各SF作家のナンバー1を決めよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
この作家ならこの作品を読んどけ! 的な意見を集計中。
・1週間ごとに作家を替えて投票。
・毎週日曜日の昼12:00に締め切り→集計
・ジャンルは問わず、重厚な大作もよし、珠玉の短編もよし。ただし「1人1票」
・投票する際は <<作品名>> と表記。 例:<<華氏451>>  ←カッコは半角2個ずつ
・次回以降に取り上げる作家も投票で決定。
・次回希望作家は 【作家名】 と表記。 例:【A・C・クラーク】
・投票する作品を推す理由など、コメントを付けよう!

★★★★★★★★★★カッコに注意!★★★★★★★★★★★
<< >> ≪ ≫ 《 》 < > 〈〈 〉〉など、
指定以外のカッコでは正確に集計されないおそれがあります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

<参考スレ>  各作曲家のナンバー1を決めよう!Part3

これからSFを読もうとする人の指標にもなりますので協力お願いします。
ではまず第1回に希望する作家のリクエストを募ります。
       ↓↓↓ 投票スタート ↓↓↓
【エドガー・アラン・ポー】 <<大鴉>>
コメント:ネバーモア
ミス板の受け売りは嫌いなので参加しないよ
こんなことをしなければいけないほど作家いないし〜(w
51:04/03/28 12:16
投票結果   総数1

ポー     1
>>4確かにそうですね。今回からホラーとファンタジーも有りにします。
ルールはやり易いようにどんどん改正していくつもりです。
61:04/03/28 12:21
この作家ならこの作品を読んどけ! 的な意見を集計中。
・1週間ごとに作家を替えて投票。
・毎週日曜日の昼12:00に締め切り→集計
・ジャンルは問わず、重厚な大作もよし、珠玉の短編もよし。ただし「1人1票」
・投票する際は <<作品名>> と表記。 例:<<華氏451>>  ←カッコは半角2個ずつ
・次回以降に取り上げる作家も投票で決定。
・次回希望作家は 【作家名】 と表記。 例:【A・C・クラーク】
・投票する作品を推す理由など、コメントを付けよう!

★★★★★★★★★★カッコに注意!★★★★★★★★★★★
<< >> ≪ ≫ 《 》 < > 〈〈 〉〉など、
指定以外のカッコでは正確に集計されないおそれがあります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

<参考スレ>  各作曲家のナンバー1を決めよう!Part3

これからSFを読もうとする人の指標にもなりますので協力お願いします。
第一回 ポー
一回目から票が分かれそうです。

では、第1回  エドガー アラン ポー
       ↓↓↓ 投票スタート ↓↓↓
7名無しは無慈悲な夜の女王 :04/03/28 12:55
【フィップ・K・ディック】<<暗闇のスキャナー>>
コメント:泣ける。
う〜んポーなら迷いますがここは<<落とし穴と振り子>>に一票。
ポーにはまったのはこれがきっかけだったんで。
次はティプトリーにしようかとも思ったけどホラー路線で【キング】に。
9名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/29 14:15
「暗闇のスキャナー」は確かに泣ける。
10名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/29 17:05
NCBの石澤さん、かわいい。
ルールがよくわからん
>では、第1回  エドガー アラン ポー
>       ↓↓↓ 投票スタート ↓↓↓
>
>7 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 [] 投稿日:04/03/28 12:55
>【フィップ・K・ディック】<<暗闇のスキャナー>>
>コメント:泣ける。

SFファンはポーなんて読んだことありません
>1はミス板へカエレ!
って事だな
ポーくらい普通に読むだろ。

でもミステリ板みたいにはこういう企画はなじまんかもね。
住民少ないし。
板のレス数自体も、たくさんする人が持たせている感がある。

でもたまに面白いレスがつけば、それが呼び水になって
爆発的にのびる時もあるからSF板はあなどれん。

まぁ1は悲観せずに神の到来を待つと良い。
俺はポーなら<<アッシャー家の崩壊>>に一票。
あの冒頭の一文がたまらん!
次回は、一応SF板なのでホラーではなく【クラーク】で。
ポーは科学小説としても読める訳で・・・。
ポーだと子供のころに読んだモルグ街が
やっぱ一番面白かったからなぁ。
SF者的には票入れるのが難しい作家。

あ、≪黒猫≫があった。あれならホラーだ。これに1票。
心理描写が上手いんだよね、これ。アッシャー家と同じくらい好き。
やはり「ポーの一族」が(わら
SFの始祖のひとりだが、「SF作家」かねぇ。
漏れも<<黒猫>>を推します。
次は【ディック】キボン。
<<ウィリアム・ウィルソン>>に一票。
22名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/31 21:40
星進一だろ
スレタイの意図するところが漏れにはイマイチ把握できなかった…。
「作家別ベスト作品を決めよう」とかのがよくない?
24名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/31 23:02
【グレッグ・ベア】<<ダーウィンの使者>>
ってのは?ドーキンスが髪をかきむしってる(だったけ?)ってのには
思わず笑ったが。
おいおい、第二回はベアで決定なのか?
サイバーパンク世代どもめ、相変わらず何て勝手な連中だ。

【グレッグ・ベア】<<鏖戦>>
漢字変換できねー!


1で

>>・1週間ごとに作家を替えて投票。
>>・毎週日曜日の昼12:00に締め切り→集計

ってあるからもうしばらくポーやな。
27名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/02 01:55
ポーか...厨房のころに読んだだけだからなー。
やっぱ、<<黒猫>>か、あとは「モルグ街」「アッシャー家」
「黄金虫」ぐらいしか覚えとらん。
次回は、【ニーヴン】希望「スーパーマンの子孫存続に対する考察」とか
これも私が読んだの高校生ぐらいだと思うが...
【エドガー・アラン・ポー】<<使い切った男>>
なんというか、メール欄のにおいがする…。
29名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/02 12:11
【神官ポー】<<宇宙刑事シャイダー>>
コメント;萌えのようなそうじゃないような…
30名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/03 00:19
題名を忘れてしまったが、子供のころ読んだポーの作品で、
いつもいじめられている小人が
デ・パルマのキャリーばりの復讐をするえぐい作品があって、
いい恐怖短編だと思った。

細部はあまり覚えてないけど、天上から吊るしたり、
閉じ込めて火をつけたりで、かなり怖かった覚えがある。
〈他の作品と記憶が混じってるかもしれん〉

題名思い出せたらこれに入れるんだけどな。
ぽーぽーぽーぽーうるせー!
読んだ事ないようわ〜ん!
32名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/03 01:33
さらにぽうぽう言ってすまんが、
あのアッシャー家の「エセルレッドはうんぬん……」という朗読にしびれた厨房時代の俺
33名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/03 01:58
ロジャーゼラズニィ
光の王・真世界シリーズ
ぽーぽー言うのはハトと馬場だけでうんざりなんだよ!
だめぽ
「黒のトランク」に一票
次回は山口雅也とチェスタトンきぼんぬ
37名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/30 23:53
B級SF作家ナンバー1:

トーマス・M・ディッシュ
38名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/01 00:14
別にSF作家ナンバー1決めなくてもいいよ。
自分だけのオンリー1で充分(古いか・・・)
小松左京

「果てしなき流れの果に」

虚無…が完結してればなあ。
>36また古いネタを…
41名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/12 07:28:37
age
42名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/13 18:59:31
ティモシーザーン
今はSW系の小説しか書いてないみたいだけど
ブラックカラーはおもしろかったな
ヴァン・ヴォークト
44名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/07 00:49:55
たいてい処女作が最高のような。
クラークとかテッドちゃんとか6502とかノジリンとか。
>6502とか

も、喪中の戦士を読んだ時があるのか!
詳細キボン。
光瀬龍「百億の昼と千億の夜」
まあベタだが

筒井康隆なんてどうすんだ?
とりあえず七瀬シリーズなのか?
>>46
あえて「脱走と追跡のサンバ」を推す
48名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/28 07:40:56
キョコーセンダンがよい。
虚航船団は、構成がしっかりしすぎて、逆におとなしい希ガス
俗物図鑑を推す
ギブスンはニューロマンサーだけでいい。
カードはエンダーのゲーム。
京極夏彦のルーガルー
あまりの面白さに1日で読み終えて、次の日また最初から読んだよw
フレドリック・ブラウン「火星人ゴーホーム」
本領は短編作家だが…
>>51
京極の中では面白い方とは思えんのだが・・・
54名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 23:00:02
【筒井康隆】<<霊長類南へ>>
コメント:泣ける
55名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/03(日) 04:12:26
藤子・F・不二雄
ミノタウロスの皿
56名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/28(日) 00:24:31
原哲夫
1:北斗の拳
2:サイバーブルー
3:花の慶次
57名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/18(金) 12:40:43
58吾輩は名無しである:2005/11/22(火) 12:11:37
59名無し物書き@推敲中?:2005/12/13(火) 13:01:28
60名無しは無慈悲な夜の女王







            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    駄スレを隠すことは、この俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する。
        | |´ヒ}   ヒ}`! l|   それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从   今俺が行ってることは、上げ荒らしではない。
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ    正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ