ダークエルフ物語

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/02 08:07
1,2巻発売中
2名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/02 08:08
2げと
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  :::::::::::::|
  | |       |  |   |     U ::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U:::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      ::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           ::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
4MM:03/06/02 20:50
ダークエルフはオレのメルニボネ人のパクリ
ドリッズトはエルリックのパクリ
5名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/06 15:37
4じゃあんまりだ。意味の分かる奴は書き込んでくれ。
>>5
マイケル・ムアコック
エルリックサーガ
7名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/06 20:09
肌の浅黒いエルフがレイプされたり拷問されたりすんのかい?
おまえはロードス島戦記でも読んでろ
9アゴーワル ◆AGOC.saSI6 :03/06/09 10:38
>1
何か話題振って!
当時アイスウィンド・サーガ読んでたので、少しは話せると思う。
マジレスしよう。

ライトノベル板「フォーゴトンレルムについて語らないか?」
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1020448345/l50

作品上、どちらの板に相応しいのかは俺にはよくわからんが、
(昔は富士見のゲーム小説文庫だったが、最近の売り出しはFTぽくしてる模様)
少なくとも向うに既読者も多く、レスがついているのは確かだ。
先週くらいに読み始めた私には「フォーゴトンレルム」すら何かわからないです…。
スレ読んでみたけれど、ゲームの話と原書の話とか多くて、ゲームも原書も
スルーしている身には何がなんだか、って感じ…。それはそれでいいんですけど。

でも1,2巻とも面白かったです。早く3巻出て欲しい〜。
>>11
うむむ、そいつは悪かった。
説明すると、昔、成長後のドリッズトを描いた「アイスウィンドサーガ」が
フォーゴトンレルム(TRPGのD&Dの背景世界のひとつ)
のゲーム小説として富士見から訳されたんだが、それが絶版・続きも未訳になって、
「原書やRPG資料を読み漁ってるD&Dフリークたち」
というのが事実上その後のこのシリーズのファン層を形成していた。(俺もそのひとり)
SF板的には、このシリーズのファンはそのイメージを持たれていると思われる。

と、それらの事情は知ってるかのような感覚で話してしまってスマソ

確かに、今回ダークエルフ物語から入った新規ファンは、言われてみれば普通のFTとして見ているかもしれない。
ここの雑談スレなんかでも、サルバトーレはゲーム小説家とバカにできないというような意見も出ている。
ただ、新規ファン自体がかなり少ないと思うんで、はたしてここで普通のFTとして語れるかどうか。
>11です。>12さん説明どうもありがとうございます。

最近ファンタジーを読み始めた身でもあるので、富士見のゲーム小説と言う
位置もなんだかわからないので、説明してもらっても良くわからないです…
小説からゲームを作ったのか、ゲームから小説におこしたのかも
良くわからないですし(ニガワラ って私の性格によるところが多いから
なのですが。(興味ないことは深く調べないのです)
ドラゴンランスも私は普通にファンタジーとして読んだので、
それも同じような位置にいるのかな、とは思っていたのですが…

あまり新規ファンはいらっしゃらないのでしょうかねぇ。
児童書っぽく売り出しているから、いたとしても中学生くらい?
1412:03/06/12 23:41
>>13
ドラランもレルムも、D&D(TRPG)とのメディアミックスみたいなものだ。
元々ゲーム用の世界で、小説でストーリーを補強し、ゲームでデータを補強し、
といった互いに世界観を補うものだね。

海外ではD&Dはごく普通の大人の娯楽。
だが、日本ではTRPG自体がごく一部のオタクの遊びと見なされる面が強いし、
こういったメディアミックス自体がもっぱらアニオタ系の専売特許。
いわゆる「ライトファンタジー」の範囲だ。

ライトファンタジーとは何かと言うと、
文章や内容のレベルよりも、商業的な受けやアニメ絵でアニオタの気を引くことを重視した
(少なくともそう信じられている)一連の主にジュブナイルで、
>>8の言っている『ロードス島戦記』以来定着したジャンル。
トールキンやムアコックとの間には、絶対に越えられない線を引くことになっている。
(というか一緒に語っても「ネタ」扱いされるのが既に通例)

富士見というのはそのライトファンタジーの代表会社で、
ドラランもレルムもそこから出てたから、というのはあまり関係ないかもしれないが、
まぁ今のアスキーの装幀などが、ゲーム小説のイメージ払拭を意識しているのは確かだね。

ファンタジーとしての新規ファンに関しては微妙なところだ。
知っている限りでは、ハリポタやゲドと並べて児童用ファンタジーの棚に並べている書店と、
ゲームの所にある書店が半々。
1511:03/06/14 21:02
>12>14さん
重ね重ね丁寧な解説ありがとうございます〜。
TRPGのTが何だかわからないのでぐぐってみました。
なんとな〜く、どんなゲームかわかってきた気がします(考えている物が
あっていれば、ですけどね)

長文を書くのが嫌いなので、思うところは多々ありますが、自分の胸に
秘めておくことにします(w
ちなみに私の良く利用する書店では、なんだかよくわからない位置にありました。
児童書のコーナーでもない、けれど周りはドラランとかダレンとか…
1612:03/06/15 00:05
まぁ語らせてもらったけど、とりあえずゲームとかはあまり気にせずに、
普通にファンタジーとして読んでも構わないんじゃないかという気がする。
(あくまで何となく。あまり深く考えてない)

フォーゴトンレルムはアメリカの「典型的ファンタジー世界」のひとつと見ていいわけだし
(RPGで沢山の人が使っている時点でそうなわけだ)
(ちなみに指輪派生系世界としては、ドラランよりずっとオーソドックス)
特にサルバトーレの書くものは手堅いと思う。
17 ◆AGOC.saSI6 :03/06/19 19:28
10=12でつか?

>ライトノベル板「フォーゴトンレルムについて語らないか?」

この手のマニアってなんか排他的でイマイチ・・・
初心者に冷たすぎて見てられないっつーか、
レルム系は全部読んだんですが。
>>17
>10=12でつか
だよ。
改めて言われてそのスレを眺めてみれば、
初心者にまるっきり入る隙がないのは確かだな。

D&D系の、未訳本を買い漁り読み漁ってきたファンの体質とかぶるけど、
まぁとりあえずこの場で深く考察する気はない。
普通にアクティブなスレとして紹介したという以上の意味はない。
重ね重ね不親切だったと思う。スマソ。