■■■雑談・質問@SF/FT/HR板 ver.12■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
若者はリーマン殴っても駅員には手を出さないと
意外に今日は殺伐としてはなさそうだぞ>コミケ輸送
早くから夜行の運休情報が出回ってたから、
大多数は代替手段or宿泊場所を確保することができたらすい。
じゃあの辺りはおのぼりオヲタさんがウロついているのか。避けるべ

NYはほぼ復旧・・・
いいねえ、最近かんべの話で盛り上がってる(?)のか〜。
ろくろっ首の絞首刑といえば、ズバリ「絞首刑」だね。
さんざん引っ張った挙げ句の投げっぱなしのオチは(いい意味で)呆れた。
「水素製造法」も好きだったよ。ラジオドラマ化でもすれば面白いかも。
マジでどっか復刊してくれねえかな。今なら、ああいうタイプのSFは受けいれられやすい
と思うんだけど。
>>945
え?
絶版なの?
たしかに本屋じゃほとんど見かけないな。
でも、電子出版でいくらか手に入るみたいよ。ほら。

http://www.papy.co.jp/act/list/auth/m/dl/32/
>>950は次スレよろ〜
949りーち:03/08/16 23:22
ttp://www3.nhk.or.jp/kaigai/shackleton/index.html

NHK総合で「シャクルトン」が放送予定。

求む男子。至難の旅。わずかな報酬。極寒。
暗黒の長い日々。耐えざる危険。生還の保証無し。
成功の暁には名誉と賞賛を得る。

クラークとかは読んでいたんだろうなあ
>>945
ろくろッ首の話は「のびるのびる」じゃなかった?
>>950
次スレ立て志願者ゲトー!
952950:03/08/17 00:21
善は急げと早々に次スレ立てました。よろしくお願いします。

■■■雑談・質問@SF/FT/HR板 ver.13■■■
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1061046891/l50
953ミステリ板住人:03/08/17 00:40
かんべむさしは、あまり面白いとは思わないが、
「決戦・日本シリーズ」(早川書房)にはワラタよ。
阪神VS阪急(懐かしい、現オリックス)の関西決戦を描いた近未来SF(?)
今年は例外としても、阪神優勝がSFネタになってしまうあたりが凄い。
この作品は、74年の「筒井康隆編 日本SFベスト集成」(徳間書房)にも
小松左京「夜が明けたら」、筒井康隆「佇むひと」等とともに収録されている。
余談だが、永井豪、諸星大二郎の作品もセレクトされている。
これは、今に至るもミステリのアンソロジーでは考えられないことだ。
名探偵コナンが、ミステリの年間傑作集に収録されるようなことはありません。
>>950
終盤で出てくるヘリの名前がダサダサで笑えた。ガルゲンXとかなんとか。

「世にも奇妙な物語」で、女子高生が遅刻の言い訳やテストの一夜漬けの方法を
延々と脳内シミュレーションする話があって「水素製造法」を思い出したよ。

中公文庫の「ネオヌルの時代」に入ってた「逃げる」も面白かった。
現在の大阪近郊になぜか第二次世界大戦のドイツ機甲師団が押し寄せてきて、
平凡なサラリーマン夫婦が来るべきサバイバルへの覚悟をきめるまでの話。
とくに起承転結があるわけではないんだけど、何を持って逃げるかを決める
までのプロセス等が事細かに描かれていて、意外と退屈しない。
かんべむさしと言うと、漏れの場合、堀晃とコミになってる。
と言うのは、最初に買ったのが、かんべ氏と堀氏の共著
「SF街道二人旅」で、この本が、漏れ的には(ここ重要)二人の入門書となったから。
あの本の中では、かんべ氏の「絶対鉄道確実線」が面白かったが、今にして思えば、これは
かんべ作品から言うと傍流なのね……
>>953
レスの内容はどーでも良いが、旧スレageんな。
957ミステリ板住人:03/08/17 07:08
>>956
ファンタジーヲタは逝ってよし!
ヲイヲイ
マジで厨なんだな……
色々な場所が不自由な人なので、
(本人はそれが誇らしいらしいが)
見世物の一種だと思って放っておいてあげて下さい。
もう、メッキが剥がれたか。
底が知れるな。
それは前から
一体何様なんだか。
「自分はxxが好き」と思うのは結構だが、もうちっと謙虚であって欲しい。
先日からSF板を見始めたSFヲタなんだけど、この板ではミステリ板住人が
SOWを語るの?
ってかSFの範疇が広がった今となってはSOWなんて死語じゃないの?
964名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/17 15:54
ミステリとSFは読者がかぶるのかな?
>>963,964
http://majin_kenkyu.tripod.co.jp/
http://members.tripod.co.jp/GrayZone_RI/decipherment/maten.html
そういうハンドルを名乗る人間です。
こちらは旧スレにつきageは御容赦ください。
>>962
2年以上あのままなんだから、改善を望むのは無理
反省してもらってこの板に馴染ませようとか無駄なことは考えるな
徹底放置しか手はない 以後、話題にも出すな
>>966
同意。ぱんだや虹とは違う。
>>962
第一段階だね。
そのうち謙虚にしてようがしてまいが無視できるようになるよ。
ってか、ウザくなったらミステリ板住人をNGワードに登録して
透明あぼーん汁
イジるのも面白い訳だが>>自称ミス板住人
別に恐れなきゃならないようなタマでもない
色々香ばしい勘違いがあるし
>>969
いやもうウザイだけだろ
イジるんならこちらで存分にやってくれ。

【低脳】ミステリ板住人抹殺スッドレ【無知】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1053746889/l50

あと、誰も恐れてなんかいない。
構うと無意味にレスが消費され、非常にウザいだけ。
>>969
ダメ 奴の論理が穴だらけだから恐るるにはたらず、というのは大きな勘違い
奴の恐ろしさはそんなところにはない。奴以外の人間には、論破されていること
が明らかであっても、決して自分の間違いを認めようとしない
恥知らずだから、ほとぼりがさめる(自分の脳内で)と戻ってきて何事もなかった
ように再放送する。

自分が答えられないことにはスルーを決め込み、論点をずらしてクネクネ粘着
する。不利になると名無しの応援団を動員する。そして最後にはAA荒し。
こんなことを続けられたら、スレのまともな進行は阻害される。

それでもかまうというなら、オマエも荒しと同罪
ttp://www.tsogen.co.jp/store/fair0308_1.html

また、売れないものを…この際買っておかなきゃ後悔しそうだけどさ。
>>969
君は面白いかもしれないが、見てる方は面白くもなんともない。
むしろ邪魔なので止してほしい。
>>973は言葉は悪いが言っていることはそのとおりだ。
「荒らしに反応するのは荒らし」という名言もあるだろう?
このスレの後半を読めば、ミス住をいじった結果として
普通の雑談ができなくなってしまっていることが解ると思う。

どうしてもいじりたいんならSF板以外でやってくれ。
話題にすること自体釣られてる。その辺にしとこうや。
>>973
論点ずらまくってるのは見れば判るし・・・
コピペ厨は嵐でないとでも。つか君こそ嵐っぽいのな

>>975
>普通の雑談ができなくなってしまっていることが解ると思う。
そうか?チトーモ判らんよ。全然できていたと思うし
大体他の雑談したけりゃすればいいだけの話

コピペ厨の方がはるかにウザ
なんだミス住か
>大体他の雑談したけりゃすればいいだけの話
でわかったよ。

以下、予想される反応としては
「残念でした。その人とは別人です。レッテル張りをして言論封殺するなんて〜」
「悲しい人がいるね」などなど

あと、別にコピペはウザくない。所詮コピペだもん。
仲間に入れてほしくて煽ってるようなレスに比べれば空気のようなものだ。
>>977
正直、何が言いたいんだか分からない。
それぞれへのレスを見る限り「荒らしはスルー」に異論は無いようなのに
何で「嵐」と認識しているらしい「コピペ厨」の事をわざわざ自分から持ち出すの?
それこそ無視すればいいし、それでもウザければ所詮はコピペなんだから
透明あぼーん「すればいいだけの話」じゃないか?
>>977
>論点ずらまくってるのは見れば判る
から何?>>973への反論になってない。
「・・・」には何が入るのかちゃんと書け。
>コピペ厨は嵐でないとでも。
嵐であることの根拠を示せ。
>つか君こそ嵐っぽいのな
上に同じ。

この決めつけと非論理性、あやしい。
新スレで美しく無視されまくったから、旧スレでひっそり名無し擁護か。
ミス住のことをよく知ってる奴しか今このスレ見てないって(藁
>>977にとってはちゃんと雑談できていたんだよw
そっとしといてやれよw
もしかしてミス住って天然人工無能?
ヒステリックな反応が来たか
反論も揶揄も封じたいようにも見えるのは何故だろう(w
お友達か本人か
>あと、別にコピペはウザくない。所詮コピペだもん。
だもん・・・

>仲間に入れてほしくて煽ってるようなレスに比べれば空気のようなものだ。
自分にそう言い聞かせてみれ・・・
>>980
なんか笑える展開に(w

>嵐であることの根拠を示せ。
>上に同じ。
示す必要はないが何か(w

>この決めつけと非論理性、あやしい。
ヲイヲイ・・・
>>985-986
黙ってるのと一緒だな。
何か言いたいことがあるなら理路整然と言えばいいのに。
脊髄レスって「・・・」「w」が多くなる傾向あるよね。
そうだな(w
しかし応援でもやっているのかね?
余裕もない・・・