SF映画 これだけは見とけ第2巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミステリ板住人
SFヲタなら、これだけは見ておけという作品の紹介をお願いしたい。
前スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1015765049/
2ミステリ板住人:03/08/22 06:02
参考までに、前スレにアップした漏れのオールタイムベスト。

888 :ミステリ板住人 :03/08/17 07:10
ここまで読んだけど、ガイドとして出来栄えは、今ひとつかな、
もっと多様性に富んだSFの面白さを伝えるような作品選定を心がけないと駄目だよ。
僕の厳選SF映画ベスト10をUPして、このスレの締め括りとしましょう。
一応、順不同。
1 サイレントランニング
  物静かな展開ながら「SOW」を十分に堪能出来る傑作。
  監督のダグラス・トランブルが、「2001年宇宙の旅」に不満を感じ、
  本作の原案を作成、メガホンを取ったのは有名な話だが、
「2001年・・」よりはるかに面白い。
2 アンドロメダ…
  マイケル・クライトンの原作のアイデアが効いているせいもあるが、
  ロバート・ワイズ監督のクールかつシャープな演出が冴える。
  宇宙からの謎の微生物と科学者チームの攻防戦は、最後まで息もつかせない迫力。 
3 ウェストワールド
  ロボットホラーの最高傑作ではないだろうか。
  マイケル・クライトンみずからメガホンを取っているが、
  面白さのツボを心得た語り口はさすがだ。ユル・ブリンナーが黒ずくめのロボを熱演。
4 SF最後の巨人
  これもユル・ブリンナー主演作。見方によっては宇宙人的風貌はSF映画にマッチ
  している。本作は、荒廃した未来を舞台にしたヒーローものだが、
  極限状況における人間の性(さが)が良く描けている。
5 ゴジラ
  数ある怪獣映画の中で、SF映画の名に値するのは本作だけではないだろうか。
  モノクロ画面は暗く、表情が見えにくいゴジラは、後年の姿とは異なり、
  まるで魔物のようである。核の恐怖を描いた作品として見ても秀逸。
3ミステリ板住人:03/08/22 06:03
889 :ミステリ板住人 :03/08/17 07:12
6 日本沈没
  日本には見れる本格SF映画が無いので、仕方無くという感じで。
7 ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY
  意外に佳作である。黒いウルトラマン・・
  ウルトラマン伝説を巡る辛口のファンタジーとして見ても面白い。
8 X線の眼を持つ男
  まさに50年代パルプマガジンSFの味わいである。透視能力を持った男の悲劇。
  テンポが良い物語展開が、非常にスリリングである。必見。
  ラストもB級ホラー映画得意のロジャー・コーマンらしい凄さが光る。
9 バーバレラ
  正攻法のスペースオペラでお薦め作品が無いので、仕方無いっしょ。
  コミックストリップとして楽しむべし。
10 キャリー
   スティーブン・キングの映画化作品で最高傑作なのは間違いないが、
   超能力少女の悲劇を描いたホラーSFというよりは、SFホラーかな。
   少し場違いかもしれないが、
   物語の大部分を締める70年代青春ドラマも、その陰の部分を照射して
   いるようでよろしい。(イジメ問題等)
何も見えないんだが…。
>>4
NGワードに指定されているからですね。
その設定は外さない方が賢明でしょう。
賢明なる諸兄におかれては以後書き込みをなされぬように望む

==========終了==========
7ミステリ板住人:03/08/22 12:09
SFヲタが無視しがちな「エイリアン」「ロボコップ」だが、
それぞれのシリーズの第1作だけは面白い。
ロボコップの世界観は面白いな。
ジャック・ウォマックの小説みたいだ。
一見正常なレスの応酬がなされているように見えても、それはほぼ>>1
自作自演です。荒らしが立てたスレですので、徹底放置をお願いします。

――――――――――――― 糸冬  了 ―――――――――――――
THX1138なんてどうでしょう。
アニメではメガゾーン23あたりでしょうか。
ミス住による「おれの好きなものを聞け!」スレですか
12ミステリ板住人:03/08/23 05:42
>>9こそ「真の侵略者荒らし」です。

アニメだと、やはりエヴァ(*ゴールデンハーフのメンバーではない)だと思う。
サイボーグ009の映画化作品が面白いとは聞いているが、俺は未見。
映画クレヨンしんちゃん。

「オトナ帝國」もいいけど、
「温泉わくわく」は涙もの。
わしゃこればっかり書いておるが、騙された思って見てくれ。
「温泉わくわく」は大会で酒片手に、みんなで見たい!
>ミステリ板住人
あんた、なんで自分のベストだけうpするんだよ。
なんか恣意的でウザイ。
15ミステリ板住人:03/08/23 09:23
>>14
では君もベスト10をうpしなさい。
レス付けないで独演会にしようYO
>>15
「前スレから」「自分のだけ」コピペするのが恣意的だってことだろ。
>>10>>13



空 気 嫁



>>11>>14
このスレはミ獣先生の講演会場です。スレの進行を妨げる原因になりますから、
ツッコミ…いや賞賛のレスは↓へどうぞ

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1053746889/l50
ttp://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=2485&KEY=1054039643&LAST=100

なお、ミ獣先生の輝かしい業績はこちらに纏められています
ttp://majin_kenkyu.tripod.co.jp/
なんか、前スレとはうってかわった糞スレのヨカーン!
ま、映画を語れるスレはいくらでもあるからいいけど。
>>13
「戦国大合戦」 も忘れずに。
しかし気が付けばクレしん映画はほとんど見てるな。
21ミステリ板住人:03/08/23 11:22
「戦国大合戦」で思いだした。「戦国自衛隊」。
SF作家でもある半村良の原作(基本となるアイデアだけ共通し、別物)
SF映画と認識されていないのか、この板では人気が無いな。
俺が、映画板で「SF板から来た男」という捨てハンでスレ立てした時は、
大盛況だったYO!
>>20
タイムトラベルの瞬間の素っ気無さがよかった。
エンジン音が聞こえなくなったら、もういないという。
2320:03/08/23 11:39
>>1
あ、SFヲタ限定なのね。じゃ、遠慮しとくわ。
場違いなカキコスマソ。
2422:03/08/23 11:45
スマソ。>>23は漏れ。
漏れの十選。いえーい。
・博士の異常な愛情  ・シンバッド七回目の航海
・ストーカー        ・時をかける少女
・未来少年コナン    ・ドグラマグラ
・未来世紀ブラジル   ・グランドツアー
・老人Z          ・スターシップ・トゥルーパーズ

ま、こんなのは選ぶたびに変わるわけだが。
26名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/23 14:29
キューブ
砂の女
27ミステリ板住人:03/08/23 18:12
>>25,>>26は、ジョークなのか通なのか理解に苦しむとこだ。
ドグラマグラ面白いのかぁ・・・
読んでみよっと。
29ミステリ板住人:03/08/23 22:26
>>28
面白いというよりは、怪作中の怪作だ。
正直言って、読み易い作品ではないよ。
居場所ができてよかったな
じゃ、みなさん、これにてお開きということで…

あとは>1が1人でなんとかするでしょう…
32ミステリ板住人:03/08/24 09:50
東宝映画「海底軍艦」。特撮嫌いにもこれは見て欲しい。
>>25
老人z・・・懐かしい
何年か前に深夜テレビでやってるのを見たなぁ
ここは>>1専用のスレッドです。
http://majin_kenkyu.tripod.co.jp/
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1053746889/l50
関係のないレスはこちらへどうぞ。
コピペはいいって
SF映画の満たすべき要件とは?

センスオブワンダーの一言で済ますような類の回答は、
思考停止っぽいので避ける方向で。
>>36
センスオブワンダー
>>36
センスオブワンダー
>>36
センスオブワンダー
>>36
センスオブワンダー
>>36
センスオブワンダー
42名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/25 15:36
 __
 `ヽ, `ヽ     /゚ヽ
  ,.' -─-ヽ.  /   ヽ
<i iノリノ))))>/     )
  ノl i_゚ ヮ゚ノli /     (
( (i/wkつつ7       )
 ∠,ノ,イつつ      (,
43名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/25 15:47
業界最大級!!女性会員多数(サクラは一切いません)
☆全国に素晴らしい出会いがあります★

http://mfre.org/?140666
44@@:03/08/25 15:50
毎回期待を裏切らないこのシリーズ。
今回の出演は女子高生で何とパイパン女です。
何故マン毛がないだけでこんなにいやらしくなるのでしょう。
ツルマンのドアップ映像は売るほどあり、超大満足間違いなし。
アナルにも指を入れられますがまんざらではないようでよがり始めます。
多少画像は荒れ気味ですが内容からすると文句なしの作品です。
完全素人!!無料動画を即ゲット。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
46コギャルとカリスマH:03/08/25 15:54
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で   http://www.aiba-cash.com/i/
48☆コギャルとHな出会い■:03/08/25 15:58
 http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
49名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/25 17:26
キューブつまんねーってw
50名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/25 17:58
君の見たキューブ何キューブ?
デス・キューブ
日産キューブ
53名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/25 19:54
ワンスオブセンダー
54名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/25 21:20
広告ホイホイスレはここですか?
55名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/25 21:26
>>54
そうでつ。
56名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/26 04:41
釣りっ!!
 __
 `ヽ, `ヽ     /゚ヽ
  ,.' -─-ヽ.  /   ヽ
<i iノリノ))))>/     )
  ノl i_゚ ヮ゚ノli /     (
( (i/wkつつ7       )
 ∠,ノ,イつつ      (,

57名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/26 16:13
カナダ映画CUBEつまんあい
センスオビワンダー
センズリオブワンダー
60名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/27 11:16
センスオブエンダー
死んだな、このスレ…。
62名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/28 18:47
こんな掲示板があったよ〜♪
結構楽しめたんでよかったらのぞいてみて〜♪
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
マーズアタックは見ておくべきだよ。
64名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/29 18:52
レベルサガッタ。
65名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/30 00:27
「口数少ないんだね」「あまりしゃべらない人だね」
いつも人にそう言われ、悩んでいませんか?
毎日憂鬱な気分。コミュニケーションに自信がない。
いっその事、自分の性格そのものを変えてしまいませんか?
驚異の抗鬱薬「プロザック」。
明るく自信がつき人から好かれる性格に自分を変えてしまいます。
テンションを高めたい時、ハイになりたい時にも使えます。
早速試してみませんか?
http://www.kanpouya.com/i/m_prozac.htm (携帯用)
http://www.kanpouya.com/prozac.htm
SF映画をネタにマターリ語りたいんだが、スレ立て人が低脳荒らしじゃなあ。
誰か新スレ立ててYO!
アフォはスルーして語るか自分で立てれ
普通に使えると思うけどな……
69名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/30 09:49
スレンダーなロリ体形ながらもオマンコ方はしっかり発達しちゃってます。
大きなオチンチンを喉の奥までくわえ込んでのフェラは大人顔負けですぞ。
挿入シーンは少ないながらも小さなオマンコにしっかり挿入されているシーンが勃起モノ!
若い娘はいいですな。

無料ムービーはこちら!
http://www.cappuchinko.com/
>>66
前スレではとりあえず次スレを立てずにうちきり、ということだったが
2chの各板を荒らすことだけがライフワークの狂人がスレを立ててしまった
71名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/30 22:24
>>68
大人だな…
7268:03/08/31 02:46
各人が脳内なりブラウザなりであぼーんするって前提でだけどな。

そのままのタイトルのスレがあるのに、
別にスレを立てるのが嫌だってだけから出てくるバイアスかかった判断かも……
73名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/31 06:08
まあ、出自はともかくせっかく立ったスレですから、使い切りましょう。
江戸時代の思想家石田梅巌は「ものの命を使い尽くせ」といいましたっけ。

私は、パルの「宇宙戦争」なんかが、SF映画の入門としてはいいかと思います。
>>73
お前の立てたクソスレなど御免こうむるよ。
名無しで誘導、ご苦労さん(w
75名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/31 13:04
>>74
バカタレ!じゃないバレタカ!
でもなんでわかったの?
ああ、素敵な糞スレのかほりが…

糞スレマニアの俺にはタマラン。
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
すてきなハードSF映画はないんですか?
アウターリミッツだったかな?でいくつか小説が実写化されてたが・・・・
無情の月(?)
夜来る
残酷な方程式
あーあとなんだっけ虫の話。
79名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/17 23:09
もまいら!ニュー速+に未来世紀ブラジルのスレが立ちましたよ?
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063786997/
そんなことであげんなや
79はアフォ!
82ミステリ板住人:03/09/18 21:41
「赤ちゃんよ永遠に」。70年代らしいクールなタッチな映画。
当時は世界的に人口爆発とか話題になっていたが、
少子化に悩む現代日本では時代を感じさせるものがある。
ラストはハッピーエンドではないとの映画評あり。
はいはい同意同意
俺も同意同意
我輩も同意同意
胴囲胴囲
あちきも同意同意
カメラの同意同意
>>83-88
こういう書込みも>>82を喜ばすだけなので、徹底放置しましょう。
で、とっととDAT落ちさせましょう。
90ミステリ板住人:03/09/20 21:24
本邦限定のベスト作品も考えてみたい。
>>89
↑こういう風にバカが自分でアゲてる場合はどーするね?
考えてみたいってすっかりスレを私物化してるぞ
>>91
だから書き込むなボケ!
オレモナー
93ミステリ板住人:03/09/21 14:40
チャールトン・へストン主演「オメガマン」という作品もある。
「猿の惑星」をはじめ、ヘストンはSF作品に結構出てるような。
>>93
へー
そー
同意
同意
95名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/21 21:17
>>93
元ネタ映画では、ビンセント・プライスだったよね。
96ミスター・ミステリ:03/09/21 21:27
やれやれ、久しぶりに釣れたか。
>>96
自演に決まってるだろーがw
9895:03/09/22 09:49
わざと
99ミステリ板住人:03/09/22 20:08
いまだに「日本沈没」以上にヒットしたSF映画が出て来ないのがイタイね。
俺の愛人に言わせれば、あれもデザスター・ムービーに過ぎないそうだけど。
100名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/22 22:12
アタイこそが 100げとー  
おっ、愛人なんて新しいギミックじゃん。
やるなデラ公
オッス、デラ弁!
ちなみにその愛人とやらは、海外の俳優に例えると誰似?
>>102
キャシー・ベイツ
104名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/23 00:46
>>99
愛人って・・・
フツーこんな言葉使うか?
ほとんど演歌だなオヤジ
あげんなや
>>104
もしかしてミス住って団塊の世代なのでは?
定年前にリストラされて世をすねて2ちゃんに入り浸ってるとか…
>デザスター
ぷっ
ふつー、ディザスターって言うんだよおじちゃん。
ひょっとしておじちゃんはデズニーランドって言っているのかな?
108ミステリ板の主人:03/09/23 11:25
>>107
ワシをバカにするなこの若造が!
ワシは金持ちで頭が良くてオマエよりもとっても偉いんだぞ!
>>108
とってもエライことしちゃった人でつか?
110ミステリ板住人:03/09/23 14:42
前スレで少し書いてた人がいるが、
「美女と液体人間」「透明人間」・・この辺の東宝特撮映画。
この路線を継承したテレビシリーズ「怪奇大作戦」のSFヲタの評価はどうなん?
>テレビシリーズ「怪奇大作戦」の
スレ違いですよ!おじいちゃん!
>>110
そうまでして人にかまって欲しいの?、孤独なおじいちゃん
でもスレ違いだな
みんな優しいねえ。
曲がりなりにも相手してあげて。
ミス住も喜んでるだろう。
114名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/23 20:33
>この路線を継承したテレビシリーズ「怪奇大作戦」
そういわれれば、「ガス人間第一号」って、「怪奇大作戦」の1エピソードみたいですね。
「大怪獣バラン」は「ウルトラQ」の、「禁断の惑星」は「スタートレック」、
「素晴らしき哉人生」は「ミステリーゾーン」の1本ってところですかね。
115ミステリ板住人:03/09/23 20:34
ジェームス・スチュワート渋過ぎ
116名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/23 21:45
スレンダーなロリ体形ながらもオマンコ方はしっかり発達しちゃってます。
大きなオチンチンを喉の奥までくわえ込んでのフェラは大人顔負けですぞ。
挿入シーンは少ないながらも小さなオマンコにしっかり挿入されているシーンが勃起モノ!
若い娘はいいですな。

無料ムービーはこちら!
http://www.cappuchinko.com/
>>114>>115
いやだから、時間空けないと自演バレバレだろってw
>>115
デラ弁ハケーン
119ミステリ板住人:03/09/23 23:54
これは見るなというのも1本
「世界が燃えつきた日」。
これでは、ロジャー・ゼラズニィが可哀想過ぎる。
主人公ももっとワルそのものキャラ、そこがいいんだが。
120名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/24 00:01
>>119
でも、あの映画に出てくるランドマスター号はちょっとカッコよかったですね。
ちょうどSFメカに飢えていた頃だったから…。
>>120
ミス住さんが見るなって言ってるんだから誉めるなよ、ヴァカ!
空気ヨメ!
122301:03/09/24 00:12
>>121
いえ、別に誉めた訳では…。
私は原作の「地獄のハイウェイ」を読んでいないので、
映画がどれだけへタレかわかりません。
劇中に「燃える昆虫軍団」のパーマイターと同じメイク?をしたゴキブリが出てきましたね。

最終戦争後のサバイバル脱出ものでは「最後の脱出」の方が出来がいいかもしれませんね。
子供のころ見たきりでよく憶えていませんが…。
124301:03/09/24 00:33
>>123
いえいえ、わたくしは別人でございます。
ちなみに>>95>>114のカキコもわたくしでございます。
一昨日、スレタイにひかれて特撮板から参りましたが、
なんとなく雰囲気が変ですね。
前スレでなにか悶着でもあったんですか?
現在、前スレは読めないし…。
>124
はて、特撮板からいらしたのに、
ウルトラマンコスモス=ミステリ板住人をご存知ないのですか?

広域荒らしの立てたスレですので放置願います
126ミステリ板住人:03/09/24 23:22
「最後の脱出」
これは面白いぞ。コーネル・ワイルドの監督・主演。
原作はジョン・クリストファー、ハヤカワSFシリーズに収録されていたが、
文庫化はされていない。
破滅テーマでは最良のSF映画ではないか?
しばらくテレビ放送されていないが、レイプシーンがビビッドに過ぎるせいかも
しれない。
127ミステリ板住人:03/09/25 06:41
あげとくね
>>127
同意。
129名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/25 13:54
数年前からずーと探してたのがようやく見つかった。
>>25 にある「グランドツアー」だった。

1度ビデオで借りて見て、掘り出し物だと思ったけど、
後で見たくなった時はタイトルを全然覚えてなくて・・・。

このスレを上から見てって、むむ、と思ったよw。
130ミスターミステリ:03/09/25 18:17
また一匹、と。
このスレまともなスレだと思って来たんだがタダのオナニースレ?
>>131

そんな高尚なスレではない
133ミステリ板住人:03/09/25 21:39
他のスレで原作のことを書いたけど、
「ターミナルマン」ジョージ・シーゲル主演だったかと。
現代版フランケンシュタインの怪物の悲劇
134ミステリ板住人:03/09/25 23:35
なんでみんなオレの高尚なスレにレスしないんだよう
寂しいよう
135名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/25 23:39
「恋はデジャブ」って映画が好きなんだけどSF映画に入れてもいいですか?
136名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/25 23:49
俺も大好きです!<恋はデジャブ
137ミスターミステリ:03/09/26 00:23
そんなもんがSFなわけないだろ!
ファンタジーヲタは出ていけ!
138ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M :03/09/26 06:48
デジャブネタは、厳密な意味ではSFネタではない。
心理学で説明できちゃうからね。
デジャブも取り入れた映画「リーインカーネーション」というホラー映画があった。
ミスターミステリ=ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M?
>>138を読むと、当の映画を見てもいないのに「SFじゃない」と断罪していることがよくわかる。

見たうえで言ってるなら、見当違いにもほどがある。
>>138
トリップを付けてくれてありがとう
透明アポーンしやすくなった
「恋はデジャブ」も、手塚が既にやってたんだよね。
「肥はデブチャン」?
>142
なんていう作品?読んでみたいぞ。
手塚里美?
いや、「小岩でジャブン」だろ?
>>139
もちろんです。
148ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M :03/09/26 20:25
「キャリー」をSF映画というか否か、
SFヲタどうよ?、ホラーヲタには回答の資格無し。
他人をヲタよばわりするようなヤシにはこの板にいる資格無し!
恋はひでぶ
151名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/26 22:45
どぉもこのスレ妙な雰囲気で、出てくるタイトルもなぜか
70年代の弛緩したショボイ映画ばっかりなのが不思議だが、
まあ勝手にカキコさせてもらいますよ。
俺的には、原作を凌駕しているSF映画といえば、
「2001年宇宙の旅」(これは原作というより、逆にノベライゼー
ションと言う方が正しいんだろうが)と「スターシップ・トゥルー
パーズ」だ。
俺はガキのころはSFファンで、クラークもハインラインも好き
だったが、今では彼らは、むしろ想像力の乏しい、保守的な
連中だという結論に落ち着いている。
「2001年」は想像力において、「スターシップ」は知性において
原作の愚鈍さを見事に凌駕している傑作だと思う。
152名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/26 23:23
>どぉもこのスレ妙な雰囲気で、出てくるタイトルもなぜか
>70年代の弛緩したショボイ映画ばっかりなのが不思議だが、

一人でカキコしてるミス住が最近の映画知らないジジイだから
SF・ファンタジー・ホラー映画総合のスレ立てるか。
そうすりゃ重複にならない。
攻め方を変えてきたか?
どうでもいいんだが何でこのミステリ版住民って奴はこんなに偉そうなの?
ひょっとして自分が好きなものは必ず名作だとか考えてないか?
現実世界では何もできないコンプレックスのかたまり。
世の中が自分を中心に動くことを夢見ているらしい。
で、せめてもの慰めとして仮想現実の世界である2ちゃんねるでそれを果たそうとしているらしい…。ウマシカの見本ですな。
風の谷のウマシカ
158ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M :03/09/27 06:42
2001年はともかく、スターシップ見て喜んでるようじゃ、
SFヲタもお里が知れるな(w
こういうヤシに限って、好きなSF映画に「天空の城のラピュタ」を
恥ずかし気もなく挙げたりする罠。
159142:03/09/27 06:58
>>144
ザ・クレーターの中の「大あたりの季節」です。
>>158
>SFヲタもお里が知れるな(w

お里が知れる・・・ほとんど死語だな
オマエのセンスの古さが知れるよジイサン
自己を客観視も出来ないとは、
ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7Mも程度が知れるな(w
162151:03/09/27 11:24
>>158
 なるほどねー。あんたとこのスレが毛嫌いされている理由が
ちょと分かったw
 俺もちょっと挑発的な書き方はしたが、スレ立て人がそういう
高圧的で感情的なリアクションしちゃイカンでしょw しかも
あんた、いい歳してるみたいだから、相応に大人の態度を
取らんと、みっともないよ。
 もし「スターシップ」がツマランというなら、俺を罵倒するんじゃ
なくて、ちゃんとその理由を示して、映画の話題で盛り上げる
べきなんじゃない?
163名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/27 11:48
スレ立て人さん。
「ナジカ電撃作戦」とかはSFとしてはどうなんでしょうか?
>>151
正論を言っても無駄です。こやつに改善の余地はありません。
あなたが不愉快な思いをするだけですので、以後放置よろしく。

ttp://majin_kenkyu.at.infoseek.co.jp/
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1064126991/l50
165名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/27 17:44
>>119
「世界が燃え尽きた日」は、ラストが甘すぎたと思う。
166ミスターミステリ:03/09/27 18:07
>>165
更に一匹ゲット!
167名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/27 20:39
>>163
「ナジカ」いいよね!
でもおれは「AIKa」の方がSFだと思うな。
バカルー・バンザイの8次元ギャラクシー
ジョン・リスゴー面白すぎ。
「バカルー」って「バッキャロー」のことなんだよね、たしか。
英語のスペルを見るとわかる。
171名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/27 22:57
>>170
えっ!そうなの?
違うんじゃないの?
いや、たしか漏れも聞いたことがある。
ああいうバカSFっていいよな。
「フラッシュ・ゴードン」なんかも結構好き。
8次元ってなんだよ、一体(w
なにげに豪華キャストなところもいい。
ミス住がみっともないのは現われた時から
少なくともコテ捨てるまでは直るまい・・・
ハードSFがみてー!
2001しか思いつかんのだがほかにある?
あーコンタクトもまーまーハードSFなのかな?
175ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M :03/09/28 01:17
「フレッシュゴードン」というもあるわな(w
う〜んハードコアやね。
残酷な方程式は見たことあるが、しょぼかったな。
178名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/28 01:54
ミステリ板住人さんは、70年代のSFにお詳しいようですが、
おへそが縦に二つ並んだミュータントが出てくる映画をご存知ですか?
ステムという触れただけで苦痛や快感を与えられる武器?とか出てきて
結構面白かったという記憶があります。
>>178
あーあーなんか見たことある・・・・
なんだっけー。
2003年未来の旅とかじゃないか?
ちがうな。
180名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/28 13:03
>>178
確か「バック・ロジャース」みたいな話だったかと…。
ハードSFあったー!
アウトランド。
あかん?
182名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/28 19:33
>>178
>>おへそが縦に二つ並んだミュータントが出てくる映画をご存知ですか?

洋泉社 映画秘宝の「あなたの知らない怪獣(秘)大百科」に載っていた
「原子怪人対未来怪人」では無いでしょうか。
 原題はThe Time Travelers、64年アメリカ映画。TV放映時のタイトルは
「原子怪人対未来怪人」です。H.G.ウェルズ原作の映画「タイムマシン」の
バチ物と言った所でしょう。低予算のB級バカ映画ですが、基本プロット
自体は今日の大作SFと大差有りません。今はバカ映画に大金を注ぎ込ん
でいるだけです。
183178:03/09/28 22:11
>>179 >>180 >>182
皆さん、ありがとうございます。
でも、「2003年未来の旅」でも、「原子怪人対未来怪人」でもないと思います。
それにしても「原子怪人対未来怪人」だなんて、シブイものを持ってきますね。
仰るとおりのタイムとラベルものでしたね。
確か軍人をひとり含んだ男女4人の科学者グループが、映画のスクリーンみたいな、
タイムトラベル装置?に入って未来へ行く話しです。
ドラえもんの“どこでもドア”は、これにインスパイアされたんじゃないかしら?
劇中にフォレスト・J・アッカーマンが出演者の一人で出てく来ます(憶えてないけれど…)。
最後、なんとか現代に戻ってくるのですが、なんか不具合があったようで、
「時間に殺される!」という印象的な台詞を残して主人公たちが、
そのタイムスクリーンの出たり入ったりするシーンでエンドでした。

>今はバカ映画に大金を注ぎ込んでいるだけです。
思えばいい時代になったものです。
あれっ、反対かな?


184名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/28 22:35
ちくしょー、「グランド・ツアー」どこのビデオ屋にも置いて
ねーじゃねーか。
やっとタイトル思い出したのに。
>>184
「グランドツアー」イイ!
藤子不二夫原作と言われたら信じそうな内容だった。
でも、BSでもCSでもオンエアしたのを見たことがない。なんで?
186ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M :03/09/29 01:11
ショーン・コネリー主演の「アウトランド」は、こういう言葉が無いと思うが、
いわばスペースウェスタン。
原典は、フレッド・ジンネマン監督、ゲーリー・クーパー、グレース・ケリー主演
の傑作「真昼の決闘」です。
アレンジでいいから、クライマックスの決闘シーンに名曲「ハイヌーン」を
流して欲しかったです。
あーん、そっかウェスタンだね。
やっぱハードSFは映像化むずかしいか。
急激にスレが伸びているな。
猿芝居にしか見えん。
自分のホームページ作りゃいいのに。ちったぁ肯定されるだろに。
189ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M :03/09/30 06:37
「禁断の惑星」がスタトレに与えた影響を考えてみるのも面白いかも
>>188
批判の方が多くないか
>>189
え?なんか影響与えてるの?
192名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/30 19:01
>>189
確かに「禁断の惑星」は「スタートレック」の1エピソードみたいなところがありますね。
そういえば、「スタートレック」の第一話の『惑星M113の吸血獣』の冒頭シーンで、
アルフレッド・ライダーのクレイター博士が、エンタープライズ号のクルーが
M113に上陸しようとするのを拒絶するところは、「禁断の惑星」で
ウォルター・ピジョンのモビアス博士が、アンドロメダ1号のクルーの
惑星上陸を拒絶するところを思い出しましたっけ。

ちなみにクレイター博士役のアルフレッド・ライダーは、
「原子力潜水艦シービュー号 海底科学作戦」の『Uボート444号の亡霊』の
亡霊艦長クルーガー役とか、「インベーダー」の『地球征服軍来襲』で
デビッド・ビンセントらに捕らえられるインベーダーの実力者(インベーダーの地球征服作戦は
その男を中心に動いている)などやってる俳優でした。
と自演したところでだれもくいつくわけでなし・・・・
>>192
くそ!大抵のSFネタにはついてゆけると思ってたのに・・・・
降参だ!わけわからん!!
さあ、本気で語れるヤシが来たぞ!
ミス住は太刀打ちできるのか!?


切羽詰まると「これ以上は海外TV板で」と逃げるに5,000ラチナム。
せめてカラー番組くらいからのネタにしてくれ〜
最高のSF作品?
キャプテンスカーレットに決まってんだろ。もしくは東映スパイダーマン。

まあ映画じゃないが
>>197
ひねくれてるなー。スパイダーマンは良いとしても、なんでサンダーバードじゃなくてスカーレットなんだ〜。
>>192
>「スタートレック」の第一話の『惑星M113の吸血獣』
これはアメリカで本放送の時に第1話として放送されたということだよね。現在ではこれは第1話としては扱っていない。
現在では“WHERE NO MAN HAS GONE BEFORE”が第1話として扱われている。まぁ、セカンド・パイロット版として作られたエピソードだし、実際にこのエピソードからカーク船長を中心としたクルーの冒険談がはじまる。
ただ、このエピソードにはドクターマッコイは出てこないし、後に操舵手となるスールーも別の部署の人間ということになっていたな。ミスタースポックのメイクもシリーズ化されてからとちょっと違うし。
これはパイロット版とシリーズ化されてからの違いの例でもあるな。
>>198
そうだよな。キャプテンスカーレットは不死身ということで何度も死ぬ目にあっている。なんだSFじゃなくてSMじゃん。(w
俺的にひねてみようかな。
お勧め映画「夜来る」
原作読んでから見ると尚良し!
202192:03/09/30 20:04
>>199
>“WHERE NO MAN HAS GONE BEFORE”
これは、邦題『光るめだま』ですね。
ゲーリー・ロックウッド(「2001年宇宙の旅」のプール役)のミッチェル少佐が、
謎の宇宙エネルギーの影響で超能力を持ち危険な存在になるというエピソードでした。
このエピソードでは、エンタープライズ号のクルーは、まだ茶色の制服を着ていたり、
女性クルーもまだミニスカートではなかったですね。
そういえば、ミッチェル少佐とともに謎の宇宙エネルギーの影響を受ける女性科学者の役を
「M★A★S★H」の“熱い唇”のサリー・ケラーマンが演じていましたね。
>>198
ラストでほぼ毎回死ぬというイギリス的ブラックユーモアがいいんじゃないか
東映スパイダーマンはスパイダーブギが実にSF
>>203
じゃあ、「テラホークス」のナインスタイン博士もそこに入れといてくだちぃ。
まともに語られ出してミステリ板住人が参加できなくなってきたな
>>192
異星の古代文明がうんぬんというストーリーもSTでは定番だね。
TOSでは「危険な過去への旅」の時間の門とか、TNGの「埋もれた文明」の
アイコニアン・ゲートウェイとか。
後者はDS9でもネタになってて面白かった。

調査隊の生き残りが・・・というのもよくあったな。「ミリ」とか。
他にもあったと思うけど、思いだせん。調べとく。
>後者はDS9でもネタになってて面白かった。

それ知らない。なんて話?
208192:03/09/30 22:59
>>206
>TOSでは「危険な過去への旅」の時間の門とか、
「危険な過去への旅」は、確かエミー賞か何かを取ったんですよね。
第二次世界大戦の合衆国の参戦に反対して、為に世界をナチスの有に帰せしめた
ジョーン・コリンズ扮する女性社会事業家のモデルは、
実在した女性運動家ジャネット・ランキンではないかと私は密かに思っています。
ジャネット・ランキンは、真珠湾攻撃後、合衆国の対日参戦について、
下院で満場一致で可決したものを、「全会一致は民主主義ではない。独裁と同じである」という理由で、
上院でただ一人反対した女性上院議員です。
そういえば、ジョーン・コリンズって「巨大蟻の帝国」でオッパイだしてましたハァハァ(;´Д`)

>後者はDS9でもネタになってて面白かった。
前者の「時間の門」は「まんが宇宙大作戦」の『タイムトラベルの驚異』の巻でもでてきましたね。
これは、スポックの少年時代が描かれた話でした。

どーでもいーけど、「異星の古代文明がうんぬんというストーリー」ときくと、
私はブロッコリーの「ギャラクシーエンジェル」を連想しますね。
「ギャラエン」も現在より進んだ超古代の文明の残した「ロストテクノロジー」が
マクガフィンとなって話が展開してました。要するに全篇「まんが宇宙大作戦」の
『過去から来た兵器』を元ネタにしたような話でした。「ギャラエン」の『重々焼き肉食べ放題』というエピソードは、
うがった見方をすれば「スタトレ」の『イオン嵐の恐怖』が元ネタのようでした。

>調査隊の生き残りが・・・というのもよくあったな。「ミリ」とか。
「調査隊の生き残りが」云々というと、「ウルトラマン」の『怪獣無法地帯』を思い出しますな。
209192:03/09/30 22:59
ところで、「禁断の惑星」はシェークスピアの「テンペスト」が元ネタといいますね。
人間関係(プロスペローがモビアス博士、ミランダがアルテア、エリアルがロビー?とか)は確かにそうですが、
自分の無意識の嫉妬心が怪物となるところは「源氏物語」の『六条の御息所』の方が元ネタというにふさわしいですね(w。
「禁断の惑星」の監督のフレッド・マクラウド・ウィルコックスは、1943年に「家路」という、
エリザベス・テイラー、ロディ・マクドウォールなどが出演している
“名犬ラッシー”の映画でデビューしているそうです。
>>207
第4シーズンの「戦士の宿命」だったと思う。
ジェムハダーがアイコニアン・ゲートウェイを使ってドミニオンに反乱を企む話。
>>192
STにはシェイクスピアや海外文学の引用が多いのは知ってる?
212ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M :03/09/30 23:20
結局、「禁断の惑星」がスタトレのメーンな元ネタってわけでしょ。
ロッテンベリーあたりは見てないわけないし、ノベラ担当のひとりブリッシュ
も当然見ていたと思われ。
アン・フランシスのミニスカ少女なんか、スタトレの中で何度も
バリエーションされたキャラかと思う。

「家路」は、初のラッシー映画ではないかな?
モノクロ作品。ラッシ―が飼い主の少年(ロディ・マクドゥール)のところへ
帰るまでの旅の途中で出会う人々との交流を描いた作品。
孤独な老夫婦とラッシ―の交流、そして別れは胸を打つものがあった。
テレビシリーズとは異なり、名犬ロンドン風のストーリーは俺好みだ。
213192:03/09/30 23:20
>>211
いいえ、全然意識したことはありませんが、
まあ、そういわれればそうなんでしょうね。
たとえばどんなところに引用されているのですか?
>>208
この板的には、もっと大事な事実があるだろう。
「危険な過去への旅」の原作は、ハーラン・エリスンだ。
215211:03/09/30 23:28
その1
劇場版STの6作目のタイトル「未知の世界」の原題"Undiscovered Country"は、
「ハムレット」の第3幕・第1場の有名なセリフ「生きるべきか、死すべきか・・・」
の中から引用されたもの。

かなり沢山あるけど、よかったらいくらでも続けるよ。
216192:03/09/30 23:28
>>212
>「家路」は、初のラッシー映画ではないかな?
>モノクロ作品。
初のラッシー映画であるというのはそうです。
しかし、カラーで見た記憶があるのですが…。記憶違いかな。

>テレビシリーズとは異なり、名犬ロンドン風のストーリーは俺好みだ。
そういわれれば、デビッド・ジャンセンの「逃亡者」もロイ・シネスの「インベーダー」も
さまざまな人々とめぐり会ってドラマが進む「名犬ロンドン」と同じシリーズ構成の
一種のロードムービーといえますね。
「逃亡者」も「インベーダー」も確かクイン・マーティンプロダクション製作ですが、
「名犬ロンドン」もそうですかね?
217211:03/09/30 23:28
>>214
そうそう、ヒューゴー賞を獲ったんだよね。
>>215
本編にも、シェークスピアを引用するクリンゴンの将軍が
出てたな。
219211:03/09/30 23:34
>>218
そうそう。では、その引用の数々を一つずつ。

その1
エンタープライズでの晩餐会にて、クリンゴンのチャン将軍が
「生きるべきか、死すべきか・・・」をクリンゴン語(!)で暗誦。
220211じゃ無いが:03/09/30 23:34
>>213
「悪魔島から来た狂人」の原題「DAGGER OF THE MIND」とか

もともとシェークスピアは引用される小説の上位に入るらしいからね
ちなみに同名のタイトルは刑事コロンボでもあるよ
221211じゃ無いが:03/09/30 23:37
アレ、同時に211さんが来てたのね・・・
ST6を監督したニコラス・メイヤーは有名なシェークスピア研究家だからな。
223211:03/09/30 23:43
>>220さん
TVシリーズの原題ネタでくるとは、あなたもなかなかの通ですな。
>>212
よせばいいのにスタトレネタに手を出して全然話題について行けない
ミス住に笑え
225220:03/09/30 23:48
>>223
お褒めにあずかりまして光栄です
まあムダにST歴は長いですから

でもこのスレの趣旨からして見ておけ!といえるスタトレの映画を
考えると・・・うーん
やっぱSTはTV版を見てください(w
晩年の黒澤明と対談した宮崎駿が、
「シェークスピアをおやんなさいよ」
とかすすめられて、困ってたな。
(w
227211:03/10/01 00:00
>>225
STの真髄がTVにあることは間違いないけど、スレの趣旨はそんなに厳格に
考えなくてもいいっしょ。
STも「TV映画」ってことにして、存分に語りましょうや。

てことで、もう一つ原題ネタ。
TOS「殺人鬼コドス」の原題"The Conscience Of The King"も
ハムレットからの引用。

元セリフは「芝居が始まった時、全精神を傾けて王の顔色を見抜くことだ」

双方のストーリーにリンクしていて、とてもうまいタイトルだと思う。
228192:03/10/01 00:09
>>214 >>217
ああ、なるほどそうでした。
実を言いますと私はSFは疎くてほとんど門外漢なんもんで^^;

>>215
ありがとうございました。

>「ハムレット」の第3幕・第1場の有名なセリフ
でも、この第三幕・第一場は「生きるべきか死ぬべきか」とか、
「美人は操の鋳型の嵌らぬ」とか、「尼寺へ行け」とか、
名台詞が多すぎて、"Undiscovered Country"がどこにあるのかわかりません。

>>220
>「悪魔島から来た狂人」の原題「DAGGER OF THE MIND」とか
“DAGGER OF THE MIND”などというと“忍”という字を思い浮かべますな。
東宝のテロリズム映画の佳作「東京湾炎上」で、水谷豊扮するテロリストが日本政府を脅迫して、
「日本はおのれの心臓にやいばを突きつけられることにより、自らの歪んだ国家構造、
その畸形ぶりを痛く思い知るべきである」という台詞もシャークスピアの孫引きかも知れませんね。

>もともとシェークスピアは引用される小説の上位に入るらしいからね
「奥様は魔女」のサマンサの一族も何かというとシェークスピアを引用してますね。
やはり英語圏の教養の根幹を成すものなんですね。
カーライルは「英国はインドを失うともシェークスピアは失う勿れ」といったとか。

>>222
>ニコラス・メイヤーは有名なシェークスピア研究家
おおっ!それは知りませんでした。
沙翁の研究かというと夏目漱石の「永日小品」にでてくる、
クレイグ先生しか存じません。もっと勉強しなくては^^;
229199:03/10/01 00:12
>>202
>これは、邦題『光るめだま』ですね。
そうです。オレはこの邦題が好きではないので原題を書きました。

>このエピソードでは、エンタープライズ号のクルーは、まだ茶色の制服を着ていたり、
>女性クルーもまだミニスカートではなかったですね。
あれ、茶色というよりも黄土色じゃない?
後のエピソードでも別の宇宙船のクルーが着ていたことがあったよね。厚ぼったい感じの生地の服だった。
女性クルーはスラックスをはいていたかな。
230220:03/10/01 00:12
TNGではピカードやデータがシェークスピアの芝居を何回かやってますね

確か以前世界で一番引用されるものベスト3は聖書とシェークスピアと
不思議の国のアリスだということを聞いたあるような
>>217
ヒューゴー賞って、「ルパン三世」の『タイムマシンに気をつけろ』の
マモウキョウスケ(漢字わかんない)も受賞していたよね。
232199:03/10/01 00:16
>>214
でもさぁ、ハーラン・エリスンは自分が書いたモノと出来上がった作品とがかなり違っていたとか言って怒っていたんじゃなかったっけ?
えりすんはいずれにせよ怒ったのかもなw
234192:03/10/01 00:22
>>229
>あれ、茶色というよりも黄土色じゃない?
確かに。
あれは、セーターみたいな野暮ったいコスチュームでしたよね。
コスチュームに関しては、「スタトレ」はちょっと貧乏臭かったですね。
東映の「キャプテンウルトラ」の方が、
コスチュームデザインはかっこよかったと思います。って、怒んないでね。
235211:03/10/01 00:25
>>192
>"Undiscovered Country"がどこにあるのかわかりません
「生きるべきか・・・」のセリフの中で、「旅立った者は一人として帰って来た
ためしのない、未知の国」という一節があります。
この「未知の国」というのが"Undiscovered Country"です。

この戯曲が書かれた1601年当時は、旅先で命を落としたり、二度と故郷に帰る
ことなく一生を終える人が大勢いました。この映画でも、クリンゴン人は大災害に
よって元の故郷を失ったので、そのあたりになぞらえたのかも。

ちなみにレナード・ニモイはこのタイトルを「真正面から向き合うことを余儀なく
された、大きく異なる二つの文化の前に横たわる未知の未来の象徴である」と解釈
しているとか。

>>230
聖書もアリスもSTで引用されてますよねー。
また探しておきます。今夜はこの辺で。
236192:03/10/01 00:32
>>235
ありがとうございました。

>聖書もアリスもSTで引用されてますよねー。
そういえば「おかしなおかしな遊園惑星」にアリスそのものが出てきましたね。

>また探しておきます。今夜はこの辺で。
楽しみに待ってます。
おやすみなさい。


237199:03/10/01 00:33
>>234
>コスチュームに関しては、「スタトレ」はちょっと貧乏臭かったですね。
うーん。まぁね。
オレはパイロット版の制服はあまり好きではないけど、後のニットのはシンプルだし軽そうで好きなんだ。
ただ、一緒にはいているスラックスはちょっと・・・・。

>って、怒んないでね。
はっはっはっ。大丈夫です。
それぞれに良さがあると思いますから。
さあミステリ板住民が入れなくなってきました!
ここにカキコされてる筋金入りのSTファン的に、
STVってどうなんすか?
俺、キャラのビミョ―な弱さとかも含めて、
かなり好きなんですが。
何か評判イマイチみたいなんですけど。
なるほど、こういうのもアリか。ハルクタイプの対応だねw
241名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/01 09:42
スタトレ祭りは専用スレでやってほすい。
いいんじゃないの?
他に盛り上がってる話題もないし。
今までのままならコテハン占有の糞スレじゃん。

>>239
ST5はねえ・・・
テレビの2時間スペシャルなら楽しく見ただろうけど、
映画館で見た俺にとっては、よかったことは大スクリーンで
聞けたゴールドスミスのテーマ曲だけ。
そもそもジーン・ロッデンベリー氏は最初からSFテレビドラマを作ろうと考えていたのではなかった。
彼は、番組の中で当時のアメリカや世界中の国々が抱えている問題を番組の中で扱い、視聴者にそれらの問題について考えて欲しいと考えていた。
実際に彼は、スタートレックより前に作った番組の中でそれをやろうとしたのだがTV局側は許可しなかった。
そこで彼は、TV局側に気付かれないようにして番組の中で描く為にはどうしたら良いかを考えた。色々と考えた末に彼は、舞台を宇宙にすることにした。それに伴って時代も未来にすることにした。
だが、それだけではTV局側は番組制作を認めてくれない。そこで、大くの人が乗った宇宙船を昔の幌馬車にみたてて、宇宙の色々な所に冒険旅行をするという、未来版の西部劇のようなものにすることにした。
こうして、スタートレックというタイトルと共に、番組の基本的な路線(あくまでも表向きのもの)が決まったのだった。
ロッデンベリー氏が取り上げようとしていた社会問題の中には、当時のアメリカが抱えていた問題として有名なものがあった。
一つは黒人問題つまり人種差別問題。そしてもう一つ忘れてならないのがベトナム戦争だった。当時のアメリカのテレビ業界では、これらのことを取り上げることは好まれなかったのだ。
だからTV局は番組制作を認めようとしなかったし、ロッデンベリー氏もそれと分からないようにする為に色々考えたのだ。
例えばベトナム戦争を取り上げるとなると、どうしてもいくつかの国を出さなければならなくなる。しかし、架空の名前にしただけでは分かってしまう。そこで、舞台を宇宙にして惑星間のトラブル(戦争も含む)に置き換えようと考えたのだ。
また、人種差別問題も、アメリカだけの問題では無かった。やはりこれも宇宙を舞台にして惑星間の問題にした方が、TV局側には分かりにくくなるだろうと考えたのだった。
>>243,4
だから、スタトレスレでやれて。
また、ロッデンベリー氏が取り上げた問題の中には「ウーマン・リブ」もあった。
現在では当たり前になってきたが、女性の社会進出はまだ世間一般には認められていなかったのだ。
ロッデンベリー氏は、パイロット版“THE CAGE”の中で、エンタープライズ号という宇宙船の副長に女性を設定した。
残念ながら、このパイロット版はTV局側が認めてくれなかった。
普通ならそれでスタートレックの番組制作は断念することになるのだが、当時テレビ局(NBC)はライバル局が宇宙を舞台にした番組をヒットさせていたことからこれに対抗する番組を欲しがっていて、スタートレックは一部を手直しして作り直すことになった。
この手直しの一つで女性の副長という設定は外されてしまった。
スタートレックの映画なら、漏れは2作目の「カーンの逆襲」が好き。
TVのエピソード「宇宙の帝王」で予習する必要があるとはいえ、
演出面では一番しっかりしている良作。
潜水艦映画のバリエーションとしての見方もある。
>>239
ST5はマッコイの親父のシーンと、キャンプのシーンが好き。
249239:03/10/01 19:36
>>242
>>248
いや、俺が言いたかったのは映画の5作目じゃなくて、
スタートレック・ヴォイジャーのことなんだがw
STVって略し方間違ってます?
どうでもいいことだけど、ロッテンベリなのかロッデンベリなのかどっちなんだろう。
スペルはたしかにddとdをかさねてるけど、日本のカナ表記ではロッテンベリのが
主流っぽいし・・・・
>>249
カークのは「TOS」、新スタートレックは「TNG」
ディープ・スペース・ナインは「DS9」、ヴォイジャーは「VGR」
と略されることが多い。

>>250
「デ」だよ >ロッデンベリー
インタビューの発音などで分かる。
>>249
オレはヴォイジャーは好きな方だよ。
まぁ、ヴォイジャーに限らず、一つのシリーズの中で好きなエピソードもあればあまり好きになれないエピソードもあるけどね。
253192:03/10/01 20:40
>>241 >>245
>スタトレはスタトレスレで
まことに仰るとおりでございますが、なにぶん>>189のこのスレの管理人さんのカキコから
派生した話柄でもありますし、なにもこのスレをスタトレ話で
埋め尽くすつもりもないので平にご容赦をm(__;)m

とはいえ、ちょっと話題を変えましょう(実はスタトレは、「TOS」しか見てなかったりして^^;)。
>>178で「おへそが縦に二つ並んだミュータントが出てくる映画をご存知ですか?」と
カキコしたのは、実は私ですが、その後、友人に訊いたりして
この映画のことがわかりました。
題名は「地球最後の危機」。こんなベタなタイトルでは、憶えていようはずもありません。
テレビ用劇映画で、製作者はなんと「スタートレック」のジーン・ロッデンベリーとのこと。
内容は、コールドスリープで未来に行った主人公が、
人間とミュータントとの戦いに巻き込まれるというものです。
何しろ子供のとき見たきりで、記憶の彼方にある中、よく憶えているのが、
>>178にも書きました“ステム”という武器?です。
見かけは真空管の親分みたいなガラス風な棍棒で、相手の体に触れると苦痛を覚えさせるものです。
劇中、「こいつでいくら責めても死ぬことはない。しかし、死にたくなるんだ」という
台詞があり、“ステム”の恐ろしさが良くわかります。
また、屈服させられ膝まづかされている主人公が、この“ステム”をあてられ、
顔の表情がぱっと明るくなり、「どうだ、これは喜びを与えることもできるんだ」と
いわれるシーンもありました。
このスレ的に申せば、この“ステム”というSF小道具があるを以って、
俺的“これだけは見とけ”のSF映画の一本です。
254247:03/10/01 20:52
別に>>1が他の作品について語るのを禁じているわけじゃなし、
スタートレック以外の話題を排除するつもりもないよ。
俺自身はスタートレックが大好きだから、その話題で
盛り上がるのは嬉しいし、俺も存分に語りたい。
他の映画が好きな人は並行して自由に盛り上がればいい。

まだ会社なので、帰ったらまたのぞきに来るわ。
SF映画ねぇ。やっぱり王道の「2001文宇宙の足袋」だな。
256192:03/10/01 21:14
>>243 >>244 >>246
とても興味深い話でした。ありがとうございました。
確か、「ロッド・サーリングも同じような理由で、
SFファンタジーのミステリーゾーン」を製作したといいますね。

>>247
>「カーンの逆襲」が好き。
>潜水艦映画のバリエーションとしての見方もある。
これを読んで思いだした映画があります。
未見なので是非見たいと思っているのですが、
「深海パニック/決死の大爆破」というテレビ用劇映画で、
体内に酸素ボンベを埋め込んだ、ホセ・ファーラー率いる善のグループと
カーン・ノエニン・シンのリカルド・モンタルバンが搭乗する
円盤型潜水艦との戦いを描いたものだそうです。

「潜水艦もの」というと、SFではありませんが、サミュエル・フラーの「地獄と高潮」とか、
シービュー号の出てくる「地球の危機」とか、
そして、おおっ!忘れちゃいけない我が東宝円谷特撮の「緯度0大作戦」などがありまして、
私も好きなジャンルです。
「深海パニック/決死の大爆破」のホセ・ファーラーが、ネモ船長役をやった
「アトランティスの謎」も「潜水艦もの」のSFでしたね。
バジェス・メレディス扮するマッドサイエンティスト、カニンガム教授の操る
怪潜水艦カラス号との戦いを描いた映画でした。
これもテレビ用に製作されたものでしたが、日本では劇場公開でした。
なかなか上映している映画館が見つからず、
苦労してさがして遠くまで見に行った思い出があります。

>>254
スタトレも含めて存分に語りましょう。
遅くまでお仕事ご苦労様です。
257名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/01 21:23
お、盛り上がってますな。
まあ、このスレの生まれを考えれば、
スタトレの話題で盛り上がるのも全然OKじゃないすか?
トンビが鷹を産んだようなもんだし。
俺もヴォイジャー好きです。
登場人物が皆どこかおっとりしていて
マッチョじゃないところがイイ。
話がよく練られているエピソードも多い。
他シリーズも好きですが、ビデオにとって保存しようと
思ったのはこのシリーズだけ。
(逆に嫌いなのが「エンタープライズ」。頭悪すぎ)
258名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/01 21:47
>>201
「夜来る」ってアシモフだよね。
映画になってただなんてしらなんだ。
>>257
漏れはDS9が好きだな。クワークとオドーのコンビがいい。
エンタは中途ハンパだね。せっかく過去に戻ったんだからもう少し
脳天気にやってもいいと思うのだが。
260211:03/10/01 23:23
どうもどうも、帰ってきました。
早速ですが、>>219の続きで、チャン将軍によるシェークスピアの引用を紹介します。

その2
晩餐会が終わり、転送室からクロノス号へ帰る間際のシーンで、カークに向かって、
「別れといっても、考えてみれば悲しいような、嬉しいような」

これは「ロミオとジュリエット」の有名なバルコニー・シーンでのセリフです。
「ヴォイジャー」は、思い出したように「これがSFだよ!」
というようなエピソードをやるので、見逃せない。
ネタ的に新味はないんだが、こういうのをちゃんとドラマで
見られるアメリカは、さすがSFの母国だ。
>>257
たしかにヴォイジャーは好きだけど、TNGやDS9に比べると、
キャラの成長があんまり描けてなかったような気がする。
キムとかチャコティが特にそう。
でも、ドクターは無茶苦茶好きっす。主役エピソードは傑作ばかり。
仲間のホロドクターと共にロミュランを撃退する話とか。

>>261
そういえば「竜の卵」をもろになぞった話があったな。なかなか泣けた。
あと、人為的に並行宇宙を作る兵器の話もよかった。
263ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M :03/10/02 00:05
スタトレ(TV)の最初の方にソラリスネタの話あったよね?
そのタイトルと惑星ソラリス旧バージョンに関するSFヲタの
評価をカキコしれ。明日読む。
>>259
DS9のDVD買ってまーす!
特典映像が結構面白い。メイク担当者のインタビューは興味深い。
ボロボロのオドーや溶けかけのオドーの作り方は驚きだった。
>>263
そんなもん無いね


みなさんミス住は気にせずに行きましょう
はなしが濃い内容になったら途端におしえてくんに変身か
馬鹿にしつづけていた「SFヲタ」がせっかくいっぱいきてるのに。いつものように啓蒙してくれよ(藁
>>262
成長してたのはドクターとセブンだけかな。
確かにドクターのエピはいいモノが多かった。笑えるものから
人間の存在を問うようなものまで。

>そういえば「竜の卵」をもろになぞった話があったな。なかなか泣けた。

思いだせん・・・。タイトル分ります?
>>262
>仲間のホロドクターと共にロミュランを撃退する話とか。
“Message in a Bottle”(プロメテウスの灯を求めて)ですね。
あのエピソードの最後の部分で思わず目に涙がうかんでました。
ドクターがジェインウェイ艦長に、ヴォイジャーがデルタ宇宙域にいて地球に向かって航行を続けていること等を宇宙艦隊にきちんと伝えてきた、と報告するシーンです。
ヴォイジャーのクルーがそれまでに経験してきた数々の苦難が少し報われた感じがしました。
(ただ、あの時にネットワークを使ったことで、「史上最大の殺戮ゲーム」へとつながる新たなトラブルがおこるワケですが…。)
>>258
む、やっとレスがついた〜。
もともと短編でしょ、それを無理矢理引き延ばしてるからとてもつまらなかった記憶があります。
あと、映画じゃないけど
残酷な方程式とかタイトル忘れたけど飼主の顔を砂に刻む火星(?)の虫の小説とかも映像化されてたよ。

>>267
超進化惑星の煌き
これが竜の卵っぽいが・・・・>>262がなにをさしてるかがはきりしないんで
ボイジャーって中途半端で終ってるもの多いよね。
ケイゾンとかヒロージェンとかビディアとか結局どうにも
ならないまま終了したな。8472もあれで和解?。
ビディアは病気はいちおう直ったのか。
あと艦長とチャコティーの恋愛の伏線いっぱいはっといて
最期はセブンかよ!
そういえばヴォイジャーの「時空侵略戦争」に出てきた宇宙ステーションってどことなくバビロン5に似ていないか?
273262:03/10/02 00:40
>>268
そう、それ!
様々な経験を経て自由意思を得たドクターが、医療以外のことはからきしの
マークUを叱咤激励しながら戦う姿がイイ!
クライマックスでのプロメテウスの颯爽たる戦いぶりから一転して、ラストの
感動シーンへの流れもうまい。
ジェーンウェイの最後の台詞も泣けたね。

>>270
その通りです。説明不足スマソ。
「竜の卵」と同じ理屈で、時間の経過がヴォイジャーよりケタ違いに早い惑星が舞台。
数分のつもりでドクターを偵察に出したら、違う服装で帰ってくるなり半泣きで
「3年も放っておかれて、どんなに苦労したと思ってるんですか」と言うシーンで爆笑した。
>>272
そういや似てるかも。
あれはいいエピだったね。ラストがいい。
275211:03/10/02 00:43
>>271
まあ、ヴォイジャーはどんどん通り過ぎていっちゃうから、領域を抜けたら
出なくなっちゃうのは仕方ないかも。でも、それが脚本家の言い訳になって
いた面もあるな。

艦長とチャコティは絶対くっつくと思ってたんだけどなあ。
DS9でTOSの映像使って1本話つくっちゃうのもすごくおもろかったよね。
奇麗に画質合わせてるし、クリンゴンにも笑った。
>>275
いや、船長老け過ぎだから、そういったエピソードの時いつも無理を感じたけどなー。
278267:03/10/02 00:47
>>273
ああ、分りました。てっきり重力の方かと思った。
>>276
昔のクリンゴンの顔について質問されたウォーフの答えが(w
あーしかしSTとくればギャラクシークエストは必見だね。
あと、トレッキーのビデオも渋谷ツタヤに置いてあったな。
これも必見だ!
>>277
そーかな。俺25だけど、艦長となら。。。
ムフフ。
283277:03/10/02 00:51
>>282
え〜まじで〜。そうか、いろんなニーズがあるんだ。
おれはやっぱセブンがいいな。
なんか最近の映画でちょい役ででてたな〜。
>>275
そりゃあ若くてナイスバディな方が良いでしょう?
(ナイスバディなんて古い表現使っちまったよ。)
285276:03/10/02 00:54
>>279
そそ(w
あれは笑った。
なんて言ったんだっけ「極秘任務」だっけ?
無理矢理こじつけるならクリンゴン本星でも禁断のDNA操作とか?
>>283
でも、セブンを演じていた彼女にも子供がいるんだよな。
しかし、なんでボーグは悪なんだろう?
みんなの意識が共有されるんだろ、なんかいい感じだと思うが・・・・
あー、アニメだと人類補完計画、小説ならブラッドミュージックって感じかな?
288283:03/10/02 00:57
>>286
まじかー!?
ネオジオショック!
289282:03/10/02 01:00
あと俺、ベラナも嫌いぢゃない。
290283:03/10/02 01:02
>>289
え〜むむ〜。
しかしベラナの初めのうちのメイクはひどいぞ。
漫画のクマみたいなまゆげで・・・・
なんか怪しい方向いってるなあw
292283:03/10/02 01:14
なんか急に静かになったのはDS9の放映時間だからか?
293283:03/10/02 01:46
いや〜ウォーフは泣かせるな〜!
最高のSF映画?

地球に落ちてきた男で決まりだな
書き忘れたが不思議惑星キン・ザ・ザも俺は好きだ
296283:03/10/02 02:05
>>295
あーそれ見てない。
ソラリスと、ストーカーで共産圏映画は途中で寝てしまうことを発見。
マッチが凄い貴重品な星での実にSFなストーリーな名作だ是非見るべし
298283:03/10/02 02:17
>>297
むむ、ついにその時がきたようだ。
誰かが背中を押してくれるのをまってなのだ。
明日借りてくるよ。
ところでファースケープの12はいつでるんだ!?
>>290
ベラナが地球人とクリンゴンに分離しちゃった時の
地球人ベラナはかわいかったぞ。
300283:03/10/02 11:10
>>299
あっれ!?それ見てない!
301ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M :03/10/02 12:38
スレタイに劇場用映画限定とないからいいんでない。
旧シリーズTVスタトレのベスト10エピソードとか
教えれ!
やなこった
他人に頼らずに自分で調べろ!
って趣旨の事を誰かさんが前にどこかのスレで言っていたよね。
その言葉、自分で実践しな!
知らない話ばっかりで俺様があらせないじゃないか、っていってるだけだな
305名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/02 14:23
ジェインウェイは屁理屈が多くて嫌だと思うのはオレだけ?
306283:03/10/02 15:20
>>297
DVD借りてきたぞ。
今宵みてみるぞ。
307286:03/10/02 18:14
>>288
Jeri Ryan は1968年2月22日ドイツのミュンヘン生まれ。
(結婚前の名前は Jeri Lynn Zimmerman 。)
彼女が子供の頃に一家はアメリカに移住。
1991年に Jack Ryan と結婚。1995年に長男 Alex が誕生。
その後1999年に離婚。
現在は息子とロスアンゼルスに住んでいる。
308283:03/10/02 19:34
>>297
みたぞ!!
いいじゃないかー。
これはスローターハウス5といい勝負だ!!
クゥー!!
309283:03/10/02 19:36
>>307
む、離婚したのか。
68年ってことは35歳か〜ええな〜ええな〜
ナスターシャキンスキーとどっちがええかなー。
>>308
いいだろ!名作だろ!
「ロケットのエンジン?マッチ一本頂きます〜(意訳)」
とか実にSFだよな!
>>307
テレビ神奈川、来週は「ジマーマン博士の屈辱」(Life Line)だってさ
ジマーマンってドイツ読みでツィンマーマン、Zimmermanですわなあ・・・・
ちょっとした偶然でござる
312283:03/10/02 21:55
そういえば、ブレックファーストオブチャンピオンはみなさんみましたかな?
ボォネガットすきで無条件でDVDかっちゃったけど、原作を読んでなかった。
原作と比べるとどうですかね?
映画としてはなんとなく50点なんだけど・・・・
313283:03/10/02 21:59
まあギルゴアが幸せそうでよかったんだけど。

あと、タイトルが思い出せない映画が1本。
ある時間になると町の時間がとまってしまう。
そこに住む人間は町から出た事もない。
なんかこんな話。ここ数年の映画です。
>>285
ウォーフの答えはたしか「よそ者には教えられない事情があるのだ」じゃなかったっけ?
とにかくワラタ。
当時としてはCG合成が素晴らしい出来だった。
カークに説教くらってるクルーにベシアーとオブライエンが混ざってるシーンなんか驚異的。
カークの吹き替えがちゃんと矢島さんだったのも嬉しかった。
315211:03/10/02 22:29
>>314
照明も、当時のセットと合成して違和感がないように、わざと安っぽくしてたらしい。

>>287
偶然に自我を取り戻したはぐれボーグの集団が出てくる話があったね。
彼らの描き方は別に邪悪ではなかった。
仲が悪いはずの元ロミュランや元地球人がボーグのリンクによって心底
理解しあい、強い絆で結ばれたコミュニティを作ってた。

>>299-300
逆に、クリンゴン人ベラナの方はメチャ恐ろしげだった。

そして、ST6のシェークスピア引用ですが・・・

その3
クライマックスの戦闘シーンで、チャン将軍がまたもセリフを引用。
「ヴェニスの商人」の第3幕・第1場から。
「くすぐられれば笑わないか? 針で刺されれば血が出ないか? ひどい目に
合わされれば復讐しないか?」

これは強欲なユダヤ商人シャイロックのセリフ。
「借金を返さなければ肩の肉を切る」という非常識な契約を結んだ理由を聞かれた
時の答えです。要するに、自分たちユダヤ人を軽蔑する者たちへの復讐だというのです。
これは、クリンゴンと連邦の関係を間接的に示す演出でした。
316211:03/10/02 22:34
続いてその4

同じく戦闘シーンのチャン将軍。
「もう一度突破口へ。諸君、もう一度だ」
これは「ヘンリー5世」のセリフ。
この「突破口」はエンタープライズの弱まっていくシールドを指します。

最後は「ジュリアス・シーザー」から。
「皆殺しの雄叫びをあげ、戦いの犬たちを解き放て」
犬とは、シェークスピアにとっての戦争の象徴です。

ちなみにフレデリック・フォーサイスの小説で、クリストファー・ウォーケン主演の
映画にもなった「戦争の犬たち」の題名の元ネタでもあります。
317211:03/10/02 22:37
>>313
ちょっと「トゥルーマン・ショー」を連想したんだけど、違うかな?
>>313
「ダークシティ」でしょうか?
閑話休題?
「SF地球最後の危機」の話題が出たついでに、ロッデンベリーつながりで
同じようなTVムービー「人造人間クエスター」を覚えている人はいる?
20年近く前に深夜放送でビデオ録画したんだけど結構面白かったんだ。
最初のクエスター役でニモイがオファーを受けたそうだけど、土壇場で別の役者
に変えられたって彼が自著中で記述してたっけ。(あくまでも冷静っぽい書き方)
最初のTV放映はNHK総合だったよね。クエスターが協力者の女性に
「貴方は男性として機能するの?」と聞かれて
「はい、私はそのように設計されています」なんてやりとりを覚えている。
TNGのあるエピソードのターシャとデータのラブシーンを初めて観た時に
クエスターの事を思い出したよ。



TNGのデータの原型らしいからね。>クエスター
321283:03/10/02 22:46
>>211
やっぱアメリカだからかな、意識の共有=没個性=全体主義=共産主義なのかな?TOSでもコム族ヤン族(邦訳の問題か?)ってでてきたよね。

>>318
おう!!それだー!!原作付きかな〜?

>>311
スタッフにハーマン・ジマーマンというのがいて、それが元ネタだったはず。
設定上はホロドクターに「ジマーマン」という名がついていたんだけど、
本編ではただの「ドクター」に。
で、後にホロドクターのモデルとしてドクター・ジマーマンが登場した。

ところで、最終回でついに決まったドクターの名前にはぶっとんだ。
ロッデンベリーが死んでから、スタトレに陰惨な話が増えたと思うのは俺だけ?
TNGで、エンタープライズの壁の中に死体が隠されてた話にはマイッタ。
324192:03/10/02 23:22
211さん、シェークスピアの台詞の話、ありがとうございました。
ところで、クリンゴンがシェークスピアの台詞を口にするというのは、
どういうことなのでしょう。
地球的教養を身に付けているということでしょうか。
それとも、我々が必ずしも原典の漢籍を知らぬままに四字熟語を普通に使っているように、
脚本家が常套句としてしゃべらせたものでしょうか?
つまり、あるアニメで宇宙人が「とかくめだかは群れたがる」といっていましたが、
この宇宙人は、この台詞を平林たい子が言った言葉だと知っているわけではない
というのと同じにです。
日本人が書いた日本が舞台でないSFで
日本の諺が普通に使われてる程度のことではないかと。
326211:03/10/02 23:31
>>192さん
チャン将軍は本当にシェークスピアに詳しいことになっています。
彼の作品の多くがクリンゴン語に訳され、人気を博しているという設定です。
もちろん、監督のニコラス・メイヤーはシェークスピアの大ファンなので、
演出の一つとして多用させたという側面もあるでしょうね。

>>323
TNG第7シーズンの「謎の幻覚テレパシー」ですな。
たしかにあれはエグイ話でした。
ワープドライブで自殺するシーンなんかもありました。
壁の死体には「ポーの黒猫かよ!」と突っ込んでしまいました。
327192:03/10/02 23:37
>>326
211さん、ありがとうございました。
シェークスピアに詳しいクリンゴン人がいるのなら、
坪内逍遥が日本のシェークスピアといった河竹黙阿弥に
詳しいクリンゴン人もきっといる…わきゃねーな(w
328211:03/10/02 23:44
シェークスピアの諸作がクリンゴンの感性にマッチした、ということでしょうか(w
特に「ヘンリー5世」みたいな武力闘争に明け暮れる内容が。
329名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/03 00:00
スタートレックって、アイデンティティー模索型のキャラが魅力的やね。
スポック、データ、オドー、ドクター、セブンあたりか。
エンプラはその手のキャラがいないからツマラン。
>>326
「宇宙大作戦ファースト・ミッション」ヴォンダ・N・マッキンタイア著ハヤカワ文庫
によると、こうです。

カーク船長がエンタープライズに乗り組んで初任務中の事。
クリンゴン人たちの中で演劇をするハメになりました。プロの劇団が乗船していたものの、
舞台に立つプレッシャーに耐え切れずに怖気づく劇団員ミスター・コックスパー。
ミスター・カトーが代役に立つ寸前、立ち直って舞台に立った大根役者コックスバーが独演したセリフが
例の「ハムレット」の有名なデンマーク王子のセリフです。
舞台関係者が頭を抱える中、クリンゴン人たちには大ウケで賛辞の嵐が飛び交いました。
この後、コックスバーがクリンゴン本星まで公演に行ってシェイクスピアがクリンゴンに
広まった、という事ではないでしょうか。
タッカーがもっとボケまくるべき>エンター
ドクター・フロックスはどう見てもニーリックスとキャラがかぶっている。
つまらん。
>>321
>TOSでもコム族ヤン族(邦訳の問題か?)ってでてきたよね。
TOSの第2シーズンの“THE OMEGA GLORY”(邦題:細菌戦争の果て)ですね。
セカンド・パイロット版用に書かれた3本のうちの1本(100 A.B.というタイトルだったと思う)を改編して作られたエピソードです。
コム族とヤン族で正しいです。コムはコミュニスト(共産主義者)、ヤンはヤンキーがもとの言葉です。

このエピソード、なぜ別の惑星(オメガIV)にアメリカの国旗が出てきたりするのか?とか、色々と不可解な部分があるのですが、これは先述の100 A.B.の設定の名残だそうです。
100 A.B.のA.B.というのはAFTER BOMBの略だそうで、地球から移民した人達の星で核戦争が起きてしまい、その戦争から100年過ぎたところにエンタープライズ号が調査にやってきた、という話らしいです。
米ソの冷戦(当時)を扱ったエピソードだったようです。
トゥポルの巨乳が唯一の救いです
船長とトゥポルが縄でしばられてあがいているうちに船長の顔が
巨乳の下敷になったエピがハァハァ
>>263

「ヲタ」って言われてもなあ。

言いたいことあっても言えないよなあ。
トゥポル、スタイルよすぎ。
セブンにもかなりやられたが、トゥポルの比ではない。
DS9で平行宇宙に行く話の原題「Through the Looking Glass」は
キャロルの「鏡の国のアリス」の原題
でもって、邦題が「鏡の国のシスコ」だったっけ。
339211:03/10/03 00:30
原題ネタも沢山あるよ。やってもいい?
340283:03/10/03 00:34
>>339
よろしくー。
>>335
ミス住は相手にされないとすぐ人を挑発してウサをはらすショボイ男
ちょっとでも共通点があるとすぐに元ネタとか言い出すヴァカ

ほっといて楽しくやりましょう
>>339
やってやって。
関係ないけどタイムパトロールは止めて欲しいなあ>最近のST
344283:03/10/03 02:29
>>343
あータイムパラドックスネタはねー。
矛盾多すぎていやだよね。
なんというか、結局、結果によって宇宙が分岐(平行宇宙?)してくんだから過去に戻って問題解決しても元いた宇宙での結果は変わらないんだわな。新しい結果を持った宇宙ができるだけで。
そう思ってみるとちょっとさみしい。
とくにSTじゃなくて7デイズなんか主人公がいったん原因の過去まで戻って新しい未来を選択してるだけのような気がしてならん。
なんかホーガンかなんかの小説であったよね?
345名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/03 02:46
>>344
7デイズは自分達の(アメリカの)都合のいいように未来を
変えているようで、なんか癪に障る。
倫理的にもどうかと思う。
346283:03/10/03 03:15
>>345
見るもんがなくてねー7デイズもギリギリ範疇なんですよ。
なれると面白い時もある(w
見てるものリスト(SF)
・DS7
・ボイジャー
・ジェネレーション
・エンタープライズ
・バビロン5
・スターゲート
・7デイズ
・スーパーマン(今やってない)
・ファースケープ(ビデオ/なぜか12がでない!?)
で、ST系はエンタープライズ除けば3回以上放送してるから・・・・ちょっと。

347名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/03 07:17
スターゲイトは地道におもしろいね
あのダメ映画からよくもこんな面白いシリーズになったものだ
348名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/03 08:21
>>347
確かに映画は糞だったね。
349283:03/10/03 11:24
誤)
DS7
正)
DS9
実はディープ・スペース・セブンという基地もあったりする。
351ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M :03/10/03 12:28
客観的に見て日本製SF映画の最高傑作は何かというアンケートを
まともな人間のみ対象に行えば、案外「海底軍艦」あたりが1位になるかも。
352283:03/10/03 12:41
>>351
「まともな人間」の定義を聞いてみたい(w
>352
見苦しくクネるだけだから訊くなw
>>350
ファイブやスリーもあると聞いたぞ。マジで。
>>283さん
TOSやTNGあたりの時間ネタはアイデア勝負が多くて楽しいんだけど、
VGRではつじつま合わせに失敗してるのばかりでイクナイ。
356名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/03 18:38
TOSで時間ネタNO.1はやっぱ「危険な過去への旅」か。
で、TNGだったらどうかな? 個人的にはオープニングでいきなり
エンプラが大爆発する「恐怖の宇宙時間連続帯」が好きだな。
>>283
バビロン5とDS9って、比較するとどうなの?
「キャラのDS9、ストーリーのバビロン」という評を聞いた事がある。
技の一号、力の二号
359283:03/10/03 18:54
エンプラは時間ネタの固まりですな。
次のシーズンいつからだろう?
なんかそのうち、TNGかDS9あたりの時代へいっちゃうエピソードでてくるんではとワクワクしてます。
あと、エンプラ放送中止(w)になったら次なにやるのかな?
>>359
本国での最新シリーズでは、とうとうカークやピカードの未来につなげることを
放棄したらしい。
なんせボーグが出てきてエンプラに接触しちゃうんだもん。もう滅茶苦茶。
「全てはパラレルワールドのオハナシ」で締める可能性大。
361283:03/10/03 19:48
>>357
そそ、奇麗にまとめると聞いた通りですよ。
バビロンは1話完結してないし、ヒューゴ、ネビュラ賞とってるし・・・・
でもね、なんかチープなんですよ。なぜだ?
センスの悪いセットや衣装のせい?
できのわるいCGのせい?
一休さんの将軍様のように「まろ」などとのたまう宇宙人のせい?
>>360
がぼ〜ん。まじですか?そうなのか〜。
>>360
まあ、エンプラの行く末なんてどうでもいいわけだが。
(ただしトゥポルはのぞく)
363343:03/10/03 21:00
時間ネタ自体はまだしもタイムパトロールの存在がSTの世界から
消えて欲しいと思うのは漏れだけか?
あれが出ると妙に安っぽいSFに堕してしまうような気がする
>>363
ドラえもんと同じ
365ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M :03/10/03 22:43
スタトレもタイムトンネルもOKだが、
スレタイをよく読み、具体的な推薦作を書くこと。
赤い星が遠ざかりつつあるね、このやるせないような寂しさはなんだろうか?
>>365
我等大和民族の精神を具現化した
安原伸監督「国防挺身隊」を語らずして、何の為のSF映画ぞ!
国賊め、心してググれ!
国賊と烏賊という字はよく似てる
>>357
バビロン5がDS9を意識してるなあ、と感じたのはセット。
安っぽさは別にして、DS9で登場したことのない場所での描写が見られる。
トイレとか、更衣室とか。

そういえば、バビロンにはスタトレの俳優も結構出てたな。
ロミュランの名物親父トモロクを演じたアンドレアス・カツラスが大使の一人
なのは有名だけど、他にもチェコフ役のウォルター・ケーニッグやチャペル役の
メイジェル・バレットも出演してた。
>>355
氷漬けのヴォイジャーの話はビジュアル的には面白かったけど、
ラストの展開はわやくちゃ。
歴史が修正されたのなら、最後のキムのメッセージが読めるはずがない。
最終回はTNG最終回の焼き直しだったし。
思えば、ヴォイジャーが1997年にタイムスリップした時、優性戦争が勃発して
いなかったという時点でもう、カークのタイムラインから外れていたんだよな。
372名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/03 23:25
>>360
ま・・・まじっすか?
セブンを救うためにタイムマシンを手にいれるドキュン艦長

つーかタイムマシンがあんなに簡単に手に入っていいのか
374370:03/10/04 00:00
>>360
それ見たい。もう日本で放映したの?

>>373
過去の自分にむかって「私は提督で上官だから命令に従え」とか言うもんな。
実はカークよりもシスコよりもタカ派なのがジェーンウェイ。

>>346
「ジェネレーション」ってのはTNGのこと?
375283:03/10/04 00:16
>>374
そーです。TNGです。
ジェーンウェイの性格設定がきらい。
あー言えばこー言うみたいな。
377名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/04 09:03
このスレでは、ケスはいなかったことに
なってるんだろーか。
初期とか初々しくてよかったんだが。
>>360
でも、それ言い出すと、「クリンゴンの額はどうなってるの?」とか、
「スポック、長寿のはずなのにTNGで老けてってるんですけど?」とか色々問題が……
13モンキースは実に良いSF映画だと思うのだが…
>>377
ケスの最期のエピが激しく萎えたからなー
寿命です、さようならって・・・
未知の生命体みたいなのになったままの方が良かったのに
>>378
いや、スポックは惑星ジェネシスで再生された時の影響で老化スピードが上がっちゃったから…(w
382名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/04 11:17
>>372
そのエピソードは本国のファンに見せてもらった。
極寒の惑星で休眠状態のボーグを地球の調査隊が偶然発見してしまう。
序盤の展開が物体Xそのまんま。

>>378
クリンゴンの額についてはDS9で「質問するな!」と製作側に釘を刺されてしまいますた(w
スポックについては、TNGはTOSの数十年後だから老けててもいいのでは?

>>380
漏れはショートカットのケスが好きだった。
あの数万光年のプレゼントで退場しとけば、まだしもキレイだったのに、あんな形で
再登場させちゃあねえ・・・
>>382
ケスのショートカットってカツラだったんだよね。
途中からいきなりロングヘアになったけど、あれが本物だと知って驚いた。
そろそろSF板的に「クリンゴンの顔」問題を解決する時期ですなあ
スレたてようか?
「クリンゴンの顔」問題としたところがスルドイね。
額の部分だけだとTOSとTOSの後(映画〜TNG等々)になっちゃうけど、顔となるとTOSの中でも色々とあるからね。
もっとも、TOSの後の額の変化、っていうのもあるな。
いやそこまで考えたんでなくて「額」というよりはやっぱ顔全体の問題で変化があるんじゃなかろうか、って思っただけのことっだったんですが
387名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/04 12:06
>>384
ここでいいっしょ。
既にSTを語れる住人が集まってきてるみたいだし。

あくまで設定上の考察と割りきるなら、漏れは地球人でいうところの
黒人や白人などの民族の違いと解釈する。
民族間抗争によって覇権を握った民族だけが表舞台に立つようになってるとか。
だから、TOS時代は人間ぽいクリンゴン人が首位にあり、TNGまでの時代に
争いがあって今の亀頭のクリンゴン人がとってかわった、と。
388283:03/10/04 13:16
よし、わたしが多様性を確保しておこう。
>>379
えー。オチがみえみえというか、よくある話でいやだった。
それ以外は大好きだ。
389385:03/10/04 13:46
>>386
そうだったの?
でも、根本的な考え方は正しいんじゃない?
実際、額だけが変わったというワケでは無いと思うし。
>>387
いや、それだとTOSに出てきたクリンゴンがDS9に出てきた時に額の部分が変わっていたことの説明がつかないよ。
391名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/04 15:22
うーん、すると額が亀の甲羅になってしまう奇病がクリンゴン全土に蔓延したということか。
392名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/04 15:42
いや、これは確かなスジから聞いた話なんだが、
あの額の隆起は、昔からクリンゴン人の誇りの象徴で、
もともと戦闘的で排他的な種族のため、宇宙に乗り出した
当初から、下賎な異星人の目に晒すのは不名誉だという
考えの元に、宇宙に出て行く軍人は、わざわざ手術で
取り去って母星に安置し、無事帰還したらまた手術で
元に戻すという習慣が続いていたということ。
ただし、TOSの時代からTNGの時代にわたり、人類を
はじめとする様々な種族と交わるようになり、次第に
この習慣は廃れて行き、今ではクリンゴン人自身からも
DQNな未開時代を象徴する、恥かしい記憶とみなされ、
公の場では誰もそのことを口にすることはないという。
393392:03/10/04 16:03
あとエンプラに出てくるクリンゴンは、皆変わり者というか、
いわゆる「露出狂」みたいな奴らだったと思われ。
394ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M :03/10/04 17:34
マイスレ大盛況あげ(喜
395名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/04 19:02
>>392
エンプラの第1話で思いっきり甲羅頭が出てきた時、
「あ、製作陣はTOSのクリンゴン人をなかったことにする気だな」とオモタ。
>>394
よかったね
397名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/04 21:26
>>392
こぶとり爺さんかよ(w
>>394
トレッキーに感謝しな
>>394
>マイスレ
おいおい。>1はトリップが付いていないから藻前とは別人だろ?
スレ乗っ取り宣言か?
400名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/04 23:17
400ゲト
不幸の数字ゲットおめ
だいたいスレッドにマイもユアもあるのかね・・・・
403211:03/10/04 23:39
まあまあ皆さん、流して流して。
>>1さんからは感謝の言葉の一つもいただきたいですね(w

お待たせしました。サブタイトル原題についてです。
まずはTOSから。

"Bread And Circuses"(邦題「もう一つの地球」)
元ネタはローマの学者ユヴェナールの言葉です。
「司令官、領事、軍団、その他あまたの地位を奉職した者たちが、いまやその職務を
一顧だにせず、二つのもの・・・パンと闘技場ばかりを熱心に追い求めている」

これはもちろん、ローマ帝国風の文化を築いて剣闘にうつつをぬかす、
第892恒星系第4惑星人を指すものですね。
404211:03/10/04 23:46
"By Any Other Name"(邦題「宇宙300年の旅」)
この元ネタはまたもシェークスピア、「ロミオとジュリエット」のバルコニー・シーンから。
「名前が一体何なのだろう? 私たちが薔薇と呼んでいるあの花の、名前がなんと変わろうとも、
薫りに違いはないはずよ」

このエピソードでは、人間の外見を借りたアンドロメダの宇宙人が銀河系を植民地化しようと
します。「名前など関係ない」とは、両銀河が平和共存に向かうラストを象徴したものと言えるかも。
405211:03/10/04 23:55
これはガイシュツですが。

"Conscience Of The King"(邦題「殺人鬼コドス」)
この元ネタはハムレットのセリフの一部です。
「芝居が始まった時、全精神を傾けて王の顔色を見抜くことだ」

ハムレットは王の目の前で父の死を再現した芝居を演じることで、王が犯した
殺人の罪を陽の元に曝そうとします。
一方、カーク船長は有名なシェークスピア俳優でもある殺人者の正体を暴こうとします。
406211:03/10/05 00:09
クリンゴンの額の話はファンの長年の疑問でしたね。
DS9の「伝説の時空へ」放映時はどうツジツマを合わせるのか、
私も仲間も興味津々でしたが、ウォーフのセリフにひっくり返りました(w
まあ、「聞くな」ということなんでしょうね。

無粋を承知で実際の理由を書くと、映画第1作の製作にあたって、メーキャップ用の
予算が多くついたため、担当者が「この際、もっと宇宙人らしいメイクにしたい」と
提案した結果、ああいう顔になったそうです。
407392:03/10/05 00:29
>>406
んなこた誰でも知ってるって。
野暮なヒトだな(w
408211:03/10/05 00:40
だから無粋を承知でって言ってるじゃん(w
まぁまぁ落ち着いてヨ。
>408=211サンが書いているとおりだよ。
>407=392サン、落ち着いてよく読んでネ。
そんなんじゃ>1を喜ばせるだけだよ。
別に落ち着いてますが(w
そりゃそうと、スタトレの世界って、異星人同志が平気で混血してるけど、
その説明になるような設定orエピソードってあるんですかね。
例えば大元の先祖が共通しているみたいな。
411283:03/10/05 01:58
>>410
あれ?DS9かなにかであったような・・・・
412名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/05 06:46
TNGとちゃう?
なんてはなしか忘れたけど
>>410
TNGの「命のメッセージ」
TOSの第3シーズンの“THE PARADISE SYNDROME”(小惑星衝突コース接近中)にも描かれていた。
昔スーパー種族というべき存在がいて、銀河系の惑星に種族を残して回った…とか。
415283:03/10/05 12:52
>>412-413
そやねTNGだね。
どんな話だっけ?
なんか最後にロミュラン人にだれかが銃を突き付けられているのだけ覚えてる・・・・
>>414
それはTNGと同じ話なのですか?
416名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/05 13:44
何故か挙がってないな…
「UFO少年アブドラジャン」
買えとは言わんが、一回くらい見ておいても損はない。
共産圏映画とはいえ、眠くならんし。
417414:03/10/05 18:25
>>415
いえ、話の内容は全然違います。
地球によく似た惑星の調査に降りたメンバーの中でカーク船長が記念碑のような物の中に入ってしまい、その中の装置によって記憶を失ってしまいます。
で、その星の住人たちと色々あるのですが、その頃その星に小惑星が近づきつつあり実は記念碑だと思われたものがその小惑星が近づかないようにする働きをもっていたのでした。
確か、スポックが色々と調べているうちに、どうやらその星の住人の先祖は地球人に近いようで、スーパー種族というべき存在が地球によく似ている惑星に子孫を残してまわったのだろう、ということでした。
418382:03/10/05 19:01
横レス失礼。

TNG「命のメッセージ」のあらすじ

ピカードの死んだ恩師が残したデータは、連邦に加盟している生命体のDNAを数値化したものだった。
その配列は人為的な操作がなされていて、何らかのプログラムが隠されていることを恩師は突き止めていた。
プログラムの完成には別のDNAが必要で、その部分はクリンゴン船とカーデシア船が独自に見つけて握っていた。
そのプログラムの内容を、クリンゴンは最終兵器、カーデシアは無限のエネルギーの鍵だと考えていた。
ピカードの提案でそれぞれのデータを持ち寄ると、あと一つDNAが必要だった。
やがて、そのDNAがある星が見つかると、ロミュラン人まで加わっての争奪戦が始まったが、
ピカードが隙を見てDNAを採取しプログラムを完成させた。
プログラムは太古の種族が作ったホログラムだった。ホログラムは語る。

「我々は、この銀河でいち早く進化した種族。銀河を旅して似た種族を探したが見つからなかった。
文明は長く栄えたが、宇宙の悠久の時に比べたら一種族の文明など儚いもの。いつかは滅びる。
だから、あなた方を残したのです。まだ、幼い生命体しかいないいくつかの星に命の種をまきました。
それが進化の道しるべとなって私たちに似た種族になるでしょう。命の種にメッセージをこめて宇宙の
あちらこちらにちりばめました。あなた方の存在が、私たちが存在したという証なのです。
新しい命よ、どうか、私たちがいたということを忘れないで欲しいのです。ここにいるあなた方は、兄弟なのです。」

期待が外れたクリンゴンとカーデシアは立ち去り、残ったピカードとロミュランの艦長が言葉を交わす。

ロミュラン艦長「われわれにも少しは、共通するところがあったようだな。目指すところや恐れるものも似ている。
ではわれわれも、いつかは分り合える日が来るのだろうか。」
ピカード「いつか、な。」
419 :03/10/05 19:07
420283:03/10/05 19:49
>>417
なるへそー、だめだ記憶が呼び覚まされない。
でもトリコーダーでスポックが記念碑を調べている様子がまぶたに浮かびますな(w
ピヨピヨピヨピヨピヨピヨ。
>>418
あーん。思い出した!サンキュー。

>>416
それはギンザザとどっちがおもろいですか?
421283:03/10/05 20:58
お。エミー賞やってる。
422382:03/10/05 22:13
ところで、みんなネメシスはもう見たの?
漏れはロン・パールマンの扱いに怒りをおぼえますた。
近いうちにレンタルで吹き替え版をチェックするつもり。
やっぱSTだけは吹き替えで見ないと評価が定まらん。
叛乱も吹き替えで見たら、なんとか鑑賞に堪えたしな。
423283:03/10/05 22:17
>>422
映画館で見たー。中身忘れた(w
424名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/05 22:28
いや、その程度のもんよ、実際。
俺の中では、TNGはあのポーカーテーブルで終わってるから。

「エグゼクティブ・デシジョン」が結構好きだから、今回の監督には
期待してたんだけどな。「偶数は面白い」のジンクスが崩れちまったよ。
425名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/05 22:43
>>422
なんか「ネメシス」って、さかんに『シリーズ完結編!」と宣伝していたけど、
アメリカではヒットが見込める人気TVシリーズの劇場版を
これでほんとに終わらせる気かねぇ。
ピカード編(TNG編とでも言うか)はこれにておしまいって事だよね?

しかし日本では当たらないよね〜。
いつもスタトレの劇場版だということを隠した邦題で公開しているもんね。
>いつもスタトレの劇場版だということを隠した邦題で公開しているもんね。

はっきり言って自分の首を締めてるとしか思えん。
そもそもファン以外見に行くわけないんだから、そんなことしたらファンの目にすら
止まらないだろうが。

パトリック・スチュワートは既にプロフェッサーXという新しいドル箱を見つけたから、
別に構わないんだろうな。実際、ネメシスよりもX−MENの彼の方が楽しそう。
>>426
相手がイアン・マッケランだしな。
映画版でちょとでも面白かったのはジェネレーションズくらいかなあ。
TVシリーズでは面白いエピソードなんていくらでもあるのに、
映画となると途端にダメになるのは、何か理由でもあるんだろうか。
ネメシスは勘弁して下さい
つーかシンゾンが何やりたかったのかサパーリ分らん
恨むのなら地球ではなくロミュランだろ
スタトレこそ、劇場で吹き替え版を上映すべき作品だと思うが。
字幕では見る気がしないと思ってる人が結構いるんじゃないの?
すまん、新しい映画は全然判らん・・・。
スレ主である「ミステリ板住人」氏のネタあたりがやっと理解できる位だ。
(禁断の惑星とか)
432425:03/10/05 23:33
>>426
そうなんだよな〜。ファンにも気付かないような邦題で宣伝するのはヤメレ!という感じだ。
宣伝部としてはスタトレは日本でヒットしないから、何か別のスペースオペラとして
売り出したほうがいいと考えているんだろうけど、逆効果だよな。
>>428
劇場版では(旧メンバーの作品だけど)「故郷への遠い道」が面白かったよ。
当時の日本の捕鯨問題への当てこすりだってのは分かるんだけど、そういう嫌味すらを
超越した楽しさに溢れていた。『宇宙大作戦」のテイストがプンプンしているっていうかさ。
20世紀のアメリカ文化に戸惑い、紙幣価値が分からないカークが「その金額は高いのか?」とか
笑顔で聞く場面が笑える。バスの中でラジカセをガンガン鳴らしているDQNを、スポックが一撃で
気絶させるユーモアとか。
TNGの劇場版でおもろかったのは、俺も「ジェネレーションズ」だけだな。
433283:03/10/05 23:37
映画の一作目好きだったんだけど。
コアなファンには不評なんだよね?
そういや、ネメシスDVD発売のポスターを見たんだけど、
データとピカードが心霊写真のように写り込んでて怖いヨ
(しかも、一人はシャレにならん)
「ジェネレーションズ」はカークがでしゃばり過ぎ。「未知の世界」で署名までして
さよならしたくせに。おかげでTNGメンバーの出番を減らされちゃかなわん。
制服がバラバラなところも気に入らないし。
TNG映画なら「ファースト・コンタクト」を推したい。
ジェームズ・クロムウェルが良い味出してるし、何よりゴールドスミスの音楽が聞ける。
前向きなラストシーンで後味もよかった。TVのTNGに比べて雰囲気が暗すぎなのは難だが。

>>433
あれがTNGの映画だったらハマリまくってた気がする。
テーマや展開は絶対にTNG向きだと思う。
436425:03/10/06 00:07
>>435
ウーム、だいたいは同感なのだが、カーク…というかW・シャトナーを引っ張り出したのは
製作側でしょ。旧シリーズ&新シリーズを映画でバトンタッチ、という
トレッキーへのサービスとしてお膳立てしたような話だし。
カークが前面に出ている演出は、シャトナーへの配慮でしょうな。
エンタープライズの発進指令をわざわざカークにやらせている所などを観ると
「ああ、監督がシャトナーに気をつかって花を持たせているんだなぁ」と感じるしさ(w
>>436
そうなのか…昔、モデルグラフィックと言う雑誌を見ていたら、
TNG(当時「新スタートレック」といってたが)の映画化について
(「ジェネレーションズ」の事)
「TNGのメンバーの一人(おそらくパトリック・スチュワート)は、
旧TOSのメンバーと共演はしない。
共演するならTNGのメンバーは、おりる!と発言した。」と
書いてあったんだが、製作スタッフにおされたのか……
へー、そういう新旧の確執みたいなのがあるんだ。
知らなかった。
>>437
それってKの妄想じゃないのか?

スタートレック25周年記念のパーティだったかで、TOSのレギュラーとTNGのレギュラーが顔を合わせている。
もちろん、TNGのエピソードの中にTOSのレギュラーだった人も出ているし。(順に、マッコイ、サレック、スポック、スコッティ)
あと、TNGの製作現場にTOSのウフーラを演じたニシェル・ニコルスが表敬訪問したのも有名だよ。(ウーピーと一緒の写真もある)
ジェネレーションズの製作時のスナップを見ると、パトリック・スチュワートとウィリアム・シャトナーが談笑している写真もあった。
440283:03/10/06 02:19
あー。今日もユザワヤでTNGのプラモデル買おうかどうしようと小一時間・・・・
7,500円。
買ったかね?
441ホリヰ:03/10/06 02:42
192です。
今回から他の板で使っているHNでカキコさせていただきます。
以後、私のことを「ナンバーで呼ぶな」です(藁

>>403
>"Bread And Circuses"(邦題「もう一つの地球」)
これは気づいていました。
ところで、「キャプテンウルトラ」に『神話怪獣ウルゴンあらわる』という巻がありまして、
古代ギリシャにピタゴラスとその一派が神を求めて宇宙に進出し、
その数千年後もピタゴラス星で古代ギリシャ風の文明を営んでいる話がありました。
今にしてみればスタートレック風のすごい設定ですね
尤も、第892恒星系第4惑星人は、まったく偶然に地球と同じ文明を形作ったという
設定だったと思いますが…。
そういえば>>330のシェークスピアとクリンゴン人の関係を読むと、
「エコス・ナチスの恐怖」や「宇宙犯罪シンジケート」を思い出しますね。

>>404
>「名前が一体何なのだろう? 私たちが薔薇と呼んでいるあの花の、
>名前がなんと変わろうとも、薫りに違いはないはずよ」
いい台詞ですな。
言語哲学の丸山圭三郎が同様のことを「あのワンワンと啼く動物の一体どこが“イ”で、
どこが“ヌ”なんだ」といっていましたが、こっちは無粋でございますね(w
442ホリヰ:03/10/06 02:43
>>406
>メーキャップ用の予算が多くついたため、
>担当者が「この際、もっと宇宙人らしいメイクにしたい」と
>提案した結果、ああいう顔になったそうです。
「スタートレック」の宇宙人は大抵メーキャップで作られていたから、
ウルトラシリーズのぬいぐるみの宇宙人になじんでいた自分としては、
子供心に気持ち悪くて好きになれませんでした。
「惑星オリオンの侵略」を始めてみたときは、テラライト人のメイクをみて、
なにかの冗談かと思いましたし、アンドリア人のシュレス大使の顔も気持ち悪る過ぎます(w
このシュレス大使役のレジー・ノルダーは、アルフレッド・ヒッチコックの
「知りすぎていた男」で、某国大使をコンサート会場でシンバルの音に紛らせて
狙撃しようとする殺し屋の役で出てきます。
マラケシュのジェームス・スチュアートらが泊まっているホテルの部屋にいきなり現れるシーンは、
素顔でもカマドウマをみたときのようにぞっとしました。
443ホリヰ:03/10/06 02:43
>>431
私もです(w
私は、このスレを、スタトレ話に誘導した者の一人ですが、
TOSぐらいしか見ていないから全然ついていけません。

ところでTOSってなんの略でせうか?
アメリカのオフィシャルサイトを見てみればすぐに分かりますよ。
ホリヰ=ミス住

結論 相手にするな
ミス住の新キャラ?
話についていけないもんだからTOSを枕に日本の特撮ネタやら俳優ネタやらにもっていってるだけですなあ
DS9やVGR見ながら時々感じるんだけど、
俳優の実際の力関係がシナリオに反映したりしてません?
オブライエン(俺こいつ嫌い)が理由もなく必ず出てきたり、
ケスの存在感が薄くなってきたなあと思ったらセブンにチェンジ、
みたいな部分に、そこはかとない不自然さを感じるんだが。
448283:03/10/06 18:53
DS9のジャッジアは制作側ともめて突然おりたと聞いたけど、本当?
なんかすごくあっさり死んじゃったし。
アメリカのドラマについてその手の話たまにきくけど、やっぱ多いのかなあ
ジャッジアいまいち影薄かったしね
451283:03/10/06 22:37
なんかすごくわがままだったらしいと、どこかに書いてあったらしい。
「らしい」×2であやしいけど・・・・
>「スタートレック」の宇宙人は大抵メーキャップで作られていた
TOS第1シーズンの、「惑星M113の吸血獣」の吸血獣(これも宇宙人の一種です)や「ゴリラの惑星」のゴリラ型宇宙人、「怪獣ゴーンとの対決」のゴーン人や「地底怪獣ホルタ」のホルタはメイクアップじゃないでしょう?
他にも、TOS第3シーズンの「危機一髪!OK牧場の決闘」のメルコト人や「異次元空間に入ったカーク船長の危機」のソリア人、「未確認惑星の岩石人間」の岩石生物ヤルネク等々、みんなメイクアップではありません。

>テラライト人のメイクをみて、
あれもメイクアップではありませんよ。半分以上が作り物です。
453名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/07 23:55
>>283
ジャッジアのことはよく知らんけど、ドクター・クラッシャー役のゲイツ・
マクファデンはドラッグ疑惑で第2シーズンを休んだらしいね。

>>447
力関係というよりは俳優の力量によるところが大きいんじゃないの?
オブライエン役のコルム・ミーニイは好き嫌いは別にして存在感はあったからね。
TNGメンバーの中では、俳優としての格は今やパトさんに次ぐと思う。
いったん目立ってくれば、脚本家もいじってみたくなってフィーチャーされやすくなる。

ただ、セブンは微妙かも。あれは脚本家とデキてたし。
>>453
セブンは脚本家にオパーイとかいじられてたのか

じゃあドクターも?
455名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/08 00:18
>>454
主役エピソードに一番ハズレがないのがドクターだったね。
スタート時点で発展の余地が一番ありそうなのがドクターだったから、
脚本家も転がしがいがあったのかも。
ロバート・ピカードの上手さももちろんあるだろうけど。

と言いつつ逆セクハラを受けるハゲを想像して萎え〜
456283:03/10/08 00:30
>>455
うぉ〜ドクター最高!
採掘現場でたくさんドクター出てきた時にはちょっと萌えた。
・・・いや、冗談です。
ところでドクターには意識とか自我はあるのかな?
なかったら、人権フォローするエピソードはばかばかしいが・・・・
457名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/08 00:44
俺は置いてけぼりにされたドクターの分身が語る話が好き。
余韻がむちゃくちゃイイ!
>>453
決めた。俺これから英語勉強してアメリカに渡り、そんで脚本家になる!!
459名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/08 01:24
>>458
ガンバレ!
実力と運があればトゥポルに間に合うぞ!
460283:03/10/08 01:31
>>457
あれ?なんだっけそれ?どんな話なっけ〜?
>>459
>トゥポルに間に合うぞ!
トゥポル役のジョリーン・ブラロクは今年の4月30日に結婚しましたが…
462名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/08 01:50
>>460
どっかの惑星で遠い未来に覚醒したドクター(の分身)が
「遠い過去にあった」ヴォイジャーの活躍を語る話でないかな?
フラッシュゴードンのトゥポル
>>453
>あれは脚本家とデキてたし。
あぁ、ブランノン・ブラガね。
彼は脚本家であると同時にVGRのプロデューサーの一人だね。
スタートレックはテレビサイズで、映画になるとボロが出る。

とか言うと叩かれちゃいますか?
>>465
ボロが出るとは思わないけど、確かにスタトレは、ストーリーやセリフに重点が置かれてるから、
映画にして金かけたと言われても困るってのはあるな。
TNG映画版のボーグ・キューブとの対決は映画的とは言えるけど、
どうしてもスタトレになきゃいけないシーンでもないし。
まあ、「SW」のヒットがなきゃ「TMP」もなかったわけで、
映画化自体がなんかの間違いだった…

とか言うと叩かれちゃいますか?
映画観で映える映画と映えない映画があるじゃない
469283:03/10/08 19:33
今日ね、DS9がさードミニオンに占領されたのよ、でね気が付いたんだけど・・・・STの宇宙戦闘の描写って宇宙船遅いよね。
ギャラクティカなみに遅い。
そんだけ。
映画がなきゃTOSのTVシリーズ第2弾があったかもしれんしな
471名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/08 22:57
映画だとそれなりにハデな演出も必要だがそうするとSTらしくなくなる罠
472名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/08 22:59
STのキモは会話劇ですからな。
473名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/08 23:02
TV版じゃ宇宙で戦闘するエピの方が珍しいからね
それにしてもネメシス萎えた・・・
474名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/08 23:14
法廷物や密室劇に傑作が多いのも、ビジュアルより脚本を重視してるからだろうな。
もともと派手な映像と画期的なSFXをウリにしたSWと張り合っても意味がない。

>>473
ネメシスはとりあえず吹き替え版に期待。
叛乱も日本語版ならまずまず面白かったし。
475ミスターミステリ:03/10/09 00:18
STの話題もそろそろ終息だな
476ミスターミステリ ◆MrM/GZdLkU :03/10/09 00:19
わたしの偽者が現れたのでトリップを付ける。
以後、トリップのないものは偽者なのでよろしく。
477ニセターニセテリ:03/10/09 00:30
漏れもよろすこ
VGR、CSで今週から2本立て放映。
3年がかりだと思っていたビデオ取りが1年半に短縮。
まあありがたい話です。
トレッキーに乗っ取られたスレはここでつか?
480283:03/10/09 02:58
HD/DVDビデオかったのだが内蔵のCATVチューナーではスクランブル解除されず録画できんのですね。
CATVチューナの予約をして、ビデオの予約もして外部入力での録画・・・・あほみたい。全部ST系録画しようとおもったのに〜!
>>470
って言うか、TOSのTVシリーズ第2弾“ STAR TREK PHASE U”の制作が始まったところでパラマウント社が映画に切り替えることにしたんじゃない。
デッカーもアイリーアも、もともとはPHASE U用のキャラだったし。
TOSのメインキャラもスポック以外は全員出てくる。(TOSでは看護婦だったミス・チャペルもドクターになっている。)
スポック役のレナード・ニモイ氏は他の作品に出演していたのでスケジュール的に不可能だったから、代わりにXONというヴァルカン人の中尉(大尉かも)が科学士官として出てくる予定だった。
エンタープライズ号も改装されて新しいデザインになるし…。

とまぁ、ST:TMP(映画版第1作)は“ STAR TREK PHASE U”用のものが多く使われている。
実はストーリーも“ STAR TREK PHASE U”用に用意されたストーリーが転用されている。
映画化に変更ということで変更点が出たりでスケジュールが遅れ、その結果レナードニモイ氏もスケジュールが合って出演できることになった。(XON役の人も別の役で映画に出ている。)

6年前に“ STAR TREK PHASE U THE LOST SERIES”というタイトルの本が出ている。アイリーア役のスクリーンテストを受けた人の写真等貴重な写真やスケッチ、用意されていた13本のストーリー等々、貴重な資料が満載だったよ。
TNGの初期にも、フェイズ2の脚本をベースにしたのがあるらしいね。
トロイが子供生む話がその一つだとか。
483名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/09 20:52
>>482
ホテルロイヤルとかもそうだと思う
かなりTOSテイスト
484名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/09 22:34
>>482
第2シーズンに入る直前、脚本家協会のストライキのせいで新しい脚本が尽きてしまい、
執筆期間が必要なく、すぐに撮影に入れるフェイズ2の脚本が利用された。
もともとエイリアンの子供を宿すのはデルタ人ナビゲーターのアイリーアだったのだが、
プロデューサーのモーリス・ハーレイがカウンセラー・トロイを起用した。
当時、マリーナ・サーティスは、第1シーズンでは脚本家たちがトロイを扱いかねていると
感じていて、トロイのキャラが外されてしまうのではないかと心配していた。
ところが、ドクター・クラッシャー役のゲイツ・マクファデンもターシャ・ヤー役のデニース・
クロスビーもいない第2シーズンでは、若い女性の役をこなせるのがトロイしかいなかった。
そして、このエピソードをきっかけにトロイの存在が際立つようになり、第3シーズンに至って
なくてはならないキャラになったという。
485名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/10 12:21
>>481
改装されたエンプラというのがモロTMPのエンプラなわけだな。
486283:03/10/10 12:53
カークメインで、新しいシリーズつくんないかな〜。
いや、ここはあえて「Q」メインで。
488283:03/10/10 17:48
をを。それは思い付かなかった。
タイトルはどうなるんだろう。
やっぱ StarTrek "Q" なのかな?
スールー(ミスター加藤)が船長を勤めるU.S.S.エクセルシオールが活躍するシリーズも!(映画の「6」の直後あたりの時代で。)
あと、エンタープライズBが活躍するシリーズも!ジェネレーションズだけにしか出てこないのはもったいない!
おまえらスタトレ以外の映画を語れないのか?
たくさん出ているからな>>スタトレ
>>490
どうぞ。
スタトレ厨の方が痛く見えるよ(呆
>>489
ヴォイジャーの次のシリーズがどうなるか取り沙汰されていたころ、
新シリーズはカトーとエクセルシオールを主役に! というキャンペーンがあったっけ。
黒人のシスコ、女性のジェーンウェイが主役になれたんだから、有色人種にタブーは
なかったんだろうけど、やっぱ新味がなかったってことかな。

漏れ自身はSTYのカトーは格好良かったと思う。
495283:03/10/12 20:50
声渋だよね。(英語の)
>>494
漏れは、TNGでマッコイが名誉提督としてでてきた時、涙がでてきた。
もっとも凄まじい老けのメイクで、「これが DeForest Kelley?」ともおもったが。
ただマッコイは、TNG登場時には、設定上137歳になってるわけだから当然と言えば当然ともいえる。
(マッコイはプロット上では、スポックやカークの芝居を受ける
重要な役なのに、人気では彼らにおとるので……)
497名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/13 11:45
>>496
ドクターマッコイ、代代のドクターの中で一番好きだなあ。
あの人間臭い目がいい。
次は僅差でVGRのドクター。
あとはずいぶん落ちて横並び。
498名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/13 11:54
>>496
老マッコイと、彼を優しくエスコートしていくデータの後ろ姿にぐっときた。

>>497
ホロドクターはプログラム上の制約という形で、うまくマッコイのキャラを継承できていたと思う。
医療という自分の領分を越えまいとするところや、ヘンクツなところが。
まあ、後半はかなりくだけてきたけどね。
499名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/13 11:55
>>495
ジョージ・タケイの地声はマジで渋い。
吹き替えを富山敬が担当した根拠は今もって謎。
500名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/13 12:03
で、500ゲト。
超クソスレとして生まれたこのスレも、よく育って折り返し地点に。
めでたい、めでたい。
漏れは最初見たときマッコイとは全然気がつかなった・・・
あの口の周りのシワはメイクとはいえ強烈だった。
ミステリ板住人さん、カムバーック!!!
504名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/13 18:36
>>500
ワラタ。奴はスタトレもろくに知らないのが明らかになったな。
今そのヴォケを、悪質な2ちゃん荒らしに認定するかどうかの投票スレが
立っているそうな。あの荒らしが出入りして暴れているスレに貼って
投票を呼びかけて欲スィ。俺は「YES」に入れたよ。

ミステリ板住人を荒らしだと思うか否か?
http://www.homepageguide.net/2ch/vote/test/read.php/vote/1066019833/
505283:03/10/13 21:42
あー、「未来は今」。
506ミスターミステリ:03/10/14 00:31
>>503
ブラジャー!
あんた「別人」だろ?
503みたいなミス住シンパって、どの板でもミス住が窮地に立つと
こういうことを言いに現れるんだけど、大抵言うだけなんだよな(w
タイムパトロールとセクション31はスタトレの歴史から抹消してホスい
ジーンが草場の陰で泣いてるよ
ウィリアム・サドラーは嫌いじゃないけど、スタトレには合ってないと思う。
511名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/15 01:39
>>510
DS9の暗い制服は似合っていたが、TNGの制服だったら浮きまくりだろうな。
512名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/16 01:03
「ニルヴァーナ」とかってどうなん?
マイナーかな。
513283:03/10/16 02:01
>>512
見た。記憶にあまりのこってないが・・・・30点かな。
「オコサマ・スター」社とか出るやつだっけ?>>ニルヴァーナ
515名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/19 10:00
2001年に始まり、2001年に終わる!


・・・でしょう!!やっぱ
>>515
そこで、あえて、「妖星ゴラス」と言ってみるテスト。
うんにゃ「宇宙大戦争」だぁ
おねがいですからスピルバーグの『A.I.』を見捨てないでやってください。
519名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/22 17:42
>>515
正直、今見比べれば『2001年宇宙の旅』より『A.I.』の方がリアリティを感じる。
次のステップに進むべき種は「人類」か「機械」か。2001年ではこの闘いにボーマンは勝利できたけど、
実際のところ人間はもう機械ぬきじゃ生きられないよ。逆に機械の方は人間ぬきでもなんの問題もないからね。
『A.I.』の「人類→機械」という世代交代は風刺や人類への警鐘なんてもんじゃなくて、
かなりマジで考えてたんじゃないの?キューブリックは。
520283:03/10/22 18:10
>>519
う〜ん。機械が意識、自我?を持つ日はくるのかな?
「SFレーザーブラスト」
SWの看板を破壊するところがアツくていい。

「狂い咲きサンダーロード」
泉谷しげるの脳内では「改造人間」らしいので、補正して見ればカコイイ。
「赤ちゃんよ永遠に」
「ローラーボール」
「2300年未来への旅」
「ソイレントグリーン」
「ザルドス」

生真面目な大学生が作ったような、爛れの無さが初々しくてよい。
>>519
俺は『A.I.』の、少年が氷から発見されて最後に至るまでの
話の部分は気に入っている。
>>523
うん、いいよね。あそこは映像としても文句なく美しいし、すでに人間が一人もいない世界で
物語が進んでいく不思議な感覚がたまらん。

この映画を倫理的な側面から
「こんなのは本当の愛じゃない」とか「主人公の子どもはただのエゴ」とか批判する人がよくいるけど、
まったくどーでもいいんですよ、そんなことは。すでに人間のいない世界で倫理もへったくれもない。
この映画はね、文学的な比喩で 実際の「人間の親子関係」を表現した作品なんかじゃない。
もうね、ガチでデイヴィッドは機械なわけ。まんま機械。氷河期後のロボ社会もガチ、そのまんま。
風刺でもパロディでもない。
…やっぱりSF者以外の一般人には到底理解できない映画の気がしてきた。
だからせめてSF者だけは認めてほしいな。まあ、興行的な問題とかいろいろあっただろうし、こまかい
部分では妥協もあったろうけど、キューブリックの遺産をよくここまでかたちにしてくれたと思う。
キューブリック本人が見てもきっと満足したんじゃないかな。
525キューブリック:03/10/23 18:19
何を言い出すのかね。あと50回はリテイクしたい部分(ry
「ストーカー」「銀河鉄道999」「時をかける少女」
「メトロポリス」「月世界旅行」
北斎漫画
「1984」。
ヴァージンの、ジョン・ハート主演の方。なんか猛烈にこみ上げてくるものがあった。
しかし、全編荒んだ光景ばかりなので、ラリイ・ニーヴン的なきらびやかさが好みの人には
いまいち受けないかも知れない。
>>524
宇宙まで再生出来た(1日だけ)ていうのが、最高にシビれた。
530名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/24 13:24
東宝SFは面白いなぁ。
60年代以降に発展が止まってしまったのが残念。
531ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/24 19:55
来月のCSN1ムービーチャンネルで「SF最後の巨人」のオンエアあり、
まあ見てみれ。70年代の映画にしか無い虚無感が秀逸。
>>531
以前三田よソレ!
ボロを着た生き残り達が、オフィスの廃虚でミルクを物色するシーンが
SFでしたね。
地下鉄のシーンもいがった。
533名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/24 21:01
おまいらアンドルーやるぞage
534名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/24 21:02
日本シリーズがあるんで1時間はずれるって
535名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/24 21:36
あんどりゅーはただのSF風味のヒューマンドラマだからなぁ。
SF好きでない人でも楽しめる一風変わった愛情物語と見れば悪くないけど。
>>535
だからオレ的には(ここ重要)評価が微妙なんだ。
アシモフと思わなきゃ、出来は悪くないし……。
SF者としてみれば、大激怒ですが。
うん。正直漏れこれ見て泣いちったくちですが、アンドリューって
センスオブワンダーっつか、SF的なわくわく感が絶望的に無いんだよね。
アンドリューが「人間」になりたいと願う動機を恋愛如きに矮小化
しちまったのが嫌。「ハリウッド映画」として成立させるには
仕方無かったのかも知れんけど。あと個人的にはトム・ハンクスが
嫌いだからその分もマイナス評価。
539538:03/10/24 22:02
トム・ハンクスじゃねぇやロビン・ウィリアムスだ。
どっちも嫌いだが。
人間が神たらんとするように、ロボットが人間たらんとする
ニーチェ的背徳ドラマにすればカッコよかったかもな。
それじゃもうあんどるーではないけどさ(w
>540
監督がティム・バートンで、主演がロバート・デ・ニーロだったら、
そういう映画になってたやもしれぬ。
542 :03/10/25 15:33
アンドリューはSF映画の中ではかなり出色だと思うけどね
な、なんだってー(AA略
今日はインビジブル有るね。借りようとしてたので丁度良かった(´Д`;
545283:03/10/26 01:48
えー何時?
>>545
日本シリーズでよう分からん
547ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/26 08:50
「アンドリューNDR114」見て泣いた香具師いる?
これってまるでSF版カルピス子供劇場やん
じゃあスタートレックの話でもはじめようか?
549ミステリ板住人 ◆qzqKe0UO2g :03/10/26 14:09
「アンドリューNDR114」見て泣いた香具師いる?
550283:03/10/26 14:34
号泣だ〜。
551283:03/10/26 14:34
号泣だ〜。
552283:03/10/26 14:35
あ、ごめん二重投稿だ。すまん。
>>548
いいっすよ。
エンタープライズ、現在アメリカで放送中の第3シーズンから
とうとう「スタートレック」がタイトルについた。
やはりシリーズ名抜きではなかなか浸透しなかったらしい。
インビジブル、毎日新聞の映画評価欄で一つ星だった。
一つ星なんて滅多に無いので、スーパークソな作品の悪寒。
アンドリューもクソだったなぁ・・・
そういやエンタープライズ第2シーズン来年からやっと放映される
らしいね
アメリカの方ではどうなんだろうな
TOSみたいに第シーズンで打切りなんてことにならなきゃいいが
>555
スタトレは、シリーズの性格上、作品世界及びキャラクターの設定が、はっきりしてから
(と言って今流行りのキャラ萌えでは無い)が、面白いのだが
それまでが長くかかるんやね…。尻上がりに面白くなるから、打ち切りはつらい(´Д⊂)。
(もっとも、アメリカのTVシリーズは視聴率のてこ入れのためなら
メインキャラ皆殺しでも、なんでもやるから、そのことを思えばスタトレは恵まれてると言えるかも)
第2シーズンで、メインキャラは全滅して、未来からピカードが颯爽と登場する予定です。
>>554
見た。
SFXはすごかったけど、全体に冗長だった気がする。
透明になるなり発狂して残り一時間暴れまくるとか、そういう
スピーディさが欲しかった。
その分、トリッキーな透明攻撃のバリエーションも増えただろうし。
エンプラのレギュラー陣って、歴代にくらべて華がなさすぎだと思わんか?
女っ気がない&非人間が少ないせいもあるんだろうけど。
っていうかさ、エンタープライズ(NX-01)の内部が暗いんだよ。
しかも色が少ない。
D型(NCC-1701D)も無印(NCC-1701)もカラフルだったのに。
グランド・ツアーがどこにも置いてないんだよ。
誰かエムエクースに流してくれよぉ。
うふふ、ウチにあるけどスキルがないから流せないよーん。
>>559
トゥポルじゃダメ?
>>556
スポック&マッコイ、オドー&クワークのようなボケつっこみコンビ
が欲しいところだな。
ボケはタッカーとしてつっこみはやっぱりトゥポル?
ハイアム・トポル
>>561
ビデオ屋にも無い。MXにも無い。
タルコフスキーの2本は基本だな。
ソラリスとストーカーか?
折れはノスタルジアの方が好きだけどな
タル版ソラリスのメカ描写には、東欧SFのかほりが確かにあって大好きだな。
コスモクラートとか、そんな言葉が合うような。
ソダ版ソラリス、あくまでああだけど、
古式ゆかしい回転ステーションに確かに東欧を感じた。
571名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/30 05:55
スターログって休刊になったの?
本屋に置いてないんだけど。
え、ツルモトの? とボケてみるテスト。
ツルモトルーム出版局かぁ。懐かしいなぁ… と懐かしがってみるテスト。
よりによって100号記念号のラストページで地獄に落としやがって・・・
ツルモトはいまだにゆるせん。
ツルモトの別冊スターログ「異星生物240」。
タッチの差でギーガーのエイリアン抜かしやがって・・・
ツルモトのスターログ。最初の頃は面白かったんだよねぇ。
途中からつまらなくなった…
ハーラン・エリスンの喧嘩クォーラム懐かしいな。
「ほら吹き男爵の冒険」。
シュールな特撮がけっこうトリップできる。
趣旨に反するが、見なくていいと思ったのは
「ポーラボーラ」。
恐らく昔は、SFに携わるライターが少なかったと想像するのだが、
漏れが子供時分に見聞きしたSF紹介文では
必ずのようにお薦めだった。
だから想像を逞しくしてしまい、
後年、現物を見たときはかなり失望。
ポーラボーラ愛を振りまいた人は誰ですか?
石上? 野田?
怒らないから正直に名乗りなさいっていうか。
遅いレスだがAIってそんなにいいか?
大筋はキノピオをSFに焼き直しただけだし、キカイダーが既に通った道でもあると思ったのだが。

あと、キューブリックなら主人公を氷の中から発見する、
宇宙人(?)をはっきりと見えるようには描写しなかったと思う。
>>580

AIは、自分としてもいまひとつではあったが…。

ただ、ストーリー、映像etc.トータルで「映画」として見た場合、
あの独特の澱んだ、一種悪夢的な暗さは、過去の作品の焼き直しと
切って捨てられる類いではないと感じるが。
確かにオリジナリティはあると思う。
>580
AI最高おもしろかたよ。おれは。ママがAI捨てに行くとことか。
(あの時ママはデイヴィッドのことを意識を持たないただのモノなんだと、
自分に言い聞かせてたと思う。けどあの痛烈な良心の痛みはどこから来るのか。)

ついでにさいごのひょろながくんは宇宙人じゃなくて機械生命体(AIの子孫)だよ。
キューブリックは人間を継ぐのは機械生命体だとマジで思ってて、
原作のオールディスもびくーりしてたらしい。
ここらがこの映画独自の面白さかなあ。つまり「人間とは何か」がいいたいために
比喩としてロボを出したわけじゃなくて、真剣に人類後のロボ世界到来を描いた作品。
人間中心の視点を変えられないと面白くない、っつかなんだかわかんないかも。
実は俺も宇宙人なのか機械なのかわからんかった。

あの映画はやはり機械生命体のところが見所でしょうね。
実はひょろりんどもは芸大生で、
卒業制作であのかわいげのないガキロボを作ったというのはガイシュツ説か。
ストーリーのほとんどはガキロボに入力された模造過去で、
どこかの架空の世界を丸ごと作り上げたその労力と才能には
教授連から惜しみない賞賛が与えられたという。
>>584
ドラえもんは植物状態のノビタが見てた夢系の説だな…
この前テレビで初めて見たが、
「スターリングラード」は、廃虚感が限りなくSFだと思った。
「収容所惑星」系の作品に勝手に置き換えて楽しみました。
>>586
ドイツ兵が英語を喋るのが実にSFだと思った
ついでに手紙も英字で書くのも実にSFだった。
588283:03/11/05 22:19
翻訳こんにゃくか?
589586:03/11/05 23:25
>>587
ドイツとかソビエトという固有名詞は確かに出てきたが、
あそこが地球だなんてどこにも断言されてないし、あれでいいんでしょうなw
590ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/11/20 20:08
データベース検索までしたが、「日本沈没」以上のSF邦画は見当たらず。
(アニメは除く)、これが現実なのか。

>>590
現実なんだろーねー。
お前に友達が一人もいないというのと同じに。
最高が一つしか見つけられないという貧困さ。
ミス板住人と名乗るアフォが
2chに鼻の穴広げてカキコするのが現実なのさ
594ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/11/21 19:28
>最高が一つしか見つけられないという貧困さ。
まず日本のSF映画の貧困さを嘆くべきである。


>>589
『スターリングラード』の舞台はSoviet Federationなのです。
>>579
でも、あの着ぐるみティラノはなかなかの迫力だったけど。
ラストシーンもチョトだけ余韻があって嫌いじゃない。
597名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/25 19:44
13F
>>597
13F は名作
最後にプチッと電源切れるとこがイイね
599名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 23:16
ディープインパクト
抑えの効いたストーリーが良かった。
あと主演の美人女優、俺様の好み。
600うわわ:03/11/27 23:17
とりあえず600ゲトー
ヽ(;´ω`)ノ.
ブレードランナーが出て来ないのは何故だろう。
あまりにも有名ってのはあると思うけどね。
デザインの面では秀逸だと思う。
>>601
甘いな。
本当に秀逸なのは、ディックを感心させた
デヴィッド・ピープルズの脚本修成稿。
タイムラインていつやんの?
エリスンの『少年と犬』映画化されてたみたいだけど見た人いますか?
どんな出来?
俺もSF板住人がブレードランナーをどう思ってるのかちょっと聞いてみたいな。
ブレランはあれだけリアルな世界を築き上げたダグラス・トランブルの功績が大きいと思う
>>601
いや、SFというモノを表現した視覚効果は素晴らしいよ。
だが多くの面で水準以上のモノを持ってたのも事実。


ブレードランナー以外の映画で気になった事といえば、宇宙船の床面。
格子状の通路が非常に多い訳だけど、アレはいつ頃から登場したのやら?
自分は「アウトランド」までしか記憶を遡れない。

どちらかというと、そういう表現の部分も取り上げて欲しい。
独りよがりかな?
>>607
なんで「アウトランド」より先に「エイリアン」が出てこないのか、
不思議だ。
つーか、そういう床なら「サイレントランニング」にもあったよーな…
609名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/12 00:03
>>608
あれ? エイリアンの方が先だっけか?
語る資格ないな、オレ。
スマン、ageちまった。
なんかチェックが外れるのですよ。
老害ズにお聞きしたいんだが、
ブレードランナー公開時の「SF者」の反応はどんなものだった?
なんか「けっ ただの40年代ノワールの焼き直しじゃねーか」
などと言われてそうな感じだが。
612名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/12 00:51
ルトガーの最期の台詞を聴いたら、SFと認めざるをえんよ
俺はハーレーハーレー坊主どもの登場時点でSF認定したな
オレは、「強力わかもと」の姉ちゃんで、認定。
おれが他に知らないだけかもしれないけど、ブレラン以前のSF映画が描く「未来世界」はどれも
ピカピカに新しかったように思う。それは「未来は今より新しいから」ってことなんだろうけど、
よく考えると「今が古くなったのが未来」であるわけで、こういうコロンブスの卵発想で
よりリアルな「古くてボロボロの未来」を映像化した功績は大きいんじゃないだろか。
同じリドリー・スコット監督のエイリアンのノストロモ号もそう。あんなボロボロな宇宙船
それまではありえなかった。今じゃもう普通なんだけどね。

それと人種・文化・過去・ハイテクが混在したエントロピーの増大した世界も当時としては斬新だった。
まるで都市自体が「死」を間近にした老体であるかのような。
これも今じゃ普通なんだけどさ。

…まぁ、老害ズの一人としてびっくらこいたよ当時劇場で見たときは。ブレランは文句なしSF。
>>611
俺を含めて、若い連中は素直に「すごい」と支持していた。
当時の老害ズに、多少拒否カン違い的拒否反応はあった。

例:高千穂遥
「なんですか?あのオープニングのぼーぼー燃えてるの。
 ああいう意味のないものは、うち(スタジオぬえ)で
 デザインしたら、ボツだね」

617616:03/12/12 13:02
×多少拒否カン違い的拒否反応
○多少カン違い的拒否反応
618:03/12/12 15:50
まあ、こういうのはどうだ
「ナイフが街に降ってくる」みたいに時間が止まってる中で活躍する
作品知りませんか?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1048845381/l50
619 :03/12/12 18:54
「オーロラの彼方へ」
とりあえず見れ
あとタイムコップも
高千穂遥最高だなw
>>616
>なんですか?あのオープニングのぼーぼー燃えてるの

最高にワロタ
623名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/13 12:16
「タイムライン」は予告編見ただけでダメダメ感漂ってるな。 普通予告編てのは本編のイイとこの寄せ集めで 下手すりゃ本編より面白いはずなのに それでアレなんだから。 SFとしても冒険活劇としても全然魅力が感じられない。 全米初登場8位という成績も頷ける。
>>623
そーかな、俺的に予告編のすごさと本編の面白さって反比例なんだが。
「ブレードランナー」の予告編のつまらなさったら、ないよ。
ちなみに↑も初公開時、興行的には惨敗。

かといって、「タイムライン」が面白いという保証にはならんが。
(w
625ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/13 20:35
クライトンの映画で成功したのは「アンドロメダ病原体」だけだと思う。
「ジュラシックパーク」見て喜んでいるSFヲタは逝ってください。
「ウエスト・ワールド」も見てないとは恥ずかしいコテだな。

>>626
放置推奨
>>625
子育てに完全に失敗したお前の親よりは、めぐまれてるな。
(w
構っちゃダメだってば。
630ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/14 00:06
「ウエストワールド」は映画が先じゃ。
あれは面白い。
ジュラシックの原作は一応大人の鑑賞に耐えるエンタメなんだが、
ディズニー映画みたくなってしまったな。
あれ見て、「大怪獣来た!」とか叫んでるSFヲタは氏んでください。
>クライトンの映画で成功したのは「アンドロメダ病原体」だけだと思う。

>「ウエストワールド」は映画が先じゃ。
>あれは面白い。

みっともねえな。
>>630
脚本も監督もマイケル・クライトン、100%「クライトンの映画」
なんだから、どっちが先もへったくれもないね。
変な強弁をするのはみっともない。
>>630
まったくその通りだね。
ミス住さんが板全体のレベルアップを図るために立てた各スレはいずれも盛況だし。
意固地になってるSFヲタも一部にいるようだけど、このスレの住人のように
ミス住さんの胸を借りて成長してほしいよ。
まったくその通りだね

ジエン乙
>各スレはいずれも盛況だし。
盛況なスレの例
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1070749571/l50
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1071054912/l50
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1063403655/l50
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1065267998/l50
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1069552641/l50
↑これ見て、「レベルアップ来た!」とか叫んでる文盲は氏んでください。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1063228699/l50
↑ミス住さんが胸を貸し、埋め立てに協力している例
636ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/14 13:10
クライトンの映画→クライトンの映画化作品、と訂正入れておけば問題無しやね。
そもそも俺が「ウエストワールド」を未見だとか、
評価していないとか書いている脳死状態のSFヲタは、
俺に関して無知過ぎると思われ。
前スレで俺がカキコした「オールタイムSF映画ベスト10」で「ウエストワールド」に関して
解説してあるから熟読してみ。
俺の登場以前に「ウエストワールド」に触れた者が皆無という点が、
SFヲタのお寒い現状を現していると思う。
ジュラシック・パークは、あの映像を見に逝くこと自体が、SFであった。
映画館で最初にあの恐竜どもを見た衝撃たらもう。

感動を素直に認められなくなったら、人生つまらないですね。
>>636
「私を知って!
 私をわかって!
 私をもっと、大事に思って!!」


…自己確立前の子供か、このオッサンは。
そうだね。
あと、イヤガラセで付けたコテハンを使ってageまくり…
自己顕示欲が旺盛というか、幼児並みというか…(w
640ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/14 16:03
>映画館で最初にあの恐竜どもを見た衝撃たらもう。
あまりにピュア過ぎるカキコに思わずワロタ。
特撮板逝けや(w、君には向こうの板がお似合い。

>「私を知って!
> 私をわかって!
> 私をもっと、大事に思って!!」
惣流・アスカ・ラングレーネタだに、古過ぎるぞ、SFヲタ(w

さて、なぜかこの板では不人気なマイクル・クライトンに関して敷衍しておきましょう。
「ウエストワールド」は映画好きな才人クライトンが、当初から映画を想定して書いた
「ホン」ゆえに成功したと言える。
全編に渡って無駄が無い物語展開であり、
随所に映像で効果的に見せる場面の工夫(ラストの女アンドロイドの感電死等)が
なされている。ユル・ブリンナーが「荒野の七人」と同じ黒服のガンマン、
しかも悪役で登場するのは映画ならではの楽しさだ。
クライトンの手によらない映像化では、「アンドロメダ…」が名匠ロバート・ワイズ
をもってして、なんとか成功に至った感がある。
「ウエストサイド物語」「サウンド・オブ・ミュージック」の2大ミュージカルの名作で
有名な監督だが、ここでは小品「拳銃の報酬」で見せたような、無駄が無くクールで
スリリングな演出が存分に発揮されている。
>クライトンの映画で成功したのは「アンドロメダ病原体」だけだと思う。
            ↓
>クライトンの映画→クライトンの映画化作品、と訂正入れておけば問題無しやね。

あと付けの言い訳は誰でもできるわけだが。
事実、あんたは>>625のレスで「ウエストワールド」を成功作と言ってないわけだし。
つーかね、「忘れてました逝ってきます」でいいんだよ。つまらん言い訳しなくても。

ところで「ウエストワールド」は「映画化作品」なの?
あの作品の脚本は、クライトンの既存の作品=原作を脚色して「映画化」したんじゃなく
まったくのオリジナル脚本じゃなかったっけか。
実際、「ジュラシック〜」ではクライトンは脚本と原作の両方でクレジットされているけど、
「ウエストワールド」では「based on his novel」の一文はないね。
つか、あんた自分で
>「ウエストワールド」は映画が先じゃ。
って書いてるじゃん(w

>前スレで俺がカキコした「オールタイムSF映画ベスト10」で「ウエストワールド」に関して
>解説してあるから熟読してみ。

病的自意識過剰というか、自己顕示欲強すぎというか。
なんで俺たちがあんたのレスなんかわざわざ見に行かなきゃならねえんだ?
あんたがこのスレで興味深い意見とか深い見識を見せてくれれば興味が湧いて見に行くかも知れんけどな。
「過去ログのボクの発言を見に行け!」?知らないよそんなの(w

ジュラシック・パークについては637さんに同意やね。
ある意味、本物のジュラシック・パークを見に行く感覚で映画「ジュラシック・パーク」を見に行ってたと言えるかも。
ストーリーがぬるいとか欠点をあげつらうのは簡単だが、本物にしか見えない恐竜が動き回るのが
見れるだけで入場料を払う価値があったと思う。
野田大元帥がおっしゃった名言「SFってのは絵だねえ」ってのを痛感したね。
>>640
よくわかった。




日頃、そういう話をする友達がいなかったから、
今どきになっても、そんな話で人から一目置かれるという
錯覚から卒業できない人間なんだなーと。
うわ、いまどきエヴァネタに大喜びだよ…
誰でも知ってるようなことを今さら偉そうに「敷衍」して
必死で話をそらそうとしてるバカコテ萎え(w
645ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/14 18:10
>あと付けの言い訳は誰でもできるわけだが。
>事実、あんたは>>625のレスで「ウエストワールド」を成功作と言ってないわけだし。
俺が前スレで既に「ウエストワールド」を評価していたことを知らされて、
苦しい揚げ足取りだな。

「ウエストワールド」は、当然のことながらクライトンの「ホン」が先行しており、
「映画化作品」という表現は正しい。後にノベラ化もされている。

>「過去ログのボクの発言を見に行け!」?知らないよそんなの(w
やる気ないなら、氏ねば?(w

>ジュラシック・パークについては637さんに同意やね。
>ある意味、本物のジュラシック・パークを見に行く感覚で映画「ジュラシック・パーク」を>見に行ってたと言えるかも。
>ストーリーがぬるいとか欠点をあげつらうのは簡単だが、本物にしか見えない恐竜が動き回>るのが
>見れるだけで入場料を払う価値があったと思う。
>野田大元帥がおっしゃった名言「SFってのは絵だねえ」ってのを痛感したね。
このくだりは読んでいてマジで大藁。SFヲタのレベルを如実に現している。
恐竜と怪獣の区別がつかないSFヲタに萎え。
勝手に萎えてろ
647ミステリ坂住人:03/12/14 18:36
「ふう、今日も低レベルなSFヲタどもの口を
 見事に封じてやったぜ。
 しかし、こんながんばってるのに、
 なんで、どこの出版社も、俺に執筆を
 頼みにこないんだろう。
 そろそろ、各メディアで〈あの2ちゃんを席巻する
 謎の論客〉って話題になってもいいのになあ… 」
>>1はミステリ板住人か。そろそろかな。
>>645
お、出てきたかエヴァオタ。
何をどう敷衍(w)しようがいいつくろおうが、あんたがこのスレの625で
「ウエストワールド」を成功作としていない事実は変えられんわな。
過去ログで評価してた?
 知 ら な い つってるじゃんそんなの。
何様のつもりか知らんが、俺たちにそんなもん見に行く義理ないし、このスレが
「前スレを全部読んでない人間は参加禁止」とされてるわけでもないしな。
だいたい過去ログ倉庫に格納されてて見れないスレッドを「見に行け」って何だそりゃ。
見てほしいなら自分で探してこい。甘えんな。
俺に取っちゃあんたはこのスレの625で「ウエストワールド」も知らない馬鹿発言をしてた浅学の人。

>このくだりは読んでいてマジで大藁。SFヲタのレベルを如実に現している。
>恐竜と怪獣の区別がつかないSFヲタに萎え。

うんうん、がんばって煽ってるねえ(w
がんばって煽るだけで俺の発言の何がどうおかしいとか矛盾するとか一言も言わないんだねえ(w

結局ね、小説で何ページも使って「宇宙船が猛スピードで飛んでいく」とか
「巨大な恐竜が地響きを立てて歩いていた」って描写するよりも、スクリーンの数秒の映像の方が
雄弁に強烈に語ることもあるわけよ。それも理解できないかな?

「ジュラシック・パーク」に関しては俺は637さんの発言に同意だよ。
ものすごい映像を見せる、ということが最大の魅力という映画があっても別におかしかない。
映画は入場料を払って観るだけの価値があればいいんだから。
「ジュラシック・パーク」はあの映像だけで金払って見る価値のある映画でした。

逆にね、あんたが「ジュラシック・パーク」を映画館で観て、なんとも感じませんでしたってんなら
俺もあんたを哀れに思うよ。感動することもできない人なんだねえって。
映画の欠点をあげつらって悪し様に言うのなんか誰にでも出来るわけだからさ。
エヴァオタでバカで無職・・・
ミステリ板住人さんて現代のヘレン・ケラーですね(w
>そもそも俺が「ウエストワールド」を未見だとか、
>評価していないとか書いている脳死状態のSFヲタは、
>俺に関して無知過ぎると思われ。

もーこれだけでこいつがKITTYだってわかるじゃん。たかが2ちゃんのコテハンが
「俺に関して無知すぎる」って何なのよ。キモすぎ。
てめーのことなんか知るか馬鹿って感じだよな。
653ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/14 20:34
さて、皆さんが心待ちにしている私の「ジュラシックパーク」に関する評価だが、
「ウエストワールド」との相対評価を試みると、
SF的面白さという点では、ウエスト>ジュラ
ドラマとしての充実度   ジュラ>ウエスト
かと思う。SFヲタはジュラを単なる怪獣映画としか見ていないようだが、
子供嫌いを自認していた主人公が幼い姉弟を守ることにより、
父性愛に目覚めて行くという珍しいテーマが全編を通してきちんと描かれているのが、
ドラマとしての充実度を増す結果になっている。
この辺がいかにもホームドラマ好きなスティーブン(*キングではない)らしくもある。
ウエストはコンパクトで面白くまとまった作品だが、文明批評の段階に至るまでは
描き切れなかったのでは、といううらみが残る。
自分は知識人の嗜みとして映画の見方というものにも通じているが、SFヲタ諸兄も
自己研鑚によりこれを習得するべく努められたし。
この点、十二分に心しておけ。
654ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/14 20:36
>ものすごい映像を見せる、ということが最大の魅力という映画があっても別におかしか>ない。映画は入場料を払って観るだけの価値があればいいんだから。
マジレスなんだろうが、上記に引用した部分のあたりのレスは読んでいて
失笑を禁じ得なかった。
ここは仮にも活字系の板なのだから、「大怪獣来た!」「ガオー!ガオー!・・」
「すげえっす」・・これでは困る。
655ミステリ坂住人:03/12/14 20:37
「ま、俺様の存在を軽んじていられるのも
 いまの内だな。
 いったん、ブレイクしたら、俺とお話できたという
 ことが、レアな経験として孫の代まで語りぐさに
 なるだろうしな。
 その時になって後悔しても、もう俺は2ちゃんなんかに
 帰って来ないからな。
 紀伊国屋のサイン会で、また会おうぜ。
 俺にはわからんけど。
 (w」
ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)         ←ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE
! ! ぉ ミ /   \
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/
  __(__ニつ/  VAIO /
      \/____/
「ピーコン!ピーコン!ピーコン!ピーコン!ピーコン!…・・」
「グワッ!」「ダアッ―」ドカーン!「シュワッチ!」
フブキ「ウルトラマン…・」
カワノ「…コスモスか。」
シノブ「いいところに出て来やがる。」  EDへ

来週もお楽しみに。

これでは困る
このスレもそろそろかな。

仮にも活字系の板なのだから、これでは困る。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1070749571/l50
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1071054912/l50
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1063403655/l50
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1065267998/l50
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1069552641/l50
↑これ見て、「レベルアップ来た!」とか叫んでる文盲は氏んでください。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1063228699/l50
↑ミス住さんが胸を貸し、埋め立てに協力している例

625 :ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/13 20:35
クライトンの映画で成功したのは「アンドロメダ病原体」だけだと思う。
「ジュラシックパーク」見て喜んでいるSFヲタは逝ってください。


653 :ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/14 20:34
さて、皆さんが心待ちにしている私の「ジュラシックパーク」に関する評価だが、
「ウエストワールド」との相対評価を試みると、
SF的面白さという点では、ウエスト>ジュラ
ドラマとしての充実度   ジュラ>ウエスト
かと思う。SFヲタはジュラを単なる怪獣映画としか見ていないようだが、
子供嫌いを自認していた主人公が幼い姉弟を守ることにより、
父性愛に目覚めて行くという珍しいテーマが全編を通してきちんと描かれているのが、
ドラマとしての充実度を増す結果になっている。
この辺がいかにもホームドラマ好きなスティーブン(*キングではない)らしくもある。
ウエストはコンパクトで面白くまとまった作品だが、文明批評の段階に至るまでは
描き切れなかったのでは、といううらみが残る。
自分は知識人の嗜みとして映画の見方というものにも通じているが、SFヲタ諸兄も
自己研鑚によりこれを習得するべく努められたし。
この点、十二分に心しておけ。


つーかもう、こうやって並べただけで破綻してるじゃん。
やっぱ頭おかしい人なんだろ。
バスジャックとかしないでくれな。
ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE

こいつの文章って、最低ね。
エド・ウッドのプラン9並みのヒドさ。
あ、エド・ウッドに失礼だな。笑える余地さえないから。
文章が、ひらがなとカタカナの羅列としか認識できない。
リアル犯罪者予備軍とまともに語り合おうとする行為が時間のムダ、
「アウターリミッツ」のDVDでも観てたほうが有意義な時間が過ごせるな。

>「ウエストワールド」との相対評価を試みると、
なんだいきなり。
唐突に誰も頼んでない意味不明の相対評価とか始めたのは眼くらましのつもりですか?

>ものすごい映像を見せる、ということが最大の魅力という映画があっても別におかしか>ない。映画は入場料を払って観るだけの価値があればいいんだから。
>マジレスなんだろうが、上記に引用した部分のあたりのレスは読んでいて
>失笑を禁じ得なかった。
>ここは仮にも活字系の板なのだから、「大怪獣来た!」「ガオー!ガオー!・・」
>「すげえっす」・・これでは困る。

はいはい、相変わらず「笑ったよ」「爆笑したよ」ばっかりで具体的なことには何ひとつ言及しないのな。
活字系の板でもここは映画スレだろ。よくスレタイ見てこい。
映画の話をするときに、その映像に対する興奮や感動を頭から否定してどうすんだ?
それじゃ映画観る意味ねえだろ。シナリオだけ読んでも映画観たことにならねえんだよ。あほか。

あんたの理屈だと「未知との遭遇」のマザーシップ降臨シーンや、「ブレード・ランナー」や
「スター・ウォーズ」のオープニングを観ても「うおっすげえ」って思っちゃいけないんだな。
そんな歪んだ映画の見方なんてくそくらえだよ。
そりゃストーリーも面白く映像も凄い映画が理想だ。だけど映像の興奮だけで
「あー面白かった!」って言わせる映画もあるんだよ。

しかしねぇ、「子供嫌いを自認していた主人公が幼い姉弟を守ることにより、父性愛に目覚めて行く」
どうにも 観 た ま ん ま ですね(w
こんなんが「映画の見方に通じている知識人」が「ジュラシック・パーク」について抱く感想なんだ(w
あ、書き忘れ。
「ミステリ板住人」でぐぐったらいろいろと面白いサイトがヒットしたよ。
あなたのシナリオ?も拝読したよ。
スレ違いになるからここで詳細は語らないでおくけど、まだ呼吸困難が(w
663ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/14 22:00
「スターウオーズ」「未知との遭遇」「ブレードランナー」「ジュラシックパーク」
「ロストワールド」。全てシアターで見た。
特撮スペクタクル部分に関する正直な感想「つまらん」
あのさあ、みんなもういい大人なんだからと…(小1時間、以下略)
上記5本の中では、主人公の自己発見のドラマとしてジュラは評価している。
しかしSF映画としては、どう見ても×でしょ。
「俺は見世物小屋に来てるんじゃねえぞ、ゴルァ!」というのが通常の感覚だと思うぞ。
664ミステリ坂住人:03/12/14 22:07
「てゆーか、俺、映像技術のこととか
 ぜんぜんわかんねーし…
 ウルトラマンより複雑な特撮の話されてもなー…
 CGのすごさとか、なんにもわかんないから
 十把一絡げにおとしめるしかないんだよなー
 ああ、通常の映像感覚さえありゃ、活字媒体と同じ
 あつかいであばれてやるのになー
 残念残念」
>>663
上記5本の映画さえも、ロクに観ないで
エラソーな事を書いているのがよくわかった。
ご苦労、もう来なくていいよ。
666毛沢豚も三重県民:03/12/14 22:18
無職の連中で小説を書き込むスレッド
1 :ミステリ板住人 :03/10/26 22:12 ID:nQVPK3yK
↑これ、IDが全く同じなんだよな。

確かさぁ「ミステリ板住人」って「自分の経歴を晒すスレ」の956で
>早稲田政経ですが何か?
って言っていたじゃん。
どう説明してくれるんだよ? >477と同一IDの>482さんよ!
あははは、ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXEは煽りたいだけですよ。
↓こちらで嗜好を確認した後、無視しましょう。
http://majin_kenkyu.at.infoseek.co.jp/recommend_2.html#tisikijin_h
>>663
ああ、やっとわかった。
あれだろ?世間で人気があるものを叩くと、周りから注目を浴びられて嬉しいと。
世間で凄いって言われる映像を「つまらん」って言えば尊敬されると。
そういうのは中学生までで卒業しなさいよ。恥ずかしい。

結局637さんのレスが核心を突いてたわけだ。
「感動を素直に認められなくなったら、人生つまらない」これにつきるな。
ま、映画に限らず物事を楽しむには努力と才能が必要だから、あなたの感受性の欠落を責めることはしないよ。
あなたが書いたシナリオ?を読んだ後だし、感覚・感性の違いってのがものすご〜く理解できるんだ。
しかしねえ。

>>625「ジュラシックパーク」見て喜んでいるSFヲタは逝ってください。

>>653子供嫌いを自認していた主人公が幼い姉弟を守ることにより、
   父性愛に目覚めて行くという珍しいテーマが全編を通してきちんと描かれているのが、
   ドラマとしての充実度を増す結果になっている。

>>663上記5本の中では、主人公の自己発見のドラマとしてジュラは評価している。

主張が首尾一貫してないのは致命的だわな。あんたも逝ってください。

>「俺は見世物小屋に来てるんじゃねえぞ、ゴルァ!」というのが通常の感覚だと思うぞ。
ジュラシックパークは83億円稼ぎ出して1993年の興行収入No.1なわけだが。
世間の感覚はスカしたオタとは違うみたいだね。
世間的にはそうでも、SF映画としては・・・とか言い出すんだろうけど、SF者が楽しんではならない理由にはならんね。
つーか俺は「SF者だから世間の人間と同じように楽しんではならない」みたいな狭量な態度は嫌いなの。
いいものはいいし、面白いものは面白い。それを否定するのは無粋だね。
>「スターウオーズ」「未知との遭遇」「ブレードランナー」「ジュラシックパーク」
>「ロストワールド」。全てシアターで見た。


  ま  た  後  出  し  か
ざっと見てよくわかった。
こいつの書くことは一切合財、単なる煽りなんだね。
上の書きこみも「これでスターウォーズオタとブレードランナーオタ大量ゲット間違いなし!」
とか思ってるんだろうな。
671ミステリ坂住人:03/12/14 22:35
「うう〜こんなにレスがいっぱいついてうれしいよ〜
 これでしばらく、さびしくないぞ〜」
つか、映画とはそもそも見世物だと理解していない時点で終わってるな。
>「スターウオーズ」「未知との遭遇」「ブレードランナー」「ジュラシックパーク」
>「ロストワールド」。全てシアターで見た。
>特撮スペクタクル部分に関する正直な感想「つまらん」

こいつ歳いくつだ?まるっきりジジイじゃん。
>>668さん、言いたかないが釣られすぎ。このコテハンは自分でスレを育てる技量なんて
ないから、放置されて淋しがる姿をのんびり眺めるのが吉。
675637:03/12/14 22:43
>ジュラ 怪獣映画?
そら、ガメラ3部作は大好きだが・・・は、おいといて、

第一作目は、あのピンと尻尾のたったt−レックス一目見たさに逝きました。
あの移動速度の速さ、迫力ある咆哮、恐竜オタとしては、いまだかつて見たこと無い
(当時の説の)夢にまで見た正確な再現で、映画館でそらもう啼いたもんでした。
>>674
うーむ、やっぱ釣られてましたかね。
途中からそういう気がしてたんですが、まぁ663見てやられたかなーと。
以後、よっぽどのことがない限り放置するようにしますわ。
>>675
物を知らん奴には、それが怪獣映画にしか見えないってことですな。
>>667
ブリッコに激しくワロタ(w

・・・しかし単なるアニオタじゃん。エヴァ萌え萌えだし。
679ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/14 22:55
(1)「ジュラシックパーク」見て喜んでいるSFヲタは逝ってください。
(2)子供嫌いを自認していた主人公が幼い姉弟を守ることにより、
   父性愛に目覚めて行くという珍しいテーマが全編を通してきちんと描かれているのが、
   ドラマとしての充実度を増す結果になっている。
(3)上記5本の中では、主人公の自己発見のドラマとしてジュラは評価している。

(1)から(3)は過去ログにおける私の発言だが、(2)と(3)の論調に矛盾は無いし、
(1) も「ジュラは人間ドラマとして評価するがSFとしては駄目ぽ」というスタンスなら、
(2) (3)の論調となんら矛盾することはないことになる。
敷衍すれば、SFヲタが喜んでいる怪獣が登場するシーンは、自分としては「もうやめれ」
という感が強かった。それよりもよりディープな人間ドラマを描いて欲しかったという
気持ちが強い。例えば、姉弟がDVの被害者という設定にして主人公との触れ合いにより
人間に対する信頼を取り戻して行くとかナー。
 SF板も一応活字系の板なら、きちんとレスのコンテクストを読むようにしろや。
>>679
もういいからナデシコのルリルリでも見てろ。
キモ。
>>679
すごい、尊敬するよ。




これだけどこへ行っても、誰にも支持されないというのは
ある種の才能だ。


よその板にも出現してるらしいけど、シンパっているの?
>>682
けっこういるよ、養護老人ホームに
>>681
藤子不二雄の短編に出てくる「憎まれ屋」を思い出すね。
ぼくはどこにいってもひとりぽっち。
この前投稿したポエム「ジュラシックパーク一本槍」
無反応。それはぼくの作風が、
アララギ派だから?
ご意見まってます。
ピーピー、返答の音。
ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE 様
ここはみんなの交流の
場です。荒しはやめて
下さい(^−^)
       管理人より
ミステリ
氏ね(w 氏ね(w
氏ね(w 氏ね(w
氏ね(w 氏ね(w
氏ね(w 氏ね(w
氏ね(w 氏ね(w
氏ね(w 氏ね(w
氏ね(w 氏ね(w
氏ね(w 氏ね(w
氏ね(w 氏ね(w
氏ね(w 氏ね(w
名無しは無慈悲な夜の女王「ちょっと、SF板の中で荒しは止めてくれる!!」
ミステリ「荒しなんかしてないよ。ボクは皆とお話したいだけなのに、
皆ボクの事を荒しだって言うんだ…だからこうするしか無いんだよ」
名無しは無慈悲な夜の女王「それを荒しって言うのよ―!!」
>>676さん
1連のカキコは、相手がカエルの面に小便野郎なため、スレの肥やしになったかもしれませんが
エンターテイメントとして楽しませて頂きました。
687映画板住人:03/12/15 00:45
俺は別に「ジュラシック・パーク」が大した映画だとは思わないが、
ミス住さんの感想文はちょっと粗いね。新聞や雑誌の素人の
投稿欄でも採用されるかされないかのレベル。
一番の問題は、彼は「小説」にも「映画」にも幅広く口を出しはするが、
結局そのどちらも通り一遍の捉え方しかしていないことか。
イイ大人が子供嫌いから子供好きになる程度の他愛のない筋立てが
「人間ドラマ」なのか?だとすれば、彼は「人間ドラマ」も、映画の正統なる
要素としての「見世物=スペクタクル」も理解していないことになる。
688映画板住人:03/12/15 00:47
続き

で、ちょっと大人向けの「ジュラシック・パーク」の解説を(w
ちなみにスピルバーグは根っからの映画ファンで、特にアメリカの
映画監督ハワード・ホークスに深く傾倒している。これは有名な
話だが、「未知との遭遇」の最初考えられた題名は「watch the sky」で、
これはホークスの「遊星よりの物体X」の最後セリフ。あと「ジョーズ」
には「come and get!」「 tiger shark!」というセリフがあるが、
それぞれホークスの映画「大自然の凱歌」「虎鮫島脱出」の原題。
で、「ジュラシック・パーク」は、全編ホークスのコメディ映画
「赤ちゃん教育」のオマージュに満ちていて、これはちょっと微笑ましい。
恐竜の鳴きまねのシーンは、「赤ちゃん教育」のヘッポコ猟師が豹の
鳴きまねをするシーンをそのまま頂いているし、「赤ちゃん教育」の
ラストシーンである、博物館の巨大な恐竜の標本が崩れ落ちる場面も
そのまま引用されている。ちなみに、「ジュラ」冒頭の方の恐竜捕獲
シーンは、同じくホークスの「ハタリ」のイタダキ。
スピルバーグの映画は、良かれ悪しかれこういう映画的引用に満ち
溢れているので、単に「原作」=「映画化」という単調で凡庸な切り口からは
中々見えてこない魅力がある。
スピルバーグは、確かに「見世物」としての「恐竜」の再現を素直に楽しん
でいる一方で、それだけではない「映画」への隠された思いをも表現
しているのだ。
689映画板住人:03/12/15 00:48
続き

で、ミス住氏が軽蔑している映画の「見世物」的側面について、ちょっと
コメントすれば、これは映画の黎明期、メリエスが確立したジャンルで
あることは言うまでもないが、これは単に狭義のSFに止まらない
広がりを持っていて、例えば「未知との遭遇」の巨大なシャンデリア型
宇宙船の描写には、明らかにフェリーニの「アマルコルド」の霧の
かなたから現れる豪華客船のイメージや、ロベール・ブレッソンの「白夜」の、
セーヌ川を航行するネオン瞬く観光船などのイメージの記憶が生きている。
光の芸術である映画は、「見世物的要素」なしでは有り得ない。
そうした豊かさと比べたとき、ミス住氏の称揚する「人間ドラマ」が
いかに皮相で貧相なものかは明らかだと思う。
訂正
>>688

×come and get!
○come and get it !

×「虎鮫島脱出」(俺の記憶違いで、実はこれはJ・フォードの映画)
○「虎鮫」

知ッタカしといて我ながら恥かしい(w
>>687-690
こんな糞スレに有意義な知識をくれてありがとう。
おそらく嬉々として長文のレスをかえしてくるだろうが、
どれだけ長かろうが「俺様のコンテクストをちゃんと読んでから言えや」
という逃げ口上以外の内容ではないに900タイムライン。
>>684
無報酬のボランティアなぶん、ミス住の方がえらいかも。
(w
>>692
つか、>687-689に意図的なトラップがあったら面白いんだがな。
きみら純真すぎ
イノセントワールド
いやあ、純真な部分のないヤシがSFを楽しめるとは思えんなあ。
698名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/15 18:59
ねえ・・・「ラスト・サムライ」見て思ったんだけどさあ。
いや、とっても面白いし泣けたんだけど、
あれってサムライじゃなくてタリバンを主人公にしても成立するよねえ。
俺はブッシュ嫌いの日本人だから別にそれでもいいんだけど、
あれ見て感動したアメリカ人はそのへん頭の中でつながってんのかな?
699名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/15 21:14
なんだ、こんなところでも「講義」「連載」ごっこかよ>ミス住
700名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/15 21:19
ラスト・サムライ。まあ、面白かったが、いろいろと突っ込みたくなるところがあったな。

701名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/15 21:27
すでに刀や槍で戦う時代は明治どころか、戦国時代後期で終わっている。
設定年代をその頃にすべきできなかったのか。
702ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/15 22:17
>>687-689を期待して読んだが、他人の批判をするわりには中味が無いレスという
感を持った。
自己の知識の垂れ流しという映ちゃんによく見られる悪い傾向が如実に出たレスといえよう。
映画関係の板なら、こういったレスも許容されないわけではないが、ここはSF板であり、
「ジュラシックパーク」をSF(映画)としてどう評価するのか、この視点を欠いていては話に
ならないのである。
前述したとおり、SF(映画)として見た場合、クライトンの原作と比較されるのは不可避
なことであり、それ以前にこの板で映画=見世物としてどうこう言うのはナンセンスの
極みである。
SF(映画)として見た場合のジュラは、科学的解説を多くネグることによりSFの命とも
言える「SOW」を著しく減退させる結果を招いた、巨費を投じた怪獣ショー頼りの作品
と言えよう。
ドラマとして見た場合は、怪獣映画において父性の目覚めという異色なテーマを描き切った
のは、いかにもスティーブンらしく評価されていい点かと思う。
なお、「怪獣や恐竜を見て喜ぶのは大人のやる事ではない」、この点は各自肝に銘じておけ。
>>701
神風連は火器なしで特攻しまくったし、
ああいったやばめのテロリスツなら時代が明治でもおかしくない。
704名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/15 22:34
つーか、監督の描きたい日本人があれかよ。
やっぱ日本をカミカゼアタックとハラキリの国としてしか見てねーんじゃん。
俺は正直言ってラストサムライには腹が立った。
またそれに迎合して「ガイジンのトムクルーズに日本人としての誇りを教えてもらったのが嬉しくも悔しい」
とか抜かすバカがうざい。
どう考えても列強の中で生き残りをはかる明治政府のほうが誇らしいじゃん。
ラストサムライはSFなのか?
706名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/15 23:23
>>702
長文レス連投おつかれ。
何でそんなに必死なんですか?
2chしか生きがいないんですか?
>>705
SFだろ、充分w
パラレルワールドと思えば思える、ってことで。

まあでも「将軍」あたりの日本観よりはましになってるっぽい
俺は「将軍」「ブラックレイン」あたりの勘違い度がちょうど好きだけどなあ。
「千夜一夜」をバートンが訳した「アラビアンナイト」みたいで。

「パールハーバー」「ライジングサン」は悪意が感じられるのでパス
709映画版住人:03/12/15 23:46
例えば「キネ旬」を始めとする業界誌や、一般向けの雑誌に掲載されている
ような映画評において、アクション映画やSF映画が語られている際よく目に
するのが、「SFX(あるいはアクション)は素晴らしいが、人間ドラマが弱い」
とか、逆に「SFX(あるいはアクション)は地味だが、人間ドラマで見せる」
などという表現だ。
一説によれば業界デビューを目指しているというミス住氏は、こういった
いわゆる業界プロパー的な表現を範としているように思われるのだが、
結局このような二流のレトリックの裏にあるものは「映画の見世物的要素
というものは所詮お子様向けのものであり、大人たるもの、こういったもの
には一線を引いて接しなければならない」という、それ自体他愛もなく幼稚な
見栄に過ぎない。真の大人の映画ファンたるもの、子供に帰るときは子供に
帰って、純粋に見世物を楽しむべきなのだ。あるいは「ゴジラ」(もちろん
一作目)を見ているとき、ゴジラよりも宝田明の間抜け面を見ているほうが
有意義だという奇特な趣味でもあれば別だが(w
「恐竜が見たい」
これは、「父性のなんたら」などという凡庸なドラマに満足している精神など
より、遥かに志の高い映画的欲望というべきだ(もちろん相対的にだが)。

ただ、ここまで書いてふと我に返ってみれば、私は「ジュラシック・パーク」を
そう高く評価しているわけではなく、恐竜マニアでもなく、また、上のミス住氏
の反論は、さらに反論を重ねた所でとうてい実りの多い結果をもたらすとも
思えないので、「SF」と「映画」と「人間」と「ドラマ」というお題目で、
ちょっと視点を広げて論考をしてみたいと思う。
続きは日が変わってから。
「ブラックレイン」は東南アジアっぽく見えたな。でも大阪なんだよな
みんな、サムライフィクションになぜ言及しない。


そうか、あの緒川たまきの美しく白くあくまで太い足に幻惑されたかそうか
ブラックレインの製鉄所おっさん自転車軍団はいつ見ても萌える
いまはもうないんだっけか、あの製鉄所。
昔小学校のとき社会見学で行ったなあ・・・
>>702
>「怪獣や恐竜を見て喜ぶのは大人のやる事ではない」

ウルトラマンを見て喜ぶのは、大人のやることでつか?
(w
714ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/15 23:59
>>709を読んだ。「空虚」この一言に尽きる。
なぜなら、個人的な意見は書いてあっても根拠・理由が一切書かれていないからである。
いまだにこの板が映画を論じる場ではなく、SFを論じる場であることの自覚が
見られない点も非常にイタイものがある。
さらには「ゴジラ」を「作品」足らしめているのは、志村喬であり平田昭彦の存在である。
映画板住人を騙りながら、こんな基本的な事もわからないのだろうか。
>「SF」と「映画」と「人間」と「ドラマ」というお題目で、
>ちょっと視点を広げて論考をしてみたいと思う。
映ちゃんにありがちなマスターベーションとしての妄言ではなく、
見解には根拠・理由を示すこと。
さすれば、君のレスを一読しようという人も出て来るであろう。
>>711
緒川たまき足太いの?
綺麗な足してそうだが。
>>715

ガタイ自体が大作りででかそうなんだが
>>714
>さすれば、君のレスを一読しようという人も出て来るであろう。

相手にしてもらえたよろこびに、狂喜しながらむさぼり読んでおいて
何いってるんだか。
(w
>>709
期待してるよ。
楽しめる部分を素直に楽しめという基本的な姿勢だよな。
>>717
太く美しい足なのです>緒川たまき
721名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/16 01:11
>>714
せっかく相手にしてくれる人がいるのにその態度じゃあなあ
こうしてどのスレでも相手にされなくなってゆくのであったw
>>720
こここここぉれはぁー!
723名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/16 09:19
映画板住人さんの書き込みはためになるね。
これからもスレと糞荒らし味噌汁への指導を続けていって欲しいよ。
同意。映画板住人の圧勝だな。
映画板住人に同意。
映画は映画の楽しみ方がある。
その上でSFを語るべきだ。
726名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/16 18:39
おれは ミステリ板住人に一票。

映画板住人の文章は、やたらと句点が少なく読みづらい。
一文を長くして、いかにも高度なことを言ってるよう見せかけているだけ。
自分の文章に酔い過ぎ。
そぉかぁ?
どっちが酔ってるかは知らないが読んでてなるほどと思うのは
映画板住人だなぁ。
>>726
酔い過ぎって、酒でも飲まなきゃあんなやつの相手
してられるわけないじゃん。
729ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/16 20:46
映画板住人あげ
ジュラシック・アマゾネスについて
語るがよい
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 聞きたくねーよ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

>>714を見てわかること

・圧倒的に敗色濃厚なので、ぐうの音もでないほど完全敗北する前に、
 失礼な物言いで相手を怒らせてなんとかウヤムヤに持っていこうとしている

・この「スレッド」は「SF映画 これだけは見とけ」なのに
 この「板」は映画を論じる場ではなく、SFを論じる場であるなどと
 自分の都合のよい方向に話をねじまげにかかっている

※本人、SFを論じる板に「モームス」スレを立てた前科あり

・「ゴジラ」の宝田明が間抜け面であることは否定できないので、
 志村喬や平田昭彦の名前を出している
732名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/17 13:47
 ↑
黒い太陽
733ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/17 20:36
>>731を見てわかること
SF板で「SF」ではなく「映画」のことを一人語りしている者を持ち上げて、
間接的にコテハン叩きを狙ったレスと断定出来る。
板やスレが異なれば別人格という2ちゃんねるのコモンセンスに無知なようである。
>・「ゴジラ」の宝田明が間抜け面であることは否定できないので、
>志村喬や平田昭彦の名前を出している
叩きにもなっていないが、なんだか笑った。
年の瀬は家族と温泉行きま〜すワクワク
735名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/17 20:52
>板やスレが異なれば別人格という2ちゃんねるのコモンセンスに無知なようである。

さすがミス住センセイ!
自分はそんなコモンセンスがあることなど知りもしませんでした。

やはり2chどっぷりのミス住センセイは2chに詳しいですね!
>>733を見てわかること

・勤労・納税という国民の義務を放棄して日がな一日2ちゃんねるをやっている
 ひきこもり中年はとても2ちゃんねるに詳しい。

そんな人生が2ちゃんねるしかないミステリ板住人さん、
今2ちゃんねるで話題のこれを是非お試しください。

 1.IEでミステリ板住人さんがカキコをされているスレを開きます。
 2.下の一行を「アドレス」欄に貼り付けます。
   JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('ミステリ板住人').join('無職引きこもり中年');focus();
 3.Enterを押します。

誰かさんが必死で目を背ける現実とかが見えるようになるかもしれませんよ?
737映画板住人:03/12/17 23:45
「ゴジラ」の「人間ドラマ」について

破壊と死の戦慄と恍惚を、この身全身で味わいたい!!
パニック映画や怪物映画を見に映画館に行ったり、レンタルビデオ屋を物色
したりする人は、多かれ少なかれこういう欲望を持っていると思われる。
で、このようなネガティブな欲望にとってとりわけ邪魔なのは、必ずこういう
映画には、二流、三流のヒーロー、ヒロインが登場して、阿鼻叫喚の周囲を
尻目に、頼まれもしないのに安っぽい恋愛だの努力だの「奢った人類の反省」
などをおっ始めることだ。「ゴジラ」も多聞に漏れない。
で、ミス住氏の散漫な反論の中で、一つだけ同意するのは、志村喬の存在感だ。
彼は確かに素晴らしい。が、「ゴジラ」と銘打たれた映画で彼しか出てこな
かったら、やはりあまり納得は出来ないような気がする。
ヒドイのは宝田明、平田昭彦、河内桃子(だったっけか)の三馬鹿トリオで、
私は「ゴジラ」はビデオで何度も見ているのだが、地下の実験室で三人が
見苦しく泣いたり喚いたり悶えたり暴れたりするのを見る度に、「引っ込め
大根!早くゴジラを暴れさせろ!」と声に出して罵っている自分を見出すのだ。
738映画板住人:03/12/17 23:46
しかし私は「ゴジラ」の人間ドラマがダメだ。などと主張したいのではない。
むしろ「ゴジラ」は「人間ドラマ」としても素晴らしいのであって、何が
素晴らしいと言って、ゴジラに徹底的に踏みつけられ、蹂躙される人々の描写
が素晴らしい。二人の子供を抱えて無理心中しようとする母親。それに最後まで
実況中継を続けながら死んだテレビマン。私はどちらかと言えば、ミス住氏と
同じく「知識人」を気取って澄ましている方だが、この二つの場面には、何度
見ても涙を禁じえないのである。
で、彼らを三馬鹿トリオを分け隔てる最大の美点は、彼らは「ゴジラ」という
破壊と殺戮の映画に相応しく、高々自分一人の人生などに、恋恋としがみついたり
しないことだ。まあ、科学者を演ずる平田昭彦の、自死を決断するまでの
暑苦しいこと、見苦しいこと!あの、「みなさんさようなら」と叫びながら、
ささやかな職業意識を全うして、受容としてテレビ塔と共に滅びていった無名の
テレビマンの諦念と誇りと比べてごらんなさい。彼の方が、自意識過剰の科学者
なんかより、人間として遥かに格が上なのだ。違いますか?
739映画板住人:03/12/17 23:48
それにあの、「もうすぐお父さんのそばに行きますからね」と、うわ言のように
唱えながら二人の子供を抱きしめる母親。ベタと言えばベタなのだが、やはり
お約束を越えて生々しく迫ってくる何かがある。おそらくそれは、戦争の傷が
まだ完全に癒えるに至っていない当時の社会の実感なのだろう。私はどちらかと
言えば「映画に世相を見る」式の見方は軽蔑する性なのだが、夜天を焦がして燃え
上がる東京の街の情景が示す、あの圧倒的な戦慄と恍惚は、やはり空襲に対する
当時の日本人の「集団的記憶」なくしては考えれないだろう、と思う。それは
明らかに「原水爆の恐怖」などという漠然としたものよりも、当時の観客を
生々しく撃ったはずなのだ。私は「ゴジラ」が「核の恐怖を描いた作品」(by
多数+このスレの主)などと言われても「あ、そう、ふーん」という感想しか
持たないバチ当たり者だが、画面に生々しく刻まれた集団的記憶としての「歴史」
には、理屈を超えて打たれざるを得ないのだ。そして、集団的記憶というものは、
どこか常に死に魅入られている部分がある気がする。「ゴジラ」の人間ドラマが
成功しているとすれば、正にそれを、幾つかの忘れ得ぬ人物像として描き出した
ことにあるのではないか。
で、最後に志村喬だが、彼も三馬鹿トリオとは違って、常に受容とした謙虚さを
漂わせている。彼の、ガツガツと人生にしがみつきそうもない、よろめいた足取り
とボソボソとした語り口こそ、ゴジラ映画には相応しいのだ。

自己満足終わり!あーすっきりした。
当たり前のことかも知れんがゴジラはパニック映画だなと。
あ、後ひとつ忘れてた。
ゴジラのネーミングって「ゴリラ+クジラ」ってホント?
>>741
世間一般向けにはそういうことになっている。しかし…

…実は名前の案が色々出てなかなか決められなくて皆が悩んでいた時に大ボケ野郎が時計を見ながら言った。
『もう5時ら…』(そいつは訛りがあって「もう5時ズラ」と言ったつもりだったが時とズが重なってズはほとんど発音されなかったという。ちなみに、本人は早く仕事を終えて帰りたかっただけだったそうだ…)
「5時ら」という語感が面白い、ということでゴジラと決まったそうだ。
また、『もう○○ズラ』というのも面白がられ、それをもとにして「もうズラ」→「モズラ」→「モスラ」という名前も考え出されたそうだ。
>>742
まじっすか?
「〜ら」って沼津弁じゃん。
744ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/18 19:37
>>737-739を読んだ。
>自己満足終わり!あーすっきりした。
これが末尾の文ゆえ、マスターベーションレス(糞レス)であることは
書いた本人も認めており、コメントするのも野暮な感じがしないでもないが、
まあ過疎板でもあることだし、徒然なるまま書いてみようかと思う。
>>737-739のレスは、相変わらずSF板で「SF」という視点に立った論考が
なされておらず、かなりモノわかりが悪い人物(頭が悪いと言い換えてもいい)
ないしは荒らし目的のレスと考えられる。
文章も冗長で散漫かつ内容は陳腐であり、根拠が無い独断に満ちていると言える。
以下に敷衍してみよう。
1 「二人の子供を抱えて無理心中しようとする母親」
  「実況中継を続けながら死んだテレビマン」
  この2点は過去の映画評論等でさんざん指摘されており、あえて映画板住人という
  コテハンを騙って書くほどの事ではない。
  製作年代の関係もありゴジラが「先の戦争」の投影である点も同様。
  何をいまさらという感が強い。
2 盛んに主演俳優批判を繰り返しているが、作品の主役はゴジラないしはそれに象徴
  されるもの(「戦後」という「時代」と言い換えてもよい)であり、
  批判対象に対する視点そのものがずれていると言わざるを得ない。
  本作は究極的には「ゴジラ」が描けていれば良いのであり、
  それ以上のものではないのである。
  人間ドラマ部分を批判対象にするのであれば、矛先は演出サイドへ向ける
  べきである。
745ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/18 19:38
3 いまだに根強い人気がある芹沢博士役の平田昭彦を批判対象としているのは、
  通例ではないといえる。ただし、演じているキャラクターとアクター・アクトレスを
  混同しているようである。
  芹沢博士のキャラにシンパシーを感じないことが、平田昭彦というアクターの否定に
  直結するのは、厨房の所業と言わざるを得ない。
  宝田明と河内桃子は、巧いとは思わないが、「ゴジラ」という作品ではあの程度で良い
  という感がある。主役であるゴジラ=時代を食ってしまうほどの存在感がある俳優
  では困るのである。
  「ゴジラ」が上記3人の主演俳優とモンスターがセンターを勤める映画であったと
  したら、せいぜい出来が良い怪獣映画の域(=見世物)を出ることは無かったで
  あろう。志村喬扮する山根博士の存在が、「ゴジラ」という映画を真に意味で作品
  足らしめたことは言を待たない。
  黒澤映画の常連が怪獣映画で熱演を見せてくれるだけでも嬉しいが、
  芹沢博士と共に東京湾の海中に沈んで行くゴジラ、
  「あのゴジラが…最後の一匹とは思えない…」この山根博士の台詞に
  込められた「戦後はまだ終わっていない」というメッセージを正確に受け取った
  SFヲタはいったい何人いただろうか?
  メッセージ無き、テーマ性無き映画は、「作品」の名に値しない。
  また、これを的確に伝え得る伝道師としてのアクターの存在も不可欠と言える。
  志村喬氏はこの責務を十二分に果たし、見事に「ゴジラ」という映画を「作品」
  足らしめたといえる。

4 SFとしての「ゴジラ」
  残念ながら、ゴジラ出現に至るプロセス、襲撃による想定等の科学的考証
(多少トンデモでもよい)が粗雑に過ぎる。
 この点で、竹内均博士まで引っ張り出した後年製作された同じ東宝映画「日本沈没」
 よりSOWという点で大きく落ちる。
 本邦歴代SF映画ベスト10にはセレクトされるとしても、果して単独で語るに値する
 作品か否かはおおいに疑問である。
 一応、ゴジラスレを立てることは検討してみるけどね。
     │
〜〜〜〜〜〜〜〜
     │
     │
     J
「二大馬鹿コテハン・極北大決戦」を上映しているスレはここですか?
>>747
ワラタ
>>747
つーか自演だろ
>「あのゴジラが…最後の一匹とは思えない…」この山根博士の台詞に
>込められた「戦後はまだ終わっていない」というメッセージを正確に受け取った
>SFヲタはいったい何人いただろうか?

本人はカッコいいこといったつもりのようですが、これが公開された当時は
戦後も戦後。大戦後です。
当時、そんなメッセージを受け取っちゃった観客がいたとしたら、相当に
景気のいい人か、頭が陽気な人でしょう。
経済白書が「もはや戦後ではない」と記されて、ようやく日本が高度経済
成長の緒につくのは、2年後の昭和31年からです。
>>750
戦後まっただ中で公開された映画を、景気がよくなった
後で見た子供が、あやまったメッセージを受け取ってしまった
わけだな。
752ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/19 00:17
「戦後が終わっていない」の件は、コンテクストを読み違えたか
揚げ足取りやね。
端的に言うと、「日本の戦後はまだ終わっていないのです。」
わかる?

     │
〜〜〜〜〜〜〜〜
     │
     │
     J
     │
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     │  >( c´_ゝ`)
     │            >( c´_ゝ`)
     J      >( c´_ゝ`)








            >( c´_ゝ`)
                    >( c´_ゝ`)
755映画板住人:03/12/19 01:51
>>744-745
何か一行目から必死ですなあ(w
私の「糞レス」に細かく反論して下さるのは光栄ですが、
反論のための反論という感じで面白みがない。
なによりこれじゃあミス住氏自身の「ゴジラ」への思いがまるっきり見えません。
大事なのは相手を論破することじゃなく、作品への愛ですよ、愛。
で、次のレスではハワード・ホークスの映画をタネに、映画の「テーマ」と「メッセージ」とは何かという
ことを考えてみようと思います(二、三日以内)。
>>755
もうかまわないでほしいのだが
板を破壊することだけが目的の人間がその一環として立てたスレ(パート1の住人はをミステリ板住人
のひどいあらしの連続になるだけと判断してパート2を立てないという方向でまとまっていたがあらし本
人がこのスレを立てた)を延命させるだけでなく、>>755がかまうことによって>>755がとりあげた映画を
ネタにへたすりゃ1作品1スレを立ててこの板を潰そうとしてくるだろうから
あんた自体は書きちらかしゃそれでいいんだろうが、ここにいる一般のSF板住人の迷惑も考えてくれ
おれはそんな否定的ではないけどね>映画板住人の書き込み
初めのゴジラの書き込みなんか面白かった。
ただミス住とやありあいすぎて泥仕合になるのは勘弁

ときに、こないだBSでやってたゴダールの「アルファビル」は観た人いる?
ゴダールとしてもSFとしてもなんだかな、って作品のような気が。
ゴダールの映画は、脚注やら解説を要求するからめんどくさいね。
あの頻繁に入るホラー映画風の音楽やらにも
意味がこめられてたりすんだろうが、正直どうでもいいよって感じ。
初めに出てきた3級誘惑係りには萌えたが。
>ただミス住とやありあいすぎて泥仕合になるのは勘弁
俺もこれさえ守ってくれれば別にいいや。
まあできたら奴はもう無視してSF映画の話題を独自に展開して
もらったほうがいいけど。埋め立てついでに。

>>753のAAは釣り針だったんだな。餌ついてないぞ。
(デラ弁とは別人ならば)映画板住人も出て行け

>で、次のレスではハワード・ホークスの映画をタネに、映画の「テーマ」と「メッセージ」とは何かという
>ことを考えてみようと思います(二、三日以内)。

こういう映画に関する一般論をこの板でやるのは不適切
映画板でどうぞ
>>752
わかる。


映画や本でしか社会とつながってないと、こういうズレた
認識をするようになるということが。
いいじゃん。
ハワード・ホークスはやめてSF映画でやってくれ。>映住
>>752
わかりません、ミス住センセイ。
未だ復興の途上で、成長期前の当時の日本人(うちの親も、あの頃はまだまだ
生活が苦しかったと申しております)に
「日本の戦後はまだ終わっていないのです。」
というメッセージを投げかける意味は、何なのですか?

よろしく、敷衍願います。
ハワード・ホークスを語るんなら、実質上彼が監督したとすら言われる
「THE THING」を語って下されい。

当然、映画秘宝の「物体X特集」とは違う視点から
>>763
漏れも。
でも、映住は>>688
>ホークスの「遊星よりの物体X」
って言ってるから、もともとそのつもりなんじゃない?
>映画板住人
ミス板センセイが何を喚こうが相手にしない、ということなら、
ぜひあなたのSF映画論を聞かせてほしい。
あいつがなんかお題を出してきても無視していいから、あなたが
語りたいと思う題材を取り上げて下さい。
個人的にはホークス版に続いてカーペンター版も論じてほすい。
766ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/19 19:44
「戦後はまだ終わっていない」という意味について敷衍しておこう。
終戦が1945年、映画「ゴジラ」製作が1954年、経済白書が「もはや戦後ではない」
という言葉をキャッチフレーズ的に使用したのが1956年。
ゴジラ製作時で既に終戦から10年近くが経過しており、多くの人々にとり
物質的・精神的に(特に後者)戦後は終わっていたと考えるのが通例である。
ゴジラを「先の戦争」のメタファーとして把握する考え方もあるが、
むしろ忘れられようとしていた「戦後」の亡霊としての存在の意味合いが大きいように思う。この点で、ゴジラは廃墟化した戦後日本の混乱と貧困のメタファーであり、
当時の人々にとっては、「近過去の亡霊」の如く映じたはずである。

しかしながら、私は「日本において戦後はいまだに終わっておらず、今また21世紀的な
戦時体制に入ろうとしているのだ」と把握している。
「戦後は終わっていない」という現象面での意味は、あたかも過去の亡霊のように
登場する不発弾、毒ガス。巨大な米軍基地のプレザンス、北朝鮮の軍事的脅威等々を
鑑みれば自明であり。
さらに人々の精神面に目を転じると、長期化した平成不況により疲弊し閉塞した行き場が
無い状況がある。これは物質面を除けば戦中及び戦後まもなくの状況に極めて近似している
と思うのは、ひとり私だけではないであろう。

懸念すべきは、過去ゴジラと数限り無いバトルを繰り広げた自衛隊の海外派兵が決定した
ことである。日本は過去の亡霊に囚われ、みずからがゴジラ化してしまうのかだろうか?
今は2ちゃんねるで毎晩のようにコピペ荒らしをしているような時期ではないのである。
この点、各自心しておけ。
>>755みたいに釣られないようにしてくれたら応援するよ。 >映画板住人
まだまだネタを持ってそうだし。
ゴジラなんてどうでもいいから、自由にやってちょうだい。
プププ
どっからどう見たって改行のクセ、カキコ量、嗜好の範囲、言い回し、
人の言うこと聞かないとこがそっくりそのままデラ弁じゃないですか>映画板住人
援護カキコまでデラ弁スタイル。
>>723-726など読むとなにか懐かしさに泣けてくるほどだ。

常時ageキティ人格>ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE
sageの理性的人格>映画板住人
で対話篇やってるつもりなんだろう。
はたから見るとただの分裂症だが。
>>766
>ゴジラ製作時で既に終戦から10年近くが経過しており、多くの人々にとり
>物質的・精神的に(特に後者)戦後は終わっていたと考えるのが通例である。

 な に 根 拠 の 無 い 個 人 的 意 見 を の べ て る ん だ よ 。

>今は2ちゃんねるで毎晩のようにコピペ荒らしをしているような時期ではないのである。

 自 分 の や っ て る こ と を 棚 に 上 げ て 何 い っ て る ん だ よ 。
770762:03/12/19 23:20
>>766
>ゴジラ製作時で既に終戦から10年近くが経過しており、多くの人々にとり
>物質的・精神的に(特に後者)戦後は終わっていたと考えるのが通例である。

このくだりを、うちの親に見せました。
「どこの通例だそりゃあ」
と一笑にふされました。

どこの通例なんですか?
771映画板住人:03/12/19 23:28
前レスでホークスの話をと書きましたが、話の流れ上ちょっと後に廻します。
勿論「物体X」(ご指摘の通り、ホークスは監督ではなく、製作として
クレジットされていますが)をメインに考えてます。

また、何人かのスレ住人の皆様、ご忠告ありがとうございます。私の
目的は結局、日ごろ自分がSF映画についてモヤモヤと考えていることを、
この場所を借りて纏めてみたいということに尽きるので(とは言え私も
前スレ及び他板で、件の人物に少なからず不快感を味わわされている一人
ですが)、以後、スレを荒らすような発言は慎みます。また「映画板住人」
なるHNはこのレスで最後とし、以後は私の最初のレス番号687で通す
ことにします。
自己満足の長レスがしばらく続きますが、ちょっとご辛抱下さい。好みに
合わぬ方は、スレの埋め立てとでも思ってスルーしてもらえれば幸いです。
では、続きを。
772687:03/12/19 23:28
もう何年も前になるが、フィルムセンターでジョルジュ・メリエスの
「極地探検」を見たときの興奮が忘れられない。
ミニチュアの山脈の彼方の星空に小さく現れた複葉機が、連なる山々に
沿って上下運動を繰り返しながら近づいて来て、ついに画面手前の山腹に
不時着するという場面がある。で、この撮影のトリックは、飛行機が
山襞の陰に隠れるたびに、少しずつ大きな模型に変わって行き、ついには
ほぼ実物大に近い模型が画面の上から降ってくるという、単純かつ大胆な
もので、確か最後の模型からは実際に人が降りてきたような記憶があるの
だが、これは私の後日の脳内補完かも知れず、自信がない。
 で、このシーンを見た時の感動というか恍惚は、ちょっと説明するのが
難しい。と同時に、私はごく単純に感動したのだとも言える。つまり、
私は「先人の創意工夫」に感動したのではなく、かと言ってその画面の
「完成度」に感動したのでもない。あえて言えば、作り手の「こういう
イメージが見たい!」という強い欲望が、美しく画面に漲っていて、
それに感動したというのが近い。

似たような体験はもう一つあって、これはSFではなく、やはり
サイレント映画でムルナウが監督した「ファウスト」なのだが、
ファウストがメフィストフェレスに連れられて空中飛行をするシーンがあり、
これも山々を越えて飛行するのだが、今度は飛行する側から眺めた風景で、
キャメラは尾根の木々の枝を掠めて高原に差し掛かり、谷を越え、更に次の
尾根が近づいてくるというイメージが、ミニチュアを使った「空中撮影」で
撮られている。で、これらの景色は、誰がどう見てもミニチュア細工にしか
見えないのだが、同時に、確かにキャメラは本当に飛翔しているのだ。
キャメラが飛翔の欲望に身を任せていると言ったらいいのか。
773687:03/12/19 23:29
映画史の本を見ると、よくリュミエール(映画を発明した人)は映画に
写実をもたらし、メリエスは映画に幻想をもたらしたという表現が見られる。
それはその通りなのだが、例えばヒネクレ者のゴダールは、このテーゼを
ひっくり返してこう言う。
「いや、リュミエールは19世紀の画家たちが好んで取り上げた題材を撮影
したのであり、逆にメリエスはドキュメンタリーやニュース映画を撮った
のだ。それは架空のニュース映画ではあるが(うろ覚え)」
これは言いえて妙で、確かに特撮とは空想上の出来事や世界を「見てきた
かのように」描くものだ。それにメリエスは「エドワード七世の戴冠式」
という短編で、当時実際にあったこの戴冠式を、セットを建て、俳優を
使って忠実に再現して公開し、後日この映画を見た本物のエドワード七世を
感激させたというエピソードを残している。

確かに空想映画は、空想というより、「現実」への欲望が作るものなの
かも知れない。架空の現実、もう一つの現実への、恋に似たもどかしい
感情が、画面から直に滲んで来るような場面が一つでもあれば、私にとって
その特撮映画は大傑作、ということになる。
私は「ゴジラ」にも、同質の感動を覚える。夜の闇そのもののように
真っ黒なゴジラの背後、ミニチュアの町並みの彼方で、いかにも書き割り
然としたビル群の平面的なシルエットが燃え上がっているのを見ると、
ああ、確かに私は何かを目の当たりにしているのだ。破壊を目の当たりに
しているのだと感じる。
で、この忘れがたい体験は、志村喬の最後の一言があるか無しかで、突如
「作品」か「見世物」か、などというランク付けがされてしまうものなの
だろうか。純粋に画面の連鎖を前にした体験は、結局それを正当化する
「テーマ」や「メッセージ」がなければ、価値がないものなのだろうか。
「映画」とはそんなものなのだろうか。

以下、メリエスの正統な嫡子である「2001年宇宙の旅」の考察に続きます。
>>766

>ゴジラ製作時で既に終戦から10年近くが経過しており、多くの人々にとり物質的・精神的に(特に後者)戦後は終わっていたと考えるのが通例である。

電車の中の、「戦争が終わったと思ったら、今度はゴジラかよ」みたいな会話のシーンを覚えていれば、こんなことは書けんわな。
(w
>>766
前半、無理あり過ぎ。
後半、本論にまったく関係なし。

零点。
776762:03/12/19 23:54
てゆーかですね、ミス住センセイ。
私が聞きたかったのは、ゴジラが何のメタファーかとか、観客の目に
どう映ったかとかそういう話でなくて、まだまだ日本人が「復興」と
いう大テーマに取り組んで、登り坂をはいのぼっている時に「まだ戦後は
終わってない」というメッセージを制作者が送ったというのは、どういう意味なのか
ということなんですよ。
制作者は、「戦後は終わっていない」からなんだと言いたかったんですか?

そのへんを敷衍して下さいよ。
777777:03/12/20 00:13
>そのへんを敷衍して下さいよ。

できるワケないじゃん…
レスの無駄遣いは止めようゼ
またバカ丸出しの長文でケムに巻こうとするヨカーン(w

つーか実は「ゴジラ」見てないに500,000ムショク
あんまりかまってるとおまいらそのうち精神障害者の団体から訴えられるぞ
780名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/20 11:01
おい、お前らミス住センセイをバカにするのも大概にしとけや。センセイは
2chに執筆依頼が来るほどのエライ御方なんだぞ!

337 :名乗る程の者ではござらん :03/12/19 08:50 ID:???
えーと、すぐには信じてもらえない事を承知で書きますが、
ミステリ板住人さんに原稿執筆を依頼したいんですが…
ただし、うちは大手出版社ではないので、ミステリ板住人さんが
すでにそういう処で仕事をしてられるなら(よくわかりませんが)
稿料の点などでも、うちは歯牙にも掛けられないような会社です。
それから、原稿を依頼するのはあなたの文才を買っての事では
ありません。ですがただ一点、執筆量に期待しての事です。
毎日これだけの長文を書き込んでいるのだから、よもや原稿を落とす
という事はあるまいという事で(そういう書き手を緊急に必要としているので)
とりあえず、うちの依頼に応じる意思があるかどうかお知らせください。
ちなみに、書いていただく内容は中高年層の読者を想定した、
往年の名作映画に関するエッセイです。(好評なら連載になると思います)
>>780
同意!
782762:03/12/20 11:37
>>780
>それから、原稿を依頼するのはあなたの文才を買っての事では
>ありません。ですがただ一点、執筆量に期待しての事です。

ワラタ
>>782
いや、執筆量は大事だよ。文才なんかよりも、遙かに。
野田大元帥がその様なことを仰っていたような。
784780:03/12/20 12:39
>>781
メール欄AGE君が釣れましたw
>書いていただく内容は中高年層の読者を想定した、往年の名作映画に関するエッセイです。

中高年層無職ひきこもりにはアンチョコなしの原稿は書けません
>>783
>執筆量は大事だよ。文才なんかよりも、遙かに。

確かにそうなんだよね。ただし……
「売り物」になる文章が書けること、という重要な点がある。
実はこれ、素人が思っている以上に大変。

ミス住のレスみたいな、何を言いたいのかが分かりにくい文章は完全にアウト!
担当編集者だって忙しいから、「どういう文章にしたら良いか」といった指導なんかしてくれない。
ただ一言「ダメ!」と言われて突き返される。
「どこがどうダメなのか?」なんて聞いても「自分で考えろ」と言われてオシマイ。

はじめのうちはこんな対応しかして貰えない。それが現実…
787ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/20 16:53
>電車の中の、「戦争が終わったと思ったら、今度はゴジラかよ」みたいな会話のシーンを覚え>ていれば、こんなことは書けんわな。
映画の世界とリアルな世界を混同した笑止極まる意見と言える。
前述したとおり、映画「ゴジラ」製作からわずか2年後には、経済白書により
戦後終結宣言がなされている。

>制作者は、「戦後は終わっていない」からなんだと言いたかったんですか?
人々の意識に「戦後」というものがある限り、「あの戦争」も忘れられることはない。
「戦争」を経ない「戦後」というのはあり得ないわけだからね。
ビキニ環礁の事件と絡んで語られることも多い「ゴジラ」という作品だが、
人々の意識面においては戦後が終わりかけていた当時において、戦争の落とし子である
ゴジラこそ戦後日本の闇の部分を象徴するものとして描かれたわけです。
これを東映的に表現すると「仁義なき戦い」になる罠。
>>787

もー、何書いてるんだかわけわか…
>>787
>映画の世界とリアルな世界を混同した笑止極まる意見と言える。

じゃ、なんで制作者は、「戦後は終わった」リアルな社会を生きてる観客と
こんな意識のズレた台詞を本編に入れたんだい?
(w
790ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/20 20:26
>じゃ、なんで制作者は、「戦後は終わった」リアルな社会を生きてる観客と
>こんな意識のズレた台詞を本編に入れたんだい?(w
喪前はヴァカか?
「戦争」及び「戦後」に関するこの「意識のズレ」こそクリエイターサイドが描きたかった
部分である。人々が「過去」や「時代」というものに関して自覚的であれば、
何もはだってこれらに関する問題提起をおこなう必要は無いわけなのである。
こういった点において「ゴジラ」という作品はSFとしては駄目ぽ、かもしれないが、
単なる見世物ではない問題意識に富んだ作品と言えよう。
>じゃ、なんで制作者は、「戦後は終わった」リアルな社会を生きてる観客と
>こんな意識のズレた台詞を本編に入れたんだい?(w
喪前はヴァカか?
「戦争」及び「戦後」に関するこの「意識のズレ」こそクリエイターサイドが描きたかった
部分である。人々が「過去」や「時代」というものに関して自覚的であれば、
何もはだってこれらに関する問題提起をおこなう必要は無いわけなのである。
こういった点において「ゴジラ」という作品はSFとしては駄目ぽ、かもしれないが、
単なる見世物ではない問題意識に富んだ作品と言えよう。





だ、そうです
>じゃ、なんで制作者は、「戦後は終わった」リアルな社会を生きてる観客と
>こんな意識のズレた台詞を本編に入れたんだい?(w
喪前はヴァカか?
「戦争」及び「戦後」に関するこの「意識のズレ」こそクリエイターサイドが描きたかった
部分である。人々が「過去」や「時代」というものに関して自覚的であれば、
何もはだってこれらに関する問題提起をおこなう必要は無いわけなのである。
こういった点において「ゴジラ」という作品はSFとしては駄目ぽ、かもしれないが、
単なる見世物ではない問題意識に富んだ作品と言えよう。






みたいな
>じゃ、なんで制作者は、「戦後は終わった」リアルな社会を生きてる観客と
>こんな意識のズレた台詞を本編に入れたんだい?(w
喪前はヴァカか?
「戦争」及び「戦後」に関するこの「意識のズレ」こそクリエイターサイドが描きたかった
部分である。人々が「過去」や「時代」というものに関して自覚的であれば、
何もはだってこれらに関する問題提起をおこなう必要は無いわけなのである。
こういった点において「ゴジラ」という作品はSFとしては駄目ぽ、かもしれないが、
単なる見世物ではない問題意識に富んだ作品と言えよう。






と、きたもんだ
794名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/20 21:49
もーいーじゃん。
単にミス住が、映住のレスより気の利いたこと書こうとして、
墓穴を掘っただけだろ。
どっちがアフォでトンデモなこと言ってるのかは(約一名を除いて)明らか。
これ以上弱いものいじめでレスの無駄遣いするのはよして、SF映画の話にもどそう。
>じゃ、なんで制作者は、「戦後は終わった」リアルな社会を生きてる観客と
>こんな意識のズレた台詞を本編に入れたんだい?(w
喪前はヴァカか?
「戦争」及び「戦後」に関するこの「意識のズレ」こそクリエイターサイドが描きたかった
部分である。人々が「過去」や「時代」というものに関して自覚的であれば、
何もはだってこれらに関する問題提起をおこなう必要は無いわけなのである。
こういった点において「ゴジラ」という作品はSFとしては駄目ぽ、かもしれないが、
単なる見世物ではない問題意識に富んだ作品と言えよう。






「何もはだって」ってなに?
もーいーじゃん。
単にミス住が、映住のレスより気の利いたこと書こうとして、
墓穴を掘っただけだろ。
どっちがアフォでトンデモなこと言ってるのかは(約一名を除いて)明らか。
これ以上弱いものいじめでレスの無駄遣いするのはよして、SF映画の話にもどそう。







本当に、心の底からそう思うなら、なんかネタふれ
ナニモハダってカタカナで書くと、何か韓国語っぽい…カナ?カナ?
というかいいかげん削除の対象だろ
>>790
はあああ?
じゃ電車の中の連中は、観客とはぜんぜん違う「終わってない戦後」
を生きてる人たちだったんだ。
「この人たちの意識はあなたたちとは違いますよ」
とクリエイターは描いていたのか。

観客とぜんぜん違う前提の意識を持ってる大衆を描いて、問題提起もへったくれも
あるのかねー。
(w
800762:03/12/20 22:16
>>787
まだわっかんないな〜。
単に、「戦争」を「戦後」という言葉で言い換えただけのような気がする。

あと「戦後日本の闇の部分」て何ですか?
そういうのって、「ゴジラ」後の高度経済成長とともに大きくなっていった
ものだというのが、一般的なものの見方だと思うんですが。
公害とか、安保とか、土建屋政治利権とか。

「仁義〜」なんか持ってくるところを見ると、ひょっとして
「戦後」=「終戦直後」って意味ですか?
>>787
愛の無い評論なんぞ、読んでても面白くも何ともないわ。
>>800
焼け跡とかヤミ市とか、そういう理解しやすい「終戦直後」しかわかってないんだろ(w
相手は頭が不自由なんだからまぁ仕方がない。
つーか本気で香具師は「ゴジラ」見たこともない気がしてきた。
>>798
ミス住に、徹底的に恥をかいてもらうのは有意義なので…
いい加減ミス住を相手にするのをやめれ。
ミス住は絶対自分の過ちを認めないからスレがどんどん本題からはずれていく。
オレが以前いた海外ドラマ板の刑事コロンボスレもミス住がウソだらけの「講義」
やら「評論」やらを毎日並べ立てスレが荒れて結局消滅しちまった。
とにかに理屈のわからないヴァカには何をいってもムダだ。
>>787
812 :ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M :03/09/09 22:25 ID:A8r5A/n2
挙証責任はお前にある。
主張する者に証明する責任があるのが常識なんだな。
否定する者にではない。2ちゃんねらーには、この辺の理解足りない者多し。
85 :ミステリ板住人 :03/09/23 20:31
これも大宇宙に関連した話題なんだが、
アキバで「バーバレラ」の中古ビデオ買って、
夜、四畳半でひとりで「スケスケ衣装萌え!」とか興奮して叫んでるヤシ。
これがSF板住人の平均的な姿だとしたら、悲し過ぎるぞ。
いずれ上位20スレッド程度を全て僕の良スレで埋め尽くすつもりです。
>>806
みんな半笑いで無職中年のドタバタぶりを笑ってるだけだと思うんだが。
もう800行ってるし、次スレは別の人間が立てて放置すればいいんじゃねえ?
810ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/20 23:34
>観客とぜんぜん違う前提の意識を持ってる大衆を描いて、問題提起もへったくれも
>あるのかねー。
これもバカ丸出しのレスかと思う。
クリエイターは観客に迎合しなければならないという前提で物事が語られているのが、
視野狭窄以外のなにものでもない。
「マトリックス」のような映画ばかり見ているから、鑑賞能力が脳死状態になって
しまうのである。
映画に出て来る大衆は、観客の深層心理にあった敗北感と自責の念の表象化した存在
なのである。
ニューウエーブ以降、さらにサイバーパンク以降のSFは、「頭」でなく「感性」で
読む傾向が強く、この辺から入ったSFヲタはロジックに弱いんだよな。
この点、いまだにパズル小説が本流という意識が強いミステリの方がいくらか
まともかもしれない。
>あと「戦後日本の闇の部分」て何ですか?
端的に言うと、ゴジラは戦後日本を表象化した存在と読み解ける。
「仁義なき戦い」ではないが、戦争という巨大な暴力が去った後、
食うか食われるかの状態で国内に吹き荒れた日々の暴力(=戦後の闇の部分)である。
戦後10年を生き残った人々に、かって自己が他者に向けた暴力が
表象化し、自己に向けられたとしたら、これが「ゴジラ」という作品の
問いかけているテーマのひとつであると言える。
>>810
>食うか食われるかの状態で国内に吹き荒れた日々の暴力(=戦後の闇の部分)である。

…それが「ゴジラ」公開当時、まだ「終わってない」と?

それが映画「ゴジラ」にこめられたメッセージだと?

本気?
本気?

 ほ  ん  き  ???

(w
812ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/21 00:11
ここでジョン・W・キャンベル・JRスレの主催者である僕が「影が行く」の
映画化作品に関してコメントしておく必要があるでしょう。
原作は、ホラー的な状況下においても、最後まで科学的探求の姿勢を貫いた
SFの基本テクストと言っても過言ではない作品である。
これに対して、映画化作品「遊星よりの物体X」(51年)は、
ハリウッド的SFホラーに堕した下品な作品であり、
リメーク版の「遊星からの物体X」(82年)は、大仕掛けな見世物映画に過ぎない
と言える。両作品ともに、原作の持つ品位には無縁であると共に、
コアを成す部分である科学的探求の精神を放置していることが厳しく批判されている。
ホークス、カーペンター共にそれぞれの時代における優れたクリエイターのひとり
なのは間違いないが、「影が行く」という素材の映像化には、
共にその極端なエンタメ嗜好ゆえに、不適だったといえよう。
ロバート・ワイズ、ウィリアム・フリードキンあたりにメガホンを取って欲しかった
ものである。
>>810
はあ?迎合?

>「あのゴジラが…最後の一匹とは思えない…」この山根博士の台詞に
>込められた「戦後はまだ終わっていない」というメッセージ

何てのが本当にあるんだったら、映画の中の大衆も観客同様「戦後が終わってる」
という意識じゃなきゃ、何の意味も無いじゃん。
「最後にわざわざ言われるまでもない」って話になっちゃうもんな。
単純なロジックだよ。
(w
814ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/21 00:13
>…それが「ゴジラ」公開当時、まだ「終わってない」と?
過去ログに「亡霊」と明記した。
お前、脳外科逝けや。

>>814
で?
「ゴジラ」公開時点で「戦後」は、終わってるの?いないの?
>>812
>リメーク版の「遊星からの物体X」(82年)は、大仕掛けな見世物映画に過ぎないと言える。

・・・マジで見てないまま言ってないか?
もしくは特撮雑誌でSFXシーン だ け 見て言ってるか、どっちかだな。
頼む。ビデオでもいいから、せめて見てから語ってくれ。

>>816
無駄だよ。
こいつは映像を語る素養をまるで持ち合わせていないから。

まぁ「ゴジラ」も「遊星よりの物体X」も「遊星からの物体X」も

  せ め て 見 て か ら 語 ら な い と ね 

819762:03/12/21 00:37
>>810
ますます、あなたの言ってる「戦後」が何なのか
わからなくなってきました。
「食うか食われるかの状態で国内に吹き荒れた日々の暴力」
が、戦後の闇の部分で、その亡霊で象徴がゴジラで、公開時点で
「戦後はまだ終わってない」?????

もちょっと、あなたの脳内戦後について敷衍してくれませんかね。
>>815
むっちゃ笑った(w
絶対本人もわからなくなってるよな(w

>690 :ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/20 23:36
>一応保守

クソスレあげんなよ。乱立荒らしが。
いろんな意味でおもしろかった、ココ。
でも、もうだめだ。
破綻してるよ。
破綻してる…

ミス住
もう、むりだよ…
ここまで読んだ俺的解釈

「食うか食われるかの状態で国内に吹き荒れた日々の暴力」=ヒロポン

つまり、「亡霊」=ポン中患者のフラッシュバック。
>>816
あのKITTYの中では「特撮シーンがいっぱいある映画」
=「大仕掛けな見世物映画」なんでしょ。
頭のおかしい人は相手にしないが吉。
>>824
有名な映画を叩けばカッコイイとか思ってるんじゃない?ミス住は。
オレは一般大衆とは違う意見を持ってるぞってな具合で。

そういうのはフツーは厨房くらいで卒業するんだがなw
ミス住センセイ!
どうやったら2chで有数の嫌われ者になれるかをぜひご講義下さい!
同意!
828ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/21 18:13
>ますます、あなたの言ってる「戦後」が何なのか
>わからなくなってきました。
>「食うか食われるかの状態で国内に吹き荒れた日々の暴力」
>が、戦後の闇の部分で、その亡霊で象徴がゴジラで、公開時点で
>「戦後はまだ終わってない」?????
上記レスは、SFヲタにしては、表面的な読み取りは出来ているようだが、
戦後以降の日本の現代史に無知なために、「読解」が出来ない例かと思う。
はじめに述べたとおり、「日本の戦後は今現在も終わっていない」というのが私の
考え方である。その理由等については、過去ログで敷衍したので熟読すること。
ゴジラシリーズは第1作から見れば、内容的にも大きく変質しているとはいえ、
いまだに継続している。
自衛隊海外派兵が決定した今こそ、ゴジラシリーズにおいて「戦争」と「戦後」という
問題提起をするべき時なのだが、「釈由美子タン来た!!」とか、「ゴジラ出た!!」
とか意味も無く絶叫しているSFヲタに迎合した作品が濫発されている。
私は、このようなSFヲタに次の言葉を贈りたい。
「氏ね」と。
829これ流行らせようぜ:03/12/21 18:19
>>828
答えられなくなったら「お前の読解力が足りない過去レス読め」ですか。まさに無敵の
論理ですね!

私はこのようなミス住に次の言葉を贈りたい。
「ヴァカ」と。
>>828
私は、このような卑怯者のミス住に次の言葉を贈りたい。
「就職しろ」と。
831ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/21 18:26
「影が行く」映画化作品の件に関しても書いておこう。
この板はSFに関して語る場であるにもかかわらず、「影が行く」映画化作品に
関して「SFとして見た場合どうなのか」という観点から語っているのが、
他板住人である私ひとりというお寒い状況には慄然とせざるをえないものがある。
カーペンター版を例にとれば、80年代初期の作品ということもあり、
ドラマ的には90年代以降の浮ついたムードのハリウッド作品とは異なり、
確かに渋い落ち着いた感じはある。(特に前半部分)
しかしながら、地下から巨大化した怪物が現れるシーンで、私は決然として席を立った。
ジョン御大の原作を知る者なら、あの作品は等身大の怪物であるからこそSF足り得て
いるのがおわかり頂けるかと思う。
私は、このような頭の悪いミス住に次の言葉を贈りたい。
「無職中年」と。
833762:03/12/21 18:32
>>828
>はじめに述べたとおり、「日本の戦後は今現在も終わっていない」というのが私の
>考え方である。

あのー。
あなたの考えや、私自身が「
>>831
ふーん。
で、次はどこを荒らしに行くの?
ミステリ板?時代劇板?漫画板?
>>833
どうした?カキコ中に何かあったのか?
なんか気になるぞ
836762:03/12/21 18:40
失敗スマソ

>>828

>はじめに述べたとおり、「日本の戦後は今現在も終わっていない」というのが私の
>考え方である。

あのー。
あなたの考えや、私自身が「戦後以降の日本の現代史に無知」であることなんか、
どーでもいいんですよ。
何度も書いてるんですが、

>「あのゴジラが…最後の一匹とは思えない…」この山根博士の台詞に
>込められた「戦後はまだ終わっていない」というメッセージ

というのを、ほんとに制作者が意図していたという根拠が、なーんも示されていないから
わかんないと言ってるわけでして。
少なくとも、ここまでのセンセイの敷衍ではおよそ納得できないということでして。
まあ、これが「もはや戦後ではない」の後の話ならまだわかるんですけどね。
私個人の考えでは、↑も本当の日本の状況や大衆の心象を反映したものではなくて
一種のプロパガンダだと思ってるんですけどね。

本当に、昭和29年時点で、日本人のほとんどが(経済白書に2年も先んじて)
「戦後終わった」と思ってたと思ってらっしゃるんですか?
>>787
>>828

812 :ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M :03/09/09 22:25 ID:A8r5A/n2
挙証責任はお前にある。
主張する者に証明する責任があるのが常識なんだな。
否定する者にではない。2ちゃんねらーには、この辺の理解足りない者多し。
私はこのようなミス住に次の言葉を贈りたい。
「低脳」と。
839ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/21 20:16
>ほんとに制作者が意図していたという根拠が、なーんも示されていないから
>わかんないと言ってるわけでして。
クリエイターの全てのメッセ―ジが明解に言葉で説明されている、という前提に
立った考え方が幼な過ぎると言える。もとからSFヲタは厨房みたいなのが多いけどな(w
メタファー、隠されたテーマ性等は、読者が読み取るべきものなのである。
「状況」を読む力を体得するべく刻苦勉励したまえ。
>本当に、昭和29年時点で、日本人のほとんどが(経済白書に2年も先んじて)
>「戦後終わった」と思ってたと思ってらっしゃるんですか?
健忘症気味なのが大多数の日本人のキャラだし、そうでなければ生きてこれなかったのが
日本人だからね。
江戸時代の大火・大飢饉、関東大震災、近くは阪神大震災、一連のオウム関連の事件等々、
そして自衛隊の海外派兵決定そのものが、過去の記憶になろうとしている今、
君たちはこの状況をどう思うか?
                    ∩00  ∩         │ やられた……
                 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、       |   リサイタルだ……!
                   ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     |
                    ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ O│ オレたちがジャイアンを
                 ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z<,..|    辱めたせいで
                       / ..______<、|
        ,,,....v...,,,____          |  i' -== u ==ゝl ̄ .|  ジャイアンが……
.     /       \         |r 、| , =   =、 !   | リサイタルを開催した……!
     /  ,ィ==‐‐‐-==、|       |!.6||v ー-゚ l   l゚-‐' |  ` ー──────────y─
      |  |「((_・)ニ(・_))!      |ヽ」!  u' L___」 v |      , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     |(6|! v L_.」 u リ      | /l.  ,.-─--‐-、 |      /::::::::::::::::::::::::::::::::u::::::::::::::::::',
   /| ,イ )⊂ニ⊃( !\     | / l  ー-─‐-‐' !     .l:::::::::::::' ==== _::::::,'==::::l
.-‐''7  |/  `ー-、ニ,.-イ  ト.、  /l/   ヽ.   =   /ト     l:::::::::::::::: >ー-°' ゙゙;;;;〈ー°、:/
  /  |       |. ⊥ -‐'1_|\   ` ー--‐ ' ノ    _,, .l::::::::::::ミ/ u u  r ;;;;;;;ヽ. /彡
    ∩00  ∩   ,イ´     l__l  \  /_,. '-‐''~::::::::::::::::::、|  v  __|_ /
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、     ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.   └-----' /::\.
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.    ー /:::::::::::\
>>840
言い得て妙だ
>>839
屁理屈はいいから「制作者が意図していたという根拠」を指摘しろよ。
「メタファー、隠されたテーマ性等は、読者が読み取るべきものなのである」?

だったらどの作品で誰がどんなテーマを読み取っても間違いじゃなくなるじゃん。

というか「あの歌が俺に人殺しを命令したのだウガー」とかいう
妄想電波野郎みたいな言い草だな(w
>>831
>ジョン御大の原作を知る者なら、あの作品は等身大の怪物であるからこそSF足り得て
>いるのがおわかり頂けるかと思う。

これが理解できないな。ちゃんと説明してね。
俺も一応コピペしとこう。

>812 :ミステリ板住人 ◆C2eJJPwS7M :03/09/09 22:25 ID:A8r5A/n2
>挙証責任はお前にある。
>主張する者に証明する責任があるのが常識なんだな。
>否定する者にではない。2ちゃんねらーには、この辺の理解足りない者多し。
>>本当に、昭和29年時点で、日本人のほとんどが(経済白書に2年も先んじて)
>>「戦後終わった」と思ってたと思ってらっしゃるんですか?
>健忘症気味なのが大多数の日本人のキャラ

馬鹿だな
845ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/21 21:57
映画ではエイリアン巨大化の科学的説明がなされていない。
原作では等身大サイズ(やや小型)エイリアンの存在に
一応の科学的説明が付されているのである。
単に見世物の効果を狙って巨大化させるとそれだけで原作の素材としての
意義が喪失してしまうのだな。(冒涜でもある)
SFヲタよ、「影が行く」きちんと読んでから来いや。
846762:03/12/21 21:59
>>839
>メタファー、隠されたテーマ性等は、読者が読み取るべきものなのである。

はあ…
じゃ、それが正しくクリエイターの意図したものだと確かめる方法はあるんですか?
あるんだったら、その方法について敷衍していただきたい。
その方法にのっとって、ご自分の説が正しいことを証明できたら、100%
あなたの論を支持しましょう。

そんなものはなくて、自分の経験と確信だけにもとづくものであるというなら、そう
おっしゃって下さい。

>「あのゴジラが…最後の一匹とは思えない…」この山根博士の台詞に
>込められた「戦後はまだ終わっていない」というメッセージ

のくだりは、あなたの個人的な確信に基づく「ひとつの見解」であるいうことで
納得しますから。
ひとつ、よろしく。
文学板でのドストエフスキースレと似た展開だな。
「ひとつの見解」だということを認めても、その上でなお、自分の読みもしくは
読み方が正しいのだ、ということをそのうち強弁しはじめるよ。
というか、もうしてるけど。
根拠は提示できないだろうし(なにしろ、勝手な自分の思いこみなんだから)、
批判すれば「無知」「ヲタ」と言い張るだけだろうね。
あ、ちなみにこいつが「ヲタ」と言い出したら、それは痛いところを突かれたんだ、と
見ていいと思うよ。批判を封じるためにはそういうのが一番いいと思ってるからね、
こいつ。レッテル貼りね。動物的な弁論術で、まったくスマートでないけど。
>>845
>映画ではエイリアン巨大化の科学的説明がなされていない。

え、そんだけですか??
そんだけ??
なるほど。
じゃあ、クライマックスで主人公たちが捨て身の反撃に出るシーンの緊張感もへったくれもなく
白衣の博士(お好みは平田昭彦ですか?)かなんかが研究所で
「きみたち、物体Xは放射能の影響で巨大化しているに違いないね」とか解説するシーンがあれば
すばらしいSF映画だったんですね(w
さすが「グオー」ガス大爆発「ドカーン」のシナリオを書く人は言うことがちがうなあ(w
>>847
「××だと心しておけ!」=ここだけは頼むから突っ込むな!

ってのもありますね。
結局ここでも、同じことの繰り返しだったなミス住…
まあ、執筆依頼はともかく、NHKが「にんげんDQメント」で
取り上げてくれるかもしれないから、元気出して。

『日々これ連敗〜コテハン ミステリ板住人』
http://www.nhk.or.jp/ningen/
851ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/21 23:15
私は終止(板デビュー時から)この板の住人を「SFヲタ」という呼称で呼んでいる。
この辺の事情に疎いところを見ると荒らし目的の他板住人が乱入した感あり。

板違いの話題になるが、映画に限らずクリエイターサイドが全て作品の意図を説明して
くれるのだという甘えた考え方は捨て去るべきである。
関連書籍等も十二分に参照し、「状況」から合理的思考により判断するという習慣を
身に付けて欲しい。
いつまでも「怪獣来た!」とか無意味に叫んでるSFヲタでは寂し過ぎるぞ。
>>845
>巨大化の科学的説明がなされていない

ラストに出てきたのが身長50メートル体重2万トンの大怪獣だったら、まぁそうだな(w
ただ映画の前半で「生きもの」が他の生物を同化して増殖する生物であることは
きっちり語られるし、映画前編を通じて「生きもの」が形も大きさも自在に変えることが
映像でさんざん語られてるだろ。最初に怪物化する犬のシーンでも、中盤のノリスのシーンでも
とんでもないことになってるじゃん。見てないのか?
それとも848さんの言うように、5〜60年代の映画みたいな科学者の解説シーンがないと理解できないの?

>しかしながら、地下から巨大化した怪物が現れるシーンで、私は決然として席を立った。

映画館で一回観ただけ、それもラストシーンを見ないで語ってるんじゃないだろうな・・・。
なんかものすごく不安になってきた。

つーか原作と比較するなら、全編を通じて「誰が生きものなのかわからない疑心暗鬼」が
延々続く息苦しい緊張感について全然触れないのはどういうことなわけよ。
ラストにしたって親玉を倒して一件落着、地球は救われましたなんつー安易なハッピーエンドじゃ
ないんですけど。

原作を一字一句映像化して、ラストはブレアがふらふら飛んでましたなんつーラストがいいわけか?
アフォですか?
853852:03/12/21 23:21
>板違いの話題になるが、映画に限らずクリエイターサイドが全て作品の意図を説明して
>くれるのだという甘えた考え方は捨て去るべきである。

とりあえず846さんの質問に答えなさいね。
でないとあなたの見解は、あなたが勝手に読み取った単なる一個人の見解
(妄想気味)にケテーイ!だよ。

http://majin_kenkyu.at.infoseek.co.jp/synopsis.html

こんな珍妙シナリオを書く人間が映画を語る(w
>関連書籍等も十二分に参照し、「状況」から合理的思考により

>「あのゴジラが…最後の一匹とは思えない…」この山根博士の台詞に



>「戦後はまだ終わっていない」というメッセージ

が込められていると判断したのなら。

 お 前 は 間 違 い な く 狂 っ て い る 。

(w
物体Xか・・・。
カキコするだけで平和なスレをクソスレにしてしまう誰かさんのことかな?
857名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/21 23:29
「アトランティスの心」
良作。
858762:03/12/21 23:35
>>851
>いつまでも「怪獣来た!」とか無意味に叫んでるSFヲタでは寂し過ぎるぞ。

寂しいのはこっちの方です。
結局、>>846への答えはないのですね。
では、もう少し単純な質問をします。

>関連書籍等も十二分に参照し、「状況」から合理的思考により

ということですが、

>「あのゴジラが…最後の一匹とは思えない…」この山根博士の台詞に
>込められた「戦後はまだ終わっていない」というメッセージ

が、あるという見解に至る過程で参照した関連書籍は、どんなものですか?

859名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/22 00:26
山根「尾形君泣くなよ、ゴジラはまたすぐ来るって。
今度はさ、もっともっと派手で楽しくってでっかいやつだぜきっと」
尾形「うううう…」

ミス住さんが観た映画って、もしかしたらラストがこんなのだったんじゃ…
いったい何回目の再放送なんだ?
       ∧_∧
  ∧__∧ (´<_` )さあ、もう数えるのもあきた・・・
  ( ´_ゝ`)/  ⌒i   
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
>>854
この「書斎魔神」って「ミステリ板住人」と同一人物なの?
なんか・・・小学生が書いた「ぼくのウルトラマン」みたいな強烈なシナリオだな。
ウガーとかグオーとかドカーンとか・・・。

こんなもん書いて喜んでる人が映画を語るのか・・・。
>>861

「ウガー」「グオー」「ドカーン」
いいなあ…うらやましいと思わない?
フツーできないよそういうの。

「おしょうさん、はなれててくだちいな。これからまっかな皿が」
みたいなもんで、純粋に楽しんでる様子がほほえましい( ´_ゝ`)
>>862
まあリアルで小学生ならほほえましいけどねえ・・・。
五十の無職だもんなあ
まー案外ダレでも通る道だったりすんだよね。ある程度
知識がついてくると、やたら回りの人間がバカに見えたり
して、ヘンに孤高を気取ったりするの

まー、はしかみたいなもんで、大抵はたち前後に卒業しちゃうモン
だけど、この人はどうやら天然痘みたいですな。WHOに連絡だ!

この手の人たちって、ふた昔くらい前までは雑誌とかに投稿するか
コツコツと個人誌作るしかなかったんだけど、今はネットになんて
シロモンができちゃたからなぁ。自我の肥大した人間が、他人に
面と向かわずに罵倒を繰り返せるんだから、こりゃハマるし、
状況も悪化するわな。
つーかネットで他人を罵倒して憂さ晴らしをしているんでしょ?
実生活では何もできなくて誰も自分を認めてくれないから…

ハマるっていうよりもここしか居場所が無いんだよ…
在日なんだろ?
868名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/22 12:58
「ウガー」「グオー」「ドカーン」 …

「ハーイ」「チャーン」「バブー」みたいだ…
>>867
あぁ、なるほどね。
使ってる日本語、少しおかしなところがあるよね。
変なところで変なマチガイ方するし…
本も番組も内容をきちんとつかんでいないし…
在日に失礼だろ!
SF板でもそんなこといわれるのか…
872名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/22 14:51
>>2のデラ弁のコメント

5 ゴジラ
  数ある怪獣映画の中で、SF映画の名に値するのは本作だけではないだろうか。
  モノクロ画面は暗く、表情が見えにくいゴジラは、後年の姿とは異なり、
  まるで魔物のようである。核の恐怖を描いた作品として見ても秀逸。

「戦後」なんていう言葉はどこにも見当たらない。「映画板住人」に「核の恐怖」の部分
を揶揄されて、慌てて何か意味深なことを言おうとしてハマったというのが真相だろう。
>>867
在地球の木星人でつ…
>>861
ミステリ板でのハンドルが書斎魔神
当然そこでも珍説並べ立てて反論する人を罵倒、ついに管理人さんにお小言を
もらうはめになり、荒らし先を他板へ求めた模様
>>851
>この辺の事情に疎いところを見ると荒らし目的の他板住人が乱入した感あり。

そりゃミステリ板から荒らしにきたお前のことだろーがw

今日のミス住は本拠地のミステリ板を荒らすのに忙しいらしい
無職ミス住=書斎馬人 晒しアゲ

1 :書斎魔神 :03/10/13 18:42 ID:IAOCw9DX
1.一般的に言う"規則正しい生活"がどうしても出来ないヤツ。

2.朝型の生活スタイルが続くが、しばらくすると昼夜逆転になってしまうヤツ。

3.めでたく採用されて、働き始めた頃は朝型の生活で頑張っていたが、
 じょじょに体内時計が狂いはじめ、やがて朝に起きることが出来なくなり、
 職場を辞めてしまうヤツ。

こんなヤツ、いたら書き込んでくれ。
俺のパターンは"3"だ。このせいで今まで採用された職場全て退職している。
かなり条件がいい職場もあったのだが…どうしたら治るのか。
プライベートを捨てて、規則正しい生活だけを心がけていれば治るものなのか…。
878名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/22 22:11
ってアガッてなかったw
あげなくていいよ
うざったい
880ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/22 23:08
「影が行く」の原作を未読のままレスしている者がいるようだが、
映画との比較論を語る場合に、ましてや「SF」という視点から語る場合に
原作の未読ということはあり得ない。
以後は、原作を未読の者は議論への参加資格は無いということを承知しておくこと。
映画(カーペンター版)は、怪物の巨大化に関して何ら科学的な解説をしていないこと、
これがSFとして見た場合の致命的欠陥である点を再度指摘しておく。
思うに、「影が行く」は「ミステリーゾーン」あたりで、1時間ドラマとして
原作に忠実に製作して欲しかった。
ミステリで言うところの「吹雪の山荘」ものの要素を持つ「影が行く」は、
本来は大スクリーンにおける劇場での見世物としてではなく、ドラマ性に重点を置いた
テレビ番組の素材としてこそふさわしい。

「ゴジラ」製作時前後の時代状況が簡略かつビビッド記されており、
SFヲタにも読破可能な書籍として、佐和隆光「経済学への道」(岩波書店)を挙げておく。
一読されたし。
>結局、>>846への答えはないのですね。
>結局、>>846への答えはないのですね。
>結局、>>846への答えはないのですね。
>結局、>>846への答えはないのですね。
882762:03/12/23 00:15
>>880
>佐和隆光「経済学への道」

http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/6/0269830.html
■体裁=四六判・上製・カバー・180頁
■本体 1,800円
■2003年10月28日

…ずいぶん新しい本ですねえ。
センセイが「ゴジラ」を観たのって、いったいいつの話なんですか?

>「ゴジラ」製作時前後の時代状況が簡略かつビビッド記されており、

とのことですが、↓ここの「頭でっかちだった幼少年期」に書かれてる
京都の学者センセイ一家のくだりのことですか?

http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/0269830/top.html

それとも、他の部分にビビッド記されているのかな?
もしそうなら、↑の目次のどの部分がセンセイの意見を理解する上で
参考になるか、教えてもらえませんかね。
都合が悪くなるとムシか、進歩ないなミス住は

そんなことだから就職しても長続きしないんだぞ
心しておけ
884687:03/12/23 04:02
お取り込み中失礼します。
>>773の続き

前述したメリエスの「極地探検」の飛行機不時着のシーンは、書割と
ミニチュアの平板なセットに、累々と連なる前人未踏の山脈の奥行きを
再現したものだった。映画とは、結局は平面のスクリーンに過ぎない
のだけど(あるいは、だからこそ)、この「偽の奥行き」は、見世物と
しての映画にとって、欠くことの出来ない要素なのだ。
そもそもリュミエールの最初の映画の一本が「列車の到着」であって、
映画の最初の観客は、画面奥から急激に近づいてくる列車を見て思わず
席から逃げ出したというのだから、映画の平面性と「偽の奥行き」
との関係は、いかがわしさを通り過ぎて、ある種原罪めいた、神経過敏な
一点を形作っていると言ってよい。
で、キューブリックの「2001年宇宙の旅」が、映画の始祖であるこの
二人の名を継ぐ正統なる嫡子だというのは、正にこの点においてなのだ。

「2001年宇宙の旅」で、シュトラウスのワルツが響く中、宇宙空間を
緩やかに進んで行く宇宙船の場面の美しさには、ほとんど官能的な
恍惚が含まれていて、私は何度見てもうっとりしてしまう(私は仕事で
帰りが遅くなり、しかも疲れ切っているのに気分が昂ぶって治まらない
ような時、時々この宇宙ステーションから月に至るまでのシーンを
ボーっと眺めてから床に就くことがある。すると不思議なことに、
大抵とても安らかな眠りが訪れるのだ)。
中でも好きなのは、太陽と月と球形の宇宙船が一つの画面に納まって
いるショットで、ここではメリエス的な幻想と写実の融合が、文字通り
宇宙的ビジョンにまで拡大されているように感じられるのだ。
885687:03/12/23 04:03
ところが、これらのシーンにおいて、月や宇宙ステーションに向って、
慣性の法則によって緩やかに「遠ざかって」行く宇宙船は、「画面奥」の
それら目的地と、画面上で決して重なり合うことがない。恐らくこれは、
当時の画面合成の技術の限界によるのだろう(だれか詳しい人がいたら
教えて下さい)。
しかし、この「技術的限界」は、見事に画面の美学に結びついていて
(美学というより、ほとんど哲学と言っていいかも知れない)、徐々に
小さくなる宇宙船の輪郭と、宇宙ステーションの回転と、太陽と地球と
月の弧線とは、それぞれ絶対的な境界線となって、一つの画面に複数の
異質の領域を形成し、宇宙空間の無限の広がりとスクリーンの平面性とが、
同時に際立ったまま分かちがたく結びついている。
おそらくこのように、イメージへの欲望が、映画そのものの限界と
ぶつかって生じる美は(このような美をメリエス的な美と呼びたい)、
VFX全盛の今の映画には望むことが出来ないだろう。

ところで、「2001年宇宙の旅」が忘れがたい映画なのは、もちろんその
SFXの素晴らしさだけによるのではない。「2001年宇宙の旅」が、真に
「SF映画」の名に値するとすれば、それは、「人間」の提示の仕方の
独自性による。
例えば、フロイド博士やボーマン船長が、それぞれ探求心に燃える
情熱的な科学者やヒロイックな冒険者として「ハリウッド流」に
描かれていたら、それは「2010年」や「サイレント・ランニング」と
大して違わない映画になっただろう。

以下、「2001年」の人物演出、クラーク版「2001年」との比較による
「映画」と「SF小説」との関係、
ホークスの「遊星よりの物体X」とドン・シーゲルの
「SF・ボディスナッチャー」における「SF」と「人間」の関係、
最後に「スターシップ・トゥルーパーズ」の知性と通俗性
について考察する予定ですが、多分その前にこのスレは終わって
しまうでしょう(w
886ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/23 17:50
SFヲタが読破可能な本という前提で参考文献の紹介をしているので、
発刊の時期は関係無し。
200頁足らずの本ゆえ、佐和先生の「経済学への道」は全部読んでおくこと。
一流の経済学者の筆により「ゴジラ」が作られたあの時代がビビッドに
描かれている。
ちなみに、知識人の嗜みとして同書が収録されたグーテンベルクシリーズは
全巻読破しておくことが好ましい。
>877
だろうな。どうみてもカレは生活破綻者だものなぁ・・・
888名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/23 18:02
>>884-885のような長文をこそ批判するべきでは。
ミス住を叩くくらいならね。
と、デラ弁が申してます。
お前が批判してみろよ。できるもんならな(w
ソダバ版ソラリスDVD買ったんだけど
これ音声ノイズ乗ってませんか?
チャぷター3あたりで・・・
>>886
>ちなみに、知識人の嗜みとして同書が収録されたグーテンベルクシリーズは
>全巻読破しておくことが好ましい。

なんだよ「好ましい」って
全巻読むとオマエに好ましく思われるってことか
いやなこった
>>877
>プライベートを捨てて、規則正しい生活だけを心がけていれば治るものなのか…。

自分で分ってるじゃねーか。
まず2chに貼りつくの止めろ。そして就職しろ。
無職厨年のたわごとなんて誰もまともに相手にしてくれねーぞ>ミス住
893ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/23 19:49
892のような他板住人の荒らしが激しくなっているようだが、
これは議論に入れないあせりから来たものとして仕方ないとしても、
SFヲタの中にも「影が行く」未読の者がいるようである。
早川SFシリーズの廃刊、早川SF文庫に収録されず、
現在は小規模書店では入手しづらい創元推理文庫のアンソロジーに収録という
ちょっと不運な経過が影響してるかもしれない。
894コンタクト:03/12/23 22:12
個人的に面白かったなーってものをいくつか。
「ゴジラ」、最初の奴。塔の上で「みなさんさようなら」とか男の人が言ってる
シーン、怖かったなあ。
「ガメラ」、平成版の奴。ABC朝日放送のディレクター・板井さんが言われる
ように、ラストの演出は西部劇、ですよね。「どっちが早撃ちか!」最高にかっ
こいい。
「海底二万里」、ディズニーの奴。あのノーチラス号のカッコ良さときたら・・・
海底軍艦?遠く及びませんよ。
「地底探検」火山の火口から洞窟を辿って地底世界へ、これこそまさに大冒険!
「フランケンシュタイン」、デニーロの奴。SFというには無理があるかもしれな
いけど、でも好きです。
「うる星やつら・ビューティフルドリーマー」。これも厳密にはSFと言えないで
しょうけど、「ダークシティ」よりこっちという事で。あ、「ダークシティ」も
好きですよ。
「ブレードランナー」。ストーリーがどうとかでなく、あのビジュアル!薄汚れた
未来世界のイメージは「2001年宇宙の旅」とかの明るく清潔な(2001は
宇宙船の中だから清潔で当たり前だけど・・・)未来ってイメージにガツンと衝撃
を与えましたよね。「ソイレントグリーン」もずいぶんキてましたけど、ブレード
ランナーの方が好きです。ショーン・ヤングもきれいだし。
「ターミネーター」、1です。2もいいけどやっぱり1。何度見ても面白い。
「猿の惑星」、全米ライフル協会会長が出てる方。新しいのは見てない・・・。
「日本沈没」。ロードショーで見たときはおーってなりました。大画面で「すごい」
って。今見たらどうかは分からないけど。でもあの時感動したのは間違い無いですし。

番外で「北京原人」、ただし冒頭数分のモノクロシーンのみ。後は邦画のしょーも
ない点があからさまになってると思います。冒頭の北大路欣也はすごいです、ピシッ
と画面が締まってますもん。本編は、なんであんな脚本しか書けないかな、としか
言いようが無いですね。ツッコミどころ満載(笑)。
>>893
>892のような他板住人の荒らしが激しくなっているようだが、

多板住人の荒らしってのはオマエだろうが

なあ、ミ ス テ リ 板 住 人 さん
896ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/23 23:08
>>894って、映画のセレクションを見て思ったが、
本当にSFヲタか?それとも単なるアホか?
>>896
多分両方
898687:03/12/24 00:58
訂正を一つ。メリエスの映画のタイトルは、「極地探検」
ではなくて「極地征服」でした。毎度お恥ずかしい限り。
で、>>885の続きを。

ティコ・クレーターに向うムーン・バスの狭いキャビンで
サンドウィッチを頬張りながら、同僚と社交辞令めいた会話を続けて
いたフロイド博士は、部下から何かのついでのように差し出された
資料を無造作に受け取り、何枚かのコピーをめくる。それが月面下で
掘り出された謎の物体に関する資料であることが明らかにされ、
その物体が400万年前、何者かによって意図的に埋められたのだ
ということが告げられる。
この「意図的に埋められた deliberately buried 」という言葉が、
一瞬その場に気詰まりな緊張をもたらすが、その緊張も部下の
コーヒーを勧める言葉によって瞬時になし崩しになり、
フロイド博士の冗談めかした大仰なリアクションで幕になる。

私はこのシーンは、映画中の白眉だと思う。
この場面は単に物語の発端を語るだけではない。これらの「平凡な」
人物像は、これから映画が分け入ってゆく宇宙の闇に予め侵食され、
嵌入されているように思えるのだ。
重要なのは、科学者というよりは高級官僚タイプに近い
フロイド博士を始めとして、ここに登場する人物たちが、
いささかの感情移入も引き起こしたりはしないことだ。
「未知の新発見」が観客の期待を盛り上げる代わりに、ここには
今起こっている出来事に、まるで人間的関心を持たぬ視線がある。
異星人の視線、というより、宇宙の深淵そのものの視線が、登場
人物たちを貫通しているようなのだ。
899687:03/12/24 00:58
事実この場面は、前後をムーンバスが闇夜と月の大地の間を飛行する
画面で挟まれていて(これらのシーンも先述の宇宙旅行のシーンと
同様、メリエス的な興奮と陶酔に満ち溢れている)、これらの
画面によって、狭いムーンバスの中のささやかで「人間的な」寸劇は、
時間的にも空間的にも、のしかかるような圧倒的な真空の闇と、
誕生から何十億年もの間、沈黙のみに支配されてきた大地とに
取り囲まれることになる。

キューブリックの偉大さは、このようにSFXシーンと人物の
シーンを見事に相互嵌入させたことにある。
キューブリックの人物演出は、まるで宇宙の真空を呼吸しているような、
絶対的な清清しさ(我ながら奇妙な表現だが)を有していて、
それ自体でSFたりていると言える。
で、私見を述べさせてもらえれば、SFの最大の魅力とは、科学的な
絵解きではなく、未知なる存在によって、自らの存在が突如として
相対化され、我々がア・プリオリに依存している諸前提が崩壊する時の
驚きと開放なのだ。
しかしSFというジャンルには常に、ある根本的な矛盾と
いかがわしさが存在している。次回はそれを、映画の最後の、あの
圧倒的なイメージの奔流を通して考えてみたい。
ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXEは38度線以北の同胞の所へ帰れ!
怪物とたたかう者は、みずからも怪物とならぬようにこころせよ。
なんじが久しく深淵を見入るとき、深淵もまたなんじを見入るのである。
902名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/24 04:13
関西でチェコのSFアニメ「ファンタスティック・プラネット」やってたけど、すごいなこれw
シュールレアリスムを映画にした感じだ
903名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/24 07:36
>>902
それってローラン・トポールの「ラ・プラネット・ソバージュ」のことでないかい?
だとしたらフランス映画だよ。
ゼマンじゃないの?
905名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/24 08:57
チェコとフランスの合作らしい。
原作はチェコの人。
ソバージュの惑星?
907名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/24 10:22
>>886
>佐和先生の「経済学への道」
佐和隆光ねぇ…。三流じゃん。
>>894
うる星2は、星新一が日本映画best10の中に挙げてた事もあるのでokだろ
異議なし。押井ワールドの傑作。
910762:03/12/24 13:59
>>886
>SFヲタが読破可能な本という前提

なんですか?そりゃあ。
そんな前提いりませんよ。
もっとよく、あなたの意見が理解できる本を教えて下さいと
言ったんです。
人をヲタ、ヲタをバカにするのも結構ですが、そのヲタ一匹
納得させられない、あなたはなんなんですか?
読破するまでもなく、目次だけでその本が的外れな代物であることが
わかりますよ。

>知識人の嗜みとして

あなた、知識人なんですか?
知識人だったら、知識人らしく自分の説を理路整然と解説して
見せたらどうですか?
>>846の質問なんか、お茶の子でしょう?
できないんだったら、「敷衍しよう」とか「講議」とか
人を見下げたようなおためごかしはやめてください。
相手が知識人でないとわかっていながらかまう、煽る、蒸しかえす。
そんな762もノン知識人だな

相手の目的がなにか解ってるだろ?
だったら放置しておけばいいとおもうのだが
>>908
まだ宮崎駿ですら名声があるとはいえず、エセ&自称知識人の間ではアニメを語る事すら
嘲笑の対象になっていた時期に、堂々とアニメ作品を賞賛していた星新一をみて当時
シビれたのを思い出したよ
913ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/24 21:18
押井作品なら「機動警察パトレイバー2 the Movie」が近未来SFの傑作
だろうが、SFヲタが「うる星やつら」なんて言っててどうする(と小1時間)

>佐和隆光ねぇ…。三流じゃん。
計量経済学のテクストブックを軽く読みこなせないのあれば、軽率な発言は差し控えろ。

>読破するまでもなく、目次だけでその本が的外れな代物であることが
>わかりますよ。
他人に参考文献の教示を受けながら、それを読むもせずに上記のような世迷い言を吐く
のは論外。氏にたまえ。
1 :ミステリ板住人 :03/10/13 18:42 ID:IAOCw9DX
1.一般的に言う"規則正しい生活"がどうしても出来ないヤツ。

2.朝型の生活スタイルが続くが、しばらくすると昼夜逆転になってしまうヤツ。

3.めでたく採用されて、働き始めた頃は朝型の生活で頑張っていたが、
 じょじょに体内時計が狂いはじめ、やがて朝に起きることが出来なくなり、
 職場を辞めてしまうヤツ。

こんなヤツ、いたら書き込んでくれ。
俺のパターンは"3"だ。このせいで今まで採用された職場全て退職している。
かなり条件がいい職場もあったのだが…どうしたら治るのか。
プライベートを捨てて、規則正しい生活だけを心がけていれば治るものなのか…。
915762:03/12/24 23:04
>>913
ちょっと煽ったら、すぐ出てきましたね。
(w
じゃあ、もっぺん846の質問を繰り返してみようかな。

>メタファー、隠されたテーマ性等は、読者が読み取るべきものなのである。

じゃ、それが正しくクリエイターの意図したものだと確かめる方法はあるんですか?
あるんだったら、その方法について敷衍していただきたい。
その方法にのっとって、ご自分の説が正しいことを証明できたら、100%
あなたの論を支持しましょう。

そんなものはなくて、自分の経験と確信だけにもとづくものであるというなら、そう
おっしゃって下さい。

>「あのゴジラが…最後の一匹とは思えない…」この山根博士の台詞に
>込められた「戦後はまだ終わっていない」というメッセージ

のくだりは、あなたの個人的な確信に基づく「ひとつの見解」であるいうことで
納得しますから。
ひとつ、よろしく。
916コンタクト:03/12/24 23:09
>896 :ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/23 23:08
>>>894って、映画のセレクションを見て思ったが、
>本当にSFヲタか?それとも単なるアホか?

アホ、じゃないとは思うけど・・・自信ない(笑)。でもSFヲタじゃないのは
自信を持って言えます!私は単なるSF好きです。
私思うんです、もう少し「画の力」に目をやって欲しいな、と。なんかストーリー
追うのに汲々としている感じで辛いっす。

>>319
クエスター!ビデオに取ったんですか、うらやましい・・・。もう一度見たいよう。
バスロビック先生〜    って名前でしたよね?あのセンセ。
917名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/24 23:12
「サイン」
これは良かった。
監督の、神と死と宇宙人についての理解、
相互の関係が、はっきり示されている。
今年の一押し。
918687:03/12/24 23:47
>私思うんです、もう少し「画の力」に目をやって欲しいな、と。なんかストーリー
>追うのに汲々としている感じで辛いっす。

私も結局それが言いたくて、悪文を連ねてるんですがねえ(w
>>913
>他人に参考文献の教示を受けながら、それを読むもせずに

これ日本語か?
>押井作品なら「動警察パトレイバー2 the Movie」が近未来SFの傑作

マジ?(w
>押井作品なら「機動警察パトレイバー2 the Movie」が近未来SFの傑作

釣りだろ?w
>>762

>>911は黙殺か。そして煽りをさらにつづける・・・なにが「ちょっと煽ったら・・」だよ
あんたもミス住と同列のスレッドあらしってことだな
スレッドがあらしたいだけなら消えてくれ。お前「も」はっきりいって迷惑だぞ


それともミス住得意の自作自演なのか?
ああそうだ返事不要だから
以後はもうあんたもスルーするから
"褒めて恥ずかしくない映画"って感覚がそもそもおもしろいね
ミス住て絶対、絵心ないよね。
図工や美術の時間は、苦痛以外の何ものでもなかったろうな。
このスレもそろそろ終わりか。でも、次スレはいらない!

だって、このスレは「他板住人の荒らし」が立てたスレなんだから…
つーかもう立ってるんだが
だれが立てたかは知らないがな(w
あえてリンクはしない
おまけにすでに荒廃してるし
映画の話がしたい人は、「駄作」スレにおいでよ。
おじさんたちが、やさしく相手してくれるから。
>>927
えっ本当?

あっ、あった…
信じられん…

>だれが立てたかは知らないがな(w
どうせSF板を荒そうとしてスレを乱立してきたヤツだろう…
そうでなければこんな状態のスレの新スレをこんなに早く立てるワケが無いよな…

ん?まてよ?
重複スレということで削除依頼を出せば良いのか…
931ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/25 20:58
>私思うんです、もう少し「画の力」に目をやって欲しいな、と。なんかストーリー
>追うのに汲々としている感じで辛いっす。
SFヲタサイドとしては、私に対して上記のことを言いたいのかと思う。
私の読書、映画鑑賞等に関する基本的なスタンスは、徹底したテーマ主義と
ストーリー性の重視である。(文学板でもこのスタンスに対する批判はあった)
これは作品鑑賞においては極めてオ―ソドックスなスタンスであり、
批判の対象とされるべきものではない。
むしろSFヲタサイドがSF映画鑑賞において、「SF」としてのテーマ性や
ストーリー性の評価に主眼を置かず、見世物としての「画」の効果ばかり強調する
のは誤った態度と言えよう。
前述したとおり、作品におけるテーマの読解等は、常にクリエイターサイドから
明確な形をもって提示されるとは限らず、「読書」を中心とした受容者各人の努力に
帰せられる面が大きいことを、あらためて肝に銘じておけ。

後ね、次スレを立てたのは僕じゃないよ。(IP調査依頼してくれて結構である)
オリジナルの「ローラーボール」の話題とかあって、快調なスタートのようだ。
面白そうなので、引き続き参加はするつもりだ。
932名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/25 23:04
>>931
なんつう粗雑で幼稚な「読書人」だか(w
評論のマネゴトをするなら、最低限バルトとブランショくらいは読んでおくこと。
新書や入門書程度の本を、をいくら乱読してもアフォはなおらんよー。
933コンタクト:03/12/26 01:04
>>931
うーん、なんかちょっと違う・・・。
931さんがどういうスタンスで映画を見たってそれはその人なりの楽しみ方です
から、それはそれでいいんです。しかし、
>SF映画鑑賞において、「SF」としてのテーマ性やストーリー性の評価に主眼を
>置かず、見世物としての「画」の効果ばかり強調するのは誤った態度と言えよう。
これは違う。絶対おかしいです。「画」を「効果」としか捉えていないんですか?
画そのものの持つメッセージに耳を傾けないのなら931さんにとって映画って
何なんでしょう。

637さんと同じように私もあの映画で最初にどーんと大画面で恐竜を見たとき、
涙もろくなってたのかな、なんかこう目頭が熱くなってしまいました。「画」には
そういう「力」があるんです。
その意味で後半に書かれている、>「読書」を中心とした受容者各人の努力云々って
のは全く的外れです。画と筋で語りきれないのを別のテキストでフォローしないと
作品としてやっていけない「映画」なんて、「映画」として失敗してると思います。
その意味でハーラン・エリスンだったと思うんですけど、冒頭でずらずら文章で解説
が出てくる「デューン」をダメ映画と切って捨てたのは「あーあれってつまらなかっ
たなーそーなのかー」と、納得のいく話です。

あと、家の小さなテレビで見ても感動できる映画と、大きなスクリーンの映画館で見
ないと感動できない映画があると思うんですが、SFは圧倒的に大スクリーンでない
ともったいない作品が多い、と思います。「ブレードランナー」ですら家のテレビと
DVDでは映画館のようには感動できませんでした・・・。
最新50しか読んでないけど。

   S F は 画 だ !!

って誰か言ってませんでしたっけ?
ちなみに私は初代スターログ世代のオヤジです(^^ゞ
>>934
おおっ。懐かしのツルモトルーム出版局…
>>933
人には人の見方があるから、そういうものの見方もあるんだな、
ってことで。

ただまあ>>931の場合は、自分のスタンス以外をすべて拒否し、
自分と同じ見方をしない人間すべてを愚弄したいだけなので論
外なんだが。
>>931

>前述したとおり、作品におけるテーマの読解等は、常にクリエイターサイドから
>明確な形をもって提示されるとは限らず、「読書」を中心とした受容者各人の努力に
>帰せられる面が大きい

追加しといてやろう。

また、受容者(…ってなんだよ)は、インタビュー等でクリエイターサイドの意図が
明確に自分の読み通りか検証しようとしてはいけない。
他人から間違いを指摘されても、気にしてはいけない。

(w

938ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/26 12:27
>SFヲタサイドがSF映画鑑賞において、「SF」としてのテーマ性や
>ストーリー性の評価に主眼を置かず
上記のような指摘を何度もしているのだが、SFヲタは1番大事なこの点に
ついて頬かむりしているな。
このスレは「SF」を語る場であって、「映画」を語る場ではない。
「SF」の表現形態が「映画」というだけの話なのである。
まるで生きているような良く出来た大怪獣のレプリカが出て来ても、
それが「SF」としての表現効果に貢献していない限り、評価の対象にはならない。
SFヲタはなぜこのような簡単な理屈がわからないのか?
甘ったれるな。
>>933
もうおわかりですね。こいつは広域荒らしなんですから。
相手にするのやめましょう。
これ以上やるとあなたも荒らしですよ。
>>933
もうおわかりですね。こいつは絵心がないんですから。

>それが「SF」としての表現効果に貢献していない限り、評価の対象にはならない。

貢献していても、わからないんですから。
だから、「ビジュアルについてはふれてくれるな」と言ってるんですよ。
(w
>>933
もうおわかりですね。こいつには語れるものがないんですから。
でも、933さんのSF映画への愛は十分伝わっていますよ。
こいつに一番無いのは愛だろうな。
>>941
いやあ、一番ないのは恥だろう。
普通、ここまで嫌われりゃ恥ずかしくて遠慮するってのが
大人だよ。
943ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/26 20:31
>貢献していても、わからないんですから。
具体的な論証も行なわず、上記のようにコテハン叩きに走ってしまうのは安易で楽な道
かとは思う。
日本SF作家倶楽部(一般人から見ればヲタの巣窟、総本山)が選出した
オールタイム・オールジャンル・ベスト10を見ると、
評価が高いSF小説の映画化が殆ど成功しておらず、映像化さえされていない作品が
あるのがわかる。
唯一、「ソラリスの陽のもとに」の映画化作品(オリジナル版)が論じるに値する程度だが、
当該作品も、作品の要であるソラリスの「生きている海」の映像化には失敗している。
原作におけるソラリスの海には、羊水のミ―ニングがあるのだが、映画版の海、
あれは単なる海に過ぎない。この例からもわかるとおり、
SF小説、とういうかSFの表現手段として映画等の映像は最適とは言えないのである。
大怪獣のレプリカやスケスケの宇宙服を着た美少女アストロノーツを見て、
「SOW来た!」とか絶叫しているSFヲタは多いが、このようなものはSOWではない。
SOWとはある程度の科学的考証に裏打ちされた知的興奮を伴う飛翔感である事を、
各人肝に銘じておけ。
確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等
確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等
確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等
確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等
確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等
確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等
確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等
確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等
確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等
確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等
確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等

確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等


確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等

確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等


確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等


確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等


確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等


確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等


確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等


確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等


確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等



確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等






確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等








確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等





968名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/26 22:19
「ボディスナッチャー」
中盤の展開が緩いがラストの絶叫シーンは鳥肌。


「猿の惑星」
第一作のみ推奨。これも絶望的な世界観がタマラン(w

「メトロポリス」
手塚アニメの方ですが、なかなかの良作。

確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等






確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等






確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等



確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等




確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等





確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等





確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等


確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等



確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等





確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等





確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等




確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等






確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等






確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等




確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等


確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等






確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等


確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等


確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等










確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等






確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等






確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等






確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等






確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等



>>943
>具体的な論証も行なわず、

じゃ、自分から論証すれば?
943は論証じゃなくて、ただの感想だね。
「論じるに値する」「失敗している」という結果論しか書いてないから。

ま、出来ないからこんなコピペ荒しをはじめたんだろうが。

(w

確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等

確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等

確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等

確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等

確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等

確かに最近の必殺スレは沈滞している感がある。
居住地域の違いやスカパー等加入の有無により、参加者各人が見ている番組が異なっており、
スレ参加者の多くが共有出来る話題が無いのが沈滞の要因かと思う。
そこで必殺シリーズ総合スレという本来の趣旨(必殺シリーズに関連した話題は全てOK)
を最大限生かすことにより、事態の打開に努めることにしましょう。

1 必殺シリーズ関連のパチンコ、ゲーム、グッズ等、番組に直接関係しない話題の
  解禁。厳密に言えば板違いだが、話題が必殺に関連する限りOKとしましょう。
  実際やってみると案外面白かったりする。

2 必殺シリーズのキャラクタ―を使用した創作のアップ。
  必殺シリーズのキャラクターを使用した創作はスレの趣旨に合致することを
  確認しました。

3 ハァハァスレとの兼用
  時代劇板にエロスレを禁止するローカルルールは存在しないため、
  エロレスも許容され得ると理解出来る。
  全必殺シリーズの女性キャラにハァハァするだけで、相当なレス数を稼げるはずである。
  例 おきんタンハァハァ、おとわタンハァハァ、市松萌え!等
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。