山本弘 part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>511
> 「加速度の変化率」とは加速度を時間で微分したもので、時刻を固定すればAとC
> の加速度は違うだろう。けど、それと距離を固定した時の話は別。

だからぁ、距離を固定した話しなど誰もしていない。月と小石のどちらが地球に
速く落ちるかの話しなのだから、距離は時々刻々と変化するだろ。
(初期値は固定でいいが、その後の距離は変化するのだよ、あたりまえだが)

> まぁ、この辺は物理のセンスになるのだろ。メカ君は結構いろんなことを知っている
> ようだけど、それらの根本が理解できていないね。

センスの問題ねぇ。いきなり感覚的な話しに逃げたのは、自分の誤りに気づいたからかい?(笑