【!】第3回 SF/FT/HR@2ch板大賞【!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101大 網 傘 茸
【重要】
投票期間が終了しました。以降の投票はすべて無効票となります。
各部門の結果につきましては近日発表の予定です。
ご協力ありがとうございました。
おっかれさん
なんだよ。朝までOKだと思ってたのに。
仕事から帰ってきてから投票しよう思ってたのに。
いいや、無効で構わないから投票しちまえ。
ちなみに漏れは前スレの169だ。

2、海外SF/FT/HRベスト作
(配点は各1点)
しあわせの理由/グレッグ・イーガン
レンズの子供たち/E・E・スミス
星海の楽園/デイヴィッド・ブリン

・・・と言うか、これに「遺伝子の使命」を加えた四冊が、
漏れが読んだ昨年発売のSF全てだったりする。
「レンズマン」意外の2点は票入れるか散々迷ったが
(特にブリン)純新作なので一応。
余談だけど、昨年「読んだ」ベストは、レンズマンの他、
宇宙消失/イーガン と
暗殺者の惑星/レズニック

6、SF/FT/HR界の出来事(イベント・訃報など)
「世界の中心で愛を叫んだけもの」が、
大型書店で平積みになっているのを見たこと。

7、SF@2ch内の出来事(ベストスレッドなど)
どう考えても、一部ヲタにしか受けないだろう
と判断した「クリプトノミコン」が、一位になってしまったこと。
漏れにSFファンを名乗る資格はないのか?と思った。。

>>103
ご愁傷さま。網傘茸氏なら容してくれるんじゃないかな。

意外といえば、去年グランヴァカンスが一位だったのも驚いたなあ。
105老害説:04/07/01 03:29
オールドファンは新刊なんか読まないし、投票できるはずが無(ry
106大 網 傘 茸:04/07/01 06:17
>>103
ルール的には×ですが、お役所仕事ではないので入れましょうw

話は変わりますが、この手の企画は継続させなければ成功とはいえません。
集計結果発表後に、次回開催の時期を選定したいので、皆さんの方でも考え
ておいてください。
107 ◆GacHaPR1Us :04/07/01 22:41
まだ投票期間などとは汁知らずにネタに走った自分は、
やっぱり給食前に別の教室にいかなければならないのだろうか・・・?


空気読めんでごめんね。
108大 網 傘 茸:04/07/01 22:50
>>91
タイトル間違いご指摘ありがとうございました。
>>97
私も以前に勘違いしてましたが、6、7部門はポイント制ではないので、一応お知らせしておきます。(書かれてあっても別に問題はありません)
>>108
漏れも空気読まないのでかまいませんが、「期間中と思っていなかった」ですと?
109大 網 傘 茸:04/07/01 22:51
              − 結 果 発 表 −

2003年国内SF/FT/HR大賞作品
「第六大陸」小川一水

2003年海外SF/FT/HR大賞作品
「あなたの人生の物語」テッド・チャン

2003年SF/FT/HR映像大賞作品
「ロード・オブ・ザ・リング二つの塔」
110大 網 傘 茸:04/07/01 22:51
2003年SF/FT/HRコミック大賞作品
「プラネテス」幸村誠

2003年SF/FT/HRゲーム大賞作品
「ビーナス&ブレイブス」
「真・女神転生3 NOCTURN」
「THE 戦車」
「鉄腕アトム アトムハートの秘密」

大賞作品は以上に決定しました。
111大 網 傘 茸:04/07/01 22:52
− 詳 細 −
投票人数 21

        1、国内SF/FT/HRベスト作品
1位(12点)
「第六大陸」小川一水
2位(7点)
「マルドゥック・スクランブル」冲方丁
3位(4点)
「ラピスラズリ」山尾悠子
112大 網 傘 茸:04/07/01 22:53
4位(3点)
「ファントム・ケーブル」牧野修
「アマチャズルチャ」深堀骨
「疑似科学と科学の哲学」伊勢田哲治 著 名古屋大学出版会
7位(2点)
「老ヴォールの惑星」小川一水
「水晶内制度」笙野頼子
「月の扉」石持浅海
「黄泉びと知らず」梶尾真治
113大 網 傘 茸:04/07/01 22:53
11位(1点)
「瞳の中の大河」沢村凛
「イリヤの空・UFOの夏」秋山瑞人
「陽気なギャングが地球を回す」伊坂幸太郎
「楽園の知恵 あるいはヒステリーの歴史」牧野修
「目を擦る女」小林泰三
「忘却の船に流れは光」田中啓文
「神は沈黙せず」山本弘
「星の綿毛」藤田雅矢
「導きの星」小川一水
114大 網 傘 茸:04/07/01 22:53
「異形コレクション アジアン怪綺」井上雅彦・編
「総統の子ら」皆川博子
「まぼろし綺譚」今日泊亜蘭
参考(文庫落ち)
「ダブ(エ)ストン街道」浅暮三文
115大 網 傘 茸:04/07/01 22:54
          2、海外SF/FT/HRベスト作品
1位(20点)
「あなたの人生の物語」テッド・チャン
2位(12点)
「しあわせの理由」グレッグ・イーガン
3位(3点)
「地球に落ちてきた男」ウォルター・テヴィス
4位(2点)
「夜更けのエントロピー」ダン・シモンズ
「星海の楽園」デイヴィッド・ブリン
「アースシーの風/ゲド戦記X」アーシュラ・K・ル・グイン
116大 網 傘 茸:04/07/01 22:54
7位(1点)
「だれも猫には気づかない」アン・マキャフリー
「夢の灯りがささやくとき/シャーリアの魔女2」ダイアナ・マーセラス
「魔都の聖戦/真実の剣3」テリー・グッドカインド
「耳ラッパ」レオノーラ・キャリントン
「ジーリークロニクル」スティーヴン・バクスター
「ブレックヴァルドが死んだ」ハンス・エーリヒ・ノサック
「ケリー・ギャングの真実の歴史」ピーター・ケアリー
「イエスのビデオ」アンドレアス・エシュバッハ
「ロブスター」チャールズ・ストロス
117大網傘茸:04/07/01 22:56
「シルトの岸辺」ジュリアン・グラック
「見えない都市」イタロ・カルヴィーノ
「レンズの子供たち」E・E・スミス
参考(文庫落ち)
「ドゥームズデイ・ブック」コニー・ウィリス
118大網傘茸:04/07/01 22:57
           3、映像作品
1位(8点)
「ロード・オブ・ザ・リング二つの塔」
2位(5点)
「リベリオン」
「マトリックス」シリーズ
4位(3点)
「小さな中国のお針子」
「黄泉がえり」
119大網傘茸:04/07/01 22:57
6位(2点)
「十二国記」
7位(1点)
「KILL BILL Vol.1」
「仮面ライダー555」
「シティオブゴッド」
「宇宙のステルヴィア」
「カスミン」
120大網傘茸:04/07/01 22:59
            4、コミック部門
1位(6点)
「プラネテス」幸村誠
2位(4点)
「琉伽といた夏」外薗昌也
3位(3点)
「クレイモア」八木教広
「宇宙賃貸サルガッ荘」TAGRO
「アフター0 著者再編集版」岡崎二郎
「クロノアイズ グランサー」長谷川裕一
121大網傘茸:04/07/01 22:59
7位(2点)
「いばらの王」岩原裕二
8位(1点)
「うたかたの日々」岡崎京子
「PLUTO」浦沢直樹
「バーバーハーバー」小池田マヤ
「蕗のお便り」菅原雅雪
「時をかける少女」ツガノガク
「みのりの日々」井上 博和
「MOONLIGHTーMILE」太田垣靖男
122大網傘茸:04/07/01 22:59
「がんばれ酢めし疑獄」施川ユウキ
「TWO突風!」藤井良樹/旭凜太郎
「ジョジョの奇妙な冒険part6ストーンオーシャン」
「閉暗所愛好会」掘骨砕三
「王国の鍵」紫堂恭子
「バルバラ異界」萩尾望都
123大網傘茸:04/07/01 23:00
            5、ゲーム部門
1位(3点)
「ビーナス&ブレイブス」
「真・女神転生3 NOCTURN」
「THE 戦車」
「鉄腕アトム アトムハートの秘密」
5位(1点)
「Civilization3: Conquests(英語版)」
124大網傘茸:04/07/01 23:00
     6、SF/FT/HR界の出来事(イベント・訃報など)
・エリスン作品のタイトルパクリ問題
・「世界の中心で愛を叫んだけもの」が、大型書店で平積み
・ラッシュボール2003、cocco女史の飛び入り参加に涙 阪神18年ぶりの優勝
・晶文社、河出書房新社をはじめとして、短編集が充実/奇想コレクションの成功
・国書刊行会、レム・コレクション刊行予定を「表明」
・イラク戦争
・士郎正宗の絵から色気が消えてゆく
・Jコレクション、予定していた作品の半分くらいが出なかった
・岩崎書店のジュヴナイルSF復刊
・都筑道夫氏の訃報
・ナウル、消息不明に
125大網傘茸:04/07/01 23:01
    7、SF@2ch内の出来事(ベストスレッドなど)
・「SF板 マトリックスはサイバーパンクの最高傑作!!」
・「【言語】ジャック・ウォマックって終わったの?【暴力】」
・「SF1000冊読破していない人は語る資格なし」
・「ユリアン」スレの盛り上がり
・『機動戦士ガンダムSEED』新しい板を一つ作るほど、ある意味で話題作だった
・「流石だよなSFな俺ら」
・「SF板 AAシアター」
・アタイ氏
・「クリプトノミコン」が、一位
以上です。
126大網傘茸:04/07/01 23:13
おっと忘れてました。新設部門です。
【ワースト】
「ディスチャージ」クリストファー・プリースト

【SFキット部門】
「FRX-00 メイヴ雪風」PLATZ 
「スタートレックシリーズ」バンダイ 
「イチゴジャム大好きメイヴちゃん」WAVE(イベント限定) 
127 ◆GacHaPR1Us :04/07/01 23:15
激しく乙でした。いやほんとに。
大網傘茸さん乙。
ありがとうございました。

この板SF/FT/HRなのに、SFばかり。
SF>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>FT>>HR
と、解釈してもいいですか?
今日になってこのスレに気づいた。
どうせ新刊読んでないから参加できないけどね。
大網傘茸さま乙カレーでした。
130講評:04/07/02 00:27
・国内はそれなりの良作が多かったが、一位と二位は本命が取ったね。
 どちらの作家もラノベ板で支持を受けている事実に注目。
・国外は小粒ぞろいだったね。一位と二位しか選ぶものがなかった。
 「シルトの岸辺」や「見えない都市」などの超名作もあるが、
 これらはあくまで復刊であってここで投票するものでもないといった感じ。
・映画は唯一FTが上位に出た部門。やっぱり大作は強いね。
 リベリオンは意外だったが、思わぬ収穫というところか。
・漫画のランキングを見て、改めて「SFとはなにか」論争の愚を悟る。
 しかしプラネテス一位はさすが。掲載開始、終了年の縛りをなくしては?
・ゲームする暇で本を読む奴ら=この板の住人であることがつくづく分かった。
 次回はゲームの項目なくしちゃえ。
・Jコレと河出書房がんばれ。超がんばれ。
131けい:04/07/02 01:14
お疲れ様でした。
さて、これを参考にアマゾン注文するか・・・
132イー:04/07/02 08:51
大網傘茸さん、本当におつかれさまでした。
はてさて、今年は昨年を上回る作品に出会えるでしょうか(つ∀`)


国書刊行会しだいかな……
133 ◆Im7.V6Esx2 :04/07/02 13:20
>大網傘茸さま
集計乙彼です。

今回は文庫化は対象外ということでしたが、次回もやるので
あれば、文庫OKとした方が良いと思います。なぜなら、SFな
どのマイナーなものは、ハードカバー等初回出版時にはあま
り多くの人の目に止らずに消えていくものも多く、文庫化は
もう一度その作品に日の目を見させるチャンスだからです。
また、場所を取る、高い等の理由でハードカバーはスルーして
いる方も多いのではないでしょうか。

ゲームは自分では殆どやりませんが、残しといて欲しい。この
板に来るような人がどんなものが良いと思っているのか知りたい
から。確かにあまり参加人数が少ないと順位付けをする意味は
ないのですが。
>>117
「シルトの岸辺」「見えない都市」も文庫落ちですよ。
「レンズの子供たち」「耳ラッパ」は改訳版。
135103:04/07/02 23:33
かたじけない。

>>134
レンズマンは昨年の大賞ではOKだったんだよ。
136 ◆6odONOyTSk :04/07/03 00:56
お疲れ様でした。
ささやかに一票入れさせていただきましたがやはり時期が時期だけに
ちょっと少なかったですね。
終わってから思いましたが今年の上半期ベストと抱き合わせてみるのも
手だったかもしれないですね。
>>106についてはやはり年内に準備、年明けから2月中旬までを締め切りに
開催すれば、新年のお祝いムードで盛り上がるんではないでしょうか。

あと俺も文庫に関しては>>133さんに賛成です。
ランキング重視で行くなら文庫落ち、復刊は排除したほうが良いでしょうが
1年の俯瞰をするなら単純に昨年発行された本という単純な括りでOKでは
と思います。
137大 網 傘 茸 :04/07/03 20:30
今回の作業を評価していただいた方々、どうもありがとうございます。
また、賞に対しての改善案が出てくる様になりましたが、とても良い事だと思います。

改善案についての本題に入る前に少し触れておきますが、今回の賞は、「2003年の面
白かった作品」に投票する事を明記しました。
この「面白かった作品」というのは投票数を増やすための意味もありましたが、星雲賞と
の差別化の意味で考えたものです。
星雲賞の場合は「プロフェッショナルな年間優秀作品」を対象とした、たいへんに立派な
賞ですので、星雲賞=理性、SF板大賞=本能というコンセプトですw
今後につきましても、自分が面白かった作品を、高らかに主張出来る場として是非ともご
利用いただきたいですね。
138大 網 傘 茸:04/07/03 20:31
という訳で個人主観を優先する賞ならば、「単純に昨年発行された本」対象でも良いのか
なと思います。ただし、私が投票前に年間作品をリストアップする事があれば、文庫落ち
作品は外すと思いますのであしからず。
*仮に「年間最優秀作品」というコンセプトであれば、文庫落ち作品に投票する時点で最
初に出版された時に投票しなかった事が、賞そのものの意義を否定する気がする。もしく
は文庫化時点で他作品のレベルが低かったという事。
139大 網 傘 茸:04/07/03 20:31
>>236
開催時期、年末作品の情報漏れが心配ですので、書かれてあるものとは少しずれますが、
1月に主要作品のピックアップをして、2月頃が良さそうですね。
他の意見が無ければおそらくその時期にします。
ただし個人的事情でどうしても出来ない場合もあります。(漏れがすぐ氏んだり。そんと
きは誰かよろしく)

それと、以前「質問スレ」であった意見ですが、新スレの必要性が有るのかという問題が
有ります。しかし、年1回のみであればスレの乱立に当たらないであろうし、仮に同一ス
レで別年度の賞を複数回行う事は、賞自体を安っぽくする事につながる様に思います。
次回も自分がやる場合は新スレにて行おうと思います。
(古いスレが落ちないとこんな弊害が)

では、また。
個人的な意見ですが、文庫落ち部門はあったほうが面白いかな、と。
「今年再評価された作品」という側面や、待ち焦がれていた復刊という側面を拾うことが出来ますから。
あ、そうすっと、文庫落ち部門っていうよりも、復刻部門ってのもありなのかな?
SF小説を読むってえのは、古本屋を回るってのと同意義でもありますので(笑)
ごちゃごちゃ部門分けずに一本化でいいやん。
まっさらの新刊だろうが文庫化・復刊であろうが
142第4回集計人:04/12/01 23:25:32
雑談スレにもありましたがぼちぼち次回用(1月開催が良いか?)の作業を開始します。

○●○●○●○●○●○●○●○●2004年作品参考リスト○●○●○●○●○●○●
−国内−
SF雑誌掲載作
(雑誌掲載作の対象は、実際の発売月ではなく2004年1月号から12月号とします。
この期間の読み切り作品であること。連載作であれば終了回がこの期間内であること)
SFマガジン1月号〜12月号掲載作
○「王の歌う日」草上仁
○「膚の下」神林長平(長編)
○「マルドゥック・スクランブル“−200”」冲方丁
○「ラギット・ガール」飛浩隆
○「ノベル・アイ 小説探偵GEDO」桐生祐狩
   (*第一話「霊銀」第二話「妖蛾異人伝」がそれぞれ読み切り掲載、2004年内
    にJコレクションに収められて刊行)
143第4回集計人:04/12/01 23:26:18
○「線によるハムレット」朝倉三文
○「カメリ、エスカルゴを作る」北野勇作
○「マルドゥック・ヴェロシティ」冲方丁
  (*長編の予告編ですが単体の読み切り作品扱いとします)
○「幸せになる箱庭」小川一水
○「時分割の地獄」山本弘
○「あこがれ 博物館惑星・余話」菅浩江
○「海原の用心棒」秋山瑞人
○「バレエ・メカニック」
(*長編の第一章の様ですが単体の読み切り作品扱いとします)
○「イジュテイハードの門」林譲治
○「パンドラ」谷甲州(長編)
○「さいたまチェーンソー少女」桜坂洋
○「メムノン」佐藤哲也
○「カツブシ岩」草上仁
144第4回集計人:04/12/01 23:26:55
○「箱船の行方」石川喬司
○「百三十七階のラフレシアが咲いた」林巧
(*連作シリーズの一話ですが単体の読み切り作品扱いとします)
○「ワーク・シェアリング」草上仁
○「地球の裏側」藤田雅矢
145第4回集計人:04/12/01 23:27:28
SFJAPAN掲載作
(西暦2004年春季号及び冬季号ですが、集計人は現物を持たず、詳しい情報も得らま
せんでした。ご了承ください)
○「守るべき肌」 小川 一水
○「レンバス」 谷口 裕貴
○「愛ちゃんはご機嫌ななめ」 井上 剛著
○「メリッサ」 篠原 一
○「神の目の小さな塵」 清涼院 流水
(*連載作のようです)
○「日本改暦事情」 冲方 丁
○「夢見る猫は、宇宙に眠る」 八杉 将司
○「闇狩り師」 夢枕 獏
(*連載作のようです)
○「優しい煉獄」 森岡 浩之
(*連載作のようです)
146第4回集計人:04/12/01 23:27:57
○「火星のプリンセス」 火浦 功
(*連載作のようです)
○「MURA*MURA」 三島 浩司
ほかに読切小説として・西澤保彦 ・八杉将司 ・三島浩司 ・谷口裕貴各氏の作品があ
るようです。
プロジェクト《憑依都市》に関連する作品は、それぞれ書かれた作者の作品扱いとします。

(忙しいので少しずつリストアップする予定です。何か質問されてもレスが遅れる事があると思います。ご了承ください。 集計人)
147第4回集計人:04/12/03 20:26:40
雑談スレより「12月に出版されたものが不利なので、1ヶ月くらいは積読消化期間がほしい」
というご意見がありました。
それを受けて投票時期ですが、
来年の1月15日〜2月15日(予定)
とする事にしました。

区切りを2月1日からの1ヶ月間としないのは、この時期発売される「SFが読みたい2005年版」
からの、(反発するにしても迎合するにしても)作品選考への影響を避けるためです。あくまで
自分基準で作品を選んでもらうのがやはり面白いと思います。
(準備期間に余裕ができたので、しばらく私は沈黙することにします)
訃報で恐縮だが忘れないようにカキコ

 横山光輝の事故死
149第4回集計人:04/12/29 20:59:30
(国内小説続き)
*資料としてSFマガジンの書評欄を参考としています。
*2004年発表作品のみピックアップ。
*特にライトノベルの場合、シリーズものと単体で独立した作品との区別が難しいためシ
リーズ途中作品は基本的に外してありますが、タイトルにナンバーの入っていないスター
ト作は、入っている場合があります。

○「新・地底旅行」奥泉光 (2004/01/17)
○「針」浅暮三文(2004/01)
○「走る男」椎名 誠(2004/01/17)
150第4回集計人:04/12/29 21:00:34
○「世界で一番優しい機械 ~SOFT MACHINE~」榊一郎(2004/01/23)
○「ねこだらけ物語」一条理希(2004/01)
○「オラが村ぁ平和―パラダイス・メーカー 」八街歩(2004/01)
○「蒼き星のメリクリウス」高嶋規之(2004/01)
○「吉永さん家のガーゴイル」田口仙年堂(2004/01)
(*後にシリーズ化されています)
○「王国神話―空から降る天使の夢」明日香々一(2004/01)
(*後にシリーズ化されています)
○「ゆらゆらと揺れる海の彼方」近藤信義(2004/01/10)
(*後にシリーズ化されています)
151第4回集計人:04/12/29 21:01:36
○「黒真珠の瞳―凶眼リューク」草上仁(2004/01)
○「裂けた瞳」高田侑(2004/01)
○「アクセス」誉田哲也 (2004/01/16)
○「家守綺譚」梨木香歩(2004/01)
○「本朝聊斎志異」小林恭二(2004/01)
○「星の牢獄」谺健二 (2004/01)
○「ギャングスターウォーカーズ」吉川良太郎
○「鈴木いづみセカンド・コレクション2 SF集 ぜったい退屈」鈴木いづみ
○「イノセンス After The Long Goodbye」山田正紀
○「エターナル・ラヴ」藤木稟
152第4回集計人:04/12/29 21:02:22
○「ハイブリット・アーマー」中島望
○「ARIEL」シリーズ 笹本祐一
○「バトル・オブ・CA」シリーズ 佐々原史緒
○「塩の街wish on my precious」有川浩
○「ハイウィング・ストロール」小川一水
○「ハーモナイザー・エリオン」シリーズ 吉村夜
○「我が家のお稲荷様」柴村仁
○「ぺとぺとさん」木村航
○「科戸の風の天の八重雲 囚われの媛神」
○「鬼神伝 鬼の巻」高田崇史
153第4回集計人:04/12/29 21:03:23
○「雲雀」佐藤亜紀
○「ストーンエイジKIDS 2035年の山賊」藤崎慎吾
○「麦爆機の飛ぶ空」神林長平
○「届かぬ思い」蘇部健一
○「海辺のウサギ」鈴木鈴
○「蟲忍−ムシニン−」古橋秀之, 前嶋重機
○「精霊海流」早見祐司
○「てのひらのエネミー 魔王城起動」杉原智則
○「イレギュラー 血まみれの女神」狭山 京輔
○「犬飼い」浅永マキ
154第4回集計人:04/12/29 21:04:18
○「旅芝居会談双六」長島槇子
○「あやめ 鰈 ひかがみ」松浦寿輝
○「膚の下」神林長平
○「からくりアンモラル」森奈津子
○「高く遠く空へ歌ううた」小路幸也
○「機械仕掛けの蛇奇使い」上遠野浩平
○「月巫女のアフタースクール」咲田哲宏
○「埋葬惑星」山科千晶
(*後にシリーズ化されています)
○「Dr.アンダーソンの休日 出張はラビリンス」都築由浩
155第4回集計人:04/12/29 21:05:46
○「日出づる国の吸血鬼」渡邊祐多郎
○「輪廻ノムコウ」あかつきゆうや
○「デュラララ!!」成田良悟
○「左巻キ式ラストリゾート」海猫沢めろん
○「電脳百物語 恐怖2ちゃんねる」恐怖2ちゃんねるプロジェクト編
○「「弩」怖い話〜螺旋怪談〜」加藤一
○「赤いランタン」藤水名子
○「幽霊人命救助隊」高野和明
○「禁じられた楽園」恩田陸
○「百万の手」畠中恵
156第4回集計人:04/12/29 21:06:34
○「川の名前」川端祐人
○「ラー」高野史緒
○「蹴りたい田中」田中啓文
○「風の歌、星の口笛」村崎友
○「ダーウィンの時計」響堂新
○「TETORA」深沢美潮
○「スカイワード」マサト真希
○「火星の土方歳三」吉岡平
○「ヴぁんぷ!」成田良悟
○「元禄魔伝 八咫烏」柳蒼二郎
(*後にシリーズ化されています)
157第4回集計人:04/12/29 21:07:31
○「ヴァンパイヤミユ 吸血姫美夕 小説版」早見祐司
○「大鬼神 平成陰陽師 国防指令」倉阪鬼一郎
○「シェルター 終末の殺人」三津田信三
○「夢見る猫は、宇宙に眠る」八杉将司
○「シン・マシン」坂本康宏
○「ICO 霧の城」宮部みゆき
○「君の名残を」浅倉卓弥
○「蒼穹の槍」陰山琢磨
○「ブルーハイドレード〜融合〜」海原零
○「ブラックランド・ファンタジア」定金伸治
158第4回集計人:04/12/29 21:08:19
○「封神機伝マカリゼイン」神野オキナ
○「ゼロの使い魔」ヤマグチノボル
○「ナインインチネイル」クゲヨシユキ
○「暗闇―ホラーセレクション」監修=尾之上 浩司
(*収録作 「闇仕事」井上雅彦、「紛失癖」花田一三六、「ダンシング・イン・ザ・ダーク」
奥田哲也、「ブラインドタッチ」山下定、「棲息域」宝珠なつめ、「おごおご」友成純一、
「戦場にて」菊地秀行)
○「モンスターズ1970―ホラーセレクション」監修=尾之上 浩司
(*収録作 「デモン・ウォーズ」井上雅彦、「糞臭の村」田中啓文、「魔物の沼」友成純一、
「甘い告白」菊地秀行)
159第4回集計人:04/12/29 21:09:14
○「都筑道夫恐怖短編集成 (全3巻)」都筑 道夫 (著)編纂=日下三蔵 
○「壺空」平谷美樹
○「悪魔の棲まう処」藤木稟
○「ロボット・オペラ」瀬名秀明編著
(*海外作品を含むアンソロジー)
○「ノベル・アイ 小説探偵GEDO」桐生祐狩
○「人面町四丁目」北野勇作
○「プラトニックチェーン03」渡辺浩弐
○「ナ・バ・テア」森博嗣
○「少女大陸 太陽の刃、海の夢」柴田よしき
160第4回集計人:04/12/29 21:10:06
○「デス・タイガーライジング」荻野目悠樹
○「東都幻沫禄」高瀬美恵
○「インナーネットの香保里」梶尾真治
○「Bad!Daddy」野村美月
○「Mew Mew! Creazy Cat’s Night」成田良悟
○「式神宅配便の二宮少年」イセカタワキタツ
○「斬魔大聖デモンベイン 鬼神胎動」古橋秀之
○「人譽厳談 幻の猫」伊藤人譽
(*限定小部数、通販のみの販売)
○「壊れるもの」福澤徹三
161第4回集計人:04/12/29 21:10:41
○「奇譚集」津原泰水
○「物魂」桐生祐狩
○「グアルデイア」仁木稔
○「ネフィリム 超吸血幻想譚」小林泰三
○「審判の日」山本弘
○「僕たちの戦争」萩原浩
○「ダーティペアの大復活」高千穂遥
(*シリーズものですが独立作品としての扱いとしています)
○「食卓にビールを」小林めぐみ
○「ソウルドロップの幽体研究」上遠野浩平
162第4回集計人:04/12/29 21:11:15
○「殿がくる!」福田政雄
○「原罪の大聖堂」浅田靖丸
○「元禄魔伝」柳蒼二郎
○「艶書屋又十郎 降魔剣膝丸」坂岡真
○「怪談集 花月夜奇譚」
(*アンソロジー、収録作家=岩井 志麻子、山崎 洋子、花衣 沙久羅、藤 水名子、加門 七海、
藤木 稟、島村 洋子、森 奈津子、恩田 陸、霜島 ケイ)
○「琥珀沈」森福都
○「聊斎志異の怪」蒲 松齢 (著), 志村 有弘 (翻訳)
○「呪文字」倉阪鬼一郎
163第4回集計人:04/12/29 21:12:09
○「偽悪天使」久美沙織
○「異形コレクション 蒐集家」
(*アンソロジー)
○「キマイラの新しい城」殊能将之
○「象られた力」飛浩隆
○「熱帯」佐藤哲也
○「ブルータワー」石井衣良
○「沙門空海唐の国にて鬼と宴す」夢枕獏
○「イマジン」清水義範
○「推定少女」桜庭一樹
164第4回集計人:04/12/29 21:12:57
○「放課後ログイン」神代創
○「当たり屋マーティ」もりたけし
○「青い宇宙の冒険」小松左京
(*再販)
○「echo−夜、踊る羊たち−」枯野瑛
○「ホーンテッド!」平坂読
○「約束の柱、落日の女王」いわなぎ一葉
○「駒王神社深川家物語 神楽と丹生」星隅真野
○「暗黒館の殺人」綾辻行人
○「203号室」加門七海
165第4回集計人:04/12/29 21:13:31
○「稀人」小中千昭
○「幻影のペルセポネ」黒田研二
○「裸者と裸者」打海文三
○「アマゾニア」粕谷知世
○「リピート」乾くるみ
○「未来のおもいで」梶尾真治
○「パンドラの花火」黒武洋
○「旅する女」小松左京
(*再販)
○「世界が終わる場所へ君をつれていく」葛西信哉
166第4回集計人:04/12/29 21:14:06
○「ぴよぴよキングダム」木村航
○「AIice」川崎康宏
○「復活の地」小川一水
○「魔王、始めました」淺沼広太
○「ネペンテス」清水マリコ
○「美少女転生」羽沢向一
○「怪奇トリビア―奇妙な怪談傑作選」唐沢俊一編著
(*アンソロジー)
○「あなたまにあ」小川勝巳
○「サバイバー・ミッション」小笠原彗
167第4回集計人:04/12/29 21:14:51
○「ゼウスの檻」上田早夕里
○「電脳娼婦」森奈津子
○「そのときは彼によろしく」市川拓司
○「そこへ届くのは僕たちの声」小路幸也
○「アキハバラ@DEEP」石川衣良
○「空の中」有川浩
○「クラウディア」中村幌
○「青く澄んでゆく、この恋も未来も」高瀬ユウヤ
○「隣 Ren 刻のナイフと空色の未来」水口敬文
○「僕らA.I.」川上亮
168第4回集計人:04/12/29 21:15:30
○「烙印よ、刃に囁け。SCAR/EDGE」三田誠
○「電撃!!イージス5」谷川流
○「強烈★イジョーシキ大笑乱」かんべむさし
○「そらのこども」萩原真理
○「レギ伯爵の末娘 よかったり悪かったりする魔女」野梨原花南
○「タイピングハイ!さみしがりのイロハ」長森浩平
○「ヒトクイ」御堂彰
○「お見世出し」森山東
○「とくさ」福島サトル
○「レテの支流」早瀬乱
169第4回集計人:04/12/29 21:16:09
○「キョウコのキョウは恐怖の恐」諸星大二郎
○「真田神妖伝」朝松健
○「BG、あるいは死せるカイニス」石持浅海

*国内小説以上 特に12月作品については各自でチェックよろしく。
確かこのスレだけは荒らしちゃ駄目なんだよね?
>>170
基本的にどの板のどのスレも荒らしちゃダメだよ
それは難しい。ぼくばかだから。
ところでこのスレ何なの?
173名無しは無慈悲な夜の女王:04/12/30 20:16:59
あらさないからとうひょうしてもいい?
174第4回集計人:04/12/30 22:23:49
>>173
もちろんいいですよ。かんげいします。
175第4回集計人:04/12/30 22:24:36
−海外−
SF雑誌掲載作
(雑誌掲載作の対象は、実際の発売月ではなく2004年1月号から12月号とします。
この期間の読み切り作品であること。連載作であれば終了回がこの期間内であること)
SFマガジン1月号〜12月号掲載作
○「患者第一号」タナナリーヴ・ドゥー
○「吟遊詩人」チャールズ・ストロス
(*シリーズの中の一話ですが単体の読み切り作品扱いとします)
○「ワイルド・ガールズ」アーシュラ・k・ル・グイン
○「人は空から降ってきた」ジェフリイ・A・ランディス
176第4回集計人:04/12/30 22:25:15
○「ロージー」キャロル・エムシュウィラー
○「創造」ジェフリイ・フォード
○「行動原理」グレッグ・イーガン
○「最後のウィネベーゴ」コニー・ウィリス
○「白亜紀後期にて」コニー・ウィリス
○「生家の裏庭」ジェイムズ・P・ブレイロック
○「ジョン」ジョージ・ソーンダース
○「ある日の“半分になったルンペルシュティルツヒェン”」ケヴィン・ブロックマイヤー
○「基礎」チャイナ・ミエヴィル
○「飛ぶのは未だ越えざるもののため」ジェフ・ヴァンダーミア
177第4回集計人:04/12/30 22:25:47
○「ほかの都市の物語」ベンジャミン・ローゼンバウム
○「ニュースの時間です」シオドア・スタージョン
○「床屋の予約」チャールズ・ボーモント
○「グーバーども」アヴラム・デイヴィッドスン
○「王侯の死」フリッツ・ライバー
○「ザ・ジョー・ショー」テリー・ビッスン
○「オリオン」ベン・ボーヴァ
○「COOL」ローレンス・ワット=エヴァンス
○「ニューヨークの妖精」ナンシー・A・コリンズ
○「ツーリスト」
(*シリーズの中の一話ですが単体の読み切り作品扱いとします)
178第4回集計人:04/12/30 22:26:13
○「貴腐」ケイジ・ベイカー
(*シリーズの中の一話ですが単体の読み切り作品扱いとします)
○「影たちがやってくる夜」ガードナー・ドゾワ
○「アメリカの七夜」ジーン・ウルフ
○「ラファイエット飛行中隊よ、きょうは休戦だ」ジーン・ウルフ
○「ショウガパンの館にて」ジーン・ウルフ
○「名犬クランキー」ロン・グーラート
○「アンダーのゲーム」マイクル・スワンウィック
○「ドギー・ラヴ」スコット・ブラッドフィールド
○「バベルの図書館網」デイヴィッド・ラングフォード
179第4回集計人:04/12/30 22:26:49
○「十八パーセントの男」マイク・レズニック
○「ライフ・イン・ザ・グルーヴ」イアン・ワトソン
○「アイスドラゴン」ジョージ・R・R・マーティン
○「〈喪土〉に吼ゆ」ジョージ・R・R・マーティン
○「ヒーロー」ジョージ・R・R・マーティン
180第4回集計人:04/12/30 22:27:16
書籍
*資料としてSFマガジンの書評欄を参考としています。
*2004年発表作品のみピックアップ。
*基本的にはシリーズ途中作品は外してあります。
○「終焉」ジョン・アップダイク(2004/01)
○「ペイチェック」フィリップ・K. ディック (2004/01)
○「塵クジラの海」ブルース・スターリング(2004/01)
○「モリー・ムーンが時間を止める」ジョージア・ビング(2004/01/21)
○「最後にして最初の人類」オラフ・ステープルドン (2004/02)
○「ふたりジャネット」テリー・ビッスン(2004/02/07)
181第4回集計人:04/12/30 22:27:40
○「地球間ハイウェイ」ロバート・リード(2004/02)
○「マインドスター・ライジング」ピーター・F. ハミルトン(2004/02)
○「バイティング・ザ・サン」タニス・リー (2004/02)
○「魔法探偵社よ、永遠に! 」ロバート・アスプリン (2004/02/10)
(*シリーズ第一ステージ最終巻)
○「ライオンボーイ 消えた両親の謎」ジズー・コーダー (2004/02/02)
(*三部作のひとつですが独立作品としての扱いとしています)
○「スペシャリストの帽子」ケリー・リンク(2004/02)
○「ブラック・ハウス」スティーヴン・キング&ピーター・ストラウブ (2004/01)
○「白い恐怖」フランシス・ヒーディング(2004/02/10)
182第4回集計人:04/12/30 22:28:06
○「シャーロック・ホームズ対切り裂きジャック」マイケル・ディブディン(2003/02/05)
○「箱の女」G・K・ウオリ(2004/02/26)
○「琥珀捕り」キアラン・カーソン(2004/02)
○「地底迷宮」マーク・サリヴァン
○「魔法の眼鏡」ジェイムズ・P・ブレイロック
○「天より授かりしもの」アン・マキャフリー
○「海賊船の財宝」ブライアン・ジェイクス
○「ハーメルンの笛吹きを追え!」ビル・リチャードソン
○「憑かれた旅人」バリー・ユアグロー
○「ミッドナイト・ボイス」ジョン・ソール
183第4回集計人:04/12/30 22:28:34
○「マンハッタン狩猟クラブ」ジョン・ソール
○「迷宮の暗殺者」デイヴィッド・アンブローズ
○「犬は勘定に入れません−あるいは、消えたヴィクトリア朝花瓶の謎」コニー・ウィリス
○「フェッセンデンの宇宙」エドモンド・ハミルトン
○「奇術師」クリストファー・プリースト
○「西瓜王」ダニエル・ウォレス
○「月ノ石」トンマーゾ・ランドルフィ
○「神聖娼婦」グレイム・ワトキンズ
○「パターン・レコグニション」ウィリアム・ギブスン
○「地獄の世紀」サイモン・クラーク
184第4回集計人:04/12/30 22:29:00
○「レンズマン」シリーズ E・E・スミス
(*新訳版)
○「鎮魂歌」グレアム・ジョイス
○「ゲド戦記外伝」アーシュラ・K・ル=グイン
○「天才ネコモーリスとその仲間たち」テリー・プラチェット
○「ヒーラーズ・キープ」ビィクトリア・ハンリー
○「世界の涯の物語」ロード・ダンセイニ
○「トマシーナ」ポール・ギャリコ
○「復活の儀式」T・E・D・クライン
○「狐になった人妻/動物園に入った男」デイヴィッド・ガーネット
185第4回集計人:04/12/30 22:29:25
○「エリアーデ幻想小説全集 第二巻」ミルチャ・エリアーデ
○「未来少女アリス」ジェフ・ヌーン
○「夜の回帰線」マイケル・グルーバー
○「古王国記」ガース・ニクス
(*「アブホーセン―聖賢の絆 」にて完結)
○「秘密の心臓」デイヴィッド・アーモンド
○「時の町の伝説」ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
○「ゴシック名訳集成西洋伝奇物語」編集=東雅夫
(*シリーズ企画 伝奇ノ匣〈7〉)
○「第四解剖室」スティーヴン・キング
186第4回集計人:04/12/30 22:29:47
○「幸運の25セント硬貨」スティーヴン・キング
○「昏睡」アレックス・ガーランド
○「ロボット・オペラ」瀬名秀明編著
(*国内作品を含むアンソロジー)
○「ケルベロス第五の首」ジーン・ウルフ
○「揺籃の星」ジェイムズ・P・ホーガン
○「スパイダーウィック家の謎」ホーリー・ブラック
○「呪われた首環の物語」ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
○「イデアの洞窟」ホセ・カルロス・ソモサ
○「形見函と王妃の時計」アレン・カーズワイル
187第4回集計人:04/12/30 22:30:09
○「コンプリート・ロボット」アイザック・アシモフ
○「われはロボット[決定版]」アイザック・アシモフ
(*新訳)
○「アイ・ロボット」アイザック・アシモフ
(*新訳)
○「デューンへの道」ブライアン・ハーバート&ケヴィン・J・アンダースン
○「花の魔法、白のドラゴン」ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
○「夢見る人の物語」ロード・ダンセイニ
○「白い果実」ジェフリー・フォード
○「ダンテ・クラブ」マシュー・パール
188第4回集計人:04/12/30 22:30:47
○「万物理論」グレッグ・イーガン
○「ソラリス」スタニス・ワフ・レム
(*新訳)
○「星空から来た犬」ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
○「レイル 王国の暗殺者」S・D・タワー
○「文学刑事サーズデイ・ネクスト2 さらば大鴉」ジャスパー・フォード
○「くらやみの早さはどれくらい」エリザベス・ムーン
○「シャドウ・パペッツ」オースン・スコット・カード
(*シリーズものですが独立作品としての扱いとしています)
○「エンベディング」イアン・ワトスン
189第4回集計人:04/12/30 22:31:11
○「願い星、叶い星」アルフレッド・ベスター
○「新たなる春 始まりの書」ロバート・ジョーダン
(*「時の車輪」シリーズ外伝)
○「鏡の森」タニス・リー
○「聖なる島々へ」ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
○「チャールズ・アダムスのマザー・グース」チャールズ・アダムス
○「ニューオリンズの白デブ吸血鬼」アンドルー・フォックス
○「永遠の一日」リチャード・ビアード
○「パーフェクトコピー」アンドレアス・エシュバッハ
○「紀元零年の遺物」ジェフ・ロング
○「シャナラの剣」テリー・ブルックス
190第4回集計人:04/12/30 22:31:34
○「すべてのまぼろしはキンタナ・ローの海に消えた」ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
○「魔界の神殿」テリー・グットカインド
○「正しい魔女の作り方」アンナ・デイル
○「バウンダーズ」ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
○「迷える者へのガイド」ギルアド・アツモン

*海外小説以上 特に12月作品については各自でチェックよろしく。

☆告知☆
次回開催日予定
2005年1月15日〜2月15日(予定)
191第4回集計人:05/01/01 20:42:52
−映像作品−

映画
2004年に劇場公開された映画
ttp://www.face-movie.net/database_eigaichiran_2004.html
ここでほぼ網羅されている様です。

SFマガジン MEDIA SHOW CASEより
*2004年劇場公開作品のみピックアップ。
○「タイムライン」リチャード・ドナー監督
○「ロード・オブ・ザ・リング」ピーター・ジャクソン監督
(*2004/2/14公開「王の帰還」にて完結)
192第4回集計人:05/01/01 20:43:19
○「牙吉 跋扈妖怪伝」原口智生監督
○「ゴシカ」マシュー・カソビッツ監督
○「エイリアン/ディレクターズ・カット」リドリー・スコット監督
○「ドッグヴィル」ラース・フォン・トリアー監督
○「ペイチェック 消された記憶」ジョン・ウー監督
○「アップルシード」荒牧伸志監督
○「ルーニー・テューンズ:バック・イン・アクション」ジョー・ダンテ監督
○「アンテッド」ピーター&マイケル・スピエリッグ監督
○「テキサス・チェーンソー」マーカス・ニスペル監督
○「ゴッド・ディーバ」エンキ・ビラル監督
193第4回集計人:05/01/01 20:43:51
○「キューティーハニー」庵野秀明監督
○「ビッグ・フィッシュ」ティム・バートン監督
○「トロイ」ウォルフガング・ペーターゼン監督
○「デイ・アフター・トゥモロー」ローランド・エメリッヒ監督
○「ドーン・オブ・ザ・デッド」ザック・スナイダー監督
○「ハリーポッターとアズカバンの囚人」アルフォンソ・キュアロン監督
(*シリーズ物、投票OK)
○「スチームボーイ」大友克洋監督
○「スパイダーマン2」サム・ライミ監督
(*シリーズ物、投票OK)
194第4回集計人:05/01/01 20:44:22
○「シュレック2」アンドリュー・アダムソン、ケリー・アズベリー監督
(*シリーズ物、投票OK)
○「マーダー・ライド・ショー」ロブ・ゾンビ監督
○「WALKBOUT/美しき冒険旅行」ニコラス・ローグ
(*1972年に公開された映画の完全版)
○「アイ、ロボット」アレックス・プロヤス監督
○「CODE46」マイケル・ウィンターボトム監督
○「ヘル・ボーイ」ギレルモ・デル・トロ監督
○「ヴァン・ヘルシング」スティーヴン・ソマーズ監督
○「デビルマン」那須博之監督
195第4回集計人:05/01/01 20:44:53
○「感染」落合正幸監督
○「スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー」ケリー・コンラン監督
○「カフカ 変身」ワレーリイ・フォーキン監督
○「ハウルの動く城」宮崎駿監督
○「Mr.インクレディブル」ブラッド・バード監督
○「ULTRAMAN」小中和哉監督
○「エイリアンVS.プレデター」ポール・W・S・アンダーソン監督
○「ポーラー・エクスプレス」ロバート・ゼメキス監督
○「ヴィタール」塚本晋也監督
196第4回集計人:05/01/01 20:45:25
TV
SFマガジン MEDIA SHOW CASEより
*放送途中のものも参考として入っていますが、基本的には完結したものを優先して下さい。
○「ポポロクロイス」越智一裕監督
(*2004年に放送終了の様です)
○「鋼の錬金術師」水島精二監督
(*2004年放送終了)
○「アストロボーイ・鉄腕アトム」小中和也監督 
(*2004年放送終了)
○「絢爛舞踏会 ザ・マーズ・デイブレイク」森邦宏監督
(*2004年放送終了)
197第4回集計人:05/01/01 20:45:48
○「火の鳥」高橋良輔監督
(*2004年放送終了)
○「新ゲッターロボ」川越淳監督
(*スカパーの有料放送PPVで先行放映、これは2004年内に終了{未確認}。DVD
版も最終巻が2004/12/23に発売された様です)
○「爆裂天使」大畑晃一監督
(*現在も放送中の様です)
○「パンダーゼット THE ROBONIMATION」BANDAI VISUAL
(*現在も放送中の様です)
○「ケロロ軍曹」
(*現在も放送中の様です)
198第4回集計人:05/01/01 20:46:26
○「魔法少女隊アルス」芦野芳晴監督
(*NHK「天才ビット君」内にて、現在も放送中の様です)
○「GANTZ」
(*2004年放送終了)
○「RAGNAROK THE ANIMATION」岸誠二監督
(*2004年放送終了)
○「アクアキッズ」李達監督
(*2004年放送終了)
○「レジェンズ 甦る竜王伝説」大地丙太郎監督
(*現在も放送中)
199第4回集計人:05/01/01 20:46:54
○「この醜くも美しい世界」佐伯昭志監督
(*現在も放送中)
○「忘却の旋律」錦織博監督
(*現在も放送中)
○「鉄人28号」今川泰宏監督
(*2004年放送終了)
○「攻殻機動隊S.A.C.」神山健治監督
(*現在も放送中の様です)
○「岩窟王」前田真宏監督
(*現在も放送中)
200第4回集計人:05/01/01 20:47:17
○「ファンタジックチルドレン」なかむらたかし監督
(*現在も放映中)
○「KURAU Phantom Memory」
(*現在も放送中の様です)

*映像作品以上

☆告知☆
次回開催日予定
2005年1月15日〜2月15日(予定)
201第4回集計人:05/01/03 19:56:01
−コミック−
SFマガジン COMICより
*シリーズ物は2004年完結のものをピックアップ。
○「ミヨリの森」小田ひで次(2004/01)
○「STREGA! 」米村孝一郎(2004/01/19)
○「NEEDLESS ZERO」今井神(2004/01/19)
(*その後の「NEEDLESS」シリーズへ繋がる、番外編的中編集の様です)
○「あんごろもあちゃんの地球侵略にっき」今井神(2004/01/20)
○「プラネットガーディアン」高坂りと(2004/01/22)
○「プラネテス」幸村誠(2004/02/23)
(*第一部完結)
202第4回集計人:05/01/03 19:56:37
○「ワンダバスタイル」ゴハ(2004/02/24)
○「奇綱仙女ロウラン」ユナイト双児(2004/02/23)
○「鋼鉄天使くるみ」介錯 (2004/03/01)
○「トリックスター」宮沢順
○「夢使い」植芝理一(2004/02/23)
○「凹村戦争」西島大介
○「メカざわくん」のなかえいじ
(*「魁!クロマティ高校」番外編)
○「.hack//黄金の腕輪伝説」依澄れい& 浜崎達也
○「銀河戦国群雄伝ライ異聞」真鍋譲治
(*シリーズ番外編の様です)
203第4回集計人:05/01/03 19:57:05
○「プラネット・ラダー」なるしまゆり
○「昭和漫画風雲録」
(*アンソロジー全3巻、SF作品は主に「地の巻」に収録)
○「筒井康隆漫画全集」筒井康隆
○「BR2/ブリッツロワイアル」富沢ひとし
○「東方機神傳承譚ボロブドゥール」太田垣康男
(*シリーズ化を前提としていた様ですが、序章までで中断)
○「残暑―鬼頭莫宏短編集」鬼頭莫宏
○「巨神ゴーグ」清水としみつ
(*復刻版)
204第4回集計人:05/01/03 19:57:38
○「住めば都のコスモス荘」原作 阿智太郎、漫画 矢上裕
○「ムーン・ロスト」星野之宣
○「時をかける少女」原作 筒井康隆、漫画 ツガノガク
○「グレペリ」たくま朋正
○「砲神エグザクソン」園田健一
○「空への門」原作 星新一、漫画 鬼頭莫宏 他
(*オブニバス形式のアンソロジー第2弾) 
○「ぽぽたん」泉ゆうじ
○「ブレーメンU」川原泉
○「QコちゃんTHE地球侵略少女」ウエダハジメ
○「トランジスタにヴィーナス」竹本泉
○「ぼくの地球を守って」日渡早紀
(*愛蔵版)
205第4回集計人:05/01/03 19:58:04
○「瞳に映るは銀の月〜妖精計画〜」北原文野
(*「Pシリーズ」に属する作品)
○「カオシックルーン」山本賢治
○「うちゅうじん田中太郎」ながとしやすなり
○「まほろまてぃっく」中山文十郎&ぢたま某
○「地球防衛OLいちご」新居さとし
○「バーコードファイター」小野敏洋
(*再版の様です)
○「AD.POLICE終焉都市」トニーたけざき
(*再版の様です)
206第4回集計人:05/01/03 19:58:39
−ゲーム−
パソゲー以外の主要なコンピュータゲームは、このサイトでわかります。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/ship/200312_4.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2004年主要作品のリストアップ作業は以上で終了。ヤター!

☆告知☆
次回開催日予定
2005年1月15日〜2月15日(予定)
○「雲のむこう、約束の場所」新海誠監督
http://www.kumonomukou.com/

はこの賞の範囲に入るのかな?
入るなら>>195あたりに追加きぼん。
208第4回集計人:05/01/03 22:15:52
>>207
舞台設定がパラレルワールドとなっているので、少なくとも(広義の意味で)
SFかファンタジーの範囲内と考える事が出来ます。
投票はもちろん問題ありません。
他にも、重要作で取り上げてない作品があれば、メモがわりにご記入お願いします。
プラネテスお願いします。
パート2が連載されそうですし(笑)
210第4回集計人:05/01/03 22:43:58
☆重要☆

「プラネテス」第一部
迂闊でした。
今回のリストのコミック部門で扱ってますが、これはすでに前回の大賞受賞作品でした。
雑誌掲載終了が先行したための時間的ズレだと思います。
同じ作品ですので今回は除外すべきかと思います。投票された場合は参考票とさせて
いただきます。
>>209
あわや、2回連続受賞の可能性もありましたね。

映像作品の有力作である「ロード・オブ・ザ・リング」の場合は、「王の帰還」
を含めた形での再評価となりますので、投票は有効とします。
211第4回集計人:05/01/11 03:48:38
*以下、次回に使用する予定の注意事項のコピペです。

【注意事項】 −改正有り−
・国内小説SF/FT/HR作品、海外小説SF/FT/HR作品は、長編、中編、短編の区別なく投
 票出来ます。ただし票割れを防ぐため、短編、中編の場合は作品が収録された短編集/
 アンソロジー名での投票をお願いします。雑誌掲載の場合はそのままでOKです。
・シリーズ作品について
 シリーズが完結していなくても、単体でも読める内容であれば投票出来ます。その時点
 で大賞を受賞した場合でも、シリーズ完結後には対象作として再度の投票が可能です。
・文庫落ちなどの再販作品への投票も可能ですが、すでに大賞受賞作であった場合は、作
 品に大幅な加筆修正が無い限りは参考票とします。(再販と明記してもらうと助かります)
・雑誌連載終了〜単行本化の時期のズレが複数年にわたる場合、その都度投票は可能です
 が、雑誌連載終了時で大賞を受賞した場合は、作品に大幅な加筆修正が無い限りは単行
 本化作品は参考票とします。
・票の変更がある場合は、集計人へお知らせ下さい
・その他の質問などありましたら、集計人へお知らせ下さい。
212名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/12 10:33:03
>>211
>>文庫落ちなどの再販作品への投票も可能
ハードカバーをほとんど買ってないので有難いです。
04年は翻訳短編集が豊作だったみたいなので、投票を参考に読んでみる予定。
213第4回集計人:05/01/13 19:45:20
>>212
レスありがとうございます。
ご自身でも投票したい作品がありましたら、ぜひとも参加してください。
第4回のスレみつからない・・・
215第4回集計人:05/01/13 21:20:46
>>214
ちょっと待ってね。

明日の夕方〜夜中に立てようと思います。
216第4回集計人:05/01/14 18:37:02
☆告知☆
−第4回 SF/FT/HR@2ch板大賞のおしらせ−
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1105694607/
投票開始しました。みなさん参加してね。
【投票期間】2005年1月14日〜2月15日
217第4回投票スレの52
投票作の他、気になったもの

○新人賞 「グアルディア」仁木 稔
構成がまずいという意見が多いけど、無秩序で歪んだ感じが印象に残る。
○企画賞 「蹴りたい田中」田中啓文
SF業界を挙げた壮大な無意味に乾杯。
○解説賞 「空の境界」奈須 きのこ
笠井潔の前後編40ページに渡る超豪腕解説に定価の1/3ぐらいを出したような気に。

>>集計人氏
期間はまだ半分残ってるので、もう少し長い目で見ても良いのでは。。
私は中間発表が出るまで待ってました。