっととっても恥ずかしがり屋さんなんだな。
やせ我慢はよくないぞ。
マコーリイに見せて感想聞きたいな。
乳首だけならまだしも、
帯の下の股間部分もどーかと。
ぼくはあんな表紙はイヤです。ちょ
っとまってくれと言いたい!
きっとファンサービスのつもりで
したんだろうけど……。がっかりし
た。>ハヤカワ
萌え絵自体はさほど抵抗がないんだが、こうもエロいとなあ…。
アリステア・レナルズもハヤカワから出る予定らしいが大丈夫だろうか?
どうか普通レベルの萌え絵でありますように。
なにおまえら、乳首とか股間のスジとか、
ケンイチの単行本の表紙の話?
”ブリティッシュ・ベンフォード”の異名を持つマコーリイのハードSFの表紙の話。
敵は二次元ドリームノベルス・ハヤカワ編
772 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/11(月) 23:11:08
昨日、久々に都会に出て買うのを辞めてしまった>4000億
あれはちょっと恥ずかしい。
774 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 00:06:33
乳首に必然性があればとんがっててもいいけど
ふつう宇宙服なんて着る場合乳首とか浮き出ないように
服を作ると思うんだが。必然性ないよな。どうみても。
やっぱ恥ずかしいのはamazonで買うよね?
野溜めって野壷の事か?
胸の先端を尖らせるファションが流行っている設定が作中にあるのかもしれないぞ。
自分で行って何だが、それはないな。
ないな(w
781 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 02:31:55
>>780 だけどさ。宇宙服でセクシーさをアピールする状況ってなによ?ってこと
ファッション宇宙服なのかしれない
まあ漏れもあの表紙は嫌だが
考えるな、感じるんだ。
マコーリイの表紙、ググってもでんぞ?
感じてみよう
・・・キモチワルイ
>>784 あまぞんで検索したら小さい絵が出るかも
ここでブルース・リーの霊にひっぱたかれる
>>787
789 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 05:33:00
大いなる回帰だな……SFは戻るんだよ……エロい美女が表紙を飾ったパルプ時代に。
でも描いてる人の女性絵って白痴っ子っぽいところが捨てがたいんだよな>4000億
>>791 皆気づいてたけど可哀想なオッサンだな、と思って触れなかったんだよ
ネタじゃないぜこれ
あひゃひゃ
>>791 でも、あれって吉田博士だろ?
日系人科学者なのに白痴っ子風って
ああ、つまり見た目で中身で判断するなって言うメッセージだったのか。
白痴っ子風でも博士。エロ漫画風表紙でもハードSF。
「ハードSF」じゃ売れないから
「ニュースペースオペラ」と呼んでください。
796 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 18:15:29
話題にも出ない「火星ノンストップ」ってどうよ?
アンソロジーブームに遅ればせながら乗ってみましたよ。
797 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 18:26:05
再録ばかりなのがなあ……。
つけチクビに決まっているだろ。大体SFといえば
意味不明に露出度の高い馬鹿金髪女が出てくる世界なんだから。
読んでる途中なんだがやべえ、読む前に読んだ
このスレのせいでヨシダ博士が妙に色っぽいキャラに思えてしまう。
いまさらだが、内容はハードSFなの?
だったら頑張って買ってみようかな・・
・・・アマゾンで。
ハ、ハードSM・・・ ゴクリ
Fuuuuuuu!!!!!!!
って、ヤツか?
そりゃハードゲイだろ。
思わずマジレスしたが、ハゲドー。
これで本文中に"彼女の乳首はいつも立っていた。"てな描写があったらみんなブッ飛ぶな。
ここまでの話を総合すると、
「4000億の星の群れ」はポール・J・マコーリイの書いたハードSFであり、
作中には日系人女科学者が居て、彼女は白痴っ子で宇宙服の上からでも判る付け乳首を複数種類使用し、さらに常に乳首が立っている
という事だな?
いつも思うんだけど
SF板って悪ノリの仕方がなんか他板と違う
童貞臭いと言いたいんだな?
俺もそう思う
811 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 11:15:54
俺がダチ公とバイナラした後なんだけどよ、
めちゃんこハクくてよ、ボインちゃんでもう鼻血ブーでよ、
イチコロで惚れたスケを見つけたんだよ。もうゾッコンLoveってヤツ?
ヘーイカモ〜ン、ジョ〜カノ〜、オレとお茶しない?ってさっそくナンパしてよ、
サテンに入ってナタデココ一緒に食ったゼ。
彼女、デパガなんだってよ、もうバッチグーって感じ?
その後、俺のスーパーカーに乗せて車ん中でニャンニャンしちゃったゼ。
エッチ、スケッチ、ワンタッチ、なんちゃって。
でもよ、オレのスーパーカーが改造バッチシだったので
ガビ〜ン!マッポに追っかけられて捕まっちまってよ、ひでぶ〜。
おまけにスケにゃバイビーされてよ、そんなバナナ〜!
花金が台無しになっちまったぜ。なんてこったパンナコッタ!
せっかくオールナイトでハッスルしようと思ったのによ!MKファイブ!
不良はエブリデイがこんなふうにフィバッてナウなんだぜベイベ。
オレのような全快バリバリな不良ボーイに相応しいワケさ。山田かつてない良レスでめんご。
80年代ベースに90年代初期がまざってるな
813 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/13(水) 12:48:04
そこがSFなんだよ
完全に『4000億〜』スレですね
お前ら騒ぎすぎ! と思って本屋行ったけど……なんかマジで買いにくいぞ、「4000億の星の群れ」w
なんか話題だから買ってみようと思ったけど近所で売ってない。
田舎で早川やる気なさ過ぎ。
もはや、完全にスレ違いの様相を呈してきたけど、
4000億はハードSFなのかい?
面白いのかツマラナイのかだけでよいから、感想ヨロ?
だって、表紙が・・・。
書店にハヤカワの表紙を付け替えるサービスをキボンヌしてみるか
わかりやすい「ハードSF」ではなかったな。
あまり科学的薀蓄とかはなかった。超能力者が出ちゃうし。
ただこれは俺の生物学とかに関する知識の足りなさのせいかもしれない。
面白さは普通かな。悪くはないが傑作というほどではなかった。
海外の書評なんかでもシリーズの導入部的扱いみたい。
>>819 とりあえず吉田博士の濡れ場はあるが、別に普段から乳首立ってるわけじゃない。
>>823,824
うーん、微妙だね。レスありがとう。
>823
シリーズの導入部ということは、今後も乳首が……。
乳首がもっとたつ
↓
乳首の先が濡れてる
↓
母乳が勢いよく噴出してる
↓
ふたなりになる
こんなかんじ?
三部作で今作は惑星探査もので第二部は人類居住惑星内の政治闘争もので、
第三部はちょっとステーブルドン的なスペオペ()らしい。
第三部が著者の出世作でスケールが大きくて面白いらしい。
今回の落ちは第三部への導入って感じの落ちだった。
>>826 第三作の主人公もヨシダ博士だそうだ。
一応三作目が気になるので二作目も出たら買うつもり
スケールのでかい乳首三部作(ニップルトリロジー)・・・
・・・買ってみるか。アマゾンで。
シリーズものにヲタ表紙という所で「売れればいいなあ」という願望はおぼろげに感じ取れる
ネタにしても不満にしても、これだけ取り上げられれば成功かもな。
大して興味がなかったのに買ってしまったよ・・・。
2chで取り上げられたので成功と言いたい社員の人かも知れなひ
二行目はよくある宣伝で
マコーリィも、まさかこんな盛り上がり方をしているとは夢にも思わないだろうw
……って、考えてみると、著者のとこにもこの表紙の文庫が送られるんだよな。
今日、本屋で見てきたけど・・・ 女の店員だったので買うのやめた。あーもう!
いっそのこと「いさましいちくびのヨシダ博士」にでもタイトル変えろ!
そしたら開き直って買ってやる!
>>834 日本のオターク文化の香りが!と変なものを送りつけられて喜ぶマコーリィ?
売上のために萌えというかオタ絵になるとして、じゃあ誰がいいんだ。
上連雀にでも描かせれば満足か?
それともみさくらか?
そもそも売上に貢献しているのか>>オタ絵
話題になったと言っても、2chの過疎板の恐らく数人がカキコしているだけのスレで・・・。
黒星紅白とか原田たけひとあたりの
幅広いオタク(といってもアニメやらゲーム方面だが)から
支持される人でいいんじゃないの
といってもアニメやらゲーム方面じゃないオタクは無視ですかそうですか
つーか沙村が表紙かよ。やっぱ肋骨が浮き出た不幸せそうな娘っ子が首輪付けられるような話なのかね>市
最近の早川はやる気あるんじゃないのか
オタを釣るのに
第三部はちょっとステープルドン的……
おいおい買うしかないじゃんか勇ましい乳首の吉田博士さんよ〜
これはあれだな
「これはSFではない論争」
「SFの冬論争」
に続く第三の不毛バトル
「表紙に乳首を描くな論争」の始まりだな
若い人よりオッサンの方が表紙にこだわるな。
案外、わけのわからん宇宙船の絵がどーんと描いてあれば、
おさーんはみんなOKだったりして。
それはあたりまえだろう。
間の抜けている印象をあたえてまで字を大きくして年配の読者に配慮してたりするのに、
表紙の方は明らかに老人が手に取らないものに。
ちぐはぐだな。
字デカイのも若者への配慮やがな。
ネタだろ
わけのわからん乳首の突き出たネーチャンがどーんと描いてあれば、
キモヲタはみんなOKだったりして。
絵のタッチとかよりチクビの有無のほうが話題になってるとこらへんに
90年代の「ヘアヌードは芸術か論争」を思いだした
今じゃ誰も気にしてないな>陰毛
>>829 チクビ三部作か…
二作目の表紙で男キャラの乳首も立ってたら
さすがに笑うだろうな
じゃあこれからは乳首はどんどん突き出す方向へ
つーかヨーロッパのリアルでは普通だが、
あの絵をヨーロッパ人に見せたら「そこまで強調しなくても」と言うオカン
腋毛を強調したAVを今見るとバカに見えるのと同じじゃないかと。
第二部にヨシダ博士はでないんじゃ?
856 :
831:2005/07/14(木) 19:58:47
>>833 断じて社員じゃないぞ。
そういえば話題になっていたな、内容はどうなんだろうと思っただけだ。
とりあえず積んでいるんだけど。
ただ、FTではとっくにひどいことになっているので、ここでこんなに話題に
なっていることには驚いてる。
真実の剣は中身もあれなのでともかくとして、氷と炎の歌なんてあんなに
ハードで面白い話なのに1巻の表紙は裸の女性、おまけに帯は<栗本薫推薦>。
売る気がないとしか思えなかったな。
もっと言ったれ
ハヤカワの担当覗きに来るかもしれん
>>856 ああ、確かに。俺も「氷と炎の歌」は読みたかったのに、
表紙と帯で買う気なくした。
コニー ウィリスの「ドゥームズデイ・ブック」は
ハードカバーで買っといてよかった。
「犬は勘定に入れません」も文庫になる頃には、
オタ絵の表紙になるんだろうなあ。
真実の剣はダメなの?
ファンタジーらしい絵だなあと思っていたが……。
上手いけど
もっと渋くていいよな
>>859 Jコレも文庫落ちするとすかさずオタ絵に・・・orz
これって、もしかすると、
単に、早川のSF編集者がオタ絵好きなのでは。
864 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/14(木) 22:52:46
>>860 2ちゃんで叩かれたのを絵描きが苦にして、挿絵なくなるらしいな。
オタ絵で少女と犬が描かれているステープルドン「シリウス」
オールディスもスターリングもギブスンもコードウィエナー・スミスもイーガンも
ベンフォードもシェフィールドもル=グィンもウルフもレナルズもティプトリーもケイト・ウィルヘルムも
イアン・マクドナルドもジョン・クロウリーもマーティンもラッカーもレムも
みんな萌え系表紙で新刊・復刊・文庫化される将来。
素晴らしきオタ絵の新世界
正直、それだけ出してくれるならアニメ絵でもいいよ。
ちなみに四千億はコンフルエンスの翻訳が出てほしいから買った。
語学力ない俺には原書じゃ難しくてちゃんと読みきれなかったが、
一巻の雰囲気はハードSF版コードウェイナー・スミスみたいな感じで良かった。
三部作全ての日本語訳希望。
俺は店頭で買うかどうか迷うことになるだろうな
オタ絵でいいから「一角獣・多角獣」と「プリズマティカ」復刻しろ。
どうせなら、さいとうたかをの表紙絵で惑星カレスの魔女を新装しろ。
そして買った椰子の大方は、「表紙を見て買うという」行動を改めるという罠が
>>870 早川じゃないからそういうことはw
つーかバタ臭い魔女か
874 :
871:2005/07/14(木) 23:18:36
しかしバラードの「コカイン・ナイト」は表紙絵で乳首が出てるのに
だれも文句いってないな。スレ違いだからというまっとうな理由だろうか。
やっぱ内容によるんだろ。
バラードだし。
878 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/14(木) 23:55:50
そろそろバラードの全集だしゃあいいのにな
もう現役作家としては、あぼーんだし
>875
いや、コカイン・ナイトの裸はなんかアートっぽいから……。
短編の全集ならもってるが
もういいよ!結局喪前らクラーク御大の乳首が見たいんだろ!!
>>875 チクビなどどうでもよくて、結局萌え絵に対する拒否反応かと
>>881 君が乳首を見せたまえ
まずはそれからだ
単に時代遅れな親父のたわごとだろ。
ミステリーの表紙の現状を見ていると
SFがいままで萌え絵表紙じゃなかったのが
奇跡的な事に思えてくる訳だが。
ミステリーファンだがそれは言いがかりだな
ソウヤーに誰も触れないのは、
誰も買ってないってことなのか?
>>882 そんなことはない。
そもそもあれは萌え絵なのか?
岩郷は基本的に「岩郷らしさ」が炸裂するほど印象が薄くなるからな
いくつか例外もあるけど
適当に言ったけどあの表紙岩郷だよな?
>>885 まあ官能小説もオタ絵が表紙になる時代だからな
それにしてもおまえら乳首に反応しすぎw
この調子だと次スレタイトルは「早川チクビ出しすぎ!」しかあるまい。
乳首はだしてませんよ
透けてるだけです
いや乳首が“立ってる”とか“突き出てる”
とか言ってるんであって
誰も“出してる”とは言ってない
894 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/15(金) 21:50:28
恋愛ドラマのオープニングがオタアニメになる時代だし。
>>894 あれは主人公がオタクという設定だからわかるんだが・・・
ハードSFで乳首ビンコ立ちってのは
別にオタ絵が必ずしも悪いとは思わないけど、あれはオタ絵としてもセンス無い、
というかはっきり言って下手でしょ。イラストレーターには悪いけど。
翻訳ハードSF買うような貴重な層を敬遠させた上に、
ラノベ買うような若い層があの表紙に釣られて買うとは思えない。
う〜ん 決定権限はハヤカワのほうにあるんじゃないかねえ
へへー
お上の決定には従いまする〜
ごめん、そのイラストの採否のことさ。
火星ノンストップはスチームボーイかと思った。
というか文庫で出せ高い買ってない。
アレ、ワインボームが入ってないのが哀しかった……。
読みたいのに!
文庫でも千円近い値段だったろうな、と思うから、値段はいい。企画も悪くない。
でもなぜアノ人が編者なの?つーかなぜこの企画でアノ人に話がいくわけ?同じ内容、値段でも、他の人が編者なら買ったけど。
905 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/16(土) 00:52:33
>>890 詳しく!
それにしても講談社とかの推理モノの表紙みて笑ったよ
コバルト文庫の表紙みたいなのやオサレ系がゴロゴロあった
しかし21世紀の最初のSF大議論が「表紙に乳首を描くな論争」とは!
まあ「SFの表紙に漫画を描くな論争」とリンクしてるんだけどね
そういうスレあったな
907 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/16(土) 01:03:08
松本御大のころは乳首は御法度だったんだよ
シロマサがすべてを変えた
(そのシロマサも90年代半ばまでは迷いがあった)
なんか乳首論争によって要らん知識がドンドン増えてくw
そうか。シロマサが犯人だったのか・・・
ヨシダ博士へのセクハラです!
シロマサってなに?犬?
スノウ・クラッシュの表紙は?
あれは結構好き。
シロマサは偉大だな・・・
欄外でのハードなウンチク、
そして乳首・・・・・・
>>912をスルーするようで申し訳ないのだが、
これだけは言っておきたい。
あきらかにシロマサはマンガ史上にエポックを画した。
それは攻殻の原作をものしたとかそういうことではなく、
「(乳首が)尖っててもいいんだ」という確信を与えたことだ。
だがそれと軌を一にするかのように、
シロマサのキャラ絵はシリコン乳に代表されるアメコミボディ化と
個々のパーツが主張しすぎるクドい美少女顔の異様な結合体に傾斜してゆく・・・
バスタードはどうだ?
あっちのほうが先駆者では?
916 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/16(土) 01:49:06
アニメ絵をやめろというが
現役アニメーターが描いたスノウ・クラッシュは許せる人が多いという矛盾
>>912 そういやダイヤモンド・エイジが出たころ
神田の書泉グランデでニール・スティーヴンスンに
激似の人をハケーンしたことがあるんだけど
なんかその人、もう一人のアメリカンと
スノウ・クラッシュ文庫版を手にとって
「Not Baーーd! HAHAHA!!」
って笑ってたよ
(だ…だよね。)とそん時思った
>>917 スノウ・クラッシュを読んだのか?
あれはポップでコミカルなストーリーだから
表紙はあれで良いと思うし、矛盾もしてない。
スノウクラッシュの人物設定は日本人作家が書いたら「アホちゃうか?」と思えるほどだった。
外国人作家だから許せるというものもあるんだろうね・・・
>>919 あの表紙が嫌いだなんて言って無いじゃない
まあ、ハードカバーの表紙の方が好きだけど
最強の名を欲しい儘にしていた男が
入れた瞬間に失神したのにはワロタ
基本的にはバカSFだと思うんだが
>スノウ
とことんおバカなSF
あの表紙は嫌いだ。
あらすじ読んでもっと買う気を無くしたが。
まあそんなわけで星雲賞も
創元の「万物理論」に獲られちゃったわけですよ
早川やる気なさすぎ!
万物理論は久しぶりにハードだと思ったもんなぁ。
最後がちょっと気にくわなかったけど。
>>865 にケイト・ウイルヘルムの名前が出てて思ったんだけど
「鳥の歌いまは絶え」がサンリオから出たとき
乳首どころかほとんど全裸の表紙で
話の中にそんな場面が見当たらないということに
疑問を呈した人は当時いなかったのかな?
最近のSF購買層がよく分かってないんじゃないか早川
>>928 そうか。
最近にもハヤカワにも限らないんだな。
勉強になったんだぜ?
名作の復刊は
どうせオサーンたちはもう持ってるから買わないだろう
新しく若い世代取り込むためにラノベ表紙にしよう
という方針は分からなくもない
だが新刊「4000億」をビーチク表紙にしたのは
既存の中心購買層を全否定でハヤカワ浅はかすぎ
確かにオタ絵になってから、早川買わなくなった。
表紙買いって結構多かったからなぁ。俺。
加藤直之カムバック。
ハヤカワよ、角田純男に戻ってくれ
銀背ならル・グイン「闇の左手」、ファーマー「太陽神降臨」
青背ならシマック「中継ステーション」、
ゼラズニイ「伝道の書に捧げる薔薇」の時のように
そしてオサーン達と仲良くやって行こうではないか
キース・ローマー復活キボン・・・
8月に『銀河のさすらい人』復刊ですよ!
ところで、Jコレのページって更新しないんだな…やる気ねーな!
ノルウェイの森なんて装丁の勝利だかんね。
937 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/17(日) 22:41:01
しおざわ編集長、
アンシブルを更新してくれ!
938 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 01:34:42
だから、装丁の勝利。
940 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 02:15:44
装丁を覚えてないつってんだよ、カス
941 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 02:41:43
すまんかったよ、ゴミ虫イカ野郎
ブレードランナー?意味がわかりません
>>942 俺今の羊よりそっちの方が好き。
通常は映画の写真とかが表紙だと嫌なのになんでだろ。