1 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
ドロシーたん(;´Д`)ハァハァ
2 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/16 16:24
/
2、げっとずさぁ♪ ―
\
びっぐおぅ
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁっっぁぁっぁっぁぁあっぁぁぁぁっっぁっぁぁくしょん!!!!
★FAQ (よくある質問)
Q:キャラはバットマンか007、メカは横山光輝っぽいですね。
OPはまんまウルトラだし…。
A:この作品の世界観は60年代の映像作品をモチーフにしているそうです。
某アニメの模倣呼ばわりされた一連のシーンも、その元となった作品は
かなり古くからあったりします。
Q:第一期のOPテーマが、フラッシュゴードンにそっくりなのですが。
A:「OP発注時にクイーンの『フラッシュゴードンのテーマ』風にと
例えをあげたらそのまま返された(笑)」 片山一良監督談
Q:第二期のOPテーマも、なにかにそっくりなんでしょうか?
A:「謎の円盤UFO」のOPそのものです。
Q:メガデウスってなんですか?
A:戦闘用巨大ロボットの呼称です。
これらは全て過去のメモリーから再生(複製・復元)された物。
ちなみにTHE BIG シリーズは特別なメガデウスらしいです。
Q:どうして13話で終了したんですか? 続編に3年かかったのは?
A:予算(スポンサー)と局の都合で1クール枠しか確保できなかったのです。
視聴した人達の評価は高かったものの、知名度が低く(WOWOW放送で
アメリカンアニメ風なので見向きする人が少なかった)、ソフト(DVD)の
売り上げが芳しくなかったため、すぐに続きが製作できなかったと。
アメリカでの放送で大反響があり、ようやく日の目を見たわけです。
7 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/18 07:13
即死か…誰も見てないのな
好きなんだけどなぁ……
夢オチはんたーい!
サードシーズンきぼーう!
11 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/19 17:36
結局あの世界は仮想世界で上演されているショウで、
それに気づいたゴードンがロジャーに演出する存在との
ネゴシエイションを依頼するが、ロジャーは何らかの
原因(地下の都市模型に関係が?)でメモリーを失った。
その後ゴードンはトマト栽培でメモリーを探っていた
ようだがやめたんだろうか。
R・Dはアレックスの差し金だろうか。
最後にゴードンはエンジェルのキズでメモリーを確認し
(夢のお告げか?)、エンジェルをステージから出す。
ショウ内のロジャーからのネゴシエイションに
演出家としてのエンジェルが心をうごかされ、
同様に動かされた? 観客としてのロジャーが
演出家としてのエンジェルと交渉を成立させた。
そしてショウ内の役割が変わって再びショウが続けられた。
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/19 20:43
糞ッタレのコクーンの故障のせいで年始の録画が失敗した。
おかげで落ちが判らないので、ネタバレが怖くて話に参加出来ん。
畜生、ソニーに抗議メールを出してやろうか!
音楽かっこいいよな
14 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/19 21:04
お、2月からまたやるね。今度は録画しよう。失敗しないように。
15 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/22 01:29
ところで「あの」セカンドシーズンのオチを見てアメ公達はどう思ったんだろーか。
16 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/22 08:36
>>15 ジャンクを口に詰め込みながら惚けた顔で眺めてただけだろ。(笑
まーアメ公じゃ粗筋が理解出来たら上出来じゃねーの?
ここは、ファーストシーズンの話題は無しですか。
2期は観てない。かなしい。
しかしー夢落ち、なのかなあ。
18 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/22 10:51
元ネタ(のうちの一つ)のダークシティだってアメリカの映画なんだし、
理解できないわけはないと思うが。
つーか仮想現実ネタのSFなんてアメリカに腐るほど余ってるんじゃネーノ?
「アメリカ」そのものが壮大な虚構
そうなんだ。マトリックス以降、仮想現実ものも、
定番王道になったということですかね
全部そうなると、やだな。
21 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/23 01:35
あー。続きあったんだー。知りませんでした。
見よう。
>>17 セカンドシーズンも最高ですよ!
特にベックが頑張りすぎる回は夜中だというのに腹がよじれるほど笑わせてもらいました。
飼われたのか… 見下げ果てた奴ダ
ベック、いいですよねー。ロジャーになんとか復習したいんだけど、
どうしても三枚目になってしまう、抜けたところがいいです。
あの、濃い手下の二人もいいですよね。
セカンドシーズン、早くレンタルででも出ないかな。
22の名無しの方、ありがとうございます
ファーストの第一話はよかった
ビッグオーの初登場シーンとか。地下移動による空気圧でマンホールの蓋が
はじき飛ばされるって圧倒的な巨大さの表現に燃えた。
途中からだんだん飽きて見なくなった訳だが…
またスカパでやるのかー、折角だから見ようかな
まぁ山は12話のシュバルツバルトだよな
それ以降はもう右肩下がりで見てられない
マンガ版もあるでよ
28 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/25 11:53
>>16 仮想現実SFなんて吐いて捨てるほど存在します
あんな糞みたいなオチで悦に入ってるスタッフは最低
おちが少々悪くても作品の出来はかなり良かったと思はるる。
個人的にはあの落ちはなかなか良かったし。
内容も落ちも悪いのが多い中結構がんばったなというのが正直な感想だ。
30 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/26 10:51
>>28 はぁ?俺は別に仮想現実SFが珍しいなんて一言も言ってないが?
夢みたいな糞オチである事も別に否定しない。お前馬鹿か?
妄想を相手に反論して楽しいか?病気だな。
囮にされたドロシーとミサイルの追いかけっこ
一期一話のここで燃えた 音楽もあわせてすんげぇかっこえーの
32 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 11:46
>ジャンクを口に詰め込みながら惚けた顔で眺めてただけだろ。(笑
>まーアメ公じゃ粗筋が理解出来たら上出来じゃねーの?
>はぁ?俺は別に仮想現実SFが珍しいなんて一言も言ってないが?
珍しくないならアメリカ人が惚けることもなかろう
バットマンをヘタレにしたような男だな>ロジャー
シーズン3はどうなったんだ?
クトゥルーネタさえやらなければ小中は結構優れた脚本家だ
カートゥーンネットワークでセカンド放送してたんで見てみたけど
海外向けのOP格好いいな。ベックが割と好きだ
これって虚構(ロジャー以下あの世界の住人)が
現実(創造者・エンジェル)を凌駕する話なのかな
37 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 15:03
声優だけやたらと豪華
伏線が綺麗にはってあればあの終わりでもいいけどさ・・・
それもなくてほんとに夢落ちなんだもん
>>38 へ?夢落ち? 舞台裏が実はこの世界だった、ていうやつだろ。
それともセカンド見て無いのか。
>>37 おら、どろしーだゾ
40 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 22:22
>>32 >珍しくないならアメリカ人が惚けることもなかろう
何だこの意味不明な理屈は?お前パーか?
41 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/01 01:47
セカンドはファーストに比べるとかなり見劣りするね
16の言ってることは正しい。あんなスタッフオナニー見せられたら誰だって口あんぐり開いちまうさ
開いた股が閉じられない
なんでSF板まで来て、アニメ板と同じ(しかも相当前に終わった)話をやってるんだ。
どっちか現実なんだろう。
情報屋がアンドロイドである意味が分らなかったな
作られた虚構の世界っていうならロジャーたちもそうなんだし
あいつがロボットである必要あったのか
ビッグシリーズだからな(Big Ears)
なんでこのスレ、こんなに殺伐としてるんだ?
48 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/04 12:44
SF板だから
49 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/04 13:07
もしかしたらサードシーズンも作るかもしれないから、どうとでも取れる
最終回にしました、って明言されるとちょっと萎える
でも「これで終わりです」「続きは絶対にありません」と断言されるのも。
大好きなアニメだから続くなら見たいし。
(1st シーズンだけなら)大好きなアニメだから(2ndシーズンをなかったことにして)続くなら見たいし。
52 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/05 23:22
多分リアル世界のエンジェル(クリエイター・プレイヤー)はオッサンだと思う。
ビンビンマッチョスレはここですか?
ビンビンマッチョか。
TV埼玉で見ていた2ndシーズンで一番印象に残ってるのが
あのCMだ。
それがいまやボーボボのOPなんだからな・・・(遠い目)
ビンビンマッチョがボーボボのOPに採用されたのは当時のCMのおかげだと思う
みんなビンビンマッチョ覚えてたんだな・・・何かウレスィ。
当時は毎週"マッチョ"と"オサレめんぼう"を楽しみに生きてたからな・・・
魔法遣いに大切なこと アホかと。馬鹿かと。
朝霧の巫女 来てんじゃねーよ、ボケが。
ヒートガイジェイ とかもいるし。
ぱにょぱにょデ・ジ・キャラット おめでてーな。
キディ・グレイド もう見てらんない。
.hack//黄昏の腕輪伝説 150円やるからその席空けろ
ななか6/17 もっと殺伐としてるべき
天使な小生意気 いつ喧嘩が始まってもおかしくない
MOUSE すっこんでろ。
陸上防衛隊まおちゃん そこでまたぶち切れですよ。
ハングリーハート きょうび流行んねーんだよ。ボケが。
らいむいろ戦奇譚 小1時間問い詰めたい。
ガンパレードマーチ 最新流行
ストラトス・フォー これだね。
THEビッグオー 通の頼み方。
花田少年史 これ最強。
WOLF'S RAIN 危険も伴う、諸刃の剣。
L/R 素人にはお薦め出来ない。
ウメが使い続けた非常識魔法、そのバックラッシュは流星雨と悪夢のように
突然思い出したメモリーとして、デストロンとともに地球へ襲いかかってい
た。初めは妖精が踊りや音で親愛の情を伝えようとするも、ミステリーサー
クルが気に入らなかったようで交渉決裂。
こうして、地球は半ズボンの宇宙人とミュウアクアを奪い合う泥沼の戦いへ
沈んでいった。
宇宙の脅威を迎撃するためコメットブラスターやマシンロボレスキューが設
立されるも、内部では美女士官が仲悪かったりミュータント兵士が体で言い
なりになったりで、地球への被害を防ぐことは出来なった。
もはや地球は廃墟と化し、狼は伝説となり、倫敦どんより晴れたら巴里と化
していた。そんな地球のドームポリスに見切りをつけたMOUSEは、51
21部隊からワープ5エンジンを盗み出し、GOTTに追われたり東へエクソ
ダスしたりなんかしていた。
一方その頃、精神だけ6歳に戻ってしまった戦艦の中のプリンセスアカデミー
に通うレナたんは、ガルダフェニックスの魂を受けつぐ戦車のようなチャリを
漕ぎつつ、向かってくる執事のどっちがLでどっちがRなのかと悩んでいた。
自らの体を土の下のH君と重ねながら・・・・・
59 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/10/12 01:41:40
このアニメって結局ロジャーが演出家のエンジェルに配役変えてくれっていうドラマを
作って見せるだけのアニメなの?
60 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/10 18:15:30
サードまだ〜、実写でもいいや。
61 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/14 10:16:31
最終話見終わったけど全然話しわかんね
62 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/17 13:19:11
ヒキコモリゲーマーエンジェルは虚構の世界に完全に取り込まれました
63 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/11/17 18:54:11
でもエンジェルって美人(′д`)八ァハァ
四つんばいで鞭打ち。(´Д`)ハァハァ
1stがマトリックスなら
2ndはリローデッド
1stがフラッシュ・ゴードンなら
2ndは謎の円盤UFO
1stが伏線張りなら
2ndは伏線のうっちゃり
68 :
名無しは無慈悲な夜の女王:04/12/25 14:16:34
第26話の意味がいまだにわからない
稀人の小説おもろかった。
年末はlainでも見るか
公式なガイド本の監督のインタビュー。
「お前黙れ、何も喋るな」
と思ったのは久しぶりだな。
同じ本でスタッフに
「監督の解釈には賛同しない」と
言われていたのには笑ったが。
監督だれ?
片山一良
73 :
ぷんぷん:04/12/31 15:23:23
ロジャむかつく
おれは堕天使がむかつく
特に第2シーズン
75 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/14 14:57:08
感じないから慌てて意味を知ろうとしたりしてからに何からしちゃったりして〜
あの人工衛星、どっからきたんでせうね?
78 :
名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/17 18:32:26
大道具が落としたに決まってるじゃん。
このスレでセカンド叩いてる奴ってクロのトリガー原理厨とにてるなあ
> クロのトリガー原理厨とにてるなあ
そっちゲームだよな。やってないから知らない。
あれを仮想現実オチと言っちゃうやつは
箱を見て中身を見ずの人
やあ。結局ガイド本は読んだ?
トランスジェンダーなキモメンが仮想人格に本気で惚れてしまって現実に戻れなくなってしまった
サイコホラーアニメですか
読んでない・・・(´・ェ・`)
>84
おまいさんのID面白いな。初めて見た
読まなくても損はしないから気にすんな
読んでも得もしないし
俺は記憶を亡くしたいかもな。ちょっとだけorz
ビッグオーの着メロが欲しいんだが知らないか?
クイーンのフラッシュゴードン落としとけば?
> トランスジェンダーなキモメンが仮想人格に本気で惚れてしまって
> 現実に戻れなくなってしまったサイコホラーアニメ
つか、これが気になる。ビッグオーってそんな話だっけ???
>88
キモメン→堕天使に変換すれば監督の望むビゴーにならなくもない
まぁエンジェルを演じていたプレイヤーの本当の容姿・年齢・性別が不明なのは確かだ
某TRPGファンタジーのエルフ娘(日本のオタクイメージとしてのエルフ像を確立した元凶)
も中身はトンデモ本研究で有名になっちゃった作家Y氏だったしな
>>90 こんにちは。ウォーロックって雑誌ご存知ですか?
タクティクスなら知ってますよ?
>>81 プリンセスチュチュの中身はもっと凄いよ。
オチに使わす、ストーリーの軸に使っていますから。
ビッグオーの脚本の小中千昭がいますよ。
lainのラストも・・・・
96 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/11(月) 01:14:09
もしかしてグランヴァカンスと同じ話なのかな
改めて通してみている。
面白いなあ匂いが。
やっぱ、2ndより1stの方が好きかなぁ
1stの続きって事で劇場版を所望。
ってーか、サンライズと交渉してください、ロジャーさん。
99 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/19(月) 02:32:54
普通に巨大ロボット版アニメイテッドバットマンで良かったのに・・・
100 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/19(月) 06:53:19
アタイこそが 100へとー
ビンビンマッチョ保守
横向きの顎が(`・ω・´)
103 :
:2005/11/30(水) 17:57:29
>103
持ってるよ。
スタッフインタビューが載っていて、
ラストの意味というか監督が何を考えていたかがわかるけど
自分は監督の考え方には賛同しない。その解釈だと自分にはつまんないから。
監督意見は他のスタッフにも賛同されていなかった(;´Д`)
ある意味凄いオフィシャルブックだよ。
読むと馬鹿馬鹿しくなって卒業できるよ
作品が好きなら読む必要はないと思われ。
3rdシーズン見たい
>>77 あの人工衛星話、何で2ndシーズンでやっちゃたんだろうね。
ガイドブックのインタビューでは、それなりにオチみたいなのつけなきゃって
考えてたらしいけど、じゃああんな思いっきり矛盾するような回挟むなよと…
>>104 インタビュー載ってるのさとうと小中と監督だけやん
>103
没になった脚本も掲載されてるので、ブックオフどかで売ってたら買うべし。
小中殺ス!って気分になれる。
110 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/02(木) 01:51:16
名前:ury 投稿日:2005/06/27(月) 02:27
♪サッチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、さっちゃん♪
さっちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
さっちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、さっちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、さちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。
http://www.operaou.com/image/cmail/rei0204.gif これマジだよ!!信じなかった私の友達は首を狩られて死んじゃったし
111 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 01:45:08
ビッグオーの修理をするための材料は、いったいどうやって集められたんだろう。
ミサイルキャノンパーティもすっごいが、腕一本作り直しなど、潜水艦1艘分くら
いの金属がいるような。
あと、地下を激走するプレーリードッグの動力は謎なエナジーだなぁ。
・・・・核?
仮想現実
>>111 > ビッグオーの修理をするための材料は、いったいどうやって集められたんだろう。
> ミサイルキャノンパーティもすっごいが、腕一本作り直しなど、潜水艦1艘分くら
> いの金属がいるような。
> あと、地下を激走するプレーリードッグの動力は謎なエナジーだなぁ。
> ・・・・核?
ノーマンが地下のメモリーを持っていてプレーリードッグで地下を
徘徊してシュバルツが見つけたビッグディオがあったような武器庫やら
資材倉庫を見つけて持ってきたに決まってる。
地上はパラダイムの支配下なので、そんなもの扱っていたら
すぐ情報が軍警察やアレックスにしれ渡る。
地下を激走するプレーリードッグの動力はおそらく
ビッグオーと同じプラズマを自己発生させる機関。
一回だけ使用のプラズマ光球やファイナルステージを
可能にした機関の流用だと思う。
age
3rdシーズンキヴォンヌ
opはダイターンで
116 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/01(金) 02:42:39
難しいところだよな・・・
受け手が強要する作品世界と監督が現実世界を独特の完成で批評して描き出した作品のギャップ
ヘッジホッグデイで一話作って欲しかったな
この作品の中でなら許されると思うんだけど
>>107 矛盾というか、そういう設定の仮想現実世界だったってだけだべぇ
119 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/19(日) 00:42:41
仮想世界か・・・しかし余韻もくそも・・・
グラウンドホッグデイをヘッジホッグデイとか書いてた…
邦題恋はデジャ・ブって…
>>118 制作者も気づいていない、
より大きな設定が隠れていると見るのが本当のSF者じゃないか
アニメの最終回って時々余計かもって思うのもあるよね。
後から人にいじられたくないって言うクリエーターのエゴなのか
主要キャラが死んだら感動的ってもんでもないだろうと思うこともある。
ってのはこの作品とは関係無いけど実際に生きてると何年も
下手すりゃ何十年も判らなかったり納得できなかった事がある日ふっと
飲み込めたりすることがある。いちいち解決したり結末を付けるために
物語を作ってる訳じゃ無いだろう?少なくともザ・ビッグオーは
放送スパン内に誰でも判るような結末を付けちゃわないと置いて行かれてしまう
ような視聴者ばかりを想定して作らなきゃいけない筈は無かったと思うんだけど。
123 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/14(日) 21:44:22
セカンドシーズン自体な・・・
124 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/14(日) 22:54:04
…それを言ったら終わりだ…
125 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/15(月) 01:22:14
ファーストシーズンは、U局でやってたけどスゲエ人気だったな
アメでも人気だったらしいが、確かに人気出るよな。いいシナリオにいい作画、文句無しだよ。
>>122 俺もそう思う。
結末付けスキーどもに会わせて物語作るからつまんないものばかり蔓延する。
大体世の中決着なんて着かないことが多いのにな。
2ndは無かったことにしてより重厚な3rdをやってくれないかな。
127 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/28(日) 02:47:26
それはアメリカのソープオペラの形式だな
それだとツインピークス見たいに終わりがワヤになるな。
基本的に作品である以上終わりはある訳でそれが作品の大切さでもある
現実は人生の限りが時間だが、作品は有限時間の中でのフィクションだから終わりはある
M.A.S.Hや大草原の小さな家みたいにちゃんとした最終回が
あるのは異例で大抵は人気が無くなるまで続くから最終回
そのものが存在しないのもザラらしい。中にはそれじゃ納得
できない日本のような市場のためにあえて作る最終回も
あるのでそのような場合テンションが低いのは仕方ないかも。
日本のアニメが一年以上続くのが稀なのはそれじゃあ新しい
関連商品を買ってもらえないってのもあるかもしれないね。
129 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/04(日) 22:04:09
だらだら続かずに区切りをつける日本式がいいと思うね
130 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/14(水) 19:49:10
131 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/15(木) 22:09:14
…結局、ドロシーのパンティラなし、か…
駄作決定
132 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/19(月) 00:06:20
>>131 機械のパンチラ見てうれしいか?
仮にそれを肯定しても、パンチラの有無だけで駄作扱いはないだろw
ラストで名作になり損ねた駄作に近い良作だな。
とかいいつつDVD全部持ってたりするけどあの内容は当初からの
予定だったのだろうか。
トランプマンとかは初期から設定されてたらしいが。
134 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/19(月) 02:21:01
謎は目的じゃなくて道具でしかなかったのになぁ。
ふんいき(なぜか変換できない)が良かった作品だからな
謎追いを中心に据えた時点で・・・まあ虚構性、全ては作り物てのはありだと思う
現代社会でもマスコミ情報のみで世界を知ってる思い込んでいる我々にとっても他人事ではない
(TVやラジオ等大手マスコミでは既に報道の自由はなくなってる、タブーと同じ切り口の同じ情報しか流されなくなっている)あるあるや日興とホリエ問題、耐震偽装問題、その他アメリカの闇等な・・・
>>133 アニメ板の方のスレだったかな?
「やるなよ、やるなよ、と思っていた事を最後にやりやがった」というような
書き込みがあったっけ。
あのオチだと、どんな伏線はっておいても説明できちゃうという所が
まずかったかね。今までずっと番組見ながら、これはこういう裏があるんじゃないか?
等々考えながら見ていた人は、「そりゃないわ」と思っても不思議はないかもしれん。
まぁ勿論、シーズン2のエピソードの全ては1のラストでボロメガデウス軍団の精神攻撃を受けてる最中の
贋ブルース・ウェインの見てる幻想なわけだが
できればそれはエンジェルの幻想で
ドロシーヒロイン返り咲きのシーズン3があるなら
少々無理でも納得する。
139 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/23(金) 23:18:05
このスレと直接関係は無いと思うが
ハードボイルドってどうなってしまったんだろう?
ミステリーでもSFでも人間が書き込まれていないって言うのは
欠点になっていったようだけど、少なくとも人間以外の物も
出てくるSFにおいて人間じゃない物が妙に人間っぽくても
おかしい訳でこのジャンルでなら応用が利かないだろうか?
こんな事を考えてしまったのは河野典生って作家の本を見つけてきて、
この作家を褒めちぎってたコンビニで買ったエロ雑誌には日本の
ビートジェネレーション作家って書いてあったんだけどどちらかと
言えば日本のハードボイルドの草分けとして有名でSFも書いていたらしい。
この人繋がりで蔵原惟繕って人の映画が見たくなったり鈴木清順の
「殺しの烙印」や岡本喜八の「殺人狂時代」がルパン三世に繋がる
映像作品と言われてる事も知った。ビートジェネレーションといえば
ウィリアム・バロウズも押えておきたいしなんか便利なようで
頭でっかちになる一方な電脳社会のようだけどサードシーズンも
そのうちあるかも知れないなんて思いながら予習しておこうかなんて。
日本語でおk
岡本喜八のDVD買ってきて少し落ち着きました。
シーズン2不評の原因について自分なりに少し考えてみた。
ロジャーって本来はピストルを持つ事すら嫌なタイプだから
巨大な破壊の道具であるビッグオーを使うのも
本当は嫌なんじゃなかったっけ?1stシーズンでは
ビッグオーを使わないと収拾が付かない事態になる度
嫌悪感を見せるロジャーがいい味出してたと思ったんだけど。
その辺がリモコン次第で悪にも正義にもなる鉄人28号から
僕らの為に無敵の力を振るうマジンガーZに移行する過程で
失われてしまった巨大ロボ物の隠し味だったと思うんだけどな。
>>143 あー、鉄人ファンなのでそれなんかすげー分かる気がする。
巨大ロボット物って日本独自の物と思ってたけど
始祖である鉄人28号は全くそんな意識は無しに始まったそうだ。
悪人が操る巨大ロボットを少年探偵の金田君が溶鉱炉に落として
やっつける話のつもりだったのだが人気が出ず、とっとと巨大ロボを
暴れさせてつじつまを合わせるつもりがそこから急に人気が出てしまった。
これは行けるのではとそれまで出てたロボットを27号だった事にして
もう少しかっこいいロボットを主役にしたのが(簡単に言ってくれるけど
普通のそういうひねりの加え方ができるのも並のセンスではない)ヒット作
の誕生裏話だそうで元々イメージしていたのはフランケンシュタインの怪物
だったらしい。
そう考えて見るとフランケンシュタインの怪物って奴は恐ろしい。
科学の進歩が必ずしも幸福を生み出さないというシニカルな題材をSFと言う
言葉が誕生する前に扱った原作が、単なるモンスター映画になり、開発者
の名前をいつの間にか自分の名前にしてしまい姿を変え名前を変え
現代にも生き続けている。本来の製作意図に反して無軌道に暴れまわる
怪物が非常に際立つ舞台設定をしてくれた作品なのでこのまま終わるのも
もったいないがフランケンシュタインの怪物のもう一つの属性はなかなか
死なないがどんどん劣化していくと言うのも否定できない事実なので
複雑な気もする。
河野典生の緑の時代を読んでる
グリーンピースはビッグオーでできるかもしれない
そんな企画出しても海相手にメガデウスが何をどうするのか
全然思いつかないけど。
147 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/15(日) 04:03:27
メガデウスて何?
書くことも思いつかんし甘やかそうか
メガデウス>この作品における戦闘用巨大ロボの総称
メガデウスより大きいのがギガデウス、
モーツァルトの映画がアマデウス
今日の天気は台風で雨デウス
メガデウスと呼ばれてるのは失われたテクノロジーで作られてる巨大ロボットだけじゃなかったっけ。
だからべックロボはメガデウスじゃないとか
ヘビーメタルユニットだっけか?>メガデウス以外の巨大ロボ
152 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/20(金) 17:18:13
最近フィルムノワールなどという言葉を覚えて
この作品が海外で評価されたというのもその辺が受けたんじゃないか
という気がしてきた。
輸入DVD店に行くとノワールのボックスセットのような物が幾つか
見つかるんだけど何時頃ブームだったの?
単にその手の映画って著作権切れの物が多いからDVDになりやすいってだけ?
アルファヴィルを見てみた。
言葉が奪われるって仕掛けはシナリオだけで出来るのに
他で使われてる例ってバビル-17くらいしか思いつかない
うっかりその単語を使っちゃうと全部台無しになっちゃうのを
チェックするのがめんどくさいから?
この小話でどうして笑えるのか分からないってシーンは
何度見直しても緊張感が薄れない…って言うかムカつく。
フィルムノワール意識してる癖にハッピーエンドじゃあかんだろ
って怒る人はいなかったんだろうか?ブレードランナーみたいに…
少なくともザ・ビッグオーのラストは・・・見ると後悔するぜ…
アシモフの「永遠の終わり」を読んだのです。
映画ではないというだけでフィルムノワールの作法に則ったSF。
タイムマシンより仮想現実の方が説明少なくて済む時期に
ビッグオーセカンドシーズンは作られたけど自由意志というものを
ドラマティックに見せようとするとシミュレーションって小道具は
力負けしちゃうよね。
156 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/24(日) 18:48:30
atuiomoi
157 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/25(月) 01:07:32
>>155 そこら辺り惜しいちゃおしいんだよな
あそこまで世界観を構築あるのに・・・メガデウスのタワーに対する忠誠心みたいなものの説明もな・・・
一期の最後で一応、シティや外国の謎解きを終わらせて、2期で世界の謎を方が良かった気もするけど
マトリクスの影響もあったし、一期が日本でパットしなかったのも大きい(そのくせU局の放送は好評だったみたいだ)
しかしBGM集持ってるけど、場面に必要な音楽全てそろってるから凄いよ、
カッコイイ曲もおおいし、フラッシュゴードンみたいな曲もあるしな(`・ω・´)シャキーン
うん、これは凄いアニメだ!と思ったのはオープニングから
通しで見た第2回放送分からだった。
youtubeでunder pressureのビデオクリップを見ると
フレディーマーキュリーとダットソンのイメージが被ってしまうのだ。
変なビッグオー夢みちまった。あまりにもシュールなので駄書きしとく。(創作でなくマジで見てしまった゜Д゜;)
何故かビゴーの最終回パラレルw
もう一つの世界があるのはまー、パクリ夢なわけだがw
その別世界がジュール・ヴェルヌ的19世紀某国で
どっかのマッド科学者により全人類自殺機械(ォィ)が発動。
気球に変な機械の付いた麻縄で皆さん首吊り(汗)に。
しかし自殺機械には特殊なフェルセーフ機能が。
捕われた人々の深層意識をメモリーとし一人の少女(ドロシーww)をCPUとして仮想世界を構築、総員意識により作り出された一人の仮想人格(ロジャーw)の判定により自殺機械のシステムを停止出来るというのだ!
・・・・何だよこのイかれまくった内容は(汗)。俺の脳ヤバくないか?
ちなみにヴェルヌ世界でダストンが殺人狂の変態貴族だった(汗)。
こ、この夢には何の意味が???
2ndは世界の謎解き(モドキ・・と言ったら製作に失礼かもしれないが)はあくまでも釣りでロボ(メガデウス&ドロシー)への日本的偏愛をヤンキーに刷り込ませるのが主な狙いな気がするw
最後のシュバルツ&ロジャーなんか今川GRのノリでしょ?w
ロジャーvs(笑)ドロシーの関係は魂の話が出てこないと着地できなかったシルヴァーと対照的。
タニス・リーは続編でその点を覆そうとしている様な気もするけど。
む〜、ハワード・ホークスの「三つ数えろ」なんて実は
映画が終わっても事件の全貌はハッキリとは判らなかったりする。
それは原作付ミステリーの話だろと言うなら
「アルファヴィル」なんて意識的に話が判らなくなるように
作ってあると思わん?
映像作品である強みの一つは面白い作品と観衆に思わせるのに
必ずしもストーリーを理解させる必要は無い事だと思うので
畳めない程大風呂敷を広げすぎたというのはこの作品の批評として
ややポイントがずれてる気がするんだ。
むしろ謎なんて全然解けてないけど面白かったと言わせる方向に
持っていくべきだった。
>>162 >むしろ謎なんて全然解けてないけど面白かったと言わせる方向に
>持っていくべきだった。
ああ、それは胴衣 。
13話でR・Dが名前を明かす時
あれって笑うとこなんですか? これが作品中一番気になる所だww
2ndはF・ハーバートの「ヴォイド」ネタで脳内補完ww
>>162 そうそう。
でか、子どもの頃ってアニメとかヒーローものとか
そんな理屈考えて観てなかったと思うんだ。
「ビゴかっけー!」「ベックww」だけでいいんだよー。
そういうふうに楽しみたいアニメ。
本当久々にロボの殴り合いでハァハァした作品だったのにな・・・
168 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/03(木) 07:19:15
アメリカの方が評価高いてどうよ?
ほんと日本のヲタクはラベルが下がったな
レベルが下がるも何も、元からたいしたことはありませんよ。オタクは。
エヴァから始まったなんちゃって哲学ブームのおかげで、
やたらとオタが捻くれた事ばかり言うようになってきた時期だったからな…
もっと頭すっからかんで楽しむべきだったんだよ。
>>169 昔は違ったんだよ
おかしくなったのは1990年代辺りからだな
懐古かっこ悪い
2nd終盤の演出が混乱を招いているというのが問題な気もする。まあ混乱させられる楽しみもあるだろうが。
脚本からみると皮肉な事に派生物のはずのCDドラマが主要テーマを明確に描いている
将来BOX再販する際はCDドラマもセットにしておくべきではないだろうか?
小中はCDドラマのことを無くてはならないミッシングリンクと言ってたな。
確かに最後まで見てから聴くともうはっきりセカンドのテーマを表明している。
発売されたときは何言ってるのかよく分からなかったけどな。
>>132 >>131はいまだドロシーのパンチラを見たことのないロジャーの書き込みw
ロ:「Ac4tのときといいドロシーのアンニャローーーーー」
2ndは「エヴァ」というより「ウテナ」(映画版)と考えた方がよいかもしれない。
最後エンジェルの背後に現れたロジャー&ドロシーも自分は比喩的なものとして捉えている
個人的には最後だけは小中脚本みたいに勢ぞろいでショータイムして欲しかったが。
>>176 ノ「ロジャー様・・・」
ロ「はっ!? ノ、ノーマン見ていたのか!?」
ノ「申し訳ありません。バッチリ書き込みするところを見てしまいました。しかし・・・こういったことはあまり良い事とは・・」
ロ「何っ? 私がいけないというのか! いいや! この萌え全盛の時分にアニキャラの分際でパンチラしないドロシーがいけないのだ!」
ノ「・・・・・・・・・・しかし、ドロシーがこれを読んだらどう思うでしょうか。このことは内密にしておきますから今後このような書き込みは--」
ド「もう遅いわノーマン。私も最初から"バッチリ"見ていた。」
ロ&ノ「ぅっ・・・」
ド「ロジャー、貴方ってやっぱり最低ね。」
ロ「・・・・・・・;」
ド「どうしたの。「言われ慣れている」とか言い返さないの?」
ロ「・・・・・・ドロシー。お願いがあるのだが;・・・」
ド「お断りよ。交渉決裂ね、パ ン チ ラ フ ェ チ さ ん 」
ロ「のああああああーーーーー!!」
ド「うんち!」
ドラマCD聞いたら、もろ舞台上の戯曲で笑った。
>>177 エ「私に対してどうも奥手だとおもったらとんだ変態野郎だったのね」
ロ「エンジェル!? それとこれとは違う!」
ゴゴゴゴゴゴ!!!
シュ「フハハハハハハー! 所詮は貴様も真実に目を背ける愚か者だったということか!」
ロ「シュバルツ!? 生きていたのか、じゃないどこからわいて出た!!」
シュ「おや、こちらのご婦人には何も言わないのかい?」
エ「彼は私をカビかバイキン位にしか思ってないのよ。そっちのお人形さんの方がいいんですって。」
ロ「なっ; そんな事はない!」
シュ「作り物のパンティラにしか欲情しない者が何を言おうと無駄ムダアァ! しかし私は真実を追究する!!」
ロ「真実だと! ほぉ、君の言う真実とはどんな代物なのかね。答えてもらおうじゃないか。」
シュ「私が追い求めるのは真の血と肉を持った胸の膨らみ! 乳揺れこそが本当の真実なのダァアア!!」
ド「・・・・・包帯おっぱい星人。」
シュバルツおっぱい星人ktkr
>>179 ド「・・・・私だって乳揺れ位出来るわ。」
ロ「え? みんな! 見るんじゃないっ!」
ギュインギュインギュインギュインギュインギュイン
ギュインギュインギュインギュインギュインギュイン
ギュインギュインギュインギュインギュインギュイン
エ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
ロ「見るなといったはずだ。」
エ「何・・・・・いまの? この世のものとは思えないわ!!(恐怖)」
シュ「今のは乳揺れなどではない・・・・もっとおぞましい・・・ああいったものを"名状しがたい"というのか?」
ド「これでマッサージも可能よ。」
ロ「もう言うなR・ドロシー!!」
アルフレッド・ベスターが存命でこの作品観たらどう感想を持つだろうか。
調整室にいたエンジェルとロジャー、ドロシー諸々は比喩的ではなく
実際に別の平行世界があると捉えたけどな。
14話で一回ロジャーは別の設定の世界に飛ばされている。
ロジャーは大量生産されている。THEビッグも大量にいた。
これは無数の可能的世界が存在していると考えられる。
>>183 ああ、それもいいかも。
その考えでいくとバラエティ形式で第3シリーズ作れそう(製作スタッフはそうじやないかもしれないが;)
>>183 スマン書き忘れ
その考えでいくと
14話や26話後半(「違う! 違う!」のシーン)でロジャーは複数ある平行世界、または可能性世界を選択したということなんだろうか。
>>179 今現在このスレの後ろにおっぱいスレがあるのはおっぱい怪人の呪いなんだろうなw
小中脚本で新シリーズならロジャーの正体が無貌の神の一面であることが明らかに!!そしておぞましき旧き神々が!!(ぅそぴょーん)
多くの視聴者が知るモチーフを解りやすく示して
ベタに思える描写一つ一つが印象に残る作品なんだけど
もしかして断片的なモデルを視聴者が確認する作業をメモリーと掛けているのか。
こんな作品を考え、作れる表現し切れるスタッフなのに
最終回の表現のぐずぐずは何なんだろう。
どんな大層な能書きたれるより
要はスタッフの頭に携わってきた仕事の他の事象を描く意志は無かったんだろうな。
最終回云々よりも、セカンドが始まるに当たって、メモリーというものについて
もっと真摯にストイックに語って行くのではないかという期待を持っていた。
日本の企業が登場するなんて聞いたときはもしや日本のテレビアニメ創生から
真面目にメモリーを語るんじゃないかと思っていたのに結局やったのはギャグだ。
押井守みたいに映像と台詞で語るのかと思いきや、このスタッフがやりたかったのは
お馬鹿なことでしかなかったのだな。
まあ馬鹿馬鹿しい部分が最重要という印象はある
伏線や世界設計は刺身のつまだろうな
結局ビッグオーはショータイムでアクションだったんだろう
セカンドと最終回のせいでどうしても過去形になってしまうな
代紋Take2のゲームオチと同レベル
191 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/10(水) 18:29:47
ものすごく過疎だなぁ落ちたらいやなんで上げとくよ
書き込みもないし
せっかくSF板なんだから
三期があったらやってもらいたいSF小説パロディでも考えようぜ
まず俺からな
火星に拉致られてアシカと友達になるロジャー
第一期:フラッシュ・ゴードン
第二期:謎の円盤UFO
もし第三期があったら、OPは600万ドルの男でやってくれ
でなきゃ、奥様は魔女で
パパは純粋に「リアルレイヤー」で駆動される話が見たいなあ。
まず第一に、ビッグオー世界ってのは「戦後」の世界だと思うのよ。
日本が敗戦によって焦土となったように、アメリカが経験した「敗戦」。
崩れかけたビル、失われた記憶、晴れることなき空、人を拒む荒野。
40年前に起きたのは、間違いなく敗戦であって、その「戦後」が舞台の物語。
パラダイムシティ、つまりニューヨーク、アメリカは、
「敗戦」を受け入れることができなくて、アムネーシスした…
しかし、敵は。そう、海の彼方から訪れる敵は、記憶を失ってはいない。
そして未だに、かつての、理由もわからない戦(いくさ)を続けようとしている。
舞台「オチ」せずに、ヨーロッパとアメリカの未来大戦、
そのミクロでの後始末的ハナシ、として重厚にやってほしかった。
メガデウス級はオーバーテクノロジー(?)なセリフもあったし、
実は、メガデウス級はヨーロッパ世界の尖兵で、だから最前線だった
パラダイムシティ(ニューヨーク)に、幾つも遺棄されているンだ、とか。
アメリカがあんなんなってるんだから、対戦相手のヨーロッパはどうなってるんカナ? とか、
アムネーシスを起こした原因は、実はアメリカ側の究極兵器だったんかナ?、とか。
2期見終わるまでそんな妄想してたよ俺も
195 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/20(土) 01:45:58
スパロボに出るのか…
買うかな
197 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/09/29(月) 06:52:34
質問なのですが、ゴードンが住んでいる郊外の地名って原作で出ていましたっけ?
198 :
真白い猿:2008/09/29(月) 13:55:20
フィクションを作っている時点でいろいろな仮想現実を作り上げることができるわけで、現実世界ではやりきれないこと、
しっくりいくエンディングや決着など、作り手の意思でコントロールすることができるわけで、
「あなた(観覧者)がエンディングを自分の解釈で作ってね」みたいな作品のまとめ方は作り手が作品を最後まで作りきらなかった印象を感じます。
客、観覧者、ようするに作り手の反対側にいる人は皆それぞれの解釈で違う「意味」を作品から汲み取りますが、
それはあくまで共通する一つの事象からとられたもので、
その事象(この場合では作品のストーリーの根幹に最も近いであろうメモリーの謎解き)が
両シーズンの物語を通してあまりにもあいまいだったということが個人的には不満でした。
そしてその共通する一つの事象をしっかり観覧者に定義するのが作り手にとっての責任ではないかと思います。
あと、「最後じつは全部夢だった」とか「本当はこうだったかもしれない」みたいな複数の解釈を持たせるようなストーリーとしてまとめるには
そういった要素がストーリー全体を通して非常に少ない感じがして、あんな無理矢理最後の方にくっつけたら
「別にこのオチ、ビッグオーじゃなくてもいいじゃん、どんなストーリーにもくっつけられるじゃん」みたいな
安っぽい閉め方になったような印象を受けました。
あれだけの格好いい設定、物語のテーマ、キャラクター、ロボ、世界観、があったのに
どんなストーリーにでもくっつけられるオチだったというのが残念でした。
ビッグオーにしかできないオチ、エンディングが観たかったです。
それでいて平行世界、仮想現実っていうものであれば納得できたかもしれません。
驚きを求め続けて、落胆し続けるのかい?
現実世界はツライもんだね
最終回以前にパラダイムの社長がただの精神年齢の低いガキだったというだけで
それを相手にしているロジャーも作品世界全体も薄っぺらく感じてしまった。
そういう示唆はされてたよな
202 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/04(土) 05:17:23
凄い長生きなスレ
203 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/07(火) 11:58:25
ロジャーほど味わい深い人生の哀愁を感じされるようなキャラも居ないだろ〜
さすがパラダイム・シティ1の交渉人だよ
ネゴシエーターなんて流行の言葉を取り入れたけど、実際に
どんなことをするのかはスタッフ誰もわからんかった。
だからロジャーが有能なネゴシエーターであることを、視聴者に理解させる
ようなエピソードが描けなかったどころか、ネゴシエートするシーンさえない。
この世界で有能ってのは、チョー強いロボット持ってて
力ずくで解決すること(w
小中は四十年前は無かったと思っていないとオフィシャルガイドで言ってたが
ならそう思わせるようなまぎらわしい(あるいはそう意図した)演出をしなければよかったのに
視聴者に寄るならもっと多元的に演出したらよかったのに
絵を動かすんだから出し惜しみしてどうするの
文章じゃないんだ
ネゴシエーターが流行り言葉とな・・?
拡声器持って
「無駄な抵抗は止めなさい」
とか言う人の事だと思ってたよ
208 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/12/31(水) 15:59:22
セカンドの後半はなかったことにしてサードを作り直してくれ
2 1/2
最近増版された九百人のお祖母さんを読んだ
期待させておいてつまらない落ちを
つけられたんじゃなくて本当は大傑作なんだけど
実はそれを評価する為の何かを俺たちが
想い出せないんじゃないか?
211 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/14(土) 02:14:48
それはないな
好きだからって安易に続編を求めてはいけないと言うことを学んだ貴重な作品
213 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/03/03(火) 22:20:41
地下世界とか美術も最高だったよな
これが受けない日本・・・(´Д⊂ヽ
U局での反応は良かったのに
確かに第1シーズンは良かった。
第2シーズンは・・・・・・ビンビンマッチョが楽しみだった・・・
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
軍警察・・・・と聞くとイタリアの奴を思い浮かべる様になっちまった・・・
217 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/11/30(月) 22:45:35
結局スターオーシャン3のようなストーリーっていうことがわかった
なんかのコラムでシリアスを無くして
全話ベックビクトリーデラックスみたいなノリの話にすれば評価も違った
というのを見た
大人からはレッドバロンの足音やキングジョーみたいな敵とか露骨なオマージュというかパクリが
真面目に話を展開してるのは失笑しちゃうんだって
「大人」かw
正確には「オッサン」だよね
221 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/03(日) 01:52:51
あけおめ!
222 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/01/03(日) 02:25:18
ことよろ
しかしいい作品だったよな〜
アメの方が作品見る目があるてどうよ・・・
GIANT ROBOの方は見た人いない?
ドロシーが好きだった。
安いBOXを買おうと思う。
クリスマスの回の作画は直ってる?
OPはリスペクトが使われてる?
きっと既出だろうけど、御存じの方、教えてください。
ありがとう!
227 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2010/07/22(木) 00:15:03
こいつのムックが手に入らない
ですぞ
図書館探すと以外に見つかるかもよ