読んだこと無いSFを勝手に推測するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/25(火) 21:29:49
ニューロマンサー


主人公は凄腕のプログラマーかつハッカーかつ神経医かなんかで、
死人のニューロン配置をコンピューターにスキャンして短期記憶を引き出したり
その死人の名を騙ったりして裏社会の情報を収集するトレーダーで
ある時とんでもない国家の陰謀の情報を掴んじゃって
国家からも裏社会からも命狙われちゃってもー大変ってトム・クランシーみたいな話。

今からちゃんと読むから石は投げないで…
938名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/26(水) 00:17:24
「記憶屋ジョニイ」なら半分くらい当たってるぞ
939名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/26(水) 00:26:22
>死人のニューロン配置をコンピューターにスキャンして短期記憶を引き出したり

面白そうだけど、このネタって誰かかいてないの?
940名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/26(水) 00:50:49
清水玲子の漫画で読んだかな
941名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/26(水) 02:11:51
>>937
主人公たちは、ひょんなことから集まって盗賊一味となります。
冒険の末、かれらは魔法の呪文を手に入れて天空の城に潜入します。

でも、そこに住むといわれる悪い魔法使いは、実は生まれたばかりで
さびしがりやの妖精。おともだちが欲しくていたずらをしていただけだったのです。

主人公たちの冒険で、おともだちにあえた妖精は、もうひとつの魔法で
はるか遠くに別のおともだちを見つけました。もうさびしくありません。

・・・という、メルヘンでファンタジーな話だよ。
942名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/26(水) 08:35:20
あっ
ひでー
未読者にマジレスはだめだろw
943名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/26(水) 19:36:31
>>939
 記憶屋ジョニィの映画版「JM」でまさしくそれを使ってるシーンがあったな。
944名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/26(水) 19:40:24
ニューロマンサー

魔法と科学が両方進歩した近未来
自らの神経を魔法陣に、血液をエーテルと成して術技を行使する
凄腕のコンバットメイジの闘争と復讐の物語

お約束として魔法を使ったら全身のいろんな場所から血を吹いたり
廃人になれたりします

945名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/26(水) 22:21:10
>>936
ホントはこういうの好きな癖して〜 ( ´∀`)σ)∀`)プニプニ
946名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/26(水) 22:52:44
「イルーニュの巨人」
なんか巨人が浜辺に流れつく話らしい。

イルーニュは東の大洋に面したド辺境の村。
嵐の去った朝、なまっちろい巨人が浜辺に打ち上げられた。
こらエライこっちゃと漁師たちは物知りな神父さまを呼びに行く。
神父さま寝ぼけまなこをこすっていわく
「これはアレやね。ノアの洪水の前にいたっちゅー巨人やね」
おおそうかそうかと納得する漁師たち。
「どっか遠くに巨人の国でも作って生きのびとったんやろ」
辺境の総督もうわさを聞きつけてやってきた。
「こらスゴイわ。都に知らせんとあかんな」
ところが総督府の役人たちが
「都に知らせたら、調査隊のなんのとエライ面倒でっせ。黙っとかはったらどうですか」
とそそのかした。総督も「それもそやな」と同意したので、巨人はずっとそのまんま。
じきに腐って、そのあまりの悪臭にイルーニュ村は無人になって荒れ果ててしまったそうな。
とっぴんぱらりのぷう。という話。
947名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/28(金) 23:34:27
「ゼビウス ファードラウトサーガ」でおねがいします。
948名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 01:22:45
主人公が両性具有の古き神「アンドロジェネシス」を倒す英雄譚
949名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 19:36:16
ハイペリオン
西暦2199年、地球は謎のエイリアンの襲撃を受け、地球圏の人口は
10分の1にまで激減した。
しかし一部の科学者・軍人たちは、テクノロジーの要塞「ハイペリオン」を
建設、エイリアンの兵器を捕獲し、彼らのテクノロジーを解析して、
人類最後の希望「ハイペリオンロボ」を完成させた。
ただし「ハイペリオンロボ」に搭乗可能なのは、ロボと精神感応可能な多感な
10代の少年少女たちに限られていた。

はたしてハイペリオンと少年たちは、地球の運命を救えるのか?

950名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 21:07:54
全戦域対応型決戦ロボット兵器「ハイペリオン」 性能諸元

頭高:128.0m
重量:131.8t(第一次ロールアウト時)

動力:AOT(エイリアンオリジンド・オーバー・テクノロジー)ドライバ
    真空間仮想粒子エネルギー勾配差分システム

運用:「ハイペリオン」専用宇宙巡洋母艦「エンディミオン」より発進する、
    3機のサブ・メカ、すなわち
     ハイペリオン・トップハット
     ハイペリオン・コアシャトル
     ハイペリオン・フットルース
    これらが合体することによって、一機一機ではひとつの火だが二機なら炎、
    三機なら紅蓮の火焔(火炎)となって敵を蹴散らす、絶対無敵だがチーム一人一人の
    心がひとつになったとき初めて威力を発揮する、裏腹不安定な愛と友情と勇気の合体システム
    によって運用される。

951名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 21:20:32
ムーンベース:

 情報分析、マスドライバーによる弾薬支援、また、ときにはエネルギー伝送波の送
 出により、ハイペリオン・サテライトキャノンの発射を支援する。
 ムーンベースの主任オペレータを務めるエリス中尉は、ハイペリオン乗員の少年少
 女たちから姉のように慕われ、信頼を集めている。コスチュームは、全身網タイツ。
 ムーンベースは、サテライトキャノン用の蓄電装置の余熱から、常に南国並の気温
 なのだ。
952名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 21:22:39
主兵装:ハイペリオン・ビーム  頭部の二門の砲口から発射される。
     ハイペリオン・カッター 頭部の刃状のツノ(ハイペリオン・トップハットの主翼)を敵に投げつける。
     ハイペリオン・パンチ  パンチがロケットとなり敵を殴る。リモコン付き。

     
副兵装:対艦ポジトロン・バスター・ライフル    超長射程目標用。全出力で撃つと、しばらく動けなくなる。
     ハイペリオン・トマホゥゥゥーーーークッ  ←このように発音しないと発動しない巨大投げ斧。
     ハイペリオン・村正              超巨大日本刀。
          
必殺技:ハイペリオン・クレセントムーン・キック  敵に避けられると必ずピンチになる、主力必殺技。
     ハイペリオン・超真空間竜巻        なんかすごい宇宙竜巻で、敵を吹き飛ばす。
     ハイパー・ハイペリオン           スーパーサイヤ人状態に。
     愛と勇気と友情                真の必殺技。時々裏切られる。
     
     
953名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 21:29:33
>>949-952

お前らこういうのほんとに好きだなw
954名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 22:02:51
で、アレだ。
CEOが合体を最終承認するんだよな。
955名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 22:03:38
どんな物語も愛と勇気と友情は大前提!

マシーンだぁっ♪ マジーンだぁっ♪ マジンガアァッゼエッ♪
956名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 22:09:08
アナライザ・ドロイド“アプス”:
ハイペリオン開発チームの指導者・一文字 宗隆(ムネタカ)博士が開発の合間に、
手すさびでつくった全高1mのペット・ロボット。
二足歩行型だが、大抵は足の裏についているランディング・ギアで滑るように進む。

主な役目はパイロットの少年少女たちの相手を(しつつ、カウンセリングを)すること、
要塞基地への訪問客の案内、ブリーフィング日報の作成、天気予報、植木の水遣りなどだが、
もっとも頻繁に行う“業務”はエリス中尉のスカートめくりである。
957名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 22:15:38
日本酒もたしなむロボットですね。
958名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/30(日) 10:24:51
みんなの勇気が集まってー、飛べーハイペリオン!!明日へ向かって〜♪
959名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/30(日) 18:26:24
春休み特別編
「ハイペリオン 対 大天使巨大戦艦」
960名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/30(日) 20:37:41
なんだかすげえ見たくなってきた
961名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/30(日) 20:53:49
お正月おたのしみ三大ふろくは

1.「超世紀ロボ・ハイペリオン」 すごろく

2.ハイペリオンお面

3.ハイペリオンの敵ボス「エイリアン・ドミネーター」のとびでるお城

 ・・・だぞ!
962名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/30(日) 21:08:18
ママァ、>>961←これ買ってえ
963名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/30(日) 21:12:10
次スレ立てといたよー

読んだこと無いSF/FT/HRを勝手に推測するスレ2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1130674204/
964名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/30(日) 22:31:16
>>963
乙、素早いね。

「SFカーニバル」
万国博覧会のSF版。世界各国のSFファンが集まって祭典が始まるの。
万博期間中、SF作家の講演会や討論大会があったり、SF作品に出てきた
科学技術が現在どこまで再現できるか論文が発表されるなど。

そしてメインは展示会で、上記の論文に添って実際に作られた試作品が展示される。
この展示会は、参加する各国家の技術力が試される場だから、国家の威信を
守るためにかなりの予算が費やされるのさ!
965名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/30(日) 23:00:27
ああ、こっちのハイペリオンのほうが断然面白そうだ。
966名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/31(月) 18:24:58
フラッシュ・ゴードン

ゴードンさんが週刊誌に出刃亀されて、
編集部に殴りこみ、その上その現場を
さらに出刃亀されて、フラッシュに囲ま
れちゃったお話し。

どこがSFかというと・・・未来ってことで。
967名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/31(月) 18:26:57
>>966
フレッシュ・ゴードンも頼む
968名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/31(月) 18:42:08
フレッシュ・ゴードン

○ラッシュにスッパ抜かれて週刊誌に辟易された
ゴードンさん、今度は、お色気雑誌の"フレッシュ"
にすっぱ抜かれてしまいました。
見出しは"今世紀で一番有名になった色男!!"。
とりあえず編集部に押し込んだらビキニの女性だ
らけ!!あんなことやこんなことにされた挙句、
そこで撮られた写真を使って、次号は、"今世紀最
大のセクハラオヤジ"の見出しであられもない表情
が全宇宙に配信されてしまったのでした。

969名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/31(月) 18:43:18
コーヒー用ミルクの販売員に採用された新人社員ゴードン君が
フレッシュを売り歩きながら、美人エイリアンをコマしたり
アンドロイド・ダッチワイフの襲撃をかわしながら、営業成績を
上げていくというサラリーマンSF?

しかし、フレッシュは一向に売れず、ゴードン君自身のフレッシュが
搾り取られていくのである
970名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/31(月) 18:45:33
>>969
>>フレッシュを売り歩きながら、美人エイリアンをコマしたり
>>アンドロイド・ダッチワイフの襲撃をかわしながら、

すげー観たいwwww

番号が69な969にお疲れさま(^-^;;
971名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/01(火) 19:26:55
どなたか一発、ベスターの
「花で飾られた寝室用便器」ってェSFの講釈をお願いします
972名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/02(水) 11:43:25
とある惑星で,寝室を花で飾る事が大流行した

しかし,その惑星で花をつける植物は実は高度な知性を持っていた
このことに気づいた植物学者のアルフレッドは寝室の植物同士が
テレパシーで会話している事を利用して,様々な情報を引き出す
事に成功していた

この情報収集のために品種改良された植物通信管制樹の植木鉢
=通称「便りの器」は,やがて惑星全土を覆うネットワークのボスとして
活動を始め,人類に牙をむき始めるのであった
973名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/02(水) 15:58:48
花のこころ?
974名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/03(木) 01:15:26
>>971
たぶん、家畜人ヤプーの世界を舞台にした短編。
寝室に置かれたセッチン(便器ヤプー)が、ご主人様の病気を発見するか何か、
とにかく良いことをして、ご褒美に花で飾ってもらう……
という心温まるエピソードだと思う。
975名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/03(木) 08:37:14
「乙女に映しておぼろげに」

奇病によって江戸時代からずっと生き続ける老女・柳園絹子ことお絹おばあさん。
その存在を世間から隠しながらも、長い間生きてきて得た知恵や達観した人生観を、
市井の人々に分け与えながら、尊敬と一種の畏怖を持って迎えられてきた。

そんなお絹お祖母さんにも苦手なものがあって、それは写真やビデオに撮られること。
写真やフィルムや電子映像に映った彼女はどこか古風な、しかしその時代時代に合わせた
美しい乙女として映るのだった。
それは彼女の病気、写真というものが「霊魂を吸い取る」と信じられた江戸末期ごろに
彼女の罹った「病気」と関係があるらしい。

幻の美少女「絹子」を求めてお絹おばあさんのもとに辿り着く写真家、芸術家、スカウト、プロモーターetcは
決して多くはなかったが、さりとて皆無ではなく、ごく少ないと言い切れるものではなかった。

しかし時代の変化によって事態は急速に変わっていった。
情報化時代の到来によって、「絹子」が人の目に捉えられる機会が幾何級数的に倍化したのだ。
そして20xx年、日本に対テロリズムを名目に監視管理時代が到来する。

累増し、散乱する美しき乙女のイメージは人々のみならずお絹おばあさんをも、思わぬ事態に巻き込んでゆく。
976名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/03(木) 12:18:24
>>975
小松左京の芸道ものっぽい。
977名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/03(木) 13:56:19
>>975
いいなあこれ、読みたい。
978名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/05(土) 02:06:26
>>947
「ゼビウス ファードラウトサーガ」
ゼビウスという弾幕ゲームがあったが、あれのスピンオフ作品かな。うろおぼえ

表土の97%をツンドラが占める、不毛の惑星ファードラウト。
初期の植民者たちの子孫はトナカイのような生物を飼い、ゆるやかな遊牧社会を形成して暮らしていた。
ある時、「ゼビウスの侵攻近し」ということで人類圏防衛軍がファードラウトにも進駐してくる。
牧地の強制収容。掘り返される表土。沢水には重金属が混じり、トナカイたちは次々と変死する。
ファードラウト人たちは抗議するが、彼らは女子供といわず虫ケラのように地球兵に殺される。
耐えかねたファードラウト人は秘密の会合を重ね、ある少年を王に押し立てて人類圏防衛軍に反旗を翻すことになる。
転戦につぐ転戦、敗北につぐ敗北、戦いというのもおこがましい日々が続く。
だが戦況はある日を境に一変する。人類圏防衛軍の熱兵器の照射によって永久凍土深くから漆黒の正八面体が出現し、
その正八面体が放射した力線は軌道上の人類圏防衛軍艦隊をただの一閃で消しとばしてしまった……
正八面体はなんらかの手段によってトナカイを随意に並ばせ、文字を作り、
人類圏公用語でファードラウトの少年王に語りかける。「我はゼビウス。同盟せよ」と。
はたしてゼビウスの真意は? 惑星ファードラウトは人類の敵にまわるのか? 人類圏の苛烈な反撃はあるか?

ファードラウトの日常生活や、シャーマン婆さんによるゼビウスの思考解析エピソードをこまやかに描写しすぎて、
一冊で終わるはずが上中下の三巻構成になってしまった異色スペオペ。
979名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/08(火) 18:28:58
新スレ移行っぽいので埋めage
980名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/08(火) 22:29:33
うめうめ
981名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/08(火) 23:18:15
ラストダンス
982名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/08(火) 23:40:42
おつかれちゃーん
983名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/08(火) 23:42:17
984名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/09(水) 00:24:46
もうこれはだめかもしれんな。
985名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/09(水) 00:37:45
そんなことないよ!
みんな立派だよ!
986名無しは無慈悲な夜の女王
歴史の教科書に載るくらい立派だよ!