輝け! 第1回駄作SFアワード

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんなに下がってるとは思わんかったよ
いまさらだがageておく
それと俺も一票!

「まんてん」
他に見てないし、元気で明るい娘が夢を叶えていくっていうプロットは・・・
279278:03/12/31 14:40
ごめん、ageてなかった
280278:03/12/31 14:40
三度目の正直

              

             しゅ 〜〜 りょ 〜〜
282延間大王:04/01/01 02:00
待った!正月休みは帰省などで書き込みどころではない人も多いのでは。
そうでなくても年末年始。せめて7日の締め切り延長をこの駄作アワード
の皆様に認めて欲しいと思います。

たった7日。
新しい本スレ早く立たないかな。
284名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/03 19:48
よし!この板で2004年度の駄作アワードを決めようぜ。
今年度なら3ヶ月の延命かw
今年は大量そうだから新年早々今年の話でもいいけどね。
286名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/05 01:22
今年度ということにしようよ。うん、それがいい。
ずるずると締め切りが延びる悪寒
んじゃ改めて・・・
         

             しゅ 〜〜 りょ 〜〜
>>287
そして「毎度毎度締め切りが伸び、いつまでたっても集計がなされない投票スレ」
としてSF板の新名物に……
290名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/06 17:57
集計って根性いるしなあ。
そんなまめな奴はいないって。
2911:04/01/07 10:32
藻前ら、明けましておめでとうございまつ。
今年もよろしこ。

年末年始は滞在先で2ちゃんにアクセスできなかったんだが、
見事に過疎化しちゃったなあ。
それにしても藻前ら、集計ぐらいしてくだちい(w

以下、漏れの集計をage。

・優秀駄小説賞
 栗本薫「黄昏の名探偵」――1票
 火浦功「2001年宇宙の旅」――2票
 ヴァレ「異星人情報局」――1票

・優秀駄漫画賞
 山川純一「ウホッ!!いい男たち〜ヤマジュン・パーフェクト」――1票
 かわぐちかいじ「太陽の黙示録」――2票

・優秀駄作アニメ賞
 「.hack//sign」――1票
 「戦闘妖精雪風」――1票
 「ガンダムSEED」――2票

・優秀駄TV番組賞
 「トリック3」――1票
 「まんてん」――2票
 「アルジャーノンに花束を」――1票
 「愛するために愛されたい」――1票

続く
2921:04/01/07 10:33
続き

・優秀駄映画賞
 「魔界転生」――2票
 「座頭市」――2票

・優秀駄海外映画賞
 「T3」――1票
 「ソラリス」――1票
 「ハルク」――2票

・優秀駄特別賞
 「阪神タイガース リーグ優勝」――1票
 DVD「さよならジュピター」――1票
 にせ有栖川宮――2票

まだ続く
2931:04/01/07 10:34
受賞結果

・優秀駄小説賞
 火浦功「2001年宇宙の旅」

・優秀駄漫画賞
 かわぐちかいじ「太陽の黙示録」

・優秀駄作アニメ賞
 「ガンダムSEED」

・優秀駄TV番組賞
 「まんてん」――2票

・優秀駄映画賞
 「魔界転生」
 「座頭市」
 ※同数のため、同時受賞とする。

・優秀駄海外映画賞
 「ハルク」

・優秀駄特別賞
 にせ有栖川宮

・駄作大賞
 該当作品なし
 ※受賞作が全部2票を集めるにとどまったため

もうちょっと続く
2941:04/01/07 10:36
Special Thx
ばっどとりっぷ者
http://f21.aaacafe.ne.jp/~dasakusf/

ほか、スレ参加者、投票者に最敬礼。お疲れ様ですた。

以上。
第2回はもうちょっと前からしっかり準備して体制を整え、
各スレに広告を立てるとしよう。
つまらない事で宣伝マルチポストはやめてくだちい。
2961:04/01/08 00:46
>>295
うむ、単なるコピペのマルチポストじゃ荒らしと同じだね。
それじゃ、各自の常駐スレに自分なりの宣伝文句を書き込むこと、
ということにしておこうか。

これだと昨年と同じようになっちゃいそうだがナー(苦藁
297名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/08 01:15
なんつーか、情けない賞だなあ。
しょせんこの板だけでやってもこの程度ってことだわな・・・人口調査みたいなもんだw
2991:04/01/09 00:05
>>1といっても言い出しっぺじゃないんだが、
漏れはこの賞の存在自体が駄作っぽくて愛着あるな。
今年末もぜひ第2回をやりたいもんだよ。

それまでの約10カ月は、マターリ雑談と保守でしのごう。
それじゃ再び名無しに戻りまつ。
人口調査なら毎年やる価値があるな。
保守を兼ねて……。

しかし、雑談っつっても何を話せばいいのやら。
もともと駄作スレが本スレで、あそこは万年雑談してるしなあ。

12月26日のクリスマスケーキの気分だ(w
302名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/12 10:54
>>301
少し乾いて固くなってててうまいんだよね。
生クりーむは乾いた頃が食べごろだよな!
304301:04/01/13 03:03
なんてマニアックなヤシらだ(w
投票したかったんだけどノミネート作のほとんどを読んで(見て)
なかったので遠慮してしまった。(年末年始にいなかったし)
気軽にどうぞ、と呼びかければもっと増えたかも。
本スレは立った始めの頃はずっと見てて、この板にしては恐るべきパワー!
と感心してたもんだが、このスレはそこから派生したもんだよな?
なんでこんなに閑散としてるの?
>>306
アカデミー賞だって第1回は250人しか人が集まらなかったそうだ。
駄作SFアワードだって、半世紀もすれば
「日本じゃあ2番目だ」くらいの権威になってる可能性だってゼロじゃない。




ゼロじゃないぞ。断固違うぞ(w
250人もいたらこのスレ的には超がつく大盛況だ罠。
ていうか、板で250人くらいな気がする
310名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/15 00:57
>>309
そんなにいるわけねーだろ。(笑
漏れがスルーした途端にageる香具師がいた・・・

実はケコーウ人がいるのだろうか

漏れも絶対訪れないスレは多いからな
同じ空間を占拠しているがお互いに行き来できない宇宙のように、
すれ違っている人々が折り重なっているのがこの板なのかもしれない・・・
本スレに比べて静か過ぎるなここはw

時々独り言でも書き込みに来るか・・・。
お久〜。

>>312が書き込んでくれるまで、このスレのことをすっかり忘れてたよ。
一応みんな見てるけど取り立ててネタがないってのが真相かな。
上げてやろうじゃないか

と学会トンデモ本大賞もあったことだし
316名無しは無慈悲な夜の女王:04/12/19 02:38:42
さすがSF板だ半年ほったらかしでも何ともないぜ

第二回やろうぜ
性懲りもなく
スレタイに第一回って書いてあるのが問題だな
318名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/07 00:41:19
大森望推奨のラディカルハードSF
ひっでぇ地雷だった。
>>318
今さら、そんなさんざんけなされてる上に入手難な本の話されても。
320名無しは無慈悲な夜の女王:05/01/07 02:36:52
すげーぜ。第二回駄作SFアワードか。駄作スレ50枚目記念でもあるしな。
そうか今年は大賞受賞作があるんだ!
何を読んだらいいのかわからないという人は、まずは
読書力 / 斎藤孝/著
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=31026991
理想の国語教科書 / 斎藤孝/著
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=30971578
を読んで読書の意義とスタイルを学んだあとで
必読書150を読めば、まず間違い無い。
必読書150のリストは↓のアドレス参照。
『必読書150』は必読書か?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1090570166/l50
323名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/14(火) 04:17:43
 
324名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/07(水) 02:53:21
がんばろうぜ。
325無名草子さん:2005/09/27(火) 11:07:25
生理的にうけつけない
326名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/05(水) 11:13:36
冷たい方程式は駄作だな
327名無しは無慈悲な夜の女王
ラノベ系SFは対象外?