935 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/04/22(火) 01:50:04
新巻まだー?
新刊の感想まだー?
937 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/01(木) 19:14:24
新刊出てるの?
太陽の盾、出てるよ。
買ったけど未読。
絶版のジーリークロニクルにプレミアが付いてるんですね、
まじ?
猫の歯形つきなら持ってるけど
941 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/05/03(土) 21:43:58
太陽の盾。
いやー、なんでこれが続編なんだろう?
確かに前作の主人公が出てるけど、チョイ役に落ちぶれてるし。
バクスターお得意の突貫工事宇宙物シリーズの一つとして見れば、それなりに面白いんだが・・・
早川ちゃん、ジーリーシリーズとコラボもの以外のバクスター作品は完全無視……?
クソみたいなミリタリーSFとかニュースペオペ訳すんならバクスターの未訳を出してくれよ……。
良い機会だから英語を勉強してみよう、
SFはそれが一番だね
>>942 つ『タイム・シップ』『マンモス』
お主が思い出せてないところで、今後出してもどれほど売れたものか知れますな
太陽の盾おもしろかったー。
久しぶりに明快に楽しめるSFを読んだ感じ。
ただ前作の続編とする以上、もうちょっと
「タイム・オデッセイ」っぽい要素があると嬉しかった。
(今回は時間的には一箇所での事件がメインだったので)
しかし今回も人工知能たちはかわいかったなぁ。
明石家さんまが笑ってくしゃみ
「くわーっ、くすっ」
948 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/07/19(土) 13:49:22
しかし、地球の大気を剥ぎ取り海洋を残らず蒸発させることが予想されるような規模の
エネルギーをもった太陽嵐を、どのような素材であれ極薄の膜で止めたり逸らしたりなんて
非科学的というか無理ありすぎなんじゃないかと。作中では、盾は魔法じゃないと何度も
強調されてたけど、十分に魔法レベルだろ。普通に考えたら、盾を構成してるガラスや膜が
一瞬で蒸発しそうなもんだけど。そうじゃないんなら、地球の大気剥ぎ取るとか海洋が全て
蒸発するとかもないだろ、と。
SF物の、核心のネタとしてはちょっと無理ありすぎのような感があるけど、どうかなぁ。
ジーリーだったらなんとかなる
ネボジプフェルなら、ネボジプフェルならなんとか
951 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/17(金) 12:53:54
>>948 米軍が研究中だろ?
DARPAがメタマテリアルの防御シールドを研究中らしい
漏れは、バクスターのアイデアに大きく惹かれてファンになったからなぁ
トンデモに見えても、ある程度原理とか概念について言及されていれば
具体的な実装方法や、細かい数値的なことまでは求めない。それを満たせば
トンデモっぽいほうがいい。逆に当たり前っぽくてもSF的なガジェットに
ついて、あまり説明の無い作品とかは、興味ない。単に物語のための道具
としてテクノロジーの詳細について述べられたりしないものとか
そういう、理屈っぽさ?というか、説明が多い
マイケル・クライトンの作品も好きだったりする
バクスターのファンで、クライトンも好きって人どれぐらい居る?
DARPAはうらやましいよな
トンデモレベルの研究もやってるってことはそれだけ裾野が広いってことだ
953 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2008/10/18(土) 22:54:28
日本もJ-DARPAみたいなの作ればいいのになあ
ガンダム計画ではなく、ガサラキ計画でお願いしたいw
予算だよ、予算をよこせ
予算をロマンや熱意で補えると本ッ当に思い込んでるのが
日本人の昔からの悪癖だ
未だに根絶されない精神論だ
現場が死にそうになって何とかすると
「ほらやっぱ平気だった」
と予算減らすからな
予算と納期を減らすんだよなー
しょうもないところで節約根性を出しやがる…
「タイム・シップ」を読んだSF初心者ですが…。
「タイム・マシン」「タイム・シップ」両作品の小説内の世界は
メール欄…という解釈でよろしいんでしょうか…?
プラトナーライトを渡す/もらう→1度目の時間旅行→2度目の時間旅行→
ネボジプフェルと遭遇→ロンドンへ→恐竜時代→建設者の時代→特異点→
プラトナーライトを渡す/もらう→ウィーナ救出→地下世界へ
という円環ですかね。
今プランク・ゼロ読んでるけど、重力の湯川云々は適当すぎるだろ……
それっぽく聞こえれば良いんですよ、
961 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/01/29(木) 16:57:08
シカモアの種は知らなかったが、想像してたとおりの形だ
もっと翼が長いけどね。
30世紀ぐらいから人類が進展しなくなるのは仕様ですか?
銀河中に人間がいるのにいったい彼らは何をしているんやら。
? 太陽人ですら37世紀だぞ?
所でパイロット、質量保存則を思いっきり破ってない?
GUTエンジンでそれは無理っぽいと思うが。
965 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/08(日) 23:09:18
Firstborn読み始めた。あっという間に、半分くらい
サンストームから27年後、太陽系に再進出した人類の前に
再び「眼」が現れる。今度は人類も反物質推進の戦艦を建造
し迎え撃つ
一方、ビセサは冷凍睡眠から呼び戻され、娘と共に火星の北極
の地下に赴くが、そこで彼女が見たものは
やっぱ、獏すたの宇宙アクションは、萌える・・・
>>964 GUTエンジンの変換効率をどれくらいにするかだよなー。
一応核融合よりはいいみたいだけど。
GUTエネルギーでフォティーノバード攻撃できないの?
>>967 スターブレーカー持ちのジーリーがぬっころすの諦めたくらいなんで
たぶん物量で押し潰される。暗黒物質と通常物質の存在比率って9:1こえてるし。
970 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2009/02/11(水) 14:47:31
Firstborn読了。
話が○○と××と△△と□□の間を11次元規模で飛び回る
もはやクラークの面影無し。全くのバクスター節で話の展開は
ハチャメチャだが、軌道サイホンやら恒星間ダウンロードやら
ガジェットと宇宙サバイバルの魅力は健在
シリーズ最終巻のはずなのに、いきなり謎のL***born登場して
きて第2のジーリーシリーズか(多分・・・)
プランク・ゼロの頃の人類はフロンティアスビリッツに溢れてて好きだったけど、
拡大期以降の人類はなんかイヤだなあ。
他種族を奴隷化したり、遺伝子操作で生み出した亜人類達を道具化したりしてる。
よっぽどクワックスの支配がトラウマを種族的にトラウマを植え付けたのか。
おまけにフォティーノバードはシカトしてジーリーには意味なく敵対化して滅亡寸前までいくし、生き残ったのもジーリーのお情け
フォティーノバードにはかないっこないからジーリーを仮想的に選んだのか、
謎だ。
未訳の、シルヴァー・ゴーストとのからみでそこら辺の謎が暴かれるんじゃないかな。
>>971 イギリスの歴史もある程度反映してるんじゃねぇかな。
何かとバックグラウンドに歴史を反映させたがる奴がいるけど
まず当たったためしがない上にうざい
? 別のスレと間違えてないか?
最後まで人類にはスターブレーカーの原理が理解できなかったとあるけど
じゃあなんで普通に使ってたの
スプラインとかに積んでたよね
ジーリーに戦争しかけるくらいだからたくさん生産しないと駄目だと思うんだけど
原理がわからなくてもスターブレイカーを生産できる施設をジーリーから奪ったとか。
結局人類はどの程度ジーリーと戦えたんだ?
ナイトファイターを鹵獲したり出来たのかな。
鉄砲の弾がとんでく仕組みを理解できなくても引き金をひくことはできる
石川県のフグの卵巣のぬかづけで毒が抜ける原理は未解明だけど作って食べられてる
銃で敵を倒せてもそれを作ることはできないと思うんだが。
紛争が多い割りにアフリカなんかじゃ銃を全て輸入に頼ってるしさ。
スターブレーカーって原理は複雑でも真似して作る事はできるのかよ
中国人の末裔あたりがコピーしたのかな
ピーコの先駆者は日本人だぜ
50年代〜70年代はまさに黒歴史w
984 :
名無しは無慈悲な夜の女王:
未訳のEXULTANTの中で、中性子星のバーストにおびき寄せて
ナイトファイター1隻捕獲してるな